TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
奈良のバイク乗りの集い 47台目
【ペイ福地】レイブログ REIVLOG 15馬面【Pey啓吾】
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その151
【今年も】クリスマスツーリング2019in名古屋【やろうぜ】
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ
いっつも1人でツーリングVer.276
【スズキ】新型SV650【90度V】part19
☆ワークマン スレ★Part46
ツーリング写真とかが集まるスレ1枚目
エンジンスワップ大好き Part.4

【二輪の安全運転に技能は不要】


1 :2019/12/10 〜 最終レス :2020/04/06
課題走行などナンセンス
低速でふらつくなら足着けばいい
Uターンだって両足着いて何度も切り返せばいいし、降りて押してもいい

2 :
724 名前:774RR (ワッチョイ 8a7d-osYW [117.109.58.232]) [sage] :2019/12/10(火) 15:18:52.89 ID:siytV23P0
たしかにクランクといい八の字といい一本橋といい現実にはありえないわな
スラロームなんて公道であんな走りするの暴走族だろ
まあ技能検定だかは仕方ないけど

3 :
735 名前:774RR (ワッチョイ ee3a-yCbp [223.134.86.206]) [age] :2019/12/10(火) 15:41:58.32 ID:CIQchSdW0
>>724
課題の目的、理由を理解してないとそうなるのは解るよ。
スラロームを公道でする事が目的になると暴走族って認識も正しいと思う。

4 :
736 名前:774RR (ワッチョイ 3d9d-QqTb [110.4.131.74 [上級国民]]) [sage] :2019/12/10(火) 15:45:17.12 ID:adu2tNl00
>>727
>二輪は公道での試験が無いが公道での検定での接触は事故として扱い検定中止し警察が介入する。
検定だろうが検定でなかろうが、公道上は事故になるのは当たり前
で、教習所内のパイロン接触に警察が事故処理しに来るの?

5 :
  上級国民は屁理屈になっちゃってるね
ただ相手を言い負かす事だけに腐心してる
無学、論に負けず って言葉もあるくらいだから言い負かすだけなら口数多くだけすれば良い
大事なのは二輪試験で必要とされる技能が交通事故に相関しない事を示すデータ
昔、二輪の免許に試験は不要だったけどその当時の事故率なんか有れば直接的だろうけど

6 :
722 名前:774RR (ワッチョイ 3d9d-QqTb [110.4.131.74 [上級国民]]) [sage] :2019/12/10(火) 15:10:47.45 ID:adu2tNl00
>>718
国ができないと免許あげないと言ってるから仕方なくやってるだけだろ
ウチの県は毎月グッドライダーズミーィング(8の字とかスラロームを丸1日やり続ける)やってて、おれ自身は最低でも2ヶ月に一度は参加してるけど、それは楽しい・好きだからであって、安全運転のためじゃない
安全運転する上で便利だとは思うがね
参加費千円で丸一日遊べて、指導員が手取り足取り教えてくれる 
でも、来るメンバーなんて9割オッサンのほぼ固定メンバー
教習課題が役に立つ、安全運転に必須なら、教習所も警察ももっと積極的に広報すべきだよな
これが現実だろ

7 :
>>6
それは安全運転のために技能を磨く機会を設けようとしてる安全運転協会の催しを

安全運転に技能は不要

なんて不心得者が利用しちゃうから練習会の効果が制限されちゃってるだけでは?

というか毎月やってて一回千円支払うGミーティングなんか存在するのだろうか?
やっぱりこれも嘘なのかな

8 :
子供の頃いたでしょ
英語や分数なんか出来なくたって社会に出て困らない
っていう頭悪い子供
それに似てるね
実は困ってる自覚がないだけなのよ、頭悪いから気がつかない
英語や分数を仕事にいかせる社会人の方がやはり充実してるんだよね

9 :
>>7
基本的に無料で保険料数百円支払う程度。
内容は初心、初級者向けが多い。

10 :
>>9
 毎月やってんの?
真冬も?
大抵年5回くらいだと思ったけど

どこの県?

11 :
参加費千円というのは??

