TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
50歳以上のライダー77
【東京】クリスマスツーリング2017 反省会【Tokyo】
【YAMAHA】新型スーパーテネレ Part10 【XT1200Z】
モトブログスレ#6 【ワッチョイ】
低価格ヘルメットスレ(〜25000円) Part3
【SUZUKI】新型 GSX250R part15
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#06
ツーリング写真とかが集まるスレ1枚目
ツーリング先での食事をうpするスレ32杯目
神奈川スレ part162

海外ヘルメット15


1 :2018/05/23 〜 最終レス :2019/09/21
前スレ
海外ヘルメット14
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bike/1496231815/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
乙でーす。

3 :
sharkのDRAKっていうヘルメット、
ゴーグルはUVカットですか?
知ってる人教えてください

4 :
ワッチョイないけどいいんか?

5 :
Pista GP Rのロッシ20th届いた!かぶってみたいけど、シャワー浴びた後じゃないとかぶれん^^;https://i.imgur.com/8ALGWEf.jpg

6 :
受け取りの時にかかった税金関係が6800円と想定していた金額の半分以下だった!

7 :
スレは埋め立てしなくていいのか?

8 :
>>5
被ってどうだった?
ヨーロッパのヘルメットって左右が狭くて前後が長いんで、Arai,SHOEIでMでも
むこうのだとLLでもきついとかあるけど。

9 :
https://i.imgur.com/juNm7Fm.jpg
BELLの何ていうモデルかわかりますか?

10 :
>>8
Nolan SHOEI なんならagvのK3も持ってるけど、そこら辺と同じサイズで左右は特に狭いとは感じなかったけど、後ろが浅いと感じた。
デザイン的なものだとは思うけど、大げさに言うと後頭部丸出しみたいな?

11 :
前後に長い欧州頭にはヨーロピアンフィット、丸めの亜細亜頭にはアジアンフィット

12 :
>>10
正規輸入のAGVは日本人向け内装にしてるっていうからさ。ありがとー

13 :
>>9
グーグルって知ってる?

14 :
>>13
ヤフーでググっても出てこなかったんですが、グーグルで出てきました
ありがとうございます

15 :
ヤフーでググる

16 :
シュールだな

17 :
古典的な言い回しに釣られる人もいるんだな

18 :
グーグルでヤフる

19 :
並行輸入ってどうなん?SGマークついてんの?

20 :
付いてない でも俺のECE通ってるし〜

21 :
白バイに止められないの?

22 :
んなもんいちいち見ねーよ

23 :
>>21
SGは公道許可証ではない、このマークは公道で走る時に使う基準を満たしてます。と言うマーク。
無い事が問題となる訳じゃない。

24 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g267259358

このデザインはアウト
しかも安物落札して発送しなくていい評価詐欺までやってる。

25 :
>>24
デザインはショップでなくヘルメット製造元の責任。

評価に関しては店の責任。

ごっちゃにしてはいけない。

26 :
>>25
偽ブランド品販売で捕まったら製造元の責任になってるか?

評価詐欺って意味わかってんの?

お前みたいな馬鹿が多いから詐欺師がはびこるんだろう。

27 :
>>26
だからデザインがアウトってのは関係ねーだろつってんだよハゲ

28 :
>>26
偽ブランドはブランドそのものを偽っているが、そのメットはブランドは偽ってないだろ?
ショウエイやアライがデザインパクったメットを作ったとして、それを売った店が悪いか作った会社が悪いのか?って話しだ。

29 :
どっちも悪いだろ

30 :
>>27
バカじゃねえの、本物見たことないのか
本物はYFデザイン会社に著作権あるんだ、ヘルメットにも書いてあるぞ
ちゃんと調べて書き込めクソ薄弱が

31 :
中国人に道理を説いてと゜ーすんの?

32 :
パクリデザイン激安メットを売る人も買う人もそれなりの人。
正直どうでもいい。

33 :
>>5
どこで買いました?

34 :
Nolan X-803Rは良い

35 :
デザインがな〜

36 :
値段が普通じゃないからいない気がするけど、AGVのコルサかピスタ使ってる人いますかー
Arai,SHOEIと比べてどうですか?

37 :
>>36
Z7からコルサRへ
サイズは同じLで大丈夫だった
Z7よりも被りが浅く前後に余裕がある感じ
重さも被ればそんなに違いは感じないが口元のエアーインテークはスクリーンに隠れてないと風切り音がうるさい
200q以上走ったけど締められて痛くなることも無かった
海外通販で50%オフで買ったので5万くらい

38 :
CORSAのR付きが50%オフだと!?
チャイナCORSAじゃなくて?
どこのサイト?

39 :
>>35
俺もあのデザインにはガッカリ
802のマイナーチェンジって感じで
逆にダサくなった

40 :
>>38
FC-MOTOの去年のクリスマスセールで
あれはお買い得だった

41 :
motardINNで先月末に注文したNEXXがやっと発送された

42 :
>>40
そんなのあったのか
今年のクリスマスはチェックしてみるか

43 :
>>37
海外通販のとユーロギア扱いのでは内装の仕様が別物…
欧米頭のヘルメットかぶれる人がうまやらしい

44 :
>>43
ダイネーゼでアジアンフィット?のやつも試着してみたけどそんなに変わらない気がしたよ

45 :
>>44
そうですか。あ近日中に試着予定。ありがとう

46 :
うんFCMOTOでいつも洋ヘル買ってるけど内装のカタチで違和感感じたことないなぁ〜?
あそこで買うのは生産国仕様だよね。
X0802RRなんて糞軽いし〜

47 :
今期被ってるロッシレプリカ早く販売してほしい
発売はやっぱり来年かな

48 :
AGV の族ヘル買ったヤシおるか?

49 :
>>48
族ヘルとか言うなよ

50 :
今回被ってたロレンソのスペシャルヘルメット市販されるのかな?
ホンダ移籍と併せて又ヘルメット変えそな気もするし

51 :
ロレンソの限定ヘルメットの日本発売を期待しています。

52 :
海外AGVの内装って国内正規のアジアンフィットの内装に交換出来るのかな?

53 :
というか、SHARKの巨大ディフューザー付きって市販してたっけ?
公道であそこまででかいと邪魔だと思うけど

54 :
今度出るっぽい

55 :
>>53
まだ日本未上陸だけど売ってるよ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/vio0009/he8420drs.html

56 :
洋物のトップエンドは15万〜20万コースに入ったねぇ…
AGVのコルサはカーボン使ってるけど、他のもそうなのかな

57 :
AGVとか考えるとシャークとかノーランのカーボンは安いよな

58 :
ノーランはノーマルでも軽いから、カーボンでなくてもいい気がするw

59 :
>>52
たぶんベースのサイズが合ってればいけるかと
アマゾンでアジアンフィットの内装買えるよね

60 :
コルサR買おうと思ってダイネーゼストア問い合わせたら在庫あるように見えて完売
新型でも出るんか

61 :
N87を買ったよ

62 :
>>36
PISTA GP-R使ってるよ
まず軽いね、やっぱり
あと、何気にディフューザーがいい仕事してて、高速で頭がブレにくい
訳あってディフューザー外して高速走ったことあるけど、頭がナックルボールwみたいにブレブレになったわ

63 :
GP-Rのスポイラーだかディフューザーカッコイイよね。
でも今年のGPライダー達には旧式のシンプルなスポイラーの若干大きいタイプを供給してるね。

64 :
恋のナックルボール

65 :
いつもデッドボール

66 :
X-803発送連絡来た!
楽しみ〜

67 :
ナップス浜松にて、日本仕様のNolan N87を注文した。
楽しみにしています。

68 :
Nolanは長頭人には中々酷なヘルメットだけど段々得意先(JP)の顔貌を汲んでくれるようになったね。
802で猪木だった人は803で解決だ!!

69 :
普段gt-airのXLだけどアジアンフィットk5sのXL被ったらブカブカだったんだがワイの頭の形変なのか?

70 :
知らんがな

71 :
k5sのアジアンフィットは他メーカーのサイズより一回りでかいよ
あと内装も柔いから余計にブカブカに感じる

72 :
>>71
教えてくれてありがとう
mサイズも被れてびっくりしたわ

73 :
>>72
MからXLまでシェルは共通だからな

74 :
だれかshark race r pro 使ってる人いる?

気になっているんだけど、どこにもインプレない

75 :
呼んだか?
サイズ感なら国内と同じで良いと思うぞ ワンサイズ上かったがホッペはギュウギュウだが頭頂部から後頭部のラインが少し緩い 200km以上だすとヘルメット浮いてくる
ベンチレーションとかはよう分からんただスモークシールドは凄え暗い

76 :
ミラーもだけどスモークベースは夜地獄。街灯少ない所とかマジ無理。フィット感はいいけど夏はRる内装。塗装は国産より劣る。知名度が低くogkとかより格下に見られる。
だがサーキットやツーリングではまず他人と被らないし、国産のトップモデルより遥かに軽いぜよ。

77 :
>>76
OGK知ってるならシャークの価格も知ってるだろ?

78 :
教えてくれてありがとう。


ヘルメットが浮いてくるって言ってるけど、高速域での安定性はあんまよろしくない感じ??

79 :
ワイの場合はただサイズが合ってないから浮くわけや
まあカッコイイし買いやで
ちなみにrace-r proカーボンのザルコの被ってるカーボンがクソかっこいい

80 :
洋物ヘルメットは横が狭く前後が長い
普通の日本人がかぶるとワンサイズから2サイズ上になるんで、フィットが甘くなる

だもんでアジアンフィットが必要になると。

81 :
普通の日本人w
俺も頭蓋骨的には誤差範囲内の日本人だけど、国産と同サイズ
頭髪がアメリカンになってきて、Lだとちょっと余裕あるけど、Mにするにはまだきつい感じ

82 :
agvのガイマーティンレプリカが
いろんなお店で無くなってるんだけど、カタログ落ちかなー?
去年のブラックフライデーで803UC、今年はコルサRのガイマーティンという予定だったのに。
くッそー。

83 :
洋物は正直合わないけど、韓国製っつかHJCは割とフィットしたぞ
ロレンソのトラブル見てからは絶対買わねぇと思ったけど

84 :
roofは耳の先が変に当たってそれを避けたら2サイズアップになったなぁ(araiでMがXLになった)

85 :
>>84
ミスタースポック?

86 :
先っぽだけだから

87 :
X803凄い軽いしフィット感良いね!

88 :
近所のライコ
ショーケースに入れてあって触らせてももらえない803

89 :
>>75
スモークてどれぐらい暗いのよ?

90 :
やっとagvのx3000アジアンフィット届いた。仕事帰りで頭顔ベタってるからまだ筆下ろしてないが。

91 :
>>90
何で頭突っ込まずにチ○コ突っ込むんだよw

92 :
若さゆえ〜苦しみ〜

93 :
803のノーズディフレクター単品で入荷したかな?
802に付けようかなー

94 :
802ってアゴが下に3cmくらい出ちゃうよね?
それをカバーするディフレクターとか欲しくね?

95 :
>>94
まだいたのかアントニオ猪木

96 :
あんだ、コノヤロー

97 :
俺もアゴ出るよ。
特に前傾きついSS乗る時は開口の上枠が目線に入らないように
ヘルメットを浅めだったり後ろに傾け気味に被るから。
MotoGPなんかでもそんな理由でアゴ出しライダー多いよ。

98 :
もういいよ君
何回同じ話題繰り返すんだよ
私は小顔でもなんでもないが802で顎が出るとかあり得ないから
余程の馬面でもないと顎なんて出ない

99 :
録画したの見たけどあご出てる奴みつけられなかった

100 :
あれ?前回の顎出る論争は顎出るもしくはチンカバーにあたる派がそれなりに多かったような・・・
どうでもいいけど

802になれると803は顎回りスッカスカで涼しい(冬寒い)

101 :
>>100
顎出る派は全部猪木の自演だから

102 :
顎出しイアンノーネ
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1533601086942.jpg

103 :
俺もアゴ出してるぜ!
http://www.wazamono.jp/img/futaba2/src/1533602341874.jpg

104 :
ええ加減にせーよ猪木

105 :
あんだ、コノヤロー

106 :
FG-MX使ってる人いる?
使い勝手どう?

107 :
>>104
アゴ勇です。

108 :
                                     お
                             な
                       に
                 い
             ぃ
          ぃ
        ぃ
      ぃ
      ぃ                      ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
      ぃ                    ,ィ´       "':';:;ッ;,
      ぃ                 , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,
       ぃ              ,/     `、゙ミ         ゙:;:,
         ぃ           /      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ
           ぃ        /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ
               !   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:
                  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,彡;::シ:彡 
                 ;i  、(´  ̄`ヽ / '        シ:シ;:ミ::シ"
                ノ:!、  ヽ``ー =;ィ'        ,,シ:;彡;ジ
                ´:::::.ヾ.     ̄´        ' `,シミ゙
                :::::::::::::.`:ヽ、_       ...:;'_,ソ'゙''
                ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/、

109 :
x-802はよい

110 :
802のブラックマンバ買い逃したのは痛かった

111 :
来年ロレンソがノーランに戻すと信じてる

112 :
シャーク悪く無いしずっとシャークや

113 :
>>111
私も願っています

114 :
今802と803使ってるんだけど、初めて国産ハイエンドデビューしようと思って、RX-7XとX-14試着してきた。
ぜんぜんオレの頭に合わなかった・・・
サイズを替えてもぜんぜんダメで、フィッティングとかする気にもならなかった。日本人としてショック。

115 :
日本のは横幅広すぎてクソだわな
横幅XSで長さMの俺はノーラン一択

116 :
横幅XSとか小人かよ

117 :
そのまんまの意味でエイリアンだな

118 :
ピーナッツ型
ナメック星人型やな
ボウズとか似合う外国人型

119 :
>>114
普通の日本人じゃないんだな(苦笑)

120 :
日本のヘルメットぴったりの奴は頭の形悪いよ
海外製がフィットする頭の方が理想的だ
日本人の頭は横に張り出してて不恰好

121 :
>>120
外人の頭が横に張り出していなくて不格好なんだよ

122 :
>>121
、、え?

