TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
塩野義製薬20
【薬剤師】調剤薬局 その175【年収400万】
キャピタルメディカ&新札幌豊和会病院
【製造中止】東和薬品【11品目】
スギ薬局社員パートナー限定
カワチ薬品の裏事情 @医療業界板★7
同一労働同一賃金になれば
■国際的な眼科の学会WOC 2014年は東京で開催
【OT】作業療法士、理学療法士学生質問スレ【PT】
ワタキューセイモア Part.3

ジェネリックは同一薬価にしてほしいですが


1 :2018/01/12 〜 最終レス :2018/05/26
都内の調剤薬局の薬剤師です。
今のジェネリックは品質、外観などはどこのメーカーもみんな同じようなものだから薬剤師として手間など考えると素朴に同じ薬価にしてもらった方が有難いと思うのですが、これは2CHではなぜか猛烈に反対されます。
同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

2 :
その通りだが、いろいろあるのだ

3 :
そりゃ使う側はそう思うだろうが、メーカーにとっては理不尽な考え方なんよ。
市場実勢価格がちゃんと反映されないことになる。
薬剤費が削減できるならメーカーは潰れてもいいのかっていう話。

コストをかけてAGを導入したり、ユーザーの扱い易さを考えた製剤工夫をしたって評価されずに薬価が下げられちゃうならやり損じゃん。メーカーだってボランティアでやってるんじゃないんだから。

4 :
ジェネリックメーカーってどこも倒産したりしたとこはないよな。
新薬メーカーとか外資に吸収されたところはあるけど。
バラエティ番組に良く出てるタレントを使ってテレビ宣伝をガンガンやってるようなメーカーもある。
なんかジェネリックというイメージと合致しなんだよな。
調剤薬局の薬剤師なんだけどほんとうに患者さんのことを考えてるなら原則長期間投与の医薬品はもっと患者さんの支払いが少なくなるように
努力すべきだと思う。

5 :
ジェネリックメーカーには薬価は同一薬価で勝負してもらいたい。ジェネリックメーカーには同一薬価で差別化できるよう努力してもらいたい。

6 :
とりあえず収載後12年以上のジェネリックは薬価が同一になることになったわけだが

7 :
で、なぜ同一薬価に反対するのか理由が分からない。薬価を高く保ちたい一部のジェネリックメーカーが
デメリットを受けるからというのが理由なの?

8 :
>>7
まあ、そういうことでは?

9 :
薬価は現在3段階だ。すなわちジェネリックにも高いジェネリック〜安いジェネリック
まで3通りの価格がある。どれも品質的には同じだ。しかし、患者はこのことを知らない。
患者はジェネリックはみんな同じ価格だと思っている。

10 :
>>7
ジェネリックというのは患者の負担を安くするために存在するものなのに高くしたいとかふざけてると思うわ

11 :
薬の名前が多すぎてちんぷんかんぷんでしゅ(^▽^)

薬価もばらばらでちんぷんかんぷんでしゅ(^▽^)

12 :
じゃあ薬剤師も値引要求はやめて薬価で購入してね

13 :
ほんとうに素朴な疑問なんだけどなぜ同一薬価に反対する人がいるのかその理由が分からない

14 :
薬価がみんなおなじになれば安定供給とかの問題はなくなります。
薬を他のジェネリクに代えて薬価が違うなら説明する必要があるし、患者の支払いが高くなればクレームを言う患者もいます。いちいち面倒な説明はしたくないし、薬価がみんな同じならジェネリックのメーカーが変わりましたが同じものですからの説明で済む。患者はメーカーなんてほとんど気にしない。

15 :
人格障害者の精神科医 古根高
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1497760609/

最悪の精神科医 古根高
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/hosp/1439931587/
過去ログだがブラウザで読める

16 :
要するに薬価を分けて複雑にするのは厚労省官僚の天下り先確保のためだよ。
薬価を同じにするのに反対してる厚労省官僚がなんにんかいるがジェネメーカー
との関係を調べてみたい

17 :
>>12
そうなってら卸複数ある意味無いね
全部合併してね

18 :
同一薬価になる
→薬価差が取れないAGなどが売れなくなる
→後発品使用率が下がる
→国が困る

19 :
今後は新薬の特許が切れてもGEが発売されないケースが増えるだろう
発売しても採算が取れないなら参入するだけ無駄だもんな

20 :
>>18
なんで後発品の使用率が下がるの?
ある程度以上でなくてはペナルティーなんだからジェネリクを使うでしょう。
財務省は逆に医薬品の負担が減るのでありがたがると思いますよ。

21 :
>>19
逆に新薬が出なくて困っているような中堅新薬メーカーやインドのジェネリックメーカーが
どんどん参入してくるんじゃないでしょうか?。

22 :
ジェネリックを統一薬価にすると調剤薬局の薬剤師の手間がかなり省けるということは言える

23 :
薬剤師としてはときたまある患者からの一番安いジェネリックにしてくれ要望
で、赤本調べて取り寄せが大変な時もある。
それと最近減ったが欠品で代替品の薬価の方が高いとき
患者が支払いの時高いやないか!とクレーム
他にもいろいろあるが薬局薬剤師としてはとにかく薬価がみんな同じの方が
ありがたい。シンプルであってほしい。

24 :
うむ(^▽^)

25 :
同一薬価になった場合、現行制度をある程度引き継ぐと乖離率が高いメーカーに薬価改定で引っ張られるから、高い利益率の確保よりも短期的に薄利多売するメーカーが生き残る可能性が高いと思う。

そうなると、自社工場を持つ数社を除いて多くのメーカーは生き残れない。

後発医薬品業界の大量失業の始まり

26 :
>>25
ジェネリックメーカーでいままで潰れたところは一つもありません。
ジェネリックは本来はわずかな儲けでもやっていけるものなのです。
何故なら新薬メーカーのように開発リスクを負わなくていいから。

27 :
>>26
今まで潰れたところがないから、これからも潰れないとは限らない。
だが実際可能性が高いのは、事業売却や統合していく方だろう。

28 :
>>26
は?何言ってんの?

29 :
潰れなくても売り払われたりされてるからな
これからは儲からなくなるから後発事業部がよく売られてるのを見る


いつのまにか別のメーカーでピムロ復活してやがんな
これこそ販売中止でよかったのに

30 :
GEは安いのが存在意義なんだから
低薬価にされてやっていけないメーカーは潰れればいい
そもそもGEメーカーが多すぎる。一桁でもいいくらいだ

まあ使用率80%到達の時までは国も甘やかすだろうけどね

31 :
医薬品業界はゾロも含めて倒産した会社は一つもない稀有な業界。
吸収合併はあるけどたしかに倒産はひとつもない。
要するにそれだけ体力がある業界というか甘やかされてきた業界というわけだ。

32 :
>>30
だからぁ、潰れるところなんてないし、これからも出てこないんだよ。
某中小ジェネリックメーカーはインドのジェネメーカーからかなりの条件で
買収の話があるんだけどこんな話は他のジェネメーカーにもごまんとある。
万が一潰れるぐらいならそういうインドメーカーに売却するよ。

33 :
すまんが、そういう観点じゃなくて、医療現場の便宜で判断してほしいんだよ。
ジェネリックなんてどこのメーカーの製品も同じようなものだし、たくさんあるから
潰れようが関係ないよ。それに最近は新薬メーカーがジェネリック出してるし、
困ることはない。薬剤師として面倒なのはジェネリックのメーカー間の薬価の違いだ。
特に他の販売停止とか欠品でメーカーを変える場合、患者の支払額が同じであれば
簡単な説明で済む。しかし、メーカーを変えて支払いが高くなるような場合、
患者さんによってはどんだけ面倒なことになるか分かってほしい(薬局のある地域
にもよる)薬価は早く同じにするべき。

34 :
収載から12年たtったジェネリックはとりあえず統一薬価に
その後、徐々に 例えば6年後、3年後と縮めていき統一薬価製品が増えます

35 :
そうなのか

36 :
薬局も経営者からしたら差益がでやすいAランク品が残った方がいいと思うけどな。同一薬価にするとCランク品に合わせる形で購入費は減るが、売上としても目減りするし、結果として銀行からの融資とかの評価も落ちることに繋がるのでは?

37 :
>>36
薬局の地域とかによるかもしれないけれど薬剤師としては同一薬価にしてほしい。
手間が省けてその方がずっと楽だし、間違いも少なくなる。
特に薬剤師が少ない薬局なんかに異動させられればすべてやらなければならないの
で大変。

38 :
>>20
後発品が同一薬価になったら安売り競争になり、どんどん後発品の薬価が下がっていく
そうなれば後発品メーカーは苦しい
だが問題なのは薬価差益の出ない後発品はやめて先発品使い始める医療機関が出てくる事
後発品体制加算もらうより薬価差商売のほうが儲かるからね

39 :
>>38
支払い額が高くなるので患者が嫌がるのでは?

40 :
>>38
ちょうどいいと思うよ
今ゾロメーカーは儲けすぎ
より安く作る企業努力の競争で健全化

41 :
3つも薬価があってややこしいだけ。
なんで同じにしないのか?
一部のジェネリックメーカーがどうなろうと薬剤師には関係なし。
たくさんあるんだからやれるとこだけがやればいい。

42 :
結局、薬剤師としては手間を省きたいっていうことに尽きるし
後発メーカーとしてはボランティアじゃないから利益を上げるためには同一薬価は困る。

ただそれだけやろ。文句を言うなら後発メーカーじゃなくて政府に言いなさいな。

43 :
いやいや、GEの薬価がメーカーによって異なる合理的な理由がないでしょって話
AGが高いのはわかるが、それ以外のGEの価格の違いは何に起因するのか

例えば、APIは国産品を使用している、高いPTPシートを使っている
だから薬価が高くなるというならわかるけど、そういうわけじゃないじゃん
実質GEメーカーが好きに薬価を決められる状況なわけで

しかも薬価が安いGEがよく売れるわけでもなく
薬価差の取れる中〜高薬価のGEが結構使われてるし

一体誰のための薬価制度だよ

44 :
どのメーカーのGEを使うかガラガラポンで決めるようになれば、一物一価が成り立つかも
https://ja.m.wikiped...AE%E6%B3%95%E5%89%87

45 :
>>43
というかさあ、患者がジェネリックの薬価がいくつもあることは知らない。
だから薬局が採用してるジェネリックをそのまま買う。
ジェネリックってどこの会社のものも同じだよ。矛盾だらけだけど
実際は一社が開発製造してそれをたくさんの会社が自分のとこの製品だと
いうことで売ってる場合が多い。
これって同じ製品だよ。でもなぜか薬価が違ってくる。
同じものが値段が違うっておかしすぎ。
ジェネリックは薬価の安いものをくれって患者が薬局で言えばいいんだよ。

46 :
薬価って前年にいくらで納品してたかということで決まるらしい。
こういういい加減なシステムだから薬価を高く維持しようとする企業も
でるのは当然だろ。同じ薬価で競争することがないからいまだにゾロなんだよ。

47 :
>>45
べつに同じものが値段が違うっておかしくないだろ?
複数のスーパーに行ってみろよ。同じ銘柄の商品なのに販売価格が違うこともあるだろ?
薬だから特別とかいうものじゃないだろ。

48 :
>>46
らしいってそんな当たり前のことをわざわざ書くのはアホだろ

49 :
新薬の薬価は原価がいくらとか利益率がどうとか厳しくチェックした上で決まるんだから
その理論なら、後発品の薬価は一律じゃなきゃいかん
後発メーカーの薬価は卸値で決まるとかおかしい

しかもその卸値も自己申告制だから、見かけの卸値は高くしておいて
バックマージンやらセット販売割引やら入れて実際はもっと安く入れてるしな
まあこれは後発品に限らないことだけど
ようは後発品はメーカーが好きに薬価を決められるわけだ

こんなのアンフェアすぎるし、何より国民の利益にならない

50 :
>>49
薬価調査って薬局も当たるぞ
まぁものすごい面倒くさいやり方だったから辞退したけど
伝票全部渡すから勝手にやってくれ、と言いたかったわ

51 :
ここで同一薬価を推してる人は国家公務員の薬剤師なのか?

一般の調剤薬局勤務の薬剤師の場合、あなた達の給与は調剤報酬と差益から出てるはずだろ。
最終的には自分たちの食い扶持を減らすことに繋がると思うのだが

52 :
後発品が同一薬価になったら一番痛いのは病院だろ
だからこそ中医協は通さないだろうな
後発品や長期品で薬価差益取れなくなったら赤字の病院が続出する
まあ今でも赤字の病院が少なくないわけだが

53 :
>>1は薬剤師らしいがアホなんだな

54 :
統一薬価になったら後発品の薬価は今の半分くらいになるはず
その場合、薬価差益も半分以下になるぞ

これから後発品を75%以上使わなきゃいけなくなるから、これはダイレクトに収益に響く
ついでに調剤報酬も下がるから、そんなんやられたら薬局は潰れまくるんじゃないか?

