TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【産褥期】産後の心と身体を労りつつ語るスレ9【トラブル
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 5
☆中学生の保護者☆61
■■■コロナウィルス 育児板総合■■■Part.2
妊婦の(妊娠育児に関する)愚痴吐き場 part147
「ウチの子、天才?」ー子供自慢・親バカスレ
世帯年収600〜800万家庭の育児事情 28
【産休】育児休業中の方、どう過ごしてますか?Part26【育休】
◆NHK(総合/Eテレ/BS)の育児・子供番組を語る56◆
◇◇チラシの裏 403枚目◇◇

■公立トップ高校を目指す18■


1 :2018/04/07 〜 最終レス :2018/08/09
受験生のおかあさま、まだまだこれからの方、もう済んだ方、
県トップ高志望から地域の一番手高を目指す方まで、
学力的に十分な方も、微かな希望で頑張っている方も、
部活、塾あり、塾なし、通信・・・
様々な立場で、わが子の日々を語り合いましょう。

前スレ
■公立トップ高校を目指す17■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1511797265/

過去スレ
■公立トップ高校を目指す16■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1496845138/
■公立トップ高校を目指す15■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1468979330/
■公立トップ高校を目指す14■
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1454132846/
■公立トップ高校を目指す12■(実質13)
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1437842581/
■公立トップ高校を目指す12■
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1414620401/
■公立トップ高校を目指す11■
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1407288978/
■公立トップ高校を目指す10■
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1403678701/
■公立トップ高校を目指す9■
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1393589907/
■公立トップ高校を目指す8■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1368406069/
■公立トップ高校を目指す7■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1348708675/
■公立トップ高校を目指す6■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1286731774/
■公立トップ高校を目指す4■
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1231225080/
■公立トップ高校を目指す3■
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1210142531/
■公立トップ高校を目指す2■
http://life9.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1192503790/
■あえて、地域トップ高校を目指す■
http://life8.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1175951475/

2 :
>>1
スレ立て乙です

友人が関西旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
京都では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
>>2
おたくはん、ブブ漬けでも食うて行きなはれ!

4 :
>>2のコピペ、見るたびに都道府県だけ微妙に書き換えてるけど、何の意味があるのか気になる

5 :
ヒント:鮫島事件

6 :
前スレ >>988です
当日点は400点だったそうです。
英語が71だけど、英検2級持ちなので72になってるはず。

7 :
なので、実際は401点ということです。

8 :
そう、英検の加点って1〜2点なんだよね。
当日点上げた方が早い。

9 :
内申加点の実情を知らずに、内申点アゲに必死になってるのは哀れだよねえ。
埼玉だけど、塾主催公立上位数校教頭による説明会で
「資格での加点は時間の無駄だから、受検のために取るくらいなら当日点上げるほうに注力したほうがいい」
とハッキリ言われたわ。

10 :
>>5
鮫島事件って何?

11 :
>>8
>>6です。
うちは大阪だけど、大阪は英検2級で8割保証。
今年は英語が難化して平均60点台じゃないかって言われてるから、2級に助けられた子もいそう。

12 :
>>11
そもそも英検2級取れる子なら実力でも試験で8割前後は取れると思うけどね
そういう意味ではメリットあるかどうか微妙って事では

13 :
本来はそうなんでしょうねぇ
でもうちみたいにギリギリで2級受かった場合もあるので

14 :
71点とか72点とか書いてるけど満点が90点だからちょうど8割ってことだよね
うちは英語が自己採点よりかなり点数が良くて(9割超え)で驚いてる(自慢じゃないよ)
大手塾の公立そっくり模試みたいなのではリスニングに対する英作文で毎回ほとんど点数を
貰えてなかったけど、実際には少々の減点だけだったみたい 塾と高校で採点基準が
かなり違ってたんだな、と解釈したわ

それでもうちは本人が「英検2級とっておいたら?」と下の子に言ってるよ 2級獲得のために時間をかけるぐらいなら
とるメリットはないのかもしれないけど、取り敢えずでとれそうなら受検しとけばよかったって思ってるらしい
当日やっぱりかなりの緊張だったし、今回も国語や英語で傾向が変わってちょっと動揺もしたらしい
英語は当日早目に受けるから「最低でも8割は確保してる」って思えるのは精神衛生上いい、って
緊張しがちな下の子は中学のうちにとりあえず受検させようと思うわ