123 :
はい
http://hanbunorita.com/1/wp-content/uploads/2018/06/Alien-vs.-Predator.jpg

124 :
ロレンソのカタルーニャだったか?で被ってたスペシャルヘルメット欲しいわ

125 :
ベッテル似のオレなんかも海外製メーカーのが合うよ

126 :
803のペトルッチ欲しいいいイイイイ
ハァハァハァ

127 :
ピスタR(アジアフィット)欲しいハァハァハァハァ

128 :
>>126
買ってウプしてくれ

129 :
ダイネーゼでピスタやコルサ、カラーにもよるけど半額とか30%オフとかでセールやってたよ。
関東の店舗限定だけど。
それでも10万オーバーだったので僕は諦めましたけども。

130 :
最近欲しいと思うヘルメットはstarlineのデザインばっかり。

131 :
agvのアジアンフィット試着してから海外通販で買ったけどほとんど違い無いよ

132 :
>>131
アジアンフィットはMSとMLどっちになるの?

133 :
>>132
ああゴメン自分はLサイズだったんで

134 :
803ペトルッチ、オーダーしましたが、痛恨の3ヶ月待ちです。
くそおおおおぉぉぉぉ

光陰矢のごとしってことで気長に待ちます。

135 :
自分で輸入すればええやん

136 :
実は並行の803は既に持ってて、もう1個追加なのね。で、次はMFJ付きにしようかなと思ってね。

137 :
802愛用してるんだけど
803って進化してるの?ベンチレーションとか

138 :
ベンチはどうだろ?そんな変わってない気もするけど、顎回りに余裕ができたおかげで、熱が籠りにくくはなってるかな。
802は夏場、チンカバーは暑くて外す→風切り音うるさい、だったけど803は着けたままでOK。
802は冬は暖かくて良いんだけどね。

139 :
ノーランのオフメットN53被ってる人いる?サイズ感を知りたい。
802はLなんだけど、同じでいいかな?

140 :
同じでいけるよ

141 :
>>3

遅レスだけどDRAKユーザーです。
この夏ワンシーズン結構被って走ったけど、顔の日焼け殆ど無いので、UVカットされてると思います。

後、購入するなら必ずサイズ合わせしてね!
サイズ感が国産メーカーとはかなり違うよー!

142 :
Roof desmo flashってのをクロスカブ用に衝動買いしたんだけど、使ってる人いたら…いないだろうなー笑

143 :
Nexxのxr2ってサイズ感どんなものだろう?
Z-7マルケスブラックMでジャストだけど、ツーリング先で結構被るから増やしたい

144 :
イきます

145 :
試着して見たけどノーランの803って802より耳の辺りキツイよね?どうしようかな…802RRのカーボンにしようかな。

146 :
それは国内正規?

147 :
803のノーズディフレクターって鎧兜みたいだよな

148 :
>>146
うん。国内正規品。802RRと803のLを被って比較したんだけどね。耳のスペースがきつかった。

149 :
へえ
803ってフィッティングも異なるのか

150 :
海外品の803もそうだよ
アゴ周りは良くなったんだけどね

151 :
またお前か顎デカ猪木

152 :
>>151
アゴ勇です

153 :
803になってもまだそのままストローを咥えられるぐらいアゴがでるんだが、、、
根本的にイタ製品が欠陥なんじゃないのか?

154 :
だからお前はどんな被り方してるんだよ!
顎なんでどうやってよ出ねーよ!
このアントニオ!

155 :
X-Liteでいつも出て来て文句言ってる異様にアゴの長い奴なんなの?www

156 :
ペトルッチさんもアゴ出てるやん。X-802Rだけど
ttps://www.alamy.com/stock-photo/danilo-petrucci.html

157 :
アゴ出ない言うてる人、下の×みたいな被り方してない??w
ttp://www.wazamono.jp/img/futaba/src/1533546535970.jpg

158 :
下の×みたいな被り方しないとガススタで腹に巻いたウエストバッグからサイフ出せないもん。

159 :
>>157
丸の方が顎出てる訳でもないんで、
顎が突出するのは人外ってことだよな

160 :
>>157
いい加減お前の顎が奇形なのだと認めろ
どうやって被っても顎などはみ出ない
この顔でかモアイ野郎

161 :
俺も決して大袈裟でなく802RR・UltraでHEY!たくちゃん状態だわ。
仲間からはギリギリ下唇が出る程度とか、、、

162 :
顎が出るのが正しいんだよ。
出ないって人サイズが大きすぎるか、被り方を間違ってるんだよ。

って言われればそれで納得できるの?

163 :
アゴ出る出ないなんてどうでもいいだろ。
人間一人一人顔かたち違うんだから。

でも、アイポートから口が見える被り方はかっこ悪いと思う。

164 :
アイポートから口は言いすぎだが、鼻の下見えそうな感じとか。

165 :
>>163
フルフェイスなら、顎が出るような顔の形状はどうでも良くはないだろ

166 :
>>165
普通に被って出るなら、特殊な形状でない限り何被っても出るだろ。
そいつは諦めるしかない。

167 :
前傾姿勢だから視界確保出来るようなヘルメット選ぶと顎出るわ

sharkとAGVとArai使ってるがチンカーテン?があるsharkとAGVはカーテンより顎出てるわ

168 :
どんだけ馬面なの君
というか奇形レベルだろ顎が収まらないってw

169 :
>>167
前傾用のって、アイポート比較的上側ってことだよね?
それで顎出し?どんなフォルムなのか横顔シルエットで晒してみてよ

170 :
前傾バイク持ってない貧乏人とは話が合わないとは仕方ない

171 :
顎が出ると報告されてもな
出るのは一部だろ

172 :
チェ・ホンマンかよ

173 :
>>169
フォルムはこんな感じだろ。
https://www.alamy.com/stock-photo-sepang-circuit-malaysia-24th-oct-2015-niccolo-antonelli-in-the-parc-89381551.html
agvのpista、corsa系は若干顎出るんだよ。
ちなみに画像はmoto3ライダーのニッコロ・アントネッリ。

174 :
またやってんのかこのアゴデカ

175 :
>>173
浅目に被るってことなのか
予想してたより顎出てないし、フリークス感も無いね

176 :
顎紐触りつつ少し持ち上げてないか?
これで顎出てるとするのか?

177 :
デアゴスチーニ
「あごの出ないヘルメットをつくる」創刊号1580円 

178 :
ええ加減にせえよ猪木

179 :
8月の末にポチったsharkのザルコレプリカ届いたぜ

180 :
うぷ

181 :
昨日のボルドール24時間でザルコレプリカ被ってたライダーいたな

182 :
ほい

183 :
ミスった
https://i.imgur.com/NqFlOO6.jpg

184 :
ワイはMoto2連覇の持ってるわ これ被ってモテギに応援行きたかったな〜

185 :
>>183
カッケ〜やん

186 :
気になったんだがrace-r proとrace-r proカーボンの違いはカーボン地が見えるか見えないかの違い?

187 :
>>183
、、、スイカ?

188 :
カーボンの層の数でカーボンモデルかそうじゃないかってのが多くなってる

189 :
そうですか

190 :
FC MOTOでNEXX X.WED2ポチった。
初の海外ヘルで、先人達の忠告通りワンサイズ大きめで買ったけど、どうなるか。

191 :
ナメック星人の場合はワンサイズ下げるけどな

192 :
大きければ詰め物すればいいいし小さければ削ればいいさ

193 :
>>190
鰓星人系?

194 :
>>192
アホかこいつ
そんならフリーサイズのヘルメットでもかぶってろ

195 :
>>179
>>184
ザルコレプ格好いいですよね!
sharkのサイズ感はタイトですか?購入迷ってます。
どちらで買われましたか?

196 :
どうせ買わないくせにw

197 :
結局ワイズギアで売り出すって話は無くなったのかな?

198 :
>>196
国産のレプメットと価格も変わらない感じですし買う気ですよー

199 :
>>195 国内と同じサイズでいいと思うぞ
ワンサイズ上買ったらホッペはホールド感あるが200キロ超えるとヘルメットが上にズレてくるから

200 :
>>199
そうなんですね。アライのLでギリギリな感じなんです。無難にXLにしようかなぁ。
200キロはめったに出さないと思うのでw

201 :
>>198
気持ち悪いんだよオカマ

202 :
>>195
ワイは今まで使ってたショウエイはLだけどもしもを考えてXLにした
多分Lでも行けてたかなという気はするが典型的な日本人頭なので
買ったのはFC-Moto

203 :
>>201いやん

>>202
参考になります。ありがとうございます。サイズはXLで行こうと思います。
あとは2016のゴールドか2017モデルかどっちにしようか激しく悩んでます。両方格好いいしなー。
16金ならユーロネットダイレクトが安く17ならFC-MOTOが安そうな感じです。

204 :
プレデターヘルメットはこのスレでいいんですか?

205 :
2016年 発表で一度ポシャッたSKULLYだけど、
SKULLY FENIX ARとして10/9から配送開始らしい。(復活自体は2017年末から動いてたけど)

何時頃届くか判らんが、ちゃんと届いたらなんか報告するよ。

とりあえず現状分かってる変更点はシェルがカーボンファイバー化したのと、
カラーリングがマットブラック、アークティックホワイトの2色からカーボン地が増えたくらいか。

206 :
昨晩もMotoGP観て思ったが、顎チラリズム最高だね!

207 :
>>204
荒れるからやめてください

>>206
またお前かアントニオ

208 :
>>183
シールドはミラーですか?
>>184
塗装ムラが気になる。というインプレ見たのですが問題ない感じですか?

209 :
>>208
元々はクリアーだけど一緒にシルバーミラー買ってそれつけた
けど思ったより濃くてショーエイのダークスモークより濃いくらいで田舎のトンネルとかなんも見えんわ

210 :
>>209
返答ありがとう。ミラーでそんな濃いんですか!アライ以上ってかなりですよね。ライトスモークにミラー加工してあるくらいかと思ってました。
ダークスモークにしようかと思ってたけど迷うな…

211 :
塗装ムラとか気にならないと言うか無いんじゃね?
カーボンの継ぎ目に文句言う人とか居るらしいが

クリア、ライトスモーク、ミラーシールド、ダークスモーク持ってるがライトスモークとミラー、ダークスモークの差が激し過ぎるw
AGVイリジウムブルーとアライセミスモークミラーと比べてもsharkのミラーは暗かった

212 :
>>211
どこかの買い物サイトのレビューで見掛けたんですよ。問題ないなら安心です。sharkのダークスモークはアライのスモークより濃い感じですか?

213 :
>>204
対向車線からアレが現れるととても怖いので止めてください.

214 :
普段motoinとSIP使ってるけど、FC-MOTOってどうなんかね?
革ジャンのサイズの関係でmotoinに無いんよね・・・

>>203
俺はmotoinで買ったけど、ショウエイXLゆとりがありつつぴったり→シャークのRACE-RはXLで頬っぺたがきついくらいの感じ。
シャークはシリーズで形が違ってくるから注意。

215 :
shark-zarcoの者です。早速モタードインでポチッたんですが、何故かキャンセルされて以降カードをはねられてしまいます。カードを買えてもペイパル経由でも同じ対応。何なんでしょう…困った

216 :
>>215
カード会社が勝手に海外通販の支払いを止めている場合もある
そこは大丈夫な店だと電話で告げて解除とか

217 :
>>216
カード会社も確認したんだけど特に制限も掛かってなくてモタードインの方からキャンセル履歴はあると。カードというより俺がダメなのか…。
せっかくその気になったのに出鼻をくじかれましたわー

218 :
>>217
違う店にしたら?

219 :
>>205
マジでよろしくお願いします

220 :
>>217
ダサすぎ

221 :
FC-MOTOで買ったヘルメット、送ったよメール来たけど、トラッキングコードは無いよ、だって。
こんな事もあるのね。

222 :
FCMOTOは基本放置だよ
メールで請求して初めて教えてくれる
ドイツ語でメールした方が返信率は高い気がする
Motostormは予めいつまでに着くか予告して連絡してくれるね
関税も後払いなのもいいわ

223 :
fc-motoで五回ぐらい買い物してるけど毎回トラッキングコードくるよ

224 :
>>222
色々調べたら、DHL Weltスタンダード(2kg以下)だと追跡不可とか。
ブログとかには、追跡番号載せてるページも有るけど、注文時に送付方法なんて選べなかったよな、確か。
それでもメールしたら、送ってくれるんだろうか。

>>223
マジすか。一体どこに違いがあるんだ…

225 :
大人しく待ってろよみっともない

226 :
- 10年後 -

227 :
biltwell人気ないの?

228 :
ワイもザルコ買った。ダークスモーク暗すぎやね。ライトスモークにすればよかった。

229 :
俺のペトルッチはいつ来るねん!

230 :
知らん

231 :
ライコで買えば直ぐや

232 :
在庫ランド

233 :
たこ焼きランド

234 :
カーボンじゃないX-803買ったけど2ヶ月かかってやっとこの前届いたよ

235 :
>>229
FC MOTO だが、最長は
半年、かかったな!

236 :
俺は半年後に手配出来ないからキャンセルなメールが来たよ

237 :
嫁に内緒に買って主張中に届きそうな日程目安でどうしようかと思ってたけど、予定通りには来なさそうで安心しました

238 :
スキアラバ

239 :
>>237
クレジットの明細でばれるだろ

240 :
>>237
どんな家庭環境なのか知らないんで無用の心配なのかもですけど、
仮に出張中じゃなくても誰にも気付かれずに本人が受け取るのって難しくね?

