TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2019年横浜DeNAベイスターズ専用ドラフトスレ8位
今年の阪神はやらかす19-586
☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1085☆☆☆
助っ人外国人選手情報210
2019年セ・リーグ戦力分析スレ(笑)
中日ドラゴンズ、プロ野球史上最悪の暗黒球団へ
今年の阪神はやらかす20‐18
東京ヤクルトスワローズpart1356
【0勝2敗】斎藤佑樹307【防御率4.71】
Fs 多田野 数人 from BL→MLB→IL→NPB→BC / evolution 103

プロ野球の視聴率を語る6748


1 :
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレを立てるときは先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける
テンプレ、データまとめ
プロ野球の視聴率を語る データスレ24
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/npb/1453022766/
視スレテンプレ作成スレ2
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/npb/1364740481/
プロ野球の視聴率を語るテンプレ■‐‐2015‐‐■
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/npb/1425571909/
2019視聴率を語るスレテンプレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/npb/1364740481/340-
前スレ
プロ野球の視聴率を語る6747
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/base/1575023553/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
2019年YOTW候補1

・とにかく大谷は視聴率が取れる(by芸能文化評論家・肥留間正明)
・ティーン侍(by2/11付サンケイスポーツ)
・野球より房総の漁師のカラオケ大会を流した方が視聴率が取れる(by日本経済新聞キャンプ記事に掲載されたロッテ元球団幹部から放映権アップの依頼を断ったチバテレ関係者)
・やはり面白くないと見てくれない。エンターテインメント化の流れがある。若者が興味を持つ競技が採用されていくことが多くなっていくのかな(by2024年パリ五輪で野球・ソフトボールならびに空手落選の報を受けてコメントしたスポーツ庁長官鈴木大地)
・世界の競技人口では野球に圧勝(by2019女子ハンドボール世界選手権ののぼり)
・危機的状況を感じている。近い将来間違いなくサッカー界にやられるのではないか(by小宮山悟)
・たとえば、グローブの写真とか、誰も喜ばないですよね(byMIZUNOのInstagram活用企画対談でのVANQUISH創設者石川涼)
・イチローを、見ないのか(by日テレマリナーズ戦中継コピー)
・野球は詳しくないからよく分かんない。感想はない(byイチロー引退について感想を求められた麻生太郎財務相)
・ファイターズの選手のプレーで感動を与える。その延長線上にボールパーク構想があると思っている。
世界がまだ見ぬボールパークなので、世界中からお客さんを呼び込めるのではないか。
地域の振興、もしくは観光資源の提供につながるのではないか(by北海道日本ハムファイターズ・川村浩二社長)
・2年ぶり2ケタ復帰!(by4/1付日テレ中継開幕戦の視聴率を報じる報知新聞社)
・そんなこと知らないなんて国籍変えろ(by4/9放送トリニクって何の肉?での王貞治を知らない平成生まれに対しての徳光和夫のコメント)
・ほうかごの校庭は、ゆずりあって あそぶ。やきゅうはしない(byTwitterで上がった小学校の注意書き)

3 :
2019年YOTW候補2

・クリケットは野球の面白い版(by4/17放送Foot!でのイギリス人のコメント)
・ヒジが痛いって言ったって、治ればまたできるじゃん(by4/18付菊地高広氏のYahoo!トピックスに取り上げられたリトルリーグ指導者)
・球数制限に反対 ドラマ化消え私学有利に(by4/22付日刊スポーツ高校野球コラムでの山田久志)
・日本野球サミット(by4/30付スポーツニッポンでの野球復活についての中畑清の提言)
・もはや合格点をつけられないお荷物番組(by4/30付FRIDAYのプロ野球中継の歴史についてのネット記事)
・現在は有料チケットの販売枚数と無料チケットの配布枚数の合計を入場者数としている(by4/30付日刊ゲンダイのプロ野球観客動員増についての記事)
・実はドーピング検査する人から聞いた話なんだけど。三浦カズ選手って後半になっても落ちないの動きが…。
だからドーピング検査する人からすると怪しいってなるのね(by4/30放送モーニングショー夜の特大版 今夜決定!平成ニッポンのヒーロー総選挙での長嶋一茂のコメント)
・(なりたい職業)野球選手はサラリーマン以下(byコロコロコミックアンケートビッグデータ)
・代打待機(5/23付大谷所属エンゼルスの試合順延を報じるスポーツニッポン記事)
・いまやプロ野球はキラーコンテンツではありませんが、日テレとしてはお手上げでしょう(by5/28付デイリー新潮の日テレ巨人戦中継で5.5%だったことに対する他局プロデューサーのコメント)
・大リーグにおける観客の年齢の上昇は、若年層での「野球離れ」の進行を示唆する(by5/28付日刊ゲンダイのアメリカ大統領戦に絡む野球離れ記事)
・悔しいことだけど世界の皆さんの意思(by5/28付西日本スポーツに掲載されたパリ五輪野球落選に対しての王貞治)
・推定競技人口(by6/3付日刊スポーツのセ・パ理事会並びに実行委員会開催の記事)
・おもしろくない、ただボールを投げて打つだけ(byKBCニュース番組の野球離れ特集での小学生のコメント)
・hallo_baseball(by野球場へ行こうblogのハンドルネーム)
・私は携帯でMLBTVを毎晩見ています。私はそれが眠る為の最善の方法だと思うので(by6/28付CNNでのフィンランド人アイスホッケー選手ケンパイネン選手のコメント)

4 :
2019YOTW候補その3
・お父さん、みんな止まっているけど、これはスポーツなの?(byかつての甲子園出場校の近況のヤフコメの回答)
・すべてのイギリス人が野球好きになれる。今は野球を知らないだけ。今回が電気ショックのような役割を果たし野球という素晴らしいスポーツへの関心が高まるでしょう(byMLB国際部門副代表ジム・スモール氏)
・ベイス、ボル?なんだそれは?(by7/2付サンケイスポーツのMLBロンドン凱旋試合での地元タクシー運転手)
・プロ野球を誘致し新しい球場を作ることで人口減少に歯止めをかけたい(by
新潟市役所を訪れた新潟県野球協議会高橋勇四郎理事長)
・出場停止で名誉を傷つけるわけにはいかない(byバティスタの陽性反応判明後も試合に出続けたことについての広島カープ鈴木球団本部長のコメント)
・え、ベンチ?(byオースマス監督にベンチを告げられた時の大谷翔平)
・あいつら何やってるんだ?(by阿佐智氏の日本とオーストラリアの野球練習事情比較のNumberWeb記事)
・レギュラーシーズン2位でも、日本一って、あの百何十試合に意味ないと言ってるに等しいやん。これって日本シリーズというよりルヴァン杯じゃん(by河野太郎防衛大臣のソフトバンク日本一決定についてのTwitterでの呟き)
・国際大会独特の静けさが緊張感を増大(by11/5プレミア12対ベネズエラ戦での実況担当テレビ朝日清水俊輔アナ)
・あの状況の中で大健闘したと思っております(byラグビーワールドカップ日本戦裏で中継した日本シリーズの視聴率が7.3%だったことに対してのTBS佐々木卓社長の定例会見)
・ソウルで行われた試合では、ビデオ判読官が誰なのか主催側が確認をしてくれた。スーパーラウンドでは、なぜ確認できないとしているのか理解できない(by11/11プレミア12韓国対アメリカでの疑惑のジャッジに対しての韓国野球委員会関係者コメント)
・野球なんかやんなくたっていいじゃねーか、あんなの。何でやってんの(by11/16放送自身が司会の新・情報7daysニュースキャスターでのプレミア12韓国戦についてのビートたけしのコメント)
・国際大会でここまで緊張感がない試合は初めてだ。今大会の試合形式に問題があると言わざるをえない(by元巨人篠塚和典のプレミア12に対してのコメント)
・客席は写すな! (by11/15付JB pressのプレミア12不入りネット記事での関係者コメント)←New!
他にもあったらよろしく

5 :
>>1乙
野球をやると辛抱強い立派な人間になれるよ。
https://pbs.twimg.com/media/EKrvt03UUAUte1f.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKrvuQMU4AE6EVu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKrvussUcAAzEA2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EKrvu86VUAAmF1B.jpg

6 :
>>1
つからあげ

7 :
前スレ埋めました

8 :
怒声・罵声は選手を萎縮させる 元プロが少年野球チームの新しい形に共感
https://full-count.jp/2019/11/29/post619608/

9 :
ほしゆ

10 :
そいや野球は東京五輪の準と決勝にMLBの選手出すって話あったけどどうなるのか大谷とか

11 :
イチローの草野球がスポーツニュースのメイン、相も変わらずのお花畑のマスコミだ。糞じいさん相手にマジなイチローも変人だろ

12 :
【屋根省いたやつ誰?】新国立競技場、「屋根がないのはちょっと…」買い手がつかず 民営化先送りで毎年数十億円
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575245740/

13 :
東京五輪、サッカーはユーロやコパがあるから有名選手は来ないだろうな
野球の方がチケット売れ行きよかったりして

14 :
【小島瑠璃子】<(ラグビーって)野球とかサッカーよりも、審判に不満でも詰め寄らないですよね>”ディスって批判続出!「失礼だよね」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575247592/

【サッカー】<Jリーグでも主流に?> 横浜FMを躍進させた“世界の最先端戦術”偽SBの“最先端戦術”「頭はパンクするけど…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575247344/

15 :
最初だけじゃなくて草野球やる度にトップで扱えよ

16 :
女子ゴルフ、録画で13.6だってさ

17 :
草野球のがペナントや日シリ侍Jより視聴率取れたりしてな

18 :
保守するか

19 :
みんなどこいったん?

20 :
「探偵!ナイトスクープ」 松本局長の“初登板”は15・2% 初陣を好発進で飾る
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/12/02/kiji/20191201s00041000303000c.html

関西地区とは言え23時台でこの数字は凄い。

21 :
NBA 暫定PERランキング

1. ドンチッチ: 33.1
2. ヤニス: 31.8
3. ハーデン: 30.1
4. KAT: 29.3
5. ミッチェル・ロビンソン: 28.4
6. エンビード: 27.2
7. AD: 27.1
8. レブロン: 27.0
9. カイリー: 26.2
10. PG: 25.2
11. リラード: 25.1
12. ズバッチ: 25.0
13. カワイ: 24.7
14. ハレル: 24.5

22 :
>>1
乙!

23 :
>>13
既にサラーが東京五輪に出るとかニュースにはなってたろ

24 :
東京五輪開催までもう1年切ってんのに、パイの実と競馬がスポーツニュースの大部分を占めるってどうなってんだよ
この国のクソメディア

25 :
セルヒオラモスも出たいって言ってたな

26 :
日テレ、11月の月間視聴率三冠王…「誰も知らない明石家さんま」14・6%など好調
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020052-sph-ent

27 :
>>13
夏なんてMLBはシーズンど真ん中で誰一人五輪なんか出ないのにアホか

28 :
国立だけ悪く言われるのはおかしいと思う
陸上競技場の使い勝手の悪さと多目的は無目的に終わるって思想こそ広まるべき

29 :
>>24
ロンドンパラリンピックが大盛り上がりの時期、BBCが中継の中で

「日本ではこの盛大な祭典を、一日にわずか30分間だけしか
放送していないそうです。
不思議なこともあるものですね、日本はオリンピック・パラリン
ピックの開催に名乗りを上げていた国だったような気がしたんですが」

と嫌味を言われてたけど、まさかリオ五輪でも同じだとは思わなかった

30 :
>>29
野球!野球!野球!

31 :
マスコミになんか期待するのが間違っているんだろう。外国は外国でそれなりに問題はあるんだろうけど、
日本のマスコミは本当にレベルが低いのに給料とプライドだけは高いNPBプレーヤーと同じだなあ。

32 :
>>24
大谷が見に来た途端 八村の試合のハイライト流すマスゴミ

33 :
去年のクラブワールドカップは塩谷が活躍していた記憶しかない
で、これからは中東の時代だとか叫んでいた奴はもう二度と現れなかった

34 :
>>29
そんな所に放映権を売るクソが悪いだけだと思うが
今後はちゃんと放送するネットメディアに売れよ

35 :
NHK「いだてん」45話視聴率3週連続で6・1%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020085-nksports-ent

木村拓哉主演の日曜劇場「グランメゾン東京」第7話視聴率は11・8% 7話連続2ケタ維持
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020040-sph-ent

「ポツンと一軒家」関東17・7%、関西19・7%で高視聴率キープ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020047-sph-ent

「池の水ぜんぶ抜く」3時間半SP 視聴率は7・9% 番組史上最長水抜きに挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12020050-sph-ent

やきうさん珍プレーはいくつかねえ

36 :
>>29
イスタンブールが東京と開催地争いしてるときに現地在住の日本人が
「トルコは自国選手が五輪金メダル取ったニュースよりサッカー移籍の噂話の方が扱いが大きい国
こんな国で五輪やったら駄目」と言ってたな

37 :
清原氏 2日放送フジ「Live News it!」で密着 自宅に初カメラ 元妻、息子たちへの思い語る
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000137-spnannex-ent

38 :
>>35
隠蔽だーって喚いてたキチガイもダンマリ

39 :
珍プレーっていつやってたの?

40 :
珍プレーは10桁前後と見せかけて8%とかよく見るパターンかな

41 :
中居の冠付けて視聴率の隠蔽はまさかないよな
キムタクだって毎回視聴率を晒されてるんだから

42 :
(^◇^)おいおい、珍プレーの数字まだ出てないのかよ
中居の名前まで使ったからかなり高いだろうに

隠蔽なら芸スポにスレ立てて徹底的に叩かないとな

43 :
2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015

2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016

2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017

2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018


参考 金ロー枠を使った日テレ版プロ野球珍プレー

7.9% 金曜ロードSHOW!・OBvs現役プロ野球好珍バトル2019春
日本テレビ

44 :
年々珍プレー好プレーも落ちてるね。
野球の特番もこれから減るかもね

45 :
>>37
ヤバイ物が映ったらどうすんの?www

46 :
>>45
自宅風のセットだから大丈夫

47 :
いわきが百年構想クラブ申請
https://iwakifc.com/news/2019/1202_012580.php

48 :
バグダッドは視聴率隠蔽だとスレ立てないのかね

49 :
珍プレーまだかよ、待ちくたびれたぞ

50 :
シティーハンターフランス版映画だと
香の兄貴はサッカー好き設定になってたな

51 :
【野球】日本ハム・大田泰示(29)、メジャー志望を明かす 「まだ夢を諦めていない。チャンスがあれば行きたい」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575201670/

YGへの裏切り者風情が
調子に乗りやがって

52 :
>>13
大谷もマーくんもオリンピック出ないんだろ?
年齢制限がある訳じゃないのにwwwww

53 :
>>51
焼き豚、サッカーへの憎しみをぶつけてもいいんやで

54 :
>>13
メジャーは誰が出るん?w

55 :
>>52
五輪はドーピング検査があるし、国籍にもうるさいから仕方ないね

56 :
(^◇^)焼き豚、まさか隠蔽じゃないだろうな
サッカーだと神とやらがたくさん数字を落とすようだが、野球じゃ神はダンマリなのか?w

57 :
【調査】2019年に世界で最も活躍したと思う日本人男性はイチローを抑え大谷翔平&八村塁 女性は渋野日向子を抑え大坂なおみ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575260061/

大谷をこれ以上さらし者にするのは止めてあげろよwww
もう馬鹿にしてるようなもんだろwww

58 :
>>37
クスリで自滅した旦那と離婚して女手一つで2人の男の子を育ててる元嫁さんからしたら、
元旦那が勝手なことを喋ったり、野球の練習見るだけで父親ヅラをしてる様を
公共の電波で垂れ流されるのって一方的なDVに近いよね。

59 :
>>57
B 谷もあれだがイチローが入るのかよw 意味わからん

60 :
>>57
イチローてwww
その時点でまともじゃないの丸わかりじゃんw

61 :
>>57
(^◇^)イチロー&大谷ならアンケートで活躍した人だろう。長嶋天皇の名前がないな

62 :
>>57
大谷やイチローを活躍したというなら
それを上回る現役アスリートが何百人いることやら

63 :
>>37
清原は何かに付けて野球が好きアピールをしているけど、新庄とのダブル解説だったオールスターで
その後(多分札幌だったと思う。)の飲みの事で頭が一杯で、試合終了後すぐ飲み屋に行って寿司を取ってどうのと話していたのを見て、
こいつの言う事は一切信じられないし、野球が好きな訳でもないのがはっきりした。新庄自身は野球がそれ程好きアピールはしていないので
それでも構わないけど、清原はそれしか取り柄がないからだと思うけど何かにつけて野球を絡めてくる。ファンもいい加減甘やかすのを止めるべき。

64 :
>>58
嫁の方も「清原」の名前を使ってのし上がってやろうって
魂胆が見え見えだったからなあ…その目論見は見事に外れたんだが。
まあ夫の方が圧倒的にクズではあるけどね。

65 :
なあマン臭、>>57でマウントしてもええんやでw

66 :
(^◇^)サッカー選手は欧州で活躍し、野球選手はアンケートで大活躍
住み分けが出来てるなw
しかし珍プレーまでマジで隠蔽かよ

67 :
>>57
ゴロローも大概だわ(笑)

68 :
スポーツに興味ある人間が少数派なんでしょうな…

69 :
珍プレーの数字まだー

70 :
野球界の中だけでだって大谷イチローより活躍してるの何人かいるだろうにな

71 :
イチローって今年オープン戦含めてヒット何本打ったんだっけ?

72 :
プロ野球、シーズン最多入場者数記録を更新!初の2600万人超え
https://football-tribe.com/japan/2019/12/02/151283/

73 :
>>70
ぴろやきう選手なら
ほぼ全員イチローよりは活躍してるぞw

74 :
>>57
「活躍してないやつがいる。」

みたいな批判に「タマケリガー」とレスするキチガイは何が見えてるんだろう?

75 :
>>72
またギネスに申請しようぜw

76 :
>>72
野球界には狼少年の話を読んで見る事をお薦めする

嘘ばっかり付いててもはや焼き豚ですら信じてない観客数発表する事に何の意味が有るのか…

77 :
>>72
(^◇^)J2も最多記録更新してたような。J1, J2とJ3で1千万人越えてそう

78 :
去年イチローよりも活躍してないスポーツ選手なんて杉本くらいだろ

79 :
あー釣られた
いちいちアドレス踏んで確認するの面倒なんだよなー

80 :
>>74
「大衆とは喜んで自己の望むものを信じるものだ」と2000年前にすでにカエサルが看破している

81 :
>>77
すでに1千万は超えてます
まだJ1とJ3は1節残してるけど

82 :
>>81
そうでしたか、ありがとう!凄いな

83 :
マスコミがいくら無視しても、J リーグは好調だなw

84 :
>>83
マスコミが無視して変な弄りしないから健全でいけているとも言える

85 :
https://www.youtube.com/watch?v=5L5L7vomSfo

山田のへたれ話は「10・00〜」から。

「ヨイショ!1985近藤昌彦(伊集院静の世界)」

86 :
イチローの今年の活躍を無理にでもあげてみると…

全く思いつかないや

87 :
>>63
そのや野球が好きなら何でも許される思考をなんとかしろよ
だから野球しか出来ないバカが量産されてそれが出来なくなると
何も知らない・できないバカが社会に出て迷惑をかける

88 :
いい加減にウザいぞツベキチ

89 :
女子に浅田真央が入ってるのもおかしいよな

90 :
>>87
(^◇^)前侍監督の脱税小久保は裁判でこの失態は野球で返すと言って、裁判官に叱責されたくらいだからな
清原は監督としてでも活躍すれば、すぐにチャラになるとでも考えているのだろう
シャブ代も稼げて一石二鳥だw

91 :
焼き豚のなかでは大谷は完璧超人で批判してはいけないアンタッチャブルだからなあ。
活躍しなくても無理やり指標作ってエクストリーム擁護って流れが本当に気持ち悪い。

92 :
ざっと計算するとJリーグは最終的に去年比で約60万人増、6%強の増加となる見込み
Jリーグの観客動員過去最高、売上予測も過去最高を更新が今年の焼豚の最後の発狂納めニュースになるかな

93 :
佐々木の163km既成事実化もそうだけどメディアが煽り易い素材が欲しいだけで大谷や佐々木本人の資質や実績はどうでもいいんだよな
メディアが貼りつけたいレッテルを大人しく貼られている選手がいい選手
清宮なんかはかなり自己評価が肥大していてただの言いなり操り人形に慣れきれなくて
メディアから見ると余計な不規則発言もあるから大谷ほど煽ってもらえないってことなんだろう
日本サッカー界はメディアがどんなに要求しても久保を大谷や佐々木みたいなオモチャとしては差し出さなかったから
久保叩きに躍起になってたけど、多分あそこで久保をオモチャとして差し出してたらどんどん発言捏造されて
今頃バルサBの安部と犬猿の仲とかそういうネガティブな捏造記事垂れ流されてたと思う
いくら久保が頭が良くて余計なこと言わなくてもそこを捏造して火のないところに煙を立てるのが日本のスポーツメディア()だからな

94 :
ラグビーの最上位、結局リーチマイケルなのかw
ほんとなんだったんだろうなあ

95 :
来年は「ロッテ」が世間の話題を独占しそう。
「佐々木に美馬、そして福田まで」取った。

96 :
>>92
今年は完売も目立ったし、イニエスタ効果とかも続いてるにせよ、良くこれだけ増えるな

>>93
確かにチャーハンは暴走した発言が目立つな
ろくに働いてないのに日本を代表する選手みたいな発言がうざいわ

マスコミからしたら大谷はうすのろなのが丁度いいんだろうな
久保なんかとてもじゃないが賢すぎて扱いにくいw

97 :
>>96
その割に大谷ってアンケートでしか見かけないぞ
CMとかやってんのか?

