TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
2019年度新一年生の保護者 part.5
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 前スレ64【LD/ADHD】
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ236
◆ 親子でプリキュア!12人目 ◆
【道交法遵守】子供乗せ自転車スレ26【メット着用】
☆中学生の保護者☆65
☆☆高学年の中学受験 Part89
【もう】一人っ子確定【生めない】
【VERY】ママ向け雑誌を語る【SAKURA他】 Part.6
◆小学校低学年の親あつまれーpart153

【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part29【育休】


1 :2020/02/09 〜 最終レス :2020/03/10
育児休業中の方、毎日どう過ごしてますか?
お子さんが何歳になったら職場復帰予定ですか?
勉強してますか?
子供とどう過ごしてますか?
なんでもいいです
育児休業中の方、お話しましょう

>>970あたりで次スレをお願いします

*雇用保険/ハローワーク(一般企業)と共済(公務員)では給付金などの制度が異なるため、質問する際はどちらなのか明記すること*


関連スレ(スレタイのみ記載)
・【保活】保育園に入れて【待機児童】
・【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 【教えて】
・ファイト兼業ママ

※前スレ
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part28【育休】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1575691423/

2 :
●給付金系
Q. 産休中って無給だよね?
A. 会社による
  定期的に「私の会社は産休中は給与満額支給だけど恵まれてるんですねキリッ」みたいな輩が出てくるがスルーすること
  無給な場合は「出産手当金」(月額給与の2/3)がもらえるはず

Q. 育児休業給付金はいつ頃振り込まれるの? 遅くない?
A. 会社にもよるが出産後4〜6カ月後くらい
  そもそも育休給付金の申請可能期間開始の時点で出産から4カ月経過する(下記例の★参照)ので、焦らず待とう
  逆に4カ月経っても会社から手続の案内も来てない場合はそろそろ焦れw
  申請は原則として事業主が行う、手続さえ済めば1〜2週間で振り込まれる

(例)下記出産日だと大体7〜8月に育休者が署名捺印して書類返送→事業主が7〜9月に手続となり、最速でも4〜5カ月後となる
  出産:3月15日
  産後休業:3月16日〜5月10日
  育休開始:5月11日(出産日翌日から56日後)
  最初の支給対象期間:5月11日〜7月10日
  給付金の申請手続可能になる日:★7月11日★
  申請期限:9月末日(育休開始日から4カ月後の月末)

3 :
Q. 給付金の書類って2カ月ごとに出すの? 支給額の明細も来るの?
A. 会社による
  2カ月ごとに申請が必要(会社から書類が送られてきて署名捺印して返送)だったり、三文判預けてあって会社が全て代筆代行してくれて不要だったり、
  最初に委任状を書いて以後の手続は全部会社がやってくれたりするとこもあれば、明細も来ないとこもあるらしい

Q. ぶっちゃけ…給付金ていくら貰えるの?
A. 産休前の給与額によるが、具体的にはひと月あたり30万円ちょい(最初の半年)→22万5千円くらい(半年以降)が上限

4 :
●時短復帰や次子検討など
Q. 時短やフルだけど残業なしで復帰予定だと、将来の年金や第二子のときの給付金って下がる?
A. 年金については養育特例(正確には「養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置」)という制度があるので詳しくはググってから会社に問合せろ
  第一子育休後に時短で復帰するより、連続育休してた方が標準報酬月額が維持され給付金額も減らなかったりするため、家族計画のタイミングはよく考えて
  また復帰後妊娠した場合、有給の妊婦の通勤緩和制度がある会社なら時短代わりに使うと次の給付金額が減らずに済むので社内規程要確認

Q. 第二子で給付金もらえないこともあるってホント?
A. 妊娠中つわり等で休みまくってたとしても、有給休暇ならたぶん大丈夫
  欠勤(無給)しまくりや3年育休取れる企業でmax取得だと微妙かもしれないので、自分で日数カウントできなかったり自信ない場合はハロワに問合せを

(解説)
給付金の支給要件は【育児休業を開始した日前2年間に『賃金支払基礎日数が11日以上ある』『完全月』が通算して12か月以上】あること
(上記の『』条件2つは「かつ」なことに転職者などは特に注意、詳しくはググれ)
2年間のうちに産育休や疾病などで30日以上賃金の支払のなかった期間がある場合、その日数分2年より前に遡ることができるため、連続育休の場合は「2年+1人目の育休期間+産休期間」が支給要件判定の対象期間(但し遡れるのは最長4年まで)

5 :
Q. 育休中・復帰直後に次の子妊娠てどう思う?
A. 好きにしろ
  年の差を空けず連続育休は人事や同僚の心証が心配との声の一方、数年後には忘れられてる、早いうちに子供が病気しがちな時期や時短が終わって第一線に復帰できるという見方もある
  産み逃しても会社は責任を取ってくれないので、夫婦の年齢、保育園の入園加点や育休退園ルール等を総合的に考慮して自分で判断するべし
  上司や周囲に妊娠希望を話すかどうかは人それぞれだが、妊娠した場合は復帰前や安定期前でも上司だけには早急に報告する方が好ましい

●その他
Q. 会社宛に送って返送してもらう書類に返信用封筒ってつけるもの?
A. 会社による

Q. 産育休中は社会保険料免除のはずなのに引かれてる! なんで?
A. 会社によって社保控除のタイミングが当月か翌月か違いがあるため、不明なら会社へ問合せること
  なお産育休中は社保免除に加え、育休給付金は所得税もかからずなので(住民税だけはかかるよ)、育休延長で給付金を貰い続けた方が時短復帰より手元に残るお金は多かったりすることも有り得るので、復帰のタイミングはよく考えること
  また社保はその月に一日でも復帰するとひと月分かかる(日割という概念がない)ため、復帰日は慣らし保育との兼ね合いも考えつつ慎重に決めるべし

Q. 給付金延長の手続に必要なものは? 4月入園の申込ってしなきゃいけない?
A. 子の1歳の生まれ月と、子が1歳半になる月の、認可保育所の不承諾通知(自治体によっては「保留通知」「待機通知」など別呼称のこともある)
  年度途中の生まれであれば、4月入園の申込したかしてないかは、給付金延長手続には一切関係ない

6 :
●ほか豆知識系
・妊婦健診受けまくった年や出産した年は医療費控除のための確定申告を検討すべし(暦年ベースで領収書集めて合計→10万円以上or所得200万以下で所得の5%以上なら医療費控除可能)、還付が数百円でも保育料算出のランクが下がる可能性はある
・妻育休中だけ夫の税扶養に入ることも可能なので、必要ならば夫の年末調整時に申請すべし(配偶者控除には対象外でも配偶者特別控除には該当する可能性もある、金額等詳しくはググれ)
・妻育休中に子の税扶養を妻にすると住民税非課税枠に入れる可能性がある(詳しくはググれ)
・住宅ローン名義をペアローンにするなら、控除と育休期間との兼ね合いを考えてからにすること

テンプレ以上

7 :
>>3

給付金計算のソース、必要なら改行消して各自確認

Q. ぶっちゃけ…給付金ていくら貰えるの?
A. 産休前の給与額によるが、具体的にはひと月あたり30万円ちょい(最初の半年)→22万5千円くらい(半年以降)が上限
  ソース:ttp://www.mhlw.go.jp/
content/11600000/000334237.pdf
(NG回避の為改行してます)

8 :
>>1
おつ
前スレの話だけど、まぁよくあることとはいえ出産日1日違いで67%と80%で分かれると思うとけっこうキツいね
まぁプレミアム付商品券とかもそうだっただろうし、日付で分けるのは今に始まったことではないけど…
育休6ヶ月以降も引き上げ予定みたいだし、2年となると40万ぐらい変わってくるのかな

9 :
前回の引き上げ時はどんなスピード感だったのか調べたけど、2013.12に厚労省が引き上げを正式決定→その後国会提出→2014.4から引き上げって感じだった
今回は厚労省の決定も未済だからどんなに早くても来年の4月じゃないかしら

10 :
>>9
んじゃそろそろ子作りしようかなって人は、あと半年ぐらい待ったほうがお得ってことかw

11 :
毎月5万以上差が出るのか
かなり大きいよなぁ
せめて今から全員ロタ無料にならないかな…

12 :
>>1
おつです
4月入園不承諾だったけど、辞退者が出てまさかの入園が決まった
嬉しいー
時短で仕事復帰だから、育休延長して給付金貰う方がお得なんだけどね
最初は2年給付金貰ってなるべく長く自宅保育したいと思ってたけど最近辛くなってきたので入園できて本当良かった

13 :
20年中は無理でたぶん再来年度4月からって感じですよね…
ニュース見たら3月までに大綱策定したあと検証やら財源の議論やらで何も始まってないし

14 :
いいぞいいぞ、政治家頑張れー

https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020021000547&g=pol

15 :
80%になるとき上限も上げてくれるのかな

16 :
80%になると時短で復帰する方がもらえる額が減る人が多くなりそう

キャリアとか保育園とかなんの事情かはさておき
休んでる方がもらえるのって辛いから個人的には復帰して頑張る人も応援してあげたいわ

17 :
連続育休で5月に出産予定
子は2人までの予定だからロタ公費も育休手当引き上げも恩恵に預かれない
でも育休再延長のおかげで連続育休が実現できたから現行の制度には感謝してるわ
将来のワーママがもっと休みやすくて働きやすい世の中になっていくといいね

18 :
ボーナスありで時短なら育休8割でも復帰するメリットはあるけど、
ボーナスない時短は休んでおく方が得になる。
0歳の時短復帰する人が減りそう。

19 :
同じ職場で切迫や体調不良で休みを何年も繰り返してようやく出産して2年育休とってた同僚、
退職届をだして顔も出さずに辞めるみたい。
後ろ足で砂をかけられた気分。
あーあ、何年もかばったり仕事肩代わりしたりして損したわ。
これに懲りて良い人ぶるのやめよ…

20 :
妊婦の仕事肩代わりしなきゃいけないような職場環境なら私も復帰無理だなって思うわ
だって子が保育園入っても迷惑かけるの目に見えてるもん
すぐ熱出したりするし
まぁこればっかりは人員補給してくれない人事の問題だけど

21 :
長く休むのが当たり前になると、子の病欠とかも全体数の傾向としては減るだろうから
(0歳で復帰する場合と2歳で復帰する場合じゃ、同じ病気満遍なくもらうとしても重症化リスクや回復までの日数が全然違いそう)
周りへの迷惑も掛けにくくなると思う

22 :
給付金出る期間も2年以上に伸びたりしたら、連続育休がデフォみたいになったりするかもね
今ですら0歳4月見送る人が増えてて、自治体によっては保育園の申し込み時点で育休延長希望者用の減点項目(会社にバレずにわざと落ちる)があったり、0歳の定員減らして1歳の定員増やしたりしてるところもあるみたいだし

23 :
そもそも0歳の我が子をあんな劣悪条件で働かされる人らに託さなきゃいけない世の中おかしい

24 :
春から0歳児クラスに子供を預けて復職する予定の人がたくさんいるこのスレでそれ言う?
保育士はたしかに総じて激務だけど労働環境は園によるよ

小さいうちから保育園なんてカワイソーカワイソー族の方かしら

25 :
激戦区は0歳の枠を半分に減らして、その分1歳4月10月予約枠(2歳になる前の4月か10月に入園)っていうの作って1年前に内定出してくれたらいいのにな
そしたら0歳枠は就労の申込が減って自営とかその他理由の人が預けやすくなるし

26 :
復帰するつもりで認証に入れたけど下の子妊娠出産して復職できないまま認証に上の子を通わせてるんだけどとにかく病気がち
3歳過ぎてやっと保育園皆勤できる月が出てきた
もし復職してたら有給足りずに退職してたかも
だから育休延長はうちはかなり助かったな

27 :
10府県で特殊詐欺くり返していた韓国籍グループメンバー2人逮捕 被害額2億8千万円 大阪府警
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1581363430/

28 :
パパママ育休プラス制度を利用して給付金の延長をする場合、1歳までにママが保育所落選通知を提出して、それからパパは1歳2ヶ月までの間に再度保育所申し込んで落選通知を提出する必要があるのでしょうか。
ママと同じ1歳時点の落選通知で併用できるのでしょうか?経験者、ご存知のかた、アドバイスください。

29 :
>>28
数年このスレに居るけどそのパターンは聞いたことないな
自分と夫の会社の管轄のハロワに電話照会が確実
良かったら結果も教えてね

30 :
今度1歳児4月で入園なんだけど、日曜日から生まれて初めて風邪で発熱してる
小児科ではあと2〜3日は夕方から発熱するのが続きますよと言われて、その通りに発熱3日目
夜中はベッドに置くと寝れないらしくひたすら立って抱っこ&ソファで抱っこしながら寝た
入園したら病気の洗礼受けるというし、仕事しながらこの対応やるんだよなと身の引き締まる思いだわ

31 :
>>28
落選通知は不要だよ。もっというならママも不要。
一年2ヶ月といっても母父とも産後休暇込み1年までなのでママは一回どっかで復帰してるはず。

32 :
>>25
わかるー1歳から1歳半くらいって言葉も出て意思もはっきりしてきて可愛いのでその辺までゆったり自分で見たい

風邪の話、上の子1歳半から預けてるけど年少になってようやく発熱は減ってきた感じだなー
うち土日休みだけど祝日は出勤の企業だから夫と協力しないと無理だったし、それでも復帰してた1年半で有休40日以上使った
次回復帰前に病児保育と祝日預け先本気で探さなきゃな

33 :
>>31
給付金の延長なので通知いるのではないのですか?

ママ産休→そのまま育休
パパはママが産休中に育休→一度復帰→育休

子が2019年12月生まれで、2021年3月一杯まで休業する場合、ママは一年超えますし、パパも一年2ヶ月を超えます。その超えた期間の給付金延長する場合、通知は併用できるのか、二回落選通知がいるのか、が、質問したいことです。

34 :
>>30
初めての発熱ってワタワタするよね、本人も多分初めての事で訳わかんなくて眠れないのもあると思うな
早く治ると良いね
それに復帰後は夫婦協力できるならしていかないと、有り得ないくらい休んじゃうし

35 :
>>33
ママ復帰せず一年超なら、パパママ育休プラスじゃないってことですよね。
(パパもママも各々は原則、産後休込みで一年までしかとれないので)

ママ産休→育休で一年超だと一歳時に単に保育園にはいれないことによる延長。その不承諾通知が必要。(一歳2ヶ月じゃなく一歳時点のが必要)
でパパもふつうの一年超えなので不承諾通知が必要。(一年超えた時点のが必要)

36 :
>>35
自己レス。最初の二行は忘れてください。

37 :
>>35
パパが1歳2ヶ月までになるのでパパママ育休プラスですよ。ママは1歳まで。
間違ってますか?

38 :
>>37
>>29

39 :
>>37
一歳2ヶ月で終わるのでその時点(2月)の不承諾通知がパパは必要。その前に一時復帰前との通算で一年となるならその時点のが必要。
ママはもちろん一歳0ヶ月(12月)で必要。

どちらにせよ父方にも母方にも提出いるはず。12月ので2月入れないとみなしてくれるかはハロワ次第。

40 :
ハロワに確認すればいいじゃん…

41 :
>>39
ありがとう。

年度途中で入所は非現実的なので、延長することになると思うが、2ヶ月の間に2回も入所申込するのが気が引けるので、最初からパパママ育休プラスにしないようにできたら、一回の申込で済むのになと。

ハロワ確認します

42 :
>>41
自分でしないように1年で期間区切ればいいじゃん

43 :
>>42
それしたら、職場の社員補充や業務分担の調整に影響でるんじゃないかな。

44 :
横だけど。保育園激戦区なら、パパママ育休プラスとか使わなくても
ママもパパも2年育休可能って理解で問題ない?
もっというとパパが公務員なら、子供が1歳になってから3歳まで休んでも良いんだよね?

45 :
給付金有無は重要でしょ

46 :
>>43
それを言ったら1歳2ヶ月の時点から更に延長しようとしてるんだから同じでしょ

47 :
>>46
休業期間と給付金期間を混同してないかな?

48 :
ハローワークに電話確認しました。
パパママ育休プラス制度からさらに延長する場合、ママが1歳前に落選通知出して、パパが1歳2ヶ月前に出す通知もママと同じもので良いということでした。
理由は市が発行する落選通知は年度末(3月)まで有効と記載されているから、とのことでした。

49 :
>>47
言ってることがよくわかんないけど…
1歳2ヶ月を超えるってことは復帰せずに育休を延長するってことではないの?

50 :
育休楽しかったな

51 :
4月から1歳児で保育園に入れて最初はほっとしたけど、日に日に寂しくなってる
3年育休取れる会社だから2歳児で入園でも良かったかなと少し後悔
でも2歳児で必ず近くの保育園に入れる保証もないからこれで良かったんだと言い聞かせてる

52 :
調べてもわからなかったので質問です。
元々パートで週4日8時間勤務で、産休育休を取得しもうすぐ復帰予定です。
上の子供の都合で復帰後は夫の扶養に入って働くつもりだったのですが、手当をもらっていたなら産前と同じ条件で復帰してもらわないと困るとの返答でした。
休みに入る前に確認しておかなかったのが悪いのですが、育休明けに扶養内パートにというわけにはいかないのでしょうか?

53 :
>>52
それはお勤め先のルールでは?
育休何年もとって復職せずに退職する人もいれば時短勤務の人もいるんだから
労基法やハローワークのルールじゃないでしょ

54 :
>>52
手当とは?
>>53も書いてくれてる通り夫の勤務先の扶養手当? 家族手当? みたいなやつかな
それは勤務先に訊くしかないよ、ここには答えを知ってる人誰も居ないよ

55 :
すみません、手当とは出産手当金や育児休業手当の事です。
産前と同じ条件で復帰する前提で加入している保険組合から出産手当金を貰うのだから、脱退して扶養には入れないとの事でした。
自分が調べていた限りでは、復帰する事は条件だが同じ条件でなければならないとはどこにも書いていなかったため扶養内パートを希望したのですが、改めてしらべても正社員からパートという例はたくさんあってもフルタイムパートから扶養内パートという例が見つけられず…
一度組合とハローワークに確認して職場に相談してみます。ありがとうございました。

56 :
出産手当は保険組合から出てるんじゃないかな。組合員の保険料で支えられてるんだから、今度はまた保険料払って支える側になって欲しいのに、保険組合から脱退するのは、貰い逃げというか、実質退職されるのと同じことだから、モラル的にどうなのよ?っていう話なのかな。

57 :
最初から夫の扶養に入ってるパートや専業の妻は
自分で1円も払ってなくても出産手当金はもらえるのに
フルタイムパートなら出産まで保険料納めてたんだからいいじゃんね

58 :
>>57
それ、一時金では?

59 :
間違えた!ごめん!

60 :
>>56
なるほど、この理論なんだろうね
けど法的根拠はないだろうしこんなこと言い出す会社はブラック臭もする…
扶養内パートになったとしても上司や同僚とはわだかまりが残りそうだね

61 :
>>49
休業期間を承認するのは勤め先。勤め先には最初から1年2ヶ月以上で申請している。
給付金を支給してるのはハローワーク。原則一年(一年2ヶ月)の決まりがあるので、まずはそれで申請して、保育所入れなければ延長申請する。

62 :
育休給付金の基本になる月給(交通費込み)って、計算の方法変わったんだね
少し前は標準報酬月額だったと思うけど
今は休業に入る前6ヶ月の平均なんだね
これって、"産休"に入る直前の給与から6ヶ月遡るってこと?
産休の前に有給つなげて休む場合、その期間も計算に入るって理解でいいのかな?
例えば、7月から産休、5月6月は有給消化の場合は、1〜6月の平均になると。

時短で直前の給与削るより、有給使いまくってフル給与もらっとく方がお得なのか

63 :
>>62
5年以上前にも育休取ってるけど、計算方法変わってないよ
私は1時間時短だったんだけど育休給付金増やしたくて、1〜4月時短、5月フルにして毎日1時間の時間休を取得、6月から7月10日まで有休消化して産休だった(若干のフェイクあり)
育休給付金のことだけ考えたら7月の10日間は欠勤にして有休前倒しのほうがよかった
あとうちはボーナスの支給日が7月1日なんだけど、もう少し予定日早くて6月中に産休入ればボーナスの社会保険料免除だったんだけどな

64 :
>>62
産休ていっても2種類あって、産前休業ならそのとおりだし、産前休暇で会社から給料でるならまだ休業してないんだから産休中の給料も含めて計算かなと。

65 :
ここ読んでると、皆どんだけ給付金とか色んな制度に詳しいんだ?と感心してしまう
頭がフリーズしてるから、尚更目が滑って復帰が不安

66 :
ボーナス分の保険料免除うまうまですわ
夫にも半年育休取ってもらうんだけど、ナス支給額自体は当然減るものの免除やら配偶者控除やら勘定すると月給与からという意味ではほとんど減らないと言うことが分かった
これ80%になったらどうなっちゃうのよ

67 :
4月から復帰が決まったけど、
職場が入園日と復職日に一緒にしろって言ってきてて頭かかえてる。
別に4月1日から仕事があるわけじゃないのに、
書類で4月1日から保育園入所認可されてるから、
復職日も1日からしか認めないよ、
慣らし保育中は親を頼るか、有給か欠勤しろ、だって。
4月中に復帰すればOKの自治体なのに、ため息しかでてこないや。

68 :
>>67
融通きかなすぎて困るね
うちも4月中に復職さえすればOK自治体だから慣らし保育すら欠勤扱いはしんどい

69 :
自分も4/1復帰
普通の有休と看護休暇と夏休みで50日あるから夫と手分けすれば足りると信じたい

70 :
えええまじか…
4月半ばまで慣らし保育だからそれプラス3日くらいダラダラしてから4月末ギリギリに復帰しようと思ってたわ…会場になんか言われるかな

71 :
>>67
入所って普通慣らし込みだよね、ひどい
とはいえうちも連休中に誕生日くるから連休明けから慣らしを始めたいって言ったら問答無用で却下されて有休使う予定だけど…

72 :
会場…?

73 :
>>68
普通は慣らし保育期間くらい育休取らせてくれるよね?
こんな対応取られて驚いてる…
3月までしか育休とれないと、3月分の社会保険料が発生しちゃうし、育休手当ももらえないしで、会社も私も損害でる。
ダメ元でもう一度相談してみるけど、ため息しかマジで出てこない。

74 :
>>73
失礼しました。
4月分の社会保険料は4月途中まで育休だとどのみち発生するので、上は誤りです。

75 :
4月入園で保育園的に5/1までに復職しなきゃいけないんだけど、5/1付で復職+有給でGW明けから勤務開始の予定
会社的にも社会保険料的にも5/1はキリが良いんだけど、一般的に4月中に復職する人が多いしギリギリすぎてちょっと不安

76 :
うちも4月入園5月1日までに復帰だけどなんとなく4月30日復帰にしてしまった
同じく有給取って実復帰は連休明けなんだけど
社会保険料無駄に取られるかなあと思ったら、軽くググっただけだけど月の末日復帰だとその月の社保は取られないっぽい?からまあいいか

77 :
と思ったら育休終了日が末日の場合だったわ
となるとやっぱり社保は無駄にかかるな…まあいいか…

78 :
子を0歳で預けるから5/1復帰予定
上の子のときは1歳で預けたので慣らし保育期間中の4月は給付金でなかったけど今回は1歳誕生日前だから4月まるっと手当が出るの嬉しい

79 :
うちの自治体は復職日が入園日になる
4/1復職の場合は、3月に慣らしができないから、有休使って慣らしになる

80 :
質問です。
保育園申し込み時に4/1復帰予定と記入したんだから、4月中には必ず職場復帰してください、でないと退園して頂きますと区役所に言われました。
慣らしもあるのでできれば5/1以降に職場復帰したいのですが、そうすると後から区役所や保育園にわかりますか?

81 :
ここでわからないから大丈夫!って言われたら信用するの?

82 :
>>80
園にもよるけど慣らし保育は2〜3週間くらいのところが大半
4月1日入園なら4月末復帰で慣らし的には問題ないと思うけど

83 :
慣らし保育を理由にして復帰を延ばしたいに1票

84 :
慣らしなんて5日で終わるよ

85 :
>>80
うちの自治体では復職日がわかる書類(会社からの就労証明)を出せと言われてるから復職日はばれるよ
あなたの自治体がどうかはわからないけどばれたらやばいようなことはやらないほうがいいと思うけど

86 :
>>80
頭弱いね

87 :
>>79
それしんどいね
そういうところは激戦区の地域なのかな
でも慣らし分の日数くらい配慮して欲しいよね

88 :
自治体的には育休終了日の5日前からしか預けられないけど、例外的に5月上旬生まれは4/1入園できる
ちょうど5月初旬生まれだから4/1からのんびり慣らしてGW明けに復職予定
保育園側も1ヶ月くらい慣らし期間があると安心ですね〜って感じだった
ほんと園によるし自治体によるよね

89 :
有休か欠勤しろだなんて酷いね
余程人手が足りないのかな
足りないならそっちで何とかしろよって話だよね
うちも4月中に復職すればOKだし園側にはお母さんとお子さんのペースでゆっくり慣らす方がいいですよって言われたからギリギリにしようと思ってたわ
職場と相談するの怖くなってきた

90 :
4月30日生まれだと25日にしか入園できないの?

91 :
ゆっくり慣らさないとSIDSのリスクが上がると言われているのに自治体も会社も何言ってんだってレベルできつそう

92 :
慣らし保育に育休を取らせない理由が、
これまでの復帰者がずっと4月1日復帰だったからって言われたわ。
人も足りてるし、4月1日復帰したって殆ど仕事ないのよ。
危うく人事担当者にブチキレるとこだった。
泣く泣く復職をのんだけど今でも納得いかない。

93 :
育休者が1000人超えてるような会社だけど規定では慣らし保育に育休使えないってなっている
法で決まってるようなものではないので実際は上司の判断によって変わる
育休を慣らし保育で使える会社がうらやましい

94 :
一歳まではとれるはずなんだけどね。
一歳超えてたら「入園日=保育園預けれる状態=育休延長してあげる義務が会社には無い状態」だから無理かもだけど。

95 :
>>52のような理由でフルタイムでないと復帰できないと説明されて、同じ条件で復帰しなくても問題ないという事をハローワーク等に確認してもう一度上司と話し合ったところ、今度はフルタイムの枠しかない、短時間パートは今必要ないと言われてしまった
フルタイムで働けるまで退職するのはどうかとも言われ、もうなんか復帰する気が失せてしまった

96 :
>>95
気の毒だけどそれは産休前に話しとくべきだったね

97 :
私は4月から復職だけど数ヶ月違いで産んだ先輩たち皆わざと保育園落ちてて引いた…ほんとにやる人いるんだね。まぁ勝手だけど、1歳4月わざと落ちてどうすんだかな
思えば過去にも、連続育休取りたいとか言ってたものの結局授からなくて嫌々復帰してた先輩がいたなぁ…わざわざ言わなきゃいいのに

98 :
人は人、自分は自分

99 :
>>97
自治体同じならともかく、違うなら1歳4月なのに保活丸腰で臨んだ馬鹿かもしれない
気にしない

100 :
無認可は確保してるのかもね

101 :
何か副業してる人いる?