241 :
ヤマトとか佐川とか、営業所止めかコンビニ受けとりができるだろ。

242 :
DHLだと郵便局でくるから局留めできるんかいな?

243 :
国際便は営業所や局留め無理だろうね

244 :
SHOEI X-12 Lサイズからの買い換えでX-Lite X803。
XLだと頭振ったときにヘルメットが動くので、Lサイズにした。
で、内装を薄いの(27mm)に交換したら丁度良いんだけど、b+comつけると、脱着時に耳がもげそう。
スピーカーの取り付け位置がダメなのかね?
画像の赤丸の位置、スポンジの向こう側(耳側ではなく帽体側)に入れてるんだけど。
音はよく聞こえます。被ってるときは何処も痛くありません。脱ぐときだけの問題です。
https://i.imgur.com/JoQ6RZm.jpg

245 :
>>244
頭部形状を書いてもらえると、より参考になるのです

246 :
台風24号による塩害被害東京西部や埼玉など内陸部まで拡大

先週末に日本列島に大きな被害をもたらした台風24号。雨や風だけでなく、海水が巻き上げられたことによる「塩害被害」も確認されています。
ウェザーニュースでは、2日(火)にスマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」で緊急調査を実施。6,432人の回答を集計した所、全国で何らかの被害があった事がわかりました。
中でも、関東や東海で被害報告が多数あり、沿岸だけでなく東京西部や埼玉など内陸部にも被害が出ている事がわかります。

https://weathernews.jp/s/topics/201810/030165/

247 :
>>242
追跡見てて最寄りの郵便局に着いた日の朝イチで電話して取りに行くからって置いておいてもらった

248 :
>>247
そっか、その手があるのか

249 :
NEXXのXR2carbon買った
だが頭が入るか入らないかは未定

250 :
うぷ

251 :
>>249
色は?

252 :
>>250
ごめん
正確には発送になったんでまだ手元にないんよ
届いたらうpします
>>251
pureのredです

253 :
オランダからの船便って何日くらいで日本に着くのかな

254 :
>>253
経由地次第

255 :
>>254
なるほど!ありがとうございます

256 :
スコーピオンのヘルメットが届いたぞー!

257 :
9月末にFC MOTOで注文したので10日かかりました!連投失礼しました

258 :
SKULLY FENIXの発送日の連絡来たが
JULY 8,2019 になった。
まぁ、ポシャッタかと思ったところが復活してくれたんで。
今更半年以上伸びた所でってところではあるが・・・長いな。

HP:https://www.skullytechnologies.com/

259 :
>>256
うぷ

260 :
https://i.imgur.com/QgdKo3H.jpg
https://i.imgur.com/DqsXWOZ.jpg
スズキ乗りにはオススメやね

261 :
>>260
メイドインチャイナ?

262 :
内装剥がすの面倒だから次回まで勘弁して欲しいです
まあECE22-05認証取ってるし多少はね?

263 :
スズキ乗りにオススメって逆に嫌だわww
Sって文字なら何でも好きなわけじゃないんだぜ

264 :
何故鈴菌なの?

265 :
ダサすぎる
こんなヘルメット被ってたら笑われるぞ
20代前半ならなんとか許されるかな
いや10代までだな

266 :
やるっきゃないヘル出てればな〜

267 :
以前はスズキが国内代理店で取り扱ってたんだよ

268 :
チンガードの裏のところにボタンがあって、それを押すと内装が膨れ上がり頰にぴったりフィットするというギミックがお気に入り

269 :
スニーカーのポンプフューリーみたいだね
面白い機能だけど、めんどくさそうw

270 :
そしてすぐバカになって機能しなくなるオチ
無駄な機能なんて要らんのよ

271 :
>>260
MotoGPだとバウティスタがずっとスコーピオンだね、バイクはドカ
https://cahbrogo.net/wp-content/uploads/2018/08/Alvaro-Bautista-2018-Tim-Angel-Nieto-MotoGP-2-cahbrogo.net_.jpg

272 :
>>270
かぶる度に使ってた訳じゃないけど、捨てるまで4年くらいは壊れなかったよ

273 :
土曜日に税関は通ったって連絡来た。今日辺り届くかな。

274 :
うぷ頼んだぞ

275 :
shark-zarco到着しました。モタードインで9/25発注で本日到着。関税は5900円と思ったより高かったです…。
アライLのところXLにしたけどLでもいけたかなーという被り心地。シールドはChrome?シルバーのミラーを試しに買ってみたけど噂通りの濃さでした。
ここで色々聞けたお陰で衝動買いしてしまった

276 :
>>275
関税じゃなくて消費税じゃないの?

277 :
>>276
そうそう、そうです関税一式で表示されてたので。

LとXLの帽体サイズは違うのかな?ちなみに買ったのは2016チャンピョン限定のです?

278 :
ワイと同カラーやな モテギこれ被ってザルコ応援してくるわ

279 :
シャークは確か帽体2サイズだったからLとXLは同じと思う

280 :
>>278
紅白と迷ったんですがお揃いにさせてもらいました。俺の分もザルコ応援頼みます
>>279
参考になります。ありがとうございます!

281 :
zarcoの新しいグラフィック出たようですね

282 :
お前ら全く興味無いだろうけど
試しにエアコン付き買ってみたのよ、本体価格6万換えバイザー3000円くらいなのに
送料やら税関で九萬近く掛かってワロタ
しかも、うるせぇw ファンがマジうるせぇwww
冷房必要ない季節になったんで、まだバイクに乗っての着用は無いけど
走行中はともかく、止まってるときまでうるさいとかw

283 :
全く興味ないけど買ってみる勇気はすごいと思うw

284 :
パソコンショップで静音ファン買ってきて換装だ

285 :
来年のレポート楽しみにしてるよ!

286 :
>>282
エアコンって、ファンだけじゃなくて、熱交換器とかコンプレッサーも積んでるの?
本体別置き?とかいう方向には興味ある

287 :
>>286
なんかfeherとかいうベンチャーのだけど
生風よりは涼しいって、ペルチェで冷やしてる

288 :
プレヘルオヤジ息してるか?wwwww

289 :
Sharkのミラーシールドがあまりにも濃すぎたのでハーフスモーク買って付けたけど丁度いいわ
最初からこれにしといたらよかった

290 :
>>227
亀レスだけど使ってるよ

291 :
race-r proのバイザーってpinlockつけれないの?

292 :
ブラックフライデーまだー

293 :
プレヘルってなに?

294 :
x-lite903がもうでるのね

295 :
>>294
インナーバイザー付いてるからX-702の新型かな?

296 :
ウエビックにRACE-R PROのチークパッド売ってる!

297 :
blackFRIDAYで少しは安くなってるかな

298 :
ブラックフライデーでX803の新色買おうと思ってるんですが、X-liteはウィンドプロテクターについてるパッドに顎乗っけて被るのが正解なんでしょうか?。

299 :
>>298
顎ネタはこのスレ読んでればわかるでしょ

300 :
>>299
出る出ないの話じゃなくて、ウィンドプロテクターのパッド部分は顎を乗せる為に有るのかって聞きたいんですが。

301 :
メット被って、装着感悪ければ指突っ込んで直すのが普通

302 :
>>300
ウインドプロテクターって名称なんだよ
君はバカなのか?
それとも猪木の自演か?

303 :
>>302
顎を乗せないで被るんなら顎出ますよ。
顎にコンプレックスでもあるの?。

304 :
>>300
そんなにこだわったり、気にすることなのか?

305 :
自分はなんの意識もせず被ってるが
被りが浅いとか顎が出るなんて事は全く無い

306 :
>>305
ならウィンドプロテクター内側のクッションには当たらないと言う事でしょうか?。
当たらないので有れば帽体が小さいんでしょうからサイズを上げたいんですが、欲しいカラーにワサイズ上の帽体のサイズが無いんですよね。

307 :
知らんがな

308 :
気になるなら、サイズも無いことだし
803は諦めるしかないのでは?
自分の頭にフィットしたの使うのが大前提なんだから

309 :
サイズ合うまで買えば良いじゃん

310 :
ウインド風呂テクターは思いっきり引っ張ってアゴに引っ掛けるけどな!?

そうしないと下唇近くまででるもんて

311 :
それは貴兄が奇形なだけ
普通は出ない、出たとしても誰も気にしてない
MotoGPのライダーは顎出てる奴多いけど、誰もそこに突っ込まないだろ

312 :
AGV k3svとshark race-r pro持ってるが両方軽くアゴ出るわ
てか定期的にアゴの話題でるよな

313 :
802は顎出る派ですが、803は出ない。絶対出ない。
俺の803ペトルッチはよ来い。

314 :
>>311
いやあれは前傾でも前見えやすいように後ろにずらして被ってるからだろ
このスレで顎がどうたら言ってるのは前から一人だけ
猪木だけな

315 :
元気ですかー!
いや〜マジで顎が冷える季節になりましたよね。

316 :
ナメクジ

317 :
プレヘルオヤジwwwww

318 :
この時間に即レスって、ずっと貼り付いてんのかこいつw

319 :
また例のアホヅラ晒されたいのか?

320 :
お前ら、ブラックフライデーセール始まりましたよ。
pistaの金ぴかジョアンミールが10万だぜ。
スゲー安いが、どうしても必要でないものになかなか10万を出せない…けどポチッとしちゃいそう。ハアハアハア

321 :
クリスマスセールはないのかな〜
15%引き魅力的でポチる寸前だわ

322 :
ナメクジはニートだから暇なんだよ

323 :
>>322
プレデターヘルメットの人?

324 :
自演か?うぜーからどっちも出るな。

325 :
>>314
顎が出る人は、甘利元経産相的に額が広大なフォルムなんだと思うよ

326 :
>>321
FCmotoでザルコのマレーシア買うか迷ってる

327 :
>>326
買っちゃいなよー。FC-MOTOは送料どんなもん?

328 :
ロレの改善欲しい

329 :
プレヘルオヤジ出てこいよwwwww

330 :
プレヘルオヤジって何ですか?

331 :
>>330
煽られてヘルメットアップした人
そしたらシールドに自分の顔がモロに写ってた人

332 :
つかナメクジってまだいたのか
死んだかと思ってた

333 :
>>332
あんたも懲りないなぁ

334 :
は?意味わからん

335 :
あの画像また見たい

336 :
>>327
3500円くらいだよ。

337 :
ブラックフライデーで803sbk買うならどこがいいんだろう。
FCだと61756円っぽい。この辺りが底値かな?

338 :
モトストの方が安くね?
去年のBFで俺が803買ったときよりだいぶ安いな。

339 :
>>337
お前調べるの面倒なだけだろ

340 :
メーカー変更するMotoGPライダーはまだわからない?

341 :
ステップアップ組でスオミーに変えた人がいた気がする誰だったか?バニャイアだっけ?

342 :
バニャイアなんでやろ?
VR46なのにツナギもダイネーゼじゃなくなった

343 :
>>342
チームメーカーの都合。
スポンサーフィーの獲得。
いずれにしろロッシは快諾してるでしょ。

344 :
チーム(プラマック)&メーカー(ドゥカティ)の都合

345 :
motoinのdelivery on time requestって、在庫が無くて納期未定って事で一応頼めるんですかね?。
カートには入れられらし支払いも出来る。
FCMOTOは買えない商品は選択出来ませんよね。

346 :
agvのX3000欲しいんだが、これって絶対顎出るよね?

347 :
>>346
面白いと思っているなら、自分のセンスを疑え。

348 :
>>347
あーなるほど、顎に敏感になってる人がいるんだね。
明日にでもダイネーゼに行って試着してみる事にします。

349 :
シャークの旭日旗ザルコ、用品店に並びはじめたね

350 :
ザルコかっこいいよな
田舎なんでshark置いてるとこないから
サイズ感わからなくて躊躇してるわ

351 :
>>350
アンパンマンとかじやなければ日本製と大差ない

352 :
ヘルメットから顎出るとかどんだけ顔デカいんだよ!

353 :
SUOMYの新しいメットかこいいな
https://pbs.twimg.com/media/DtA3L7pX4AEjQDf.jpg

354 :
>>353
アチコチに貼ってるけどSUOMYには興味ないなぁ。
エトスデザインの中の人?

355 :
SOUMYは内装のホッペの部分が取れるようになったら、また買うかもやけどな

356 :
>>355
SRスポーツって内装外せないの?
マジかよ…

357 :
Airohは?

358 :
たまにみかけるHJCってメーカーも海外なん?

359 :
>>358
さすがに、これは釣りだろ

360 :
>>357
GP500で良いなら回答できますが

361 :
>>353
日本じゃ黒カーボンなんて売ってないんじゃね?
エトスさん頑張ってくれてるんだがもっとがんばれ。
ラインナップがドヴィに偏りすぎてるわ

362 :
近くの店ではスオーミー展示してないんだよ
ライコも本店のくせに無いしシャークの入荷もしなさそう

363 :
アライや昭栄よりなぜかスオーミーが頭に合う俺だけど
ゴムの部分が劣化して、そろそろ買い換えなくちゃと思う。
出稼ぎに行った先の神奈川で買おうと思うけど、ショップ回
るの面倒臭いから、通販ならやっぱエトスで買った方が
よほどの事がない限りいいんですかね?

364 :
>>363
自分が良いと思う方法で良いんじゃない?