98 :
>>95
こういう意味の分かんないところでカギカッコでくくる構文って、
ヤフコメとかツイッターとかでよく見かけるけど
漏れなく内容から加齢臭が漂ってるんだよね。
ある一定の年代の人達に蔓延してるみたいだけど、どこが発祥なんだろ?

99 :
【芸能】『サンモニ』関口宏に心配の声「昔はこんなんじゃ…」 言い間違い、進行忘れ続き張本氏も釣られた?
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575261452/

関口大佐もご臨終が近そうだね

100 :
>>97
今年はアクエリアスのCM出てた。
グラビアアイドル並の修正が入ってて誰かわかんないくらい細身になってるけど。

101 :
>>99
(^◇^)老人専門チャネルでやればいいのにな。何回同じこと喋っても見てるほうも気付かない
ゴールデンタイムの特集は長嶋天覧試合ホームランだw

>>97
三菱UFJ銀行使ってると嫌でも見るぞ。もの凄く活躍してるように錯覚する写真ばかりだw

102 :
流行語大賞は
ONE TEAM

103 :
おい、おかしいだろ!
俺の周りだとみんな

後悔などあろうはずがありません!
って使ってたぞ!!!!!!!

104 :
【速報】流行語大賞は ONE TEAM らしい

105 :
ONE TEAM … 侍ジャパンか!?

106 :
なお特別賞でまた野球ゴリ押ししてきた模様

107 :
サトミキちゃっかりイニエスタのインスタに載りやがって、けしからんなオイw

108 :
流行語年間大賞に「ONE TEAM」 ラグビー快進撃
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52854310S9A201C1CR8000/

109 :
(^◇^)頼みの綱の流行語大賞までラグビーにもってかれた野球www

110 :
>>106
 選定理由として「日本で9年、アメリカで19年目に突入したところでの引退宣言であった。
特に『後悔はあるか』と聞かれた時の、『今日の球場でのあの出来事…あんなものを見せられたら後悔などあろうはずがありません』という答えは印象的だった。
選考委員は、日本語として研ぎ澄まされた話の上手な人が、あえて文語めいた言葉で返したこの表に対し、特別賞を授与することを決めた」と説明している。

妥当だな!

111 :
流行語大賞を取ったら翌年(ry

112 :
>>110
話が上手w

113 :
>>110
つまり個人の好みで選んだと

114 :
通訳常に携えて
話上手(笑)

115 :
やきうのゴリ押しか

116 :
リンチ計画起こされるほど話上手だったろ

117 :
特別賞 www
そうきたか、もう何でもありだなw

118 :
朝鮮大賞

119 :
でまたマスコミに嫌われるんだろうなw

120 :
恒例のやきうごり押しきたー

121 :
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc

>久保建英も所属のマジョルカでのインパクトは今一つ

らしいよ

122 :
流行語大賞の選考委員って、まず流行語の意味を調べるとこから始めたほうがいいな
煽りでもなんでもなく、野球は試合以外がほんと面白いよw

123 :
国民の皆さんはイチローが今年引退したの覚えてるかな・・・

124 :
久保を敵視するマン臭警報

125 :
>>103
やる気MAXオリックスじゃないの?

126 :
>>98
ヤンキー漫画の特攻の拓とかじゃね?

127 :
>>126
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったのか?

128 :
>>121
燃料記事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>日本代表の非公開練習の多さ、選手取材対応日の少なさも相まって
>「強く、魅力ある代表」を発信できていない点も問題ではないだろうか。
が肝なのでしょう。

129 :
ワン フォー ヤキュウ
オール フォー ヤキュウ

130 :
この特別賞でイチローが今年引退したと思い出す人がかなりいそう

131 :
>>93,96
フィギュアでもかつての浅田真央や高橋大輔、今の宇野昌磨見てたら分かるが
ちょっとアホの子だったり自分の意見とかをあんまり言わん方が
マスゴミ的に色々都合良いんでないのかと
他スポーツでも賢い、自分の意見を言える方の選手は扱いにくいんでは

明神も引退なんだなあ…

132 :
>>131
トルシエからメッセージ来るかな?明神に。

133 :
>>121
AERA...

134 :
>>131
(^◇^)明神引退か!長野だかに移籍したのは覚えてるけど、もう40歳くらいかな
良い選手だった、お疲れでしたわ

135 :
明神が名古屋にいた事忘れてませんか?

2016年・・うっ頭が・・

136 :
>>135
完全に忘れてたよww 素振り100回してくるわw

137 :
嫁の連載をよく読んだ記憶が>明神

138 :
>>131
今の選手はマスコミが捏造報道したらSNSで直接否定しちゃうからな
マラソンの大迫選手やバスケの渡邊選手、渡嘉敷選手なんかは即座に反応していた
自分の名前で嘘を書かれたら否定するのは当然だけど、メディアからするとそういうことをするのは生意気で扱いにくいからダメなんだろうな
野球で言えば大谷よりダル、マーの方が間違いなく実績上だけど扱いイマイチなのはSNSでの反論を気にしてるんだろうな
特にダル

139 :
1TEAM圧勝の2019年
野球関連ねじ込む余裕が・・・

タピ球
女子高生がタピオカ飲みながら野球観戦すること

140 :
焼き豚にとっても都合悪いわな
ダルさんの放言は(笑)

141 :
17 / 17 森岡亮太 ベルギー
17 / 17 伊東純也 ベルギー
16 / 17 シュミット・ダニエル ベルギー
15 / 15 板倉滉 オランダ
14 / 17 豊川雄太 ベルギー
14 / 17 植田直通 ベルギー
13 / 16 南野拓実 オーストリア

142 :
>>110
もう特別野球賞に名前変えろよ恥ずかしい

143 :
カラアゲ食いながらヤキウ観戦
「カラる」

144 :
2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result
れいわ新選組/れいわ旋風 48.5% 114,401票
上級国民 31.3%  73,739票
ONE TEAM  4.9% 11,576票
i.imgur.com/Y2GJfv4.jpg
i.imgur.com/R4yoVbO.jpg

145 :
しょぼい旋風だなw

146 :
>来年は「ロッテ」が世間の話題を独占しそう。
俺もそう思う。
韓国崩壊、オーナー獄中自殺、本社倒産、ロッテ身売り、選手逮捕。
色々話題になりそうな案件あるからな。
ただ、ソフトバンク倒産の方が強烈かな?

147 :
色んなスレでトリプルスリーが蒸し返されてて草

148 :
ソフバンの来年も楽しみ。
https://youtu.be/wSsqY_ej02Q

149 :
>>57
リハビリ頑張ってたもんな

150 :
五右衛門死んだか

151 :
>>110
特別賞って新しく出来たのか

152 :
そもそも○○旋風って老人しか使って無いよね

153 :
>>149
wwwwwww

154 :
>>151
いや野球枠ねじ込む為に使ってる枠

ハンカチとか

155 :
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ

156 :
>>147
なおワンチームも知らない人が結構いる模様

157 :
もしかしてワンチームの受賞式に稲葉が出てくるとか無いよね?

158 :
2012年[編集]


クラブ創設20周年のコレオグラフィー 〜第17節 川崎戦にて〜
チームスローガン:「一」 One Team, One Mission.

パル、
い、一応昔One Team使っていたkら代わりにもらってはだめですか?

159 :
森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc
チケットは毎試合完売してたと思うが…

160 :
松坂自由契約か

161 :
ハンカチは現状維持で契約更新

162 :
>>161
焼豚がカズのことよく言ってくるけど
ハンカチにはなにも思わないのかね?w

163 :
>>156
ラグビーと知らなくてまた野球のごり押しワードだと思ってる人結構いるね

164 :
広島バティスタを保留者名簿に記載 ドーピング違反
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/news/amp/201912020000438.html

165 :
ボトルキャップで野球をやろう!
https://www.google.co.jp/amp/s/www.yomiuri.co.jp/kodomo/fromeditor/notice/20191127-OYT8T50015/amp/

166 :
2002年W杯の時の流行語大賞
年間大賞にタマちゃんとW杯(中津江村)
トップテンにベッカム様
そして特別賞にGodzilla
ストレートにサッカーには賞はやらん+野球ねじ込み意志が滲んでる

167 :
>>124
警報外すなよw
これが俺のワッチョイだw

168 :
カープ女子の次はアンパイア女子? 講習会に続々参加
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASMCR7S1MMCRUTQP02R.html

169 :
Twitter検索禁止ワード
「ONE TEAMって何」
「ONE TEAM トリプルスリー」
「ONE TEAM 野球」

170 :
帰りましたぞ^^
冬季五輪の季節ですぞ^^

171 :
まおちゃーん
冬季五輪といえば?

172 :
>>169
(^◇^)ラグビーやってたけど、ワンチームなんて初耳だわw

>>165
これで世界大会やったほうが人気出そう

173 :
そうだ
真央ちゃんはオリンピックにいい思い出がなかったんだ
ごめん
森元首相

174 :
(外人ジャパンだけど)ONE TEAM だから文句言うな、ってことじゃないの

175 :
公園じゃバット振れないだろ

176 :
https://www.youtube.com/watch?v=V7hEwpf2Zs4

177 :
【サッカー】ガンバ大阪、韓国ボイン高校DFシン・ウォノと仮契約「素晴らしいサッカークラブ」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575279867/

178 :
焼き豚はしょっちゅうIDやワッチョイが変わるけどそんなに停電したりスマホの電源が切れるもんなの?w

179 :
>>178
ヒント:二刀流

180 :
【新語・流行語大賞】“華”欠けた表彰式… 有名人不在で“取材中止”の舞台裏 渋野日向子、ラグビー日本代表が欠席
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575280448/

181 :
(^◇^)結局、珍プレーの数字は隠蔽ということでいいのかな
芸スポで徹底的に叩かないとな

182 :
清水 直行(Shimizu Naoyuki)
@shimichoku_jp
僕も中学生(中学校の部活動)まで軟式野球でした。
軟式野球は日本独自の文化で、日本以外では馴染みがないのです…
野球をもっと世界に!
軟式野球も世界に!
#イチロー #軟式野球 #清水直行
#中学野球 #ニュージーランド #オーストラリア #世界野球
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-12010560-nksports-base

183 :
ラッコがバグダッドの向こうを張って立てないとなw

184 :
バグダッドだったかな、ベネズエラ戦で執拗にスレ立ててたのは
しかし珍プレーの視聴率が出なかったのは記憶にないな。
よほど悪かったんだろうな、教えて焼き豚!

185 :
>>161
低空飛行で安定してるな

186 :
NHK北海道
札幌×川崎と横浜FM×FC東京をマルチ編成で中継予定

187 :
>>169
流行ってない流行語と言えば"トリプルスリー"って扱いされてるな

188 :
Jってプロヤキウより中継されてんじゃね?w

189 :
>>180
あれ?本人来なくても受賞出来るの?
「確信に変わった」を本田からハンカチ王子に付け替えた時
本人が来ないと受賞させられないからって言ってなかったっけ

190 :
>>180
イチローは草野球で俺様な取材は受けてるくせにこっちには出ないのかよ

191 :
空気読めないことで有名なイチローでも
さすがに今ノコノコ流行語大賞の授賞式に出たら
晒し者になるってことは察したみたいだな

192 :
>>191
いやいや今年世界的に活躍した日本人スポーツ選手三位だぞ?w
マスゴミも焼き豚も次の皇位継承者に推すだろ

193 :
>>138
ダルって自己主張強いもんなイチローみたい

194 :
>>189
うん言ってたよ
あれは完全に苦し紛れの嘘だと当時から言われてた

ところで今夜バロンドールが発表だが
もちろん大谷はノミネートされてるんだよな!?

195 :
実態はバラバラもいいとこなのにな
まあだからこそこういう言葉でまとまってる事にしたがるんだろうが

196 :
 「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージで
あるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった。
それは安倍総理にもしっかりと伝わったと信じたい」と伝えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000346-oric-ent


なんだかな〜

197 :
しっかしラグビーはオールドメディアに強いな
野球のパイを奪うラグビーは間違いなく真の敵だろう

198 :
何十年後かのNHKの番組でイチローの事を熱く語る小学生の姿が

199 :
ゴロローは世が世なら
もっとヒーロー扱いされてもよかったのになw

200 :
>>196
こんなの選ぶなよ

201 :
>>197
なでしこの様に実際に今まで野球見てた層が奪われてたと判明した途端に手のひら返しでマスコミから総攻撃受けるぞ
ラグビーはその時に備えて薬やってたり暴行事件起こしてるようなやばい奴は早めに切っておいた方が良い

202 :
マスコミ上層部にはラグ経験者が多いから
ヤキウ削ってラグ推しも今後あり得るw

203 :
テゲバジャーロ宮崎のスタジアム完成予想図を発表 宮崎県
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000005-umk-l45

サッカーJFLのテゲバジャーロ宮崎が建設を目指しているスタジアムの
完成予想図が公開されました。

テゲバジャーロ宮崎が宮崎県新富町に建設を予定しているスタジアムは、
総事業費が10億円規模、収容人数は5000人規模でJ3ライセンスの
スタジアム基準を満たす作りになってます。
スタジアムの建設をめぐっては、今年11月、
建設業者を選定するための入札が行われ
都城市の建設会社が落札しました。
スタジアム本体の建設費は5億円から6億円になる見込みで
テゲバジャーロ宮崎では2020年1月に着工し、2020年10月の完成を目指しています。

204 :
>>203
宮崎県は立派な野球場建ててキャンプなんて呼ぶ前に地元のチームに金使ってやれよ

205 :
>>33
ソイツちょくちょく来てるやん
U20の日韓戦の予想当てた時なんか平日なのに一日中発狂して90レスしてた
予想が外れたらそのまま逃亡
卑怯者の屑野郎だよ

206 :
>>193
逆に大谷は理想的だな
SNSやらないしホリプロだし自分大好きで他人に全く興味ないせいか
誰のことも語らないし批判もしない

207 :
長嶋の目が黒いうちは宮崎にJクラブなんてありえないよ

208 :
>>132
伝わったらよこしそうよね
>>134
今41歳だって
本当にボランチとしてかゆい所に手が届く選手だったわ
引退後どうするのかな
>>138
ダルさんやマラソン大迫、バスケ渡辺&渡嘉敷あたりのSNS否定する選手もだけど
若くてもマスゴミの誘導尋問に乗らないサッカー久保やフィギュア島田とか
ああいった選手らの扱いも苦慮してそうだ
久保や島田はマスゴミの連中より語学出来る

209 :
忖谷は発達障害なんだろうなぁ

210 :
【野球】スーパースター新庄剛志の“質素生活”に仰天!「リアル貧乏…」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575285859/

211 :
>>204
ラグビー日本代表も宮崎でよく合宿をやるな。
サッカーと組んで芝のグラウンドを増やすように行政に働きかけるかもね

212 :
宮崎県内では今でも巨人はスター選手の集まりなのかねえ

213 :
【若者のテレビ離れ】メディアの”サッカー叩き”にうんざりする声に賛同集まる「野球のほうがマナー悪い」「負け試合ばかり取り上げる」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575284184/

214 :
「アナと雪の女王2」“記録ずくめ”週末興行成績V2!ディズニーアニメ最短の公開10日目40億円超え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000174-spnannex-ent
テレビ局が喉から手が出るほど欲しい客層がメインらしいね
魅力的なものならちゃんとお金払って見る人たち

215 :
>>191
勝手にノミネートされて巻き込まれてるだけやしね

216 :
(^◇^)【速報】AFC女子最優秀選手は熊谷!!!
先日のなでしこ初ゴールの後に、PSG戦でも決勝ゴール決めてたし充実してるな。五輪優勝期待してるぜ

217 :
>>194
やっぱり言ってたよね
当時もこじつけって言われてたのも覚えてるけど言った主催者側ではもう無かったことになってんだろうなw

>>202
テレビ局の正社員カメラマンてほとんどが大学でラグビーかアメフトやってた人だったんだよね
時々野球でサッカーは昔からほとんど取らなかった
今はカメラマンも正社員の比率減ってると思うので若い連中は分からないけど40代ぐらいはまだ
大学ラグビーとアメフトの派閥があるはずだからラグビー叩きにはならんと思うよ
野球と手を組んでテレビでジジババ相手に仲良くやってるがよろしい

218 :
ラグビーは流行ったけどワンチームなんて流行ってないよな
なんとかラグビーに賞あげたかったのはわかるけど、ラグビー中継以外でこんなの言ってた奴見たことない

219 :
なお、女子の最優秀監督賞は高倉さん

ベレーザがACL取ったし、女子もアジア最強の地位を磐石にし始めたな

220 :
>>211
ならんならん
プロ化にあたってサッカーと本気で組む気があるなら自治体に話を通しもしないで
清宮パパがマスコミ相手だけにサブとは言えロアッソも使ってる水前寺をラグビー専用化したらいいとか言ってないって
ラグビーはサッカー追い出すことしか考えてない

221 :
>>218
ラグビーW杯で一生懸命アピールしてたのはラグビーファンはビールガブガブ飲むってことばっかりだったもんなw

222 :
単純にラグビーかラグビーW杯を流行語にしとけばすんだ話なのに
なんでわざわざ流行ってない言葉を流行語に選んでんのやら

223 :
>>222
やくみつるに謝って

224 :
>>214
ディズニー映画ってキャラクターの殺し合いって
ほとんどないからね
アナ雪はミュージカル映画っぽいけど観てて面白かったよ
アレよりw

225 :
>>218
日経が連呼してるから会社の高齢上司達が好んで使ってるよ

226 :
>>222
それ選んじゃうとラグビー自体が一過性のものってイメージ与えちゃうから

227 :
やきうも選んでばかりいると一過性になっちゃうよ
ってもうなってるかw

228 :
>>216
岩渕が祝福のツイートしてるな。
澤、宮間に続いてのなでしこ主将の受賞は良いな。クマも嬉しいだろ

229 :
>>121
他の心配より自分のとこの心配しろよ朝日新聞は

230 :
流行語大賞にどうこう言う時点でマインドコントロールされとるわ。
あんなものはベストジーニストとかと同じ。

231 :
ワンチームは全く聞かないがラグビーW杯が盛り上がったからまだ理解は出来る
ボケ老人ばりに唐突に脇道から突っ込んできたトリプルスリーは別格

232 :
てか
いまだに流行語大賞だけは
やきうねじ込んできてんだよなぁw

233 :
ワンチームの選考理由を見てると
姜尚中とかいう韓国人が確実に選考の後押ししてんな

234 :
>>233
てつおの政治枠とやきゅみつゆの野球枠本当にいらんわ

235 :
なでしこジャパン熊谷紗希、アジア年間MVPを初受賞! 高倉監督も年間最優秀監督に選出
https://www.football-zone.net/archives/232258
ACL でのベレーザの試合見て、熊谷の存在の大きさを感じたわ

236 :
選考委員が流行に疎いと笑われるまですっかりお約束の流れだな

237 :
ネタ化した賞に、もはや価値はないw

238 :
選考委員の平均年齢60近いだろw

239 :
初期の頃はそれなりに
流行語拾ってたんだけどな
いつから選考委員の私物化につながったんだ?w

240 :
>>214
ホントは、そこはJとかBとかを取り上げれば取り込めるのにね。
まあ、やきうと心中するんだからしょうがないw

241 :
ああYGゲレーロよ
さよおなら

242 :
>>188
昨日は、北九州限定だけど、J3の中継があった。
野球の独立リーグは、地上波中継あるの?

