TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【スマホ】新しいiPhoneのエントリーモデル2020年版「iPhone SE」の詳細なリーク情報が登場
【年金運用】GPIF運用実績、7兆円超の黒字 19年10〜12月期
【自動車】SUBARU、20年の世界生産は過去最高に 前年比11%増
【スマホ】iPhone廉価版(4.7インチ)、20年春にも発売へ。日経スクープ
【企業】盟友テスラからも見放され…パナソニック、世界最高技術の車載用電池、事実上譲渡の窮状 ★2
【M&A】マツキヨとココカラ、21年10月経営統合へ
【実業家】レバノン政府が関与否定 ゴーン元会長逃亡
【地域】沖縄の観光収入、初の7000億円台 外国人の消費は振るわず
【IT】自動運転タクシーの実用化に向け協業、KDDIら5社 20年夏に都内で実証実験
【日産お家騒動】「辞めろと言われるとは」 日産社長に取締役会引導

【HUAWEI】ファーウェイ「Mate 30」、グーグルのアプリは非搭載の可能性


1 :2019/08/30 〜 最終レス :2019/10/03
 華為技術(ファーウェイ)は9月に新しい主力スマートフォン「Mate 30」シリーズを発表する見込みだが、これに「Android」やGoogleのアプリは搭載されない可能性が高いと報じられている。Googleの広報担当者はReutersに対して米国時間8月28日、ファーウェイに対する米国禁輸措置の一時的な猶予はMate 30などの新製品には適用されないと述べたと報じられている。つまり、ライセンスを必要とするGoogleアプリは使用できないことになる。
Huawei plans high-end phone launch under cloud of Google ban - Reuters(英文)
https://www.reuters.com/article/us-huawei-tech-alphabet-idUSKCN1VI240

https://japan.cnet.com/storage/2019/08/30/67a4b441a6683211abe6700b45159a7e/huawei-p30-pro-18.jpg
提供:Angela Lang/CNET

 ファーウェイは5月、中国政府と緊密な関係にあるという国家安全保障上の懸念を理由に、米国の取引禁止リストに追加された。ファーウェイは、その疑惑を繰り返し否定している。 

 ただし、国家安全保障上の脅威がない場合は、ライセンスを取得すれば米国企業はファーウェイに製品を販売できることを、Wilbur Ross米商務長官は7月に認めた。米国製品をファーウェイに販売するライセンスに対し、130を超える申請があったと報じられている。

 Reutersによると、ファーウェイの新型スマートフォンは9月18日に発表される予定だという。

 ファーウェイのシニアバイスプレジデントを務めるVincent Pang氏は先週、今のところはAndroidをこのまま使いたいため、独自OS「Harmony」を搭載するスマートフォンを年内に発売する計画はないと述べた。

 Googleの広報担当者は、AndroidはオープンソースOSであるため、ファーウェイはAndroidを使用できると述べた。ファーウェイと商務省はコメントを避けた。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
https://www.cnet.com/news/new-huawei-phones-cant-use-google-apps-report-says/

2019年08月30日 08時26分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35141970/

2 :
ゴミじゃんw

3 :
ちょっと機能が増えたりデザインを少し変えただけで新製品を毎年投入。
kininaru2014111/status/944763460084051969

世堺教師マITLーヤ

われわれは生活様式を簡素化しなければなりません。
あらゆるお菓子やビスケットを一つ一つ紙で包む必要はありません。
何百種類ものコンピューターは必要ありません。
2〜3種類の基本的な企画で世界中でつくることができます。
tdgsoh.html
今日存在する先進諸国の製品を買うことのできる唯一の人々は第三世界の人々ですが、
彼らは実際に買うことができません。
なぜなら、私たちが彼らの産物に正当な価格を支払っておらず、
市場を彼らに不利になるように操作しているためです。
cdd28f.html
http://o.2ch.sc/1itub.png

4 :
そのままではGoogle Playは使えないってこと?