12 :
>>8
勉強は選択の幅を広げるためなんだよね。
学ぶことにより選択肢は増やせるし、困らないのでは無く出来る事の選択肢から選んでるだけだから、結果的に困らないし困る自覚もない。

13 :
>>10
毎月は無いです。
私が住んでいる管轄では年間数回程度。
二輪車普及安全協会のホームページで各都道府県の開催報告していると思います。

グッドライダーズミーティングは上記協会主催だと思うので基本的に無料のはずです。

14 :
 結局教習生相手にしか吠えられない奴の戯言だったか

15 :
250kgオーバーのネイキッドに乗ってから出直してこい
バランス取れなきゃコンビニすら行けないから

16 :
急制動一つでも
「より安全に、確実に停止する為」「追突する際に出来る限り速度を落とし損傷度合を下げる」
と明確な意味があるのが判らないヤツはバイクに乗らない方がいい

17 :
>>16
任意保険に加入していないクズなヤツPart1
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1536499418/

この程度の事故は回避できるって断言してるヤツ居るよ

18 :
そういう事を言えるのは「本当の天才」か「本物のバカ」のどちらかだ
放っておいてイイ

19 :
元ネタ
408
運転経験と交通事故の多さは「さほど」関係がありませんよ。これは交通事故の統計で明らかになっています。
10代とかの物の分別が分からない世代とかだとそもそも事故が多いのはあります。
20代、30代、40代と比較してみても交通事故発生件数は後者ほど減少しているかと言えばそうとも言えません。ほぼ変わっていないのです。

20 :
414 名前:774RR (ワッチョイ ea11-Dpy0) [sage] :2020/02/03(月) 18:11:08.22 ID:NgxFrv8x0
>>408
 ちょっと事実認識に違いが出てるのでソース出します

2-3-9 免許取得経過年数 免許の取得後の経過年数をみると、二輪車は、「乗用・貨物車計」に比べて非常に免許取
得経過年が3年未満の事故が多い。「二輪車計」では、免許取得1~3年までに47.6%と全 事故件数の約半数を占める。特に、「普通自二」ではその傾向が強く、全事故件数の58.1% を3年未満までが占める(40ページ)

https://www.jsdc.or.jp/Portals/0/pdf/library/research/h09_3.pdf

リンク先の40ページに具体的に数字が出てる表がありますが 免許取得後経過年数が多いほど事故率下がってますよ

21 :
念のため
483 名前:774RR (ワッチョイ ea11-Dpy0) [sage] :2020/02/04(火) 13:29:01.07 ID:j3gHFb/U0
 一応書くけど
なんの確認もせずに相手の言説を狭い方に歪曲するやり方はフェアではないと思う
例えば「○○だけで良いわけがない」という意見書く前に相手が「○○だけで良い」という意見を主張してるかどうか確認した方が良いのではないかな
例えば「AもBも両方必要だ」という反対意見を相手に書く前に、相手は「Aは不要」or「Bは不要」という意見を書いてるかどうか確認したほうがいいのでは
「Aの方がBより重要」or「Bの方がAより重要」
この意見は「○○だけで良い」とか「どちらかは不要」だとかの意味は含まれてないことは確認しておく

22 :
416 名前:774RR (オッペケ Srbd-0Rq0)[age] 投稿日:2020/02/03(月) 18:19:32.74 ID:uT5dRuywr [8/9]
20年以上前の記事で何を判断したのだろう?
417 名前:774RR (オッペケ Srbd-0Rq0)[age] 投稿日:2020/02/03(月) 18:24:26.54 ID:uT5dRuywr [9/9]
平成30年の事故統計
死亡事故に限ると年代で大差無い
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/nirinsha/2rin_jiko.html

23 :
421 名前:774RR (ワッチョイ a673-KBmY)[sage] 投稿日:2020/02/03(月) 19:38:34.58 ID:WdniybAB0 [3/5]
あと事故の年齢別の統計も、年齢別のユーザー数とか平均運転時間とか加味しないと、件数だけ見ても多いか少ないか判断できないよ。

24 :
431 名前:774RR (ワッチョイ c558-oOZg)[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 01:38:36.23 ID:Sy5k9Pcj0 [2/7]
>>414
俺自身もそうだったけど、学生時代とか若いときしか乗らないからだろ
社会人になったら辞める2輪と社会人になってからが本番の四輪じゃあ同等の比較とは言えない
社会人になっても乗り続ける、あるいは俺みたいなリターンのオッサンは大型取るから、逆に言うと5年10年超で中型で事故する人って少数派だと考えるべき

