TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.3
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド421
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart34【オサレ】
ファイト兼業ママ part117
低学年の中学受験 part15
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part139【成長】
【産前】出産準備品・ベビー用品45【妊婦】
私立、国立の小学校に子供を通わせている人7
日本でも子供をシッターに預けて遊ぶのが当たり前にしたい
【語尾だら禁止】普通にだら育児 ★9

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その41


1 :2019/07/12 〜 最終レス :2019/10/19
育児や生活について語りましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。
スレが立つまでは埋め禁止!!!!

※前スレ
夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その40
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1551125730/

2 :
ウニはいらないよね

3 :
1おつ

4 :
1乙
今日、スシローとか100円回転寿司ではないお寿司屋さんに子のリクエストで行ったけど、親は食べ過ぎないように家を出る前にパン食べて出たわ

5 :
ボーナス手取り110万だったけど
うち、35万住宅ローン
37万貯蓄
10万旦那小遣い
15万家電買い替え
残りもう僅かだー…
早く冬来て

6 :
車を手離す事にしました
実際手離すとなるとちょっと寂しいね

7 :
あ、忘れてた!
いちおつ!!

8 :
ボーナスとはいえ10万が旦那の小遣いとか無駄遣いし過ぎでは
旦那の小遣いとかなしでも良いくらいなのに

9 :
>>8
うちもボーナス手取額の一割程度を渡してるよ
釣りだろうけど、10万くらい渡している家は多いのでは

10 :
すみません
>>1

11 :
うちは、ボーナスのたびに私には10万円くれるけど、夫自身は特にボーナスだからって、自分の分はとってない
「バッグ買っちゃおうかなー」と言ってたけど、「8,000円かー、もう少し考える」と、迷ってた

>>6
夫が単身赴任になったのをきっかけに、去年車を手放しました
私はペーパーだし、維持費も税金もかかるしね
帰省とか旅行とか、必要なときだけレンタカーを借りるのでなんとかなってます
あれば便利だなとは思うけど

12 :
>>8
ナシはなかなかできないなぁ。
自分のパート代は貯蓄含めて好きなように使ってるから旦那にうるさく言えないというのもある。

13 :
うちはボーナス手取り100万で夫、妻共に臨時小遣い3万ずつ。去年まではなかった。家庭によりけりですな

14 :
うちも2人の手取り合わせた1割だ
今年は育休明けで私の分なし、旦那は昨年より減ったから悲しいけど

15 :
私はそれなりの金額を渡したほうが夫も頑張って働くんじゃないかと思う
今回10万渡したらカメラ買ってきて凄く楽しそう
自分だったら800万取ってきてゼロなんて悲しいわ

16 :
うちは年俸制になって久しいので特別なお小遣いとか無いw
ので通常運転だわ
ボーナスあった時の方が楽しかったな

17 :
子育てしていて、ママ友などに余裕があっていいねとか言われたらどんな反応で返していますか?
最初はうちは旦那の都合で家賃が高いから全然だよ!とか言ってたんだけど何かとしつこくてうんざり
都内だし実際このスレにいる人なら裕福な生活じゃないってわかると思うけどさ
相手が半分以下(相手が勝手に言ってくる)とわかっているとコメントしにくい

18 :
しつこく言ってくるなら距離置くしかないんじゃないかな。貧乏アピールしたりいくらでも方法はあるだろうけど、妬んでる人とは一緒にいてもいい事ないよ。

19 :
途中送信してしまった。
子供を通じて色々と差が見えてしまう(習い事の数など)からね。旅行なんかも隠してても子供はどこそこ行ったよ〜って話しちゃうし。

20 :
あんまりお金の話してくる人は距離置くよ
なんか気を使ってもマウントにしか聞こえないなら馬鹿らしいしね
お互い年収なんか知らない方が幸せだよね
年収低くても相続や援助あるならまた違うだろうし

21 :
>>17
言われた事はないけど
何て言って欲しくてそんな事を言うんだろうね
「そうですねー、有難いものですね、恵まれてるなって思います〜」とか言ってみたら?
そしたら会話も続かないだろうし毎回そう言ってたら言わなくなるかもよ

22 :
17です
旦那に感謝いいねw採用させてくださいw
ダメそうなら距離置くことにする
ありがとう!

23 :
投資ギャンブル脳の現在の様子wwwwww悲惨www

574 ダイビングエルボードロップ(埼玉県) [FR] sage 2019/07/18(木) 01:33:59.27 ID:04TGE+Q50
もう15年無職
株でどうにかやってこれたけど昨年の年末からずっと負け続けてあと1年分の生活費しか残ってない
焦る期間は通り越して諦めの境地に入ってる

24 :
うちはむしろ周りがみんなお金持ち(にみえる)でうちが一番貧乏だわ
余裕があっていいねとは言わないけど

25 :
私も。周りの方がよっぽど余裕がありそう。
パート先が製薬系なんだけど、そこの営業さんのほうがよっぽどお給料もらってそうw

26 :
子供の送迎もあって急に車の買い換え話が浮上して参ってる。
大きい車は私が運転できないので、中古アルファードから5ナンバーの新車ミニバンにしようと旦那と子供が
はしゃいでるんだけど、乗り出し350以上はきついよー(;_;)

ちょっと前のレスに車手放したって書いてた人いたけど、超ド田舎在住のため車は必須w
うちは食費と習い事に金がかかってるんで、どこを節約したらよいやら。
パート年60ちょいだけど、増やせないし。近所の人(年収500-600)の方が羽振りが良いといつも思うな。

27 :
乗り出し って言葉知らなかったからググったわ
勉強になりました

28 :
世間では節約したいものの第3位が車なんだってね
まぁ移動手段なんかにそこまで金かけたくないのが普通か

29 :
車は乗り潰すことを考えたら、最初は新車高いと思っても、中古で乗り換え時期が早まるよりは得なのではと考えてるんだけど、どうなんだろう?
ローン組むとなると話は変わってくるけど
そんな我が家は新古車買ったよ

30 :
うちも車2台になったらキツイ
せっかく会社の近くで1台でやってたのに異動で購入することに
さらに1年半後に12年乗ってたファーストカー故障で買い替え
15年くらい乗ろうと思ってたのに…

31 :
うち50万の中古に5年くらい乗ってる。
次の車検前に買い替え考えてる。次は新車がいいな、でも車に200万以上出したくない。

32 :
>>26
アルファードって大きいよね、運転出来そう?
ミニバン新車が売るときを考えると良さそう
今までの車は何でダメになったの?乗り換えの理由がちょっとわからないけど、子供が四人とかでなければアルファードの必要性は感じないなぁ

33 :
>>32
アルファードから買い換えるのでは

34 :
>>33
失礼しました。
中古アルファードかミニバンで悩んでるのかと思ったけど、
奥様が運転する為にミニバンにするのね
アルファードの下取りを上げてもらうのとオプション付けないくらいしか対応できないよね
それにしても車の値上がりは酷い

35 :
うちは7年間プリウス。
子供が小学生になったからアルファード、セレナ見に行ったけど4、500万出してガソリン代が倍、車検、税金、タイヤ、オイル等々あらゆる維持費が上がるからまだしばらくプリウスに乗り続けようという話に落ち着きつつある。

36 :
所謂低所得ででアルファードとか乗ってる人たちって残価設定で買ってるのかな
車が趣味で全力でそっちに金注いでるのかな
援助なんだろうか
ホイールや内装凝ってて凄い人もいるよね

37 :
車のローン組んでるかもね。
うちは一括で買える車だけにしてる。
旦那はいい車欲しがるけど
そういうのはもう一つ上に昇格してからでって言ってある。

38 :
うちは車持ってすらいない
ある程度子供大きくなったら必須かな?

39 :
車のローンなんて普通じゃない?
好きなら無理しても乗りたい車に乗る人なんていくらでもいるよ
うちは車興味ないけど

40 :
>>38
うちも持ってない
家が駅から近くて買い物や習い事が何でも駅前でできるから車はいらないと思って処分しちゃった
子供が1人ならなくても大丈夫かもしれないけど、2人以上ならあったほうがいいと思う

41 :
うちも駅近で車持ってなかったけど二人目生まれて買った
上の子が幼稚園入って普段バスなんだけど何かと送迎する事も多くて、乳児おんぶで自転車乗るの無理だなってのが一番の理由
ヴォクシーの試乗車中古だよw新車高いわ〜

42 :
10年落ちの車を下取りしてもらいヴォクシー煌を完全な新車で買って300万しなかった
値切れた方かな?
試乗車とかあればそれでも良かったな

43 :
煌ってちょっとヤンチャみたいな車じゃなかった?

44 :
ヴォクシー自体が…

45 :
ヴォクシーってファミリーカーじゃないの?

46 :
アレなファミリーカーかな…

47 :
高い買い物だし、自分が好きなもんに乗ればOKよ〜

48 :
>>43
営業マンによると普通のボクシーと煌の見た目の違いは見る人が見ればわかる程度らしい
両側スライドドアとか色んなオプションが標準で付いてプラス十万ぐらいだからお買い得らしい

49 :
>>42
いいなー!
300しなかったって下取りが良かったのか上手く値切れたのかだよね、すごい!

50 :
期末とかで車屋さんが売りたいときに買うのが一番安いんじゃないかな
車の価格を下げてくれるのはもちろん、下取りをかなり良くしてくれる
メーカーにこだわりないならメーカー変えて同じ種類の車で合見積

51 :
ボーナス手取り100あっても出ていく分が多すぎて泣けてくるw
・帰省費 20
・冷蔵庫買い替え 25
・子供のタブレット受講料年払い 10
・車保険料年払い 7
・貯金30

9年目の冷蔵庫が突然壊れたのが痛かった。50は貯金したかったな。
何も贅沢していないのに生活がカツカツ・・・・

52 :
車の保険料高いね
うちは車両保険やめた
年間3万もしない

53 :
冷蔵庫はもっと予算見積もってもいいの買えそうじゃない?大容量の買うなら別だけど
時期によるんだけど

54 :
あ、冷蔵庫はもっと安く買えるって書きたかったw
もちろんメーカーとかサイズによるとは思うけど

55 :
>>51
タブレット受講料ってどの会社?タブレット受講でもそんなに高いんだね

56 :
冷蔵庫は壊れちゃったら、待ったなしだよね
機能吟味したり、家電店はしごしてる余裕はないかと

57 :
11月に冷蔵庫と炊飯器とブルーレイが1ヶ月の間にみんな壊れて買い替えした
冷蔵庫は子供が大きくなってからの事を考えて大きいのにしたし、ブルーレイも録画ギガ数を増やしたりでかなり高くついた
ボーナス前で良かったと思いつつ、貯金は夏のボーナスでと思ったら、5月にパソコン壊れた…
家電業界はボーナス前に壊れる様にタイマー式の何かを埋め込んでるのかと思うようなタイミングだった

58 :
パソコン壊れそうで恐る恐る使ってる
次はOfficeが入ってない安いのにするつもり

59 :
マンション買って引っ越すから、洗濯機を乾燥機付きのものに買い替えようかと思ってたけど、
この流れみて今使っているのが壊れたら買い替えようと考えを改めたよ。
とは言っても今使ってるのも6年は経ってるけど…

60 :
早めに安いのを買うのと、壊れたときときに高くても買うのは一生でどっちが得なんだろうー

61 :
>>60
壊れる前に安い物で買い換えしていくのと、壊れたら都度高い物を買うのとって意味かな?
だったら、壊れたらその都度安いの買うのが金額的には一番得なんじゃない?

でも、電化製品て値段が高ければ寿命が延びる訳ではないし、機能とかを考えるとやっぱりそれなりの物を買いたくなるんだよな

62 :
34歳、既婚(夫:35歳・会社員)、子ども1人(長女 3歳(幼稚園))
年収 夫:800万円
   妻:40〜50万円
居住地域:東京都

住居費 17万円
水道・光熱費 1万5000円
食費 4万円
通信費 2万円
日用雑貨費 1万円
美容・服飾費 1万円
交際費 2万円
お小遣い・趣味 3万円
教育 4万円
保険料 2万5000円

支出合計38万円

63 :
>>62
食費と保険料と交際費安いね

64 :
通信費と日用品が高くて、お小遣いと保険料(夫婦2人のだよね?)が少ないような

65 :
みんな保険ってそんなかけてるの?
うちは保険料>>62さんの10分の1くらいだ
住居費、通信費も半分くらい
旦那さんの年収800万しかないのに浪費し過ぎじゃない?

