TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 69
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 104
HD DVDより悲惨なものを挙げるスレ3層目
Panasonic ブルーレイDIGA 【ディーガ】 209a
★NHK技研公開  ポスト8Kが鮮明に
SRSについて語るスレッド Part2
PanasonicのヘッドホンスレPart3
【カセットHDD】iVDRについて 23
【総合】 DENON AVアンプ 【デノン】その13
Sony製有機ELディスプレイ OLED19

サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合24


1 :2020/01/01 〜 最終レス :2020/01/15
バータイプを選ぶにあたっての注意点
・疑似バーチャルサラウンドに過度な期待を抱かない
・同じ価格で揃えられるAVアンプ+スピーカーセットには臨場感・音質面でまず敵わない
これらを重視する人はバータイプでは満足できないので廉価版ホームシアタースレへ
しかし設置のしやすさ、配線の手間、スッキリした部屋のデザイン等
それらのメリットに感じられる人にとっては考慮するだけの価値はある
※前スレ
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合23
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1575070503/

2 :
主なメーカー(アルファベット順)
・Bose
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/speakers/home_theater.html
・DENON
https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/hometheatresystems
(米国 Sound United社にホームAV事業を売却)
・Hisence
https://www.hisense.co.jp/tss/hs512_hs210/
・JBL
https://jp.jbl.com/home-theater
・Panasonic
https://panasonic.jp/theater/index.html
・Pioneer
https://jp.pioneer-audiovisual.com/hometheater/bartype/
・SONY
https://www.sony.jp/home-theater/
・YAMAHA
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/sound_bar/index.html

3 :
●ARC(現行規格)
HDMI出力を実装するほぼ全てのサウンドバーが対応している
最近のTVもほぼ全てが対応しているが、ARC出力が可能なHDMI入力端子の番号は決められている
送信可能なフォーマット
・2chリニアPCM
・AAC 5.1ch
・Dolby Digital
・DTS Digital Surround(対応TVのみ)
・Dolby Digital Plus(対応TVのみ、以下DD+、配信用Dolby Atmosを含む)
●eARC(HDMI 2.1で策定された規格だが、HDMI 2.0でも実装可能)
サウンドバーとTVの両方が対応していないとeARCは使えない
2019年8月20日現在、
対応サウンドバー:
 Bose Soundbar 700、Soundbar 500
 SONY HT-ST5000、HT-X9000F、HT-Z9F、HT-X8500
対応TV:
 SONY BRAVIA A9Fシリーズ、Z9Fシリーズ、2019年発売モデル(X8000Gシリーズを除く)
送信可能なフォーマット
・上記ARCで送信可能なフォーマット全て
・Dolby TrueHD(Dolby Atmosを含む)
・DTS-HD MA(DTS:Xを含む)
・マルチchリニアPCM
DVDで使用(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
配信で使用(DD+、Dolby Digital)
配信用Dolby Atmos(DD+仕様)
5.1のゲームを圧縮変換出力(Dolby Digital、DTS Digital Surround)
BDで使用(DTS-HD MA、Dolby TrueHD)
BDのDolby Atmos/DTS:X(Dolby TrueHD)
5.1/7.1chのゲーム(マルチchリニアPCM)

4 :
ARCでも配信用(DD+フォーマット)のDolby Atmosは通すことができる
ARC経由でAtmos再生可能な接続例
 Fire TV 4K→Z810X→(ARC)→FS-EB70
 Atmos再生可能と認定されたテレビ内蔵のNetflixアプリ→(ARC)→HT-Z9F
 テレビ内蔵アマゾンプライムアプリ→(ARC)→HT-X8500
テレビ側で、DD+をARCで出力するための設定が必要なことがある
AppleTVは強制的にDD+をマルチchリニアPCMに変換してから出力しているため、
「Dolby Atmos in Dolby MAT」という技術でLPCM内にAtmosのメタデータを組み込んで送信している
そのため、同じ配信用Atmos対応コンテンツであってもARCは通らない
eARCなら通るかどうかは未確認(おそらく通ると思われる)

5 :
HLG、Dolby Visionパススルーについて
2017年後半以降に発表されたHDRパススルー対応のサウンドバーの多くが、HLG、DolbyVisionパススルーにも対応している
FS-EB70(2016年11月発売)は2019年2月5日のファームウェアアップデートで公式に対応した
同アップデート適用後にDD+フォーマットで配信されたDolby Atmosコンテンツの再生で生じていた不具合は、2019年4月18日のアップデートで修正された

6 :
(質問)
BOSE SOUNDBAR 700とか500ってHDRには対応してないの?
(回答)
これらの機種のようにHDMI入力端子を実装しておらず、本体に一つだけ存在するHDMI端子が出力端子(ARCまたはeARC対応)のみの場合、
このHDMI端子は、テレビのARC(eARC)対応HDMI端子と接続することで、事実上、音声信号を入力するためだけに使われる
よって、これらの機種ではそもそも映像信号を取り扱わないので、4K対応とかHDR対応とかパススルー対応とかである必要がない
もちろん、4Kテレビ、HDR対応テレビに接続してサウンドバーとして使用することになんら問題はない
ただし、テレビ、サウンドバーのどちらか一方でもeARCに非対応の場合、サウンドバーに伝送できる音声フォーマットが制限される

