TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
海外通販@自転車板 Part144
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
ビンディングペダルとシューズ93足目
渋峠の雪壁に落書きするバカローディ Part.3
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】150
シマノMTBコンポ総合【XTR XT】Rider tuned【SLX Deore】
海外通販 Wiggle ウィグル 専用 発注91個目
miyata ミヤタ 宮田の自転車 総合スレッド5
2ちゃんねる的自転車板写真部 104枚目
【狭山湖】多摩湖サイクリングドーロ25【多摩湖】

クロスバイク初心者質問スレpart39


1 :2020/03/17 〜 最終レス :2020/04/06
クロスバイク(フラバロード可)に関する質問スレです
それでは例によってマターリと行きましょう。みなさんよろしく頼みます
質問する初心者へ!
 初心者ですが・・と、質問する前に検索しましょう!  それが、人としてのマナー
■初心者の質問に答える心得
返事してやったのにお礼カキコが無い!
  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
  →ムカつく気持ちはわかります
ググりましょうと返事してやってください
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな
>>980 が責任を持って新スレよろしく
たとえ質問者でも責任を持ってよろしく
立てられない・立てる気がないなら踏まないよう気を付けて
前スレ
クロスバイク初心者質問スレpart38
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1582612722/

2 :
>>1

3 :
>>1

4 :
うんこ出ますうううっっっ!

5 :
ぶりぶりぶりぶりゅりゅりゅりゅりゅ

6 :
ルブリカントがどうしたって?
クロスバイクでも住めるのかなあそこ

7 :
>>1
乙フィスプレストレッキング

8 :
前スレ
>>994, 995
ブレードロック1,U字ロック1でいいよ。
800mmだと届かない場合があるので、
重量増にはなるが、個人的には1000mmを勧める。

9 :
前スレ
>>994, 995
ブレードロック1,U字ロック1でいいよ。
800mmだと届かない場合があるので、
重量増にはなるが、個人的には1000mmを勧める。

10 :
大事なことなので(ry

11 :
よく駅とかである車輪を中に入れる駐輪場でU字ロックはどう使えばいいんだろうか

12 :
>>11
車輪とフレームやろ

13 :
一見鉄、実はアルミにクロムメッキかけたU字ロックが欲しい。

14 :
セコムのステッカーを自作して自転車に貼っておけば盗まれない
盗んだらセコムの警備員がが追いかけてきそうじゃん

15 :
>>14
くだらないけど盗む側はめっちゃ不安になるな

16 :
セコムしろ!
https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/2a2242daaa148fd0d1e87e7fe4c27c44_600.jpg

17 :
>>14
そんなの貼ってたら自分がセコムの警備員に追いかけられないの?

18 :
U字と輪っか付きワイヤーが最強

19 :
セコムの営業自転車と思われるだけ

20 :
>>14
セコムのステッカー自作は最悪捕まるぞ

21 :
アマゾンとかで売ってるけどな、中華偽物ステッカー

22 :
放射能マークみたいの貼っとけばいんじゃない?

23 :
これ貼ろう
https://i.imgur.com/al95F7o.jpg

24 :
>>9
ありがとう助かりました。

25 :
ブレード、U字両方ともアブスにしたほうがいい?
それとも片方だけアブスで、もう片方は少し安物でもいい?

26 :
みんなどんだけ治安の悪いとこに住んでるんだよw
俺はダイソーのワイヤー錠1本だよ。これで十分。

27 :
東京は最悪だわ 高級車目当ての窃盗団巡回してやがる

28 :
その点でもミドルエンドはコスパだね

29 :
自分もU字とブレード持ってるな
でもほとんどU字だけで済んでる
駐輪状況がわからん、心配な場所とか
長時間停めそうな時は
念の為ブレードも持ってくけど。
ちなみにブレードはアブスで
U字はパナの安鍵

30 :
>>25
ブレードロックは物によって堅牢性に差が出るので、
定評のある物にしたほうが良い。
abusのロックは大手だけあってそこそこ評価されている。
U字はabusでなくてもいいよ。
細かい事を言うとあるにはあるが、
製品自体どれも似たり寄ったりなんで、あまり気にしなくていい。

サイクルロックのカギの掛け方がぬるいと効果が十分に発揮できないので注意。

31 :
>>27
新宿ワイズロード前の駐輪場で盗まれるケースが多いな
施錠しているロードバイクを盗んでいくのでプロだと思うが、
すぐ横にある交番の警察官はなにをやっているんだ?完全になめられている

32 :
すぐ横に交番があるってことはそういうことなんだろ。
少し考えれば誰でもわかる。

33 :
>>32
東京住みじゃないのかな?
あの交番はたぶんワイズロードができる前からあるよ

34 :
>>33
前とか後とか関係ないんだよ。
少し頭働かせろよ。

35 :
>>34
新宿ワイズロード行ったことある?

36 :
こいつ馬鹿だwwwwww

37 :
今月の7日にチェーンの交換頼んだのにまだチェーンが届かないと言われた
割とそういうもんなの?
明日頃来るかもしれないと調子の良さそうなこと言われたけどどうなのやら

38 :
蕎麦屋の出前みたいなやつかな

39 :
>>37
怒らずに帰るなよ
もういいわと怒鳴りつけて帰るだろ普通

40 :
>>31
ワイズはどこも狩場っぽいね 新宿池袋上野… あと東京近郊も
>>37
自分はネットだがシマノのが欠品してて、えっこんなメジャー商品なくなんの?と思いながらKMCってとこのを代わりに注文したの思い出した
コロナの影響とか、春からシマノ値上げとかの影響じゃね

41 :
世間では鞄がちょっと油断したらなくなってしまうのよね
でも障害者施設ではなくなったことがありません
どっちが障害者なんだか、、、(カジワラ)

42 :
>>20
販売したら捕まるけど、自分で使うだけなら問題なくね?

43 :
中野に住むんだけどクロスバイク買うのにおすすめな場所とかある?

44 :
>>42
メーカーに聞いてみて

45 :
>>44
メーカー?w

46 :
自分のばやい
最大の選択肢があるネットでターゲットを決め
次にそのメーカーサイトから販売店を見つけたよ

47 :
>>43
新宿のワイズロードがでかい

48 :
自分もアレなお店なのかなあと思ってたんだけど
実はそのシマノってやつだわ、じつは貰い物なの
仕方ないから我慢、ありがとうALL

49 :
東京って治安が悪いんだ。お-も-て-な-しって言ってた人嘘つきだね。

50 :
日本トップの安倍があれだし
東京トップの小池は学歴詐称が度々取り沙汰されているし、、、

51 :
>>50
パンデミックなのだから、
政治云々の域では収まらんだろダボ。

シマノに限った事ではなく、
コロナの影響は大きくて、物流全体が停滞している。

52 :
>>51
パンデミックって中国となれ合い発表
仮にそうであれば政治デンデンの出番だけど
あへ〜〜〜〜〜だからw

53 :
ネットでかじった知識で右に左にウロウロしてるヤツみたいなバカ発言してるのがいるな

54 :
>>53
君はNHK齧り?

55 :
レッテル貼りだと、さては貴様チョンだな?(キリッ

56 :
レッテル貼りだと、さては貴様レイシスト糞工作ジャップだな?(キリッ

57 :
さっきジャイアント4台、ママチャリ1台で湘南平を上り始めた中学生たちを見ちゃった

58 :
サドル盗まれた

59 :
買ったのが固くて。おけつが痛い

60 :
買ったときに付いてたのがよかった

61 :
>>60
買ったお店に行って同じサドルを発注してくるんだ

62 :
なんか猛烈にフロントバッグが欲しくなってきた
みんなどんなの付けてるか教えて

63 :
>>62
オーストリッチの9LFB

64 :
息子の高校通学のためのおすすめを教えてください。
値段は出来れば6万以内。
通学途中に自転車屋はないですが、
少し寄り道すればアサヒとジャイアントのストアがあります。
アフターメンテを考えるとネット購入はしない方がいいですか?

65 :
>>64
高校生の通学目的なら、クロスはやめたほうがいい
チェーンむき出しで制服のスソを汚す
ライトは基本的に別体だからいちいちつけ外しするの面倒になって
いずれ無灯火走行常習者に
雨でも乗るだろうからフェンダー追加必須
部活の荷物なんかも載せにくい
空気圧はきちんと維持しないとたやすくパンクする
駐輪場で雑に扱われてすぐにボコボコに
伸び盛りだからすぐサイズが合わなくなる
とにかくデメリットしかない
通学用には通学用の自転車があるんだからそれにしとき

66 :
高校生でクロスバイク多いぞ今
息子が欲しがってんなら買えば?
チェーンの清掃と注油だけは自分でやれよって言い聞かせて

67 :
なんちゃってクロスバイクでよければブリジストンのTB1にリアキャリア付ければママチャリよりは速い

68 :
>>64
買うのは最寄りの自転車店がいいです。
高校の駐輪が横並びの場合は
両足スタンドに出来るならロードをお薦め

69 :
メリットデメリットだけでクロスバイク否定するのもどうかと思うな
ママチャリじゃない自転車に触れることで自転車好きになるかもしれないしどうせ何か用意しなきゃいけないんだから5〜6万の手頃なやつ与えてみるのもありでしょ
最悪三年間乗れればいいんだからよっぽど変なことしない限りは最低限のメンテでもつだろうし

70 :
>>68
>>52
デンデンってなんですか?もしかしてうんぬん(云々)のことですか?
https://i.imgur.com/dncUrgi.jpg

71 :
>>70
そうやってツッこませるのが目的でワザと使ってるんだから我慢できなかったあなたの負け

72 :
デンデンなん工学部電子電気工学科に決まってんだろ

73 :
コテハンかと思ったわ

74 :
(でんでん)太鼓しか思いつかん…

75 :
「私は立法府の長」と言う安倍首相を忖度しない君らは立派だ

76 :
>>65
ネット購入は通常、完組ではなく8割方の状態で届くので、組み立てがセルフです。
結局は店で防犯登録しますし、通学期間中になにかある度に店に世話になるので、
自転車店で買いましょう。
クロスバイクを当人が欲しがっていないのでなければ、
通学用自転車に勝る物はない。
値段的にはブリヂストンのロングティーンシリーズだな。
通学用でクロスバイクにするなら必要なオプションとして、
泥除け、スタンド、チェーンケース、ライト(出来ればオートライト)、前カゴが要る。
どちらにしてもカギは最低ダブルロックにしましょう。

77 :
>>76
安価ミスった
違:>>65
正:>>64

78 :
クロスバイクにするならリムダイナモのライトをつけたほうがいいね
今時のは動きが軽いらしいし充電の手間を省ける
クランプ取り付けるために金属フォークがいいね
鍵はリングロックで
裾と荷物はやや面倒だな

79 :
ブリジストンで良くね

80 :
高校生になる年なのに親に選ばせるなよ
子が選んで親は金出すだけだろ
高価なロードバイクが欲しいとか言い出したらその時にでもここに来ればいい

81 :
と、こどおじさんの>>80が申しておりますwwwwww

82 :
>>80
確かに
高校生なら親がお膳立てする時期は卒業すべきだわ

83 :
>>64
高校生の男子だったら、フレームと車輪の剛性・強度しっかりしているものがおすすめ。
雨でもチャリ通学するつもりなら「シティサイクルならベルトドライブ車、クロスバイクなら油圧ディスクブレーキ車」を選ぶべき。
とはいえ、学生の本業は勉学だから、通学で体力を消費しないように予算増やして電動アシスト自転車が良いと思う。
>>78
通勤通学で長時間の駐輪を伴う+必ず夜間走行するなら、盗難防止+無灯火を避ける意味でハブダイナモライトの前輪を組んでもらう意味ある。
でも、そうでなければVOLT800やVOLT400を買って駐輪時ちゃんと取り外し運用する方が良いよ。
その方が明るくて軽い。

84 :
>>80
ロードバイク欲しいと言われたらクロススレじゃ役立たずだろ

85 :
すねかじりは基本ルック
それ以上を望むならアルバイトで
照明は今ならLEDランプでしょ

86 :
>>64
クロスバイクで通学してる高校生は最近増えてますよ。
車種は圧倒的にジャイアント・エスケープ3が多いです。
クロスバイクは一般的に通学や待ち乗りに必要なパーツが付いてない車種が多いので、必要なパーツの予算も含めて選定しましょう。
フル装備されてるシティサイクルも選択肢のひとつ。
用途と予算をみて個人的なお薦めはコーダーブルームRAIL700A。
クッションサドル、キックスタンド、フロントライト、フロントギアカバー付で定価48,000円。ベルも付いてたかな。
日本のメーカー、軽量、ジャイアントほど他人と被らない、というところも良いかと。
店舗で購入した方がいいと思います。

87 :
>>83
電動アシスト?高校生の体力なめ過ぎだ
当時貧弱高校生だったけどシティサイクルで片道10km通学してた者より
3段変速が付いてれば御の字

88 :
びあんきすてき

89 :
>>87
そういうやついたわ
雨でもカッパ着てすげーと思った

90 :
チェーンの質問させてもらった者なんだけど
サビたチェーンって一応手元に残しておいたほうがいい?
チェーンなんて共通部品とか思ってた

91 :
>>64
高校生にはブリジストンのオルディナF5Bがいい
無料で3年間の盗難保証が付くよ

92 :
>>91
乗ってるの?
その前身のS3Fも持っているけどとにかく重い!

93 :
>>90
逆に聞くけど残してどうするの?
スクラップはさっさと処分しろ。
次回からサビないように定期的にチェーンを手入れせえよ

94 :
エスケープrx1買って空気入れようと思ったらmaximumの数値しか書いてないんだけどどれくらい入れたらいいものなの
700×28Cのタイヤです

95 :
>>94
マックスの8割を基準にあとは走りながら
走り心地と乗り心地の妥協点を自分の適性圧に

96 :
>>95
Maxが850kpaてことは680kpaだけど400kpaくらい入れるともう結構タイヤパンパンなんですけど気にせず入れて大丈夫ですか?

97 :
恐かったんでとりあえず600まで入れました、これで1回走ってみます

98 :
>>93
どうするの?と言われてもここ初心者スレなんでしょ
俺にゃそういうのわかんないから
サビ落としなんてのがあるらしいし
車の世界にはレストアなんてのもあるし
換えがきかないものなら手間さえかければ
ギリギリ使えるくらいには直せたりすんのかなと

99 :
でんでん君ひっしすぎワロタ

100 :
チェーンの場合安いし交換しちゃったほうがいいよ
きっちりサビ落としてもつなぎ目の軸にサビ出てて落としたらその分チェーンがダダ伸びするから
スプロケの歯と上手くかみ合わなくなってスプロケ側も変な削れ片して寿命がみじかくなる

101 :
>>97
500kpaから600kpaで良いよ。

102 :
右ペダルを踏みきるとチッチッと音がする
ペダル、チェーンリング、サドルポスト、BB、スキュワーと見たが治らん

103 :
>>97
道路は案外凸凹特に左寄りは
なのでそれ以下が適圧だと思うよ

104 :
>>102
たぶんペダル。手では音がしない。専用レンチでしっかり締めるのとベアリング調整。

105 :
親目線で言うとクロスバイク高校生は大概泥除けもチェーンガードも何も付けてないから服汚れるだろ裾巻き込むだろと
めっちゃ気になる。それぐらい買うか買ってもらうかしろと

106 :
>>102
そこまでチェックして分からない場合は、プロでも原因を見つけるのが難しい
トルクを掛けたときだけ出るならBBを増し締めすると直ることが多いが・・・
あとはヘッドパーツの増し締めか?
こっちで聞いてみた方がいい

【経験則】異音解消スレッド9【霊視能力】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1497194973/

107 :
>>104
サンクス
一応ペダルも入れ換えて試してみるわ

108 :
>>106
サンクス
そんなスレあるんだな
ヘッドとホイールハブ、スプロケも見てみるわ

109 :
>>101>>103
ちょっと抜きました、明日出掛けるので試してきます
ありがとうございます

110 :
泥除けないチャリダーはまじ雨の日どうしてんだろ
この前雨の日にウーバーマンが泥棒つけてないクロスみたいなの乗ってたけど背中汚れないんだろうか

111 :
泥棒

112 :
>>105
高校生なんてカッコ良いかカッコ悪いかしか考えないからズボンずり下げ歩いて裾ズタズタ、ローファーのカカトや鞄はペタンコと時代時代でアホなことをするもの

113 :
>>96
わいは500って言われたで
700入れてるがな

114 :
28以上40以下で、650Bのタイヤを探しています。タンウォール希望です。
どなたかお教えいただけませんでしょうか。

115 :
>>114
ワイヤービードだけど
http://www.chari-o.com/goods/0192520001.html

116 :
>>70
https://youtube.com/watch?v=OwmtOCOeX0I

117 :
>>70
https://youtube.com/watch?v=OwmtOCOeX0I

118 :
何故連投になった…

119 :
>>114
650Bならパナレーサーにランドナー用がある

120 :
チャリンカスどもメットかぶれよ

121 :
>>115
>>119
パリモトがよさそうです。
ありがとうございました。

122 :
サドルを汚して盗難防止 自転車に貼る「鳥のうんちシール」が画期的だった
https://article.yahoo.co.jp/detail/5f13f7959610c144a4300c2faa49c580a68404be
6〜7万円のクロスバイクが鍵を掛けずに5日間無事だったって

123 :
>>122
いいね!

