TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■小学校高学年の親集まれpart59■
【乳児から】1歳児を語ろう!Part244【幼児へ 】
世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 4
育児◆誰かが必ず一言励ましてくれるスレ◆疲れた★2
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 69【道路族】
■子供の習い事全般■ 4
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part135【成長】
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 54人目
【小3】小学校中学年の親あつまれ part28【小4 】
小学生からの発達障害を考える【u18】9

【親の愚痴】障害児育ててなくない 99


1 :2019/12/20 〜 最終レス :2020/04/02
ここは【障害児・難病児を育てている親】の愚痴スレです。
障害の種類や病名は何でもOKです。
当事者、様子見、第三者の書き込みはNGです。

愚痴、悩み、親の会の理不尽さを書き込んでみて少しでも心が軽くなればいいのです。
また、子どもが障害をもって苦しいのはどの障害でも一緒です。
苦労自慢・大変自慢は止めましょう。
障害者叩きが目的ではないので、無闇な中傷は禁止です。
文字を使っての反論ができずAAを多用する荒らしはスルーしましょう。

【sage】進行でお願いします。

紆余曲折を経て、このスレタイに落ち着きました。
日本語としておかしい等の議論は、既にされ尽くしています。
荒れる原因になりますので、スレタイに対する意見は不要です。

ここは愚痴吐き場ですので
無用な絡み、煽りはされませんようご配慮願います。
また絡み、煽りにはレスは無用、スルーされますようにご理解の程お願いします。
健常児のみの親御さんの書き込みもお止め下さるようお願いします。

愚痴を吐くだけのつもりで書き込まれた方、もしくはレス不要な方は
1行目など目立つところに 【絶対レスしないで下さい】など目印をつけて下さい。

>>980を踏んだ人は次スレを立てること。

前スレ
【親の愚痴】障害児育ててなくない 98
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1564819452/

2 :
ほしゅ?

3 :
ほっしゅほっしゅ

4 :
若者の低身長化の原因とはなんでしょうか?
栄養不足・運動不足・睡眠不足など考えられる原因はありますが、国立成育医療研究センターの見解によれば、「低出生体重児」の増加であると言われています。
「低出生体重児」とは、出生時2500g以下で生まれた子を指します。
1950年から2017年7にかけて、2500g以下の低出生体重児の構成比がどのように推移しているかを表したグラフが以下です(男子のみ)。
https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/production/uploads/images/16231161/picture_pc_5ecc300412109639f00cad4a988af30e.jpg
確かに、1980年代と比べると、2005年以降は倍近い8-9%台を推移していて、しかもその値が最近12年継続している点が特徴です。これは女子も同様です。
とはいえ、全体に占める構成比は1割にも満たないではないか、というご意見もあるかと思いますが、低出生体重児ではない、2.5-3.0kgの子まで含めると、1975年の27%から2017年43%まで1.6倍に増えています。
明らかに、出生児の体重は減ってきていることがわかります。
出生体重が低いと成人身長が低くなりやすいことは海外でも多く報告されていて、相関があります。
事実、低出生体重児がもっとも少ない1975年生まれの現在44歳の平均身長の方が、10代より高いわけですから。このまま低出生体重児が増えるのであれば、当然成人の身長も低くなっていくことでしょう。
また、前述した国立成育医療研究センターによれば、身長が低いほうが高血圧、冠動脈疾患、脳血管障害を起こすリスクが上がり、平均寿命も短くなりやすいそうです。
人種や国に関わらず。こうした状況が続くと、人生100年時代なんてやってこないかもしれませんよ。
https://comemo.nikkei.com/n/n41f7e39b07fd

イケアが全体の足を引っ張ってんのか?税金使ってロクなことしないな。

5 :
>>1
「育てたくない」ってぬかした結果がこれなんだがw

【ニュース解説】<新幹線殺傷> 無期懲役で万歳三唱 小島一朗被告の父が語った「私が息子を棄てた理由」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1576924468/

6 :
スレタイをよく読みましょう

7 :
クリスマスプレゼント買った?

8 :
買ってない!サンタとかほしいおもちゃとかわからないうちは買わない
ケーキはあげる

9 :
買った。
ケーキは今日食べたけどプレゼントはクリスマスにツリーの下に置いておく予定。
今回初めてリクエスト聞けたからどんな顔するか楽しみ。
うちはきょうだいいるからサンタとかプレゼントわからなくてもプレゼントはあげてた。

10 :
仮面ライダーの映画のチケット買ったけど、最後まで見ていられるかな…?
ママはゲイツとウォズが見たいのよ

11 :
ゲームとケーキとチキンとお寿司が我が家の伝統w
アマプラで年末年始はドラえもん映画祭りだわ
冬休みは快適に過ごせそう

12 :
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577027043/1

もう家に牢に入れとけよ

13 :
そういうの過剰に喚き散らしてる奴がそもそもアレだから

14 :
いちおつ

15 :
大声で奇声あげたり、女幼女大好きの池沼も地域で共生しろっていう流れだからなww

16 :
>>15
まあ確かに、お前のブサガキはあまりにブサイクで(もちお前の遺伝)地域で共生するのは到底不可能だけどなwww

17 :
天使ちゃんの母親は自分のガキしか可愛くないんだよ
他人が産んだガイジなんて産廃だと思ってるw

っていうか、税金で生かしてもらってるくせに
ガイジの権利主張するなんて、図々しいんだよ
ガイジ一匹生かすのに医療機関やサポート施設や箱モノ
税金が一匹あたり月50〜100万かかってる
無産なのにな
それどころか成人したら死ぬまで障害年金をもらい続ける
ナマポ5人分ぐらい金食ってるんだよガイジは

18 :
あなたって結局いつも金返せ論法よね…
おうちが貧乏だったのかな?

19 :
床オナ用に抱き枕買ってやったわ

20 :
>>19
精液が枕まで染みて臭くなりませんか?

21 :
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191225/k10012227871000.html
農林水産省の元事務次官が長男を殺害したとして、懲役6年を言い渡された判決について、
25日、被告の弁護士が判決を不服として控訴し、今後、2審の東京高等裁判所で審理されることになりました。
農林水産省の元事務次官、熊澤英昭被告(76)はことし6月、東京 練馬区の自宅で、44歳の長男を包丁で刺して
殺害した罪に問われました。
1審で被告は起訴された内容を認め、被告の弁護士は執行猶予の付いた判決を求めましたが、
東京地方裁判所は今月16日、「強固な殺意に基づく危険な犯行だ」として懲役6年の実刑判決を言い渡していました。
裁判所によりますと、25日、被告の弁護士が判決を不服として控訴したということで、今後、2審の
東京高等裁判所で審理されることになりました。
熊澤被告は、1審の判決が言い渡された後の今月20日、東京高裁に保釈が認められ、
保釈金500万円を納めて保釈されています。

みんなで減刑嘆願しようよ!!

22 :
>>21
だったらお前が熊沢の代わりに刑務所に入れやこのバカwww

23 :
今年は残業でいつものケーキ屋行けないからと、旦那が昨夜ザキヤマのコンビニケーキ買ってきてくれたんだけど
クッソ甘くて最後ちょっと餌付きながら食ったわ
子供も半分残してチョコプレート齧ってるw
こんなもんホールで食えっかよorz
6等分計算で切り分けたけど4切れ旦那にくれてやろう…
来年は通販で良いとこの買おう…ウゲー

24 :
クリスマスプレゼントを息子からもらった…
インフルエンザA型ってやつをね…
熱と筋肉痛でツライ………

25 :
ドラえもんの転がスイッチをずっと欲しがってたからクリスマスプレゼントにしたんだけどレゴレベルでキッチリはまるかと思ってたら大人がはめてもガタガタで息子が発狂してる
せっかくのクリスマスなのに暗澹たる気分だよ

26 :
>>23
言葉汚いし酷い言い方

27 :
【池袋】マクドの前で2歳男児の腹を蹴った23歳男、「知的障害」で療育手帳、障害手帳持ちだった★2
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1577626476/


また!
発達ガイジの凶悪犯罪か!
熊沢先生を見習えよ‼

28 :
>>27
ガチの池沼かw

29 :
>>27
だったらお前が熊沢を見習ってテメーのクソガキを今すぐ殺せやこのバカwww

30 :
>>29
池沼野放しにするな!

31 :
専門学校生の親は池袋西口みたいな刺激の多い所に行かせるなよ
チビの頃から税金手厚く貰ってんだからちゃんと管理しろ

32 :
何故専門学校限定w

33 :
>>32
専門学校の障害手帳持ちがマクドで2歳児蹴ったから

34 :
https://articleimage.nicoblomaga.jp/image/279/2019/7/5/7537ef3a62480ffbc0f73056557736159d80ca531577659905.jpg
一見して危ないやつだろ。親は座敷牢に入れとけよ。どうせ再犯して人殺しするだろ。

35 :
>>34
お前は寝ぼけたことほざいてねーでテメーのクソガキをさっさと殺せやボケがwww

36 :
新年早々、焼き豆餅が熱くてでも食べたくてのジレンマでムキーとなってる息子…
今年もいいことありますように

37 :
敢えてココで聞こう
天気の子って若干エロいって聞くけど、そんな性的興奮刺激するほどの描写あるの?
君の名はと同じ絵だから見たがっててレンタル待ちなんだけど、調べたらそんな感想があってちょっと気になった
別に普通のラブロマンス(キスや朝チュン)程度なら、どんな映画にでもあるし社会勉強感覚で見せて問題無いと思うんだけど
あまり特殊な偏りのものなら避けないと、おかしな刷り込みされそうで

38 :
>>37
公開前に少し話題になっているのを読んだけど、ヒロインの脇の下が見えるシーンが多い→監督脇フェチでは?みたいな話だった
実際見たけど全く気にならないよ
そういう目で見ている人には見えるんだろうな、という程度
全体的にはそういう要素は全然ない