15 :
>>14
追い込み前の中3の夏頃までに取っておけるなら無駄にはならだろうけどね

16 :
うちも2級持ちだけど一般入試でのメリットはこっちは何もないね
ただ高3のタイミングで準1合格すれば新大学入試で有利に働くかもって感じかな

17 :
こちらは併願私立の内申に上乗せが多い。

頑張っても体育の5は望めないので、
英検・漢検で上乗せを検討。

18 :
受験のためだけの英語ねぇ

19 :
そう、併願私立で所謂「確約」を取るためには加点はかなり有効
レベル高い私立に確約取れれば、公立でチャレンジしやすくなる

20 :
4523543
我々の税金がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
今度は駐車場代でも詐欺行為をしていたことがばれる山尾志桜里
 
山尾氏の地元事務所から16キロほど離れた、名古屋最大の歓楽街「錦」や
「栄」の駐車場が多々みられた。
領収書には、入庫時間と出庫時間が分単位で記されていた。一部に昼間もあるが、
圧倒的に夜間から深夜・未明に及ぶ使用が多かった。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180405/soc1804050009-n1.html

あっこの顔だ。この顔みたら110番。
常習詐欺犯・山尾志桜里容疑者のツラ
https://twitter.com/shioriyamao

この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の容疑者である。
野々村氏や籠池夫妻に詐欺罪を適用したなら、この女にも適用しないと法の下の平等に反する。

山尾志桜里容疑者による数々の詐欺行為の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/

21 :
うちも埼玉だけど、地元密着の塾サイ○イが検定重視なんだよね。
地元出身の旦那が言うには、あそこはもともと英検の塾なんだそう。
その流れだろうって。

実際、それほど得点には影響しないはずだけど、
1,2点とはいえほとんどの県立高校が加点するので、なんとなく、うちも受験している。

22 :
『ある自然数を4で割ると3余り、5で割ると4余り、6で割ると5余ります。
このような自然数のうち、もっとも小さい数を求めなさい』

今年の埼玉県高校入試の問題。
県市立上位20校が実施する学校選択問題に出題。
もうびっくりしちゃった。なによこれ。まるっきり中学入試の問題じゃないさ。
中学受験経験組は、懐かしいとばかりに瞬Rる問題。基本的でひねりもなにもない。
でもこれ、初見の子がひらめきだけで解こうと思ったら、かなりてこずると思う。

こんなのが出るの?
数学の力を見ると言うより、数学の知識を見るような問題だわ。
どれだけの問題を「知っているか」っていう。

23 :
中学受験組だって瞬殺はできないでしょ
中学受験組の小学生に良い問題だとは思うけどw

24 :
去年は、同じところに、やっぱり小学校の知識だけで解ける平面図形の問題が出た。
三角形の相似を使う、中学受験によく出る基本問題だった。
でもうちの公立中学生(いちおう数学は5)は解けなかったw

ここは、そういう枠なのかもしれない。
配点は5点。捨てるという選択もありかも。
これを拾おうとすると、中学受験算数を一通りやることになってしまう・・・・。

25 :
>>24
整数問題は大学入試でも出るからね
センスのある子なら中受なんかはしてなくても瞬殺だし
センス無しの子だと多少の対策くらいでは難しい
高校入ってから理系に進めるかどうかのリトマスにはなるかもね

26 :
>>22
数学パズル系の本を読んでいる人なら普通に解けるのだが、
数学が本当に得意な人だと、この問題ではないが、初見で解いてしまうのだよ
あらゆる方法を駆使して解答を探っていくところを見ると、感動してしまう