243 :
毎回
やきうのごり押し

244 :
>>203
ここなら、J1基準までの拡張は容易そうですね

245 :
野球と心中って話を考えると
どんだけ、野球絡みがあって、関係者が存在するんだ?
利権が、凄いことになってそうw

246 :
>>138
メディアは嘘をつく、本人は嘘をつかない
こんな素朴な構図を信じているようでは民主制など絶望的だ

247 :
ネタ化した賞と一緒さw
メディアも、笑われるネタ化したんだよ
欧州の自死ならぬ、メディアの自死とでも言おうか

248 :
メディアが嘘をつくではなく
メディアが都合のいい嘘を広めている。
都合の悪い事実は受け付けないでもいいか。

249 :
生姜がパヨ語をねじ込み
薬がやきう語をごり押す
糞みたいだな

250 :
流行語大賞またやきうごり押しと聞いてやってきました。

251 :
メディアには長年かけたこれまでの積み重ねがあるからな
言ってることが食い違った時に嘘をついてるのはどちらか
信用出来ないのはどちらか

252 :
ラグビーから流行語を選ぶなら「大会期間中に代表選手が暴行して店破壊」だろ

253 :
森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも
12/2(月) 17:00配信
日本中が熱狂と興奮に包まれた2018年ロシアワールドカップから1年半。
サッカー日本代表を取り巻く状況が厳しさを増している。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc

254 :
あっ、ごめんまちがえた

255 :
今の政治家はマスコミが不正を報道したら本人がSNSで否定するからな

ここまで書かないと解らないのかな?

256 :
可笑しいよねw
メディアが、正しいなら、笑われることはないの
どうして、笑われるのかな?

257 :
サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8%

15日に札幌でサッカー日本代表の強化試合・
キリンチャレンジカップ2012『日本‐ベネズエラ』がTBS系で生中継され、
平均視聴率(後7:31〜9:29)が19.8%だったことが16日、わかった。

https://www.oricon.co.jp/news/2015695/full/

258 :
>>202
TBSは社長が早稲田、日曜劇場のプロデューサーが慶応のラグビー部だな。
そりゃ放映権もないのに必死にラグビー盛り上げるわなw

259 :
やきうゴリ押ししたけど、誰も知りませんでしたがいつものことだな

260 :
>>214
そういや流行語の審査員って誰もアナ雪を観てなかったんだよな。
審査員の自覚があるなら流行物は一通り見ておくべきだろうに。

261 :
韓国の三品目の輸出管理の強化とホワイト国からの排除なんてわかりやすいよな。
マスコミは規制規制。
政府は管理
どっちが正しいの?となった時のネットの役割大きかったわ。
ネットが無かったら騙されていたやつもっと多かっただろうね。

逆に真実をまげて報道し他国の有利な報道をするメディアなんてテロ組織でいいと思うけど。
言論の自由が捻じ曲げられているよな。
意図的な嘘の真実から言論して、言論の自由だ!はおかしいと思うけど。

スポーツに関しては通達から水増し発表まで真実を隠されていること多いね。
最低でもJはJリーグ規定による観客発表、NPBは独自の調査による観客発表という事を入れないとね。
NPBに関しては、全球団チケットばら撒き枚数なのにそれを観客数と言っていいのか?と本来なら突っ込まないといけないはずなんだが・・・・・・・・・。

NPBはよほどJに近い観客数の発表を避けたいみたいだね。

262 :
審査員の自覚があったら、こんな事になってませんから〜
流行語だろうがアートだろうが、左の人間が関わると思想ねじ込んでくるからなぁ

263 :
自分たちが選んだものが流行るくらいの気でいるんだろ

264 :
>>203
テゲバジャーロって名前はっきり言って受け入れられんな

265 :
>>263
トリプルスリーを選んだら
トリプルスリーって何?が流行ったからあながち間違いではないかも。

266 :
@
気になって調べてたんだけど、JSLは65年から27シーズン開催、Jリーグも93年から今年で27シーズン目なので丁度同じ長さになるのね。来年からはJリーグのほうが長くやってる事になる訳だ。

267 :
書き込みtest

268 :
白旗ジジイそんなに書き込みたいのか?

269 :
>>261
部品輸出しか生き残る道がない国の未来を売り払って得た快楽を党サイバー軍が広告してるぜえ

270 :
>>269
五毛さん?

271 :
(^◇^)AFC最優秀女子ユース選手にベレーザの遠藤も選ばれてた

アジア最弱の棒振りも頑張れよw

272 :
野球は世界一になりましたが?
ベネズエラにフルボッコされたサッカーはアジアからやり直せ

273 :
>>126
俺は刃森尊を思い出すw

274 :
ラグビーはあれだけゴリ押ししているのに、リーグが失敗しそうなのが笑えるww

275 :
草野球大会で世界一自慢 www

276 :
https://www.youtube.com/watch?v=xff3kbRGiAc

11:52頃
高知県の未来のためにはサッカー場を作らなければならないのですが
私の次の選挙のためにゲートボール場を作ります。

ちょっと笑った。
高知の視スラーさん。これ本当?

277 :
>>244
たぶん今後はJ3規格だけ自力ででも作ってとりあえずJ3に入るクラブが続出すると思う
J2規格以上の建設はハードルが高いからJ2ライセンスの無いJ3クラブが増加するはず

278 :
野球もアジア最優秀選手とかアジア最優秀監督とかアジア新人王とか
アジアベストナインとかアジアシルバースラッガーとかやればいいよ

279 :
> 書き込みtest
ヤッキュデブ、びびってる?笑

280 :
高知が捨てた南国を宮崎が拾って
宮崎南国FCでいいじゃない

281 :
>>272
(^◇^)せめてアジアシリーズを復活させろよ、わりとマジで
あと練習試合で負けるのは仕方ないから、野球と違っていろいろな戦術を試す必要があるからな

>>264
>>280
変に捻らないで普通でいいんだよな

282 :
アジアでやきうをやる物好きを探してこないとねえ

283 :
丸刈りなど強制でうつ状態、済々黌高退学の元生徒が熊本県を「1円」提訴
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000051-mai-soci

> 訴状などによると、男性は2017年4月の入学式後、他の新入生とともに同校応援団から校舎屋上に集められ、
> 30分以上、大声で校歌を歌わせられた。入部したソフトテニス部では同月下旬、他の1年生部員と共に3年生から
> 「伝統」として強制的にバリカンで丸刈りにされた。

野球にしとけよ

284 :
弘前のサッカークラブ「ブランデュー」感謝イベント 選手らが企画(みんなの経済新聞ネットワーク) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000058-minkei-l02

285 :
>>277
そうなってくると、J4設立も近いですね。

286 :
>>222
そういえばW杯以前よりもノーサイドって使わなくなった気がするな

287 :
>>245
そらもう全てのテレビと新聞、各地の土建業者、政治家、出入りの飲食関係、
常宿、旅行業…他になにがあるかな
あとは癒着というよりただのカルト信者になるが

288 :
長野日大の元野球部員 強制わいせつの疑いで書類送検(SBC信越放送) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00365893-sbcv-l20

289 :
瓦斯はラグビーW杯なかったら優勝してたろうな
そこまで協力してラグビー族からの
お返しは日曜劇場で東京ディスというね

290 :
2002年の時の流行語
ワールドカップ(中津江村)
だったことは強烈に覚えてるんだよな
そんなにサッカーの話題は地方の一都市とパッケージして
矮小化させたいのかって思ったさ

291 :
>>290
改めて見ると凄いなこれ
中津江村しか話題にならなかったみたいな印象操作w

292 :
>>291
その当時から焼き豚連中が工作していたんだよなあ

293 :
>>287
サッカーバスケラグビーの需要増に合わせて
徐々に乗り換えていけばいいだけなのに
変革が怖くて既得権防衛しか考えてない
のが多いと思う

294 :
世界一を名乗りたいなら
MLBの主力に100人くらい日本出身選手が
いないとダメだろ

295 :
世界一を名乗るなら、
MLB選手がNPBにきてNPBで活躍できなかった選手がMLBで大活躍していないとダメだろ。

296 :
【サッカー】森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…★2
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575297771/

297 :
>>293
自分達のコントロール下に置けない存在が怖いんだよ
だからサッカーが隆盛するにつれむしろどんどん無視や不利な扱いが増えてる
このままいけばバスケもサッカーと同じように自分達のいうがままになりますと土下座するまで冷や飯食らわせてやると意気軒高になるだろう
そういう古い時代の連中を尻目にサッカーやバスケは地道に興行と普及育成の両輪でやって行くだけさ
もうほぼ結果は見えてきてる

298 :
サッカーは欧州リーグにたくさんの選手を送り出せるようになったし
バスケはついにNBAで活躍する選手も出てきた

育成を手抜きしているやきうはパンダしかいないww

299 :
(^◇^)才能ある子供はみんなサッカーやバスケに取られて、野球パンダは虚弱な運動音痴のデブばかり
清宮がその典型。腹壊したり、体調不良で手術延期とか後期高齢者かよw

300 :
玉遊びの技量などどうでもいい
重要なのはリーグの経営力
そして競技自体をどこまで支配できるか

メジャーリーガーを大会から排除し、「日本を世界一に決める大会」を開いている野球と
ヨーロッパの怠け者に都合のいいルールを唯々諾々と受け入れるサッカー
もう勝負ついてるから

301 :
ここまでくると信者だね

302 :
>>296
あちゃ

303 :
>>285
Jリーグ百年構想として各都道府県に少なくとも1つ、
かつ全国に100チーム作るという目標があると聞いたが、
そこまで行けばJ4とかJ5までは設立されて
静岡や神奈川並みのJ密度の県が増えそうだね
299
そんなに言うなら野球より相撲のほうが効率がいいんじゃないか

304 :
MLBを排除www
MLBに相手にしてもらえないだけだろう…

305 :
>>303
よみうりくんにレス禁止

306 :
MLB に排除されたのがプレミア12 なw 草野球大会と言われても仕方ない

307 :
>>297
既得権益も世代交代しやがるから
日本国を道連れに心中する気まんまんだよ
アメリカだってMLBの先が見えつつあって
このままだと奴らが見捨てつつあるやきうを日本が死ぬまで貢ぎ続けることになるだろう
あとはアメリカがやきうを捨てて日本だけがしがみつくのか、
それより先に日本が終わるのか
本当はそれよりも今すぐやきうを根絶やしにするのがいちばん賢い正解なんだけどね

308 :
>>300
圧倒的に野球の敗北か。残念だ

309 :
(^◇^)【朗報】INAC神戸の新監督に(J監督・ヘッドコーチを歴任した)エンゲルス氏が就任!

エンゲルスは京都中心で神戸にもいた縁だろうが、これは素晴らしい
上手くいくようなら、なでしこの監督も頼むわ

310 :
> 「日本を世界一に決める大会
ヤオなのかよやっぱり
もはややきうはスポーツではないってか

311 :
視聴率が珍プレーだったのか

312 :
>>214
そもそも審査員はどうやって選ばれる?
やくみつるとか室井滋て、才能も実力も特に無いだろ。単に島国マスコミ支配してる早稲田閥コネごり押して感じかな?

日本のマスコミて才能や実力関係無いよね。ただコネと大学宣伝ごり押し。

313 :
そもそも流行語大賞なのに審査員って何?
国民の声を反映させるならアンケートが妥当だと思うんだが
これだと結局、恣意的に野球観関連にされるか

314 :
>>310
日本をベスト8に決める大会もあったなw

315 :
五輪の米国代表ってメジャーもマイナーも来ないから大学生主題歌なのかな

316 :
流行語大賞の特別賞って毎年あるわけじゃないんだな
21世紀に入って8回しかやってなくて
うち6回が野球・ソフトボール
若松勉(野球)
松井秀喜(野球)
ハンカチ(野球)
上野由岐子(ソフトボール)
楽天イーグルス(野球)
イチロー(野球)←new!
どうしても野球をねじ込みたい時用の賞じゃんこれw

317 :
>>313
それだとやきうが
全く入らなくなるでしょw

318 :
>>316
マジかよこれ
わかりやすすぎだろw

319 :
>>316
もう名前を流行語大賞野球賞にしろよw

320 :
長野日大の元野球部員 強制わいせつの疑いで書類送検
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00365893-sbcv-l20
長野市にある長野日大高校の野球部員が市内の公園などで女性の身体を触ったとして、書類送検されていたことがわかりました。
捜査関係者などによりますと、長野日大高校の1年生の男子生徒は、長野市内の公園などで女性の身体を触った強制わいせつの疑いで、10月上旬、警察から任意で事情を聴かれ、先月までに書類送検されました。
生徒は事件当時、野球部に所属していて、制服で犯行に及んでいたということです。
生徒は10月末に自主退学したということですが、関係者によりますと、少なくとも1年以上前から、長野市内で同じような行為を繰り返していたとみられます。
学校はSBCの取材に対し「事実関係を含め生徒個人のことに関しては答えられない」としています。
一方、県高校野球連盟は、事件の発覚後に学校から報告を受けたとして、日本高校野球連盟で処分を検討しているということです。

321 :
身柄拘束されない上級国民キタコレ

322 :
野球やる最大級のメリットはこういう事だけど
それを大々的に宣伝して人を集める訳にいかないのが困りものだな

323 :
fukushimayoshinari
画像は『全く知らない人達の草野球の試合をずっと見ている人』のモノマネだよ⚾
#下手くそダラケの
#草野球の試合
#ずっと見ている
#「助っ人」と呼ばれてる人が
#下手クソだった
#ちょっぴり笑った
#誰かの知り合いかと思われていた
#たまたま夜見かけたら
#歓楽街のキャッチをやっていた
#誰にも声をかけていなかった
#哀愁モノマネ
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/74605128_446103126102185_6816431443769378890_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=1&oh=5a716ec4d78cb99a7615e8f3842392be&oe=5E7D531E
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/e35/71543736_1370739003112915_8890170209396699979_n.jpg?_nc_ht=scontent-nrt1-1.cdninstagram.com&_nc_cat=107&oh=271b0fe4246152c7aeb41b7926908b97&oe=5E7026A6

324 :
(^◇^)バロンドールはまたメッシかよ、いつになったら大谷が取るんだ

325 :
草野球をスポニューで扱うって初めてだろうな流石イチロー

326 :
忘れ去られたころにまたゴロローはニュースで出るかもな
マスコミをコケにしていたけど
忘却の彼方にさらされるのはプライドが許さないだろうw

327 :
草サッカーなんてニュースにもならない

328 :
バロンドールまたメッシとは、サッカー界にニューヒーローがいないんだな

329 :
【テレビ】戦力外通告2019の放送日程 「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」TBS2019年12月30日(月)よる10時〜11時半
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575326781/

330 :
>>313
上にイチローや大谷が2019年に活躍した人に選ばれるアンケートが有るだろ
アンケートなんて調査してる側が故意の結果に出来ちゃうんだから意味ないよ
まだ検索ワードとかツイートされた言葉とかの方が現実を反映してるよ

331 :
>>320
全国の女性の皆さん夜道で白装束のハゲ見たらR魔と思って逃げましょう

332 :
>>144
れいわ信者がこの組織票の結果で流行語大賞は安倍に忖度したとか言ってるの笑った
流行語大賞の今までの反安倍の努力はれいわ信者には届かなかったね

333 :
ビッグデータ的には「令和」と「上級国民」が流行語大賞に該当するみたいだな

334 :
今スッキリで天才野球少年やってたけど野球肘大丈夫なのか?
結構早い球投げてたけど大人に成る前に肘ぶっ壊して終わりそうとしか思えなかった

335 :
>>333
ピッグデータではイチロー引退会見

336 :
おはようマンモスらっぴーのりPうれぴー

337 :
きょうはお菓子をやめることとアルファードに乗ることの関係を

338 :
>>334
そしたら悲劇のヒーローとして取り上げるから問題ない。
転落して犯罪者になって「あの選手が!」って騒いでコンテンツとして消費します。

339 :
投手やってる野球少年は天才じゃなくてもみんな壊れてるから大丈夫です

340 :
@
やー、協会の秋春制大好きっ子の皆さん、プレミアリーグ制導入といい、女子サッカーが困ってるとこに付け込んできましたね、汚いですねという感想です。
新設リーグのメンバーがどうなるか分からんけど、今のなでしこのクラブで降雪地にあるのはアルビとパルセイロぐらい。参加クラブ数を絞れば日程も調整しやすいし、冬休みありの秋春制なら、まあやれそうですよね。それを「女子でやれるんだから男子でも」みたいな論法で来るんだろうな。やだやだ。
しかし、秋春制ヨイショ記事の常ですけど、いまだに「NPBとシーズンをずらせば注目度アップ」がメリットって書くの、恥ずかしくないですかね。特に後者は、今もJ1参入プレーオフよりイチローの草野球のほうがバリューが高いような状態だしな。
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2019/12/03/kiji/20191202s00002000371000c.html

341 :
>>332
焼きラグもそうだけど
内ゲバが激しくなってきてるな

342 :
Jの非開催時にする事によってスタジアムの使用をしやすくするメリットがあるから、
じゃあ男子も秋春制ってやるとスタジアムの使用が重複するから矛盾してるけどな
野球と被らないから報道量が増えるなんて戯言をマスコミ連中はまだ言ってるのが呆れる
そもそもJはその日本のマスコミに呆れてdaznと契約したし、
なでしこはソフトバンクの無責任さを痛感したはずなんだがな

343 :
>>342
秋開幕でも被らないのは冬だけだしな。
今の日程でも優勝の決まるのは日本シリーズ後が殆どだが報道されてるわけじゃないからな。
結局は何時開幕でもマスコミが報道したいものしか扱わないだろう。

344 :
>>343
報道量が増やされないってのは二年だけ復活させたCSで証明されたしな

345 :
今のマスコミなら秋春制に変えてもJリーグより
プロ野球キャンプを優先報道するだろ
実際B.LEAGUEよりプロ野球キャンプが優先報道されてんだし

346 :
>>342
DAZNのJCOM解禁は結構気になる。
ペイメディアには映像使わせない方針だったが、JCOMは各地でJリーグ応援番組を放映してるから、
そこで映像を使えるように変更するのかなと。

347 :
2年連続残留争いでも観客増 なぜ? J1名古屋ホーム入場者50万人突破確実
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00010006-chuspo-socc

しかもオールドメディアの報道量なんて増えなくてもファンを増やす方法が有ることが証明されたからね

348 :
プロ野球選手の年俸なぜ「推定」 夢売る職業ならでは
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000005-asahi-spo

金=夢

もはや野球の価値って金以外何もないよね

349 :
珍プレー好プレー7.4%てマジかいな
まあ映像のマンネリ化と日尻&プレミア12から推察すると妥当な線だが

350 :
>>349
デブの大振りなんて見ても楽しくないのは誰も一緒ってことだな

351 :
下半身露出「一発芸」を強要…高校野球処分の詳細
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191126-11260648-nksports-base
千原台高校野球部コーチが部員に体罰
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191127-00000002-rkkv-l43

352 :
甘いものを食べるのは一瞬の喜び
食べた後はその喜びが長く続かん

353 :
わかる。
たとえばチョコレート食べて、その時はうまいってなるけど
食べた後はそのうまさを忘れるというか。
食べてよかったなぁ って感じにはなりませんわね。

354 :
珍プレーも底が抜けたかw

355 :
珍プレー好プレーって半分は過去の映像
宇野のヘディングとか毎回やってるし
ボケてる高齢者は毎回新鮮に見てるんだろうけど
さすがに気づいたかw

356 :
やはり戦力外通告だろ
これは楽しみ

357 :
>>340
Bリーグとか割と会場は盛り上がってるのに
TVマスコミは完全無視だもんな

358 :
>>356
早くハンカチや松坂で戦力外の番組作れば良いのに
高視聴率間違いないだろ
でもあんまり遅れると皆忘れ去ってしまうから急いだ方が良いぞ

359 :
毎回思うがなんで部活動に外郭団体の高野連が処分出せるんだろうな
部活動中の責任は学校にあるんだから学校が該当生徒を適正な処分すりゃ終わりだろ

で笑えるのが>>320みたいな重大事件を起こしても部活動停止処分しないのがねえ

360 :
小さい事件への対処で厳しいイメージをもたせたいんだろうな
大事は隠蔽

361 :
>>359
野球部以外でこんな事件が起きたら即廃部だよね

362 :
タバコは出場停止
殺人は美談

363 :
【野球】広島「中村奨成捕手」、プロ入り2年目も一軍出場ナシ、三塁コンバート案に本人は…
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575323445/

>「本人の自覚がまだまだ足りないと感じますね。真面目な選手なので、練習は一生懸命にやっていますし、技術的に器用でいろいろこなせてしまう。
>そのためでしょうか、食事や身体のケアを重要視していないようにみえました。
>アスリートには見えないほど、細くて筋力も少ない。
>長年、多くの選手を見てきましたが、一シーズンをプレーするには、体力が持たないですよ」(広島の球団関係者)
>確かに、体重は70キロ後半から80キロ前半を推移しており、高校時代と比較しても、体が大きくなったという印象はあまり受けない。
>首脳陣やチームの関係者は、中村本人の身体に対する“意識の低さ”について、警鐘を鳴らしている人もいるという。



お、おう

364 :
千葉県民だがレイソルJ1昇格のニュースや応援番組でよく見るけど
ロッテってあんま見たことない。たまに夕方ニュースにちらっと出るくらい
本当に野球チームって人気あるのか?