私は株と自動投資とFXを少ない額でやってる
昔、株とFXで数百万単位で損失出してるから本当にチビチビやってる感じで、1〜2週間に1回、1万円利益出たーとかそんなレベルなんだけど
年間で20万稼ぐのが目標

102 :
株と投信はやってる
夫のと自分の、基本放っとくだけだけど
年間5%くらい上がればいいかな
株は二割上がったら売って美味しいもの食べてる

103 :
これから育休入るんだけど投資ってやるべきなの…?
今までは仕事外で株価だの利益だの社会のことを気にする生活が嫌で勧められても断固拒否って来たけど、休職中ならアリかな…

104 :
余ってるお金があるならやってもいいんじゃないかな。

105 :
無くなっても後悔しないお金があれば良いかもしれないけど、特にFXなんてあっという間に溶けるからやめた方が良いと思う
つみたてNISAとか、その辺を少し勉強して少額でやるのも良いんじゃないかな

106 :
そうそう、投資は余裕資金でやるべき
銀行員だけどいちいちコンプラに手続しなきゃダメだから株はやれない
NISAとかiDeCo始めようと証券口座作ったとこ

107 :
副業というか本業もデザイン関係だけど本業とは別の分野のデザインの仕事はたまに受けてる
株とか投資はからっきし疎いので手を出さない方が良さそうだわw

108 :
もうすぐ育休終わるけどやっとiDeCo始めた
面倒くさくて先延ばし先延ばしにしていた…

109 :
夫婦で育休取られてる方、自分ではないけど周りにいるよって方。
どれぐらいの期間とってるか、一緒にとってるのか夫婦で期間分けてとってるのか、家事育児の分担とか、どのようにされてますか?

110 :
>>109
うちは社保免除目的で年末年始に1週間だけとったよ

111 :
育休中にご主人の扶養に入られた方いますか?

112 :
>>111
税法上のってことだよね?
入ったよ

113 :
>>109
会社の上司だけど二人で期間分けずに1年とってるよ
今しかないと海外に行ったり旅行にいったりしてるらしい

114 :
>>112
そうです、お返事ありがとうございます
これ配偶者特別控除を受けられる条件下であれば扶養に入ったほうがお得ですよね

115 :
>>114
産休育休手当は収入にならないから、扶養に入ったほうがお得だよ
旦那も年末調整で書くだけだからそこまで面倒な手続きもないしね

116 :
むしろ育休中で入らない意味がわからない

117 :
>>109
我が家は産後2ヶ月間夫に取ってもらったよ
上の子がいるから自分の体調戻るまでみてくれる人が夫しかいなかったからすごく助かった
私の周りで取ってる人はみんな同時に取ってるかな
確かに旅行とか行きやすくていいかも、全然思い浮かばなかったわ

118 :
扶養入れるのいいなあ
昨年分もボーナスが思ったよりあって、扶養には入れなかったわ…
タイミングが悪い

119 :
流れるような自風自

120 :
育休で夫婦時間あるとはいえ、新生児や乳児つれての旅行は逆に大変そうだけどなぁ。まして海外とか凄い!

121 :
さすがに新生児連れて旅行する馬鹿はいないと思うのよね

122 :
>>119
その略し方初めて見た
真似しよー

123 :
乳児連れて海外旅行とかバイタリティすごいわ
近所のスーパー行くだけで疲れる

124 :
>>123
でも周りにもけっこういる
特に育休最後の2月3月にハワイに行く人けっこう聞く
育てやすい子に加えて、親自身が旅行したい!モチベーションが高い
うちは海外は疲れに行くようなもんだから無理だわ

125 :
>>123
荷物増えるけどイヤイヤの2〜3歳より楽と聞いたことがある
私は病気とか飛行機で泣き叫ばれたりとか怖いから行くとしても車で数時間の距離しか無理だけど

126 :
>>118
年途中で休みに入ったり復帰するタイミングによってはギリギリ入れなかったりあるよねw
非課税になるかどうか、その後の保育料にも響いてくるから大事だわ〜

127 :
下の子も無事に保育園が決まったから、ようやく心の底からお休み堪能できる!

5月復帰の方は、何日にしますか?うちの自治体は書類では5月1日復帰だけど有給使うのはOKのため、1日、7日、11日などどこにしようか悩み中です
送迎の予行演習もしたいから11日にしようかと思いつつも復帰早々1週間はしんどいような気もするし、いっそ8日のみ出勤して慣らして翌週から頑張るか
有給も無駄には使いたくないので悩ましい

128 :
>>123
寝てくれるし、歩き始める前の方が楽だと思うよ、ばしネット使えばよいし

129 :
海外行きたいけどそんなバイタリティないや
行ける人すごい

130 :
海外じゃないけど、飛行機使う旅行は歩いたりする前の方が楽だったりするよ
国内ならミルクあげて寝かせてる間にだいたい着くし
歩き始めて聞き分けきかない1〜3歳くらいの方がきついと思う声も大きいし
うちの場合、夫婦でお互いの連休合わせるの大変だから、妻育休中に旅行したよ、復帰したらまた2〜3年はいけないなぁ

131 :
子連れで旅行するより、子を一日でも預かってもらってだらだら過ごしたいと思う私は疲れているのかしら…

132 :
歩き出す前の方が楽なのは確かだけど相対的な話だもんね
歩き出す前でも大変なもんは大変だわ

133 :
機内で大変なのは歩いてからだったな
自我が強くなるからちょっとのことで騒ぐ
手を替え品を替えあやして数時間何とか凌いだよ
上の子が相手すると一発で機嫌直るので結構助かったな
4月で復職なのでもうこんなに旅行できないんだろうなー寂しい

134 :
>>127
うちの自治体も有休OKなので、7日復帰にしたよ
土曜日も勤務がある職業なんだけど、こちらも慣らす意味で月曜より週途中復帰のがいいかなと思って

うちは三人目なんだけど、二人目のときは復帰はいつまでにと明記されてなかったから、締め日の関係で5月16日にしたんだけど、色々捗ったわー
ちょうど上の子の健診などもあったし
四年ぶりに育休取ったら色々変わってて16日は駄目だって言われたんだけど、今回も5月にスレタイ児の健診や、上の子の通院があって、夫婦でバタバタ有休使うことになりそう

135 :
>>127
>>134
むしろ有給だめな地域があるのを知らなかったからここ見て驚き
職場の雰囲気的に1.7日初出勤は全然受け入れてくれそうだけど11日まで有給取れそうなのは裏山
私は7日かなーと思っているけど特に用もなく有給消化してしまうのももったいないなと思って悩んでる…でも自由を満喫したいw

136 :
4月末や5月に復帰予定の方は、職場にどんな感じで復帰日の相談されましたかか?
上司の性格的に4/1入園なら慣らしが終わったらすぐ戻ってって言われそうでどう言おうか悩んでます

137 :
>>136
うちは、第一子のときは、園との面談後、ここからここまで慣らしなのでここ復帰予定です、という言い方をしたよ
対外的にいい顔をしたがる上長だったよで、それで問題があれば園と交渉しますが…という言い方で交渉?報告?した
上記のように、入園の日ではなく、慣らしのスケジュールを言ってみるのはどう?
渋られたら、少しずつ短いスケジュールを伝えてみるとか…

138 :
×上長だったよで
○上長だったので

139 :
>>136
入所翌月中旬までに復職の自治体、子供5月生まれなので1歳誕生日前日に復職しようかと思ったけど日が微妙なのでGW明けくらいかなと相談したよ
上司は直属の先輩なので話しやすかったかも

140 :
>>136
入園月の月末までに復帰の自治体だけど、会社の上長と総務には慣らしがいつまでかかるかはっきり分からないから〜って言って4月30日復帰にしてもらったよ
一応スケジュール上は慣らし保育は2週間の見込みだけど、なかなか慣れなかったり病気で休んだりで実際に長引く可能性はあると言われたし
ついでにGWの飛び石平日は計画有給症例日になってるから有給あてて実際に勤務するのはGW明けだけどね(復帰日に有給あてるのは自治体に確認してOKだった)

141 :
あ、入園日は4/1です

142 :
うち日給月給だから、復帰がギリギリだと翌月社保分マイナスで振り込みしなくちゃならない
部長がいい人なら翌々月に回してくれるけど
だから前の復帰の時は月末復帰でなく、5日間くらい出社してマイナスにならないように調整した
今回は誕生日が4月頭で慣らし中になっちゃうから有給使って中旬復帰にしたわ

143 :
136です
皆さんありがとうございます
慣らしの期間については園からは最低3日だけどお母さんとお子さんのペースでできるだけゆっくり慣らしていきましょうとのことでした
いつまでかかるかわからないから〜、で言い出してみて渋られたら園と交渉しますが〜、それでもダメなら少しずつ短くしてみます
ありがとうございます勇気が出ました!

144 :
GW明けって慣らしリセットされそうで怖い

145 :
慣らし保育が終わった後の復帰までの時間をどう過ごすかと考えるとほんとソワソワしてしまう
仕事復帰に前向きではないのだけど、1日自分の時間を持てるのが続くのっていつぶりだろうという高揚感がある

146 :
たぶん考えてるほど何も出来ないんだろうけど、確かにそわそわする笑
ひとり温泉と、美容院でフルコース(カットカラーパーマケアメニュー)、友達とランチ、夫とランチは予定してる
あとは家の中の細々したことをやりたいなあ

147 :
上の子のときに4月末一週間熱出したから慣らし中の自由時間には期待してないや
園から電話きたら出れる状態にはしておいたほうがいいよ〜

148 :
>>147
そうなんだよね、結局呼び出しが気になっちゃってどこにも行けなさそうだわw
仕事復帰のモチベ上げるために色々したいんだけどなぁ。

というか、仕事始まるまでに夜通し寝れるようになりたい…。
いつまで子供に夜中おこされるんだろ…。

149 :
それは想定の上で何できるか楽しみにしてるんじゃね?上からすぎてもう

150 :
私も久しぶりの1人時間楽しみ
実際は遠くにはいけないし考えてるだけであんまり実現できないかもだけど
ゆっくりトイレ行けるのも楽しみw

151 :
え、でもひとり温泉はさすがに…と思いながら見てた

152 :
私も近所の中華屋さんでラーメン食べたいな〜とか考えてるw
家の細かいところの整理整頓とかアルバム整理とかも子がいると絶対できないからやりたい
欲を言えばマッサージ行きたいけどこれは呼び出し気づけなさそうだから難しいな…

153 :
>>151
日帰り旅行とか想像してるのかな?
近場なら別に美容院とかの時間と変わらないのでは

154 :
むしろ近くに温泉あるの裏山〜と思いながら見てたわ

155 :
美容院なら常に着信気にできるけど温泉なら無理でしょ
30分に1回確認するならいいかもだけど落ち着かないな

156 :
スーパー銭湯的なのかと
防水のスマホなら持ち込めないこともないし

157 :
わたしは目一杯ゴロゴロしておきたいwこれから忙しいの目に見えてるからww今も子供と昼寝したりして当たり前に毎日8時間以上寝てるから、働くと寝不足が心配だわ。

158 :
スマートウォッチなら風呂場で着信も確認できるよ
復帰後も保育園からの電話、携帯気にしなくて済んで便利

温泉行きたいけどこの騒ぎなので躊躇いがある

159 :
>>156
普通はスマホ持ち込み禁止でしょ、貸切風呂でなければ
私もスパ銭行く予定だけど入浴中は20〜30分ごとに確認すればまあ大丈夫かなと思ってる

160 :
仮に美容院や病院で着信に気づけても、即座に受話して迎えいける訳ではないしな
まあ意識の問題だね
私は普通に昼寝しててすぐ出れなかったこともある…

161 :
過度な期待はしてないけど、でもやっぱり何しようと考えられること自体嬉しいな
今まで子を連れて無理せずいける場所って考えてたけど、そんなの気にせずに色々行けるのってニヤニヤしちゃう

162 :
といって結果どこも行かないでゴロゴロしてそうな自分もいるからちょっとやりたいことリスト更新しておこ

163 :
不慮の事故でも想定してるんじゃないなら美容院でも温泉でもいいと思う
復帰してからだって園から電話きても運転中や会議中で気づかないとか出られないとか普通にあるしなー
スマートウォッチいいね!

164 :
実家と義実家がどちらも遠方(飛行機、新幹線の距離)だから、復帰前の3月に交互に一週間ずつ帰省しようと思ってたんだけど、コロナでどうしようと悩んでる

165 :
万が一コロナ罹患したら入院や隔離で復帰どころじゃないね

166 :
スコープカメラ使って耳掃除してくれるところに行きたいw

167 :
ビビりだから映画とか観劇とか、スマホoffの所に行く勇気は無いw
上の子の時の慣らし中は職場に打ち合わせに行く途中で園で発熱したけど一応仕事の話だから終わるまで待って貰えたけど、単に自分の予定で必要以上に待たせるのは気が引けるから、結局すぐ切り上げられる予定のみになりそう
朝と明らかに髪の色違いますよね?とかも割と気になる

168 :
ひとり温泉いいよ〜
温泉県生まれなので独身の頃から仕事帰りに温泉だけとかオフシーズンに1泊とかしたけど同じように一人温泉してる人いたよ
私も復帰前に日帰りで行こうかな

169 :
ひとり温泉の者だけど、なんか物議醸しちゃってごめん…
住んでるとこがとんだ田舎で、立ち寄り湯が車で一時間以内に4、5軒あるのよ
一応、車で10分くらいのとこに行って、こまめに着信チェックすればいいかなーって
そして、第一子(年度途中)はめちゃめちゃ連絡来たけど、第二子(年度初め)はほぼ来なかったので、今回もそうだとたかをくくってる面もある

170 :
2人目以上で復帰予定の人いるかな?
実際結構園から呼び出しかかるもの?
上のときって慣らしもなんとなーく終わってしまってそれ以降呼ばれたことがないし、現在も園から電話きたのって子が額を切ってしまってこれから病院行きますって連絡しかなくて(それも焦るけど)
だから呼び出しってイマイチ何案件で連絡がくるのかなーって実感がわかず
熱が高いのでお迎えにきてねという呼び出し以外もあるのかしら

171 :
>>170
それは羨ましい
うちは返されるのは熱が一番多い
体温の変化で顔に発疹が出やすいんだけどそれもよく返される
虫刺されを水疱瘡かもって呼び出されたときはイラついたわ
たしかに尋常なく虫に刺されてるんだけど
嘔吐と発疹はまず返されるから肌が弱いと返されること多いのかもしれない
ちなみにうちは>>26で今日も上の子が熱でて休んでる
復帰後有給足りるかな…

172 :
>>170
上のお子さん丈夫だったんだね
やっぱり熱で〜が大半だよ
逆に言うとそれ以外は大抵預かってくれるんじゃないかな(園による?)
あとアレ持ちだけど蕁麻疹が出た時連絡来たな

173 :
>>170
うぉー羨ましい
周りと比べると比較的丈夫とは言え、やっぱり発熱が多かったな
嘔吐は体力もがっつり奪うから、割と早めに連絡くれてた印象
上の子からも貰いやすいと聞くし、正直上の子の復帰時よりは休んでしまうだろうなと覚悟してるよ

174 :
>>170
それはすごい、何歳復帰だったんだろ
うちは0歳復帰だったけどコンスタントに月イチで呼び出し、理由は熱が最多で、熱なくても下痢複数回+食欲&元気なしなので念の為〜ってのもあった

175 :
発熱や体調不良以外だと洪水になるレベルの大雨、台風かな>呼び出し

176 :
>>171-174
熱のほかにも下痢嘔吐での呼び出しもあるのね
ありがとう参考になったよ
上の子1歳復帰だったけど園の方針で37.5度なんて子供はすぐ出るから、連絡は入れますが見た目でよほど具合悪くない限りは特にお迎えは大丈夫ですよスタンスなんだよね
それでもうちは熱出さなかったから連絡なかったけど、そういう園だから他の子は熱あってもフルでいで遊んでるから病気をもらって朝から体調不良で休むのはよくあったw
だからただ保育園から呼び出しがなかっただけなんだよね
引越しして新しい園に移るからどんな感じなのかって不安があったけど、むしろ今までの保育園が珍しい園だと思わないとだね

177 :
>>176
>37.5度なんて子供はすぐ出るから、連絡は入れますが見た目でよほど具合悪くない限りは特にお迎えは大丈夫ですよスタンスなんだよね

大体どこの保育園もそうだと思うよ
認証認可合わせて20園くらい見学したけどどこもそうだった
うちは39℃以上頻繁に出すからよく返されてる
元気でも38.5℃を越えると返されてるな

178 :
うちも結構ゆるい園で熱は前1ヶ月間の体調がいい日の平均体温プラス1度まで連絡無しだから1歳からの2年間で呼び出し3回くらいだった

でも>>176さんの言う通り朝から休むは良くあったから確かにそのゆるさのせいなのかも…
未だにR1切らすとすぐ鼻垂れてくるー

179 :
そんなに様子見てくれる園もあるんだね
うちは37.5℃超えたらお迎え要請があるし事務室に隔離されて待ってるよ
平熱が高い1歳クラスの間は慌てて迎えに行っても病院に連れていくと元気なこともよくあった

180 :
うちもゆるい園だったのと子供が熱を出さない子で、うちも呼び出しは2年間で2〜3回だったな。
呼び出し無くて迎えに行ったら「さっき38℃近くまでいったけど元気そうだったんで様子見てました」ってことも。
登園時に検温あるところもあるし、結構園によるのかな。

下の子が1歳になってすぐ入園だから洗礼を浴びるか不安。
今まで発熱ほとんどしてないんだけど、やっぱり入園したらよく熱出るかな。

181 :
呼び出し、男女差あるかな?
上2人女児はワンシーズン1〜2回は熱呼び出しがある
上は年少過ぎて、殆ど呼ばれなくなったけど

今度、末の男児が入園だけどどれくらい呼び出しされるのか不安だわ

182 :
4月生まれ0歳 4月入園 自治体は入園翌月中旬復帰でOK
受かった保育園から慣らし保育に1ヶ月近くかけると言われたんだけど、もともとの育休は4月の誕生日前日まで
誕生日〜5月頭まで育休延長させて欲しいと会社にお願いしてるところなんだけど無理なお願いなんだろうか
無理と言われたら有休全消費&欠勤でしょっぱなから詰む…

183 :
私も復帰日気になってる
保育園受かったと連絡したら、子の誕生日は10月13日なので、育休の期間が4月13日までだから復帰は4月14日からになるけど進めて大丈夫ですかと会社から連絡がきた。
このスレ見てると育休伸ばして5月にしたという書き込みをよく見るんだけど、育休って伸ばせるもんなんですか?
それとも無給で休みの期間伸ばしてとかそういう感じなんですかね?

184 :
>>182>>183
会社の育休制度と給付金貰える制度は別だから、会社がOKしたら復職日は延ばせるけど給付金は貰えないよ
1人目が4月上旬生まれで月末復帰したから数週間無給状態だった

185 :
>>182
給付金はともかく会社が育休とって良しとしてる期間なら伸ばせるでしょ

186 :
>>185
そうだよねぇ〜と今まで当たり前に延長できると思ってたんだけど、先週上長に話して微妙な反応されたのと、>>94付近のレス見てもしかしたら無理なのかも?と不安になってしまった
現場的には5月復帰でいいんだけど、規則では延長できるのは保育園入れなかった場合だけかもしれないとの事
会社の回答待つしかないんだけどね
>>184もありがとうございます

187 :
保育園に入れなかった場合のみ育休を延ばすことが可能だから子の誕生日から1年後、1年半後、2年後が慣らし保育中になっちゃっても会社としては育休延長認めませんというのはok
有休取らせてくれっていうのも時季変更権使われたらダメ、欠勤はどうなんだろ何日以上だとクビの対象になったりするかも?
会社としては有休使われるより育休延長してあげたほうが得だと思うんだけどね
1年目は風邪とかで有休使いまくられるけど余るかもしれないし

188 :
そこらへんは会社の規模によりそう
大きい企業であればあるほど例外は認められないというか、1人認めちゃうと私も私もになる可能性があるしね

189 :
復帰日有給はダメな自治体ってその日に子供体調崩したらどうなるの?

190 :
>>189
・決められた日より1週間程度前倒しで復帰する
・旦那に休みを取ってもらう
のどちらかが多いと思う

答えといてなんなんだけど、復帰に関する話は保育園準備&復帰スレでしたほうがいいと思うんだよねー

191 :
子連れokの映画行ったことある人いるかな
何度か行ってみようする度に別の予定が重なったり子が体調崩したりしてまだ行けてないんだよね
来月こそ行きたいなーと思いつつ、結構しっかり観れるものかなとか、なんか気にかけておくものあるかなーって気になって

192 :
>>191
2ヶ月の時にTOHOのママズクラブシアター行ったよ
満員だったけど子はスヤスヤでゆっくり観られた
月齢年齢によるけど泣いてる子は入り口あたりで抱っこ紐であやしてたり席でおかし食べさせたり
階段上り下りして遊んじゃっている子もチラホラ
その場であやしたいなら最後尾の席、子が動くかなら最前列だと安心
抱っこ紐やお菓子、授乳してるならケープがあるといいかな ポップコーンぶちまけたりドリンクひっくり返したりしてる子もいたから蓋のできる容器もあるとよさげ
個人的には赤ちゃんや子供の話し声は気にならないけど親同士(ママ友同士)の会話にモヤモヤしました
今はコロナが心配だけど映画観に行きたいなぁ

193 :
下の子の慣らし保育中に上の子の映画デビュー(しまじろう)考えてたけど新型コロナが心配なので辞めることにしたよ
完全に不要不急の外出だし、クルーズ船や屋形船の例を考えたら密閉空間に集団で長時間って一番危険なやつだよね…

194 :
アマプラでしまじろうの映画みてると子供は楽しそうにしてるから連れて行ってみたいけど
近所に子連れ映画館ないなあ

195 :
しまじろうは子連れのための映画だし、その上映だけは子連れokにしてると思うけどな
あとアンパンマンも、

196 :
>>191
4ヶ月の時に行ったけどその時は最初から最後まで寝てくれたからしっかり見れた
けど周りはカオスだったw
子どもの声に慣れたから見れたけど子なし時代にこれだったら全く集中出来なかっただろうな…

197 :
>>191
1人目のときにママズクラブシアターに何回か行ったよ。
真ん中の広い通路にはジョイントマットとおもちゃがあって、照明も明るくてみんなでテレビ見てる感じw
自分が行ったところは隅にはおむつ替えと授乳スペースもあった。
基本的に客がいない平日の昼間だから、席もぱらぱらとしか埋まらず…授乳ケープで授乳しながら見てた。
他の子が泣いてても全然気にならずに凄く楽しめたから、タイミングが合って見たい映画ならおすすめ。
用意はお湯も貰えるし、赤のお気に入りのおもちゃくらいかな?

198 :
うちもおかあさんといっしょの映画観に行きたかったけどコロナ怖いわー
上の子、年始から38度の熱を出しては1日で下がって咳鼻水、を2週間おきで繰り返してるけど病院も行きづらいし心配しちゃうよ

199 :
ID変わったけど191です
みんな結構行ってるんだねありがとう
平日だからそんなに混んでないかなとか舐めた気持ちでいたわ
いい場所は早めにチケット交換しないとだね
赤のおもちゃと飲み物のことも教えてくれてありがとう!
教えを生かして次こそは行ってみるわ

200 :
4月から復帰なんだけどその事前研修がある
久びさに仕事モードの服着たけどシルエットがおかしい
あと1ヶ月でなんとかしなくちゃな
春物セールで服揃える方が早そうだ

201 :
>>200
分かる。自分は仕事の服引っ張り出したらシルエットどころか下半身がパンパン…
痩せるより買った方が早いんだけどそれやっちゃうとどんどんサイズアップするから何としても痩せる
でもそれとは別として、春だし新しい洋服欲しい

202 :
怖いけど私も一度仕事の服着ておこう…

203 :
働いてたときに来てたオフィス用の服は上の子の育休とつなげてブランク長いせいで流行り的にも年齢的にも合わなくなった
買うにしても近所のショッピングモールぐらいにしか行けないんだよなぁ

204 :
復帰はまだ先なんだけどこの育休中に断捨離中
洋服3袋処分した
制服化とかミニマリストとか憧れるけど子供のものが増える一方だ…

205 :
でも、自分のものだけでもミニマムにしとけば、あとは子供のもの処分するだけだから…
といいつつ、私も制服化が進まない
子の行事などのセレモニー服とかもあるし、独身の頃にハマった着物もあるし…
いっそのこと行事全部着物て出たいくらいだけど、このご時世浮くのよね

とりあえず春からの通勤服だけでも制服化したい
でももとからファッションに興味もないので、難しすぎるうえに楽しくない

206 :
服は年末セールで適当に色違いで地味なのを何点か揃えておいたけど
考えてみれば下着がない!
妊娠中から育休中ずっとカップ付きのキャミや授乳ブラで誤魔化していた…
というかここ5年くらい妊婦だったり産後だったりを繰り返しているから
下着のサイズがよくわからなくなってる
世間もいつの間にかノンワイヤーの人が増えてるみたいだし

207 :
>>206
あーそういえば私もずっとカップ付きキャミとかだわ
下の子もこの間卒乳してもう妊娠予定もないし4月から復職だしそろそろちゃんとしたブラ買わないと…
でも本当にノンワイヤーに慣れすぎてちゃんとしたブラつける気にならないなあ

208 :
>>205
独身のときに訪問着だけ仕立てたから
入卒園などには着ていくつもりだよー!