高校入試や大学入試の数学は暗記なんて言うけれど、
それをやっちゃったら、未知の問題を取り組む力は出てこないかも

27 :
>>26
自分の子が問題を解く姿に感動したの?
それとも教師か何かで、そういう生徒の様子を見たの?
どの立場からの目線なのかわかりにくいわ

28 :
うちの子に聞いたら即答したわ。
解けたというより、この問題が特殊、とのこと。
知ってる子は知ってるって感じなんかな
中受はしてません。

29 :
手持ちの市販の基本問題集にあるよ
数1aでも出る論点だし
中受だけの問題じゃないけど

30 :
>>22の解答、だれか頭弱の私のために貼ってくれませんでしょうか

31 :
>>30
ヒント
「ある数」に1を足せば、4でも5でも6でも割り切れる

32 :
聞いてるのは「4,5,6の最小公倍数から1少ない数字」
59(2^2*5*3-1)

聞き方がちょっとやらしいだけ

33 :
>>26
>あらゆる方法を駆使して解答を探っていくところを見ると、感動してしまう

これ重要だよね。数学が得意な子は、どんな問題でも自分の頭の中の知識だけで解くことが出来ることをわかってて必死に探す。
苦手な子は見たことがないから解けないという結論になる

22の問題だと最小公倍数の問題だと気付くのに初見だと10分もあれば十分
長くかかった(考えをめぐらし尽くした)人ほど2度目に同じ問題が出た時の即答率が上がる
あきらめて答え見た人は次回もまた同じ、そやって差がどんどんつくね

34 :
>>33
初見だと10分もあれば十分

それはオーバーな気がするな〜
問題読んでる時点で「あと1だね、惜しいねw」って感覚的になるんじゃないのかな
これは捨て問というよりラッキー問題な気がしたけど

35 :
この問題に10分かけたら埼玉のトップ校は受からないよ。
この後に難問が多数待ち構えてる。
1分で瞬殺しなくちゃいけない。

36 :
>問題読んでる時点で「あと1だね、惜しいねw」って

ところが初見だとなかなか気付かない。
色々数字をこねくり回しちゃうんだ。
なまじ頭がいいから時間をかけちゃう。それが罠。
10分かかって解いた時点で時計を見て青ざめる問題。
パズルならいくら時間かけてもいいけどね。

37 :
書きだしていくだけで数分で解けてラッキー てな問題のような気がする

38 :
試行錯誤をして自分で解くことは大事だけど、入試は時間制限があるからねえ
初見の問題だからってあの問題に10分もかけてられないよ
解法を知ってたら10秒で解けるのに

39 :
見落としがちな論点というだけで典型問題です
騒ぐような問題じゃ無い

40 :
こういう自然数の問題はいざとなったらしらみつぶしでいけるので、
一瞬で解法が浮かばないようならとりあえずスルー → 最後に余った時間と相談しながらゆっくり考える
という感じで、試験全体の戦略を考えながらやるものでしょうよ

41 :
>>35
一度10分かけて同類の問題解いとけば、本番なら瞬殺で解けるという意味です
【問】
ある自然数を4で割ると3余り、5で割ると4余り、6で割ると5余ります。
このような自然数のうち、もっとも小さい数を求めなさい

「もっとも小さい数」というワードから、答えが複数あるもので最小→最小公倍数
「4と5と6で割る」というワードから「4でも5でも6でも割れる」→公倍数
この場合正解に導くヒントがわりとたくさんあるからね。しらみつぶしは最後の手段

42 :
>>41
なんか思考のプロセスが文系的だなあ
そういうノウハウでも解けるんだろうけど、
それで仮にトップ校に入れても後が大変では?

43 :
>>42
しらみつぶしと言うド文系の思考プロセスではなくて、ここで華麗に理系の思考プロセスの披露をどうぞ!!

44 :
しらみつぶしは、とうしても正攻法で解けない時に「最後の手段でそういう手もある」って話だよ
そう読めなかった?
なんか文系理系以前に、小学生レベルの国語力の問題みたいだね

45 :
「もっとも小さい数」と書いてあるから答えが複数あるもの、なんて何の根拠もないじゃん
高校にいったら、解が存在するような問題文で「解なし」なんて普通にあるのに

そうじゃなくて、
もしもこの問題の解がひとつ存在したら、4と5と6の公倍数を加えたものも条件を満たす、故に条件を満たす解は無限に存在する、
みたいな書き方にならない?
普通に数学的に考えたら。

46 :
>>44
で、理系の思考プロセスは?