7 :
テンプレ以上

8 :
>>1乙
要らなくなったサウンドバーどうしよう

9 :
>>1
お疲れ様でございます
サウンドバーを購入するときの注意点としては、TVとの相性かな
特にTVのほうが何年か古い場合は注意

10 :
>>8
刀の代わりに床の間に飾っておく

11 :
>>4
>eARCなら通るかどうかは未確認(おそらく通ると思われる)
そろそろこの部分を確認したという報告があってもいい頃だと思うんだが

12 :
去年モデルのテレビって全部eARC対応なの?
バーでもeARC対応ってソニーとか他にあるのか知らないけど

13 :
>>8
公園の地面に刺して日時計にする

14 :
EB70で4Kサラウンド放送がぼやっとしてエコーがかかりすぎる
設定でなんとか出来なかいでしょうか

15 :
ホームボタン→システム設定→スピーカー→Dolby Enabled Sparker→Reflex Optimizer→オフ
貧乏性なのでオフにできないでいたが、思い切ってオフにしたらそういうの全部解決した

16 :
>>15
アリガトウ
設定でスッキリ改善しました
パイオニアの売りが「MCACC」&「Reflex Optimizer」だから
そこ切ろうと思わなかった

17 :
>>13
メルカリ

18 :
firestick付けてる人、テレビにさしてる?サウンドバーにさしてる?

19 :
>>18
一度自分のお尻の穴に
いえ何でもないです、もう言いません
ごめんなさい

20 :
ここで相談してEB70を注文した者だけど箱デカすぎてワロタ

21 :
>>20
カルロス・ゴーンを中に詰めて運ぶのに使ったらしいね

22 :
>>19
けっこう好き

23 :
>>19
ひんやりしそうだな。

24 :
>>23
ファイヤースティックなのに?

25 :
Yの夢逃したああ
109ディスってくれ

26 :
>>24
うまい!

27 :
>>25
安かったんだね。実質量販店普段の値段の半額か

28 :
HT-X9000Fで音楽聞こうと思ったらピンポイントで設定しないとダメなのな、1か月使ってようやく判ったよ
モードをミュージックしにたら自動で設定してくれればいいのに4か所くらい手動設定とかアホ

29 :
>>18
サウンドバー以外に刺す奴おらんやろ

30 :
>>29
自分はテレビにさしとるで
サウンドバーにはブルーレイ レコーダーが繋がっとる

テレビ以外のコントローラーで入力を切り替えるの面倒くさいし、配信のアトモスはDD+で通るのでテレビにさして何の不都合もない

31 :
XBOXONEに挿してる

32 :
eARC対応テレビと同サウンドバーの組み合わせなら
どちらに挿しても結果は同じだからな。
HDMI CECの働きで自動的にソース切り替え、入力切り替えしてくれるし。

33 :
>>30
そうなんだよね。サウンドバーにはレコーダーが繋がってるからテレビにさしてる

34 :
>>32
>eARC対応
まだこの辺わかってない奴多いのな
最近のほとんどのテレビならARCでいい
eARCである必要なし
>>4

35 :
PS5繋ぐなら?

36 :
>>35
>>29のアンカーは>>18なんだから、流れはFireTV Stick挿す話だろ
それならARCでいいってこと
ゲームやらんからPS5の音声仕様のことは詳しく知らんし、調べる気もないが、
PS5をテレビに接続して、サウンドバーでその音声をフル仕様で楽しみたいなら、
おそらく両方ともeARC対応である必要があるんだろうな

37 :
テレビとサウンドバー、どちらをHDMIハブとして使うかでARC,eARCの必要性が変わってくるんだろうね
両方eARC対応してれば何も考えずに線繋げば良いから楽っちゃ楽だけど

38 :
https://pbs.twimg.com/media/ENP2aHLVAAE_w63.jpg

39 :
初サウンドバーでEB70選んだけど正解だった
不満点はレシーバーの設置場所に困る事位かな

40 :
>>38
バシヨドで二機種とも同じ値段!?
ポイント還元で実質17820円か

41 :
ギロッポンからチャンネーとシータクで帰った!

42 :
>>38
素人なんですが216と316の違いはなんですか?

43 :
見た感じサブウーファーが別か内蔵かの違いっぽい気がするけどいちいち調べるのめんどくさいから想像

44 :
>>42
このスレ的な話題とすれば・・・

216は
・デノンの高級コンポーネントの音決めをしているサウンドマネージャーが、最終的な音質のチューニングに関与
・DSPを通さない「素」の音が楽しめるピュアモード搭載

ということで、音質的にも216には見所が多い。

45 :
12/31に注文して今日設置した商品、安売り報告がなければ俺の勝ち、あれば負け
paypay9000ポイントついたからいいけど。

46 :
>>45
プレステ4かなんか?

47 :
>>34
switchとか古いDVDとか金無い会社の映像作品は
マルチチャンネルリニアPCMが多くて、
eARC無いと駄目だと思うが?