着付けも習いたいけど育休中は無理かなあ

209 :
>>206
私はパンツすら未だマタニティ用穿いててさすがにヤバいw
締め付けの無さというものにこの数年で馴染みすぎてもうワイヤー入には戻れないわ
慣らし保育中にサッと買い物行くのが楽しみ

210 :
>>209
同じくw
1歳すぎたし保育園入園に向けて今週から断乳始めたんだけど、元々寝る前しかあげてなかったからほぼ胸が張ることなく断乳終了しそう
そして、妊娠前はDかEあった胸がどう見てもBくらいしかないんだけど、私の胸の肉どこ行った‥
妊娠中から丸1年半ノンワイヤーの授乳ブラつけてたから全部背中に流れたんだろうか

211 :
>>209
あのデカパンは心地良すぎて手放せないよね
私はマタニティ用のスキニーも分厚い腹巻のおかげで暖かくて手放せなくなったよ
そしらぬ顔で通勤着にし続けてファスナーがぶっ壊れるまで履いてしまった
買い足したいレベルだったけどさすがに普通のを買い直したわ
おなかさむいわ

212 :
なんとなく幼稚園ママは着物で保育園ママは着ないイメージ
私もいっそ訪問着と思うけどたぶん浮く

213 :
>>212
入園する年齢にもよるんじゃないかな
妊娠前は結婚式はいつも訪問着で行ってて2次会とかでも着物で行ってたけど1歳児抱えて着物とか無理って思っちゃうわ
そしてうちの園は入園式がない

214 :
私と同じ人がいて安心したw
下着はここ5年妊娠出産してたから、ずっとマタニティ用
末子が保育園入ったら全部捨ててワコールのセール行くぞって気合入れてる
総額いくらになるか分からないけど、必要経費だ
子供服もサイズ別に仕分けしないと捨てるに捨てられないわ

215 :
1人目出産授乳でおっぱいの上がえぐれて心が折れた
2人目の今、断崖絶壁を覚悟
家にいる間トップレス状態だわ

216 :
>>208
着付け、自分で着る分にはそんなに難しくはないけど、実際に着て出かけたりする機会がないと、いざ式のときにと思ってもなかなか着られないもんよ
そして着てないとすぐなまるw

>>212
そう、それw

いっそ小中学校くらいなら、こちらの年齢的にもいいかもなあとは思う
ちなみに七五三お宮参りは、訪問着色無地フル活用した!
実はまさに今年上の子の卒入あるけど、太ってしまってスーツ新調しないとならない
しかし保育園の卒園式で着物を着る勇気が出ない

217 :
自分も連続育休で、4年間くらい授乳ブラかブラトップ
復帰にあたり、こないだワコールとトリンプハシゴしたよ〜3セットずつ買って9万
確かワコールに3Dスキャンでサイズ計測してくれるとこがあって(表参道と銀座だったかな?)、すごく良かったわ

218 :
うちは当月14日までの復帰だからバタバタだわ
間に合わなかったら辞退で減点つくし二次選考は見送る

219 :
ブラはノンワイヤーでも可愛いの色々選べるけどショーツが困る
元から腰張り体型でLサイズだったのが出産で更に横広がりになってLでも腰がキツイし、何より2人目産んだら下腹引っ込まなくてローライズ無理
本当はブラに合わせたいけど、ユニクロエアリズム続行になりそう

3Dスキャンいいねー痩せたらやりたい()

220 :
スレチならスマソ。
0歳4月入園が決まったけど、時短給与−保育料≪≪育児手当で仕事のモチベーションもないから復帰する意味が見いだせない。
夫との給与差があるから世帯年収で保育料が高くなって、私が働く方がマイナスになるし忙しくなって今後気持ちの面でもたない気がする。
こんな状態で復帰する方いますか。
保育園が好条件の認可で、まさか入れるとは思わず。悩んでいることが迷惑だし自己嫌悪。

221 :
>>220
保育園に入れてスレで相談してみたら?

222 :
特別スレチでも無い気もするけど確かに保育園スレの方が沢山意見聞けそう
私はそのスタンスでの復帰ではないけど、お金が1番重要な事なら復帰しない手もあるんじゃないかな
1歳4月でも必ず入れる地域なら良いけど激戦区な上に仕事を絶対に辞める気が無いのなら、0歳4月に復帰するのはそれだけでリスク回避という意味はあると思う

223 :
入れてスレに書いたらじゃあ辞退しろとかボロカスに叩かれそう

224 :
>>220
時短給与ではなく退職時と生涯年収でシミュレーションしたら復帰の意味が出てくるよ
辞退して育休延長ができるならどちらもありだけど、来年は好条件の認可に入れないというデメリットは大きいし、子どもにとって保育園での経験も色々させてくれて言葉の伸びも早いしいいことだらけだよ
次の子考えてるなら新生児の大変な時期に上の子は保育園で発散もさせてくれる
保育園決まった後にブルーになることもあるけど働いてみたら意外と悩まなくなったという人も多いよ

225 :
そうだよね育休手当がずっと出続けるわけじゃないしさ
働きたくないなら仕事やめればいいとは思うけど
退職したらいずれ幼稚園入れなきゃいけないし無償化とはいえ制服代とか雑費もかかるよ
私も仕事したいタイプじゃないけどボーナス出るから専業よりはいいと思ってる

226 :
>>220
復帰のモチベが低いのは金銭面だけが理由かな?
0歳4月復帰はダメだけど、1歳4月なら金銭的にokだし、復帰するモチベがあるってこと?
なんか今育児疲れしてない?大丈夫?
222,224の意見もそうだし、金銭面以外にも不安なことがあるだろうし、一旦全部整理して考えてみたらどうかな。
旦那も時短や残業しないで家事育児の割合増やすとか、考えるのも協力してもらって。
保育園入れてスレでこの相談は、時期が悪いしやめた方がいいと思う。

227 :
このご時世にキャリア完全に無くすのは怖いよ

228 :
>>220
私は0歳4月見送って次の4月から1歳で入園だけど、やっぱりかなり遠くになってしまったよ
金銭的なことは1年だけだし、その保育園にならず自分があまり希望してない園に1歳4月が決まった場合と比べてみたらどうかな

229 :
大した資格もない私は正社員という地位を維持できるというだけでもだいぶメリットがあるから、
復帰後のお金のこととかはあまり考えてなかったわ
とにかく復帰することに意味があるという感じ

230 :
1人目の入園の時、収入面関係なく復帰が嫌だったので、復帰しない方がいいメリット探してたな…(結局お金必要だから復帰はしたけど)

231 :
まさか入れるとは思えずってことは復帰に乗り気じゃなかったと
であれば最初から0歳4月申し込まなければ良かったのに
4月生まれ?

232 :
>>220
経済面では全く同じ状況
休み時間にゆっくり食べるお菓子を夢見て無理矢理モチベ上げてるw
うちは二人目なんだけど、保育園での子供の成長はすごいよ
自分以外にも子供の成長に関わってくれる大人(園の先生方)がいるのも心強い
あと歩き始めると毎日お散歩や外遊び、水遊びまでさせてくれる有り難さは感涙モノ
1年待ったら環境の良い保育園に入れなかったかもしれないし、入れた強運を喜ぶ日はきっと来るよ

233 :
>>220
わかるわかる、全く同じ状況
4月生まれで、保留出してもらえたけどめちゃくちゃ迷って復帰選んだ
お金払って習い事習わせるようなものと思うようにしたよ
周りにママ友いないから、一日中母親とお家でいるより、保育園で先生やお友達と遊んだ方が子供の為になると思ったし
子供と離れるのはめちゃくちゃ寂しいけど、往復3時間弱の通勤と、昼休憩が自分の時間になるのがちょっと楽しみになってきた

234 :
私はフルタイム給与ー保育料と育休給付金がだいたい同じ
元々仕事なんて大嫌いだし、趣味の金稼ぐために働いてたから気持ちわからなくもない

1歳4月じゃ入れないだろうし
今は子と一緒でも楽しいけど、イヤイヤ期入ったら保育園入れて良かったと思う日が来ると。
今はモチベーションあがらないけど、数年間だけだから踏んばって頑張るしかないと思って働くよ

235 :
>>220です。長文スマソ。
>>221-234
短時間でたくさんのレス本当にありがとう。リアルに話しにくい内容だからありがたくて感激もはや泣きそう。
入れてスレは内容的に叩かれそうだしやめておきます。

ありがたくて全てにレスしたいけどまとめてですみません。
1歳入園は無理な園、子どもにとってプラスになる環境、長い目で考えたキャリア、言ってもらった全てのメリットを肯定的にとらえる。

ちなみに>>231、5月生まれです。例年の実績から受かると本当に思わなくて浅はかだった。
でも子どもの成長とか>>233の>習い事とか、私と2人でいるよりもメリットいっぱいあるし前向きに受け入れる。
みんな同じように悩んでる頑張ってるんだよね。ありがとう。本当に感謝です。
長くて本当にすみません。

236 :
>>220
私も同じ
それでも預けて復帰するのは、たとえ幼稚園に入れるとしてもそれまで密室育児に耐えられないと思ったから
産んでみたらやっぱり無理だと確信したので、お金より自分が大事と言い聞かせて育休を過ごしている

237 :
あ、締めてたごめんなさい

238 :
>>236
ううんそれも不安要素であるよね。
自分は今のところ平気だけど、歩いたりしゃべり始めたらまた変わるだろうから悩んだ。
一人目で今後が想像できないし密室育児はきついよね。そしたらやっぱり保育園の有り難みがわかるんだろうな。

239 :
好条件の認可羨ましい!
0歳4月落ちたから育休延長することにしたけど子と1日何すればいいのか今から頭悩ませてる
3月まで限定で知育系幼児教室通わせてるけど週1回50分で2万だからとても続けられない

240 :
>>239
あ、2万は月額です、一応補足

241 :
うちの子もここ1週間で急に体力ついた感じで日中私だけじゃ持て余すようになってきた
保育園決まった時は寂しかったけど、ちょうど良いタイミングだったんだろう…

242 :
ほんそれ
上の子4月生まれで0歳4月入園だったけど保育園決まった時は寂しくて後悔した…
のもつかの間、すぐに歩きだしたり自我も強くなってきて、とても平日日中ずっと1人で面倒みるなんて無理!となって本当に保育園のありがたみを感じている
歩きだしたら家に閉じこもってられないよ
毎日公園に行って遊びに付き合うなんてダラ気質の私には辛い
あと昼食は自分はゆっくり好きな物を食べられるし、子は栄養満点の給食でwin-winだと思ってる
自分も仕事嫌いだったけど、今や仕事してる方が楽
比較は出来ないけど、自宅保育より成長は早いと思う
たぶん今内定ブルーなんだよ

243 :
ほんと保育園ってありがたいよね
親の他に保育のプロが成長を見ていてくれるって言うのは不安が和らぐし
偏食の娘が園では完食してくるから、家で多少残しても気持ちが楽w

せっかく優良園に入れたのなら復帰してみてそれでも無理ならその時考えては

244 :
早生まれだから0歳4月は無理で今度1歳4月で復帰だけど1歳児スレ覗いてると2歳近くなった子のイヤイヤ期の話とか子が歩けるようになって活発になると毎日お散歩連れて行ってる話とか出てくる
うちは旦那が激務で土日含めてほぼ家にいないし自分はこれ以上の期間は一人でずっと家で見るのは無理だなと思ったわ

245 :
1歳4月入園でまさに>>220さんと同じ気持ちになってた
時短復帰だから給料の手取りほとんどが保育料で消える
何のために復帰するのかわからないわ

246 :
2018年に産休に入ってから一度も職場に顔を出してなくて4月に別の部署で復帰になりそうだから一度は顔を出そうかと思ってるんだけどいつ行くか悩む

異動になるなら菓子折りを持っていきたいけど別の部署での復帰は内示まで皆知らないし内示待つと3月下旬になってしまうしさっさと行くべきかな
人も結構変わってて別に自分に会いたい人なんていないんだけど礼儀として行かないと…コロナだし子供預けられないし子連れで職場に行くのに抵抗あるし憂鬱

247 :
>>246
復帰してからでいいんじゃない?
別部署って勤務地も違うってことなのかな
産休入るときにも挨拶してるだろうし、うちの会社では休職中に挨拶に行く慣例がないから礼儀的にとかも思わないよ
赤ちゃん生まれたら顔見せに行く職場もあるって割と聞くけど私ならコロナ怖いし行かない

248 :
>>246
行かなくていいです
復帰初日に挨拶回りすればいいです

249 :
>>247
>>248
ありがとう
おっしゃる通り勤務地が変わってより自宅に近い事務所に異動させてもらえることになってる
夫も同じ会社でコミュ強世渡り上手なタイプで顔出さないのはおかしいだの口挟んできてうるさいわ

250 :
もう締めたと思うけど<<220さんと同じ状況で延長を選んで今回1歳4月で入園する。結局認可外で点数稼がないと無理な状況とわかり点数稼ぎした。それでもかなり遠くの園になりこれからの5年間がある思いやられる。激戦区じゃなければ入れるのかな。

251 :
>>220です。何度も申し訳ない。
そうだよね、優良園に入れていろいろな出会いがあって子どもにプラスになって凄く幸運なことなんだよね。
確かに内定ブルーかも。リアルでは言いにくい。
保育料高いのに手元に残らないし、4月復帰にしないといけない自治体で復帰しても4月なんて給与は社保引かれて残らないしで落ち込んでたわ。
ちょっとお金から離れないとだめだね。

252 :
>>251
5月生まれで0歳4月に入れると思わなかったとあるけど1歳の方が入りやすい自治体なの?
なら別に無理に復帰する必要はないんじゃないのかな

ただ、周りに1歳4月に入れず焦ってる人結構いるよ
インターのプリ入れるしかなくて月10万飛ぶとか、遠い認可外に片っ端から連絡してヒヤヒヤしながら内定待ってるとか
自治体の状況見た上で判断した方がいいね

253 :
>>251
もう締めてるし決意してるとこアレだけど、目先のお金に拘るのも程々が良いと思うよ
保育料だって1歳4月からは必ず発生するんだし、条件の良くない園に払う可能性だってたるわけで
3歳クラスから無償だしほんの数年のことと思って保育園に入ることによる子供のメリットとか目を向けられると良いね

254 :
1年くらいで復帰すると最初の保育料は産休前時の収入が基準になってるからMAXで高かったりするよね
次の改定(9月)は昨年育休中無給の世帯収入になるから多少なりとも下がるんじゃないかな

255 :
旦那だけでどうせ上限だから変わらんわ…

256 :
入園までにコロナ落ち着いてるといいな…
復帰前に旅行行きたかった

257 :
>>255
うちもだ
認可外に入れても変わらん

私の微々たる収入のために保育料払いながら働くより
2歳まで育休延長して自宅保育したほうが身体的にも精神的にも経済的にも安定できそうだから
そうするつもり

激戦区じゃないからできることなんだけどね

258 :
保育料上限に当たる所得割額ってどのくらいの自治体が多いのかなー
うち17万弱だけど低いよね?

259 :
>>258
うちのとこは397,001だよ
私はしがない派遣社員なので>>257同様育休2年とるよ
こことか兼業スレにいてもボーナスの話題が眩しい

260 :
>>257
性格悪

261 :
ちょっとよくわからない

262 :
私もわからない
ひがみ?

263 :
えーわかるよ
この流れだと
旦那の給料高くてつれーわー(チラッチラッ
て受け取る人はいるでしょ

264 :
金の話は荒れるよね〜

265 :
旦那の給料つれーわーよりも、昨日から>>220の話の流れで(締めてはいるけど)
わざわざ>>257を言うのが性格悪ぅと思った次第です

266 :
むしろ、わからないわーって言ってるほうに変な勝ち気さを感じる

267 :
>>258
たっかいね!?そんな違うのか
うちの自治体、大企業一つあって高所得層多いからもっと上限上げて傾斜つけて保育に予算かければいいのにと思ってたんだけど、就労意欲を削がないという意味では今のままでもいいのかもとこの流れで思った

268 :
>>267
17万円て保育料そのものじゃないからね

269 :
>>267
保育料じゃなくて所得割額だよ

270 :
勤務していた支店なくなるらしい
育休中はこのまま社員だけど、復帰の際に家の事情で転勤できないから復帰どうなるのか不安すぎる
かなりの田舎だから同じような条件の転職先もないだろうし、そもそも20年近いキャリア捨てたく無い…
もっと世の中リモートワークとか普通になってほしい

271 :
>>259
でも私が13年前派遣だったときは
妊娠したら契約なくなるのが普通でしたよ
だから出産手当金や育児給付金はもらえなかった
上の子のときはそれが普通だったけど
お金には困りました

そのあと正社員で就職して、40過ぎてやっと二人目産めたんだけど
今は派遣でも契約温存してもらえる時代になってて羨ましい
無理に正社員にならなくてもよかったかなと思ってる
キャリアもない子持ち主婦だと、面接できついこと言われたしね…

派遣はボーナスない分、月給は高めだから、出産手当金や育児給付金は
同じ年収の正社員よりは多くでてると思いますよ

272 :
>>258
39.7万が多いのでは。国基準。
23区だと100万超えとかあるよね。品川とか世田谷とか。

273 :
>>270
辛すぎる。
選択肢は
他店に異動(家族引越し)
他店に異動(単身赴任)
退職
しかないの??
育休中に限らず、そうなったら社員はどうするんだろう。我が社も死者の統廃合進めてるから気になる。

274 :
死者の統廃合ワロタ
あの世も世知辛いな

275 :
>>268>>269
あ、ごめんID変わってたけど>>258=>>267です
分かってるよー
所得割額17万っていうのが、年収でいうと700万くらい?その大企業に勤めてると30代半ばでそのくらいいくから、ちょうどこども園対象世帯で旦那1馬力でも上限になる線なんだなーと思って

100万やばいね
まあ23区で認可園に入れるのまず無理だろうから適用されてる人はいないかもね

276 :
>>273>>274
コロナ関連の情報チェックしてて気持ちがささくれ立ってたから、笑いをありがとうw

277 :
>>275
安価間違えたってこと?
>>259に対して高いねって言いたかったの?

278 :
>>277
え、いや違うよ
元々保育料の大小じゃなくて他の自治体の区分が気になっただけだよ
うちの自治体だと旦那だけで上限って珍しくないからさ

279 :
育休中で時間あるから日中ずっとワイドショーと2ちゃんのコロナ情報チェックして都内への外出は自粛してる
こういう時は働いてて、朝と夜(寝落ちしなければ)にチェックするくらいがちょうどいいね
朝からスッキリ→ひるおびorワイドスクランブル→ミヤネ屋orゴゴスマ→everyってやってて、
今までワイドショーをハシゴしてる専業おばさんをバカにしてたけど今私がまさにそうなってる

280 :
>>277
あ、ごめんそうその通りです
なんかwi-fi調子悪くてID変わりまくって訳分からなくなってた、スレ消費してごめんなさい

281 :
>>279
分かる。1日中ニュース見てるとある種の洗脳状態?なのか不安でいっぱいになるよね。暗いニュースばっかりだし。
子無しで働いてる時だったらちょっとしかニュース見ないし、仕事もあるから気にしてる暇はそこまでなかったと思う。
ミヤネ屋〜17時までの時間は私は刑事ドラマとか科捜研の女→相棒見てるわw

282 :
>>265
こういうのをわざわざ言うのも性格悪いわ

283 :
もーよい

284 :
でもここの住人でも様々だね。いろいろ知れて勉強になったわ。

285 :
IDかぶりで>>220じゃないです。念のため。

286 :
>>273
死者の統廃合でほっこりしたw
その選択肢に加えて、復職時期にリモートワークがもっと条件緩和されていればいいねと言われてる
セキュリティ厳し目の会社だから現時点ではダメらしい
最悪転職先を斡旋してくれるらしいけど、かなり疲弊した地方都市でアラフォーだから不安しかない
けど、子と向き合う今の時間の方が大切と思って頑張るよ

287 :
>>285
句点だらけなのに?

288 :
念のためw

289 :
>>278
区分の差が知れてよかったわ
17万上限地域の人が上限100万自治体の99万の人に「上限区分でつれーわーチラ」してる事もあるのね

290 :
>>285
どうみても。書き方が一緒なんだが。
そういう。嘘は。よくないよ。

291 :
>>284
IDコロコロ失敗したんだねwww

292 :
>>289
港区の保育料見てみて知ったけど、東京って保育料安いんだね…うらやま

293 :
同じ職場の先輩が区内から隣県に引っ越ししたら所得一緒なのに保育料全然違ってて驚いてたわ
認証入れて補助もらってた方が安いと言ってたからやっぱり家考えるときはその辺りも確認しないといけないね…

294 :
>>285
ハズカシーwww

295 :
あーだんだん春っぽくなってきて復帰の日をじわじわと感じる
毎日どきどきする

296 :
夜間授乳に震える寒さだったのが最近そこまででもなくて、春だな〜とか感じる
もし保育園でコロナ感染出たらどうなるんだろ?インフルだって蔓延してても閉鎖にはならないし、同じ扱いなのかな

297 :
新コロナは今の所一人出ただけで学校閉鎖検討するようなレベルだから、さすがに休園じゃないかな
完全に蔓延したら逆に通常通りになるかもしれないけど

298 :
>>290面白いw
別人設定にしなくても>>220が>>284をレスしてもそんな違和感ないのにね
蛇足というか墓穴というか…

299 :
保育園に出す勤務証明書類、人事に送付して記入お願いしたら修正テープ使ったものが返送されてきた
書類に修正テープダメって一般常識じゃないのか
使ってる箇所の真下に書き損じの時は二重線で消して印を押すよう指示が書いてあるのに!

300 :
コロナの影響ってこれからどうなるんだろう?4月には改善されているんだろうか

301 :
それ育休関係ある?

302 :
保育園預けられるかどうかって点かな
電車で通園の人もいるだろうし
まあ誰にも分からないね…

303 :
休園になったらって心配かな
確かにそうなったらこっちも仕事行けないし色々と詰むね

304 :
旦那の会社も在宅勤務、直行直帰になりそう
世間の騒ぎをみてると4月に復帰できるのかと思うよね

305 :
最後の育休で慣らし中に何しようとか考えてたけど外食ランチすら危うい雰囲気だね…
GWあけ復帰だから夫にGW前に有給足してもらって、のんびりフェリーで帰省して旅行してとか楽しみにしてたんだけどなあ

306 :
関係大有りだよね
特に4月入園を控えてる人も多いだろうからこの時期に旅行とか遠出とか考えてた人も多かろう
うちも人混みこわいからショッピングモールさえ避けてるわ
手洗いうがい除菌がんばるしかないねー

307 :
そうそう色々出掛けて楽しもうと思ってたのに全て自粛でしょうがないけどつまらん
保育園も休園になるのか、そもそもうちの会社がどうなるのかがわからなくて困る

308 :
育休中で上の子だけ保育園行ってる。
先週は発熱が続いて一週間休んだんだけど、もう熱は下がってる。でも咳が結構出てる。
普段ならもう行くけど、コロナのことがあるからもうちょい休ませるか悩む。
休ませられるけど、イヤイヤ真っ盛りが一週間以上家にいるの疲れた…。

309 :
復帰して電車や食堂使うのも怖いけど、経済的ダメージが深刻になると復帰しても育休明け時短社員の席なんてあるのかなって気がしてきたわ

310 :
今会社で新コロ対策に在宅勤務が推奨されているらしい
それは適切な対応で復帰済みだったら喜んでたと思うんだけど、自分が復帰してからしばらくは出社がいい
在宅でできると言えばできるんだけど最初はわからないことだらけになるから顔が見れる距離で仕事したい
でも一番の心配ごとは保育園の閉鎖だな
早く落ち着いてほしい

311 :
仕事内容的に在宅ではできないと言われてるんだけど、今回のことで推進されそうな気がしなくもない
在宅いいなー通勤時間往復3時間近いから勿体ないんだよー

312 :
仕事が病院勤務だから、在宅切り替えは不可能だし、なんならコロナ入ってくるリスクもあるし……
通勤も満員電車だし、復帰したくない
4月までには落ち着いて欲しい

313 :
今年育休で良かった
引きこもっててもお金もらえる

314 :
>>313
それはそうだけどオリンピック中止になるほど蔓延したら通勤あってもなくても感染しそうだよね
子どもがある程度大きくなってからも出かけづらい状況だとストレス強くてしんどいなぁ

315 :
でも妊娠初期だったら不安で仕方なかったし

316 :
3月から復帰で不安でしょうがない。

317 :
上の子は保育園に行かせる?
育休中だし、休ませるか悩む

318 :
>>317
元々通っててまだ行かせてる
休園続くと退園させられることもあるのでどうしたものか……と悩む

319 :
>>318
この状況だし、少なくとも二週間は休ませても退園はいわれないのでは?
休ませても家にこもるしかないのもつらいんだけどね

320 :
まだ今なら市中に感染者は少ないと思うんだよね
産後に身動き取れなくなるから、自分は上の子は保育園に行ってもらって買い物と出産準備しようと思ってる

321 :
2歳クラスまでの小規模園で人数少ないし、消毒とか衛生面も割としっかりしてるから今の所通わせてる
引きこもって免疫低下も良くないかなと思うし
ただ大人数園だと休ませてたかもしれない
下の子は送迎以外は引きこもり(買い物は元々コープとネットスーパー)

322 :
うちはこども園でマンモス園だけど今年は例年より感染症もそこまで流行ってないし子供も行きたがってるから行かせてる

下の子は病院行くのがネック…予防接種ずらすべきかどうか

323 :
我が家から近い自治体で学校や幼稚園が休校休園になってる
育休中でよかった
調剤薬局勤務だからテレワークはありえないしただでさえ人不足なのに小さい子持ちが抜けたら職場崩壊するだろうな

324 :
保育園の通知ハガキが役所から届いて、保育園から面談?説明会?の連絡待ちなんだけど
会社にいつ頃報告しましたか?

保育園見学のときに慣らしはだいたい1ヶ月って言われてるし、会社にも申し込み時点でたぶん5月1日復帰と伝えてある
念のため保育園の説明会でしっかり確認してからの方が良いのかな?

325 :
>>324
復職すること自体については内定連絡来た時点で即時
実際の復職日については、現時点では当初連絡通り5/1予定、○日に保育園の説明会があるので詳細は追って連絡、みたいなことを伝えておけば?