薬剤師の給料を今の半分くらいにすれば問題ないけどなw

55 :
>>54
薬価は今の半分ぐらいになるのではなくて薬価の高いジェネリックだけが安くなる。
逆に薬価の低いジェネリックは薬価が高くなる。
企業間の競争だから薬価は同じで公平な競争がいいのでは?
経験手金ほとんど品質はメーカー間で違いはないし、今の薬価制度がおかしいと思う。

56 :
>>55
統一薬価になる → 卸や医療機関は安く仕入れられるところから購入する
→ 安売り競争激化(インド産GE増加) → 安くなった卸値を反映して薬価が急激に下がる
→ 病院・薬局の薬価差益低下、後発メーカーの利益低下 → ついでに先発メーカーの長期品の利益も低下w

おかしいという意見もわかるが、我々の業界にとっては現状必要悪だと思う

57 :
テオロングは12年以上経ってるから統一されて後発扱いになるのかな?

58 :
>>56
まずインド産のジェネリックを下に見てるようだが、品質的には日本と同じか
上かもしれない。現在でもジェネリックメーカーがインド産のジェネリックを
売ってるとこはたくさんあります。
医療費削減と言うのが目的だからジェネリックメーカーを保護する必要はない。
国が過保護だから弱いジェネリックメーカーばかりになるのだ。

59 :
>>58
その先には薬局経営も傾く未来があるが、自身の給与を減らしてでも医療費削減を目指すっていう精神?

すごい立派ですね!政治家を目指されては?

60 :
>>56
業界よりも医療費削減が重要。
ジェネリックなんて最終的にはAGだけでいいんじゃない?

61 :
調剤薬局の薬剤師の立場としては同一薬価はぜひともお願いしたいです

62 :
平成20年から収載後12年たったジェネリックから同一薬価が適用されますよ

63 :
全て同一価格にしてほしい

64 :
この後に及んで国産がいいとかやめてほしいね

65 :
頭悪い Rば いいのに

66 :
ジェネリックを同一薬価にすれば薬剤師の負担はかなり少なくなる

67 :
出来ればジェネリックは薬価を前年比10%引きとかで毎年薬価を決めればいい。
薬価調査をしなくてもいいのでこれも助かる。

68 :
もうどのジェネリックメーカーの製品も外見も品質も殆ど変わりはない。
薬価に差をつけること自体意味がないし、企業間の競争意識が高まらない。
薬価が違えば、子会社にも同じものを販売させるなどいろいろな不正まがい
のことが横行する。

69 :
スレ主が奇麗にまとめてくれているのと全く同感だ。
あらゆることを考えてジェネリックはすべて同一薬価にするべきだ。
薬価に差をつけてなんのメリットがあるのか不明。

70 :
自演やめろ貧乏人

71 :
スレ主が分かりやすくまとめてくれてるね。
同一薬価大賛成

72 :
誰か教えてよ。来年度から一部は同一薬価になるらしいが、これはその後
どんどん増えていくということか?

73 :
自演やりすぎやぞオワコンスレ主

74 :
>>72
多分そうなると思うが、わからん

75 :
いいねぇ、助かるよ、ジェネリックの同一薬価

76 :
気持ち悪いスレだな
自演バレバレ恥ずかしくないのか?
R出して歩いてるようなもんだぞ

77 :
薬価にいくつもあるってのははっきり言って厚労省のお役人の天下り先つくりだよ
同一薬価より薬価を複雑にして天下り先を増やしただけ

78 :
薬剤師のほとんどが助かる同一薬価

79 :
統一薬価のメリットは良く分かるが、ジェネリックメーカーで困るところがあるんじゃないか?

80 :
>>76
おまえ同一薬価とか意味わかってないやろww

81 :
>>80
お前が薬価の決定方法知らんだけやろ
低脳貧乏野郎が貧民は調べるってこともできないのか?
海苔弁でも食ってろ貧乏人

82 :
自演するバカに何言っても無駄かwwwew

83 :
>>81
頭悪そう、、、、

84 :
>>83
お前がなwww貧民くん

85 :
>>83
無視したらどう?
意味も分からずネットで嫌がらせでするしかないガイキチ引きこもりやろ

86 :
>>85
お前が引きこもりやろwww
書き込む時間帯と自演でわかりますわwww
貧乏団地暮らしやろう

87 :
>統一薬価のメリットは良く分かるが、ジェネリックメーカーで困るところがあるんじ>ゃないか?

ありますね

88 :
同一薬価の場合、薬剤師側に困ることってあるのか?
患者もジェネリックは同じ支払いの方が分かりやすいよ。

89 :
>>88
それなんですよ。薬価を同じにしたら薬剤師はいろいろな手間が省けるだけで
困ることは全くありません。要するに薬価を同じにしたら薬剤師に取ったら
有難いことだけ。反対する人の考えが分からんわ

90 :
そもそもなぜ薬価が違うのか?

91 :
自演ガイジwww
貧乏人の小さな頭脳でよく考えたねーボケナスwww

92 :
同一薬価ではどうしても困るというアホが必死の書き込みやってるwww
自演ってなんよ、、、(冷笑)

93 :
>>92
さげてもくるからなアホ
よくこんな馬鹿みたいな理論で医療カテでスレ建てしたよな?
頭弱いんだろ?

94 :
このクソ恥ずかしい理論をみんなにもみてもらえ
拡散してきてやるわ他の板にな

95 :
こういうのを理論と呼ぶのwww 信じられないほどアホですか? 

96 :
なぜ反対なのかという書き込みが全くないのは何故なんだろう

>同じ薬価にした方がいいという理由は
>1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
>2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
>3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
>4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
>  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
>  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
>さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

97 :
バカの妄想拡散中

98 :
>>96
加えると統一薬価なら患者さんにジェネリックのメーカーを代える時支払いが変わらないのが助かる

99 :
ここガイキチが一人で必死になって妨害してるが一体なんなの???

100 :
>>99
正真正銘のガイキチさんです。おそらく無職引きこもりの40過ぎたおっさんでしょう。父親の年金だけで暮らしてるようだが、母親に暴力をふるうのは止めた方がいい。
働け、チカラ仕事は人手不足が甚だしい。チカラ仕事なら仕事はいくらでもあるぞ。

101 :
あほな問答もみてもらえな

最悪板からどーぞ

102 :
統一薬価に反対するってどういう立場の人なのかが良く分からんネ。
来年から発売後11年以上たったジェネリックは統一薬価になるし、
その後も数年で発売後5年以上とかも統一薬価になると思うよ。

103 :
生き物苦手板

104 :
統一薬価が正しいの?それとも同一薬価?

105 :
どっちでもいいのでは?

106 :
厚労省は統一薬価って言ってるよな。

107 :
薬局はすべてシンプルな方がいいよ。ただでさえ忙しいのだから。
薬価は同じにしましょう。

108 :
同一薬価をもう少し盛り上げましょうよ

109 :
>>102
一部の高値で売ってるジェネリックメーカーとか天下り先がなくなる官僚

110 :
なるほど、そうかもしれないな。
で、ここにいる妨害ガイキチはなんなの?

111 :
専門カテにクソ幼稚な考え垂れ流してるスレを衆目に晒してるだけ
専門カテから素人は出て行け

112 :
>> 111
おうおう、必死やな、ぎゃははは

113 :
大部分の薬剤師が同一薬価制度を希望してると思うけどなあ

114 :
>>113
してねえよカス

115 :
>>113
大部分じゃなくて全部だ

116 :
そもそもお前薬剤師じゃねーだろ?

117 :
薬剤師ブログではほとんどの薬剤師が統一薬価を希望!

118 :
薬剤師じゃねーんだなw
なんだよブログでってw
リンク貼れや

119 :
貼れないなら妄想認定するからな

120 :
みんな仲良くしましょう(^▽^)

121 :
薬価が同じになれば薬剤師は嬉しいね

122 :
いいね

123 :
よくねーよあほちゃうんか?

124 :
薬剤師のブログでは同一薬価に対する賛成の嵐ですね

125 :
>>124
そのブログ貼ってみろや

126 :
ブログを張るときはブログ主に断りを入れてね

127 :
>ジェネリックの薬価を同じにするべきだ。シンプルが一番。

128 :
>>126
やっぱビビってんじゃねーかwww
貼れねーんだろ?www

129 :
さすがに同一薬価希望は多すぎるなア

130 :
いけぇぇぇ 統一薬価

131 :
自演するなら時間おけや
あほちゃうか?

132 :
なんかガイキチが時々妨害に出てくるが。。。

133 :
>>132
無視しとけ アホがうつる www

134 :
同一薬価はぜったいありがたい
同一薬価に突き進んでほしい

135 :
だから時間あけろクズwww
我慢できねーのかよwww

136 :
同一価格にすぐ出来ない障害でもあるのか?

137 :
>>136
お前の頭が障害

138 :
>>136
官僚の天下り先の薬価調査機関がなくなる

139 :
意識してwww一時間我慢してみましたwwwってか?www

140 :
これだな、やっぱ

同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

141 :
同感!

142 :
加えると統一薬価なら患者さんにジェネリックのメーカーを代える時支払いが変わらないのが助かる

143 :
大部分の薬剤師が同一薬価制度を希望!

144 :
ブログ晒せよ嘘つき野郎

145 :
ブログは多いね

146 :
薬剤師からは同一薬価に熱烈な支持が集中だな。

147 :
頑張って統一薬価を勝ち取りましょう!!

148 :
ブログ晒せや
なにビビってんの?カス野郎嘘つきエラ張り糸目野郎

149 :
で、いつから統一薬価になるの??

150 :
来年から発売後11年以上たったジェネリックは同一薬価になります。
その後も徐々に同一薬価を増やしてゆき、10年以内にすべてジェネリックは
同じ薬価になると思います。同一薬価は調剤薬局の薬剤師にとっては
非常にありがたいことだと思いますが、できればもう少し早いペースで
同一薬価製品を増やしてほしいものだと思います

151 :
ブログはどうしたんだよ?ええ?
そもそもお前薬剤師じゃねーだろぼけ

152 :
薬剤師なんてほとんどが低レベルのバカばかりじゃぁぁ
おまえら袋詰めのくせになにが同一薬価じゃぁぁ
生意気抜かすなぁぁぁ
ブログださんかい!! ボケ!

153 :
社会の底辺の薬剤師のくせに同一薬価だとぉぉ
100年早いわ ボケ
ブログださんかい  ブログを

154 :
=なんとかみたいな自演はじめたかwww
非薬剤師突っ込まれたんがきいたんか?www
文節に空白使うような年寄りじゃねーわwww

155 :
同一薬価制が気に食わないのかどうかしらんが、一連のガイキチ妨害書き込みには
ついていけんなあ(大爆笑)さすがにガイキチは書きすぎたと思ったのか、自分の書き込み
も自演をはじめたなあとかさも自分が書いてないように書き込む。
ガイキチにもほんのわずかな常識www
がんばれよ〜〜〜

156 :
>>155
お前が自演してるのバレバレなんだが
せめてもう少し時間おいてかけや

157 :
無茶苦茶なこと書いてその後自演してるのはバレバレと何度も繰り返す
このガイキチの頭は金正恩みたいやなwww

158 :
>>157
ブログ晒せ
タゲ逸らしして本題から逃げんな

159 :
都内の調剤薬局の薬剤師です。
今のジェネリックは品質、外観などはどこのメーカーもみんな同じようなものだから薬剤師として手間など考えると素朴に同じ薬価にしてもらった方が有難いと思うのですが、これは2CHではなぜか猛烈に反対されます。
同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

160 :
コピペに勝手にコメントいれてて草
顔真っ赤やないかキチガイ貧乏人www

はよブログさらせwww

あといまは2ちゃんなwwwエラ張り糸目

161 :
韓国の人??

162 :
>3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭

これやな

163 :
まーた循環論法かよクソだなここのスレ主

164 :
3段階の薬価の前はたしかいっぱい薬価があったよ

165 :
朝から晩まで自作自演お疲れ様です。
そろそろ病院に行ったらどうですか?

あなたは薬剤師ではなくニートなんですよ??

166 :
せやなぁ朝から晩まで引っ切り無しに
薬剤師でもないのに薬価がどーたらこーたら言ってんのニートだからなんやな
ブログとかいつになったら貼るねん

167 :
都内の調剤薬局の薬剤師です。
今のジェネリックは品質、外観などはどこのメーカーもみんな同じようなものだから薬剤師として手間など考えると素朴に同じ薬価にしてもらった方が有難いと思うのですが、これは2CHではなぜか猛烈に反対されます。
同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

168 :
アホなのでまたコピペに逃げますか
アホすぎてバリエーションが足りへんな
あったまわるいのぉ

169 :
都内の調剤薬局の薬剤師です。
今のジェネリックは品質、外観などはどこのメーカーもみんな同じようなものだから薬剤師として手間など考えると素朴に同じ薬価にしてもらった方が有難いと思うのですが、これは2CHではなぜか猛烈に反対されます。
同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

170 :
時代は同一薬価だね

171 :
やっぱ底抜けのアホだ

172 :
お前がな がははは

173 :
>>169
それは素晴らしい
ぜひ拡散しましょう!