5 :
Mapはどうすんだ?

6 :
Google Play なんて使ってんの?
口座残高からクレカの内容まで把握されてしまうぜ

7 :
>>2
OppoやXiaomiはなんでokなんだろね?

8 :
>>1
結局既製品は普通に更新されてるしhuaweiでいいやろ派だったけど
流石にこれは草

いらんわw

9 :
>グーグルのアプリは非搭載

つーことは検索機能が無いって事なの
ド素人だが、俺が一番使う機能やん

10 :
>>6
登録すんなよw

11 :
ファーウェイは、Google Playが使えるように交渉しつつ将来のアップデート対応と言うのを売りにしたいだろうけど、現状のぞみ薄だわなー。

中華メーカーすべて寄せ集めて合同で独自ストア開設して手数料はGoogle、appleの1/5とかにすれば新興国では覇権取れそうだけど。

12 :
グーグルが入ってなくて、何に使うの?
一般人には必要のないものだな

13 :
>>6
アプリ買うのに当たり前じゃん
大丈夫?
グーグルは政府じゃないし

14 :
>>6
口座番号は登録しないわ
アホか

15 :
>>5
無しだろ
しかし、これ知らないで買ったら起訴もんだな

16 :
ガラホならぬ、ファーホ

17 :
>>7
スマホ中心だからだろ?
ファーウェイはネットワーク機器がメイン
スマホは単なる個人向け商品
ネットワーク機器は親機なので軍事産業でもある

18 :
今のところの話をざっくり俯瞰した感じでは、

・Gmail、YouTube、Google マップ、その他Googleプリインストールアプリは搭載できない(WEBからのアクセスはできるかどうか不明)
・Chromeが搭載されない可能性は高そうだが、おそらくFirefoxなどで代用可能。
・Android OSは搭載される可能性は五分五分。Pieまでは可能性はある。だが次期OSは確実に無理と言っていい。なおセキュリティアップデートはパッチをビルドすればいいのでファーウェイで行える。

・トランプのツイート一つでこれらは容易にひっくり返される。なので予断は許されない。

19 :
Googleフリーは意外と受けるかもしれない

20 :
>>14
アホ、口座とクレカは情報が紐付けされているワケだが

21 :
>>1
ファーウェイはあい変わらずスパイ工作やってるからな、危険極まりないな!

22 :
>>20
その領域はクレカの会社の話だろが
グーグルがやってる訳じゃない

23 :
>>20
アホはおまえ。それはGooglePlayじゃなく、クレカを使うなという筋の話。

24 :
>>20
アホはお前 w

25 :
うっは、産廃確定

26 :
独自OSになったらandroidユーザーついていかないだろ

27 :
>>20
Googleから情報抜かれるとか騒いでる奴の知識ってこの程度なんだよな
馬鹿丸出しで恥ずかしい

28 :
つまり何を乗せるんだ?
MIUI?

29 :
グーグルのアプリが非搭載のAndroid端末なんていくらでもあるぞ
搭載してる物より性能が落ちるのは否定しないが使う事自体は十分可能
ファーウェイだけが異常ってわけじゃないんだよバーカ
知らないなら黙ってればいいのに言わなくてもいい事を言って墓穴を掘る林檎信者w

30 :
ロイターか…

31 :
死刑宣告か

32 :
独自中華OSか。
まあ、中国なら国内だけもやっていけるし、アフリカとかでは天下とれるかも知れないしな。
アンドロイドに頼る必要もないのか。。

33 :
日本というか、中国以外の国では実質使えないな

34 :
>>29
PlayStoreが無い中華スマホは結構あるけど
グーグルアプリ非搭載は少ないだろ
マップやメールはもちろん標準ブラウザまで無いってことだぞ?

35 :
>>13
ほっとけよ。
どうせ至高の(と自身はと思ってる。)
アップル信者だ

36 :
>>29
みんなそんなことは知っていて、
そんなゴミは要らないって話ね。
君は平均より無知なんだから黙っておいで。

37 :
>>35
あんた読解力ないねーw
中国の信者かな?