365 :
甘いものがやめられないのは、ただおいしいからではない
糖分、甘いものは 脳内にドーパミンやセロトニンといった神経伝達物質の放出を促のじゃ

366 :
>>346
ニュースを漁った限りではJCOMの新しいセットトップボックスで
Netfillxやdaznが見られるようになるみたいだ
ざっくり言えばネット動画視聴機能がJCOMにもついた感じ
JCOMは元々netfillixと提携してセットトップボックスでnetfillix見れるようにやってたからそこにdaznが乗っかるのはお互い悪い話じゃない

367 :
ただ子どものばあいはそれほどでもない
子どもはいろんな味をまだ知らず
苦味や辛味をいやがり
甘さによろこぶ

368 :
>>366
新しいテレビに買い替えればDAZNもNETFLIXもすぐに見れるからまだ古いテレビ使ってる人向けなのかな?

369 :
【サッカー】<Jリーグ>海外視聴者にとって観る価値のあるリーグか?海外放映権収入は3年で20数億円...前回と比べると2倍以上増★2
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575192236/

446 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 12:00:15.23
たった10チームで始まったJリーグも、気付けば海外放映権にまで何十億という値が付いてんのか
巨人の日本シリーズですら一桁視聴率の大爆死で、地上波から追い出されそうになってるアレとはあまりにも対照的だな

451 名無しさん@恐縮です 2019/12/02(月) 12:07:57.89
Jの海外放映権による収益がここ7年で10倍に増えてるのか
タイの代表クラスを次々と獲得したのが大きかったんだろうな
この先インド、パキスタン、インドネシアあたりの代表クラスが入ってきたら、さらに凄いことになりそう
やっぱDAZNは先見性があるわ

728 名無しさん@恐縮です 2019/12/03(火) 09:56:08.40
CSからOTTは時代の流れだからね
世界で事例のない先進的な挑戦だったけど、10年後には当たり前になってるだろうね
チェアマンが優秀だよ

730 名無しさん@恐縮です 2019/12/03(火) 10:04:07.92
テレビや新聞等の既存マスコミは自社商品の野球守る為なら
他のスポーツあっさり捨てるからね
こんな連中と早めに手を切れてサッカーはラッキーだったよ

731 名無しさん@恐縮です 2019/12/03(火) 10:06:31.39
「さ、サッカーはテレビ新聞に干された!」
と泣きわめく焼き豚を見るたびに可笑しくなるんだが、バカ焼き豚は
本気の本気であれで勝ち誇ってるつもりなんだよな、呆れるしかない

370 :
>>354
>>355
日誌理プレミアじゅうに珍プレー
いずれも下に抜けたよね
やはりコアM5のおじいちゃんが今年は数多く召されたんだと思う。来年再来年も同様の傾向が続いていよいよ終焉かと

371 :
>>370
あとお母さんありがとうも今年は爆死したよ

372 :
>>363
(^◇^)意識の低さとか関係ない
清宮ボールでホームラン打てただけなんだから、プロでやる能力なんかない
コーチたちはそんなことも分からんのか

373 :
>>368
JCOMは回線事業もやってるからdaznはそこに目をつけたのかと
JCOMが持ってるネットインフラを使えるのはdaznには悪くない話だし
JCOMもdaznのコンテンツは欲しいからお互いに旨味はあるはず

374 :
では大人になって甘いものをやめるほうほうはあるのでしょうか

375 :
ごく普通にごはんを三食食べる以外
なんも口にせんこと
それがやめる方法じゃ

376 :
中村の三塁手コンバートとか根尾の外野手コンバートとかさ…
中村は捕手、根尾は遊撃手だからドラ1の価値あったんだろ
そんなんじゃ大損じゃん
バカじゃねえの

377 :
>>368
別に古いテレビでもPCに線挿して繋げるだけで見れるぞ
爺さん婆さんでも出来るだろ

378 :
>>363
野球で「身体が大きくなる」ってのは太るってことだからなあ。

379 :
刑務所で甘いものをほしがるうれしがる ってよく聞くけど
ホームレスが甘いものってきかないじゃないですか なんで?

380 :
>>359
大会規定に違反したとか競技に関わることで処分を出すのは統括団体として当然なんだけど、
プライベートなことで高野連が口を出すのは本当に異常だ。

381 :
ドーピング陽性反応の広島・バティスタは保留者名簿記載 グラシアル、デスパイネは残留確実も自由契約
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/02/kiji/20191202s00001173339000c.html
薬球

382 :
>>363
>体重は70キロ後半から80キロ前半を推移しており

181cmならそこまで細いとは思わんが、やっぱ脂肪を付けなきゃダメなんだなw

383 :
ホームレスは酒、タバコはどうにかしたら手にはいれるからじゃ
刑務所ではそれは絶対無理だから、たまに出てくる甘いものにいく

384 :
>>380
それでサッカーガーとか言ってる奴はその異常さを理解してないよね

385 :
>>359
>>380
(^◇^)高野連なんてその実体は朝日と毎日だからな
18-U の選出までするし図々しいにもほどがあるわ
スポーツ庁も球数制限もいいが、高野連自体を見直さないと
>>376
同意。しかも外野や三塁手だとかなり打たないと試合で使ってもらえないからな。無理だわw

386 :
>>373
実家がJCOMだけどやたらと野球押しが凄かったのになあ
それがCMだとダゾーンでさかーが見られるとか子供に言わせてると

387 :
珍プレーの数字も出なかったのか。酷い数字なんだろうな

388 :
中居正広の〜じゃなくて
稲村亜美〜のがいいんじゃない?
この女優さんが1番数字持ってると思う

389 :
>>377
サッカー見るような賢い爺さんなら大丈夫だけど
野球見てるようなボケ爺には無理だろw

390 :
やきうは家電量販店でタダ見

391 :
稲村亜美さん「神スイング」披露できず? 野球少女との1打席対決でまさかの死球
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12133-608225/

| 野球少女から指名された夢の対決。稲村さんは、その初球に腰付近に死球を受けた。
| 続く2球目は三ゴロ。

どう突っ込めば良いのか…

392 :
そういや金欠の片岡どーなったの?w

393 :
バウアーが語ったメジャーの“最前線“
日本の数年先を行く現実に募る危機感
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=6486
これ読むと日本の野球は100年くらい遅れてる事がよくわかる

394 :
ラルクyoutube解禁か
野球選手も解禁しちゃおう
私生活とか見たいし

395 :
>>394
野球は見ないもんな

396 :
>>391
同性から凄く好かれそうだから、わざと当てられたとかではないと思う。(棒)

397 :
>>391
(^◇^)ポンコツ www

>>392
元DeNA選手のラーメン屋さんと結婚
200人斬りを豪語してた女とよく結婚できるわw

398 :
>>390
あれも今年だったっけ

399 :
巨人、最速167キロ右腕ビエイラと合意 米記者伝える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-00000026-dal-base

YGビエイラさんうおー

400 :
森保ジャパン、人気ない。スタジアムに空席、視聴率はついに1ケタも…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-00000019-sasahi-socc
ホントサムJには甘いよな

401 :
あの稲村ですら、今年はラグビー関連の仕事が上回ったんだろ?
野球では中学生に押しくらまんじゅうされて以来トラウマらしいし

402 :
>>399
焼き豚、何回同じ記事貼るんだよw

403 :
稲村みたいな汚れ系のタレントだったからよかったけど
国民的アイドルが襲撃されてたら大変なことになってたな

404 :
>>401
(^◇^)というか、始球式の仕事は全然受けてない。上の記事のは特別試合だし
本人は気丈に振る舞ってたけど、大量の焼き子豚に襲われたのだからトラウマにもなるだろう
野球にはできる限り関わりたくなかろう

405 :
YGは単発IDで暴れても
ワッチョイでサッカー敵視がバレたからなぁw

406 :
>>405
あれは残念なミスだったな
善意の巨人ファンだと思って何回かレスしたのを後悔してるわw

407 :
前から言われてるが馬脚ならぬ豚足を露わにしたよな

408 :
今朝のFMラジオでyahooトップニュースが注目順じゃなくてyahooが勝手に選んでる事をバラしてた
せっかく焼き豚が「野球が人気あるからトップなんだ!」って嘘ついてたのが全て意味がなくなってしまったじゃないか!

409 :
>>400
空席のあった試合なんてあったっけ?
サッカー代表の試合で完売しない事なんてあった?

410 :
>>349
9.1情報あり

411 :
速報 未確定だが
中居の好プレー珍プレー 9.1%

412 :
>>409
今度の長崎でのU-22の試合も瞬殺だったよ
コンビニ先頭で何とか買えたレベル
2番目の人は買えなかった

413 :
ベネズエラより取れそうだな

414 :
9.1ならそんなものだろうなあ。前回からマイナス1ポイント前後だろうし。

415 :
9.1ならいだてん、池の水、坂上&指原には勝ってるだろうから時間帯3位、
その前に出てた7.4なら池の水7.8以下になるから4位に落ちるね

416 :
事実なら
好プレー珍プレー 2018  9.7%
         2019  9.1%

417 :
>>416
知らぬ間に落ちてたんだな
野球にしては珍しく若年層が食い付く番組だったけど

418 :
jは珍プレー特集は選手を茶化してると見なされたから、すぐに終わったけど
やきうは芸能だから延々と続けてるんだな

419 :
池の水って稲村が出てたやつだっけ
数字持ってないな

420 :
>>416
(^◇^)確実に落ちてるな
やはり主力の後期高齢者が離脱していってるのだろうな…

421 :
9.1ならよくこらえた方でしょう
今年はガタ落ちしまくってるんだし

422 :
>>418
バラエティー風味だと普段見ない層が釣れるからな
でも結局年寄り見ないと数字が安定しないという

423 :
>>416
亀梨がMCやってた日テレのよりはましだけどジリ貧よねえ…

424 :
2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015
2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016
2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017
2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018
2019/12/01 *9.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2019(未確定)
きれいな左肩上がり

425 :
>>424
最初の15%の時はJのCSより取れておおはしゃぎしてたのになw

426 :
イギリスで放送されたW杯の珍プレー好プレーは面白かったよな
日本でもやればいいのに、映像使用料が高いのかね?

427 :
野球のメイン視聴者層は85歳以上男性だからな

428 :
朝から各局のONE TEAMのゴリ押しを観てふと思ったけどこういう一致団結?意味する用語としてジジイ共がよく「全員野球」とか使ってたけどラグビーに取られちゃったな

改めてラグビーは野球の専売特許奪ってるだけにすぎないのだと思った

429 :
>>427
むしろ数字とるには好都合なのになんで相撲と差が付いてるのか分からんわな

430 :
巨人中島大幅ダウン 1・5億→2000万でサイン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030285-nksports-base

431 :
相撲取り歌上手いのやらやきうさんお得意の金と女に頼らなくてもトーク上手いのそれなりにいるしね

432 :
>>426
実際高いかは不明ですがW杯が終わった直後にTBSがクソ見たいな番組を放送して、
司会の加藤が「こんな番組で非常に残念です」と冒頭で竹内と相槌打つ始末だからな

433 :
>>429
F4の差だと思う

434 :
>>424
ワロタw ある意味凄いw

435 :
https://www.youtube.com/watch?v=N3v89MzANqU
https://www.youtube.com/watch?v=Gb5sj8P5Ztk
面白かったW杯の番組はこれ
またやらないかな

436 :
>>431
現役中は無口なのが多いけど
引退すると饒舌な解説者に
なる力士多いもんな
やきうみたく意味不明な解説もなく
視聴者にも分かりやすい解説
してくれるし

437 :
サッカーの珍プレーは、2002年のワールドカップで怪我を押して出場したジダンの泣きそうな表情を笑いのタネにした構成が視聴者の不評を買ってからやらなくなったんじゃない?

438 :
やきうの珍プレーとかってまだやってたの?
さんまみてたからわからなかったわ

439 :
>>430
こんな協約があっても何の意味もなさそうだけど、クビにしたかったら幾らでも下げても良いという事なんだろうか?

野球協約が定める減額制限(1億円以上は40%)

440 :
>>403
流石にあれは危険極まりない。数百人レベルがいたからな
あとアイツら金属スパイク履いてるから余計に危ないよ

よく上島竜兵とか井出らっきょがやってる人が集まって
ばらけると全裸になってるギャグの延長線のイメージで子豚共が
発情したんだと思うが、代表が集まる式ってのを何だと思ってんだあれ?

441 :
>>424
つかもう5年もやってるのかよw
珍プレー廃止したから野球人気下がったとか言ってたけど
珍プレーやってもダメじゃん

442 :
>>439
野球協約は憲法よりも尊重されるんじゃなかったのか!!?

443 :
サッカーの珍プレーとか放送しても2.4%だろ(笑)

444 :
>>439
限度額以上に下げられた場合は拒否すれば自由契約になれるのが
選手側の唯一のメリット。

445 :
珍プレーは普段の野球中継より低くなることは無さそうなのが救いだなw

446 :
また巨人が反社会的勢力と繋がりのある男を復帰させるってよ

【野球】絶好調男!中畑清氏 第9代巨人OB会長へ柴田氏退任に伴い7日総会承認で誕生へ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575322733/

447 :
>>443
レジャーじゃないんだからそんなの見る価値ないんだよ

448 :
>> 放火した元高校焼豚
海老蔵事件の比じゃないからスポーツ新聞のトップページだろ

449 :
>>445
懐かしの映像で去っていった元野球見てた老人が見てくれるからね

450 :
https://i.imgur.com/UJG6aRb.gif

後ろに見える観客席に人が全く居ないな
皆この娘を見に来てるだけっぽいね

451 :
珍プレーの世代別の数字がどうなってる見てみたいな

452 :
>>444
なるほど、行先がない人にとってはとりあえず契約してくれるだけでもありがたいという事なのか。
事実上の引退勧告みたいなものだなあ。

453 :
焼き豚、中居の視聴率にダンマリの模様

454 :
>>400
稲葉ジャパンならシックリくるな
プレミア12というガチ大会ですら空席あり
森保ジャパンは親善試合で吹田完売だし

455 :
【フィギュア】羽生結弦、NHK杯前に勲章 米選出“アスリート版月間MVP”受賞!ワールドシリーズMVP右腕ストラスバーグら抑える
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575263151/

456 :
>>452
そもそも行き先ってのが存在しないのがNPBだぞ
くじ引きで決まった球団に最低8年居ないと自由にならない奴隷契約だからな

457 :
>>452
ちなみに自由契約と任意引退選手は扱いが違うぞ

458 :
>>456
年収90万で野球出来る独立リーグが有るだろ!

459 :
ひと昔前だったら、というかトリプルスリーの頃でさえ流行語大賞の話題
一週間くらい引っ張ってたと思うけど、去年あたりから発表日その日だけの話題みたいな扱いだよな
かといって本当に流行ってる言葉入れても、あっそって感じで終わるし、この賞自体がだいぶ飽きられたのか

460 :
年収2000万ならまだ勝ち組
あ、税金あるのね
チューリップ!

461 :
「可愛すぎる台湾のチアリーダー」 チュンチュンの初写真集が販売
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575301836/
https://news.ponycanyon.co.jp/2019/11/35720

462 :
>>429
おばあちゃん

463 :
>>446
バカ畑って65歳なんだな
やはり最低でもM4じゃないと務まらないとw

464 :
朝アルファードがどうのこうのいってましたが

465 :
アルファードはうしろの席が豪華だから
運転席がおかかえ運転手みたいで
ヴェルファイアのほうをレーサー静香としては好む

466 :
>>409
モンゴル戦か何かが少し空席あったはずだけど
森保になって国内で十試合以上やってようやく初めての空席でしょ
それで人気ないならやきうは一刻もはやく地球上から根絶させないとね

467 :
8年間牢獄って
こんな流動性のない組織がまだあるんだ

468 :
https://i.imgur.com/vGZqUya.jpg
野球ゲー、サッカーゲーと比べてダサいな

469 :
市営住宅によくそれ系のクルマがとまってるけど
よその人がきてるんではない
ずっととまってるからそこの住民や
ああいうのっていいのでしょうか 行政もそこらへんを

470 :
2者択一ってのもないけど
世界的に代表よりクラブの存在が大きくなってるのも事実
FIFAも焦ってるし

471 :
焼き豚のDAZNが600億円の赤字がって煽っているけど


ソフトバンク過去最悪7000億円赤字だそうですね
これはやきう球団を売らないと駄目じゃあないのかこれw

472 :
最近みょうに市営住宅にそれ系の高級車がおおい
前はワゴンRのシャコタン、クロームメッキでかわいげがあったけど

473 :
>>471
そもそも放映権なんて自由競争なのにdaznの将来心配してる時点でドアホだわ

474 :
いま、シャコタンいわんとローダウンという

475 :
ベイスターズ元社長がさいたま市を変える! 多様性にはeスポーツも必要
https://news.mynavi.jp/article/20191203-925361/
https://news.mynavi.jp/article/20191203-925361/images/003l.jpg
また池田、eスポーツもいいけど何か忘れてないか

476 :
https://pbs.twimg.com/media/EKrvt03UUAUte1f.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EKrvuQMU4AE6EVu.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EKrvussUcAAzEA2.jpg

https://pbs.twimg.com/media/EKrvu86VUAAmF1B.jpg

477 :
>>446
そもそも先代がポーカー賭博で逮捕されて
更にその謝罪会見にトランプの柄のセーターでやった強者だしねえw

478 :
>>475
埼玉は最もスポーツ観戦環境の整った県なんだよね

479 :
3月まで先延ばしだと(笑)

https://hochi.news/articles/20191202-OHT1T50222.html

6月のドーピング検査で禁止薬物の陽性反応を示し、日本野球機構(NPB)から来年3月2日まで6か月間の出場停止処分を受けた広島のバティスタは保留選手名簿に記載された。
広島・鈴木清明球団本部長(65)は「引き続き契約するかは3月2日をめどに判断する」と説明した。

480 :
池田さんはなんで将来性のあるはずの野球で世界一のクラブを目指さずに
あちこちのスポーツ団体にちょっかい出しては他所に行く事を繰り返してるんだろう?

481 :
>>476
犯罪でも野球部同様に主将をつとめたのかな?

482 :
相変わらず元ベイ社長以外の肩書がつかない御仁だな>池田

483 :
悔い(9.1)のない視聴率なのか?
それとも
その視聴率は無し(7.4)にしてなのか?