66 :
>>65
都内ならこんなもんかと
住居費は家族3人でこれより安いとボロアパートしかないよ

67 :
>>65
子持ちなら収入保障か死亡保険、人によっては医療やガンも必要かと
この世帯年収だと教育費、住居費、老後の貯金とは別に医療費の貯金までできないと思う
でも地方で家が安いなら貯金できるのかな?
うちは夫が収入保障と医療ガンで月2万、私は死亡と医療ガン個人年金で月2万、ほかに学資が年24万、あとは火災地震もあるw

68 :
うちは収入保証入ってたんだけど、ライフシュミレーションした時に遺族年金の話を聞いていらないかなと思って解約した
私が資格持ちでいざとなればいつでも働けるというのもあるけど

都内は家賃高いよね
うちも結婚する時に都内で賃貸マンション探してたけど、結局首都圏の田舎で土地探して家建てた
婚前貯金はお互いに頭金で消えたけど、今は毎年貯金できてるよ

69 :
うち会社の健保が2万以上は支払ってくれるからあまり手厚い必要ないかも

70 :
>>62さんの内訳、食費の半分が通信費ってとこがちょっと不思議

71 :
ボーナスが思ったより出たから久しぶりの誕生日プレゼントにネックレス買った
こんな高い買い物久しぶりで震えたけど嬉しいー
これ付けたらユニクロもtheoryに見えそう
大事にしていずれは娘に渡せたらいいな

72 :
>これ付けたらユニクロもtheoryに見えそう

ないないw

73 :
ボーナスで夫が15万の靴買っちゃった
数年前もやられたんだよ、年甲斐もなく20万位する赤のショートブーツ買ってさ
殆ど履いてなくてそれを売るって
私にも同額の物を買え!と言ってみようか

74 :
皆さん羽振りが良いですなぁ〜

75 :
夫ばかり羽振りが良くて家庭内経済格差が酷い
独身時代の貯金を切り崩して生きてるけど納得いかないなーと思うことが結構ある

76 :
>>75
えーなにそれ
よくそんな男と一緒にいるね
私なら絶対無理

77 :
>>76
ああ、書き方も悪かったごめん
月12万貰ってやりくりしてて私の小遣いなんか出ないから
自分の身の回りの物は自分で出してるって意味です
子供が大きくなったら離婚すると思うよ

78 :
自分でアルバイトでもして小遣い稼げば良いんじゃないの?
子供小さくなければ暇でしょ

79 :
お小遣いもらえばいいのに

80 :
>>75
その納得いかないって事は旦那さんに伝えてるの?

81 :
上が年長で下が8ヶ月だから暇じゃないな
12万の中に私の小遣い分も含まれてて、節約すれば捻出出来るんだけど
しんどいとか時間が勿体無いとかそんな理由で節約する気があまりない
「無駄じゃない?」とか文句言われるのも不愉快になるから自分の持ち出し
たまに「そんなの買う余裕あるなら家に入れてよ」って言う位だね

82 :
光熱費や通信費、子供の園や習い事は別で払ってるなら十分貰えてると思うけど

83 :
>>81
12万の内訳は食費、雑貨、お小遣い?
だとしたら節約なんてしなくても、浪費をなくせば月々のお小遣いくらい余裕で捻出できると思う

それとは別に、数万円する物が必要だったり、欲しい時に旦那さんに言っても買ってもらえないのか、最初からそんなお願いせずに自分の貯金を切り崩してるのかによって印象は変わる

前者なら旦那酷いなだし、後者ならその状況も仕方ない

ただ、今専業主婦で、まだ先とはいえ離婚を考えてるなら、独身時代の貯金は減らさない方がいいんじゃないかな?

84 :
気にかけてくれてありがとう
光熱費、通信費、習い事込みで12万だよー
園、大物、特別な物やらは夫が出す
定期的に必要なもの、子供と私の普段着は12万から出す

貯金は減らしたくないけど今は無理したくないんだよね
今自分の為に使わないで何の為のお金よってなってる
ごはん作るの嫌だから平日昼は買ったり外食ばかり、ここ3ヶ月で10万位減ったよ
子供が中学卒業するまでには道筋つけとかないとだね

85 :
習い事は祖母から出てて今は私が立て替えてるんだった

86 :
それはちょっと厳しいかも
だけど、文面からしか判断できないから違ったら申し訳ないけど、あなたも生活が厳しいというのをちゃんと伝えられてないんじゃない?
生活できないわけではないけど、心身の余裕を持った生活をする為にはもう少しもらってもいいと思う
現に貯金を使ってるわけだし

子供が中学生になる頃には食費も増えて塾代とかで今より出てくお金は増えるし、道筋立ててもそっちにお金が流れていくよ
そう考えたら、今から貰えるならしっかり生活費を貰った方がいい

それでも拒否されたら、それはその時に考えるとして、言い返されたらムカつくからと避けていたら何も解決しないよ

うちも旦那が家計管理してるけど、食費雑費、私のお小遣いで10万貰ってる
被服費とかはカード払いにして分けてる

87 :
>>84
ご飯作るのイヤとか言ってる場合ではないのでは…
12万じゃ厳しいの言い分も分かるけど改善の余地もあると思う

88 :
12万かあ
食費と雑費のみで消えるな
オムツの子がいるならもっとかかるじゃん
16万はいる

89 :
光熱費、通信、習い事なんか入れたら20万超えるわw
ないないないない

90 :
>>88
夫婦二人で消えるわ〜

91 :
外食やめるだけで出費はかなり減るよ

92 :
ここの年収で12万はないな
言ってもそれ以上出してくれないなら、経済DVと言っても過言ではないと思ってしまう
収入が少ないならある分でやりくりするしかないけど、800以上はあるんだもんね

旦那さんがたまに高額な買い物するみたいだけど、それ以外に何に消えてるんだろう…
貯金がそれだけ増えてるなら凄いけど

93 :
確定拠出年金に入っててもidecoに加入できるようになる動きみたいだね
これでうちも入れる

94 :
idecoが税金お得って騙されてると思うんだよね。
控除があるとはいえ、結局受け取り時に税金取られるんだよな。

預貯金なら利息に税金掛かるけど受け取り時には掛からない
投資の値上がり益は受け取り時(売却時)に税金取られる。
idecoも受け取り時にかかるんだから所謂投資と同じように税金掛かる。

確定拠出年金制度がちゃんとある大企業なら退職所得控除の枠も
使い切っちゃうだろうから、idecoの受け取り時に普通に税金取られる。
なんかメリットあるのかな。

95 :
金相場の上昇がすごいね

96 :
>>94
この辺りの年収だと、イデコの払い込み年額の30%が税金から控除されるでしょ
我が家だと年60万積み立てしてるから30%で18万
イデコがなくても余ってる額は投資してたから控除があってすごいメリットだと思う

受け取り時の税金はまだ研究してないし、退職金も未確定だからお得な方法で受け取るつもり

97 :
ここ下限で幼児一人、首都圏住まいだけど本当お金貯まらない
周りの人が皆裕福で、夏休みも海外だのなんだの言ってるのにうちはたかが日帰りレジャーで揉めてて嫌になる
夫が元々ケチな性格ってのもあるけど

周りが裕福って辛いわ
みんな自慢に聞こえる
私も働きたいけどいくつかの事情で当分無理だ

98 :
>>97
同じく幼児一人首都圏だけど、年間2〜300万は貯まるけどな
住居費や娯楽費に金かけ過ぎなんじゃない?
あとは通信費や車、保険なんかで無駄遣いしてるとか

99 :
>>94
退職所得控除こえたぶんの半額(50%)にしか所得税住民税かからないし、
その半額になった課税所得にかかる税金も、現役時代と定年後の年金生活時期とじゃ所得税はさらに半分(20%→10%)だし
60〜65歳にiDeCoを年金型受給すれば年70万円までは完全に非課税だし
iDeCoはふつうに貯金するよりお得だと思うAFP持ち

100 :
>>97
ケチなのにお金貯まらないの?何にお金掛かってるのかしらないけど、貯まらないんじゃケチとは違う気が…
それか貯金ばっかりしてるけど、貯まらないって言ってるか

101 :
何に使ってるのか気になるわ。
お金貯めてるならケチも多少は我慢するけど貯まらないと書いてあるし
子供が小さいうちしか旅行行けないのに良いのかね。

102 :
>>99
そりゃ「普通に貯金」するよりはお得でしょ。
AFPって更新が必要で無駄にお金使ってない?
仕事で使ってるなら良いけど、このスレなら2級で十分。

103 :
小学生の子供2人の4人家族で食費8万円だわ
野菜多めで、お菓子やジュースはほとんど買わない
無駄

104 :
>>103
子供お菓子にうえてそう

105 :
>>104
うん、よその家でお菓子ガッツく子いるよね
「うちはスナック菓子やジュースは与えないザマス」みたいな家の子だったりする

106 :
家は小学生一人の3人家族で7万程度だからそんなもんじゃない?
お弁当作っているか,外食(コンビニやファストフードなども)も含めてなのかによっても違うと思うけど。
ちなみに家は夫のお弁当は平均して週3~4くらい作る,外食は含めない金額。

107 :
>>102
貯金と預金の区別もついてないのにFPって。。。

108 :
揚げ足取りレベル

109 :
外食ほとんどしないなぁ…

110 :
根性悪いのが常駐してるねこのスレ

111 :
>>98
200〜300万も貯まるの!?
やりくり上手なのかな〜うちじゃ無理だー

112 :
300はうちも無理だなぁ…
尊敬する
このスレの中間くらいだけど、200いけば良い方かな…

113 :
みんな好きなもの買ったり美容にお金かけてないの?

114 :
「うち」を「家」って書く人がたまにいるけど、
読みづらくて仕方がない。

115 :
スレ上限、歯科医の妻です
お互い再婚で私は子連れだったので不安もありましたが、、
どうせ義兄の子供たちが医院を継ぐし
プレッシャーもあまりなく、のんびり過ごしています
元奥さんも歯科医でギスギスしていたらしく、私には専業主婦して欲しいと言われました
忙しい同士で結婚すると上手くいかないのかも
ちなみに出会いは婚活サイトです…(小声)

116 :
私も婚活サイトだよ
今の時代そんなに小声にならなくてもいいと思う〜

117 :
婚活サイトで医者とか歯科医で検索したの?
なんか滑稽だねw
出会い系は必死感あるよね

118 :
嫉妬乙〜

119 :
婚活サイトだろうがお医者様だなんて羨ましい。
歯科医で親が持っている医院ならあっという間にこのスレ卒業するんでしょうね。
旦那から早く仕事に復帰しろっていうプレッシャーをかけられている身としては
専業主婦してほしいっていう旦那がうらやましい。

120 :
1つ上のスレでも医師の嫁は叩かれてたけど可哀想だよねえ
嫉妬されやすいのにそこまで年収高くない、お金持ち認定される、ママ友もそういう目で見てくる
研修医の嫁とかはまだこのスレかこの下にいるのにね

121 :
歯医者は医者じゃない

122 :
歯医者は羨ましくない

123 :
歯医者はよほどのセレブ院(自由診療中心)じゃない限り年収はさほど…だよね
そしてセレブ院だと金儲け目的に見られがち

124 :
そうかなぁ
お医者さん、歯医者さんてだけで凄い!と思ってしまうわ
勝手に尊敬してしまう職種だし

125 :
歯医者は歯科大(歯学部)だから医学部とは難易度も内容も違うって意味で分けられてるのでは?
自分もお世話になってるし当然尊敬はするよ
でも歯科医=高収入という図式にならないというだけ

126 :
医師嫁話題は荒れるからあまりバラさない方がいいよ〜
そんな私は医学生と付き合ってたけど見事に就職した途端捨てられたわ〜

127 :
歯医者は医師免許持ってなくても歯科医師免許持ってればなれる
歯医者は歯の治療以外は出来ないけど、
医師は歯の治療だと何だろうと出来る大分違うよ

開業したら歯医者の方が平均的に儲かってるイメージあるなあ

128 :
そう?儲かるの?
歯医者はどこにも沢山あるし設備投資も大変そう
営業時間も長いし

129 :
歯医者さん気の毒だわ。
儲からないとか医師に比べてたいしたことないとか、周りはひどいこと言うよね。
うちの夫も世間のイメージのわりにここの年収の職業だからネットではさんざんな言われようだよ。
就きたい仕事に就いたのに周りは勝手に見下してくる。

130 :
そろそろどうでもいいかな

131 :
うわっ、ちょっと覗いてみたら、、、
歯科医師でこのスレならド底辺でしょ
バイトさせなよ

132 :
医師は歯の治療出来ないだろ
口腔外科と歯科は別
しったか乙

133 :
>>132
その通りだね、極端な書き方してごめん

自分の周りでは、高級車を持ってたり子供を何人も音大や私大に行かせてるのは軒並み歯医者さん
それに対して医師家庭は開業してても贅沢な暮らしをしてるように見えないから、
歯医者の方が自由に使えるお金が多そうだなあと思ってる
どっちも設備投資や学会費とか傍目からは分からない出費がありそうだから、
なかなか内情は分からないけどね

134 :
簡単に書けば、
同程度の大きさのクリニックだと、
歯科は配管のために床を上げる
それと最低限レントゲン設備が必要
この2つにお金がかかる。
だから初期費用がかかる。
それと診療報酬が抑えられている
ということで、回転させないと儲けは小さい
以上は一般歯科の話。

それと一般歯科は大病院で必要とされる医師の数が少ないため
開業せざるを得ないという実情もある
よって無理に開業するので乱立が起きてる

収入はそれなりに得られるけど
借金も多いし、競争も激しい。
されど、このスレなら底辺だよ。

矯正やインプラント系なら3倍から5倍はもらってるよ

135 :
歯医者さんすごいと思うけどチャラい人多くない?
近所の歯医者さん人気あるけど自分大好き臭がすごい
一歩入るとすぐわかるくらいw

136 :
あーわかる!
こないだ香水付けてる男の歯科医いたわww
しかも下手やだったし勘違いやめろよな

137 :
たしかになあ
医師よりチャラい人多いイメージある
なんでだろ

138 :
たしかに

139 :
お金大好き奥様

140 :
歯学部の偏差値めっちゃ低いよ

141 :
チャラいというかイケメンが多い…
歯科は女医もレベル高い
受付や助手も美女揃いだけどチャラくて頭悪いの丸出し
パリピな空間

142 :
そんな歯医者なら通いたい
近所にない

143 :
美女ってか派手なだけじゃん

144 :
ひゃひゃ、妬んでる。

145 :
>>99
お疲れ様です。
私も昔、証券勤務でAFP持ってましたが全然使ってません。復帰しないとみて継続もせず。
勉強ずっとされてる感じで尊敬します。

ところで、iDeCoで、子供手当て所得制限対策できるかわかります?
今年、所得制限ギリギリっぽくて、(子2人、額面960万くらいと予測)満額貰えるように対策したいです。
因みにふるさと納税と医療費控除は使ってます。