25 :
432 名前:774RR (ワッチョイ c558-oOZg)[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 01:50:34.94 ID:Sy5k9Pcj0 [3/7]
>>420
就職結婚だろ、普通は
普通の人はせいぜい2,3年、長くて10年
それを過ぎて乗ってるのはほんのごく一部の好き者だけ
とくにお前さんが資料で出した1990年代は学生にとって今よりもっと2輪が身近にあった時代

26 :
454 名前:774RR (オッペケ Srbd-0Rq0)[age] 投稿日:2020/02/04(火) 12:08:55.64 ID:qV4283rSr [4/30]
>>450
運転技術が向上しても事故は減りません
警視庁の統計を見ても10年前から死亡事故人数の推移は微減でほぼ横ばい、年齢別で見ても大差ない
事故別で見ると単独が多くその原因は速度超過
他に右折出会い頭が有りますが、技術以前に認知、判断、操作の誤りです
そもそも何を基準に運転技術が向上したと判断するかですが、少なくとも教習所で学んだ事を公道で実践する限り事故は有り得ないんです
それでも事故が発生すると言う事は、技術以前の認知、判断が誤っているからです
分かりやすいのが高齢者の事故
アクセルとブレーキの踏み間違えや高速道路等での逆走がわかり易いですね
仮に運転技術が素晴らしく向上した人が認知、判断を誤り高速道路等を逆走すれば事故リスク高くなりますよね?
人が判断し運転する以上事故は無くなりません
有り得ない行動もします
本人が安全に対して正しく認識しその上で技術向上を目指すなら良いと思います
全ては安全の為なので、それを無視し技術向上だけを目指しても結果が大きく変わることはありません

27 :
>>22
これ書いたの私なので、20年前の記事で何を判断したのか知りたいですね

28 :
ちなみに俺は>24(431) >25(432)の部分
>22(416 417)が安低速君(これはいいネーミングだな)
>26(454)が自称指導員
>23(421)はスレ住人

29 :
というわけで反論頼んだ

30 :
>>28
454は私ですw

31 :
>>30
そりゃすまんねw
君、安低速ってコテハンつけないか?
いいネーミングじゃないか

32 :
こっちも見に来ましたよ

33 :
>>22
>20年以上前の記事で何を判断したのだろう?
免許取得経過年数と交通事故の間には相関関係がある(あった)
ということ

> 死亡事故に限ると年代で大差無い
年代と免許取得経過年数は必ずしも合致しない
むしろ年代に大差がないのであれば、事故率との相関関係がある要素は免許歴だと断定しても矛盾が起きない

34 :
>>31
安低速君はまた釣りみたいな投稿するならいやよ
真面目に書いてね?

35 :
450 名前:774RR (ワッチョイ c558-oOZg)[sage] 投稿日:2020/02/04(火) 11:29:15.86 ID:Sy5k9Pcj0 [6/7]
>>436
今いるオッサンって俺を含めて原付やバイクが身近にあった世代の数少ない生き残りだろ
>>444
https://bike-lineage.org/etc/bike-trivia/transition.html
これは有名な資料だけど、2005年〜2013年の資料
君の出した資料は1996年だからもう10年前
団塊ジュニアと呼ばれる世代人口が一番多い年代が10代後半から20代前半を迎えるのは1990年代前半だからだいたいそれぐらい
つまりバイクに乗ってるのは免許取得直後の若者の割合が非常に高いという年代
つまり、運転技術の向上とともに事故率は減るという君の仮説は根拠が薄い、ということだ
意見反論お待ちしてます

36 :
>>34
ごめん、一個漏れてた >35(450)も追加で頼むわ

37 :
>>34
私は基本的に真面目です
お前が一方的で理不尽に釣ってるのでそれを書いても理解せず他人に厳しく自分に甘いと言う事自覚しないとね

38 :
>>33
年代と免許取得経過年数が相関するのではないか、というのが23,24,25,35
反論よろしく!

39 :
>>31
私は意図的に書き方に特徴つけてるのでそれで判断してくださいw

40 :
>>23
だったら
免許取得経過年数と交通事故は関係あるかどうか分からない
と判断するべきで「さほど関係ない」という判断はできないと思いますよ

個人的にはこのような統計というのはある意味結論の絶対的正しさを証明するものではなく、(ある意味確率的な)妥当性を問うものだと思うので
完全な資料じゃないから不明
というのは帰納法のセオリーからしてもあってはならないことだと思ってますがね
少なくとも
「二輪車計」では、免許取得1~3年までに47.6%と全 事故件数の約半数を占める。特に、「普通自二」ではその傾向が強く、全事故件数の58.1% を3年未満までが占める(40ページ)
このような論表が公益法人から出されていたのは事実

41 :
>>24

それを裏付ける資料出してください
その数字の増減が免許歴3年未満で6割を占める事故率を左右するほど大きいものなのか
それとも誤差程度なのか

ある程度の数字がわからないと判断できませんよ

42 :
>>25
その資料出してください

43 :
>>40
つまり個人の実感だから資料として不適切、だという再反論?

