TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[YouTuber] 村中秀史六段 応援スレッド
第4期叡王戦 Part21
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 87
加藤結李愛女流の対局 テーブル椅子に決定
第78期 順位戦 Part54
[将棋フォーカスMC] 乃木坂46 向井葉月 応援スレ 3
大平六段、新潮の記事に苦言
名古屋の将棋施設更新問題 1手目
増田康宏・六段 応援スレッド 4
杉本昌隆応援スレ Part3

【フリクラ】森内俊之観察スレッド第11局【底辺】


1 :2019/08/07 〜 最終レス :2019/08/25
あ、観察

2 :
まともに始めなさいよ!

3 :
あ、新スレ
【フリクラ】森内俊之観察スレッド第11局【底辺】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1565180408/

あ、旧スレ
【知的】森内俊之観察スレッド第10局【障害者】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1562408937/

あ、関連スレ
森内と羽生 なぜ差がついたのか
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1523661106/

森内俊之・九段 応援スレッド 94
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1545794186/

平成の黒歴史を振り返るスレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1542282866/

史上最低名人決定スレッド
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1553805094/

【悲報】森内俊之、佐藤康光より格下だった
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1556699352/

基地害糞虫の巣窟スレ

竜王と名人が真のチャンピオン(羽生)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1556580576/

4 :
あ、底辺フリクラの実力

森内俊之九段(48.8) (2019年8月1日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数5 勝数1 負数4 勝率0.200 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数159 勝数 64 負数95 勝率0.4025
通算 対局数 1483 勝数 913 負数 570 勝率 0.6156

あ、名実ともに底辺フリクラ乞食ですたぁあ

5 :
知的障害者

6 :
ねぇねぇ君、フリクラ乞食らしいけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑フリクラ乞食森糞

7 :
割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、
なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、
真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、
納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」と
ニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、
その間の棋士。しかし永世称号2つを持ち、王将、棋聖のタイトルを獲得して三冠となった渡辺明をして、そんな感じなんだなあと驚くとともに、
森内俊之、佐藤天彦という黒歴史名人の存在感のなさを今更ながら思い知る。

平成将棋史(4)大崎善生

8 :
【森内対戦成績】
森内 33−39 佐藤康光
森内 17−20 渡辺明
森内 23−23 丸山
森内 27−27 郷田
森内 13−16 深浦
森内 6 −10 村山
森内 58−78 羽生
森内 16−20 久保
森内 1−1 神吉
森内 0−1 熊坂
森内 0−1 橋本 あ、1億パー負け

森内 0−5 中村太
森内 2−7 豊島
森内 2−4 広瀬
森内 1−2 村山慈
森内 0−1 永瀬
森内 1−2 阿部光
森内 1−2 斎藤慎
森内 0−3 千田
森内 0−2 藤井聡
森内 5−6 佐藤天 ← New

9 :
・羽生より先に永世名人
・名人戦 森内5− 4羽生 僅かに勝ち越し
・順位戦26連勝(C2、C1、B2のみの参考記録)
・順位戦A級9戦全勝
・竜王名人2回、最後の竜王名人なので自称真のチャンピュン

あ、これが底辺フリクラ雑魚乞食森内(48)の自慢の全て

10 :
http://www.shogi.or.jp/game/record/all.html
歴代通算勝数記録 (2019年7月9日対局分まで)
*1位 羽生善治   2029局 1435勝 *592敗 2持将棋 0.7079
*2位 大山康晴   2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5288 引退
*4位 谷川浩司   2171局 1320勝 *848敗 3持将棋 0.6088
*5位 中原  誠   2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*6位 内藤國雄   2132局 1132勝 1000敗      0.5310 引退
*7位 米長邦雄   1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 物故
*8位 有吉道夫   2090局 1088勝 1002敗      0.5206 引退
*9位 佐藤康光   1663局 1034勝 *629敗      0.6217
−−−−−−−−1000勝の壁−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10位 桐山清澄   1928局 *993勝 *935敗      0.5150
11位 森下  卓   1582局 *929勝 *652敗 1持将棋 0.5876
12位 森内俊之   1482局 *913勝 *569敗      0.6160 逃亡
13位 丸山忠久   1425局 *897勝 *528敗      0.6294
14位 大内延介   1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 物故
15位 郷田真隆   1426局 *882勝 *543敗 1持将棋 0.6189
16位 森  雞二   1742局 *865勝 *877敗      0.4966 引退
17位 二上達也   1608局 *856勝 *752敗      0.5323 引退
18位 高橋道雄   1547局 *849勝 *697敗 1持将棋 0.5491
19位 深浦康市   1322局 *833勝 *489敗      0.6301
20位 南  芳一   1493局 *814勝 *679敗      0.5452

11 :
森内 生涯獲得総タイトル12期
名人8期 その他タイトル数4期


【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン
あ、黒歴史森内邪道

12 :
(王道棋士) − (邪道棋士)

大山 96 − 70升田 対局数167 持将棋1
中原106 − 80米長 対局数187 持将棋1
羽生 78 − 58森内 対局数136 持将棋0
豊島 7 − 2 森内 対局数 9 持将棋0
豊島 15 − 6 佐藤あ 対局数21 持将棋0

木村時代・・昭和20年前後
[塚田期間]昭和20年代中半

大山時代・・昭和20年代後半〜昭和40年代前半
[升田期間] 昭和30年代前半

中原時代・・昭和40年代後半〜昭和50年代
[谷川、米長、中原混迷期]昭和50年代後半〜平成5年頃

羽生時代・・平成5年頃〜平成末
[森内渡辺期間]平成10年代中半〜平成20年代中半
[佐藤あプチ期間]平成末

豊島・渡辺・永瀬混迷期・・令和初期

藤井時代?

13 :
【森内メンバー】
通算勝数 : 913
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【谷川九段】
通算勝数 : 1320
生涯獲得タイトル : 27
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 4
最優秀棋士賞 : 5回
賞金王 : 1回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1034
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

14 :
Q: 尊敬する人は?
森内 「あ、米長」

Q : ライバルは?
森内 「あ、先崎、佐藤康光、羽生」

Q : 好きな花は?
森内 「あ、白い鼻」

Q : 得意なことは?
森内 「あ、クイズと嘘をつくこと」

Q : 苦手なことは?
森内 「あ、人前で話すこと。あ、アウアウ」

15 :
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
4位 谷川浩司 27期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www

16 :
豊島王道名人 7 ●●○○○○○○○2 森内邪道乞食
羽生王道元名人 12 ○○○○○○○●○○○○○ 1 森内邪道乞食
あ、悪は最後に滅びる

【森糞信者の泣き言】
森糞敗戦

・森内は本気を出さなかった
・森内は順位戦、名人戦でないと本気を出せない
・森内はやる気をなくした
・森内は優しいから勝ちを譲った
・森内は手抜きはしていない

森糞勝利

・森内が本気を出したwww

あ、悲しいね

17 :
(小6)
先崎(奨励会5級?) >羽生(小学生名人) >森内(雑魚)

(中3)
羽生(プロ4段)>先崎 =森内(奨励会)

(17歳)
羽生>先崎=森内(プロ4段)

(19歳)
羽生竜王 >>>>先崎=森内(プロ4段)

(23歳)
羽生名人 >>>>森内(A級8段)>先崎

(30歳)
羽生元7冠>> >>森内(A級8段)=先崎(A級8段)

(31歳)
羽生元7冠>森内(名人)>先崎(BI)

(48歳)
羽生永世7冠>>>>>>>>先崎(C1)>森内(フリクラ雑魚)


30歳までは先崎と森内はほぼ互角
31歳で森内は名人へ、先崎はA級陥落

最終、森内タイトル12期永世名人資格獲得、先崎タイトル0期タイトル戦登場0回
あ、鬱

18 :
聞き手「ここは脱糞ネタでいいんでしょうか」
一二三「えと、ええと、間違うといけませんね、えとウン、フン、脱糞ですね」

〜森内△9八銀 ああ、ぁあ、脱糞しました

一二三「……あれ?あれれ?あれおかしいですよ?不評?もしかして不評?あれちょっと待ってスレ3つも立ってるから…わ、これ不評ですよ!」
聞き手「脱糞ネタがいけなかったんでしょうか」
一二三「うんフン、ダ、ダップンがダメだったんだね、だ、だってコレ、詰んでますよ?」
聞き手「の、ようにも見えますが…」
一二三「うひょー!大不評!これは歴史に残る大不評じゃないですかね」

19 :
あ、肩書きも実力もフリクラの底辺雑魚(48)


1 渡辺明三冠 1981 41 183
2 豊島将之名人 1921 48 30
3 藤井聡太七段 1909 28 86
4 永瀬拓矢叡王 1868 -35 50
5 羽生善治九段 1868 6 60
17 郷田真隆九段 1767 -12 14
23 佐藤康光九段 1742 9 -18
25 丸山忠久九段 1727 -4 4
27 谷川浩司九段 1721 -12 22
40 藤井猛九段 1674 6 33

57 森内俊之(48)1620 -8 -13 ←←←←←←←←
61 今泉健司四段 1615 26 -5
85 瀬川晶司六段 1542 -9 19

92 森下卓九段 1527 -12 -4
115 先崎学九段 1490 -2 -46
アマチュア 1471 -5 95
126 島朗九段 1441 18 -10
奨励会員 1439 -1 -64
152 田中寅彦九段 1359 0 -11
女流棋士 1339 56 146
157 堀口一史座七段 1332 -28 -77
167 東和男八段 1230 12 -9

http://kishibetsu.com/ranking2.html

20 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

21 :
森内クリステルはどこに嫁ぎますか?
関内の公衆便所ですか?

22 :
【日本将棋連盟公式序列一位期間】

18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)
7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)

23 :
244名無し名人2019/07/14(日) 06:18:19.02ID:/LG0xqFH>>246
大山=大鵬=王貞治
升田=柏戸=長嶋茂雄
米長=北の富士=張本勲
中原=北の湖=落合博満
羽生=貴乃花=イチロー
森内=曙=松井秀喜

24 :
364名無し名人2019/07/23(火) 07:18:19.01ID:QarnEjec
「永世称号を獲得している棋士の序列は永世称号の獲得順になる」
永世資格を持つ九段の棋士が現役のうちはこれで正解

永世襲名後は
永世名人が特別扱いで第1位となり
その他6つの永世(永世竜王含む)がそれに次ぐが、永世複数持ちは優遇される

よって永世襲名後の序列は
谷川17世
森内18世
羽生19世(その他永世持ち)
渡辺永世竜王・永世棋王
佐藤康永世棋聖

25 :
青葉区の下水道修繕費は他区の2倍です

26 :
自分の過去の書き込みを、他人のふりしてコピペしてオナニーする基地害糞虫、キモい

27 :
森内のウンコって強酸性らしいな

28 :
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:pmklBEi+)

・前科もちの在日コリアン
・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課
・将棋板で詐欺まがいの犯行
・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
・3手詰めが不如意
・安いイオンの合成焼酎をあおる
・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない、
・里見を里美と書き溺愛
・竹俣ファンやオタからも除け者にされている
・複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・森内を崇めるために必死に羽生を利用
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・森内が真のチャソビヨン!! と絶叫し続け毎日オナニー三昧
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で羽生誹謗中傷書き込みする昆虫同等の知能
・自分の過去の書き込みを、他人が書いたふりして引用コピペしオナニーする真の基地害


糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

29 :
羽生>谷川>佐藤康光>森内www


これが序列、引退後の序列は引退時に語るべき
今現在の序列を無視するのは都合が悪いからとしか言い様がない

30 :
引退後がどうこうとか、その時には規定が変更されてる可能性もあるしな
挙動不審者が事件を起こして永世名人資格取消の可能性も高い
引退後の序列云々を妄想してオナニーすることしかできない森内信者哀れ

31 :
名人戦で羽生さんに僅かに勝ち越しと、羽生さんより1年速く永世名人資格とったことしか取り柄がない底辺フリクラ雑魚森内
現時点では真の底辺雑魚乞食棋士

32 :
森内除去

33 :
森内がいつ引退するのか知らんけど、現時点で連盟HPに書いてある、タイトル保持者等の序列では森内は最下位
それは森内信者がどう足掻いても変えようのない真実

34 :
>>28
>・毎日24時間2ちゃんに張り付いている

これ、糞虫連呼さんの事じゃ、ありませんの?w

35 :
森内俊之将棋界追放を祈る

36 :
羽生は森内の前では舞の海みたいだった

37 :
羽生善治氏の名言
「才能とは10年、20年と同じ姿勢で同じ情熱を傾けられる力のこと」

あ、10年間の確変中だけ情熱を燃やしました
あ、その後は情熱は消滅しましたあ
あ、姑息の才能だけは抜群だった底辺フリクラ雑魚乞食(48)

38 :
快便人

39 :
肛門の恋人モリー

40 :
挙動不審者森内が永世資格剥奪され棋界追放される確率は何億パーセントありますか?

41 :
【2000年の密約】
神 「無冠の森内よ、お前も既に30歳。タイトルが欲しいか?」

森内 「うむ。あ、タイトルとらせてください」

神 「そうかタイトル欲しいのか。森内よ、お前に10年の確変を授けよう。確変中は12期までタイトルとれるが。確変終了したら、お前にはフリクラ同等の力しか残らぬが、それでもよいか?」

森内 「あ、かまいません。12期タイトルとれるなら、あとはどうなってもかまいません。あ、」

神 「よし、わかった。森内俊之よ、確変せよ!」

森内 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ!!!!」

【2004年の密約】
森内「あ、渡辺明よ。そなたを我が邪道後継者として竜王位と僕が開発した森内システムを授けよう。あ、ただし10年後には竜王位を私に返すように」

渡辺「ありがとうございます。先代様が開発したシステムを駆使し竜王位だけを守ります」

森内「うむ。あ、あと僕の領域名人位には手を出すでないぞ。」


【2004年の密約 続編】
渡辺 「竜王を譲ってくれた先代様のために、携帯ソフトカンニングを教えて差し上げます。」

森内 「うむ。あ、これは長時間制で使えるな。あ、長時間制の帝王と呼ばれるであろう」

42 :
糞虫 「森内さんが真のチャンピオン」
羽生アンチ 「森内さんが完璧なチャンピオン」
糞虫2号 「森内さんが将棋の神」

一般将棋ファン「名人と言えば羽生、森内? 誰?」
基地害羽生アンチ 「あ、%&?$#!」

43 :
https://www.youtube.com/watch?v=5mwHa2qBkHM

森内俊之 vs 森内俊之

44 :
佐藤前名人はさすがにアマに勝ったようだな
これが森内だったらどうなっただろ?
永世名人がアマに負けたらヤバいから、だから前もって天彦に負けておいたのか?w

45 :
アゲアゲVSブリブリ

46 :
やはり森内科

47 :
佐藤天には駆け出しの頃、NHKで(当時森内名人)指導してあげたから
名人になれたんだよ。将来性を感じた若手には、本気をだして稽古をつける

48 :
あ、アマに負けは経験済みですたぁあ
あ、底辺フリクラ雑魚乞食

49 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

50 :
佐藤天 「森内の真似して順位戦、羽生戦に姑息搾りやったら名人とれちまいましたよ(笑 だけど羽生さんが衰えちまって終わりでさあ。森内はずるいよね」

森内 「あ、よき後継者」

51 :
あ、今期は1勝4負
あ、タイトルホルダー以外の雑魚には本気になれません

52 :
羽生の排卵日オタク

藻痢羽痴吐臭気

53 :
将棋の森内俊之九段(48)が7月4日放送のテレビ棋戦で斎藤慎太郎王座に奇跡的勝利し、史上?人目となる公式戦通算913勝を達成した。

森内九段の姑息な将棋は「脱糞王」の異名を持ち、名人8期(史上最低最悪永世資格保持者)などタイトル12期、棋戦優勝13回を誇る。
現在は順位戦から逃亡しフリークラスで醜態を晒し続けている。佐藤康光会長から会長を奪うために理事に就任したが無能を露呈させ涙目脱糞退任している

黒歴史棋士森内俊之は、
「あ、ここ5年は1勝することの難しさを感じる日々でした。あ、最近は底辺プロである自覚が芽生え、底辺雑魚棋士同士のねじり合い粘便将棋を楽しめる心境になりました。あ、1034勝という佐藤康光の記録に少しでも近づけるよう頑張ります。あ、ノーコメント」と語った。

通算勝数ランキング   (7月4日現在)
(1)羽生善治※ 1435勝 592敗
(2)大山康晴  1433勝 781敗
(3)加藤一二三 1324勝1180敗
(4)谷川浩司※ 1320勝 848敗
(5)中原 誠  1308勝 782敗

* 佐藤康光 1034勝 629敗
* 桐山清澄 993勝 934敗
※ 森下卓 929勝 652敗
★ 森内俊之 913勝 568敗

54 :
木村一基(46)A級1組 王位戦挑戦、竜王戦トーナメント挑戦者決定戦進出

森内吐屍(46)フリクラ2組 3年連続順位戦負け越し、A級陥落フリクラ逃亡

あ、NHKで木村に公開処刑されてしまいますう

55 :
森内はもうゴールにたどり着いただけだろ

56 :
ゴールってフリクラですか?

57 :
ゴール=ボットン便所

58 :
名人8期、生涯総タイトル12期で満足して46歳から廃物になった将棋アスペ
あ、現在の目標年収200万
人前で話すことは苦手ですが金のために怪しい会合を開きます
あ、ノーコメント

59 :
谷川、羽生、佐藤康光 ・・引退まで絶え間なく全力を出して対局を続ける天才

森内、先崎・・一瞬成り上がった後は手抜きして将棋にへばりつく底辺雑魚屑、全くやる気がないのに金が惜しいので引退しない金の亡者

60 :
谷川>>>森内

61 :
アナルセックスの達人、森内九段

62 :
【日本将棋連盟公式序列一位期間】

18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)
7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)

これで見れば確かに谷川、羽生より下になるけど後はナベ、佐藤も下

63 :
序列とか連盟が勝手に決めたことだからな
森内が渡辺や佐藤以下なのは成績比較で明らかになった

64 :
成績もひとつの評価基準なら序列比較もひとつの評価基準でいいんじゃね?

