TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児221
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭37
【継子イジメ】おかもとまり【先妻自殺説】
【小3】小学校中学年の親あつまれ part39【小4】
正直!実母が苦手!×三十八人目【告白】
紙オムツどれ使ってますか? 60枚目
中高生のスマホ(携帯電話)事情 Part.4
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part44
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart283
園に対しての不満・愚痴を書くスレ☆3

妊娠出産にまつわる姑との確執 その99


1 :2017/02/09 〜 最終レス :2019/09/20
※前スレ
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1422862447/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その95
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1443969209/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その96
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1457606470/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その97
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1466554049/
妊娠出産にまつわる姑との確執 その98
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1474881842/

【派生スレ】
育児にまつわる義父母との確執65
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1442030874/

トメ→姑
ウト→舅
ウトメ→トメとウトのセット

次スレは>>980

2 :
立てました

3 :
>>1
いちおつです!

4 :
ここで姑の話も出来るから立てなくてもよかったんでは?

妊娠出産にまつわる義父母との確執・愚痴99 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1485905774/

5 :
>>4
タイトルに姑ってキーワード無くなったらスレが無くなったと思う人も居るのでは?
前スレから飛んでくる人ばかりでもないし

6 :
勝手に姑を義父母に変えたのね
聞いてからやれや

7 :
ウトの愚痴もあるだろうしいいんじゃない?って言われてたけど、
流れ知らない人が久しぶりに探した時に見つけられないしこれじゃ全く別のスレかなぁって…
ウトの話題もOKにするなら姑・舅とかにしたら良かったかもね

8 :
久々に来る人なら姑でヒットしなきゃ確執で検索するんだな、これが

9 :
保守

10 :
みんなのとこ、出産のときどのタイミングで赤ちゃんの顔見にきてるんだろう。

一人目産まれたのは昼過ぎ。
ケア後、病室に戻ったのが夕方。
翌日から母子同室だったから、その日は夕飯食べて早く寝たかった。
夕食後、旦那に姑から「今から行く」とのメール。
すぐ電話で「面会時間は20時まで。赤子は新生児室だから会えない」と言ってもらった。
(これについては入院前から伝えてある)
それでも「もう向かってるから」って聞かず、
結局蛍の光が流れる19:55に来た。
しかも義父母・義祖母(介助無しでは歩けない)・義兄と、一家全員連れて。
看護師さんドン引き。
新生児室に押しかけて無理矢理抱っこさせてもらってた。
結局1時間近く滞在。
早く休みたかったのに帰るまで起きてなきゃならなかったし、
病院には迷惑かかったし、最悪だった。

今二人目妊娠中なんだけど、こんなことがあったから
次は産後すぐの来訪は遠慮してほしい。

11 :
>>10
一人目は退院時間の前に来てもらった。夕方退院だったけど、その時間にはトメが帰宅してなくてはいけないのを知った上で長居をさせないように決めた。
二人目の時は転勤で遠方にいたけど、始発に乗って最終で帰宅の日帰りで来ると言われて、三日目に設定した。
三人目の時も同じく三日目にと言うつもりだったが、来なかったw

12 :
>>11
遠方だとそうしょっちゅう合わなくていいですよね。
うちは近場なので入院中何度もいらっしゃいました。
三日目くらいが落ち着いてちょうどいいんでしょうか?
疲弊してるときに嫌いな顔見たくないな〜

13 :
>>10
私も今二人目妊娠中だよ〜。

一人目の時は産後3日目に来させたから二人目もそうするつもり。近距離別居のウトメ達だから陣痛開始時と生まれてすぐに凸しようとしてきたけど、どっちも阻止した。

14 :
>>13
やっぱり3日目が妥当なのかな。
うちもそうしてもらえるように旦那に伝えてもらいます。
ウトメだけならまだしも、入院中義兄とか義叔父とかも連れてくるのが困る。
長居していくから授乳のとき気遣うし、
まだシャワーも浴びれてないときとか本当に嫌だったなー。

15 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

16 :
姑にママのお腹スイカみたーいって上の娘に話してた
その時もイラっとしたけど、思い出して余計イライラする
なんでいちいちそういうこと言うんだろう

17 :
実母や姉妹でも言われたらちょっとはイラっとするようなことを平気でいう他人の女、それが姑

18 :
>>17
しかも自称悪気ない、裏表ない、ハッキリしてる、ね
鼻で笑っちゃうわ

19 :
姑の口癖が「ほぼほぼ」でイライラする
この前話してた時にイライラして話の内容が頭に入ってこないから何回ほぼほぼって言うか数えてたら約30分の会話で37回ほぼほぼって言ってた
ほぼほぼって言わないと死ぬ病気なのかな

20 :
誤爆失礼しました

21 :
誤爆だけどワロタわ
馬鹿の一つ覚えって言うんですよって言ってやりたいわね

22 :
嫌だろうから来てと言われるまでは行かないわよと、今まで良トメぶってたけどとうとう本性出した
促進剤使うから計画になったんだけど、今になって入院から付き添いたいとか抜かした
自分が何言ったか忘れたのかしら?
鳥頭すぎ

23 :
鳥はもっと頭いいわよぅかわいそうよぅ

24 :
姑むかつくむかつく
戸棚も開けたらあけっぱなしでだらしない
がさつで人の悪口ばかりで子どもの教育によくない
もう半年くらいあってないけど、
上の子が袋を開けっぱなしにしているのをみると、
姑に似たのかと思って、怒りが倍増して必要以上に怒ってしまう。

子どもの性格や資質とあの問題ばかり起きているあいつらと切り離して考えたい。

25 :
羊水が腐ってきたので児童相談所に通報 沖縄ビッチ天国    
モンスターペアレントとして連行  米兵さんのそそりたつ巨根  あと25年住宅ローンの奴隷   
PTA当番さぼって村八分  虐待通報
沖縄の基地はあと百年間戻りません ほうれいせん
米兵さんのチンポによがり狂いわたくしたち朝鮮人だけ差別する卑屈なモンキージャップ 
パパ一緒にお風呂に入ってママとするみたいなことしよ 美白スキンケアはもう手遅れです 
給食費は払いません 花王の正社員は20代で年収1千万
米兵さんとわたくし達はめす倭猿の青かびチーズRの共同所有者なのです
発達障害の疑い アンチエイジングに一ヶ月7千300円

26 :
06年にアメリカ2等軍曹に尻穴Rされたビッチ幼女は今年ではたちになりました 

今年生まれてくる子も間違いなくモンキーと人の合いの子でビッチ害児でしょう。

27 :
.・・
今やお前らのほうが従軍売春婦どものポン引きなww、買ってやってるのが俺達wwwww
                 .・・
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ :
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i   ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
   ;  / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    
あめりかのへいたいさん、
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

28 :
上の子の時、産後入院のお見舞い二時間以上居座った姑。あと一ヶ月ちょいで二人目産まれるけど、お見舞い自体断っていいかな?笑顔で対応できそうにないわ。
いいタイミングで「入院中はお見舞い結構です。よろしくお願いします(ペコリ)」て言うつもり。

29 :
>>28
嫌なら言っていいと思うよ
私も今2人めで夏に出産だけど、1人めは旦那が連絡したせいで陣痛中に遠方から里帰り先に来られたよ
ブチギレて病院に入れなかったけどね
今回は産まれてから連絡するって旦那がもう伝えてたけど、私は里帰り先に来られるの嫌だから日にち指定して病院に来てもらうつもり
実親に上の子も見てもらってるのに旦那の親が家に来るなんてなったら大変だからね
でも来そうだけどね

30 :
2年前、自分の出産がキャサリン妃の第二子ご出産と同じ週だった。
出産後、旦那と姑が一緒にお見舞いに来た。
子は寝ていて、私が冷たい水が欲しかったから自販機行ってくると言ったら旦那が行くと言ってくれた。
そしたら姑が「大丈夫大丈夫、キャサリン妃はすぐ退院したんだから〜」
2年経っても忘れられない。

31 :
ムカつきポイントがいまいちわからない
ごめん

32 :
家ではお手伝いさん当たり前のやんごとなき方と庶民の退院後の生活の大変さを一緒くたにするなということだと思う

33 :
妊娠の報告をトメにした時点でこちらの承諾なしに、出産予定日前後から1ヶ月間そちらに行きますとの連絡。
実際、まだまだ後陣痛もひどくクタクタな出産日の次の日に病院にお見舞い、退院日からうちに泊まり込み。
炊事、洗濯、掃除すべてしてくれるのは助かるけど、こっちも気遣うし、夫に入れてもらってる沐浴に、家事を一時中断して参戦して、あれこれ産院で聞いたのとは違うやり方を教えたりしててイライラ。

34 :
「過ぎたるは及ばざるが如し」ですね。

35 :
男しか育てたことないトメがオムツを変えてくれるのはいいんだけど、うんちを拭いた面でお股もそのまま拭いたりしてイライラ。
大事ではないちょっとの泣きでもわたしより先に赤ちゃんの元に行って勝手に抱っこするのもイライラ。
抱っこ癖もついちゃうし、少しの泣きはあえて間を置いたりしてるのに、こっちが冷酷な母な気分になる。

