TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
奨励会・三段リーグ・フリークラス 155
悲報:お前ら伊藤かりんに抜かれる
森下卓
井出隼平・四段 応援スレッド 2
ズリ将集合!〜男性棋士でヌこうの会〜
詰将棋部 2
【悲報】史上初の十代名人を囲碁界に先越されそう
羽生って頼りない情けない男だよな★3
[Android] 将棋ウォーズ 90手目 [iPhone]
第5回 YAMADA女流チャレンジ杯 Part1
20 :
里見女流五冠が奨励会退会 四段届かず年齢制限
Tweet
2018年2月19日 朝刊
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201802/CK2018021902000116.html

 将棋の女流棋士、里見香奈五冠(25)は十八日、大阪市の関西将棋会館で行われたプロ棋士養成機関
「奨励会」の三段リーグで対戦成績が七勝九敗となり、年齢制限で残り二局を待たずに退会が決まった。
 里見五冠は奨励会を卒業してプロ棋士になる夢は絶たれたが、
今後はプロ編入試験を受ける道が残されている。これまで、女性のプロ棋士は誕生していない。
 将棋のプロは棋士と女流棋士で制度が異なり、棋士になるには奨励会を卒業するか、プロ編入試験に合格するのが条件。
里見五冠は今後、女流棋士枠のある公式戦に出場し、規定の成績を収めれば同試験を受けることができる。
同試験は二〇〇六年に制度化。
一四年、アマチュアだった今泉健司四段(44)が合格した。
(以下略)

21 :
里見香奈三段 連敗で奨励会退会 女性初の棋士ならず[ 2018年2月18日 18:02 ]

ttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/02/18/kiji/20180218s00041000333000c.html
 将棋の第62回奨励会三段リーグは18日、15、16回戦が行われ、女性初のプロ棋士を目指していた里見香奈三段(25)が連敗し、
7勝9敗となって、年齢制限で残り2局を待たずに退会が決まった。
 里見五冠は女流棋士として五冠を持っているが、2011年に編入試験を受けて奨励会1級となり、
13年12月には女性として初めて三段に昇級していた。
奨励会は26歳の誕生日までにプロ棋士の四段にならなければ原則として退会となるが、
全18局を戦う三段リーグで10勝8敗以上の成績を収めて勝ち越せば次も参加できる。
3月に26歳となる里見五冠は同日の対局で2連敗し、勝ち越しの可能性がなくなった。
今後はプロ編入試験で、女性初のプロ棋士になる道は残されている。
(以下略)

22 :
里見女流五冠が奨励会退会
2018/2/18 18:20
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO27064780Y8A210C1000000/

 将棋の女流棋士、里見香奈五冠(25)は18日、大阪市の関西将棋会館で行われたプロ棋士養成機関「奨励会」の
三段リーグで対戦成績が7勝9敗となり、年齢制限で残り2局を待たずに退会が決まった。
 里見五冠は奨励会を卒業してプロ棋士になる夢は絶たれたが、今後はプロ編入試験を受ける道が残されている。
これまで、女性のプロ棋士は誕生していない。
 将棋のプロは棋士と女流棋士で制度が異なり、棋士になるには奨励会を卒業するか、
プロ編入試験に合格するのが条件。里見五冠は今後、女流棋士枠のある公式戦に出場し、
規定の成績を収めれば同試験を受けることができる。
(以下略)

23 :
将棋の里見香奈さん、奨励会を退会へ 年齢制限で
2018年2月18日19時23分
ttps://www.asahi.com/articles/ASL2L66QLL2LPTFC005.html

 将棋のプロ棋士養成機関「奨励会」の最終関門にあたる三段リーグに所属し、女性初の棋士を目指してきた里見香奈さん(25)が、
18日の対局で連敗し、年齢制限のため奨励会の退会が決まった。
 里見さんは島根県出雲市出身。2004年に女流棋士としてデビューし、女流タイトルを31期獲得。
現在、六つの女流タイトル戦のうち五冠を持っている。
 一方、男性だけだったプロ棋士になることも目指し、11年5月に奨励会編入試験の1級に合格。
13年12月に女性として初の三段となった。だが、体調不良を理由に14年3月から12月まで休場。
15年10月から三段リーグに復帰したが、過去4期は負け越していた。
 里見さんは18日、第62回三段リーグの15、16回戦で連敗。今期のリーグ成績は7勝9敗となった。
たとえ3月4日の三段リーグ最終日の17、18回戦で連勝しても勝敗は9勝9敗にとどまるため、年齢制限から退会が決まった。
 奨励会を経て棋士になる以外に、今泉健司四段(44)のようにプロ公式戦で好成績を挙げ、プロ編入試験を受験する道もある。
(以下略)