65 :
王座10期と名人10期は同じって、
こういう時は連盟の基準を持ち出すのに

66 :
>>64
連盟が勝手に決めた評価基準だな
>>65
誰もそれが連盟の基準に基づいたもの、とは言ってないが

67 :
>誰もそれが連盟の基準に基づいた

あんたはいってないかもだけど、よくこれが連盟の公式見解だって
いってるのがいる。過去すれ見れば結構あるでしょ

68 :
>>67
じゃあそれはそいつに言えよ
俺に言うことじゃないだろ、森内アンチは1人じゃない

69 :
すまんすまん

70 :
森内は腐っても永世名人だからな
ゲスト料や印税、対局料だって段位が影響するから
200万よりはもらってると思うよ
仮に200万しかもらえなくてヤバいっていうなら
フリクラ宣言しなけりゃ良かっただけの話

分相応の生活して、馬鹿な豪遊しなけりゃやっていけるのはお前らだって同じだろ?w
将棋界で数人しかなれない永世をいちいち心配するなんて無意味にもほどがある

71 :
永世名人を盗むためだけに生まれてきたウンコ

72 :
投資に失敗した永世名人wwwwwww

73 :
長期的に負け続けるコツをフリクラ底辺雑魚(勝率.200w)が伝授!

74 :
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:lMAlXQPw)

・前科もちの在日コリアン
・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課
・将棋板で詐欺まがいの犯行
・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
・3手詰めが不如意
・安いイオンの合成焼酎をあおる
・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない、
・里見を里美と書き溺愛
・竹俣ファンやオタからも除け者にされている
・複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・森内を崇めるために必死に羽生を利用
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・森内が真のチャソビヨン!! と絶叫し続け毎日オナニー三昧
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で即座に羽生誹謗中傷書き込み開始する昆虫同等の知能
・自分の過去の書き込みを、他人を装い引用コピペしオナニーする真の基地害
・森内が村山聖に大きく負け越しているのにもか関わらず、順位戦で村山に勝ったことを抜き出し優越感に浸る屑
・森内が格上になるものを必死で探してコピペオナニーするのが生き甲斐


糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

75 :
>>70
>ゲスト料や印税、対局料だって段位が影響

フム、10億って言ってもA級20年間だけだし、A級以前の10年間や
A級時代の副収入で、もう3億〜4億は稼いでるよなあ

76 :
× 森内は腐っても永世名人だからな
○ 森内は腐った永世名人だからな

森内がA級陥落の際フリクラ逃亡したのは、理事→会長を狙うためでもあった
理事手当ては約年600万、フリクラでも生活成り立つと計算
しかし、挙動不審で職務無能、言語不明瞭アウアウ恥さらしで会長の夢は消え涙目脱糞退任

あ、計算が狂いましたぁあ

77 :
>・将棋板で詐欺まがいの犯行

そんな事やってないし。レ〇〇とか、事件のニュースをそのまま森内に改編してる奴の方が
やばいけど、そいつには注意しないの?

>・毎日24時間2ちゃんに張り付いている

それ、お前の事じゃん。何か書くと必ずすぐに登場するし

78 :
>>75
A級棋士でようやく2000万とかだから、C級〜B級の10年間じゃそこまで稼げてないと思う
副収入含めても1億くらいかな、その期間はタイトルも取れてないし

79 :
>・毎日24時間2ちゃんに張り付いている

昨日は少なくともいなかったけど、お前もいない。
けど書いたら登場しただろうし、一日中監視してたんだろ?
お前がいなかった日はないからな。毎日見てるのはお前だよ

80 :
>>78
そうなんだ
じゃ、A級時代の20年の副収入は、どれくらいと思う?

81 :
フリクラ棋士は順位戦参加してないから給料相当低そうだ

82 :
>>80
相場が分からないからハッキリしたことは言えない
ただ忙しいしそんなに多くのイベントには出られないだろうから実はそんなに多くないと思う
棋書もたくさん書いてる訳じゃないし

83 :
公益社団法人日本将棋連盟 役員報酬(本給月額)
ttp://www.shogi.or.jp/aboutus/report/25-12.pdf
・会長    \410,000
・専務理事 \372,000
・常務理事 \342,000
・理事    \320,000
・職員兼務理事 \100,000

A級   \650,000
B級1組 \500,000
B級2組 \300,000
C級1組 \200,000
C級2組 \150,000
フリクラ \100,000

給料はこんなもの

84 :
フリクラプー太郎

85 :
当時月給だったのか?や、正確な給料額も知らないけど、
上の相場で計算しても給料だけだと案外安いね。
七年間、二千百万円、平均年収三百万か。それが一気に
二十年間、平均年収五千万

C2(3年)5,400,000
C1(1年)2,400,000
B2(2年)7,200,000
B1(1年)6,000,000

21,000,000

86 :
収入じゃなくて収支なんだよ
清原が高級外車何台も自宅にあったかと思えば
シャブ騒動の頃はウィークリーマンション転々だからな
使い方を知らない奴はどれだけ稼いでもザルだ

ウティとAAが似てるから引き合いに出したわけじゃないぞw

87 :
雑魚内九段

88 :
雑魚うんち九段

89 :
さすがの森内も乞食のウンコを5億で買わされると破滅するだろうな

90 :
フリクラ底辺うんちマン、森内

91 :
趣味がゴルフの佐藤怪鳥の接待ゴルフに付き合って
プレー中にウンコ我慢できなくなって
フェアウェイのど真ん中で野糞して
スポンサーの逆鱗に触れ
理事を首になったという噂は本当ですか?

92 :
>>86
そのウィークリーマンション暮らしって、さぞや落ちぶれた
ように見えるけど、調べたら

ちなみに清原のマンションは月66万4000円だそうですo(^-^)o

93 :
でもNFL、NBAの数十億持ってたような選手が、引退後数年で自己破産ケースが
7割だか8割いるって見た気がする。

94 :
キヨはヤーさんと繋がってる
金はたんまりある

95 :
全盛期の羽生を赤子扱いしたのは森内だけ

96 :
キヨはタニマチいるからね
あと、パチンコの営業で1回100万の仕事とかがたま〜にあって、それで食いつないでいた

97 :
将棋界の三振王
将棋界の清原
得意技は振り逃げ

あ、黒歴史森内渡辺期間

98 :
森内のネコマドの仕事は時給何百円ですか?

99 :
一瞬NG解除してみたら、糞虫が必死マジレス連投してて糞

100 :
将棋で勝てなくても仕事がなくても、森内には、あおばくらぶ、がある

あ、爺婆餓鬼相手に小銭を稼ぎます

101 :
森内を時給−800円で働かせたい
仕事内容はオムツ交換

あ、何年勤続してくれますか!?
1億持ってたら30年死ぬまで働いてくれるよね

102 :
もりうっちゃんは何でアマチュアより弱くなったの?

103 :
化けの皮が剥がれただけ

104 :
アナルに頭を突っ込んで糞を吸いあげるのが盛糞流オムツ交換予防法

105 :
>>102
弱きを助け強きを挫く

106 :
もりうんちとしゅーき

107 :
あ、強きにも弱きにも挫かれまくります
あ、底辺

豊島王道名人 7 ●●○○○○○○○2 森内邪道乞食
羽生王道元名人 12 ○○○○○○○●○○○○○ 1 森内邪道乞食

【森内対戦成績】
森内 33−39 佐藤康光
森内 17−20 渡辺明
森内 23−23 丸山
森内 27−27 郷田
森内 13−16 深浦
森内 6 −10 村山
森内 58−78 羽生
森内 16−20 久保
森内 1−1 神吉
森内 0−1 熊坂
森内 0−1 橋本 ←あ、1億パー負け

森内 0−5 中村太
森内 2−4 広瀬
森内 1−2 村山慈
森内 0−1 永瀬
森内 1−2 阿部光
森内 1−2 斎藤慎
森内 0−3 千田
森内 0−2 藤井聡
森内 5−6 佐藤天 ←あ、よき後継者

108 :
(2019年度)1勝4敗
内、1勝はタイトルホルダー斎藤慎太郎から
弱いC2伊藤真吾には勝ちを譲る

弱きを助け強きを挫く

109 :
>>105
>>108
えっ
森内先生って相手によって手を抜いたりするんだ…

110 :
>>109
毎回全力の羽生を裏で馬鹿にしてるんやでw

111 :
>>110
そうなんだね
森内先生、ちょっと幻滅だ…プロとしてどうなんだろう

112 :
>>107
こうしてみると森内も一流だよな
トップ連中とほぼ互角に戦ってる

113 :
互角とは

114 :
渡辺信者はキチガイ

115 :
渡辺より格下のもりうんち

116 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

117 :
斎藤が森内に勝ちを譲ってあげたのだから、勘違いしないように

118 :
森内信者が世界一

の基地害

119 :
先日趙治勲25世本因坊名誉名人が、藤沢里奈女流にNHK杯で負けた
しかし全く2ちゃんねるで叩かれてない

谷川17世森内18世もNHK杯で里見に負けても前例があるから負けても大丈夫だよ
でも炎上するだろうな

120 :
去年は偽振り飛車でカトモモを騙して、ようやく勝てた森糞
今年は初戦で今絶好調のキム禿に公開処刑されて修了するから、森糞は里見との対戦を心配する必要はない
谷川は知らんけど

121 :
Q.森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「そう、ですね、あのぉー、名人戦に絞っていた棋士だったので、まあそこではよく当たりましたが、それ以外では全く記憶にありませんね、ええ。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうだったか?無能、彼にはその言葉のみで十分です。」

先崎「あいつは運と姑息絞りで成り上がった雑魚、実力は俺の方が上だ。森内は地獄に落ちやがれ。」

渡辺「森内から強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」

千田「ソフトは森内のような姑息絞り棋士を評価しません。最近の森内は千田率0%ですしただの雑魚ですね。」

木村一「あの毛量は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

深浦「私はよく誰とでも五分五分の相性だ、と言われるんですが森内には勝ち越しています。要するに、そういうことです。」

橋本「森内さん?弱いよねwだからオイラ、負けなかったよ。森内は1億パー黒星だね。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

桐谷「ワシみたいな全盛期ですらゴミの棋士が衰えても勝てる相手、それが森内。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」

122 :
森内は同世代の棋士に嫌われまくってたからな
佐藤天が台頭してきたときは貴族と呼ばれた
いかに森内渡部期間が暗黒だったかを象徴している
そりゃそうだ
汚い姑息搾り使いまくりだし、永世名人のけじめがどうこうとか格好つけて勝手にフリクラ宣言したり、無能なのに理事に立候補して上から目線発言したり、不様なアウアウスピーチとか。
扇子の音にクレームつけて鼻血だしたり。将棋大会で無神経に子供泣かせたり。
弟子が困ってるのにノーコメントとか苛めて廃業されたり。
無能理事が消えて将棋界もやっと浄化されたな
佐藤康光様々だ

123 :
あ、よき後継者に挫かれますぁあ

8月1日(木) 20:00〜放送
第27期 銀河戦 本戦Hブロック 最終戦
○佐藤天彦 銀河 vs 森内俊之 フリクラ九段●
対局日:2019年6月5日

通算
森内 5 − 6 佐藤天彦

124 :
凸先生が中井とNHK杯で当たった時は
角の頭守らないとか、舐めプだったけど結構ヤバかったからなw

A級の青野は中井に負けたけど
フリクラの中原の方が貫禄あった

125 :
loserの将棋ブログ炎上してるけど大丈夫なのか

126 :
女流なんて負けそうになるだけでも恥ずかしいな。
加藤桃子はボコボコに葬りました

127 :
>>115
渡辺時代はなかったけど、森内時代はあった

128 :
>>125
燃えすぎうち

129 :
>>126
108の弱きを助けるのは?w

130 :
loserの将棋ブログ炎上ご苦労様

131 :
糞虫「森内さんは弱きを助け強きをくじく」


一般人「同じプロにわざと負けるとかそれプロとしてどうなの?将棋を見てくれてるファンの気持ちは?永世名人の名に傷をつけてない?」
糞虫無言

一般人「強きをくじいた例として斎藤王座に勝った例を挙げてるけど、逆に斎藤王座が弱きを助け強きをくじくを実行していた可能性は?」
糞虫無言

一般人「弱きを助けるのに加藤桃子に姑息偽振り飛車で騙して必死な顔して勝ってたけど?」
糞虫無言




糞虫無言wwwwwwwwwwwwww

132 :
     _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <。> < *>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、渡辺時代はなかったが森内時代はありました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ    ∧_∧
      /     \   (    )こいつ誰?お前ら、知ってる?
 .___| |姑 息 |_/  ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ 空気読めよ   \|   (    )
   |     ヽ           \/     ヽ. 知らないが。誰?
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
   .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
 [頭おかしいね、こいつ]

133 :
ウンティー
パンティー
ダーティー

134 :
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6  <・> < ・> |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、糞虫って本当に基地害ですね それじゃあ、また。
/| \___/\   \______

135 :
木村時代・・昭和20年前後
[塚田期間]昭和20年代中半

大山時代・・昭和20年代後半〜昭和40年代前半
[升田期間] 昭和30年代前半

中原時代・・昭和40年代後半〜昭和50年代
[谷川、米長、中原混迷期]昭和50年代後半〜平成5年頃

羽生時代・・平成5年頃〜平成末
[森内渡辺期間]平成10年代中半〜平成20年代中半
[佐藤あプチ期間]平成末

豊島・渡辺・永瀬混迷期・・令和初期

藤井時代?

136 :
豊島王道名人 7 ●●○○○○○○○2 森内邪道乞食
羽生王道元名人 12 ○○○○○○○●○○○○○ 1 森内邪道乞食
あ、悪は最後に滅びる

【森糞信者糞虫の泣き言】
森糞敗戦

・森内は本気を出さなかった
・森内は順位戦、名人戦でないと本気を出せない
・森内はやる気をなくした
・森内は優しいから勝ちを譲った
・森内は手抜きはしていない
・弱きを助け強きを挫く←糞虫の妄想

森糞勝利

・森内が本気を出したwww
・弱きを助け強きを挫く ←糞虫の妄想

あ、悲しいね

137 :
現時点で女流上位の里見と森糞が5局対局したら森糞は1回は負けると思われる
1年後だと五分、3年後なら確実に里見が勝ち越すだろう

138 :
必死な顔して勝ってたけど?

これがもりうちさんのやさしさ
必死に見せて苦しそうに演出している
振り飛車は揺動じゃなくて、ハンディ。
負けてあげるつもりが、余りに弱すぎて勝ってしまった。反省してる

139 :
割と最近のことだが、渡辺明さんと飲む機会があった。順位戦の昇級もほぼ決まり、
なかなかご機嫌だった。「最近は強い若手が大ぜい出てきて大変ですね」と私が言うと、
真顔で「えっ、誰のことですか」。私は次々と思いつくままに名前を挙げたのだが全然、
納得してくれない。渡辺さんにとって強いというのは10代でタイトルを取るくらいの人を指すようだ。

「今の棋士は自分も含めて、歴史的には羽生と藤井の間、という位置づけになるんじゃないですかね」と
ニヒルに笑うのである。つまり、大山康晴、中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太、という名棋士がいて、
その間の棋士。しかし永世称号2つを持ち、王将、棋聖のタイトルを獲得して三冠となった渡辺明をして、そんな感じなんだなあと驚くとともに、
森内俊之、佐藤天彦という黒歴史名人の存在感のなさを今更ながら思い知る。

平成将棋史(4)大崎善生

140 :
https://unkogakuen.com/books/unkokanji

「うんこ漢字ドリル」累計400万部を突破

141 :
姑息脱糞

142 :
クマーの時は本気だったとは思えないな
一手一手に心血をそそぐ感じではなかった
もちろん八百長ではないが深く読まずに手なりで指してた
ある種の恩情措置だろう

終盤、森内が観念して自ら首を差し出しているのに
クマーが寄せ切れなくて形勢が二転三転したのは笑ったがw

143 :
本気でクマーに負ける永世名人がいるかw

144 :
森内俊之は手を抜きます!









森内俊之は手を抜きます!

145 :
森内俊之は格下にコロコロ負けて永世名人の名誉を傷つけます!






森内俊之は格下にコロコロ負けて永世名人の名誉を傷つけます!

146 :
森内俊之は同じプロ相手に手を抜くプロ意識のかけらもないクズです!





森内俊之は同じプロ相手に手を抜くプロ意識のかけらもないクズです!

147 :
森内!お前今どんな気持ちだ!
フリクラ底辺雑魚になった今の気持ちはどうだ!
森内!因果応報だ!森内!自業自得だ!
森内!お前の行動が全て自分に返ってきてるんだ!

148 :
糞虫「森内さんは弱きを助け強きをくじく」


一般人「同じプロにわざと負けるとかそれプロとしてどうなの?将棋を見てくれてるファンの気持ちは?永世名人の名に傷をつけてない?」
糞虫無言

一般人「強きをくじいた例として斎藤王座に勝った例を挙げてるけど、逆に斎藤王座が弱きを助け強きをくじくを実行していた可能性は?」
糞虫無言

一般人「弱きを助けるのに加藤桃子に姑息偽振り飛車で騙して必死な顔して勝ってたけど?」
糞虫無言




糞虫無言wwwwwwwwwwwwww

149 :
森内俊之は手で抜きます!

150 :
ねぇねぇ君、フリクラ乞食らしいけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑フリクラ乞食森糞

151 :
      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~~/
   |::::::::/ ━、 , ━ |
   |:::::√ <姑> <息> |
   (6 ≡     ' i  |
    ≡     _`ー'゙ ..|
     \  、'、v三ツ |    < あ、恣意的なデータで森内を崇めることは許さない
       \     |
        ヽ_ __ノ
      ノ ーニ- (≒) '  (( (≒)
     (  |、  ,l || \   。||  ))
      丶\V ( )\\/∈)
      丿丶丶//  \/
    ====\/====
     (  菌 \      ♪
      \   \  \
       \  )  )
       / / /
      ( ヽl ヽl
       Vヽ_つ、_つ

152 :
           人
          (;;: :::)          . |
         (;;:_:.糞_:_ :)         .│
        (;;:_:.___:_:  :)      __人__
        (;;:_:.三  割__)        ̄`Y´ ̄
      ( ::::::/~~~~~~~~/         !.
      (:::::::://   \ |         .|
     (::::√ <@><★>|
     (6 ≡   '   i  |
      ≡恥   _`ー'゙ |
       \恥' 、v三  |
    __イ ヽ恥恥恥恥ノ < あ、雑魚棋戦は手抜きしてきました
   (__         │__. あ、今は自分が底辺雑魚になりました
   / (__)))_|__|_E)
   [蠅 ] |  | 姑  息 ヽ
  |[] |  |__    _ )
   \_(___)三脱三[□]糞)
     /(_)\:::::::::::::::::::::/
     |糞 尿|::::菌::::::/
     (_____);;;;;/;;;;;;;/
        (___|)_|

153 :
羽生の排卵日だけ出没しまつ
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

154 :
師匠の勝浦に、「あ、用事があるから米長先生の葬儀には行けません。」と言ったら
勝浦に「棋士が米長先生の葬儀に出られないほどの用事とは何か。」と説教されたが
それでも「あ、出たくないものは出ない!」と意地を通した
しかし、さらに師匠の勝浦の説教は続き、「せめて香典くらいはきちんと出せ。」
「あ、いくら包めばいいんですか?」
「それくらいは自分で考えろ!」と激しい口論に

森内はしぶしぶ承諾したものの、面倒くさくなって羽生に会うなり
「あ、羽生君! 君、米長先生の葬儀で香典いくら包むの?
あ、面倒くさいから、僕の名前で香典出しといてよ、あ、金額は君と同じでいいから。」と言い放つ
羽生は怒りもせず「分かった。」とあっさり返事

後日
森内 「あ、羽生君!こないだは悪かったね。あ、それで、香典はいくら包んだの?」
羽生「100万円包みました。森内君のぶんも。」
森内 「あ、えっ、100万円! なんでそんなに! あ、君、おかしいよ! あ、今すぐ立て替えてやりたいけど、用意できないよ!」
羽生「そうか。」

その後も、森内は羽生のことを「あ、香典を100万円も包むなんて、あ、あいつ、おかしいですよ!」とあっちこっちに触れてまわり
「おかしいのは森内、おまえのほうだ、」と言われる羽目に

155 :
10時40分過ぎ食事係の職員が注文を取りに高雄の間に入った。まず森内俊之から注文を取る。
「とろろせいろそば」と頼んだ森内に職員が「「みろく庵」か「ほそ島や」かどちらのお店のですか?」と確認。すると森内は「あ、どっちがおいしいの?」と返し、部屋全体で笑いが起きた。最終的に、森内は「ほそ島や」を選択。

森内「あ、やはりカレーにしとけばよかった。あ、ノーコメント」

156 :
森内は死んだら香典にトイレットペーパー包まれるんだろうね

157 :
棺桶に糞を詰め込まれる
糞葬wwwwwwwwww

158 :
モリアン(渡辺信者)は精神病

159 :
渡辺明より格下の森内俊之

160 :
表の森内さん
「羽生さんは常に目標としていた存在」
裏の森内さん
「羽生は便座に20年間無駄に座り続ける池沼ww」

私は間違っていますか!?