484 :
聖子ちゃんお「真っ赤なロード・スター(1984)」という曲はマツダのロードスターがモデル。
そもそも「松田」という芸名は「マツダ」からとったもの。
広島はそういう意味でトップ都市。わしもロードスターで暴走族のリーダーだった。
ただ聖子ちゃんの歌に出てくる彼氏像「ちょっとハンサムで頭もまあまあだけどシャイな彼氏」も定年にさしかかってる。

485 :
福岡の女子アナがホークスではなくアビスパと結ばれる時代になった
https://twitter.com/AvispaHawks/status/1201751772051603456?s=20
(deleted an unsolicited ad)

486 :
珍プレー好プレー略してちんこ

487 :
福岡の人気女子アナがJ2選手と入籍したぞ
野球警察に通報だ〜

488 :
>>424
やっぱり死んだのかなー

489 :
>>455
羽生が実績のわりに叩き記事があるのって(ry

490 :
>>475
こういう画像見てると埼玉県では中の人が代替わりしてるのかなと思うね
レッズや埼スタあるからサッカー押しなのは分かるけど、野球が申し訳程度に隅っこの方に小さく気球だけ描かれて
野球ウゼえ世代が台頭してきてるのかね

491 :
サッカーのスーパープレー集はいろんなパターンあるけど
野球スーパープレー集って絵面似すぎだからな

492 :
これぞワンチームのお手柄!横転した車から煙、中に女性が...高校野球部員5人が車を持ち上げ女性救出、表彰される
https://this.kiji.is/574435696100901985?c=489071089890952289

493 :
このスレでもやたら世代交代が起こることを否定してテレビや政治がいつまでも野球を護り続けてくれると信じてる人がいるけど、現実には世代交代は絶対起こるし、世の中も必ず変わるんだよね
実際には日々変わり続けてるけど、一日一日の変化は小さいので意識できないだけで

494 :
>>491
https://www.youtube.com/watch?time_continue=75&v=9zlJB07dA0w&feature=emb_logo
さ、さっかーだって得点シーンが同じじゃないか・・・・・・・・・・。
(2点目〜4点目)

495 :
>>490
よく考えたら埼玉県でなくさいたま市だから野球無いのかも
あれは所沢のど田舎だから

496 :
>>491
イチロー1年間の全安打を見せる番組を昔NHKが放送した事があったね
全部同じ絵柄だから超シュールだったなあ

497 :
YG高橋さん結婚おめでとう

498 :
>>437
普段放送も報道もしないのにバカにして笑うだけなんだからそりゃ批判される
>>479
処分期間すぎたら契約するって話でしかないな

499 :
珍プレー好プレー見てると野球のスーパープレーはバリエーションあるよ

500 :
野球にスーパープレーってあるんだ。
初めて知った。

501 :
(^◇^)野球のスーパープレーは宇野のヘディングだろ
ヘディング脳の語源だろ

502 :
>>499
横っ飛びばかりでしょ

503 :
レーザービーム()とかあるよ!

504 :
野球の場合どんなに頑張っても連続プレーは4人までだからねトリプルプレーで
無理やり中継する人間入れても打者走者が超鈍足でない限り

505 :
攻撃のスーパープレーがないのが野球の最大の弱点だな
棒振るだけwww

506 :
豚坂西武か

507 :
>>501
あのシーンのピッチャーとバッター、両方鬼籍に入ってるんだよね…
やきうの終焉もそんなに遠くないと本気で思う。

508 :
5 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2019/12/03(火) 16:22:46.36 ID:pDswJO+gK
>>23

これが合ってるなら

973: 12/03(火)12:17 ID:7f2tGkmR0(2/2)AAS
土曜日 サッカー
フロンターレ×マリノス 前半1.9 後半1.9

が合ってるということか。

ヤバない?

509 :
>>507
それは知らなかった。野球の視聴者の中心は80歳代後半だというし、
野球の終焉も時間の問題ですね…

510 :
>>505
唯一の見所だったホームでのクロスプレーもコリアンルールで禁止になったしね

511 :
全角のバカか

512 :
>>507
やっぱり死んだのかー

513 :
>>490
ヒント 今年の知事選

514 :
埼玉スタを陸上競技にするとか言っていた奴がいたなw

515 :
>>507
宇野死んだのかーと思ったら投手と打者だった
調べてしまったが、1001と山本功児かあ、後者はまずわからないだろ今の子達はw

516 :
【女子サッカー】熊谷紗希、アジア年間最優秀選手を初受賞!年間最優秀ユース選手は遠藤純
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575354448/

517 :
>>516
(^◇^)ようやくスレ立ったか
熊谷みたいなワールドクラスの選手がまた出てきてくれないかな

518 :
【草野球】イチロー氏 4度目の「国民栄誉賞辞退」か
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575362128/

さすがはイチロー、現役草野球選手だから受け取れないわなw

519 :
【夕刊フジ】横浜ベイスターズ、韓国・養豚業者に身売り………か
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575359648/

520 :
>>493
ソビエト連邦みたいに一見磐石でも前兆は見えてくるんだろうね

521 :
>>493
自分の勤め先見ても
役員部長クラスに〇〇サポが珍しくなくなってきたからねえ
意思決定層にまでいよいよ侵食しつつある
●常みたいな例外がいなくなれば一気呵成に変わる気もするよね

522 :
今日もプロ野球は契約更改で盛り上がってるなあ
景気のいい話が上がってる
一方Jリーグは

523 :
DAZNとの契約更改が楽しみだな
やきう?タダでも要らんわ、みたいなw

524 :
Jリーグは横浜マリノスも身売りかよ
わろた

525 :
?

526 :
>>515
大丈夫だ
NHKで平成生まれの焼き子豚が
8時半の男 宮田を知っていたから・・・

527 :
>>520
自分で貼ったさいたま市の広告画像見て思ったんだけどね
とっくに前兆は色んな所に出てるわけよ
Jリーグも30年近く歴史を重ねたので、特に初期から参加してる地方自治体なんかには相当深くまで浸透してるし
札幌や仙台もプロ野球が引っ越して来たときにはマスゴミの力を使って完全に市場を奪ったと焼豚が思ってたかもしれないけど、結局一時的に優位に立っただけで地元で長く地道に活動してきたクラブは潰れない
特に札幌は調子乗ったハムが北広島に移って自滅する気だから、すぐにコンサが優位にたつよ

528 :
日産といえばサムライジャパン
稲葉監督

529 :
>>527
パルは抜かして、
合併してからうまくいっていない。
旧静岡に嫉妬されている感じだ。

530 :
>>521
だからこそスポンサーが増えてるわけで、特にJリーグの歴史が長くてプロ野球のない地域だとガッツリ根付いてる

それに電通がJリーグについたことの重みを皆過小評価してる気がするね
あの会社って良くも悪くも指標になる
野球にもまだ電通がついてるはずだけど、そのうち捨てられるかもね

531 :
日テレで唐揚げ定食の唐揚げおかわり
変えカラやるぞ!

532 :
【野球】巨人沢村3250万円増 年俸1億5400万円「自分に投資が強み」胸張る 43試合 2勝2敗1S 2.61
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575363838/

賭博を投資と言い張るやきう脳

533 :
16球団化の話も立ち消えになったしな

534 :
マリノスは身売り
ベイはビール売りで繁盛

535 :
Jリーグに電通がついた
Jリーグのスポンサーは大企業揃い
そのスポンサーが出す広告費が増えてる

さて、何が起こるか

536 :
野球チームが身売り先をさがした。
見つからなかった。
捏造報道して親会社になってもらおうとした。
株が暴落し、怒られた。
怪しい会社が親会社についた。
その会社の株も暴落した。
さて、どうなるか・・・・・・・・・。

537 :
契約更改で盛り上がってるって、野球ネタなんか草野球しか見ないけど

538 :
巨人との契約が今年で終わったりしてw

539 :
>>529
そもそも、旧清水市側にメリットがまったく無い合併に見えたんだが・・・
港も工場もあるし、泉市(現仙台市泉区)みたいに県庁所在地に経済的に依存していたわけでもないでしょう。
そこまで「政令指定都市」は魅力だったのかなぁ。

540 :
NPBの親会社は某国企業を増やしたら良さそうなもんだがな
親会社になれば日本のマスメディアに全面協力してもらえるし
でも今も全面的に味方してもらってるからそこはあまり変わらんかな

541 :
>>359
本来は学校長が処分を決めれば良いんだけど、そうするとOBやファンを名乗る輩が乗り込んできて校長の身に危険が及ぶから。

542 :
野球企業自体が株価暴落を起こすかもしれないな。

ソフトバンク(孫正義)の不安要素〜世界の投資家とメガバンクが遂に見切った?!
https://youtu.be/wSsqY_ej02Q

543 :
>>540
野球に日本の西にある経済大国が入ると、八百長なんかできなくなるかもな。
今までナアナアで済まされてた賭博に関与したやつは球界から完全に断絶とか平気でやりそう。

544 :
>>540
サムスンタイガースとか
ヒュンダイスワローズとか
LGバッファローズですねw
確かに合ってるかもw

545 :
15年ぶり優勝目前の横浜M、世界最大級マカオカジノに身売りか
https://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/191203/scr1912030002-s1.html?ownedref=not%20set_all_newsTop

546 :
>>539
ほとんどないよ。
最大の利益は清水港が政令指定都市になると県から譲渡されることかな。
後は、日本平山頂の観光開発か。
市の中枢機関を東静岡に移して再興する契約もあったんだけどね・・・・・・・・・・・。

日本平山頂の観光再開発は進まず。
(行ったことある人わかると思うが、静岡側の景色より清水側の景色がいい。
富士山 三保の松原 海 伊豆半島が見える清水と静岡の街並みと地元民しか知らない山ではね。
どうも静岡の人間にしたらその景色が発信されるのが気に食わないらしい)
東静岡への再開発も静岡市街の大反対により合併前の約束を勝手に破棄するという屑っぷり

流石焼き豚の多い旧静岡市民だよ。

547 :
補足、
清水港は規模から元々県の物であり、
合併の一つの目玉が政令指定都市になり市の物にすることでした。

548 :
焼き豚の大好きな「身売り」という表現が昭和的だなと思うわw
生まれた年代の言葉は忘れられないもんなんだな

549 :
>>548
視スラーもよく身売りという言葉使うよな

550 :
シスラーは老人だから
顔文字なんて還暦間近だぞ

551 :
野球は今でも身売りだからな。
サッカーで身売りと聞くと?????だな。

552 :
>>549
そりゃ馬鹿には馬鹿に合わせた言葉使うからな
焼き豚に英語で話しても無駄だろう

553 :
言葉を変えられないんじゃなくて、概念の認識の仕方が変えられないんだな

「テレビに干されたから消えた」っていうのもその一端なんだろうな

554 :
焼き豚には株の何%とか話しても無駄

555 :
>>527
> 市場を奪った
ソ連で言えばアフガンを制圧したあたりかな?
戦術で勝ったつもりが戦略では後退して農業生産もガタ落ち、みたいな

556 :
>>552
私もやきうちゃんに関西弁で話しかけてるよw

557 :
焼豚メディアは昔、レンタル移籍の事を留学と言ってたからなw

558 :
>>548
disるのが目的だから表現も事実もどうでもいいんだよな

559 :
・J1湘南 広告料求め企業を提訴

yahooトップにサカー

560 :
ライザップは球団買えば色んな事揉み消せたのに。

561 :
> ID:yDVdrWxk0(3/3)
施設では1830でPC落とされるの?w

562 :
>>561
母国の通貨が又暴落始めたからここにいる場合ではないだろ。
ウォン買わないと。

563 :
熊本県で世界選手権が開催されているのに、全国的には、全く報道されていない。世界から24か国(日本を含む)が参加しているのに。
そのくせ、シーズンオフの競技の契約更改を報道して。
日本のマスコミはおかしい。

564 :
契約更改(笑)もインパクト薄れたけどな

565 :
>>545
夕刊フジにZAKZAKとか、焼き豚はこんなニュースソースを真に受けるのか

566 :
年俸億の選手も誰?ってレベルの知名度ばかりだし
もう宣伝効果なんか全然ないだろ

567 :
>>563
ハンドボールはバスケの次にメジャーな屋内球技で日本での競技人口も多いのにな

568 :
ハンドは北京五輪のとき
やきうマスコミがサッカーdisりにしか利用しなかったな

569 :
>>538
DAZNの巨人戦の視聴ランキングで見るとJ2並って事が多かったな
ファンサイベントもランキングに入ってなかったし、予想以上に見られてないと思うわ

570 :
高知東生氏、フジ清原氏独占密着に「感動し泣けた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-12030589-nksports-ent

こいつ薬でもやってんのか?

571 :
【芸能/サッカー】福岡放送(FBS)石川愛アナとアビスパ福岡DF篠原弘次郎が結婚
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575368923/

572 :
芸スポのマリノス身売りスレで焼豚張り切ってるけど、焼豚も記事書いた久保もその意味分かってないんじゃないかな
IR絡みで外資カジノ企業が買収するんじゃないかって話だけど、よりシティ化が進むことになるんだぞ
外資が入るんなら投資額が更に増えるし、神戸のバルサ化に続いてマリノスのシティ化とか、Jリーグが更に盛り上がるしレベル上がる

しかも焼豚はDenaに買収してもらえないとかほざいてるし
IRなんて業績ダダ下がりのDenaからしたら、鞠のスポンサーになるから一枚絡ませて下さいって頭下げてお願いするような話なのに

573 :
>>572
むしろ横浜に外資系カジノが進出して
日産と切れてないマリノス買ったうえで
フォーミュラEでも誘致したら日本のマスゴミなんかかなわないだろ

574 :
野球(NPB)がもうからないから親会社を変えることは身売り、
赤字企業を売るという発想なんだよな。
JとNPBでは違うんですよ。

575 :
北野武「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。
足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい」

576 :
多分、焼き豚は外資カジノ企業すらよくわかっていないと思う
どれだけのマネーを転がしてくることやら

577 :
>>575
効いてる効いてるw

578 :
>>573
経営権手放すとしても日産が全株売るとは思わない
マカオのカジノ会社が運営するとしても基本シティと組む形だろうし
IR認められたらDenaは同じ横浜なんで仲良くやりましょうとすり寄って来るだろうな

579 :
フットサルは、ハンドボールと同じコートサイズ、同じゴールサイズを採用したんですよね。大抵の体育館に、ハンドボールコートとゴールは有るから、フットサルの普及も早かった。
フットサル人気で、ハンドボールと体育館の取り合いになると思いきや、各地にフットサルコートが出来て、ハンドボール関係者も、練習場の確保が楽になったそうで。これは、現役のハンドボール指導者から聞いた話。

580 :
そもそも外資はJクラブを買えません
久保はそんな事すら知らないアホ

581 :
>>576
ここで外資が入ってくるとJリーグのアジアのプレミアリーグ化が進むんだよな
中華系は見栄っ張りだから目立つことには派手に投資するだろう
裏ではケチケチだったりするけど

582 :
>>580
日本法人だったらOKなはず

583 :
>>575
昔はそんな事を言ってたタケシが今じゃサッカーばっかり見てるとか言ってんだもん
焼き豚の頭もおかしくなる訳だよ

584 :
>>579
まさにwin-winの理想的な関係だね

585 :
清原が監督やった「ワールドトライアウト」、
参加したNPB戦力外選手3人が今後1年間NPBに復帰できない「資格停止処分」に

586 :
>>572
デナをどんな大企業だと思ってるのやら爺さんたちは

587 :
>>585
そりゃ魔法のコーヒーなんて飲んだ奴使えないだろw

588 :
http://livedoor.blogimg.jp/saisin_geino_news/imgs/5/8/580512b2.jpg

589 :
焼き豚の認識
前澤が球団欲しいとか言ってた時期にサセックス公(ヘンリー王子)がサッカーしてる写真を見て…

「どこのセレブか知らないけど孫や前澤に比べれば吹けば飛ぶようなレベルの金持ちだろ?ww」

590 :
>>588
(^◇^)今や、日本の高校野球はアジア最弱なんですよ

591 :
ファッキン甲子園w

592 :
アジア3位という名前のアジア最下位なのがU18だものね

593 :
>>588
コラではないのかw

594 :
ファッキン甲子園www

595 :
あれだけリソース注ぎ込んで数十校の代表(台韓)に負けるって
もはや芸術だと思うw

596 :
あのねばならず?なぜ!ばならない^ - ^らナウ

597 :
ファッキン甲子園 wwwwww

598 :
これ、8月アウトローだな
1年くらいジャンプで連載して終了したんだよな
野球部だけ専用の寮だったのが一般の寮に入れられてかわいそうだとか焼き豚の思考がよくわかる作品だった

599 :
>>588
大したことないな
イケメン吉田は881球だぞ

600 :
>>563
手クニシャンで炎上したとき、野球直撃ネタも無かったっけ

601 :
>>600
「野球より競技人口が多い」だったか?

602 :
【野球】田中将大、来オフに3年総額39憶2000万円で契約延長説 ・
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575376434/

めっちゃ下げられてるがな

603 :
アジア最下位って実質世界最下位じゃん
野球の代表ごっこなんてアジアしか真面目にやってないんだから

604 :
馬鹿野郎!
常時代表を持っている国の中では常に1位だぞ。

605 :
>>601ぐぐれた
ttps://mobile.twitter.com/i/web/status/1102096858485121025
猜疑心持つとチクチク来る
(deleted an unsolicited ad)

606 :
そりゃ他の国は規模は小さくても一応真面目に野球やって強化しようとはしてるからな
積極的に弱体化をすすめて投手なんて小学生のうちで全部壊す日本より弱くするなんてかなり難しいだろ

607 :
https://i.imgur.com/WFb4fhD.jpg
https://i.imgur.com/six9Jik.jpg

608 :
>>605
> バスケより一歩多く歩ける
バスケに慣れるとつい右足から踏み込んでおっとっと、ってなる
中学高校の体育を思い出すw

609 :
ハンドボールなんてマイナーだろ
億プレイヤー何人いるの?

610 :
(^◇^)新国立競技場の運営費にtoto 使うってマジかよw

611 :
>>610
それなら解体した方がいいわ。
別になくてもサッカー界は全く困らんし。

612 :
国立競技場の運営費にtoto活用を検討 スポーツ議連が提言案
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20191203/k00/00m/050/324000c
これか。まだ決まったわけじゃないようだが

613 :
>>612
スポーツ 振 興 くじなのに

614 :
イチローさん草野球デビュー ピッチャーで16奪三振(19/12/02)
https://www.youtube.com/watch?v=-2QqtoePH6s
雄姿が復活です。「後悔などあろうはずがありません」とした引退会見から8カ月。
イチローさんが草野球 古巣本拠地で投打に活躍
https://www.youtube.com/watch?v=PjHv4MZgpP8
イチローと松井なぜ差が付いたか慢心環境の違い1133
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/mlb/1517230296/

615 :
>>612
陸連は負担なしが当たり前になっているよな

616 :
田中将大 vs イチロー 2015年6月16日 Masahiro Tanaka vs ICHIRO
https://www.youtube.com/watch?v=xWp80alIOFE

617 :
>>610>>612
建設費もクマが言った額の何倍使ってるんだよ
ウソつきどものクビを吊るせ
奴らが死んでも奴らの犯罪は語り継げ

618 :
>>597
年の瀬になってYOTW最有力候補が来たなw

619 :
【ラグビー/W杯】釜石市が来年秋に台風19号の影響で中止になったナミビア対カナダ戦の実現検討
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575382668/

なんで焼き豚もラグ豚も陸豚も、他の競技の財政に文句つけるくせに
てめえらのやることには一切カネのこと考えないんだろうな
まったく体質が自民党や経団連企業とおんなじなんだよね

620 :
どこのスポーツニュースも松坂にずいぶん時間使うんだな

621 :
今ニュースZERO見てたら
YG岡本が「1億突破したんで高級メロン持って来い」って報道陣に言ってた

622 :
>>612
有効につかえよな

623 :
スポーツ議連って森元の子飼いばかり上層部らしいな

624 :
サッカーだけじゃ補えないから
野球もtotoの対象にしようぜ!

625 :
>>624
893と89さん、俺たちの利権奪うな!

626 :
>>624
いつ清宮が運営費のためにラグビーくじをやるから大丈夫って言い出すかたのしみにしているw

627 :
>>583
たけしはスポーツ大将で試合をしたり
スパサカのMCなどサッカーにも以前から馴染みがある

628 :
>>625
選手のプライバシー(遠征先の焼肉とキャバクラとソープ)を奪うな!!!