38 :
>>29
YouTubeやGoogleマップ使わないなら、いいけどねw
普通の人は使うんじゃないかな

39 :
>>32
後進国スマホだね
シェアとっても儲からないだろう
ハイエンドが売れないとね
シェアを取る為の釣りの端末を配ったところで会社は細っていくよ

40 :
>>9
共産党へ筒抜け バイドォがあるよ

41 :
先走った日本のキャリアはご苦労だったなw

42 :
>>29
楽々フォンでも使ってろ

43 :
人権がない国の OS なんて使わねー

44 :
apkから直接インストールすれば普通にアプリも使える

45 :
>>6
クレカ登録していてるのは一部のバカだろ
普通はカード買ってチャージしてるわ

46 :
ドコモが大丈夫って販売再開したとたんこれだから。
つくづく先を見ることできない会社だなぁ。

47 :
>>46
雨止んだ後行動して大雨に合う登山者みたいだよな。
iPhoneの参入時期も遅すぎたし。

48 :
NTTのお偉いさんはauと禿が予約再開さいたとき苦言を呈していたが
ドコモは他社に客取られるのが許せなくて再開したが沼るという失態

49 :
文鎮か?

50 :
何とかカメラさんは頑張って売るの?

51 :
bootloader unlock 出来なくなったHUAWEIに存在価値なんてないだろ
公式unlock再開さればバカ売れだよw

52 :
apkは入れられるの?

53 :
>>39
中国政府がジャブジャブ補助金出してアフリカ中にタダ同然で配り歩くとか

54 :
>>21
15年くらい前からGKが暗躍してるソニーは別格だねw

55 :
>>45
それカードも作れない子供やていへんじゃね?

56 :
ファーウェイありがとう

57 :
そしてさようなら

58 :
>>44
IMEIコードを読んでグーグルサーバーから拒否られたら意味が無い

59 :
>>15
プリインストール出来ないだけで自分でインストールは出来るでしょ

60 :
寧ろHarmonyが使いたいわw
Androidの改良版だからapkも普通に動くわけだし。

61 :
動かないんだよなあ

62 :
>>7
Huaweiは5Gの技術持ってる。
このまま行くとアメリカに優位性が生まれないと危惧しているため。

63 :
>Googleアプリは使用できない
日本では使えない端末になりそー。ドコモどーする?

64 :
>>59
アクセス出来ないようにするという話もあるが不明だね

65 :
>>60
HarmonyOSはAndroidと一切関係ないぞ

66 :
元々中国で売るのはグーグルついてないよ。

67 :
はーうぇいが切られて選択肢が大幅に狭まった…

68 :
ファーウェイをハーウェイという人気持ち悪いよね

69 :
>>68
中国語読みはハーウェイ
ハーウェイと読む奴は中国人だろうな

70 :
>>62
そういうことか!!

71 :
>>69
ピンインでは華はハーとは読まない

72 :
メールとマップぐらいなんとかなんだろ

73 :
>>69
中国語っていうより英語発音読みじゃないのか?

74 :
正直Googleってもう使わないよな
オワコン過ぎる

75 :
俺の周りでグーグル使ってる奴いないわ

76 :
女、子供は買ってからアプリ非対応で泣きそうだな。

77 :
ライカのコンデジとして買えばいいのさ

78 :
>>74
おまえはな

79 :
未だにGoogle使ってる奴www

80 :
ブートローダーアンロックできるようにしておけよ

81 :
>>79
iOSよりは遥かにマシだけどね

82 :
>>65
ソースは?FireOSのようなAndroidベースだろ。
Googleのライセンスが使えないだけ。

83 :
Appleが「iOS 12.1.4」で対処した脆弱性の詳細をGoogleが明らかに
iPhoneへの無差別攻撃に長年悪用されていた
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1909/01/news023.html

ひえ〜

84 :
今時Googleとか情弱しか使ってないだろwwww

85 :
俺は買う中国人のJDにアプリは送ってもらおう

86 :
>>84
お前も知らずに使ってるんだよなあ

87 :
>>86
中国人なんじゃない?