次からはこっちのが良いかもね
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 21【教えて】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1560684603/

326 :
>>322
私も迷ってたけど、「かかっても8割軽症のウイルスより、ワクチンもあってかかったら重症なものを優先すべき」っていうのを何かで見て納得して行ったわ。
新コロナはよくわからないし報道されまくってるから怖いけど、実際は予防接種で防ぐ病気のほうがよっぽど怖い。

327 :
0歳7ヶ月って保育園に預けたら別れる時泣きますか?
一時保育に預けたんですけど全く泣かず預けてる間も機嫌良く過ごしてたみたいです
上の子は1歳3ヶ月で保育園預け始めたんだけど1ヶ月以上泣きまくりでした
やっぱり1歳過ぎてるのとそうじゃないのとじゃ違うのかな

328 :
>>327
それは個人によるのでは
うちの子は6ヶ月から一時保育預けてて慣らしとして2時間預かりを5回くらいしたけど、毎回2時間ずっと泣きっぱなしだったよ
泣かなくなったのは6〜7回目くらいからだったと思う

329 :
>>327
子によると思うけど、一応うちの場合を書いてみる
長男が10ヶ月から入園、はじめは預けるとき泣いたし、預けてる間も泣いてたみたいだけど、一週間程で預けるときだけ泣いて、後は切り替えて遊んでたみたい

次男は8ヶ月から入園、預けるときも全く泣かない
月齢というより、長男と同じ園なので生後間もない頃から送迎してて園児や先生に構って貰ってたし、環境にも慣れてたのかもしれない

330 :
>>322
予防接種、子供産んだ産婦人科で出来るからそこで受けてるけど>>322さんのところはどうかな?
小児科とか総合病院はリスク高くて行きたくないよね

331 :
政府が全国の学校に休園要請って、保育園はどうなるのかな
事前面談のときに聞いたら、保育園はよっぽどのことがなければ大丈夫と言われたけど@都内認可
ここまできたらむしろ休園の方が心配ごとが無くなって楽かもしれん

332 :
ちゃんと4月入園できるか不安になってきた

333 :
産休中(産む前)だけどしばらく自宅保育してくれって言われるかな
先生で保育園来れなくなる人もいるだろうから覚悟はしておこうかな…

334 :
上の子が通園継続OKなのかどうか明日聞かなきゃなあ

335 :
育休中なら尚更、自宅保育を言われそう

336 :
育休中とはいえ復帰近いからできれば行かせたかったけど、さすがに全国で小中学校休みってなったら休ませるしかないね
保育士さんも小学生持ちで出勤できない人がかなり出るだろうし…

337 :
自宅保育するか悩んでたところだけど下の子の入園準備全然出来てないや

布買ったり物品作ったりと上の子見ながらだと一気にハードモードになりそう

338 :
やっぱり育休中は休む流れになるよね…体力もて余す年少男子とどのくらいまで過ごせばよいんだ

339 :
本当に…4月出産予定だから体力使う遊びは満足にしてあげられないし公園だって行っていいのか迷うよ
専業主婦は幼稚園入園まで普通にやってることなんだろうけど1ヶ月続くとちょっとしんどい
旦那が出勤してたら感染リスクはそう変わらないだろうしなとも思う

340 :
私も4月に出産予定
上の子はできる限り休ませることにする
検診の間隔もこれから1週間ごとになるし、いざ産気づいたらどうするか考えがまとまらないや
今頃はデパートでベビー用品見たりランチしたりしてる予定だったのにな

341 :
やっぱり上の子休ませるよね
保育園の先生方が気の毒。小学校の子供いる人多いよ

342 :
そうか、保育園の先生も休まざるをえない場合もあるよね
いつまでこの措置が取られるのかにもよるけど、4月でリセットはあり得そうじゃない?
もちろん何の意味があったのかとなりそうだけど、タイミング的に再開しやすいと思う
個人的には休みたいけど

343 :
産後で預けてる2歳クラス
今から2週間休んで、年度末の協力休みもしたら3月なんて1週間ぐらいしか行けないけど保育料5万まるっとかかるのか…
4月になれば育休で年少継続だから今さら辞めるわけにもいかないし、仕方ないんだけど…

344 :
まだ預けてないからよくわからないけど、こっち都合じゃない休園の時って返金ないの?
台風とかの一日程度ならともかく、一週間とか休まれると辛いわ大金払わなきゃいけないのに

345 :
昨年7月に第一子産んで育休中
来年春〜秋に第二子産んで連続育休取りたいと思ってるんだけど
その場合2022年に0歳と2歳で保育園入れるのがデフォ?
その翌年に1歳3歳で入れる人って少数派?
会社に連続育休取った人があまりいなくてむしろ来年には復帰するんだよねという空気なので相談できない

346 :
3歳で入れるんならいいんじゃない?
うちの地域は3歳枠はほぼ無理だから0.2一択しかない

347 :
>>345
どっちがデフォとかはないんじゃない?
保育園入れるならどっちでもいいんじゃないか

348 :
>>345
そんなの個々人の色んな状況と保活事情によるからデフォルトも少数派もないわ
一つ言えるのは1歳3歳入園失敗したら詰む

349 :
ほんとこのスレって権利ばかり主張する銭ゲバばっかり

350 :
お金のために働いてるから育休なんだもの

351 :
>>345
その空気の中そんな計画練れるのが凄い
めちゃくちゃ陰口たたかれそうだけど気にしないのかな?

352 :
は?クソ企業だって法律守らずに労働力搾取するだけの社会悪なんだからこっちだって取れる権利は取れるだけ取るに決まってるだろ

353 :
>>345
保育園入れる地域ならいいんじゃない
うちの地域は1歳は兄弟加点あればよっぽど人気園で兄弟児で枠が埋まらなければ入れるけど、3歳は小規模卒の子が優先的に先に選考になるので兄弟加点があっても余ったところしか入れなくて幼稚園とか不人気園になる

354 :
>>352
可哀想

355 :
>>352
そのブラック企業をやめないのはなんで?
転職すればいーじゃん?

私は新卒の会社は基本給安かったり
残業が120時間あったり
産休育休が最低レベルだったから
3年たってから転職したよ

今の会社は希望すれば6ヶ月で産休入れるし
2年を超えて育休取りたければ取れるよ
その間も基本給の50%は支払われる
(でもこれまで働いた期間以上はもらえない。)

残業はないのに初年度で年収100万増えたよ
いい会社だから復帰したら頑張ろうって気になれる
恩返ししないとね!

あと、月給低いと出産手当金や育児休業給付金も低くなるよ
もっというと将来の年金も低くなるよ

イライラししないで転職活動したらよくない?

356 :
何なのその改行は…

357 :
ウザ

358 :
>>355
もう少し社会勉強してから書こうね!

359 :
4月度入園は内定してて、給付金の延長のために3月度入園分の保留通知を役所に貰いに行かないといけないんだけど、なんか色々と気を使うわ
役所もバタバタしててスムーズに書類発行してもらえるか分からないし、人が集まるところに子連れで行きたくないし、4月以降の保育園とかがどうなるか分からなくて職場への報告も気を使うし
とりあえずメールする時に皆さん体調にお気をつけてくらい言っとくべきか、家に引きこもってるのの嫌味かなとか頭がグルグルするわ

360 :
いっそ、保育園から「育休中利用の人は休みで!」って言われたい
こちらから聞いても「ご判断にお任せします」みたいになると「休んだ方がいいんだろうけど…」とちょっと悩んでしまう

361 :
タイミング悪いことに下の子アデノにかかってしまった
出来る限り日中上の子隔離させておきたいのに今のこの自粛ムードで自宅保育の方向になりそう

362 :
>>359
郵送で送ってもらえないの?

363 :
地域で休校になるなら自主的に上の子休ませようと思ったけど春休み明けまでって長すぎる
下の子の通院と健診の日はせめて預けたい

364 :
臨月妊婦で産休中
うちも妊婦健診と産院の教室の日は預けたい…

365 :
>>355
ネタでしょ?
今どきこんなテンプレみたいなイタい女見たことない

366 :
>>355
割とこの人の最終学歴に興味あるわ

367 :
4月から保育園が決まって、4月中に仕事復帰が条件の自治体なんだけど派遣なもんでこのコロナ騒ぎで派遣先決まるのか不安しかない
事務派遣なんてこの非常時に需要ないよねえ…特例で5月とか6月復帰でもOKにしてくれないかな

368 :
うちも4月中に復帰の自治体だからわかる
この騒ぎだし満員電車のりたくないし希望者は後ろ倒しでもOKにしてほしい
これって役所に要望たくさんあったら特例出してくれるのかなと考えてしまう
もちろん迷惑だろうからしないけどさ
でもこういう声が届いた方が実際はいいのかな
わけわからん政策出されないためにも

369 :
>>364
私も切迫気味で30週、産前で春から年少の上の子を預けてる
検診の時だけは預かってほしいよね
片道30分の市民病院に連れていくのとか不安だししんどすぎるし、これからNSTとかあるしハードだわ
切迫気味だから検診も1週間おきになってしまった
夫も在宅できる職種じゃなくて祖父母も遠方だし

370 :
>>367
私も派遣だけど、いったん求職中で提出しといて猶予期間終わるまでに復帰すれば?
自分とこは求職中の猶予期間3ヶ月だから7月に復帰するつもり
それまで育休の給付金ももらえるし

371 :
>>370
保育園入ってても貰えるの?
自分も派遣でどうしようか悩んでたけど、それなら4月入園で求職中にしようかな

372 :
>>371
もらえるよ
1人目の時もそうしたけど問題なかった
求職中の状態であることは事実だしね

373 :
>>371
自分とこの自治体の要件ちゃんと確認しなね!気をつけて

374 :
あ、ごめんなさい
そうだね、自治体によって違いますよね

375 :
>>372-373
ありがとう
自治体要件確認というのは、求職中でも継続可能かどうかってことだよね
あーでもダメだ、11月産まれだから育休は5月まで
4月には入園してるから不承諾通知も貰えないし、期間あけると社保とかめんどくさいから5月には復帰しなくちゃ…できるのか…

376 :
>>375
給付金はともかく、保育要件を求職中に変更したらとりあえず求職期限までは保育園にいられるんじゃない?
復職期限までに派遣先が決まらなそうだったら役所に相談したらいいと思う

377 :
育休中で4月から復帰予定で上の子を保育園に預けていたんだけど来週からお休みした方が良いよねって話を夫にしたら
「保育園は休みの対象じゃないのにおかしい、意味わからない、周りの人にも聞いたけどおかしいと言ってた
面倒見るのは君だから良いけど、それでストレス溜めて家に帰って不機嫌だったら俺は怒る」と言われた
休ませるのが当然だと思ってたのにおかしいのか
とりあえずどうしようか保育園の先生に相談する

378 :
>>375
任意継続となると面倒ですもんね
育休が終わるまでに復職先が決まっていれば社保そのままなので、6月からの案件が決まっていれば5月中は無給だけど休めるのではないかな
ってこれも派遣会社によるのかな

379 :
私も派遣で4月復帰予定。派遣先が決まってないのも不安になるよね。慣らし保育も無事終わるかドキドキしている。

380 :
>>368
それって会社がどうにかする話じゃないの?

381 :
>>377
旦那には「保育園から育休中やお休み可能な方はご協力ください」って言われたって言っとけばいいよ
特に男性は保育園預けられるのは権利、使えるのに使わなくて自分の首絞めるのはバカ、みたいに考える人が一定数いるなと思う

382 :
育休中だから上の子の保育園休ませるけど、3月いっぱいってなったら未満児で安くはないし正直お金もったいないなあと思ってしまう
昼食代おやつ代余分にかかるし
4月から復職だから退園するわけにもいかないから仕方ないんだけど…

383 :
>>377
これうちの夫からも言われた。
しかし、園からは育休者は休んでくださいみたいなことは何も言われていないんだけど、他の園は言われてるのかな?
やっぱり1人でも園児が少ない方が感染力弱まる?
保育士不足なので協力してくださいとの事であれば進んで休ませるけど…

384 :
上の子保育園に通わせていて夫が在宅に切り替えている方は登園どうする?
まだ決定ではないけど近々在宅勤務になるかもしれないとのこと
家庭保育できる場合はなるべく協力してと市から通達がきてる
夫婦で話し合ったけど、自宅が狭くて在宅勤務と自宅保育の両立は難しい

385 :
休ませても良いからせめて3月分の保育料は減額してくれないかな、とは思う

386 :
うちは今日から園の玄関で先生帯同の元熱測って37.5度以上だったらその場で帰宅を促される形になったよ
今まで家で熱測って申告はしてたけど、徹底しろって言われてるのかな
私も育休中だから別にイイけど仕事してる人は園までいって帰されたらつらいよね

387 :
大阪市は、市から正式に協力保育のお願いが来たって保育園に書類が貼ってあった。
じゃあ今日から休みますって先生に言ったら、えーいいんですかー無理だったら来て下さいね、と言われた。まぁ元々預けるの厳しくないところだしな。
イヤイヤとずっと一緒か〜しんどいけどがんばろ。

388 :
>>384
うちも夫が在宅勤務する
園からはまだ何も通達はないけど、時間の問題な気も…
子供3人いて、家で毎日仕事するのは無理だ

389 :
うちも夫に保育園休ませるべきだよねって話したら何言ってんの?って言われたよ
ちょっと考えれば先生方にも小さなお子さんがいるって思いつくでしょうが
運動大好きな男児を一ヶ月もどう過ごさせるべきか悩ましいよ
4月は登園できたとしてもコロナが収束しない中下の子が保育園で風邪菌をもらいまくるのかと思うと
すごい絶望感がある

390 :
ほんと下の子の入園も心配だよね。ヒブワクチンはまだ打ててないし。
乳幼児健診もコロナのせいで延期になった。

391 :
話題乗り遅れた4月復帰の自治体で派遣だけどほんと不安
そもそも保育園が4月どうなるのかも不明だし3月中リモートワーク推奨の雰囲気になってたら派遣先との調整もできない
かといってここでリモートワークしないような危機管理の企業は出来る限り避けたいというジレンマ…

392 :
>>345
連続育休取って4月に1歳3歳同時入園だよ
3歳枠が全然なくて、どこの保育園も0かあっても1枠しかなかった
なんとか同園に決まったけど行きたい園には入れなかった
(小規模卒に負けた)
あとは兄弟同時入園の場合は特に加点がない地域だったので危なかった
隣りの市は加点があるみたいだからそれもポイントかも

393 :
>>386
通っている保育園も今日からそうなった
しかも一日3回測って37.5度を超えたらその後下がっても24時間登園禁止
育休中だからなんとかなるけど、平熱高めの子は結構辛い気がするよ

394 :
自治体から全保育施設宛に育休中や在宅勤務の場合は自宅保育の検討して欲しい旨の通達があったわ
通ってるこども園は短時間児の対応を検討中なのでそれが決まったら自宅保育するか決めることにした

395 :
>>380
うちの自治体は園児の入園日と復帰日を同じ月にしないとで
だから4月入園だと4月復帰なんだけどこの状況で4月から預けて通勤して働くの不安だし復帰日を後ろにしたいなって話
休園になったら即有休なんてさすがにきつい

396 :
>>394
えー、ちなみにどこか教えてもらえますか??

397 :
>>390
良識ある自治体でうらやましい…
延期のお知らせが来ないから問合せたら3月中旬に予定通りやるという狂気の返事がきたよ
アホとしか思えない

398 :
>>377
来週から休ませるよ
正直、3歳男児だから家にいるだけだと力が有り余って大暴れしがちだから休ませる踏ん切りがつかなかったんだけど、安倍ちゃんの発表で決心できた
保育園で一般人が受けられる検査に引っかからない体調不良の子がいるのを、保育園はコロナだと確定してないからと教えてくれないし(たまたま保護者と先生が大きな声で話してて聞こえた)

399 :
>>396
394じゃないけど、東京中野区のうちの保育園は、同じような貼り紙が掲示されてた
育休中と言っても厳密にはまだ産休中だし、新生児とイヤイヤ期を抱えて夫は在宅勤務出来るのだろうか・・・
そして私の体力&メンタルは持つのだろうか・・・
週3くらいで預けようか検討中

400 :
流れ読まずにすみません
0歳児クラスで預けたことある人教えてください
4月に8ヶ月で入所予定なんですが離乳食は朝10時と14時に園であげてくれるみたいで家では授乳だけで良いと言われました
3回食になったら朝は家であげて昼と夕は園で食べるようになるんでしょうか?
面談の時に聞けば良かったんだけどど忘れしてました

401 :
>>396
練馬区でも「区の通達なのでご協力ください。」って、園長先生直々に協力を求められたわ。
外遊びに参加するのは構わないようだから、それくらいはさせようかな。

402 :
在宅勤務なら預かりないとキツい気がする
自分以外に世話してくれる人と仕事部屋があればいいけど
産休育休で通園自粛のお願いはしょうがないけれど産前の動きが鈍い体で上の子と上手く公園で遊ぶにはどうしたらいいんだろう

403 :
>>400
普通に考えると夕方が家だと思う

404 :
>>400
園によるのかな
うちは三回食の月齢で4月に入所予定だけど園では10時おやつ、12時離乳食、15時おやつで朝と夜の離乳食は家でって言われた
二回食の子はおやつが無いらしく、月齢で変えていくって

405 :
レスありがとうございます
すみません、自己解決しました…
しおりを見たところ3回食は朝・昼が園で、夕食だけ家でとのことでした
1歳の完了期から>>404さんと同じでした
保育園って手厚くしてくれるんですね

406 :
>>401
練馬区だけど言われなかったな
来週から休ませるつもりだけど大変な時はいつでも預けてくださいって言われた

407 :
>>395
最近のこの騒ぎで4月に預けられるのかと思う。
1歳6ヶ月か2歳まで特別な事情として会社と市が認めてくれたら、復帰日を後ろ倒しにできるのかな。でも、この事情じゃ特別な理由にはならないのかな。
復帰して、即有給もキツイし子供も心配。

408 :
5月復帰だけどこんな状態で4月から入園出来るのかって気が滅入るよね
0歳だし復帰時期ずらしてもいいという特例が出るならそうしたいわ

409 :
>>405
良かった!園によるね

>>407>>408
ほんこれ
4月入園とそれに伴う育休復帰に対する特例ってピンポイントすぎるから、こっちからアクションしないと何も出ない気がする
役所に問い合わせてもまだ何もわからないだろうけど、要望を伝えることで変わるかもと考えてしまう

410 :
第一子の時0歳児抱えて家で1人で在宅勤務してたけど、難儀だったよ
歩き回るようになる1歳以上なら尚更厳しいと思う
配偶者か祖父母が子供見てくれるなら良いけど、在宅勤務の人は保育園控えるって実は割と無理ゲーだと思ってる

411 :
園から要請のあった場合、家庭保育可能な方は家庭保育をお願いしますって園の運営会社からお知らせが出た
園からはまだなにも言われてないけどどうしよう
とりあえず来週月曜は妊婦検診あるし登園させる予定

412 :
園から何の調達も受けなかったし、他の育休中のママも普通に預けてるようなんだけど、登園自粛するか迷うな…。コロナ発症者が結構出てる地域なんだけど。
子供も「何で僕だけ?」みたいに言ってる。
休む方、園には何て言って休ませてますか?

413 :
>>409
もう少ししたら役所に問い合わせメールしてみるつもりだよ
4月一斉入所だから該当者はかなりいるよね

414 :
>>413
4月入所だから該当者たくさんいるよね。
もう少し様子見で、役所に問い合わせてみようかな。
それこそ保育園閉園もありえる中、色々想定しても、4月入園が延長可能となるよう動いてくれることを願う。
会社は復帰してもらいたいかもだけど、どうなんだろう。

415 :
4月以降の状況がまだ分からないけど、確定申告や車検の期日が伸びてるくらいの非常時なんだから、何かしら救済はあるはず
役所も忙しいだろうから復帰期限の1ヶ月前くらいまでは様子見たほうがいいと思う

416 :
いま産休中で上の子保育園通わせてるけど自宅保育要請はまだないけど悩むな
でも妊娠高血圧と切迫気味で産休1ヶ月前から自宅安静でほぼ横になってるから家では昼寝しないパワフル3歳児の相手を毎日は正直きつい

417 :
>>416
ナカーマ
同じく切迫気味で診断書出て早めに産休入った…要請は出てないけど悩むよね
この間の検診でちょっと良くなってたけど、両実家も遠いし毎日自宅保育ならまた切迫になりそう
保育園あてにしてたから辛い
うちの3歳は外連れ出さないと寝ないし遊ぼう遊ぼうがひどくて横になってられないわ

418 :
>>396
394だけど、台東区です
直接先生と話せてないから月曜はとりあえず登園させる
上の子が体力ありすぎて自宅だと親子ともにストレスで免疫力下がりそうだ

419 :
4月から保育園で5月復帰予定だけど勤務先が近辺市内で1番大きい病院だから不安
予定通り4月か延期して入園するか家庭の事情によって選べるようになると良いな

420 :
ただ復帰が自治体指定の日付より後ろ倒しになっても、職場との調整の必要があるからそういう意味ではもっと早く連絡ほしいと思ってしまう…
救済措置が出てありがたいと思う以上にもっと早く連絡くれなかったから結局当初通りの復帰になりえそう

421 :
現実的には復帰期限の延長とかかなあ
今の状態だと4月から慣らし保育スタートできるかも分からないし

422 :
ごめん主語がなかった
仮に特例が出て例年より復帰時期遅らせても問題ないよと言われたときの話をしたかった

423 :
実際は4月から通常営業だろうね
さらに延びたら景気悪くなる一方

424 :
4月には落ち着かせたいから急に休校やら言い出したんだろうから4月当月復帰しなくていいとかいう配慮は現時点でしてくれないと思う
でも伸ばしてほしい…

425 :
コロナワクチンの治験が始まったとか言うし伸びないだろうね
激戦区で0歳4月復帰にするしかなかったから伸ばしてほしかったけどさ

426 :
自治体の対応としては小中高が3月3〜15日休校だけど、上の子の園からのメールだと春休みまでってなってたわ
情報が錯綜してるのかな
とりあえず15日まで自宅保育かなあ
小規模園だから感染リスクは低いと思うし、4月復帰だから3月後半はできれば行かせたいわ…

427 :
多分ここ1〜2週間で食料品が品薄になったりプチパニックが起きるけど感染者が増えるに連れて逆に諦めモードのなって4月には通常運転になるんだろうな
原発が派手に爆発しても翌月曜日から淡々と仕事してた日本人だからそうなるような気がする

ただ、休園とか休業とか感染の不安が有るなかでならし保育や復職はしたくないな、せめて一月は伸ばして欲しい

428 :
ニュー速のスレ見て頭が痛くなった
「子は親が見るもの」とか「社会に甘えすぎだ」とか
たまたま育休中だから今回は乗り切れそうだけど、
政府も含め、世の中の大半は親や祖父母が子どもを見れて当然、みたいな考えなんだろうか

429 :
ニュー速なんて見るからでしょ
ネットなんて隙あらば叩きたい人ばかりなんだから

430 :
生活板なんてベビーカー畳めよスレとかいうのあるよ
吐き気がするわ

431 :
やっぱり>>424これかなあ
でもこの状態で復帰なんてできないよ
4月なんて一番人が動く時期なんだからもう少し様子見させてほしい

432 :
子ども産んでから頭がパッパラパーになってる
役所行ってマイナンバー通知カード忘れてきたり、コンビニのコピー機に原本残してきたり
どれも産前にはやったことないミスばかり
こんなんで仕事ちゃんと出来るんだろうか…気を付けないと

433 :
>>401
練馬区だけど何も言われてないよ
年長児だからかな?卒園式の練習中だし

434 :
明日から産休だけど、上の子の保育園からは可能なら家庭保育要請された。
切迫気味だから家で横になってたかったのに、これなら産休取った意味ないわ。

435 :
東京都在住です
4月から入園でなかなか実家に帰れなくなると思うから来週から帰省しようと思ってたんだけどやめたほうがいいかな…
距離は新幹線で3時間くらいです

436 :
>>435
私も同じで、今日羽田から田舎に帰省したよ
空港も機内もガラガラだった
遠方だし保育園行かせ始めたら長期滞在できなくなるから最後に行きたくて

437 :
>>436
それ、羽田でコロナもらってそうな気が...
保育園で集団感染したらみんなに迷惑がかからないかな?

438 :
>>434
可能ならってだけだし切迫気味で医者には安静にしろと言われてるっていったら預かってくれるんじゃない?
こういう非常時ではあるけど自分が無理するとどうなるか分からないからもう一度保育園にお願いしてみよう
出産まで安静かつ穏やかに過ごせるといいね

439 :
>>435
私も再来週から飛行機の距離で帰省するよ
こんだけ騒がれて危機感無いと言われれば反論出来ないけど申し訳ないけど最後の機会だから行く
帰省先や自宅に高齢者がいないから、だけど

440 :
こういうタイプがディズニーとか行っちゃうんだろうな
申し訳ないけど、生活圏がかぶらないことを願うわ

441 :
ここまで危機感ないオツムの持ち主がいるなら、そりゃ感染広がるわなw
もう近くのスーパーに行くのすら危機感持つレベルでしょ、普通なら
子持ちなら特にさ
自分の周りに老人いないからいいだろ。って、どんだけ自己中なの...寒気するわ

442 :
大人だけなら好きにすればと思うけど
子供連れて帰省となると尻込みするなぁ
新幹線も飛行機も怖すぎるのによく乗れるなぁ…と思うわ
(嫌味じゃなくてね)

実家の方も実は孫の身を案じて「こんな時に来なくても」思ってるかもよ

443 :
なぜ今帰省w
育休中だからこそ自分たちでどうにかできる、良かったーだと思ってたのに
今日からの仕事のために、土日で子供預けにトンボ返りして自宅に戻ってきたっていうならわかるけど、今帰省するのは不要不急でしょ
夫や親は止めないのかな

444 :
帰省先に高齢者がいて余命わずかってんならわかるけどいないんでしょ?
全然最後の機会じゃないじゃん

445 :
全国的に休校なんて異例の自体になってる意味をもう少し考えた方がいいよ本当に…
育休は最後って言っても帰省や旅行が今後一切できないわけじゃないし、育休中にやろうと計画していたレジャーとかもキャンセルしてる人が大半だと思うよ

446 :
>>439
高齢者がいないのなら、最後の機会でもなんでもないよね

447 :
帰省はないけど育休中にラーメン食べに行ったりカフェ行ったり好きなドラマ観たりしたかった…
上の子は家庭保育でって言われたら家でのんびりどころか赤ちゃんを迎える準備すらできるかどうかだわ
美容院も行きたかったけどマスクできないし困ったなぁ

448 :
>>447
上の子保育園に預けて病院に行く気だったの?

449 :
病院→美容院

450 :
>>448
保育園によってはリフレッシュもオッケーだよ

451 :
>>447
しばらくコロナで美容院も行きたくないし、久しぶりにセルフで黒染めにしたよ。
美容院は、しばらく行くのも躊躇う。

452 :
>>448
上の子の家庭保育を要請される前の話なら、育休中の継続利用で保育園児なんだろうから預けてることの何が疑問なんだろう
家庭保育要請後なら夫休みの日に行く予定(でも自分の感染が気になる)って話なだけだと思うけど

453 :
今日から産休中の上の子は登園自粛でそれはいいんだけど先週金曜日の荷物に他の子の物が混じっていた
届けに行くのも子連れになるし面倒すぎる

454 :
家庭保育の要請が来てないとこもあるしね
切迫度合いは地域によるもんね

育休中の保育園に対してやたら攻撃的な人がここにいるのは何なんだろう?
みんな園と話しての状態だろうに
保育園落ちたんかな?

それにしても帰省はないわー

455 :
目黒区だけど、保育園連れてったら普通に預かってくれたし何も言われなかった。
家で見れなくもないけど、上の子の精神状態的に保育園の方がいいしね、たくさん遊べるから。

美容院はなんでみんな躊躇してるの?
人が集まるところだから?
美容院すら行けないなんて、一歩も外出れないじゃん。
子連れで帰省だの空港だのはありえないけど

456 :
美容師さんとは濃厚接触になっちゃうからじゃない?

457 :
この時期に不要不急の外出をあえてする必要はないよね

近所のスーパーへの買い物すらなるべく行かないでいいようにコープ活用してる
公園も貸し切り状態のときにしか行ってない
未就園児抱えた妊婦だからいろいろ不安だけど
自宅保育できる育休中だからまだ混乱が少なくてよかった

458 :
産休なら産む病院の予約とかで帰省せざるを得ない人もいるでしょ
リスクはあるからあちこち触らないように気をつけてね

459 :
>>456
んーだったらマツエクとかマッサージとかも施術者がいる場所は全部濃厚接触になっちゃうよねー。

460 :
少し迷ったけど、家庭保育の要請はなかったので上二人は保育園行ってもらった
乳児含めて3人家でずっとみるのは私も無理だし、子供も無理だ
公園で発散させてあげられるわけでもないし……

家がすごい広くて、庭遊びも余裕で出来るとかならまだいけたかもしれない
何より給食が大きい

461 :
>>459
うん、だから控えたほうがいいよ
なに言ってるの?