24 :
里見香奈、女性初の棋士遠のく 奨励会退会決まる

(最終更新 2月18日 23時18分)
ttps://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00e/040/220000c
 将棋の棋士養成機関「奨励会」の第62回三段リーグ15、16回戦が18日、東京と大阪の将棋会館で一斉に行われ、
女性初の棋士を目指していた里見香奈三段(25)は連敗で7勝9敗となり、残り2局に勝っても勝ち越すことができないため、
年齢制限で退会が決まった。奨励会を突破しプロ棋士になる道は断たれたが、プロ編入試験の道は残されている。
(以下略)

25 :
女流初「プロ棋士」目指した里見女流五冠退会へ
2018年02月19日
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20180219-OYO1T50000.html
 女性で初の将棋の「棋士」(四段)を目指し、日本将棋連盟の養成機関・奨励会の三段リーグで戦っている里見香奈女流五冠(25)が18日、大阪市福島区の関西将棋会館であった対局で2連敗した。
全18局中の16局を終えて7勝9敗となり、勝ち越せずに3月で年齢制限の26歳に達するため、規定により退会することが決まった。
…(中略)…
関西奨励会幹事の北浜健介八段(42)は「昇格する力はあると思ったが、厳しい世界。3月の最終日までベストを尽くしてほしい」と話した。
退会しても女流棋士としての活動に影響はない。
今後、棋士を目指すには、女流棋士の出場枠がある棋戦で棋士らを相手に好成績を挙げ、
プロ編入試験を受ける道が残る。

26 :
2018.2.18 20:24
【将棋】
女性初「棋士」ならず、里見女流五冠が奨励会退会
ttp://www.sankei.com/west/news/180218/wst1802180048-n1.html

 将棋界で女性初の棋士を目指していた女流棋士、里見香奈女流五冠(25)は18日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われたプロ棋士養成機関「奨励会」の
三段リーグで7勝9敗となり、年齢制限のため残り2局を待たずに退会が決まった。
 奨励会は26歳の誕生日までにプロ棋士の四段にならないと原則として退会が決まるが、
全18局を戦う三段リーグで10勝8敗以上の成績で勝ち越せば、29歳まで延長できる。
里見女流五冠はリーグ途中の3月で26歳を迎えるが、この日の対局で勝ち越しの可能性がなくなった。
 将棋のプロは棋士と女流棋士で制度が異なり、棋士になるには奨励会を卒業するか、プロ編入試験に合格するのが条件。
里見女流五冠は現在、6つある女流タイトルのうち5つを保持している。

藤井聡太はソフトネイティブ世代に通用するのか
[現在の] 3強を決める 11
立会人もせず弟子も取らずゼニ儲け優先のH九段
高野「初段目指す人藤井聡太を真似ないほうがいい」
【Android】 将棋ウォーズ 87手目 【iOS】
[NHK] 将棋フォーカス 34 [講座]
第39期 霧島酒造杯女流王将戦 part2
豊島将之 44
[対局] みんなでウォーズ初段を目指すスレ 9 [雑談]
横歩取り全般総合スレ6
--------------------
明治政府「はい今日から四民平等!男女平等!封建主義から民主主義へ!」 これができた日本って地味にすごくないか…? [533895477]
乃木坂46×SHOWROOM ★21.6
こいつだけは可哀相だと思うアニメキャラ2
総合能力値の1位が武田信玄なのに納得いかない
Mozilla Firefox Part295
【自動車部品加工】日産、金型レスでボディー成形 ロボット切削で
☆シングルモルトスコッチについて語ろうCASK#24★
逆転裁判の夕神迅だが
【速報!】台風10号がフル勃起!!!!
どうぶつタワーバトル part16【DTB】
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.60
【サミー】P SHOW BY ROCK!!
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 957スレ目 【スマブラSP】
【登録有資格者】廃業する司法書士74【限定】電話も鳴らない
日清食品がラ王CM撮影のため山から登山者を追い出すpart2
教祖 餃子(よちゃん)と信者達
【生活保護専門家】西川英樹4【ナマポの奇行士w】
安置禁止】足の話【深山花畑出禁】 Part.13
野党が選挙で勝てない原因をまとめてみた これの逆をいけば勝てる [669247961]
+++ 中島美嘉 +++
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