39 :
追加
むしろこのスレ該当の子には他の要素=反社会的な描写の方が悪影響あるかも?
嫌なことがあったから家出するとか、年齢偽ってバイトとか、警察に追われて逃げるとか
絵がリアルな分、現実との区別がつかなくなっちゃう子もいるかもなぁ、とは感じた
本題の「天気」の部分はファンタジーだってわかるだろうけどね
個人的には映像は綺麗だし音楽との融合が凄かったのでそこは見てほしいとは思う(べつにヲタじゃないです)

40 :
ありがとうございます
直接的な描写が無いのなら大丈夫かな
以前、おおかみこどもの事前検閲中に例のシーンで愕然としたものでw
その時はまだ未就学だったので逆に大丈夫と判断しましたが、今は思春期ゆえ強めのものはまずい気がしまして…
念のため先に検閲はするつもりですが、見せられそうにないものなら今から忘却の方向に持っていかねばとw

41 :
入れ違いレスになってしまいました
なるほど、行動に影響受けるのはちょっとまずいかも…
大丈夫そうでも、横で解説入れながら見せることにします
大変参考になりました、ありがとうございます

42 :
>>37
天気の子観たけど感じなかったなぁ
むしろ君の名はの方が性的描写感じたけどね
入れ替わって胸触ったりさ
まあそれぐらいアニメならあるでしょ
どちらも感動して泣いたわ

43 :
>>34
人は見かけによるねw

外見で人を判断するなって昔誰かに言われたことがあるんだけど
見た目と言動が合ってる人がかなりいるわw
「え?この人がこんなことを?」っていうのは記憶には無い。
見た目まんま。

やっぱり顔つきって重要よね。不細工か美人かの問題ではなくて。
口が半開き、視線がどこ向いてるか不明=避けて通る物件指定。
個人的感覚だけど鼻幅が広くて鼻ペチャの人と関わるとロクなことがないわ。

44 :
>>43
これはキ〇〇イの顔ですわww

45 :
きみはいい子って2015年の映画をアマプラで見た
自閉症の男の子、めちゃくちゃ演技上手かったけど本当に障害ある子なのかな

46 :
昨日やってた37セカンズもすごくよかった

47 :
私は昨日アマプラで「海洋天堂」観て泣いたわ

48 :
https://www.youtube.com/watch?v=eM43p99aviQ
こういうのは安楽死させるべきだろ

49 :
しつこく貼り付けるお前の障害名はなあに?

50 :
>>48
檻買ってきて入れとけやww

51 :
お前の親に言えよw

52 :
どの程度の知的障害なんだろ。
檻入れておいたら逮捕された人いたよね?八方塞がりだな。

53 :
あの檻は流石に頭可笑しいでしょ…
暴れるタイプは投薬が基本だし、最悪施錠した部屋で足枷とかじゃないの

54 :
>>48
手伝うでもなく家族が苦しんでるのをうpして晒せるその精神は間違いなく遺伝ですなw

55 :
毎日新聞 2020年1月8日 03時02分(最終更新 1月8日 03時03分)

 相模原殺傷事件で犠牲になった女性(当時19歳)の母親が娘の名前を「美帆」と公表し、思いをつづった手記を公表した。全文は以下の通り。

 大好きだった娘に会えなくなって3年が経(た)ちました。時間が経つほどに会いたい思いは強くなるばかりです。
会いたくて会いたくて仕方ありません。本当に笑顔が素敵でかわいくてしかたがない自慢の娘でした。アンパンマン、トーマス、ミッフィー、ピングー等のキャラクターが大好きでした。

中略


 月1くらいで会いに行き、コンビニでおやつと飲み物を買い一緒にお庭で食べるのですが、食べおわると部屋にもどることがわかっていて、
食べている間中「歌をうたって」のお願いをされ、よくアンパンマンの“ゆうきりんりん”とちびまるこちゃんのうた、犬のおまわりさん等うたっていました。
自分の部屋にもどる時も「またね」と手を振ると、自分の腰あたりでバイバイと手を振ってくれていました。美帆はこうして私がいなくなっても寮でこんなふうに生きていくんだなと思っていました。
人と仲良くなるのが上手で、人に頼ることも上手でしたので職員さん達に見守られながら生きていくのだなと思っていました。

 どうして今、名前を公表したかというと裁判の時に「甲さん」「乙さん」と呼ばれるのは嫌だったからです。話しを聞いた時にとても違和感を感じました。
とても「甲さん」「乙さん」と呼ばれることは納得いきませんでした。ちゃんと美帆という名前があるのに。どこにだしても恥ずかしくない自慢の娘でした。家の娘は甲でも乙でもなく美帆です。

全文
https://mainichi.jp/articles/20200107/k00/00m/040/447000c.amp
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/07/20200107k0000m040442000p/9.jpg

税金で他人に何年も面倒見させたくせに被害者づらかよw
いくらもらったんだww

56 :
>>55
お前は寝言ほざいてねーで今すぐテメーのクソガキを殺せやこのバカwww

57 :
月に一度しか面会に言ってないなんて
ほぼ丸投げしといてよく言うね

58 :
>自慢の娘でした

ww

そういうのもういいから

59 :
>>58
お前はテメーのクソガキが全く自慢できない糞ブサイク(もちお前の遺伝)
だからってそんなに悔しがるなよwww

60 :
なにも面倒見ないくせに被害者づらするのは、ガイジママの特性。ゴリ押しと同じ匂いがするw

61 :
>>60
お前のクソガキのブサッツラのせいで不快感覚えてる被害者が何人いると思ってんだこのバカwww

62 :
今日は患者さんしかいないのかい

63 :
19なら親もまだ若いだろうに施設に捨てて、今更会いたかったってw
よく言うよ。

64 :
>>63
確かにお前は金がねーからガキを施設に預けるなんて夢のまた夢だろうけどなwww

65 :
自慢の娘???
そもそも自慢な子を施設行きさせる?w

月一回しか会いに行かないのもモニョモニョ・・・
自慢ならいつも自分のソバに居させたいわよ。

66 :
白々しいことよくいうよww

67 :
恐ろしく想像力の欠如した人だ
ああだったらそうなるのにそうじゃないからこう!って
脳の縮んだお婆ちゃんかな

68 :
>>67
毎日から金もらってるに決まってるじゃんww

69 :
>>55
可愛い子やん
中学からやまゆりとは別の寮に入れてたんやな
面会の時帰るの嫌がって泣いてたんだってね
読んでて辛くなった

70 :
ゴーン会見でそれどころじゃない

71 :
この母親、出生前検査で障害が判明したら、間違いなく堕ろすタイプだね
色々エピソードを書いてるけど、これら全て他人でも書けるレベルの話だよ?
愛する我が子というのが全く伝わらん話ばかり

72 :
んじゃ死ぬまでそう思ってれば?
別に誰もあんたに理解して欲しいなんて思わんでしょ

73 :
良かったウチの子はガイジじゃなくって
何気なくスレ覗いたら安心した

74 :
また患者さんが

75 :
書き込む以上はガイジ親でしょ。

あー、それもわからない(ルールも守れない)当事者か…。

76 :
絡み、煽りにレスつける人も、1読んでないなw

77 :
心が荒んで鬼になったのかな。かわいそうに

78 :
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

79 :
「親亡き後」見据え…重症障害者の2人暮らし 福岡で珍しい取り組み

 医療的ケアが24時間必要な20代の重症心身障害者2人が、初めて親元を離れ、福岡市内の民家で共同生活を始めた。
 障害がある子をもつ高齢の親にとって「親亡き後」の住まいの確保は切迫した悩み。
 言葉や合図での意思疎通が難しい、重い障害がある人だけで住居を構える取り組みは全国的にも珍しいといい、関係者は「住まいの選択肢が限られる中、地元で持続的に暮らせる新たな形を確立したい」と話す。

 2人の主な収入は、それぞれ月約8万円の障害基礎年金。家賃は4万円(光熱費込み)で、看護師が医療的ケアを行う訪問看護や、
ヘルパーが生活全般の支援を行う居宅介護などへの自己負担は実質なく、年金で全ての生活費を賄える。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200109-00010001-nishinpc-soci&p=1

80 :
リタリコの発達ナビってどう?

81 :
不適切拘束の疑い複数 やまゆり園後継施設の運営見直し 検証委

 神奈川県立障害者施設「津久井やまゆり園」の後継2施設の運営主体見直しを巡り、同園の支援実態を検証する委員会は10日、県庁で初会合を開いた。
 昨年12月時点の利用者について過去5年分の支援記録を調べる中で、不適切な身体拘束が疑われるケースが複数あったと指摘した。
 検証委は非公開で行われた。終了後に会見した委員らによると、会合では入所者を施錠した部屋に長時間閉じ込める事案を2件確認。
 「身体拘束の要件と照らし合わせ、必要性が疑われる」とし、今後詳しく調査する。
 行動を制限する手袋をはめたり、車いすをベルトで固定したりする手続きもみられ、各利用者の症状などに応じた適切な支援だったか慎重に調べる。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200111-00000001-kana-soci

82 :
 小学校6年生の長男の腹を蹴ったとして北海道平取町の介護士の女(47)が、暴行の疑いで逮捕されました。
女は長男含め子供3人を抱えるシングルマザーで、長男は発達障害でした。
 警察によりますと、女は小学生の長男や長女、次女の計3人の子がいて、2020年1月12日午後8時40分ごろ、
自宅で小学校6年生の長男の下腹部を2回蹴った疑いが持たれています。
 女はこの日の日中、長男に洗濯物を干すよう頼み出かけましたが、長男はやり終えず洗濯物をベッドの下に隠しました。
女が帰宅後、洗濯物を見つけ、さらに、ベッドの下にカビが生えたり、腐った食べ物が出てきたということです。
 食べ物は、女が仕事をしている間に、子供たちが食べるために用意した食事の一部で、長男が好き嫌いをして残したものとみられます。
 長男にケガはなく、長女と次女にもケガはありません。
 警察によりますと、長男は対人コミュニケーションの障害から生きづらさを抱えるとされる「自閉症スペクトラム障害(ASD)」
などの発達障害で、頻繁に家出を繰り返していたということです。
 2018年9月には、女が家出をした長男の頭をたたいたり、耳を引っ張る暴行をした疑いで書類送検されましたが、
不起訴処分となっています。
 家庭の支援していた役場職員の女性が、女から暴行の話を聞き、警察に通報しました。
 調べに対し女は「怒ったとき開き直られたので、我慢できず感情に任せてしまった」と容疑を認めたうえで、
「また手を挙げたら捕まってしまうと思っていたが自分で自分を止められなかった。もうこの子を育てられない。無理です」と供述しています。
 3人の子供は児童相談所に保護されているということです。
1/14(火) 17:15
北海道ニュースUHB
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200114-00000009-hokkaibunv-hok