44 :
>>33
それを20年前に書くなら理解できるが、過去と今が同じと判断した根拠を示さないと

45 :
>>40
それほ過去であって現状ではない
20年前と今が同じ傾向だと言うならそれを判断した根拠を示してください

46 :
>運転技術が向上しても事故は減りません
警視庁の統計を見ても10年前から死亡事故人数の推移は微減でほぼ横ばい、年齢別で見ても大差ない
  
10年前から死亡事故の推移が横ばいな事は
運転技術が向上しても事故は減らないことの根拠になりません
10年前と今で運転技術の差が優位に変わったとは言えないですし、そもそも分母も変わってるからです

>事故別で見ると単独が多くその原因は速度超過

単独事故の速度超過が多い事は運転技術が向上しても事故は減らないこのと根拠になりません

むしろ正しい旋回速度感覚を身につけるのに運転技術の向上を目指した経験or練習は有効でしょうし、もしそれ身につけたなら立派な運転技術ではないでしょうか?


サーキットなどでもヘタクソ君がオーバースピードで突っ込んでいく事は珍しくないですよ

47 :
>>41-42
http://www7a.biglobe.ne.jp/~cbx/enjoy990517.html
これなんかどうだろう

目盛りが書いてないが、20代までで91年度は5割近く、97年度でも3割以上を占める
明らかに年齢と免許取得経過年数が相関していると思うが

48 :
この程度でいい?
っていうか1人で複数のレス相手するの無理だぞ

当面スレチ君のレスだけにしてくれないか?

49 :
>>46
ついでに大型スレで950じゃないのにスレ立てたことは認めてくれるのかい?
もちろん、こっちじゃなくて後であっちに書いてくれればいい

50 :
>>41
二輪事故に関しては減少傾向の統計が出ている
10年前と比較して事故件数は1.4万件、死者、障者、死傷者は半減、二輪単独事故は84%減少している

https://i.imgur.com/geQnNqO.jpg

51 :
>>48
>35、>47に頼む
>っていうか1人で複数のレス相手するの無理だぞ
ん? 資料じゃないから認めない、と安低速君へのレスしか言ってないだろ?
いつもの連投ぶりはどうした?

52 :
ちょっとよく分からなくなってきたが
年齢と事故って相関してるという意見なのかしてないという意見なのか
両方あるように思えるが、両方に対応しなきゃダメか?

417 名前:774RR (オッペケ Srbd-0Rq0)[age] 投稿日:2020/02/03(月) 18:24:26.54 ID:uT5dRuywr [9/9]
平成30年の事故統計
死亡事故に限ると年代で大差無い
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/nirinsha/2rin_jiko.html

53 :
>>51
これでも十分連投してるだろ
これ以上は物理的に厳しいってことだよ

54 :
っていうか、わからないならわからない、時間が欲しいなら欲しいって言えばいいんだぜ?
俺もお前さんにわかりません、とか間違いです、って言ったことあるよ、多分
お前さんみたいに中途半端に誤魔化すのが一番タチが悪い

55 :
>>35
それは年齢によって事故率は大きく変わるという前提で言ってるの?

56 :
>>46
事故が無くならない理由を理解してますか?
人が運転する以上人による技術が向上しても事故は無くなりません
物事には原理原則があります
それに人が反するから事故が無くならないのです
赤信号で安全に停止しようとしなければどんな高度な技術を持っていても事故が発生します
それが時速10kmで動いていてもです
時速10kmで走行する事とそこから停止する事は技術向上が必要ですか?
技術が有れば事故は発生しませんか?
全ては安全の為です
その上で技術が必要なら得られる場所で習得すれば良いだけです
サーキットと公道は別の話です
そもそもサーキットは公道を走行する事と目的が違います

57 :
>>47
古いデータを参考にするのは構わないけど、それが今とどう違うか考察はないの?