124 :
ザーメンシールはないの?

125 :
鳥より賢い人間
持続効果なし

126 :
>>124
セルフで出来るな

127 :
ヘイズのHMX1というディスクブレーキがついてる古いクロスを、パッドが手に入りにくいのでシマノの一番安いのにキャリパーだけ変えてみようと思うんだが、調整やら効きやら差があるかないかとかご存知の方いたらご教示下さい

128 :
>>120
そんなに飛ばさないから必要性感じず

129 :
15キロくらいで巡行中にすれ違うときニヤニヤしてる奴はチャリ乗るな

130 :
>>128
飛ばしてくる車の為にも要メット
激突されて死んでから後悔しても

131 :
>>64
結局、質問しっぱなしだったか

132 :
>>128
俺はこないだ山北町で飛び出してきた猿の家族にぶつかりそうになって思い切りコケた
意味の分からないことは起きるもんだからヘルメットはしておくんだ

133 :
ヘルメットの必要性ありがとうございます
因みに相場ってナンボですか?

134 :
山下町、懐かしいなぁ
ロンツーの途中雨
その町の橋の下にテント張ったら
夜が更けるに従ってトラックが大型化
煩くって煩くって、、、

135 :
>>131
>>1
>返事してやったのにお礼カキコが無い!
>  →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう

136 :
>>133
1万円前後から

137 :
>>136
ありがとうございます

138 :
>>134
山北町だよ

139 :
>>137
あくまで最低ラインだから注意ね

140 :
>>126
鼻クソシールは?

141 :
自損事故は反射的に防衛体制を採れるが貰い事故は不意だから採り難い
メットの必要性はそこにこそあるんだね
自分がゆっくりだから近くだからなんてのは不要の理由にならない

142 :
法で強制しないことには何も変わらんだろう
努力義務に頼ってる部分でなあ

143 :
この前、ブレードとU字ロック鍵で質問した者だけど、
ママチャリとかにつけてる昔ながらの後輪がまわらないようにする鍵はクロスバイクでも問題外?

144 :
自殺してはいけない
なんて法律はないからなぁ

145 :
>>143
リング錠のことだろうけど、無いよりはマシ程度だろうね
本気の盗難者なら秒殺
ただ、使い勝手はピカイチだから、自転車の価値との天秤だろう
オレは、4万のクロスバイクにリング錠でまだ盗られていない

146 :
>>143
モノによるかも
MTB系コンポで数万円以下で傷サビなら
利便性を高めるためvブレーキ台座に馬蹄錠もアリ
ロードバイク系コンポや人気メーカーなら止めたほうがいい

147 :
>>143
Vブレーキ用サークルロックね。
無いよかマシって程度よ。
ビス二本抜くだけで本体と台座は外せるし短時間、それこそコンビニで飲み物買う位の間の施錠用。
ただ、ツーロック+サークルロックのトリプルロックって使い方も一応出来る。

148 :
U字ロックとブレード2つ持ってたら、
どう付けるのがベスト?
U字、ブレードともに、車輪+フレーム+電柱とかの動かない系につなげればOK?

149 :
レスありがとう。
スマホのGoogleMAP見ながら、運転したいんですが、スマホ付けるスタンドって、スマホ見ながら運転とかで罰則ありますか?
注意力散漫になるからつけないほうがよいでしょうか?

150 :
「スマホナビ 自転車 法律」で検索するとかなりのグレーゾーンな感じで、人には勧められない。
ただ、自分胸ポケットで音声ナビさせた事があるけど、かなり強力。
Bluetoothイヤホンとか安価で登場してるから、前傾姿勢で胸ポケットから落ちるリスク無しに音声ナビを利用できる世の中になって来たね。
目的地のある走りならお勧めできます。

151 :
絶対にナビの指示通りに進まなきゃいけないわけじゃないんだから適当に走って不安になったら止まってスマホ見るくらいでいいんじゃないの?

152 :
まあスマホ見るなら止まれってこった

153 :
磁石は安全安心ナビ

154 :
ステムに方位磁石付けとこう

155 :
結構コンパス役に立つよな
方向わからなくなってくる

156 :
>>150
イヤホンだとグレーどころかアウトじゃないかw

157 :
江の島は所沢の真南
以前所沢から江の島へ磁石頼りに直近の道を南へ南へと意地でも行ったら
4時間以上かかった

158 :
ビアンキローマ買いたいんだが、直営で買ったほうがいいか?

159 :
最初の1台は、家の近所の自転車屋で買う方がいい気がする。

購入店の無料サービスで、タイヤに空気を入れてもらったら、
ついでにブレーキシューの位置調整をやってくれたり、
タイヤの状態を見て交換時期をアドバイスしてくれたりするからなあ。

160 :
せやな

161 :
>>158
リム振れを最小限にってリクエスト
何度もするんだよ

162 :
それって美女に限るんでしょ

163 :
そうだな

164 :
>>158
これは悩ましい質問だ

ビアンキ直営店のメリットは、身体測定して最適なフレームサイズとポジション出しをしてくれるところ
あとローマは2020年モデルから全グレードで油圧式ディスクブレーキになっているが、これの調整やメンテは割と高度で、それをきっちりやってくれるスタッフがそろってる
新車から1年はメンテ受け放題で、いくらか出すとその期間を延長できる

最大のデメリットは、おそらくあなたが気軽にぽんぽん行ける距離に直営店がないことか
最初のうちは何かあったとき近所で気軽に行けたほうがいいだろうし

165 :
>>164
クロスバイクって、そんな頻繁に何かあるもんなの?
普通のチャリでパンクとかでも、数年に一回じゃない?

166 :
>>165
走行距離に依るよ

167 :
直営で購入する場合にビアンキ純正でつけといたほうがよいパーツありますか?
メットとかは、ビアンキじゃなくてもいいみたいな。

168 :
>>165
自分はビアンキじゃないけど
ブレーキ引きずりの異音が消えなくて5回くらい店に点検に出してる

169 :
>>167
特に無いかな
ボトルケージとか気に入ったらつけてもらえばいいくらい
メットやウェアもビアンキにこだわらずに自由に決めればいい

170 :
>>167
とにかくチェレステカラーでまとめろ

171 :
チェレステパンツ

172 :
>>167
好みのパーツを付ければいいでしょう。ROMAは必要なものがついてないのであれこれ選ぶ楽しさもあります。
自分は今、ビアンキのフラットペダルをポチるか悩み中。

173 :
>>167
入るつもりなら購入時〜一ヶ月以内にしか入れない盗難保険
逆にやめておいたほうがいいかも、っていうのは
チェレステカラーの多用、好みもあるだろうけど、くどく感じて来る可能性
ローマ2018モデルはホイールまでチェレステだったけど、良いって言ってる人は少なかった、汚れ目立つってのもあって
あとビアンキで売ってるからって、ダイヤルワイヤー錠は絶対買っちゃいけない
完全に役者不足、ビアンキはただでさえ狙われやすい上に、
ローマはクロスバイクというよりフラットバーつけたロードバイク
駐輪するなら強めの鍵のほうがいい

174 :
役者不足w

175 :
バカは放っておけ

176 :
役不足だったとしても典型的な誤用

177 :
クロスバイクの二台持ちっていますか?
やはり二台目はロードバイク購入した方がいいですか?

178 :
>>177
事情次第では全然ありやと思いますけど、適切なアドバイスを求めているのであればもっと自己開示した方がいいですよ

179 :
ルッククロスから普通のクロスに乗り換えたから2台あるけどルックは雨ざらしでサビサビになってる
2台はいらんわな

180 :
R3乗ってるけど、街乗りメインでロードバイク乗るほど距離走る気も無いからRX2買いたいなとか思ってる俺の様な奇特な奴もいる

181 :
RX1いけ

182 :
RX3に乗っているが、川沿いの砂利道がキツイのでグラビエを買おうと思っている俺もいる

183 :
>>182
わざわざ買い換えなくてもタイヤだけブロックタイヤに変えれば?

184 :
>>183
買い換えるとは一言も言ってないぜ

185 :
ネットで検索するとちゃんとしたクロスバイクが定価の2〜3割引とかで売られてますけど、なんかまずいんでしょうか?

186 :
そんなもんよ
型落ち在庫品ならもう少し値引きされるし
ただ自分でメンテ出来ないならネットでは買うなって事だけは伝えておく

187 :
>>177
2台持ちだけど
走り方に依るよ

188 :
乗り分ける意味があるんだったら
2台持ちでもいいんじゃない
自分なら、どうせなら
ロード、MTB、ミニベロ…
違うタイプにするけど

189 :
盗んできたママチャリと2台持ち

190 :
>>186
185です
たしかに初心者だし初期設定もトラブルあったときもどうやれば良いか分からん

191 :
>>190
近場のリアル店舗の方が何かと当店でお買い上げの自転車は調整や取り付けが無料なり割引きなりとかあるから長いスパンで見ればお得な場合が多いしね
できればリアル店舗で特価品を見つけたい

192 :
調整無料とかパンク修理無料とか部品取付サービスとか自分の首絞めてるだけだよなあ
ちゃんと工賃取る業界にすればいいのに

193 :
パンク修理無料なんかあるの?

194 :
パンク修理が有料なのは異常。
パンクする様な自転車を売っておいて、パンク修理代を請求するのはおかしいだろ。

195 :
クロサーにもモンスタークレーマーいるんだなぁ

196 :
チューブさえあればオレがタダでやってあげるのに

197 :
油圧式ディスクブレーキのクロスバイクを探しているのですが、フォークの形状がほとんどストレートフォークでした
ベントフォークの方が振動吸収性が良いとのためできればこちらを希望しているのですが、ディスクブレーキとベントフォークは相性悪くて採用率が低かったりするのでしょうか?

198 :
>>197
ディスクブレーキはフォークにとんでもない捻れパワーが加わるのでリムブレーキ用フォークよりめっちゃ頑丈じゃないといけないんだよね
もしかしたらそういう関係かも

199 :
いろんな話聞いてると、ディスクブレーキに移行しない方が良い気がしてくる。
自動車やバイクほどスピード出るわけじゃないし、自転車はVブレーキで十分だよね。

200 :
運動用途でクロスバイク買おうと思っている初心者なんだけど、
キャノンデールのクイック5は選択肢としてどうですかね?

201 :
雨でも乗る前提ならディスクも良いけど基本晴れなら別にディスクは必要ないな

202 :
メンテしやすいからVブレーキいいけど
何もわからん状態でどっちか選べって言われたらディスクの方がかっこよく見えるな

203 :
そうでもない
歴史と伝統は何と言っても勝利の?ブレーキ

204 :
>>177 一台所謂ルックで通勤用兼弄る用
もう一台中長距離週末ツーリング用になってる。

205 :
転勤を機に、3kmほどの通勤用に初のクロスバイクを購入予定です。
お店で色々試乗し、コーダブルームRAIL700かジオスmistralの2つで悩んでいます。
選ぶ中で、初心者が気にかけるポイントなどがあれば教えていただけませんか。

206 :
サイズが合っている事。試乗させてもらえば尚良し。
どちらも致命的に駄目なところはないので好きな方で。色とか見た目とか。

207 :
>>200
アルミだろボケ

208 :
3qなら1万円台のるっくでええよ

209 :
今新型コロナで通勤にアシストが大人気
供給が間に合わず品薄なんだってね

210 :
>>197
リムブレーキ車でベントフォークが多いのは細タイヤで不足しがちな接地感(路面追随性)や振動吸収性を確保しやすくするため。
でも、ディスクブレーキ車は太いタイヤ履ける。
だから、接地力や振動吸収性はタイヤで確保して、フロントフォークは走行性能重視でストレートフォークになっているものが多い。
そもそも本当に振動吸収したかったらサスペンションフォーク使うし。

>>198
フロントフォークの負担が大きいのはVブレーキとダイレクトマウントリムブレーキだよ。
ディスクブレーキで負担が大きいのはハブとスポーク。

211 :
いやディスクだろうがVブレーキだろうがブレーキング時にフォークへ力は掛かるだろ
って書くとまた前みたいに荒れるんかな

212 :
でんぐり返る程の急ブレーキでなければ大乗V

213 :
>>197
ジャイアントのRXディスク少しベントしてなかったけ
知らんけど

214 :
>>213
先っちょの方だけ少し曲がってるね

215 :
けんちょん若い頃はもっと酷かった説
とは成らないけど歳を食うとちゃんと叱ってくれる大人って減ってくるんだよね間違いを指摘されないから余計に凝りかたまってしまうから人の話を聞かないしムガブロでもするんじゃないかな

216 :
ごめんなさい誤爆です申し訳ない

217 :
>>211
テコの原理で言う支点が異なるんじゃない?

218 :
http://tiptopbicyclegbamall.asia

↑ここ異常に安いんですけど、利用された方います?
こんなもんなのかな?

219 :
>>218
URLを見ただけで開きたくないわ。

220 :
異常に高価格なのと同様に敬遠するに若くはなし

221 :
一目見ただけで詐欺と分かる文字列

222 :
値段設定的に完全な赤では無いけどボランティアに近い
そこにメーカーに縛られず取り扱い多くて納品に1週間、送料も無料って商売として無理
せめて代金引き換えなら試しに買ってみても良いけど

223 :
>>218
大丈夫やろ

224 :
ベンドホークはショック吸収が良くてストレートは悪いってホント?根拠有るの?
エルネストコルナゴは鉄時代にストレートの方がショック吸収が良いと言ってるけど。

225 :
ママチャリはほぼ例外なく曲がってるな
だからと言うつもりもないが

226 :
>>224
ヨネックスの説明
https://www.yonex.co.jp/roadbike/frame_set/carbonex.html

227 :
これ勉強になるな〜
ストレートは横剛性のためにって感じか
ベントは衝撃吸収、縦剛性、軽量
ありがと

228 :
ベントフォークの方がトレイル小さくなるからハンドルはクイックになるみたいな話もないっけ

229 :
このグラフ見ると2〜3割は瞬間最大の振動の振り幅が違うように見えるな、形状差によって

230 :
ブリヂストンのマークローザ

丸石のハーフマイラー
ならどっちがオススメ?
使用目的は街中乗りとツーリング。

231 :
折り畳める大経ホイールのクロスバイクってどうなんですかね?車に乗せたいんだけど

232 :
ええよ

233 :
初めて買うとなると、整備や点検などでどんなことが出来る様になっておけばいいでしょうか?

234 :
>>233
自転車弄りを趣味にするわけじゃないなら日常的には空気圧の管理と注油だけちゃんとやればいい
あとパンク修理くらいは出来ておきたい
それ以外は基本的に自転車屋任せでもいいよ
少しでもおかしいと感じたらすぐ自転車屋に持ってけ

235 :
>>233
最初はタイヤの空気入れる、チェーンの汚れ拭く、チェーンに油差す、で十分かな
あと自転車屋で売ってる長い六角レンチセットを買えば大抵のパーツは締めたり緩めたりできるようになるから買っておくといい
そうすれば手ほどき動画見ながら何でもできるようになるよ

236 :
>>230
うーん
ジオスのミストラルにしよう

237 :
すっげー当たり前のこと聞くんだけど、
駅チカの駐輪場にクロスバイク駐車しても問題ないよね?もちろん鍵はかける。
クロスバイクは高いから駐輪場には止めないとかあるの?