48 :
サウンドバー初購入ですが、入門用におすすめはありますでしょうか。現在ソニーのht-x8500を検討しております。
予算は3万程度で、メインはゲーム、次に映画鑑賞用にと考えてます。

49 :
>>47
34は、FireTV Stick挿すならテレビかサウンドバーかって話を受けてのものだから
マルチチャンネルLPCMがどうかなんてこたあ、当然わかってるから
現行のテンプレの元を作ったのは俺だから

50 :
>>47
DVDでマルチチャンネルPCMなんて有るのかね?2chPCMなら沢山あるけど
HDMIよりも光デジタル時代のDVDだよ?
通らないだろうね光ではマルチチャンネルPCMは

51 :
>>39
いつの話してるんだよ

52 :
>>48
その予算でゲームと映画ならとりあえずX8500かYAS-109でよいんじゃね?

53 :
ブラビアLink できるから8500でよろしいのでは

54 :
ゲームやるならサブウーハーついてるやつがいいよ
低音の迫力がある無しで全然違う

55 :
先月のサイマンでYAS-207を買ってしまったが、あまりのしょっぱいサウンドに激しく後悔している。

最初から上位機種を選ばないと無駄な出費が増えるだけ

56 :
>>55
209はだいぶ音質改善されてるみたいだけどね。
207はモードによってショボいか刺々しいか
どっちかなんだよな。

57 :
Yasの200番はダメだって

58 :
>>52 >>53
ご意見ありがとうございます!
一度試聴してから決めたいと思います。

>>54
やっぱりサブウーファー付きのものの方がいいんですかね。。
ただ、壁が薄いので、迷ってます。。

59 :
家族が泊まりに行ったので FS-EB70の設置完了
音量21でもジュラシックパークが怖いくらい低音が出る
思ったより立体感もあるしアトモスのBDも買ってみるか

60 :
弟がHT-X8500持ってて、今回俺がYAS-209買ったんで色々なソースで聴き比べてみたんだけど、X8500は何聴いても基本ズンドコ系で、209はクリアで繊細な音に思えた。
ただ映画とかの低音はやっぱり別体のウーファーがある209の方が迫力あるね。
派手な音が好きな人はX8500、音のキレイさやセリフの聴き取りやすさ重視は209って感じかな。
以上チラ裏

61 :
>>58
壁が薄いならサブウーハーはどうかな
EB70持ってるから低音の迫力はある
あるけど夜とかは使いにくいね

62 :
x8500持ってないけど、サブウーハーボリューム調整できるように書いてあるけど、どうなんだろう

63 :
x8500は低音が強いというレヴューもあるみたいだけど

64 :
みなさんいろいろありがとうございます!
実際聴いてみて、考えたいと思います。

65 :
ずっとアニメをアマゾンプライムやdアニメで見てたけど
(サウンドバー+サブウーファーつけてるのに勿体ないと思いながら)
同じアニメ(アズー○レーンっていうクソアニメ)を3倍速のレコーダーでも再生して比べたらレコーダーのがあまりに音がいいことに改めて驚いた次第

66 :
>>65
三倍速のレコーダー?
ブルーレイソフトでアズール☆ーンを観たという話?

67 :
>>66
説明が足りなかった、レコーダーで3倍速で録画したアズールレ○ンです

こんなに差があったとは…
全部とは言わないまでも迫力があったほうがいいアニメだけでもレコーダーで録ってみるべきなのか…でもCM飛ばし面倒くさい…うーん

68 :
3倍速がちょっとわかんないけど、ブルーレイソフトをレコーダーで再生したのなら音が良くて当たり前なんじゃないかと思う
ブルーレイは配信のドルビーデジタル+よりもビットレート10倍くらいだし

69 :
タイミングが、、

70 :
>>48
X8500かYAS-109かS216がいいのでは?

71 :
>>67
なんでだろ?

72 :
YAS-109でEテレの「奇跡の星」再放送観てるけど、いい音だな聴きやすい、サウンドバー買って良かったわ。
「奇跡の星」みたいなちゃんと作られたドキュメンタリーだと音の良さが分かるわ。本職の声優の声が埋もれず聴きやすく、音楽やちゃんと収録されてレベル調整されている自然の音が気持ちいい。
民放の適当な番組やスマホの音楽じゃ判断できないよね。SF効果音バリバリの5.1や7.1は全然体感できんが、多少のグルーブ感は感じるから良しとするか。

73 :
YAS-109ついに2万円切ったか

74 :
15000で福袋に突っ込まれるくらいだからまだまだ下げれるよ

75 :
>>74
15000円にポイント15%ついて、おまけに2000円の水筒付くからな。

76 :
テレビ用に1万〜2万くらいの2chアクティブスピーカーでHDMI接続のやつが全然ないからYAS-109かデノン216でも良いかな

77 :
>>72
キングダム(実写)のブルーレイ見たけど、結構良かったよ。
軍勢のシーンとか あざといくらいサラウンド。
109でも臨場感あった。

78 :
>>47
お前が何を勘違いしてるのかがさっぱりわからん……

79 :
>>62
リモコンの低音ボタンで調整できます
やってみました 標準 +1+2 の固定 +2まで無段階で調整できればもっと良かったのにと思いました
テレビ標準のスピーカーよりよければ満足の私には十分です

80 :
>>79
なるほど

81 :
後れ馳せながらEB70デビューしました
先輩方、お勧めの設定などありましたらアドバイスお願いします

82 :
yas-109のAlexa便利だな
喋りかけるだけで音楽再生なんて昔じゃ考えられなかったは

83 :
いまBluetooth接続でiPhoneからspotifyとiTunesを聞き比べ出るんだが、iTunesのほうが音が良い?