365 :
>>363
通販は並行じゃなくて日本仕様を買うつもりならエトスか、行きつけの用品屋とかでもいいんじゃないですか?
ちなみに自分エクストリーム使ってるんだけど、ショップでSRスポーツ被ってみたらサイズ感が違ってたので、可能ならやはり現物あるところで試着してからのほうが良いかもですよー

366 :
>>351
試着したが結構違ったぞ
RACE-R PROは入り口狭い、かなりキツい

367 :
>>350
アライのLがギリギリでXLにしてみたらちょっと緩いかもって感じ。頭入れはキツいけど中の頭頂部とか緩い印象。この金額でサイズの冒険は恐いよねー

368 :
俺はショウエイXLだけど、普通にかぶれたな
ショウエイもシャークも天辺にタオル詰めてるけど、確かに入り口は狭いけど、困らないな

369 :
race-r pro L被ってるが200キロ以上出すと上にズレてくる
ちなみに国内はMだからrace-r proもMでいいと思う
国内にやっと入ってきたしライコにでもMサイズ被りに行ってみるか

370 :
ここまでの協議の結果では
>>366の頭が若干特殊形状ってとこだな
頭蓋骨のレントゲン写真がほしいところ

371 :
入りにくいとは他の人も言ってますが

372 :
SchuberthのJ1のデッドストックみたいなの入手したんだけど、ジェッペルにしては静寂性すごい
風切り音の一定の周波数をカットしてる感じ
インカムスピーカー付けてるんだけど、音量絞っても聞こえるし、100以上出しても聞こえる

373 :
シューベルト(とOEMのBMW純正)はもともと遮音性に気を遣った作りになってる
経験的に言って、あらゆる国産ヘルメットより静かだと思うな

374 :
>>370
他人の頭の形気にするより
自分の頭の中身気にした方がいい

375 :
ブラックフライデーでポチッたメットが11月29日を最後に追跡状況反映なしで、やきもきプレイ堪能中だわ〜

376 :
>>375
自分もBLACKFRIDAYで買ったけど数日前に届いたからもーすぐじゃない?。国内入ると追跡できなくてヤキモキするよね。モタードインは国内の追跡番号すぐ教えてくれたよ。

377 :
それがまだ国内にも届いてないっぽいのよね。DHLが日本郵便の海外窓口から日本に送ったとこでストップ。嫌な予感しかない。

378 :
AGVの福袋、買ったら後悔するかな?
購入歴のある人いたらどんな感じか教えて下さい。

379 :
デザインうんぬんより、思った以上に横幅がデカイからね。
それで後悔する人もいるみたい。

380 :
BLACK FRIDAYで買ったX-803が届いた。
顎が出るほどではないけど、かぶりは浅いね。
1330gとステッカー貼ってあったからデイトナ扱いのより軽いのかな?
関税は3600円だった。

381 :
どんだけ顔デカイの、君

382 :
シャークのロレンソヘルメットほしいけど、motogpで被ってるのと形状がちがうよね?
motogpみたいに後頭部尖りのやつって手にはいらないのかな?

383 :
Race-R PRO GPと言う限定品はスポイラー着いてるよ

どのメーカーもGPライダーと市販ヘルメットはスポイラーとか違うからね

384 :
>>380
おめ。カラーは?新色出たし悩むよね〰。

385 :
>>383
x14もmotogpのヘルメットと形状ちがいますか?
シャークの攻めまくった形状のヘルメットほしいわw

386 :
>>384
グラフィック無しの艶ありカーボンです。
ピンロック付いてました。

387 :
>>385
詳しくは知らんがマルケスのはフラップが市販されてない物使ってるとか聞いたことある

388 :
>>387
レスありがと。x14のマルケスのつや消し新モデルで我慢しようかな。
メットで7万とか、絶対こけれないわ。

389 :
agvのセール来たな

390 :
国内の用品店でpaypay使えるとこ無いのかな

391 :
たかが300円で必死になるなよ。

392 :
7万円のメット買ったら14000円分バックでしょ。
海外通販よりも安くなるケースもあるんでない?

393 :
yspで使ってる人いたわ

394 :
>>389
えっ!?まじ?
今日Pista買ったばっかなのに…

395 :
プレデターヘルメットってどこで売ってる?

396 :
輸入して買え

397 :
>>395
このスレにも所有者が居たが諸事情があって失踪した

398 :
キャンディータベル?

399 :
>>397
定期的にわざとらしくプレヘル聞いてくるやつなんてナメクジしかいないだろw
特殊過ぎて普通は選択肢に入らん

400 :
>>399
またアレ貼られたいのか?wwwww

401 :
在庫捌けなくて困ってるんですね

402 :
agaのヘルメットが安売りだってぇ?

403 :
>>402
パチもんはいつも安売りしてるがな。

404 :
AGVのメットってスピーカー仕込む凹みとかある?
ない場合、みなさんどうしてます?

405 :
あともう一つ。
FC-MOTOでPISTAのメット、ものによっては40%OFFってあるだけどホンモノ?

406 :
FC-MOTOで買ったらパチだたー、ってのは過去一度も聞いたことはないなぁ

俺は'16暮れにX-lite803RR UitraCarbon MotoGPを¥45,000で買ったけど未だに底値だったと思うわ

407 :
16年に803なら、それ確実パチモンだろ

408 :
>>406
16に803とかアホやこいつ

409 :
普通に802の間違いだって分かるだろ
RRって書いてるし

410 :
ウェビックの歳末セールでRACE R PROが2万とか、カーボンスキンで2万5千とか、値段間違えてなかったら買った人はラッキーだったでしょうね。

411 :
1〜2週間前くらいからタイヤ並みの値段に!とかTwitterかメールかで宣伝してたような気がするから間違いでは無いっしょ

412 :
国内仕様じゃないから早よ捌きたかったのか?それにしても安いな欲しかった

413 :
803ペトルッチきたああぁぁぁ
今回は国内仕様買ったんだけど並行物よりぜんぜん重い。実測で200g違う。持ったときに並行物は不安なくらい軽いけど国内仕様はそこそこ重いね。
まぁ丈夫そうな雰囲気はありますな。

414 :
>>413
うぷ

415 :
>>413
まさかシェルの厚みが日本仕様だけ極厚なんて事はないだろうから何がどう違うと
200gもの差になるんだろ。

416 :
俺も現地仕様の802カーボン持ってるけど梱包状態で既に不安な軽さwww

開梱したら空っぽじゃねーのか?って思うほど〜

417 :
うぷは止めときますが、メタリックブルーのラインがとてもきれいだよ。
802のペトルッチもサイケな感じで良いけどね。
そして803の並行と正規の重さの差ですが、やはりシェルが厚い気がする。外側に厚いのではなく内側に厚い気がする。
並行と正規物を被り比べると、正規物の方が若干タイトな気がする。まぁ重さ以外は測定してないのでテキトーですが。
内装は共通だよ。

418 :
なんだ、買ってないんだなぁ

419 :
エア購入

420 :
ほいよ。
https://i.imgur.com/5MNwz7r.jpg

421 :
簡単でわろた

422 :
https://i.imgur.com/N5mtQm2.jpg
これ国内販売して欲しい

423 :
>>420
かっこいいじゃん。
WEBの画像だとそうでもないと思ったけどこの写真はかっこよく見える。
>>422
海外通販で買えば?
でもこれって10万もするんだね。

俺はAGVの福袋でPISTAGP買ったw

424 :
メットより壁の処理と置き方がカコイイ。

425 :
ちゃっかりG3を乗せるあたりが
憎い

426 :
FCMOTOで売ってるAGVってイタリア製かな?

427 :
>>426
PistaGPR、CorsaRはイタリア製
PistaGP、Corsaの2016年モデル以外はイタリア製
(2016年モデルは中国製)
K1、K3は中国製

だと思う。

428 :
>>427
サンクス
値段安いからチャイナ製と思ってましたw

429 :
K5までは全部メイドインチャイナだろ?

430 :
自分は別業種の製造業だけど品質は日本>中国>欧州位の認識だわ

431 :
ここはヘルメットスレ

432 :
いつの間にかAGVのAX9出てるんだな

433 :
ちょっとお聞きしたいのですが日本仕様(アジア仕様)出してる欧米メーカー教えてくれや

434 :
>>433
今は正直AGVだけじゃね
Arai、SHOEIが(向こうから見て)超激安で買えるので、わざわざアジアフィット
作っても意味がないって判断だと思う

435 :
sharkもY'sギアが国内代理店になって
SGやら取得して国内正規品として販売し始めたけど
アジアンフィットとか特に記載されてないみたいだから
内装云々の変更はなさそうだね

436 :
シンプソンのスーパーバンディットとアウトローカッコいいけどキツいなぁ

437 :
>>434,435
さんきゅー
少ないってかほぼ無いんだな

438 :
>>437
あとシンプソンがアジアンフィット出してるはずだよ

439 :
頭の形の違いなど気にせずイタリアのチャリのヘルメットをネット通販で買ったら超絶合わなくて泣きながらすぐ売り払った悲しい思い出

440 :
>>437
スオーミーもかろうじて生きてる

441 :
円高でえらく買い得感が出てきた。
ターゲット価格に入ったんだが、この時期オーダーするのがなぁ。
1月11日着予定って、ホンマかいな?

442 :
ナップスのセールでsharkのrace出てる。安い

443 :
ふだんショウエイのZ-7でMを使っているのですが
AGVのpistaだとMSとMLでどちらがよさげでしょうか

444 :
ML

445 :
>>443
俺、Z-7とX14でLだけどPISTAだと日本サイズのM(57-58)。
そのサイズがオーダーメイドかってぐらいジャストフィットだった。
ちな2017 IANNONEのアジアンフィットね。

446 :
>>444
ありがとうございます
LならショウエイもAGVも同じとの書き込みはあったのですがMSとMLはわからず
海外通販の予定なので経験者の言は助かります

>>445
高い買い物になるのでぴったりとはうらやましい

447 :
自分もPISTA GP-R買おうとしてるのだが、正規物はMがドンピタ。
Lだと恐らく高速域で後方確認して前向くと視界ゼロになってるくらいのゆるさ。
なので海外物MLをと思ってはいるものの、今使ってるGP TECHのサイズはLで、
しかも最初かなりきつかったのだよね。
ま、MLでもMSでもシェル変わらないから、最悪アジアンフィットの内装Mを使えばいいと思ってる。

448 :
>>447
MSとMLはシェルサイズ違いますよ。MLとLが同じです。

449 :
追記で。アジアンフィットのMは、欧州品ML/Lと同じシェルサイズだよ。

450 :
pistaとcorsaは筐体のデザイン一緒って言われたけど、被った感じそれはないと思ったんだけど実際どう?
corsaめっちゃ小さく感じたんだけど?

451 :
>>449
そうなの?
アジアンのMはMSじゃなかったっけ?

452 :
おお、確認したら、
 Shell Size: 4 Shell sizes [ XS S ] / [ MS ] / [ ML L ] / [ XL XXL ]
だたよ。
訂正ありがとう。

453 :
アジアンは、S=S、M=M、L=X、LL。
インナーはL、XLがLで共通。
なので、国内Mは海外MSだね。

454 :
>>453
アジアンS=MS、アジアンM=ML,L、アジアンL=XL,XXLだと思うよ。高い買い物だからお節介かも知れないけど一応レスしました。根拠は、後頭部のバイザーとシールドの距離を見れば分かると思う。ただ、アジアンSに関してはMSじゃなくてSの可能性もある。

455 :
間違えた。後頭部のバイザーじゃなくてスポイラーです。

456 :
>>454
なるほど、それが正解みたいね。
勘違いしてた部分があったので感謝、ありがとうです。

457 :
>>456
いえいえ。自分はこれに気づく前に買っちゃってサイズミスって帽体の大きさにビビった経験があるので。

458 :
うわぁ・・・・・・・。
貴重な経験からのご指摘ありがとうございます。
自分の迂闊なレスで被害者が出たかもしれないところです、助かりました。

459 :
ID:6tTHaDet
ID:1cf6eJcM
お二人ありがとうございます
とても参考になります

ID:1cf6eJcMが自分が狙ってるのと重なってないことを祈るばかりですが

460 :
最悪アジアンフィットの内側手に入るからな

461 :
FC-MOTOでメットのサイズ見ると
XS-53/54 S-55/56 MS-57/58 ML-59/60 L-60/61 XL-61/62 XXL-63/64
ってなってるけど、これって誤表記なの?

462 :
AGVでのサイズはこう。
S-55/26 M-57/58 L-59/60 XL-61/62
なので日本のMは海外ではMSじゃないの?

463 :
自分もそう思ったのだけど、実際アジアンかぶった印象では明らかにセンチ表記の数字が小さいと思う。
内装変えて測るポイントが変わったのかな? 理由はよくわからないんだが。

464 :
AGVのピスタやコルサRのアジアンフィット内装は
国内仕様のみ適合とか書いてあるけど並行モノには付かないのかね?

465 :
>>462
シェルサイズが違う。日本向けに1サイズ大きい方にずらしてある。

466 :
>>465
じゃ日本でMの場合、海外サイトではMLを買えってこと?

467 :
>>464
外のシェルは共通でも、中の緩衝材(発泡材)の内側形状が違うんじゃないかな。
売ってるアジアン内装はそれ用なのでは。

>>466
ちょっと上で詳しく説明されてるよ。

468 :
>>466
MLかLでアジアンMと同じシェルサイズだよ。アジアンMでちょっと緩いならLで良いんじゃないでしょうか?帽体サイズは一緒なので。

469 :
訂正、アジアンMで緩いならMLでちょっとキツめならLで。

470 :
>>468
アジアンMでジャストなんですけど、その場合は?

471 :
それってもう普通にアジアンM買ったほうが良くね?

472 :
>>470
来月半ばでよろしければ、詳細にお答えできます。

473 :
>>471
買ったよ。
次は海外通販で買おうと思って質問した。

474 :
普通に表示cmだけ見て買ったけどな

475 :
このヘルメットのシールドが欲しいんですが、このヘルメットのオリジナルはどこの製品かご存知ないでしょうか

https://i.imgur.com/BLetxR5.jpg

476 :
これ被って走るの!?