36 :
旦那従兄弟のお嫁さんは大事をとって妊娠中法事免除されるのに妊娠後期の私の体調は無視ですかそうですか。

37 :
抱っこ癖…

38 :
>>31
普通にわかるわ。
お見舞いの意味わかってるのかね、姑。旦那の反応知りたいわ。

39 :
私の子供に自分の乳首を咥えさせた、と姑に笑いながら報告された。
どうやったらそんな図々しいことできるんだろうね。キチガイだわ。
たしかに普段から言動が幼稚でおかしいババアだ。Rばいいのに。

40 :
>>39
マジか…
私だったら、二度と抱っこさせないなぁ。

41 :
>>39
本当の話だとしたら最悪だね。
殴り倒して絶縁するわ。

42 :
1人目
出産後股の処置してバスタオル下半身巻かれて
LDRにいる時に義父母入ってくる。旦那親戚に電話中。赤いないのに残念がり、何故か記念撮影していく。12時間苦しんでの出産だったので意識朦朧でなんの反応もできなかった。
2人目
前回のことがあったので、分娩室入室禁止にしてもらう。スピード出産で朝5時に産んで寝てたら親戚8人連れて9時に病室に義父母来襲。
8時に旦那から義父母が来たい旨の連絡あるが眠たいのとしんどいのでムリと返して即電話切って寝てたから流石に来ないと踏んでたのに
親戚8人って
マジ早く帰れの雰囲気だしたけど一時間以上居座られた。観光に行くついでに皆で来たらしい
3人目
今臨月だけど
もう義父母と関わりたくないので旦那と別居
離婚をちらつかせてる。
これで病院来たら離婚しようと思ってる。

43 :
スイッチひとつでドアノブに電気流せたらいいのに。

44 :
離婚ちらつかせてるのに子供3人とはこれいかに。

次はストレスのない産後が送れると良いね。

45 :
>>42
田舎で病院が一つしかないとかならともかく、病院を教えなければいいと思う、で3人とも同じ病院なら、生まれた日を教えなければいい
まぁそもそも誰が鳩ってるか考えると旦那と別居も納得だわ
約束守れないなら、旦那にも生まれてから数日経ってから知らせてもでもいいレベルだね
出産に男って全く必要ないし

46 :
もうすぐ予定日なんだけど、1人目の時旦那が鳩って遠方の里帰り先に凸られたから今回は予定日を遅めにぼかして教えた
そしたら、その時にはわかったと言いながら何度も聞いてくる
自然分娩だからいつ生まれるかなんてわからないのに、8月入ったら宿がないだのなんだのって騒いでるらしい
もう臨月だって話してるし、黙って待っていられないのかな

47 :
あれだけ産まれてから私のタイミングで産院に行くと言っていたくせに予定日間近になって「おしるしがあったら連絡してもらっていいかな?心細いと思うので行きます」と来た
苦手な人と一緒にいるくらいなら心細さをとるわ

48 :
>>47
それでどうなったの?

49 :
>>47
本当にそう
ちなみに2人産んでるけど、心細いとかまったくなかったわ
旦那すら邪魔に思う人だって多いのに
旦那が横でスマホでダラダラされたり、逆に頑張れとかうるさかったりすると、腹立つんだわ
自分と助産師と医師がいればまったくもって無問題よ
背中も助産師さんがさすってくれるしね、さすり方も慣れてるから旦那なんかより上手いよ

50 :
>>48
産院が、夫と実母以外は立ち合いなどは受け付けてないと言っていると前々から何度も言ってる断り文句を再度伝えた
そしたらLINEの返信がなくなって、実母から「向こうのお母さんから立ち会いたいって連絡きたよー」と電話が来た
仕事中の実母に長々と立ち会いたい、面倒みたいという思いを伝えたらしい
実母が予定日の3日前からしか私が住んでる土地へ来られないので、なんとかそれまで産気づかないことを祈るばかり

51 :
>>49
私もともと第三者の方が気楽だから誰も立ち会ってほしくない位だし私のメンタルを気遣うなら産後1ヶ月くらいまで放置してって感じだよ
もう自分の娘いるんだから、こっちまで関わろうとしないでって感じ
どうせ来られても金銭的な援助しなきゃいけないし

52 :
>>50
実母と夫までしか規則で立ち会えないのを分かってて、実母に長々と訴えるとか気持ち悪いし、訴えたら何とかなると思ってる所がまずもうダメだわ
訴えたら「そんなに立ち会いんですね、感動しました!じゃあ立ち会い代わりますね」と実母さんが言うとでも思うのか

娘さんがいるようだけど「娘さんの時は向こうの姑さんに立ち会い代わってあげたんですか?」とつついてやりたい

53 :
>>50
まだ現在進行形の話なんだね。
もう過去の話かと思ってたよ。
それは心配だね。
産院にも話しておいた方がいいんじゃない?

54 :
>>53
ありがとう頑張る
産院ってどこまで融通きかせてくれるんだろう…
義父がすでに他界してるため、義母は義姉、姪、甥、義叔父叔母と行動を共にしがちで、そのメンバーで病室くると思う
助産師さんとかに言ったら適度なタイミングで授乳などを理由に退室促してくれるもんなのかなー
ほんとウザいよ…

55 :
>>52
義母は元ナースだから(大昔)やたらと口出ししてくるしね…
義姉のときは超ベッタリで向こうの祖父母は無視
姪や甥には向こうの祖父母の悪口吹き込んでる
義父が亡くなって、夫が金銭的援助することになり仕事を辞め暇だから、やたら関わろうとしてくる
夫も義母に対して口うるさく言ってくれるけど夫の前では大人しくしてるしなぁ
ほんと、日本人女性の平均寿命見て溜息だよ

56 :
>>55
元ナースで口を出したがるというと全力で阻止してくれる気がする。
医療関係者って嫌がられるからちょうどいいよ。

57 :
緊急帝王切開終わって目覚めたら病室に義母がいて(遠距離なのに、こなくていいって言ったのに…)、ぼーっとしてたけど死ぬほどびっくりした。
そんなうちの義母もそういやナースだったな。

58 :
トメのナースがママだったのですね。

59 :
妊娠して胸が大きくなったのは自覚してるけど姑にいきなり触られた
しかも死角から手を伸ばしてきて「大きくなって」とニヤニヤ
腸煮えくりかえりそうなんだけどこれってそこまで目くじら立てることじゃない?
おぞましくて嫌悪感でいっぱい二度と触られたくない

60 :
>>59
きもいきもい二度と会いたくないレベルですね

61 :
>>59
気持ち悪い
産まれるまでもう会わなくていいし、産まれてからも授乳の時は要注意だね
旦那さんにはその時は気が動転して何もできなかったけど、本当に怖かったからしばらく会いたくないとかマヤっておけ

私はお尻が大きくなったって連呼された
お腹はもちろん触られたけど、耐えてしまった
胸なんか突然触られたら反射的に殴りかかってしまいそう

62 :
同性だし気にしてる自分がおかしいのか悩んでたけどやっぱ変だよね
他人の胸を勝手に触るってやってることは変態と変わらないし

お尻がでかくなったも言われたくないな
嫁の体に興味津々の姑怖い

63 :
ヒヤァァァア!PTSDレベル

64 :
>>59
逆に触り返して「長くなって(pgr」と言ってやれ。

65 :
旦那の大事なところを実父が触って大きくなったなって言ったら気持ち悪いどころかホラーだわ

66 :
その大きくなったなってそれはそれでまた意味が変わるような…

67 :
実父「すごい…エレクチオン」

68 :
暗い話注意



先日3人目の子を出産したけど、残念ながら出産中のトラブルでタヒ産になってしまった
普段から自己中LINEに部屋無断侵入当たり前な距離なし同居姑からは入院中一言もなし
退院してもコソコソ隠れて避ける
そのくせ旦那のLINEに赤ちゃんの火葬に一緒に行きたいとか言ってるらしい
いやあんたに妊娠報告したときに嫌そうな顔して一度もおめでとうとも言われなかったし、挙げ句に近所の人に「私はこれ以上孫の世話したくない」とか言ってたじゃん
一度も世話になってませんけど

旦那には心が狭いといわれたが一生赤ちゃんに近づけたくないし、姑と同じ墓には入れたくない

69 :
本当に心が狭かったら、トメを殴り倒してるところだな。

70 :
>>68
残念でしたね、お身体は大丈夫ですか?赤ちゃんに絶対ちかづけなくていいよ、心が狭いのは旦那さんでは?