629 :
>>599
焼き豚無理すんなよ

630 :
ttps://twitter.com/domesan/status/1201810257237790721
(deleted an unsolicited ad)

631 :
>>599
安楽二世か

632 :
https://kurumefan.com/sh-akashi-spogakurume


2019年12月7日(土)、久留米市合川町にあるスケート場 スポガ久留米で、「奪sh!まつり」が開催されます。
なんと!福岡ソフトバンクホークス明石健志選手トークショーが行われます。
明石健志選手がスポガ久留米バッティングドームにやってきます!
トークショーは12月7日(土)14時スタート。定員100名(先着)で参加条件はバッティング5プレイ券(2,000円)を当日の受付時間(12/7 10時〜13時50分)に購入された方が対象となっています。
サイングッズが当たる抽選会も開催されます。
この他、スタンプラリーやガラポン抽選会なども実施されます。

633 :
>>586
このマカオのカジノ会社の親会社は横浜にIR関連で100億ドル規模の投資を予定しているそうだ
DeNAなんぞとは格が違う

634 :
イチローさんまた国民栄誉賞辞退か

635 :
(^◇^)国民栄誉賞辞退マニアwww
イチローはまだ現役の草野球選手だからな、現役の間は辞退すると言ってたから筋は通ってる
それより草野球大会で世界一になった侍ジャパンにやれよw

636 :
>>633
逆に未来を見据えるマカオのカジノ会社の親会社が野球チームなんて投資しない

637 :
過疎ってるw

638 :
横浜が立候補した途端大阪から手を引いたんだよなw
関東ってのはデカすぎだわ

639 :
>>572
横浜沸騰!横浜F・マリノス最終戦パブリックビューイング開催決定!
日産グローバル本社ギャラリーでは、横浜F・マリノスの15年ぶりのJ1優勝がかかる、Jリーグ第34節横浜F・マリノスvs FC東京戦 「THE BIG FINAL 最高の最終戦」のパブリックビューイングを開催いたします!
メイン会場の日産ホールではマリノスホームゲームのように選手紹介や応援トークも行ってまいります。
また、このライブ映像は日産グローバル本社ギャラリー内設置の国内最大級650インチ4K大型LEDモニターでも放映、大迫力の画面でゲームを鑑賞いただけます。
サッカーレポーターを応援団長にゲームの展開を一緒に盛り上げましょう。
日産は、横浜F・マリノスをサポーターの皆さまと一緒に熱く熱く応援いたします!心を一つに、日産スタジアムまで熱い思いを届けましょう!ぜひこの機会に、日産グローバル本社ギャラリーにお越しください。
■開催概要
<Jリーグ第34節>
開催日:2019年12月7日(土)
対戦チーム:FC東京
イベント開始時間:13:30〜(予定)
(※開場時間:11:30)
場 所:日産ホール
出演者:イベントMC  若月 弘一郎(スポーツキャスター)
川口 智美(スポーツレポーター)

640 :
>>612
サッカーに押し付けない代わりが
コレか
陸連は相も変わらず口だけだし

641 :
【野球】広島球団本部長「今後判断する」ドーピング違反バティスタを保留者に
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575292765/
シーズン中のバティスタ
https://i.imgur.com/YaVjNty.jpg
薬が抜けてやせたかなしい姿になったバティスタ
https://i.imgur.com/XxTBPAs.jpg

642 :
テレビ全然見ていないんだけど
今でもスポーツニュースに野球選手の年俸更改クソニュースあるの?

643 :
>>635
男子サッカー選手に国民栄誉賞が欲しいね。
誰もいない。

644 :
>>642
あるよ
毎日やってる

645 :
原巨人がデニー友利氏招へい 
ミヤネ屋出身・春川国際部長わずか7か月のスピード“更迭”の裏に2大暴走
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000025-tospoweb-base
>結果的には7か月で解任。
>就任後は外野ノック中の球拾いに参加する積極姿勢を示したまでは良かったが、
>選手と接触。現場首脳陣から「ケガしたらどうするんだ。もうグラウンドに入れるな!」
>と“出禁指令”が飛んだこともあった。
>極め付きは、リーグ優勝後のビールかけに飛び入り参加してしまったこと。
>背広組は参加しないのが慣例で
>「ビールかけの件で(球団側も)いよいよかばえなくなったと聞いています」(球団関係者)という。

646 :
>>639
嫌な予感
DAZN

647 :
おはようマンモスラッピーのりPうれぴー

648 :
最近わたしの影がうすいですぞ^^
ま、もとからあまり華やかなタイプではないですが

649 :
>>643
国民栄誉賞を貰っても憧れられない野球選手(笑)
あのゴリ押しで競技人口が減り続けるなんてもう白旗上げるしかないな(笑)

650 :
>>642
やってるけど、体感的には「何年何億!」ってニュースより「1億到達!」ってニュースが多くて、
金額の派手さが減退している、ような気がする。

651 :
東海大札幌・杉沢ロメオ、目指せ八村!法大からBリーグだ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-12030247-sph-spo
>キューバ人の父と日本人の母を持ち、父は元野球選手。杉沢も小学時代は野球に打ち込みエースで4番だった。札幌平岡中央中時代に硬式野球チームに入ったが、ひじを痛め1年で断念。
ファッキン少年野球

652 :
おはし

ファッキン格子園の流れワロタw

653 :
ファッキン甲子園の元ネタって何?
師走になってメガトン級のワード来たけど

654 :
国民栄誉賞もらえば
人気上昇(棒

655 :
国民栄誉賞?
体操五輪三連覇の加藤澤男さん
競輪スプリント世界十連覇の中野さん
世界タイトル十三連覇の具志堅さん
柔道五輪三連覇の野村さん
平泳ぎ五輪二連覇金メダル四個の北島選手

この辺が貰えるなら権威も出てくるだろうね

656 :
田中将大vsダルビッシュ有 直接対決ダイジェスト「ヤンキースvsレンジャーズ」2017.06.24
https://www.youtube.com/watch?v=OkpmzcCSx1k

657 :
国民栄誉賞って基本日本人になれなかった在日人がなんか悔しいニダ
なんか賞頂戴って言ってもらう賞なんだろ。
元々が日本人国籍を持っていない人に与えた賞なんだから。

658 :
ノーベル賞もらった日本人ももらっていないね。

659 :
これは19番の線のあるユニフォームの人のほうが格上だとおもう
ふたりともあまり知らないけど パット見でそう思う

660 :
>>651
焼き豚脳では「野球の落ちこぼれ」に変換されます

661 :
>>642
上がった奴は毎日やってるね
下がった奴は全く報道されないけど

662 :
ソフトバンクはどうなった?
去年は優勝したのに人件費さげられたけど、今年は?

663 :
朝日新聞の早期退職話が出てるが
椅子のことを考えたら
高野連は、潰したくないだろうなw

664 :
>>658
よく考えたら個人競技や学術分野は叙勲で
功績を認めて称賛してるんだよね

665 :
この台湾野球のチアガールから目が離せないィィッ! 中信兄弟「チュンチュン(峮峮)」が反則レベルの可愛さ / 見れば100人中3億人は納得する魅力
https://rocketnews24.com/2019/11/08/1288618/

https://pbs.twimg.com/media/EK1pA-fU0AAlOHO.jpg
次のゴリ押し枠はこいつか

666 :
【サッカー】横浜、15年ぶりVへ Jリーグ史上最多観衆V決戦に 日産スタジアム6万4000席完売
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575407621/
野球では不可能な6万超えの観客かよ
Jリーグは完全に日本のナンバー1スポーツだな

667 :
>>665
まあ稲何とかよりは可愛いんじゃないかなw

668 :
>>612
五輪終わったらマイナー競技の育成とかする必要ないしなw

669 :
>>666
テレビのスポーツニュース()じゃほとんど扱われてないのにこれだものな

670 :
>>664
まあ、国民栄誉賞は日本国籍がないけど賞を贈りたいがそれにあたる賞がない。
日本国籍はっても実績がないけど賞は送りたい。
後は政府が国民のごまかしの為に送る。
(選挙の為=若者より老人受けが多くなる?)
が基本だから例外を除けば、そういう人達が選ばれる。
野球選手が選ばれやすくなるのは至極当然なのかな?
逆に女子サッカーのナデシコ 女子レスリングの吉田 将棋の羽生 フィギアの羽生なんか例外かな?

野球の王、長嶋 衣笠 松井は実績がないのに賞を渡したかった。しょうがない国民栄誉賞を渡した。になるかね。
囲碁の井山さんは特例中の特例かな。
実績はあるけど日本人に印象はなかった。
ただ将棋界の羽生さんだけ受賞すると・・・・・・・・という感じだな。

671 :
でも、マリノスがこのカジノグループに売却されたら
かなりの価値になりそうな気もするけどな。
投資額も桁違いだろうし。

スタジアムも改善されるかも。
実際には外資規制で無理なんだろうな。

672 :
けど今は外国籍の方でも叙勲は受けられるからその意味合いはないよね
それこそピクシーはもとよりセルジオですら授与された訳で

673 :
>>572
焼き豚はしゃいでて笑うw
そもそもプロ野球の身売りとJチームの売却は全然違うのにな
「うちではもう維持できません。誰か引き取ってください」
といって身請け先を探してナベツネと懇意になりたい人に買って貰うのが野球
南海→ダイエー→ソフトバンク
大洋→横浜(TBS)→DeNA
阪急→オリックス
近鉄→消滅→楽天
みんなそう

674 :
正式に来たな9.1%
VR
青空レストラン 10.9
遺留捜査新作スペシャル 10.3
福岡国際マラソン 10.3
ルパン三世プリズン・オブ・ザ・パスト 10.1
中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞 9.1
炎の体育会TV 8.4
グッと!スポーツSP 5.9

675 :
>>666
案の定ラグビー決勝の数字でマウント取ってる奴がいるなw

676 :
VR更新

LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップゴルフ2019・最終日
日本テレビ
19/12/01(日) 15:00-85 13.6
第73回福岡国際マラソン
テレビ朝日
19/12/01(日) 12:05-141 10.3
LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップゴルフ2019
日本テレビ
19/11/30(土) 13:30-55 9.7
中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2019
フジテレビ
19/12/01(日) 19:00-174 9.1
炎の体育会TVSP
TBS
19/11/30(土) 19:00-120 8.4
サンデースポーツ2020
NHK総合
19/12/01(日) 21:50-60 7.1
Going!Sports&News
日本テレビ
19/11/30(土) 23:55-70 7.0
上田晋也の日本メダル話
日本テレビ
19/12/01(日) 17:00-25 6.4
グッと!スポーツ
NHK総合
19/11/27(水) 19:30-72 5.9
サタデースポーツ
NHK総合
19/11/30(土) 21:50-20 5.8

677 :
しぶこに負けたか

678 :
噂より高かったな珍プレー好プレー
ただ、回を重ねるごとに下がってるのは変わらないのか
来年もやるんかな?

679 :
9.1確定きたか
下がってるけど高い印象を受けるな

680 :
9%か
下がってるが上がっている印象だな

681 :
珍9.1かよ
マジで日曜同時間帯の日本シリーズより高いやんw

682 :
7.4とガセを流して9.1を高く見せる作戦だったんだろうか…

683 :
サッカーの場合はもう駄目だから売却という意味ではないからな
価値があるから、サッカークラブを買収してきたというのが正しい

浦和レッズがJリーグの規約による維持できないという時には
海外からたくさんの買いたいという声があったし

684 :
ラッコ出番だぞ
珍プレー視聴率スレ頼む

685 :
芸スポのリスカブススレでジャップガーネトウヨガー連呼してる奴の正体


199 名無しさん@恐縮です 2019/12/04(水) 09:11:06.74 ID:8EBwL/Bh0
>>193
2chではなんJがいちばんまともなんよな
韓国きらいなんて社会に出ているならありえへんのや
普通に友達に在日コリアンも出来るし、世間では韓国文化が流行っとる

https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575412288/199

686 :
NHKの地震テロップくっそ遅いな
もう8年前の記憶や経験が現場にないのか

687 :
>>672
セルジオ越後はサッカー延いてはスポーツの草の根レベルの
地道な普及に長年貢献してきたのも事実だからそこは認めてもいいような気もするけどね
と顔を立ててみる

688 :
>>685
なんJ民って芸スポ常に監視しててキモいよね

689 :
>>686
清宮がプロ行きを表明とかは速攻でテロップ流すのにw

690 :
>>685
> 2chではなんJがいちばんまともなんよな
ナイスジョークだね
朝日新聞がオピニオンリーダー、を上回るよ

691 :
682 代打名無し@実況は野球ch板で  2018/12/10(月) 18:15:59.82

2015/12/05 15.3% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2015

2016/11/05 12.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2016

2017/11/26 11.0% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2017

2018/12/08 *9.7% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2018

2019/11/30 *9.1% 中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2019

下げ止まりだな

692 :
【年間CM起用社数ランキング】男性は10社のサンド&相葉雅紀&櫻井翔&西島秀俊、女性は16社の渡辺直美が初首位
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575283903/


あら?大谷は?

693 :
>>692
(^◇^)今年最も活躍したスポーツ選手の設定の大谷が長友より少ないとかあり得ないだろwww

694 :
>>653
>>588

695 :
国民栄誉賞も選考はおかしいが、紫綬褒章も選考おかしいんだよな
金メダリストに適当にやってるのがバレバレ
選んでる奴絶対にスポーツ知らんだろってレベル

696 :
>>691
やきうにしたら大健闘だろw

697 :
>>663
朝日新聞社、中間決算で「単体赤字」 デジタル分野への注力進めるが... : J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/11/26373667.html

698 :
>>695
自分の卒研の先生2回受賞しているの。
おかしいとか言わないで
紫綬褒章。

699 :
>>698
受賞者見て来いよ
ある時期からスポーツの世界で名を遺した日本人殆ど貰ってないぞ
金メダリストに適当に渡してるだけ

700 :
>>699
ぶ、物理は、ち、違うからね。

701 :
もうヤキウ賞枠
設けろよ(笑)

702 :
イチローって野球博士になるって宣言してなかった?
彼にノーベル物理学賞を

703 :
>>669
Jリーグは週末のスポーツニュースで大してやらず
サッカー情報はやべっち、スパサカ、サッカーアースに押し込んでるからな
フジなんかサッカー番組すらない

それで過去最多動員なんだからテレビ局も馬鹿だわ

704 :
トランプは駐留米軍の日本負担を四倍に増やそうとかぬかしてるのか
「我々は相当負担している」とかどの口でぬかしやがるデブ
こんなデブを支持してたネトウヨと焼き豚に払わせとけ

705 :
>>704
防衛についてどう考えてる?
雨から脱去して自主防衛
全部撤廃してフルチンパヨ
現状維持で雨のいいなり

706 :
>>703
サッカー小僧やマンデーフットボールやってた頃のフジは良かったんだがなあ…

707 :
脱却だた

708 :
>>703
テレビ局「Jリーグはもう我々の”マター”ではないから。」
なのでせう。

709 :
>>702
野球医学
どんぶり三杯とうさぎ跳び

710 :
60代の鹿サポもDAZNで観戦してるから
tv 新聞のスポーツ報道訴求力は
M4にしか及ばないかもなw

711 :
>>688
芸スポだけでなくこのスレも常に監視してるからな

712 :
>>688
(^◇^)久保くんさん応援スレも監視してるぞw

713 :
>>711
マスコミもこのスレ監視してるようだしw

714 :
>>683
コンサドーレレベルでも大きいとこから金出すから経営やらせろと言う話はあるらしいからなー

715 :
テレビ制作社も監視してるぞ

716 :
>>703
北海道はやべっちしかやってないわ…

717 :
マン臭工作員も監視してつぶそうとしてるし、
焼き豚や防衛軍にとって視スレはよほど都合が悪いのだろう

718 :
ネットを敵視しているようではTVの衰退が早まるだけなんだけどな
ネットを活用して相乗効果を出すのが普通だろうに

719 :
安田 良平(京都スタジアム指定管+ラグビープロ化検討:清宮チーム+Bリーグ顧客対応)
@yasudaryohei424
「毎年およそ15億円ラグビーに使ってもらっているのに、たった5,000人平均しかお客様に来てもらってないのが一番の問題なんだよ!

今はいいかもだけど、ブーム無くなって、企業が他のスポーツに浮気されたら終わりだよ!来年オリンピックなんだよ!」

トップリーグのチーム関係者から発された一言。

***
返信先:
@yasudaryohei424
さん
五千人っていうのも、結構いい数字ですよね。

客観的にいうと。

もちろん、倍ぐらいは欲しいでしょうけど。


畠山健介/K.Hatakeyama
@Hatake_03
チーム運営費(15億) → 観客動員数(5000)

観客動員数(5000) → チーム運営費が決まる

下の方が正しい流れだと思うんですけどね。15億投資するのなら1円でも多くプラスにしないといけないのに、企業の体力、回収しなくて良い(イメージ戦略、CSR事業だから)という姿勢が運営費の高騰の要因。


***
返信先:
@yasudaryohei424
さん
トップリーグ年間80試合
顧客単価2,000円平均だとすると
1試合売上10百万円、費用18.75百万円
企業の部活なら差額の9百万くらい予算当ててもいい気がしますね
ユニフォームにスポンサーつければさらに回収できるのでは?

720 :
>>718
それホリエモン騒動の時に言ってたことと全く同じw
15年成長してないんだからテレビ局そりゃ終わるってw

721 :
タレントをワイプにして
素人の投稿動画を見る番組が出始めて
本格的にヤバイと感じる

722 :
好珍プレー9.1か若い層が多く見るフジで高い
27時間やサザエさん関連より高い

723 :
>>722
YGの3.7%より高いな

724 :
視聴者が見たい番組じゃなく視聴者に見せたい番組しかやらんしね
若者だって地上波を避けてるんじゃなく面白ければ見るのに

725 :
>>724
「野球じゃなきゃダメなんだよ!」

726 :
今の時代メディアに必要なのは流れを作れる人材ではなくて流れを読める人材だよな
今の世の中はメディアが流れを作れるほど簡単な時代じゃない事をメディア自身が一番理解していない

727 :
【MLB】投球練習を始めただけで大フィーバー!大谷「二刀流」再び
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575430413/

サカ豚ピンチw

728 :
TVマン「若者にもっとTVを見てほしいから、健康情報、生活の知恵、
    寝たきり老人のドキュメンタリーをゴールデンタイムに放送するで」

無能

729 :
少なくとも自分はテレビは嫌いではなかった
むしろ好きだったんだけどな
野球ごり押しサッカー敵視さえなければまだテレビ見てたと思うけどねえ

730 :
宇野のヘディングは1億回再生されてもいい貴重映像だしなw

731 :
【巨人】阿部2軍監督“日本一の卵”見つけた 19歳・黒田響生「坂本より上」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-12030306-sph-base

うおー
すげええええ

732 :
>>727
(^◇^)フィーバーwwww

>>731
阿部がちゃっかり2軍監督になっててワロタ

733 :
【朝日新聞】45歳以上の「早期退職」募集 退職金の「驚きの金額」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1575421676/

734 :
>>727
顔文字ちゃん嬉ション

735 :
>>727
顔文字ちゃん嬉ション

736 :
>>727
試合はガラガラなのに練習でフィーバーとかwww

焼き豚マスコミは変な薬でもやってんのか?www

737 :
チーム登録問題を一例に考える、グラスルーツ環境改善への道標(footballista) https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191204-00010001-fballista-socc
この記事の新規登録チームが増えないくだりはもっと問題視されるべき
サッカーの競技人口が増えてもチームが増えない最大の理由
反対ばかりする市サッカー協会ではなく、利害関係が無い県サッカー協会が中心となって新チーム創設を活性化すべき

738 :
B谷復帰に全米がフィーバーwx

739 :
DAZNが「Google Play ベスト オブ 2019」で部門賞を受賞!
https://qoly.jp/2019/12/04/google-play-best-of-2019-japan-dazn-oks-1

740 :
フィーバーってパチンコ用語?
普通は発熱って意味で使うよね

741 :
一応「熱狂」と言う意味もある>fever
パチンコのせいで和製英語的に思われがちだけど。

742 :
>>740

パチンコだとデジタルを揃えると入賞口がパカパカ開くシステムのこと

ちなみにフィーバーは三共の商標登録です

743 :
>>727
最近は八村塁の報道多いから便乗した大谷さん

744 :
しかもfullcountじゃないという

745 :
>>718
テレビはネットを敵視してるけど
「詳しい情報はサイトで」とか字幕でSNSの投稿を表示したりして自分達で視聴者をネットに誘導してるのがアホの極み
テレビ局関係者はネットの個人の投稿を使ってやって宣伝してやってるとか、SNSの投稿は自演や捏造も多く
自分達がネットを逆手にとって手玉にしてやってるんだって思ってるんだろうけど
一度誘導されてネットの利用法を理解してしまえばテレビ局なんて不要ってなる人が多くなるのは当たり前
自分で考えることを止めてるM4F4はともかく、ただで見たくもないつまらん番組見るぐらいなら
金払って見たいコンテンツ見るのが今の若い世代
若い世代と言ってもJリーグが始まった時に20歳だった人は今47歳だからM3F3ももう動向は変わってる

746 :
大谷をこれ以上晒して馬鹿にするのは止めて差し上げろwww

747 :
>>724
それなー
数打ってたまたま当たるとか繰り返してる

748 :
>>726
流れを読める人材が決定権を持てないと無意味

749 :
>>727
パチンコ台にでもなったのか両刀大谷

750 :
>>726
流れを読める人材はテレビ局や新聞社なんて退社するだろw

751 :
フィーバーとか
フタバが多用してたワードだからな
大体察することができるw

752 :
【大河ドラマ】 低視聴率女王 川口春奈で大丈夫?  TBS 「夫のカノジョ」に主演して記録的な低視聴率をマーク
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575432227/

マスコミは野球以外には本当に厳しいな

753 :
>>740
俺もそう思ったw

754 :
ナウなヤングがハッスルしてフィーバー

755 :
>>695
あれって推薦されないと貰えないんだっけ?