174 :
価格競争で薬価が下がるわけない定期

175 :
ヨーロッパのように薬価の一番低いジェネリックを強制的に使わせては?

176 :
今の薬局は薬価差益も大事な収入源。

今回の改正で先発医薬品は税込みでほぼ薬価即になった様子、現金屋にも物が殆ど無い。

薬価差益のある2流ジェネに変えてるが、大手ジェネは値引きが本当に悪くなった

177 :
>>176
大手ジェネは大病院などにはかなり値引きして納入してるようです。
基本的に日本は薬局の数が増えすぎた結果、利益競争になっている。
アメリカの薬局数を調べてみてよ。日本と比べて驚くほど少ない。

178 :
品質的にはどこのジェネリックメーカーの製品も殆ど変わりはない。
薬価を同じにするということは当たり前

179 :
>>176
薬価差という意味では統一薬価の方がいいだろな。

180 :
Rばいいのになアホ

181 :
薬価が同じになるのは時間の問題だよ。
あえてスレ作る必要はないよ。

182 :
せやな
このスレ落としてしまえ
誰も書き込まなかったらいいよ

183 :
>>181
それはそうだけど、国の計画では遅すぎると思う

184 :
このスレは優良スレです

185 :
薬価制度勉強してから出直して来いアホ

186 :
基本的に今の日本の薬価システムでは破綻するのは間違いないでしょう。
同一薬価にするのも一つの方法かもしれませんが、私はむしろ参照価格にするか
ドイツのように最も薬価の低いジェネリックを使うことを義務付けるという
方がいいと思います。

187 :
DRGのことわかって言ってんのかな?
アホなのか無知なのか

188 :
同意薬価になれば最低の薬価になると信じてるならめでたいな、そうはならんよ

医療費削減させたいの?
薬剤師ブログが言ってるから鵜呑みにしてんの?
GEをすべてテコ入れしたところで一兆円がええとこやぞ?もっとシステム的なものや
介護部門にメスいれないとどうにもならんぞ

189 :
医療費の節減は最も直接的で簡単なのは医薬品だろな。
特に日本のジェネリックは高すぎる。
高い薬価を保つためにえげつないことやってるジェネリックメーカもいる。
薬価制度自体がいい加減なものなので一律同じにして公平を期すべきだ。

190 :
日本のGEが高薬価ねえw
世間知らずだなぁとしかw

でブログはどうなった?
DRGについて解説してよ

191 :
たしかに日本のジェネリックは高すぎる。
まず、これをもっともっと下げることからだな。
統一薬価はその後でいいと思うよ

192 :
なーにが「たしかに」やアホ能無し

193 :
このスレは優良スレ

194 :
品質的にはどこのジェネリックメーカーの製品も殆ど変わりはない。
薬価を同じにするということは当たり前

195 :
>>193
あほかwww害悪やわ能無しwww

196 :
こういうスレを待っていました

197 :
医療費削減という観点で考えると同一薬価も
一法であることは確か

198 :
>高い薬価を保つためにえげつないことやってるジェネリックメーカもいる。

安売りしないだけじゃねーのか?

199 :
そうじゃないだろ。
納品価格は表面上高くしておいて、偉いさんに別に
お金を渡してというパターンのこと?

200 :
気持ち悪い自演

201 :
>>199
それが一番えげつないんだよ

202 :
>>1は自称薬剤師のニート

203 :
今の薬価なんていくらでも操作できるんだろ?

204 :
メーカー側では操作できない
アメリカなら薬価は操作できる自由経済だからな
何段階もある薬価がいやなら、そんなに日本国のやる事が信じれないなら
とっととこの国から出ていけばいいんじゃないか?

205 :
>>204
そんな清く正しい世界じゃないよ。
薬価と言うのは前の年にいくらで卸とか医療機関に納入したかで決まるんだけど
高い薬価を保とうとすれば表面上の納入価格を高くしておいて、補てんとして
お金を他の名目で支払うとか場合によっては裏で補てん分のお金を支払うって
ことはどこの世界でもあること。
こういう不公正なことをさせないためにも薬価の統一はひつようだと思うよ。

206 :
ジェネリックは薬価と実勢価格の差が大きすぎる
政府もこのことは承知済みだが、流通改善のガイドラインが機能するとは思えんから同一薬価を導入すべきだ

207 :
じゃあ早く日本から出て行ってアメリカに住んでくださいよ

208 :
>>205
まあ、あんまり大きな声では言えませんが、それはかなりありますね

209 :
高薬価を維持するための禁じ手だろ、それは!

210 :
自演底辺

211 :
そこまでえげつないことして高薬価維持は
意味ないだろ

212 :
むしろそれくらい余裕でやってる
他にも色々な方法で表向きの仕切り値を高く見せてるよ
高薬価を維持することによってメーカーは利益をふやせるし、卸や医療機関はリベートや薬価差益を得ることができる

同一薬価にして得する医療関係者はいないだろ

213 :
国民の税金は全く無駄遣いされていることになるが

214 :
ニートが吠えてるwww

215 :
仕切り価格を表面上高く見せかけようとするので
医療費が高騰するんだよ

216 :
馬鹿なスレだな一人の妄想を会話形式でたった一人で書き連ねてるだけじゃん
指摘されたから時間置くようにはなったけど文体でバレバレなんだよなー

217 :
>>212
高薬価の維持って税務署とかは指摘しないんでしょうか??

218 :
税金の無駄をなくしたいなら公務員の給料と数の削減が先だろう

219 :
>>216
文章癖だらけだよね。本人は気付いてないみたいだけど

220 :
sageに切り替えたり必死www

221 :
なんかここガイキチがひとりいませんか?
あんただよ、あ ん た 219 気持ち悪いわ

222 :
>>215
仕切り価格を高く見せようとする方法は他にいくらでもあるがなwww だけどな、厚労省としても薬価を複数にしないと天下り先が減るからな 
苦労相としては薬価統一は絶対にはんたいするんだよ

223 :
同一薬価で助かることは凄く多いが不便になることはないならなぜ同一薬価にしないのか?この部分をもっと深堀りしないといけない。

224 :
このスレは良スレ

225 :
>>221
無視したら?

226 :
薬価を同じにすればシンプルになって医療費削減に役立つだろうが
なぜやらないのか?ということをよ〜く考えてみたら薬価制度の闇が見えてくる

227 :
薬価を同じにすればシンプルになって医療費削減に役立つだろうが
なぜやらないのか?ということをよ〜く考えてみたら薬価制度の闇が見えてくる

228 :
闇なんか見えないけど自演する奴の闇は深いなと思います

229 :
日本の医療費を考えるにもう明らかに破綻してる。もちろん統一薬価も有力なやり方ではあるが一方今の3価格帯で最も薬価の低いジェネリクを使うことを義務付けるということはどうか?ドイツではこの方法を採用してる。

230 :
>>229
DRGに言及するなら負の面も言ってみてよ

231 :
>>229
その場合、供給体制が大丈夫か?という問題がある

232 :
ホームドクター制度も無い国で開業医が医療費のゲートキーパーになれるとでも?
開業医は現在でも節約してるとでも?

233 :
>>229
まず、日本は薬の出しすぎが問題。ヨーロッパでは患者一人当たりの
薬の量が日本の半分。

234 :
いろいろ薬価については方法があるみたいだけど
1 同一薬価
2 参照価格
3 最低薬価製品強制
こんなもんすか?

235 :
>>234
すまんが、もう今後は統一薬価になることはほぼ決まってます。
参照とか最低薬価ってのは議論されたけどボツになったはずです。

236 :
このスレは最良スレ

237 :
>>235
今のところ統一価格になるのが決まってるのは販売後12年以上のジェネリックだけ
来年から

238 :
参照価格なんてオレ的にはいいと思うんだけどなあ

239 :
一人議論ごっこワロタ

240 :
参照価格ってホントにドイツでやってるのですか?
すげえ面倒じゃないですかねえ?

241 :
いつになったら薬価を同一にすることを歓迎する薬剤師のブログでて来るんや?嘘つきかお前?

242 :
盛り上がってるね、ここ

243 :
一人芝居やけどな

244 :
一人芝居って言ってるでwww

245 :
これはひどい話

そんな清く正しい世界じゃないよ。
薬価と言うのは前の年にいくらで卸とか医療機関に納入したかで決まるんだけど
高い薬価を保とうとすれば表面上の納入価格を高くしておいて、補てんとして
お金を他の名目で支払うとか場合によっては裏で補てん分のお金を支払うって
ことはどこの世界でもあること。
こういう不公正なことをさせないためにも薬価の統一はひつようだと思うよ。

246 :
これが一人芝居ならある意味凄すぎwww

247 :
我慢できないんやろな白痴

248 :
>245
それは普通の話だ
薬価なんていい加減なものです

249 :
薬価制度自体が腐敗の温床

250 :
>>249
???馬鹿なの???

251 :
後発品のショボイ薬価にケチをつけたところで大して変わるもんでもない
まずは医薬分業を見直すべき

病院で調剤してもらうのと薬局で調剤してもらうのとで
同じ薬をもらうのにかかる費用が数倍違うのはおかしいから院内処方の金額に合わせろ

252 :
薬価のの腐敗というより
薬価制度が未熟すぎるというのが
正しいと思うね

253 :
対魔 対策

目の前方 周囲を指ではじくと、魔のイメージ、語りは、いったん中止する

魔は、お前の家族をRぞ と言ってくる、これは、イメージと言葉で言ってくる

ただ脅すだけで、殺しはしないので安心してください  

254 :
これはイエーガーの仕業に違いないwww

255 :
薬価制度自体考えなおす時期に」来てるんな
今の3段階は薬剤師にとっては面倒なだけ

256 :
医薬分業やめたらいいのでは?

257 :
医療費削減=薬剤師の手間を減らす=同一薬価
簡単なことだ。シンプルにすれば医療費は削減できるが
なぜか日本の医療制度は何の意味があるのか分からんが
わざと複雑にしている。

258 :
なら薬剤師いらんって事だな
薬剤師不要論まったなし

259 :
今の状況なら薬剤師がどんだけいても追い付かない
一人薬剤師の店なんか監査に加えて薬価計算するとかいう業務もあるので
一般名だけで薬価が出るようにしてほしい
要するに統一薬価だ

260 :
ジェネリックはみんな品質が同じだよ。薬価に違いがある理由が分からんよ。

261 :
一般名だけで同じ価格で請求
メーカーが変わっても問題なし
これって薬剤師にとっては精神的な負担がずいぶん減ります

262 :
一人薬剤師の薬局なんかは負担がかなり減ることは理解できますが、
役人の天下り先が減ることは嫌ですってのが厚労省の見解では?

263 :
レセコンがあるので薬価計算なんか必要がない
そもそも薬剤師は必要ないのでは議論が当然
院内調剤に移行すれば薬剤の選択も医師に一任されるので医療費削減になるもちろん剤数に応じての報酬などの検討も必要だが
薬剤師は不要

264 :
例えば同じジェネリックでもメーカーを変えれば患者の支払額が違ってきます。
支払額が同じであれば患者への説明はメーカーが変わりましたが、同じものですという
説明で済むが支払額が変われば、特に高くなれば患者への説明が患者によっては大変大変。

265 :
そうだな金額の説明すらまともにできないなら薬剤師は不要だな

266 :
>>264
まさにその通りです。

267 :
うんうん薬剤師はいらないね

268 :
同一薬価ならかなり楽になるよ、薬剤師は。

269 :
病院で薬貰っても、門前薬局で薬貰っても、近所の薬局で薬貰っても、ちゃんと薬剤監査や服薬指導はしてくれるから受けられるサービスは同じ
じゃあなんで支払い額が変わってくるのかな?

薬剤師は必要だが薬局はこんなにいらない
大病院の前や繁華街に巨大な薬局が一つあれば十分

270 :
>>268
だよね薬剤師なんて要らなくなるよね

271 :
>>269
調剤薬局なんて要らないよね
ここのスレの統一意見だよね

272 :
>>269
そうそう、サービスは同じで製剤の品質もほとんど同じでメーカーによって
患者の支払額が違うってのはおかしいというか矛盾だらけ

273 :
>>272
薬剤師が中抜きしてるからな
薬局でもいらないよね

274 :
薬剤師撤廃をみなさんも声を大にして言いましょう!

275 :
やはり同一薬価がひつようということになるね

276 :
薬剤師撤廃が必要

277 :
薬局スレのガイキチがここにも来てるのか?