71 :
虐待したい
介護虐待だけを楽しみに毎日すごしてる
早く寝たきりになって欲しい
バレにくい嫌なことをネチネチ繰り返すんだ
歯を抜いたり爪の隙間に針さしたり
浣腸や塗り薬に刺激物混ぜるなんて想像するだけでも楽しい

悪質なのはわかってる実際にはしないし妄言だから許して

72 :
心が狭いって…我が子を亡くしたばかりの嫁に言うか?ごめんだけど旦那クズだね。

73 :
普通に離婚案件

74 :
初産で入院中。
出産は夕方で義母が来たがってたけど旦那に断ってもらった。
ここまではいい。それから毎日来るんですけど。いつ来るかとかの連絡もなしに当たり前のようにさ。
友人がお見舞い来てくれるって言うから久しぶりにゆっくり話せる!とウキウキしてたら義母に
明日お友達くるのよね?じゃあちょっと時間遅くするわねと言われ、何か今までニコニコしてたのがバカみたいだな…ってどっと疲れてしまった。

これから先退院後とかイベント事考えただけで嫌になるわ。

75 :
旦那に、疲れたから明日は寝たいから遠慮してもらってと伝えてもらいな

76 :
>>75
既にアポなしの時に別の友人が気を使って帰ってしまってて、また追い返すみたいになるの嫌だなぁ…と呟いたら旦那が何やら連絡したようで、その日は来ない事になりました。

これから先のことはどうなるのか…と思いますが、既に産まれる前からランドセルはどっち(私の親と義両親)が買う?とか言われてて、気が滅入りつつあります。
私が気にしすぎで普通のの世間話なんですかね。

77 :
>>76
旦那さんちゃんと対応してくれてるみたいだし、我慢しないで旦那間に入ってっもらったらいいよ

78 :
>>77
そうですよね、ありがとうございます。

車で20分の距離なので、多少は譲歩しつつ付き合っていきたいと思います。

79 :
>>76
土屋鞄の一番高い14万のランドセルがほしいんですぅーと事あるごとに言っておけば、買いたいモードで言って来なくなるかも

80 :
>>79
本当に買ってきそうで恐ろしいです(^^;
悪意が無いだけにより対処に困る方々なのです。

81 :
本当に悪気がない人なら言ってわかってくれるよ

スカートめくりやセクハラみたいに
「相手は嫌がってるけど自分の衝動を満たしたいから、断られてもやる」
人達なら、いい人じゃないから戦うべきだと思う

82 :
>>81
そうですね。まだ結婚したばかりで、家族間の文化の違いとでも言うのでしょうか、
あまりに自分の家と色々と違いすぎて面食らうこともありますが、どうしても受け入れ難い事は断るようにしていきたいと思います!

83 :
>>82
でき婚?

84 :
生後一ヶ月半になり、入院時に会ったきりだった義母の家へ家族で行ってきた
そしたら「うつぶせ寝させたことある?ないの?首をグーって持ち上げるわよー」といきなりうつ伏せにされた
赤ちゃんは急にうつ伏せにされ、身動きも取れず顔を突っ伏したまま固まって号泣
笑いながら眺めてる義母を押しのけて慌てて抱っこして泣き止んだと思ったら「指しゃぶりする?」と言ってきて、しないと答えたのに、またも強引に手を口に入れ、赤ちゃんえづいてた
しかも、今までしゃぶる癖なかったのに、それから指しゃぶりするようになってしまった
他にも隣の部屋で授乳してたのに見にきて、叔母と夫に「吸いやすそうな乳首!(ニヤニヤ)」とか
オムツ替えてたら赤ちゃんの両足を真上に持ち上げてきたり最悪だった
夫も注意してくれたけど、義姉の孫2人の話とか出してきて響いてなかった
年末年始が憂鬱

85 :
まさに発情期の犬だな、トメ。

86 :
2人目を流産した。立ち直らなきゃと焦って倒れた。
だけど抗癌剤治療法中の義母からしたら、私の方が重い病気なんだから!私、癌なのよ!そんなことより私の心配しなさいよ!と言っていると義父経由で言われた。
倒れて意識回復してから、心配かけてすみません。と謝ったら、これなんだから。
連絡取らないと、心配してないって言われるけど、なにかあっても、うちに頼られても困る。ってスタンス。
こっちは両家頼れない。向こうはサポートしてくれる人が儀姉、義父、義祖母、義父の実家に盛りだくさん。
それでも、心配しなさい。こっちはなにかあっても頼るな!みたいなスタンスなら、もういいじゃんって連絡取らないことにした。
ほんとむり。あの人。

87 :
>>86
大丈夫?身体はどう?
辛かったね。今は心身共に休んでって言いたいけど・・・
そんな義両親じゃ無理っぽいね。
同じ女なのに流産のことそんな風に思ってるなんて本当酷いわ。
癌治療て大変なのもわかるけど。

これを機に関わらないように出来るといいね。
旦那の協力が必須だけど。

88 :
初めて書き込みします。
最近そろそろ2人目をと話していて怒りが沸々と…。

旦那と地元が近く、里帰り出産でした。
・分娩室に移動に合わせて病院到着
・出産後ヘロヘロボロボロの中分娩室に入ってくる。
・私はカンガルーケアで少し赤ちゃんに触っただけなのにぐったりしている私の隣で抱っこ、写真撮影タイム
・入院中毎日訪問
・ベビーシッターだかなんだか知らないが独自の育児理論語り
・私の親戚に向かって「どうぞいらっしゃいました」

他にも色々ありましたが、実母より先に抱っこしたのが何だか地味に許せないです…心狭いですが出産直後からなぜあんなに気を遣わなければいけなかったのか…旦那にも怒りがあります。

89 :
>>88
あなたは嫁に行ったのよね?
そうしたら実母より先に抱かせるのは当然じゃない?

90 :
>>89
トメ襲来ww
88が嫁に行ったとは書いてないよ
結婚して、旦那さんと二人の籍をつくって、選択した苗字が夫側だっただけかもしれないじゃないですかー

91 :
>>88
旦那が変わらないなら二人目はやめた方がいいと思うよ

92 :
>>89
嫁に行った???そんな法律、日本にないけど?頭大丈夫??

93 :
>>89
旦那の姓にはなりましたが、余り嫁にいったという自覚はありませんでした。
切迫早産で早々里帰りをし、絶対安静で上げ膳下げ膳の生活をさせてもらったので実母に先に抱かせてあげたかったというのもあります。

94 :
>>91
そうなんですよね…分娩室に入ってきたのも毎日の訪問も旦那は知っていて止めない・むしろ有難いだろうと思っている節があり…。
少し話し合ってみます!

95 :
初産妊婦なんだけど、子供がなかなかできなくて遠くの不妊治療専門の病院まで通って複雑な思いをする治療をしてようやく授かったのだけど、私にトキソもサイトメガロも抗体が無くて最善の注意を払っていた。
もちろん風邪とかインフルも。

それなのに幼児の甥と遊んでくれって言われて夫婦で行ったときに甥が咳止めを飲む位調子が悪かったのを黙ってるし、私はマスクをしていたけどその甥はマスクもしてなかったから不安になって帰ったら旦那もついてきた。

それが面白くなかったんだろうクソトメに「(心配しすぎで)産まれたらもっと大変ね〜!今から個室に入院すれば?ってみんなで言ってたのよ〜」って笑いながら言われた。

「自分のせいでおなかの子に〇害が残ったら悔やんでも悔やみきれないので凄く気をつけてます。私の友達も5ヶ月で〇産してますから他人事じゃないです。」って言ったけど話が理解できないようで
「〇害が残るなら死〇した方がまだマシよねぇ」とか8ヶ月の妊婦に言い出して絶句した…
頭おかしい

96 :
>>95
クソトメどころか、人の心がないね…

97 :
>>95
旦那さんはなんと?そんなのあり得ない私だったら生まれても会わせない

98 :
それまでは特に大きな問題もなく(たまに素でデリカシーのない発言はあったけど)上手く関係を築けていたと思うんですけど、甥っ子(義妹の子)が可愛いあまりに炸裂してしまったのかなと思います。
しかし甥っ子はそんなに大事なのに私のお腹の子の事は気にかけないんだなという心のドス黒い部分は残りますが…
旦那はデリカシーの無い親でごめんと私に謝ってくれて、その後ギッチリ怒ってくれたみたいで、本人から謝罪のメールが来ましたので一応終わらせる感じでいきますが、今度またおかしな事を言ってきたら自分で直接怒るようにしようと思います。
聞いてもらってどうもありがとうございました。

99 :
>>98
義妹はクソトメにとって実娘だからね、嫁の子よりは可愛がるだろうね。
しかし読めば読むほどクソトメだね。

100 :
ひとりめのとき、病院に毎日来訪された。
実娘(義妹)の時毎日いったから、嫁の時も毎日いくわよだって。

実娘(義妹)の姑は、一回しかお見舞こなかったらしくて、羨ましい。

その後、「娘ちゃんは、赤ちゃん連れて、しょっちゅう顔出してるんだから、嫁ちゃんも、同じくらい顔出して」とか、なんだかなあ。

義妹は、義弟の実家には、一度連れていったきりで、何年も行ってないらしい。

義妹は、実家(私にとっての義実家)近くに家たてた。義弟の実家から、二時間半かかる。

私たちが、義実家から、車で、30分かかる、両家の中間地点にマンション買ったら、文句言われた。

そして、義実家隣に家建てろってうるさい。

嫁は、嫁いだから、お嫁さんしてね。
でも、娘は、嫁いでもうちの子よ。って感じ。
なんか、わかりづらくて、すみません。

101 :
>>100
そのたびに娘さんは?って言うしかないよ

102 :
>>101

最近、我慢の限界で言うようにしてる。

今のところ、あっちの親(義妹の義実家)は、
変わってるんね。あははは。
ではぐらかされてる。

でも、これからもいい続けるわ。

103 :
義妹さんを見習います!と言って義実家と全力で疎遠にするしかないよねw

104 :
義妹ちゃんと、ご両親(義両親)と、良い距離感でお付き合いしてますよね。
私も見習いたいです。

おくいぞめ、義妹ちゃんみたいに、自分の両親だけを呼んで、ラフにするってのもアリですね。私も見習いたいです。

でも、義妹ちゃんとは、(長男の嫁っていう)全く同じ立場なのですから、義妹ちゃんを見習いたいです。

ちょうど、義妹、おしゃれな暮らしみたいなのを、snsでよく発信してるから、
義妹ちゃんのライフスタイル素敵〜。
あちらのご両親との付き合い方も含めて、
見習いたい。って言っていくわ。

なんか力が湧いてきた。
これなら、お正月もブルーにならない。

ありがとう!