238 :
>>237
クロスなんか普通に駐輪してるやろ

239 :
MTBコンポならまず大丈夫かな、パーツ売ってもカネにならないから狙われにくい
ロードバイクコンポだと厳しいかも、105・ティアグラ・ソラ・クラリスって書いてあったら、自分なら通勤通学用に別の安い自転車を用意する

240 :
ミストラルやばいよ

241 :
>>226
カーボンホークは作り方でどんな味付けも可能。両者の性質の違いはストレートとベンドという形状の違いとは言えない。単純なところで言えば同じ構造ならストレートの方が軽いはず。

242 :
>>239
ティアグラ以下も売れんでしょ

243 :
どの道STIないといくらにもならんだろ

244 :
>>206
遅くなりましたがありがとうございます。
2つとも試乗して、サイズ合わせは店員さんにも見てもらいました。
どちらとも良かったのですが、mistralは2019モデルしか合うサイズの在庫がなかったので、
rail700を第一候補にもう一度見てきたいと思います。

245 :
>>233
タイヤのチューブ交換出来ると捗る
店のパンク修理よりチューブの方が安く事多いし、途中急にパンクしてもチューブボンベレバー持ってればその場で直せる

246 :
>>233
最初はフランス式バルブの空気入れから始まって、懲りだしたら全塗装とか溶接とかかな

247 :
通勤で使いたい。街乗りで凸凹道でも乗り易くて最高速が出るクロスバイクが欲しいんだけど、何がおすすめですか?
何買ったらええかホンマわからん

248 :
>>244
ミストラルは先述したように
クランクガードがないのを頭に入れといてね
またケーブルがトップチューブの上にあるので
そこにチューブバッグなど置けないのも

249 :
>>247
通勤メインならロードをお薦め
同じ価格帯ならロードの方が早いから

250 :
>>247
予算は?

251 :
>>250
7万まででお願いします。

252 :
>>247
CENTURION CITY SPEED1000かな

253 :
>>251
予算7万で要求それならTREK FX2 DISCとか
雨天走行するか否かとかの条件で推奨スペック変わるし、購入相談スレのテンプレを参照することを推奨する

254 :
>>246
溶接ってもはやビルダーじゃねえかw

255 :
>>252
>>253
ありがとうございます。ルイガノのセッター8が良さげとか思ったけど、これらの方が良いッスね。予算オーバーだけど欲しくなります…

256 :
>>247
通勤で使うってことになるとカゴ、泥除けつけるってことになる。それで最高速をというのは方向が違う。
1万のママチャリと6万のクロス買った方がいい。万が一朝パンクしていてももう一台で出かけられる。

257 :
>>228
そこは設計しだいでしょ
ストレートでもフォークの生え際から角度弄ればトレイル量変えられるし

258 :
>>236
>>230ですが、
・スーパーとかの買い出しにも使うので籠は必須(リアにも付けれるなら尚良い)
・泥除け必須
・予算は五万円程度迄
・変速機は五段以上
・たまにツーリングで遠出(10km以上有り)もする
という条件で探したら>>425の2つが候補に上がったんですが、
他にもオススメ有りますか?

259 :
>>258
>>425でなく>>230の間違い

260 :
>>259
ハーフマイラー

261 :
>>260
その理由は何です?

262 :
>>247
通勤での距離、雨の場合どうするか、自転車単体に出せる予算はどれぐらいか、
この3つが情報欲しいね

263 :
横からだが、タイヤが700cだから交換時に色々選べる、ってのがデカイな
あとBBがカートリッジ式だったり

264 :
>>263
すまん、BBって?
ハーフマイラーの方がタイヤ交換で色んな太さのタイヤに交換可能って事?

265 :
>>261
バイクで言ったらブリジストンのはアメリカン
ハーフはカフェレーサー
脚力を有効に使えて速く走れる構造になっている
いろんな太さのタイヤに関しては
ハーフの700cリムは、いろんな太さのタイヤが
履ける構造になっているって事

266 :
>>265
ps:
そこでのバイクはオートバイ

267 :
>>265
カフェーサーの意味は分からないけど
丸石のハーフマイラーの方が速く走りやすくて
色んな太さのタイヤに交換可能という事ですね?
有り難う。
BBについてはググってボトムブラケットの事だと分かりました。
BBがカートリッジ式だと保守も簡単だと言う事ですね?

268 :
>>256
>>262
情報少なくてごめんなさい。通勤は手ぶらで良いので籠は不要。雨の日は車で通勤。
晴れの日に車通勤を自転車に置き換えて、運動不足解消。
ジム行くよりお金増えて良いよねくらいの気持ち。
トータルの出費が7万以下なら嬉しい。概ね半年で元が取れる計算です。

269 :
>>264
太さもだけし、700cはグリップ力耐久性乗り心地とにかく豊富に種類が出てて好みのものが選べる
27インチは正直良いタイヤは選べない、パナのパセラがちょっといいかな程度
BBはボトムブラケットの略で、大事な回転部分のパーツなんだけど、そこがスポーツ車用のものになってる

270 :
>>269
>27インチは正直良いタイヤは選べない、パナのパセラがちょっといいかな程度
26インチの方が良いって事?
>BBはボトムブラケットの略で、大事な回転部分のパーツなんだけど、そこがスポーツ車用のものになってる
成る程、その分走りやすくて速度も出しやすいって事ですか?
調べたらハーフマイラーには
ハーフマイラーベルトという内装五段変速機仕様のが出てました。
内装変速機だと止まってても変速を変えられるから信号とかで止まる街中乗りとかには向いてますよね?

271 :
>>251
エスケープRX3
エスケープRドロップ
Rail Disc

272 :
>>270
タイヤの規格についてはETRTOでggってくれ
読んでもわからんやろうけど
TB1のタイヤとハーフマイラーのタイヤは規格が異なり、タイヤ内径(リム外径)に8mmの差があって互換性がない
ハーフマイラーが採用している700cという規格は世界標準規格であって、タイヤの種類が豊富で選び放題

273 :
>>271
Rail Diskかっちょええな。コレ欲しいッス。これにします。

274 :
>>268
> 晴れの日に車通勤を自転車に置き換えて、運動不足解消。
スレチだけど事前に会社に了解貰っとかないと万が一事故った時にややこしい話になるよ
特に車通勤で申請出しててガソリン代とか定額で貰ってるケースだと不正受給とみなされて懲戒処分対象になるし注意されてもやめない等の悪質な場合は懲戒解雇もあり得る
https://toyokeizai.net/articles/amp/202733

275 :
ホムセン購入6段自転車です。フリースプロケット交換中、外して現れた ホイールについたボルト(軸から取れない)あたりから
バキッバキッと異音がするのですが原因は何でしょうか。 走行中にも不規則で同じ音がなります。

276 :
>>272
ggったら、最近は650Bの人気が上がってきてるようですね。
色々と調べて検討してみたら、
信号の多い街乗りもするので、停止していても変速が可能な内蔵変速機の方が良さそうなので
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/68cff3daae2543acbd1d21c08b6b4dab

https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/7183b60ec42f4df9ba045880fddd5c7c
が有力候補に成りそうです。
特に
https://ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/68cff3daae2543acbd1d21c08b6b4dab
は700Cタイヤなので多分これになりそうです。
有難う御座いました。

277 :
>>275
ハブの中のベアリング玉が割れてるとかかな?

278 :
>>276
外装でも停車前に減速ギアチェンジを挟めばストップゴーも快適に乗れる
それくらい余裕持って運転できると安全やし
とはいえ、ハーフマイラーベルトは良い選択肢ですね

279 :
>>277
そこは蓋すこしあけて見てました。100円均一の注射器でグリスいれただけなんで
ちゃんと見てなかった。。。
何個か割れてるのかもですね。

280 :
ちなみに外装でもビンディングつけてれば信号待ちでサドル浮かせて減速ギアチェンジできるがwww

281 :
>>276
外装でも停車中に
後輪を浮かせて変速するやり方がある

282 :
内装は3段しか知らないけど5段以上の奴って踏みながらでもシフトチェンジ出来る?3段のはちょっと力抜かないと出来ないからスピードをそれなりに出す目的なら逆に外装との比較でデメリットになるね

283 :
内装は変速スムーズじゃないよな
なんかぶっ壊れそう

284 :
1月頃に花粉やコロナの対策用にスポーツマスクの購入を検討して質問したものです
あのあとナルーマスクを購入し、外出時も非常に快適になりました
教えてくれた人ありがとう

285 :
特に車通勤で申請出しててガソリン代とか定額で貰ってるケースだと不正受給とみなされて懲戒処分対象になるし注意されてもやめない等の悪質な場合は懲戒解雇もあり得る
記事書いた奴も腐れR脳タリンだろうけど、お前らどんだけギスギスブラック企業で働いてんだよwwww
昨日までコルベットやマセラティみたいなハイオク馬鹿喰い洋車から明日リーフみたいな電気自動車に変えるのもいちいち申請すんのかお前らwwww

286 :
うちの会社は車と自転車併用なんて無理だわ
許可車しか使えないから自転車に切り替えたら半年後の交通費で差額は調整される

287 :
>>275
ボスフリー車のハブ軸は構造上曲がったり折れたりしやすい弱点がある
スプロケ交換できる技能があるなら難しくないから、リアハブのオーバーホールもしてあげてくれ

288 :
変速機のランクの高低ってどういう所に影響あるのでしょうか?
なんか検索してみても専門的なことが書いてあるサイトしか見当たらなくて…

289 :
>>288
高いほど、
-軽い
-変速がスムーズ
-見た目が高そう
と聞いた

290 :
>>287
2年乗ってノーメンテなんでやったほうがいいですよね。いつもなら異音がしたら買い替えてましたが
メンテナンスできるようになりたいんでやってみます。

291 :
>>268
なるほど、まず最初の凸凹に強い事とスピードが出る事の両立、この時点で無理ですわ、二律背反なんで。
ぶっちゃけ本体6万ぐらいまでのクロスバイクでそこまで差が出ないのも事実。一番はタイヤの太さかな現実的に。
ハイスピード志向なら28C、乗り心地優先の35C、よく言えばバランス型の32C、大体このどれかが付いてるのが多いから。
とはいえ6万のクロスで28Cタイヤならそんな早いかと言えばそう大しては変わらないし35Cなら凄く乗り心地が良いかと
言えばそうでもない、どのみちクロスバイクは慣れるまで振動中々凄い。まあそんなもんです。
あとディスクブレーキは全天候乗らないなら別に要らないかな、コストアップになるだけ。このへん基準に好きな奴選んでみては?

292 :
>>288
>>289にプラスして耐久性も変わる

293 :
>>286
気まぐれでゴリゴリ改造クロスで出勤の俺高みの見物
哀れよのうwwwwああ、哀れよのうwwwwwwww

294 :
>>247
テメェの貧脚鍛えてから物語れや
俺ならルック車乗ってもお前如きの乗った高コストフルカーボンのロードぶっちぎる自信があるわwwww

295 :
>>294
強がりw

296 :
>>294
涙拭けよ…(´・ω・`)つ□

297 :
>>283
内装11速のアルフィーネは使い勝手も耐久性も最高だぞ
最高じゃないのは値段と重量だけだ

298 :
>>289>>292
ありがとうございます
安物のクロスバイクの下位グレードの変速機は、調子が悪くなったら上位グレードへの替え時っぽいですね

299 :
うちのに最初からついているフロントディレイラーはターニーなんだけどどこまで互換聞くかよく分からないんですけど
同じ3*8段のグレードまでなんですかね?どこ見て判断すれば良いんでしょうか

300 :
3*8sなら互換性あるやろ
9sだとチェーン幅とかも変わるし厳しそう

301 :
>>298
調子が悪くなったなら、まずはショップに持っていって調整してもらう方がいいかな
コンポ入れ替える予算があるなら好きにしていいけど、そもそもシマノコンポなら低グレードでも日常使いじゃそう壊れないしノーメンテでもそれなりに動いてくれるから

302 :
>>295
強がりも何も、ガチローディー抜かした事何度かあったからなぁwwww
この前よく分からんブランドのサイクルウェアで固めたガチ勢が居たが、あんまりヒルクラ遅くてねぇ(困惑)
>>296
そのハンカチは、今までお前が置き去りにしてきたガチローディーに送ってくれw

303 :
春よ
遠き春よ
瞼閉じればそこに

304 :
春だなぁ

305 :
秋です

306 :
麦秋ではある

307 :
麦秋は初夏やった
無知を晒した

308 :
>>282
内装なら可能だろ。
最大8段迄有るらしい。

309 :
>>297
11段も有るんだ。

310 :
内装変速機でも慣れれば快適に変速出来る。

311 :
エスケープ5年目乗ってるんですが、特定のギア(セカンド)だけチェーンがガタついてズレてしまいます。、
これってチェーンとスプロケット、どちらが原因ですか?
スプロケットの方は見た感じ刃こぼれみたいなものは無いみたいです。

312 :
シフター側が悪いんじゃない?
位置決めが上手くいってないだけな感じ

313 :
>>302
恥の上塗り

314 :
暖かいけど風の強い日が多々
一昨日相模川を南下して買物サイクリングしたが往路の巡航速度は40キロ超
今日は体調がいいぞと喜んでいたら復路でギャフン
荷物と登りと向かい風の三重苦で巡航速度10数キロで帰る羽目になった

315 :
>>312
変速はカシっと決まるのですが、回して速度が上がるとチェーンの刃がそのギアだけずれてしまうんです。

316 :
>>314
昨日は北上追い風だったのにな

317 :
>>315
「変速出来る=RDの調整に問題は無い」とはならないぞ
まずはRDとスプロケの各歯がちゃんと正しい位置にあるか確認して調整
次にチェーンが伸びて無いか確認、伸びてたら交換

318 :
>>315
>回して速度が上がるとチェーンの刃がそのギアだけずれてしまうんです
自分は乗って楽しんでいるだけなので仕組みに基づいて解決法をアドバイスはできないが、書かれている言葉「ずれる」から受け取る限り、その歯だけきちんと止まっていないとなる。
つまり重い歯から軽い歯まで順番までひとかたまりになってはいるが実はひとかたまりでなく、歯はデカいわっかの歯から小さいわっかの歯まで、ひとつひとつ別部品が連結してひとかたまりの歯の集合体になっている。
だから何かの理由でその歯のギアだけしっかり連結していない状態なんだろうと推理する。
だからこうすればいいとアドバイスする力は無いんだけど。

319 :
>>317
>次にチェーンが伸びて無いか確認、伸びてたら交換

このアドバイスは非常に有用と思えてきた・・・。
つまり素人がパッと見では分からないけど実は他の歯より磨耗が進んでいるギアと劣化が進んだチェーンとの組み合わせでのみ噛み合わせが外れて踏みつけるペダルがかくっとなる、これを「ずれる」と質問者が表現したと考える方が当たりと思えてきましたよ。

320 :
4年も乗ってるならスプロケットとチェーン交換したら?
歯数構成変えるのも面白いよ

321 :
ジャイのサドル盗まれて買ったサドルが固くて、100円ショップにいいのありますか?

322 :
100円ショップのいいクッション

323 :
>>321
サドルの買い増しだね
固い方にもいずれ出番は来る

324 :
>>321
尼で2000円前後のサドルでも買った方がいいと思う

325 :
>>323
どんな時てすか?

326 :
生卵置いて座っても卵割れないクッションオススメ!
深夜の通販番組でよく見るよ

327 :
それほしい

328 :
そういや
18mの高さから卵を落としても割れないインナーソールがあったね

329 :
>>326
ブルーマジックキタコレ
イトーヨーカ堂に類似品ゼロクッションが5000円で売ってた
ブルーマジックは7000円だぞ

330 :
個人的にはTIOGAのスパイダーの中華パクリ物がいいな
軽くて安くてクッション性よく乗り心地いい
見た目もいいと思う

331 :
慣れてきたらサイコン買おうと思ってたんだけどstravaってアプリ取ったらなんかこれだけでいい気がしてきた
サイコンのこの機能がめっちゃ便利!みたいなものある?
レースに出るわけでもない初心者はstravaで充分?

332 :
>>331
走行距離に相当のずれが出る模様

333 :
>>237
ドロボーが目を付ければ、何でも盗られる!

334 :
>>327
ゲルので1600えんであったけと思いからやめた

335 :
ゲルでもゾルでもエアでもけつは痛くなるよ
硬いサドルのままでケツを休ませて血行を止めないのが痛くならないコツ

336 :
そうなんだ
自分は乗りはじめてすぐにケツ痛に悩まされたのでゲル入りサドルに交換、収まらず併せてインナーパンツ履いてやっと解決した。
信号待ちではケツ下ろして休ませてたけど。
今はポジションがやっと決まったと感じれていることもあるかも知れない。

337 :
ビアンキROMA1を買おうと思ってるんだけどパクられる可能性があるので何か対策ありますか?