88 :
Googleアカウントと連携できるサードパーティー製アプリで代替できなくもなさそうだけど、Google Musicのクラウドに上げちゃった音楽データとかKeepに保管したメモとか、購入済みのPlayムービーとか、どうなるのかな?
そもそもGoogleアプリなしでアカウントそのものにアクセスできるんだっけ?

89 :
CEOが戦車だ戦場だ軍隊だとテンパってたけど、ドイツでグーグルなし新機種発売を強行するってことは、それなりに勝算あるんじゃね?
知らんけどw

90 :
要はAmazonのFireデバイスのようなもんで、それに電話と高性能カメラが付きましたみたいな?

91 :
通話と2ちゃんとカメラしか使わないからグーグルいらんだろ

92 :
ファーウェイ謹製のメール、マップとかw

93 :
>>86
今時の高校生は使ってないよw

94 :
>>93
iPhoneだって元からGoogleのアプリが入ってるんだけどね

95 :
2週間ほど前にmate20pro買って、iPhoneSEとの2台体制。

マジで素晴らしいわ、mate20pro。

今仕事のファイルをスマホに入れておいて、
オフィスでも自宅でもPCモードで編集できるような環境を構築しようと思ってる。
あえてクラウドでなくローカルでね。
本当素晴らしいわ。

96 :
これで名実ともに中華フォンの誕生やね

97 :
>>56
50セントぶたいアプリは実装されていますか?
中国ヨイショコメントを特定の掲示板でステマと気づかれずに投稿したら1件50セント支給されるという噂の

98 :
ググれないカスw

99 :
ググれなくなるw

100 :
>>99
ブラウザからグーグルサイトでググレばいいだけ
ビジ板って相変わらず馬鹿しかいないw

101 :
>>100
不便だね。

102 :
>>101
不便と不可には大きな違いがある
それを理解してない馬鹿アピール乙
ビジ板って相変わらず馬鹿しかいないw

103 :
>>102
不便より便利を選ぶよ。
99のアホさは僕に責任ないよ。

104 :
>>103
別人か
こりゃ失礼

105 :
>>82
Androidと言うか今Googleが開発してる新型と比較するものだぞ?これは

106 :
OSの出来がどんなものか知らないが日本じゃもう売れないだろう

107 :
ドイツでの新機種発表は今日だったな
さて、GMSの件はどうなることやら
既報通りであれば、BANされているはずだが

108 :
Huawei Mate30Pro、エッジレス&M字ハゲ&肛門みたいなカメラ周り&Google製アプリなしの四重苦を背負う [402859164]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1568864305/

109 :
なんだかんだ言って、結局、制裁は回避されるんじゃないかという希望的観測もあったが、現実は厳しかった、というか、一旦この現実を見ちゃうと普通は敬遠するわ
日本市場にどう影響するか知らんけど、自社直販だけになるかもな

110 :
ファーウェイが新型アンドロイド端末発表、グーグルアプリ利用できず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-20/PY3B6OSYF01S01
米制裁の影響でグーグルと取引ができなくなり、今回の新製品には「グーグルマップ」や「ユーチューブ」、「グーグルプレイストア」などのアプリは搭載されない。
メイト30プロはグーグルの使用許可を必要としないオープンソースのアンドロイドで動作する。
しかしプレイストアの豊富なアプリが利用できず、必要最小限のアンドロイドでしかない。