462 :
>>461
途中送信して中途半端なレスになってしまった。
そこまでいくと満員電車、屋内施設の店員、関わる人みんな濃厚接触者になるからキリないわ。
もちろん小さい子ども二人いるから不要不急な外出はしないけど、美容院とかすら控えるのは個人的には違和感感じる。

463 :
なんかみんな意識高いな…今なら空港や駅すいてて逆にマシなのでは?と思ってしまのだけど

そしてうちは旦那がお宮参りの日に都内住み接客業の義両親よんで夕飯に寿司とって食べるって言ってる
お宮参り昼過ぎにやったあと2、3時間うちでゆっくりしてもらうつもりらしく、もう完全にうつるやつだよねえ

464 :
皆出かけられなくてイライラしてるなぁ

465 :
>>462
気にする人の感覚にケチつけてもしょうがないし、気にしないなら自分は行けばいいんじゃない
私は自分では急がない用事ならこの2週間は控えるけど、ジムやイベントとかの自粛要請されてる対象じゃなければ他人がどうしようか自由だと思うよ

466 :
私も自分の意識そこまで高くないから気軽に遊びにお出かけするとかはないけど、予定してた帰省とかは別に普通に電車も使うし飛行機も使うわ
ご実家とかもみんな帰ることに賛成してて反対してる人がいないなら帰っていんじゃないとは思う
でもそれをあまり周りに言わない方がいいうるさい人はうるさいから

467 :
>>460
家庭保育言われないの羨ましすぎる
うちも同じく保育園児2人と乳児だけど家で見ることになったわ
家も広くないから今日みたいな雨の日は本当につらい
しれーっと預けちゃいたいなぁ

468 :
わざわざ言わない方がよいよね

自分が感染するだけですむならまだよいけど、羽田とかで感染して、帰省先にバラまく可能性があるからね

他人に迷惑かける可能性があることをわかった上で、両親が帰ってこいとかいうならよいのでは?

469 :
私も土曜に飛行機で帰省した
乗ってる人少なかったけど、小学校低学年くらいの1人で乗ってる子が数人いた(CAさんがご案内しますねって言ってた)
仕事のある人が飛行機の距離のジジババに頼んでるんだろうなと思った

470 :
育休中の保育園については各自治体及び縁の判断なんだから、外野がどうこういうことじゃないよね
あとは自分で心配なら自分の子だけ家庭保育すればいい
でも公共交通機関使っての帰省は今することじゃないよなぁと思ってしまう
親は娘孫が帰ってくる、とうれしくてつい迎え入れてしまうのかもしれないけど

471 :
明日飛行機の距離に引っ越しだけどこの流れ見ると空いてそうで助かるわ

472 :
447だけど微妙に荒れさせてごめん
うちの地域は今日は学校も開いてるしまだ園から家庭保育の要請はないから今日は預けてお迎え時に先生に相談してみる予定
産休中だし美容院はこんなことがなければ普通に保育園行ってる間に行くつもりだったわ
私ビビりだから美容院(閉鎖空間)でマスクなしは感染が不安だから迷ってる
カラーはたしかにセルフでもできるね!産前に短めにカットしようと思ってたから今微妙な長さなのがネック

473 :
育休中で上の子2歳が保育園児。
園からは体調不良、特に発熱のある子は登園しないでとしか言われてなかったけど、
先週金曜は一斉休校にビビってとりあえず休ませた。
今日は所用もあったので様子見がてら預けに行ったら、拍子抜けするほどいつも通りだった。
同じ育休中の子をはじめ、クラス全員元気に登園していて、先生からも何も言われず。
ほんと自治体によるんだね。それだけに親は悩むけど。
明日からはどうしようかなぁ。

474 :
>>462
どこまで気にするかは個人の自由でしょ
育休中なら美容院なんて今すぐ行かなくてもそんなに困らないから無理して行かないって話なんじゃないの
この4月復帰の接客業で髪ボサボサのネイルもハゲハゲ
このままじゃ仕事できないっていうなら行くしかないと思うし

満員電車、屋内施設とかも濃厚接触になるから、リモートワークだの保育園学校休みになると遊ぶ場所がない〜って話になってるんだと思うけど

475 :
3月20日以降の春休み時期ならもう外出自粛しなくていいんだよね?うちも飛行機の距離に帰省予定なんだけどどうしようかな

476 :
育休中に旅行キャンセルしたんだけど、コロナでJRも払い戻し可になったし、行こうとしてたイベントや前売り買ってたテーマパークも休業払い戻しになったので、金銭的な痛手がないのが救い…

477 :
>>475
結局そのときの感染拡大状況次第じゃない?
自粛要請はあくまで感染のピークカットとピークを後ろにずらして医療崩壊を防ぐことが目的なんで、感染者を0にすることじゃない
だから感染者数のピークはたぶん3月後半〜4月くらいになるんじゃないかな
当然出歩けば感染リスクはあるので後は自分の判断でどうぞ

478 :
体力落ちたのか急に膀胱炎になったから病院行かなきゃなんだけど、近所の泌尿器科混んでるから行くの億劫だわ。
なんでこんな時に…。

479 :
4月入園予定
区が在宅保育推奨と又聞きしたので区役所に今後の対応を聞いてみたけどやっぱり未定で様子見
入園と同じ月に復帰しないといけない区だから不安だと伝えたところ、なんとなく個別対応いけそうなニュアンスだった
変な話、感染が落ち着くかさらに悪化するかしないと4月からの対応ができないみたい

480 :
>>462
美容院なんて、1日にどんだけの客と長時間濃厚接触してるかって話で
客はマスクできないだろうから美容師の飛沫感染リスクも高ければ、隣の客とそんなに距離保ててない美容院も多いから客同士の感染もあり得る
そして屋内かつそんなに頻繁に換気するような施設でもなければ広い訳でもない上に、2.3時間何かしら会話を交わす状態
個人的には感染リスク高そうだと思うし、美容院行かなきゃ死ぬ訳でもないから「不要不急」に入ると判断する
ただ、それでも行きたくて仕方ない人は行けばいいんじゃないかな?とも思うよ
自分が感染し家族にうつすのは勿論、感染源となりあっちこっちにばら撒きまくりニュースになり、ニュー速で叩かれまくる覚悟が無いから私は行かないw

481 :
美容院とマツエク行かないと成立しない方は不要不急に当てはまらないので行って構いませんよ

482 :
育休中なので昨日園の連絡アプリで「とりあえず来週いっぱい休みます」と連絡いれた
さっきアプリで「今日予定していた集合写真撮影は中止になりました」って連絡がきた
あぶねー!危うく我が子が写真から漏れる所だった
スケジュール確認してから休み申請をしなくては

483 :
>>482
右上に楕円で載るくらい問題ないでしょ
どのくらい流行してる地域かわからないけど、例えば市川とか相模原なら冗談じゃなく最期の集合写真になりかねない

484 :
>>483
よくそういうこと書けるね
最期っていう表現も無神経だし自分の所は大丈夫って思ってるのだとしたらお花畑

485 :
>>484
意味不
ちゃんと読め

486 :
>>485
最期っていう意味わかってるの?

487 :
>>486
そっちじゃない方を指摘してるんじゃない?

488 :
>>483
市川や相模原が悪いわけじゃないでしょ。
その地域に住んでる人に失礼ですよ、相模原に現に住んでるけど、無神経な発言はやめて頂きたい。
初産、産休中で産後の不安もある中生活してるんです。

489 :
>>487
はっきりと最期という表現が不愉快って書いたし地域性の事を書いたつもりだったのだけど伝わらなかったのね

490 :
右上に楕円で載るのもいやだわ

491 :
兼業スレは粛々とやってるのにこっち荒れすぎ
ウイルスの動きなんてわからないのに、他人の生活に文句つけても仕方ない
都会でスーパーやドラッグストアをウロウロしてる方が里帰りより罹患率高い可能性は大いにある
過敏に反応しちゃう人は、コロナスレ行った方が幸せだよ
あっちはお仲間だらけだから
行く人もわざわざここで行ってきまーす!って言わなくていいよ

492 :
まあでも現に感染してる人は長距離移動してる旅行者ばかりじゃん

493 :
近くに感染者がいるかどうかでも、感覚違いそうだね

494 :
入学式すら危ぶまれている状況下で検査体制が整ったらとんでもない事になるよね。
潜在的感染者を炙り出してパニックを誘発するだけだと思うが。

495 :
コロナってインフルみたいに暖かくなれば下火になるとは限らないんだよね?

496 :
>>493
それはありそうだね

市の3歳児検診、生まれ月ごとに実施なんだけど出産と重なりそうだから1ヶ月早めてもらった
めちゃくちゃ不便な場所が会場で帝王切開決定だし、下の子連れで行くのも面倒そうだから産前に済ませておきたかったんだけど、4歳になるまでなら猶予ありますよーって言われたわ
結局早めた日程もコロナで中止になるか微妙
4歳までいけるなんて結構ゆるい検診なのかな

497 :
というか帰省や美容院は批判するのに保育園に預けられないのは困る!フギャー!って矛盾してない?
保育園こそ濃厚接触の嵐だし、ましてや育休中で行かせない選択も可能なのに
自分がラクできなくなるのは困るってだけでしょ

498 :
>>496
自治体によるけど発達検査に視力検査、尿検査、歯科検診とがっつりメニューだったよ

何か異常があった時に早く対応が出来るから早めに受けられるに越したことは無いと思う
まあ延期になったとしても5月6月には受けられそうだけど混むだろうから予定通り受けられればいいね

499 :
>>493
うちの県はまだ感染者が出てないけど、ダイプリ下船者が10人以上いる県で
その人達(何人かは団体客だったらしい)がどこの市内住みかも近い人から耳にしたし、実はその内の何人かがすでに○○病院に入院してる。みたいな噂話も流れてきてる
もうそれだけで危機感バリバリ持っちゃってるよ

今でさえも制限かかる生活なのに、「あなた感染源と知らぬ間に接触したから自宅待機ねー家族と隔離ねー検査対象ねー。」なんて事になったら本当たまんない...

500 :
>>497
仕事や学校と帰省や美容院は全然違うでしょー
私も出産前最後の美容院行っておきたかったし
最後の焼肉、最後のパフェ、最後のヨガに美術館…と夢膨らませてたけど全部ダメになった
悲しいけど強行して万が一があったら悔やんでも悔やみきれないし

501 :
ん?保育園預けたい人が他人に帰省するなって言ってたの?

世の中で現在育休中の人なんてほんの少ししかいないんだから
その人たち全員が引きこもってもほかの人たちが自由に外出してたら全体の危険度は大して変わらないような気がする

私は引きこもるけどね

502 :
>>500
ん?ここにいる人達は育休中だから保育園預けなくても生活できるでしょ
保育園の恩恵受けながら他人を批判するのはダブスタだと思った

503 :
>>497
保育園行かせたい人と他人の美容院批判してる人が同じ人なわけ無いでしょう…

504 :
不要不急の意味とは

505 :
今月産休から育休に切り替わるから役所に書類提出しなきゃいけなくて面倒
郵送でも良いんだろうけど、封筒と切手買ってポスト投函して…というのすら肺炎関係なく面倒くさい
スキャンして電子データ送付とかにして欲しい
他の保育園関係の書類も全てアナログでつらい

506 :
やっぱり育休長いと視野が狭くなって自分が不幸の真ん中にいるかのような錯覚に陥っちゃうねー
こんな世の中でも休めないどころか満員電車ギュウギュウ長時間残業ツライツライな人たちが圧倒的多数ということを胸に刻まなくてはと自戒した

507 :
>>498
レスありがとう、やっぱり早めに受けられた方がいいよね
尿検査と視力検査はバッチリある
4月末出産だから5月は無理そうだし3月だと夫が有給とって車で送迎してくれそうだから実施されることを祈るわ

508 :
まあほんと今育休中で良かったよ…
子供が低学年とかで働いてたら詰むもん
引きこもってられるし天気がいいのに出かけられないのは辛いくらいで済むもんね

509 :
>>502
ちょっとこの人の言ってることがよくわからない

510 :
これを機に退職しようかと思ってる
まだ復帰しますと言ってないからセーフかな

511 :
おう辞めろ辞めろ
セーフセーフ

512 :
>>510
給付金もらい逃げかぁ…

513 :
あ、うちの会社給付金が終わってからも長く育休取れるのでそれはとっくに終わってる
元々下の子は幼稚園決まるまで休みますって約束だったからそこは問題でない

514 :
辞めても生活できるのいいなぁ
うちは育休中ですらかつかつだったから早く自分の給料欲しい
生活レベル下げられなかったのが悪いんだけど

515 :
保育園休んでください連絡きた!
いきなりだなーさっき、保育園にお迎えした時は何も言われなかったのに
食材も何も用意ない
明日からの昼をどう用意するのか、乳幼児3人で買い出しも無理でネットスーパーの枠ももうない、詰んだ
先週、確認したのになあ…その時言ってくれれば準備できたのに

夫が早く帰って来てくれたらいいんだけど、いやマジでどうしよう

516 :
>>515
アマゾンフレッシュは?
と書こうとしたけど予約できるの最短で明後日の夜か…
困ったね

517 :
会社の先輩が産休間近で贈り物をしたいのですが、どんなものが嬉しいですか?
子どもは2人目です。

518 :
育休中ではあるけど、スレ違いだったごめん

>516
ありがとう
餅あったから、とりあえずきなこ餅とか適当に用意してみる
3歳が餅苦手なんだけど、ダメだったらお菓子でもあげよう
というか、今日買い出し行っておくべきだった
雨だったから止めたのを後悔

519 :
さっき保育園お迎えに行ったら、産休育休中の人はなるべく休んで欲しいとの通達が。
巣ごもり準備何もしてないわ
元気が有り余ってる5歳は何があれば暇潰せるかな〜

520 :
>>517
スレタイが読めないのか誤爆なのか

521 :
>>513
それ、貰い逃げと何が違うの?

522 :
うちもさっき家庭保育のお願い来たわ
まだ産前、今日の検診でなるべく安静にって言われたばっかりなのにどうしよう
夕方の保育士が足りないみたいだから午前中だけでも預けられないか相談してみようかな
明日は歯医者の予約があるって伝えたら預けていいって言ってくれたけど

523 :
>>515
帰りに何か買ってきてもらうのは?
それか旦那さん帰宅後にコンビニかスーパーで調達
1日2日適当な食事でも大丈夫だよ

524 :
>>521
今は給付金貰ってないからセーフとか本気で思ってんじゃない?wまぁこんな感じの人は雇用保険払ったんだから貰えるものは貰って何が問題なの?とか思う人なんだろうね 仕事復帰する前提の人の為の制度なのにね

525 :
>>513じゃないけど会社のことなんか知ったことかって考えの何が悪いのか分からない
法や規則に反してなきゃ勝手だろ
この国はただでさえ労働者が圧倒的に不利で企業に甘々なのになんでいちいち遠慮しなきゃいけないのか
奴隷根性が遺伝子レベルで染み付いてるわ

526 :
大きな声じゃ言えないけど同意だわ
ただどれだけ陰口言われるかも知ってるから、気の小さい自分は出来ないけどね

527 :
育休明けに辞めるとますます「女雇うとこれだから…」ってカテゴリで批難されるんだよねぇ
法に触れてないって言うけど、復帰前提の制度で罰則が無いだけで悪用なのは変わりない
今後罰則が作られたら、本当にどうしようも無い理由で辞める人が不利になるかもしれない
せめて最低限戦力になる期間復帰すればいいと思うけど

528 :
言いたいことはわかるけどそういうことを平気でする人がいるせいで後続もそういう目で見られて育休取ると言ったらいい顔されないとかあると思う
ますます妊娠出産した女性が働きづらくなるよ

529 :
働かせてもらってる、休ませてもらってる
って考え方がもう企業や上流階級の思うツボなのさ
ルーヴル美術館が出勤拒否で休館になったけど本来あれくらい労働者がモノ言える世の中じゃなきゃパワーバランスがおかしい

530 :
働き続けたいなら持ちつ持たれつ精神は大切だけど、どうせ辞めるなら何でも良いと思う
男もクソみたいな辞め方する人いるし
私は今の会社で働き続けたいから社畜精神強いと思うけど

531 :
会社への奉仕精神の問題じゃなくて
復職前提の制度って合意を得て育休取得したのに約束破るってことよね
罰則がないから何しても勝手って転売厨みたい
好きにしたらいいけど辞める時の会社との交渉面白そうだからどこかのスレに書いてくれw

532 :
コロナ不景気からの人員削減で特に引き止められずに辞められたりして
思考って普段の行動からわかるし

533 :
>>508
うちの市は教室開放してるから、知り合いのお宅は仕事休まずに済みそうだと言ってたよ
まぁ感染が気になる人はそれでも預けたくないだろうけど
育休中に落ち着けばいいけど、この混乱は4月にずれ込みそうじゃない?

534 :
>>531
まぁ雇用側も会社都合で給料下げたり首切ったりできるわけだし

私は復職する気だけど年齢的にあと数年のうちにもう1人子供が欲しい
復職して一年経たずにまた育休に入るのと連続育休取得するのどちらがマシかとは考えてる
早く戻ってきてとは言われてるけど会社側は2人目のことは想定してない気がするし

535 :
>>534
復帰して時短とか取る気なら連続で入ってしまったほうが金銭的な意味ではよさそうだけど、上の子を保育園に預けられるのが下の子出産して復帰するまでできなくなるのは痛いし人手的な意味でもツライと思う
サポートのあてがあるなら連続推奨するけど、対会社という意味では気が咎めるよね
けど復帰して「また休むの?」という気持ちを持たれるのはあるので今その気持ちを抱かれるか先伸ばしにするかだけの違いだから早いに越したことはないと思う

536 :
連続育休だと上の子のクラスが募集かなり少なかったり小規模卒に点数負けて保育園入れない地域もあるから調べてからが良いよ

537 :
そうそう3歳児枠はうちのド田舎でもほぼない

538 :
一旦復職するんだけど2人目欲しいと思ってるって上司に言っておいた方が良いのかそんなこと言うもんじゃないのか…

539 :
>>538
40歳過ぎてるとかじゃなかったら、2人目産む人のほうが多いから上司も想定内じゃないかな
復帰して1年以内に産休入るなら、え!もう?ってなるかもだけど

540 :
>>533
それだよねー
4月に無事入園できることを祈るばかり

541 :
連続育休で上の子は保育園通ってなかったけど一時保育使ったり、
今は認可外に週3で月謝払って通わせてるよ
仕事復帰するにあたり研修が2、3ヶ月は必要だから、一回で済ませたくて連続育休にしたよ
うちの地域は0歳より1歳のが保育園に入りやすいのと、
3歳なら延長保育ありの幼稚園に行く選択肢もあったりでどうにかなるかなと思った

542 :
>>541
1歳から入りやすいの本当に羨ましいわ
事前に調べろっていわれたらそれまでだけど、やっぱり2年休んで一度復帰してから二人目にしたかった
連続だと二歳差だしもう少し離したい

543 :
>>538
私は34で産休入る前にすぐ2人目も考えてますって言っといた
そっかそっか了解ーみたいなリアクションだったから気が楽になったよ
5月から復帰だけど年内でまた産休に入るのが目標

544 :
7月下旬出産予定で0歳4月で預けるのと延長2回して1歳4月で預けるのみんなならどっちを選ぶ?
居住地は練馬区の比較的保育園が多いエリアで兄弟加点無し
31年度の最低指数見てると0歳4月は定員割れしてるところも多くどこかには入れそう
1歳4月も場所を選ばなければどこかしら入れそうだけど最低指数が低い園は遠くて通園がキツい
通園可能な園は家の周りに8箇所くらいあってできればこの中のどこかに入れられたら嬉しい…
まだ先のことだけど上司にいつ頃復帰か聞かれて悩んでる
育休中じゃないしスレ違いだったらすみません

545 :
>>544
スレチなのでこっちにどうぞ
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part76 [無断転載禁止]
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1581153326/

546 :
>>534>>538
33で早生まれで一人目産んで2年ちょっと育休取って去年4月に時短復帰、3月で産休に入った
女性9割の会社だけど保育園に同時に入園できるか難しいのもあって、田舎住みで実家同居でサポート万全の人が年子産んで連続育休のパターンしか見たことがない

うちの会社だと事前に妊活考えてる人は面談で言う人が多いなぁ
やっぱり復帰後は上の病気だったりバタバタするからか早い人でも半年以降後に産休ばかりだな
復帰後3ヶ月で育休に入った同期はちょっとヒソヒソされてた

547 :
>>523
ありがとう
昨日は泊まりで帰ってこず、今日も遅いから基本あてにならないw
今日はなんとかするとして、明日の分を夜調達しに行ってくる

548 :
登園自粛してる方、下の子の予防接種に上の子連れてってますか?

549 :
>>479
復帰時期の延長など特例があるか役所に電話で聞いてみたら、同じ問い合わせが結構多いとのこと。現時点で国や自治体で話は出てなく、未定な感じだったよ。やっぱりだけどね。
様子見だね。

550 :
>>548
そういう時も預かってもらえないのかな

551 :
予防接種の日だけなら相談して預かって貰ったほうがいいんじゃないかな
不必要に病院連れてくのも避けたいし

552 :
病院行く時は預かってくれると思うよ
よほど人手が厳しいとかじゃなければになるけど相談して預けられるなら預けたほうがいいよ
保育園より病院の方がコロナ関係なく色んな病気もらいやすいでしょ

553 :
そんなに様子見てくれる園もあるんだね
うちは37.5℃超えたらお迎え要請があるし事務室に隔離されて待ってるよ
平熱が高い1歳クラスの間は慌てて迎えに行っても病院に連れていくと元気なこともよくあった

554 :
553は誤爆です
ごめんなさい

555 :
>>182です
ここで相談させてもらったから一応ご報告
約1ヶ月育休延長させてもらえることになりました。特例でOKとのこと
管轄ハローワークに一応給付金のことも確認、やっぱりもらえないみたい
とりあえず延長できてホッとした〜

556 :
>>184

557 :
>>545
ありがとうございます!
そちらで聞いてみます

558 :
>>555
よかったね
コロナも心配だし遅らせるに越したことはない

559 :
>>525
復帰前提で出てた給付金貰うだけ貰って復帰せずに辞めますなら顰蹙買うと思うわ、せめて保活失敗したとかそれらしい理由で去って欲しい
それ含めた上で、そんなの知った事かと思うのであればもう何も言えねぇ

560 :
このタイミングで3歳の子供が足が痛いって言い出して靴が小さい模様
近日中にイオンモールの靴屋行くのは危険かしら
3歳だから測ってもらって買いたい

561 :
>>562
1歳の子が最近歩けるようになったんだけど、4月から保育園だから今月中に靴買っときたくて今日デパート行って測ってもらったけどこういう時だからか売り場ガラガラだったよ
3歳の子は上の子だよね?平日保育園休ませられるなら休んで用事が済んだらサクッと帰るとかは?

562 :
>>561
ごめん、レス番変になってしまった
>>560宛です

563 :
>>560
今履いてる靴の0.5cm大きいサイズをネットで買えばお店に行かなくてもちょうどいいサイズの靴が手に入るよ

564 :
>>561>>563
レスありがとう、行くなら夫のいる休日に車出してもらってサッと行きたいんだよね…週末でも空いてるといいんだけど
子と二人だと交通手段がバスしかなくて迂回するし、お腹張ってすぐ息切れするししんどくて
ネットもあわせて検討してみる

565 :
>>563
お、おう

566 :
誰かに「行っても大丈夫なんじゃない?」と言われたい感じかねぇ
行くのはもう自分の中で確定してて、あれやこれやと理由つけつつ最後に人に背中を押してもらいたい。と


もうどこに感染源があるか分からないこの状態でイオンやデパートは個人的には子供連れてなんて行けないわ
ただでさえインフルやら何やら流行ってるし(これは地域性もあるけど)

567 :
専門家会議の副座長さんが、ショッピングは状況を選べば大丈夫と言っていたよ

バーゲン会場みたいなのはもちろんダメだろうけど、人と距離がとれるような場所で、天井がそこそこ高いところならありだと個人的には思ってる

568 :
保育園から上の子の家庭保育を依頼された方、登園自粛の期間の話はありましたか?
うちも昨日口頭で打診があったんだけど(お迎えの夫が聞いた)自治体からのお知らせの手紙とかはなく、保育士の不足みたいな理由も特に言われなかったそう
小中高の休校期間と同じなのか、その場合春休みの期間も含まれるのか、なんとなく落ち着くまでみたいな曖昧な感じなのか
とりあえず○日まで休み、その後は流行の状況を見て判断しましょうみたいな話が出てるのかなと

569 :
補足だけど、北海道は外出するなという話だから別の話ね

570 :
登園自粛の要請って保育料の返還あるのかね

571 :
>>568
うちは今月いっぱい宜しくって。1日しか通ってないから保育料はどうなるかダメ元で園長に聞いたら、お願いというスタンスなので今の所保育料は通常と言われるし、踏んだり蹴ったり
返せ!!とクレーム付けるつもりは無いけど凄くモヤモヤする

572 :
>>568
産育休で一律個別に自粛要請というのは無かったけど、園独自のお便りで「家庭保育が可能な方は自粛の協力をお願い」みたいにあって、休ませてる
登園させるのも可能な雰囲気ではあった

特に期間は書いてなくて未定
自治体としては保育園に関しては休園要請はせず園の判断に従うようにあったから、市内でも対応がマチマチっぽい

573 :
>>568
うちは園から言われる前に自分から休みますって言っちゃったからか何も言われなかったんだけど、その後園からの一斉メールで小中一斉休校になったから家庭保育できる方はご協力を、となってた
なのでメールにも具体的期間は書いてなかったけど、小中の休校(うちの自治体は3/15まで)に従うと考えてる
ただ昨日市内で初感染者出ちゃったから休校期間延びるかもなあとは思ってる

574 :
>>568
うち年長だから状況違うかもだけど卒園式の練習があるときと私が病院の日は預かってもらうことになってる
今週は2回登園、来週はまた担任と相談予定

575 :
>>570
休園じゃなくて協力なので保育料は変わりないです、とりあえず今月いっぱい休んでね!と言われた
7万円…

576 :
皆さんありがとうございます
園により様々という感じですね
今日は私がお迎えだからもう一度園に確認してみよう
下が2ヶ月でまだ頻回授乳だから公園も散歩もままならず、集合住宅で飛んだり跳ねたりは厳禁だし、上の3歳は自宅だと制限が多くてむしろ可哀想
せめて期間が決まってれば割り切ってDVDやおやつも通常より多くても良いやって思えるけど先が見えないとなるとその辺も悩ましい

577 :
>>570
保育料って日割できるっけ?
先生も休んでないし園の経営の方が大事だからそこは諦めるわ

578 :
保育料払いながら自宅保育をお願いされる悔しさもわかるけど
保育園が休園してるわけじゃないから
保育料は徴収しなきゃ回らない理屈もわかる

仮に自分の子供が病気で入院したとしてもその間の保育料は払うことになるだろうから
いまは子供が元気なだけありがたいと思うしかないのかな

579 :
非常事態だからね
ある程度は皆で痛み分けするしかないんじゃないかな
保育料は在籍料みたいなところもあるしね

580 :
でも決して安くない保育料どうしてもモヤッてしまう

保育料払ってるからって押しきって預ける面の皮厚い保護者がいたりして

581 :
期間曖昧なのは困るね
うちは産休育休在宅勤務は4月初旬まで登園自粛をお願いでプリントとメールが来た
調べたら園がある自治体の休校が3/25、保育士さんが何人か住んでいるはずの隣の自治体が4/5までだったから多分これが根拠かなと

昨日手続きがてら園の事務室にだけ行って相談したら検診日の預かりOK、一か月通わないと退園のルールは今回適用されないと言われたのでとりあえずよかった

582 :
日割りとか別にしなくていいんだけど、正式に説明してほしい
園からでなくても自治体から

なんの説明もないのがモヤモヤするわ
返金なんてしないのが当たり前みたいで
こちら都合でなく、園や自治体都合だし

583 :
給食費という名目のお金はどこにいくんだろうね
給食に卸してる牛乳やお肉屋さんは給食なくなって余るわ減収だわで大変だと騒いでるけど

584 :
主食費はどうなるの?と私も思った
まあ650円返してとは言えないけど
税金からでてる部分が多いから保護者が払う給食費だけで給食ができるわけじゃないし
市から委託業者に払ったお金は返ってこないから返金でかないのかなと思ってる

585 :
登園自粛の方たちのお住まいはどの辺ですか?