105 :
最近、両家とも長男が産まれたから、行事とか、全部義妹ちゃんを見習うことにするわ。

両家ともに長女がいるんだけど、私は、行事は全部義母に口出しされて、義母の思いどおり。

義妹ちゃんは、もちろん、(義妹にとっての)義実家は呼ばず、義母も口出しせずに自由にやってた。

「あの子たちって、誰の言うことも聞かないから。」あたしだって、聞きたかないよ。

長々すみません。なんか、スッキリしました。

106 :
>>104
お正月集まったらトメのいるところで、そういえばなんで義妹ちゃんはお食い初め義両親呼ばなかったの?って聞いてみて!
何も口出ししないの?すごーく理解ある良い義両親さんね!って言ってあげて!
クソトメがどんな顔するか見てみたいわ。

107 :
出産した当日に来て、次の日もきた姑。
産院に毎日来る姑って何考えてんだろ。疲れんのに気を使わせるな。
頭に来てベッドに横になりながら何も喋らず携帯ポチポチしてたら来なくなった。何かと子供に関わりたがる姑うぜーわ

108 :
>>95
そもそも8ヶ月妊婦に甥と遊べとかなんなの
最後のセリフもほんと人間としておかしいわ
ぶちギレていいレベル

109 :
>>105
娘は甘々で自由にさせてるけど、嫁は自分の言うこと聞かせて縛り付けておきたいっていうのが駄々もれだね
トメの矛盾だらけの持論にどんどんメス入れて突っ込んでけばいいよ

110 :
メイドインJAPAN★日本のシャワートイレ&こたつ&囲炉裏が世界へ!★3
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/livetbs/1516274676/

111 :
安定期に入って、仕方なく義父母に妊娠を報告した
「これからこまめにメールしてね」だってよ
ストレスなんじゃ、以前夫と喧嘩した時「あんた達に子供が生まれても会わなくていいから!」とか言ったのはどこのどいつだよ

112 :
>>111
うわぁ、うちと一緒だ
夫が「孫に会ったりするのは諦めました」と謎宣言されてたよ
うちはまだ安定期に入ってないから伝えてないけど不安だし、欲を言えば言いたくないなぁ

113 :
>>112
言わなきゃ良いじゃん

114 :
>>113
姑問題で悲しませたり心配かけたくない旦那祖父母がいるんだよね
旦那親戚の中で一番に知らせておかないと後でどんな文句や騒ぎになるかわからないから憂鬱だよ
「あらお母さんは諦めましたって言ってたから必要ないと思ってました〜」って天然ぶちかましたい

115 :
>>111
自分語りですまん
うちも同じだったけど実母でもないのに偽って陣痛室に入ろうとしてきたし

数日後には新生児室(産まれたばかりの子が手前にだされてる)にいる自分の孫を最前列に出せと看護師と揉めていた

帝王切開での痛みを抑えて仲裁に入ったがあなたは良いから休んでてと言いながらカメラを渡され孫とのツーショットのシャッターを切らされた

116 :
>>115
そうそう!「母です」って当たり前の顔して入ろうとするよね

117 :
>>114
旦那と別れたらまとめて他人になるんだから気にしないで

118 :
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1P368

119 :
>>115
おもいっきりぶれた写真にしてやればよかったのに

120 :
孫を自宅に連れ込んだ祖母、誘拐容疑で逮捕
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201803/0011034061.shtml

女児を両親に無断で自宅に連れ込んだとして、兵庫県警機動捜査隊と垂水署は3日、
未成年者誘拐の疑いで、女児の祖母(82)=明石市魚住町=を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は2日午後4時ごろから同11時ごろにかけ、
親に無断で孫の小学3年の女児(9)=神戸市垂水区=を誘い出し、自宅に連れ込み誘拐した疑い。
県警の調べに対し「連れ出したが、誘拐したつもりはない」と容疑を否認しているという。
県警によると、女児が帰宅しなかったため午後7時半過ぎ、母親が110番した。

121 :
こんなスレあったんだ
1人目妊娠中22週で陣痛が来て緊急入院&寝たきり絶対安静状態の時に、1週間経ったころ義両親がお見舞いにやってきた。
尿管入ってるし風呂も入ってないし張り止め点滴の副作用でかなりしんどくて、誰にも見られたくない状態だったので夫に断ってもらおうとしたのに、近くにくるついでだから寄ると押し切られた。
ボロボロ状態のなか見舞われて、翌朝張りが止まらなくなって超早産になった。悪気のない自己中さに殺意を覚えたよ

122 :
>>121
赤ちゃん大丈夫だったの?

123 :
旦那が無能って話?

124 :
>>122
残念ながら助からなかった
早産自体は私の体のせいで義両親が悪くないのはわかってるけど、だからこそ治療だけに集中していたかったし、余計なストレス感じたくなかったよ
旦那はほんと無能だと思った

125 :
>>124
それはとても残念だったね。
旦那とはその後どうなの?
病院も面会謝絶とかにしてくれれば良かったのにね。
張りが翌日止まらなくなってって、やっぱり義両親の影響大ありだと思うな。

126 :
>>125
お気遣いありがとう
過去スレ遡ってみたら、トメのストレスで切迫なる人結構いるんだね
もう何年も前の話だけど、夫にも義両親にも期待するのはやめて表面上は普通に暮らしてるよ
優しい夫と思ってたけど単に誰にも逆らわない、事なかれ主義だったんだなと

127 :
出産も誰にも立ち会いさせない人が実は一番スムーズにお産が進むって聞いたよ
お産に集中するとか、逆に治療に集中するとか、すごく大事なことなんだと思うよ
旦那が頼れないなら病院に自分から面会謝絶を申し入れなきゃいけないんだなーって思ったよ

128 :
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
; (警察車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくておもらししそう´・ω・`

129 :
切迫入院中
経過が良くて一旦点滴抜いて
調子が良かったら次の日退院って時に
旦那にも私にも何も言わないでいきなり
義両親が来て陣痛来た。

一番強い点滴で抑えたけど
身体の負担倍増。

前々からデリカシーの無い発言やら
いびって来てムカついてたけど本当殺したい。
寝てるだけでする事無いから余計に
どんな仕返しするかばかり考えてるわ

130 :
みんな事が起きてから後悔するものだけど、2人目3人目でよくわかってるお嫁さんは、もうトメに情報を与えてないよね
予定日教えない、病院教えない、強者になると3人目とかで妊娠すら報告せず、って人もこのスレでポツポツ見る

まーでもそういう人はトメが1人目2人目で超絶やらかしてるから、旦那さんも協力的なんだけどね
何もやらかされてない1人目とかだと本当予期せずだから怖いよね

131 :
>>129
病室とか教えちゃってたってことかな
今後は面会謝絶とかにできるといいね

132 :
>>130
2人目3人目で教えないまま出産に到れるってことは、旦那も協力しないとできないし、
また前回やらかしちゃってるトメの言動を何とかしてくれる旦那じゃないと、その後さらに子供作ろうと思えないもんね。

133 :
>>130
3人目の報告は、誕生後半年以上経ってから。
1人目2人目で散々な目に遭わされ、
報告せずに済ませられるだけの距離が空いたから可能になった話だけれど。

1人目の時には私の身体も危なくなった。(それでも2人目の時はまだソコソコ我慢してしまった。)
現役妊婦の皆さん、お大事にね。

134 :
すごく参考になる。28週の妊婦だけど、妊娠伝えてからフィーバーだからやらかしかねない。
産院には3日目に来てもらうよう今から旦那教育しておかないと。

135 :
2人目妊娠中
私が入院中、夫と息子が義実家に泊まる話が進んでいる
入院中の洗濯物は溜めっぱなしになるのか、夫と息子が産院にくる時もれなく義理の母が来るのか、幼稚園あるしなるべく生活を変えないために里帰りやめたのに台無しなんだけど、とか色々嫌な気分になってきた
100%善意で色々とサポートを提案してくるけどジワジワと夫経由で断っている