47 :
プゲラw
どこが理系やねんw

48 :
ああ、低知能に何言っても無駄だったわ

49 :
で、あなたのそれは単なる日本語の言い換えじゃん
相変わらずド文系の発想なんだけど
理系の思考プロセス早く〜 チンチン(AA略

50 :
こんな中二病みたいな母親イヤだわ
子供が気の毒すぎるw

51 :
>>22
ヒント読んでわかったけど、難しいね。
試しに中受予定のない算数得意の小6男子に考えさせたら
2分くらいで解いた。
でもやり方は最小公倍数ではなくて
一の位は9だと思い、19、39、59、79・・・と当たりをつけての59だと説明してくれた。
(母はちょっと理解できず)

今回はたまたまできたけど、こんなのをスラスラ解く中受経験組と高校入試で
勝負するのは本当に大変だと感じる。

52 :
>>51
この類の問題は類題を経験してたら瞬殺のサービス問題だと思う
初見だと少し考えさせられるけど、高校受験なら難問の範疇には入らないと思うけどね

53 :
>>27
中学生ではなく、自分が高校生の時の同級生の話だ
今は亡きある雑誌の連載で、数学の問題が載る
悪戦苦闘しても解けなかったり、解いたのはいいが別の解き方がありそうな気がしたとき、同級生に見せると、
その同級生は、ものすごいペースで試行錯誤をして、最適な解き方を見つけ出すんだ

日経サイエンスの「パズルの国のアリス」みたいな問題を連想すれば、だいたい合っている

54 :
規則性の問題のが初見だと時間かからない?
うちの中1の問題集には色々載ってるから高校入試でも結構見るのかな?

55 :
>>54
数学の入試問題は自治体によって割とパターン化してたりするよ
三平方の定理絡みの空間図形の問題が必ず出るとか二次関数関連で捻った問題出るとか、上に有るような整数問題の出題が多いとかね
地域に応じた対策については塾が情報を集積してるから、そう言った意味では塾に通っているメリットは大きいかも

56 :
埼玉の選択問題から、2次方程式の解の証明と二等分線の定理の証明が出てたよね。
折り紙問題が出題されていた頃とは難しさの方向性が変化したように感じる。

57 :
この瞬殺連呼の人は何でID変えてんの?

58 :
>>57
知らんけど
高校受験の勉強をそれなりにやってたら実際に瞬殺だと思うよ、

59 :
>>57 私のことならここにいるけど?もう寝るわね。

60 :
上の整数問題、息子はほんと瞬殺だった。
特殊ということもわかってたから塾がやらせてるんだと思う

61 :
こんな問題、このスレで話すこと?
翠嵐や県千葉に通る子がこれできないとは思えないわ
こんな問題にやきもきするくらいなら絵の練習でもしたほうがましでしょ
公立トップなら当日の試験はできて当たり前で、むしろ内申1点に苦しむことが多いんだし

62 :
大問1だしね

63 :
大学の同級生に県千葉の子いたけど別に普通だったけどなあ
ここの人達しょせん公立トップなのに過剰に持ち上げすぎじゃないの?

64 :
春休みは終わりましたよ

65 :
>>63
じゃあその人が県千葉で落ちこぼれだったんじゃ?
謎の上目線で「しょせん」とか言ってるけど、市川あたりじゃ県千葉トップにいるような秀才は1人もいないでしょ

66 :
トップでもビリでも県千葉は県千葉
入試をクリアしたことに変わりない

67 :
>>65
意味不明
>>63についての反論になってないわよ奥様

68 :
そりゃトップ校の中でも上から下までいるよ
今年この子まで受かるの?って子も入ってたし
あの子が受かるならトップ校志望すればよかったって話も結構聞くしね
二番手の学校でもトップ校の実力ある子はいるし、トップ校でもそんなにできない子もいる

69 :
地域3番手高から駅弁行ったけどトップ高の子ウヨウヨいたよ
まあ地元だからだろうけど
トップ高入った直後は輝かしいけど最終的には下半分くらいは大したことないんだろうと勝手に思ってる