161 :
羽生のウンコを40年間食い続けたうんこソムリエ(48)

162 :
歴代羽生マジックトップ3の動画
>>808

163 :
森内が名人戦以外は手を抜いていた証拠!

【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

164 :
同一対戦カード記録

1. 中原106 − 80米長 対局数187 持将棋1
2. 大山 96 − 70升田 対局数167 持将棋1
2. 羽生105 − 62谷川 対局数167 持将棋0
4. 大山116 − 45二上 対局数162 持将棋1
4. 中原107 − 55大山 対局数162 持将棋0
6. 羽生107 − 54佐藤康光 対局数161 持将棋0
7. 羽生 78 − 58森内 対局数136 持将棋0

19.佐藤康光 39− 34森内 対局数73 持将棋0
20.佐藤康光 39− 33森内 対局数72 持将棋0

? 森内 35 − 28 谷川 対局数63
? 森内 25 − 25 丸山 対局数50
? 森内 17 − 20 渡辺明 対局数37

あ、ライバルは佐藤康光、丸山、渡辺明

165 :
羽生世代の所属クラス
A級
羽生、佐藤
B1
郷田
B2
丸山、藤井
C1
先崎

フリクラ(笑)
森内←←←

166 :
森内が真のチャンピオンだという証明

【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得


あ、雑魚でした。

167 :
あ、森内さんの格上が沢山!!
●格下ーー格上○
●森内0ー1桐谷○(.000)
●森内0ー1藤原○(.000)
●森内0ー1熊坂○(.000)
●森内0ー1佐藤和○(.000)
●森内0ー1坂口○(.000)
●森内0ー5中村太○(.000)
●森内0ー1永瀬○(.000)
●森内0ー1門倉○(.000)
●森内0ー3千田○(.000)
●森内0ー1青嶋○(.000)
●森内0ー1高野○(.000)
●森内0ー2藤井聡○(.000)
●森内0ー1齋藤明○(.000)
●森内0ー1石飛○(.000) あ、アマチュア棋士


あ、フリクラ、ロートル、アマチュアより格下の存在価値すらないゴキブリ

168 :
●格下ーー格上○
●森内2ー7豊島○(.222)
●森内3ー7糸谷○(.300)
●森内1ー2田中魁○(.333)
●森内1ー2田中康○(.333)
●森内1ー2中座○(.333)
●森内1ー2飯島○(.333)
●森内1ー2村山慈○(.333)
●森内2ー4広瀬○(.333)
●森内1ー2戸辺○(.333)
●森内1ー2稲葉○(.333)
●森内1ー2阿部光○(.333)
●森内1ー2齋藤慎○(.333)
●森内6ー10村山聖○ (.375)あ、姑息不戦勝1含む
●森内58ー78羽生○(.426)
●森内16ー20久保○(.444)
●森内4ー5阿久津○(.444)
●森内13ー16深浦○(.448)
●森内5ー6佐藤天○ (.454)
●森内33ー39佐藤康○(.458)
●森内17ー20渡辺明○(.459)
●森内12ー14木村一基○(.468)


森内負けすぎだろwwwwwww

169 :
●森内2ー7豊島○(.222)
○羽生16ー16豊島○(.500)

●森内3ー7糸谷○(.300)
○羽生10ー7糸谷●(.588)

●森内1ー2田中魅○(.333)
○羽生2ー0田中魅●(1.000)

●森内1ー2村山慈○(.333)
○羽生6ー0村山慈●(1.000)

●森内2ー4広瀬○(.333)
○羽生19ー12広瀬●(.613)

●森内1ー2戸部○(.333)
○羽生3ー1戸部●(.750)

●森内1ー2稲葉○(.333)
○羽生5ー2稲葉●(.714)

●森内1ー2阿部光○(.333)
○羽生2ー0阿部光●(1.000)

●森内1ー2斎藤慎○(.333)
○羽生4ー1斎藤慎●(.800)

●森内6-10村山○(森内姑息不戦勝1含む)(.375)
○羽生6ー5村山●(.545)

170 :
●森内58ー78羽生○(.426)
○羽生78ー58森内●(.574)

●森内16ー20久保○(444)
○羽生46ー20久保●(.697)

●森内4ー5阿久津○(.444)
○羽生17ー1阿久津●(.944)

●森内13ー16深浦○(.448)
○羽生47ー33深浦●(.588)

●森内33ー39佐藤康○(.458)
○羽生107ー54佐藤康●(.665)

●森内17ー20渡辺○(.459)
○羽生40ー36渡辺●(.526)

●森内12ー14木村一○(.468)
○羽生32ー17木村一●(.640)

171 :
>>165
宣言してなかったら全敗でもB2じゃね?

172 :
名人戦数え歌、平成のライバル(と一方的に思っているだけであり実際は名人戦限定の姑息絞り野郎が確変を起こしたというだけ)

2002 森内←確変スタート、姑息絞り開始
2003 羽生←森内1回目の一本糞ストレート脱糞
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生←森内の伝説の名手、9八銀が飛び出す
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内←黒歴史3割名人誕生
2012 森内
2013 森内←確変終了、姑息絞りすら通用せず、悪は最後に必ず滅びる
2014 羽生←森内2度目の一本糞ストレート脱糞(史上唯一)
2015 羽生

173 :
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠
羽生善治名人(王位、王座、棋聖)

174 :
森内フリクラへの軌跡
2016A級順位戦
●森内ー渡辺○
●森内ー羽生○
●森内ー広瀬○
●森内ー行方○
○森内ー佐藤●
●森内ー深浦○
○森内ー屋敷●
●森内ー稲葉○


A級陥落、年度勝率.353の森内はB1でもカモられることを悟りフリクラ逃亡

175 :
森内人生最後のタイトル戦
名人戦 0-4
棋聖戦 0-3
竜王戦 1-4

1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.917)

名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●

直近の対戦成績 森内1ー 12 羽生( 森内敗戦率0.922)
●●●●●●●○●●●●●

通算成績
森内58 ー 78羽生 対局数136 持将棋0 ( 森内敗戦率0.564)

176 :
【最優秀棋士賞受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人獲得数】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王獲得数】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人獲得数】
1位 大山 18期
2位 羽生 16期
3位 中原 15期
【賞金王獲得数】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回
あ、森内は? www

177 :
あ、私がチャンピオン

【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ●森内0ー4羽生○
2014 ●森内0ー4羽生○
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ ●●●●●●(敗戦率 0.917)

178 :
あ、私は羽生より上

【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】

2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○


【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
※同じく6回の谷川はタイトル戦57回登場なので登場25回で6回の森内とは率が違う

2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○

179 :
【現役タイトルホルダーが陥落フリクラに負けるのは史上初】

学の青春
2014年10月22日 第56期王位戦予選2回戦
●森内ー熊坂○


※熊坂学は史上最速、理論上最短でフリクラ堕ちした伝説の棋士

熊坂が残した記録一覧
順位戦フリークラス最短降級(3年 = 制度上最短)

同最年少降級(27歳)

初参加期順位戦における最少勝数(2勝8敗)

最短規定による引退 (13年37日 = 現行の順位戦制度で最短)

同最年少引退(37歳355日 = 現行の順位戦制度で最年少)

180 :
・A級4期33勝3敗(名人3連覇、A級21連勝、9戦全勝含む、最後は4連勝名人復位)
・C2、CI、B2の雑魚限定参考記録26連勝(最後は頭跳ね昇級できず)

どちらの価値が高いかは小学生でも分かる(基地害糞虫には分からない)

181 :
第3回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー橋本アマ○

第4回週刊将棋アマプロ平手戦(平手)
●森内ー西沢アマ○

近将アマプロ戦(平手)
●森内ー沖アマ○

1995年佐藤康光&森内俊之のなんでもアタック1月号(平手、森内目隠し、多面指し)
●森内ー伊奈めぐみアマ○

2002年全日アマ名人戦(角落ち)
●森内ー早咲アマ○

2013年将棋公開模範対局(飛車落ち)
●森内ー古屋アマ○

2013年将棋公開模範対局(角落ち)
●森内ー長谷川アマ○

182 :
Q.森内の印象は?(先崎以外対森内戦に勝ち越している棋士)

羽生「そう、ですね、あのぉー、名人戦に絞っていた棋士だったので、まあそこではよく当たりましたが、それ以外では全く記憶にありませんね、ええ。」

佐藤康「タイトル戦は私の2勝0敗、直接対決も勝ち越しているので見下してましたね。理事としてはどうだったか?無能、彼にはその言葉のみで十分です。」

先崎「あいつは運と姑息絞りで成り上がった雑魚、実力は俺の方が上だ。森内は地獄に落ちやがれ。」

渡辺「森内から強奪したのが初タイトルだったので。それぐらいしか印象はないですかね、僕弱い人に興味無いんで(笑)」

藤井聡「森内先生のような落ち目の棋士と戦い勝ち星を稼げるのは僥倖です。」

豊島「柿木将棋よりは強いかなってぐらいです。」

千田「ソフトは森内のような姑息絞り棋士を評価しません。最近の森内は千田率0%ですしただの雑魚ですね。」

木村一「あの毛量は羨ましいですね。それくらいかな。棋士としてはどうか?私の下位互換でしょう?(笑)」

永瀬「誰ですかそれ?僕勝った相手のことあまり覚えてないんですよ、覚える必要も無いので。」

深浦「私はよく誰とでも五分五分の相性だ、と言われるんですが森内には勝ち越しています。要するに、そういうことです。」

橋本「森内さん?弱いよねwだからオイラ、負けなかったよ。森内は1億パー黒星だね。」

阿久津「弱いです。A級史上最弱のこの私が言うのだから間違いありません(笑)」

熊坂「阿久津さんがA級最弱なら僕は歴代最弱ですかね(笑)そんな僕でも森内さんには余裕で勝たせてもらいましたよ。願うならば同じフリクラ所属の状態で戦いたかったですね。」

桐谷「ワシみたいな全盛期ですらゴミの棋士が衰えても勝てる相手、それが森内。」

石飛「プロにすらなれなかった僕でも勝てるぐらいには弱いですよw」

183 :
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


森内33 − 39佐藤康光
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内棋王 2 − 3佐藤康光棋聖〇

森内6 - 10村山聖 (森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●

184 :
   ,―――-、
  /  /~~~~~~~\
  | /  /  \|
  (6  <・> < ・> |
  も     つ |
  |    lll|||||||||ll |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    \_/ /  < いや〜、森内って本当に黒歴史棋士ですね それじゃあ、また。
/| \___/\   \______

185 :
LOSER 米津玄師


いつもどおりの俊之独り こんな日々もはや懲り懲り
もうこれから勝てやしないのに 夢見ておやすみ
いつでも森内こんな風に ぼんくらな顔に飽き飽き
床で泳ぎ出す明日に 出会うためにさよなら

歩き回ってアピールしてた 俺はどうだ有能か?
今となっちゃもう退任
四半世紀も姑息してた
臭い顔の森内が 無冠になっては待ってる

モリウチルーザー どうせだったら遠吠えだっていいだろう
もう一回もう一回絞ろうぜ 姑息な真似
モリウチルーザー ずっと前から絞ってた
いつも 名人戦だけ勝ってたから

186 :
コンピュータ将棋選手権のあうあう将棋
floodgateのunko

コレ、森内と関係ありますか?

187 :
森内の良い所

森内のダメな所
・名人なのに勝率3割台
・名人戦史上唯一の二度のストレート失冠
・名人8期中半分の4期が名人の年度勝率ワースト10入り
・2期連続王将リーグ入で史上最多の11敗
・タイトル戦ストレート敗退数ワースト位1タイ
・一年間でのタイトル戦敗退数ワースト1位タイ
・名人戦と順位戦のみに人生の全てを捧げたためほかのタイトルは全然取れなかった
・A級陥落した時にB1でも蹂躙されることが確定していたためフリクラに逃げた
・遅咲きのくせに早熟だった
・挙動不審
・歯並び
・スピーチ苦手
・KY
・無責任
・体臭
・口臭
・目の位置
・口の位置
・鼻の位置
・耳の位置
・眉の位置
・顎の位置
・舌の位置
・唇の位置
・瞼の位置
・骨格
・性格
・存在そのもの

188 :
【羽生世代】
羽生世代(はぶせだい)とは、羽生善治と年齢が近い1970年前後に誕生した強豪将棋棋士を指す呼称。
・羽生、佐藤康光、藤井、丸山、郷田、(村山)

【森内先崎世代】
森内先崎世代(もりうちせんざきだい)とは、森内俊之、先崎学と年齢が近い1970年前後に誕生した姑息残念棋士を指す呼称。
・森内、先崎、瀬川ら

189 :
森内オタの見立て
「村山は順位戦では森内さんに3連敗!村山が生きていても森内さんは名人になってた!」


その他一般人、有識者の見立て
「いや村山は病気の影響で長時間の対局になればなるほど弱っていくタイプ。なので順位戦に人生の全てを捧げた男が勝たなければならない。というか勝って当たり前。
順位戦以外では3-10だったので村山が存命というだけで森内は最高でも通算タイトル8期になっていただろう。病気を患っていなければ順位戦でもフルボッコにされ無冠のままフリクラ堕ちだろうが。(笑)」

190 :
森内は名人戦の4勝分だけすればいいと思ってるからな


羽生善治(全棋戦集中) 名人9期

森内俊之(名人戦4勝姑息絞り)名人8期

191 :
棋界きっての挙動不審者、森内俊之九段はなぜ確変できたのか?

 将棋の対局後に神の思し召しがありました。2000年、30歳のとき。将棋会館2階女子便所の個室でした。

神 「無冠の森内よ、お前も既に30歳。タイトルが欲しいか?」
森内 「うむ。あ、タイトルとらせてください」
神 「そうかタイトル欲しいのか。森内よ、お前に10年の確変を授けよう。確変中は12期までタイトルとれるが。確変終了したら、お前にはフリクラ同等の力しか残らぬが、それでもよいか?」
森内 「あ、かまいません。12期タイトルとれるなら、あとはどうなってもかまいません。あ、」
神 「よし、わかった。森内俊之よ、確変せよ!」
森内 「あ、ああ、あ、あ、あっ、あ、あ、ぁぁああああ」

 それによって私は確変し勝つことができました。羽生戦と名人戦に絞り念願の永世名人を獲得できたのです。
普通なら羽生より先に永世名人になれる訳なかった。だからこそ神のお恵みなんですね。

192 :
【森内俊之】
確変と運と姑息技で31歳から約10年間で名人8期、竜王2期、王将1期、棋王1期と必死で生涯総タイトル12期獲得したが、
底辺雑魚棋士の成り上がりなので、タイトルは保有していても年度成績等はボロボロ
名人の価値を失墜させるだけの史上最低最悪黒歴史名人であった

43歳で確変終了無冠となり本来の雑魚棋士へ戻るが、46歳A級陥落決定後フリクラ宣言し順位戦より逃亡
収入減を補うために連盟理事に便乗就任するも、運営もスピーチもろくにできず無能を露呈させ嘲笑され続け1期で退任。

師匠としても無能なので、唯一の弟子は20歳で逃亡廃業
得意文句は 「あ、アウアウ、あ、ノーコメント」
挙動不審姑息無能の将棋挿し

【佐藤康光】
棋聖6期(永世棋聖資格保持者)、名人2期、竜王1期等、生涯総獲得タイトル13期、通算勝数1000超
棋士会会長を長く務めた後、渡辺事件の共犯者として無責任逃亡した谷川の後任として連盟会長就任。連盟再建へ手腕を発揮中。
会長職務を続けながら現役A級、17年にはNHK杯優勝を果たし、タイトル獲得にも意欲的

193 :
森内俊之の憂鬱
「あ、渡辺明が引退するまでにタイトル何期獲得するのか心配。あ、トリプルスコアつけられるかも。
あ、A級以上、竜王戦1組以上両在籍数も抜かされそう。あ、竜王獲得数は圧倒的大差。
あ、永世称号も向こうは2つ持っている。
あ、こちらが勝ち誇れるのは名人のみ。


あ、負けました。」

194 :
森内俊之(48) タイトル12期、名人8期、竜王2期

渡辺明(34) タイトル22期、名人0期、竜王11期

名人+竜王
森内 10期
渡辺 11期

195 :
打ち上げ森内

daoko、米津玄師


あの日に渡した名人位 今も思い出すんだ
盤の上に置いた9八銀 羽生の8六桂
寄り返す羽生が足元をすくい 名人をさらう
会館の中 敗北だけが通り過ぎてゆく

パッと光って終わった 森内見てた
きっとまだ終わらない羽生は
複雑な詰みを 解かして詰ませた
この羽生が終わって欲しかった

196 :
これで分かっただろ












森内は過大評価されている

197 :
森内のこのクソさは広めなければならない


















この事実を後世に語り継ぐ義務がある

198 :
森内の真実を暴くコピペだけてこの量








いかに森内が糞にまみれた過大評価の雑魚だというのがわかる

199 :


200 :


201 :
粘着ストーカー森内から羽生を守る党を作るべき

202 :
羽生兎の糞を食らう森内を、ぶっ壊す!