338 :
>>337
クリプトナイトの長いワイヤー付きU字ロック

339 :
>>331
考え方次第だと思うな。
自分はもしハンドルから外れて拾えない所に転がったらとか考えるとスマホを使うのは絶対無理。
しかしGPSロガー機能でどこをどう走ったか分かるのは素晴らしい。

あとチラ見で今のスピードが数字で分かるのは、特に初心者ほど得るものが多いと思う。

340 :
会陰やケツが痛くならない為には座りっぱなしじゃなくてダンシングしたりして血液を流す事が大事

341 :
尿道痺れるのはガチでやばい

342 :
クロスなんだしママチャリのサドルがいいんじゃない?

343 :
アルミ・ストレートフォーク・太いタイヤの車種に試乗してみたが、今持ってるクロモリ・ベントフォーク・細いタイヤの車種より乗り心地が悪かった
乗り心地に重要なのはタイヤの形状とサスペンションの有無で、フレームの素材やフォークの形状は誤差と思ってたけど意外と違いあるんですかね?

344 :
けつ痛い人は血行を止めないように座りっぱなしにしないとともに
サドルを今より前気味にして広くて柔らかい臀部が
サドル後半の広い部分に接するようにすると随分楽になるかも

345 :
どうやっても尻が痛いので不恰好諦めて1000円のフカフカなサドルカバー付けた

346 :
極端な話、サドルを高くして滑り台みたいに先を下げて、ハンドルも下げれるなら下げたら嘘のように尻痛が解消する。そのかわり肘とか手がおかしくなるけど、その塩梅がポジション調整

347 :
俺は会陰や尻よりふとももの付け根(玉の横)が擦れてヒリヒリする

348 :
>>347
それ
肥り過ぎちゃう?
或いはサドルの前面が広過ぎとか

349 :
>>331
サイコンとストラバの併用でいいんじゃない?
今の速度とかチラ見で見れた方が楽しいしな
あとスマホ剥き出しは怖いと思う人も多いからストラバは帰って来てからのお楽しみ的な傾向あるかも

350 :
スマホの電池残量気になる人

351 :
>>348
いや踏み込もうとして座る位置がサドルの前にズレてきて擦れるのよ
体重は60kgちょっとだから大して重く無いし、太ももの周囲も57cmぐらいでそこまで太くないし

352 :
>>337
ディンプルロックの2〜3つ掛け
クリプトナイトならなお良しだろうが、単体のみはやめた方がいい
頑丈な鍵一個を解除するより、そこそこ頑丈な鍵を2つ解除する方が時間が稼げる

353 :
2万円ちょいで買った安物のクロスバイク乗ってるが尻痛いとかなったことない
youtubeやクロスバイクの紹介サイトみてちゃんと姿勢や高さの調整したからだろうな

354 :
えらいじゃん

355 :
>>351
こちらは踏みこもうとするとより前傾になって
むしろ腰を後ろにずらすようになるけど
そうすると又がサドル中程の広い分と擦れる事になり
痛い事にもなりそうだけど、、、
勿論自分はそんな不都合にならないサドル位置にしてる

356 :
バキッ
窃盗犯「良し!(クリプトナイト破壊)」
アブス「いいよ!来いよ!」
窃盗犯「…やめてくれよ(絶望)」

357 :
ポジション出しやサドル選びは大事だねぇ

カッチカチサドルで漕ぎまくってたら痔になったことあってトラウマ
自転車乗る時間が多い警察官はEDが職業病とも聞くし

358 :
チャリンコ乗りまくってるけどチンコビンビンだぞ
サドルにタマ挟まってボッキしそうになる事も?

359 :
Rも濡れ濡れや!

360 :
クロスバイクを買って1年。そろそろ遠出したいなと思ったんだけど、自分でパンク修理出来るようになれという情報をムチャクチャ見かけるんだけど、怖くて出来ん。
みんなどうやってやれるようになったん?

361 :
>>360
出先でパンクなんてめったにない。朝乗ろうとした時にスローパンクしてる事が多い。その時に家で動画見ながら自分でゆっくりやってみたらいい。

362 :
>>360
パン修は想像以上に難しい
チューブ交換は簡単や

363 :
出先だとパンク穴わからないしチューブ交換だよね

364 :
みんな中学くらいで自分でパンク修理しないの?

365 :
小学生でやってたわ

366 :
前世でやった

367 :
唾つければ直る

368 :
子供のころパンクしたら自転車屋で修理して貰った
その様子を見てて大人になったら見よう見まねで自分で修理
今なら修理の動画もあるだろうからそれを参考にしたらいいよ

369 :
>>363
分かるよ
チューブを外して空気入れたら
漏れる穴から抜ける音がするからすぐわかる

370 :
チューブ入れ替え練習何回かやれば良いよ、コツもわかるし何が必要かわかる
別にどこで何が起きても押して帰るならそれも良し

371 :
中学生の時パンク修理して空気入れてたらチューブ破裂しました

372 :
パンクは万一のケース
その万一があってもまずは死にはしない
万一の為に9999の機会を逃すのは
阿呆馬鹿間抜フーリッシッシモ

373 :
仮にパンクして歩いて帰れない場合、
何か良い方法ある?
タクシーとかにはのせられないでしょ?

374 :
自転車保険のロードサービスを使うのだ

375 :
>>373
そのために26インチ車が有るんだよ
前車輪を外せばタクシーのトランクにも入るよ
クイックリリースも有効
海外かぶれでボルト締め仕様に乗り換えている連中は実用を考えていない

376 :
>>373
パンクして歩いて帰れない場合とは?

昔、2キロに一店、ってナショナル電気店のCMがあったけど
自転車店もそれなりでしょ
行き交う人に聞いたら 最寄りの自転車店を教えてくれるよ

377 :
スキュワー&ナット締めだけど普通にサドルバッグに工具持って出てるから何の問題も無いなぁ・・・

378 :
>>373
持てよ

379 :
30キロとか50キロとか家から離れたところまで走る人以外は別に考えなくて良い

380 :
>>373
タクシーに乗りたいのなら、前後輪外して助手席に並べておき、フレームは後部座席に、お前はトランクに詰める。

381 :
だからチューブを米式バルブのものに替えておく。
GSのコンプレッサーで空気入れられるから、空気が持ってる間は乗って走り、
ペチャンコになったら押し歩きして次のスタンドを目指す。
家に行き着くまでその繰り返し。

382 :
>>360
チューブ交換だけ出来るようになれば十分
タイヤの交換も自転車の楽しい要素だから気軽にやってみ?

383 :
まともな答えがひとつもないwwwwww

384 :
>>362
難しいというよりは面倒くさい

385 :
質問した者だけど、色々ありがとう。
パンク修理って書いたけどチューブ交換の事をイメージしてた。
今日天気悪いし、家で恐る恐る1回タイヤ外したりしてみるわ。

386 :
>>360
その「パンク修理」というのが、
「チューブ交換」のことなのか
「パッチ貼り」のことなのか
わからんけど、
出先でパンクしたら「パッチ貼り」なんてやってられない。
「チューブ交換」するべき。
そのために、自転車で遠出する場合は、次のものを持って行くのが良いだろう。
1.交換用チューブ
2.タイヤレバー
3.携帯用空気入れ

387 :
>>360
俺はほとんど自分でメンテしているが、ほぼ全部YouTubeを見て覚えた
バイシクルガレージの動画が分かりやすいのでお薦め

388 :
>>386
>>385

389 :
質問者のその後・・・
『チューブ交換面倒だったんでチューブレスにしました♪』

回答者全員<なんでそうなった!

390 :
>>377
自分も最近スキュワーへの交換を検討している
パンクは年に一回もないので、クイックリリースである必要はないし、
アーレンキーを一本持ち歩けば済むことだし

391 :
>>383
君の名答は?

392 :
エスケープr3は去年からスキュワーナットに変更になったとあるけど、これはママチャリのとはまた違う新しい方式なの?

393 :
>>392
プレスポも最新モデルはスキュワーになったから、クロスバイクの新しい流れなのかも?
外してみると分かるが、ママチャリのハブとクロスのハブは構造が違う
スキュワーは、クイックのレバーがボルト締めになっただけで基本的な構造は同じ

394 :
初めて外したけど、めちゃドキドキするわ。怖すぎる

395 :
>>386
全く同じ考えです。
強いて付け加えると後輪はスプリングの力で変速機が丸まるから、外すのは簡単でも付けるのが難しい。
そこで楽に付ける為に変速機を握ってガバッと開いて後輪付ける用の軍手があるといいよね。

396 :
>>395
前輪は外して付け直してができたけど、
今その後輪を目の前にビビってる。

397 :
俺は非力だからCO2ボンベ派

398 :
これは真ん中の小さいピンみたいなのを押したら空気抜けるの?https://i.imgur.com/3CZ3qHo.jpg

399 :
>>398
そうです。

米式なんで、バルブコア回しでコアを外して抜く方が楽では有るけど。

400 :
>>399
ありがとう!

401 :
>>394
逆にタイヤはめる時はタイヤとリムの間にチューブを噛み込まない様に気を付けろよー

402 :
まあタイヤレバーでチューブ1本穴開けるまでがお約束よ

403 :
>>395
軍手じゃなくて両手にレジ袋をはめてやる。
チェーンが外れた時も同じ。
だから小さいレジ袋を二枚、常にカバンに常備してる。

404 :
ビニールかニトリルの使い捨て手袋良いよ、カサ張らないし感触わかるし

405 :
ローラーブレーキで外装のママチャリをいつもメンテしてるとクロスバイクのチューブ交換とか簡単過ぎちゃうな

406 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/4A8GFPl.jpg

407 :
チャリのパンクすら修理できない奴車パンクしたらどうすんだ
一々ロードサービス呼ぶのかな?
女の子なら、通りがかりのスケベ野郎が助けてくれるかもだけど

408 :
>>407
どうすんだ、と自分でも思うし、いちいちロードサービス呼ぶ訳にもいかんから、自分で出来るようになった方がええんかと思って聞いた。
いざやってみようとして、ムチャクチャなったらこれまたどうすんだになるから、みんなどうやってマスターしていったんかが気になったんや。
すまんな。

409 :
首都圏のサイクリングロードくらいなら手ぶらで行っていざとなったら引いて歩いて駅の駐輪場止めて電車で帰るけどな
後日車で取りに行く

410 :
ある程度距離走るならチューブの替え方覚えて最低限の道具をサドルバッグかフレームバッグに入れておくのが合理的だな

411 :
>>407
車のタイヤ交換の方が簡単だろ
自転車のリムごと交換と同じだし

412 :
>>411
車載ジャッキの置場所知らん奴もいるしパンク修理剤だったらジャッキ積んでない車もあるし盗難防止ナットが付いてるの知らん奴とかもいるで

413 :
>>412
すごい物知りですね!
なんでも知ってそう!
結婚して!

414 :
>>411
おまえ車パンクした時その場でホイールからタイヤ外して修理するの…?
エアプ車乗りだろwwwwwww

415 :
>>412
流石にそのレベルまでは面倒見きれんよ…

>>414
そう言うのは「タイヤの組み換え」って言うんだよ
タイヤ買い替えたことないのか?w

416 :
>>415
最近テンパータイヤついてない車種多いぞ

417 :
>>416
そっちの方がもっと簡単だろ

418 :
>>407
どうすんだ?ってスペアタイヤも積んでないから
チューブレスタイヤで空気圧残ってるうちにオートバックスに駆け込むかロードサービス呼ぶかしかないだろ
家にあるスタッドレスにアクセスできるなら交換なんて簡単だけど

419 :
>>408
二度と書き込むなよ糞

420 :
身長165だったら、サイズ470でいい?

421 :
>>420
164cmで465に乗ってるワイから一言

シートポスト出せないからもう一つ下のサイズにしろ
それにサイズ小さくなる分フレームも軽くなる

422 :
>>420
メーカーによって違うよ

423 :
メーカーどころか車種によって推奨サイズ違うからなんとも言えん

424 :
車種は勿論クロスしょ

425 :
あ、ビアンキのクロスです。

426 :
今乗ってるGIOSのカンターレが460で155cm-170cm
これがミストラルだと430で155cm-170cmなのよね
モデルがわからないと答えづらいんじゃないかな

427 :
ローマ4です。

428 :
>>420
たぶん大丈夫。
でも、できれば、店で実車にまたがってみたい所。


Bianchi roma4 2019年モデル
https://cyclespot.jp/store/ProductDetail.aspx?pcd=0410201937010

フレームサイズ 身長(cm)
−−−−−−−−−
430 150-165
460 155-170
500 165-180
540 175-190
570 185-200

429 :
フレームは、迷ったら小さいほう
小さい分にはポジション出しを工夫できるが
大きすぎた場合はどうしようもない

430 :
走ってる時にペダルを止めるとロードみたいにチリチリ後輪かギアかが鳴るクロスバイクってありますか?

431 :
>>430
ホイール交換したら手っ取り早いのでは?カーボンホイールとか。

432 :
>>430
ペダリングを止めた時
ペダルがチェーンと共に回らないようにするためのラチェット音です
大なり小なり出ているので
相当古い自転車で無ければ
気にする必要はありませんよ

他の自転車で後輪を浮かせてペダルで回し
ペダルを止めても後輪は回り続け
ラチェット音がするので異常ではないのが分かるよ

433 :
いやきっとラチェット音を大きくしたいのでは?

音の大きいタイプのハブに交換するしかないと思う。

434 :
>>404
ニトリルって灯油やパーツクリーナーで溶けないの?

435 :
>>431 432 433

ありがとうございます
音を大きくしたいので、ハブで色々と調べてみます
失礼しました

436 :
>>434
漫画の毒みたいにはならないぞ

437 :
お高そうなロードのラチェット音はかなり大きいなジーってやつ

438 :
>>434
百均で良く買っているけど
ニトリルは耐油・耐摩耗、耐熱、、、だよ

439 :
ラチェット音を大きくしたいなんてユニークな趣味
摩擦音なのでそれだけ摩耗が激しかろうに

440 :
スマホで録音して流しとけよ

441 :
>>439
ラチェット音大きい方が良いと思う人は一定数いるだろ、特にロード界隈
車のマフラー音と同じ
重低音響かせるのがかっこいいと思う人と、全然興味なくてうるせえな、としか思わんタイプの人、見たいな

442 :
ラチェット音は威嚇に使えるからな

443 :
もうNovatecのハブ使えよ

444 :
ゾンダかレー3買えばええやろ

445 :
>>439
摩擦音じゃねーよ
爪が外れて叩きつけられる時の打音だよ

446 :
>>445
摩擦で打音

447 :
今まで使っていたお古のポンプが壊れてしまったのだが
フロアポンプでオススメはどれ?定番のパナレーサーのでいい?

448 :
>>447
トピーク

449 :
以下の条件で、おすすめのクロスバイクはありますか?
-クロス(スポーツ)バイク完全初心者
-1回目の購入はお試し 良ければ、グレードを上げる予定
-出来れば、泥除け、チェーンカバー付きで、5万円前後に収まると嬉しい(カゴもあったら嬉しい)
-雨じゃない日に毎日使用
-主に片道4.5km通勤(スーツ)に使用 道中勾配多い
-休日は山に風景撮影しにいったりする
-身長183cm
-派手じゃなければ見た目は気にしない
ママチャリより快適に走れるクロスバイクなるものがある、と噂を聞いたので乗り換えようと思っています
自分で調べたところ、CORTEZ というのが一番合致していたのですが、自分の身長には合っていないみたいでした…
そんな都合のいいクロスバイクはありますか?
よろしくお願いします

450 :
その用途なら実はママチャリカテゴリーなTB1で充分幸せになれると思う
カゴとチェーンカバーは純正オプションあるし、セオサイクル某店の広告チラシで税込50k円以下だった

451 :
>>449
オフィスプレストレッキング一択。
それ以外に選択肢無し。

452 :
ママチャリからクロスに乗り換えたら感動するよ
俺はネット通販で買ったけど、どれがいいか決めかねているなら自転車屋で試乗してみるのもいいのでは?

453 :
>>439
爆音好きがいるからね。特にロード界隈には。
でも後ろから接近したことを遅いチャリや歩行者などに知らせるためなら有効だと思うけど。ベルは鳴らせないし。
同じ意味で鈴つけてる人も多いし、自分もラチェット音で接近に気づいて譲ることは多くある。

454 :
身長が厳しいんならやや高くつくけどエスケープR3やFX1に純正フェンダーとリアキャリアにリアカゴつける方向も

455 :
イオンバイクのアウローラS-3を買って3ヶ月目です。
スポーツバイク用の細長く硬いサドルが付いています。
街乗り毎日、たまにMAXで1日20Km程度ですが、
短時間でもお尻が痛いので、サドル対策したいです。
?アマゾンで1000円台の「痛くない」用の中華サドルに換装
?ワイズロード等で1000円台のジェル入りサドルカバーで対応
を考えてますが、どちらがいいでしょうか。
また、他の方法もあったら、ぜひ教えて下さい。

456 :
もうちょい出して2000円未満のveloのジェルサドルでも買ってみては
あと「どっかり座る系」っていうのは逆にケツが疲れる罠で
適度なクッションの半スポーツ系で正しいセッティングで乗るのが吉

457 :
>>455

どっちもダメな気がする。

458 :
身長は211cmで体重は90キロです。
普段は普通の自転車です。
しょっちゅうパンクしてしまいます。
クロスバイクはタイヤが細くて心配です。
クロスバイクに乗ることは諦めた方が良いのでしょうか?