278 :
そうみたいですね(大爆笑)

279 :
薬剤師はまだまだ足りないので、
業務の効率化が必要だ。
薬価統一もその一つ。

280 :
薬剤師のアルバイトに時間給5000円も出さなければならない
無駄。

281 :
だから、同一薬価なんですよ

282 :
同一薬価より医薬分業やめるべき
日本では医薬分業できない

283 :
ここで言われてるように薬剤師の撤廃は急務だよな

284 :
薬価統一よりも薬剤師撤廃が医療費削減の早道ですよね

285 :
薬剤師に医療費削減の為にジェネリック使えと言われると無性に腹が立つ
お前の会社の社長の年収8億はどこから出てるんだって話
薬局はどんどん潰していくべき

286 :
>>285
ですよね薬剤師は必要ないです
特に大手門前は不必要だと思います
薬価統一なんかは二の次です
本丸は薬剤師撤廃しかないです

287 :
>>286
お前みたいなキチガイ自演糞馬鹿産み落とした馬鹿両親の股でも舐めてろや屑

288 :
同一薬価が最優先だわ

289 :
薬価制度よりも調剤報酬制度の方が全然不明瞭だろ
例えば地域支援体制加算ってなんだよ
概念と要求基準が全然マッチしてないじゃねーか
なんで調剤基本料1を満たしてる場合は無条件で適用なのか意味不明

290 :
やはり薬剤師は不要だな薬価制度が物語ってる

291 :
ここに集う全ての人が薬剤師を不要だと感じているようです

292 :
オワコンスレを滅茶苦茶にされて
ガイジだんだん崩壊してるぞww

293 :
同一薬価がまず最初にやるべき課題だな

294 :
薬剤師の手間を省くということは医療費削減になります

295 :
薬剤師の手間よりも薬剤師を廃止した方が医療費削減になる

296 :
薬で医療費削減には最低薬価品を義務付けること 

297 :
薬剤師を廃止できるならうちの薬局も時間給5000円で爺さん薬剤師をアルバイトで雇わなくてもよくなるだろな。

298 :
>>297
時間給5000円も出してるのか?
うちはバイト薬剤師は時間4000円しか出してない。だから薬剤師が来ないのか。。。

299 :
>>298
都内のアルバイト薬剤師の時間給平均は4500円ぐらいだよ。
薬剤師の業務負担を減らして薬剤師を少なくできるようにやってもらいたい。
薬価を同じにするとかシンプルにすることが一番。
薬剤師は現行の複雑なシステムのおかげでバイトでも時間給4500円ももらえる。

300 :
そんなに貰ってるならやはり薬剤師廃止は検討されるべきだな

301 :
薬価は同じにしても業務負担は変わらない
薬剤師は廃止がまずは第1

302 :
同一薬価にすれば医療事務が要らなくなる
医療事務は穀潰しなので消えればスッキリします

303 :
地方の薬局ではいまだに薬剤師が不足してます。
ゆするに現在のシステムが意味なく全般的に複雑なため。
シンプルにいくらでも出来るものをわざと複雑にして、天下り先を一つでも
多く作ろうとする官僚の自分さえ良ければいいという考え方のためです。
薬価制度なんてその典型です。同一薬価にすれば薬剤師の業務はかなりラクに
なり間違いも減ります。

304 :
>>302
いらなくならねーよw
業界のこと知らなすぎ

305 :
医療事務は必要ありません少なくとも調剤薬局には必要ないです
薬価を同一にしようが薬剤師の負担などそもそも有りません
医療事務は不必要です医療費の事を考えると消えるべきだと思います
AIの普及で賃金が上がる業種だと薬局の事務は指摘されています、今のうちに叩き出すべきです
このスレの趣旨とも合致します撲滅しましょう

306 :
薬剤師も要らないのでは?医薬分業が無駄です
同一薬価なんて語るに値しません

307 :
薬剤師の負担を軽減するため調剤報酬の算定もシンプルにしましょう
意味のわからない加算等は全部撤廃で

308 :
医療事務は排除を
QRコードも普及してます

309 :
あほか薬価が統一されたからって薬剤師の業務になんの変わりもないわw
薬価なんて改定時期と採用時にチェックする程度やわ
入り値や割引の方が重要薬価は関係ない

310 :
早う薬価統一を称賛してるブログ晒せや貧民
大多数の意見なんやろ?はよせいや無能

311 :
地方の薬局ではいまだに薬剤師が不足してます。
ゆするに現在のシステムが意味なく全般的に複雑なため。
シンプルにいくらでも出来るものをわざと複雑にして、天下り先を一つでも
多く作ろうとする官僚の自分さえ良ければいいという考え方のためです。
薬価制度なんてその典型です。同一薬価にすれば薬剤師の業務はかなりラクに
なり間違いも減ります。

312 :
薬剤師を廃止できるならうちの薬局も時間給5000円で爺さん薬剤師をアルバイトで雇わなくてもよくなるだろな。

313 :
【マイトLーヤの三原則】 『10倍格差』『3日勤労』 \(*⌒ ▽ ⌒*)/ 『GNH(=国民総幸福)』
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525745321/l50

314 :
薬剤師がいなくなれば大変だが、薬剤師が余裕を持って仕事できるようなシステムが
必要、最低限薬価は同一に!

315 :
いまの薬価制度のままなら薬剤師がもっともっと必要になるだろう。
それが厚労省の官僚のもくろみだ。

316 :
薬価統一しても薬剤師の業務は減らないのは歴然としてる
薬剤師を排除するのが大切

317 :
オワコンスレキモイスレww
一回みたら蕁麻疹がでるよww

318 :
薬剤師の仕事を残すためにわざとシステムを複雑にしているとしか思えない薬価制度

319 :
だから統一薬価にするべき

320 :
薬価なんて複雑でも問題ない薬剤師こそが不要
薬価統一よりも薬剤師排除を

321 :
【薄給】薬剤師がオワコンすぎる件4【ブラック】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1523710113/

322 :
統一薬価にしなければ財務省や厚労省がのさばる悪しき国の無法地域に残念ながらこれ以上は薬価統一しか道がないと言えるのではないか

323 :
薬価制度は天下りの温床

324 :
オワコンスレ荒らされ
報復行為してるメンヘラデブスガイジ
働かないからメンヘラになるのが分からんか?
毎日余計なこと考えるんだよ暇だから
もう親泣かせるなよ
もう年だし同い年皆結婚して子供いて
親死にきれんな

325 :
薬剤師こそが不要

326 :
今のシステムでは薬剤師はもっと必要になる。
今後は薬剤師を減らすためにも制度、特に薬価制度をシンプルにするべきだ。

327 :
現在の薬価制度は天下りの温床 に激しく同感!

328 :
薬剤師を少なくても維持するために医薬分業は廃止すべきだな

329 :
>>327
そうだ!そうだ!薬剤師を排除に賛成

330 :
薬価制度は今のまま薬剤師の排出を抑え将来的には薬剤師を廃止しましょう!このスレの意見として!

331 :
このスレでは薬剤師の廃止を強く訴えます!!!

332 :
薬剤師には死を

333 :
薬剤師がいるから薬価が複雑なのです薬剤師は廃止を!

334 :
オワコンスレ崩壊がかなり答えたんダヨ
お薬増やしてもらわないと大変ダヨ
一人芝居は疲れたんダヨ

335 :
メンヘラ
メンヘラデブ
メンヘラデブガイジ
メンヘラデブス

この辺も統一してもらわんとな
自演行為バレバレなんで
好きなの選んでみたまえ

336 :
今のシステムでは薬剤師はもっと必要になる。
今後は薬剤師を減らすためにも制度、特に薬価制度をシンプルにするべきだ。

337 :
地方の薬局ではいまだに薬剤師が不足してます。
ゆするに現在のシステムが意味なく全般的に複雑なため。
シンプルにいくらでも出来るものをわざと複雑にして、天下り先を一つでも
多く作ろうとする官僚の自分さえ良ければいいという考え方のためです。
薬価制度なんてその典型です。同一薬価にすれば薬剤師の業務はかなりラクに
なり間違いも減ります。

338 :
そうなんですだから医薬分業をやめるべきなんです
そのためにも薬剤師の廃止が急務なんだと思います

339 :
薬剤師さえいなければ良いのです
日本の薬剤師が行える行為自体は医師に阻まれて不必要な雑務になっているのが現状です
こんな資格はとっとと辞めてしまえばいいのです
日本人には医薬分業なんて無理なんです貧乏島国根性には高尚すぎるのです

薬剤師をぶっ壊す

340 :
今のシステムでは薬剤師はもっと必要になる。
今後は薬剤師を減らすためにも制度、特に薬価制度をシンプルにするべきだ。

341 :
薬剤師はまだまだ足りないので、
業務の効率化が必要だ。
薬価統一もその一つ。

342 :
日本の医療費を考えるにもう明らかに破綻してる。もちろん統一薬価も有力なやり方ではあるが一方今の3価格帯で最も薬価の低いジェネリクを使うことを義務付けるということはどうか?ドイツではこの方法を採用してる。

343 :
薬剤師を廃止できるならうちの薬局も時間給5000円で爺さん薬剤師をアルバイトで雇わなくてもよくなるだろな。

344 :
薬価と言うのは前の年にいくらで卸とか医療機関に納入したかで決まるんだけど
高い薬価を保とうとすれば表面上の納入価格を高くしておいて、補てんとして
お金を他の名目で支払うとか場合によっては裏で補てん分のお金を支払うって
ことはどこの世界でもあること。
こういう不公正なことをさせないためにも薬価の統一はひつようだと思うよ。

345 :
薬剤師をもっと増やさなければ対応出来ないよ

346 :
いや薬剤師が調剤を専業としてるのが良くない
市場は解放すべきである
日本の薬剤師が可能な業務が薄すぎる

347 :
薬剤師はもう必要ないです
医薬分業が浸透できなかったのがもうダメ
医師会が強すぎるのはわかるが
現状ではただの景品交換所の人になっている

この際一度薬剤師は解体した方が良い
薬価統一よりももっとインパクトを持って医療費削減ができる

348 :
薬剤師ぶっ壊すマーン
メンヘラデブガイジ
メンヘラデブス
メンヘラデブ
ヨシダ連呼

まずこちらの統一を!

349 :
日本の医療費を考えるにもう明らかに破綻してる。もちろん統一薬価も有力なやり方ではあるが一方今の3価格帯で最も薬価の低いジェネリクを使うことを義務付けるということはどうか?ドイツではこの方法を採用してる。

350 :
ドイツは薬剤師がしっかりしている
かたや日本はどうだろう?たかが数種類に分かれてる程度の薬価でごちゃごちゃ言ってるようだ
職務として劣っているのは明らかなんです
薬価ごときでゴタゴタ言う薬剤師なんぞ廃止すべきなのは明らかでしょう

351 :
薬価なんかはいくつあってもいい市場原理に即している
統一する?共産国か社会主義国でも目指すのか?

352 :
薬剤師は廃止!
もう止められないこの流れ
薬価なんかは二の次です

353 :
メンヘラデブ
メンヘラデブス
メンヘラデブガイジ
メンヘラデブスガイジ
経営者もどき
ガイジ2号
たかひろ連呼
ヨシダ連呼

どう考えてもこちらが先なり

354 :
国会の質疑であったように、薬剤師は現状患者の病名すら把握していない
薬局や薬剤師に支払っている額を考えると、医薬分業は明らかに費用対効果が低い、いやむしろゼロに近いと言っていい
チーム医療による院内調剤の方が質が高いのでは?という疑問すらある
医療費削減を考えるならば医薬分業の廃止が最優先事項だろう

355 :
>>354
その通りだと思います
薬剤師は病院業務で精々注射の払い出しや院内の在庫担当する程度のレベルで日本国では十分なのです
服薬指導という名のネットレベルの知識の開示
薬歴という名の日記
在庫なんてレセコンに一任で何とかなる
医療事務を顎で使うだけの無駄な免許です

いっそ薬剤師は老人施設に一人常駐義務にして服薬指導に専念させて介護に追いやった方が国のためになると思います

356 :
たしかにおくすり手帳とかいらねーな
そんなもんで金取るなよと思う
紛失リスク、プライバシーの保護、病院との情報共有の観点からオンラインで管理すべき

薬局の薬剤師の仕事は無駄が多すぎる

357 :
日本の薬剤師は仕事が大杉て大変だよ
薬価を一つにすることも薬剤師の仕事を楽にするという意味で重要

358 :
>基本的に日本は熟練した薬剤師の数が少なすぎる。
>というよりも、日本の医療のシステムが複雑怪奇なため。
>官僚は薬剤師の数を少しでも多くしようとしている。
>薬剤師の数が増えればそれだけ天下り先の数が増えるからだ

359 :
薬剤師はいらない
このスレの総意だな

360 :
メンヘラデブス
メンヘラデブスガイジ
メンヘラデブ
経営者もどき
500万連呼

この辺の統一はどうなった?