136 :
秋に3人目が生まれたけどまだ会わせてない
姑は臨月まで体調を気遣う事はなかったし出産してもお疲れ様とか労いの言葉もなし
産後すぐに「〇日に行くから」とこっちの都合なんてお構い無しのメールが来たから夫から断ってもらった
それ以来へそを曲げてるらしい
夫を通して写真だけは送ってあげてるけど赤ちゃんの外見の悪口ばかり言ってくる
このまま疎遠でいくわ

137 :
>>136

私も最近生んだ所だけど
子供が生まれるって本当に奇跡なのに
労うどころか粗探しって根性腐りきってるね。

疎遠で良いと思う。頑張ってね

138 :
>>1
>>2
>>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
2016/01/06 19:22
彼氏びんぼくせー
01/06 19:24
見た目と人相悪いな
01/06 21:20
全員母が違う子供3人いる不細工クズ男
01/06 20:30
よその女に子供3人も産ませてるんだっけ?
育てる気なしってことは、子供嫌いか?
01/06  19:31
お子さんが可哀想
01/06  19:30
調子漕いてるな
いずれ天罰が下ると断言しておく
01/06  19:42
ZOZOの宣伝か
01/06 20:10
こういっちゃなんだけど、この社長とかロリコン越知とか見てると
不細工は何着ても不細工だから金の無駄と思い知らされ
悲しくなるよね

紗栄子とブサイク彼氏・前澤友作とのツーショット写真が完全にサルとチンパンジーwwww(画像あり) | わんわんお!
http://wan2o.com/archives/saeko-maezawa-2shot.html
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/stockb/1517482750/

139 :
息子の子が産まれた場合、出産当日に会いに行ってはいけないのね
嫁に会わずに赤ちゃん見にだけこっそり行くのはいいのかしら
黙って帰るのも感じ悪いから一言だけおめでとうって伝えて帰ればいいのかしら

と、息子は2歳だけど考えてしまうわ
そういう私のトメは初孫出産の真っ最中 分娩室にガラッと入ってこようとしたわ

140 :
>>139
分娩中に入ってくるのはやめて欲しいね

自分が姑になった時は出産当日は勝手に行くのはやめた方がいいかも
お嫁さんと仲が良くて行く約束をしてたならまだしも、呼ばれてないのに突然行っても困らせる場合もあるし、こっそり見に行ってたのを後から聞かされて気を悪くする人もいるだろうから
こういうのは無断で行くよりお嫁さんの体調を優先で気遣わないと後々厄介な事になりそう
産前産後にされた事って何故か忘れないし
私も息子がいる身として、自分がされて嫌だった事は絶対しないようにするつもり

141 :
自分の姑になるだろう未来をグダグダいう人たまに出るけどウザー

142 :
>>139はスレタイ姑の予備軍な感じがする。
既にウザさが垣間見える。
>>140が真面目に答えてて可哀想だけど今から出産当日に何としても駆けつける気満々の人だからアドバイスしたところで確実にやらかすだろうね。

143 :
まず絶対に嫁本人にいつ行ったらいいか聞くことだよね。
上でも書かれてるとおり、赤ちゃんだけならこっそりでもいいかしらって、それもダメ。
手負いの獣状態になってるんだから、私の赤ちゃんを私に断りなく何勝手に見に来てるのよ!ってなりかねない。
嫁が、私は会えないけど赤ちゃんだけならいつでもと言うならそれでもいいかと思うけどね。
仮に息子がいいよいいよー、いつでもいいよー、とか言ったとしても間接的でいいから絶対に嫁本人の確認を取るべき。
息子が適当に嫁に聞いたとか嘘ついたら、
それは教育がダメダメだったと謝るべきだけど。

144 :
>私も息子がいる身として、自分がされて嫌だった事は絶対しないようにするつもり

そう思ってても20〜30年後には忘れちゃってるんだよね

145 :
そうそう
姑だって30年前は嫁だったはずなのに

146 :
姑の時代は同居当たり前、嫁は家に嫁ぐものっていう価値観だからね…
とはいえ私たちが姑になる30年後もまた価値観が変わっているだろうからその時も確執は生まれるんだろうね

147 :
キツいこと言われて旦那が抗議しに行ったら姑は
「私だってあっち(舅家)に色々言われてきたけど我慢してきたしそんな小さい事でグチグチ言われたらこれから何も話せないわ」
と言われたよ
されて嫌だった事を覚えていてあえてやるタイプの人間もいるみたい

148 :
>>147
まさにクソトメだね!

149 :
>>146
歴史は繰り返されるのか
くわばらくわばら

150 :
>>147
そのまま何も話すなって感じ

151 :
夫が激務でなかなか会いに行かないので「孫くんに年に2、3回しか会わせないつもり?」とうるさいのもあり、たまに息子の写真をLINEする
そうすると何のコメントもなしに、うちの子より一歳年上の義姉の息子の写メや動画を大量に送りつけてくるのは何?
正直興味ないんですけど…

152 :
育児にまつわるの方と間違えました!すみません!

153 :
二人目妊娠中
一人目の時にやられたことを今更鮮明に思い出しちゃってツラい。
陣痛室に入り込まれるし(お陰で陣痛遠のいて促進剤になった)、臨月に少しお菓子食べてただけで「だから虫歯になるのよ」と言われたり、授乳覗くし、名付け候補の紙勝手にみつけて「どんな候補か知りたい?知りたい?」とか舅に言ってたのかなりウザかったし。
次は1歳になるくらいまで会わせたくない。

154 :
すいません、ageてしまった、、、

155 :
出産してすぐ保育器はいったので、ウトメは一度もお見舞いにこなかった
出産するまで陣痛まだなの?って何度も連絡あったから正直ショックだった

歩いて20分くらいの距離なのに、退院後赤ちゃん見に来る時に夫に送り迎えさせたのもおかしいと思った

本当に産むまでは、良ウトメだと思ってたのに産んでからすごい勢いで嫌いになっていくもんだ

156 :
良トメだと思ってたので、産後のお手伝いを一泊二日×数回お願いした
後日夫宛に「○○家の嫁たるものは〜」と、いわゆる私を注意する内容が送られてきた

やっぱり近付きすぎるのは駄目だね
良い嫁キャンペーンもやめたくなった
お手伝いも一生頼まないわ

157 :
上の子の時も下の子の時も産後ウチに泊まり込みにきたトメ。上の子の時に産後というものがまだよく分かってなかった私は良いトメだと勘違いしてたので受け入れてしまったことが間違いだった。母乳で育てたいのにすぐミルクをあげるから母乳拒否になった。
新生児がすぐそばで寝てるのにリビングでゴロゴロしながらリモコン占領、テレビ見ながら馬鹿笑い。

158 :
下の子妊娠中の時もウチを宿代わりにして1週間泊まりに来るなんて言うから里帰りを早めて逃げた。台所とか薬箱とか勝手に整理されてたし。漁るなよBBA

159 :
下の子産後も勝手に1週間泊まり込み。旦那に嫌だと散々言ったのにあのヘタレトメに断りきれず。相変わらずミルクあげまくるし、上の子の相手してくれないから私が2月の真冬に公園連れてくしかないし。マジで嫌いになった。一生会いたくない

160 :
すみませんageてしまった。熱くなりすぎた、トメ嫌いすぎて

161 :
いーのよ

162 :
やったー!お盆の義実家訪問が急遽取りやめになったー!

163 :
あーお盆だ…鬱になるな…
トメに会えば毎回小梨の義兄弟がカワイソカワイソ連呼な愚痴を聞かされ
妊娠中出産後の気がたってる時にもねちねちと
しつこいわー!お前の子が小梨なのと私が妊娠出産したのと何の関係があるんだよ
そんなに気になるなら自分で聞きやがれ!