586 :
>>570
園によるのかな?
認可外だけど日割り計算してくれる

587 :
この状況で4月に復帰できるのかな
心配になってきた

588 :
>>549
うちは今のところ延長はない、悪化すれば可能性はあるが全くの未定と言われた
国がここまで面倒みれる指示が出せると思えないから無理だろうな

589 :
一回復帰して仕事休み扱い(有給)って感じだった。

590 :
有給か
最初は熱出したりするだろうし有給なるべく使いたくないのにな

591 :
>>589
それは会社確認?自治体の回答かな?

592 :
>>589
うちの自治体が4月復帰でないとダメ、会社が1日付けでないと復帰ダメで詰んでる私はそれしかないかも
4月1日に会社復帰して、月内のならし保育も全て欠勤扱いだって。有給もうないし
復帰したくなくなるわ最悪パターン

593 :
有給じゃなくて欠勤扱いで休業補償を選択できないのかな?
こんなところで有給使うと最初の冬を越せないよ

594 :
>>592
それコロナ関係ないよね
諦めるしかない

595 :
上の子が通ってる保育園は1週間単位で確認させてくださいだったわ
とりあえず今週から自宅保育だけど昨日のひな祭りイベがあったから参加させたくて登園した

596 :
月火と休ませたけど今日と明日は用事があるから預けるつもり
今日迎えに行ったら上の子は「明日◯◯するんだよ!!」って大興奮で教えてくれてたまたま明日は登園する予定だけど、何か特別なことする日が休む予定だったら可哀想だなぁ
下の子の先生にはなるべく休んでくれと面と向かって言われちゃったから気軽には預けられない(むしろ今日なんで預けたと言わんばかりの雰囲気)
上の子の先生には何も言われてないけど家庭保育をお願いするプリントは全員一律配布されてる
予定とか知っちゃった上で休ませるくらいなら週一でも預けない方がいいのかな
ちなみに明日は3人目の体重増加不良のための通院

597 :
>>591-592
自治体です。
自治体から有給と言われた訳でなく、会社に聞けとの回答ですが、うちだと有給なのでそう書きました。紛らわしくてすみません。
預けなくても保育料が4月から要ります。

598 :
>>596が預けたいと思う用事の内容と、園が預かりOKと思う用事の内容に差があるみたいだから、園に相談しなよ
こんな状況下だから園の意識も普段とは違うだろうし
ここでOK出ても園がNGならダメでしょ
園は何て言ってるの?

599 :
月曜は行って、昨日から休んでる
幸いにめ夫も育休中だから子供三人含め一家で引きこもってるけど、上の子二人の体力が有り余ってる
公園で発散させる手もあるけど、肺炎関係なく花粉がつらいので出たくない
いつまで休み続くんだろう

600 :
>>585
東京都板橋区

http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/102/102410.html
保護者の方がご在宅の場合にはお子様の登園を控え、ご自宅でお過ごしいただくようお願いいたします。

601 :
>>600
あらご近所
自粛の要請は出てるけどかなりの人が預けてるよ

602 :
ここにいる人達は遅生まれでも1歳4月で入れる予定の人が多そうだけど兄弟がいるとか何かしら加点になるものを持ってるからその選択をされたんですか?
それともあまり激戦区ではなくすんなり入れる地域?
または入れなかったらそれでもいいとか隣町でも通う覚悟があるとか?
参考までに教えてください

603 :
>>602です
すみません、なんか書き込んだの見たら嫌味っぽかった…
単純に参考にしたいので教えてください

604 :
>>600
都内なんですね。
うちも時間の問題かな…

605 :
>>602第二子が予定日4月で産休中
3月生まれなら0歳4月、4月生まれなら1歳4月で復職するつもりだよ(どちらにせよ2021年4月入園)
上の子が大規模園で兄弟加点がある
休みたい気持ちはありつつあまり仕事を長く離れる気にもなれない

606 :
>>603みて>>602みたら確かに嫌味ぽくてワロタ
つりメガネで質問ぜめのイメージw

遅生まれの人に聞かれてるので参考にならないと思いますが
うちは1歳早生まれ加点なしだけど、会社に保育園があるので
もし全部落ちたらそこかなと思って保活してたよ

607 :
>>602
うちは第二子兄弟加点ありだから1歳4月にした
ちなみに一人目は満1歳で唯一空きがあった2歳クラスまでの小規模園に入れて、1歳4月で別の小規模園(第一希望の園の系列園)に転園して、今度の年少4月から内部進級扱いで本園の方に転園になる
二人目は最初から本園の方で二人同時入園できたから、結果的にベストだったと思う

608 :
>>602
私は兄弟加点ありなのもあるけど、小規模園含めて保育園の数も増やしてる市だからというのも大きい
小規模でもいいので入れれば、そこを卒園後、就学前までの園への転園も優先してくれてほぼ確定なので再度保活する不安が無い

609 :
>>605
3月生まれと4月生まれの入園クラス逆じゃない?

610 :
>>602
上の子が認可外保育園に通ってて、下の子妊娠中から園長に1歳4月の席を確保してもらってるから

611 :
>>609ほんとだ書き間違えた
失礼しました

612 :
都内じゃないけど、うちも登園自粛要請きたぁ
用事がある時は預かってもらえるみたいだけど
育休中って肩身狭い…
2週間ひきこもり、3歳男子きついけど要請だし、やるしかないのかな

613 :
台東区「できるだけ自宅保育をするなどの判断をお願い」は登園を妨げるものではない
さらに今月自宅保育した場合(6日まで登園済でも利用停止可能)は保育料や副食費は免除になると追記がきたわ

1号認定の人はあまり休んでないしうちの子も自宅保育だと息が詰まってしんどそうで登園悩むなぁ

614 :
>>613
それ悩むね
9〜31日の1日でも登園させたら1円も返って来ないから、やるぞと決めたら最後まで頑張らないとだよねw
これから感染者増えることと、保育料6万で仮定したとしたら、自分が体調不良じゃなきゃ休ませるかなー

615 :
ヤフーニュースで保育の現場が大変、と言う記事で
育休中で預ける人へのヤフコメが辛辣過ぎて
預けるの怖くなった…
地域差はあるんだと思うけど。
保育士さんのコメントもあった
実際問題自宅で見るのも大変だけど、やっぱり世間からは厳しい目を向けられるんだなと

616 :
>>615
あれはそういう場所だから気にすんな

617 :
>>615
違う記事かもしれないけど私も見た
産休中の切迫早産で預けてて、早く迎えに行ったりしてる妊婦のコメントにもマイナスとかついてて怖くなったわ
保育園に頼りすぎ!とか言うけど、実際保育園を頼みにして二人目以降産んでる人って多いと思うんだけどな
こんな核家族の社会だしさ

618 :
>>617
明日から臨月で今まさに切迫&妊娠高血圧で安静中だから保育園預けてるけど周りからはこんなときに預けやがってと思われてるんだろうか
お昼お迎えしたりお休みにしたりすることもあるけど基本寝たきり生活だから毎日子どもの世話をしながら引きこもり生活なんて今は無理だ

619 :
切迫の人は預けられるなら預けた方がいいよ
入院や早産になった時に文句言ってる人が何かしてくれる訳でもないんだし

今のところ健康妊婦だから自宅保育してるけど産休育休の人ってそんなに多い訳じゃないだろうからどの程度保育園の助けになるか疑問
出勤出来なくなった先生一人分の穴を埋めずに済むかどうかでは
それでも無いよりはいいだろうけれど

620 :
産休中は通常保育なんだから登園してもいいと思うけどなぁ
仕事休みだからって育休と同等に考えてるのがおかしい

621 :
登園自粛要請も理解してるけど私も安静指示ありで預けてる
夕方早めに母に迎えに行ってもらってて、話聞くと他の育休の人たちも預けてるっぽい
産前でも低月齢赤ちゃんいても大変だよね
そんなこと言ったら専業主婦の方になんて言われるかわからないけどさ

622 :
>>620
もちろん育休と産休は違うんだけど、園によっては今だけ在宅ワークの人にも自宅保育要請したり、発熱の基準を厳しくしたりしてるみたいだからね
非常時だから産休中でも自宅保育できそうならお願いしますってことでは
切迫気味とかならもちろん預けていいと思う

623 :
>>618
私も切迫で休職→そのまま産休で帝王切開まで1ヶ月半、今は落ち着いてるけど張り止めは手放せない状態
日常生活はOKだけどお腹が張ったらすぐ寝るように言われてるし午後はお迎えまでたいてい横になってるから3歳の相手がキツい

15人の2歳クラスで4人が休んでるわ
私も登園減らそうかと思いつつ、コロナどんどん増えてるし閉園にならないうちに通院したり出産準備を済ませたくてなかなか踏み切れないわ

624 :
市内にコロナ出て、市としてはできるだけ自宅保育でとのことだけど、先生達は各家庭の判断でいいよと言ってくれた
休校で出勤できなくなってる先生もいないし、思ってたよりゆるい
乳児、イヤイヤ期、反抗期でカオスなので、基本的には休ませるけどたまには預けようかな
一番上は卒園間近でお友達と遊びたいみたいだし

625 :
2人目の4月入所が決まったたら安堵してたら3人目妊娠した
復職して5ヶ月でまた産休だ
ゆるい仕事で良かった

626 :
2人目は今生後何ヶ月ですか?
いいなぁ

627 :
>>625
おめでとう
フォローする周りはたまったもんじゃないと思うけどねw
復帰前に人事には伝えるよね?

628 :
まあいいじゃないの

629 :
>>627
嫉妬メラメラでワロタ
あなた性格悪いね

630 :
5ヶ月でまた産休に入るのなら、職場的にはそのまま代替の方にいてほしいんじゃないのかなあ
保育園や給付金のことがあるからどうしても復帰したいって思ってるんだろうけど、職場と代替の方にはいい迷惑かも

631 :
そらそうよ実際迷惑だし
陰口くらいは言われて当然
面と向かって言われない良い時代になった

632 :
緩い仕事と言えど同僚的にはおめでたいけど良い迷惑ではあるよねw
でもこんな時代だから産める人はどんどん産んでほしい
たまに「予想外に妊娠してました」って見かけるけど、時期とか計算して妊活してる人の方が少数派なのかな?

633 :
職場の規模とかにもよるんじゃないの?
結構大きめな会社だと大きいお腹で復帰してすぐ産休とか多いよ。

634 :
都内で保育園児が感染したとYahooニュースで見て、園児が感染したことについてじゃなく育休中に子どもを預けるなというコメントばっかだったんだけど何事?関係なくない?
この園児の親が育休中とかだったの?

635 :
>>634
ヤフコメってニュースに絡めて自分語りする人多いから

636 :
妊娠自体はおめでたいし、それ自体が迷惑と言ってるんじゃなく、短期間だけ復帰というのが迷惑だろうなと
私が職場の人間なら、そのまま休んでてもらった方がまし

637 :
代替の人を引き留めておかないといけないから
もう今日にでも言ったほうがいいと思うよ
まわりの人の教育の手間とかあるしね
あと>>625に復帰が短期であれば
させる仕事も考えないといけないだろうし

638 :
仕事内容や職場にもよるよ
うちの職場&職種なら人数が決まってる仕事ではないから短期間でも働いてくれると助かる
そして再度休みになったからといって周りに仕事割り振る必要があるわけでもないので、むしろ応援要員的な扱い

流石に保育園不承諾で給付金満額貰い逃げして復帰しなかった人は色々言われてたけど…(元々勤務中から微妙な人だったからというのが大きい)

639 :
>>638
短期でも助かる、より、代替の方が継続してくれる方が現場は助かることが多い
代替の人も、一度退職して5ヶ月間無給にならなくてよくなる
5ヶ月でまた戻ってきて、という無茶な要請を蹴る可能性も高いし、そうなるとまた新規を募集になる

640 :
その5ヶ月間フルで働けるならいいけど時短したり保育園からの呼び出しがあったり検診で休んだり体調不良で休んだりがあるならいない方がいいかな

641 :
それで625の職場が良しとしてるなら良いんだよ
短期でもいいから復帰して!って話かもしれんし
連続育休とろうが復帰して数年働いて妊娠しようが批判する人迷惑かかる人はいるんだから正解はないでしょ

642 :
>>639
もちろん638はあくまでもうちの職場の場合に625のような人がいたら…だよ
私に職場の状況とか雰囲気を説明する文章力が無いのが悪くてごめんだけど…

643 :
>>639
あなたの職場の人でもないのに余計なお世話だししつこいよ
職場によって事情は違うだろうし当事者間で調整するでしょ

644 :
妊娠出産はおめでたいことなんだから
赤の他人はおめでとうでいいじゃない
このご時世3人も産もうと思って実践できるなんて立派だよ
うちは2人が限界だもん

職場の人がとやかく言うのはある程度仕方ないにしても
部外者がどうこう言うもんじゃないわ

645 :
ただの興味だけどゆるい仕事ってどんな仕事なのか気になる

646 :
他スレでも育休中に保育園預けることについて叩いてる人いるよ

647 :
まあ専業の人はあたりまえに家庭保育してるしね

648 :
保育園ママが叩いてるよ

649 :
未満児ならそうだけど、年少以上で短時間保育だったら園内習い事ありの幼稚園とかと預かり時間も変わらないしなあ
コロナ関連でこの時期に育休中で登園させる是非はともかく、そもそもの育休中保育園の是非とか専業主婦は家で見てるとか給付金ガーとか言い出すのは便乗叩きすぎてめんどくせーわ(このスレに限らず)

650 :
通常時の育休中保育園が他の保育園ママに叩かれる意味がわからん

651 :
>>648
ちょっと前に兼業スレで咳だけ登園可否の話題で子無しの煽りなのがバレてたけど
そういうのもいっぱいいると思うよ
保育園スレの育休叩きは明らかに荒らし目的だったし

652 :
育休中保育園ってそんなに嫌われるもんなのか
復帰する時に保育園入れる保証があるなら育休中家庭保育するわ

653 :
>>650
年金未払いで貰えない人が貰ってる人に対して「国に甘えてる!私たちは老後のために貯金していてそのお金で暮らしている!」て騒いでるようなもんよ

654 :
先生がお休みとかで人手が足りないから育休中の人は自宅保育でと言われるのはわかるし協力すべきだけど、先生の数そのままだったら何の問題もないよね。
集団感染のリスクがあるって点での連れてこないでもわかるけど。
育休中の保護者叩いてる人は働いてないのにこんな状況で預けるなんて!って嫉妬だけだよね。

655 :
>>602
スレチ

656 :
>>654
ほんとそれ
育休は会社の福利厚生。その人が努力して得た当然の権利だろ。否定してるあんたの会社はそんな保証もないブラックなとこなのかよ
専業主婦は家庭でやってる〜っとかいってるのは復帰前提じゃないじゃん。これから働く気もないんでしょ?
あくまで務めてる人なんだからさ。

657 :
こういう流れになるとまた感謝が足りないだのなんだの言い出す人が出てきそうだなあ…
不正しているわけでもないし正当な権利だとは思ってるけど、同時にありがたい制度だと思うし保育園への感謝はめちゃくちゃしてるんだけどね

658 :
連続育休取りたいけど単純に仕事忘れそうで怖いわ
切迫で産休3ヶ月近く経ってるけどもう仕事内容忘れかけてるもん
うちの職場もゆるいから人いたらいた、いないならいないでどうにかなってくとは思うし
妊娠前に10年資格職で働いてそれなりに貢献したから職場の迷惑とかはあんまり考えてない

659 :
慣らし保育中にビュッフェ巡りしたいと思ってたんだけど4月もビュッフェ自粛かなぁ
慣らしが1日から始まるかもわからないけど

660 :
>>659
去年はつわりで辛かったから、私も今年こそは苺フェアのスイーツビュッフェ行きたいと思ってたのに残念だわ
生後5ヶ月で今のところ大人しい子だから外食とか割と余裕だったんだけど、最近は引きこもってる
かなりもったいない

661 :
>>659
同じく、巡るなんて贅沢言わないから1回でも行きたいけど無理そう
来月末落ち着いてくれたら良いんだけどなぁ

662 :
本当に、慣らし保育中にやりたかったこと全部パーだわ
そもそも4月から登園できるのかもわからないし
園内に感染者出たら問答無用で休園だろうし
この騒ぎの中、今現在は育休中なだけでもマシだとは思うけど
育休延長してるからなおさら

663 :
まさに>>625みたいな人が職場にいた
4月復帰で8月から産休に入った人
何の仕事もふられずに一日中ネット見てた
保育園も決まってて仕事もせずに正直羨ましかったよ
やはりというべきか陰で悪口言う人はいたけど

664 :
産休中だけど悪阻がひどかったし治まったと思ったら真冬からのコロナでついてない
職場も遠いし祖父母サポートないから仕事と家事でいっぱいいっぱいで産休中に上の子と出かけるのを楽しみにしてたのに残念すぎる
うちは復帰したら本当に心身ともに余裕がなくなったから

上が3歳になるけど、遠くても片道30分程度の公園やファミレスばかりで、半年以上動物園とか遊園地とか出かけてない
いろいろ反応も楽しくなってきたし、身軽なうちに上の子との思い出作りたかったわ

665 :
>>625
ゆるい仕事ならいいじゃんね!

666 :
そのゆるい仕事何だろ
自分も周りも生きやすい雰囲気なんだろうか
転職したいわ

667 :
育児休業給付金の計算で参照する過去6ヶ月分の標準月額報酬って、産前休暇入る前の6ヶ月?産休期間中の出産手当金含めた6ヶ月分?

668 :
>>667
産休前じゃないかな

669 :
>>668
ありがとう、やっぱりそうだよね

670 :
>>667
産休前のはず
出産手当金は健保からの給付金であって、給与ではないから
うちの自治体も3月下旬まで登園自粛の呼びかけが来た。
案内には「感染リスクを抑えるため」とあるけど、個人的に今回のコロナウィルスはそれほど恐れるものじゃないと思ってるから、市内でまだ発症者はいないと言われてるのに、なんでも自粛し過ぎじゃない?と思うわずにいられない。
これが小中学生のお子さんを持つ保育士さんの負担軽減のため、という理由なら喜んで協力する。
とはいえ今は育休中なので、謹んで自宅保育など協力します。

671 :
致死率3%、感染しても軽症8割、無症状者も多いってことで、インフルより脅威ではないはずだけど、新型で何があるかわからないのと、無症状者でも人に容易に感染させる、高齢者や基礎疾患持ちの人はリスクが上がるってのを考慮したら仕方ないかなあと思う
しかしそれに付随する衛生用品買い占めとかデ騒動は呆れるしかないね
あと、休校になってるからと街に遊びに行く学生たちは、何のための休校措置なのかわかってないのかな
こうなることも予見されたから街に行くよりは学校に集めといた方がまだマシだと思った

672 :
インフルエンザの致死率なんて高齢者でも0.1%も無いよ

673 :
>>666
ブルーカラーだったらゆるいんじゃない
単発派遣で穴埋めできるし
ホワイトカラーは厳しいイメージ

674 :
うちの職場もゆるいというか人手が十分に足りていて女性ばかりの職場だから産休育休には寛容だわ
育休復帰後4ヶ月で産休入った人にもおめでとう!体に気をつけて無理せず働いてね!って感じだしかといって全然仕事が振られないというわけでもなく簡単な仕事をやって貰ってる、これが普通というかお互い様だよねという雰囲気
女性を雇うならこうなる事を見越して会社側が対応するのが普通だと思うわ

675 :
学生は卒業式潰されたり突然授業終わったりいろいろ乱されてるからまあ多少はね…
しょうがないとは言え大人の都合に振り回されてるところもあるし

676 :
>>673
今はホワイトカラーの方が緩い職場多いですよ大手だけどw

677 :
そっか
私のまわりは超ブラックな人手不足なホワイトカラーで働いてる人多いからかな・・
大手だったら安心だね

678 :
旦那が来週からテレワークらしい
お昼ご飯作るのめんどくさいな〜
自分だけなら適当にパンで済ませるけどそうもいかないしな…

679 :
今週自主的に保育園休ませてるけど午後公園に行くと幼稚園帰りの子たちで溢れてるわ
なんで保育園ばっかり叩かれるんだろう

680 :
公園はいいんじゃなかったっけ?
まあ密度が凄いのかもしれんが

681 :
や、コロナの影響で育休中に保育園に預けるのは叩かれてるけど、働いてなくて幼稚園に通わせ続けてる人山ほどいるじゃんと思ってさ

682 :
ヤフコメでは保育士の人が「こんな状況なのに平気な顔して預けてきて信じられない」って書いてあったなw

683 :
>>681
本気で言ってる?
幼稚園には未満児居ないし預かり時間も全然違うじゃん

684 :
近所の幼稚園普通に預けてる人いた
お母さんスーツ着てたし、多分働いてる人

685 :
育休中保育園は年少以上もひっくるめて叩かれてるよ
幼稚園と同じ幼児教育機関なのにね
保育短時間だったら幼稚園+1〜2時間くらいだし、幼稚園内の習い事とかさせてたら預かり時間も同じくらいなんだけどね
家庭保育要請でてる自治体だったらもちろん育休中は家庭で見るべきだけど、そうじゃない通常通りの自治体でもまとめて叩かれてるのは理不尽でしょ
ちなみにうちの自治体は家庭保育要請出てるから休ませてるよ

686 :
もうさ、そんな批判するなら育休あがりの4月からの保育園入園保証すべきだよな
退園になって、また申し込みして、入れなかったら意味ないだろ。生活かかってんのに、最悪退職にならざるを得なくなったら批判してるやつは保証してくれんの?
預けれないにしても、入園は絶対お約束するにするべき

687 :
>>674ほんとそれ
世間や会社気にして妊娠できないとか人権問題だよな

688 :
うちの職場はブルーカラーで産休育休であーだこーだいわれないけど、単発派遣で穴埋めできないよw
ホワイトカラーと違って、休んだ社員の仕事を他の社員がひっかぶらなければいけないとか代替社員を採用しなければならないとかないから迷惑がかかりにくい
産休育休だけじゃなくて、怪我、病気、適性検査落ちとかで社員が抜けていくことよくあるしね

689 :
>>688
そっか
うちは薄利多売で誰にでもできるような仕事内容だから単発でもまわってるんだろうけどどね・・
会社によるよね

690 :
ブルーかホワイトかわからないけど、医療資格職
看護師みたいに数が多くないから、知り合いのつてを探して、代替で来てもらえないか声をかける
一人目の時も二人目の時も同じ人が来てくれた
二人目の妊娠がわかった時は、上司に報告する前にその人に連絡取ったよ…
代替の方が来てくれなければ迷惑かけまくることになる
上司に報告時も、「すぐに、〜さん(代替要員)に連絡しておきなさい」と言われたw

691 :
私も医療資格職だけど病院全体が産休育休だけでなく介護休暇も長期の病欠にも寛容な感じだからなぁ
医師も看護もコメディカルも子持ち多い
総務などの事務系にもいるから、妊娠出産関係の書類出すときとか「無理はしちゃだめよ!自分の体第一にね!」と声かけてくれたりする
本当に職場によるよね

692 :
人手が十二分にある職場いいなと思うけどイメージが湧かなくて、
全員がちゃんと出勤する日が続いたら手余っちゃわないのかな

693 :
>>674だけど手余る日あるよw時々定時前に全員仕事が終わってしまって時間まで皆でお喋りして時間潰す日とかあったよ(出来る限り仕事は探すけどね)
ただ人手が多いせいか多分同年代の女性よりお給料やボーナスは低い方かな
でもその分有給は好きな時に使えるし残業は一切ないから共働きの子持ちには良いかなーと思ってる

694 :
>>692
うちは鉄道業なんだけど常に必要な人数より多めの人員で回してる
もし必要な人数より多く出勤した場合は数名が「予備」扱いで1日待機してる
今は私が育休中だから、1日あたり予備が3人いるところ2人しかいない、みたいな感じ

695 :
福祉施設職員なんだけど、今月から産休に入った
毎年4月末に処遇改善手当(月給2.5ヶ月分)が入ってるんだけど、産休入ったら貰えないんだろうなあ
この手当ての配布に関しては完全に法人、会社次第だしな
2019年度分だから貰えるものは貰っておきたかったけど、4月まで勤務は厳しいし、微妙に損した気分

696 :
>>695
それって3/31在籍(勤務中)社員とかそういう条件じゃないの?給与の締日が分からないけど、3月末締4月末払い払いなら4月の出勤状況は関係ないよなぁと
例えば最終出勤日が2月末でも3月は有休消化するとか
…今から言っても仕方ないんだけど

697 :
>>691
コメディカルだけどうちの職場はそんなことないわ
また子供の体調で休みかよみたいな雰囲気かなりあるし
あなたの職場がうらやましい

698 :
政府からコロナで一時的に育休延長しても入所取消しないような対応を自治体に求める通知出したってね
4月入園正直怖いから感染予防の自宅待機での育休延長を適用して欲しい

699 :
>>695
一般的な賞与と同じようなものだったら、その算定期間に在籍してたら支給されると思うけどな

700 :
>>695
自分も>>699と同意見だな
それとも、その手当と別にボーナスもあるの?