361 :
いまの薬価制度のままなら薬剤師がもっともっと必要になるだろう。
それが厚労省の官僚のもくろみだ。

362 :
なので薬価制度は今のままで薬剤師を廃止すればいいんですよ
社会保障費の原資が確保できます

薬価制度が複雑化しているからと言って薬剤師はそこの部分を負担には思ってないけどなw

363 :
統一

364 :
大事

365 :
廃止

366 :
急務

367 :
薬剤師の数を増やさなければならないのは薬価が三段階もあるため
これが一つになれば薬剤師の仕事はかなりラクになります

368 :
薬価を同一薬価制度にすることが急務

369 :
厚労省の官僚としては薬剤師を増やせば天下り先が増えます。
例えば新設の薬科大学を増やせば教授に必ず数人の官僚出身者が就きます。
また事務長とかも天下りです。また薬剤師の研修や研修機関なども増増やすことになり
天下り先が増えます。
薬価が3つに分かれているってどうしてか考えたことありますか?
まさにシステムを複雑化することによる天下り先の確保です。
同じ品質のものでなぜ薬価が違うのか?おかしいでしょ。
同一薬価にすることにより薬剤師の仕事をシンプルにして
必要ない薬価調査機関とか官僚の天下り先を少なくする
同一薬価に反対する人はこれっていったい何がまずいのでしょうか?

370 :
同一薬価もいいけど、薬剤師の手間を省くにはほかにも無意味にややこしいことが多くてシンプルに出来ることはたくさんありますよ

371 :
>薬剤師の数を増やさなければならないのは薬価が三段階もあるため
>これが一つになれば薬剤師の仕事はかなりラクになります

薬剤師はこんな頭の悪い事を言って既得権にしがみつく団体ですあまりにも低レベルな事に皆さんは気づかれますよね?
こいつらは実質今管理薬剤師業務を行ってる人以外は海外では「テクニシャン」と呼ばれる業務しかやっていません
テクニシャンに払うにはあまりにも高い賃金が支払われている(しかも社会保障費が原資)のが実態です
特定アジア人のような存在が勤務薬剤師です

もういっそ消えてもらいましょう

372 :
薬剤師に制裁を
薬価統一とかアホなイデオロギーに死を

373 :
薬剤師ってバカなんですね

374 :
ここは良スレ

375 :
>厚労省の官僚としては薬剤師を増やせば天下り先が増えます。
>例えば新設の薬科大学を増やせば教授に必ず数人の官僚出身者が就きます。
>また事務長とかも天下りです。また薬剤師の研修や研修機関なども増増やすことになり
>天下り先が増えます。
>薬価が3つに分かれているってどうしてか考えたことありますか?
>まさにシステムを複雑化することによる天下り先の確保です。
>同じ品質のものでなぜ薬価が違うのか?おかしいでしょ。
>同一薬価にすることにより薬剤師の仕事をシンプルにして
>必要ない薬価調査機関とか官僚の天下り先を少なくする
>同一薬価に反対する人はこれっていったい何がまずいのでしょうか?

同一薬価に反対するのは高い薬価を維持したいジェネリックメーカーと
天下りを続けたい官僚だよ

376 :
やはり薬剤師はダメですね
バカばかりです

377 :
>>375
薬剤師を増やせば、天下り先が増えるから薬剤師を増やすんだよ。
ただ単に増やすだけでは何故?って思われるから薬剤師の業務を複雑にして
増やす必要があるとするわけだな

378 :
薬剤師は要らないですよ
そうすれば薬価問題も解決してしまいます

379 :
薬剤師の仕事を残すためにわざとシステムを複雑にしているとしか思えない薬価制度

380 :
だから薬剤師は廃止
医薬分業も中止しかないよですね

381 :
薬剤師はいまのシステムのままなら
今の2倍は必要ですね

382 :
医薬分業やめれば今の3分の1でいいもんね

383 :
統一

384 :
医薬分業解体

385 :
調剤薬局の薬剤師が医療費削減だとか言ったら、そりゃ周りから袋叩きにされるわな
薬局の存在そのものが税金の無駄遣いなんだから
大手薬局グループが政治家へ献金しまくった結果こんなことになってしまった

386 :
統一

387 :
いみ

388 :
しっとるけ?

389 :
ジェネリック

390 :
いみ

391 :
しっとるけ?

392 :
院内処方と門前薬局での処方での支払い額は同一にしてほしいですが
同じことしてるんだから何倍も金額変わるのはおかしいでしょ
これに比べたらジェネリックの薬価の違いなんて大した問題ではない

393 :
>>392
それはないわ
院内と院外でかんじゃの支払いは違ってもせいぜい
数百円程度。

394 :
それと、院内は待ち時間が多いということと、
院内がない病院がほとんど。

395 :
支払額はジェネリック間の薬価の違いによる
差の方がずっと大きいよ

396 :
ジェネリック間の薬価なんて現行の保険制度では誤差に過ぎない
つまり医薬分業をやめるべきなんだ

397 :
いやいや、ジェネリック間の薬価の差を無くすことが
医療費削減のためには絶対に必要。
品質同じなのに薬価がなぜ違うのか?
矛盾だらけだろ。

398 :
そら採用された日採用されている品目数だから別にいいだろ
たいした差じゃない
薬剤師を医療業界から追い出す方が社会保障費に寄与する
DSに追いやって医薬分業廃止これが既定路線このスレの

399 :
いや、ジェネリックメーカー間の薬価差が大きすぎる。
これが医療費の無駄遣いにつながる。

400 :
薬価制度とか複雑だから薬剤師の数を増やす必要がある。

401 :
そんなにでかくない実例あげてみ?
院内なら基礎点ないのに
院外だと50+36算定するような現行制度が問題
医薬分業廃止!

402 :
日記書くだけで410円手帳忘れたら530円だぞ?
薬価なんて誤差誤差

403 :
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/515935/
院内処方と院外処方だと調剤報酬が6.6倍違うようだが?
ジェネリックの薬価差がなんだって?

404 :
まさに調剤薬局は社会保障費に巣食う白アリと言える
そろそろ駆除しなきゃ手遅れになるぞ
院外の調剤報酬は今の5分の1にしろ

405 :
統一

406 :
意味

407 :
しっとるけ?

408 :
薬価

409 :
意味

410 :
しっとるけ?

411 :
な?具体的に薬価差出したところで院内と院外の差の方が明確だろ?
薬価差つめるより院外やめた方がいいんだよ、これは明白ですよ

412 :
いや、ジェネリックメーカー間の薬価差が大きすぎる。
これが医療費の無駄遣いにつながる。

413 :
薬剤師の仕事を残すためにわざとシステムを複雑にしているとしか思えない薬価制度

414 :
厚労省の官僚としては薬剤師を増やせば天下り先が増えます。
例えば新設の薬科大学を増やせば教授に必ず数人の官僚出身者が就きます。
また事務長とかも天下りです。また薬剤師の研修や研修機関なども増増やすことになり
天下り先が増えます。
薬価が3つに分かれているってどうしてか考えたことありますか?
まさにシステムを複雑化することによる天下り先の確保です。
同じ品質のものでなぜ薬価が違うのか?おかしいでしょ。
同一薬価にすることにより薬剤師の仕事をシンプルにして
必要ない薬価調査機関とか官僚の天下り先を少なくする
同一薬価に反対する人はこれっていったい何がまずいのでしょうか?

415 :
日本の薬剤師は仕事が大杉て大変だよ
薬価を一つにすることも薬剤師の仕事を楽にするという意味で重要

416 :
統一薬価にしなければ財務省や厚労省がのさばる悪しき国の無法地域に残念ながらこれ以上は薬価統一しか道がないと言えるのではないか

417 :
医療費削減で残された方法は
同一薬価だけ

418 :
同一薬価は世界の趨勢ですね

419 :
薬価差の大きなGEあげてみてよ?逃げないでよ?
それとも院内と院外の差以上のインパクト出せないからあげるのいやなの?
薬剤師が不要なのは明白でしょ?
逃げないでよね

420 :
メンヘラデブスガイジだと名前長くていやか?

421 :
医薬分業 → 廃止。院内調剤に切り換え
ジェネリックの薬価 → 各病院で入札制度を導入

これがベスト

422 :
いや、ジェネリックメーカー間の薬価差が大きすぎる。
これが医療費の無駄遣いにつながる。

423 :
ジェネリックの薬価を同じにすればすべて解決なんだが

424 :
同じにしてくださいって電話するのけ?

425 :
>>422
実例出してよ?
分業ほ方が無駄が大きいから

426 :
>薬剤師の仕事を残すためにわざとシステムを複雑にしている>としか思えない薬価制度

官僚の天下り先確保が目的なんですよ。

427 :
薬価を同一薬価制度にすることが急務

428 :
>>426
薬価差の実例早く

429 :
>>427
薬価差の実例早く

430 :
実例出せないのにコピペくりかえしてんじゃねーよ

431 :
厚生労働省作成 「平成30年度診療報酬改定の概要 調剤」より
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12400000-Hokenkyoku/0000197985.pdf

・高血圧、糖尿 病、不眠、胃炎 (内服薬28日分)の場合
<院内処方>
調剤技術基本料 80円
調剤料 90円
その他加酸 20円
薬剤情報提供料等 130円
合計 320 円

<院外処方>
調剤基本料 410円
後発医薬品調剤体制加算 180円
調剤料 2,400円
向精神薬等加算 80円
薬剤服用歴管理指導料 380円
合計 3,130 円

432 :
院内とか院外よりも同一薬価の方がはるかに医療費削減には効果があります
院内であろうと院外であろうと国庫からの支払いは同じなので医療費削減には
なんの役にも立ちません

433 :
院内の人手を減らすために院外に出してるんだろ、アホですか?

434 :
薬剤師の負担を減らすために一日でも早く同一薬価の実現を!!!!

435 :
>同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

これに付け加えると同一薬価にすれば薬剤師の負担が減ります!!

436 :
反対する理由が全く分からない
システムを簡単に出来ることを複雑化してそれに対応する組織を作る
その目的は天下りするところを増やすため。
無駄な官僚の天下りをもっと増やしたいのか?
で、税金で彼らに高い報酬とか退職金を出したいのか?

437 :
算数が苦手な自称薬剤師がいるスレはここですか?

438 :
で?薬価差の大きな品目いつ出すんだ?バカなのか?

439 :
実例出せないアホ
コピペ繰り返すなら無駄だからもう書き込まないでね
顔真っ赤ですよ

440 :
院内と院外の調剤報酬は同じでいい
違う理由がないからね
なんで10倍も違うのか全く理解できないですね

441 :
>>440
その方が医療費は削減できるよね
薬価統一なんてバカの思想w
薬価が複雑だから薬剤師が必要とかいうなら薬剤師なんかやめちまえって話し理系なんだろ?w

442 :
とりあえず大事なのは

メンヘラデブス
メンヘラデブガイジ
メンヘラデブスガイジ

の3本に絞られたことかな?
よく考えてみてよ

443 :
同一薬価にする必要はない
上限価格だけ定めて入札で決めるべき
テルミサルタン系とか10社以上から出てるけど全部同薬価なら意味がない
それにAGと訳の分からない会社の製品が同じ薬価だとおかしいだろ

444 :
ぶっちゃけ値引きが入れば薬価なんてどうでもええです

445 :
薬価は同じにすればあい

446 :
反対する理由が全く分からない
システムを簡単に出来ることを複雑化してそれに対応する組織を作る
その目的は天下りするところを増やすため。
無駄な官僚の天下りをもっと増やしたいのか?
で、税金で彼らに高い報酬とか退職金を出したいのか?

447 :
同一薬価にして企業間競争にするべき

448 :
いろいろ議論はあるようだが
同じものにいくつも価格がある
理由がはっきりしないことが基本の問題では?
なぜ価格が幾つにも分かれているのか????
これじゃないか?基本の基本は

449 :
どうでもいいけど何故同じはずのジェネリックに
いろいろ薬価があるんだ?
これが問題だよ。

450 :
同じ薬価にしないと薬価維持のために不正とか横行する。

451 :
薬剤師の負担を減らすためにも統一薬価を
支持します

452 :
同一薬価に反対する理由が全く分からない
システムを簡単に出来ることを複雑化してそれに対応する組織を作る
その目的は天下りするところを増やすため。
無駄な官僚の天下りをもっと増やしたいのか?
で、税金で彼らに高い報酬とか退職金を出したいのか?

453 :
同一薬価?にすることが必要とは思えない


薬剤師って算数も出来ないの?
バカなの?
じゃあ薬剤師の給料減らせば良いじゃないか

454 :
薬価が違うのは価値が違うから
同じ成分の薬でも品質や供給能力に対する信頼感は各社違うから薬価が違うのは当然

455 :
そうそう薬剤師は馬鹿なんだよね
薬価を統一しても院外処方みたいに、ここ日本で無駄な行為をしてる限りは意味がない
院内に戻せば解決するはなし

統一薬価とお題目唱えてコピペ繰り返しても無駄でしかない

456 :
院内ドビュッー

457 :
ジェネリック医薬品と言っても
国内の最新鋭の工場で作ってる会社もあれば
インドあたりで作ってたり、ボロボロの工場で作ってる会社もあるからね
味や包装を工夫してる会社も結構あるし
別に全部同じ薬価じゃなくてもいいと思うよ

458 :
ですよね、値段なんてもっと色々でも良い位ですよ
現場への負担なんて薬価が多岐に渡ろうが微塵もありません

459 :
薬価が単純化して喜ぶのは頭の悪い事務だけだろ?あいつらもう消えていいよ

460 :
ジェネリック医薬品で最新鋭の工場ってある意味どのメーカーも工場は最近できた
のばかりだから最新と言える。しかし、はっきり言うと大手ジェネリックメーカー
も韓国製品をそのまま輸入して包装だけ変えて販売してるからな、日本のジェネリックメーカーは

461 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

462 :
ジェネリックで中国、韓国の経済支援をやってるわけか?