459 :
>>449
その身長なら最初から予算を足してエスケープRX3に泥除け付けるのが良いと思う
車体の剛性が高いからママチャリや5万円級のクロスバイクより上り坂でちゃんと踏んだ分だけ進んでくれる
道中の勾配が多いならブレーキとタイヤも最初から交換しておくこと推奨
でも、スーツでスポーツ自転車に乗っていたらズボンすぐ駄目になるしジャケットも汗臭くなるぞ
会社で着替えろ
もし着替えられないならスポーツ自転車ではなく原付or電動アシスト自転車を買え

460 :
回答ありがとうございます。
原付はあります。毎日の通勤で、「バイクならではの危険な感じ」が嫌で自転車派です。
素直に電動自転車にしようかと思いました。
ありがとうございました。

461 :
>>458
ディスクブレーキ仕様車なら太いタイヤ履ける
それ買ってファットバイク化したうえで空気圧を適正に管理していればパンクすることはまずない
問題があるとすれば高身長によるフレームサイズ問題だな
190cmくらいまでなら何とでもなるが、本当に211cmだったらトレックやスペシャライズドでも厳しいかもしれない
店行って相談した方が良い

462 :
>>446
摩擦の音なんてほとんどしないだろ

463 :
というかこっちのスレで相談した方が
クロスバイクの雑談&購入相談137
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1581161813/

464 :
>>455
自分ならまずペダル交換を考える
MKS(三ヶ島製作所)のオールウェイズorラムダペダルあたり
それで体重がサドルではなくペダルに荷重できるようになったら尻痛かなり改善すると思う
あと、サドル高は購入時に調整してもらっているだろうけど、サドル前後位置やハンドル高は調整してもらった?
未調整なら店に行ってポジション調整してもらうと良い
完成車そのままだとハンドル位置が高過ぎて体重がサドルに乗り過ぎて尻痛になっているケース多いから
上記作業やってペダルやハンドルに荷重を移しても尻がすぐ痛くなるようなら、それはサドルと尻の相性が悪すぎるせい
サドルカバーでは対処できない
プロショップ行ってレンタルサドル試した後にサドル交換することを検討した方が良い
ただ、そのルッククロスバイクはフレームサイズ1種類しかないようだ
身長によってはシートポストまともに出ていなくて乗り心地最悪で痛いという可能性もあるので、まともなサドル買うよりは素直に乗り換えた方が良いかもしれない

465 :
>>455
実店舗で買うついでにポジション出し等も相談してみては
長い距離走る時はゲル入りサイクルパンツを履く
ポタリング寄りで視界を広くしときたいなら、ママチャリ系のスプリング付きサドル
って手も

466 :
>>462
摩擦無かったら打音無し

467 :
>>466
恥の上塗り?
例えばピアノは音を出すのに摩擦なんて使ってないぞw

468 :
>>455
一回り太いタイヤを履かせる

469 :
>>467
ピアニストだけど打鍵はほぼ垂直
ラチェットは?

470 :
>>469
打鍵にあたる力はバネで発生し、真っ直ぐギアに当たるよ。
カチカチ鳴るラチェット音の間で他の滑ってるパーツの音を聞いた者はいないよ。

471 :
>>456-468
みんな早々にありがとう。全部目からウロコだった
丁度3ヶ月の初回点検だから、ポジションも見てもらいます
ペダル交換も思いもよらなかったよ。バイクは奥深いね
改善できたらまた報告します。つーかやはりルック車でなく
ちゃんとしたのが欲しくなったはw

472 :
>>469
「摩擦がなくて打音がある」例なんだけど…
何を言われてるのかすら理解できてないの?

473 :
皆さんありがとうございます!
>>450
TB1ですね
今調べましたが、これでママチャリなんですか… 分類がよく分からないw
これも案に入れてみます!
>>451
オフィスプレス トレッキングですね
調べましたが、20kgもあるんですね
クロスバイク並みか、それに近い性能があるんですか?
>>459
やっぱり身長的にお試し価格帯のクロスバイクは無いですか…
エスケープRX3ですね
何か本格的、って感じがしますw 
パーツとか部品とか今全く分からないのですが、それでも出来ますかね…?
正直今改造とか知識に自信がなくて、試しに乗ってクロスバイクというものに愛着を湧かせてから良いものを買って弄くり回そうかと考えてました
汗は大丈夫ですが、ズボンが痛めやすいんですか…うーん
>>452
ああ、試乗という手がありましたね!
めちゃくちゃ遠いから予定合わせてとりあえず見てみます!
>>454
R3とFX1ですか
オプションで付けられるのですね
これも良さそうだなぁ…

難しいな…

474 :
>>470
摩擦音をカチカチ音がカムフラージュしているのね
カチカチ音が強い程、摩擦力も強いと思うよ

475 :
カッチカチになって摩擦して打ち付ける
アァー ギアにあたるー

476 :
>>472
ラチェットは擦っているよね
打鍵とおお違い

477 :
クロスバイクで尻が痛い人はまずママチャリとシティーサイクルのサドルを思い出して欲しい。
一つの例外もなくスプリングサドルになってるよね。何故か?痛いからだよ。あの乗り方したらスプリングがないと尻が痛い。
ロードバイクのサドルにはスプリングがありません。何故か?ママチャリとは違うフォームで乗るからです。
立ち漕ぎに近いぐらいの高さにセットして、その姿勢を維持するのがロードバイクのサドルの目的、どかっと座る事はない。体重の大部分は足にかける。
クロスバイクの形状はロードバイクを模している。という事は、ロードバイクを模したポジションと乗り方をしないと
尻が痛いのは当たり前なのですよ。回避するには、ロードバイクを模したポジションにするか、スプリングサドルにするか、
基本的にはどちらかよ。柔らかクッションなんかで我慢出来るならまあそれも良し

478 :
>>474
>>470も言ってる通り摩擦音はすげー小さいから普通の環境ではまず聞こえない
てか聞こえたらなんか壊れてるよw
で、摩擦音と打音に直接の関係はない

479 :
>>477
ありがとう
説得力あり過ぎですw 心しときます

480 :
>>476
> ラチェットは擦っているよね
だから何?
>>478にも書いたけど擦れてる時の音が聞こえるならお前の頭を含めてなんか壊れてるよ
あと、お前に合わせて摩擦音って書いてるけど摩擦音の意味調べてきた方がいいぞ
擦って出る音は摺動音な

> 打鍵とおお違い
そりゃ違うだろ、関係ないし
> 摩擦無かったら打音無し
がおかしいって言うだけのこと

481 :
>>477
車庫でママチャリと比べてきた
スプリングの有り無し、なるほど〜
クロスは地面からガツンガツン来てて、空気入れ過ぎか?
と思ってたが、そうじゃなかったんだな
ママチャリ用のスプリングサドル、クロスに付けられますか?

482 :
>>480
摺動部には摩擦が発生する
その音を摩擦音と言って何の不都合がw

483 :
>>481
大体付くよ。確かに空気圧上げると転がりが軽くなる分振動もガンガン来る。下げるといくらかマイルドにはなるけど
リム打ちパンクを起こしやすくなる。チューブレスタイプなら多少空気圧下げてもパンクしにくくなるけど
これは専用のリムとタイヤが必要になる。スプリングサドルは見た目がごついからクロスバイクには敬遠されがちだけど
座ってしっかり足が付くポジションで乗るなら一番手っ取り早い解決方法なのは間違いない。

484 :
>>482
だからググってこいよw
普通の人はそんな意味で使ってないから

485 :
初めて買うんですが、ワイズロードみたいな大手チェーン店と、近くの個人店ならどっちで買ったほうがいいですか?
ちなみに欲しいのはgiantのグラビィエで両方とも無くて、取り寄せになるとのこと

486 :
>>484
ググるまでもないw

487 :
>>464 これは最近実感する。シマノのピン付きフラットだけど、ケツはサドルに添えるだけくらいになる。

488 :
>>485
なぜその二択?
ジャイアントのデカい直営店に行け精通してるんだから

489 :
>>485
家から近い所

490 :
>>485
店員がまともな方

491 :
>>485
近くで買った方がメンテナンスとかお願いするのが楽でいいと思う
自転車に詳しくないうちは特にね

492 :
個人店、当たり引ければ本当に当たりだからな
ハズレみたいな店はそもそもスポーツ車を扱ってないか

493 :
>>486
まあググるまでもなくお前が無知なのはわかったw

494 :
>>493
>>493

495 :
>>492
個人店店主乙
質問者は都会住まいだし
ジャイアントメインの公式ショップがいいでしょツーカーで部品供給も早い
クルマだってディーラーで買うのが普通
近所だからっていうだけでわざわざ整備工場に取り寄せを頼んで高価なクルマを買う人はほとんどいない

496 :
改めてマジ回答すると
giant買いたくてgiantの専門店が近くにあるなら専門店だな

ワイズロードと個人店はポイントぐらいしか変わらんし、店員とのフィーリングや家から近いかどうかで決めるでいいよ

497 :
>>494
まだ恥の上塗り続けるの?

ま さつおん [3]【摩擦音】
調音方法による子音の分類の一。調音器官を接近させて呼気の通路に著しいせばめをつくり、そこを呼気が通過するときに生ずる噪音(そうおん)。「すずめ」の[s][z]や、「しじみ」の[ʃ][ʒ]など。

摩擦が発生してるから摩擦音とかw

498 :
>>496
> 店員とのフィーリング
個人店ならこれ最優先じゃね?

499 :
>>495
GIANT直営はちょっとユーザーが手を入れるとメンテ対象外になるから忌避すべきとこのスレで見たけど

500 :
>>499
初心者ならそんなに弄り回すわけでもないし万が一メンテ対象外になったら別の自転車屋に持っていけばいいだけ
自転車で行ける距離に直営店あるなら直営店でいい

501 :
>>497
まだ恥の上塗り続けるの?
二つの物体が互いに摩擦することにより発生する音はバイオリンなどの楽音から
自動車のブレーキ騒音に至るまで我々の周囲に満ちている

502 :
横からだが摩擦音は摩擦の時に生じる音だろ
くだらねーw

503 :
>>501
> 二つの物体が互いに摩擦することにより発生する音はバイオリンなどの楽音から
> 自動車のブレーキ騒音に至るまで我々の周囲に満ちている
で、それがどうかしたのか?
そいつらを「摩擦音」とか言うアホがいたっていう話な
まあ擦過音とかも知らない無能なのはよくわかったw

504 :
>>502
横からわざわざ恥かきに来るなよw
摩擦音は通常そんな広い意味では使われない ⇒ >>497

505 :
>>504
しゅまんww調べてきたわwww
https://kotobank.jp/word/%E6%91%A9%E6%93%A6%E9%9F%B3-136066
>? 物などが他の物とすれあうときに生ずる音。

506 :
>>504
安部脳乙

507 :
>>505
それその下に書いてある通り文学表現で使われただけ
一般的用語としてはまず使われないよ
>>506
もうそういうレスしかできないなら黙ってりゃいいのに…

508 :
「すまん打音だった」の一言で済む話なのに
なぜこれが言えないのか

509 :
>>508
打音も摩擦だバカ

510 :
初心者スレで何を揉めているのかw

511 :
> 打音も摩擦だバカ
はい、新しいネタいただきました~
引っ込みつかなくなって顔真っ赤やんw

512 :
おまえらおもちゃ見つけたからっていちいち相手にするなよ(´・ω・`)

513 :
俺も打音は摩擦の果だと思う。

514 :
痛いと痒いくらいの違いだな

515 :
ショパンやモーツァルトのピアノの音色もあれは実は摩擦音

516 :
シコシコパンパンうるせえんだよ

517 :
オペラ歌手の声も喉と空気の摩擦音

518 :
>>515
それはアホ

>>517
一部正しい

519 :
>>507
鉄面皮で恥知らずな馬鹿は辞めなきゃって事

520 :
>>508
時系列で言ったら摩擦の後に打音

521 :
10年乗ってたクロスが壊れて買い替え検討中。コルナゴのエポカ、デザインが気に入ったんだけど、このスレ的にはどういう評価かな。
調べても評価があまり出てこず。
実用性より見た目重視な感じがするけど。

522 :
コルナゴのクロスいいかも

523 :
>>519-520
まだ言ってるのかw
お前以外にそんな変な主張してる奴がいると言うなら挙げてみ
まあいないと思うけど

524 :
>>521
今は性能に差が出てきたから実用性

525 :
>>524
やはり、性能では劣るイメージかな。コスパが悪いというか。ディスクブレーキついて無いしなぁ。

526 :
>>525
コルナゴのロゴマークに1万円くらい払ってる感じじゃないかな

527 :
小女子ってコルナゴと読むんだよな

528 :
>>525
まぁ気に入ったデザインの自転車に乗るのが一番だよ
クロモリみたいな細身のシルエットで格好イイし全然アリでしょう

529 :
>>523
ノシ

530 :
>>523


531 :
>>521
他のメーカーならカーボンフォークになるぐらいの価格だから
単純なコスパはよくないが
塗装とかスペックに現れにくいところが良かったりするかも

532 :
>>529-530
アホか、おめーらみたいなどこの馬の骨ともわからん奴なんて意味ないだろ…
論文とかせめてメーカーのWebサイトとかを持って来いよw

533 :
>>525
気に入ったらそれにすればいい。多少コスパ悪くてもそれ以上の喜びがあれば
なんてことはない。

534 :
コルナゴ買うことにします!
罵倒されるかと思ったけど、後押ししてくれてありがとー

535 :
命を乗せて走るんだ
好きな自転車でいくのが当然だろう

536 :
このスレのこういう心意気、好きだわ
コルナゴの人は購入後に忌憚のない感想を是非ここで述べて欲しい

537 :
コルナゴがなぜかゴルゴムに空目したw

538 :
ゆ"る"さ"ん"!!!

539 :
>>523
いないよな
常識はずれなお前以外

540 :
>>539
はい、
> 打音も摩擦
と言ってる奴は馬の骨以外には出せませんでした
ようやく終了やねw

541 :
ユーチューブで都市とか暴走してる連中てハンドルめちゃ近いんだけど
やっぱりそんなセッティングの方が時速出るの?
俺は今10cmステムなんだけど一気に9cmくらい縮めたいと思った

542 :
>>541
ステムの長さとスピードは関係がない
強いていえば、自分の体に合ったポジションの方がスピードを出しやすいということか
10cmで合っているなら9cmにすると窮屈になるだけ

543 :
9cm縮める・・・?
10mm長ステムってこと?
30mmステムでこれだから無理じゃね
https://i.imgur.com/ni2aAEc.jpg

544 :
寄せるのとあげるのはアップライト姿勢にする為だろ、むしろ速度は下がるけど街乗りだと風対策そんな要らないし、
何より目線が下がると危ないからな、理にはかなってる

545 :
ステム短くして体起こしたら空気抵抗上がる
ステム長くして前傾させたら空気抵抗少なくなる

どっちが速度出しやすいかは明白

546 :
前傾を深くするならステム長を伸ばすのではなく、コラムのスペーサーで調整でしょ
ステムの逆付けでもいいが、一気に下がるのであまり薦められない
ステムを無駄に伸ばすと乗っているうちにサドルの先に座る感じになって尻が痛くなる

547 :
>>534
コルナゴってだけでパクられる要素だから気をつけてな

548 :
>>541
どんなかわからんからURLか画像はってよ

549 :
>>540
言ってない事を言うのは捏造
これも鉄面恥知らずな安倍政権に多々

550 :
馬の骨---素性の知れない者、役に立たない物を指す言葉

(?´?.? ? `?)

551 :
ステム逆付けにしてサドル高と同じくらいにしてみたけどいい感じ

552 :
>>549
>>509見てから言えよw
てか、スレ検索もできない無能なのか?