203 :
挙動不審者森内が永世資格取消になって棋界追放になる確率は何億パー?

204 :
>>202
ぶっ壊して、どうぞ

205 :
もりもりうんち、もりうち

206 :
うんちの子
森内俊之

207 :
森内の宿便は羽生のウンコでできているらしいね

208 :
羽生のウンコ入りおにぎりが好物

209 :
M羽党

森内から羽生を守る党

210 :
実質羽生が留守の家に入った強盗だよな、森内って

211 :
2019年8月11日まで


【森内メンバー】
通算勝数 : 913
生涯総獲得タイトル : 12期
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 3 (3カ月限定)
最優秀棋士賞 : 2回
賞金王 : 0回

【谷川九段】
通算勝数 : 1323
生涯獲得タイトル : 27
生涯棋戦優勝 : 13回
生涯獲得総永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 4
最優秀棋士賞 : 5回
賞金王 : 1回

【佐藤康光九段】
通算勝数 : 1035
生涯総獲得タイトル : 13期
生涯棋戦優勝 : 12回
生涯獲得永世資格 : 1
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

212 :
【加藤一二三邪道先輩】
通算勝数 : 1324
生涯総獲得タイトル : 8期
生涯棋戦優勝 : 23回
生涯獲得総永世資格 : 0
最高同時タイトル数 : 2
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : ?

【渡辺明邪道後輩】
通算勝数 : 628
生涯総獲得タイトル : 23期
生涯棋戦優勝 : 10回
生涯獲得総永世資格 : 2
最高同時タイトル数 : 3
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 1回

【佐藤天彦邪道後輩】←よき後継者
通算勝数 : 352
生涯総獲得タイトル : 3期
生涯棋戦優勝 : 4回
生涯獲得総永世資格 : 0
最高同時タイトル数 : 1
最優秀棋士賞 : 1回
賞金王 : 0回

213 :
https://www.asahi.com/articles/ASLDC67BSLDCUCVL03F.html

竹俣紅女流初段(20)が12月10日付で日本将棋連盟に退会届を提出して受理され、
今年度末で女流棋士をやめることになった。
進行中の棋戦については来年3月31日まで対局する。

現在、早稲田大学在学中。
来年から就職活動の準備をするという。
師匠であった森内が竹俣退会に深く関係している

214 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

215 :
うんちのコスプレをしてコミケに参加する森内

216 :


217 :
森内暴走事故

218 :


219 :
習近平が森内を粛清するのはいつですか?

220 :
>>213
>師匠であった森内が竹俣退会に深く関係している

そんなのどこに書いてる?

221 :
森内を破壊する

222 :
森内の糞はどんな味?

223 :
名人の匂いがするぜ!

224 :
姑息絞りの臭い

225 :
走行中のバスや電車の窓からケツを外に出してウンコ垂れるのやめんかゴラッ!

226 :
昔みたいに車内で出さないだけマシ
あ、成長

227 :
将棋連盟の恥さらし森内吐臭気

228 :
一番弟子の竹俣紅が休養明けで不振に陥っていた頃に森内が発した言葉が、
「あ、最近、お前はだらけている。あ、目がな、目が死んでいるんだ!
(中略)あ、オチ〇コを見るような目で将棋盤を見ろ!!」
である。これが竹俣紅のやる気を失わせ女流棋士廃業を決意させたのであった。

わろた

229 :
森内のケツに爆竹突っ込みたい

230 :
永世名人の名を糞で塗りたくる森内

231 :
森内アンチの分類図

・羽生オタ
18世名人に名人戦勝ち越し
・佐藤康光オタ
羽生世代ナンバー2の座を争う仲
・渡辺オタ
竜王10連覇を阻止
谷川オタ
・森内が四段の頃に名人だった谷川に棋戦の決勝戦で勝利、また通算成績でも勝ち越し

232 :
もっもっ森内見る時は〜鼻栓しながら見ましょうね

233 :
あ、森内先崎世代の仲間が反則負け

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190812-00000521-san-cul

将棋の第5期叡王戦段位別予選の九段戦、
島朗(しま・あきら)九段(56)対先崎学九段(49)戦が12日、
東京・千駄ケ谷の将棋会館で指され、先崎九段が二歩で反則負けとなった。

二歩は、縦の同じ列に2枚の歩を打つ反則の一手。将棋の反則負けは珍しいが、
反則の中では二歩が一番多いらしい。

この日の対局は持ち時間各1時間の早指しで、午後2時に開始。
両者とも持ち時間を使い切り、1分将棋となった終盤の午後5時18分、
後手の先崎九段が184手目、60手目に自身が打った歩がある5筋に2枚目の歩を打ち込んだ。

この瞬間、先崎九段の反則負けとなり、島九段の勝ちとなった。

あ、鬱

234 :
>>229
森内のウンコ相手にそんな姑息な道具を使っても全然かないませんよ

235 :
森内のウンコを制する者は世界を制する

236 :
ウンチブリブリュ

237 :
屋外排泄のプロ

238 :
>>233
森内世代?
郷田も二歩やったし、羽生も大和で渡辺相手に反則やった。
佐藤はないかもしれないが、実際には切れ負けっぽい
中途半端な事やって、相手に怒られて済みませんしてた。
先崎って「歩が足りねーんだよ」ってあったよね?
うてぃはこの手の反則0だよね?プロとして素晴らしい

239 :
非公式ならあるけどな

240 :
あ、郷田の扇子
あ、糸谷の離席

あ、クレーマー森内、棋界の汚物

241 :
邪道先輩加藤一二三も庭の滝の音とか、空調にクレームつけまくってたらしいね
あ、クレーマーは黒歴史邪道棋士の伝統芸

242 :
糸谷は森内姑息臭に耐えられなくて何度も離席を繰り返していたという
森内の姑息臭は大山を凌ぐ盤外戦術

243 :
【日本将棋連盟公式序列一位期間】

18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)
7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)

244 :
時代を作ったのは全て10年以上序列1位だった棋士
木村時代
大山時代
中原時代
羽生時代

あ、谷川期間、森内期間、渡辺期間

245 :
森内は名人8期8年盗ったが序列1位期間は5.5年

渡辺が竜王のみの単冠だった時は、棋士番号の若い森内が序列1位を盗った
渡辺が竜王と他タイトルの複数冠になった時に森内は序列1位陥落

あ、森内渡辺暗黒期間

246 :
米長はヒールだっけど
森内はヒールなのか?
もっとしっくり来る単語が欲しいけど思い浮かばない

247 :
森内はロール(巻き巻きウンコ)

248 :
森内は盗っ人だな

249 :
森内はヒーロー

250 :
ダークヒーロー

251 :
森内といえば
・姑息
・黒歴史
・邪道
・底辺雑魚
・挙動不審
・無能
・変人

252 :
あ、プール
>>246

253 :
豊島は渡辺がなれなかった森内になれるのか?

254 :
フール森内

255 :
>>253
豊島を侮辱するな

256 :
豊島>>>森内
渡辺>>>>>森内


森内「あ、あ、ああ、どうしてえええ〜??
www」

257 :
通算タイトル数
○佐藤康光 13期ーー●森内俊之 12期

タイトル登場回数
○佐藤康光 37回ーー●森内俊之 25回

一般棋戦優勝回数
○森内俊之 13回ーー●佐藤康光 12回

A級以上
○佐藤康光 22期ーー●森内俊之 20期

竜王戦1組以上
○佐藤康光 25期ーー●森内俊之 18期

通算対局数
○佐藤康光 1658対局ーー●森内俊之 1479対局

通算勝利数
○佐藤康光 1032勝ーー●森内俊之 912勝

通算勝率
○佐藤康光 .622ーー●森内俊之 .616

対戦成績
○佐藤康光 39−ー33 ●森内俊之

現在の将棋連盟内の公式序列
○佐藤康光>森内俊之●
タイトルホルダーでなく、なおかつ永世称号を獲得している棋士の序列は永世称号の獲得順になる。
なのでこの先森内が永世八冠を達成しようと引退か死去しない限りこの序列がひっくり返ることは無い。

258 :
通算タイトル数
○渡辺明 23期ー●森内俊之 12期

タイトル登場回数
○渡辺明 31回ー●森内俊之 25回

通算勝率
○渡辺明 .663ー●森内俊之 .616

対戦成績
○渡辺明 20ー17 ●森内俊之

対戦成績(タイトル戦)
○渡辺明 9ー7 ●森内俊之

タイトル争奪結果
○渡辺明 2ー1 ●森内俊之

259 :
森内「あ、負けました。」

260 :
>>255
えっ?w
侮辱はしてないですよ
むしろ森内さんと並べられるのは、名誉な事では?

261 :
姑息絞りフリクラ底辺雑魚の森内?
対局姿勢も実力もプロ失格クラスの森内?

262 :
ウンチカレーモリウチ

263 :
あ、肩書きも実力も底辺フリクラ雑魚(48)
引退後に永世名人を名乗ることだけを夢見て底辺を彷徨います
あ、黒歴史

264 :
あ、挙動不審者森内が永世名人資格取消になり棋界追放になる可能性は何億パーセントですか?

265 :
>>260
やる気出さないゴミクズなんかと一緒にするな
豊島はプロだぞ?意識も成績もプロ未満の底辺と比べることじたいおこがましい

266 :
森内も竜王戦2組のプロなんだが・・・

267 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

268 :
豊島も竜王名人を持っての四冠を獲得できたら
先生も認めてくれると思うよ、後継者に

269 :
                                                  ノ   _, '
                                              /  , - '
                                             (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                |:::::√ <・> < ・>|          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   ' i ヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    `ー'゙ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,、'、v三ツ  ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、

270 :
                                                  ノ   _, '
                                              /  , - '
                                             (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                |:::::  √ <・> < ・>|          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   ' i ヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    `ー'゙ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,、'、v三ツ  ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、

271 :
>>266
勝率3割のフリクラ底辺雑魚が姑息に絞っただけだろ

272 :
>>268
豊島は邪道棋士ではない
豊島は姑息絞り名人ではない

273 :
邪道棋士森内の後継者は佐藤天彦
姑息絞りを森内から学んだ

豊島は姑息絞りをしない王道棋士
羽生の後継者

274 :
豊島 「私は羽生先生の特集をテレビでみて将棋を始めました。 私の憧れ、目標は羽生先生です。」

275 :
豊島 「森内?そんな人いましたね。絶対近づきたくない将棋界の汚物です。迂闊に最初2連敗してしまいましたが、もう二度と森内には負けることはないでしょう」

豊島王道名人 7 ●●○○○○○○○2 森内邪道乞食
羽生王道元名人 12 ○○○○○○○●○○○○○ 1 森内邪道乞食

276 :
あ、本格姑息とフリクラ実力で棋界の底辺を這いずりまわります。
あ、本格と実力の底辺雑魚乞食

277 :
森内 5 − 6 佐藤天彦

あ、よき後継者
あ、元祖森内2世を臭名せよ

278 :
森内をぶっ壊す!

279 :
藤井猛と天彦は3連覇したけど森内のようには絞りきれなかったな
最後の一糞まで完全に絞り出してはじめて一本糞姑息王の称号が付与される

280 :
天彦はまだまだこれからだろ

281 :
森内でさえ名人以外にタイトルを4盗ったというのに
後継者佐藤天は名人しかとれず。名人在位中タイトル挑戦ゼロ、銀河優勝1回のみ
あ、プチ森内

282 :
豊島、渡辺、永瀬の3強から佐藤天彦がタイトルを奪う事態が起こりうるのか?
佐藤天彦暗黒名人、広瀬暗黒竜王は森内暗黒名人、渡辺暗黒竜王の後継者

283 :
>>280
あんな雑魚、森内先生と比べるなよ
50手前のカモってた羽生に終盤で競り負け、渡辺には赤子の手をひねるように木っ端微塵にされ
31歳なのにもうA級陥落候補に入ってるとか弱すぎる

284 :
森内先生!

285 :
                                                  ノ   _, '
                                              /  , - '
                                             (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                |:::::  √ <・> < ・>|          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   ' i ヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    `ー'゙ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,、'、v三ツ  ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、

286 :
あ、46歳で底辺フリクラ雑魚乞食になりましたが、何か?
康光から会長奪うつもりが、アウアウ無能露呈して理事からも逃げましたが、何か?
>>283

287 :
佐藤天彦 = 運の悪かった森内
森内俊之 = 運のよかった佐藤天彦

あ、羽生から甘い汁を吸って永世名人資格ゲット
あ、よき後継者は羽生が衰え名人陥落

あ、無能

288 :
ここで森内信者が必死に否定しても、佐藤天彦が森内系統邪道棋士なのは一目瞭然

豊島は羽生系統の絶対王者王道棋士後継者候補

289 :
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←糞
2 佐藤天彦 .480 12-13 2017 30歳 ←←←←あ、よき後継者
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←糞
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←糞
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←糞
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

290 :
【最優秀棋士賞 受賞回数】
1位(22回)羽生善治
2位(5回)中原誠、谷川浩司
【タイトル獲得数】
1位 羽生善治 99期
2位 大山康晴 80期
3位 中原誠 64期
4位 谷川浩司 27期
【一般棋戦優勝回数】
1位 羽生善治 45回
2位 大山康晴 44回
3位 中原誠 28回
【名人】
1位 大山 18期
2位 中原 15期
3位 羽生 9期
【竜王】
1位 渡辺 11期
2位 羽生 7期
3位 谷川 4期
【竜王+名人】
1位 大山 18(竜王0、名人18)
2位 羽生 16(竜王7、名人9)
3位 中原 15(竜王0、名人15)
【賞金王】
1位 : 羽生 23回
2位 : 渡辺明 2回
3位 : 谷川 1回

あ、森内は? www

291 :
通算タイトル数
○佐藤康光 13期ーー●森内俊之 12期

タイトル登場回数
○佐藤康光 37回ーー●森内俊之 25回

A級以上
○佐藤康光 22期ーー●森内俊之 20期

竜王戦1組以上
○佐藤康光 25期ーー●森内俊之 18期

通算対局数
○佐藤康光 1658対局ーー●森内俊之 1479対局

通算勝利数
○佐藤康光 1032勝ーー●森内俊之 912勝

通算勝率
○佐藤康光 .622ーー●森内俊之 .616

対戦成績
○佐藤康光 39ーー33 ●森内俊之

対戦成績(タイトル戦)
○佐藤康光 6ーー2 ●森内俊之

タイトル争奪結果
○佐藤康光 2ーー0 ●森内俊之

現在の将棋連盟内の公式序列
○佐藤康光>森内俊之●

292 :
通算タイトル数
○谷川浩司 27期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○谷川浩司 57回ー25回 森内俊之●

一般棋戦優勝回数
○谷川浩司 22回ー13回 佐藤康光 ●

A級以上
○谷川浩司 32期 ー20期 森内俊之●

竜王戦1組以上
○谷川浩司 22期ー18期 森内俊之●

通算対局数
○谷川浩司 2177対局ー1483対局 森内俊之●

通算勝利数
○谷川浩司 1323勝ー913勝 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○谷川浩司 21回ー15回 森内俊之●

293 :
通算タイトル数
○谷川浩司 27期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○谷川浩司 57回ー25回 森内俊之●

一般棋戦優勝回数
○谷川浩司 22回ー13回 森内俊之 ●

A級以上
○谷川浩司 32期 ー20期 森内俊之●

竜王戦1組以上
○谷川浩司 22期ー18期 森内俊之●

通算対局数
○谷川浩司 2177対局ー1483対局 森内俊之●

通算勝利数
○谷川浩司 1323勝ー913勝 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○谷川浩司 21回ー15回 森内俊之●

最優秀棋士賞受賞数
○谷川浩司 5回ー2回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○谷川浩司 1回ー0回 森内俊之●

現在の将棋連盟の公式序列
○谷川浩司ー森内俊之●

294 :
通算タイトル数
○渡辺明 23期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○渡辺明 31回ー25回 森内俊之●

通算勝率
○渡辺明 .663ー.616 森内俊之●

対戦成績
○渡辺明 20ー17 森内俊之●

対戦成績(タイトル戦)
○渡辺明 9ー7 森内俊之●

タイトル争奪結果
○渡辺明 2ー1 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○渡辺明 19回ー15回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○渡辺明2ー0 森内俊之●

永世称号獲得数
○渡辺明 2ー1 森内俊之●

295 :
3割名人森内俊之や、一冠名人佐藤天彦の登場により、名人の過度な崇拝は大分減った
未だに崇拝しているのは昭和の取り残されたジジイのみ

296 :
歴代棋士格付け
羽生善治、大山康晴、中原誠、木村義雄、升田幸三、渡辺明、谷川浩司、米長邦雄、佐藤康光、塚田正夫


あ、森内は?www

297 :
塚田か森内かで議論になるが、数年もすれば藤井聡太がランクインしてくるので意味が無くなる

298 :
森内27ー27郷田
森内23ー23丸山

通算勝利数
森内 913勝
丸山 900勝
郷田 883勝

通算勝率
丸山 .630
郷田 .619
森内 .616


あ、ライバルは郷田、丸山www

299 :
郷田、丸山クラスの棋士が
・名人戦と順位戦に姑息絞り
・確変
・羽生への粘着ストーキング
を徹底した存在、それが森内俊之だ!www

300 :
更に
・44歳以降の棋力を前借り
・47歳から強制フリクラ逃亡
を条件に約10年の短い全盛期をパワーアップ
これでようやく邪道棋士森内俊之の完成であるwww

301 :
清原も現役中に覚せい剤やってたらしいし
森内も怪しいよね

302 :
2013年
森内「あ、私が竜王名人。あ、私がチャンピオン。」
将棋の神「森内、契約期間が終了した。本来の姿に戻ってもらうぞ。」
森内「あ、嫌だ!あ、チャンピオンである私がお前を倒して私が神になる!」
将棋の神「確変解除!森内…お前の確変を解除した。これがどういうことか分かるか?
確変や姑息絞り、羽生へのストーキングを終わらせ本来の棋力に戻る上に10年間溜め込んで来た衰えを一気に解放する。」
森内「あ、うぼぁあああ!!」
森内「あ、ノッキン!あ、劣化ノッキン!」
将棋の神「無駄だ…恐らくは全盛期の羽生、大山クラスがアルツハイマーを患った高齢者になるほどの劣化…それが何度も押し寄せて来ている…」


こうして森内俊之は終わったwww

303 :


304 :


305 :
あ、誰が何と言おうと18世永世名人は僕のもの
あ、悔しかったら剥奪してみなさい

306 :
森内俊之を将棋連盟から永久追放すればいい

307 :
>>295
羽生は竜王と名人至上主義者、崇拝者

308 :
>>302
森内は堕天使

309 :
>>307
「名人と竜王を同時に持ってこそ真のチャンピオン」という主張は「名人と竜王のどちらかを持っていれば最強」って訳じゃないからな?
日本語分かるか?