84 :
Spotifyの方が高音質

85 :
>>83
iTunesの方が高音質で正しいよ。
波形をFFTすればわかるけど、Spotifyの320kbpsよりもApple musicの256kbpsの方が非圧縮wavに近い特性が出る。

86 :
>>85
ガセ情報流すなカスが

87 :
自己解決した。
言い争いみたいになってるから、調べたら、
そもそも無料プランと有料プランで音質がちがうみたいだから、無料プランで聴いた感想のオレが悪かった。ごめんなさい。

88 :
>>48 です。
今日ヨドバシで、ht-x8500とyas-109を聴き比べて見ました。
yas-109の方が低音が効いてていいなと思ったのですが、環境の違いや設定の違いがあるので、実際のところはどうなんでしょうかね。
知ってるかたがいればお知恵を拝借したく。。

89 :
YAS109、映画やゲームには結構良いよ
前向きにサブウーハー2つ、上向きにツイーター含め4つスピーカー付いてるし
この上向きスピーカーが良いのかもしれん
HT-Z9F,Rも使ってるけど 映画見る分にはYAS109も悪くない 何より安いし
ただ音楽聴くのには向かないと思う 音自体はあんま良くない 他には動作面で相性的?な不安定さがある

後は敢えてなんだろうけど サラウンド感強調気味な味付けが好みに合うかどうか
レス見てると好みに合ったぽいけども

90 :
>>89
ご意見ありがとうございます!
効いてみていい感じだったので、yas-109を買おうと思います。
福袋に気付いていればよかった。。。

91 :
>>81
MCACCは何度かやってもっともしっくり来るヤツを使うことを勧める
あとは天井高さをしっかり合わせることと、サブウーファーは少し音量下げた方がよいくらいかね?

音場モードはFS Surround、Dolby Surround/Atmos、DTS Neural X/DTS Xあたりをメインで使うとよいよ

92 :
一本目に酷くはないけど物足りない中華サウンドバー買っちゃったもんだから身動き取りづらくて困る
yas-109程度じゃそこまで違いを感じないかもしれないし
サウンドバーに何万も出す気があるなら最初から中華バーなんて買ってないし

93 :
サウンドバー何本も買うくらいなら、AVアンプにすれば?

94 :
テレビから見て片面カーテン(ベランダ)、片面壁なし(ダイニングキッチン)という環境の場合、
壁に反射系のヤマハ、BOSEは向かないですかね

95 :
質問です
HTZ9Fでレディプレイヤー1を視聴しました。
ドルビーアトモスを体感したくてみたんですが、思ったよりアトモスの効果がいまいちだったんですが、もしかしてバーチカルsにしてたらアトモスにならないんでしょうか?

Z9F使っている人はどのような設定ですか?

96 :
ラスベガスCESにてSONYのカンファレンスは
日本時間1月7日午前10時より。
サウンドバー2機種(HT-G700ともう一機種)発表予定。
他にはPS5、BRAVIA2020モデル、ヘッドホンWH-1000XM4等が発表予定。

97 :
>>95
残念ながらZ9Fはどんな設定にしてもアトモス感は乏しい
リア付けられることだけが利点

98 :
安売りされてるHT-X8500買うんだけど
インシュレータやHDMIケーブルで音質まで変わるのはマジですかい?

99 :
ゼネラルオーディオでそんなの気にしても大して変わらないよ

100 :
>>97
そうなんですか。リアは付いているのですが、やはり上からくる音響が全然なんですかね。
設定間違えてアトモスになってないだけかとずっと思ってました。

101 :
イネーブルドスピーカーでも感じない人は多いみたいだから、レンダリングだと尚のことだろうな

102 :
>>95
バーティカルSがオンだとAtmosにならんよ。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/torii/1127727.html

103 :
>>102
そうなん?
バーチカルS onでも画面表示にアトモスって表示されてた気がしたけど
あとで試してみるわ

104 :
左右にスピーカー置くタイプでサブウーハー内臓されてる機種とかある? 

105 :
イネーブルドスピーカーは天井の反響音を使うから、ある程度音量を上げて使ってるけど、それでもダメかい?