463 :
支援ではないやろ日本の科学技術なんてクソだから国が金出して支援する中韓の商品を扱うしか価格を維持できないだけ
先進国から脱落したんだから受け入れるしかない

464 :
ジェネリックって原料は殆ど中国、韓国って本当ですか?

465 :
>>464
本当
だがそれがどうした?

466 :
同一薬価にしたら単純な価格競争になって
当然品質管理や付加価値追及がおざなりになることは勿論
インド産ジェネリックとかも増えるんじゃないのか?

インド産ジェネリックは問題ないって言ってる人もいるけど
現実はコンタミやデータ改ざん起こしまくりで信用なんかできないけどね

ちなみにこの前回収してた抗生物質は韓国の会社で製造したものみたい

467 :
インド産は全く問題ないということは
アメリカのジェネリックがほとんどインド産で
あることから証明されています

468 :
日本のジェネリックはほとんど中国、韓国産としたら
インド産のほうがはるかにマシでは?

469 :
>>459
このスレ主ですが、薬局事務だよ。薬剤師なんていらないです

470 :
やっぱ事務がスレ主か
頭が悪いスレだと思ったらやはりなw
お前ら医療職でもないんだからこのカテゴリーからも消えろよw

471 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

472 :
事務メンヘラガイジマーンのがいいか?
決めなきゃ名前ww

473 :
事務とバレてだんまりwwww

474 :
というわけでやはり同一薬価が一番医療費削減に役立つ
という結論に達したというところでこのスレはそろそろこの辺で

475 :
事務は馬鹿だなぁwww
高卒だもんなぁwww

476 :
薬剤師としては同一薬価の方がずっと仕事が楽になるという話は良く分かったが
さて、同一薬価を必死に反対している理由を聞かせて欲しい

477 :
今どき経理処理でいちいち電卓叩いてんの?
アホなの?

478 :
メンヘラデブスマーンでいいかな?
オワコンスレの名前

479 :
>>476
事務が馬鹿だから薬価を理解できないからって統一とか頭悪いんじゃないかなーって思いますまる

480 :
>>476
同一薬価に反対するのは薬剤師に対する嫌がらせのため それのみ
しかし今の薬価制度が官僚の天下り先を提供してるというのにはちょっとひっかかります

481 :
医薬分業やめて薬剤師は病院オンリーのコメディにすれば解決

482 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

483 :
というわけで同一薬価に決定!

484 :
いいね

485 :
院内最高!でも
院外はもっと最高!

486 :
薬剤師廃止!既定路線

487 :
同一薬価、これしかない!

488 :
同一薬価は二の次院外処方をやめよう!医師の努力でできます!

489 :
まず同一薬価ですね。
院内処方は医療費削減にはなんの役にもたちません。

490 :
院外と院内の差についてわかってない人がいますね
薬価差を提示してみてくれませんか?

院内だと0円だが
院外になると薬歴50点 基本料41点 など取られて1000円近くも高く払う必要があるんですよ?
GEで同じ薬で1000円の差なんてありますか?

491 :
あれ?事務さんには難しすぎたかな?
高卒でもわかるように書いたつもりなんだけどな

492 :
院内最!
でも院外はもっと最高!

493 :
事務員はほんとうに馬鹿だなー
消える仕事だししょうがないけどな

494 :
なんだかんだ院外は最高!

495 :
馬鹿な事務員
医薬分業やめるべき

496 :
まず同一薬価ですね。
院内処方は医療費削減にはなんの役にもたちません。

497 :
まず同一薬価ですね。
院内処方は医療費削減にはなんの役にもたちません。

498 :
>>497
何言ってんの?院内処方の方がはるかに医療費削減になるじゃん?
薬歴管理指導料も調剤基本料も必要なくなるんだよ?1000円近くも削減できるんだよ一回につき

499 :
薬剤師が必要論もわかるがそれは海外の話
この日本では医師の権限が強すぎるので実質薬剤師なんて必要ない

500 :
同一薬価に反対する理由が全く分からない
システムを簡単に出来ることを複雑化してそれに対応する組織を作る
その目的は天下りするところを増やすため。
無駄な官僚の天下りをもっと増やしたいのか?
で、税金で彼らに高い報酬とか退職金を出したいのか?

501 :
院外処方廃止に反対する理由がわからない以下同文

502 :
同一薬価みたいな社会主義思想は底辺のルサンチマンだからほっといた方がいいのだが
こういう天下りがどうのこうのいうアナーキストが官邸前などに集まったりして馬鹿同士で騒ぎ出すんだよ
早めに潰した方がいい危険思想だからな

503 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

504 :
スレ主って国会前で太鼓叩きまくってるひと?
法案可決されるたびに太鼓叩きながら
歩いてる人?

505 :
官僚の天下りがーとか言ってるところ見ると旧民主党支持者間違いない
薬価統一とかまるで社会主義者
危険思想ここに極まれり

506 :
アベはやめろー(太鼓ドンドン)

507 :
同一薬価?とか言ってるアホを解雇した方が早いね

508 :
太鼓ってどこで買うの?

509 :
総連本部が提供してくれる

510 :
同一薬価に反対するのは薬剤師に対する嫌がらせのため それのみ
しかし今の薬価制度が官僚の天下り先を提供してるというのにはちょっとひっかかります

511 :
同一薬価しかないぜ

512 :
同一薬価に反対する理由が全く分からない
システムを簡単に出来ることを複雑化してそれに対応する組織を作る
その目的は天下りするところを増やすため。
無駄な官僚の天下りをもっと増やしたいのか?
で、税金で彼らに高い報酬とか退職金を出したいのか?

513 :
院内最高!でも
院外はもっと最高!

ドンドン!

514 :
天下りwww伝家の宝刀www
頭が悪いぜwww

515 :
いろいろ議論はあるようだが
同じものにいくつも価格がある
理由がはっきりしないことが基本の問題では?
なぜ価格が幾つにも分かれているのか????
これじゃないか?基本の基本は

516 :
だからその事例上げろって言ってんだろ?
同一薬価に賛同するブログも上げないし
お前の妄想垂れ流すのはやめろ

517 :
多くの薬剤師のブログで同一薬価を強く主張してる。
いかに現場の薬剤師が同一薬価を熱望してるかが良く分かります。

518 :
ならブログ晒せ

519 :
医療事務です
高卒だから頭が悪いので複雑な薬価が理解できません簡単にしてください(わかる)


医療費削減には薬価統一が最善
(何言ってんだ?ガイジか?)

520 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

ドンドン!

521 :
薬剤師すら馬鹿にしてるからな統一薬価とか言ってる奴
そこまで馬鹿じゃないそ薬剤師って

522 :
そうか、みんな同一薬価に大賛成なんだなwww

それはそうだろ

523 :
太鼓叩き過ぎて
統一薬価なんかどうでもよくならない?

524 :
頭も太鼓で叩いてるの?

525 :
>>522
ガイジかおめぇ?

526 :
頭太鼓で叩き過ぎて
薬価のことが頭から離れないの?

527 :
薬価のことばかり考えてるから
おかしくなって太鼓叩きになるんでないかい?

528 :
同一薬価しかないということでこのスレ終わり

お疲れ様でしたー

529 :
>>528
ブログ上げるまで
薬価差明示するまでやめさせねーぞクソ野郎

530 :
長い間ありがとうございました。
皆さんの熱狂的な支持を持ちまして同一薬価実現に
まい進する所存です。
本当にありがとう

531 :
>>530
逃げんじゃねーぞクソ

532 :
逃げ宣言www
事務員は馬鹿だったなwww

533 :
結論として同一薬価がベスト!ということでよろしいでしょうか?

534 :
いいんじゃないですか。

535 :
いいね

536 :
賛成!

537 :
同一薬価しかないんだから仕方ないでしょう

538 :
いいと思います

539 :
こんにちわ、福沢諭吉です!
同一薬価、いいですねぇ

540 :
安倍総理も賛成なんじゃないでしょうか?

541 :
憲法改正と同一薬価、どちらを先にするかの問題ですね

542 :
同一薬価のお陰で一年間に1000万円貯めることができました。ありがとうございました。

543 :
それまでずっと腰痛で苦しんでたのですが、
同一薬価のおかげで今ではすっかり腰痛がなくなりました

544 :
同一薬価のおかげで幸せな結婚が出来ました

545 :
各地から続々と同一薬価さまへの感謝のお便りが
届いております

546 :
ガイジだなw

547 :
頭の悪いやつ特有の

548 :
取り敢えず逃げんなよ

549 :
私は同一薬価のおかげで長年の便秘がすっかり治りました!

550 :
私はいつもオナラが出るので困っていたのですか
同一薬価でいまではそういうことが無くなりました!

551 :
私は毎年正月にはいつも同一薬価大明神にお参りをしております

552 :
同一薬価は江戸時代から実はあったようです。

553 :
映画 同一薬価殺人事件 は原作はアガサクリスティーです

554 :
同一薬価が世界を救う

555 :
うちで飼っているネコの名前が 同一薬価タマ

556 :
しょうもない逃げ方するんなら
完全に1000まで書いてスレ潰せやクズ野郎

557 :
同一薬価ネコがオモロイ

558 :
アホをおちょくるのはオモロイなあ

559 :
>>556

アホ〜

560 :
アホをおちょくるのはともかくとして
同一薬価で医療費削減はかなりの金額になります

561 :
薬剤師の負担もかなり減らす同一薬価制度

562 :
多くの薬剤師は同一薬価を強く主張してる。
いかに現場の薬剤師が同一薬価を熱望してるかが良く分かります。

563 :
>>562
ブログ晒せガイジ

564 :
とにかく嘘ついてんじゃねーよ朝鮮人

565 :
太鼓叩き過ぎて
オワコンスレ崩壊させたらしいよww

566 :
オワコンスレ主=ここのスレ主www

567 :
ブログでも同一薬価を主張してる薬剤師さんは無茶苦茶多い。だからやはり同一薬価制度を

568 :
アホをおちょくるのはオモロイが時間の無駄だよ
まじめに統一薬価のことを書いてくれ

569 :
>>567
晒してみろや

570 :
>>568
統一薬価とかいうてる低脳に何言われてもwww

571 :
国会前で太鼓叩きしてると
取り上げてくれますかね?
薬価のこと

572 :
叩き方が大事だと
オワコンスレで言ってなかった??

573 :
同一薬価って薬剤師には凄くありがたいことなので、こんな風に茶化されるとちょっと腹が立ちますね

574 :
太鼓叩きで指紋が消えたって本当?

575 :
いくら太鼓叩きしても何故
薬価が違うの?

576 :
太鼓叩き回数と薬価の関連性を調べたい。

577 :
もうすぐ崩壊ww
太鼓に負けた同一薬価
完敗だな!

578 :
同一薬価望んでるやつって頭が悪いと言ってるんだけだろ?思考停止で官邸前でドンドコドン

579 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

580 :
カウントダウンだなww

581 :
完敗ww
太鼓叩き完敗ww

582 :
思考能力なし。
貼り付けだけww
完敗だなww

583 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

584 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

585 :
虫の息ww

586 :
100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

587 :
100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

588 :
100円の目薬を買うのに、棚から出したり説明したりしてもらうだけで1100円の手数料がかかる――「そんなバカな」と思うかもしれないが、これが調剤薬局で行われていることの一例だ。

589 :
終わりましたかね?

590 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

591 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

592 :
毎日単調な袋詰め
理不尽な患者からの高圧的なクレーム
息が苦しくなるような閉鎖的な職場
昼飯もろくに食えずふらふら
一向に終わらないサービス残業の日々
土日も休めず過労死しそう
給料が安く先が見通せない

なんなんだ薬剤師ってのはと思う頃
それが5月

593 :
5月は新人薬剤師にとってこんなはずじゃなかったのに
と絶望的になる時だからな

594 :
5月は新人薬剤師にとってこんなはずじゃなかったのに
と絶望的になる時だからな

595 :
薬価統一派はガイジだなw

596 :
薬価統一妄想とコピペしかやる事ないのかな?

597 :
だから太鼓叩き過ぎてるww
頭叩き止めればww

598 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

599 :
統一薬価にするぞ!
統一薬価にするぞ!
統一薬価にするぞ!
統一薬価にするぞ!
統一薬価にするぞ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


600 :
目玉でてんぞwwwクソ恥ずかしいなwww
色々割れるからなwww目玉のヤバさググって震えてろ

601 :
目玉だすとか特定されたのと同レベル
ヤバイよ

602 :
というわけで時代は同一薬価

603 :
太鼓の時代じゃないの?
ドンドコやらないの?