310 :
>>308
堕天使にすらなりきれなかった哀れな蛆虫だ

311 :
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得


・最短で終了
・期間中にタイトルを獲得出来ず
この2つをクリアしたのは5回の竜王名人のうち2回、そのどちらも森内w

312 :
http://img-cdn.jg.jugem.jp/742/351949/20070601_162584.jpg

あ、ビッグフット
あ、射殺

313 :
渡辺信者キチガイすぎるw

314 :
FXにはまって有り金ゼロになって、将棋で勝つしかなくなって
また真剣に将棋に取り組んで覚醒するところを、見てみたい気もする

315 :
順位戦も辞めずに堀口みたいに無気力ノータイムで手抜きすりゃよかったのに
堀口>>>>森内

永世名人が品行方正である必要なんてないやろ
17世と19世が立派な人なんやから18世なんてバイキンマンでいいんだよ

316 :
16世が抜けているw

317 :
>永世名人が品行方正である必要なんてない

16世

318 :
>>302
衰えが一気に押し寄せている時の森内
https://i.imgur.com/TiQuHeo.png

319 :
>>302
衰えを必死に食い止めようとする森内
https://i.imgur.com/BxN4uoF.png

衰えすぎて完全消滅した森内
https://i.imgur.com/FEn9o4a.jpg

320 :
昔、無双してるみたいなAAあったけど、誰か知らない?

321 :
>>313
渡辺>森内
結論は出たな
なのに森内の方が上だとか言う方がキチガイだよな

322 :
>>283
天彦は丸山の後継者
よく似ている

323 :
https://stat.ameba.jp/user_images/20151226/17/syougichan/78/9a/j/o0409029213522652971.jpg?caw=800

324 :
>>322
森内は丸山とライバル>>298

325 :
>>301
戦前の作家とか将棋指しってひろぽんが合法だった頃
やってなかったっけ?頭が冴えて疲れない眠くならないで
いい棋譜残せる気がする

326 :
渡辺明「日本将棋連盟をぶっ壊す!」

327 :
>>325
キョロキョロしたり挙動不審だったり森内はいかにもだよな
今はシャブが切れてゴミのような棋譜汚し中

328 :
    /~~⌒⌒`\
   / /YYYYYYYヾ
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l   ヽニソ  l  < 「日本将棋連盟をぶっ壊す!」
    ヽ、____ノ

329 :
森内「永世名人をぶっ壊す!」

330 :
                                                  ノ   _, '
                                              /  , - '
                                             (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                |:::::  √ <・> < ・>|          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   ' i ヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    `ー'゙ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,、'、v三ツ  ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、

331 :
羽生「名人と竜王の価値をぶっ壊す!」

332 :
森内「王位王座棋王王将棋聖の価値をぶっ壊す!」

333 :
森内「棋士の価値をぶっ壊す!」

334 :
森内「名人の価値をぶっ壊す!」

335 :
羽生、谷川、渡辺、康光「森内をぶっ壊す!」

336 :
森内「竜王名人の価値をぶっ壊す!」

337 :
羽生「森内をぶっ壊す!」
豊島「天彦をぶっ壊す!」
歴史は繰り返す

338 :
糸谷「森内をぶっ壊す!」→森内、無冠に

339 :
稲葉「森内をぶっ壊す!」森内、A級陥落、フリクラ逃亡

340 :
熊坂「森内をぶっ壊す!」→陥落フリクラがタイトルホルダーに勝利

341 :
森内「あ、負けました。」

342 :
森内「あ、ボコボコにぶっ壊されました。」

343 :
森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠


森内「あ、あ、姑息絞りも通用しなかったwww」

344 :
森内俊之から国民を守る党

345 :
森内俊之から将棋棋士を守る党

346 :
森内俊之から将棋民を守る党

347 :
森内俊之から子供たちを守る党

348 :
森内俊之から全人類を守る党

349 :
全人類「森内をぶっ壊す!」

350 :
国民「森内をぶっ壊す!」

351 :
将棋棋士「森内をぶっ壊す!」

352 :
将棋民「森内をぶっ壊す!」

353 :
子供たち「森内をぶっ壊す!」

354 :


355 :


356 :
森内応援スレ 勢い0.5
森内観察スレ 勢い41.5

森内「あ、どうして?あ、負けました。」

357 :
森内 is 雑魚

358 :
森内 is 底辺

359 :
森内 is 姑息

360 :
森内 is フリクラ

361 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

362 :
森内 is 確変

363 :
森内 is 糞

364 :
森内 is 絞り

365 :
森内 is 邪道

366 :
森内 is 暗黒

367 :
森内 is 不真面目

368 :
森内 is 手抜き

369 :
森内 is オワコン

370 :
森内 is 時代遅れ

371 :


372 :
羽生「森内にぶっ壊される!」

2011 ○森内4−3羽生●
2012 ○森内4−2羽生●
2013 ○森内4−1羽生●

373 :
羽生善治から名人戦の価値を守る党

代表・森内俊之

374 :
渡辺明から竜王戦の価値を守る党

代表・森内俊之

2013 ○森内4−1渡辺●

375 :
>>372
2013年の羽生の絶望を想像しただけでも気の毒になるなw

376 :
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:GJ960QNQ)

・前科もちの在日コリアン
・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課
・将棋板で詐欺まがいの犯行
・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・3桁の演算しかできずエクセルが使えない
・3手詰めが不如意
・安いイオンの合成焼酎をあおる
・メタボ体型の貧困層で酒のつまみが買えない、
・里見を里美と書き溺愛
・竹俣ファンやオタからも除け者にされている
・複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・森内を崇めるために必死に羽生を利用
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・森内が真のチャソビヨン!! と絶叫し続け毎日オナニー三昧
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で即座に羽生誹謗中傷書き込み開始する昆虫同等の知能
・自分の過去の書き込みを、他人を装い引用コピペしオナニーする真の基地害
・森内が村山聖に大きく負け越しているのにもか関わらず、順位戦で村山に勝ったことを抜き出し優越感に浸る屑
・森内が格上になるものを必死で探してコピペオナニーするのが生き甲斐
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する孤独な基地害

糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

377 :
>>376
お前マジで毎回登場するよな
しかも、毎回速攻ww

・毎日24時間2ちゃんに張り付いている

これどうみてもお前だろがw
きのうは見てなかったけど24時間監視してたんだろ?
おれのいない日は登場しないしw

378 :
糞虫連呼くんは論破しようと長文レス必死すぎw
そんなもん誰も読んでない
マジレスせずにもっと森内という最強のネタキャラで楽しむ余裕が欲しいよな

379 :
あ、壊されましたぁあ

あ、森内人生最後のタイトル戦成績
名人戦 ●森内0-4羽生〇
棋聖戦 ●森内0-3羽生〇
竜王戦 ●森内1-4糸谷〇
1勝11敗(9連敗含む、森内敗戦率.909)
名人戦 棋聖戦 竜王戦
●●●●|●●●|●●○●●


豊島王道名人 7 ●●○○○○○○○2 森内邪道乞食
羽生王道元名人 12 ○○○○○○○●○○○○○ 1 森内邪道乞食

●森内6 - 10村山聖 〇(森内不戦勝1含む)
●〇●●●〇●●●〇●〇□〇●●

●森内33 − 39佐藤康光〇
第75期棋聖戦(2004年度)●森内 0 - 3 佐藤棋聖〇
第32期棋王戦(2006年度) ●森内 2 − 3佐藤棋聖〇

380 :
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、

マジレスしてるのもお前の事じゃね?

381 :
あ、森内という最低最悪のネタキャラを弄ります

あ、無能

382 :
・里見を里美と書き溺愛

何の事かな?お前みたいな将棋版マニアじゃないんで
何の事かわかんない

383 :
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する

誰も見ていないのを、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫してるのが何で分かるんだ?
少なくともお前だけは見てるだろがw

384 :
>>372
終わりよければすべてよし
悪は最後に必ず滅びる

2014
●森内0-4羽生○

森内俊之最後の名人戦は史上初2度目のストレート失冠で終了

385 :
>>375
2014年の森内の絶望を想像しただけでも気の毒すぎて笑えるw

森内無冠王への軌跡

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠


森内「あ、あ、姑息絞りも通用しなかったwww」

386 :
森内・・糞
糞虫・・屁

あ、姿は見えねど臭います
あ、基地害

387 :
>>374
あ、ライバル

森内 17−20 渡辺明
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇


タイトル争奪結果
渡辺明 竜王2期○
森内俊之 竜王1期●

森内「あ、守りきれなかったwww」

388 :
>>374
通算タイトル数
○渡辺明 23期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○渡辺明 31回ー25回 森内俊之●

通算勝率
○渡辺明 .663ー.616 森内俊之●

対戦成績
○渡辺明 20ー17 森内俊之●

対戦成績(タイトル戦)
○渡辺明 9ー7 森内俊之●

タイトル争奪結果
○渡辺明 2ー1 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○渡辺明 19回ー15回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○渡辺明2ー0 森内俊之●

永世称号獲得数
○渡辺明 2ー1 森内俊之●


森内、無念の敗北!www

389 :
あ、森内底辺雑魚乞食の終焉


森内俊之九段(48.8) (2019年8月1日現在)
2014年度 対局数43 勝数16 負数27 勝率0.3721 A級負越、残留(44歳)
2015年度 対局数40 勝数21 負数19 勝率0.525 A級負越、残留(45歳)
2016年度 対局数34 勝数12 負数22 勝率0.3529 A級負越、陥落(46歳)
2017年度 対局数17 勝数6 負数11 勝率0.3529 フリクラ(47歳)
2018年度 対局数20 勝数8 負数12 勝率0.400 フリクラ(48歳)
2019年度 対局数5 勝数1 負数4 勝率0.200 フリクラ(49歳)

過去6年間通算 対局数159 勝数 64 負数95 勝率0.4025
通算 対局数 1483 勝数 913 負数 570 勝率 0.6156

あ、名実ともに底辺フリクラ乞食ですたぁあ

390 :
>>373
羽生 名人9期○
森内 名人8期●

あ、自慢は先に通算5期に達しただけwww
終わりよければすべてよしなので、負けましたwww

391 :
>>384
なるほど、悪は最後に必ず滅びるのですね?

2016 名人戦 ●1 - 4○ 佐藤天彦(1988年生)
2017 王位戦 ●1 - 4○ 菅井竜也(1992年生)
2017 王座戦 ●1 - 3○ 中村太地(1988年生)
2018 棋聖戦 ●2 - 3○ 豊島将之(1990年生)
2018 竜王戦 ●3 - 4○ 広瀬章人(1987年生)

392 :
森内「羽生にぶっ壊される!」
【名人戦で2度のストレート失冠は史上唯一】
2003 ●森内0ー4羽生○
2014 ●森内0ー4羽生○
森内「棋士全員にぶっ壊される!」
【名人の年度勝率ワースト10】
1 森内俊之 .345 10-19 2011 41歳 ←←
2 佐藤天彦 .457 16-19 2017 30歳
3 升田幸三 .484 15-16 1958 41歳
4 米長邦雄 .486 17-18 1993 50歳
5 中原 誠 .519 27-25 1990 43歳
6 森内俊之 .520 13-12 2012 42歳 ←←
7 森内俊之 .527 29-26 2004 34歳 ←←
8 森内俊之 .533 24-21 2007 37歳 ←←
9 中原 誠 .560 28-22 1992 45歳
10 丸山忠久 .565 26-20 2000 30歳

あ、名人8期中半分の4期がランクイン

森内「王将リーグ在籍者にぶっ壊される!」
【2期連続王将リーグ入りで通算11敗は史上新記録】
2010王将リーグ ●●●●●○
2011王将リーグ ●●●●●●(敗戦率 0.917)

393 :
森内「羽生、渡辺、康光にぶっ壊される!」
【一年度で4つのタイトル戦敗退は史上最多タイ】

2004年タイトル戦
竜王戦 ●森内3ー4渡辺○
棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
王座戦 ●森内1ー3羽生○
王将戦 ●森内0ー4羽生○


森内「羽生、渡辺、康光にぶっ壊される!」
【タイトル戦ストレート敗退数通算6回は史上最多タイ】
※同じく6回の谷川はタイトル戦57回登場なので登場25回で6回の森内とは率が違う

2003名人戦 ●森内0ー4羽生○
2004棋聖戦 ●森内0ー3佐藤康○
2004王将戦 ●森内0ー4羽生○
2009竜王戦 ●森内0ー4渡辺○
2014名人戦 ●森内0ー4羽生○
2014棋聖戦 ●森内0ー3羽生○

394 :
>>391
森内と羽生、悪は最後に、正義よりも先に必ず滅びる

2014 名人戦 ●森内 0−4 羽生○ → 森内名人失冠
2014 棋聖戦 ●森内 0−3 羽生○ → 森内棋聖戦敗退
2014 竜王戦 ●森内 1−4 糸谷○ → 森内竜王失冠、無冠


森内「あ、あ、姑息絞りも通用しなかったwww」

395 :
31歳で初タイトル名人を盗り、43歳で無冠、46歳で底辺フリクラ雑魚となった森内九段は、名人以外のタイトルを防衛することはできかかった

森内「あ、名人戦以外は手を抜いている。森内は弱いと言われても名人だけ防衛すればいい。あ、3割は過ぎたこと、あ、ノーコメント」

396 :
>>374
2004
●森内3-4渡辺○
2014
●森内1-4糸谷○

竜王の価値を下げていたのは一度も防衛出来なかった森内の方でしたwww

397 :
>>314
そうだよな、森内って真面目に将棋指さないプロ失格野郎だもんなw
プロ意識のカケラもない永世名人の面汚しw

398 :
対局態度
堀口>>>森内
成績
堀口>>>森内
人気
堀口>>>森内
幸福度
堀口>>>森内

399 :
プロ意識も成績もアマチュアクラスの森内www

400 :
                          ..-- 、
                         /'    ゙' 、
                        /      !
                      _....-‐‐‐‐-......,,_/
                 ___...-'''          ゛ヽ,,
              /'''"    /         U   ゛''‐ー--..........,,_
              ゝ    /           ヽ            "''''‐- 、
               `ヽ.._丿            −--....,,_          ¬ 、
                 丿             /       ̄ ̄ ̄^^''''''‐‐-  ヘ
                /            ,/ヽ               │"‐
               /"......_          ,/   U            /   ヽ‐l
               /    ^`ー-,,    /   ノ            /      !
              /         ヽ..    ,ノ''´            │<・> < ・>!
             ノ            ` 、 /               |   ' i   l
            /              `'ゝ               │  :.`ー'゙  U
           /      ,,−、         ゙' 、              l. 、'、v三ツ  |
          _ノ     ./    ゙''‐..._      1              \,,    _ノ
        /    /         ゙‐‐    /                 `''‐-‐'´
       /    _/           /   ./
      /’    ,/            /   ./
     ノ    /             丿  /

401 :
>>393
羽生は無冠森内に2003年度、竜王、王将、棋王空いて
2004年度、名人と一人に一気に3つとられるのも空前

402 :
>>388
渡辺より10数年歳が上でそれだけの差しかないって情け無いと思わないか?
それと35でも渡辺は一回も名人の挑戦者にさえなっていない

403 :
渡辺明から竜王戦の価値を守る党

代表・森内俊之

第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺〇
第18期竜王戦(2005年度)●木村0-4渡辺〇
第19期竜王戦(2006年度)●佐藤3-4渡辺〇
第20期竜王戦(2007年度)●佐藤2-4渡辺〇
第21期竜王戦(2008年度)●羽生3-4渡辺〇 ※渡辺初代永世竜王
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺〇
第23期竜王戦(2010年度)●羽生2-4渡辺〇
第24期竜王戦(2011年度)●丸山1-4渡辺〇
第25期竜王戦(2012年度)●丸山1-4渡辺〇 ※渡辺V9
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺●

404 :
渡辺明から竜王戦の価値を守る党

代表・森内俊之

第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺〇←あれ?w
第18期竜王戦(2005年度)●木村0-4渡辺〇
第19期竜王戦(2006年度)●佐藤3-4渡辺〇
第20期竜王戦(2007年度)●佐藤2-4渡辺〇
第21期竜王戦(2008年度)●羽生3-4渡辺〇 ※渡辺初代永世竜王
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺〇←代表なのに2連敗っすかw
第23期竜王戦(2010年度)●羽生2-4渡辺〇
第24期竜王戦(2011年度)●丸山1-4渡辺〇
第25期竜王戦(2012年度)●丸山1-4渡辺〇 ※渡辺V9
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺●←ようやく戦果を挙げたけど結局負け越しwwwwwww

405 :
>>402
渡辺>森内、これはもう結論が出た
諦めろw

406 :
>>405
そっか確信のある証拠が無いのにあんな事した渡辺に価値を見出せるんだね
あなたは凄すぎです

407 :
森内「あ、私が代表!」
↓↓↓
●森内 17−20 渡辺明○
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇

タイトル戦勝敗
●森内7-9渡辺○

タイトル争奪結果
渡辺明 竜王2期○
森内俊之 竜王1期●

森内「あ、守りきれなかったwww」

408 :
>>406
棋士の純粋な棋力じゃ勝てないと悟ったようだwwwwwww

409 :
>>402
それだけの差?13歳差なのに既に森内の実績をかる〜く超えてるんだがwww
とりあえずタイトル数はトリプルスコアまでつけられることを覚悟しとけwww

410 :
第21期竜王戦(2008年度)●羽生3-4渡辺〇
第23期竜王戦(2010年度)●羽生2-4渡辺〇
第30期竜王戦(2017年度)〇羽生4-1渡辺● ※森内にのっただけの勝利

でも、負け越しw

411 :
森内「あ、私が代表!」
↓↓↓
●森内 17−20 渡辺明○
第17期竜王戦(2004年度)●森内3-4渡辺明 〇
第22期竜王戦(2009年度)●森内0-4渡辺明〇
第26期竜王戦(2013年度)〇森内4-1渡辺明〇

タイトル戦勝敗
●森内7-9渡辺○

タイトル争奪結果
渡辺明 竜王2期○
森内俊之 竜王1期●

森内「あ、守りきれなかったwww」

412 :
糞スレ

413 :
渡辺明(35)
プロフィール
タイトル獲得歴
名人0期

414 :
名人+竜王
渡辺 11期○
森内 10期●


wwwwwwwwwwwwww

415 :
渡辺明(35)
プロフィール
タイトル獲得歴
竜王11期
※内一期は苦手三浦を挑戦者から引きずり下して盗った姑息1期

416 :
竜王
渡辺 11期○
森内 2期●

名人
渡辺 0期●
森内 8期○

合計
渡辺 11期○
森内 10期●


wwwwwwwwwwwwww

417 :
名人+竜王
渡辺 11期○ → 名人0期wwwwww
森内 10期●

418 :
森内竜王2期wwwwwww即座に失冠wwwwwww

419 :
>>417
負けは負け。潔く認めろ。

420 :
姑息1期は剥奪すべきだから、
渡辺 10期 → 名人0期wwwwww
森内 10期

421 :
渡辺大二冠竜王名人0期ww

422 :
>>420
じゃあ森内も姑息絞りで取った名人没収なwwwwwww

名人+竜王
渡辺 10期
森内 2期wwwwwwwwwwwwww

423 :
>>421
最弱の竜王名人である森内?wwwwwww

424 :
>>415
引きずり落としたのは渡辺じゃなく将棋連盟が決めたことだろwwwwwww

425 :
>姑息絞りで取った名人没

絞るのに罪はないだろ
挑戦者K挑戦権剥奪の罪は本来、除名か引退相当

426 :
>>425
じゃあ渡辺だってあれは将棋連盟が判断したことで渡辺が奪ったことじゃない、そういう意味では渡辺は被害者
森内は卑怯者、確信犯だ

427 :
渡辺は被害者なのか・・

お前渡辺が9連覇か10連覇なんて普通の人間なら
どっちでもいいような数字にコダワッテたり、
渡辺ファンなのか?