477 :
>>476
はい
ジャケットがグリーンなんで洒落で買ってみたんですが、スモークシールドが欲しいなと…

478 :
ちなみにMasei製品を国内で扱っているMadMaxではシールドまでは取り扱っていないようなんです

479 :
Q. What if I want to get other color visors?
A. You can find a mirror, rainbow, darksmoked,
and fog-free visor in our category. Or, you can email us at sales@maseihelmets.com
for your request. Only US$25 for each additional visor.

って公式に書いてあるな
どうもここ自体がオリジナルっぽいような・・・俺には見つけられんかった
公式によるとmaseiは日本語で魔星らしい devil star とか
このヘルメットどんな感じよ 興味ある

480 :
>>475
どうしようもないけど、モノアイが額の位置なのが惜しいな
kwsk乗り?

481 :
バイクはヤマハです。
まだ注文したばかりでヘルメットの現物は数日後に届きます。
中華ヘルメットをベースに外観だけラッピングしてるんだろうと思って買ってみたんですが…
届いたらレビューします

482 :
ガノタなのか

483 :
>>481
頼むわー待ってる

484 :
>>473
アジアンならMで海外ML買った民だけど、MS被ってみたらMLよりフィットしてよかった
今度からMSにする
アジアンより海外のほうが軽くていいよね

485 :
FCMOTOの送料あんなに高かったっけ?

486 :
金額によって変わるんじゃなかった?

487 :
金額というより品数?
ついでに他の物も頼もうとしたら送料5000円くらいになったからやめたんだけど 同梱しないのかな

488 :
AGV PISTAのサイズについてありがとうございました

年末年始ずっと悩んでいましたがebayでML買いました

月末までに届いてサイズが合って
そして家人に値段がバレないといいなあ

489 :
量産型ザク届きましたが、モンスターズインクのマイクみたいでした
額のモノアイ部分が無いほうがヘルメットとしてはカッコいい気がします
https://i.imgur.com/a8XswNn.jpg
https://i.imgur.com/NZy4J4K.jpg
https://i.imgur.com/RLhnnKt.jpg

490 :
連邦のバイザー系なら行けるのにな

491 :
ヘルメットとしてはなかなかしっかりした作りでした
あご紐はラチェットではなくスナップボタン付きのDリング
クリアシールドの開閉はクリック感がありません
サイズ感は国産ヘルメットと同じ感じかと思います
ベンチレーションはバイク冬眠中につき春まで試せません

492 :
やはりスモークシールドが欲しいのでOGKの捨てシールド(スモーク)を付けてみようと思います

493 :
>>489
日本語がw
後頭部のウイングは整流とかかね

494 :
>>492
aliで買えるんじゃね?
https://s.click.aliexpress.com/e/c99zRw7Q

495 :
>>493
ウイングはジオン脅威のメカニズムだと思われます…が、なかなかカッコいい部分です

>>494
このヘルメットはMasei850という型番で、830のシールドとは形状が違うみたいなんです

496 :
これはガンダムの版権取ってるの?
それともザク風?

497 :
>>488
届いたらサイズ感とかインプレよろしくです

498 :
momoって質感どうなんだろう
値段なり?

499 :
以下

500 :
>>498
お勧めしない

501 :
>>500
まじかー デザインは好きなんだけど
FCMOTOだとジェッペル2万くらいで買えるから原付用に買おうかなと思ったんだけど微妙?

502 :
>>497
承知しました


ヘルメット総合スレの書き込みで
ただ福袋でPISTAが10万円で買えたとか
FC-MOTOだと1/3とか値引きすごい

503 :
安いAGVのジェット買ったけど原付用ならまあ…って感じ

504 :
福袋でPISTAは買える。
店舗によっては在庫がある商品なら希望もとおる(はず)。
確実に希望の商品が欲しくて多少高くなってもいい、少し日数かかってもいいならFC-MOTO
過去何回かFCMOTOでお世話になってるが、未着とか商品違いにあたったことはない。
身に覚えのない請求もない。パチモンもない、安心だし安いからお勧めだけどね。
でもアフターサービスは日本の店舗で受けられないからそこだけ注意かな。

505 :
安くなってたからNolanのN44買ったけど
ショボい作りしてて残念

506 :
>>501
原付ならいいんじゃね

507 :
>>505
802なんかも投げ売りされてるね
雷鼓で半額だった

508 :
>>505
N44欲しいが被り心地どう?

509 :
>>508
今まで使ったヘルメット少ないから参考になるか分からないけど頭の形は中頭で58.5cm
内装が薄いのか被り心地はあまり良くない(シェルサイズはXXS〜Lまで同じらしい)
内装はチークパッドまで一体型なんだけど固定する爪の作りがショボくて数回脱着したら千切れるんじゃないのかってレベル
特にチンカーテンの爪がバリだらけで酷かったので紙ヤスリで滑らかにしたら良くなった
塗装はブツブツしてる所がいくつかある
SHOEIもBELLもLサイズでN44もL買ったけど一番タイトだと思う
サイズは内装の厚みのみで調整してる訳無いと思うけど下のサイズは内装の厚み有って被り心地良いかもね
あとピンロックが今まで使ったヘルメットの中で一番付けづらくてまだ付けられてない
タイト過ぎてシールドが割れるんじゃないかと思うと恐い

510 :
pistaなんだけど、スピーカーってどこに仕込めばいいの?

511 :
耳の位置、内装のスポンジのないところ。

512 :
>>511
ねぇ〜PISTA持ってない、または知らないくせに適当なこと言わないでくれる?
AGV全般そうなのか分からないけど、耳が当たる部分はチークパット部分でスポンジがあるんだよね。
チークパッドとセンターパッド間に隙間あるけど、2cmもないんじゃないかな?
そこにスピーカー仕込むと痛すぎてメット被れない。
試行錯誤して解決したからもういいけど、間違った情報書き込まないようがいいよ?

513 :
PISTA GPR持ってますよ、granpremio。
先代GP-techでも同様にスポンジない部分にスピーカーつけてました。
ちょうどV字にスポンジない部分あるでしょ? 耳の位置に。
チークパッドとトップパッドの間じゃ、モゴモゴして聞こえないでしょ。
内装にも加工するんですけれど、解決したならもういいでしょう。

514 :
>>509
ありがd
形は気に入ってるから内装の質感とかは妥協できる
アタマサイズほぼ一緒だけどLだとキツくてXLだと緩そうで迷う

515 :
>>512
ちなみにどうやって解決したのさ

516 :
>>515
SHOEIのX14はチークパットの部分にくぼみがあるからそこに配置するしかない。
PISTAはそこの部分というか、どこにもスピーカー配置するところ、くぼみはない。
まだ実走してないから音声が聞こえるか分からないけど、とりあえずS14と同じ位置
チークパッドのところに設置。
メット被った時、いちばん負荷のかからない所に設置すると、スピーカーの厚みのせいでチークパッドの留め具が外れる。
言葉で説明しずらいけど、出来るだけ留め具から外れた位置に配置。
明後日、実走するから音声の聞こえ具合レポートするわ。
あと、口元にくる吸い口は取っ払った。あのストローいらんわ。

517 :
オフロードヘルメットはあんまり話題に上がらないけど、
UFOのdiamond買った人いない?
サイズ感とか帽体の大きさを知りたい。

518 :
torcってメーカー使った事ある人いますか?
公式見たら北米のバイク用品店に結構な店舗数に卸してるみたいで、訴訟国家のアメリカで今現在存続しているので、ごく普通以上の安全性は確保されているように考えています。

519 :
TORC-T271という品番のものです。
ジェットを複数もっていて、最近ショーエイのex-zero買いましたが、フルフェイスも追加しようと考えて安くてカッコよかったので候補に入れました。

520 :
TORC-T14使ってる
ショウエイ・アライ・シャーク・ノーランすべてL
TORCはワンサイズあげてXLでちょうどいい感じ
内外装は値段なりといったところ
風切音は特に気にならない
ピンロックシートが無いところが残念

521 :
>>520
返信ありがとうございます。
質感、使用感や欠点細かに伝えてくれて参考になりました。
値段も安いので、最悪インテリア・オブジェ覚悟で買ってみようかな。
安全性は国産上位ブランドには敵わないでしょうが!

522 :
この動画のシールドってブルーのミラーシールドなんでしょうか?
動画とAGVのサイトの色があまりにも違うので。
作者に聞いてる人いるんですけど、回答がないようなので質問しました。

ttps://www.youtube.com/watch?v=hVLlGx_Dgjw&t=8s

523 :
>>522
普通にイリジウムブルー(ブルーがかったミラーシールド)ですね。

524 :
ところで、AGVのPISTA、CORSA系のシールドはピンロックシールド付けてても
5度ぐらいの気温だと先端のロック金具部分が冷えてそれがシールドに伝わり、
若干だけどピンロック内で内部結露起こすね。

525 :
>>520
ピンロックはOGKのシールドポストNo.3を使えば、なんとか付けられるんじゃないでしょうか

526 :
>>523
ありがとうございます。
ダイネーゼでブルー見たんですが、なんか違う気がするんですよね。
実物はこんなにキレイじゃなかったです。

527 :
>>524
同じ症状でた
純正ピンロックやめてWINSの汎用貼ったら快適

528 :
BELLのSTAR2使ってるんだけど顎当たらない?

529 :
その話は飽き飽きなんだよ顎野郎

530 :
また猪木か

531 :
>>528
他人が当たらないなら何だって言うんだ?
お前は当ってるんだろ?工夫するか諦めるしかないだろ?

532 :
無視しとけ
そいつはノーランの802に顎が収まらないってずっと叫んでる基地外だから

533 :
AGVのPISTA、CORSA系のシールドの先端のロック金具を前後に調整したいんだが
あの取付ネジはヘックスなのかトルクスなのか?小さすぎて見えん。
ちなみにGP-R、CORSA-Rは1本、旧GP、CORSAは2本で留っている。
シールドベース側で調整しても全閉ロックしずらくて困ってる。

534 :
>>533
Race3はトルクスだったよ

535 :
つハズキルーペ

536 :
>>534
早速ありがとう
大きさはT2とかT3ですか?

537 :
>>536
ごめん。大きさは忘れちゃった。。

538 :
>>537
ありがとう。
小さいトルクス買ってやってみます。

539 :
>>538
メット持っていて合わせてみれば?

540 :
てかトルクスなんてセットで買えばいいじゃん
コーナンに安いの置いてるよ

541 :
みんな 優しいな 

542 :
プレデターみたいなヘルメットは道路交通法違反になりますか?

543 :
アマゾンで精密ドライバーセットを購入し試したところ、
agvのrace3シールドの先端の金具のネジはトルクスのT6でした。
思ったより大きかったので単品のT3とか買わなくて良かった(汗

544 :
>>542
プデレターみたいなのって、これ?

ttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07JKQRDTP/ref=ox_sc_act_title_1?smid=AHJ57X5DZJ8UH&psc=1

545 :
1月7日発注のAGV PISTGP サイズMLがイギリスから届きました!
自分はインナーキャップと眼鏡を使用するためこのサイズでちょうどよかったです。
MSだったら眼鏡入らないか、入っても弦が曲がりそうと思います。
キャップと眼鏡を使わない方でドピッタリがいい方はMSも試されてもいいかもしれません。

セパハンフルカウルのバイクに乗っており
ショウエイのZ-7だとちょっと首が立つ感じでしたが
こちらは前傾姿勢にちょうど合います。

Z-7に比べれば重いはずですが姿勢に無理がないためか重く感じることはありませんでした。
アドバイスくださった方ありがとうございました
https://i.imgur.com/b3Se3CO.jpg

546 :
>>544
素顔じゃなくてマスクバージョンなら仙台のブロガーHoshizoさんが、ブイマに乗る時かぶっていたきがします

547 :
プレヘルの話題はやめとけ
荒れる

548 :
>>545
PISTA?
CORSAだろ?

549 :
PISTAじゃん

550 :
どう見ても、CORSA R GUY MARTINだろw

551 :
>>550
カーボン模様入ってるじゃん

552 :
バイザー下中央にPISTA GPって書いてあるじゃん

553 :
ゴムプラグはまってるよ。
いつもPistaネタで突っかかっていって間違ってるの、同じやつかな。
変なのいるね。

554 :
>>547
ナメクジヘルメットは?

555 :
>>554
おっちゃん自分の顔晒されてるの理解しとる?

556 :
はぁ?

557 :
うおおおおお pistaのガィマーティンがあるの?

知らんかったし、見つけられん!
どこでお買い上げ?

558 :
>>556
ヘルメットの写真ウプしたら自分の顔がシールドに写り込んでたという伝説のバカ wwwww

559 :
>>545
俺もこれ欲しい!!!
どこに売ってるか教えてください!

560 :
>>558
だったらそれをアップしてみろよ、オッサン
しかし変態キモナメオヤジがまだこのスレにいたとはw

561 :
両方と言うか一人か、消えろ

562 :
>>560
アップしてみろ?
アホかコイツw過去スレに消えずに残ってるぞマヌケwwwww

563 :
これ一人でIDコロコロしてるんだな
ワッチョイ無くしたのもその為か

564 :
伝説のアホ、再降臨wwwww

565 :
>>557
昔あった限定モデルでしょ
R無しのPISTAだから現行のヤツとじゃ内装やシールドが違うはず

566 :
>>565
違っててもいいから欲しい。
どこに売ってます?

567 :
>>559
ebayで買いました
見つかることを願っています

無地のPISTAを買って塗装頼む方が確実に早いと思いながら数年探してました

568 :
>>562
早よ上げてみろよキチガイのカス
相変わらず単発IDで連草のバカが笑えるw

569 :
このおっちゃんも懲りないなぁ
エッセン乗りだっけ?