一思いに●してしまえばよかったのにwww

83 :
いくら仕事と子育てで忙しいと言っても、食べ物が腐っていれば臭いでわかるでしょ。
ベットの下も掃除するでしょ。

パニックになって手が出るタイプみたいだし、この母親も傾向があるんでしょうね。

84 :
家庭環境が悪過ぎる
この子は施設の方が幸せかも

85 :
父親は何してるんだろうか

86 :
どっかで幸せな再婚()して似たような子量産してんじゃないかな

87 :
なんで虐待、毒親が被害者ずらしてんだよ。

88 :
>>86
それはないな。だってアスペのほとんどは母方からの遺伝だろ

89 :
タピナと犬のことでそれどころじゃない

90 :
療育園だけどさ、他害しても親が止めない怒らない謝らない。
ぎゃーぎゃー騒いでも声かけもしないってどうなの。
イラつく。

91 :
親と通う療育園ってしんどくない?
うちはそっち選ばなかったな
先生の方が他害は止めてくれるよ

92 :
90だけど、うちも基本親と別で月1、2回の参加日の話。
先生は体張って止めてくれてるよ。

93 :
450 名無しさん@介護・福祉板 2020/01/22(水) 06:54:01.58 ID:yq3Tkm1R
うちの児発管は元横領w
他にいないから仕方なくwww

448 名無しさん@介護・福祉板 sage 2020/01/22(水) 00:33:49.55 ID:VUPlYx0w
うちの児発管は元教諭
盗撮で停職6か月の懲戒処分

放課後デイの児発管はしくじり先生どころか犯罪者w
前科者が犯罪者予備軍やゴミクズの面倒をみているww

94 :
こんな木造小屋に20年も…失恋を機に“閉じ込められた”女性 浮かび上がる社会の過ち

 日本復帰するまでの沖縄で、精神障がい者を合法的に閉じ込めた「私宅監置」の歴史を4年にわたり追い掛けているフリーテレビディレクターの原義和さん(50)が、
創作場面を織り交ぜたドキュメンタリー映画「夜明け前のうた 見棄みすてられた沖縄の精神障害者」の製作に取り組んでいる。
 各地の取材映像に加え、県内離島に実在した藤さん(故人)という女性が1950年代から20年以上監置されていた小屋を再現。
 丹念な聞き取りで浮かび上がった犠牲者たちの人間性、隔離を正当化した社会の過ちを問う。3月中に完成予定。
 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00525490-okinawat-oki

https://i.imgur.com/IVRyXJt.jpg

95 :
名古屋市が木造復元を目指す名古屋城天守閣にエレベーター(EV)を設けるよう求める愛知県の障害者団体は25日、
名古屋市で障害者団体がシンポジウムを開き、「設置は当然だ。代替する技術などない」と新技術で対応する方針の市を批判した。
複数の障害者団体などでつくる「名古屋城木造天守にエレベーター設置を実現する実行委員会」が主催。
斎藤県三共同代表はパネルディスカッションで、市名古屋城総合事務所の森本章夫主幹に「新技術の開発には時間がかかる。新天守とエレベーターが調和できる方法を考えるべきだ」と訴えた。(共同)
毎日新聞2020年1月25日 22時11分(最終更新 1月25日 22時12分)
https://mainichi.jp/articles/20200125/k00/00m/040/232000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/25/20200125k0000m040233000p/0c8.jpg

頭も逝かれてるんだな。親が障害者だからといって甘やかしたせいだろう。いっぺんコロナもらってこいw

96 :
>>95
お前は寝ぼけたことほざいてるヒマあったらテメーのブサガキをさっさと殺せやこのバカwww

97 :
>>96
中国行って喚いてこいww

98 :
>>97
ガキにブサイクをガッツリ遺伝させたブス女がファビョりまくりwwwワロタwww

99 :
家族でお出かけするとテンション上がりすぎて、癇癪やらパニックを起こす子供に疲れた
それに夫がブチ切れるのにも2人のフォローに入るのにも嫌気がさしてる
もう寝よバカくさい

100 :
宮崎市の小学校で、特別支援学級に通っていた軽い知的障害のある児童が通常の学級の同級生らからいじめを受けて不登校になり、今月、別の小学校に転校していたことがわかりました。宮崎市教育委員会は学校側の対応が不十分だったことを認め、謝罪しました。

宮崎市教育委員会によりますと、いじめを受けていたのは宮崎市の小学校に通う軽い知的障害のある5年生の男子児童です。
男子児童は当時通っていた小学校で通常の学級の理科や社会などの授業に参加していましたが、2年生の時から同級生らに「きもい」などと暴言を吐かれたり、水をかけられたりしたほか、上履きを隠されるなどしていたということです。
男子児童の父親が対応を求め、学校は口頭で注意したものの、「児童どうしのトラブル」としていじめと認めなかったということです。
去年4月、父親が市の教育委員会に訴え、学校が聞き取り調査などを行った結果、初めていじめがあったことを認め、校長が男子児童と保護者に謝罪したということです。
その後、いじめはなくなりましたが、男子児童は去年11月から不登校になり、今月、市内の別の小学校に転校したということです。
宮崎市教育委員会学校教育課の押川幸廣課長は「長い間、児童や保護者につらい思いをさせてしまい大変申し訳ない。学校への指導を徹底したい」と話しています。
2020年1月26日 15時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200126/k10012259531000.html

ガイジにイジメられたりお世話係にさせられて不登校になった健常児のことも話題にしろよ。

101 :
>>99
置いていけばいいのに

102 :
>>100
お前そっくりのツラのブサガキなんかいじめられて当然だろこのバカwww

103 :
1/31(金) 19:15配信石川テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00001954-ishikawa-l17

「長男は不当な拘束が原因で死亡した」その訴えは退けられました。

 2016年12月、長男が入院先の病院で死亡したのは不当な拘束が原因だとして、
遺族が損害賠償を求めた裁判で金沢地裁は31日、遺族の訴えを棄却しました。

<両親の会見・2018年の提訴時>
「自慢ができるくらいの優しい息子だった。
勝利を勝ち取るまではあの子にはしばらくいい報告ができないけど、最後にはいい報告で終わらせたい」

 この裁判は野々市市のときわ病院に入院していた大畠一也さん
(当時40)が2016年12月、ベッドに拘束された結果死亡したとして遺族が病院におよそ8600万円の損害賠償を求めたものです。

 一也さんは拘束具で手足や体を6日間くくりつけられた後「エコノミー症候群」が原因で死亡しました。

 裁判で、遺族側は身体拘束をする必要はなく、
病院はエコノミー症候群の予防策を講じていなかったと訴えていました。

 そして31日、金沢地裁は…。

<判決の言い渡し>
「原告の請求を棄却する」

 裁判所は一也さんは当時、統合失調症の症状があり、
看護師などへの暴力行為があったことなどから身体拘束は不合理なものとは言えないとして遺族の請求を棄却しました。

身体拘束を考える会 長谷川教授:
「裁量を認めて、結果として人を死なせているわけですから。そういった裁量はありえない。非常に不当な判決だ」

母・澄子さん:
「残念でなりません」

父・正晴さん:
「あの子がこの世に生きた証かなと思って今後も闘い続けます」

 遺族や弁護人は判決を不服とし、控訴する方針です。



ガイジを使った錬金術失敗ザマァww
そもそも8600万なんてどこから出て来るんだww

104 :
>>103
お前のクソガキはあまりの顔のキモさに外を出歩くと人様の迷惑になるから、
手足を縛りつけて監禁しといた方がいいけどなwww

105 :
私は放課後等デイサービスで働いている者です。
全国の放課後デイの皆さんにお願いがあります。

本日からでも営業しているデイはただちに営業をやめ閉鎖してください。
中国でコロナウイルスで流行り、日本でも流行り始めています。
コロナウイルスは恐らく人間が開発した生物兵器でもう手に負えない状況です。
中国壊滅だけでなく、東京壊滅、そして全国が壊滅する可能性が高いです。

今更閉鎖しても手遅れだと私は感じていますが、やらないよりかは多少マシだし、
そう遠くない未来(早ければ一週間、遅くても今月中)には閉鎖せざる得ない状況になると思います。
ただち閉鎖することで子供を救える可能性があるかもしれません。
コロナで具合が悪い人を見ない、聞かないのは潜伏期間が長いためまだ発症していないためです。
子供は発症しないという話もありますが信用できません。
コロナインフルエンザと違い何度でも発症し、発症回数を重ねるごとに重症化していきます。
子供が今のところ発症しないのは理由は不明ですが、大人に比べて症状が出てくる回数が多いだけの話だと思われ
発症回数を重ねればいずれ重症化するでしょう。
お願いしますただちに閉鎖してください。子供を守るために。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

106 :
放課後デイ利用の親御さんにもメッセージを送らせてください。
できれば学校放課後デイ等に行かせず家に自宅にいさせてください。
友達との関わりはライン通話等直接接触させないようにしてください。

これだけやってもそう遠くないうちにコロナの脅威に私たちは直面することになると思いますが
時間稼ぎ程度にはなるし奇跡が起これば人類がコロナに打ち勝つ方法を見つけ出せるかもしれない。
私はその方法を見つけるべく最大限努力しようと思います。
親御さんも可能であれば外出を控えてください。
そして最大限に子供に愛を注いであげてください。
もう日本はいつ地獄絵図のような最悪な事態になってもおかしくないのですから。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