これからトメに会いに逝って来る
読みづらいくてごめんなさい

164 :
>>147
遅レスごめん
でも全く同じこと言われた!
うちの姑はあえてやるというより自分がされたことは特別という考え方だった。
だからこんな小さなことで、とか何も厳しいことは言ってないのに!というスタンス。
認知症かな。

165 :
出産2日後、もし義両親が来るならこの日でって言った日に面会に来たまでは良かった
旦那が気を遣って早めに帰らせるためにご飯に連れ出してくれて1時間くらいで帰ってくれたのもありがたかった
でも、そのご飯代を旦那が奢らされて
しかも来る時高速使ったから意外に高くついたとか言われたらしい
そんなにお金が惜しいなら来なきゃいいのに
旦那も旦那でビシッと言えばいいのに

166 :
>>165
クソ親であることには変わりないけど、旦那も旦那でいいことしてるのに、最後にそんなこといちいち報告してこなくていいのにって思っちゃう。旦那も愚痴のつもりなんだろうけど、こっちはそういうの一生覚えとくから、旦那の立場が一番辛くなるのにw
耳に入らなきゃ不快になることもないのにねー。うちの夫もそういうの逐一報告して来るタイプだからいらぬイライラを被るよ。
こっちは知らぬが仏なのに。

167 :
>>166
165です レスありがとう
まさにそう 旦那は私に吐き出してスッキリして忘れちゃう人なんだけど
私は一生覚えててやるからなってタイプだからイライラが止まらないんだよね
もう義実家とは付き合いたくないな
でもわかってもらえて

168 :
その後>>167を見たものはいなかった




169 :
実家が遠距離で里帰り無し。時間の都合のつく実母に泊まり込みで産後の手伝いをしてもらってた。
退院してから何日かした頃近距離別居のトメがやってきた。
身の回りの事は実母がやってくれるからと伝えていたのに、家に来るなり休んでてと勝手に洗濯物を干し出した。慌てて実母がやりますからとベランダに出たが聞く耳持たず干し続けた。
良かれと思ってるんだろうけど、実母の立場が無いとは思わないのか。それに私や実母の下着を他人に干される嫌悪感には気づかないのか。

170 :
嫁の下着を把握したいトメっているらしいよ
あー気持ち悪い

171 :
それは気持ち悪い

172 :
1人目出産時、里帰り出産なのにダンナが姑連れてきた。なくせに分娩室入るまで廊下で寝てた。ストレッチャーの上で(笑)。産み終わると私の横に来て「努力の努の字は女の又の力って書くのよ」何が言いたかったんだ?

173 :
元旦那が「母親が俺を産む時、予定日過ぎてもなかなか産まれなくてトイレで自分で手を突っ込んで破水させたんだって、医者に怒られたらしいけど」とか言ってて心底気持ち悪かった
そんな事を嬉々として息子に話すトメも、それを妻に話してくる元旦那も
別れてよかった

174 :
2人目を帝王切開で出産するため、少し前から入院中。その間、義母が泊まり込みで来て上の子の保育園の送迎などをしてくれている。そんな中、うちの近くに住んでいる義母の姉がうちに遊びに来たいと言っているから、保育園休ませてもいいかと相談された。
なぜ、行くのではなく来るのか…しかも呼んでいいかの相談はないのか…。
感謝の気持ちが一気に消え失せたわ。

175 :
尿カテーテルついてる状態で義母が自分の習い事の友人4人つれてきた。もちろん私は面識なし、初対面。ふざけるな。R。
術後高熱がでて震えが止まらず部屋の温度あげてもらってたのに勝手に温度を下げて助産師に怒られる。
退院日が仏滅だと駄目だ!大安の日にしてもらえ!とファビョる。助産師に怒られる。
死んでくれ。明日死んでくれ。

176 :
産後の手伝いを泊りがけでやると旦那経由で連絡があった。気をつかうからいいと旦那に言ったら、「やりたいって言ってるのに無下にするのか!それでいいのか!」と旦那切れる。
気をつかうからって言ってるのに、気を遣わなくていいからだと。

177 :
実母を召喚していかに気を遣うか旦那に体験させる
まじで義母を女中のように扱ってなんか言われたら「気を遣わなくていいって言われたんで。気を遣わなきゃこんなもんですよご不満があるならお帰りください」と開き直ってみる

178 :
>>176
やりたいってあっちの一方的な事を聞かないでいい
どうせ赤ちゃん取り上げて独占したいだけだろ
来たら2度と子供を会わせないと言ってみる

179 :
産後は大病したのと同じに身体がボロボロでも、旦那や姑にとっては
「嘘」
「おおげさ」
「我儘」
「そんなはずない」
程度の認識だね
結局愛情は無いんだよ
嫁は産む機械

180 :
初産でやっと安定期に入ったんだけど、同居の姑から今後の子育てについて色々言われて、ストレスで喘息発作が出た。
病院行って治療受けて帰ってきたら、自然療法で治せと
旦那は言いなりだし、姑は保育士なので産まれてからも色々口出されるのかと思うと憂鬱で憂鬱で。

実家遠方で里帰り出産もできなくて、持病持ちの高齢出産だしで毎日不安で目が覚めて泣けてくる
子供のために強くならないといけないのに、どうしたらいいのか
吐き出しごめん

181 :
昨日出産して入院中
朝イチからアポなしで訪問するも面会時間外で断られて帰ったって受け付けさんから報告受けた
めちゃくちゃ恥ずかしいしアポなしで出産の次の日に来るとか何考えてるんだろう

182 :
姑は6時間かかる遠方に住んでいるんだけど
産まれた子を誰よりも先に抱っこする!
と鼻息荒く言っていて予定日より1週間前から我が家に泊まりにくる予定だとさっき聞かされた
私の両親になにかと対抗心を燃やしているから実母より先に抱っこをしたいってことだと思うんだけど、別に一番最初に抱っこしたからってなんなんだよ…そこに拘る意味がわからない
ってかこれ産気づいたら立会いまでしそうな勢いだよね…
そして予定日より先に来られて24時間何日も一緒にいなきゃいけないなんて地獄すぎるんだけど…
旦那もエネ夫なので、初孫フィーバーの姑を止められないと思われる
もう姑が交通事故にでもあって入院しないかな、とか胎教に悪いことばっかり考えてしまう

183 :
それ全力で阻止しないと一生思い出してはイライラする嫌な思い出一丁上がりになるよ
なんなら難産にだってなり兼ねない、リラックスって大事なんだ私と子供の命に関わることなんだぞ!ってエネ旦那に何としてでも断らせなきゃ

184 :
うわうわうわ絶対辞めときなよどうにか断るべき
実現させたら一生恨むからって旦那に言おう
そういう義母はたぶん産まれてからもしばらく泊まり続けるよ

185 :
>>182
おカァーチャマがムスコタンのお世話に泊まりにくるなら
母体の安静とストレス軽減の為にこころおきなく
「実家」で「出産準備」したら良いよ
お産は戦争だからね、無事に出産がすんでから連絡しますね〜

186 :
>>182
これを我慢したらこの先色んなことで我慢させられるよ
エネ夫を矯正するチャンスだからガツンと言った方がいい

187 :
>>182です
わーみんなありがとう

昨日はそんなに泊まりに来るのかぁ…って控えめに言ったら旦那に、本当お前は俺の親のこと嫌いだよな〜とか言われて一人で悶々としてたけど、やっぱり無理なもんは無理!
実両親はまだ働いてるから里帰りの予定はなかったけど産前産後と里帰りすることにします

きっと姑の1番に抱っこ!の精神は変わってないから里帰り先(と言っても実家も家も都内でそこそこ近い)の病院には凸してくると思うけど、立会いは夫のみのところを選ぼうと思う
実家に私が泊まってる間は家には旦那と姑が泊まると思うからそれはそれで反吐が出るほど嫌だけど一緒に24時間いるよりマシだと思おう…
今日旦那に里帰りの話をしたら喧嘩になりそうな気もするけど、目が覚めました!ありがとうございます

188 :
>>187
里帰りできるなら絶対それがいい
夫のみ立会にしても無理やり分娩室にくるトメもいるから最悪夫の立会いもなしにすることも考えた方がいいくらい

189 :
なんか背中撃ってきそうなエネ夫だから立会いなしにしてもいいかもね…

190 :
>>187
妹が里帰り出産して1ヶ月の実家滞在中に、妹の義父がバイクに乗って実家に初孫見に来たよw
もちろん入院先にも来てたのに
ほんとその旦那信用できないし、実家でも凸はありえるから、くれぐれも気をつけてね

191 :
>>188-189
うわ…それは考えてなかったけど気性が荒く常識から外れてることも多々ある義母なので十分それはありえそう
夫の立会いナシも視野に入れておきます
このスレで相談してよかった…勉強になります

192 :
病院のバースプランで「立会いを希望する人」って書く欄があるかもしれない
多分産科はいろいろわかってくれると思うから、事前に相談してみるといいよ
義母が大丈夫とかたわごとを言っても、義母の経験はせいぜいN=1とか2でしょ?
母体と子の安全が第一!出産をなめるな!>夫&義母

193 :
エネ夫大丈夫かな〜一緒に説得したい!!アホかお前はっ!つって
好きとか嫌いとかじゃないんだよなぁ気を使う相手がいるって事が出産にどんだけ悪影響なのかって事を勉強しやがれだわ

194 :
俺の親のこと嫌いだよな〜って嫌われるようなことしてるからじゃんね
旦那さんの言い方もモラっぽいから産後も注意した方がいい

195 :
長文すみません。

旦那に里帰りしたいと言ったら不満そうな顔されて、昨日親が来るって言ったから変えたの?…と。
でもたまたま今日検診だったから、(嘘だけど)お腹張りやすい体質みたいで可能なら里帰りをって勧められたんだよーと言うと、渋々OKが出たので明日受け入れてくれそうな病院探します
姑にはまだ伝えてないからなんと言われるかわからないけど、私の実母のことは苦手そうだから実家凸はないかなーと思ってる
でも旦那にはまぁ長期でこっちにいるんだから産む前の調子のいい日は面倒見てやってよって言われたよ…丁寧にお断りしたけど