428 :
835名無し名人2019/08/04(日) 01:46:30.26ID:vIkWDBoG>>837
>>820
渡辺は森内さんに九連覇阻止されて、すっかり神通力を失ったね



これに対してこれじゃあ渡辺が8連覇になっちまうじゃねーか!って



866名無し名人2019/08/04(日) 06:32:08.10ID:+NNTe6Oc
そもそも9連覇阻止と10連覇阻止は全く違う、認識または知識不足によるミス
誤字脱字のミスならまだしもそうじゃない
8連覇と9連覇じゃ扱いが違う、ちょっとした違いではない、かなり大きな違い

429 :
森内応援スレ 勢い0.5
森内観察スレ 勢い49.1

森内「あ、どうして?あ、負けました。」

430 :


431 :


432 :
おまえら、このスレ伸ばしすぎだw

433 :
>>424
>引きずり落としたのは渡辺じゃなく将棋連盟が決めたこと

よく見ると、橋下みたいな詭弁だな
「僕は君が代の起立・斉唱条例を作っただけ、教育委員会がそれを実行した。
僕のせいじゃない、教育委員会が実行しなければよかっただけ」って詭弁

434 :
ウティのアンチスレに君が代関係あるのか?w

435 :
ウンティとイエティ
どっちが強いですか?

436 :
竜王が序列1位と公式に決まっているので、永世竜王>永世名人
(竜王がタイトル戦としてなかった時代は除く)

羽生永世竜王・永世名人>>渡辺永世竜王>>谷川17世名人>森内暗黒仮永世名人

437 :
【竜王+名人】
18期 大山 (竜王0、名人18)永世名人
16期 羽生 (竜王7、名人9)永世竜王、永世名人
15期 中原 (竜王0、名人15)永世名人
11期 渡辺 (竜王11、名人0)永世竜王

あ、森内は?ww

438 :
・四段昇段時のインタビュー。
── 目標は?
森内 「名人です」
── 尊敬する棋士は?
森内 「米長九段」
── ライバルは?
森内 「羽生善治、佐藤康光、先崎学」

因みに、好きなタレント・歌手は、「南野陽子、Wink」と答える。(南野は後に将棋ファンになる)
・デビューから土付かずの9連勝を記録し、その勢いで新人王戦を制覇。
さらに、早指し新鋭戦でも2年連続で、決勝で羽生を下し、連覇を達成。
・中学・高校は、サレジオ学院(男子校)に在籍。
カトリック系の学校の生徒という理由で、加藤一二三九段に一方的に親近感を持たれる。
・高校生ながら年収が600万円を超えていたため、月の小遣いとして10万円もらっていた。
・1989年3月、谷川浩司名人を2勝1敗で下して、全日本プロトーナメントを制覇。
最終局の観戦に来ていた升田幸三は「四段が名人に勝っちゃいかん」と言っていたが、
実は、「若手No.1は森内」と高く評価していた。
また、高校生・四段が名人を番勝負で負かすのは前代未聞で、「フォーカス」誌は、
「東の正横綱を十両12枚目が破ったようなもの」と報じた。
・同世代の学生との交流を求めて、慶應義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・プロ棋士になって揮毫する機会が増えたため、書家に弟子入りする。
平日の昼間から来ていたため、先生には、深夜労働の長距離トラック運転手だと思われていた。
・1990年、竜王戦4組で吉田七段と対戦。羽生竜王に挑戦すべく気合いを入れて臨んだが、
必勝の将棋を逆転負け。終局後、吉田七段に「君は詰みが読めなかったの?」と煽られる。
怒りを静めるために、気温5℃の中、自宅の青葉台までの30kmを5時間かけて走破。

439 :
・1993年、全日本プロトーナメントで河口俊彦と初対戦し、36手で瞬殺。
河口は「私より大駒1枚強い」と語っていたが、実際には、もっと差があると思われる。
・順位戦で26連勝を記録し、C2からB2まで一気に昇級するが、
すでに8連敗で降級が決まっていた佐伯八段に敗れ、9勝1敗ながら頭ハネを食う。
・志村けん、渡辺徹、佐藤康と4人で飲んだ時、他の3人が行き先の店の電話番号を
忘れて困っているところを、スラスラと電話番号を答えて、その記憶力に感心される。
・タイトル戦初登場は1996年の名人戦。その開幕局で封じ手時刻の30秒前に着手。
大盤解説をしていた米長邦雄が「宣戦布告だ!」と叫び、緊張感は最高潮に達したが、
局後に「封じ手が気になって食事ができないから」と意外な理由を明かした。
この事件の後から、封じ手時刻は“100年に1秒も狂わない”という超精密時計を用意して決めることになった。
・第4局では、さらに際どく、封じ手時刻の5秒前に着手して関係者を驚かせる。
そして、その将棋でタイトル戦初勝利をあげる。途中で金銀8枚を全て手にしての勝利だったため、
翌日の新聞に「高額納税者の羽生七冠王を金欠にさせた」と書かれる。
・第5局は、大逆転負け。感想戦で羽生に「この形が詰まないことは100年前から知っていました」と言われ驚く。
初のタイトル戦は1勝4敗に終わったが、全局が大熱戦で名人戦史上最高の内容と今も讃えられる。
・七冠王だった羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になり易いというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・米長が自慢にしていた米長邸の菜の花畑を見せられるが、「立派なレンゲですね」と言って凹ませる。
・棋士仲間と雀荘に行き、席に座っていると、女装したオカマ店員に声をかけられる。
何と、その店員は、小学生名人戦の準決勝で敗れたときの対戦相手で、実に20年ぶりの再会だった。

440 :
・羽生の嫁のおにぎり屋に通っているところを頻繁に目撃され、関係者に不思議がられる。
・羽生と佐藤康と三人でアタック25のパネルの開け方を共同研究した後、
深夜の雨の中、首都高を運転初心者の佐藤の車で爆走し、死にそうになる。
・1999年、久しぶりにタイトル戦に登場。相手が羽生棋王だったこともあり、
気合が入っていたが、対局中に記録係の飯島栄治に熟睡される。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、林葉直子が九州地区の
タレントゲストで目立ちまくっている中、関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
・2001年に「クイズ・ミリオネア」に「森内俊之(30)、職業:団体職員」の紹介で
一般人として登場。最後の並べ替えクイズで撃沈。
・2002年の春に、名人奪取&婚約発表。妻とは、行方尚史がセッティングした合コンで知り合った。
また、関根十三世名人以降続いていた、「永世名人になるには見合い結婚」という法則も破った。
・名人就位後、NHK将棋講座の講師を務める。講師は初めてで気合が入っていたが、
始まってすぐに、講師の座を聞き手の千葉涼子に奪われる。
・2003年、羽生との名人戦において、夕食休憩でカレーを食べ終えた後、
再開後に、一手も指さず投了するという奇妙な行動をとり、“カレー投了”と揶揄される。
・無冠になった後、竜王戦で勝ち進み、中原誠と挑戦者決定戦で対決。
「羽生−中原のタイトル戦が観たい」という多くの声をものともせず、会心の指し回しで中原を圧倒。
・2004年にA級順位戦で9戦全勝の快挙を達成。最終戦で負かした島はB1に降級。
その後に行われた打ち上げ麻雀でも、国士無双を決めて、島を圧倒。
・2003〜2004年にかけて、羽生から、竜王・王将・名人と3連続タイトル奪取に成功し、最優秀棋士賞を初受賞。
獲得賞金は1億円を突破したが、賞金で買ったのは麻雀卓のみだった。

441 :
・2004年、竜王戦(森内−渡辺)の前夜祭で、乾杯の音頭を担当した加藤一二三が、
片手にマイク、片手にグラスを持ち、「乾杯!」と甲高い声で叫び、
何故かマイクを高々と揚げた姿を見て、ビールを吐きそうになる。
・2005年3月、10年ぶりにアタック25に登場。「あ、はなみ」の勝負手が炸裂して、優勝。
・2005年、名人戦第5局で羽生を相手に相横歩取りを採用するために、
「羽生の頭脳9巻(激戦!横歩取り)」で予習するが、本に載っていない変化になり、惨敗。
・2006年、通算1000対局目で羽生から棋王位を奪取。
・2006年、名人戦で谷川と対局中にトイレのドアが開かなくなり閉じ込められる。
数分後に、近くを通りかかった観戦記者が気付くが、「公平を期すため」という理由で放置される。
・2007年、名人戦で郷田が扇子を鳴らすのにイラついて抗議。口論になり、興奮しすぎて鼻血を出す。
・そのシリーズで、郷田を4勝3敗で下し、名人通算5期達成。十八世名人の資格を得る。
・小さい頃から可愛がっていた妹が結婚。感慨で胸が一杯になっていたが、
結婚式の日を一日勘違いして、式の途中で呼び出される。
・木村一基と対戦した際、顔を真っ赤にして指していたため、後に木村に
「よほど一生懸命に指してくれたのかなと思い、嬉しかった」と言われたが、
「あの時は花粉症で・・・」とあっさり答え、木村をガッカリさせる。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破る。
・欧州のチェス大会に参加して、ベスト8に入り「アジアの新星」と現地で報道される。
・棋士同士で食事した時、ジャンケンで負けた者が全額払いという習慣があったが、
「大金がかかると心理的にグーが出しにくい」など、色々と細かく分析して、
実際、かなり強かったため、ジャンケンを廃れさせ、コイントスへ移行させる。
・加藤一二三に「森内さんと二人っきりになると、ずっと沈黙だが、
そこには暖かい空気が漂っている」と言われる。

442 :
・大和証券杯での感想戦で
森内俊之 > 尾車川の振り飛車側の?振り振り
森内俊之 > OK?
森内俊之 > 直りました^^
……という意味不明なコメントを残す。
・永井英明氏の盤寿を祝うパーティーの帰り、エレベータに乗ったが、
定員オーバーになり、将棋関係者しかいないのに降ろされる。
・2008年のJT杯で佐藤康光と対戦。久し振りのライバル対決に気合いが入っていたが、
対局会場の前で受付嬢に一般観戦者用のパンフレットを渡される。
・2008年の名人戦第3局で、見落としから急所の銀を抜かれ、30cm(※推定値:深浦の目視による)飛び上がる。
・トランプの大富豪や花札やモノポリーで遊ぶ時も常に真剣。出たカードを全て記憶し、
相手が何を持っているか、などをすぐに推測するので仲間を驚かせることもしばしばである。
・「ご自身の恋愛を将棋に例えると、どういう棋風?」と訊かれ「鉄板流」と答える。
・下北沢名人戦の会場で、飯野健二が遠くにいた弟子を手招きで呼ぶと、
間にいた森内が近付いて来て、慌てさせる。
・2011年の名人戦では、最終局を迎えた時点で、羽生が公式戦8連勝中、自身は公式戦5連敗中という状況だったが、
会心の指し回しで名人復位を果たす。
・喫茶店でオムライスを食べていると、エレファントカシマシの宮本にサインをねだられる。
・2012年の名人戦で羽生のリターンマッチを受ける。羽生がA級を9戦全勝し、絶好調なのに対し、
自身は公式戦11連敗するなど絶不調だったが、下馬評を覆し、4勝2敗で防衛を果たした。
・2013年、神奈川イメージアップ大賞を受賞。その後に行われた名人戦でも羽生を退け、3連覇を達成。
・2016年、将棋連盟史上最大の疑獄、カンニング疑惑事件が発生。
全棋士を巻き込む事件の最中、バックギャモンで自己最高レート1105を見事達成。

443 :
・小学生の頃、将棋を始める前はやんちゃでデパートの床で泳ぎの練習を始めたりしていたと告白。
・理事に就任するも1期で即退任。

444 :
新着140件ってどういうことだw

445 :
勢いも50超えてるしw

446 :
sage

447 :
age

448 :
hage

449 :
kuso

450 :
kasu

451 :
kuzu

452 :
                   _____
                 /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
                  /::::::::::::/~~~~~~~~/                     __
               |::::::::/ ━、 , ━ |                   /ヽ  ヽ―― 、
               |:::::√ <・> < ・>|          人        /  |   |    \
    ___   __ (6 ≡     ' i   |_____ (_)____/   |   |      ヽ
 , -‐´     / ̄:::::::::::l≡     _`ー'゙ ..|__     (__)          /   /        ヽ
(,      /::::::::::::\:::::\\  、'、v三ツ |::::::::::::::\_(___)       /  /         |\
 ` ‐- __________________________/_________)  )
\______________________________________

453 :
あ、KUSO

454 :
                                                  ノ   _, '
                                              /  , - '
                                             (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.             ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                |:::::  √ <・> < ・>|          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ   ' i ヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    `ー'゙ ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,、'、v三ツ  ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、

455 :
森内鉄板流

456 :
森内紙切れ流

457 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|      ,,.━、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'━` :;:::;",,< ・>  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  '<・>   、   i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"' i 、ヽ、 !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~`ー'゙~~'"゛ヾ: : ::|       イェーイ、糞虫連呼さんみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,、'、v三ツ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー -'":: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

458 :
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|      ,,.━、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'━` :;:::;",,   `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  '<・>  < ・>   i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"' i 、ヽ、 !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~`ー'゙~~'"゛ヾ: : ::|       イェーイ、古森君みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,、'、v三ツ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー -'":: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

459 :
K∀S

460 :
森内を除名処分に!

461 :
あ、許して

462 :
森内封じ手流

463 :
森内姑息流

464 :
森内は堕天使

465 :
森内は堕悪魔

466 :
森内はダークヒーロー

467 :
森内は底辺をはいずりまわるゴキブリ

468 :
■「あ、今から脱糞しまーす」
■「あ、もしもし? もしもし? あ、私は竹股紅の奴隷でしたっつうんで週刊誌に売ります。あ、それではよろしくー。あ、今から突撃!」
■「あ、お前みたいなのは早くしんじまえ! あ、エイズにでも何でも早くかかっちゃえばいいんだよ!」

469 :
20歳で日本将来連盟を退会した竹俣紅さんにエールを送る
2019/04/20 06:00

アイドル棋士として人気があった竹俣紅元女流初段(20)。女流棋士のほかに、早稲田大学政経学部に在学中の大学生、大手芸能事務所に所属するタレントと、多彩に活動してきた。
ところが昨年12月、竹俣は自身のブログで「好きなことを職業にする生き方ももちろん良いと思いますが、大学に入って、世の中にあるさまざまな価値観に触れたことで、そうではない生き方をしてみたいと思うようになり、
将来は別の職業に就きたいと考えるようになりました」と、日本将棋連盟を「退会」することを表明したのだ。

それは、学業や芸能活動に専念するために現役を「引退」するわけではない。女流棋士の看板を下ろすことになるのだ(準会員資格を失う)。


2016年10月に「電子機器不正使用」問題が起き、将棋連盟の理事会から疑われた三浦弘行九段(45)は公式戦を欠場する事態に追い込まれた。
森内俊之が押し黙っていた当時、竹俣は「一番恐いのは、(中略)森内が私の人生を奪うことだということがよくわかりました」と、その一件と思われることをブログに書いた。私は、事の本質を捉えた竹俣の見識に共感を覚えた。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/252288

470 :
竹股廃業・・学業や芸能活動に専念するために現役を「引退」するわけではない。女流棋士の看板を下ろすことになるのだ(準会員資格を失う)。

森内フリクラ宣言・・理事職に専念し佐藤康光から会長を奪うためにフリクラになるのだ
「あ、役員は目標持つな。あ、康光君は早く僕に会長を譲るべき」

471 :
森内本音 「あ、理事選立候補のためにフリクラ宣言します」


森内会見用 「あ、理事選立候補のためにフリクラ宣言するのではありません (あ、本音と反対のことを言えば体裁つくろえるww)」

472 :
 漢字が好きだった竹俣は子どもの頃、書店で「金」「玉」などの漢字が
図面に書かれた将棋の本をたまたま見た。それをきっかけに将棋を覚えた。
やがて、めきめきと上達した。

473 :
一番弟子の竹俣紅が休養明けで不振に陥っていた頃に森内が発した言葉が、
「あ、最近、お前はだらけている。あ、目がな、目が死んでいるんだ!
(中略)あ、オチ〇コを見るような目で将棋盤を見ろ!!」
である。これが竹俣紅のやる気を失わせ女流棋士廃業を決意させたのであった。

わろた

474 :
森内俊之永世7冠まで

棋聖 あと5期(獲得0)
王将 あと9期(獲得1)
王座 あと連続5期or通算10期(獲得0)
王位 あと連続5期or通算10期(獲得0)
名人 達成 (獲得8)
竜王 あと5期(獲得2)
棋王 あと連続5期(獲得1)

脱糞王 ★達成

★:現在保持しているタイトル

475 :
野糞帝王モリウチ

476 :
46歳で順位戦逃亡フリクラ宣言した森内俊之を観察する
2019/04/22

黒歴史棋士として棋界を乱してきた森内俊之九段(48)将棋棋士のほかに、バッティングセンター嵐、クイズ番組出演者、ポケモンおたく、バックギャモン活動家と行動してきた。
ところが一昨年3月、森内は順位戦A級陥落決定後 「あ、フリクラになります。あ、永世名人のケジメ。あ、理事選立候補のためではありません(嘘)あ、ノーコメント」と順位戦から逃亡することを表明したのだ。

それは、永世名人の格式を保つために現役を「引退」するわけではない。順位戦だけ拒否し現役を続けるというのだ。
「あ、底辺相手の雑魚棋戦なら、まだタイトル狙える筈、あ、雑魚相手の順位戦連勝記録保持者の僕は無敵の筈。あ、ノーコメント」

しかし、フリクラ森内はタイトルどころか、底辺棋士相手に勝率3割前後がやっとの体たらく
しかも理事としは超無能、言語不明瞭アウアウスピーチで嘲笑されまくり、1期2年で涙目脱糞理事退任

竹俣は「森内が成績低迷してるのは弟子のおまえがタレント活動で厄介かけたせいだ」と、森内信者に脅されていたことをブログに書いた。私は竹俣の苦労に悲哀を感じた

477 :
>>474
羽生が十八世になるにはあとどれくらい勝てばいいのですか?