146 :
返事じゃなくてごめん
>>145みたいな節税や保険、投資のことを総合的に指南して欲しい時は誰に依頼するの?
もちろん有料で構わない
FPは証券会社や保険会社の息がかかってて前に無料相談したけど知識が偏ってるし結局セールスされるから嫌だ
どこにも所属してないフリーのFP(いるの?)に依頼するのかな
投資と保険については個人で15年以上やってるから割と詳しいんだけど、節税やらふるさと納税、iDeCo、児童手当の所得制限なんかが絡んでくると複雑になる

147 :
イデコではないけど親が働いてないなら親を税扶養に入れて被扶養者が4人になれば1002万までは満額もらえるんじゃないのかな?
親が70歳以上なら更にお得

148 :
>>146
ここの詳細な条件で検索するを開いて、金融商品販売なしを選択すればよさそう
https://www.jafp.or.jp/confer/search/cfp/

149 :
>>145
ここで計算しる
iDeCoぶんは「小規模企業共済等掛け金」あつかいだからiDeCo拠出額相当額は収入から引いてから児童手当の所得制限かどうか判定

https://keisan.casio.jp/exec/system/1529042213
(※1)
 所得とは、給与所得者は給与所得控除後の金額から8万円を引いた額です。
 同世帯の方との合算はしません。次の控除を受けている場合は、所得から控除できます。
 ・老人扶養・・・一人につき60,000円
 ・雑損、医療費、小規模企業共済等掛金・・・相当額
 ・寡婦(寡夫)、障害者・勤労学生・・・・・27万円
 ・特別障害者・・・・・・・・・・・・・・・40万円
 ・特別寡婦・・・・・・・・・・・・・・・・35万円

150 :
>>148
いいね、ありがとう
首都圏なんだけど希望の条件で探してみたら数人ヒットした
でも詳細見ると複数の資格保持者がなかなかいなくて信用出来るのかどうか分からなかった
資格の有無で判断するわけじゃないけど、こういう時は資格やら講師経験やら職歴で見分けるしかないよね
1万円くらいだしとりあえず依頼してみる

151 :
チャラくてもなんでもいいから、腕が良くて良心的な歯医者いないかな
子どものかかりつけ、なかなか良い歯科医院が見つからなくて歯科医院ジプシー

152 :
良い医師とか美容師に出会うと、私より先に現役を引退しないで欲しいと切に願う

153 :
タキマキみたいな人生が良かった

154 :
>>146
税理士に相談したら。

155 :
タキマキ浮気されまくりやん…

156 :
タキマキもする気があればいくらでも浮気できると思うから問題なし

157 :
>>156
それ羨ましいの?

158 :
えっ
羨ましい…かなどちらかと言えば。
私は浮気できるような美貌も出会いも度胸もないもんで

159 :
タキマキ旦那年収億超えでしょ。
うらやましい

160 :
浮気しあう夫婦が羨ましいなんてバカみたいねえ

161 :
>>149
うん、してみる。ありがとう。

162 :
>>155
されてないでしょ

163 :
このスレ前半なんだけど一つ下のスレ見たらローン6〜7万円が多くて焦った
このスレの人はローン月々いくらぐらいですか?
うちは今打ち合わせしているHMで14万のローン組もうとしてます

164 :
ご主人や子供さんは平均的な育児世代の年齢かな
うちはスレ上限で自分は扶養内パートで
住宅ローン10万
年間170くらいは貯蓄してるけど全部使う予定のある貯蓄だから余裕ない…

165 :
うちも貯金の中で使う予定ありの貯金がほとんど
使わない用は200万くらいしかない

166 :
>>163
ローン55,000円にマンション管理費駐車場で合計80,000円ちょっと
ボーナス払いなし
貯まると繰り上げ返済してる

167 :
ローンと管理費修繕費で15万
一人っ子

168 :
このスレ上限でローン10万
貯蓄と子どもの教育費を考えたらこの額で精一杯だった

169 :
ローン15万ボーナス払いなし
幼稚園児1人未就園児1人

170 :
>>164
夫37妻36、子供は6、3です
妻0なので下の子が入学したらパートをと思っています

10万超えローンの方もいて安心しました
ローン払いながらしっかり貯金してる人すごい。うちも頑張りたいです

171 :
>>169
うちもそのくらいになる予定なんですが15万ってどうですか?きつくないですか?
今後大きくなって習い事するようになったら毎月どうなるのか不安です

172 :
>>171
ID変わってるけど169です
車も所有して年150くらいは貯金できてるので今のところキツいと感じた事はないです
都内住みだけど賃貸でファミリー向けを借りたら月15万以上するので賃貸と変わらないし

173 :
>>172
年収と旦那様の年齢は?
それにもよるよね

174 :
800と1000じゃ全然違うし旦那があとどれくらい(伸び代、年齢)稼げるのか、子供の数でもだいぶ変わる

175 :
>>172
旦那33、このスレ半ば、年少と未就園児の2人
2年後には1つ上のスレ行く予定、けど1つ上止まりだと思う

176 :
33で900かあ
すごいねえ

177 :
都内ならいくらでもいそうだけどね

178 :
うちは26で1000、周りはもっと高収入多いなあ
田舎の過疎病院勤務医(研修医だけど

179 :
うん、都内なら30代で1000万は割といる
1つ上のスレといったりきたりな生活だけど、あっちでも30代が多い印象だよ
別に旦那の年収が低いとか思ってるわけでなく、単なる事実としてね

180 :
地方なら金融系の転勤族が30で1000はいくね
地方の一般企業では中々無理だろうけど

181 :
うちは40歳でスレ中間...

182 :
うちも30半ばでスレ真ん中だけど、わたしには到底稼げない額なので、足りてるかどうかは置いといても満足してるしすごいと思ってる

183 :
まぁ、そうなんだよね
私も同い年だけど働いたら同じだけ稼げないわ
上を見たらきりがないけどお金が必要な時に慌てる事もなかったし感謝だわ
幸い定年も無く好きな分野の仕事なので身体が丈夫なら60過ぎても働きたいと言ってくれてる
家でも出来るから通勤面倒になったら家でやると

184 :
>>183
それ最高じゃない
定年ない
好きな分野の仕事
自宅でもできる
本人も家族も幸せそうよ

185 :
うちは夫41でスレ下限だよ…
親の援助随時あり
子は一人だけ
将来が不安だ

186 :
このスレ見てる奥さんの大半は800万すら生涯稼げない人も多いんじゃないかな?

187 :
だから不安なんだよ

188 :
独身時代に働いてた時は300万弱だったよ
当時の私が2人いてもこのスレには到底及ばない
スレ上限稼いで酒煙草ギャンブルやらない夫と結婚できたのは奇跡だわw

189 :
旦那は役職無しでも40でこのスレ上限に行く会社
昔は短大卒の若い子が嫁候補として入社して20代半ばで社内結婚して退社、旦那一馬力というのがモデルケースだった

今は時代が変わって4大卒の女の子が社内結婚して出産後も夫婦共働きというのが多い
世帯年収凄そうで古いモデルケースの自分はグギギってなる…

190 :
夫婦で1600万なんて上場企業なら普通だよね

191 :
自分が20後半で600万以上稼いでたから辞めなきゃぎりぎりこのスレ来れたかも、とは思うよ
でもそれは選択しなかった未来の話だし、単純にスレタイ稼ぐ旦那には感謝と尊敬しかない
そして自分がフルタイムで働いたところでキャパオーバーして子育てが疎かになることが目に見えてる…

192 :
同じだ
自分も20後半で下のスレ該当だった
夫転勤で辞めなきゃ今は…とよぎるものの、一人っ子なのに子育てにヒーコラしてるからどのみちギブアップすると思う
小学校上がったのに全く精神的に余裕がないや

193 :
下の子ができるまではダブルインカムだった
やっぱり上の子には不憫な思いをさせちゃったよ
保育園で泣き叫ぶ子を置いて仕事に行かなくちゃならないし休むことも多くて仕事も捗らない
今はパートで辞めて良かったと心から思う

194 :
分かるわ
よく「自分は保育園通って楽しかったから〜」とか「最初はみんな泣くけどすぐ慣れるし、栄養満点の給食に、プロの保育士が相手してくれるから早く成長する〜」みたいなこと言う人いるけど内心は負けず嫌いなんだなとしか思わない
0~2歳の可愛さ爆発の時期に何が悲しくて他人に預けなきゃならないのか
こう言うと「うちの子は育てにくくて少し離れたかった」とか「日中離れていた方が再会した時に集中して可愛がれる」みたいな反論喰らうのもテンプレ過ぎて笑える

旦那28で来年か再来年から1つ上のスレになるし、子どもと毎日楽しく暮らせることに日々感謝しかない

195 :
まじか、母性溢れてて良いな
まだ0歳児だからか少し離れたいけど収入のせいと専業主婦だから保育園なんて絶対受からない
高いけどたまに有料一時保育使ってる…
1人の時間欲しいよ

196 :
みんなその都度自分と家族にとってベストだと思える選択をしてるんじゃないかな
自分が間違ってると思って行動に移す人はいないよ

197 :
0〜2歳ってかわいいだけじゃない時期でもあるから「かわいい時期に預けちゃうんだ?」って言っちゃう人も負けず嫌いなのかなと思うw

198 :
可愛さと大変さは基本的に比例するからね

199 :
いや本当に…
デパート巡りなんて旦那に預けたりする時にし出来なくなったし
カフェもゆっくり出来ない
そりゃ子供は可愛いし欲しくて妊娠したけど大変なものは大変
預けてゆっくりしたい派もいるよと

200 :
預けてゆっくりするのと仕事で預けるのは全然違うよ

201 :
夫の稼ぎが良くて子供が可愛くて毎日楽しいならそれで良いじゃない
それぞれの家庭の事情があるんだし自分と違う人に対して勝ち負け競うなんて虚しいよ
兼業と専業の対立を煽る荒らしにしか見えないわ

202 :
一人の時間欲しいのはよく分かるしリフレッシュ保育については何も思わないよ
単に、家計のため(もしくは自分のキャリアのため)に働いてるのに「保育園っていいのよ〜給食や環境が云々…」ってすり替えて話す人が苦手なだけ
自宅保育してるこちらを、大変だね〜保育園だから先生がスプーンの使い方もトイトレも全部してくれて楽なの〜ってマウントされるから、はぁ?ってなる
本当に子のために0歳から高級ナーサリー入れてる人もいるけど、そういう所はお金持ちの専業ばかりだし保育園とは一線を画す場所だから、「子のために保育園入れてる」って嘘の理由が白々しいなってだけ
育児に限界で自分の時間欲しくて…って正直な理由については何も思わない
人それぞれなんだな、としか

自分でもなんでこんな書き込みしたのか分からないw
周りに保育園通わせてる嫌なマウント親が多いせいかな

203 :
あー、ごめん
共働きばっかりの地域でしょっちゅう喧嘩売られるから2ちゃんで吐き出したかっただけだと分かった
保育園入れてないうちの子は可哀想レベルでマウントとられるからさ
スレチだったね

204 :
いろいろ予防線張ってるけど、あなたもそうとう負けず嫌いだと思うわ。
吐き出したいって言えばなんでもありだもんね。

205 :
そうだよ
子が悪く言われるのを近所付き合いだからって苦笑いでやり過ごしてるわけ
時間空けて自分で読み返して>>194は負けず嫌いが出てるなって思ったよ
指摘してくれなくても分かってる
弱ってるのに追いうちかけないで

206 :
いらん事言ってるから嫌味言われるんだよ

207 :
>>205
このスレにいて旦那様は若くて伸び代もあって自分の希望通り専業で幸せなはずなのに不幸感がすごい
環境に満足してないのか他の問題があるのか分からないけど
ここで吐き出しもいいけどリアルでもリフレッシュしてきなね
その分じゃ負けず嫌いもご近所に隠しきれてないと思うわ

208 :
まぁ保育園て色々な家庭の子がいるから良い所だとは到底思えないけど、そう思わないとやってられないのかもね
そういう所で揉まれるとかも必要な経験とも思えないけど

209 :
>>205
SNS疲れしてるキラキラ女子ですか?
保育園に預けてるお宅とうちは違います、という雰囲気隠せてないよねー
それだけ敵意剥き出しなら相手も嫌味の1つ言いたくなるかもよ?最初にマウント始めたのは誰なんだろ
てか子供の成長をのんびり見届けたいから専業してるんでしょ
子供の発達は勝ち負けじゃないから自分達のマウント合戦のネタにしないでね

責めるだけではあれなので
貴女疲れてそうだから休日は家族に育児任せて少し遊んだ方がいい
美術館やレストランでもいいし山や海でもいい、心に栄養を与えることって大事よ

210 :
まぁ気持ちはわからんでもない
一時保育とかでリフレッシュしつつ、
ウチも最近リフレッシュで預けててゆるくトイレも教えてもらってて〜とかってサラッと返せる余裕ができるといいね