570 :
>>568
消えろウザイ

571 :
>>569
別人だよ
キチガイがまだいたからからかってるだけだ

>>570
指図すんなカス

572 :
ヘルメットのシールドに自分の顔が写り込んでることに気付かずw

573 :
いいから早よアップしてみろよマヌケ

574 :
ebay、探しまくったけどなかったよ…

575 :
>>567
あっちなみにいくらでした?
価格によっては探すの諦めますので。

576 :
>>575
本体が222000円で、送料関税の合計が38000円でした

ダイネーゼでPISTA GP Rのグラフィック物が21〜23万円なので海外が安くなってないというか、国内の値付けが真っ当です

577 :
お大尽やなぁ

578 :
アライのカーボンが買える価格帯に突入ですね、、、

579 :
>>577
年末の深夜にお酒飲んで酔ってなかったらクリックできなかったと思います

580 :
ダイネーゼがボッタクリまくってるとばかり思ってたけど、AGVの上のモデルって元々めちゃくちゃ高いんだな…

581 :
ガィマーティンのレプリカ、もう出ることはないのだろうか…
TTに復帰しねーかな。

582 :
プレヘルオヤジがまた暴れてるん?

583 :
お前も出てくんな

584 :
バイクとか車の関税って0じゃないの?

585 :
>>576
ありがとうございます。
Pista、物によっては9万ぐらいで買えるのもあるけど、ガイはプレミアがついてるんですかね。
Pista、一つもっててガイモデルがいいなって思ったけど、さすがにその価格では手が出せないです。

586 :
>>580
FC-MOTO見てみたら、PISTA GP Rで高くても15万円くらいで安ければ8万円
576の書き込みは間違いです

日本仕様にいろいろ掛かるのでしょうけどまあまあ乗っけてるのかな
FC-MOTOの値引きがすごいのですが

>>581
復帰すれば出るかもですね
自分も復帰してほしいと思ってます

587 :
>>586
どういうこと?
ガイモデル、結局いくらだったってこと?

588 :
>>587
紛らわしくてすみません
PISTAガイ・マーティンレプリカは
>>576に書いたとおりです

PISTA一般モデルを国内で買うか海外通販で買うかのことです

589 :
>>588
PISTAインプレ乙です
Z7のサイズMぴったりでMLが少し緩い感じなんですね
海外モデル幅が狭いって聞いてたんですが、、、
当方もメガネかけるんでサイズ感参考になります。
てかよくそのモデル見つかりましたねw
単色モデルは何処とも割りと安いしと思いましたが画像見るとグラフィックモデルも中々良いですね

590 :
>>589
幅については頭の形もありますよね
自分はわずかにSサイズ寄りのMサイズなのかもしれません

グラフィックはロッシが数多く出ていますが、他のライダーのも今後いろいろ出してくれるといいですね

591 :
プレヘルオヤジ、いまだにエッセン乗ってイキッてんのか?w

592 :
まーた出てきたよ

593 :
いい歳こいて警察上等とかレスしてたよなぁw

594 :
>>591
ここにお前の席はねーから

595 :
プレデターヘルメットって公道使用許されてるの?

596 :
もうナメクジがでてくる季節か

597 :
>>595
エッセンとセットなら許されてる

598 :
へー

599 :
EU圏での通販は関税かからなくなる?

600 :
プレヘル親父みてるかー?

601 :
アンダバカヤロウ

602 :
>>600
もうやめたれ

603 :
ナメコの自演か

604 :
AGVのPISTA試着する機会があってアジアンMが吊しであまりにもフィットしすぎて衝動買いしてしまったw
海外輸入なら店によっては半額近くで買えるのは分かってたがあまりのワクワクに勝てなかったw
ここで海外品のサイズ感聞いて答えてくれてたのに申し訳ないw

605 :
俺もPISTA衝動買いできる財力が欲しい…

606 :
>>604
ヘルメットはフィット感 大事だからやかったんじゃないか

いい季節まであと少しだし新しいヘルメットで乗り出すの楽しみだね

607 :
やかった じゃない
よかった

608 :
結局アジアンMって海外サイズだとなにになるの?
ML?MS?

609 :
帽体はMLじゃないの?

610 :
FCMOTO、2/1に頼んだCORSA Rが今日到着
今までで最速だわ

611 :
https://twitter.com/agv_uk/status/1093162799839227905?s=20
中々ええな
筆塗りらしい
(deleted an unsolicited ad)

612 :
プレデターヘルメットで走ってる小僧見かけたぞ

613 :
だから何だよ?

614 :
>>608
>>454でFA

615 :
>>612
後ろからぶん殴ってやればよかったのに

616 :
ビビりのナメコには無理

617 :
Pista gp rのMSがやっと届いたー

618 :
軽いカーボンヘルメットを買うと、インカムを着けて重くなってしまう事に罪悪感を感じてしまう。

619 :
ノーランは海外と国内仕様で重さ違うけどAGVもそうなの?

620 :
802のロレンソのブラックマンバ、どっかに残ってないかな?

621 :
>>619
Naps幸浦にMサイズがあった気がする

622 :
803用のブレスディフレクター
尼で欠品になってたけどそのまま注文したら
一週間で届いたわ
802に装着してみます

623 :
交換してみましたわ
802のものは硬めの素材だったけど
803の鉄兜的なディフレクターはペラッペラなんだね
これで豚鼻を隠せるぜ
てかこれ付ければ顔隠すためのスモークシールドも要らんわ、クリアでいける
それくらい顔が見えない

624 :
>>623
良い色買ったな
視界にディフレクターが入ってくるのが難点だけどね
レーサーなら関係ないんだろうが、ツーリングや街乗りだと下が見辛くなるのは結構マイナス

625 :
PinlockのprojecTINTっての買った
送料込みで7000円ちょい、オランダに注文して1週間くらいで届いた
曇ってたせいかクリア↔ライトスモークくらいしか変化しなかったけど
変わったモン好きな人にはオススメ

626 :
UV ProtecTINTひとつ揃えておこうと思ってるんだが、日中の天気のいい時でもライトスモーク程度だといいんだが。
トンネル入ったときを考えるとスモークになり過ぎても街乗り怖くて使えない。

627 :
ノーランの803のラインナップしょぼいな…
プロライダーからは評判悪いのかねぇ
年々契約ライダーが減ってるぞい

628 :
X-802RロレンソとX-802RRストーナースズカ

在庫処分で買ってみた

アライやショウエイより軽くていいな、かぶり心地も悪くない

しばらくは国内メーカーに戻れないなこりゃ

629 :
契約金でメーカー変えるからねえ

…クラッチローなんてHJCと契約しちゃったし

シャークのザルコほしいがどうしよう

デザインが…永◯町でバリ◯ード閉められたくないし

630 :
>>629
そのかわり黒塗バス集団には大歓迎されるぞ

631 :
YZF-R6 = ペイブログ = YZF-R1/R1M

笑wwwww                                                        

632 :
AGVのK5-S アジアンフィットだとかなり緩めとのことですが、ショウエイやOGKのLサイズだったらAGVはMサイズでもいいですかね?
試着出来ないんで、ネットで買うしかなくて困ってる。

633 :
K3-SVのアジアンM持ってるが国内とサイズ感は同じや K5も試着した事あるが国内と同じと考えた方がいいよ

634 :
gt-airでXLだけどk-5sだとm被れたよ

635 :
情報戦が始まってるのか

636 :
頭の周長58cmで新品アジアンMがピッタシだったが
1年ぐらいで内装ユルユルになったよ

637 :
俺の頭的各モデル大きさ早見表

アライRX7X L<agv k5SVアジアンM<agv pistaアジアンL<ショウエイX-14 L<x-lite803正規L<803並行L≦802RR正規L≦シャークrace pro L<k5SVアジアンL

638 :
頭囲はもちろん長、中、短頭かぐらいは申告してほしいもんだ

639 :
みんなありがとね。
頭58.5だったからMで良さそうだ。
助かりましたー。

640 :
頭回りが規定数値に納まっててもモアイみたいな顔した奴が802とか被ると→ヘイたくちゃんみたいになるぜ?
頭の上下長っつーか全高もヘルメットフィットには重要だぞ

641 :
特に頭が入るからって昔フランス製の何タラってジェット被ったら顔がデカ杉て二神風雷拳のライガとフウガみたいだったし。

642 :
真・スレッドストッパー

643 :
海外製ヘルメットなんて頭の形合わなさそうなの試着しないで買えるかってーの

644 :
ノーランのほっぺたが窮屈なんだけども
インナーのサイズあげれば緩和されますかね?

645 :
>>643
純和風?あるいは特殊形状自慢?

646 :
件のイノキ一族じゃないのか?

647 :
GPレーサーみたいに小さめ被ってアゴ出したほうがかっこいい!

648 :
またオマエなのか?
顎厨…

649 :
たった一言言おう、イノキが802を被ることなかれ

650 :
ノーランのほっぺたが窮屈なんだけども
インナーのサイズあげれば緩和されますかね?

651 :
>>650
帽体が共通で内装で調整するタイプならそうだろう?
ワザワザ聞くことなのか謎は深まるばかり

652 :
FC-MOTOからAirohのST 501届いた。
けど、だめだわこれ。

X-LiteもSharkもShoeiもXLでOKなんだけど、Airohは念のため
XXLにしたんだけど、横幅めちゃくちゃキツキツ。
前後はスキマがばがば
今どき珍しい卵型。

塗装はざらざら
インストはありとあらゆる言語で紙ペラ一枚で内容意味不明

二度と買わん

653 :
>>652
airohはキツイよね。
アライのMサイズでオッケーな俺がXLでギリだったよ

654 :
>>652
GP500は国内と同じサイズでOKだったけど、STてそんなに狭いのね。

655 :
俺はAGV被ることすらできなかったわ

656 :
SHARKのスパルタンはいかがか

657 :
>>656
買ったけどかなり良いと思うわ

658 :
2りんかんセールやってるから、今週買ってくる。

659 :
momoのHornetってまだ販売してないんかな?情報が殆ど引っ掛からんけど
ちょっと欲しい…

660 :
もも()

661 :
海外通販なら行けそうやけど。
でも実際に手に取ってからにしたほうがいいよ
見た目とは裏腹に想像以上の質感だから(個人的な意見です

662 :
モモのデビルで転けて死んだ奴を知ってる
モモだけはやめとけ

663 :
いやージェットとフルフェイス一緒にしても…

664 :
Momoねぇ
原付ならいいんでない?
ホムセンレベルで酷いヘルメットだよ

665 :
まあ今までのだとそんな評価になるか
内装も分からんし

666 :
SchuberthのC4とかに挿入する通信デバイス
新型のSC2が4月発売だったと思ってぼちぼち何か詳しい情報出てないかなって調べてんだけど
公式HPからも消されてて発売中止?

C4 proとセットで買おうと思ってたのに・・・

667 :
東京モーターサイクルショーのワイズギアのブースで
SHARKのRACE-R Proのバイザーがグローブ付けた手では
めちゃくちゃ開けにくいと文句言った。

そしたら「去年の12月製造分から改良されてます。」と言われて
見せられたRACE-R Proのバイザーは、左側面のラッチ部分に
黒い樹脂製の"指がかり"が追加されて、めっちゃ開けやすく
なってた。

今後生産されるリプレース用のバイザーもこのタイプになるんだと

668 :
去年のからシールドについてるよ

669 :
>>59
ダイネーゼのホームページには無理って書いてあるけど、実際どうなんだろ

670 :
>>667
つーか、硬すぎなんだよなw

671 :
硬い以前にメット被ったままシールド開けようとして必死にエアアウトレットを押していぜ・・

672 :
CORSA RにPistaGP Rのリアスポイラーつけたけど
これ尖っててメットカバー破いちゃいそうだな

673 :
クソ高いエアコンメット買ったけど、うるさくてほんとクソだなと思うこの頃
https://www.fc-moto.de/epages/fcm.sf/?ObjectPath=/Shops/10207048/Products/MOMO-Aero-Jet-Helmet
これ、どうなんだろうか

674 :
そういや、MOMO DESIGNの代理店やってたとこがmomoの取扱停止しててワロタ

675 :
モモなんてゴミだし何の問題もない

676 :
わい、輸入のチャリメット使ってるし、MOMOMOでも全然余裕で安全性向上してしまうw
というか、MOMOMOのスキー用が中々悪くないんだよな、バイク用はクソデザインだけど

677 :
>>676
さっさと事故ってR

678 :
うちのミニもも、加水分解でベタベタよん。

679 :
>>678
それって何年くらいで?
NOLANのシステムは3年位で内装のスポンジがボロボロに崩れて内装スカスカになったわ
これは荒井注や照英では全く無かった、流石イタ公は耐久性ゼロだなと思った
おフランスのsharkは3年目だけど、一部接着剤が剥がれ掛けてるけど、まだ耐えてる

680 :
>>679
ノーラン802使ってるが全く無問題だぞ
どんな頻度で使ってるんだ?
通勤組か?

681 :
ちなみにsharkはたしかタイ製

682 :
>>679
X-802RRを4年間使っています。
不具合は出てないですよ。

683 :
鰓とか顎がムッチャ当たるとかなのかな?