478 :
>>468
エイズにでも何でも早くかかっちゃえばいいんだよ!って
お前は小学生かよ?と思ってしまう。週刊誌にバレれて
やばいのは自分ってのも気が付いてないしw

479 :
アンチはヲタよりも詳しい
これ名言w

480 :
フリクラでタイトル取ればお茶目なのにな

481 :
ソフトが無いと研究も出来ない腐った棋界に愛想を尽かしたんだろうな
今の若手はどいつもこいつも劣化ソフトみたいな将棋ばかり

森内とか羽生が争ってる時代は面白かったね

482 :
>>479
ホントそう、昔は応援スレの新スレたてたり
誕生日が近くなるといつも教えてくれるw

483 :
>>481
じゃあソフト無しで研究すればいいじゃん
森内十八世はソフトが無くても研究が出来てなおかつタイトルも取れるんだよね?
あ、無理かwwwwwwwwwwwwww
ソフト漬けの毎日を過ごしてもタイトルなんて(ヾノ・∀・`)ムリムリwwwwwww

484 :
>>477
森内が十七世になるにはあとどのくらい勝てばいいのですか?

485 :
>>480
こんな雑魚が取れるわけねぇだろwwwwwww

486 :
>>455
森内に鉄板なんてないからwwwwwww

487 :
>>484
森内さんは十七世には執着はなかった。
あくまで同世代間で永世名人に一番になる事が目標で、
一世代上の谷川より先にとは、考えていなかったのです

488 :
じゃあ棋士としての総合力は谷川>>>森内ね

489 :
>>483
481はソフトがやるような将棋ばかりなのが(森内は)嫌になったと
いいたいんじゃないのですか?会話するのも人と会話するのと
AIと会話するのは違ってて、ぬくもりがないみたいな。
最近は会話できるAIみたいなのが研究されてるじゃん

490 :
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:fnSrEuKN)

・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で即座に羽生誹謗中傷書き込み開始する昆虫同等の知能
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・羽生を貶すことで、森内が羽生より勝ると必死に工作するも最後は底辺雑魚森内とともに退散する可哀想な池沼
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課

・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・森内が格上になるものを必死で探してコピペオナニーするのが生き甲斐
・アンチ森内は羽生オタと思い込み、複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・自分の過去の書き込みを、他人を装い引用コピペしオナニーする真の基地害
・森内が村山聖に大きく負け越しているのにもか関わらず、順位戦で村山に勝ったことを抜き出し優越感に浸る屑
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する孤独な基地害

糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

491 :
実力
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内
実績
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内
人格
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内
情熱
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内
獲得賞金
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内
知名度
谷川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>森内

492 :
>>490
お前今日も早いなw
きのうは見てなかったけど、やはりいないww
一日中監視してたんだろ?ww

493 :
森内対谷川ビッグタイトル対決
名人戦
2005 ○森内 4−2 谷川●ww

なぜ二つ勝てたのか?それは森内に子供が生まれて、直接「おめでとうございます」と
谷川にいわれたものだから、闘志が若干落ちてしまった。谷川はこれで勝たしてくれるかもと、
淡い期待があったのだが、名人は厳しかったw

494 :
A級
羽生、佐藤、渡辺
B1
郷田、谷川
B2
丸山、藤井
C1
先崎





フリクラ(笑)
森内←←←

495 :
Q 
なぜ東日本大震災のあと、福島原子力発電所にロボットを送り込んで作業をさせることができなかったんでしょうか。
ロボット工学研究分野の最大の問題は何なのでしょう。


すばらしい質問です。
1980年にOmniという雑誌に、たとえ知能ロボットを作ることができなくても、どうやったら、リモコン操作できるロボット
を作ることがはできるか、という記事を書きました。(前年にアメリカのスリーマイル島で原子力発電所で故障して、誰も中に入れなかった)
約30年を経て、全く同じ事態が起こっているんです。
問題は、研究者が、ロボットに人間の真似をさせることに血道をあげているということ・・・。
たとえば、ソニーの可愛らしい犬ロボットは、サッカーができるわけです。
それはたしかに何かを蹴ることができるけれど、ドアを開けることも、何かを修理することもできない。
ですからロボット工学に関しては、30年前にその進歩はほとんど止まってしまって、その語はエンターテインメントに走ってしまったように見受けられます。
ホンダをはじめとする会社が、見栄えがいいロボットを作ってきたわけですが・・・実際は何もできない。
チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。
【マービン・ミンスキー(コンピュータ科学者、認知科学者。専門は人工知能。マサチューセッツ工科大学教授)】
【知の逆転 NHK出版新書】

>チェスのようなものは(チェスで人間に勝つのは)、実はコンピュータにとっては非常に易しい問題なんです。


人間の負け
将棋や脳トレよりイワシを3匹食べたほうが脳には良い
毎日、イワシ3匹も食べれないからアマニ油、えごま油をスプーン1杯食べると良い(体内でDHAに変化する)

kk-----------------------------kkk00000000000000----------------kkk

496 :
>>493
谷川に全盛期ほどの力は無いからな
谷川が全盛期なら森内なんか瞬殺だろwwwwwww

497 :
全盛期

谷川四冠○
森内三冠●

谷川浩司竜王(王位、棋聖、王将)

498 :
全盛期谷川浩司対全盛期森内俊之

対戦結果…4-0で谷川の圧勝!w

499 :
森内「あ、僕の鉄板流が炸裂」
谷川「森内君や、君のは鉄板じゃなく紙切れだよ。
私の光速流の前では重たそうなただの紙切れ。」

500 :
通算タイトル数
○谷川浩司 27期ー12期 森内俊之●

タイトル登場回数
○谷川浩司 57回ー25回 森内俊之●

一般棋戦優勝回数
○谷川浩司 22回ー13回 森内俊之 ●

A級以上
○谷川浩司 32期 ー20期 森内俊之●

竜王戦1組以上
○谷川浩司 22期ー18期 森内俊之●

通算対局数
○谷川浩司 2177対局ー1483対局 森内俊之●

通算勝利数
○谷川浩司 1323勝ー913勝 森内俊之●

将棋大賞受賞数
○谷川浩司 21回ー15回 森内俊之●

最優秀棋士賞受賞数
○谷川浩司 5回ー2回 森内俊之●

賞金ランキング1位獲得数
○谷川浩司 1回ー0回 森内俊之●

現在の将棋連盟の公式序列
○谷川浩司ー森内俊之●

501 :
んじゃ、羽生にぼこられた印象の三十代谷川も、二十代全盛期なら
いい勝負だったんですかね?

502 :
>>501
七冠と四冠ならさすがに分が悪い

三冠だったならけちょんけちょんだろうがwwwwwww

503 :
ID:UlEb9Org

森内観察スレの森内を観察しないで糞虫を観察してる、通称「糞虫連呼」

毎日24時間2ちゃんに張り付いていると自己紹介して、一日中糞虫が
現れるのを待っている。登場すると自作の「糞虫10の特徴」を貼り、
NG ID指定を喚起するのが生きがい。

504 :
【歴代竜王名人】
羽生 94年12月竜王奪取〜96年11月竜王失冠
(1年11ヶ月保持) 期間中タイトル11期獲得(名人2、竜王1、王位2、王座2、棋聖1、棋王2、王将1)

谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持) 期間中タイトル1期獲得(竜王1)

羽生 03年05月名人奪取〜03年11月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル1期獲得(王座1)

森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

505 :
谷川 97年06月名人奪取〜98年06月名人失冠
(1年保持)
期間中タイトル1期獲得(竜王1)



森内 04年06月名人奪取〜04年12月竜王失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得

森内 13年11月竜王奪取〜14年05月名人失冠
(6ヶ月保持) 期間中タイトル0期獲得



2回の竜王名人を足しても谷川の竜王名人の方が上wwwwwwwwwwwwww
タイトル0期獲得て何だそれwwwwwwwwwwwwww

506 :
>>490
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する孤独な基地害

だから何で 誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫するのを見てるのか?

507 :
森内「あ、必死の絞りで竜王名人になれました。満足。」
谷川「竜王名人になってもまだまだです。向上心を常に持ち成長していきたいと思います。」

508 :
森内「あ、竜王名人になれさえすればいい。」→最短終了。期間中のタイトル0期。

谷川「竜王名人になってもそこで満足するのではなく常に上を目指す。
竜王と名人の名を同時に冠しているのだから名に恥じない活躍をするべき。」←最短終了を回避、1年間キープ。期間中に竜王獲得。

509 :
森内対谷川ビッグタイトル対決
名人戦
2005 ○森内 4−2 谷川●ww

歴史上動かすことのできない結果
全盛期を過ぎてたとか苦しい言い訳しかできないw
曲がりなりにもA級プレーオフ(名局だったが)で羽生に
勝った人間が、全盛期じゃないとか苦しすぎるw

510 :
谷川浩司→51歳でA級
森内俊之→46歳でA級陥落、フリクラ

511 :
>>509
谷川と森内の名人戦は2006年な
登場谷川は44歳、森内が44歳の時と言えばあの悲劇が生まれた年だろwwwwwww
十分衰えていたんだよ

谷川は羽生の登場以降対羽生の研究ばかりしていて、打倒羽生のために戦ってきた
そこを森内は悪用して谷川をハメたんだ、薄汚い野郎だ森内

512 :
>>511
>名人戦は2006年

あー、スマンスマン

513 :
谷川48歳時のレーティング(8月19日)
1718

森内48歳時のレーティング(8月19日)
1616w


同じ年で比較すると100以上も違うとはwww
しかもこの頃の谷川は当然のようにA級棋士だったから戦っていた相手のレベルも相当高かった

514 :
谷川浩司(57)のレーティング
1720

森内俊之(48)のレーティング
1616w


谷川はB1、森内はフリクラ
戦う相手のレベルが段違いなのになんでこんなに差が?wwwwwwwwww

515 :
あの羽生とのプレーオフで後手谷川が放った66金?(ちょっと正確じゃ
ないかも)は今でも印象に残る名手だった。挑戦者としてふさわしかったでしょ?
ただ森内が強すぎて谷川の強さが見えなかっただけだよ

516 :
森内が姑息に名人戦に絞ったからだろwwwwwww
対羽生の研究をしまくっていた谷川のスタイルを逆手に取った
森内俊之という羽生と真逆の暗黒邪道棋士の指し回しにやられてしまった
これが森内の強み
誰よりも羽生に粘着しているからこそなせる技

517 :
羽生という正統派王道棋士の逆をいくことで谷川を混乱させた
羽生の将棋を並べ続けていた谷川はブチ切れただろう、こんなクソ野郎の将棋に
それこそが森内の真の狙いだった
怒らせて谷川の冷静さを奪った
郷田の扇子にいちゃもんをつけたのも同じ理由

518 :
いやいや、森内さんは基本攻めてくる相手が得意なんですよ。
鉄板で跳ね返しますから。

519 :
だから挑発して怒らせて無理攻めさせてるんだろwwwwwww
鉄板でもなんでもない、ただの姑息野郎

520 :


521 :


522 :
18世略奪=野糞革命

523 :
森内は弱い

524 :
>>523
そっか19世はより一層って事なんだね

525 :
あ、木板竜
あ、黒歴史邪道ゲーマー漏痢有痴吐屍油基

526 :
谷川の全盛期・・20代〜30代後半
羽生の全盛期・・20代
米長の全盛期・・49歳
佐藤康光の全盛期・・20代後半

森内の全盛期・・31歳〜43歳
先崎の全盛期・・30歳

527 :
46歳で順位戦逃亡フリクラ宣言した森内俊之を観察する
2019/04/20 06:00

黒歴史棋士として棋界を乱してきた森内俊之九段(48)将棋棋士のほかに、バッティングセンター嵐、クイズ番組出演者、バックギャモン活動家と行動してきた。
ところが一昨年3月、森内は順位戦A級陥落決定後 「あ、フリクラになります。あ、永世名人のケジメ。あ、理事選立候補のためではありません。あ、ノーコメント」と、順位戦から逃亡することを表明したのだ。

それは、永世名人の格式を保つために現役を「引退」するわけではない。順位戦だけ拒否し現役を続けるというのだ。
「あ、底辺相手の雑魚棋戦なら、まだタイトル狙える筈、あ、雑魚相手の順位戦連勝記録保持者の僕は無敵の筈。あ、ノーコメント」

しかし、フリクラ森内はタイトルどころか、底辺棋士相手に勝率3割前後がやっとの体たらく
しかも理事としは超無能、言語不明瞭アウアウスピーチで嘲笑されまくり、1期2年で涙目脱糞理事退任

竹俣は「森内が成績低迷してるのは弟子のおまえがタレント活動で厄介かけたせいだ」と、森内信者に脅されていたことをブログに書いた。私は竹俣の苦労に悲哀を感じた

528 :
あ、西川口竜
あ、森内先崎世代の同士瀬川は親友

森内俊之 、瀬川晶司 六段、植山悦行 七段、
中井広恵 女流六段 と 指導対局ができるイベント開催!!
親子で学べる将棋教室も同時開催!!
開催日 2019年08月25日(日)
終了日 2019年08月25日(日)
募集期限 2019年08月23日(金)
地域
川口市 - 上青木
JR京浜東北線 - 西川口駅
天然温泉 ゆの郷 spa nusa dua
川口市上青木1-2-30
048-254-1126
http://kawaguchi-yunosato.com/

529 :
>>528
詳しいですねw

530 :
森内鉄板流 は朝日の佐々木賢介の命名だが、本人が嫌がったのでお蔵入りになったという

531 :
森内を崇められるもの…肩書きのみw
その肩書きでも谷川に敗北w

532 :
>>524
羽生?森内より強いだろwwwwwww
なんで森内信者は事実を正しく見れない?wwwwwww

533 :
森内死刑囚が吊るされるのはいつですか!?

534 :
ここに羽生の真実が

名人戦
1997 ●羽生 2−4 谷川○

竜王戦
1990 ●羽生 1−4 谷川○
1992 ○羽生 4−3 谷川●
1996 ●羽生 1−4 谷川○

対谷川 ○○○−●(3勝1敗)

535 :
ID:UlEb9Org
↑↑↑↑↑↑
森内観察スレの森内を観察しないで糞虫を観察してるw、通称「糞虫連呼w」

毎日24時間2ちゃんに張り付いていると自己紹介して、一日中糞虫が現れるのを
今か今かと待ち構えている。登場すると間髪入れずに(本当に早い!)現れ、
「糞虫10の特徴」を貼り、 NG ID指定を喚起するのが生きがい。

536 :
あ、森内の夏休みの宿題は何ですか?

537 :
あ、森内の夏休みは、あと何年続きますか?

538 :
森内は一年中夏休み
これから一生夏休み

539 :
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:vLrnUaDB)

・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で即座に羽生誹謗中傷書き込み開始する昆虫同等の知能
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・羽生を貶すことで、森内が羽生より勝ると必死に工作するも最後は底辺雑魚森内とともに退散する可哀想な池沼
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課

・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・森内が格上になるものを必死で探してコピペオナニーするのが生き甲斐
・アンチ森内は羽生オタと思い込み、複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・自分の過去の書き込みを、他人を装い引用コピペしオナニーする真の基地害
・森内が村山聖に大きく負け越しているのにもか関わらず、順位戦で村山に勝ったことを抜き出し優越感に浸る屑
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する孤独な基地害

糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

540 :
フリクラプー太郎森内

541 :
無職フリクラ

542 :
ニート森内

543 :
年間対局20局未満
実働日数30日未満
年休300日以上
年収約150万(副収入除く)

あ、遊び人(48)

544 :
あ、おば倶楽部で将棋好きの爺婆餓鬼から金を巻き上げ、怪しいイベントで小銭を稼ぎます
あ、怪しいイベントでは永世名人を自称し格好つけます
あ、真の底辺フリクラ雑魚乞食(48)

545 :
>>543
現状これだけだったら可哀想な人だけど、貯蓄は?

546 :
アベノミクス前に10億くらいあったんなら100億くらい余裕で持ってる
可能性あるよな

羽生の生理日に中田氏するだけで億万長者

将棋を媒介にした変態性欲淫獣、藻痢羽痴吐臭気

547 :
ウティは菊水矢倉やウンコ振り飛車のイメージだな
最新形のギリギリの斬り合いは
研究してないから怖くて避けてるのかな?

548 :
糞虫が相手してもらおうと必死に自己紹介

あ、基地害

549 :
糞虫の特徴があまりにも的確に書かれているので、糞虫は自分が観察されてると思い込んでる
しかし穢らわしい糞虫など観察する対象にも値しない
NG指定する前の糞虫らしき書き込みをチラ見して特徴を書いただけという現実

あ、底辺雑魚基地害

550 :
あ、得意栓砲はウンコ矢倉
あ、カトモモを騙し討ちした偽振り飛車も得意です

551 :
ああ、またネタにマジレスしてるw

552 :
姑息矢倉
横歩取り姑息流
姑息式向飛車

553 :
相掛かり姑息定跡

554 :
森内、臭そう

555 :
森内、姑息そう

556 :
森内、底辺そう

557 :
あ、森内を笑う者は瀬川に笑われる
あ、黒歴史

558 :
【】公衆トイレにゴム手袋流し排水管詰まらせた男を逮捕
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1566294877/

あ、仲間が逮捕されました
あ、流れは完全に森内逮捕

559 :
雲黒斎森内

560 :


561 :


562 :
627名無し名人2019/08/20(火) 19:04:12.06ID:iVW11tKj>>628>>630
森内スレを見てきたけど、あそこに張り付いているアンチは真性のキチガイだな

ここの吉岡くんがなんぼかマシに思えたわ

563 :
他人の言葉じゃないと何も語れないのなwwwwwww

564 :
>糞虫の特徴があまりにも的確に書かれているので、糞虫は自分が観察されてると思い込んでる
>チラ見して特徴を書いただけ

いやあ、ホント、あまりにも的確に書かれてたんで、テッキリ
自分が観察されてると思い込んでました。あれだけ的確に書くのに
ほんのチラ見だけでまとめるとは脱帽です

565 :
あ、脱糞予定日
8月26日
中村修
叡王戦

566 :
036相手だと、脱糞失敗する可能性あるね
脱糞成功→今期対局数6 勝数1 負数5 勝率 0.1667
脱糞失敗→今期対局数6 勝数2 負数4 勝率0.3333

あ、脱糞成功を祈る

567 :
スマホを要所で使えば勝てるって渡辺の発言は、
森内から渡辺、渡辺から森内の、どっちのアドバイス?