58 :
>>52
それは年代別発生件数だろ
どの年代が事故を起こしやすいのかとは別問題
前にどこかのスレで年代別では若年層の事故率が高い、という結果がでてたはず

もう一度整理しよう
97年の元資料では
「免許取得経過年数が低いほど事故率が高い」
「4輪と比較するとこの傾向が顕著に出る」
これは事実
で、この事実をどう解釈するか、の問題
お前さんは「免許取得直後は技量が低いから事故率が高い」
他の人間は「ユーザーの中で若年層の割合が高いのが原因」
と主張してる

59 :
>>55
言ってるよ

60 :
>>53
物理的に厳しいと判断するということは、事故の考え方と同じ
書けることができても(技術)書こうとしなければ(安全)書けない
出来ないと認めるなら出来無いと書けば良い
出来無い言い訳するより、出来る理由、方策を考え無いと
誰も条件を決めていないし、その条件を勝手に決めているのはお前自身

61 :
>>44
違いがあるという情報がないから今あり情報をもとに類推するのは合理的判断
少なくとも
免許取得経過年数と事故の多さは関係ない
というよりも
関係してる可能性の方が高い(妥当な判断)

62 :
>>59
了解

63 :
>>58
それは初心運転者期間制度で対応している

64 :
>>61
情報はあるだろ
毎年統計出してるんだし
そもそも20年前の資料で判断したところで、それをいつまでも警察は放置していない
過去の事実と結果に基づいて対策として初心運転者期間制度等を設けているし、ハードとして事故防止する機能が備わっている
数字として減少傾向のデータも有るし、何もせずに下がった訳でもない

65 :
>>58
>お前さんは「免許取得直後は技量が低いから事故率が高い」
>他の人間は「ユーザーの中で若年層の割合が高いのが原因」

 両者は必ずしも否定関係になってない
若年層の事故率が高い原因は免許取得直後で技量が落ちるから
という因果関係が成り立つ場合もある
もちろん若者の方が技量でなく安全意識が低いという因果関係が成り立つ場合もある

いずれにせよ、免許取得経過年数と交通事故の多さは関係ない(初心者もベテランもほぼ変わらない)ということは言えない

66 :
>>64
だったら資料探してよ

67 :
例えば初心者期間(厳罰)
これは若年層だけに限らず全年齢に当てはまる
2人乗り
これは20歳以上でも1年間は禁止
これらの情報は
免許取立ては危険(事故が多い)
10代かつ免許取立てはさらに危険
という判断と矛盾しない
むしろ免許取得経過年数と事故の多さは無関係という判断とは矛盾する

68 :
>>66
お前全くスレ読んでないんだな
統計アドレス貼ったろ?
このスレで画像貼ったろ?
他人に丸投げしすぎ
調べればすぐ出てくるだろ

69 :
>>67
その結果事故違反が減少しているだろ?
それは技術が向上したからでは無く安全を意識させた結果だ
その年数が経過した後技術向上により事故が減少しているか?
本質は安全の為なんだよ
安全が成り立つから事故が減少し対応出来ないものは事故する
その安全の為にさらなる技術向上求めるなら分かるが、教習所でそれを求めても最低限公道で安全に走行する知識と技術を習得するまでに留まる

70 :
>>68
 あのね
なんで他人の主張を俺が裏付けてやらなきゃいかんの
自分の主張は自分で裏付けてよ

71 :
>>65
その理由をどう解釈するか、って話だろ

72 :
>>70
あとでいいので>49も頼む
で、俺はまともに仕事モードに入るのでしばらくレスできない
余裕ができたらいろいろレスするよ

73 :
>>69
どれくらい減少したのかわかる?
もし知ってるならソースプリーズ
例えば
免許1年未満の事故がで全事故の21%を占める状態から20.5%に減少したからって
安全意識の方が運転技術より事故予防に影響するとは言えないでしょう?
これが大幅に減ったというなら話は変わりますが

一応念のためもう一度書くけど
【運転技術の方が安全意識より事故予防の影響が強い】
という意見は「運転技術だけでいい」とか「安全意識は不要」だとかの意味ではないですよ