684 :
>>679
買って2年くらいでもうダメだったな。
マットカラーな外装だからベタベタになっても何も出来ん。
汚れたまんま使ってる。
モモなんぞ二度と買わん。

685 :
>>679
Hyper-Xは確かに2年で内装がスカスカになったな
その後買ったX-403GTは3年目で内装が柔らかくなってきた
劣化してるのは内装だけみたいなので交換すりゃいい話なんだが

686 :
NOLANの寿司テムヘルメットは、特に常用はしてなかったんだけどな
逆に、たまーに思い出したように使っては放置が良くなかったのか、あれ?っと思ったらスポンジが粉になったw
確かに、内装キット買えば良いだけなんだよね、他のが有るから放置してるけど

momoはあかんか〜、マットじゃない色って無いしな、MOMO DESIGN
それでも、送風機付きのアクチブ換気出来るのが他に無いし、MOMO Aeroは買うだろうな
5月の発売らしいけど、様子見するか、即買いするか

687 :
simpsonの四輪ので頭のてっぺんからホースつなぐ奴は?そもそも冷却する為なのかただ空気送るだけなのかわからんけど

688 :
ノーランの安物は知らんが
802803どちらも全く問題ないがな
802なんて買って四年は経ってるが加水分解なんて感じないわ
システムメットの内装は質悪いんじゃないの

689 :
ノーラン3個使ってるけど7年に買ったものでも全く問題なし
そもそも購入から5年保証が付いてて3年で内装ダメになるってよっぽど使い方が悪いんじゃないの

690 :
PstaGPR、昨日はじめて被って走ってみたんだけど
風切り音がすごすぎるんだけど、こんなもんなの?
アジアンフィットでタイトなサイズだから、緩くて隙間風がってことはないと思う。
X-14はこんなに風入ってこないんだけどな。

691 :
イタリアメーカーだからや

692 :
>>690
所詮海外ヘルなんてそんなもん
国産二大メーカーと比べるな
まあ見た目良ければええやん

693 :
>>692
そんなもんなんですね。
motoGPとかで使われてるって言うから、静音性あるかと思ってたけど
そういえばライダーみんな耳栓してましたもんね。

694 :
>>690
頭上げてたら5〜60km/hで高音ピーピーうるさいけど
スクリーンに潜ったら音しなくなる。
そういう仕様だと割りきってる。

695 :
>>694
なるほど、ありがとうございます。
でもずっとその姿勢だと辛いですね・・・

696 :
>>693
ノーランなんかもヒューヒューうるさいぞ
でもカーボン軽いし気にしない

697 :
motardinnで取り扱ってるMT Helmetsってブランドはどうなのかな??
デザインが好き

698 :
>>696
風切り音はどうでもいいんですが
ナビの音声が聞こえないのが辛い・・・

699 :
x-903uc使ってるが風切り音はするけどナビ聞こえないほど酷くはないな

700 :
>>690
GPR海外物使ってるけどRX-7Xと比べれば少しうるさい程度で、ピーピー音はあんまりしないけどね。個人差あるけど。
シールドとリブの嵌合具合とかかな?

701 :
乗ってるバイク次第でしょ

702 :
洋物でサイレントなのは、シューベルトしか無いだろ

703 :
>>698
お前の好みなどどうでもいい

704 :
>>698
耳栓すれば?

705 :
買えないヤツの僻みの書き込みがすごいw

706 :
>>702
シューは代理店が潰れて手に入りにくくなったので、OEM先のBMW純正でも同じくらい
サイレントを味わえる

707 :
MHR LS2 ディアブロ396使ってるけどブレスガードってどのメーカーの付けれるんだろ?
パッと見だとWINSのが付けれそうなんだけど

708 :
>>705
耳栓してろゴミ

709 :
Race-R Pro GP買った Race-R Pro Carbonも持ってるがGPはスポイラー以外もRace-R Proと違う所有るんだね レース仕様って感じや

710 :
X-803のニューカラー出るみたいだけどホワイトモデルかトゥギャザーどっちにしようか迷うなぁ

711 :
どっちも買えばええやん?

712 :
>>710
画像くらい貼れ無能

713 :
公式見れば分かるのに見もしないバカはほっといて
ホワイトが限定らしいからトゥギャザーは後でも買えるみたいだしホワイトにするわ
バイク乗るのは色々かさむなぁ

714 :
>>713
貼れ無能

715 :
トゥゲザーの方が俺は好みかな
てかリンスレプリカって販売しないのかな

716 :
>>713
貧乏人が無理するからだよ
ホームセンターのフルフェイスでも被ってなよ

717 :
FC-motoの安さにつられて
Corsa Rを買おうかと思ってんだけど
ぶっちゃけた話
K5とはどんな差があるのかな
街乗り程度でも快適性とか大きな差はあるもんなの?

単にミーハー無知野郎が見た目に惹かれて買うだけなんだよね
クレクレ野郎ですいません
皆さんのお知恵をお借りできないですか

718 :
>>717
なにをもっての快適性?
遮音性はPistaでもないからね?

719 :
>>718
書き方が悪かったですね
すいません
快適性云々はお聞き流し頂いて
端的に2つの違いが知りたかったんです

街乗り程度ならどちらも何も変わんねぇよ
と言うことなんでしょか

720 :
サーキット走る用に作られたか作られて無いかの違い
内装とかも全然違うしフィット感も違う

721 :
>>717
高速時の安定性、前傾時の視界、内装の出来が全然違う
ただ町乗りのスピードだとK5Sと違いピーピー高音の風切り音がする
あとシールド開けたまま走るの無理

722 :
>>720
>>721
ありがとうございます
CorsaRのほうが質感は圧倒的に上なんですねぇ
しかし風切り音とシールド開けられないのは(笑)少し気になります
前傾視界と軽さではCorsaRと言うのであればこちらを選ぶべきですね
重ね重ねありがとうございます

723 :
プレデターヘルメットもおすすめだぞ

724 :
アジアンフィットが大事ジャマイカ

725 :
>>723
ジメジメ

726 :
たまにナメコオヤジが出てくると、あーまだ生きてるんだぁって思う

727 :
プレヘルオヤジの生存確認w

728 :
ナメゴンの糖質は寛解wしてないみたいだな

729 :
>>728
お前まだプレヘル被っとるんか?wwwww

730 :
顎を吹き抜ける風が心地よい季節になったね

731 :
>>722
Pista、シールド開けたまま走るの無理ってのは
SHOEIとかと違って無段階で開くため、ひっかかりがないから
走ってる最中にシールドが閉まってくるからってことだからね。
開けっぱなしでうるさいのはどのメットも同じ。

732 :
FC-MOTOでCorsaRのML買ったんだけど
やっぱおハチのとこの圧迫キツめやねぇ(笑)
被ってるとヘタってくんのかな
Lにしてたら顎周りがスカスカになってただろうから
丁度いいとも言えるんだけど
自分の頭がイビツなのを改めて知らされました…

733 :
astoneのヘルメットってどうですか??

734 :
プレデターヘルメットがオヌヌメ

735 :
ナメクジのおっちゃん、元気?

736 :
ザルコpro-gp(゚∀゚)
ステッカーも付いてる
https://i.imgur.com/3Pcr82r.jpg

https://i.imgur.com/QJq25xK.jpg

737 :
NLとMAXはスモークシールドに貼るなよ ステッカーが見えないからw

738 :
>>736
なんやねんこの日章旗みたいなんw

739 :
このデザインでチョンから抗議されてるらしいで
何にでもイチャモン付けてくるからな、あの乞食国は

740 :
日章旗と旭日旗の違い分かってない人多すぎ

741 :
>>736
おいくらなんです?

742 :
>>741
FCmotoで送料込みで9万
今回関税は取られなかった

743 :
この前GP買った時10万ちょいだったのに羨ましい

744 :
>>742
いいね!
自分は2017のザルコを使っているよ。
mortardINNでライトスモークシールドを注文して、届くのを待っているところ。

745 :
今シーズンのペトルッチのヘルメット、なんであんな地味なデザインになってしまったんや?
ペトルッチといったらサイケデリックな花柄やろ!

746 :
ウィンターテストバージョンいいなぁ

747 :
motardinnからMTのThunder3のマン島TTインスパイアモデルプレゼントクイズのメール来たけど、MT Helmetsの製品買ってる人にだけ来てるのかな?

748 :
motardinnからヘルメット買ったこと無いけど普通にそのメール来てるよ

749 :
ショウエイからアライときて初海外ヘルメットデビューしようかと
ショウエイの時に若干緩いと思いつつ2個被り次いで、次は別メーカー欲しくなりアライ買ったら自身がアライ頭らしくフィット心地良かった
今のも不満無く使ってるけど海外メーカーのはどうだろって興味あったので試着行ったら物欲止まらなく成ってしまった
イタリアのメーカーってアライ同等かアライ以上に入り口狭いんだな
試着とフィッティングは大事だと改めて思ったよ

750 :
>>749
プレデターヘルメットもお勧めですぞ

751 :
>>749
メーカ、モデルを書かないのは>>750みたいな粘着生物を避けるためなのか?

752 :
>>751
涙拭けよオヤジ

753 :
またナメコ爺が暴れてんのか
懲りねーな

754 :
>>750
それは遠慮しとく

755 :
>>751
そう言うわけじゃない
皆程こだわり無いから○○選手のレプリカとかでも無いの書かなくても良いかなと

756 :
>>754
R

757 :
ショウエイXR1100でXLを被ってたが、スコーピオンEXO710でXXLを買ったがサイズ的には当たり
でも顎紐とか歯触りが硬すぎな感じ。ベンチレーションは悪くないし、被っていて静か
シールドは着脱が簡単で好き
後は内装の剥がしやすさと取り付けやすさを試してみる

758 :
>>756
プレデターヘルメットを拒否しただけでタヒねとは
そんなにプレデターヘルメットを普及させたいのかよ(笑)

759 :
>>758
出て来るな

760 :
>>759
>>759
来ーるーきっと来るーきっと来るー

ところでスレ住人はプレデターヘルメットの人とナメコと呼ばれてる人の二人だけ?
俺含めて三人か…

761 :
プレヘルオヤジは自らご尊顔晒したアホ

762 :
>>760
それ、ナメコの自作自演だろ

763 :
プレヘルさんとナメコさんはヘルメット総合スレのワッチョイ無には顔出さないのかな
なんかAGVやNOLANが試着出来ないだの試着しないでいきなりFCmotoで買おうとしてる無謀なのおるぞ
っうかFCmotoで買ったら本国仕様だからアジアンフィット仕様と被り心地等全く違わないか
取扱店でアジアンフィット仕様を試着と合わせして、店に買おうするカラー無く取り寄せ後に又店に行くの遠いから通販で取り寄せ&自分で店で合わせたベストなフィッティングに中身交換したちゃった
遠いとこから来店した俺を気遣いしてくれたらしく店の人が店に利益出ないがフィッティングベストで安く買う方法だとアドバイスしてくれた
確かに店の見積りより安く済むし往復交通費も浮いたから良かった
一番安く済ませるのFCmotoだけど本国仕様で合わないリスクが懸念材料
フィッティングベストなのを安く済ませるならコノ方法
プレヘルさんとナメコさんはどんな買い方してるのかな

764 :
ここは丁寧な対応をしてくれます。

https://emlineamoto.com/en/motorcycle-clothing/caschi/integrali.html

765 :
>>763
年齢わかんないけど、自身の頭、顔がアジアンかどうか直視できてないの?

766 :
意味不明

767 :
>>763
わしは頭が外国仕様だから迷わず注文してるわ

768 :
>>765
意味不明

769 :
>>767
うらやましい
頭の形がストーナーみたいな綺麗な形してるんだね
俺はバイク好きの美容師さんに坊主頭が似合う形らしくウェントワース・ミラーに近い形だと昔言われた
本国仕様を調整するより日本向けアジアンフィット仕様を調整する方が俺は会わせやすいんだとさ

770 :
>>769
意味不明
ウェントワースミラーなんてモロに外国人の頭の形じゃん

771 :
俺は昔から頭のカタチがぬらりひょんのようだと言われているなぁ

772 :
>>770
モロに外国人の頭に近いから調整無しで大丈夫と思ってた
しかし頬の部分がつるしだと凄いムギュってなったから少しムギュとなるかならないかぐらいに調整した
輪郭は真ん丸な形でもホームベースな形でも無く楕円形に近いシャープな感じの形だよ
いっぺん機会あればつるしの被ってみたら理解しやすいかも

773 :
>>771
孫なの?
孫ならイケメン?

774 :
にりん館にAGVの限定PISTAゴールド(20万〜)が裸で置いてあった、、、
触り放題弄り放題だし
アライのお高いカーボンも弄り放題、被り放題
試着用の被りもんもなし

このクラスだと殆どのショップでケース内展示なんでびっくらこいたわ
太っ腹なのか、高額商品の展示中古なんぞ誰も買わんし

775 :
>>774
良い店じゃないか!

776 :
特急運休、ナメクジが原因 JR九州、ショートし停電
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190622-00000096-kyodonews-soci

777 :
>>776
またご尊顔晒されたいんか?

778 :
>>776
ワロタw

779 :
>>777
軟体動物の自覚が出てきたんなら、糖質が寛解傾向なのかも?

780 :
現実に電車が止まるのに驚き
よくこんなネタ見つけてくるねw

781 :
プレヘルオヤジ、誰も構ってくれないからってまたしゃしゃり出てきたか

782 :
K5-S 欲しいヤツ売り切れたw
くそ〜考える事は皆同じようだわ。

783 :
>>782
わかる

784 :
fc-motoでシューベルトのM1 MV ジェットヘルメットがすごい安いんだけど、サイズが合えば買い?
ただ派手にMVのロゴがついている

785 :
人に聞かないとヘルメットひたつ買えんのかい

786 :
火炎の会

787 :
ひとつ
ふたつ
ミッツ・マングローブ

そういえば俺も海外通販で買いたいと思ってるけど支払い方法ってみんな何選んでんの

788 :
>>784
ホントに欲しいモデル買えよ

789 :
支払いはtaspoで

790 :
>>784
シューは典型的な欧米頭なので、日本人でサイズがちゃんと合う人は少ないと思う
Arai、SHOEIでMなのにあっちのだとLLってのは普通にある
BMW純正ヘルメットがシューのOEMなので、ディーラーに行って確認したほうがいい

791 :
シュー?

792 :
アライとシューベルトは違和感なくてショーエイだと合わない

793 :
FCmotoサマーセールきたぞ。
X803ポチった!

794 :
>>793
どれ買ったの

795 :
fcmotoはオレの欲しいメットが値上がりしたから割安感消えてもうた
xlmotoだとそこそこ安いし写真多めで良いのだが、使った人いる?