604 :
目玉出してよく書き込めるよな
半年ROMった方が良くないですか?
目玉わかってない情弱とか?

605 :
イエーガーですが、何か

606 :
アホをおちょくって面白がってるだけなのだが
アホ〜

607 :
同一薬価を真面目に考えましょう

608 :
目玉出す奴がスレ主とかヤバイ

609 :
>>607
太鼓も取り上げてくれますかね?
ていうか太鼓マストでお願いします

610 :
目玉スレ主w危険思想家w

611 :
同じものでもなぜ薬価が違うのか?という疑問に答えろ!

612 :
同一薬価と太鼓叩きの関係が大事。

613 :
同一薬価を考えるにあたっては
まずマイ太鼓を買うことになります。

614 :
目玉出してるのにまだ書き込めるとかどういう神経してるんだろうか?
目玉に気づいてないとか?まさかweb民?

615 :
みんなやはり同一薬価に賛成なんだな。
分かる分かる

616 :
目玉気づいてんの?個人情報とか気にしてる?

617 :
太鼓叩きすれば
薬価は大丈夫なはず。
ドンドン?ドンドコ?
叩き方大事。

618 :
同じ薬をもらうのに場所が変わると値段が何倍も変わる方がおかしい

619 :
>>618
院外処方は無くすか定額にすべきだよな

620 :
>>618
でも、それは医療費削減とは関係ないのでは?

621 :
院内に戻すと病院は薬剤師を新たに雇わないかんのよ

622 :
それと薬の倉庫つくらないかん

623 :
>>621
最低3人の薬剤師が必要

624 :
院内にしようと院外にしようと国の医療費負担は全く同じ。
患者の支払いが減るが、その分病院の負担が増えるということ。
病院側がひととか場所とかに余裕があれば院内に戻すとこも
あるかもsれないが、むしろ今の方がラクちんだろう。

625 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

626 :
薬局がコンビニほどたくさんある必要はない
それだけ薬局経営が儲かってるってことだが
日本調剤社長の年収8億がどこから出ているのか考えれば薬局が金食い虫なのは明らかだろ

627 :
同一薬価はまず太鼓叩いて
国会前に行くのが先です。

628 :
>>621
院内に薬剤師は必要ない
現行法で調剤には定義がない

629 :
薬剤師は廃止
日本の薬剤師は海外の薬剤師に比べてレベルが低すぎる
海外留学経験者以外の薬剤師は必要ない

630 :
日本調剤の社長の年収が8憶円と言うが、最近都内でマンションを投資物件として買ってる
中国人はごまんといるが彼らの資産を聞くとびっくりするよ。
20億、30億なんてザラですわ。100億以上もかなりいるよ。

631 :
このスレもオワコンスレ並みに終わったww
酷いなww

632 :
>>630
でも8億って国内の人では凄いレベルだよ?
なんで急に中国が出るかはわからんけど
あ!官邸前の人は中国から金出てるんだったねゴメンゴメン

633 :
中国を見習えーきたーwww
沖縄も中国にあけわたせーってか?www

634 :
>>630
中国人とか日本調剤の社長の資産とか言うけど
おまえらなあ、たけしとかさんまとか年収20億だよ。
テレビに出てるお笑いタレントでも名前が知られたお笑い
なら30歳前後でも年収1億以上なんて普通だよ。

635 :
同一薬価のスレなんだが、、、ここは

636 :
中国共産党もこのスレを支援しておりますある

637 :
ほとんどの書き込みはイエーガーか

638 :
官邸前にはちゅまれー

639 :
よほど同一薬価が困るようだが、その理由が分からんわww

640 :
共産主義思想が気持ち悪いんだよ

641 :
ここで叫んでも意味ないから
太鼓買いにいかない?
まずそこからね

642 :
高級太鼓なら目にとまるから
自腹で買うべきなんだけど。

643 :
>>639
薬剤師の給料って、薬価差益と調剤報酬からでてるんだから反対するわ
そんなことも分からんのか

644 :
ほとんどの薬剤師は同一薬価を熱望してるが

645 :
太鼓持ってるのか?

646 :
それは手間が少なくなるから

647 :
同一薬価になったら調剤報酬の中の薬剤管理費も下げろってなるだろうし薬局経営者は困るんじゃないの?
まあそもそも病院が潰れまくってる中で薬局だけ多すぎるから薬局減らしていこうって方針には賛成だけど

648 :
薬剤師だけど太鼓持ってません

649 :
太鼓もってないなら同一薬価賛成は嘘だよ。

650 :
太鼓持ってないと
賛成しても疑われて排除されるんだよ。

651 :
太鼓持ってないけど薬価統一する意味を感じないのでこれからも太鼓は買いません(支給されるんだっけ?)

652 :
ここでもみんなが言ってるように同一薬価は是非医療費削減のためにも導入すべきですね。

653 :
猿にもわかるように説明すると、牛肉の値段が産地によって違うように、薬の値段も成分が同じでも違うのよ
信用のある国産メーカー品は高くて当然

ただし患者が好きなジェネリックを選べないのは問題と言える
だから薬局は全メーカーの製品を揃えるべき

654 :
残念ながら全く違う。
まず原料はどこのメーカーもほとんど中国か韓国製。
あえて言うと東和だけ国産原料の割合が多いが。
要するに同じものを売っているわけです。

655 :
原料同じでも添加剤が違うだろ
主成分なんて数パーセントしか入ってない
非活性物質だってコストや

656 :
>653

> 信用のある国産メーカー品は高くて当然

残念ながらジェネリックメーカーに信用のあるメーカー
なんてないのでは?
同一薬価なんかどうでもいいよ

657 :
太鼓持ってないと同一薬価語れないから
そこんとこ忘れてはダメダヨ

658 :
>>656
信用はないよね
厚労省の同等性のデータすら怪しい
子会社の成分と完全一致のデータとかスルーするからなーアムロジピンとかのデータは嘘くさすぎる

薬価統一しても、なんの意味もないよね

659 :
同一薬価はきていろせんですが、、、なにか?

660 :
AGとそこいらの会社のジェネリックが同じ値段ってのはだいぶ無理がある

661 :
値段なんて様々ある方がいいに決まってる

662 :
薬価同一言ってる殆どが嘘だよ。
だって太鼓持ってないんだもん!

663 :
ここに薬剤師はいないだろ!
薬剤師なら統一薬価がありがたいにきまってるぞ!

664 :
薬剤師だけど薬価が複数ある理由理解してるので
統一する必要はないと思ってます

665 :
統一薬価とか言ってるのは医療事務ですよ

666 :
同一薬価しか言えないガイジはニートらしいぞ

667 :
メンヘラデブスガイジだよ

668 :
薬価が複数存在することによりすべての
システムが複雑になり官僚の天下り先を作っているだけ
ではあるが、それはそれで仕方ないことだと思います

669 :
天下りの話を堂々と話す所が旧民主党支持者って感じがして笑えるよね
太鼓もった?www

670 :
同一薬価完敗ww

671 :
同一薬価制度は既定路線ですよ
ここでくだらんこと書き込んでも意味ないと思うよ

672 :
ここでは同一薬価と言ってるけど厚労省は統一薬価と言ってるがおなじものなの?

673 :
太鼓買わないと賛成しても認めないから。

674 :
数分でsageで書き込み
自演までするコミンテルンwww
原発反対でもしてろやwww

675 :
同一言ってるのは嘘だよ。
太鼓持ってるやついないからね。
太鼓持たずに語るのは100年早い。

676 :
>>672

> ここでは同一薬価と言ってるけど厚労省は統一薬価と言ってるがおなじものなの?

おなじだろ。
ふつうは統一薬価という方が一般的だ。

677 :
>>676
お前の中で普通なだけで
朝鮮太鼓でどんどこどーんは普通じゃないぞwwwww

678 :
新聞とかは統一薬価と書かれてるよ

679 :
同一薬価完勝だな

680 :
なぜsageを使い分けただけで複数書き込みと思ってもらえるとめでたい頭してるのか

681 :
院内最高!
でも
院外はもっと最高!

682 :
同一薬価でいいじゃん

683 :
良くないよ価格は多様性を持たせた方がいい
選択肢を狭めるなんて共産主義思想

684 :
値段が同じだけでどの薬を選ぶかは自由ですがな

685 :
談合大好き島国根性w

686 :
ドンドン!

院内最高
でも院外はもっと最高!

ドンドン!

687 :
殆ど太鼓持ってないとなると
このスレ自体意味ないよね

688 :
統一薬価はもう規定路線だから
このスレは意味ないのでは?

689 :
同一薬価に立憲民主党の辻元あたりが反対しそうだな

690 :
野党の婆さん連中が太鼓叩いてプラカード上げて同一
薬価制度に国会前で大反対デモ。主催者発表10万
人が参加。実際は300人参加。

691 :
賛成の方だろw

692 :
>690
ありうる

693 :
十分にあり得ますねw

694 :
立憲民主党とかは同一薬価に大反対して国会前で
太鼓叩いてme to とかやりそう

695 :
立憲民主や共産党は賛成だろw
薬価統一とか社会主義思想そのものなんだし

696 :
立憲○主党が強引に薬価をいくつもに分けなければ
ならないと主張しているのは何故ですか?

697 :
草履の裏みたいな顔と言われてる辻元さんがいるからです

698 :
太鼓買えないので
同一薬価は賛成できません。
そのくらい大事ですから。

699 :
そのですよ
お金貯めて太鼓買っていくマーン

700 :
どんどんどん(薬価を統一)
どんどんどん(安倍はやめろー)

701 :
どどんがどん(同一やめろ)
どんどんどどどん(同一やめろ)
どんどんどど〜ん(薬価複数 ありがたや〜)

702 :
同一薬価反対の先頭に立つのはおなじみの顔面崩れ気味の福〇みず〇婆と草履の裏顔の不細工議員辻〇

703 :
おまえらウルトラ下らなさすぎるワ
笑いが取れんよ くだらなさすぎて
なにが太鼓叩いてどんどんどんや
そんなセンスで笑いが取れると思てるのか?
見てて恥ずかしくなるのはオレだけか??

704 :
ドンドン!
オワコンスレ崩壊してるの

ドンドン!
薬代増えるの

705 :
オワコンスレ荒らされてるぅ

ドンドコ!

706 :
自業自得ですよ!
ドンドコ!

707 :
ここにも薬剤師スレ荒らしてるガイジが書き込んでいますね

708 :
都内の調剤薬局の薬剤師です。
今のジェネリックは品質、外観などはどこのメーカーもみんな同じようなものだから薬剤師として手間など考えると素朴に同じ薬価にしてもらった方が有難いと思うのですが、これは2CHではなぜか猛烈に反対されます。
同じ薬価にした方がいいという理由は
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる
2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる
3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭
4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?
さて、反対する人はその理由を具体的に教えてほしい。

709 :
>>708
そら売れ筋商品にうじゃうじゃ集まるからだよ
しかも一斉に申請しないバカもいるからしゃあないのよ

710 :
国会議員にでもなれば?
なれないだろうけどww
無職メンヘラはww

711 :
薬価反対してないよ
太鼓が買えないからだよ

712 :
立憲ナントカ党は同一薬価には大反対だろうな
me too とか婆さん議員がプラカードもって
太鼓叩いて国会前で抗議するかな

713 :
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる

薬価が同じ場合、価格競争無くなる可能性はないのか?

2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる

薬価と供給に何の関係性があるの?

3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭

そういうルールにしているから。自分で調べろ

4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?

同じで無くてもいいでしょう?同じにしなくていけない根拠があるの?

714 :
以上 ドシロートが答えてみました

715 :
>>713
GJ ここのスレ主はバカだから理解しようともしないし華麗にスルーだとおもうが

716 :
品質が同じだから薬価も同じにしろって言うのであれば
先発品と後発品も同じ薬価にしなければスジは通らない
そういう意味ではZ2ルールはよくできてるとは思う

そもそも同一薬価なんて導入してしまったら、実勢価格と薬価の差を減らすという
これまでの薬価制度の考え方と矛盾することをやることになっちゃうでしょ

717 :
先発とAGなんて同価格じゃないと整合性つかないわなw

718 :
>>713
ここのスレ主の薬局事務ですが、もう少し分かりやすく答えてください。

719 :
やはりスレ主は馬鹿だったwww

720 :
なぜ同じジェネリックにいくつも薬価が存在するのか?という問題だな。
薬剤師として同一薬価にしてほしい理由はいくつもあるが薬剤師からするとメーカー
を変わると患者の支払いが変わる場合、支払額が変わる理由を説明しな
ければならない。長期投与の薬なんか同じジェネリックでも
かなり違う場合がある。以前の薬局でもらってたジェネリックよりも支払いが多くなる場合が問題。
医者だけでなくて患者にも先発信仰はかなりあるので先発は高くて当たり前
という感覚があり問題なし。

721 :
いわゆるDQN患者やな

722 :
ナマポ患者は必ず先発を要求!