211 :
私も保育園に預けてる知人に嫌味ったらしく働くてもいいから羨ましい〜とか言われた時はイラッとしたから>>205 の気持ちも分かるよ。
リアルで愚痴れないからここで吐き出すしかないよね。まだ子供小さいのかな。幼稚園は専業が多いところに行くと似たような価値観の人が多くて楽だったよ。
小学校は共働きが多くて、やっぱり価値観違うくていろいろと驚く。今でも仲よくてよく会うのは専業のママ友たちかな。
共働きを否定するつもりはないけど、学校終わって疲れてるだろうに学童直行で夜7〜8時までいる子や、夏休みなど長期の休みも朝早くから毎日学童の子供を見てると気の毒だなぁ…とは思う。
学童は子供間のトラブルも多いみたいだしね。

212 :
最初のとこ、働かなくてもいいから羨ましい〜です。

213 :
専業と兼業、叩きあってる人って幸せじゃないのかしら

214 :
幸せじゃないんだろうね
ここで兼業の文句言っても仕方ないのに

215 :
幸せじゃないんだろうね
自分が満足していれば、そんなの叩く気にもならないし

216 :
子の成長具合を心配してる人なのかもね
おむつだのスプーンだのひらがなだの
大人になれば誰でも出来ることについては速さで一喜一憂するのアホらしいよw

うちは上の子は幼稚園、下の子は託児所だったけど
どちらの子供も今
勉強に部活に友達づきあいに忙しくて楽しそう
大事なのは家庭内での環境じゃないかな
学校生活に集中出来ない子や不登校は家庭内不和がかなり多いと感じる

217 :
うちはそろそろ老後資金も視野にの年代だから20代旦那でこのスレなんて羨ましいわー

218 :
私は気持ちわかるわ
周りがそんなのばかりで保育園育児が良いよといわれ続けるとストレスもたまるし、周りと違うから専業の自分の育児が間違っていていけないんじゃないかと不安になる時もあるわ
でも自分の手で育児したいって決めたから後悔はないな
周りを気にしないのがいいんだろうけどね

219 :
単純に子供と一緒にいられて嬉しい
ママといつも一緒なの、大好き!って言ってくれる
今忙しいから後にして、みたいなことは言いたくない

220 :
男性側も職場の同僚が共働き多いと、専業の嫁がいるだけでマウントされるからね
今は専業家庭は夫婦ともに辛い時代だ

221 :
それな…
そんなの家庭の事情なんだからそっとしてけって感じだ

222 :
私は子供が小学2年になるまで専業だったけど今は午前だけパート。

中学年にもなると3時半ごろまで帰ってこないし
幼児もおらず,パートも介護もない専業の人とかたまにいるけど
日中は何してるのかは純粋に疑問

妊活でもしてるのか?

223 :
暇してるんじゃない
暇が好きな人もいるし
何故仕事してないと妊活に考えつくのかキモイわーw

224 :
私は子供が2歳(年少少)になった時、どうしてもつらくなって
子を保育園に預けるためにパートを探して働き始めたよ。

実家が近くて頼れるし、夫も家事育児に協力的で、一時保育も許容してくれたけど
基本的に丸一日一緒、ってういのがどうにもつらかった。
田舎で選択肢が少ないのもあって、いいと思える幼稚園がなくて
ここなら預けたい、と思ったのが保育園だったので、仕事を始めて入れた。

待機児童が少なくてパート程度でも、4月なら入れる状態だったから助かった。
自分は、預けることでとても楽になったから
もし、働く気持ちと、働ける状況があるなら(あと、気にって、入れる保育園があるなら)
働いて、保育園に預けてもいいんじゃないかと思う。
もし、将来的に働こうか、と考えているなら今から働いておいたほうが有利だし。

幼稚園でも保育園でも、通わなくても、小学校は公立なら子供にとっては一緒だし
親が楽なほう、好きなほうをとってもいいと思う。
情報収集、人脈作り的な意味で、どっかに所属しといたほうがいいとは思うけど。

225 :
ヨガとかジムとか習い事とかね

226 :
うちは専業、子供は園児
別に子供と二人でも特別苦痛ってほどでもなかったし普通に入園まで子供といたわー
幼稚園のママ友ネットワークだけで所属は十分かな
特に必要性も感じない
ジムとかもよく誘われるけど動くのも好きじゃない
でも少し体重が気になるから痩せたい気持ちはあるわ

227 :
上の子が幼稚園に通ってるけどママ友いないw
挨拶程度の仲じゃママ友とは言えないし
ママ友いないことで今のところ困ったこともないけどこれから困るのかな
ヨガいいなー
子どもができるまでヨガ通ってたけどあんまり動かないのに汗かけてよかった
下の子が幼稚園行き始めたらまた通いたい

228 :
専業で子供が4時まで帰って来ない生活送っていたけど
特別な事しなくてもあっという間に子供達帰ってきてたな
何してたの?と聞かれたら何もしてないって言っちゃうけど
あと1人で居ることが平気なタイプだから出来たのかも

229 :
実家同居で誰かしら家に居て買い物は実母といつも一緒って人がいるんだけど
家で1人とか買い物1人とか知ると「えーかわいそう」ってすぐ言う人居て嫌だわ
「平気だよ」とか「1人の方が楽」とか言うと上に出てた「負けず嫌い」とか思われそうだから「一緒に行く人居ないしねw」と言って終わらせてる

230 :
常に誰かと一緒にいたい人はいるよね
私も1人でいる時間が好きだから同居は無理

231 :
>>227
役員やると知り合い増えるよ。
子供を通した付き合いではないから
ほんとに久々にできる友達みたいな感じ。
下の子の時は役員声かかるんじゃないかな。
小学生のうちはママ友いなくても困らなかったけど
中学生で部活始まった時にちょっと困る人もいるかもね。
長期連休中の大会は送迎が平日もあったから。
子供がコミュ強なら良いかも。
うちは上がコミュ強、下は真逆のタイプだから
下の子が中学校で運動部入ったら困る事あるだろうな。

232 :
専業で家に居たら兼業にあれこれ言われたし働き始めたら専業の人にあれこれ言われたし
言う人は何に関しても言うよね
旦那が休日出勤しただけで外で5分間くらい説教された事もあったわw
怖くて引っ越して平和になったけど

233 :
>>232
ええー
夫が休日出勤で家庭をないがしろにしている、的な説教?

近所の人に、専業だと知られたら「町内会活動できるよね?
地域のボランティア活動できるよね?
なプレッシャーは怖かったし
働いたら働いたで、旦那さんが稼いでるのに何で働くの?
って保育士からストレートに聞かれたけど
専業兼業関係なく、普通の人に何か言われたことない。
年寄りと、中学生くらいの親戚の子がいろいろ言ってくるわw
中学生のほうは、多分ネットの女叩きとか育児漫画の影響。

234 :
子どもが生まれたあと、専業も正社員もパートも経験したけど誰も何も言ってこなかったわ
言われたところで響かないと思われてるのかなw
人のライフスタイルについて色々言うのは失礼よね

235 :
住んでる地域にもよるのかな
自分が住んでるところは他の人が働いていようがいなかろうが、何か言ってくる人はいないからとても楽だ

その地域でマイノリティーで他の人にやいのやいの言う地域だと辛いよね
どっちでもいいじゃん、何か迷惑かける訳でもあるまいし、と思う

236 :
夫39歳850万、子供二人
小学校からインターに入れようと思うんですが少数派ですかね?
首都圏です

237 :
>>236
貯金がいくらあるのかによるのでは
お子さん2人通わせたら年収の半分が学費に消えると思うけど大丈夫なの?

238 :
インターの学費は一人年200万〜らしいからそれが出せるなら良いんじゃない?
昔、庶民なのに娘をインターに入れた人のコミックエッセイ読んでたけど、学費以外でもバザーに出すのもブランド品だったり、ハロウィンやクリスマスも本気で気合い入れてるからかなり掛かるみたいだったよ

239 :
>>236みたいな感じでインター通わせてる人知ってる
どう考えても親が出してそうだなと思う

240 :
友人がインターに2人入れてる
自分は田舎者でインターとは全く接点なく生きてきたから、通ってるのは外資や外交関係の外国人と芸能人のイメージしかなかったので聞いたとき驚いた
200万〜って学費そんな高いんだね、友人は夫婦揃って医師だから納得

241 :
うちは子どもが発達っぽいから私立小学校迷ってる
諸経費込みで毎月五万位だから習い事やめて頑張れば何とかと思うんだけど悩み中

242 :
インター出たあとどうするかも考えた?
私立中行くつもりなら、文部省の認可校じゃないと受験できない学校もあって、
高学年時に公立に転校するとかもある
あとやっぱり日本語はどうしても弱くなるから受験には不利になるし
海外の学校を目指すならいいのかも

243 :
高校の就学支援金の支給基準が
所得割額から課税所得に変更になるそうですが、
年収目安910万円オーバー世帯がふるさと納税して
支給対象になってたのはもう外れちゃうということ?

244 :
毎月の家賃、ローン代いくらくらいまでならオッケーですか?

245 :
>>244
このスレでもいろんなパターンがあるから一概に言えないよ
うちは夫35の時に家を建てて月額9万ちょいプラス茄子払い
子供は一人だけ
35年ローンだけど返せる時に繰上返済してる
リフォームや修繕のことも考えるときつい…

246 :
>>243
噂は出てたけど、正式決定になったの?
検索しても出てこなかったから、どこからの情報か教えて下さい
いっぱい計算して頑張ってもらえるようにしてたからホントだったら悲しい

247 :
>>246
2020年4月からの正式決定です・・・
文部科学省 高校生等への修学支援 で出てきます

248 :
中3の子どもがリーフレットもらって帰ったよ
上の子は3年間ふるさと納税でセーフだったんだけどな

249 :
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/index.htm

これか。また低年収ばっかり…
せめて国公立高校は年収関係なく無償化して欲しかった

でも保護者へのアンケート結果を見ると低収入世帯への支援充実を望む声の方が大きいのね
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/detail/__icsFiles/afieldfile/2014/08/06/1341431.pdf

250 :
そりゃあそうだよ
収入制限つけて仕方ないと思うけどな

251 :
公立学校を無償化するのはわかるけどなんで私立校も?と思うんだよね
お金がないなら公立に行けばいい。そのための公立のはずなのに
私立校のための救済処置なのかな

252 :
田舎だと公立高校が少なくてそれすら入れない子もいるんだよ
その救済のための私立高校
低所得でもとりあえず高校まで出られるようにする制度は必要だと思う
うちは中学から私立に行く予定でいるけど通える範囲に公立の中高一貫校が出来たから悩む

253 :
収入制限があるのはわかるけど、もうちょっと収入が上の世帯まで支援金が支給されたらいいのにとは思う

254 :
>>251

これは勘違いしている人が多いが、私立中高が充実して優秀層・高所得層が通う都市部と違って
地方は公立優位で、まともに塾にもいけないような低所得層が私立に行くんだよ。
だから、私立に助成するって観点そのものは悪くない。

問題は子供の扶養控除とか軒並み削っておきながら、できた制度は所得制限ばかりで
以前の制度より負担額だけ増えてるってなってることなんだよね。

255 :
去年に800万円超えて子どもの医療費が今年から3割負担になったよ...
これから一番掛かりそうなのに

256 :
医療費に収入源制限があるところは大変だよね
自治体によってはこの一つ下のスレでも収入制限に引っかかりそう

うちの自治体は中三まで子供の医療費は収入に関係なく200円だから助かる
都内は無料とかだよね

257 :
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/1418201.htm
ここにあるリーフレットの「2020年4月からの〜」をみると、「課税所得を基準として判定」ってあるから
このスレなら該当するんじゃない?
税込みで1000万円までの年収スレだし

258 :
>>255
うちも上4歳下1歳から所得制限引っ掛かったけど本当に地味につらい
3ヶ月に一度の歯医者に気が重くなる

259 :
子供3人+私だったから少し上限に余裕があったけど、ついにうちも所得制限引っかかった
末っ子が病院に月2で定期受診してるし、歯医者も3人とも3ヶ月ごとに受診してるから、わりとかかる
転勤で引っ越した当時、そこまで考えてなくて今更後悔

260 :
年収関係なく18歳まで医療費無料の所もあるのよね
うちは中学卒業まで医療費無料だ

261 :
千代田区は無料だよ

262 :
課税所得って、ふるさと納税したあとじゃないの?