756 :
E-1選手権に臨む日本代表メンバー発表!J1日本人最多得点の仲川ら10人が初選出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00010012-goal-socc

757 :
半分五輪組か
仲川、田中碧、小川航ら10選手がA代表初招集! 森保J、東京五輪世代も組み込みE-1選手権へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-43474748-gekisaka-socc

758 :
>>756
>>757
(^◇^)相馬が選ばれてる!
しかしFWは人材難だな…

759 :
浦和からの代表選出が0は初か?

760 :
>>758
FWは何か武器があったら海外行くからね

761 :
>>757
碧と僚太が選ばれとる。
怪我しないで帰ってきてね。

762 :
無事に帰ってきてくれれば
それでよし

763 :
野球は常駐代表なのに五輪の準備が進んでないな

764 :
侍さんはあの草野球選手が代表入りするかどうか

765 :
>>763
まず国籍が日本である選手と、
ドラッグをやってない選手を探し当てる所から始めないといけないからねぇ

766 :
>>757
嫌われ者だけど槙野とかベテランも入れた方が
いいと思うんだけどな
いくらJ選抜とは言え負けが続くと
マスコミはもちろん選手も信頼感が
なくなっていく

767 :
>>765
薬に関しては
「おまえやってないよな?」
「はい」
これで終わりでしょw

768 :
>>767
五輪は五輪のドーピング検査があるからそうはいかない
五輪に間に合うように抜けそうな選手を探さないと

769 :
>>767
それが信用できる世界だと思ってんのかw

770 :
>>767
賭博と一緒だなw

771 :
>>757
小野瀬も見たかったが1チーム上限2人ならしゃあないか
どのチームの選手にもいえるが怪我なく帰って来て

772 :
フジテレビサッカー
@cxfootball
【東アジアE-1サッカー選手権2019】
フジテレビ系列で日本戦 男女全6試合生中継!
(※一部地域を除く)
男子12月10日開幕 vs中国戦
女子12月11日開幕 vsチャイニーズ タイペイ戦
番組情報はこちら!
https://fujitv.co.jp/sports/soccer/e-1/index.html
#jfa #daihyo #nadeshiko
#東アジアE1サッカー選手権
#日本代表

773 :
>>766
若手を代表引退組に教育させるってのはアリだったな

774 :
>>761
大島は危ういな

775 :
しかし、無名なプロ野球選手の契約更改の報道に何のメリットがあるのか?
第三者的に見てても明らかにピエロでしかないのに
誰この選手?ばっかりで草

776 :
>>774
だよね

777 :
>>775
報道したという事実が重要なんだろう

778 :
ちなみにスポーツ界では市販の風邪薬を飲んでもアウトだからな
棒振り界とは違うので検査したらダメな奴は本当に多いと思うぞ

779 :
リポDがわざわざアンチドーピング認証取りましたって宣伝するくらいだものね。

780 :
森保さんは代表監督として厳しいのかな
ハリルさんを思い出した

781 :
>>778
安藤美姫や吉田沙保里が言ってたね

782 :
>>740
40年くらい前に「サタデーナイトフィーバー」という映画が話題になってだな、それ以来フィーバーという言葉が流行ったんじゃ(フガフガ)

783 :
>>780
広島以外でできれば2つ最低あと1つのクラブで監督して
からだったな日本人監督にこだわるにしても
修羅場の経験値がベテラン選手>>>森保だからな
正直最終予選落ち着いて指揮できるかっって
かなり不安

784 :
質問の内容で記者のレベルが分かるな
日テレOAについての質問で東京五輪に意欲を示してる本田のフィテッセでのプレーは見てますかって、アホか

785 :
何で佐々木と一緒に初瀬がトレンド入りしてるのかと思ったらwww

786 :
>>765
やきうは開催国特権開催とはいえ
五輪競技である以上ドーピングチェックは不可避だと思うんだが、やきう界はどう対処しようとしてるんだろうか?

787 :
>>785
動画うpキボンヌ

788 :
月夜にお寺でサッカー!? 西大寺観音院、境内で7日催し
https://www.sanyonews.jp/sp/article/964100

こういうところまでサッカー
時代が変わったのね

789 :
初瀬クロス上げる

790 :
>>788
昔鳥居をゴールにして遊んでたらめっちゃ怒られたの思い出した

791 :
>>790
www

792 :
>>776
安心してください
大島さんは国内から脱出する前に離脱するから

793 :
>>792
そうすると来年の開幕、間に合わなくなるからなぁ。

794 :
ツネ様が見切ったのも分かる気が…>初瀬

795 :
>>780
攻撃面は無策な点はそっくり
試合中に修正しない監督は森保のいた時代のjなら勝てても今ならむり

796 :
>>788
硬い球が飛んで色々な物を破壊する野球には出来ないよな
寺なんて高価な骨董だらけだし

797 :
芸スポはビリーアイリッシュさえ知らないHR.HM好きの爺ばっかで笑う
その年齢層じゃ焼き豚も多いわけだよな
昭和のドラマとか映画とかでエキサイトしてるもんな芸スポ

そりゃJリーグも目の敵にされるわな
既存メディアにいたってはもっと爺が編集担当やってるんだから全力で野球を守るのも無理はないw

798 :
>>786
また直前になって涙の辞退祭りが始まるんだろ

799 :
>>785
ガンバユース育ちってそんなんばっか

800 :
>>665
 ヾヽヽ
 (,, ・∀・) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

801 :
初瀬ックスってなんやねん?
https://i.imgur.com/2JYw8vA.jpg

802 :
記事が出るなり
更迭ガー
閉塞感ガー
サポは圧力をー
っていうヤフコメ何なんだまじで

803 :
ビリーアイリッシュは9月にスッキリで単独インタビュー取り上げられてたな
あとグラミー賞ノミネートでフジのめざましと日テレのZipで扱われたぐらいで
ジジババ向け率高めのテレ朝とTBSはなさそうなのがなかなか

804 :
ヤホー検索大賞2019のローカル部門でJクラブが4つ

モンテディオ山形
サガン鳥栖掲示板
大分トリニータ
鹿児島ユナイテッド

805 :
戦力外通告みたいな番組を作れないサッカー

806 :
>>778
ステロイド
何がいけないんだろう

807 :
試合以外に面白さを見出だして
マウント取ってるのやきうくらいだろ(笑)

808 :
>>806
一茂乙!

809 :
いやそこは
後藤乙と言って欲しかった

810 :
以前にJの選手をやったら殆どが下のカテゴリに移籍してて全く悲壮感が出てなくて、
むしろ明るく残りのサッカー人生を歩むオチになってたからな

たしかフモフモ氏がコラム書いてた気がする

811 :
ブンデス並みに、下位カテゴリーもお金もらえるような環境になったら
出場機会を求めて下位カテゴリーに行きやすくなるよね

812 :
>>810
「所属クラブのアテがなくて途方に暮れる選手」なんてほとんどいないだろうからなあ。
カテゴリ下げるか外国に行ってプレーを続けるか、自分自身の判断で引退するか、だろうし。

813 :
>>809
一茂の発言だと思ってた…

814 :
ジジババが見たいのって悲壮感漂う画なんでしょう

815 :
>>805
その番組って必要?
引退したらプロスポーツ選手とは関係ないし今度の人生までTVで特集はどうかと思うよ
野球はやってるらしいけど、それだって決して視聴率よくないじゃん

それにしてもJリーグは実数の上、過去最高の利益出してるから本当憧れる
NPBの関係者はプライド高い人が多いから負けたくないだろうね
ただ、現状、NPB>JかというとJは追い抜いたと思ってるけど

816 :
びろやきうがだめならいきなり引退なのが、やきう
独立で年100万でもやれやw

817 :
ある番組でコンサドーレはタイ国内でも有名のが特集されてたけど
プロサッカーチームはあちこちから助っ人来てくれるのは本当いい作戦と思う
東南アジアも欧州以上に人口多いしそこの国の住民が味方になってくれるとJ全体でも盛り上がる
アジア内でも強豪国が増えればW杯予選でも視聴率がよくなり本選はそれ以上の結果を望める

プロ野球もMLBのドジャースのエースカーショーとかヤンキースの主砲のジャッジやスタントン、アストロズのアルトゥーべとか連れてくればいいのに
プロ野球の人気って本当国内限定なのがつらい。そろそろ世界に目を向けないと本当危ないぞ。SBやロッテも今度どうなるかは未知数だし

818 :
>>816
サッカーはJ3で一生懸命にプレーしてるベテラン選手いますからね

ま、野球ファンやけど、世界に目を向けたJのやり方は正解よ
少なくともCSなんて言う3位でも日本一(笑)と言っちゃう制度よりはるかに上を行ってますからそのうち抜かれますので安心してください
自分はCS制度が崩壊するまでは一切野球は見ない野球ファンやから
リーグ戦を見るだけバカを見るよ。あれだけ断トツ1位なのに数試合負けたら台無しとかくだらない

819 :
高校サッカー選手権福岡予選決勝
筑陽学園 1-0 東福岡
(筑陽学園は11年ぶり3回目の出場)
プレミアWestの高体連チームは両方とも予選で討ち死に

820 :
Jリーグが来年度予算を発表した
海外放映権料の増額はどうやら5億円程
電通の取り分引いてるのかどうかは分からん
そしてDAZNが来年度から段階的に増やしていく分が20億増

821 :
プロやめたって一生そのスポーツを楽しむことは出来るしな
野球は選手たちも楽しんでないだろ

822 :
昔のプロ野球選手といえば大スターだから、一般人への転落は特別な悲壮感もあったが、
今はほとんどが無名の選手ばかりで、子ど小さいのにクビになって大変だねぇという普通の感想しかないw

823 :
>>775
やきうは大人気で儲かってるという洗脳のため
>>782
当時から流行ったのはメディアのなかだけだな
86年頃に連載を終えたTo-yというマンガのなかにも
「なにがフィーバーだっ」と揶揄するセリフがある
>>786
バッハもどうでもいい関わりたくないって感じで
都内でやらせないことにしたんだろう
ドーピングフリーであとから海外で叩かれそう
なお国内では隠蔽

824 :
海外放映権の5億増額はとりあえず当面確定している分だろうな
これから電通が仕事して海外から新たに契約とってくるとか、契約更新時に更にふっかけるとかして増えたらまたJリーグに入ってくる分も増えるんだろう

825 :
ヤフーのローカル部門
今見たけど野球ばっかじゃん

826 :
>>810
日本で駄目でもアジア・オセアニア地域なら元Jリーガーってだけで契約まで行けることもあるしな
日本にいるうちに借金とかしてたらヤバいだろうが、そうでもなけりゃ現地で生活するぐらいの年俸は貰えるらしいし

827 :
【野球】巨人山口俊と広島菊池涼介のポスティング申請完了 MLB挑戦へ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575436284/


アメリカよ
YG山口さんを出来るだけ高く買いなさい

828 :
地震が多い

829 :
>>826
元Jじゃ無くても東南アジアでは既に日本人ってだけでサッカー上手いと思われる
東南アジアから見たら代表もACLも強い日本は国民全員がサッカー大好きと思われてますよ

830 :
>>821
そもそも少年やくうの
子どもたちが死んだ表情になってるからなぁ

831 :
>>814
アレこそまさに「他人の不幸で飯が美味い」系の番組だよな。下品としか言えない。

832 :
>>825
日本は野球の国だからな

833 :
インドだかどっかでサッカーの日本人選手がスターになってたな。
A代表は未経験だったはず。
「禁断の移籍」とやらをやってブーブー言われてた気がする。

834 :
>>831
見てる連中は一緒に悲しんでる

ということにしてる。

835 :
>>831
そんなんが好きな人たちって一定数いてるから制作されるんかな
まあ自分はああいうのが好きな人たちの心情なんざ理解できないししようとも思わんが

836 :
>>833
遊佐克己だね

837 :
プロ野球選手の海外の移籍先はMLB、韓国、台湾

Jリーガーの海外の移籍先は欧州各国リーグ、MLS、カリブ海(ここ最近はキューバなどサッカー熱がある)、南米各国、オセアニア、東南アジア、中東各国、アフリカなど世界各国が移籍先にある

この差よ
東南アジア国々は合計6億5千万とかいる。マレーシア、フィリピン、タイなど
よくアジア杯優勝はサッカーあるけどそれに対し焼き豚はWBCのほうが上とか言ってるけど総人口はサッカーアジア杯の参加国の人口>>>>WBCに参加してる国の人口なんだよね

838 :
>>833
インドはクリケットでも有名だけどサッカー熱高いよ
中国とインドがサッカー人気が上がれば嬉しい

839 :
(^◇^)21世紀枠の高校の野球部員が金盗んで出場辞退だとさ。男塾みたいな高校名
ヘッスラ脳は少しくらい犯罪我慢できんのかw

840 :
>>820
これか
https://www.jleague.jp/release/post-62045/

ほとんどブレる事のない予算とはいえ、順調だな
2期連続10億超えの赤字予算だけど、この辺は公益社団法人として、内部留保の消化なんだろうな
海外放映権は勘定科目的に公衆送信権料収益かな?ここが25億積み増してるけど、DAZN20億+海外5億の内訳ってこと?
DAZNの傾斜配分の表覚えてないけど

841 :
【野球】東奥義塾が21世紀枠推薦辞退 部員の不祥事で
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575450741/l50

842 :
>>829
昔、中学校時代に素性不明のブラジル人コーチに習ったことあったけど、今は日本人がその立場なのか
代表でも好調なタイやベトナムあたりはちょっと厳しいが、ラオス、カンボジアあたりなら高校三年間ぐらいの経験があれば十分行けるだろうね

843 :
【MLB/ガラガラ/薬物】大リーグ、エンゼルス元投手死亡で薬物検査を協議
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/201911300000164.html

844 :
>>825
ヤフーなんて使うのやきうと同じ爺ばかりじゃん

845 :
Kei Koyama in 🇯🇵 now
@KKoyama0410
タイ🇹🇭が2021から #ACL の出場枠2+2に増加。アジアサッカーのレベルは拮抗してきています。
引用ツイート

All Things Thai Football 🇹🇭
@ThaiFootballs
BREAKING: AFC send official letter to FA Thailand to confirm that Thailand will get 2+2 quota in AFC Champions League 2021.

846 :
速報 医師の中村哲さんがアフガニスタンで銃撃を受け死亡
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20191204/amp/k10012201951000.html
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/tetsu.php
http://www.magazine9.jp/interv/tetsu/ph01.jpg
「憲法9条が僕らを守ってくれてる。政府側もタリバンも我々には手を出さない。むしろ、守ってくれている

憲法九条w

847 :
トレンドトップになった代表発表の記事をヤフトピに載せないアンチサッカーのヤフー
さすがっすわw 以前は公共性を売りにしてたトピ編だったんだが、川邊就任あたりから駆逐されちゃった感が強い

848 :
>>847
MSNニュースとかgoogleニュース見ちゃうわ。
そっちのほうが若干マシだし

849 :
>>839
>>841
どこかで聞いた名前だと思ったら「122対0」の勝った方ですな

850 :
>>847
日本のネット検索最大手のヤフーもアンチサッカーなのか。
新聞テレビも野球防衛軍。サッカー包囲網きついね

851 :
サッカーよりひどいことになるのはユニホームがいけないんだろう
上着のインはやめて下は短パンにすべき
9 :名無しさん@恐縮です:2018/08/11(土) 18:08:42.75 ID:1nJg9+JT0.net
大して動かないし帽子かぶってんのに何で熱中症になるの?
10 :名無しさん@恐縮です:2018/08/11(土) 18:12:42.73 ID:yemdGte70.net
もう子供に野球をやらせるのは虐待ですよ
11 :名無しさん@恐縮です:2018/08/11(土) 18:12:49.34 ID:2OEXm1ko0.net
>>9
野球は試合中はほとんど動いてないが練習中は普通のスポーツ並みに動いてるから

852 :
>>846
お花畑にお似合いの死に様だな

853 :
森保サッカーをこき下ろして稲葉野球を持ち上げる作戦だな
ドル箱の韓国戦で20%越えなかったことが相当ショックで危機感覚えたんだろう

854 :
>>850
しれっと登場工作員マン臭警報

855 :
ヤフトピの記事チョイスが恣意的なのは明らか
公平性を平気で無視する会社だということは、将来、スポーツ以外でも偏った記事ばかりごり押ししてくる可能性があるわ
ヤフーのアクセス数が膨大な分、たちが悪い

856 :
>>849
あったねーw 検索してみたら、負けた方(深浦)は部員ゼロの危機だとか。廃部にしろよってw

857 :
>>839
まだアホートップにもスポナビトップにもこないな

858 :
しかし良くここまで工作して数字ガタ落ちさせられるよな
野球以外の競技でこれをやってたら今でも他の競技なんかほとんど存在感無いだろ
野球で良かったと日本のスポーツ関係者は感謝しないといけない

859 :
>>858
だってつまんないもん
視スラーはちょっとおかしいから試合以外楽しんでるけど
一般人は試合も試合以外もつまんないと思ってるしw

860 :
東奥義塾って一時期サッカーも強かったんだよ
原崎一平とかいたよな
その後青森山田が一気に強くなって霞んじゃったけど、今でも弱くはないんじゃないかな

861 :
正直春のイチロー引退ツアーにしろ日シリにしろプレミアにしろ、
ここまで業界ぐるみでガンガン持ち上げていたらもうちょっと
数字も出てくると思っていたというのが正直なところ
4年に一度のビッグイベント・プレミア12なら「予選ラウンド10%以上、
国内ラウンド15%以上、準決勝20%以上、そして決勝25%以上!」
くらいのノルマで電通と話をつけてるだろう、などとつい考えてしまう
今年はサッカーに忖度しなくていい「ワールドカップ翌年」なので、
サッカー最高値を上回らせて来春まではホクホクさせて構わないはず、
と素人考えしていたものだけど、分割しても目標達成に届かないほど
酷い現実しか出なかったとはまあこちらの予想を超えるなあ

862 :
>>860
サッカー部も木造深浦(現在は分校に格下げになっています)をボコって
事実上の廃部に追い込んだ。木造高校深浦校舎サッカー部最後の試合がこれ。
ttp://www.kizukuri-h-fukaura.asn.ed.jp/?page_id=97

863 :
報告
昨日から、カイワレの栽培始めました。

864 :
ゴロロー砲が不発に終わったのがな

865 :
843
マウントマン臭53歳赤坂勤務閑職NGな

866 :
>>836
インドで最も有名な日本人だね

867 :
やきうさんの今年の最高視聴率ってラグビーや大坂、箱根駅伝、相撲、羽生、サッカーに負け
20.4%だった紀平には辛うじて勝ったんだっけ

868 :
帰りましたぞ^^

869 :
Jリーグ社員総会でDAZN収益前借り先行投資決議
https://www.nikkansports.com/m/soccer/news/201912040000748_m.html
Jリーグ社員総会が4日、都内で行われ、20年度の事業計画と収支予算が承認された。

終了後、米田恵美理事が会見。DAZNから入る公衆送信権料(放送権料)収益が来年度は約25億円増額されることに加え、
22年度の増額見込み分16億円を前借りして20、21年度に配分、先行投資する異例の取り組みを「強い意思決定」(米田理事)として決議。
集客・視聴推進政策に20億円を確保することなどが決まった。J1〜3の合同実行委員会も行われた。



これ読むとDAZNの増額が25億で海外放映権料増額分は含まれてないのか?