553 :
>>548
例えばこんなの
https://www.youtube.com/watch?v=aNCPEzdZs5s&t=18s

554 :
>>542
ありがと
だが、10cmを9cmにするのではなくもはや1cmにする勢い

555 :
>>543
そう、極端にいえばそうしたらどうなるのかなと考えた

556 :
一般論としてステムはある程度長いほうが直進で安定するので最高時速では有利となる
短いとハンドリングがよりクイックになるので街中で歩道を暴走するような場合はそういうカスタムになるだろう

557 :
>>546
純正8センチから市販13センチに変えたら逆に尻痛くならんくなったw
座高や姿勢と相談でいいんじゃね?
東京以外の地方都市街ならビル風吹かないだろうから風対策はいらんだろうな

558 :
暴走wwww

559 :
>>556
ありがとう!
一気に縮めてみよう思う!!

560 :
>>554
ステムは80mmより短くするなという人が少なくない
理由は走行が不安定になるから
https://old.cyclesports.jp/magazine/content/2009/0905/index
といっても、自分はブルホーンなので70mmを使っている
ステムの長さは好みやルックスで決めるものではなく、あくまでポジション出しが目的

561 :
>>557
8センチだといままでが短すぎたのでは?体に合ってるのがいちばん
サドル沼という言葉があるが、ステム沼もあるからハマると3回くらい交換することになる

562 :
MTBだと40?なんかが普通に使われてるけどどうして?

563 :
>>562
MTBに何が求められているかということを踏まえれば、自ずと答えは出てくる

564 :
>>555
動画のフラットバーにしてる人のやつだと、直進安定性に難が出るレベルじゃないかなぁ
伏せるのに脇が閉まりすぎてるからペダリングでハンドルが左右に簡単に振られるだろうし
伏せないと今度は上半身が起き過ぎてケツが痛くなったりペダルに全然荷重かからなかったり、上半身が窮屈に感じると思う

565 :
>>562
フレームの基本設計が違うんだよ
最新のMTBはステム短いけど、その代わりにフロントセンターが長くなっていたり、ハンドル幅が超ワイドになっていたり、ブーストハブでタイヤ大きくなっていたりする
なによりフロントフォークがサスペンションフォークだし
クロスバイクは良くも悪くも旧式設計のままだからステム長は80〜100mmくらいが適正値
低身長で短くするにしても70mmまで、高身長で長くするにしても110mmまでにしておいた方が良い

566 :
>>562
ハンドル幅長めにしてハンドルが暴れるのを腕力で抑え込めるにしてるんだけど
幅があればその分手が広がってハンドルが遠く感じる→ステム短くして相殺
あとMTBはダウンヒルとかもあるし、その状態でペダルの上に立って重心を思い切り後ろに持って行く事もあるから
ハンドルが近いほうが取れる姿勢の自由度が高い

567 :
>>552
ごめん
でもそれ自分のカキコじゃないわ
で、例の音ね
打音じゃなくてやっぱ摩擦音だわ
不連続の

568 :
> 打音じゃなくてやっぱ摩擦音だわ
はいはい、いつまでもそう思ってなさいw

569 :
>>498
フィーリングよりまともに仕事するかの方が重要だと思う
仕事適当だったり、気分屋でいつまでも待たせるようなところはやめておいた方がいい
個人的には客の修理品がいつまでもはけないとこは微妙

570 :
まだ摩擦音論争やってて草

571 :
論争?
引っ込みつかなくなったガキが弄ばれてるだけやでw

572 :
>>568
だね摩擦だから

573 :
>>521
船橋のワイズでアウトレット5.9万円だったわ
今までよく見たことなかったけど、細いという印象で10kg切ってるのも納得

574 :
キチは言い続けたら勝ちとか思ってるんだろうか…
結局馬の骨以外のソースは出てこなかったしw

575 :
正解は摩擦音と打音の両方だろ
ラチェットがバネで押されてる限り段差で叩く音は出るしその次の段差までは擦れて移動してるんだし

なのでお互いに不正解アホ共の狂宴w
新年度よりコロナに気をつけて精進しなはれ

576 :
教えて下さい。
中古を購入しちょっとボロいのでメンテしてます。
せっかくなので良いものを購入したく検討してますが現在購入できる
シマノのvブレーキで一番良いとされるのはデオーレというものなんでしょうか?

577 :
2016年に買ったgiosミストラルのパーツ交換について質問したいんだけどここでええんか?

578 :
xtのvブレーキも流通在庫はたくさんあるよな
でも下位のDEOREのほうが長持ちするんだよな

579 :
>>577
ここでいいぞ

580 :
>>577
ミストラルスレのがええと思うで
ここはジオス憎し多いし

581 :
>>579
>>580
ありがとうございます
専用スレある程のモデルと思ってなかったです、ミストラルスレで質問してみます!

582 :
なぜ憎まれる?
コスパに優れたええバイクと思うけどなあ
ハゲタコのイメージが強過ぎる?

583 :
ハゲタコっていうか、全裸のハゲタコがgiosに乗ってる姿がgiosの公的イメージになってるからだろ。

584 :
でも、最近のクロスってステム超みじかいやつ多くない?

585 :
すまん、なんでもない

586 :
>>560
横からだがこれ参考なる
自分ブルホーン化したときに遠くなると思ってテキトーにステム50mmにしちゃってたから、ちょっと長くしてみようかしら…

587 :
この前、ビアンキの直営店行ったけど、おしゃれすぎて入れなかった。
コミュ障にはきついわwwwwww

588 :
>>586
適正サイズのクロスバイクをブルホーン化やドロハン化するならフレーム買い替えないと駄目だよ
フラバであること前提にしてフレームのトップチューブ伸ばされた設計なのに、そこからブルホーンやドロップハンドルみたいにハンドルリーチ伸ばすのは危険

589 :
>>587
アウトレットある町田店に行け
プレッシャー薄いぞ

590 :
>>575
すでに書かれてるけどその「摩擦音w」とやらが聞こえると思ってるなら相当ヤバいぞ

591 :
摩擦音とコロナどちらが先に収束するか?

592 :
>>588
ロードでステム2cm短くしたら危険!っていってるレベルで破綻した発言だけど理解できてる?
それにクロスってロードと比較してトップチューブ長は2〜3cm長いだけだし。
今50mmのステム付けてるのを60や70のに変えるのが具体的にどう危険なのか説明して?

593 :
ここに馬の骨以外がいるのだろうか??

594 :
そもそも自転車ってそんな危険なの?
危険だとしたら乗るの怖い

595 :
コロナ安全度って
徒歩>自転車>車>電車、バス ?

596 :
>>595
君はおうちから出ないんだからどれでも一緒でしょ

597 :
摩擦音が大きいと危険だよ

598 :
ニートかよ

599 :
このスレいつ見ても、初心者以外でやりあってるのな

600 :
>>592
馬鹿なの?
フラバ車とブルホーン/ドロハン車ではブレーキレバーや変速レバーの取り付け位置が全然違うじゃん
フラットバーは基本的にハンドルリーチ0(敢えて言うならクランプ部の25.4mmか31.8mmの半分がハンドルリーチ)だし
それどころかバックスイープ3〜10度あったり、街乗り特化ならフラバではなくプロムナードハンドルとかもある
でも、ブルホーンバーだったらハンドルリーチは一般的に150mmくらい
ドロップハンドルバーでも最近主流のショートリーチ仕様ですらハンドルリーチ70〜80mmくらいだ
ただでさえトップチューブ長いクロスバイクのフレームに、更にハンドル形状変化でリーチ大幅延長したらポジションバランス崩壊必至だ
ステム変更20〜30mmじゃ済まないぞ

601 :
>>591
さすがに摩擦音病はコロナみたいに感染しないみたいだけど粘着してずっと生き続けるからなぁw

>>593
ここにはいないでしょ
だから>>529-530なんてなんの意味もないって話

602 :
コロナは何時か終わるけど
摩擦音は永遠だしそれをもっとって人もいるし
摩擦音は永遠

603 :
何を言ってるのかさっぱりわからん
唯一引っ込みつかなくなってることはわかるが

604 :
今日も摩擦音やってて草

605 :
むしろ嘘吐き放題の今日が本番

606 :
NGWordに突っ込めば解決

607 :
>>605
> むしろ嘘吐き放題の今日が本番
摩擦音君は常時嘘吐き放題だろww

608 :
>>600
そもそもクロスのトップチューブは楽なポジションを想定してるのでそんなに長くない。
ポジションバランスをめちゃ重視してるみたいだが、アバウトなもんだよ実際は。ステム伸ばしたら乗りやすくなったなんてザラ。
ロードのドロップハンドルなんて複数のポジション取れるのが売りで実際手前握って石畳とか平気で走るし。クロスがそんなにデリケートなはず無いでしょ。

609 :
摩擦がなかったら音出ないからな?

610 :
その通り
摩耗も摩擦故だしね

611 :
>>600
ごちゃごちゃ長文書いてるけど、なんか必死にごまかそうとしてるから
ツッコミ所書いとくぞ

@
>ブルホーンバーだったらハンドルリーチは一般的に150mmくらい
>ドロップハンドルバーでも最近主流のショートリーチ仕様ですらハンドルリーチ70〜80mmくらいだ
→ドロハンはSTIつけて更に伸びた所を握るし、これで大体ブルと同じ位の位置になる(ドロハンとブルで有意な差はない)
 数字だけあげて、さもブルのが遠くを握ると誤解させたいの?
 
 https://i.imgur.com/pDN3uN6.jpg

A
>ただでさえトップチューブ長いクロスバイクのフレームに、更にハンドル形状変化でリーチ大幅延長したらポジションバランス崩壊必至だ
>ステム変更20〜30mmじゃ済まないぞ
→ロードよりトップチューブが2〜3cm長いクロスにそのままドロハンかブルを付けると
 ロードより2〜3cm先を握ることになるからその分ステムを短くすれば済む

それに話題の大元になってる >>586 は既にブル化(かなり短めの50mmステム)しててもう少しだけステム伸ばしてもいいかな?
って言ってるだけなのに >>588 が「え、ブル化するの?危険危険!」って文もまともに読めず誤解したまま暴れてるだけじゃんw

612 :
>>575
大人の書き込みで終わらせようとしたあなたの気持ちが理解されず残念。

しかしツアーオブジャパン見に出かけた事があるがあれだけ密集した集団走行だと野外スポーツと安心できない可能性ありそう。
ママチャリやクロスバイクでふらふらする分には問題なくても。

613 :
アルタスのプーリーの指定トルクっていくつなんでしょうか?
掃除したい

614 :
すみません
自己解決下さいしました

615 :
>>609
打音に摩擦は関係ない
ラチェットも擦過音はしてるだろうけどチリチリ鳴ってるのが擦過音だと思ってるならお前の頭がおかしい

616 :
鉄道オタクに似た気持ち悪さだな

617 :
>>615
大いに関係
摩擦大なら打音大

618 :
BMXてラチェット音デカイ

619 :
>>617
理由書いてみ
まあ書けないだろうから黙ってなよw

620 :
>>600
例えばGIANTのTCR Advanced Pro1とEscape R3の対応身長が似通っているSサイズの仮想トップチューブ長とリーチ
モデル TT Reach
TCR ADV Pro1 535 378
Escape R3 545 383
TTで10mm差、リーチに至っては5mm差だぞ

621 :
>>611
おまえさん、本気で理解できていない馬鹿なの?
?
ブルホーンは角が上がり始めるまでのバー部分(その画像で言えば、赤線左端よりも更に左にある無視されているバー部分)だけで100mmくらいあるからな
そこから角上がった先端にブラケット付けるから握り位置は遠いぞ
そもそもブルホーンがドロハンとあまり変わらないと言えたのは、ドロハンの標準リーチが100〜120mmあった頃の話だからな
大凡20年以上前だ
その頃だったら、ブレーキレバー先端に指かけられるようにした場合、ドロハンの下ハン握るのとブルホーンバーのブラケットポジション握るのとでは実質リーチ(前傾姿勢を取った時の肩から握ったハンドルまでの距離)はそう変わらないと言えた
近いだけならドロハンのブラケットポジションの方が実質リーチ短くて済むけど、ドロハンのブラケットだとブレーキレバー先端を握れなくて昔のショボいキャリパーと細タイヤだと全然ブレーキ効かない
だから、下ハン握れない奴はドロハンよりはブルホーンの方がマシじゃねとか言われていた
実際はそういう初心者はドロハンの上ハン部分を握ったままブレーキレバー先端を操作できるMTBやフラットバーロードの方が都合良かったから、わざわざブルホーンバー使う奴なんて極少数派だったけどな
?
おまえこそ話の流れ読めていないだろう
>>586はブルホーン化してステム50mmまで短縮することで無理やりポジション出したけど、それだと走行不安定だからステム長くした方がマシになるかと言っているんだよ
短いステムはハンドリングがクイックになり過ぎて直進安定性に欠けるから
でも、フレームそのままでブルホーン化してステム普通寄りに戻したら、ハンドル握る位置が前輪ハブより前方に出てしまってコーナーリング時の操作性に難が出る
結局、ブルホーン化するならフレーム買い替えなきゃ駄目なんだよ
フレーム買い替えないならフラバに戻してバーエンドバーでも付けておけって結論にしかならない

622 :
>>620
ジオメトリー表におけるリーチっていうのは『BB〜ヘッドチューブ上端までの長さ』だぞ
ヘッドチューブから先(ステム長やハンドル長)は関係ない
だから、同じサイズのロードバイクとクロスバイクだったら、実際のポジションはTCRの方がハンドルは遠くなる
ハンドル遠いと初心者は無理
だから、入門価格帯のロードバイクは、ヘッドチューブ長くしてリーチ短くしたり、ヘッドチューブ短いフレームだとヘッドキャップカバーが超首長仕様になっていてハンドル位置かなり高くできるようになっている
というか、ジオメトリー表のリーチ値が役立つのは、同じ車種のXSサイズとSサイズを比べるみたいなケースだぞ
車輪が700cという前提あると極端に小さいフレームサイズの場合は設計破綻するからな
ヘッド角やシート角によってはXSサイズの方がSサイズよりリーチ長いケースある
低身長の奴は脚だけでなく腕も短い傾向にあるから、かえってハンドル遠くて困るという事態を避けるためにジオメトリー表のリーチ値があるんだ
ロードバイクとクロスバイクだったらヘッド角もシート角もホイールベースも全くの別物というか基礎設計が大違いだからリーチ値だけ見ても意味ない
一応、メーカー側は適正身長〇〇cm向けは△サイズみたいに設計するから、同じブランドで同じ表記サイズならリーチ値が似通ることそのものはおかしなことではないけど

623 :
>>619
常識なのねw

624 :
>>623
常識と言うなら説明してるサイトぐらいあるよね
とっとと示してくれるかな?

625 :
「摩擦」の「音」なんだから「摩擦音」
反論ある?

626 :
シコシコ

627 :
そんな餌じゃ釣られないクマー
  →釣られとるがな

628 :
結局何買えば良いの?

629 :
>>625
ググってから出直せ
もうその話は終わってる

630 :
>>621
言い訳するならせめて文を読みやすくまとめる努力くらいしろ

631 :
>>630
言い訳?
内容に反論できないからってレッテル貼りしかできないの?
それじゃ本当の馬鹿だよ

632 :
>>621
>ブルホーンは角が上がり始めるまでのバー部分(その画像で言えば、赤線左端よりも更に左にある無視されているバー部分)だけで100mmくらいあるからな
>そこから角上がった先端にブラケット付けるから握り位置は遠いぞ
ブラケット?ブルの先端にSTI付ける前提で話してるの? 条件決めつけ?
あと
>>586はブルホーン化してステム50mmまで短縮することで無理やりポジション出したけど、それだと走行不安定だからステム長くした方がマシになるかと言っているんだよ
ではここで586の発言「自分ブルホーン化したときに遠くなると思ってテキトーにステム50mmにしちゃってたから、ちょっと長くしてみようかしら…」
これのどこを読んだら「走行不安定だからステム長くした方がマシになるかと言っている」という意図と断定できるのか
長文垂れ流す割に「勝手な決めつけ、(>>611の最後でも言ったけど)文を読めてない、中身がない」から
バカにしてるの。あとステム短くても[ステム-実際に握ってる場所の距離]が離れてれば別にハンドルは不安定にはならない、って言う基本を理解してないよね

633 :
どっちもうるさいから別にスレ立ててやってくれない

634 :
>>632
ステム短くして無理やりポジションを出したなんて誰も言ってないな。「ブル化するにあたって適当に短いステムを買った」とは言ってるけど
今より伸ばしてもポジション的に問題なさそうだし、安定するなら伸ばしてみようかな、って位のニュアンスで言ってるようにきこえる

635 :
>>632
ブルの先にSTI付けないなら、それこそバーエンドバーでも付けておけよって結論にしかならないだろう
逆に聞きたいが、どこにSTI付けることを想定しているんだ?
あと、>>568は>>560読んでの発言だと気付けよ

636 :
>>624
自分でググれば?