701 :
この非常事態に自宅にいられることはありがたいけど、正直人生最後の長期休みの終わりがこれかよついてないなと思わずにはいられないストレス溜まるわ

702 :
>>698
マジか、よかった
なんか検索しても上手くヒットさせられなくて、ソースあったら貼ってもらえませんか?

703 :
>>695だけど、管理職には出ない賞与みたいなもので、一応それとは別に夏と冬の賞与はある
国から貰える手当てというか(現場の福祉職員の給与の低さに対する加算)
それの分配方法とかは完全に会社によるからわからないんだよね…一応現在は有給消化中で、今月半ばから産前休暇に入る感じ
以前、総務に確認したときはまだ確定してないから教えられないって濁されたから、他の福祉施設の方はどうなんだろうと気になった

704 :
>>701
これだわ
人生初育休、期間限定専業主婦生活なのに、この締め方はないよね・・

705 :
>>702
https://twitter.com/Yuhey4YOU/status/1235892704581578753?s=19
テレ東観てたら流れたから他のニュースではやってないのかな
(deleted an unsolicited ad)

706 :
>>702
間違えた
テレ東のはこっちだ
https://www.tv-tokyo.co.jp/news/original/2020/03/06/009967_amp.html

707 :
コロナで延長可能と言っても、育休を切り上げで入園予定だった人のことで育休満了と同時に入園の場合は対象じゃないよね、きっと
4/1誕生日だから入園日が丁度育休満了日で慣らしは有給対応の予定だったんだけど、もし4月もこの調子だと1ヶ月有給とかになっちゃうのかなあ…
自治体もそうだけど会社がどう対応してくるか心配しかない

708 :
>>706
おーありがとう
テレ東の取材で判明って書いてあるから、他局ではまだ出てないのか

709 :
>>706
ありがとう
来週自治体に確認した上で職場に育休延長可能か相談してみようかな

710 :
>>701
同意
今二人目で、三人目は無いから余計にそうだわ
夫と休みが入れ違いの仕事だから、旅行行こうと思ってたのになぁ
まぁ、今休みじゃなくて働いてたらもっと大変だったんだろうけど

711 :
何これありがたい!

うちの自治体5月1日までに復帰だから、それは変わらないのかな…7月生まれだから、6月1日復帰とか1ヶ月後倒ししてくれると嬉しいんだけど
週明け聞いてみよっと

712 :
ほんと、育休延長可能ありがたい!
4月入所で5月復帰予定だけど、育休最長は2歳までなので、一旦は2歳まで延長可能で、様子見で収束次第復帰可能だといいなー。
待機してて、職場からこの件で一報連絡くれるんだろうか。。

713 :
連続育休の人は迷惑迷惑って散々叩いておいて、自分は可能なら延長する気満々の方々

714 :
ほんと、育休延長可能ありがたい!
4月入所で5月復帰予定だけど、育休最長は2歳までなので、一旦は2歳まで延長可能で、様子見で収束次第復帰可能だといいなー。
待機してて、職場からこの件で一報連絡くれるんだろうか。。

715 :
>>713
本当思うわ

716 :
>>671
そうねー恐るのも無理はないけど、買占め騒動はアホ過ぎるよね。

感染拡大防止って名目だけど、結局はいざ学校や幼保育園で発症者が出て感染してしまったら、学校や園の対応が非難されて、果ては自粛させなかった国や自治体が非難されるから、その責任逃れしてるように思ってしまうんだよね。
やりましたアピール的な。

高リスクと呼ばれる老人はいつも通り街にいるのに、子供だけが割を食うのはおかしいと思ってる。高リスクの人に閉じこもって貰って、そこに必要なものを届けるようにした方がいいんじゃないかと思う。

で自宅保育できる人は協力をという話、どの程度のものなのか園長先生に話聞いてきたら、スタッフの人手不足によるものではなく、隣自治体で発症者が出たから、リスク軽減の為とのことだった。
なにがなんでも自宅保育ではなく、遅め登園早お迎えや半日保育とか、できる範囲で構わないとのことなので、子供の生活リズムも考慮して、当面半日保育にする。

717 :
>>716
ほんとそう思う。
あとうちのところは幼稚園はほとんど普通にやってるのも少しもやっとする。同じ歳の子が楽しそうに園で遊び、帰りに公園で遊んで。

718 :
>>716
まるっと同意

719 :
>>713
保育園から自粛要請きたらやだー困るーで
4月から仕事復帰してって言われたらやだー無理ーで
この人たちは何を恐れてるのか分からない

720 :
たまにこういうこと言う人いるけど、このスレだけでも全国で何人くらい見てると思ってるの
全部同じ人がした書き込みだとでも思ってるのかな
常駐してる人ばかりじゃないし、見るタイミングによって流れが違うのは当たり前だよ

721 :
>>713
会社規則等の1歳になる前に泣く泣く切り上げる予定が少しでも長く1歳近くまで延長出来ると嬉しいって人と、何年も連続育休とはまたちょっと違う気するんだけど…

722 :
ここ暫くの流れでは連続育休って別に叩かれてなくない?
半端に復帰してまた産休は迷惑だなって話は出るけど

723 :
↓このコピペ思い出したわ
ちょっと前には〜って言ってたのに!言ってることが違う!っていう人はガチでこう思ってるんじゃないww
------
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

724 :
それぞれ困るポイントが違う別の人でしょ
復職先の倒産で失職、仕事先閉鎖で4月も自宅待機だと自治体の復職規定に抵触するかもしれない、切迫流産の危機なのに上の子が預けられない、呼吸器系が弱い子をウィルスが収束していないかもしれない時期に保育園に預ける
この辺はコロナが無ければ心配しなくて済んだ
そうでなくてももっと自由にゆっくり過ごせたはずなのにって気持ちにはなるよ

725 :
>>709
いや、昨日自治体へ通達されたなら来週ではまだ決まってないのでは…
自治体がいろいろ調整する時間考えてあげて

726 :
>>713
そう? 連続育休叩いてたりしたっけ?
一旦復帰で半年以内に次子産休が迷惑って話じゃなかった?

727 :
規定や法律に則って制度を使ってる人のことを、アレコレ言わないスレルールにして欲しい

728 :
生後半年未満での入所で只でさえ色んな病気を貰ってくるのにコロナが蔓延してる中でならし保育とか怖かったけど延長できるなら嬉しい

729 :
育休延長可能ならありがたいな
ただでさえ入園後は風邪やら貰ってきて大変だと聞くし、さらに今回はコロナもあって本当に心配だから4月入園を後倒しで復帰もそれにあわせて後倒しになったら嬉しいな

730 :
もう復職届4月末で出しちゃったけど育休延長できるなら変更できるのかな

731 :
9月生まれで既に2回延長済の4月末復帰だからこれ以上の延長は無理そうだなあ…
会社の規則で延長は2回までってなってるんだよね

732 :
>>724
そんなこと書いてる人いないんだけどw
ただコロナの混乱に乗じて自分の復帰遅くなればいいなって思ってるんでしょ
保育園閉鎖されてないってことはその園ではコロナ流行ってないから大丈夫よ

733 :
>>732
そうだねー
大丈夫、他人の育休は迷惑だけど自分の育休は可能な限り延長します!
保育士?知らないわよ私の事情が優先よ!とにかく楽したいわ〜
コロナは怖いけど家事も育児もめんどいし仕事もしたくないのよ!
なんて人もそうそういないからさ
引きこもって2ちゃん見すぎてるせいで変な思想になってるだけ
ブラウザ閉じて、安心して自分と自分の家庭の問題だけ考えてなよ

734 :
上の子を通わせたいから早くコロナ収束してほしいよ
これ以上自宅保育伸びたら正直きつい
4月から通常営業求む

735 :
妊娠出産なんて100%思い通りに狙えるわけではないのに周りがああだのこうだの言うことじゃないよ
連続だろうが復帰後すぐ産休だろうがおめでとうの一言でいいじゃないか
子持ちで文句言うのって思い通りに妊娠出来て何も苦労なく出産出来た人なんだろうな

736 :
>>732
発覚して閉鎖されてからじゃ遅いんだけどね
目に見える数字だけ信じられる幸せな人ね

737 :
上の子保育園で下の子は1年後に入園予定だからあんまり関係ないんだけど、
可能な人はGW明け入園、6/1以降復帰とかにしてほしいわ
うちの会社はだけど、育休明けの人を受け入れて教えたり(教える人がテレワークできなくなる)、子が風邪引いて月の半分休まれたり
結構手間だからコロナ落ち着いてから来てほしいって思ってるはず

738 :
流れは読まない
先日4月からの復職のための面談に行った
フルタイム復帰で色々と不安はあるけど、とあるプロジェクトのリーダー職の打診をされて前向きな気持ちになってきた
あと数週間の育休生活、コロナ騒ぎで旅行やお出かけは出来ないけど公園行ったり散歩したり子と二人の暮らしを楽しもう…

739 :
>>737
コロナで育休延長する人は収束してから慣らし保育始めて復帰なんだろうし、子が風邪ひいて休む頻度は変わらないのでは

740 :
>>739
入園を遅らせて子の月齢が上がると多少なりとも病気はしにくくなるんじゃないかな

741 :
>>740
根拠ないよw
0歳児から入れようが満3歳から幼稚園に入れようがはじめての集団生活の場合の確率は一緒
保育園も幼稚園も行かせてない親がいて、子供は小1ではじめての集団生活だったから最初は風邪ばっか引いてろくに登校できないやつも多々いたりするらしい
ソースはかかりつけ医
むしろ早いうちから通わせて免疫つけてもらったほうが大きくなってから楽だよね

742 :
>>741
確かに一冬越すと丈夫になるし、なあにかえって免疫力がつく派だったけど
コロナに限っては未知のウイルスだし掛かっても平気と気楽に構えられないわ

0才未満のRSとコロナの合併だと重症化しそうで怖いし

743 :
>>742
あくまで一般的な話をしたんだけど
コロナのことは知らん
子供は重症化しにくい説は出てるけどね

744 :
月齢や年齢が上がったところで集団生活開始時に病気をもらう確率は同じってのは理解できるけど
同じウイルスや細菌感染でも乳児と幼児とではかかったときの体力や重症化の度合いは違うと思う
子供自身が不調を訴えられるくらい成長してるかどうかで看病する側の負担も変わるはず
そういう差を言ってるんじゃないのかな

修学まで集団生活したことない極端な例は知らん

745 :
>>744
育休のびた数ヶ月でそんな変わらんと思う

746 :
予想外に叩かれて悔しかった>>625が暴れてるのか

747 :
>>746
むしろ625を叩いてた人の方が叩かれてなかった?

748 :
結局保育園は育休家庭には登園自粛求めてるだけで平常運行だろうから復帰についても予定通りにお願いしますって感じになりそうだよね
私も職場と5/1で調整済みだから再調整できたとしてもそっちのが嫌がられそうだもんなー

749 :
仮に育休延長できそうな人はいつ頃で復帰を遅らせるんだろうか
5,6月に収束してるかもわからないし難しい問題だね

750 :
育休延長嬉しすぎて月曜日に電話する気まんまんだったけど>>725を見て落ち着いた
火曜日のほうがいいのかな
会社にも早めに連絡したいしどきどきする

751 :
保育園閉まってないのに4月から通わせないで育休延長出来るのは変ね
在園児は休ませて仕事休んで給料補填してもらえるっけ?

752 :
>>748
結局これって感じがするわ
あんま期待しないでおこう…自治体によって対応が変わったら嫌だなー

753 :
>>750
月曜日だとまだ決定はされてないけど、
保育園児の親から要望(内閣府からの通達をうけて「復帰日延期可」を実行してほしい)が実際にある、
という声を上げる意味でも、
自治体に問い合わせるのはアリだと思うよ

754 :
>>753
そうだよね。積極的にかけてみる
ありがとう

自分は4月復帰でないといけない自治体だからたとえ5月でも延びればありがたい
収束は難しいだろうしあてにしてなくて、
単純にこの混乱の中で復帰するよりは、様子見できる時間があったほうがいいかなと

755 :
群馬の保育士がコロナ感染したのは育休中の親が預けたせい、みたいなヤフコメばっかりだ

756 :
>>754
うん、わかる

うちは秋生まれで泣く泣く0歳4月入園だから、
1ヶ月でも育休伸ばしたいというのもある
職場的には多少延長しても問題ないから余計に

757 :
>>703
小さいところなので参考にならない気がするけど
うちは夏のボーナスの時にまとめて支給される
1月中旬に産休入って、夏のボーナスのタイミングで支給されたよ
もらえると思ってなかったからびっくりした
もらえるといいね

758 :
>>755
事実そうなのかな?
これを機に育休中の人を叩きたいだけな気がしてしまう。

759 :
うちの自治体、2年前の春に未満児の育休退園がなくなったばかり
全国でも遅い方で、全国的には育休退園はなくなる流れだと聞いていたから、こんなにも批判の多いことだと思わなかった
それまで育休退園の問題点ばかり挙げられていたのにな

760 :
過去育休退園になったり待機児童になったりした人とか、後は単に保活の現状を知らない人が叩いてるんでしょ
人が得するのが許せない層は一定数いるから

761 :
切迫で産休入って10日、通院続きだったから平日は短時間で保育園だったけど、土日2日でも3歳家で見るの限界だわ…
赤ちゃん返りして要求がすごくて1人遊びできないタイプだし、自分が家事して逃げるかTV見せるしか黙らせておく手段がない、家にいると昼寝しないしずっと子供番組も耳がしんどい

貼り紙のみで父母どちらか在宅の人は登園自粛のお願いが出てて大阪通勤の人が多い自治体で来週は自粛させようと思ったけど、もう行かせようかな

762 :
育休中明けに保育園の席が確保されてるならいいけどねぇ
0歳2歳(1歳3歳)とか0歳3歳(1歳4歳)とか、イチから保活して保育園(特に兄弟同園)に入れる気がしないわ
そこギチギチにしたら、ますます出生率下がるよね…

763 :
ヤフコメとか 、育休明けまで席はキープできてるのだからコロナの時くらい休ませろってことだよね。
(各コメントは育休退園させろとまではいってない。もっとも区別ついてないコメントばっかとは思うが)
最後の育休だし上の子お預けて息抜き一とか自分勝手言ってないで休ませろと言うのもまあ分からなくはない。

764 :
うちは幼稚園が休みのエリアじゃないしなぁ

765 :
育児板でも直接コロナ関係ない便乗育休叩きも多いよ
まあ実際恵まれてるしその分僻まれてるとは思うので気にしない方がいいわ
家庭保育要請は受けてるからもちろんちゃんと休ませてるよ

766 :
>>763
それ思った
コロナ対策のため一時的に自宅保育しましょうって話で保育園の籍なくなるわけじゃないし育休明けに保育園入れるかどうかって別の問題だよね

767 :
しかし2週間そこらで収束するわけないだろうしいつまで登園自粛すればいいんだろう
以上児を幼稚園と同じくらいの短時間預けることすら世間は許さないとしたら世知辛いわ

768 :
育休退園はないところで、里帰り出産とかで上の子も付いてく場合、一ヶ月以上通園しないなら退園はあるんだけど、他の自治体もなのかな?

769 :
>>768
うちは2ヶ月登園しないと退園だな。
コロナの登園自粛は区の要請であるなら対象外であるべきだと思うけど、1ヶ月で退園になるなら要請発表した書面に書いておいてほしいよね。

770 :
1ヶ月で退園って厳しいね
以前、入院手術で1ヶ月半欠席したけど、何も言われなかった(もちろん保育料や給食費も全額払ったけども)
厳しい自治体では退園になっていたのかと思うと恐ろしい
病気長引けば1ヶ月とかすぐだよね…
保育料返してとか言わないから、籍だけは失いたくない

771 :
>>770
お子さん自身の入院てことかな?
もしその理由でも退園になるんだったらさすがにおかしいよね
保育料払うのは仕方ないので事情を考慮して籍だけ置かせて欲しいね、里帰り出産の場合とかも含め

772 :
こんな時に仕事して保育園に預けてるのが罪悪感もし自分が育休中なら絶対休ませるのに!
とかウザい

773 :
>>771
そうです、子供の病気での入院です
保育料どうのなんて全く考えもしなかったし、籍を失う可能性も全く頭から抜けてた
こういう話を聞いて初めて、退園させられる可能性もあったのかとびっくり
入院までの体調不良の期間が3週間、入院2週間、自宅療養1週間で合計ひと月半
もう少し入院までに時間がかかってしまったり(原因がなかなかわからなかったため)、自宅療養を長めにさせられてたら、2ヶ月も危うい

774 :
里帰りで上の子も帰ったけど、退園になるから途中で夫と上の子が帰って1日だけ登園したって話は聞いたことある
でもそこらへんは園長先生にうまいこと頼み込めばなんとかしてくれそうな気もするけどな
里は飛行機の距離で1日だけ登園は確実に無理、産後1ヶ月で帰ってきて自宅では頼る人ナシとかさ

775 :
>>769
2ヶ月ってことろもあるんだね
2ヶ月ならギリギリ帰ってこれそうな微妙なラインだね

776 :
流れぶたぎってしまうが
今日、某市長Twitterみたら保育士さんからの育休中登園への自粛希望のコメントがあがってた

うちの保育園は行事とか普段通りやってるから、一ヶ月自粛はさすがにかわいそうになってしまう。育休家庭でも判断バラバラ、園からは特に要請なし。
学校だって普段通り授業されてたら、休ませにくいだろに

…まあ学校教育と一緒にしてはいけないか

777 :
保育園と幼稚園は別とか言ってるスレあるしね

778 :
一昔前はともかく、今は年少以上は同じ幼児教育機関なんだけどね…
保育短時間なら時間も幼稚園+1時間くらいだし

779 :
保育短時間は1日8時間
幼稚園は通常の預け時間は9:00-14:00とかだよ
しかも週1の午前保育日は9:00-11:30が多い

先生も勤務時間は一律で8:00-17:00だしね
保育園だと6:30-20:00の間で二交代制敷いてたりするから、実際は保育園とはまだまだ差があるよ

780 :
幼稚園も大抵は、8〜18時の預かり可だよ。もっと長いところもある
延長つかわなくても、バス通園の場合お迎えが8時で帰ってくるのは15時なので、通算7時間
こども園が台頭してきた時点で、幼稚園と保育園の差はなくなってきてる

781 :
本音を書くと、上の子と何日も一緒はこちらのストレスも半端なくて、苛立って子供にも怒ってしまう
本人も保育園にいけないストレスで精神衛生上宜しくないし預けてる
勿論先生の人数不足やガチンコで流行りだしたら休ませるけど

782 :
園内で習い事やってるところも多いから、そういうところだと保育短時間と同じくらいだよ
育休中の預かり時間も園や自治体によって違うし、9-15時とかのところもある

>>779
育休中の保育短時間と幼稚園の話で職員の勤務時間を比較するのはおかしいよ
大半の園児の親は就労中で保育短時間ではないんだから

783 :
産休中だろうと育休中だろうと
自宅保育できる人はすればいいしできない人は預ければいいのよ
そりゃ自宅保育なら感染リスクは下がるだろうけど
安静指示出てる妊婦だったりしたら流早産リスクは上がるだろうから
ご家庭ごとの判断で外野が口出しすることじゃないわ

784 :
区内の保育士が新コロナウイルスに感染したと区のHPで昨日発表されたけど保育園の規模と保育士の居住区ぐらいしか載ってない
入園予定の園だとしたら連絡はいつ頃だろう
せめて地区ぐらいはのせてほしい
早々に復職届を出してしまってるから会社との調整が必要になるんだよなぁ
しかし新コロナウイルスが一気に身近になったわ

785 :
Twitterとかで検索したら園名まで載ってたりしない?
小学生と保育園児の感染者が出たところは園名見つかったよ

786 :
0歳児4月から入園予定の方いますか?
私の子は民間の保育園入園予定だけど、その場合も育休延長可能なのだろうか?
正直今の状況からの入園は不安でしかない。
仕事と両立以前の問題を抱えてしまった。
でも認可の数字だけみると取消傾向あまりないんだよな…?

787 :
>>786
最後1行はよく分かんなかったけど、うちも0歳4月だよ
テレ東のニュース見たら、まさにそういう人達が対象に思える
しかし、テレ東しか報道してないから、本当にそんな通知あったのか?と不安になってきた

788 :
民間の保育園ってなんだろう。無認可?

789 :
>>301
無認可なら復職してるかは問われないから、月謝だけ払って席確保し続ける感じね
認可ならこれから自治体が決める方針次第

790 :
4月から復帰する部署が決まって直属の上司に電話をしたけど全然うまくしゃべれなかった
台本作れば良かった
大人と話す練習したい

791 :
育休延長の件で区役所に連絡しちゃったよ
会社から出社禁止措置等があれば入園日を遅らせることはできるけど、そうじゃない場合は今のところは現状通り4月入所でとのこと
私も0歳で入れるから不安だ

792 :
4月入園予定。区役所に電話したけど育休延長の対応は今のところ考えていないといわれた
でも何件か問合せはきているそうなので、声をあげる人が多ければ変わるのかな
変わってほしいなあ

793 :
上の子の保育園から産休育休中の方はなるべく自宅保育をお願いしますと先週言われて、今週も自宅保育かーと思ってたら
いつまで自宅保育をお願いしたらいいかわからないので、もう連れてきてもいいですよと連絡があったわ
自宅保育でもいいし、保育園に連れてきてもどちらでも構いませんだって
明日は連れて行こうかなと思う

794 :
うちは市内でコロナ出ちゃったから、在宅の人だけ自粛のはずが、風邪症状のある子、育休中の人と明記されて登園自粛の要請に変わってた
自分は産前で切迫気味だし…と思って預けてきたけど肩身が狭いなぁ
雨の日は送迎辛いし自粛するつもり
先週は学校に合わせて一応2週間自粛の体だったけどそれどころじゃなくなりそう

795 :
うちも休校2週間の予定だけど市内で複数出たからどうかな…
育休中だから休ませてるけど、4月復帰で上の子は小規模園の2歳クラスで今月卒園だし、転園先は系列園で3月は慣らしのために転園先にちょこちょこ遊びに行ったりする予定みたいだから、なるべく3月後半は行かせたいんだけどなあ

796 :
兵庫区役所の職員にコロナが出て一時的に閉鎖…
仕方ないとは思いつつ、市役所がこんなことになったら育休関連の問い合わせももちろんのこと全ての市政が止まるわけだけどどうするんだろう

797 :
もう電話した人もいるんだね
今日は流石に何も決まって無いでしょ〜とは思ったけど、案外「何も変わりません」という答えを早々に出す自治体も多いのかな
育休切り上げるから少しでも長く自宅で見られたらな〜と期待してたけど、当初の復帰予定のつもりでいよう

798 :
保育園休みや職場閉鎖になってるじゃないのに育休延長したいとか言ってる人は変だと思うけど
コロナに便乗してるだけじゃん
保育園全体を休みにしろって訴えるならまだわかるけど
辞退して4月から入りたい人に枠譲ってげればいいのに

799 :
>>798
保育園全体を休みにしろって方が自己中過ぎな要求だね

800 :
育休延長措置の件はまだ確定でない感じだね。
3月になって1週間近くたった。政府は動いて欲しいところ。
新学期に向けて準備してて終わりごろに発表なんてされたら予定狂う。
突然の小中休校のことがあったからね。
今年育休復帰組は状況最悪なのに政府が声出さないと会社も認めてくれない。
恐いのは復帰したあとに近隣にコロナ発覚、休園、休校続行なること。
大げさかもしれないけど政府次第で育休組の運命が変わる

801 :
入園時期延ばして育休延長させろって言ってる人はコロナのお陰で保育園の席確保しつつ育休延長の口実が出来たラッキーって感じね
コロナが怖くて休みたい人は全員休めて特別手当て対象になればいいのに

802 :
>>801
うん、その通りだよ
0歳4月じゃないと入れないから、仕方なく4月を選んだだけだもん
もう少し一緒にいたいんだから、口実があれば飛びつくに決まってるでしょ
それが何か批判されるようなこと?
何月であっても入園できるんならもっと長く手元で育てたかった、育休を取っていたかった

803 :
>>801
802さんと同じく、特に0歳で育休切り上げる人達は乗っかりたい人も多いと思う
保育園だって少しでも園児は少ない方がリスクは下がるだろうし
慣らし保育する時期も後倒ししたり双方感染リスクだって下げられるし
突然休み延長を認めてくれる会社がどんだけあるのかって話だけど

804 :
上の子は基本登園自粛で今日は検診で預かってもらう約束を事前に保育園に取り付けていたんだけれど子の方が保育園嫌いで大泣きしてダメだった
幸い母が世話してくれることになったけれどこのまま保育園に行けない子になってしまうと困るな

805 :
うちの子は逆に保育園大好きで、休みの日でも保育園は〜?と聞いてくる
今色々騒がれてるけど登園自粛なんてなったらそれこそ困る…
産前だし自分のことで精一杯でとてもじゃないけど相手できないから本当にありがたいよ

806 :
>>803
そもそも4月入園以外は、前月の25日頃に合否が来るんだから、復帰直前の、保育園入れませんでした延長します、が可能
復帰直前に、延長しますね〜保育園に入れたら復帰しますね〜いつになるかわからないけど〜という人だっているんだし、直前の延長だって会社は織り込み済み
しかも今回はこういう騒ぎなので、理解してもらえない方がおかしい

807 :
育休3年とれるけど、1年で切り上げ4月から保育園入園、職場復帰の予定。保育園を辞退して育休あと1年くらい延長したいなあ。
復帰後に保育園にコロナ出て休園1ヶ月なんて無理だもの

808 :
そもそもこんな状況で保育園やってることの方が異常だよ
小中高は休校でそれよりも小さい幼児達は普通に通ってるって…
育休復帰者なんて最初は戦力にならないんだから延長させてほしいのが本音
8ヶ月の赤ちゃんをあんな危険な場所にやりたくないよ

809 :
>>808
あんな危険な場所ってどこよ

810 :
登園自粛、でも0歳4月入園は延長させないって無茶苦茶だよな

811 :
>>806
4月入園の場合は3月上旬時点で職場に「復帰します」と告げている人が多いから、それとはちょっと違うんじゃないかな?
復帰面談を終えて、会社側も人員配置を考え済みかもしれない

もちろん、育休延長できるならさせてくれたほうがいいけどさ

812 :
保育園休園にしたら病院薬局スーパー全部回らないよ

813 :
次男が4月で0歳児クラス入園予定だったけど、コロナの影響で保育園のお迎え要請が厳しくなったのといつ休園するか分からない状態だから育休延ばして今回の保育園内定は辞退する事に決めたよ。
仕事好きだから復職できなくて悲しいけどね…。
育休延長許可してくれた上司に感謝してる。
ここ三週間弱起きてから寝るまでずっと悩んでいたから肩の荷が下りたよ。

814 :
登園自粛や家庭保育要請があるうちは、育休中で希望する場合は入園延期可能にしてほしいなー
感染リスクを減らすためにそういう要請しているんだろうし、育休中ならまだ会社も頭数にいれていない場合もあるだろうから
連続育休で下の子も1歳4月入園だから休みすぎなのは重々承知だけど

815 :
3/15にまた何らかのアナウンスがあるのかな
早く通常に戻って欲しい

816 :
そんなに休みたいなら復帰はして保育園も会社も適当な理由つけて休めばいいだけじゃんw
退園対策でたまに通園すればいい
既に保育園通ってるけど休ませたいって人もいるだろうに育休中の人だけ手当ても継続になれば優遇になるだけだわ

817 :
>>816
会社にとっても園にとってもメリットない気がするけどあえてそうする意味は
育休中の人が優遇されてるようでムカつくから?