74 :
>>49
 いやぶっちゃけよく覚えてないわ
でも追加した部分って

>卒業生による教習生への助言自体を否定する方は他のスレへの移動お願いします。

↑というお願いであって


>空いてる場合など教習所卒の課題攻略法、バイク情報、教習所時代の思い出話などなどの投稿も是非よろしくお願いします。


↑このスレの趣旨に関わる内容は昔から同じだぞ
最初スレから一貫して【教習所卒の課題攻略法】などの投稿は是非お願いしますと明記している

75 :
安全運転意識重視の一番問題点は主観によるところが大きい
ということだと思う
誰もが安全に運転したいと望むと思うが、果たして安全運転意識はどうのようにして図るのはだろう
例えば意識を向上させるトレーニングがあるとしてそれどうやるんだろうか?どこでやってるのだろうか
そこに愛はあるのかい?‥じゃないがそもそも心の中の事を重視するのって一般に敷衍できるものだろうか?
結局は結果論で
事故起こしやすい者→安全運転意識希薄
と判断するしかないのでは?
そんな幽霊みたいなもの追いかけてるより、事故の起こしにくいルーティンを見つけて、それを日々反復し定着させることの方が遥かに効果的だろうってのが俺の考え
もちろん安全運転技術の巧拙は極めて客観的でわかりやすく数値化出来るし

76 :
>>74
950が立てるというテンプレを君が守れたかどうかの問題

77 :
>>76
ん?守ってないならなんなの?

950以外でスレ立てちゃったらスレの趣旨に適合した話題でもスレチになっちゃうのか?

78 :
一般通念としてスレ立てる権利なんか誰にでもあるわけで
950が立てる
という文言は950以外立てる権利がないという意味ではないでしょ
950に義務を設けるが950が立てない場合他の誰かが立てることがある
という事は常識の範疇では?

79 :
 あと確認だけどこちらのスレタイ

【二輪の安全運転に技能は不要】 ・


って意見の人っている?結構な極論だけど一応確認ね


例えばね、「安全運転には安全運転意識も必要」って根拠から
技能は不要って結論には結び付かないんで
不要というなら不要である根拠を直接書かないといかんわけでね

80 :
究極の安全意識「ノラナイ」の前にはいかなる技能も無意味!
って事じゃねぇの?

81 :
>>70
お前バカの極みだな
お前が出した20年前の資料が使えないって話なんだぞ
それに対し直近の資料で傾向の話をしてる訳
お前は他人にソース出せと言って厳しく自分の出した根拠に甘すぎ

82 :
>>73
私が貼ったアドレス見れば直近10年事故データ載ってるからそれ見ろって
お前自分で何かするってしないの?

83 :
>>73
それから技術以前に安全を重視しなければ事故は防げない
どれだけ高い運転技術を習得しても安全を無視すればその技術は生かせない
安全が基準となりそれを達成する為に技術が必要となる

84 :
 もうソース要求すると怒り出す人は相手にしないようにするわ

どこにあるか分からんわ

また貼り付けりゃいいだけでしょうに

85 :
あったまばっかりでもかっらだばっかりでもダメよね。

86 :
>>75
運転は全て主観なんだよ
技術を数値化したとしてその判断基準は?
その数値により安全は確実に確保出来て事故を防げるのか?
数値化しても目安になるが事故は防げない

87 :
>>80
 なるほどね
それなら分かる
安全至上主義の成れの果てかもね

88 :
>>84
それもお前の主観
今日午後書き込んだ内容だぞ
それが分からないって分かろうとしてないだろ
https://i.imgur.com/geQnNqO.jpg
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/smph/kotsu/jikoboshi/nirinsha/2rin_jiko.html

89 :
>>85
 個人的には二十年前の資料が古いからって なんの資料もない精神論を信じるのはアホだと思うけどな


資料ないよりあった方がいいでしょ

90 :
>>77
君はテンプレにこう書いてあるからって言ってるけど、スレ主を自認する君自身が守れてないよね
って話だ

>>78
>950に義務を設けるが950が立てない場合他の誰かが立てることがある
誰も立てなかったならね。950が建てるってのは、スレ消化しきるまでに余裕を持たせるためであって、、5分10分を惜しんでってわけじゃない
でも君は10分で建ててるわけで
明らかに自分でテンプレ改変して、それを盾にするためにスレ立てしてるだろ
で、テンプレテンプレ言うんだろ
他人に強要したいなら、最低限自分は守ろうや

91 :
>>65
で、ここからか
1個づつ行こうか
まず、前提として二輪と四輪ではユーザー層が違うから、事故の発生傾向を同列に比較することはできない
これは同意できるかい?