637 :
>>632
「あとステム短くても[ステム-実際に握ってる場所の距離]が離れてれば別にハンドルは不安定にはならない、って言う基本を理解してないよね」
暇つぶしにお絵かきしたけどこういう事だよな
https://i.imgur.com/8ebl9nq.jpg

638 :
次から次へとツッコミ所を作っていくファイティングスタイルなID:xoyGXERUであった

639 :
俺、ブルホーンだけど>>637の言っていることは正しい
ステムは短めでもブルホーンで角部分を持てばクイックにはならない
このことについて書いている記事はほとんどないけど

640 :
>>637
その図が成立するにはフラバに付けるステム長は130mmくらい必要じゃね?
ブルのステム長50mmだったと仮定しても

641 :
カチカチ音、わざと出してると思われるホイール(ハブ?)はあるよね。
実際、聞いてて心地良い音だし。
PCのキーボードでも、
打鍵の度に、やたらカチカチ鳴るのあるけど、
打ち心地の良い高級品だったりする。

642 :
>>640
その図の条件が成り立つかとかどうでもよくて
要はブル化にあたってステム3〜4cmくらい短くしてもフラットバーの時より
極端に不安定にはならないしってことさ

643 :
>>636
そんなもんないからググっても無駄
あると言うならお前が示せばいいだけ
まあ、できないから「ググれ」って逃げるのは低能の定番の行動

644 :
>>639
それで操作がクイックにならない理由ってハンドル幅の問題じゃね?
街中でブルホーン見かけること滅多にないけど、見かけるのは補助ブレーキ付けたSSや街乗りピストだろう
ブルホーン上ハン部分にレバー付けても近付ぎ&幅狭すぎで不安定
それよりはブルの方が遠くても幅広だから安定性マシになるってオチじゃね?

645 :
スレム長をおいておいても、クロスはジオメトリ的にロードに比べたらハンドリングは穏やかになる作りしてるのばっかりだしね
だからロードほどステム長の影響が大きく出るわけでもないっていう

646 :
というか、SSや街乗りピストはトップチューブ短いからブルホーン化してもステムそこまで短くならないよな
クロスバイクのブルホーン化の事例として出すには不適当か

647 :
IDかわったけどID:xoyGXERU = ID:UPn9AhPu だろ
このいちゃもんの付け方w

648 :
>>644
ハンドル幅は40cmなのでブルホーンでは標準サイズかな
上ハン部にブレーキ付けてるけど、フラットバーのときと同じくらい安定している
自分も短めのステムは付けたくなかったが、付けてみたらなにも問題はなかった
長距離乗るならブルホーンはお薦め

649 :
>>648
変速レバーはどうしているの?

650 :
>>649
クロスのブレーキとシフター一体型をそまま付けている
フラットにエンドバー付けた条件に似ているが、フラットバーをカットしても40cmにはできない
グリップが入らなくなるので
本当は38cmのブルにしたいが、いまの状況では40cmが限界

651 :
>>650
あー、ブルホーンっていうから基本的にブル握って走るパターンを想定していたわ
改造費ケチってのお手軽パターンか
それなら街乗りピストと同じく基本的に上ハン部分を握って走るからステムそこまで短くならない
クロスバイクのフレームでも何とかなるかな
長距離目的ならエルゴンタイプのグリップとバーエンドバー付けた方が無難だとは思うが、まあ、金ないのに無理してエビホーン化するよりは正しいと思う

652 :
あと、ハンドル幅あまり縮めようとしない方が良いよ
確かにハンドル幅を狭めて前方投影面積を狭めるのは手っ取り早いエアロ化策だけど
クロスバイクに付いていたレバーそのまま使っているということはグリップ径22.2mmでステムクランプ径も25.4mmだろう?
ステムクランプ径31.8mmならロードバイク用のレックマウントやステムアダプター使うという手段あるし、それでライトやサイコンの位置確保できればレバー内側に寄せられるけど
そうでなければ寄せられないし、無理してレバー寄せても意味ない
ハンドル幅を狭くし過ぎると通常時の走行が不安定になったり上り坂で苦労するのがオチだ
というか、現状でもレバーの取り付け部分はハンドルのショルダー部分(ブルホーン角の根本部分)付近だったりしない?

653 :
>>641
ならそんなのを楽しめばいいよ
先のクロサーみたいに
PCのキーボードも強くた叩けば叩くほど音がするし

654 :
>>643
常識をググれってばか?

655 :
>>654
バカはお前
日本の首都が東京なのは常識だがググればすぐに出てくる
> 摩擦大なら打音大
なんて言うアホ常識は一切でてこないけどなw

656 :
なんで「日本の首都が東京」っていうややこしい例を出してしまったのか
法的根拠なんかあらしまへん

657 :
法的根拠?w

658 :
>>652
ブレーキレバーはギリギリまで中央に寄せているので、ライト等はハンドルに付かない
エクステンションバーは必須だな
ハンドルはほぼ8割方、角の元側を握っている
角の先端は握るべきところではないし、ボジション的に無理があるので握らない
54cmのフラットバーから40cmのブルホーンにしているが、意外なほど安定している
これは長距離でスピードを出すことが多いからなので、街乗りにブルホーンお薦めしない

659 :
おれもMTB系ブレーキシフターをブルホーンのフラット部真ん中寄りにつけてるが
まあ慣れればどこ握っていようがブレーキとシフトチェンジでそう困る事はないな。
握るポジションが増えると色んな状況に対応出来て良い。
ステムはちょっと短かめ、ハンドル幅42センチ、これが自分的にはどんな場所でも乗りやすい。
結局自分がどう思うかはやってみないとわからんね、自転車なんて凄く個人的な物だから自分が良いと思えばそれで良いんよ

660 :
遷都してないからまだ都は京都理論

661 :
そういや中学時代・・・自己紹介で素直に
東京都出身ですって言えばいいのに
東 京都出身ですって言って盛大に
滑ってた先生がいたなぁ・・・

662 :
ステム11cmのフラバからステム8cmにしてブルホーン化してるけど
フラット部握ってようが先端握ってようが、街乗り全く問題ないよ
ステム7cmにしてた事もあるけど別に不安定とは感じなかった
ポジションはドロハンのブラケット持ちに合わせてる感じで、ブレーキとシフターはツノ部分に付けてるタイプ
https://i.imgur.com/A90ASg0.jpg

663 :
ネットで買ったクロスバイク
組み立てたものを営業所止めで送ってもらって乗って帰る予定なんだけどなんか気をつけることある?
とりあえず梱包詰めるリュック持って行こうとは考えてる

664 :
レンチやドライバー持参

665 :
>>663
服忘れるなよ

666 :
>>663
ライトは付いてる?

667 :
>>663
ヘルメット、裾止めバンド

668 :
>>663
営業所というのがヤマトや日通の営業所という意味なら、空気入れが必要かも。

669 :
自転車の梱包ってリュックに入る大きさとは思えないんだけど・・・
その運送会社?の営業所で段ボールを引き取ってもらえるあてでもあるのか?

670 :
自転車ネット通販で営業所止めとかアホのすることだろw

671 :
>>637
586です、この図すごくわかりやすかったです
確かに特に不安定さを感じていたわけではなかったので
このまま短いステムで運用してみようと思います

672 :
ペダルの交換を考えているのですが、オススメを教えていただきたいです

673 :
MT-FT

674 :
>>672
トリプルベアリングがいいなら三ヶ島オールウェイズ
軽さとカラバリならwellgo M194
もしくはいっそビンディング

675 :
>>673
おれもMT-FTを使ってるが、ストラップもクリップもスピンも試せるのがいいよな(要らないから外しちゃったけど)
さらに、誤って脚にぶつけても樹脂だから怪我も少ないし、踏み面も滑り止めに対して中央が低いから雨でも踏み外すこともない
あとは、安くて財布に優しいw

676 :
クロスバイクだけで十分だと思ってたんですけど、スーパーとかちょっと外食するときに駐輪しておくのが怖くてママチャリも買ってしまった僕は馬鹿でしょうか?
ちなみにクロスはfujiのjari2.3、ママチャリは2.5万ぐらいのホームセンターで買ったものです
なんか下手したらママチャリの方が長い距離乗ってるような…

677 :
>>676
馬鹿じゃないけど、無駄なもん(クロスの方)買ったな
君は最初からママチャリで良かった

678 :
>>677
ぐすん😥

乗るのはクロスの方が断然楽しいんだもん

679 :
672です 
MT-FT 三ヶ島オールウェイズ wellgo M194
馴染の自転車屋にあるか確認して見ます
ありがとうございました

680 :
>>653
スレ違いだけどキーボードの音が結構うるさい人がいたので年度末余り予算で仕事に役立つもの買って良いって言われた時、その人用にサイレントキーボードを買ってあげましたw

681 :
全般うるさいよりエンター「ターン!」の方が気になるわ

682 :
>>680
使ってる本人は気分良いけど、
周りの人にとっては、うるさい場合が多いかも知れませんねw

683 :
>>676
ジャリ2.3を普段使いはなんかこわいわな
ていうかそもそもクロスバイクカテゴリには入らんけどな

684 :
>>683
jariってクロスバイクじゃないんですか?
グラベルロードの立ち位置がよくわかんない

685 :
ニカシオはどちらだろ?アラヤが気になる。

686 :
>>655
打撃音大なら摩擦大
お前は一生分からなくていいよ

687 :
>>676
別にいいんじゃねえの
俺も荷物多いときと雨はママチャリだし

688 :
ジャリってアドベンチャーロードってうたってるしロードじゃない?

689 :
>>679
おそらくショップにはそう置いてないと思う…
尼で探した方が早いし安いぞ(´・ω・`)

690 :
グラベルロードはドロハンクロスと言っても差し支えはないと思うが
この意見は全否定される事もよくある

691 :
>>680
摩擦音は聞こえるやろ?

692 :
>>684
メーカー的にはロードバイクの発展型、拡張型という位置付けのようだからMTBからロードに近寄っていったクロスバイクではないんじゃね

693 :
>>692
日本にはあまりない未舗装道路の走破用ツーリング車的な感じだな、
その未舗装道路がある所までオンロード使うからオンロードのロングもそこそこ走れるように

694 :
>>686
まだ言ってるのか…
常識のはずなのに根拠も示せないとか笑うしか無いけどな
まあ一生言ってりゃいいんじゃね?w

695 :
ホントなに買うか悩む。

696 :
>>694
どんな脳してるんだろね
摩擦って概念がない脳だな

697 :
ピチピチモッコリウェアは絶対無理
ヘルメットも嫌
道路混んでたら歩道を走ります。
ま、ロードバイクは無理だ

698 :
ロードバイクの大衆化でレースでなくピチパンツーリングという需要が出てきてロードバイクイメージのツーリング車という事だろ。
MTBのルックスが好まれたが、街乗りにはタイヤやら太すぎ重すぎでクロスが流行ったのと同じ。

699 :
>>696の思考回路

> 摩擦と打音は関係ない ⇒ 摩擦の概念が無い

関係の概念がおかしいんだろうなw

700 :
>>699
関係あるのないの?

701 :
>>700
ないよ
あると言うなら理由を書け

常識だよ

常識なら説明してるサイト示せ

法的根拠ガー(意味不明、多分錯乱)← 今ここ

702 :
>>676
2台とも売り、ミキストのクロスを買ってカゴ付ければスッキリする。

703 :
>>676
道具は用途によって適したものを使い分けるのがベスト
乗って楽しいjariは遊び用、ママチャリは買い物用で
二台体制にしたのは結果的に正解

704 :
>>676
グラベルロードじゃなく普通のロードでよかったんじゃないかと

705 :
>>701
首都を明確に定めた法律もないから東京は首都やない、京都がみやこや、っていうジョークを真に受けてるのは草
摩擦音の人と法的根拠の人は別やで

706 :
>>705
で、それがどうかしたのか?
常識と言い張るならそれを示さなきゃね
まあ示せないからごちゃごちゃ言うしかないんだろうけどw

707 :
後輪を止める部分がタイヤの軸と垂直になるくらいまでしか閉められない
自転車屋に見せに行った方がいい?
https://i.imgur.com/KFvDBGX.jpg

708 :
>>707
反時計回りにゆるめて倒す
だめなら反対側を緩める

709 :
反対側のネジを緩めろ

710 :
>>708
>>709
直った
ありがとう

711 :
ずっとジャイアントエスケープを買おうかなと思ってたんですが
近くの中古自転車屋さんでJAMISというメーカーのクロスバイクが安く売られており迷っています
このJAMISというメーカーの評判はどうなのでしょうか?いわゆるルック車のような感じなのですか?

712 :
>>711
アメリカの古くからあるメーカーだよ
マウンテンバイクが主力
ルック車はないはず

713 :
>>711
JAMISはジャイアントより格上だろ

714 :
型落ちならともかく中古はやめとき

715 :
>>711
自分で調整&弄る気あるなら断然JAMIS
ありきたりジャイアンより100倍楽しそう

716 :
>>711
ルック車じゃないよ
具体的に気になる車種あげてくれれば話はできるけど

717 :
返信ありがとうございます
>>712 >>713
ちゃんとした自転車屋メーカーなんですね検討しようかなと思います
>>714
確かに見た感じサビていて走ってる間に故障したりしないかと思うふしもあります
>>715
そうなのですね、ただそこまで自転車に凝るつもりはないんですよねw近所走る足が欲しい(でもママチャリはなんかやだ)ぐらいでして
>>716
allegro 1Xという車種です

718 :
>>717
それ手を出しちゃあかんやつだろね
10年落ちで見た目にサビが浮くようなコンディションでは
サスもまともに動作するか怪しいし
ハブもろくに整備されてないだろうからグズグズだろう
典型的な安物買いのなんとかになる可能性大
現行のR3買ったほうが100倍安心だし走りも軽快だよ

719 :
>>717
古い型だしサビ見えてるならやめた方がいいね

720 :
今日通勤用にGiant Escape R3を購入した。
自転車は高校の通学以来で約10年が経つ。
試しに30分街乗りしてみたところ、
思ったより車体は軽い、尻が痛い、手に振動が来るといった感じ。
早く漕ぎ続けるには、肺活量、筋力不足が否めない。
ママチャリを追い越すときの優越感、スポーツ車とすれ違うときのお互いに品定めする感じ、行き交う自動車との速度差、距離感の戸惑い。
走った後、着替えが必要なほど汗をかいた。
今までのマイカー通勤とは違った感覚が面白い。
自転車通勤いいもんだね。
スポーツ車の姿勢を意識したけど、やっぱりサドル硬くて尻が痛いよ。

721 :
バスが停留所に停まってたら追い抜く?
それともバスが発車するまで待機する?

722 :
乗車降車にまだ時間がかかりそうかどうか、背後の車の動向、右側スペースの余裕
これらから判断して状況次第

723 :
>>718 >>719 レスありがとうございます
わかりましたやめておこうと思います
やっぱ初心者は中古は避けたほうがいいんですかね?
近所のお店なので整備はしてくれると思いますが

724 :
>>721
バスのウィンカーによる

725 :
>>723
まあ別に安かったんなら買えば良いんじゃない?
そもそもいくらなの?

726 :
バスが発車するまで待機する

727 :
>>725
2万です

728 :
バスはケースバイケースだな
片側二車線以上あるときは追い抜くことが多い
クロスバイクならしょっちゅう停車するバスより速いし、後ろについて走ると排気ガスも気になる

729 :
>>720
じきに慣れると思うけどホントに痛くてダメなら理想のサドルを探す旅に出ることになるな

730 :
>>727
そういう中古自転車は知り合いから譲って貰ったりした場合にいっちょ整備がんばってみるかー!って感じで乗るもので2万は高いかな
その子に強烈に惹かれたなら仕方ないけどそうじゃないなら新車がいいと思う

731 :
>>342
ママチャリのサドルに交換出来るんだ?

732 :
>>701
幼稚園児でもその原理で遊んだりしている現実
ないのはお前の脳味噌

733 :
>>717
サスのチューブ表面やチェーンリングにサビ出てる感じかな?
元オーナーは室内保管していた、って感じではなさそうだし
そうなると変速機やブレーキ周りの状態もちょっと心配
元は6万位の車種だからあれだけど、2万だと整備もしてあるかどうか・・・

>>720
良いタイヤと手のひらにジェルクッション入りの手袋を買うと幸せになれるよ

734 :
>>732
幼稚園児にも劣るレスでワロタ
で、説明まだかな?
できないならそろそろ引っ込んだら?w

735 :
>>734
幼稚園児以前の脳にどう説明を、、、W

736 :
>>711
>>717
クロスバイクは中古じゃなく新品を買った方が良いぞ
安い車種はフレームやパーツも安物
いくら中古で最初に払う金額が安くなっても、それを乗れるようにするため払う消耗品の交換パーツ代&点検整備の作業代は新品と変わらないからな
結局は安くなくなる
メーカー保証や製品寿命のことまで考えたら大損だ

737 :
>>735
その程度の低いレスすでに終わってるよw

> 常識と言うなら説明してるサイトぐらいあるよね
> とっとと示してくれるかな?