111 :
あまり自慢できることもない人生だが、間違えてファーウェイを買わなかったことだけは自分を褒めてやりたい

112 :
auのショップ店員によると、
ファーウェイP30LiteまではYouTubeにも対応してるって今日言ってたけどな

113 :
彼らは在庫処分がお仕事です

114 :
>>112
但し、11月以降はアップデート出来なくなる予定なので、YouTubeがサーバ側と一緒にアップデートしたら使えなくなる可能性があります。

115 :
>>114
アップデート出来なくなるの? 一括0円だったから在庫が余ってしゃあないんだろうな
日本製ならと京セラスマホ勧められたが

116 :
とりあえず禿ARMはセーフという判断らしい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190926-00169859-bcn-sci

中国の国内報道だから分かんないけどね

117 :
世間は新しいiPhonの話題で持ちきりだ
こうやって少しずつ忘れられて行くんだな

118 :
ファーウェイのスマホ、グーグルがアプリの利用阻止か=通信社  2019年10月2日
[2日 ロイター] - ブルームバーグは2日、中国の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]が発表した新型スマートフォーン「Mate(メイト)30」シリーズについて、
グーグルの「アンドロイド」向けアプリを手動でインストールできる裏ワザが指摘されていたが、この裏ワザも利用できなくなったと報じた。

ブルームバーグは、こうした変更はグーグルにしかできないと報じている。
https://jp.reuters.com/article/usa-china-huawei-tech-idJPKBN1WH12D

119 :
>>118
ファーウェイ側のデジタル認証もクラックしてたみたいだから
両方から塞がれてる

https://japanese.engadget.com/2019/10/02/mate-30-pro-google-play/
LZPlayはファーウェイ端末でのみ確認された特殊なシステム権限を
使用しているが、この権限はファーウェイによってデジタル署名された
アプリにのみ付与されるはずのもの

数時間後LZPlay.netは閉鎖されダウンロード済みのAPKも機能しなくなった

120 :
ソニーあたり買収しちゃえば?

121 :2019/10/03
やめたげて。ソニーまで輸出禁止リストに入れられちゃう

【テレビ】 ドン・キホーテ、32型で19,800円の“チューナー省いたテレビ”
【経済コラム】160兆コロナ補正予算をバラマキと批判する人の「話にならない」現状認識【高橋 洋一】 [エリオット★]
【決済】「d払い」で“かざす”決済、「dカード mini」の統合で実現
【業績】SUBARUの4―6月期営業益48%増、米国販売好調 通期予想維持
【決済】老親にすすめたいキャッシュレス決済は「Suicaがベスト」のワケ 2020/01/11
【医療】市販薬あるのに病院処方5000億円 医療費膨張の一因
【保険】迫る会社員保険料30% 医療・介護・年金「22年危機」
【漁業】日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開
【金融】銀行振込手数料「下げたい」 経財相 [田杉山脈★]
【コーデック】沈むH.265、グーグル動画仕様AV1が主役へ アップル採用で加速か
--------------------
【ロイター】ズーム、中国政府にユーザー情報提供していないと表明 [爆笑ゴリラ★]
関西ローカル72650・暴力よくない!
「おばけずかんのうた」絶賛配信リリース中! 水樹奈々 その1472
中村静香でいいからプロポーズしたい
☆関東大学女子バスケットボール★PART.4
ホモ養成所の韓国軍(笑) 首吊りチョンコ発狂(笑)
おてらカフェPower(^-^) ★36軒目
爆サイ違法書込み捜索&通報スレ
【悲報】クロフネ種牡馬引退へ
ポストゆとり世代集合【1993年生まれ〜】
【ネタのためならコンプラ無視】堀内三佳117【33平米に3人暮らし?】
☆★☆★☆★トヨタ車体クインシーズpart35☆★☆★☆★
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 三連休に関東直撃へ 中心気圧は920hPa ★93
2013年のプロ野球
【画像】本田望結ちゃん(15)女らしい身体つきになる
【準ミス】西原亜美・坂本亜沙美【名古屋嬢】
国民年金基金31
女が女である限りカヲル君には抗えないよな
ゼクシィ縁結びエージェントPart26
■まんが☆卓上板
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