106 :
>>98
試しに100円ショップで売ってる耐震マット買って四隅に置いてみたら?
透明なやつね。
うちはサウンドバーの低音のビリビリがテレビ台を揺らしてたから、ビリビリが抜けて少し音がクリアになったよ。

107 :
>>103
あっ、ごめん。確かめてみたらたしかにオンでもイケるね。

108 :
>>105
イネーブルドならAtmosの映画は普通に上からめちゃくちゃ音聴こえてくるよ
なんとなくじゃなくてちゃんと天井から、反射って凄いって思った
聞こえない家庭は天井がおとを吸収する素材だったりするんだろうね

109 :
つかZ9F、アトモスソースだと
バーティカルSをオンにしてもオフにしても、画面表示ボタンだと+バーティカルSって出てるのが謎
本体液晶だとV.offって出るんだがな

110 :
デノンの216店頭でちょっと聴いてみた。
記事に書かれてるほど?HiFi感は感じないけど、うまく聴かせてくれる感じはありますね。

111 :
Z9Fにイネーブルド付いてたら最強だったのになぁ

112 :
テレビでZ8Hシリーズが発表されるようなので
サウンドバーでも同型番のが出るかもな。

113 :
>>109
Atmosソースだと強制的にVertical.Sオンになる

114 :
>>113
横からですまんがAtmos音源をVerticalSがオンになっている時とオフになっている時じゃ音が全然違うよな
これってどっちが本当のAtmosなんだ?
個人的にはオフにしているほうが臨調感がある

115 :
>>114
[サウンドモード 入]:Vertical Surround Engineが
サラウンドとハイトスピーカーチャンネル音声を強調することによって、
サウンドモードやVertical Surroundなどの包み込まれるような臨場感のある
バーチャルサラウンドエフェクトを実現します。

[ドルビー・スピーカー・バーチャライザー]:
ドルビーフォーマット再生中、ドルビー・スピーカー・バーチャライザーが
サラウンドとハイトスピーカーチャンネル音声を強調することによって、
包み込まれるような臨場感のあるバーチャルサラウンドエフェクトを実現します。
ドルビーフォーマット以外を再生している場合は無効となります。

[VERTICAL S.ボタン]
Vertical Surround機能を有効/無効にします。

Vertical Surround Engineとは、ソニー独自の高精度なデジタル音場処理技術で、
トップスピーカーを配置せずに、前方のスピーカーだけで平面方向の音場に加え、
仮想的に高さ方向の音場を再現します。

つまりSonyのバーチャル機能かDolbyのバーチャル機能って事だろう
Dolby Atmosのレンダリングには上下を表現するシステム必須なので
トップ/ハイト or イネーブルド or バーチャル何れかが必要

本当のDolby Atmos 7.1.4の音はこんな感じ、この2ch音源をそのまま再生し
寝転がってTopフロント/Topリアが45度頭上になるように聴けば本来の音場を体験できる
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1561810890/481

116 :
>>115
もはやテレビの2chスピーカーでもアトモス再生可能だよ。
またX8500はDTS Virtual:Xにも対応してるよ。

117 :
>>116
?2chで再生可能なのはDolbyのバーチャル機能
(Dolby Atmos Height Virtualizer)などを使ってるからでしょ
なおDTS Virtual:XはDTS:Xには使えるがAtmosには使えないよ(基本的に)

118 :
>>114
そうなんだよ……
まあオフになるならオフでいいんだが、じゃ画面表示で出てる+V〜の表示はなんだと
ボタンのV〜とAtmosのV〜は実は違う機能なのかね

119 :
>>117
厳密にはDolby Atmos Hight VirtulizerはAVアンプ用の機能であって、
サウンドバーでそれを搭載していると謳っている製品はない。

またX8500は

Vertical Surround Engine (SONY独自機構)
Dolby Speaker Virtual
DTS Virtual:X
の3つのイマーシブルオーディオ機能を切り替え可能。

前2つでDolby Atmosのデコードが可能

と俺は理解しているが。

120 :
イマーシブル→イマーシブ

121 :
>>119
Dolby Atmos Height Virtualizerは本来サウンドバー用の技術だよ
2018年に発表になってサウンドバーやTVに使用され始めた
(名称としては各社表記してないがこの技術を使用している)

Dolby Atmos for sound bar applications (ここに書いてある)
https://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-for-sound-bar-applications.pdf

AVアンプに搭載されたのは2019年夏前でAVアンプ用の方には全く書いてない
Dolby Atmos Home Theater Installation Guidelines
https://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-home-theater-installation-guidelines.pdf

122 :
>>115
>サラウンドとハイトスピーカーチャンネル音声を強調す>Vertical Surround Engineとは、ソニー独自の高精度なデジタル音場処理技術で、
>トップスピーカーを配置せずに、前方のスピーカーだけで平面方向の音場に加え、
>仮想的に高さ方向の音場を再現します。

>つまりSonyのバーチャル機能かDolbyのバーチャル機能って事だろう
>Dolby Atmosのレンダリングには上下を表現するシステム必須なので
>トップ/ハイト or イネーブルド or バーチャル何れかが必要


SONY独自って書いてあるのになんでいつのまに
ドルビーが開発したことになってるの?

123 :
ドルビースピーカーバーチャライザーはドルビーの開発じゃないの?