107 :
今日からディと療育行くの止めとけよ。どうせしてもしなくても同じだろw

108 :
新学年から他害が酷く空気が読めずに場の雰囲気を悪くする子が転校するって
奇声上げながらまわりの子にちょっかいかけて嫌がられてて、ウチの子は体のいいサンドバッグ状態だったからいなくなるから良かった良かった
先生方もあんまり構わなくなったのにはワロス

109 :
それはめで鯛

110 :
もう疲れたなーんにもしたくない
1人でずっと喋ってるだけで会話にならないし返事もしない
ずっと必死に頑張ってきたけどもう療育も頑張りたくない
全て投げ出したい
本当は障害児産んだことが嫌で嫌で仕方ない
周りも奇声あげたり独特な動きしてる子達を横目になんでこんな場所に私いなきゃいけないの?って思ってる
はいはい性格悪いですよ
昔から障害ある人苦手だったのにまさか我が子がそうだったなんて未だに認められない
死にたいくらい嫌
みんな笑顔で頑張ってて私にはできない
私もそういう母親にならなきゃって必死で作り笑いして頑張ってきたけどもう限界なんだわ
私みたいな考えの人と出会わないんだけどこういう母親ははなから療育なんかには通わず施設預けてるから出会いようがないのか
旦那も子供も置いて一からやり直したい
ちゃんと見極めて結婚すべきだった
というか自分自身にも旦那にも傾向あるからど定型の男性捕まえて結婚し直したい
それでも私に似たらまた障害児かもしれないが1人が定型だといつか定型生まれる可能性高いし
とにかくもう普通の子供と普通の暮らしがしたい
こんな独特な毎日要らないから!!!

111 :
>>108
えーなんか酷い
いつか我が身だしそういう障害の重い子って結局行き場がないんだね
迷惑なのはわかるけど同じ障害持ちとしてなんかいたたまれない

112 :
>>111
酷い?
他の子たちは毎日ボコボコにされてるのに
先生や親の前でもお構いなしでさ
ソイツの親が怒鳴ってもヘラヘラ笑って止めないし、さらに手酷くなる
支援級全体の授業参観でみんなで発表を上手にやっている中、ソイツだけふざけてぶち壊す
上級生が注意するとキレて唾を吐きかける
奇声上げてるときの目つきがおかしいし
去年入学した女の子は入学早々ソイツのターゲットにされてセクハラまがいのことをやられて、四月の末から今までずっと不登校
引っ越し先でも支援級みたいだけど、どうなることやら
みんな口には出さねどせいせいしてるよ
他人の居場所の心配より自分の居場所のが大事だもの
きれい事だけじゃやってられないさ

113 :
>>110
お疲れさま。
私もそうだよ、なんでこんな動物園みたいなところに?もう死にたいって思いながら通ってたし他のお母さんが笑顔で頑張ってる姿が泣きたくなるくらいしんどかった。
でも話してみたらその笑顔のお母さんも似たような事思ってたよ。
どんなに笑顔でもやっぱりイヤなんだな〜。って、私だけじゃ無いんだなって思えたわ。
思えたからって状況がすぐに変わるわけじゃないけどさ。お疲れさま。

114 :
リアルじゃ言えないけど私も療育園の入園式で在園児たちの姿を見て衝撃を受けたし絶望した
でも卒園する頃には自分の子にも他の子達にも慣れて奇行奇声も全然気にならないしみんな可愛く思えるようになってたよ
どんな環境でも人間いつかは慣れることができるんだなって思う

115 :
>>111や>>112の言い合いはあるある
うちは他害児のターゲットにされるタイプなので他害するタイプの子はほんと無理
でも、以前ここで他害する子の親たちから、するタイプの方が辛い、どうしようもないんだから仕方ないじゃん、お仲間なのに、される方にも原因がある、みたいなことを連続で言われた
こちらからすると投薬しまくってでも他害を抑えてくれ!!ってのが本音だし、永遠に分かり合えない

116 :
>>115
本当に本心から「絶対に無理」
それでなくても影響を受けやすい子たちなのに悪影響ありまくり過ぎる
ソイツが何かしらやらかす度に動揺しちゃう子も出るし、言動や行動が粗暴になっていく子もいるし
「元気になっていいじゃない」ってソイツの母親はヘラヘラしてるけどふざけんな!って感じ
ヘラヘラ笑う暇があるなら、自分の子に風呂に入れたり髪を切ったり歯を磨いたりしろよと
臭いし汚い手でベタベタ触らないで欲しい
インフルエンザの予防接種も受けさせないってドヤ顔だし
早く年度末になって……………
何事か起こる前に

117 :
反社会的パーソナリティの障害者は犯罪起こしても無罪だし親もお手上げ司法もお手上げで最凶だな。

118 :
>>116
気持ちはわかるけど他所様の子をそこまで口汚く罵ってるとあなたも下品だなって感じる

119 :
加害児親がキター!
下品に罵られるくらいに迷惑かけててるんやからしゃあないやろ

120 :
うちのもどちらかというとやられっぱなしの方だけど
万が一>>119みたいな親の子に迷惑かけたりしたら、土下座しながらニヤけちゃうかもウフフ

121 :
はーぁ。どうなるんだろう
手術や入院何回もして、なんとか歩くようになって、言葉は出ないけどなんとなくやりとりはできるし、でもどこまで成長するのかわからなくて不安
症例少ないマイナー遺伝子変異だから着地点も見えない
支援学校や支援学級にいる子見ると落ち着いてるしぜんぜん普通に見えちゃう
もちろんそうじゃないんだろうけどさ…
うちもそこまでいけるのか?不安
まずウンしたら教えてくれよ…

122 :
>>120
どMなのねw

123 :
「高校で学びたい」という思いを実現させようと、れいわ新選組の舩後議員が10日、沖縄県に要望書を提出した。
重度の知的障害がある仲村伊織さん(17)は、県立の普通高校への進学を希望しているが、
定員に余裕があるにもかかわらず、不合格が続いている。
舩後議員は「学ぶ意欲のある子どもが分け隔てられることなく学ぶ権利の保障のために」と、
仲村さんの普通高校への進学を認めるよう求めた。
https://www.youtube.com/watch?v=RylnkZVzSfg

れいわの死に損ないALSの税金コジキが、同じくタカリゴリ親の援護かよw
税金タカリもいい加減にしろ。

124 :
>>123
お前のクソガキは母親のブサッツラをガッツリ遺伝されて、
糞の役にも立たねえブサガキなんだからお前が責任持ってさっさと殺処分しろよなwww

125 :
私が子どもの頃はいかにもな子が支援級だったな。
考えてみたら小学校以降、めったにしょうがいのある人を見ない。ある意味貴重な経験だったんかな。
でもこれからは我が子が見せ物になるんだよね。うちの子はいかにもではないけど、そう考えると今の子って特支に通うような子を見る機会てなかなか無いまま大人になるんだろーか。
まー、うちも支援級入ってみたら全然駄目で特支に行くって可能性もめちゃあるけど。

126 :
https://www.nicovideo.jp/watch/sm36235441

重度池沼って、こんなのを高校に入れようとしてるんじゃないのwww

127 :
こんな親から産まれるなんてな。子供が可哀想。

産んだんでしょ?迷惑かけんなよ。くずが

128 :
高校ゴリって極上のお情けで入れていただいたとして・・・

赤点じゃあ進級できないじゃないのねぇw
留年は確か回数決まってたはず。
「入学させていただいた」はいいけど、永久に卒業できないんだもの何も意味がないわ。

勉強=中間期末だけでなく、家庭科や技術の実技試験もあるわよ。
入学できても進級=卒業できないという現実を直視しなきゃね。ゴリゴリする前に。

129 :
>>128
お前のクソガキのツラが赤点(もちお前の遺伝)だけどなwww

130 :
自分は潔癖症…「祖母が服を触るのが嫌」腕や足を蹴る 19歳少年逮捕 北海道深川市

同居する70代の祖母の腕や足を蹴る暴行を加えたとして、北海道深川市に住む団体職員の19歳の少年が逮捕された。
「高齢者が転倒してけがをしている」と通報をうけ駆けつけた消防が、
祖母の体のあざなどを確認して暴行によるものと気づき事件が発覚した。
少年は祖母と2人暮らしで、調べに対し少年は
「自分は潔癖症なところがあり、祖母が自分の服を触ったのが嫌だった」などと容疑を認めているという。
警察によると、祖母には複数の打撲痕があり、少年が日常的に暴行を加えていた可能性もあるとみて追及する方針。
2/20(木)「STVニュース」  2/20(木)20:17更新
https://www.stv.jp/news/stvnews/u3f86t0000070twc.html

また、アスペっぽいやつの犯罪だなぁ

131 :
>>130
一番アスペ臭えのはお前とお前のクソガキのツラだけどなwww

132 :
>>130
感覚過敏と人を傷つけても平気なところが正にアスペだな。

133 :
それ自己紹介?