70 :
そりゃそうでしょ
中高一貫私立からのエスカレーター組なんか、早慶マーチでも逆江戸川コナンかと思うほどおバカ揃いだし

71 :
>>63
たった一人の県千葉卒を知っているだけで全ての県千葉を語れると思うその思考力w

72 :
でも、どこの小中高校や大学でも普通の生徒さんが大勢いるだろうに
一部の希な例を出して持ち上げすぎなのは事実

73 :
>>65>>71
公立トップ高に入れたからといって優秀では無いということを後押ししてくれてありがとう
反論の体裁まで整えて恥ずかしがり屋なのね

74 :
↑言葉足らずだったわ

一部の希な例を出して持ち上げすぎな人がいるのも事実

75 :
読み込みが遅くて連打したから重複してたらごめん
>>74>>72の補足です

76 :
なにこの絵に描いたような負け惜しみ

77 :
何の負け惜しみなの?
話がわからない

78 :
>>41
残念ながら「最も大きい二ケタの整数を答えなさい」という聞き方もあるのだよ。
そうしたら最大公約数で解くつもりかい?

念のため言っておくが−60は最も小さいからね。
最も大きいのは+の60だけ。

79 :
>>78
国語力の問題だよ
>このような自然数のうち、もっとも小さい数
↑これは条件を満たす数が複数(このような〜うち)あり、その中で最も小さい数
つまり、「最小公倍数」を連想できるように出題者が、あえてこういう書き方をしてるのは明白

この問題に限らず、出題者が何を問うているかを推測することは当たり前のことでしょ
しかもこの問題は最小公倍数の問題なんだから、残念ながらこういう解釈もあるとか・・意味不明の反論

最大公約数とか見当はずれのこと書いてるけど、
最大公約数の問題なら、「最大公約数」という言葉を使わずに
最大公約数の意味するところが解ってるかを問う文になるってだけ

80 :
【小学生】お母さんの為のお勉強講座160726【総合】 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1469512851/

81 :
子供が中学生にもなってるのに自分で全てコントロールしようとしてる親ってやっぱりどうしようもない出来損ないばっかりだな。
このスレ見てるとよく分かる。

82 :
どのレスを見てそう思ったのかしらw

83 :
このスレにはそういうキャラあんまりいないでしょ
ゼロとは言わんけど
むしろ子供べったりなのは私立中高一貫親

84 :
親戚の子は、中高一貫校に行くことを自分で決めていたな
結構支出が多いので、大学は国立に行くことは、約束してくれたみたいだ

85 :
>>83
いやいやそれは中学受験の話でしょ
小学生だよ
ここは高校受験をする中学生が対象
比べる相手が違う
それに一貫校の中学生親なんてここの親に比べたら圧倒的に子離れしてるよ

86 :
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=30711

87 :
>>85
私立中は受かると親も子もほっとしちゃうからね。
私立でも佐藤ママみたいに気を抜かないようにしないと東大や医学部は難しいよ。(私自身が私立中高一貫出身だからわかるけど)
公立組はこれからだもん。
受験は親子で望むべきなのは、佐藤ママが証明してるじゃん。小中高関係ないよ。

88 :
塾と学校に丸投げするのが子離れだと思ってるんだろ

89 :
それだw

90 :
今日、今年の県高校入試の国語だけやってみた。
69点だって。
あはは。これでどこのトップ校へ行くんだよ。
本人もさすがに慌ててたけどさ。
中3でこれだよ。もう遅いよ。
記述も作文も甘く付けたよ。それでもこの点。

91 :
まだ1年あるじゃないか
他の人もがんばるけれど、それ以上にがんばればいい

92 :
>>90
この時期に過去問解いても未習範囲とか有ったらそんなものなんじゃ無いの
まだ本気で過去問を解く時期でも無いと思うけど

93 :
国語は一番伸びない科目だし、単元とかあまり関係ないからね。

94 :
しらみ潰しは、わりと理系的だと思う。数え上げ…
入試本番は、よっぽど時間が余らない限り使わない方法だと思うけど。

95 :
>>93
確かに読解系は伸ばしにくいけど古文漢文はやったかやらないかの差が大きいからね
この時期だと古文漢文はまだ対策不十分の子も多いんじゃないの?
あの辺りはやればやっただけ点になる所だから未習だときついと思う
この時期の過去問7割でも、落としてるのが古文漢文領域なら、ここからの努力で挽回は可能だよ

96 :
ここから3ヶ月が勝負だと思う。
正答率7割前後→8割は、9割→満点より簡単だよ。
基礎的な内容を身につければ良いんだからさ。
苦手分野は大きな伸びしろだよ。頑張って!