263 :
うちは確か小3まで所得制限無しだ

264 :
うちは所得制限引っかかって小1から三割…
無料だからって病院かかりまくってる人にモヤモヤする

265 :
うちは1歳から所得制限あり。
0才児の時は病気になったことないのに、
1歳になったとたんに病院にお世話になるようになった。
モヤモヤ

266 :
1歳から医療費に所得制限があるところもあるんだ
大変だね

うちは中三までは所得に関わらず1回200円

どっかのスレで子供がいる世帯はとくにふるさと納税じゃなくて自分の自治体に税金を納めたほうがいいってみて、なるほどと思った
子供の医療費無料とかは自治体が頑張ってくれてるんだもんね

267 :
子持ちは特に保育園から何から税金のお世話になってるから、自分の住んでる自治体に納めるのがいいよね
ふるさと納税して得したって言ってるママ友が自分の住んでる自治体に対してあれしてくれないこれしてくれないって愚痴るの見てると、じゃあ少しでも実現するようにここに納めればいいのにって思うわ

268 :
自分は、ふるさと納税するのは国が認めてる権利なんだからしっかりとヤル派だわ
タブレットや金券・グルメ券もらって家族で活用してるし、毎年フルーツを頼んでるから子供もすごく楽しみにしてる
住んでる自治体の税収が減るってのは、その町の公務員が知恵絞ってガンバレ!って思う

269 :
ふるさと納税叩き最近多いよね

270 :
ふるさと納税制度はもうやめて欲しい
そんなにふるさと納税したいなら移り住めばいいのに
自分の事、目先の事しか考えてないよね

271 :
過熱して本来の大義を忘れてる節はある

272 :
聖人君子でいられるような年収でもないしある制度は遠慮せず全部使うわ

273 :
>>270
分かる。
自分の自治体の税収が減るのは困るからふるさと納税しない。
いろんな補助無くなったりするのも困る。
豊田市みたいなとこの人は税金がっぽりだからふるさと納税いいんじゃないかな。

274 :
うちも移住地の自治体におさめている
補助金や生活や町の整備をしてくれているのは今住んでいるところだから

お金をおさめていないのに知恵を絞れwwwは違うんじゃないかな

275 :
納めても子育て世帯に対してに力入れる気配が皆無な自治体だからふるさと納税するわ

276 :
そうするとどんどん公的サービスの質が低下するという悪循環に

277 :
>>275
うちもー。取られるばかりで全然恩恵がないんだもの

278 :
持ち家じゃない人なら好きにしたら良いと思う
引っ越せるから
破綻した自治体なんか住民が自治体の借金を返す事になるから
水道代や医療費、軽自動車税がかなり高くなる
ゴミ袋なんかも高額だよね
そうなってから生活出来ないって自治体に苦情言っても手遅れ

279 :
転勤族なんでそんなこと考えたこともなかったw
ふるさと納税しまくりよ

280 :
破綻した自治体で有名な夕張は、住民が借金を返すようなことはせず破綻する前から徐々に住民の大半がいなくなって終了しましたやん
自治体が破綻してもそこの住民が借金かえすわけないでしょ

夕張市
S35年 人口 116,908人
H1年 人口 24,440人
H19年 人口 12,307人 財政再建団体に
H30年 人口 8,211人

281 :
ふるさと納税で破綻する自治体が出るならそんなシステムを作った国が悪いでしょ
なんでシステムの利用者が悪いになるのかわからん
ふるさと納税できる金額は限られてるし、自分のとこの自治体にも納税してるよ

282 :
>>281
>ふるさと納税できる金額は限られてるし、自分のとこの自治体にも納税してるよ

だよね
ここの年収帯ならふるさと納税めいっぱいしても、それなりの住民税も納めてるから気にしてない

283 :
ふるさと納税、うちも上限まで使っている。年間20万円弱くらい
コメ肉魚果物、大変お世話になってる。
居住自治体以外に払うなんて〜、という否定的な考え方も理解は出来る
けど、国が意図的に地方へ納税先を一部振り替えて貰いたくて始めた制度だろうし。
そもそも理想を追求出来るほど家計に余裕無い。

284 :
埼玉小4殺人ニュースで近所の父兄が無職のお父さんを
「いったい何をしてる人なのか?」って?
お前んとこの旦那の方が会社帰りに何やってるかわからんわwww
社畜は会社帰りと出張で風俗が定番だからなねw

家で引きこもってんだから 、毎日引きこもってるに決まってるだろ、アホ
社畜旦那の風俗、愛人から高確率でヒトパピローマと
喉クラミジアもらって子宮頸がんなってるくせに
「いったい何をしてる父親なのか?」じゃねえよw
お前の旦那こそがいったい何してるかわからないことを自覚した方がいい
パパ活
貧困調査の出会い系バー
出会い系喫茶
相席居酒屋
SNS出会い系
駅裏風俗
ピンサロ
キャバクラ
ソープ
スポーツジムで浮気

これ、全部 サラリーマン や自営業者がやってんだよ!!!

285 :
うちの分譲マンション基本同じくらいの年齢、年収の人たちが住んでると思うんだけど
専業主婦で高級車乗ってる家庭が多くてびびる
車で判断しちゃいけないんだろうけどさ…
600万以上する車なんてとてもじゃないけど買えない

286 :
>>285
年収より、親からの支援が大きいほど裕福だと思ったよ。相続が大きいとか、援助してくれるとか。
同じ年収帯なのに海外にコンドミニアム持って外車持ちもいるよ。夫婦それぞれの両親がお金持ちだった。本人が喋ってるから知った。

287 :
自営なんじゃない?経費で落としてるとか

288 :
そもそもマンション住人が同じくらいの年収ってどこ情報よ

289 :
そうだよね
年齢は見た目である程度わかるけど、同じマンションに住んでるから年収が同じとは限らないよね
下限はあっても上限はない

車にこだわりたいから家にはこだわらないとか、実家がお金持ちとかいろいろあると思うけど

290 :
この年収帯で地方で3000万の築浅のマンション購入は贅沢でしょうか?
ちなみに子供は一人です
少なくとも中学卒業までは公立

291 :
この年収で三千万のマンション買えなかったら誰も買えないぜよ

292 :
>>290
大丈夫だと思います

293 :
子供二人だけど5000万の戸建てかうよ
こっちのほうが無謀かな

294 :
3千万は安いよね

295 :
288です。

3000万のマンション大丈夫そうですね。
夫と同じ職場の方々は、結構年齢がいってても社宅に住んでいたり
中古の結構な古家をリフォームしてるって感じだったから
贅沢かなと感じていました。

勿論一戸建て新築する人もいるけど、
奥さんと2馬力だったり親の援助があるようです。

296 :
>>295
うちも社宅→新築分譲マンション3,000万
子ども一人で現在公立高校

ちまちまどこかが壊れたり壊したりはあるので少なくとも10万はそういうのに当てられるといいね

297 :
>>293
アタシなんて6000万よ…節約一辺倒の人生になりそう

298 :
うちは夫が650万だった時に5000万ローン組んだw
親の援助も多少あるけど
子供は一人

299 :
子供2人でこのスレ年収帯だと、親の援助なければ家諦めるのが妥当だよね?

300 :
余裕があるとつけこまれないように…
小椋翔の闇

301 :
>>299
家の値段下げりゃ良いじゃん
駅から遠い、ボロい、狭い等なら2、3千万であるし。

302 :
将来売ることを考えている自分としては
いくら一戸建てでも駅から遠くぼろく謎の私道がくっついているのは勘弁…
それなら便利な場所にある新しいマンションがいいかな!

303 :
マンションって永遠に管理費修繕費払わなきゃいけないから、妻非課税世帯にはリスク高いよ
ローンは夫に何かあっても団信でチャラになるけどさ

304 :
だから将来は売って夫婦二人の平屋に住みたい(希望)
子育て(高校卒業もしくは大学卒業)期間は職住近接のマンションが良い

305 :
>>303
逆に何かあったらマンションの方が手放したり賃貸にまわしたりしやすいよ
うちは夫に何かあれば実家に戻りマンションは賃貸に回すわ
団信でローンちゃらだし五千万位の保険はあるからとりあえず困らない想定でいる

306 :
団信あると住宅ローンの繰り上げ返済はやらない?

307 :
一番困るのはリストラで夫が働けなくなった時だよね
その時は離婚考えるしかない

308 :
>>307
支える気ないならさっさと離婚しなよクズ

309 :
>>306
団信の有無と繰り上げ返済は関係なくない?
それに今の住宅ローンは団信ありが一般的だよね

310 :
>>299
節約したくないなら諦めるしかないかもね
アレもコレもってわけにはいかないし

311 :
バカコマ直したいんだけどどうすればいいの?

312 :
人間見栄に一番お金使うから
見栄支出と思うものから削っていくとか

313 :
みなさんは住宅ローンの疾病保障やガン団信は付けていますか?
金利は固定金利、仮審査が通った金融機関だと疾病保障+0.3%も付けると高くなるので付けたくないと夫に言われており、悩んでいます
ただ、だからといって変動金利にするのも不安で悩ましいです

314 :
>>311
どういうとこがバカなのか詳しく

315 :
>>309
35年ローン組んで頑張って20年で完済、でも夫が完済して1年後に他界だったらどう?

316 :
>>313
うちは住信SBIネット銀行の変動元金均等にした
就業不能のみ団信がついてるやつ
元金も返済額もどんどん減るから気持ちいいし将来的に多少金利が上がってもダメージは少なくすむんじゃないかと思ってる

317 :
>>308
なんだか更年期っぽいね

318 :
>>315
そういうのは損得で語れるものではないと思う。確率の問題。平均寿命まで生きる可能性の方が高いんだからさっさと完済して利息を減らしたほうが良いと思うけど。生命保険をかけずに何かあった時のための保険として団信をかけてるなら別だけどね。

319 :
>>317
まだ20代ですー

320 :
乳児一人だと、年間貯蓄300万くらいあれば家計管理は悪くはないと思って良いのかな?
中学受験は考えてないけど、あと子供一人欲しい

321 :
>>313
うちもまさに今これで悩んでる!

322 :
>>320
200あればいいんじゃないか?
300なら余裕で合格だよ!

323 :
うちは150も貯まらない
なんでなんだろ

324 :
夫年収800って、月の手取り40そこそこでしょ?
育児しながら年間貯蓄300万だとか、どんな生活してるんですか?

325 :
1000なら余裕なのでは?

326 :
え?

327 :
>>325
ないっないっ!

328 :
貯金のためにセコセコ暮らしてたらできるだろうけどそれじゃ人生楽しくないわー

329 :
上限で手取り700くらい
住宅費あるからうちは年300も貯められない
住宅費がほぼかからないなら無理ではないと思う
多くの人の共感は得られないだろうけど

330 :
同じ年収でも事情環境は人それぞれだから、このスレの年収で年300万貯めれる人はいても少数派だろうね
一方、特殊事情がある年を除いて年100万円貯められない人も少数派だろうね

331 :
貯金大好きとかローンや家賃がない人じゃなきゃ無理無理

332 :
上限手取りから300万貯蓄ってかなり厳しいよね
季節ごとに服やバッグとか買いたいタイプなのがダメなのかも

333 :
無理無理
旅行や帰省もできなくなりそう

334 :
妻が扶養内でパートしてるかどうかは大きそうだよね
全く稼がないお荷物だと300万はキツイ

335 :
>>334
上限手取りに加えて扶養内100あると貯蓄300行けるのかもね

336 :
ムリだわ
960万+扶養100万で持ち家ローン無しでいけてないw
貯蓄型保険とかイデコとかで意識の外で貯まってるのあるけど、それを含めても年間で150万くらいな気がする。

337 :
いくら貯められるかはその時の子供の数や年齢にも関係するよね

338 :
300万貯蓄の人>>320は0歳児持ちだから単に節約生活の賜物でしょ
あと数年同じペースで貯められるならすごいよね
ただ援助有とか家賃orローン無しとかの何か事情がありそうだなと思うわ

339 :
>>336
意識の外で貯めるのって、大事よね!
見習いたいわ

340 :
貯蓄って個人年金とか保険で貯めてるのをのぞいて現金のみの貯蓄のこと?
だったら100もないわ絶対無理

341 :
うちもローンあるから年に100ちょっとしか貯められない
塾代もあるし模試のお金とかおいおいの課金が…
高校は公立目指してるけど落ちて私立になったらもう貯金は無理だわ

342 :
ここ下限住宅ローン重め、学資2人分と社内預金と年末ののこりでギリギリ100行くかいかないかだよ…
教育費ってキリがないね習い事精査しないといけないのだがなかなか

343 :
学資は教育費目的の貯蓄でしょ。

344 :
もう老後は生活保護でいいですw

345 :
子供が中学生になる前に一人当たり800万程度貯めるのが教育費用の目安だっけ?

346 :
職場で「保育料が上がって〜」って言ってた見栄っ張りに誰かが「保育料いくらですか?」って聞いたら「4万円になって」って言ってたけどその年齢の保育料上限は3万6千円(笑)
どんだけ見栄っ張りなのw

347 :
>>319
20代のわりに配偶者が死んだらとかそんなことしか頭にないなんて笑
ヒネクレすぎじゃない

348 :
>>345
一人500万が一般的じゃなかった?

349 :
>>346
給食費別ならあり得るんじゃない
主食代取ることもある

350 :
>>349
そこの保育園は知り合いが行ってるけど給食費込みなんだよねw
3才児クラスは最高額で36000円
調べたら1〜2才児クラスで40000円というのがあったから、見栄張って去年の保育料を言ったんだろうねw

351 :
その話、このスレに関係ある?