124 :
Vertical Surround EngineはSONY開発
Dolby Speaker VirtualとDolby Atmos Hight VirtualizerはDolby開発

なお、AVアンプ用のDolby SurroundもDolby開発。
(チャンネルベースの2.0, 5.1, 7.1chソースに
高さ方向の信号を生成して、イマーシブオーディオ化する)

125 :
>>121
つまり元となったのはEB70でドルビー社が直接関わったサラウンドエンハンサー

126 :
各種バーチャル機能もあるが、肝心のスピーカー性能も吟味しないとね。
同じバーチャル機能でもスピーカーの再現能力がわるければ、そっちは買いたくないわけだし。
スピーカーの音質の好みの問題もあるよね。

127 :
216って今選択しているモードってどうやってわかるの?

128 :
感で

129 :
>>122
何に突っかかってるのか分からないが
Dolby Atmos(家庭用は2014年発表)には高さを表現するシステムが必要
トップスピーカーが基本で妥協策としてイネーブルドが開発された
そしてイネーブルド内蔵のサウンドバー(YSP-5600など)やTV(LGなど)が出てきた

そこにDTSがバーチャル機能で高さを表現しDTS:XやAtmosを再現する「DTS Virtual:X」を2016年に発表
2017年にDTS Virtual:X搭載サウンドバーやAVアンプが登場、TVにも搭載される
(現在はDolbyの要請によりAtmosには使えないが…)

Dolbyは横方向のバーチャル技術は既に持っておりONKYO&PIONEERが
2016年に「サラウンドエンハンサー」として使用している
そこに高さを表現するバーチャル技術「Dolby Atmos Height Virtualizer」を開発
2018年にTV(LGなど)やサウンドバーに搭載される

SONYも高さを表現するバーチャル技術「Vertical Surround Engine」を
2018年に発表、開発は1年以上前からDolbyの協力を得て行われ
水平方向をS-Forceで作り、高さ方向をVertical Surround Engineで処理するイメージ

2018年にこれを搭載したHT-Z9FやHT-X9000Fが発売される
これらはDolbyの技術も同時に搭載しておりどちらを使うか選択可能
「Vertical Surround Engine」はSONYの技術
「ドルビー・スピーカー・バーチャライザー」はDolbyの技術

なのでAtmosを再生するにはトップスピーカー or イネーブルド or 高さのバーチャル
何れかがあればAtmosレンダリングは可能

130 :
コストコでLGのSL8YGが29,800円で投げ売りされてたから保護した
Z9Fが欲しかったけど、安いから我慢する

131 :
>>130
音質どう?
コストコ店内で大音量でも全然音割れないのは確認したけど静かな環境ではわからない

132 :
・Dolby Speaker Virtual
・Dolby Atmos Hight Virtualizer

この二つの違いは何なの

133 :
>>132
ググればすぐ分かるはずだが馬鹿なの?

134 :
答えられないならレスするんじゃねーよカス

135 :
>>134
答えたくねーんじゃね?

136 :
>>134
40過ぎのおじさんが「カス」とか書いて楽しいか?

137 :
Dolby Speaker Virtual
Dolby Atmos Hight Virtualizer
ググればそれぞれドルビーのサイトで説明ある。
あとググって分からない事を聞いた方がいいかもな。

138 :
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)

139 :
>>127
前面LEDの色と組み合わせ

140 :
>>129

>SONYも高さを表現するバーチャル技術「Vertical Surround Engine」を
>2018年に発表、開発は1年以上前からDolbyの協力を得て行われ
>水平方向をS-Forceで作り、高さ方向をVertical Surround Engineで処理するイメージ

Dolbyの協力を得て開発って、どこかに開発ストーリーでもあったっけ?

141 :
>>129
すまん。自力で見つけたわ。

鈴木:はい、もちろんそこは両社で合意のもと進めてきました。
非常に挑戦的な取り組みではあったのですが、
かなり早い段階からドルビーラボラトリーズと共同で開発を行ってきたおかげで、
こうした製品を生み出すことができました。

https://www.sony.jp/feature/products/180508/

142 :
>>131
大音量で音楽かけてみたけど音割れしてないよ!

昨夜セッティングした時はサブウーハーが近付かないと分からないくらい優しく囁いてて笑ったけど、朝になったらドゥンドゥンになっててホッとした
意図せずにナイトモードとやらになってたのかも

143 :
>>142
音楽はChromeキャストから?

144 :
ハイレゾどう?

145 :
yas-109と108ってAlexaの有無だけで、音質的差異は無いって認識でOK?
TVからパススルー→アンプ→スピーカー
で音出してるけど、セリフが聞き取りにくすぎるからサウンドバー買いたいくなった‥

146 :
>>145
109は音飛びとかARC見失い病報告あるけどどうなんだろうな

147 :
CESでYAS-408やYSP-5600, YSP-2700の後継機くるかな?

148 :
>>143
YoutubeでPV垂れ流しただけ
ハイレゾは聞いてないから分からないィ

149 :
>>146
初期化したら直ったとかあるし、基本的には新しい物が良いと思ってるんだ
けど、Alexa使ってないし音質に違いがないなら108で良いのかなとも思った次第です

150 :
>>149
音質的には向上してるらしいよ
108からチューニング変えたってあるしコイルや振動版も変えたとかなんとか
あと付属のリモコンがちょい不便だからアプリで操作出来る109のが楽かも

151 :
サウンドバー用のバーチャル技術は2017年12月のサウンドバーセットアップガイドに
「Dolby height virtualizer」として既に書いてあるね、この時点で製品はないけど
Dolby Atmos for the home: Sound bar setup guide
https://www.dolby.com/us/en/technologies/dolby-atmos/dolby-atmos-sound-bar-setup-guide.pdf

152 :
>>150
不具合承知なら109の方が‥って感じですかね
ちょっと検討してみますわ!