92 :
>>88
そこのどこに初心者期間の影響で事故が減ったことが分かるのよ?
しかも年齢による分類も免許取得経過年数による分類もないし
 例えば
ライダー全体の減少が原因でライダー全体の事故数は減っていってます
だから
安全運転意識で大きく事故は減ります

って理屈通ると思いますか?

93 :
>>91
いいよ

94 :
>>93
じゃあ、次
若年層は事故率(not事故件数)が高い
これはOK?

95 :
>>93
もひとつ
>>90には同意できるかい?

96 :
>>94
>>95
オッケーいいよ

97 :
>>96
ここまでは事実の確認だ
その事実をどう解釈するか、の問題
https://www.jsdc.or.jp/Portals/0/pdf/library/research/s63_1.pdf
古い資料で四輪含めてだけど、若年層の事故率の高さに関する分析
P114 第6章 まとめと考察
中略
一方、若年ドライバーは、「スピードをだしても機敏に行動すれば危険ではない」、
「見通しのいいところでは一時停止しなくてもよい」、「違反と事故は無関係」、
「たとえ違反をしても事故さえ起こさなければよい」など、違反を容認する意識が強い。
また、「運転は機敏に行動できるかどうかが重要」、「運転は慣れれば簡単なもの」
などと運転を軽く考える意識傾向がみられ、さらに、「運転に多少の危険はつきもの」、
「事故が起きるのは運が悪いから」というように、事故は自らの努力で防ぐものとの意識が
弱い。そして、これらの意識の中でも、特に違反容認の傾向は、危険な運転行動と
強く関連していることが確認された。

98 :
>>96
https://www.itarda.or.jp/contents/530/info8.pdf
これについても、スピードの出しすぎが大きな要因と考えられる
事故時の危険認知速度は、若者の「車両単独」の死亡事故が群を
抜いて高い。大部分が一般道路での事故であるにもかかわらず、
約50%が時速80km以上、約20%が時速100km以上の高い速度で
事故を起こしていると考えられる
中略
この傾向は他の年齢層に比べても明確で、若者の特徴といえる
これはカーブに無理なスピードで入り、曲がり切れずにセンター
ラインをオーバーし反対車線の車両と衝突してしまう場合が多い
ためと考えられる

99 :
>>96
まあ、要するに若年層の事故率の高さは、技量の低さではなく無謀な運転によるものって話だ
平衡感覚、反射神経、といったバイクに必須の感覚は30代から老化が始まるから、低年齢層の方が有利な面も大きい

100 :
>>96
この評価に対する反論はあるかい?


100〜のスレッドの続きを読む
【雨】レインウェア・カッパなど雨具【雪】
Kawasaki Ninja 250SL Part14
【縁起】群馬県のバイク乗り★Part60【だるまの】
モトブログスレ#8
【ライブ】2st Dioのスレ part.81【スーパー】
【勘違い】Mi-RIDER応援10【ブス】
九州ツーリングスレ 11
新潟のバイク乗りVol.91
【取手から】いばらきRider94【北茨城まで】
▲▲▲ Motocross モトクロス最高! Heat62▲▲▲
--------------------
【ゴルフ】AIG全英女子オープン優勝から凱旋試合の渋野日向子は、首位と3打差の2アンダーの暫定11位でホールアウト
特殊学級という名のパチスロ機 Part.2
蒼い夜そして【ソン・シギョン】です★本館★19夜目
【のんびり】復活・場末のBarスレ8【飲みましょ】
モーニング娘。がブスだらけのブスまみれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウンコしたら報告するスレ in NGT48板
arsざつだん473(IDなし)
【洋裁本】型紙スレ31・子供用【ネット通販】
アンジャッシュ渡部(47) 1プレイ3分〜5分で射精→1万円を女性に渡すスピード周回プレイを繰り返していた [541495517]
【スクスト】 スクールガールストライカーズ2 part1349
ウイニングポストの改造・ツール総合スレ Part22
【歌唱力最高】岩崎宏美のアルバムを上げるスレ【は20代】
長野県の高校野球
別館★羽生結弦&オタオチスレ13083
実質船婆38
【デレステ】スターライトステージ★10361
JLPGA放映権問題について 3
ドラゴンクエスト ユアストーリーPart3
名古屋に住みたいヤツっているの?
【白癬菌】気象庁に苦言を呈するスレ81【お断り】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