352 :
>>348
最低500万だね
800あれば色々余裕はある
文系だと留学で70万徴収とかもあるし
そもそも受験するだけでうん十万飛んでかない?
うちはさらに自動車学校とか成人式とか考えたら
やっぱり500万という数字は最低限だと思う

353 :
田舎住まいで下宿必須だともっとたくさん必要だよね
学費として入学金50万と学費年間100万円4年間で450万
下宿開始時50万と月々の家賃光熱費等10万を4年間として530万
あとうちはアゴなし家系だから歯の矯正してあげないと
歯並びの良し悪しは勉強なら偏差値±5くらい人生を左右するイメージ

354 :
自分は自動車学校はバイト代で自腹、成人式の着物はいとこから借りたから着付け・美容代・クリーニングだけだった
子供にもそんな感じで考えてたけど、旦那実家はどれも親もちで(妹さんの着物は久保田一竹で300万したらしい)旦那もそのつもりのよう
我が家の家計ではしんどい。なるべく節約したい

355 :
小4だけど子ども貯金350万くらいしかないわ…
中学は国立の予定。高校で私立に行くとか大学に入るとかなったら
その時の家の貯金で何とかしようと思ってたわ…

356 :
この年収帯なのに何で子供の学費くらい満足に貯められないのかなと思ったけど、
この年収帯になったタイミングが家庭それぞれで違うんだよね
子供生まれた時点で既にこのスレだと、学費500万程度貯めるのはそこまできつくないよね

357 :
>>356
それは恵まれているね
うちは高校生の今スレタイで一人っ子なのでようやく気持ちに余裕が出てきた

358 :
うちは子供できたのがアラフォーだったし、それまでは適当に生きてたからなぁ
今更後悔してる
若いうちに子供ができて、その時このスレなら余裕だとは思う

来月から夫海外単身赴任がはじまり、3年間だけは1つ上のスレに行けそう(多分またここに戻る)
その間に頑張って貯めないとやばい
アラフォーだから後がなくなってきた
地方だし子供1人だからなんとかなるとは思うけど、潤沢な資金はない
素敵なお店でランチしたい

359 :
子供産まれた時の夫の年齢が30超えてれば、たとえその時の年収がこのスレ年収でもキツくない?

360 :
私も人生設計もせず適当に生きてきたから気持ち分かる。
30歳で結婚、数年後に妊娠出産して子供は今小学生、40歳でやっとここ。ひとりっ子だから何とかなりそうだけど不安しかない。
二十代で結婚出産してる若いママがキラキラして見える。
体力も落ちてきて辛いわ。孫の世話を手伝いたいから頑張るしかない。

361 :
まだましよ
うちなんて旦那40代で子供は2歳0歳だよ
私もそのうち稼がなきゃ

362 :
うちはまだ医療費無料なんだけど、パート先の元銀行員夫を持つ60のおばさんに「うちそういうのお世話になったことないからー」って言われたわ
どういう神経してたらそういう発言になるのかしら

363 :
>>362
昔は医療費無料の制度がなかったってことじゃなくて?

364 :
>>362
子供の医療費無料なんてここ10年くらいの話だよ

365 :
>>362
親にも普通に羨ましいって言われた
別にシンプルな感想なのでは?

366 :
>>362
子どもが病気になった事が無いって意味では無くて、収入多いから関係ないという意味でも無くて、制度がなかったという意味じゃないかな
もし違う土地に住んでた人なら医療費無料の導入が遅かったり年齢制限が違ってたりするし

367 :
それと、銀行員は転勤が多いそうだから子育ての時期は他所に住んでた可能性があるよ

368 :
>>361
うちもだよ
夫は40代で子4歳1歳
しかも普通のサラリーマンだから私も働く未来しかないわ

369 :
>>243
うちさ915万なんだ年収。
支給対象外。
お知らせ見た時は絶望したわ。ふるさと納税頑張るつもりだったから涙。
話は飛ぶけど
医療費も所得制限からはずれてる。
中学も給食じゃないし。まじで住みづらい。

370 :
児童手当もそうだけど、頑張って人より多く納税してる人に支援が行き届かない不公平感はなんとかならないのかね
何も考えずに生きて貧困に陥ってる人なんかに支援してどうするんだよ

371 :
貧しい人がマジョリティになって声が大きくなった
だからマイノリティな世帯にとっては不公平な社会保障になってるんじゃないのかな
厚生省によると全世帯の80%は800万以下、子持ち世帯だと70%が800万以下
所得によって差を付けるのはやめて欲しいよね

372 :
>>362なんだけど、皆さんのおっしゃるような意味なのかも
「そういうのにお世話になる」って表現が、所得が低い人むけのって感じに聴こえたの
普段からオホホな感じのおばさまだからw

373 :
子育てに費用も手間もかかるのは金持ち貧乏人かわんないんだから、子育て支援は所得制限なくしてほしいわ

374 :
>>372
「おほほほ」だったかw
面白いレアキャラだと思えば腹立たないかもw

375 :
>>371
子育て世帯の平均世帯年収700万台じゃなかったっけ?
いくらなんでも800万未満が7割ってことはないのでは
それだとこのスレはかなり恵まれてることになってしまう

376 :
>>375
これで見た
今はもう少し増えてるのかな
https://zuuonline.com/archives/115689

377 :
>>375
それ、あなたが住んでる場所が都内でないならママ友とかには言わない方がいいよ

378 :
上げてるし釣りでは

379 :
幼児教育無償化のニュースとかのコメント欄見たら、高所得層も無償化なのはおかしい、格差が広がるからゆとりある世帯からは徴収するべき、みたいなコメント結構あるんだよね。低所得者なんて頭おかしいくらい優遇されてるのに…格差が嫌ってのがほんと理解出来ない。

380 :
保育園と幼稚園の限度額が違うのは正直不公平だなと思うわ

381 :
それなりに時間と労力を使って収入得られる職についてるのにね
恩恵が少ないなぁとは思うよ

それはさておき
子供1歳でパートにでも出たいけど待機児童多いし、説明会もすぐ埋まるしで入れる気がしない
専業の人は子供がいくつになるまでとか考えてる?

382 :
>>381
下の子が幼稚園に入ったら簡単なパート探したい
がっつり働くのは中学生になってからかなー

383 :
働く気がないわけではないけど、超高齢出産したからアラフィフだけどまだ子供幼稚園だわ。落ち着く頃まで待ってたらアラ還ぐらいか。仕事あるのかな。

384 :
うちは末子が3歳になったら近所の誰でもござれな無認可保育所入れるつもり
それからパート探して保育の必要性の認定を受けて保育園無償化の恩恵を…って考えてる
待機児童ゼロのド田舎だけどそのかわり求人がないのが悩み

385 :
>>383
その年代で出産なんてそれだけでとても偉いわね

386 :
>>383
探せばなんかあるよ
でもそれまで仕事してただろうしもう働かなくても良いくらいじゃない?
年金もあるだろうし

387 :
めっちゃラグビー!

388 :
超高齢出産のBBAです。

後先考えてないと言われたらそれまでだけど、不妊治療の為に10年弱専業で。その前は旦那一家の商店を手伝ってただ搾取されてただけで厚年は25年足りてない…

半ば意地で産んだみたいなとこはあって、今子がいることに後悔全くないけど私自身の貯蓄はすっからかん。

商売替えしたら途端に家計は潤ったし、これまでの色々あったから働いてやるもんかという気持ちもあるけど、自分に何かあった時子供に迷惑かけたくない…悩ましいです。

389 :
2回も超高齢出産て書くなら何歳か書いた方がスッキリする

390 :
>>389
あ、別にぼかすつもりとか全くなかったです。
今48です。

391 :
幼稚園にその年齢のお母さん何人かいたけどパートしてる人もいたよ
ただこのスレだったら働かなくても十分だと思う

392 :
資格無しで正社員を目指すとかは難しいだろうけど、今は60代とかでもパートなら採用されないないこともないよね

うちは下の子も小学生になったからパートしようかなぁと思ってる46歳
無駄遣いしなければ旦那の給料でもやっていけると思うけど、多少は家計の足しになるし、外に出たほうが私もいいかなぁと思って

393 :
私は今回の転勤が終わったら永住先決めてパート、あわよくば正社員狙いたい
子は4.2歳のアラサーだけどとにかく早く働きたくて仕方なくなってきた
教育資金貯めたいし家計の足しにもしたいけどとにかく社会復帰したい

394 :
うちの嫁もせめて自分の小遣いくらいは稼いでくれるだけでも大分家計は違うんだけどな

395 :
>>394
本人に言えよ

396 :
>>394
昇進しろよ

397 :
私も社会復帰したい。子供関係以外の新しい友達なんかも欲しい。でも十年もブランクがあるから仕事できるのか不安だ。体力も相当落ちてるだろうな。
子供できても産休とって働き続けている人は元気はつらつな感じ。
仕事してる友人やママ友は服や美容にもお金かけてて、ネイルやマツエクもバッチリ。なんか、働いたら逆にお金かかりそう…とか思ったり。
ネイルはセルフだし美容院も半年に一回だわ…服も同じの何年も着てる。

398 :
>>397
最初は週3くらいから始めるといい感じだよ
週2だとなかなか覚えられない

399 :
外で働くと気持ちも外見もシャッキリしそうだよね
私も美容院半年に一回だし見た目も中身もどんどんムーミンママ化しつつある
しかし非課税の範囲で在宅ワークしながら家事きちんとできてる今の暮らしが自分には丁度いいのかなと感じる
要領がひどく悪いのでこれ以上働くと家の中が荒れそう
決して金銭的に豊かではないけれど、節約しながら子供の学資と夫婦の老人ホームの頭金くらいは貯められそうだし
でも外に出て働きたい
外の空気吸いたい

400 :
10年ぶりに社会復帰(パート派遣)したけど大変だけど満足してる。

ネイルもまつエクもしていないけれどお金はかかる。
例えば今までの手持ちのスニーカーでスーツの人に混じって働けないから…

年90万程度だけど家計的にはそれでも結構違う。
ちなみに自分以外は男性の職場なので友達は出来てない。

401 :
下の子が1歳半から働いてるけど、スニーカーに手持ちのトップス、パンツだから全然お金はかからない(ちなみに事務職パート)
パート同士で休憩時間にウォーキングしたり、仕事内容について詳しくなって楽しい
月給8~9万で保育料4万残りは自分の小遣いと貯金
少額だけど自分でお金を稼ぐのは嬉しい

402 :
みんなの旦那は家事や子育てに積極的に協力してくれてる?
このスレの旦那だと忙しくてそれどころじゃない人も多いのかな

403 :
積極的ではないけれど、少々家が散らかっていても文句言わないし、
週末私が朝寝坊していても、勝手に起きて掃除してくれたりするし
私の作る料理が手抜きでも、頑張って作っても、なんでもおいしいと食べてくれる
浪費はしないし、子供の教育にはお金を惜しまないし、車の助手席で私が寝ていても嫌がらない

私のアルバイト代は全部好きに使っていいと言ってくれるし、満足しています

404 :
キャパが狭い私の笑顔を守る為にうちの旦那はめっちゃ家事育児してくれる
離乳食の冷凍から土日の家事全部と育児、平日のゴミ出し食器洗い洗濯干すのは全部パパ
その代わり私は平日の育児と料理と掃除をがんばる
向き不向きに合わせて自然とこうなった
子供2人が小さい5〜6年のはこんな感じで生活する

405 :
うちは平日はゴミ捨てのみでその他家事育児は私だけど休日は朝寝かせてもらって家事全般やってもらってる
体調崩してる時も外せない仕事以外は定時に帰ってきて子どもの世話をしてくれるので満足してる

406 :
>>403
一緒一緒。
楽だよね。
義弟は義実家に嫁さんの悪口ばかり言ってなんか地味にイラついた。
共働きだから自分が家事しなきゃいけないとか子供の世話しなきゃいけないとか。
兄弟でこうも違うかね。

407 :
週にパートしてるけど全部自分の美容・服飾費に消える
馬鹿なのは自覚している

408 :
みんな旦那さん優しいね
うちは私が働いてないのもあるのか、平日休日の家事は100%私だな
帰宅後と休日に子供と遊んでくれるぐらいだわ

409 :
うちも家事はほぼ私だけど、多少家が散らかってたり料理が焦げてたり手抜きだったりしてもニコニコ受け入れてくれる夫だからやれてる感じ
気づけば婚前より15キロ太った
子供が3歳になって幼稚園か保育園に行くようになったらパートしながらホットヨガ通いたい
経済的な理由より、自分自身を心身ともに引き締めるために外に出たい

410 :
うちの夫も皆さんと概ね一緒で感謝してる
今朝とか7時半に起きたらビックリされた…たまには土日も早く起きたりするっつの
このスレタイ夫家事育児してくれる穏やかな方多いのかな

来年下の子も小学校入るから事務パートしたいけどパソコン離れすぎて…何かパソコン講座通った方がいいのかな
元営業事務で専用端末ばかりだったからエクセル知識学生時代のうっすらした記憶しかなくてやばい

411 :
稼ぎの良くない旦那ほどうるさかったりするよねw
そういう人ほど養ってやってるとか言い出してもめてる人多いわ

412 :
>>410
たまにハロワで女性用のパソコン講座をやってるよ
無料で講座によっては子供の預かり可能なので便利

413 :
このスレの旦那も稼ぎが良いというほどでもなくない?
極々平凡な気がする

414 :
900後半からはいいんじゃないの

415 :
平凡の定義がよく分からんね

416 :
年齢不問でこのスレなら十分良いと思っているよおかげで非課税100万パートですんでいるしありがたい

417 :
このスレで旦那に感謝してるよ。
アラフォーだから超高給取りとは言わないのかもしれないけど、
決して平凡な額だなんて思ってない。
家事は全くしないけど、良い旦那。

418 :
800万以上稼げる人はサラリーマンで10%いないんじゃないかな?
1000万だと5%切るくらい。
夫が一生懸命働いてくれて本当にありがたい。

419 :
366だけど感謝なんかない。
若くして子供産んだし贅沢なんてできないし、今もヒイヒイいいながらパートしてるし、パート代も出せと言われるし、子供中心の生活を15年してあげてるし、本当つかれたわ。
大学資金なんて出せる気がしない。

420 :
みなさん旦那さんのこと好きなんですね
稼ぎに感謝はしてるけど本人のことはほんとどうでもよくなってきた

421 :
各々、いろいろあるよね

422 :
>>419
ヒイヒイ言うほどパートしても大学資金出せない位って、家計がどうなってるのか興味ある
子沢山なのかな

423 :
>>422
非課税でもヒイヒイ言うほど大変なのに夫に感謝はないんだよね。

424 :
>>419
非課税のパート代を差し出し大学費用も無理な家計にとても興味があるのでぜひ内訳をお願いします
子ども5人とか介護費用で吸い取られているとか?