568 :
森内の乳首をクリックすると脱糞するというのは本当ですか?

569 :
暴れん坊将軍「潔く腹を切れぃ!」
森内「あ、パワハラ」

570 :
【日本将棋連盟公式序列一位期間】

18年間 大山康晴(1952-1956、1959-1971)
13.5年間 中原誠(1972-1981、1985-1987、1990前)
13年間 木村義雄(1937-1946、1949-1951)
12.5年間 羽生善治(1992後-1993前、1994前-1996後、2001後-2003後、2008前-2010後、2014前-2015後、2017後-2018前)

−−−−−−−−(10年の壁)−−−−−−−−−−−−−−

7.5年間 谷川浩司(1983-1984、1988前-1989後、1990後-1992前、1997前-1998前)
−−−−−−−−(7年の壁)−−−−−−−−−−−−−−
5.5年間 森内俊之(2004前-2007後、2011前、2012後、2013後)
3年間 渡辺明(2011後-2012前、2013前、2016前-2017前)
2年間 塚田正夫(1947-1948)
2年間 升田幸三(1957-1958)
1.5年間 佐藤康光(1998後-1999後)
1.5年間 丸山忠久(2000前-2001前)
1年間 加藤一二三(1982)
−−−−−−−−(1年の壁)−−−−−−−−−−−−−−
0.5年間 米長邦雄(1993後)
0.5年間 広瀬章人(2018後)
−−−−−−−−(壁)−−−−−−−−−−−−−− −−−
0.0年間 佐藤天彦

あ、自称真のチャンピョンは谷川より格下
あ、糞歴史

571 :
よくこんなどうでもいい事調べたな
どんだけ暇なんだよ

572 :
元々は大山オタのオナニーだよ

573 :
あ、真似っくすされましたぁあ

8月3日(土)、東京プリンスホテルにてマネックス20周年特別イベントを開催します。
今回は特別ゲストとして将棋プロ棋士の通算勝利数歴代1位羽生善治氏をお招きし、将棋を題材に大局観の重要性、コンピュータの発想と人間の指す将棋の発想の違いなどから、羽生氏の強さの秘密などを語っていただきます。
羽生氏の先読む頭脳がお客様の投資ライフにきっと役立ちます。また、株主優待名人で投資家の桐谷広人氏にもご出演いただき、株主優待でのエンジョイライフを楽しく紹介していただきます。

先読む頭脳を投資に活かす!
講師:羽生善治氏(将棋棋士)

株主優待でエンジョイライフ!
講師:桐谷広人氏 (株主優待家)

574 :
自称永世名人と考える「将棋と投資」〜長期的に勝ちたい人へ(勉強会)
2019年07月09日(火) 18:30〜20:30

30年の長きに渡り、将棋の世界で暗躍する姑息棋士・森内俊之(脱糞王資格保持者)と、投資運用の世界で活躍するファンドマネージャー・藤野英人。

長期的に姑息絞りを続ける彼の勝負哲学から見えてきた共通点とは?

575 :
永世名人資格はあっても永世名人名乗れる保障はない
挙動不審者が犯罪起こして資格剥奪追放される可能性もある

しかし森内は怪しいイベントの客寄せのために永世名人を自称している
途中に小さく目立たないくらいに、資格保持者と書いて

576 :
森内・・自称永世名人、自称真のチャンピョン
先崎・・自称鬱病九段
瀬川・・自称泣き虫

あ、森内先崎世代万歳!

577 :
森内ってこのままいけば谷川より先に引退することになるけどどうするの?
永世名人先に名乗れるの?

578 :
あ、私には恥の概念はありません

579 :
森内って給食でも食パンの中央だけくり抜いて食べる糞ガキやったんやろな

580 :
森内の肛門に滞在したキュウリの市場価値は
何割アップですか?

581 :
大和証券杯かJT杯で選抜されなかった事あったよね?
今の成績ならしょうがないけど
全盛期に成績不振で基準満たせず
選ばれなかったのは、姑息絞りの副作用だな

582 :
王位戦の粘便将棋は
やはり18世名人の直伝ですか?

583 :
森内のタイトル戦ストレート負けが多いのは、
フルセットでもストレートでも対局料が変わらない、
つまり黒星先行して勝てそうにない場合は得意の手抜きをしてたからですか?

584 :
あ、65歳まで姑息に粘って引退しません。あ、65歳過ぎたら羽生会長に頼んで特例で引退延期します
あ、糞歴史

585 :
今期NHK杯戦で森内脱糞王が初戦で対戦する相手は、今が全性器の木村
万が一脱糞王が勝ったら地球滅亡するかもww

586 :
JT杯プロ公式戦
以下の順に従って選抜された12人の棋士がトーナメントで対局する。12名のうち出場順位上位4名が2回戦シードとなる[2]。
・前回優勝者
・タイトル保持者
・獲得賞金ランキング上位者
タイトル保持者は当年2月末時点での保持者が対象

第38回 JT杯プロ公式戦(2017年)
●森内フリクラ − 羽生三冠○

あ、フリクラでも選抜されましたぁあ
あ、姑息賞金ランクイン?

587 :
基地害糞虫 = >>1が自己紹介してましたぁ

539:名無し名人 [] 2019/08/20(火) 05:13:07.15 ID:vLrnUaDB
森内関連のゴミコピペ貼り荒らし(通名糞虫)
(本日 ID:vLrnUaDB)

・中卒(底辺高校中退者)、生活保護者
・森内の真実のレスがあると、脊髄反射で即座に羽生誹謗中傷書き込み開始する昆虫同等の知能
・羽生を全力で貶すも、羽生なしでは森内を崇められないという支離滅裂糖質脳炸裂
・羽生を貶すことで、森内が羽生より勝ると必死に工作するも最後は底辺雑魚森内とともに退散する可哀想な池沼
・森内に都合の良い記録を恣意的に抜き出しコピペするしか能がない低能
・森内関連のゴミコピペを所構わず貼り散らかすのが日課

・毎日24時間2ちゃんに張り付いている
・森内が格上になるものを必死で探してコピペオナニーするのが生き甲斐
・アンチ森内は羽生オタと思い込み、複数の「羽生オタ」に各々粘着ストーカー行為
・65才説と、8050問題の引きこもりニート50代説、通名島津六
・自分の過去の書き込みを、他人を装い引用コピペしオナニーする真の基地害
・森内が村山聖に大きく負け越しているのにもか関わらず、順位戦で村山に勝ったことを抜き出し優越感に浸る屑
・ネタに必至でマジレスを繰り返し、誰も見ていないのに、「答えろよ!答えろよ!!」を何度も絶叫する孤独な基地害

糞虫と判明したらNG ID指定して無視しませう

588 :
あ、誤爆

589 :
>>584
むしろ引退してみんなに、大山がそうだったように
イチイチ十八世をつけて呼ばれるのも、見てみたい気もするw

590 :
大山は現役中から15世名人名乗ってたが。連盟を私物化してたからできたことだろうけど
米長も現役中から勝手に永世棋聖名乗って、後から渋々認められてたね

591 :
あ、尊敬する米長先輩を見習い現役中から18世名人を自称する計画
あ、真のチャンピョンの僕になら許されるべき

592 :
九段と呼ばれるのに違和感がある、森内名人時代を知る
将棋ファンはそうだと思う。

593 :
「森内さんに九段の称号は似合わない」高橋

594 :
森内さんに棋士の称号は似合わない

595 :
森内さんに健常者の称号は似合わない

596 :
森内さんに正常者の称号は似合わない

597 :
森内さんに人間の称号は似合わない

598 :
森内さんに生命体の称号は似合わない

599 :
森内さんに常識人の称号は似合わない

600 :
森内さんに人格者の称号は似合わない

601 :
森内さんに晴眼者の称号は似合わない

602 :
森内さんに健聴者の称号は似合わない

603 :
森内さんに名人の称号は似合わない

604 :
森内さんに竜王の称号は似合わない

605 :
森内さんに棋王の称号は似合わない

606 :
森内さんに王将の称号は似合わない

607 :
あ、謎の生物
モリクソン

608 :
森内には甲子園で二塁ベースの代役してほしい
踏みつけ、スライディング何でもあり
ウンコだし適役だよね

609 :
連想ゲーム

サラブレッド、人格者、クイズ王、三冠王、26連勝、十八世、名人 → ピンポーン!

610 :
>>590
米長の永世棋聖って勝手だったんだ

中原は名人、十段王位名王座棋聖の永世or名誉称号を
引退前に名乗ってたような

611 :
>>575
https://youtu.be/A332w0VK7_k

これで大丈夫なんだから平気じゃね?

612 :
連想ゲーム

姑息絞り → ピンポーン!

613 :
連想ゲーム

糞 → ピンポーン!

614 :
連想ゲーム

挙動不審 → ピンポーン!

615 :
連想ゲーム

不審者 → ピンポーン!

616 :
連想ゲーム

フリクラ底辺雑魚 → ピンポーン!

617 :
連想ゲーム

不審者 → ピンポーン!

618 :
連想ゲーム

暗黒名人 → ピンポーン!

619 :
連想ゲーム

20年間平均年収5000万円のセレブ棋士 → ピンポーン!

620 :
税金考えても余裕で一生暮らせるレベルだな
森内はそこまで勝ち組だったのか

621 :
毎日犬のウンコ食べて大腸で熟成させたウンコアイスガキにうってる盛ウンチ

622 :
>>620
森内十八世永世名人A級以降の獲得賞金

1996年 3398万円 3位
1997年 2594万円 7位
1998年 2352万円 8位
1999年 3138万円 7位
2000年 2729万円 6位
2001年 3992万円 5位
2002年 4872万円 3位 名人
2003年 5269万円 3位 竜王+王将
2004年 10833万円 2位 名人
2005年 7117万円 2位 名人+棋王
2006年 7536万円 3位 名人
2007年 6721万円 4位 名人
2008年 3782万円 4位
2009年 2728万円 6位
2010年 3270万円 4位
2011年 3371万円 4位 名人
2012年 5317万円 3位 名人
2013年 5503万円 3位 竜王+名人
2014年 8374万円 2位
2015年 3450万円 4位
2016年 圏外

獲得賞金合計 963,460,000円
年平均 48,173,000円

623 :
四段昇段後の獲得賞金(現在の月給で換算した推定額)

C2(3年)5,400,000
C1(1年)2,400,000
B2(2年)7,200,000
B1(1年)6,000,000

7年間
獲得賞金合計 21,000,000円
年平均 3,000,000円

624 :
現在…年収200万のフリクラ底辺雑魚プー太郎

625 :
あ、もっともこれは給料だけだから棋戦優勝とかでもっとあるはず

626 :
でもA級まではタイトル挑戦さえない無冠の帝王だったから
たかが知れてるけど

627 :
今も冴えないフリクラ底辺雑魚

628 :
無冠の帝王
森内、清原
二人のAAまで似てるから不思議だw
恐るべきシンクロ

629 :
清原 無冠の帝王
森内 三冠王

似てない

630 :
清原 薬物中毒
森内 挙動不審

631 :
清原と対談して顔面パンチしてもらいなさい

632 :
キモイ
臭い
醜い

あ、森内は永遠の三冠王

633 :
清原・・三振王、死球王
森内・・脱糞王、挙動不審王

あ、仲間

634 :
清原・・バッティングのプロ
森内・・バッティングセンター荒らし

清原「真似するな運動音痴!」
森内「あ、森内脱糞します!」

635 :
清原和博
生涯打率2割7分2厘
獲得タイトル数0

森内俊之
通算勝率0.6156
獲得タイトル数12

636 :
今後、清原が犯した罪はすべてモリウンチが負う
つまり清原は今後なにやってもいい
ただし清原にモリウンチ名義の限度額無しクレジットカードを
プレゼントした場合、清原もカード失いたくないから更生するかもしれない

637 :
清原 1967年8月18日 (年齢 52歳)
元木 1971年12月30日 (年齢47歳)

森内 1970年10月10日(地球年齢約48歳)
先崎 1970年6月22日 (年齢49歳)
瀬川 1970年3月21日 (年齢48歳)

あ、森内先崎世代野球班

638 :
清原と元木を足して、3で割ったようなのが森内

639 :
清原 → 嫁に逃亡される、バツイチ、前科者

森内 → 夫婦家庭円満、犯罪歴ゼロ

なぜこんなにも差がついた?

640 :
森内も薬物乱用者みたいな挙動だろ

641 :
清原 → 朝鮮人

森内 → 純日本人

642 :
清原亜希、森内まきは、なぜ差がついたか?

643 :
清原 → 地球人

森内 → ウンコリン星人

渡辺明 →海王星人

644 :
清原 → Looser

森内 → Winner

645 :
>>644
お前低能か?低学歴か?

646 :
清原 → 反社

森内 → 人格者

647 :
あ、糞虫発見

>>644
ID:rghKytr/

648 :
あ、将棋界の三振王 森内フリクラとしゆき

649 :
渡辺信者キチガイすぎるw

650 :
雑魚内信者は?

651 :
人格者

652 :
いいえ、現実を見れないキチガイです

653 :
森内みたいなクズヤロウを好きになるとか
クズしかいないなwwwwwww

654 :
森内のどこに魅力が?wwwwwww

655 :
渡辺信者キチガイすぎるw

656 :
森内信者キチガイすぎるw

657 :
ウンチブリブリュ

658 :
森内はイメージ的には元木
あ、一軍半のくせ者

659 :
清原を森内とするなら
元木は先崎だな

660 :
清原を森内とするなら
桑田が羽生

661 :
対堀口戦で藤井の時のようにズコーっとこける堀口を見て
思わず吹き出してしまう森内さんが見たい。
笑ってはいけないもの程笑ってしまうし、こらえるのがつらいものだ

662 :
森内は元木
先崎は仁志
羽生さんは松井

663 :
あ、生涯ホームラン12本
あ、打率3割ww

664 :
羽生→大谷
森内→藤浪
先崎→濱田

665 :
羽生→イチロー
森内→松井
先崎→元木

666 :
羽生→王
森内→長島
先崎→高田

667 :
>>665
うむ、ゴキヒットで数字を稼ぐのが似ている

668 :
18世は資格保持者なんだよね?
ということは、まだその権利は行使してない
これが何らかの理由で、将来行使できなくなる可能性あるの?

そうなった場合でも、欠番扱いだよね
羽生が繰り上げで18世にはならないとは思
うがw

669 :
あ、挙動不審王が永世資格剥奪、棋界追放される可能性は何億パー?

670 :
怪しいイベントで、永世名人 を自称して一般人をだましている挙動不審王に天罰は下りますか

671 :
森内って運動神経悪いんだからバッティングセンターいくなよ、迷惑

672 :
loserの将棋ブログ炎上おめでとうございます!

673 :
森内脱糞おめでとうございます!

674 :


675 :


676 :
>>622
森内はチェスの大会のために海外によく行っていたからな
結婚して新居も建てて息子も生まれて養育費等を考えれば貯蓄は割と減っている
付き合いで金を支払う機会もあるだろうし将棋駒や盤も相当高いのを持っているはず
着物もかなりの値段がするのを何着も持っているだろうし昼食夕食も出前で高い品物を注文していた
そしてフリクラ後は年収200万wだから厳しい生活になっているかもしれん
投資で失敗した可能性もなくはない

677 :
>>619
いい所取りするならそうなるかもな
でも、今は年収200万wwwwwww

678 :
>>620
もう貯蓄はない

679 :
本当に遊んで暮らせるレベルなら胡散臭いイベントに出ないだろwwwwwww

680 :
>>672
荒れすぎwww

681 :
>>680
臭すぎwww

682 :
>>680
出しすぎwww

683 :
>>680
汚すぎwww

684 :
8月26日 第5期叡王戦九段戦1回戦
森内俊之九段ー中村修九段

今期成績
森内 1勝4敗w(.200w)
中村修 5勝2敗!(.714!)

685 :
レーティング
西尾明明 1621
竹内雄悟 1617
森内俊之 1616
村中秀史 1616
今泉健司 1611

森内はこの程度の実力wwwwwww

686 :
今期レーティング増減
西尾明明 -11
竹内雄悟 21
森内俊之 -12
村中秀史 69
今泉健司 21

直に村中、今泉に抜かされることは確定wwwwwww

687 :
森内の現在順位は57位
村中、今泉、本田に抜かされれば60位台にまで転落wwwwwww

688 :
井出が+48(現在1573)、齋藤明日斗が+63(1536)
こいつらも年度中に抜かすかもなwwwwwww

689 :
はめ

690 :
ほむ

691 :
まる

692 :
ほもゆ

693 :


694 :


695 :


696 :


697 :


698 :


699 :


700 :


701 :


702 :


703 :


704 :


705 :2019/08/25
>>672
まーた炎上とんのか

【頭痛い】居飛車角交換【死人】
【ニコ生】チーム対抗 詰将棋カラオケ【糸谷 窪田】
羽生善治のスマホカンニング疑惑
【悲報】現役奨励会三段が二枚落ちのソフトに負ける
井道千尋 応援スレ
アゲアゲ折田氏 584万円集める 試験受験へ 4
将棋ライター 松本博文氏
【黒木連呼】藤井スレとかの統合失調症患者 Part2
[速報]Abema、新番組「将棋情報LIVE」スタート
東京将棋会館移転へ 築40年 老朽化
--------------------
【たこやき】タルるートくん総合スレ【たこやき】
須楠田歩夢(27)「おかえり! あなた!」
ベンジャミン・フルフォード 59
民○党類ですがバッタコーヒーです
【腐女子カプ厨】ホモ水泳雑談1238【なんでもあり】
【お前の】紙端鉄道擬人化雑談80cm【ザンルを言え】
【戸建て】子供を育てる家 part.31【マンション】
【悲報】スマブラ最強プレイヤーZero、SPデモのベヨが相変わらず最強すぎると嘆く
【生中継】「けものフレンズ×みさき公園 〜飛び出せみさきフレンズ〜」声優トークショー
なんJ SRNK部★603
【マルチ?】トランス2サイクル目【ライセンス?】
【旧機種だが】Canon BJ-F300【写真画質最強】
(´・ω・`) ブルセラ(260)なんて知らんがな
【化物語】<物語>シリーズ ファイナルシーズン第594話【続終物語】
十三代目艇仁会〜遠き落日〜
続・横山やすしのメガネを探し続けるスレ
アンドレマトス逝去
【荻窪】 なごみの湯 湯〜とぴあ
新潟と金沢、どっちが都会? Part35
【詐欺?】鍼灸学校の問題点【マルチ?】11.5校目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