134 :
テンションあがって意味もなくジャンプするのマジやめてほしい。
いかにも障害者な感じで辛い。
家の雰囲気も悪くなる。

135 :
>>45
Eテレのにほんごであそぼに出てる子役だよ。
亜門君だったかな?演技上手いよね。

136 :
風邪引きで長々と休んでて連休明けから登校するのはいいけど、マスクさせてこいよ
他の子たちに咳を吐きかけるなよ
うつったらどうするんだよ
明日からみんなでマスクしようって咳を吐きかけられた子のママからメールが来たわ…
早く修了式にならないかな

137 :
学校行かせたくないわ
努力とか要望とかじゃなくてさっさと休校要請してくれよ

138 :
亡くなってしまったが、昔うちには知的障害のおじいさんが住んでいた。家族が貧しく彼の面倒を見られなかったので、住み込みでうちの手伝いをして暮らしていた。
3歳児位の知能なので、赤ちゃんは可愛いがるけど45歳くらいの子とは本気で喧嘩し、15歳を過ぎたら「姉ちゃん兄ちゃん」と呼んでくる。

139 :
だから、頼まれたらTVをつけて相撲を見せてあげたり、お菓子をあげたりしないといけない。
うちの子達は皆赤ちゃんのうちは子守をしてもらい、大きくなったらお兄さんお姉さんの役割をしないといけない。
亡くなった父の事は、20歳も年が下なのに「兄ちゃん、兄ちゃん」と呼んで懐いていたのだ。

140 :
父が亡くなって「兄ちゃんがいなくなった」と寂しそうにしていた。たまにトコトコ歩いて父のお墓に行ってその辺で積んだお花をあげたりしていた。家族が見つけたら捨てるのだが。
数年前に亡くなったが、結局今はうちのお墓に入っている。肉親は関わり合うのを嫌がっていたから。

141 :
たまに派手な柄の服が見当たらなくなる事があったのだが、母がピンときてそのおじいさんの部屋に行くとそこで見つかる事があった。
母曰く変な意味ではなく「亡くなった母親がそういう襦袢を着てたんでしょう。貧乏なりに可愛がって育てたけどあんまり長生きしなかったみたいだ」と言っていた。

142 :
「可愛がって育てたから、きっと心が優しく穏やかなんだよ」と言っていた。
そのおじいさんは一生歳を取らないで3歳くらいのまま亡くなった。
最後は老人ホームに入ったが、自分が幼い頃行きたくても行かれなかった「学校だ」と喜んでいて、介護士さんを「先生」と呼ぶので皆クスクス笑っていたそうだ。

143 :
泣いた

144 :
ある意味幸せな人生かも

145 :
うちの娘も私の死後こんな家庭に
住み込み女中として引き取られたらいいなあ
それなら親は安心してRる

146 :
>>143
これ、何かからの転載?
すごく興味深い文章だった

147 :
ツイッター

148 :
れいわ新選組は26日、与野党の国会対策委員会に対し、感染が拡大している新型コロナウイルス対策のため、休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。
難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の舩後靖彦参院議員が、自民の森山裕国対委員長、野党統一会派の山井和則衆院議員に、それぞれ申し入れた。
申し入れの書面では「国会は重度障害議員、難病議員に限らず、高齢の議員も多く活動する場だ。現在の不完全な防疫、対処策では、国会でさえも命の危険を感じずにはいられない場所となってしまう」と訴えた。
2/26(水) 16:12
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000546-san-pol
この死に損ない税金泥棒が。とっとと自分だけ歯ね。

149 :
>>148
お前みたいな基地害こそコロナに感染して死んだ方がいいだろwww

150 :
>>148
7割以上のALS患者は人工呼吸器とかの延命処置を拒否して死んでいくというのに、
こいつは税金大量に使って、公僕の意識もなく、世間様に迷惑かけるだけか。
国民が苦しんでいるというのに。

151 :
>>139
3歳児に赤ん坊の子守は危険すぎてさせられねえ。

152 :
来週月曜日から学校休校で、当然デイや療育も休みになるね。
税金で他人様にガイジの面倒を見させてきたお前らが七転八倒するのが目に浮かぶわww
今日はいい夢見れそうwwwww

153 :
ゆっくりおやすみ

154 :
>>153
お前は寝られない日々かww

155 :
デイや学童は要請対象から外れてるみたいだけど?
保育園とか託児はそもそも家に子を置けない人が必要な制度だし

156 :
>>155
結局、子供の面倒見たくないのかw
そんなにガイジの子供が嫌いになの?

157 :
>>155
放課後等デイサービスのあれやこれや @jidou_houkago
2020/02/28 06:35:12
「放課後デイは療育施設なんだから、保護者の就労保障やレスパイト目的に支給決定するな」といういつかの通達が甦ったら詰むな・・
Twitter for Androidさんから
https://twitter.com/jidou_houkago/status/1233143570384617472

デイはレスパイトではないですよw
(deleted an unsolicited ad)

158 :
明日からのロングバケーションはどうしたらいいの!?

159 :
>>156
御期待に添えなくて残念だけどうちはデイも託児も利用してないざますのよホホホ
それどころか出来れば就学免除でお願いしたいと申しましたのよ、でも自知重くらいじゃそんなこと無理だと鼻であしらわれましたの
あーた知事になってガイジの就学禁止を通してくださらない?
アタクシ全力でバックアップしましてよ!
お宅のボンのクラちゃんよりうちの重度の方が可愛くてございぁしょオホホホ

160 :
オホホホ

161 :
オホホホ

162 :
越谷は支援学校休みません ホッ

163 :
同じ地域でびっくりした

164 :
542 名無しの心子知らず sage 2020/03/01(日) 10:56:03.46 ID:EFmYWPLZ
老人養護施設で大流行したらいいのに
その方が家族も心の中で万々歳
自分で面倒見ずに施設に預けてるんだからねぇ
障害児施設もか

ママの本音が出たなw

165 :
軽度知的だと特支と支援級どっちがいい?
知り合いは同じ軽度知的で特支行くから迷う

166 :
見学してみてどっちが子供にあうかじゃない?
同じ支援級でも学校によって全然雰囲気違うから子供と一緒に見学するのが1番いいとおもうよー

167 :
支援級はその子に合わせた授業を普通の教科書にそって勉強する
特別支援学校は教科書が特殊で勉強らしい勉強はしない

168 :
ウチは中度だけど支援学校一択だった
いじめられて精神をむしばまれるのが嫌だったので
先生も熱心だし毎日楽しそうに通ってるから大正解だったよ

169 :
895 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2020/03/03(火) 00:14:40.27 ID:XAQZdJmT
うちはいつもより6人多かった…。
近くが閉所してるから、そこの子供が来た。
部屋の中15人。ギュウギュウ。
ギャーギャーうるさいからあまり窓開けれない→換気できない。
学校休校したけど、こっちの方が感染リスク高いじゃねぇか。
ってか、親よ…。
うちに来てる子供の親は我が子がコロナになったらどうしようとか思わないのか…。
大半、働いてない親なんだけどな…。
地獄だわ。

やっぱり、このお国の非常時にお前ら親子で迷惑かけてるようだなw
早くコロナになって隔離されろよwww

170 :
知的軽度か中度かよりも、行動面でどれだけ支援が必要かじゃないかなぁ
おとなしく座っていられて指示が通る・身辺自立がある程度出来ているなら支援級
マンツーマンで先生がついてないと授業や生活が成り立たないなら支援校

171 :
普通校支援級は中度は無理じゃないの?!軽度の子ですら普通級で行う交流で避けられてるよ。
「動きがおかしい」「へんな声を出しててうるさい」「目がどこみてるかわからなくて気持ち悪い」とか
子供はオブラートに包まないからねえ。
「障害児が普通級を訪れ交流する」システムを「任意で健常児が支援級を訪れる」システムにしたらいいのに。
中学受験する子は内申点アップのために進んで行くと思うわ。

172 :
あなたって本当いつ見ても野良犬みたいね
障害の嗅ぐと吠えずにいられない犬みたいな人

173 :
>>171
中度親がしゃしゃり出てごめんねw
他所は知らないけど東京23区では支援級も選べるので参考になればと思って
子供が容赦ないのは同意
ウチの子は大人しいのでターゲットになりやすいんだよね

174 :
ゲェジの方が容赦ないけどな

175 :
ほんと地域によって全然違うんだね
うちのところは支援校パンパンだから重度じゃないと無理で重度寄り中度でもねじ込みって言われるよ
交流とかさせたくもないしできるはずもないし地域との関わりとかも作りたくなかったけど中度のうちは支援級しか行き場がなかった

176 :
私も地域との関わり作りたくない。晒し者になるだけだし。
でも軽度で身辺自立そこそこできてるから支援級。
悩みがつきない。健常の悩みとは比べ物にならない。
以前、相談員の人に障害あってもなくても子育ては大変だよ〜。とか言われてめちゃ腹立ったわw

177 :
927 名無しさん@介護・福祉板 sage 2020/03/05(木) 01:04:12.21 ID:ik/FF8rz
子供の事を考えない親のために犠牲になるのは勘弁
こっちはお前らの奴隷じゃねえんだよ
やめてせいせいしたわ
子供の世話は親が見る時代に戻ってくれ



ガイジ親なんてクズばかりw

178 :
介護職しか就けない時点でアレな人

179 :
>>178
目糞鼻糞ww

180 :
そう
目糞鼻糞よ
お前も含めてね

181 :
>>169
働いてないからって一日中スレタイ児みなきゃいけないのはRっていうの?

182 :
嫌なら辞めればいいのに馬鹿なのかな

183 :
介護職員さんや学校の先生方にはとても感謝している
立派だと思う

184 :
職員の単なる愚痴を超えた障害児やその親を呪うような書き込みみるとこの日本には職業選択の自由があるんだが…?とは思う

185 :
足首に鉄球でもつけられて逃げられないんだよきっとw

186 :
相模原の親が週一回会いに行ってたのにって言ってたけど
週一回って…

187 :
>>186なら毎日行くよね!
そもそも施設なんか入れないで死ぬまで面倒見るよね!
立派なママだもんね!偉いなぁ!

188 :
相模原の親とかめっちゃ感謝してんだろwww

189 :
週一ならマシな方だよ
やまゆりに預けてた親で月一とか当たり前にいたからね 

190 :
月一ならもっとスタッフにお金払ってれば
あんなことにならなかったのに…

191 :
国の休校支援て、ちらっと見たやつは小学校と支援学校って書いてあったんだけど、支援級は含まれるのかな?

192 :
>>190
どゆこと?スタッフがどうにかできたと?
やまゆりは結構ちゃんとしてて、お心付は受け取りませんって方針よ確か
面会週一は多い方だと思う、年数回とか、会いに来ない家族もザラにいるから
重度とか遠方とか高齢とか片親で働き詰めとか兄弟も手がかかるとか、皆それぞれに事情はあるよ
愛情あったって育てるのは大変っていうのは、ここの住民なら理解できるでしょう
仮に愛情ないと言ったとしても、責められないけどね

193 :
里心つくと親が帰った後が大変だから、最初はひと月来ないでくださいとかいうパターンもあるって聞いた
こまめに来ていいけど毎回1時間で切り上げないと一緒に帰るってゴネ出すから長く会えないタイプもね
逆にイライラしだす甘えが出る子もいる
まさに人それぞれ
寂しく捨てられる可哀想な障害児〜っつうワンパターンしか思い浮かばない物知らずが偉そうに断罪して
赤っ恥かいてる自覚も無いんだろうよw

194 :
>>191
はい

195 :
お子さん施設にいるの?