425 :
削れるとすれば
子供二人の塾や習い事に月10万
でも、教育費は減らせない。
食費13万。
体格を親より良くしたいから毎日、肉食べさせてるから減らせない。

426 :
子供がいなければ生活は楽だが、そうなると私も旦那も生きる意味がない。お互いに存在理由も消えると断言する。

427 :
>>425
>>419さんかな?
習い事塾に月10万かけた末に大学費用アリマセンじゃ本末転倒では?
食事はバランス良く食べさせた結果ならいいんじゃない

428 :
それも貯めた上で10万かけてんじゃない?
うちは習い事そんなにさせられない。
進学資金貯めながら老後資金も貯めてるし10万もかける余裕ないわ。

周り見るとわかるけど最近の子で親より小さい子供はあまりいないと思う。
うちは子供は毎年ダントツ一番小さい子だったけど中学生になったら抜かされた。
今身長は平均くらいかな。

429 :
子供産まれてから年100万貯めてれば小学校入学までに大学の学費くらい貯まると思うけど何してたの?

430 :
>>429
感じ悪い言い方のババアだね

431 :
短期留学だとかバレエとかさせてたから、すっからかんだよ!

432 :
>>425
昔は肉に成長ホルモンが入ってたから肉食べると大きくなったけど今は入ってないから肉食べても背は大きくならないらしいよ

433 :
>>429
貯まってるならすごいよそれは
うちは子が小さいうちは今より年収400万ほど少なかったから生活するだけで精一杯だった
あとは災害に備えて蓄電池付けたのが大きな出費

434 :
>>432
あんだって!びっくり。知らなかったありがとう。しらべるね。

435 :
>>429
貯まってるけどそれ全部充てちゃうの?

436 :
>>432
子供が低身長の発達外来に行ってた時(3年前)は肉や魚のタンパク質を摂るようにしてくださいと言われたわ
身長は遺伝だから気をつけることはそれぐらいだって

437 :
上の子年長下の子3歳だけど先月までは幼稚園に保育料4万+写真DVDその他で月1万習い事や下の子のプレに月5万かかってた
今月からは2.5万浮くとはいえ幼児のうちはお金かからないは嘘だと思うわ
下が入園したら頑張って働くから今は仕方ないって諦めてる

438 :
>>437
ここの世帯年収で保育料そんなに安いの?

439 :
高いと思うよ
私立だとそんなもんなの?
うちは公立幼稚園だから月1万ちょい+絵本代や写真代3000円程度
習い事もまだしてないから年150は余裕で貯められる
年中になったら何かしらしようと思うけど今は幼稚園通うので子の体力的に精一杯だ

440 :
>>438
こっちは年収関係なく幼稚園は同じ料金だよ
ちなみにほぼ私立しかない

441 :
>>438
保育園と間違えてるんじゃない?
幼稚園なら3万+バス・給食費とかが平均じゃないか?

442 :
これまで児童手当が減額支給で入金されるたびにモヤモヤしてたけど、
今月から始まった全世帯平等の幼稚園無償化は素直に嬉しい

443 :
皆様はお子さんの学資ってどんな手段で貯めてますか?
子供が増えるから学資保険に入ろうかと思ってほけんの窓口みたいなところに行ったらもっといいのがあるんですよーって普通の学資じゃなくて変額終身保険を勧められた
考えてみますーって言って他のところも行ってみたらそこでも変額終身保険勧められた
変額保険ってそんなにいいのかな?
でも死亡保障は十分入ってるからどうせ株や投資で増やすなら自分で投資信託やったほうがいいかななんて思ってつみたてNISA調べたら年間40万しかできないのね
夫と私の名義で年間80万やろうかしらと思ったけれど、そもそも私めっちゃ金融リテラシー低いし大損したら本末転倒だし
おとなしく銀行に寝かしておくべきか
できたら子1人1000万貯めたい

444 :
出生数90万人割れだって
この板でお金さえあれば2人目、3人目産みたい人いる?
ここの層のそういう人に国が支援すればいいんじゃないかなぁ
ここの層は教育熱心な人多いし

445 :
3人目産みたいよ。でも私も高齢で妊娠〜出産〜育児の体力的な不安と金銭面の不安が大きい
特に金銭面は、妊娠してから小学校に上がるまであと7年パートに行けないと思うと厳しい

446 :
3人目産みたいね
うちは夫がちょっと年上なのと、どちらの実家も亡くなったり病気になったりして頼れなくなってしまったのとでお金だけもらってももう無理かな
いちいち説明会に行かなくても登録できるファミサポや急に発熱した時当日の朝でも利用できるサポートシステム、何週間も待たなくても利用できる一時保育なんかができれば話は別だけど、そんなのうちの自治体にはできそうにない

447 :
上の子の時手伝って貰ってたならそうなるんだろうね

448 :
>>444
実家で同居してるし手のかからない
子供だけど年収が一億あっても
子供は1人がいい

449 :
補助金出て金銭負担がなくなるなら何人でも産みたい

450 :
低所得層や生活保護家庭に子育て支援しまくった所で低所得の大人が増えるだけな気がするのにね…

451 :
>>450
本当にね

452 :
人手が足りないのは介護、サービス業、土木、農業だから国としてはそこへ就業してくれそうな日本人を増やしたいのではないか。

453 :
壮絶な妊娠・出産・産後・育児のオンパレードだったので一人で限界でございます

454 :
ついに子供手当て減額きた・・・

455 :
>>452
そうだよね
知識だけで社会は回らないもんね

456 :
>>452
今からの時代単純労働はどんどん淘汰されていくから今産まれた子が労働者になる頃にはそれもどうなるか分からないけどね

457 :
介護保育は淘汰されようないよ
機械AIじゃ無理なんだから

458 :
>>456
淘汰される単純労働ってのは、いわゆる総務とかみたいなただ同じ計算しますみたいなやつ(こんなのは全部AIで置き換えられる)
介護、サービス業、土木、農業なんて、むしろ労働そのものは非常に機械化しにくい部分も多い。
ただやるのにあまり知識がいらないので、これからは外国人労働者との低賃金闘いになるってだけ

459 :
このスレ真ん中くらいで1歳の子を

460 :
ミスりました、ごめんなさい。
一歳の子がいるのだけど、ドラキッズや子供チャレンジが気になる。
主人が塾なしでずっと公立&国立院まで出てるから我が子も勉強系の習い事はいらないという教育方針。
でも知育や育脳の文字にひかれてしまう。
皆さんは子供の習い事をさせていますか?

461 :
>>460
一才からモンテッソーリ、二才から知育系幼児教室に通ってます
別に通ってデメリットはないし
うちはメリットしか感じてないかな
東京じゃないので小受の予定も無し

462 :
住宅ローン落ちたオワタ

463 :
>>462
カーローンとか他の借金があるの?

464 :
>>461
デメリットは部不相応にお金が消えてることじゃない?
お受験もしないのに幼児教育するような余裕ある年収じゃないよ
1歳なら>>460が考えてるように、こどもちゃれんじ程度で充分

465 :
>>462
この年収で珍しいね

466 :
>>464
453だけどうちは家も車もローン無いし
実家からの援助もあるから
大学までの教育費は既に貯めてるしね
地域的に小受より中受が多いから

467 :
>>463
他はなにもなしです
思い当たるのは、役員ってことと購入する土地が狭いってことかなぁ

468 :
>>460
その土地によるよね
うちの周りは幼稚園児でも週3以上は習い事やらせているお宅が多い
(スレタイ年収関係なく)
確かにチャレンジは赤ちゃんの時からやっている家庭は多かった
うちの主人も452と同じ経歴で同じ考えだから運動系を1つだけやらせている

469 :
>>467
それだと落ちるの?
初めて聞いた

470 :
何で落ちたん?
>>460
知育は自己満じゃない?未就学は本人の資質によると思う

471 :
リロってなかったすみません
落ちる理由がわからないけど住宅ローンスレでも行ってみては

472 :
そんな理由で落ちる?

473 :
住宅ローンスレなんてあるんだ
知らなかった!探してみます

474 :
>>467
役員か!それは厳しいね。
役員の場合は個人の収入じゃなくて会社の業績で判断される。
税金対策で利益や収入を少なく見せるだろうから
実際には儲かっていても書類上の利益が少なくなってると簡単に落とされるよ。
過去3年の間に(税金対策でも)赤字決算とかあったら簡単にはローン組めない。

個人事業主も一緒だけど、住宅ローン組みたかったら
3年間は税金ちゃんと(?)収めたほうが良い。

475 :
>>473
少し前なら役員や個人事業主はスルガ銀行でローン組むのが王道だったんだけど、
不正融資問題でスルガの貸し出しも渋くなっちゃったからね。
会社の取引先の銀行に相談するか、もしくは決算書と通帳持って銀行に説明に行くか。

別のケースでは、奥さんが知らないうちに、旦那が隠れて借金してたり、
ローン組んでましたっていうケースも意外と多いみたい。

476 :
>>473
役員なら、自分の会社の担当行員に聞いてみる方が良いのでは?
或いは融資審査に緩めだったり、その地域に初めて進出してきた銀行や信金にしてみるとか。

477 :
>>468
幼稚園で週3お稽古させるのが、かわいそうと思いつつうちも週3やってた。でも2つは本人希望のだからなあ。
別途でZ会もやってる。

478 :
公文や学研やる子多いけど宿題がすごいよね
勉強嫌いにならないのかと余計な心配してしまうわ

479 :
家にいても暇だし7ヶ月くらいからこどもちゃれんじやってたよ
おもちゃや絵本が届くから他に買わなくて済んだのはメリットかな
途中飽きて辞めて、ひらがなが書けるようになりたいって言い出した頃からまた始めた
うちは田舎の公立幼稚園だったので、習い事無しの子もいたよ

480 :
>>475
めちゃ詳しいね
銀行関係者??

481 :
私立幼稚園だと放課後園の教室を借りてやってくれる習い事がある園も多いね。うちもそれでいくつかやらせてたな
スイミングも園からバスでプールに送ってくれて、親は迎えに行くだけで良かったりしてラクだった

482 :
>>466
すげーな余裕綽々w

483 :
幼児教室なんてピンキリだよね。
一万程度の所だったら分相応ってほどでもなくない?
うちは転勤族だからお友だち作り目的で英語と体操教室に一歳から行ってたけど色んな情報貰えたり知り合いが増えて良かったよ

484 :
分不相応でしたごめんなさい

485 :
>>483
別に普通に支援センターや公園、図書室、自治体や幼稚園のイベント行くだけで友達出来るし情報交換も出来たよ

486 :
子の数も人によって違うしこの年収帯だって広いし年齢とか色々条件あるのに分不相応とか言いきっちゃうの?
余計なお世話だよね

487 :
夫が40超えてようやくこのスレ下限って人と、子供産まれた当初からこのスレだった人では全然環境違うよね

488 :
両実家から援助があるか、逆にこちらが援助をしなければならないかでも違う
うちは結婚以来ずっと後者なのでこの年収では結構きついよ
一昨年に両親を亡くして負担が半分になって経済的にはすごく楽になったのを実感した

489 :
旦那30歳、子供0,2歳、スレ後半だけど旦那が家庭を持ったら親には頼らない主義らしく、親と食事や旅行にいけば全部奢る…
子供小さいしまだまだ親に甘えていいんじゃないかなーともやるしそのせいであまり貯金できない
親に援助してる人はもっと大変なんだろうけど割ときつい

490 :
>>489
このスレ後半なら手取りで650万円はあるわけで、たまに親の旅行費用負担して最大に見積もっても年50万円程度の追加支出
手取り年600万円、月50万円で貯金できないのは甘えか、そもそもネタか

491 :
>>490
住居費年180万、貯金年150万くらい
そう考えると月に22万くらい生活費あるのか…
確かに甘えかもしれない

492 :
婚活では年収600万が高望みなのに実際に結婚生活おくると800万あっても裕福ではない。一生懸命働いてくれてる夫に感謝はしてるけど。
今、話題のタワマンに住める人たちはこの2つ上の年収からなのだろうか。

493 :
>>487
うちは40過ぎてようやく下限です
それでも恵まれていると思う

494 :
住んでる場所にもよるよね
うちは住宅費5.5万だけど都内じゃワンルームすら借りられないもんね
田舎だからこその住宅費だけど娯楽が少ないから遠出しちゃってレジャー費がかかる・・・
結婚した時は年収600も無かったから上がり幅が重要だなーと思う

495 :
愚痴らせて
夫は大学病院の医者でここ下限くらいだけど、来年1年間はどっかの議員の思いつきのせいで変なとこに派遣されるから年収400万強?になりそう
諸々の経費も、事情があって今住んでる家引き払えないからそこの家賃も自腹だ
4月に出産予定なのに死にそう
更に再来年も病院変わって引っ越す予定あるから物件探しが距離的に大変になる
最悪

496 :
>>495
1年だけなら単身赴任させて、再来年に向けてじっくり物件探した方が良くない?
自分と子供は実家に住めればさらにいいけど

497 :
>>495
今のうちに転職活動できないの?
大学病院は給料が安いとは聞いてたけど人事や福利厚生もそんな感じだと嫌になるね

498 :
私も医師嫁
大学医局の命令だよね?
出産予定の嫁がいるのに配慮もないんだね…クソ医局
旦那さんはアルバイトできないの?
当直バイトなら1日10万とかあるし、そこまでの年収になるなら必ず医局経由でバイト紹介されない?