738 :
>>723
当たり外れのある中古はある意味ギャンブルだからね
経験者ならモノや店の見極めでリスクを減らせるが、初心者はノーガード
賭けに敗けてカネをドブに捨てても痛くも痒くもない人なら好きにしたらいいが
知識とカネがない人ほどギャンブルに手を出すべきではないね

739 :
>>737
有るのに無いと言う脳に
どうやって説明をw

740 :
>>727
チャリ沼に嵌ってれば2万は何も気にしない額。
普通の人からすると2万は安い新品のママチャリ2台分

741 :
>>721
ウィンカー出してなければ速攻で抜く。それ以外の選択肢は無いだろ。

742 :
>>739
俺に説明なんていらんよ
> 常識と言うなら説明してるサイトぐらいあるよね
> とっとと示してくれるかな?
まさか普通の人に対する説明もないと言うのか?w

743 :
>>741
バスは前を横断する人いるから抜く時は徐行でないと危ないぞ
特に停留所のすぐ先に横断歩道があるケースは要注意

744 :
前の持ち主は性病持ちのキモヲタデブだぞ。
そのサドルそのまま使うのか?

745 :
バス抜いたら強烈な幅寄せで仕返しされたぞ

746 :
左ウィンカーもしくは両ウィンカーで停車のバスは右から抜く、走行中ならどれ程低速でも左から抜かない、左から抜くのは信号待ちで停車の場合だけ、を、全ての自転車がしていればバスの運転手もこちらの動きを妨げる走りはしないと思う。

747 :
通勤にクロスバイクを買おうとしている初心者です。
ternのripはどうでしょうか?
デザインがカッコいいだけなのですが。

748 :
バスで抜いてる

749 :
>>747
こっちのスレでテンプレに沿って聞いた方がいいよ
めんどくさいかもしれないけど、適当な質問には適当な答えしか返ってこない
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1581161813/

750 :
>>749
ありがとう。
そっちを先に読み込みます!

751 :
今の ママチャリは2万で2台は買えない気がするんだけど

752 :
実店舗だと在庫管理や土地代人件費諸々であまり無いな
セール品なら別だけど

753 :
>>720
オチンポは硬くなる?

754 :
>>747
ここ650サイズのクロスあるんだね知らんかった
俺はチビだから今度これ買おうかな

755 :
650cとかいうマイナー規格なんてタイヤ在庫してる店ないから自分で持っておかんとな

756 :
>>746
そんなことない。n市のバスは後ろから来て幅寄せガンガンで抜いて行っていた。散々苦情を言ったらおとなしくなった。

757 :
つくば市のバスも酷いぞ
まともな奴もいるが

758 :
お前ら抜いてもいいけど、手信号しろよ

759 :
車道を走るチャリのマナーを見る限り、自分に理不尽な事があっても仕方ないと思ってる。
なんせ車道で赤信号信号待ちしている自分の横をまっすぐ直進していくやつだっているのが現状だから。

>>758
手信号はしない。
走行中にハンドルから手を離したくないから。
前方後方誰もいないならボトルに手をやって飲みもするが、手信号となると伝えるべき他者が近くにいるわけで、走っていて誰かが見える距離にいてハンドルから手を離すのは自分には無理。

760 :
>>742
良かった
お終い

761 :
>>759
手信号しないのはルール違反だよ

762 :
>>760
結局説明できずに終了w
まあ想定通りだけど

763 :
>>761
ルールを守って怪我しても自己責任だからね。
怪我した時にルールを決めた人間が罰せられたりしないだろ?
これを自己責任という。

ルールを守って怪我する可能性とルールを守らずにペナルティを課せられる可能性、どちらを重く捉えるかは各人の自由。

764 :
手信号って危ないよな

765 :
ミラー付けろよ、ハゲ共

766 :
>>765
頭コロナってそう

767 :
>>763
もう自転車乗って車道走らないでくれる

768 :
>>449 で質問した者ですが、アドバイス通り、お店でescape R3の最大サイズを試乗してみましたが、小さくてファンキーコングが乗ってるみたいって言われました 通販で買わなくて良かった
助かりました ありがとうございました

769 :
自分も手信号しない派
そもそも車道出る時は極力自動車がいないときに
歩道では人がいれば足つけていなくてもママチャリ並みの速度って感じ
バスとかがいる場合は待つか降りて歩道行くわ

770 :
あさひに寄ったついでに二カシオse見てきたけど
スルーアクスルみたいなqrなのね
qrとディスクの相性悪いとは聞いてるけど
あれどうなんだろ?

771 :
>>770
TAみたいなQRってのは、TREKが出してるThruskewみたいなヤツのこと?
もしそれに近い設計なら、剛性こそTAに劣るけど固定力やズレ/脱落防止性はTAと同じな気はする

772 :
>>770
あれなら大丈夫だろ、買っちゃいなよ

773 :
>>762
説明が無駄だから終了w

774 :
>>763
他者を巻き込んでも各人の自由?

775 :
>>764
事故を避けるための手信号じゃないの?

776 :
>>769
手信号でふらついたりする人はそれが
いいね!

777 :
>>773
できない言い訳は要らんよw
マジで聞くけど虚しくならないの?

778 :
>>774
自由。
自由には責任が伴うのは既に書いた通り。

779 :
手出したらそのまま轢かれそう

780 :
後方確認してから手信号出す事も出来ないバカばかりかよ

781 :
手信号してもどうせ一般人には伝わらないんだろうな・・って思ってやってないんだけど
実際周りでもやっている人いないし
結構伝わるもんなの?

782 :
>>781
大概のドライバーは事故回避のため自転車がどう動くか知りたがっている。

783 :
>>777
全然
寧ろすがすがしい

784 :
>>781
少なくとも車人は知っているよ
免許試験で学ぶから

785 :
>>781
チラチラ振り向いてくれるだけで助かる
予備動作なくいきなり車線変更はマジ勘弁して

786 :
>>783
そうか、引っ込みつかなくなるとそういう境地に行けるのかもな
とりあえず>>760で終了言いながら終了できないぐらい悔しいのは理解したよw

787 :
>>782
そろそろ自転車にも方向指示器とかブレーキランプ付けてもいい頃だと思う…

788 :
スーパーカー自転車時代の再来だ!

789 :
>>786
愚者は軽くあしらうのがポリシー

790 :
春〜夏あたりの使用を想定した手袋を買おうかなと考えているのだが結構手にくる振動が気になる場合はどんなやつが良いんでしょうか

791 :
自転車で日本中を走り回ってた頃はしっかりした走りをしていると思ってたけど
その後バイクでも走り始めて初めて自転車が案外ふらついているのに気付いた
でもそれに気付いていないか無視か
間隔を1m開けないで追い抜く車がが案外多いね

792 :
>>789
軽くあしらう?
何日も粘着してるのに何言ってるんだかw

793 :
>>790
手の平にパッドが入ってるのがあるからそれを買えばええ
サイズが合わないと操作感悪くなるから必ず実店舗で試着すること

794 :
>>792
そろそろ別スレかなんか立てて戦場をそちらに移してくれないか
なんなら俺が立てよう

795 :
おれの自転車ウィンカー付いてるし

796 :
>>771
トレック見たこと無いからよくわからん
一度520見てみたいからその時に確認してみるわ
>>772
メリダクロスウェイくんが余裕で現役だから先の話だね
タイヤ太くするだけならアホみたいに余裕あるし

797 :
>>792
チリリ〜ンw

798 :
>>790
エア圧低めにするか
ワンサイズ太めのタイヤにする
って選択肢は?

799 :
>>794
>>797に言ってやれよw

800 :
giant の
escape R3 と GRAVIER
を比較すると、以下の3つは体感とか乗車経験からどれくらい違うと感じますか?
1.走り出し
2.巡航速度
3.パンクのしやすさ
4.メンテナンスのしやすさ
私はスポーツバイク完全初心者で、通勤、たまの遠出に使うためにどちらかを買おうか迷っています。パーツとかカタログスペックの話をしていただいても分からないので、皆さんの感想を参考にしたいです。

801 :
以下の3つ → 以下の4つ
です すみません

802 :
初クロスバイクで半年ほどグラビエに乗ってます。
最初からグラビエに決めてましたが、ジャイアントストアでR3も試乗させてもらいました。R3はタイヤの細さから来るゴツゴツ感でこりゃアカンと。
その分、漕ぎの軽さと巡航速度はR3で間違いないなと初心者ながら思いました。
グラビエだけなので比較できませんが、100km超とか走れてるので、要は本人次第かと。

803 :
極太タイヤで安定した走りが良ければグラビエ、クロスらしい走りがしたければR3
速さ求めるならRXへどうぞ

804 :
R3はクロス界のママチャリ

805 :
>>800
愚直に項目を点数化するとしたら、こんな感じ(満5点)
r3
3, 3, 3, 3
gravier
3, 3, 3.5, 3
ぶっちゃけ差があるのはホイールぐらいしかない。
他は同等か、どんぐりの背比べ。
クッション性はあるが完組ホイールの選択肢が少ないgravier
トータルバランスが取れていて無難なのはR3。
この手のスポーツ車はママチャリとは異なり、
前傾姿勢になり勝手が違うので梃子摺るだろうがそういうもの。
>>802
漕ぎ出しの軽さも巡行速度も変わらない。
ギアが全く同じだから。

806 :
>>805
タイヤサイズの違いからくる重量差があるから漕ぎだし・加速には差が出るだろ

807 :
タイヤの太さで転がり抵抗も違うし、タイヤホイールの重量も違うからね
R3のほうが断然加速もネットも速いね

808 :
>>800
1.R3のが上
2.R3のが上
3.タイヤが高圧な分R3のが上
4.かわらん
ただ乗り心地よくしたいなら純正タイヤからちゃんとしたタイヤに変えたほうがいい
しなやかさと加速のさせやすさ、足止めたときの速度の落ちにくさが全然ちがってくる
これはどのクロスにも言えること

809 :
>>808
重いタイヤは減速し難いのでは?

810 :
>>809
質量的な話だけで言えばイエス、でも実際は
タイヤのしなやかさから来る、跳ねの少なさ転がりの良さも関係してくるから
重さだけでは単純比較はできないのさ

811 :
>>809
逆に見ると
慣性の法則で一旦スピードに乗ると
巡航速度は維持し易いね

812 :
>>811
そうでもないぞ

813 :
理由は、理想に近い環境下でも現実に自転車は常に細かい加減速を繰り返さざるを得ないため、回転系外周部つまりタイヤやリムの重量が大きいほうが出力を要求される(疲れる)
また重く太いタイヤは、摩擦においては転がり抵抗が大きく、前方投影面積においては空気抵抗が大きい
まあ2台乗り比べりゃ誰でも一発で分かる

814 :
>>811
便宜上は巡航と呼んでるけど自転車はスーパーマリオで言えばBダッシュボタン連打だから常に失速も起きてるんだ

815 :
>>800
速いけどケツが痛いのがR3
遅いけどケツが痛くなりにくいのがグラビエ
まぁR3ケツの痛みはいずれ慣れるしグラビエも脚力上がれば速く走れる
つまり見た目で選ぶのが一番だ

816 :
いうてケツの痛さそんなに変わるかな?
650Bと700Cで付け替えて乗り比べて違いはそんなに感じない
足の方がフニっとした感じはある
やっぱり太さは路面状況あまり気にしなくて良い気楽さを取って650B使うか、速さ求めて700Cを選ぶかだと思う
その点グラビィエは気分で変えられるから便利っちゃ便利

817 :
みんなマスクして乗ってるの?

818 :
花粉症だからいつもこの時期はマスクして乗ってる

819 :
するかそんなもん

820 :
俺も花粉症だからマスクしてるな
マスクの下は、鼻から口に鼻水が大量に流れ込んでるw

821 :
水分補給と思えばへーきへーき

822 :
俺も花粉症だからマスクして乗る

823 :
グラビエディスクは700cコンパチだからな、実質

824 :
鼻の穴にワセリン塗るといいらしいと聞いたのでここの花粉症マン誰か試してみて

825 :
グラビエ安定性はあるけどパーツいじくるとなるとちょっと不便
650bかつVブレーキ対応のホイールとか殆どないから他の人みたいにホイール取り替えるとかしにくい、グラビエディスクの方だったらバリエーションあるかもしれないけど

826 :
ナルーマスクしてる
少なくとも花粉に対してはめっちゃ快適

827 :
もうすぐアベノマスクが届くから、それで排気ガスも花粉もウィルスもブロックやで

828 :
>>824
ワセリンてアナルに塗るあれか。

829 :
今年は花粉少なかったよな てかマスク効果?

830 :
ワセリンは目の周りから頬骨、鼻の穴の周りに塗るのも効果高いよ

831 :
>>810
硬いタイヤの方が転がり抵抗小さいらしいよ。

832 :
>>831
トルク/脚力を伝える力は?

833 :
>>832
スリップしない限り、どう考えても硬いほうが伝わりやすいだろう。

834 :
>>833
タイヤの接地面積は硬い程少なくなるよね

835 :
>>817
マスクとゴーグルはセットですね

836 :
MTB用のフルフェイス

837 :
クロスバイクは乗りやすさ的に650bの35Cぐらいの方が色々向いてるのかも試練

838 :
>>831
理想的な路面での話(デコボコが無い)ならイエス
理由はタイヤの変形が少なく済んでそこに消費されるエネルギーが減るから
実路面での話ならケースバイケース
同じタイヤで適正空気圧と上限いっぱいまで入れて、荒れた路面走って比較してみるとわかる
路面が荒れてるほど高圧運用のタイヤは、車体ごと上に跳ねる方向にエネルギーを食われるし
ガタガタしてると漕ぎにくくなるしで。

839 :
>>834
「スリップしない限り」の意味がわかってないのか?
普通の路面だと加速時にスリップなんてしないし

840 :
サドル厚くして28cから35cにしてみたけどシティサイクルみたいな乗り心地

841 :
グラビエディスク良いよな

842 :
>>840
走り心地も

843 :
>>839
>>838

844 :
そりゃポンポン跳ねるような路ならね
そんな荒れてる道で比較するのはどうかしてると思うが

845 :
予算5万ならなにかいます? クロス MTB
ドロップハンドル車はダメ。

846 :
アラヤMFXかな

847 :
>>846
あれ良いの?

848 :2020/04/06
ケツが痛いカキコが多いって事は
ポンポン跳ねる道が現実には多いって事でもあるんじゃないかな

\┨┠/ カンチブレーキ \┨┠/
【でも】ブルベはグレー ブルベは危険 10【ブルペ】
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ60個【街乗り】
荒北仮面を語るスレ
【世界と走れ】Zwiftスレ37【トレーニングアプリ】
ブルベ総合その40
折り畳み&小径車総合スレ 136
Y'sRoadワイズロード 19【日本最大雰囲気スポバ店】
車に抗議や煽りされたら軽く転んで頭打ちましょう
盗難 カギ 鍵 ロック イタズラ対策スレpart172
--------------------
[昭和]クラシックギター昔話 (第2弾)
入管法可決でもネトウヨだんまりの怪
京女にとって首都圏に住むのは「田舎暮らし」?
▼△▼ドラマ視聴率2019年10月期【18】▼△▼
鎌池和馬総合スレッド 1874
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ203【育児】©7ch.net
【夏はエコで涼しい夜】coolな洋楽【eco100選】
Brompton 86
清音のみで その201
JAPAN COUNTDOWN▽ロッキン第2弾☆ももクロポルノUVERが熱唱♪
☆サーフテックの板って★
(´・ω・`)ろくでなしショボンのなかよし広場 189
TOKIOカケル 高畑充希
すみすみ〜まったりパズル〜8匹目
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ5247
【安倍首相】「桜を見る会」ツアー主催は旅行会社であり私物化には当たらないと反論
TWICE雑談(ID無し)★16
誰にも見られずにチャーハン作れたら神179
不倫ってめっちゃ叩かれるけどしない人の方が少ないよね?????
若者のK-POPブーム、マジでとんでもないことになる。「新大久保」が”第二の原宿”になってしまう。土日は若者でごった返し [253542839]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