818 :
>>815
あとは自治体の判断になりそうじゃない?これだけ全国で広まってしまったし、同一県内でも市町村によって温度差がありそうな気がする

819 :
>>816
なんでそんなにイライラしてるの?

820 :
卒園する子だって居るけど、保育士1人あたり見られる人数も一番少ない0・1歳児が増えるのは単純に保育園の負担増えるよね
少なくとも育休切り上げの人には継続してもいいと思う
4月生まれで育休満了の人だけ泣いてくださいって感じかな
(2年まではみんな取れるはずだけど、入りやすいタイミングとか含めて自分の判断で育休切り上げてるわけだし)

821 :
3月までは育休中なんだから上の子含めて自宅保育しろって言うくせに4月になったら即預けて復帰しろっておかしくない?

822 :
登園自粛の保育園児と遊歩道に散歩来てるんだけどすぐ横を幼稚園バスが通り過ぎて行ってなんとも言えない気分になったわ
幼稚園はいつも通り預けていられるの羨ましいな
乳児は義母が家で見ててくれてるのでまだマシかもしれないけど

823 :
何のために3月一斉休校にしたかって4月の新年度を平常通りに始めるためでしょ
もしその目論見が外れて4月も休校が続くとなったら社会は更に混乱するけど
そうなって初めて4月育休復帰の人も延長させようかと議論になるんじゃないの
社会人のくせに自分の半径1mのことしか考えられない人の多いこと

824 :
じゃあなんで育休延長しても保育園の内定は取り消すなって政府が通達したのよ

825 :
ここで絡んでくる人ってどういう立場の人なんだろう

826 :
そんな綺麗事言っても皆自分が第一でしょ
自分(育休中)に最大限メリットがある流れだったら素直にラッキーだし、匿名掲示板で建前言っても仕方ないわ
現状だと家庭保育要請で不都合しか被ってない上に、既に職場で育休切り上げて4月復帰する手続きを済ませちゃってるから、今更延長したいとはとても言い出せないので恩恵に預かれそうもないけどね

827 :
4月以降も混乱してるだろうとの見込み、保育園も休園要請の可能性があるから育休延長可だと思うけど
そもそも職場が許さなかったらダメよね
会社の温度を知りたいわ
平常通りなら、育休延長なんて申し出したらハッ?と思われるわ

828 :
4月復帰だけど今のところ予定通りの復帰で会社の方も準備を進めてくれてるし自分もそのつもりでいる
ただ、今後事態が悪化して保育園が休園とかになったら柔軟に対応できるようにすると言ってくれているので、都度相談しながらやっていくしかないなー

829 :
4月から一斉に解禁になったとして、登園自粛で長期に休んだ子が再度通い出すとき、久しぶりの登園でぐずり出す子もいるだろうし、そこに加えて乳児含めた慣らし保育ってのも保育士さん大変そう

830 :
あー仕事復帰したくねぇ

831 :
>>818
市が違えば対応も違うのよね
うちの市は、家庭保育出来る人は協力お願いしますの要請きて育休中の我が家は休ませてるけど
隣の2つの市は要請なくて育休中の子も普通に行かせてるんだって

832 :
市じゃなくて園独自に自粛の要請出てるのが一番微妙
休ませるのは出来るから要請通り休んでるけど、保育料や期間についての救済措置は期待しないようにしている
民設民営の園で無認可とかでもない

833 :
復帰までにもう一回くらい遠方の実家に帰りたかったのにな

834 :
>>825
保育園入れなかった人、今年度は蹴って育休延長の人、専業主婦etc

835 :
>>832
同じく
市立と私立幼稚園、私立認定こども園の1号は休園が市から命じられてるけど他は開園で各園が判断だわ
正直園としても悩ましいだろうなと思う

836 :
>>835
うちは私立認可で自粛要請あり
でも同法人の別の私立認可は通常通り
自治体からは開園の要請が来てるけど園長の判断って言ってた
やっと一週間過ぎたけど疲れたなぁ

837 :
流れ読まずに
この機会に株買い増ししたいけど原資がないー
やっぱボーナス無いと預金残高みるみる減ってく

838 :
>>802
全く同じ気持ち
出来うる限り長く一緒にいたいとれるなら長く休みたいよね

839 :
>>837
私は育休中のほうが残高減らないや
洋服全然買ってないからかなw

840 :
4月入園予定だけど、現場がどんな状況か全くわからないから今度の説明会で聞いてくる。私は普通に仕事復帰して通わせたい派。しかし、コロナ感染者が出て4月から休園になったらと想像するだけでしんどい。

841 :
>>837
秋からボチボチFXやってて半年で20万儲け出たからちょっとした小遣い稼ぎだとら思ってたのに、ここ数日で一気に20万の含み損
1日家に居ると気になって見ちゃうしダメだわ

842 :
会社から呼び出しがあって、今日行ってきたのですが、2月中旬から部下の女性が休職していると知らされました。

そしてその理由が「私さん(係長)と営業の係長さんの仲が悪いから」だそうです。

ちなみに、その営業の係長は2019年8月に別会社に異動になり、もう同じオフィスにはいません。

私は2019年10月から産休に入り、今もなお育休中です。

業務上のことで、係長同士で意見をぶつけることはありましたが、
したっぱの入社1年目の部下は、その打ち合わせには参加してないし
(オープンスペースでやっているので聞こえはしたでしょうが)
それで休職というのはおかしい…

このコロナの真っ只中のタイミングで、わざわざ出社させられての事実確認でした…
育休中にそんなことになってて、本当に脱力しています。

私がいないのに、私が原因だなんて頭おかしいだろ!!
私が復帰したらどう接していいかわからないし、もう復帰する気なくなったわwww

843 :
ブログ?

844 :
>>842
こんな時期にわざわざ呼び出されてしかもそんな用件で災難だったね
せめて電話聴き取りにしてほしい…
しかしその休職女子、当事者が両方とも居なくなって4カ月経つとこで休職とか本気で意味不明だねw
単純にその子がコロナ怖いとか何かで出社したくなくて、口実にされてそう

845 :
周りが嫌な気持ちになるようなやりとりをしてたって事じゃないの〜
輪に入っていなくとも聞こえてくる会話の内容がきつかったとか

846 :
だとしてもなんで4カ月越しに休むのよw

847 :
>>837
同じく
ずっと買いたいと思っていた株買うわ!
昨年から手をつけなかった保険金、ボーナス300万くらいで買えるだけ買う

848 :
休校が延びた自治体何個かあるね。
育休の人に登園自粛要請されてる園なんだけど、これも休校に合わせて延びちゃうのかなー。

849 :
だいぶスレチじゃない?書くとこ間違えてるよ

850 :
上の子と同じく1歳4月入園だけど、やっぱりそろそろ一日中の密室育児がきつくなってきた
早生まれで上も下も認可外になったけど、育休終了に未練がないことだけは救いだ…

851 :
育休1年、まだもう1年あるけど
しんどいわ
そして、産後ずっとイライラしてるのはストレスなのかな
ホルモンなのかな
いつも攻撃的な気がする
生理も来ないし

852 :
今年度蹴って育休延長ってできるもんなの?
内定でてるけど降りるのは自己都合だから復帰とかにならないのかな?
今まで通り手当貰えるならそのほうがいいと思うわ

853 :
ていうか今更だけど復帰後に保育園が閉園になったらどうすればいいんだ
有給消え失せるな

854 :
>>852
育休切れる1歳、1歳半、2歳になる月が4月じゃなきゃ大丈夫だよ
5月生まれで0歳4月蹴るなら、5月入園の不承認通知書をもらって会社に出せばOK

855 :
上の子の自粛要請があって通わせていないんだけど今日用事があって保育園に電話をしたら
来週から通えますからね、大変でしたねと園長先生から言われた
死者も出てる県なんだけどあとは園次第なのかな
これで延長したらと思うと

856 :
保育士感染しすぎでしょ…
もうコロナで日本中騒いでた時期なのになんでのこのこライブに行くかね
子供に移したらどうしようとか考えないのかしら

857 :
品川区は在園保証してくれるみたいだね。ホームページにお知らせが出てた
他の自治体も続いてくれないかな

858 :
>>857
ほんとだ!
>・登園を自粛し、家庭で保育するために育休延長等により4月に職場復帰しない場合は、4月の在園資格を保障いたします
登園自粛か。慣らし保育も延期ってことかな

859 :
>>823
半径1mで吹いたwww
的確だし辛辣ww
好きだわ〜

860 :
>>821
極端だよね・・

861 :
自治体が4月入園の席を確保してくれたとしても、入園承諾でてるから育休手当はでないんでしょう?それでも育休伸ばして自粛する人どんだけいるのかしら。

862 :
>>861
私は自治体違うけど、育休手当てでなくても会社が許してくれるなら延長したい…
4月生まれの0歳で入園させるけど、少しでも大きくなってから入園させた方が予防接種終わってたり、母体も回復してるし子供も病気しづらかったり病時の世話が楽なことを2歳入園させた上の子で実感した
1年給付金はもらわず入園遅らせたけどその価値はあったと思う
祖父母サポートあるなら別だけど、うちはないから親子での体力と病気の有無はかなり重要だったわ

863 :
>>861
10月生まれ1歳4月入園、そろそろお金も必要だから、私は育休延長より働きたいな。4月もしくは10月生まれだと、4月で育休切れちゃうから尚更。
自治体のルールでは5月中旬までの復帰でオッケーだから、上の子の時はGW明け復帰にしたけど、今回は4月中に復帰になってしまう。
お金の話。夫婦の収入は大体同額、家計は完全折半で同額出し合って、残りは自分のお小遣いスタイル。
住宅ローンも早く返済したいしと、育休中でも金額変わらず出し合ってたけど、私が育休中だからと家事育児の負担が多くなったのに、同額出してるのが途中から不満になってきた。
もし3人目できたら、家計負担は夫多めにする。

864 :
>>861
1歳・1歳半・2歳のタイミングが4月でなければ、1歳・1歳半・2歳の誕生日前日か職場復帰日のどちらか早い方までは手当てもらえるのでは?
通常でも、仮に4/1入園・4/20復帰(誕生日は5月以降)だとしたら、4/19までは育休手当てもらえる対象だし

865 :
>>864
育休手当の要件に保育園不承諾があるから
4月に承諾出てるなら4月以降はもう貰えないのでは?

866 :
>>865
復帰日まではもらえるよ

867 :
4/1誕生日のうち、低みの見物

あー、本当にこれどうなるんだろうなあ
会社に電話するべきか迷うわ
今、登園自粛が19日までになるから来週になったら31日までとか言っていそうだし
早く4月以降の国の方針を発表してくれ

868 :
>>861
4/18生まれで自治体は入園月の復帰必須。
復帰予定4/27の私は延長できるならGW明けにしたい。
もともと給付金終わってから復帰までは欠勤予定だったから欠勤期間が延びるだけだから有給は減らない。
4月の保険料無くなるしね。
欠勤許してくれる会社だからできることだと思うけど···。

869 :
>>853
自分の所はコロナ関係で子供の通ってる園が休園したら特別休暇で休めると明示されてる
意外と新しいルールが出来てるかも

870 :
>>861
自治体が許すなら延長したい
保活激戦区で1歳4月入所は絶望的だからしぶしぶ0歳4月入所を選んだだけ
お金の問題はそこまで気にしてないし、不謹慎だけど子供と長くいられるなら今はそっちのほうが嬉しい

871 :
実際、0歳4月で育休切り上げる予定の人が延長した場合、手当貰えない?そんなことないよね?
4月入園で慣らし保育してる期間だって手当は出るわけだし

872 :
0歳4月なら誕生日前日まで手当出るよ
基本1歳になる前日?前々日?まで育休があって、復帰して1日でも働いた時点でそれが無くなるって感じだから
うちの会社はみんな自治体の復帰期限ギリギリの日に復帰してる
私は今年度復帰しないから会社と連絡取ってないけど、育休中の人は人事部付けになってて空いてるところに復帰させる方式(多少その人のために他の人が異動することもある)だから
「復帰期限が延びたら1歳の誕生日前に復帰します」でいけそうな感じだわ

873 :
0歳4月入園は、延長したらもちろん手当は出るよ
便宜上「延長」と言っているだけで、正確には延長ではないしね
4月生まれだとまた事情が変わってくるのかな……?

874 :
一歳過ぎてからの手当が不明だよね

875 :
実家帰りたいけど新幹線危ないよな
そろそろワンオペがきつくなってきた

876 :
>>863
自分のとこも一人目産休前はほぼ同額の年収で家事負担も半々くらいだったから、家計も同額捻出する形にしてた
でも妻側が出産してその後時短で給与が減る(そのかわり家事育児負担は増える)ことを考えて、一人目出産後から夫婦共に定額お小遣い制にしたよ
子供が生まれたら支出も増えるし、将来を見据えてちゃんと貯金をしたいからという理由で
うちの夫はお金があれば使っちゃうタイプだから、すんなり納得して今の制度に落ち着いた

877 :
>>874
一歳過ぎて4月入園蹴ったらってこと?
一歳の前日の時点での不承諾通知があって半年延長してるなら蹴っても一歳半の日の前日までは手当貰えると思う
うちは3月生まれで3月落ちて半年延長してる
もし更に半年後の9月に2歳まで延長したければ4月の不承諾通知が必要と言われたけど
9月に認可受からなくても無認可とかに預けて復帰するなら4月の不承諾通知は要らないと言われてる
これも会社や手当ならハローワークによるのかな
更に延長の予定なくてその後保育園入れるなら4月蹴っても大丈夫だと思う

878 :
>>861です
そうか、1歳まではでるのね。
そうだったら延ばせる人はのばしたいよね。
我が家は4月中旬誕生日で1歳、5月復職。保育園選考は4月入園からしか出してないから不承諾通知をもらったことない。
入園日が各家庭によってバラバラになることで保育園側の負担は軽減されるのかしら?慣らしのスタートもバラバラになるんだもんね。
本来バタバタな4月に少しでも来園する子が少ないほうが保育園はありがたいのかな。

879 :
4月復帰だったらもう育休給付金切り上げの手続きとか進めてる人がほとんどだよね?
一回切り上げ後でも再延長とかできるのかな

880 :
そっか、給付金の手続きの事もあるから延長するつもりなら全然のんびりしてられないのか
打ち切り手続きした後に、自治体が延長してokですとかなったら泣くわ

881 :
>>880
でも自治体はのんびりしてて「まだ先のことはわからないので…」とか平気で言う…
全然先のことじゃないんですけど…
さっと延期を決めた品川区を見習って欲しいわ

882 :
>>879
手続きするにしても復帰後が普通じゃないかな
予定はあくまで予定だから、外部への手続きは事実を確認してからだと思う
社内はもちろん進んでいるだろうけれど、いくらでも取り返せるし

883 :
複数の子供がいて兄弟を保育園に通わせている家庭は、一番下の子をコロナ理由で育休延長した場合、もちろん上の子たちもまとめて保育園休ませるんだよね?一番下だけ通わせないなんてことないよね?

884 :
うちは上の子が合わせて転園だから4月1日から入園させたい
入園延びて上の3歳男児に1日家にいられる方がきつい
上だけ入園して下の子は自宅保育で育休延長が一番嬉しい
あり得ないけど

885 :
>>877
え、再延長のとき4月の不承諾通知必要なの?
同じく3月生まれで3月の不承諾通知しかもっていない。夏ころ2歳まで再延長か復帰か考えようとおもってた…

886 :
>>885
>>877は会社の育休と給付金の話、どっちかわからない書き方をしてる
給付金の話をするけど、うちは3月生まれで1歳になる3月の不承諾通知で延長(翌月1歳4月に内定出たけどいろいろあって辞退)、9月の不承諾通知で更に延長したよ
会社宛には育休を当時法令でも社内規定でもmaxの1年半申請してたから、1歳4月前後では連絡もせず

復帰する気なく給付金延長のための不承諾通知も必要でないのに保育園申込するのは役所の無駄な労力使うことになるので、その行動で正解だと思うよ
ただ無認可とかは押さえてるの? 2歳になる年の3月も年度途中だから入園は絶望的だと思うけど
誕生日と有休付与タイミング次第では、3月中有休でギリギリなんとかなるのかな

887 :
>>883
もちろんそうでしょ
むしろコロナ理由で既に休ませてるはずよ
じゃなければ育休延長しろなんて言わないでしょ

888 :
いつ収まるかわからないコロナで育休延長するくらいなら保育園落ちた4月にどうしても入れないと困る人に枠譲ればいいのよ
コロナだから延長したいって騒いでる人は手当て貰えなかろうと会社にどう思われようと休みたいんだろうし

889 :
保育園落ちた人か

890 :
待機になってしまったからこの騒動で欠員が出て入園できないかなー。

891 :
そもそも育休延長措置は、保育園自粛の要請が出てる自治体のみが受けられるのよね?
だから、自治体により対応も今はズレがあるのは当然なのかな。
会社側は、育休切り上げの手続きは、復帰直前に行わないのかなー。何があって辞退になるか分からないし。どうなんだろうか。

892 :
>>885>>886
うちの場合は会社の育休延長と育休手当両方だって言われた
4月のはハローワークにも提出するから不承諾書ないと再延長は手当ても無くなるよみたいな感じ
上の子の時はそんなのなくて再延長できてたけど今回の下の子で初めて言われた
これはうちの場合ってだけで会社から言われてなければ両方再延長できると思う

893 :
ハロワは全国共通で育休満了日が属する月の不承諾通知があれば延長できるよ
ただ、3月は選考自体しない自治体とかあるからその場合はどうするのか確認しないといけない
会社のルールは知らない

894 :
885です
皆さんわかりやすくありがとう。4月は見送ったからちょっと焦ってしまった。会社は1歳前、1歳半前のものがあれば大丈夫でした。育休自体は3歳前までとれる会社なので2歳4月入園になっても大丈夫なんだ。

895 :
0才4月で育休切り上げる予定だった人はそのまま入園させますか?
延長2回使えば1歳4月で申し込めるから辞退すべきか悩んでる
でも同じ考えの人が増えて来年激戦になりそうな予感がする

896 :
4月復帰に向けて電話面談してきた
会社の人は0歳児だから時短勤務すると思ってたみたいだけど、フルタイムで戻りますと伝えたらビックリしてたわ
時短にすると育休中に貰ってた給付金より給料は減るし家事は同居のトメにお願いするからフルタイムでお願いした
もうあと少しで復帰かーと嫌になるけどしょうがないね

897 :
>>895
希望の園に決まったし0歳4月で預けるよ
断ったら手持ちのポイントも下がって1歳4月は希望園に入れないし新規申込みの人のほうが優先されるから保育園に入れるかすらわからない
自治体によるかもしれないけど保育園決まって断ったら詰むからそのまま預けるよ

898 :
>>895
私も0歳4月で育休切り上げ復帰するよ
自治体も今のところ延長OKなんて出さないつもりらしいし
そもそも1歳4月の方が激戦の自治体の方が多いだろうし、単にコロナだけが理由ならそのまんま復帰するかな…
来年もっとやばい物が流行って無いとも限らないし

899 :
派遣だけど、産休前にいた会社に運良く戻れることになった!タイミングよく空きが出たみたいで良かった〜あとは慣らし保育がスムーズにいけばいいな。

900 :
横浜市、育休延長の件問い合わせたけど今のところ何も措置はなし
4月入園するなら5月1日の復帰が条件とのこと

とりあえずうちの地域クラスター発生しそうなので、これから何の救済措置もなければ入園見送ることにする

品川区が羨ましい

901 :
マニュアル通りの対応しかできないクソ公務員

902 :
>>899
おめでとう!
私も前に派遣で復帰したけど、同じ事務とはいえ初めての仕事&子どもも保育園疲れでヘトヘトだったよ
産休前にいた会社なら少しは安心だね
復帰はまだ先だけど、私も上手く決まるといいなぁ

903 :
三人目育休中で早生まれのため元々0歳4月は見送り
上二人は今月から登園自粛で休ませてる
一人目が就学前の園を利用してて二人目が小規模園卒園で転園するから面談があって、ついでに様子聞いたけど、0歳クラスは少し休んでるけど他はあまり休んでないっぽい…
そして系列園共通の手紙では登園自粛のお願いあるけど、先生としてはそこまでではないような雰囲気だった(優しいから表に出さないだけかもしれないけど)
我が家としては感染予防よりは先生の負担軽減の意味合いの方が強かったから通常時と変わらない感じなら登園再開したい
日数減らして登園していいか確認してきたから飛び飛びで通園させて貰おう…

904 :
>>900
横浜市、区によって反応ちがう?
問い合わせたら意外と柔軟に対応してもらえそうだった
職場から落ち着いてから復帰してほしいって要望もあるからかもだけど
勿論保育料はしっかりお支払します

905 :
>>904
横浜市内の要件同じだし区によって対応変えないでしょ

906 :
同市内なら同じじなゃいとまずいでしょw
答える人によってニュアンス違うとか1番ダメだし、やるなら品川区みたいにはっきり声明出して欲しいよね

907 :
>>895
申し込みはできても、入園できないのがデフォの1歳4月
新型コロナ関係なく、1歳4月はほとんど入れない自治体が多いよ
無認可に入れて待つか、退職の覚悟がなければしないほうが吉
私にはその橋は渡れないので、復帰する

908 :
>>906
いやほんとそれ
周囲に話聞いても、役所や担当毎に回答ニュアンス違うような

909 :
上の子の園で登園自粛のお手紙がわたされて、声がけは直接されてないので、いまも通わせてる方います?うちの園はみんな結構普通に通わせてますが、先生は心の中ではこいつ・・って感じかな?
子どもが最近せっかく赤ちゃん返りおさまって保育園登園拒否が直ってきたのに。

910 :
>>903
うちもおなじかんじ
先生は各家庭にお任せしますというので、今月から休ませていたけれど、他の育休の人はいつも通り通わせているみたい
これから少しずつ通わせようと思ってる
保育園好きだから大丈夫だとは思うけれど、4月に登園拒否されたら困るし…

911 :
>>904
ほんと?
うちは感染者が発熱後も利用してたスポーツジムの所在区だよ…
先週報道で初めて知ったんだけど、濃厚接触者と健康観察の対象者1400人とか言われてて今後絶対感染者どんどん出てくるはずの地域

信じられないな

912 :
>>875
私も今日実家帰ってきたけど、新幹線ガラガラだったよー!場所によるのか?

913 :
>>912
どっち方面?
うちは東京から新大阪なんだけど

914 :
>>895
うちも4月から登園予定
上の子の転園も兼ねてしまったのでどちらかというと新園に馴染ませたい方が強いからなんだけど
下だけだったとしてもやっぱり1歳4月の激戦に勝てる気もしないしね(上の子のときに1次全滅した経験あるので)
今回自宅から1番違いところに内定もらったから辞退した後になって「あのときやっぱり入っておけば」という後悔はしたくないな

915 :
会社の方から保育園側からコロナの影響で4月入園の延期とかいう話はないか?って連絡が来たわ
土曜に保育園の説明会だから聞いてこようと思う
しかし説明会に行くのも感染のリスクがありそうで怖い、、

916 :
>>915
うちの区は進級説明会も入園説明会も全て中止になったよ
わからないことは電話で聞いてる

917 :
>>903
うちも同じ
先生は、感染怖かったら休んでてもいいけど、大丈夫だったらおいでーって言ってくれた
先生が足りてないとか、体調が悪いのに休めないということはなく、むしろ地域のイベントや行事が中止になったから、ゆったりしてるらしい
早速今日久々に行かせた
先生はウェルカムだったけど、他の保護者の目が気になってこそこそしてしまった
子供は楽しそうでよかった

918 :
>>903
うちも系列園全体で今週まで自粛要請きてるし電話もきた
学年主任の口振りは結構強めだったけど、届け物があって私一人で園に行ったときに園長先生と話したらそうでもなくてなんか拍子抜け
うちの園は基本育休の人は休んでる方が多いみたいだし今週はとりあえず自粛する予定
自治体の方針で今日から月末まで登園しなければ返金決定したので多分そのまま継続でお休みする人も多そう
でもうちは転園することになったので来週から可能なら通わせたいなと様子見てるが預けていいものかも踏ん切りがつかない

919 :
>>916え!そうなんだ!余計行きたくなくなってしまった、、うちの区も中止にすればいいのに

920 :
品川区羨ましい
会社に育休延長になるかもと連絡したし本当に延ばしたい
この状況で満員電車も理解のない会社で働くのも無理すぎる

921 :2020/03/10
>>920自己レススマソ
大手なんだけど本社だけ在宅勤務、同じ都内でも支社は普通に通勤していて待遇が違いすぎて愚痴った
しかも夫は在宅勤務中、育児の主な担い手になる自分が通勤するの嫌すぎて延長できるならしたい

【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児255
兼業ママ職業自分語り
真ダサママがマターリ語り合うスレ44
【暑い】今日ベビに何着せる?10シーズン【寒い】
【VERY】ママ向け雑誌を語る【SAKURA他】 Part.6
【お肉】産後の体型 20ヶ月目【ぷよぷよ】 [無断転載禁止]©3ch.net
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart293
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ276
有名人の妊娠出産育児248
カワイ音楽教室
--------------------
ご冥福をお祈りします。
【被曝して】TOKIO山口達也はいつ死ぬのか【応援】
信長の野望・創造 戦国立志伝 Part47
有吉反省会★1  指原莉乃専用
【何故?】ダウ、FRBがアメリカ株無限買いを発表したのに何故か暴落する [971283288]
【YouTube】アラフィフまりちゃんねるアンチスレ Part.2
【韓国】 日本は「普通国家」を望む資格があるのか?いやない[09/06]
【埼玉】29年前の「綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」 “元少年(45歳)”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた★19
【暴露】昔はヤバかった2【今なら炎上/痛い人/事件/バトル】
福島の聖光学院 139
【選抜】明秀日立応援スレ 3
Machicoを語りましょう その4
ネトウヨ叩きスレに激しく火病を起こしてるバカな嫌韓ゴキブリニートwww
脱衣麻雀
【石田渉】株式会社インターナル INTERNAL【part3】
長続きしなかったCM・企業
土屋太鳳を襲った“温泉盗撮ビデオ”流出騒動
「伝説・現在休止中」ムーンライダーズPart31
【医療】がん研究者が心の底から「標準治療を選んで!」と訴える理由[02/27]
【図星】→“差別”と“区別”を混同する底辺男
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