499 :
更に社宅入れないか入れても単身者用だってさありえん
>>496
夫に成長する子供たちを見せられないのは可哀想だし、引越しは毎年のようにあるから単身赴任したらキリがないんだ
でも今回は自分の意思じゃないし条件も悪いからムカつく
>>497
すでに再来年は1年間別の病院に転職する予定なんだよね
大学病院自体の給料は家賃補助と交通費も含めて400万ぴったり程度で、残りはアルバイトで稼いでる
来年の出向はアルバイトの収入が丸々無くなる予定
ついでに言うと大学病院も時給換算したら最低賃金割ってるんだよねw
でも大学病院に骨を埋めるつもりらしい
>>498
そう命令
多分アルバイト出来なさそうなんだよね
愚痴っといてなんだけど、どうしようもないしなるようになれだわ
大学には逆らえん
愚痴聞いてくれてありがとう
ちょっぴりフェイク入れてるから医師妻から見ておかしかったとしてもスルーお願い

500 :
>>499
私も医師嫁でもうすぐ出産予定で出産後すぐに転勤予定
うちは来年は院に通うことになりそう
在学中は貯金することは諦めたよ
お互い頑張ろう

501 :
世間の医師妻に対する風当たり本当に強いね
ママ友からはお金持ち認定されなにかと健康相談
ネットでも世間でも叩かれやすいのなんで何だろうか
対して稼いでないしその辺の商社マンより年収だって低いのにさ

502 :
嫉妬でしょ〜
お医者さんてだけで優秀!!お金持ち!!って思うもん
お子さんも頭良いんだろうなーとか
良いお家柄だろうなーとか
色々な部分への羨ましさだよ
気にしない気にしない
あ、うちは違うよ
うちは普通のサラリーマン

503 :
学会交通費宿泊日、学会費、書籍代、保険代、聴診器とか用具代、後輩への奢り、試験代、ご飯用意できない時のコンビニ代、引越し代かかりすぎる
最近周りににつられて外食癖も付いてるし
他の業界も似たようなもんなんだろうけどやんなるね
ここのスレ程度じゃ全然楽じゃないね
実家より生活レベル落ちてる

504 :
医師って、実家も医師家系だとかお金持ちだと思われるもんね。実際そんな人も多いけど、一般家庭出の医師もたくさんいるのにね。
うちの父も一般家庭出の医師だったけど、開業してないなら案外年収も高くないんだよねー。

505 :
別にそれは医師だけじゃないw
あでも宿泊や交通費は出るわ

506 :
>>503
計算してみたけど奢りとかの食費と引越し代除いて今年度前半だけで40万くらい使ったわ
海外の学会は行ってないんだけど
当直の時のおごりは避けられないけど看護師と後輩いる飲み会は避けてる

507 :
>>502
代々医者じゃなければそうでもないよ

508 :
30歳以上の医師でこのスレなら無能だわ
どうせ底辺私立卒なんでしょ

509 :
>>492
ほんとそう。900あっても裕福ではない。ユニクロさえ高く感じる。ユニクロさえきつい旦那なんかいらない。
将来に期待できない。
離婚したい。

510 :
>>508
勤務医だと年食っててもここ上限くらいじゃないの?

511 :
医者なんてもう将来性ないって散々言われてたことでしょう?
昔は高嶺の花だったスチュワーデスが今どうなったかを考えた方がいいよ

512 :
>>511
さすがにそれは全然違う話だわ

513 :
>>508
こういうのが毎回出てくるw
医者はさ、そもそも勉学はもちろん資産ある人がなるじゃん
そこが既に嫉妬の対象だよね
もちろん苦学生もいるだろうけどやっぱ多いのは間違いない

514 :
>>363
このスレのみんなの教育&習い事事情が知りたい
過去と現在と未来の予定をざっくりでもいいから
今3歳の娘にZ会とピアノやらせるか迷ってる
このスレの人は教育熱心な人多いだろうから参考にしたい
年収によって習い事にいくらかけれるか変わってくるだろうしね

515 :
>>514
>>363はミスです

516 :
年長女児。
幼児のうちはどんな習い事も、遊びの延長だと思ってる
無駄とまでは言わないけど、期待もしてない
今は机に向かう習慣付けに学研と、本人希望でバレエ習わせ始めた。バレエは発表会の無いとこ選んでる。
自分から言い出したので、スクール変わってでも三年は続けさせるつもり。
当面は運動系と文系で一つずつくらいやらせて、
本人の出来や性格みながら考える
基本的な地頭はよい方なんだと思うけど、如何せん人の言うことを聞かないので、どう躾るか思案中

517 :
>>508
むしろ底辺私立いえる医者は億出せる実家が資産家だよw

518 :
>>508
むしろ底辺私大卒なんかは、さっさと市中病院に就職したり開業したりして裕福だよ。
一番金銭的にきついのは上位国立医大→そのまま大学に残ってポストを狙うパターン
無給医とか平気でいたからね。

519 :
>>514
小5娘、一人っ子
3歳〜バイオリン
4歳〜小3 スイミング
5歳〜小4 英語
小3〜 進学塾
スイミングは四泳法マスターしてやめた
英語はもともと進学塾までのつなぎと思っていたので続ける気はない
今小5だけど塾が週3回、バイオリンが月2回
バイオリンは来年の発表会に出たら中断して、中学入学後再開するかそのとき考える
子供の数にもよるんじゃないかな
うちは2人以上いたらバイオリンも中受もたぶんさせてないと思うから

520 :
うちは小5が英語と習字
英語はもう良いかなぁとか思ってたけど
いわゆる大学入試センター試験で
ヒアリングが5割になるんだよね
とりあえず中受無しの地域だから小学生まではやるけどそこから先は塾の内容次第
習字については習ってない時から学校で賞貰ったりしてたくらいだから進級が早い
向いてたみたい
女の子だし結婚したら習字教室でも開いたらどうかと思ってやらせてるw

521 :
小4ひとりっこ

5歳〜ピアノ、通信教材
6歳〜サッカー
7歳 半年だけスイミング(親の都合で習わせたが嫌がって辞めた)

通信教材は4年生現在 月4000円程度のもの。

子どもの同級生はサッカーだけでも2件3件掛け持ちしている子はザラで
ゴルフで大会に出ている子がいたり
将棋の大会で毎週末他県に遠征したり
公立小なのにハイレベルな印象。

522 :
同じ年収帯の習い事事情すごい参考になる
うちは2人姉妹
中受は国立のみ興味あり
長女
0歳〜1歳代 リトミック、英語
2歳 ちゃれんじ、英語、ディズニー英語システム
3歳 英語、ディズニー英語システム、造形、ソルフェージュ
次女
0歳〜1歳代 英語、ディズニー英語システム、ちゃれんじ
幼児は趣味の延長って本当そうだと思う
年長さんくらいからみんな本格的にお勉強させるのかな?
そしてケチと思われそうだけど、ちゃれんじは上の子が使ってた2歳代のやつを下の子にも使おうと思ってるw
Z会だと書き込まなきゃだから使い捨てになるのかな?

523 :
今まで出た方達すごい教育熱心だね
うちなーんもやってないわ
兄年少4歳、妹未就園児2歳 今現在習い事なし
将来的には
年中〜公文、運動系1つ親としてはスイミング
小1〜習字、スポ少
小4〜中受の為の進学塾、他の習い事は塾による
今は小学校入るまでに900万ずつ教育資金を貯めるのを目標にしててあと少し
けど幼稚園無償化になったから浮いたお金で習い事してもいいかなと思えてきた

524 :
すごいとこはもっとすごいよ

今中3の上の子は色々やらせてたけど
小学生のあいだに海外赴任があって、結局住まいが変わると続けられなくて本人もやる気がなくて
習字、テニス、水泳、英語、ピアノ
どれも身につかなかった…
チャレンジは海外まで送ってくれるからそれを幼稚園から小5までやってたのが一番長かったかな
今偏差値70の高校目指してるから勉強はまあまあ頑張ってる方かなと思う

525 :
私立中3と公立小4

上は3歳〜5歳ピアノ 5歳〜4年スイミング 5年〜塾
下は3歳〜2年スイミング 2〜3年テニス 4年〜塾
ピアノとテニスは無駄だったと感じるので、20万位無駄使いした
中学受験も、出来が悪ければ内申点が心配で、良ければ上を目指してやらせてしまう

526 :
>>508
京大だよ
この世界は学歴や能力が高かったり仕事頑張ってる程給料低いんだよ

527 :
皆の育ったおうちもここと同じくらいのレベル?
自分の育った階級で習い事の質とか量が変わるよね

528 :
>>526
同じ医師妻で国立出身だから痛いほどわかるが
この話題は荒れるからもうやめようで

うちは普通の家だなあ
高校大学も国公立しか行かせないって言われてたw
お金持ちの方も多いのかな?

529 :
医師嫁は空気読めないってのは分かった
専スレ立てりゃ良いのに

530 :
>>527
うちは親は勤務医で年収1200万くらいだったけど、子供の頃他界したからめちゃくちゃ裕福って訳じゃなかったなー。ただ、小学校はスイミング、習字、ピアノ、公文、塾と習い事はしてた。ピアノと塾だけ高校まで続けたかな。ど田舎にしては習い事してた方だったなー。
子供にはピアノか弦楽器やらせたいし、スイミング、そろばん、英語、塾、は最低限いかせたいからもう1人産んだら私も働かなきゃだな。

531 :
習い事事情おもしろい。
小2 国立小 ひとりっ子
こどもチャレンジ 0歳〜年長
英語 1歳〜小1
スイミング 年少〜継続中
七田 年少〜年長
学研(国算英) 小1〜継続中
チャレンジはやって良かったけど、0歳〜幼稚園入園前まででよかったかな。
英語は小学校からでもよかったな、幼児からやらせる必要はなかった。一旦やめたけど授業で英語が始まる頃にまた開始したい。
何年生から塾に通わせようかと悩んでいる。

532 :
英語は小さいうちはNHKとかちゃれんじ英語くらいで発音だけ聞いてて、小中でガッツリ勉強して高校で交換留学させるのがいいよって英語教師のママ友に言われたわ。お金に余裕があるなら1歳から行かせてもいいけど、正直そこまで(幼少期の英語は)意味ないとか言ってた。

533 :
>>528
よくわかる
大学教員妻
独法化これよかったの?
競争的資金が得られないと立ちゆかない
こんなの誰もチャレンジできないよ
子供らはできるだけ国公立で頼む

534 :
公立小2年
1歳〜スイミング、こどもチャレンジ(今はチャレンジパッド)
年少〜英会話
小1〜習字(月1)
国立中高一貫狙いで4年から受験向けの塾に行かせるつもり。そのタイミングで英会話はやめる予定
本当は大学までエスカレーターで最寄駅までバス送迎ありの手厚い私立中高一貫に行かせたかったけど、下の子もいるからなあ…
大学費用だけは2人分貯めてあるけど、私立中高までは無理

535 :2019/10/19
>>532
意味ないかな?
うちは上の子はヒアリングに自信がないみたいだからきちんとやらせれば良かったって後悔してるよ
高校合格したらすぐに大学受験に向けてセンターで半分を占めるヒアリング対策しなきゃならない
下の子は英語ずっとやってるしお喋りだからやっぱり何言ってるのか文章できちんと捉えられてるんだよね
時間のあるうちに長期間かけて楽しく対策できるならそれに越したことはない
下の子は早めにGTECも受けさせたい

真ダサママがマターリ語り合うスレ42
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.134
【TDL】子供と一緒にディズニーリゾート35【TDS】
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part108【成長】
【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 13【卒業式卒園式】
【埋没・立ち耳】耳の変形について【小耳症】
低学年の中学受験 part10 [無断転載禁止]
【事情】一人っ子確定【断念】2
岡山の保育園落ちた
低学年の中学受験 part15
--------------------
ジャンプ作品売上議論スレPart40
【#C96】コミケ3日目、会場周辺で11人熱中症か 3人は救急搬送
☆【竹田かほり】桃 尻 娘【亜湖】★
ポーションって違法商品?
【悲報】 若者のVチューバー離れがヤバイ! キズナアイさん凋落 なんでお前らVチューバー見ないの? [989972537]
War responsibility of Communist, Comintern
【AU】システム監査技術者試験 Part14
イラクにも大型焼却施設あるかなあ?
【俺T】椿いづみ・21【野崎くん】
もん&りんりんのミッドナイトレディオ
防弾少年団の雑談避難所スレ2
たとえ灰になっても 3
〈智弁に負けたら〉市立和歌山応援スレPart3〈スッポンポンでカズダンス〉
永い言い訳 西川美和×本木雅弘 1
漢民族なんて4世紀には全滅してるんだよな。現在中国に住んでいるのは古代漢民族とはまったくの別民族っていうのは今や常識 [535898635]
Answer×Answer=アンアン的にクイズ作成
【気象予報士】片山美紀【首都圏ネットワーク】
[ェェェェェ]KATO信者の会Part285[ェェェェェ]
docomo STYLE SH-08B part3
雑談 粉R210
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