196 :
>>193
入所施設の定員が減らされてるのに、入れれる人は親も虐待、育児放棄とか問題ある人ばかりだよ。

197 :
んなこたぁない、金ないと入れないし
そんな親子が週一なんて頻繁に面会来ないだろ

198 :
週一も面会に来るほうが少ないよ
ほぼいない

199 :
みんな心の底で植松を待ち望んでる

200 :
自分が望んでるから皆も望んでるに決まってるって?
さすがアスペw

201 :
>>199
死刑

202 :
>>200
お前のクソガキの方がよっぽどアスペ臭えってのに人様に向かってアスペアスペ連発すんなよwww

203 :
明日屁がキレてるwww

204 :
>>203
俺は定型だしwwwお前がアスペだろこのバカwww

205 :
無自覚www

206 :
>>205
アスペのバカが発狂wwwワロタwww

207 :
960 名無しさん@介護・福祉板 2020/03/08(日) 12:49:28.47 ID:1oN8ySM9
朝早くからヘルパーが入り、排泄や外出介助
移動支援で支援学校のバス停までガイドが連れ出す
支援学校からダイレクトに放課後デイ
土日の夜はお泊りショート
土日の昼は日中活動支援や移動支援でお出かけ
夜はヘルパーがやってきて入浴介助や就寝介助
親はいつ育てるの?

963 名無しさん@介護・福祉板 sage 2020/03/08(日) 15:01:31.11 ID:DVzIeNax
>>960
ああーーー!!いるいるいるいる!!そういう親いっぱいいる!!
やっぱりどこにもいるんだなあ。レスパイトにも程がある。親なんだから最低限の面倒見ろよ。
961 名無しさん@介護・福祉板 sage 2020/03/08(日) 14:24:58.08 ID:3X7JH4W8
そんなのは施設に入れたらいいのにと思うけどね
施設に入れたら手当てつかなくなるから家に在籍にしてるだけみたいな親いる
それなのに口だけはうるさい
もれなく卑しい母子家庭

ほんと最低だなぁw

208 :
預けた方が楽なのは分かってるけど
親でもイラつくのに他人になんてもっと酷い扱いされそうでとてもじゃないけど無理だわ
ここで一生懸命障害児に粘着してるような基地外に当たったりしたら何されるかわかったもんじゃない
もっと制度を利用して良いんですよ休んでくださいよって好意で言ってるのは分かってるけど
ヤバい人に狙われんの怖いから嫌なんですなんて本音言えないから大丈夫ですって逃げてる
どうせ早死にするんだから恍惚と儚んで暮らしたいだけなのに脅して陽の下に引き摺り出そうとする鬼ばっか

209 :
DQ 65、55って療育教室に通った方が良いんですか?
4歳の息子が1年前に65と診断、2歳の娘が先月55と診断されたらしいです。
私が成長なんて個人差がある、たった数分の診察で何がわかる、行く必要なんてないと言っても、妻は一人動き回り、診断を受けた翌々月には療育教室に通わせ、娘も来月から療育教室に通う事が決まったようです。
そもそも病院に行く必要なんてないと言ってた私と保健師の言葉を真に受けて病院に行った妻とでは分かり合える訳がなく、この1年ギスギスしてました。
子供達が可哀想だ離婚したいと言ったら私も同じ事を思ってたと離婚届を渡されました。
親権について揉めてる状況で、あなたは今子供達にどれだけ療育が必要なのか分かってないと、まるで何とか教の信者のようで気持ち悪いです。
文頭に戻りますが療育が必要な状況なのでしょうか?
どなたか教えて下さると助かります。

210 :
>>209
奥さんかわいそう

211 :
あふぃかす?

212 :
この季節の夜釣りって何が釣れる?

213 :
可哀想なのは娘です。
まだ2歳半で病名をつけられ、母親が少し見えなくなるだけでパニックを起こしてるかのごとく泣き叫ぶような子なのに、来月から週に5回、母親から引き剥がされ園バスに乗せられて連れて行かれるのですから。
必要な状況とは誰も言わないので、やはり行かなくても大丈夫なのでしょう。
偏った考えを持ってる人に親権を与えると子供達が障害児として育てられてしまうので妻だけ追い出そうと思います。
ありがとうございました。

214 :
>>213
母親が少しでも見えなくなると泣き叫ぶなら父親のあなたが監護権を諦めて離婚しなよ。子供には母親が必要なのはわかってるならそうしなよ。

215 :
釣りだと思うけど釣られてみる
はっきり言って子ども二人とも療育行った方が良い
たった数分でも判断できるのは経験のある医師だから
話し合いの通り離婚して母親に託してあなたは金銭的な援助をすればオケ

216 :
ガイジの親って、自分が傾向あるのに平気で男とヤリまくったり、高齢出産したりしてるんだね。
それで子供もガイジで育てられなくて施設に預けるとかw
施設はてめえの性欲の後始末するところじゃないんだよ!

217 :
ああそうだな
おまえ産んで育てた馬鹿女によく言い聞かせとけよw

218 :
傾向有りのガイジ親ですら相手見つけて性欲発散できるのに>>216ときたら

219 :
36 名無しさん@介護・福祉板 sage 2020/03/14(土) 14:04:58.58 ID:D+5GTKQG
もういっそ緊急事態宣言出してほしい
濃厚接触者の可能性ある親の子らが今週もずっと来てた
事態が理解できず普段通り唾飛ばしたり抱きついたり
市の要請だからと受け入れる施設長も預ける親もおかしい
昨日は匿名で「子どもを預かるな」って電話があった
万が一指導員に陽性が出たら嫌がらせが酷いだろうな

ガイジ親子=バイキンマンかよ。さっさと保健所に親子共々連れて行ってもらえ。

220 :
やだ怖い
やっぱり汚いわよね介護士のお仕事って…近付きたくないワァ

221 :
>>219
保健所で殺処分しなきゃならねーのはお前だろこのバカwww

222 :
知的障害のある息子(30代)、強すぎる性欲 コンビニのレジにいる女性を勝手に自分の彼女と思い込むことも 父親「ソープランドに」★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584183703/

ウイルス撒き散らすだけでなく、性犯罪予備軍かよ。って池沼のわいせつ事件多すぎだろ。

223 :
タチの悪いガイジ親はそういう事件の被害者をビッチだのなんだの罵るからな

224 :
>>207
そういう親がさっきNHKで子供の横で泣きながらもう無理きついって泣いてた
子供聞いてるのに
デイが止まると確かにきついよね。昼寝もできないし

225 :
afcp @afcp_01
2020/03/18 06:55:41
こちらも別件。合格のニュース。

"重度知的障害の男性、高校に合格 介助者同席で面接試験、旭川"

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/403173
Twitter Web Appさんから @afcp_01 さんへ
https://twitter.com/afcp_01/status/1240034094181826560

この非常時に、北海道は非常事態宣言が出ているのに、心が寒くなるニュースだな。
今は相当重い発達障害でも普通校行けるらしいが、介護施設と勘違いしてるのか?
(deleted an unsolicited ad)

226 :
能力があるから活かしてやりたい、って想いは分かるけれど
それ普通校じゃなきゃ活かせられないもんか?
他人への迷惑なんか知ったこっちゃないとしても、普通ってどういう事かをまず分かってないような
自力でやれやっていうのが大前提、落ちこぼれは自然淘汰が生存競争の基本なのに
そこを守ってくれるのが支援や制度で、それを受けたら負けって精神はもう自殺願望としか

227 :
重度池沼なんて衛生観念がないからよだれたれ流し、手洗いマスクもロクにできないやつばかりだろ。
スーパースプレッダーになりそうだがなww

228 :
クラスター不可避w

229 :
突然の休校とか、みんながそれぞれガマンしているのに、ゴリ親は意味無いどころか危険性ですらあることするのか。

230 :
重度池沼=不潔。こんなの来られたら迷惑。

231 :
馬鹿だねぇ
重度は親や介助が張り付いてるから綺麗なのよ
放置出来る中〜軽度が汚いし臭いの

232 :
目くそ鼻くそ

233 :
わざわざ重度括りした>>230の腐った根性

234 :
重度池沼は不潔だけでなく、暴言暴力、なんといっても見逃せない、わいせつ行為とかもあるしな。
一五なら、暴れだしたら大人でも抑えられない。女の子はたまったもんじゃない。ゴリ親が自己満足するだけで、全くいいことはないと断言できる。

235 :
あっそw死ぬまでそう思ってろw

236 :
>>234は何がどうでも重度って部分に目を向けたいんだね…
暴力、猥褻、他害にも色々あるけれど、重度は基本管理下にあるから
結局放牧され放題の中軽度が1番社会で問題になるのよね
全障害者に迷惑かけるような事件起こすのも大抵ry

237 :
重度障害を理由に就学先を神奈川県の特別支援学校に指定されたのは違法だとして、川崎市の光菅和希君(8)と両親が地元小学校への通学を求めた訴訟の判決で、横浜地裁(河村浩裁判長)は18日、県と市の教育委員会の判断が妥当性を欠くとは言えないなどとして、請求を棄却した。

 原告側弁護団によると、障害を理由にした差別的扱いを禁じる障害者差別解消法が2016年に施行後、就学先指定を巡って行政の違法性を問う訴訟は初めて。

 判決理由で河村裁判長は、障害の有無にかかわらず一緒に学ぶ「インクルーシブ教育」は特別支援学校での教育を排除するものではないと指摘した。

3/18(水) 19:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200318-00000177-kyodonews-soci


ざまぁw
ついでにコロナで○ね!