723 :
まともな書き込みもガイジスレ主に潰される
議論もできないクソスレやな

724 :
このスレは良スレ

725 :
>>720
以前の薬局いけよw

726 :
ナマポ患者はたしかに先発要望がなぜあんなに強いのか?

727 :
そら転売とかあるし
GE=値段が下がる=価値が下がる
みたいなバカの思考だから自分を下に見られたと勘違いするからじゃね?
生きてるだけでバカにされる人種だから過剰に反応するんだよ奴らはかと言って努力もしないしな
究極的にダメ人間の典型例よ
似た人種にニートがいるだろ?

728 :
ナマポには兵役でも課さないとダメ
あの人種は殆どがダメ人間
やむを得ない奴なんと一握り

729 :
今時転売なんか出来ないよ
ジェネリックを出すとバカにされてると思うんだよ

730 :
ナマポのオッさんってプライドは高いわ

731 :
彼らは先発とAG以外は薬と思ってない

732 :
ジェネリックのことを必ずナマポはゾロと呼ぶね

733 :
>>729
ドヤ街とか行ってみ?路上で普通にフリマ感覚でハルシオンとか売ってるから

734 :
>>733
うそこけ
そんな話は聞いたことないぞ

735 :
アオハルとかいうやつ?

736 :
>>733
今はそれやったら警察来てナマポ取り消し

737 :
あの〜〜 ここは 同一薬価についてのスレなんですが
警察来てナマポ取り消しとかほとんど関係ないような気がするのですが。。。

738 :
隠語使ってとかかなり巧みに隠してるよ奴らは
言ったら一覧表見せてくれるよ

739 :
同一薬価完敗ボロボロww
やっぱ院外最高!

740 :
同一薬価の圧勝の間違いでした〜

741 :
立憲民主党の辻元議員は同一薬価制に大反対するだろな

742 :
結局マイ太鼓持ってない奴ばかりだな
なんちゃって薬価同一賛成だらけww

ここもオワコン二号に認定してやるww

743 :
医療費削減には同一薬価しかないだろ

744 :
オワコン二号に認定されました。

745 :
【薄給】薬剤師がオワコンすぎる件4【ブラック】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1523710113/

ここと仲間です!もりあげていきまーしょー

746 :
太鼓買わずに同一薬価賛成は
ある意味詐欺だから

747 :
髪の毛振り乱し必死に太鼓たたいて同一薬価の反対する婆たち

748 :
同一薬価反対全国ババア連盟

749 :
同一薬価賛成してる奴に
このスレはバカにされてるよ。

750 :
同一薬価圧勝オメ

751 :
同一薬価に必死に反対して太鼓叩きまわる福島みずほババア

752 :
【薄給】薬剤師がオワコンすぎる件4【ブラック】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1523710113/

同一薬価勢休憩所

753 :
同一薬価厨、顔が真っ赤だぞwww

754 :
薬剤師は頭悪すぎて話にならないな
そもそも偏差値40とかの薬剤師が薬価のルールなんか知らないわな

755 :
やはり薬局事務が最強だな

756 :
>>751

> 同一薬価に必死に反対して太鼓叩きまわる福島みずほババア


十分 ありうる

757 :
辻元草履の裏顔議員も必死に太鼓たたきそう

758 :
オワコンスレ主がここにも湧いてるが
終わったオワコンスレの後処理位しろよww

オワコンが感染するだろ?
わかんない?

759 :
何度も言うけど
ここで同一薬価賛成してる奴笑われてるよ

760 :
何度も言うけど
ここで同一薬価反対してる奴バカにされてるよ

761 :
何故そこまでに必死に同一薬価に反対するのかがよく分からん

762 :
同じ主成分が入ってるからってだけで同じ値段にしなきゃいけないってのも変だろ
OTCも値段が結構違うし

薬剤師が楽だからとかふざけた理由でルールが変わるわけがない

763 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

764 :
薬剤師楽にするには院外辞めちゃえばいいのだよ

765 :
現場薬剤師です
ジェネリックの複数薬価はどうでもいいです
面倒だと思ったこともありません

現場だと
NOACの薬価のルールが変なのと費用対効果はどうなんだろう?
LABAやARBはもっと薬価下げてもいいのでは?など考えてます

766 :
院内最高!
でも
院外はもっと最高!

767 :
複数薬価は面倒だよ。
医療過誤の原因になるのでは?
特に田舎の薬剤師の少ない薬局は

768 :
薬価違いで医療過誤?事務雇ってへんのんか?

769 :
だから院外最高!

770 :
このスレ笑われてるよ

771 :
クソ恥ずかしいスレだよな

772 :
というわけでやはり同一薬価がベストだね

773 :
こいつが笑われてるww

774 :
同一薬価とか言ってる馬鹿は生きてる価値あるのかな?

775 :
ということは君も同一薬価は当然と思っているわけだね

776 :
ここにいる人は殆どが同一薬価大賛成で
反対してるのは一人だけだねwww

777 :
【薄給】薬剤師がオワコンすぎる件4【ブラック】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1523710113/

ここに帰れよ

778 :
院内最高!
でも院外はもっと最高!

779 :
太鼓の選び方教えてくらはい

780 :
太鼓がないと同一薬価語ってはだめだよ。

781 :
ここの同一薬価賛成派はほとんどアフォだからなww

782 :
薬価が違うと計算を間違えてしまうかもしれない。大変だねー。
算数ってむずかしいから、仕方ないね

783 :
太鼓も買えないってことは貧乏底辺なの?
だから嘘つくの?

784 :
何故一人だけ必死になって同一薬価に反対してるのか
理由は?

785 :
太鼓買えないからじゃね?

786 :
一人じゃないだろ?
頭悪いの?

787 :
>>786
いや、一人だけだね、同一薬価反対してるのは。
おまえだけだよ アホ〜 ギャハハ

788 :
>>786
悪いと言うかメンヘラデブだから
ろれつ回ってない系

789 :
ドンドコ!やらないと
オワコンスレに負けちゃウヨ

790 :
ていうかオワコンのスレ主が一人で
賛成してるって落ちじゃない?
何役もやってるんでしょ?

791 :
論破されて恥ずかしく無いのか?

792 :
賛成が一人
反対は複数だよ

793 :
>>788~792
おまえ一人で必死こいてるなあ
仕事してないのか?
無茶苦茶ヒマそうやな
ナマポか?

794 :
微妙に時間空けてるところが真正のバカだな

795 :
>>794
だってこのバカいつもぼっちだからな
友達いない無職薬剤師
って馬鹿にされまくってっからw
自分がいつもぼっちだから他人のも自演に見えちゃうんだよ

796 :
>>794
ちなみにこいつ真性のバカだからかまわない方がいいよ
ぼっちにさせておくかスルーが無難

797 :
>>794
お前が時間あけて自演指摘されたの根に持ってるだけやろ?w

798 :
自演クソ笑うわwww改行と文体でバレバレなのにな

799 :
オワコンスレ主が暴れてるだけ
論破もくそもねえなww
そんなにオワコンスレ荒らされたのが
悔しいのか?
アフォだなww

800 :
自演とばれて涙目の必死の3連投w
おまえ相変わらず単細胞バカだなw

801 :
ふ〜(^▽^)

802 :
>>799
お前アフォ?

803 :
ガイキチばかりか、ここは

804 :
あれだけオワコンスレ終わってるんだから
ここも時間の問題
ですょ。

805 :
同一薬価!続きはオワコンスレで

806 :
太鼓たたこうぜぃ
ここはたたいてたたきまくるところだぜぃ

もう賛成反対どうでもいいやドンドン!

807 :
同一薬価はもう既定事実だから
どうあがいてもそうなるのだよ。
知らないの?

808 :
>>807
なんちゅう時間に書き込んどるんや?
お前まともじゃねーな

809 :
>807
既定事実なのは発売後11年以上のもの

810 :
スレ主筆頭にアフォだらけ?

811 :
だなww
ただスレ主が自演してドンドコやってるんだろ?
つまんないんだよな

812 :
スレ主は真夜中や早朝に書き込む異常者

813 :
ドンドコやってるの実はスレ主だよな?
何やってんの?

814 :
>>810ー813
同じ奴が分けて書かないでまとめて書け

815 :
>>809
2年ごとに見直しだろ?

816 :
>>814
誰もかまってくれず暇だから
書き込んでかまってくれる人を探してるだけだよこいつの場合は
全てのレスが毎日そうだから

817 :
>>816
お前も似たようなもんだろwwwwwwww

818 :
悔しいんだよなww
スレがこんなだからww

薬価賛成とかよく言ってるなww

819 :
薬価は一つでいいよ

820 :
オワコンスレ見てみろよww

821 :
>>809
同一薬価はいまのところ来年から発売後12年以上の
ジェネリックからだよ

822 :
0713 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/05/20 08:31:25
1 価格競争で企業努力の結果、結果的に薬価が下がり医療費削減につながる

薬価が同じ場合、価格競争無くなる可能性はないのか?

2 同じ薬価なら供給に心配がなくなりジェネリック変更時の支払いなどのミスが無くなる

薬価と供給に何の関係性があるの?

3 なぜ薬価が3段階に分かれているのか非常に不明瞭

そういうルールにしているから。自分で調べろ

4 厚労省は品質が先発と同等としてジェネリックを承認している
  では市場にあるジェネリックは品質は同等のはず。ではなぜ薬価が3段階にも
  分かれるのか?同じではなぜいけないのか?

同じで無くてもいいでしょう?同じにしなくていけない根拠があるの?

823 :
なんだ?全く答えになってないが。

824 :
>>821
なんて時間に書き込んでるんだ?夜間警備員かおまえ?

825 :
>>822
答えになってないねwww

826 :
理解できない馬鹿がいるのか

827 :
いくら暇でもドンドコやり過ぎ!
自分のオワコンスレが崩壊して
気持ちは分からなくないが・・

828 :
論破されててワロスwww

829 :
オワコン崩壊
薬価崩壊
つくると崩壊ww
センス無さすぎダヨ

830 :
>>822
なぜ山に登るの?に対して そこに山があるからだ!って感じの答えだねwww

831 :
そもそもスレ主の質問がイミフだね

832 :
>830
ナイス 例え

833 :
なぜ薬価は3段階に分かれているのですか?の答が
そういうルールがあるからだ にはワロタ

834 :
調べることもできず笑ってるだけの人を皆は馬鹿と感じる

835 :
>>834
必死に言い返そうとしている姿に深く感動したwww

836 :
忖度 きれいごとではやってきんの

837 :
>>833
俺もわろた

838 :
自分で調べてなww
暇なんだから
スレ主

839 :
>>833
全米がワロタ

840 :
>>833
質問に対し関係ないことをいうコーナーか?

841 :
同一薬価に反対の人はなぜ反対なのかを
全米が笑わないような理由を早く書いてくれよ

842 :
スレ主はなぜ同一薬価にする必要があるのか、理解が出来るよう、全米が笑わないような理由を早く書いてくれよ

843 :
反対じゃねーよどうでもいいんだよwww
アホをいじって遊んでるだけだよwww

844 :
【薄給】薬剤師がオワコンすぎる件4【ブラック】
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bio/1523710113/

こっちが盛り下がってるぞ!
姉妹スレなんだから頑張れよ

845 :2018/05/26
オワコンスレが泣いてるよww
自分で始末しろよなww

スギ薬局社員板Part15
◆◆アインファーマシーズって最近どうよ?◆◆
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   露出狂 × 露出狂
徳田虎雄?
うっかりヒヤリハット MR編
KCI
あなたが受けたドクハラ体験談聞かせて
『社畜歓迎』OSドラッグ 『タイムカードなしブラック』
薬王堂について語ろう3
[今は] ブリストル総合 [職が無い]
--------------------
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド140☆☆
【アパレル?】ジョエルが語る【6掛け?】
戦国時代の食事6膳目
ニコ生marsは嫌われ者(其の2)
【信濃毎日新聞】日本は、かたくなな態度を改めよ「GSOMIAと輸出管理は別問題だ」との建前論を捨て、協議に応じる必要がある
【研究】関東人と関西人は遺伝子から違う?日本人は8つの遺伝的グループに分かれているという研究
美しい日本が大好きな花王不買婆のマモノがマスコミに物申すスレ2
【1976】☆ピンク・レディーの楽曲☆【1981】
金ネ申同人ヲチスレ 5
Meshuggah Part 10
Toshl (TOSHI・龍玄とし) 275
願いが叶う神社知らない?
ベジタリアン向けレストランを語るスレ
常盤貴子ってワキガだよ!
【一号警備】常駐警備に転職68
【ソフマップ】チーズバーガーパソコン他【Pen4載】
【皇室】天皇陛下に「親しみ」58% 女系・女性天皇に高支持 [七波羅探題★]
【SIIS】エスツーエス総合スレver.6【S2S】
【悲報】JAPの国技は買春 東京五輪、4000万で広瀬すずを使い交通費宿泊費自己負担のボラ募集へ
監督スレ16【東映・円谷etc.】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