そういえば妊娠発覚したときに旦那が姑に名前をつけさせてあげてもいい?とか言ってきたのを急に思い出した
なにやら旦那と義弟の名前は義祖母がつけたらしく、姑に名付け経験がなくて可哀想だからさせてあげたいんだって
それを聞いて、もし私が1人しか産めなかったら私も名付け出来ないことになるよね?それは可哀想じゃないの?と言ったら、ハッとして夫婦で一緒に決めようってことになったけど

いろいろやらかしてる姑だから大嫌いだったけど、みなさんのレスを読んでたら旦那のほうが実はヤバイのか!となんか目が覚めてきたw

とりあえず里帰り許可おりたということは退院後は姑に会わなくて済むかもしれないんだよね…よかった…
でも厳重に警戒はし続けたいと思います
本当にレスくれた方ありがとうございます

196 :
旦那さん母親思いの優しい良い息子さんなんだろうね
だけどもう息子じゃなくて父親になるんだからしっかりしてもらわないとね!
頑張れ〜応援してる〜

197 :
なんとか里帰りできそうで良かった…!
しぶしぶってところが腹立たしいけど

しかし人様の旦那さんに失礼だけども読めば読むほどクソエネ夫だね…これから先も思いやられる
転院先決まっても内緒にして、出生届も勝手に出されないように母子手帳の管理を厳重にしてね
ご実家は頼れるのかな?事情を話して防波堤になってもらえるといいね

198 :
よかった!
自分の体調を何より第一に考えてね

体調のいい日は面倒みてやってよとか意味不明すぎ
世話して欲しいのは182の方だよ
妊婦は交通機関とかで席を譲られる立場なんだってことわかってなさすぎじゃないか?

あと里帰りは「許可」とかじゃなくていいと思うんだよね(言葉尻を捉えただけならごめんね)
182が過ごしやすいように過ごせるといいね

199 :
・・・・うちね、里帰りしてるのに、トメが実家きておもてなしさせられた。
実母は働いていたからいなくて、名誉の負傷が傷む私がね・・・・。

200 :
>>195
夫に一言スレのマザコン旦那と子離れ出来てない姑の胸糞話みたい
ママダイチュキ息子は結婚すんな、ガキ作るな、一生子供部屋おじさんでいろよと思うわ

201 :
>>195
生まれた子を見たら、
やっぱり親に名前つけさせたい!ってはっちゃけられないように、
母子手帳や出生届は旦那さんにも渡してはダメだよ。
ありかも言わない方がいい。
なんかその旦那危ない。
簡単に自分の意見を翻しそう。
実家の親が苦手そうだから、実家にも来なそうと思っても、
用心に用心は重ねてね。
ホントに孫産まれたら、今まで良トメだった人もやらかしてるケース、
たくさんこういうスレで見てるから。
それだけ新生児の力は偉大なんだろうけど、
何するかわからないよ。
常に最悪のこと考えて動いててもいいくらい。
特に身二つになったら身軽に動けなくなるから、
身軽な旦那とトメに色々サッと先手を取られないように気をつけてね。

202 :
産まれたら母子手帳も出生届もナースステーションにあるよね
自分の許可なく旦那にも渡さないでって伝えておくといいと思う

203 :
家に来るなら貴重品とか整理して里帰りしたほうがいいよ

204 :
過去妊娠中の私に今回は堕ろしなさいと発言したことがある義母
義姉夫婦に子供ができないのを、義兄側に問題がありそうなのよね〜wと何の根拠もなく言っていたけどこのたび義姉が不妊であると判明
義姉も私に堕ろせやら子供片方養子にくれやらいろいろ言ってきてたから二人ともざまぁと思った

205 :
出産された方の意見を聞きたいです。
出産直後に義母がかけつけてくれました。実母には上の子を見てもらっていたので義母が誰よりも早くきてくれました。里帰りだったので旦那もよりも早かったです。
その後で不思議だったのが、姑が自身の友 達も呼んでいたのです。面識もある方で旦那は幼少期から親してる間がらですが、普通出産した当日に呼びますか??産後数時間後の話です。

206 :
>>205
呼ばないし、ホイホイ来る義母友人も非常識。
出産直後に我れ先に来る義母だけでもクソ迷惑だというのに、
それ以上に無関係な友人とか許せるはずがない。
大変だったね。

207 :
>>205
うちの職場のおばさま達には、出産翌日に義父を連れてやってきたことすら非難轟々だったよ
産婦人科に夫以外の男性はNG!って
女性でもまったく無関係な義母友とかありえなさ過ぎて驚くし、それが産後数時間の出来事なら尚更ありえない

208 :
>>205
ありえないわー
その義母友もさすがの義母の友って感じの非常識さ
旦那さんのことを可愛がってる人なのなら落ち着いてから赤ちゃんを見せるくらいの事はあっても
産後すぐの赤の他人の女性の病室にお邪魔するなんてありえないわー

209 :
わたしは産後3日目とかだったけど、出産したクリニックの小児科のほうの職員である義母友達がアポなしできたよ
病室も教えてないけど、娘が産科で働いてるし職員だから自分でスタッフに聞いてきたんだと思う
旦那に切れたけど意味不明な訪問者すぎて恐怖すら感じたよw

210 :
>>209
クリニックにクレーム入れていいレベル

211 :
205です。
返信ありがとうございます。
実はこの義母が私の実母、私は夫なのですが、この件で母と大げんかしている最中でして。。母も譲らないので相談させていただきました。
妻はできれば最初に私にきてほしかったと。当然私もそのつもりで仕事を切り上げて向かいましたが、間に合わず。。
ただもともと妻の体調が悪く前日から入院したたので、出産となった日、母は陣痛が来る前に見舞いとして病院に向かい始めていたようなのです。なので私より早く病院にいったことについては私も妻も不快に思っているわけではないです。

友達をなぜ呼んだのかが理解できません。
私は昔から親しくしてるおばさんなので親戚のような感覚であることは間違いありません。妻も面識はあります。
その友 達もお祝いをもってきて頂き、気遣って10分もたたず帰られました。

私としてはありがたく思っている。しかしせめて翌日にしてもらうなど最低限の気遣いはしてほしい。妻の目線で考えてほしい。義母の友達はもう他人でしかない。と母に話すと喧嘩になりました。

失礼だ、母の時代は普通だった。すぐに帰った。あんたも赤ちゃんの時からお世話になってるのになんでそんなに寂しいことを言うのかと。。

212 :
産んだのは息子じゃなくて他人である嫁だからね
嫁は別に赤ちゃんの時からお世話になってないし
「息子の妻」と「娘」は全然別物って事がなぜかわかってない姑が多いこと

213 :
自分にとって普通とか昔どうだったかとかではなく、いま気遣うべき相手にとってどうか?が大切なのにね。
相手の性格や普段のお互いの関係等を考慮して対応するのではなく、自分のやりたいようにやるっておかしいよね。
息子やその奥さんを対等な人間としてみてないのじゃないかな。
「自分の」子供とその付属品って感覚なんだと思う。

214 :
奥さんの気持ちをちゃんとわかってあげてるし、壁になろうとしてくれていい旦那さんだな、と思う
思うけどそれはそれとしてスレチじゃね?

215 :
>>211
今回の件は、口に出さなくてもずっと奥さんひきずるとおもうし、奥さんの中で義母=自分にとって害のある存在って位置付けになったとおもう。
よく言われるけど産前産後の普通じゃない精神状態のときされたことってほんと忘れられないから。
ずっと奥さんの味方でいてあげて、特に産後数年は奥さんの意見最優先で、あなたが一番大事ですってこと示してあげて。
私は産後のゴタゴタで旦那が義母の肩もつような態度をとって、旦那に対する気持ちが冷めたから。いまも表面上はニコニコしてあげてるけど冷めてるから。

216 :
そう女って怖いよね。

>いまも表面上はニコニコしてあげてるけど冷めてるから。

熟年離婚とか「急」に妻から離婚を言い出されたとかあるけど全然急じゃなくて
少しづつ準備とかしながら絶妙なタイミングで表立って宣言しただけよね。
そっからの他人感は同姓ながらビックリする。離婚した男性が早死に多いのわかる気がするよね。

217 :
つわりでケトン++++出て
入院3週間目。

義母から
「子供欲しくて授かったんだから
とにかく辛抱!我慢しないと!
子供欲しくても出来ない人もいる、
授かったことに感謝ですよ。
つわり乗り越えた人こそ母親。
食べないと赤ちゃん死にますよ。」
ってメールが来て、泣いた。

218 :
>>217
ブロック以外の選択肢はない
あなたとあなたの家族に義母は居なくてもなんにも困らないよ
ときには逃げるが勝ちの場合もある
嫌なことは忘れてゆっくりね
お大事に

219 :
>>217
鬼のようなババアだね
その鬼婆理論だとつわりなかった私は母親じゃないのかなw
人外が言うことなんて気にしなくていいよ
だって人間じゃないんだもん。鬼だもん
ちょっとくらい点滴だけで過ごしても赤ちゃん死なないから、ゆっくり体調整えてね

220 :
>>218 >>219
217です。ありがとう。救われます。
私はいつまで入院するか分からない、
旦那(息子)は長期出張で居ないのを知ってて
北海道旅行のお土産送りました
ってクール便を送りつけてきたのが今日。
近所の友達に受け取ってもらったけど
生の魚と生の貝を山ほど送ってきやがった。
どうせ冷蔵庫空っぽでしょ?だって。

全て旦那に報告したら
旦那が義両親に言ってくれたみたいだけど
その後、義母から私両親に
電話3時間級のクレームが来たらしい。

妊娠前は一緒に旅行したりラインしたり
比較的仲良かったと思うんだけど、
ただのつわりでこんなことになる?
旦那は母さん天然だからとか言ってるけど
嫌がらせとしか思えない私は
やはり衰弱してるから視野が狭いのか?