238 :
>>237
お前がRやこのバカwww

239 :
>>237
https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/324/
こんなのたん吸引や大小便の介助が必要だから、不潔そのもの。
除菌グッツが手に入らないのに、こんなの我儘勝手な連中に渡すのはむだ。

240 :
>>239
一番不潔なのはお前のブサッツラだろwww

241 :
グッツwwww

242 :
普通級のクラスにこの子がいたら本当にヒヤヒヤするよね
この状態で普通級ってありえんわ
身体だけならまだしも知的もあるよね

243 :
>>239
この記事の写真が全部シュールすぎるww

244 :
ホモと見る暴れる重度知的障害の弟を止める両親 http://nico.ms/sm36235441?cp_webto=share_others_androidapp
こんなふうに教室で暴れられた授業どころではないなw

245 :
>>242
こういう重身の子がいる普通級で授業中に大地震が来たらどうなるんだろう
逃げ遅れそう

246 :
医療的ケア児は介助員がついてるか、母親が別室待機してることが多いと思う

247 :
健常の子とふれあいさせたいって気持ちはわかるけどね…。
うちも交流行かせてもらってたけど、療育園だとお互い興味示さないけど普通園だと他の子がバンバン話しかけてくれるから良い刺激になったよ。

248 :
ふれあいと言ってもせいぜい未就学までよ

249 :
まあね
厄介者扱いされる前に身を引いた方がいいね

250 :
健常の子達から学べることが凄く多いのはよくわかるよ
大人が教える事や療育で習うのとは全然違うよね
うちの中2は療育→支援校でずっと優しさに包まれたまま生きてるんだけど
小さい頃だけでなく、今でも公園や施設で遊んでるとちゃんとかまってごまめ(方言?)にしてくれる子達がいるんだよね
楽しませようとする子はもちろん、厄介がりつつも決して切り捨てたり無視せずに引っ張って進もうとする子もいて
本当あのコミュニティを崩さぬようにする能力こそが、健常者の証、社会性というものなんだと実感するわ
地域で育てるっていうのはとても理想的なんだと思うけど、でもやっぱり今時じゃないよね
村じゃないんだからほとんどが核家族、みんな自分ちで手一杯だもの

251 :
なんか、殺したくなるね。一人で抱えるの辛い親子で死んだ方が良いのかもな

252 :
休校でストレスがたまってる子供たちが、営業再開した遊園地で遊んでるニュースとか見て、「遊園地行きたい!」て子供が言っててつらい
並べないくせに
コロナ休校関係で、子供たちにのために〜ってニュース、全部健常であることが前提じゃん
スレタイは、かやの外

253 :
【差別】「人工呼吸器でも普通学級で学びたい」 重度障害児の訴えはなぜ退けられたか ★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1584883521/

2 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2020/03/22(日) 19:35:43.44 ID:y9vBSSK40
他の生徒の学業の邪魔だから

8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2020/03/22(日) 19:37:03.16 ID:hWNSI/5B0
>>2で終わってる



wwww

健常児と触れ合って良かったって自己満する前に他人の迷惑を自覚しろよwww

254 :
当たり前だろ。健常児の子育ても大変なのになんでガイジに気をつかわないといかんのか?

255 :
おまえみたいなのに気を使う気にもならんけどなw

256 :
>>254
ギリ健のお子さん育ててるのかな
こんなとこまで来て他人を攻撃して
いろいろかわいそう

257 :
皆様、いかがお過ごし?
ウチの息子は毎日ゴロゴローゴロゴローしてて、さらに太ましくなりましたわ

258 :
うちもですわ
うちの場合は自分も一緒に太ましくなってます
食べる以外の楽しみがみつからない

259 :
>>256
ギリ健は実は精神的な苦痛はかなり強いと思うわ。

260 :
>>259
学生のうちは、なんかおかしいとかドンくさい奴だな〜と思われながらやっていけるけどね
社会人となり、仕事やコミュのスキルの高さを要求されるようになってから、苦しむよね
青年期に鬱とか統合失調を発症してしまうパターンも、ギリ健とかボーダーに多そう

261 :
ん?
それはあなたの体験談?

262 :
体験談というか身近で見てきたので
ほんと生きづらそう

誰にでもつっかかって、人間関係が破綻してるから仕事も続かず今は引きこもりになってる
その世代の小さい頃は、療育だの診断だのという概念もたぶんなかっただろうから
会話ができれば、普通の子として育てられてしまってた時代

263 :
見た目分かりやすかったらむこう(健常)もよってこないから最初からトラブル回避できるしね。
他人から何か求められることもないし。施設に入れれるなら20年子育て終わるとゴールな感じ。

264 :
196 名無しさん@介護・福祉板 2020/03/26(木) 23:55:48.19 ID:HuODVXG6
>>185
子供の体を心配してお休みさせてる子…残念ながらほぼいません。
それどころか、預かってる時間に嘔吐したりして親に連絡しても一切繋がらないとか…。
レスパイト…っていう意味もあって放課後デイはあると思うんですが、そんなに毎日(31日)レスパイトいりますか?
それも親が働いてないとこに限ってそんな感じです。
母子で親が看護師で休めないからっていう家庭の子供は、さすがに見てあげないとなって思います。
そんなの本当ごく一部です。
国がこんな制度を作ったのだと思いますが、ただの税金の無駄遣いって思うこと多々あります。
本当に困っている親を本当に助けたいです。



相変わらずクズガイジ親ばかりだなw

265 :
夜中、対応をしてたら寝れないよね…
夜中も対応して昼間も対応とかなぜか出来ると思ってる日本
母親に多くを求めすぎだよね
寝たいわ

266 :
うちのも睡眠障害というかリズムが独特でついていけないから私ボロボロ
それでもイライラしたり起きれなくて食事遅れたりしたら虐待!って言われんだろうな
状況聞いて説明したらドン引き顔で嫌悪丸出しだったあの子ども家庭センターの担当婆TKHS
心の底から祝ってるから生きてる限り祝ってるから
彼女が召されたら3日3晩宴で盆踊りする
届けこの想い

267 :
本当に睡眠障害ぽいの辛いよね
本人も寝たいのに過敏すぎて寝れないからかイライラするしさ
インチュニブ最高、だいぶん寝てくれるようになった
10時から2時まではぐっすり
2時すぎてからは…

268 :
季節の変わり目ってクスリ飲ませていても
睡眠障害悪化するのね
しばらくまた眠れない日々だわ
睡眠障害を抱えてる子の保護者のみなさん
がんばりましょうね
1人じゃないと思わないとやってけない

269 :
>>264
31日ねぇ

270 :
日曜も営業してるんだ
裏山

271 :
>>264
31日預けてるのが本当なら、31日預かる事業所の問題で周りが預けすぎだとか口出すことじゃないのでは
あの人は預けすぎ!ラクしてる!ずるい!ってことでも預かる側が契約のもと31日預かって預け側もきっちり支払いしてるなら何の問題もないように思うが…
放デイは詳しくないが利用日数上限ってないのかな?31日も利用できるのか

272 :
うちの自治体は、支払い上限ありの放課後デイ利用は支援級で10日間
31日預けるなら全額負担の自費でしか無理
継続的な施設運営のためには全額利用者負担の方が助かるんじゃないかな〜と思うけどどうなんだろうね

273 :
>>268
励みになる
ひとりじゃないんだと思えると、幾分気持ちが軽くなる
子供とだけ向き合ってると、視野が狭くなっててやばい
こんなのうちだけだよ、つらいと思い詰めてしまう
うちの子は睡眠が浅くて、夜中や明け方に覚醒して騒ぐので、この時期はとくにつらい

別室で眠りたいけど、1人にしたら何をしでかすかわからない

274 :
>>257
食うしか暇つぶしがないんだろう。生活習慣病まっしぐらw

275 :
>>263
知的障害が重ければ、高卒後空きがあった施設に入所っていうパターンもあるしね。
お盆や年末年始に帰ってくるけど
引きこもりや精神障害だと、行く場所もないからずっと自宅で親が世話しなきやいけない

276 :
【武漢ウィルス】新型ウイルス蔓延「イタリア凄惨」70歳以上の重症者はモルヒネで安楽死、葬式禁止で棺山積み★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585380015/


日本ももうじきこうなるな。当然、れいわみたいな死に損ない税金タカリ乞食やイケアに渡す人工呼吸器はない。
モルヒネで安楽死してもらって、国立競技場に積んでガソリンかけて燃やすんだ。

なんていい時代が来たんだろう。ワクワクする。

277 :
ねぇねぇおくすり飲み忘れてなぁい?
おくすり飲んだらイヤなこと頭から消えるよ?
気持ちよくねんねして楽しい夢見てね

278 :
千葉・東庄の障害者施設 58人の集団感染 入院措置はとらず
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585397970/

職員も感染しているのに入院させずに放置かw
重度化しても安楽死だろうな。
池沼の大量死かw

279 :
無駄飯食いが減るのはいいこと

280 :
>>279
マジホント。ガイジや年寄りの死亡率高いからどんどんかかってほしいわ。

281 :
まずはあなたの身内からどうぞ

282 :
https://nico.ms/sm36235441?ref=share_others_spweb
こんなのをどうやって入院させるんだ?

283 :
こんなの隔離病棟に入れたらまじでめちゃくちゃになる。

親の責任で濃厚接触者も含めて自らと子を処分しろ。

284 :
うろうろ歩き回るくせによだれたれ流し、咳しまくりのガイジがコロナなんて。
濃厚接触者の親共々心中しろよ。

285 :
ょぅ基地外
今日も朝から症状爆発でのたうちまわってんのか?
惨めだなw

286 :
・IQ70未満の知的障害者は人口の2.5%ぐらい

・にも関わらず、新受刑者のうち、IQ70未満の知的障害者が占める割合は22.8%

・「測定不能」の人間を加えると、3割以上がIQ70未満。


→知的障害者は、健常者の10倍以上、『受刑者』になりやすい

・新受刑者のうち、IQ70未満の知的障害者が占める割合を22.8%とした場合、11.5倍受刑者になりやすい

・30%として16.7倍

・その大半が療育手帳を持たない、軽度・中度の知的障害者である

 ・受刑者総数に占める療育手帳所持率は0.7%にすぎない


→療育手帳を持たない知的障害者の犯罪率は、健常者よりもかなり高いのではないか??