97 :
残念ながら古文は満点でした。
落としたのはほとんどが現代文の読解です。

出口先生が良いと聞いて、冬休みに入門編1冊、
この春休みは完成編と、入門編の2回目をやりました。
しかし、入門編の正答率は一回目とほとんど変化なし。
この馬鹿には、どんな薬を付けたらいいでしょう?
塾でも、時間を割くのは英語・数学が中心で、国語はさらっとしかやっていない気がします。

98 :
>>96
そう、せめて80点が取れれば、可能性が出てきます。

99 :
長期休みに問題集を終えられたのは素晴らしいなと思いました。
2回目の正答率ほぼ変化なしということですが、1回目と2回目では期間が3ヶ月ほど開いていることを考えれば仕方ない気もします。
それにまだ2回目です。苦手科目ならば問題集は10回以上繰り返しても良いと思います。
3回目、4回目…と回を重ねるごとに問題を解くスピードは上がりますので、それほど大変ではないはずです。
間違えた問題だけ練習しても良いと思います。

私自身は国語(読解)が得意だったのですが、読書が好きで、暇があれば、とにかく読書してました。
漫画でも小説でも新聞の社説でも良いから、毎日活字に触れることだと思います。
ただし、「頭の中に活字の回路が出来てきた」と実感出来るまでに半年〜1年かかると思います。
社会の教科書を音読するのも一石二鳥で良いかもしれません。
全国模試で名前が載るくらい社会が得意な人が「教科書は10回以上音読しろ」と言ってました。

県の傾向を知らないし、お子さんに合う方法か分かりませんが…
よい勉強法が見つかると良いですね。

100 :
出口本なら解説が詳しく書いてあるはず
解説を読みながら間違えた解き直しをする、
さらに、その解説を自分の言葉で誰かに説明してみる、
その時にどうして自分の解答ではダメなのかも説明する
うちも今これをやってます
これが終わったら全国入試問題正解をやるつもりです


100〜のスレッドの続きを読む
【新型出生前診断】無侵襲的出生前検査7【NIPT】
【戸建て】子供を育てる家 part.20【マンション】
【2歳以上】言葉が遅い子8【半年遅れ以上】
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part49
【時給】パートタイムママンPart77 日給】
不登校の親愚痴スレ★6
【マンマ】離乳食Part91【オイシー】
【神奈川】幼稚園、小学校受験1
子供を作って後悔している人のスレpart17
ADHDで母親になった人60
--------------------
スーパー三和のお弁当、お惣菜
東方はいてない3
DAZN(ダ・ゾーン)Part.84
りぼんちゃん(通称ぼっさん)リーク情報 Part.2
【閲覧注意】 中国での養豚場の子豚の扱いが酷すぎると話題
2018年を代表するBEMANI曲10曲を決めよう
( ^ω^)・・・
亀井静香、「私が総理になったら創価を潰します」
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 25
男女交際(記事専用)  映画興業収入禁止46
【Ameba】ガールフレンド(仮)キュピチケ1235枚
女子大生社長「今年のトレンドはクールコリア」に高齢嫌韓無職男が激怒w
【京アニ】京都アニメーションのスタジオで放火 死者10人超? ガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保 ★22
北海道の議員、選挙2
新TO
荒川強啓 デイ・キャッチ!58【アンチ禁止】
中川翔子vs杏野はるな
【悲報】オクトパストラベラーが売り切れまくってスクエニ謝罪 [424896289]
【悲報】一時1ドル=107.2円まで下落 比較的安全である資産の円や金が買われる
一番うまいのはマルちゃんのもやし味噌
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