796 :
>>794
カーボンじゃない方のストーナーレプリカ。

797 :
>>796
いい色買ったな

798 :
でもカーボンはクソ軽くて最高だぞ

799 :
>>797
ありがとう!
カーボンはPistaGPがあるから今回はストーナーのこのカラーが欲しかったんだ。

800 :
>>799
ナイスチョイス
しかしノーランも寂しくなったな
被る選手減ってきてラインナップが貧弱化しとる

801 :
リンスは出ないのかな?

802 :
FCmotoだと生産国(伊)仕様だね、俺は以前802RRカーボン買ったけどヤヴァイ軽さだわ

日本仕様だと少し重くなるよね。

803 :
早くリンス出せよと

804 :
個人的にはシャーリンモデルの方がカッコいい

805 :
シャーリンはショウエイになりましたでお寿司

806 :
リンスはショーエイ、スオーミー?ノーランと変えてると思ったが
市販されたのってある?
ショーエイはマルケス以外は積極的ではないから市販してないのかわかるが
ノーランはカタログやイベントにまで出てるのには何で出ないんだろ、契約の問題?

807 :
だろうねぇ
てかそれしかないだろ

808 :
FCmotoでPista買いました!

809 :
良い色買ったな

810 :
iconは韓国製造だけど、この先も韓国のままなんかな?

811 :
iconって韓国製造だったんだ
迷った末に買わなくてよかった

812 :
X-803カーボン買ったけど、あの内装の止め方は何とかならんかったのか
802良かったから買ったんだけどな

813 :
802も酷くね?

814 :
>>813
入りにくいけど、パチンと止めれるだけまだマシじゃね

815 :
>>811
最初は良かったけど、縁ゴムが剥がれてきた。
値段は安くなかったが品質は良くない。

816 :
>>812
内装の固定方法変わったの?
802しか持ってないわ

817 :
>>816
前は帽体側の穴にパチンと入れる方式だったけど、803は帽体から出ている引っかけ棒に内装側の穴っぽい何かにスライドさせて引っかけるみたいな。

818 :
こんなスレもあったのか
sharkいいよね

819 :
サメヘルメット

820 :
シャークは変形ヘルメット日本でも売ってくれよ

821 :
永野護デザイン被りたい

822 :
>>821
トゲトゲして認可されない気がする

823 :
シャークはシールドのラインナップちゃんとしてほしい

824 :
>>821
少女漫画家だね

825 :
>>824
少年やろ。あんなん少女に読ませたらあかん。

826 :
>>820
外通でええやん

827 :
>>825
ゴティックメードの映画を観てきた。

40から50代の女性ファンが8割でした。

828 :
これが良いね
https://i.imgur.com/KGP2I54.jpg

829 :
803の内装を初めて外した時、802の固定方法と同じかと思って引っ張ったら帽体側のピンが欠けた。交換不能の部分なのでそのまま使ってるけど。

830 :
X803ストーナーレプリカやっと届いた。
チークパッドの固定用ボタンは緊急時のクイックリリースのためにスライドっぽくなってるんかな。
外すのもつけるのも難儀したわ。

831 :
改悪やん

832 :
シェルやEPSライナーが良くても内装が脱着で壊れたり歪んで正しく付かなくなったりするのは
防護用具として駄目だな

833 :
>>827
FSSの時代から隠れの女ファンは多い

834 :
>>749
Suomyとか、カッコイイと思ったが頭が入らなかった
入っても圧迫感凄かった・・・オレは無理
Suomyは元日本のヘルメットメーカーのDICだったのに
アジアン系の事は全く考えてないな

835 :
スオーミーって逆にデカくね?

836 :
2りんかん祭りでKYTが展示品特価で売ってた
SUOMYは在庫整理かな?で一つ前の売ってた

837 :
海外のヘルメットはワンサイズ上を買うといい、とよく聞くけど、ツーサイズは大きすぎるのかな? THH欲しいけど田舎なもんで試着できる店なくて…

838 :
>>837
人によるしモノによる
ってどう考えもわかるだろ?

839 :
>>837
自分はメッシュインナー追加する前提だから1つか2つ上のサイズ買ってる。
汎用スペーサーとかで自分でサイズ調整できるなら好きなサイズ買えばいい。

840 :
いやいやヘルメットはジャストサイズ以外あり得ないでしょ
R気かよ

841 :
>>838
そのとおりなんですけど、とりあえず経験者の声が聞きたくて…

>>839
スペーサーなんてのがあるんですねありがとう
ツーサイズ上検討してみます

842 :
>>837
>>841
当方頭が大きすぎてaraiのAstro-IQ XO(65cm)のお世話になっている者だが
iconのヘルメットは同じ3XLの65cmでも頭すら入らなかった
HJCの5XL(69〜70cm)を試したらピッタリはまった

ワンサイズぐらいならパッドなどの詰め物でなんとかなるので
2サイズ上を買って調整する事を自分もお勧めする

843 :
新聞紙とかでサイズ調整はなんとでもなるから最悪3サイズ上買うのもありだよ

844 :
giviの40.5 x-carbon使われている方いらっしゃらないですか?
サイズ感がわかれば買いたいのですが...
shoei z7のMサイズでちょうどいいのですが情報お持ちの方いらしたらよろしくお願いします!

845 :
>>844
私はこれを使っています。

アライの一つ上のサイズにすると良いです。

ebayで買いました

846 :
>>842
スレで何度も報告しているものだけど、iconなんて、ショウエイXLの俺がiconの2XL買っても入らず、中の発砲潰しまくって何とか入った

847 :
それもうヘルメットとして機能してないやん

848 :
>>846
アライTX3のSからアイコンエアフライトSでちょいキツだったわ。
エアフライトは鉢周りにちょっと当たるとこがあったから頭頂部と横の空いてそうなところに10ミリ厚のスポンジ貼ってぴったりフィット。

849 :
零式やグリフォンみたいなヘルメット欲しいわ

850 :
Rurocのヘルメット買ってみた人いる?

851 :
>>850みたいな聞き方するヤツ大嫌いだわ
聞きたい事があるなら最初から用件言えよ

会社に掛かってくるセールス電話を思い出す
「〇〇をお使いでしょうか?」とか本題の前にダラダライライラ

852 :
まぁまぁ、あずきバーでも囓れよ

853 :
>>851
大変失礼した。
質問の仕方が悪かった。

ただ、貴方の様な書き方も他の人は不快に感じるんじゃないかな?

854 :
>>845
ありがとうございます。昔はAraiのM被ってたので参考になります!

855 :
>>853
そこで文章を変えて聞きなおす
のではなく反論だけしない奴は俺も嫌い

856 :
>>855
いやヘルメットに対しては何の反応もないから持ってる人が居ないと判断した

857 :
はいはい、もういいよ。

858 :
>>832
現物見てと取説読んでから脱着せずに壊した人が悪い
逆に防護用具としても申し分なくね
緊急時のクイックリリース時にスライドさせて事故ったライダーからメットとりやすいし

859 :
>>858
不器用を自覚しない不器用ほど厄介なもんはないからねwww

860 :
bogottoってどうなん?FC-Motoで安いやんか

861 :
銅では無いと思いますよ。

862 :
バイクとのデザインの相性だけでGermot GM 310を買ったけど、
安い割になかなか良いよ。軽くて視界が広い。

863 :
プレヘルってなに

864 :
プレデターヘルメット

865 :
プレミアヘルメット

866 :
プレーンヘルシーヨーグルト

867 :
プレイヘルス

868 :
pre-hellで魔界前ってやつだ。転じて死の直前を指す。

869 :
X-Lite X-403 GT Ultra Carbonをポチってしまった
とりあえず報告

870 :
>>869
FCだったらイタリヤ本国仕様が来るんで、デイトナ輸入のものと比べて「中身はいってねーじやん」仕様で来ます。
乞うご期待で!!!!

871 :
俺の403GT無印もそんな感じだったな
箱ゆすってみたら何か入ってる的な

デイトナ輸入のX-Liteは違うのか?

872 :
デイトナ輸入のN70-2X買ったけど部品が入ってなかった
デイトナが直ぐに送ってくれたけどね

873 :
HJCのオフメットi50ってやつレビューが全く無いんですけどそもそも流通してないんですかね?
それかただ単に人気が無いだけ?

874 :
日本はアライショウエイの本国だから海外メーカーはどうしても立場弱くなるよな
HJCは北米で強い
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=hjc%20helmet,arai%20helmet,shoei%20helmet,agv%20helmet,ls2%20helmet

向こうのアフィブログで今年の安もんオフヘルメットTOP5に入ってるから悪くないんじゃね
https://motocrossadvice.com/dirt-bike-gear/cheap-dirt-bike-helmets/

875 :
HJCはカッコは抜群に良いんだけどね
前持ってたシステムメットを誤ってフローリングに落とした時
フロント側が外れて吹っ飛んだからな〜
あれ以来、HJCは怖くて買えない・・・

876 :
カバーグってどう?やっぱり小さいのかな

877 :
おおーご丁寧にありがとうございます
確かに海外の見るとレビューがチラホラありますね
ホントはVFX-WRがいいんですけど如何せん高い…
これは私が人柱になるしか無さそうですね

878 :
>>876
YJ-14 ZENITH(L)のユーザーだった自分は、
Caberg UPTOWNのLでちょうどよかったよ。

879 :
KYTのオフロードヘルメット・ストライクイーグル買った
発注してから一月かかったけど、メチャクチャ軽い、かっこいい!
名前も最高
SHOEIのホーネットと同じLサイズにしたけど、深さが若干浅いのと
心持ち小さいかな?頭はピッタリなんだけど、頬がキツくて、ちょっと口が閉じにくい
ホーネットとは比較にならないくらいカッコいいので気にしないけど

880 :
KYTええな、オンロードだがMotoGPにも参戦してるし

881 :
ちなみにMotoGPで使われているKYTは中身スオーミーや

882 :
一昨年の4耐優勝チームのライダーがKYTのアレイシレプリカ被ってたの思い出したわ
有力チームだからスポンサードしてくれてるんやな
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1210582.jpg

883 :
>>875
システムメットなんてそんなもんだろ
安全性重視の人が使うものではない
横着者が選ぶヘルメットだし

884 :
>>881
KYTのデザインはスオーミーみたいだね
なので、KYTをカッコいいと思うセンスだとスオーミーもいいんだけど、
スオーミーにはMFJ公認ヘルメットが無いんだよ
洋モノヘルメットでMFJ公認なのは意外と少なくて
FOXはカッコいいけど重いし、HJCは単純にダサい
KYTはそれらより値段が高いけど国産よりは安くて、軽くてカッコいい
いいおとしどころだと思う

885 :
KYTめっちゃ安いでしょ
HJCより高いってどーいうこと?
ダサいダサくないはセンスの問題だからどーでもいいが

886 :
>>885
すまん、オレはHJCダサいと思ってる。あか抜けない。カッコつけようとしてスベってる感じがする
あれだったらFOXのV1の方がずっといい。
価格だけど、オフロードでKYTのストライクイーグルより高いHJCヘルメットは、多分無いと思うよ
少なくとも、HJCに比べてめっちゃ安いってことは無い
重さも間違いなく重いし、個人的には比較して良い要素は無かったよ

887 :
KYTってどこのメーカー?
中韓台ぽくてロゴからしてダサい

HJCも同様

888 :2019/09/21
インドネシアのメーカー
「SUOMY」と協力関係を結び、開発とデザインはイタリアらしい
ちなみに、SUOMYは日本メーカーDIC(大日本インキ)が撤退する時に
DICのヨーロッパ販売を担当していたウンベルト・モンティ(SUOM創業者)が
設備・技術を買い取って立ち上げたメーカー
SUOMYのメットって今だにDICの面影があるんだよな〜
https://helmetmania.at.webry.info/201211/article_2.html
https://helmetmania.at.webry.info/theme/b4bf15afd8.html

岡山のバイク乗りはど〜しょんな 93
【暖冬】バイクdeキャンプ【立春】 222泊目
レッドバロンの評判 【 問 題 点 】part60
バイク乗りが食べたラーメン画像をうpするスレ4
総合オイルスレッド82本目
【日帰り】関西発ツーリング 53日目【お泊り】
【東京】クリスマスツーリング2018【Tokyo】
ツーリング先での食事をうpするスレ34杯目
【改行】イカメンwギャルモテ講座w 3【虚言】
シート/サイド/タンク バッグ総合スレ
--------------------
自分のぺニスの大きさを書き込むスレ
【SQ】矢吹健太朗アンチスレ【迷い猫】
【秋田】金足農の活躍で「1日限定全額無料」居酒屋 当日の様子は?店に聞くと... 客も最初は半信半疑 赤字800万円
母子家庭の娘がクラスの子に父がいない事をからかわれた結果、50万いいね [604928783]
平成ライダー終焉への道のり?
マーヤ「SCEと取引する時に『うちソニーですよ、分かってます?』と言われて殴ってやろうかと思った」
ほっともっとでアルバイトPart43
25歳ニートが医学部を目指すスレ(復活)
☆☆☆ロシアン・ピアノスクールin東京☆☆☆
B'z統一スレッド Vol.2374
【亜獣譚】江野スミ総合スレ3【たびしカワラん!!】
【自宅で缶入り酒3本を...】ひき逃げ 吉澤 ひとみ容疑者が供述
【かんたん!かわいい!】ぷちっとくろにくる★17【アクションRPG】
【PSO2】PCキャラコンテストは投票制!
【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
♂【彼氏・彼女】が来る前に片付ける物♀
【テレビ】吉本コメンテーター芸人ギャラ高騰、「闇営業問題」長期化余波
◆◆◆内田恭子 Part56◆◆◆
【GREE】バイオハザードアウトブレイク サバイヴ17
コロナを35分で判定、しかも高精度 長崎大などが開発
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