287 :
何かの記事で見たんだが

普通の高校生をしてたんだけど、よく言えば素直すぎる、いわゆるおバカな男子がクラスの悪い連中からパシリにされて、ついに店の物をパクってこいだのと要求がエスカレートし、素直にパクっていたらついに捕まり、知能検査したら知的障害者だったというのがあった
会話は支障ないが、読み書きや善悪の判断など、ある程度の支援が必要なレベルなのに
ずっと親が放置プレイ(検査したり手帳を取るという発想すらない)してきた結果、手帳持たない犯罪者になってしまうのでは
「うちの子はやんちゃ」「子供の成績が悪い」とかで済ませてしまう親はけっこう多いと思う

288 :
具体的に、名古屋5000万円カツアゲ事件の被害者はアスペだったらしいぞ。
あの事件のおかげで「名古屋はDQNの住む町」というイメージが今も拭えず残っている。

289 :
>>288
昔、名古屋アベック殺人事件てのがありましてな

290 :
千葉 集団感染の障害者施設 24時間態勢で医師常駐し治療
2020年3月30日 20時20分


千葉県東庄町の障害者福祉施設「北総育成園」で、新型コロナウイルスの集団感染が発生したことを受けて、
県や地元自治体の関係者が参加した会議が開かれ、24時間態勢で医師が常駐し入所者の治療にあたることが報告されました。

東庄町にある障害者福祉施設「北総育成園」では、29日までに入所者や職員など、
関係者86人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。

これを受け、30日午後、東庄町役場で県や町、それに施設の関係者など30人ほどが集まって、今後の対応を協議しました。

会議では近くの指定医療機関などから24時間態勢で感染症に詳しい医師と看護師を派遣し、
入所者の治療や経過観察を行っていくことが県の担当者から報告されました。

このほか職員の半数近くが感染し人手が不足していることから、今後、船橋市などが介助の応援要員などの調整を行っていくことになりました。

会議のあと、施設の中で感染予防策の指導にあたっている、国立感染症研究所の山岸拓也医師は
「感染管理や医療管理の面からも施設としての機能を維持しないといけない。もともといるスタッフと協力しながら支援に当たりたい」と話しました。

また東庄町の岩田俊夫町長は「集団の中で発生したのはまれなことで、町として最大の努力をし、乗り切りたい」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200330/k10012358161000.html

医者を常駐とか医療資源が厳しいのにもったいなさすぎ。
施設ごと封鎖か焼却で良い。

291 :
やりすぎだよね 無理もないでしょ やつらに手洗いうがいを仕込むのは至難の業
腕に覚えのある人は行ってやってくれw

292 :
知識がなかった頃は、言い方悪いが「あー」「うー」とか言ったり、施設の人に連れられて飛びはねながら散歩したりしてる人だけが、知的障害者なんだと思ってた

あと電車先頭車両で「発車します」とか独り言を言ってる成人男性は、気が狂った人なんだと思っていた
暴言吐きながら歩いてる人も
彼らがおそらくは何らかの診断がつくような人たちなんだと分かったときは、戦慄した

293 :
発達障害者の平均寿命が短い原因のひとつに、衛生観念が確立し難いからというのもあるもんね
それが怖くて、うちの重度も小さい頃からうがい手洗い脱衣ファブ、持ち込み物は徹底消毒を帰宅後セットで教え込んだ(若干潔癖レベル)
甲斐あって放って置いても勝手にやるようになったけど、昨今のアルコール除菌系不足でなかなか買い足せないのが不安だ…
あったかくなれば自然とみんな手薄になって、また買えるだろうとタカを括ってたのにまぁ全然棚に並ばない
テレビで医ケアのお子さんがいる方も在庫が無くなりそうで困ってるって言ってたな
やっぱこういう生存競争では弱い、淘汰されてしまう存在なんだなかと実感するわ

294 :
>>288
見てきた
すさまじいな
少年も人の言いなりになりすぎているが、母親も息子のために亡くなった夫の保険に手を付けたり
親戚に借金したりと、だいぶアレな感じだ
必死なのは分かるが
少年が無理矢理つれて行かれたスキー旅行先で入院騒ぎになって、少年と同室の人がまともだったから恐喝や暴力に気づいて発覚という流れか
その人の証言がなかったら、母親が解決できないまま少年は殺されてたかも

295 :
子が毎日毎日癇癪で絶叫して1日中泣き叫んで暴れて私限界きてさっき髪触ったらごそっと髪の毛が大量に抜けて頭スカスカになってる
大音量で叫ばれるからストレスで胃痛がやばいし騒音ってこんなにも人の心を蝕むんだね
どうしたら癇癪なくなるんだろ

296 :
一服盛る

297 :
私は自分が耳栓してるよ

298 :
実際に新型コロナウイルスの重症患者の治療にあたっている多摩総合医療センターが東京都に回答した受け入れ可能病床数は60床。

先月、チャーター機で中国・武漢から帰国した感染者を受け入れたのを皮切りに、これまで12人の重症患者の治療にあたり現在も5人が入院中。

治療の最前線にあたる清水医師に話を聞くと強い危機感を口にした。

病床は残り55床と余裕があるように見えるが、重症患者1人に対し、医師や看護師など約6人が対応。

状況によってはさらに人員が必要。
病床や人手にくわえ医療資材も不足。
防護服やフェイスガードマスクの在庫はわずか1か月分。

医療現場は強い危機感を持っている。
今後の状況次第では命の線引きという苦しい決断を迫られる可能性もあるという。




ガイジ、イケアの淘汰来たな。

299 :
>>293
たん吸引の時とかに頻繁にアルコール使うのに無いって言ってたわ
買いだめは駄目というけどマスクやアルコールとかは新型コロナ流行初期に多めに買っておいた人以外は
全然買えなくなって大変だと思う

300 :
公平と正義だっけ
必要な物資もその量もそれぞれによって違うのにな
死活問題を一律に制限されるのは堪らない

301 :
>>295
薬飲ませても落ち着かないの?

302 :
>>287
ヤクザの舎弟とか風俗嬢も軽度知的多そう
昨日無罪判決出た看護助手の女性も軽度の知的で刑事の言いなりに自白しちゃったみたいね

303 :
>>297
私も耳栓してる
100均で買えるよね
耳栓しててもうちの子は声でかすぎて聞こえてくるが、しないよりはマシ

304 :
>>302
ヤクザ舎弟、風俗女
一見すると分からないが、複雑な話になると会話が続かなかったり、考え方が短絡的だったりする人が多そう
あとヤンキーやDQNにも隠れ知的障害多いイメージ
学生のときは勉強やらないでヤンチャして誤魔化しているが、実は勉強がさっぱり理解できていないとかありがち
無罪になった看護助手の女性は、知能検査した専門家ははっきりとは明言してなかったが、判断力に問題があるという結果だったみたい(軽度知的をにおわせてた)だから、取り調べで誘導尋問に乗っかり自白してしまうタイプなんだろう
良く言えば純粋というか

305 :
>>304
取調官に気があって気に入られたかったって聞いたけど
見るからにアレレ感じゃない
今だっていいように担がれてるし

306 :
【COVID-19】「自分が感染者になった場合にどうしたいか、家族で話し合って」新型コロナ専門家会議 #人工呼吸器不足の懸念
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1585736265/

イケアは人工呼吸器提出しろよ。

307 :
でも司忍とか見てると知的障害者には見えないけどなぁ
なんと言うかやくざでもホストでも風俗でも闇社会のトップレベルまで突き詰めてる有名な人達は知的障害というより根っから不良というか
親も周りもやくざでそれ見て育ってきたから悪いことする才能があると言うか
うまく言えないけどやくざでも使いっ走りで結局出世とかできずやくざ社会ですら順応できないみたいなみそっかすが軽度知的障害者ってイメージ
風俗では見た目がよくて売れっ子だったりお小遣い欲しさに若気の至りで一時的にバイトしてるギャルみたいなのは定型で
見た目は髪とか染めてるけど太ってて冴えないみたいなのが軽度知的障害者ってかんじ

308 :
全部見た目でわろたw

309 :
>>307
ヤクザに関しては幹部クラスの話じゃ無くて舎弟の話だからねぇ
幹部は普通にインテリ層がいるし

310 :
>>309
なるほどね、幹部層は池沼には無理だよね
コミュ力いるし下に尊敬されるようじゃなきゃいけないし

311 :2020/04/02
鉄砲玉にさせて失敗したらあぼーん

【それでも】夫に一言!!統合スレ67【父親?】
ニュース速報@育児板【212面】
■公文教室ってどうよ■42
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 7
母だけど人生疲れた41
【専業】年収400万円〜500万円家庭の育児事情【1馬力で子供二人以上の方】
ADHDで母親になった人61
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児257
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★7【古着】
ニュース速報@育児板【244面】
--------------------
【QR】セブンが「7pay」を7月1日に開始 200円で1ポイント 同時にnanacoは還元率0.5%に
★大阪 性格 治安 悪い
【決済】8日、ゆうちょPay開始
【サービス終了】 ドワンゴ、『エンゲージプリンセス』のサービスを9月30日をもって終了 2019/07/19
【悲報】後輩メンバーが握手会をしている最中に白石松村はハワイ旅行
「Fateらしさとは、奈須きのこである」 [668970678]
最高に美味しいと思うお魚を教えて 9匹目
【地方】 山口県のおたく 【おいでませ】
【寝転び売名ボランティア整形モンスター】 元東方神起ジェジュン145【未成年とお泊まり飲酒疑惑】
パチスロ6号機『ジャグラー』 ついに登場
次世代DIVA☆★Che'Nelle★☆大ヒット中!
東レアローズ男子32
眠くなるまでしりとりpart267
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/09/12〜【オリコンチャート】
岩手の柔道9
IDに車メを出したら神デナイノ!!復活その60
ニュース速報@育児板【200面】
【依存症】スロ/パチやめようぜ。13人目【治療】
【ビジネス】首都圏のタワーマンションがパタリと売れなくなった…一時、契約率3割の記録的低水準★3
iPhone 質問スレッド part46
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