870 :
124 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 20:27:32.42 ID:02vLqd7I0 [1回目]
http://pd.kzho.net/1575458847336.jpg


246 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 20:28:30.34 ID:02vLqd7I0 [2回目]
http://pd.kzho.net/1575458905286.jpg


281 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 20:28:40.06 ID:02vLqd7I0 [3回目]
http://pd.kzho.net/1575458914586.jpg

871 :
なにをやってるのだおまえは

872 :
>>841
スキあらば犯罪ばっかりしてんな焼き子豚共は

873 :
https://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/3/b/3b3fecd0.jpg

874 :
>>847
YahooはJリーグパートナーになった意味あんの?

875 :
>>867
野球の最高視聴率はプレミア12の19.2%
>20.4%だった紀平には辛うじて勝ったんだっけ
残念だが、負けている・・・・・・・・・・・。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20191118-OYT1T50124/

876 :
>>873
興味がないから反対って誰からも共感を得られない主張だよなぁ

877 :
別ソース、もうちょっと詳しい内容じゃないとよく分からんな

Jリーグ、収支やや増額
20年度予算承認
https://this.kiji.is/574902403864331361?c=39546741839462401
 Jリーグは4日、東京都内で社員総会を開き、2020年度(1〜12月)の予算を承認した。
収支とも19年度よりやや増額し、経常収益は291億6800万円、経常費用は304億5900万円を計上。
13億円弱の超過は、先行投資のためDAZN(ダ・ゾーン)などによる公衆送信権料(放送権料)収益の今後の増額分を金融機関などから借り入れるため。
 公衆送信権料収益が19年度より約25億円増額。
借入金を合わせた計約38億円のうち、約20億円を集客や視聴推進のために確保し、残りを今年大規模な被害をもたらした台風などの災害対策、育成などに充てる予算を組んだ。

878 :
>>863
野球よりもエキサイティングなカイワレの成長を眺めるのか

879 :
>>873
お前の県高校野球に税金投入なんて無駄遣いしてるけどそれは良いのか?

880 :
>>869
集客視聴推進って、また電通やコンサルに無駄に喰われても意味ないぞ
>>879
ほんとそれ
ここまでのいちゃもんつけてくる以上、知らないでは済まされない

881 :
>>875
サンキュー、紀平にも負けたか

882 :
野球が使う税金はきれいな税金

883 :
何を考えるのも発言するのも自由だろうけど
新聞の投書に掲載される最低限のレベルってのはあるのではないかと思わなくもない

884 :
新聞ってもはやジジババだけのものだからね
一般社会とら違う世界のもの

885 :
DAZN ダゾーン
@DAZN_JPN

ファイターズファン必見❗


ファイターズの1週間を丸裸に! 北海道のスポーツ情報を発信する「みんスポSATURDAY」を「FIGHTERS THIS WEEK」として特別配信中📺
🎬『FIGHTERS THIS WEEK#1⃣💩⃣』
📱http://DAZN.com で好評配信中

@FightersPR #DAZNベースボール

https://pbs.twimg.com/media/EK8H7dfX0AEvnK0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EK8H7dEWkAIKFnu.jpg

清宮丼の食い過ぎだろ

886 :
眞栄田郷敦見ると清宮思い出す

887 :
>>885
立派なフィジカルエリート(豚)になりやがって…

888 :
>>885
フィジカルエリート?w
今Mステってこんなぐらいの数字なのね
夕方左遷のドラえもんやしんちゃんは2〜4%台らしく
257 名無しさん@恐縮です sage 2019/12/03(火) 21:28:48.34 ID:vtW1Mzw/0.net
先週のMステ
関ジャニ∞
木梨憲武
三代目JSB
中元みずき
Perfume
三浦祐太朗

視聴率:6.6%

889 :
>>888
朝日新聞とともにテレビ朝日も年寄り特化に突き進みそうだね

890 :
>>880
BSの放映の二重化、本気でやりそう。
BS-TBS分をBS12とか新規無料BSで復活させるとか。

891 :
記者会見見ないと詳しいこと分からないな
https://www.targma.jp/jwatcher/2019/12/04/post6361/
大きなトピックとしては、DAZNなどの公衆送信権料収入の増加(約25億)。
増えた分については、集客・視聴推進のtoC施策に15億円、2020年から開始されるエリートリーグ等の育成関連(約3億円)、映像制作(約3億円)にそれぞれ投資し、また災害等に備えた予備費(約3.5億円)にも充てるとしている。

892 :
>>873
で質問だがプロすらいない秋田に1万人以上収容する野球場はいくつあるんだろうか?

893 :
>>873
野球場作るって事になると賛成するんだよな、こういう人ってなぜか

894 :
なんで若者が寄り付かないと嘆く連中は自分たちが若者を追い出してる事に気付かないんだろうな

895 :
>>893
野球に関しても同じ態度で臨むんなら理解できるんだよね
でもこういう人たちは野球先輩に対する根拠のない優遇に関しては
反応がやたらと鈍かったりするのではないか

896 :
>>894
ただの若者はいらない
自分たちの奴隷になってくれる若者だけがほしいからさ

897 :
>>873
お前の興味なんかどうでもいいだよ(笑)

898 :
アユモドキ放流して建設阻止してこそ立派な焼き豚だぞ!

899 :
>>896
人手不足じゃなくて
奴隷不足って言ってるブラックと一緒だわな

900 :
2020年度予算、12億9100万円の赤字を承認 Jリーグ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575455632/

901 :
>>873
このBBA「こまちスタジアム」を知らずに書いてるならただのバカだし
知ってて書いてるなら相当悪質だよね。

902 :
NPBを馬鹿にしてたらJが赤字だったです、ハイ。

903 :
>>900
どうせ焼き豚吠えてるんだろうと思って覗いたら案の定

904 :
>>902
計画的な赤字と黒字予定で赤字になる事の差もわからないとか
焼き豚が経済音痴過ぎてヤバいなw

905 :
>>903
糸井キヨシが吠えている

906 :
>>902
選手年金を食い潰すNPBがどうしたって

907 :
そういやプロ野球の野球育成資金が底を着くのが今年だっけ?
もう壁作る金も無いし今後どうすんの?

908 :
>>889
先週は20分ぐらいの素人のカラオケ付きでいうな
Mステもドラえもんもしんちゃんも数字が取れなくなったのでいうて平気で打ち切りやらかしそうだ
あかんようになったら今のフジよりヤバくなりそう>テレ朝

909 :
>>895
京都スタジアムで赤字になるからと反対してた奴らも
もっと赤字になるコンサートホールを建てろって言ってたからなw
勿論最初に言ってたのは野球場な事は言うまでもない
すぐに発言すら抹消したが

910 :
NPBの財源はBクラスになった球団がNPBに罰金払うことにしたらいいんじゃないかな
4位が1億で5位が2億で6位が3億払えば年12億の収入になるぞ

911 :
>>909
アユモドキ問題完全に完結したのにまだ諦めずに反対運動やってるんだよねあのクズ共は

912 :
>>901
やきうにすら使えない樹海ドーム…

913 :
>>902
(^◇^)一度くらい働けよwwww

914 :
>>869
ほー、前借りとはDAZNとの意思疎通はバッチリだな
集客・視聴推進政策に20億の予算って事は、もう何をするかは決まってそうだし、発表のある類の予算組みだろう
何にせよ、20年、21年は勝負の年って感じかな?

915 :
【犯罪/野球】
https://news.livedoor.com/article/detail/17476280/
高齢者のカードで現金引き出しか 逮捕の少女は「ヤフオクドームに行きたくて」

916 :
>>902
公益法人は利益追求する団体ではないからな
赤字予算にして余剰利益を相殺してる訳よ
岡山の前社長が言ってたようにクラブも同様のケースがあるけど、焼き豚ちゃんにはちょっと難しいかな?

https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40654_W8A201C1000000/
>Jリーグは17年度決算が約13億円の収益超過だった。公益法人で内部留保をため込まないために、18年度の2億4千万円の費用超過見込みとともに、来年度も費用が10億円以上の超過となる赤字予算を組んだ。

917 :
>>874
スポナビは宮坂さんの頃はJリーグと綿密に連携取ってたんだけどねぇ
Jリーグに出向してる社員だっているし、Jリーグデジタルの杉本さんは元スポナビ社長だし

918 :
>>908
ネオバラもオワコン感強いし若者寄りつかないw
アベマがあるから大丈夫と言い聞かせそう

919 :
>>873
こいつらと同胞だろこのババア

https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/07/DSC01165-768x432.jpg

920 :
イージスの意味わかっているのかな?

921 :
この類必ず黄色と赤のギラヴァンツカラー使うよなw

922 :
>>916
焼き豚には難しすぎるなw

923 :
>その競技人口の多さにもかかわらずマスコミの扱いは小さくて嫌になりますが、
>好きな○○○○○○○○を好きなように描かせてもらえたことは本当にありがたいことでした。

924 :
>>922
赤字って文字が読めただけでもw

925 :
男がサッカーボールで女性殴り現金奪い逃走 http://www.news24.jp/articles/2019/12/04/07555887.html

926 :
>>925
サッカーボールも犯罪道具になったか。

927 :
>>918
アベマだってまあ面白いのななにーあたりぐらいしかないだろ
おっさんずラブの続編見てて思うが割と若い世代に見て貰えてたコンテンツの展開が下手くそだなと
昔から上手い方じゃなかったが下手さに拍車かかってる

>>919
辻元清美の支持母体と同じ香りが…

928 :
>>926
また釣られてる

929 :
>>925
(^◇^)いい加減、テロ組織や893御用達の金属バットを取り締まれよ
焼き豚に金属バットなんて、まさに基地外に刃物じゃないか

930 :
しかし年俸情報ってどんな層が興味持ってるんだろう?

931 :
サッカーボールが凶器なのは名探偵コナンの世界だけ

932 :
>>921
黄色が中国カラーで、赤が共産党カラーだっけ

933 :
>>928
ばらすなよ。早すぎ。
せっかく疑似餌を豪華にしようとしたのに。

934 :
>>930
スポーツニュースではないワイドショーとか夕方の情報番組とかでもやってるからな
なにが面白いのかさっぱりだ

935 :
コナンが強化金属バットでフルスイングする所がみたいな

936 :
>>931
タイガーショットもコンクリの壁に穴開けてたよw

937 :
まさひろはどこにいるのか

938 :
あれ?織田信成って何かやらかして表から消えてるんじゃなかった?
テレ朝のフィギュアの解説やる予定なのか。最近トラブル起こしてたよな

939 :
黄色と赤


ちゅう・・・スペイン代表カラーだな。うんそうに違いない

940 :
>>907
TOTO


ごめんただ言ってみただけ・・

941 :
指導していた大学の他のコーチと揉めてるだけで不祥事ってわけじゃないからな

942 :
2019FNS歌謡祭 第一夜★34 修正
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livecx/1575467434/

662 田中将大 ▼ New! 2019/12/04(水) 23:04:01.95 ID:KQftY8FO0 [1回目] ←
そろそろあきた
もう帰りたい


663 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 23:04:02.28 ID:MDgINtgsr [5回目]
>>371
帰ってくんなやわっくんババア

664 名無しでいいとも! ▼ New! 2019/12/04(水) 23:04:02.72 ID:gmv4uOuu0 [4回目]
どんだけライトあててんのよ

665 名無しでいいとも! ▼ New! 2019/12/04(水) 23:04:02.88 ID:2GRjlsYV0 [2回目]
ぜんぜん売れてねぇだろ

666 名無しでいいとも! ▼ New! 2019/12/04(水) 23:04:03.07 ID:yOGtd2ke0 [2回目]
新曲なんていらないから
過去の曲で歌えるの歌えよ

943 :
やきうがtoto頼りにしている現状には納得できないよな
80年間何をやっていたんだが

944 :
野球も別に文科省通さないで自分達か違う組織使ってtotoみたいなことやって資金貯めればいいのにな
そういう試みすらしてないでしょ野球界

945 :
>>936
道具使わずとも道具使ったコナンレベルとか…
そのくせセリエCレベルとか…

946 :
>>938
関大のスケート部の監督やってた時に紀平のコーチと揉めただけで別に不祥事でもない
織田が100%気の毒ともいえんが仲裁やら的確に処理しない関大一番悪い

フェデラーがスイス硬貨になった 実物公開に反響殺到「欲しい!」「1枚分けて」
https://the-ans.jp/news/96264/

日本でも長嶋天皇あたりなるん?
スイスって時たまその分野で凄いアスリートがいてるイメージ

947 :
>>944
50年前位からずっとやってきたじゃないか

948 :
977 田中将大 ▼ New! 2019/12/04(水) 23:18:32.48 ID:KQftY8FO0 [1回目]
平井堅きたー

978 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 23:18:34.88 ID:ZGbmLCcu0 [1回目]
ゴッホみたい

979 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 23:18:36.01 ID:SzIhi0zH0 [3回目]
お仲間のマッキーに触発されたんかw

980 名無しでいいとも! sage ▼ New! 2019/12/04(水) 23:18:36.04 ID:02vLqd7I0 [8回目]
http://pd.kzho.net/1575469111822.jpg

949 :
>>947
選手にも還元されてるしね

950 :
>>939
写真オタにはコダクローム64

951 :
【U2】ライブで、石川優実氏や伊藤詩織氏を讃える
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575471071/

芸スポのバカが早速発狂してるけど
写真を見ると各公演先の女性人権団体に丸投げしてるんだな
いちいち精査したほうがいいのは確かだが
U2のエラーというのとも違うと思う
総じて間抜けなことにはかわりないが

952 :
>>879
ちょうど芸スポの秋田スレで金足農業で100億円の経済効果(笑)というハイリターンがあったからその程度の税金なんか安いもんとか得意げになってた焼き豚が居たわ
その経済効果(笑)にツッコミ入れられた途端に発狂してて笑える

953 :
焼き豚って公益法人が赤字予算を組む意味すらも理解していないのか
というか、そもそも赤字決算と赤字予算の違いもわかっていないのか?
いくらなんでも頭わるすぎだろ

954 :
 そう言えば、ラグビーワールドカップの収支決算は出ました?

955 :
>>944
山口組のシマ荒したらヒットマンが飛んでくるだろw

956 :
押し紙込みの部数で広告料とってるちょうにち新聞って詐欺やん

957 :
高野連といい本当糞な企業だ
AFCのスポンサーも降ろさせるべき

@
上念司「朝日新聞は全国のブラスバンドコンクールの後援をやってるが会場は撮影禁止。朝日は『契約者には朝日撮影の写真を使った特別号を送る』と契約を促してる。朝日は文化事業でこういうことを多くやってる。朝日は後援する気なく、子供を人質にとり新聞契約が朝日のやり口」
商魂逞しく卑しい朝日

958 :
(^◇^)朝日はまた大規模なリストラ始めたからな、優秀な人からやめてくのが世の常だからこれからますます酷くなってくよ

959 :
>>873
秋田から人がいなくなる理由がわかる気がする…

960 :
通勤で電車乗ってれば新聞がどれだけ売れてないかよく分かるからな。
車両の棚にもゴミ箱にも新聞が捨てられていない。それくらい売れてない。

961 :
【ゲンダイ】巨人の金庫にカネがない!FA連敗、山口放出 何でも欲しがる巨人が、バレに10億円積むソフトBを傍観
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575477236/

YGヘイターのクソが
くだらん記事を書きやがって

962 :
>>876
それこそ「お前の主張も興味がない」だよなw

963 :
>>961
サッカーヘイターの焼き豚が言うなよw

964 :
日本の未来は(をうをうをうをう)
世界がうらやむ(イエーイ)
恋をしようじゃないか
ダンス

965 :
ダンス ダンスオフザ オールナイトだったか
そんな感じもするが 

966 :
ダンシングオールナイト 言葉にすれば
ダンシオールナイうそにそまるぅ
ダンシングオールナイト このままずっと
ダンシングオールナイト ひとみをとじて

967 :
遂に巨人も金無くなってきたか
ソフトバンクがいくら頑張っても巨人阪神が倒れたらプロ野球はお終いなのよ

968 :
(^◇^)親会社だって犯罪者集団に金出したくないだろ
巨人も侍ジャパンも暴行トンズラ中心にローテ組んでて激しくワロタわw

969 :
親会社がそもそもは…
しかし焼豚は芸スポでも野球よりもチュンチュンスレに夢中のようだな
野球じゃ焼豚釣れないからエロで釣るのは日韓台共通だな
アレモロに整形顔だって分かってんのかね
元の顔はそんなに悪くはなさそうだけど

970 :
チアとか始球式とかエロで釣ると女引くぞ
まあ暴力薬金女と昭和のスポーツですなあ・・・

971 :
野球の起源はチョンだろ。チュンチュンでいいのかw

972 :
【野球】「台湾一の美少女チアリーダー」チュンチュン、ミニスカでスラリ美脚大胆披露
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1575472064/

973 :
イチローの国民栄誉賞辞退って受賞すると週刊紙に負の報道される恐れがあるからだろうな

今までのままなら特に不祥事を掘り返されないが受賞するとなるとキナ臭いところまで明るみに出る

974 :
しかし朝4時のニュースからやきうはよーやりますね
マスコミに支えてもらえなかったらやきうとか終わってただろうね

マスコミは殆どない状態でも観客数増大(実数)+ダゾーン含め儲かってるのがJ
マスコミに頼りっぱなしだけど視聴率低迷で観客数は一応増えてる(水増し)なのがNPB

後者が信用してる印象ない

975 :
(^◇^)世界一の侍ジャパンは国民栄誉賞をもらって銀座で円陣賭博やれ

976 :
おはようマンモスラッピーのりPうれぴー

977 :
古池やかわずとびこむ水の音

978 :
かわずというのはカエルのこと

979 :
池にカエルがとびこむ音ですか
想像はつきます
ただ、それがどうしたって感じなんですが

980 :
音によって静けさを表現
ま、あとは感覚的なものだ
その句をどうとらえるかは個人の中にある

981 :
>>960
漫画雑誌もそうだよな
以前は網棚に2,3冊はあった

982 :
ガルベス

983 :
メイ

984 :
ダンカン

985 :
サントス

986 :
シコースキー

987 :
ヒルマン

988 :
ペドラザ

989 :
ランデル

990 :
ディロン

991 :
ライアル

992 :
アリアス

993 :
ペタジーニ

994 :
ホリンズ

995 :
ギャレット

996 :
G.G

997 :
ラス

998 :
コーリー

999 :
サンタナ

1000 :
アルモンテ

1001 :
ホールトン

1002 :
T.ローズ

1003 :
クルーン

1004 :
グライシンガー

1005 :
マレン

1006 :
バーンサイド

1007 :
オビスポ

1008 :
レイサム

1009 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

今年の阪神はやらかす19-589
巨人ファンって何でいつもイライラしてるの?
今年の阪神はやらかす19-657
【広島】長野久義応援スレ【カープ4連覇請負人】Part2
恵体厨・球速厨の野球ニワカには林の凄さは分からんだろうな
助っ人外国人選手情報217
【原巨人】読売ジャイアンツ918
巨人に3連敗しておいて2位にサヨナラするヤクルトとかいうクソ球団
【巨人岡本和真25】巨人の4番岡本和真ひっそり応援スレ【ジャイアンツ】
ゴミちょん茶谷などの悪口を連呼する自称識者の巨人ファン
--------------------
【コロナ】米LA在住の飯島真理「日本はどうしてこんなに緩いの?なぜマスクをしないの?マジでぶったまげております。ねえ、日本大丈夫?」★3
新型日産スカイライン登場 だからVモーショングリルはダサいからやめろ
【2018夏】代表校戦力ランク付け part10【甲子園】
フジのティアラを語る。
【コロナ速報】中南米で初の感染確認 ★2
BABA IS YOU
☆天誅★天下り官僚連続殺人事件で一句★維新★
【福本伸行協力】1日外出録ハンチョウ part29【灰になるまで】
【CAROTTE】モデル事務所キャロット5【CT】
MLBプロスペクト 28巡目
楽天がコロナ検査キット発売 1キット 1万4900円 [kiki★]
どんなブスでもデブでもヤれる自信あるんだけど質問ある?
【わかば*ガール】小橋若葉ちゃんはお嬢様かわいい
【フィギュア】ロシア女子を見守ろう50
2015年 2chベストアニメランキング投票スレ2
☆☆骨董商 がんこを語る☆☆
吉野家は牛丼御三家の中で最も底辺率が高いよな?
【出番なし】ドルズ星人を語るスレ【優遇】
霊視ができるようになった。
SRPGStudio総合スレ その2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