愚痴ごめん。

221 :
今までそこそこ良トメさんだったんなら更年期的な何かかもう脳みその病気かと思うレベルの酷さだなそれ
ウトは何も言わないのだろうか
つかどこが天然だこれが天然なら本物の性悪だわ

222 :
>>220
確実に受け取れないタイミングでクール便もやばいけど、妊婦相手に大量の生ものってとんでもないね
狂ってるわ
間違いなく悪意があってやってると思うけど、悪気がない悪いことが1番タチが悪いって旦那さん知らないのかな
産むまでも産まれてからも関わらなくていいと思う
ストレスでお腹張ったりするし、そうなると赤ちゃんの身にも危険があるもん
旦那さん守ってくれるといいね

223 :
姑とはわりといい関係だったんだけど、陣痛室入ってこられたのは鬱陶しかったな。
旦那、実母は全然許せたし、なんなら心強かったんだけど、姑が入ってきて実母と世間話するのが妙にムカついた…。
でも出てけとは言えないし、陣痛中その時間だけやたら時間が流れるのが遅かったわ。

224 :
>>220
クレーム電話入れたのもそうだが、所要時間が完全に狂人だな。

225 :
義がキチだと両親にも本当申し訳ない。
私が結婚さえしなければ関わることはなかったもんね。
しかし、産後に暴走するパターンの義親はどうやったら見抜けるのか…。

226 :
葉酸サプリを見たトメに、「私の時はこんなの飲まなかったわよ?今の子って何でもこういうもので済まそうとするのね。今度何か送ってあげようか?」と言われて、断ったのに大量のスーパーで買った惣菜が送られてきた
どれも消費期限切れてたり、間近だったり
あと、「今の子はハチミツもチョコレートも赤ん坊にあげないのねー息子なんか産まれてすぐでも喜んでたのに食べてたのに。そんな規制するからアレルギーの子が増えるのよ」とも言ってたから、産まれても絶対預けないようにしようと思った

227 :
>>226
当然、着払いで送り返した?

228 :
義実家と食事するとき、子供が愚図ると食事中なのにいつも「ママに抱っこしてもらいなさいね〜」とか「ママと外に気分転換行ってもらいなさいね〜」とか子供に語りかける口調で強制してくる。
旦那が「俺食べ終わったから行ってくる」って言ってくれてるのに旦那の言葉を遮って「ママじゃなきゃね〜」と声強めに被せてくる。
私が無視してると声をどんどん大きくして何度でも言ってきて最終的に私が折れる。嫌がらせだろうなぁ‥

229 :
>>228
貴方も無視し続ければいい
負けないで!
それか旦那さんにもう少し強く言って貰うか

230 :
>>228
折れないでw
ご夫婦でササッと食べて親子3人で散歩行っちゃったら義母さんの思惑通りいかないでグヌヌとなりそうw

231 :
>>228
3人で先に帰ったら

232 :
はじめましてだけどここに書いてみます。
同居トメ、3年前に長男出産後から豹変。
本当にいやなことばっかり、毎日泣いた。
今回は次男妊娠出産の話。妊娠する前から
二人目二人目とうるさかった。なぜか不妊症認定された。
しばらくして妊娠。二卵性双子だった。
しかし、1人亡くなってしまった。。ウトと一緒になって
「良かったじゃないか。双子は大変だから。」
ぶっとばしてやろうかと思った。
私は実母が亡くなってるので、出産のお手伝いする!なんて
前に意気込んでたトメ。
私が安定期に入る頃に私の妊娠を知らない親戚たちと
出産予定日前に海外旅行を計画。私の妊娠を隠した。
そして旦那に「嫁ちゃん、大丈夫だよね?旦那くんいるし、
私たちに直接関係ないもんね?」と言われたそうな。
旦那は「俺は大丈夫でも嫁は大丈夫じゃない。
もうあんたらは家族じゃない」と言って、トメ返事できず。
トメ、考えた末「嫁ちゃんの出産予定日の前の週なら
大丈夫だよね☆」と思ったのか39週の週ではなく
38週の週に変更。「みんながそうやって言ってくれた」
と嘘をついた。私は信じてしまい、ショックだった。
なにを思ったのか「嫁ちゃん、予定日って
もう変わらないの?」と。変わらないですけど、と答えると
「そっか…変わらないのか」と。私は自然分娩だから、
出産日なんてわからない。意味がわからない。
38週で出産。旦那立ち会い、長男の保育園の迎えに間に合わず、
トメに行ってもらう。それはありがたかった。
長男帰宅後1時間程で旦那自宅に到着。翌日海外旅行で親戚に
「嫁ちゃん子ども産んだ。長男迎えに行ったし、手伝ったし、
結果良かったんだから良いでしょ」、、親戚ビックリ。
と、いう結果になった。トメ、大嫌いだよ☆

233 :
>>228
旦那が水を向けてくれるんだから、じゃあ、お願いって渡しちゃえ。
親はママだけじゃありませんって、言い返した方がいいよ。
折れるから強要するのは止めないと思うから、がんばれ

234 :
うるさいよって旦那さんに言ってもらおうよ

235 :
>>234
アテクシに言ってるの?

236 :
義母が健康に気をつけろとか食べ物とかとにかく偉そうなんだけど、
うちの子供のアレルギー体質や乱視弱視はすべて義母の家系由来の遺伝だとわかってるから色々言われる度に本当に本当に腹が立つ。

237 :2019/09/20
息子二人を産んだ義母。昔から女の子がほしかったらしい。
私が1人目妊娠時「男なん〜?えぇぇー・・。もう女の子にならんのー?」
とかホザきやがった。
私が陣痛中、病院で痛さでわめきまくっているときにフライングして病院にやってきた義両親。ばっちり「痛い痛いー!!」って叫んでいるのも聞かれた。
出産後義母から「●●ちゃん(私)のお母さんにしっかりお礼言いなさいよ。病院で大騒ぎ(苦笑いマーク)していた●●ちゃんをしっかり支えてたんだから」とライン。大騒ぎて。バカにしてんの?
その後会うたび会うたび私の体型を貶してきた義母にとうとうある日「ほっといてください」と静かにキレてから疎遠状態に。
今現在二人目妊娠中。どうやら義母待望の女の子のよう。
でも、全然連絡取ってないし、義母は私のこと「あの子のこと存在消してる」とか
のたまってるみたいだし、子供会わせなくてもいいよね。
なんか旦那の弟には「なかなか孫に会えないからこの子(義実家猫)を孫やと思ってる」とか言ってるらしい。哀れ。

世帯年収800〜1000万家庭で妻課税の育児事情 6【育児】
【個人輸入】next【イギリス】Part.12
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part280▲▽▲
●○●病気について統一スレ●○● 2
母だけど人生疲れた39
2019年度新一年生の保護者 part.5
高齢出産婆が大っ嫌い!!
求職活動中のママ10
【母も】ユニクロ大好きママン15【子も】
子どもの視力
--------------------
奈良県 中古車 (被害者の会)
【モンスト】モンスターストライク総合2527【排泄逮捕案件】
【ご注文はうさぎですか?】メグはバレエが上手で可愛い2
【悲報】 歌手の安室奈美恵さん(40)今週末で無職に [877473317]
乳フェース高木里代子
何もやることなくて毎日つまらない 26
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart6【漫画:春河35】
情報処理技術者試験ってどうなの?
東大女子「環境を言い訳にする奴は負け組」←これ
【SIGMA】シグマ超望遠レンズ友の会 part16
JG同人・愚痴雑談スレ6
【居酒屋】愛媛県,新居浜市の旨い店【焼鳥屋】
mineo パケットギフト 売買スレ in プロバイダ板
新・患者さんに恋する医師 4
【災害・事故】三脈の乱れを報告スレV【危険回避】
【完ミ限定】ミルク育児でGo!35缶目
反省会&第60回朝日新聞社杯競輪祭-1
Webbot14★ウェブボット
なんでも翻訳してやるから英文持って来い 20
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ EPISODE.155
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