153 :
旧型はよほど安くなきゃ買う気にはならんが109は賛否両論ありすぎてなかなか踏ん切り付かない
中華サウンドバーとの比較レビューとかあればいいんだが

154 :
109は淀が福袋で15000投げ売りするくらいだからなぁ

155 :
108と109で悩んだけど109にしたよ
音も若干良くなってるってお店の人が言ってた
echoがあるからAlexaは切ってるけど、スマホで設定いじれるのが楽
頻繁にアップデートあるから、本体の故障以外の不具合があっても大概は大丈夫

156 :
>>130
情報ありがとう!俺も丁度何買おうか迷ってたから、通販利用して買ってみた。
今使ってる5000円くらいで買った中華サウンドバーよりは確実に良くなると思う

157 :
109と216はどっちがいい?

158 :
>>139
それ接続モードが分かるだけでしょ

159 :
X8500買おうかと思ったけど、CESの新製品発表を待ったほうがよさそうだね
でも109も2万切ったし109がいいような気もしてきた

160 :
自分の耳で試聴して納得して買わんとだめだよ
今まで自分が聞いてきた音との相対比較になるんだから、他人の意見あてにして買うと後悔する

161 :
良いサウンドバーを買うとあるある
TVで見たい映画があっても録画しないで、BDをレンタルして観る。
やはり音声ちがうもんね。
せっかくなら。

162 :
>>160
そうは言っても店頭での試聴なんてたかが知れてるからなぁ
テレビの機種や設定によって不具合出たりするらしいし

163 :
SL8YG気になるけどレビューがほぼないんだよな

164 :
コストコ会員なら返品できるんだからとりあえず買ってみればいいんじゃないのさ
うちはこのまま使用予定
SL8YGに追加できるリアスピーカーの人柱にもそのうちなりたいな

165 :
LGっていうか韓国系メーカーは結構オーディオには力入れてる
LGのハイエンドテレビの付属のサウンドバー試聴した事あるけど音にメリハリあって聴きやすい音だった
値段考えたら結構お買い得じゃ、リアも追加出来るし

166 :
ウーハーの音量が物足りないからこうやって楽しんでるわ
http://o.2ch.sc/1lmaa.png

167 :
>>129
コーデックとアプコンとバーチャライザーの区別ちゃんとできてる?
できてるならその辺が分かりやすくなるように書き直した方が良いと思う。

168 :
>>166
ウーハーは部屋のやや片隅から少し斜めに向けて横壁に反響するように置いたほうがいいよ。
その置き方はフロントのサウンドバーと音が打ち消し合うから良くない。

169 :
色々迷ってたんだけど店頭でBOSEのサウンドバー700をスマホ経由で聴いてみたらかなり良かったからこれで行こうと思ってるんだけど使ってる人いるかな?

170 :
YAS-109
今でも十分満足だけど
今後アップデートでアトモス対応とか難しいんかね

171 :
>157
店頭で散々視聴したけど音的には正直大差なかった
どっちも2万円にしてはよく頑張ってるねって感じ

モード変更したとき109は即切り替わるけど216は数秒無音になって待たされる
現在のステータスが109方がLEDでもわかりやすくスマホアプリもある

しかし買ったのは216だ何故だろうなんとなくとしか言いようがないが満足してる

172 :
素人です。タオトロに草のスピーカーってどうですか?Amazonで3000円くらいなんですが

173 :
>>170
搭載してるDSP担当のクアルコム製チップが
アトモス処理に対応してない可能性があるな。

174 :
>>172
吉田が紹介してる奴ならやめとけ

175 :
>>159
スペックならX8500だけどカサカサした音。
スペックより音質ならYAS-109。
2.1chなんてロスレスやらロッシーやら あまり影響ない。
X8500から109に乗り換えて感じた。
プレーヤーなりレコーダーがSONYならX8500で揃えた方がスペック活かすには間違いない。
音質の好みは現物を聴いて検討した方がいいよ。

176 :
>>167
何か問題でもある?下記を理解してれば通じる文章だが

■コーデック
「Dolby TrueHD」「DTS-HD MA」(ロッシー:「Dolby Digital Plus」「DTS-HD HR」)

■フォーマット
「Dolby Atmos」「DTS:X」
Dolby Atmosは7.1ch+最大16オブジェクト、DTS:XはLFE+最大16ストリーム使用可能
コーデックはDolby TrueHD、DTS-HD MAを使用し、ロッシーの場合はDolby Digital Plus、DTS-HD HRを使用
Dolby Atmosはは7.1chとオブジェクト・メタデータを収録、DTS:Xはベッドとオブジェクト・メタデータを自由に収録

Dolby Atmosは高さ表現できるシステムにしかレンダリングを許可していないので
トップ/ハイトスピーカー or イネーブルドスピーカー or 高さ表現のバーチャルが必要
DTS:Xは高さ表現システムを必須としていない、Atmos/DTS:X非対応システムの場合は
Dolby TrueHD/DTS-HD MA/Dolby Digital Plus/DTS-HD HRを再生

■アップミキサー(新式)
★2ch〜7.1ch音源を設置している5.1〜7.1.4chに分配(DTS:X Pro搭載機なら30.2chまで可能)
「Dolby Surround」「DTS Neural:X」

■アップミキサー(旧式)
★2ch〜7.1ch音源を設置している5.1〜11.1chに分配、下記以外にもいろいろある
「Dolby ProLogic IIz」「DTS Neo:X」

■バーチャライザー(新式)
★2〜3.1chシステムなら前後と高さ、4.1〜7.1chシステムなら高さを含む7.1.4chに仮想表現
「Dolby Atmos Height Virtualizer」「DTS Virtual:X」
Dolby Atmos、DTS:X時はそのままレンダリング
アップミックス時はDolby Surround、DTS Neural:Xを併用

「Vertical Surround Engine」(SONY)
アップミキサーも兼ねた技術、横方向はS-Forceを併用

■バーチャライザー(旧式)
★2chシステムで5.1chを仮想表現、下記以外にもいろいろある
「Dolby Virtual Speaker」
「S-Force フロントサラウンド/S-Force PROフロントサラウンド」(SONY)

177 :
DTS Virtual:Xは処理が軽いのが特徴なので
DTS Neural:Xとは別物かも。
ただDTS:Xのストリーム信号を入力した場合は
それを参照して処理してるみたいなので
DTS:Xとどう違うのかがよーわからん。
そもそもDTS Virtual:X自体がかなりのブラックボックスだし。

178 :
>>175
確かに
2.1chの3dサラウンドはどれも違いが分からなかった 所詮2.1chだ
スペック高いサウンドバーより音質で選ぶのはありだね

179 :
>>176
理解できている人に通じるのは当たり前。でもそれでは意味が無いんだよ。

理解できていなかった人がそれで理解できるように書くべきでしょ?って言いたいわけなのよ。

180 :
>>174
ですよねー。やっぱやめときます。

181 :
>>146
ヨド福箱組ですが、ファームを最新にしてもレコ(DMR-UCZ2060)からの音声が途切れる(上下する)のが頻発ですね。
年末に設置して、簡単な確認のみで帰省してしまったので、昨夜気付いた始末。

182 :
>>181
価格.comのレビューでアップデート後もトラブルあって初期化したらきれいサッパリトラブルなくなったって書いてあったよ
初期化してもアップデートはそのままらしいからやってみるのもありかも

183 :
なんかこのスレアスペっぽいのが一人いるよな
やたら情報とかのコピペ貼る奴
微妙にズレたこといってるし
俺は詳しいんだぞ言いたいだけかもしれんが

184 :
サラウンドとかは別にこだわらないんだが純粋にセリフやテレビのニュースなどの声が聞き取りにくいのでスピーカーの追加検討してるんだが
2万前後だと何が良いかな?
比較的低いボリュームでも声が聞き取りやすいのが良い、ちなテレビはSonyのブラビア9500G55インチ
加齢による耳の能力低下は自覚しているw

185 :
>>184
YAS-109のクリアボイスって機能が結構使える
https://atago-life.com/yas-109/

動画
https://youtu.be/9TW_OMQ1LgU

186 :
>>184
216のピュアモード

187 :
>>182
>>181とは別人だがやってみたけどやっぱり直らなかったわ

188 :
>>184
1人でならネックスピーカー
家族ならyas 108か109とかでいいんじゃ?

189 :
>>178
それとバーチャルって要はインチキ。
インチキ具合が耳に合うかも重要だね。
耳が疲れにくくて、ハッタリきいてるやつが良し!

190 :
>>187
俺はPS4proと繋いでる時の音切れが酷くて、PS4側のHDCP認証offにしたら綺麗に直った
他にUBP-X800M2プレーヤー繋いでたけどそっちは不具合無しで音声出てた不思議
結局物欲に負けてZ9FとRに買い換えてyas109は床の間に刀代わりに置きながら地面に刺して日時計にしてる

Z9Fと一緒に使ってリアル7ch再生出来ないもんかな…

191 :
>>184
9500Gはマジでスピーカー糞だよな

192 :
>>190
テレビの光デジタル端子に109繋いでテレビの上に置けばいい
Z9Fの音と同時に鳴るから不思議な空間になるぞ

193 :
>>185-186,188
サンキュ、クリアボイスっていうモードあるんだね
>>191 
49インチと迷ってたんだが55が4スピーカーだったのでそっちにしたがそれほどだったw
本体薄くなってる分音響面はしゃあないのかもね

194 :
HT-XT100使っててテレビ番組見る時Musicモードとかにすると音が1テンポ遅れるんだけど
最近の機種は改善してますか?

195 :
>>192
それだ!
テレビのスピーカーからも鳴らしたら夢の9ch…

196 :
>>193
テレビのスピーカーはいいの積んでもサウンドバーには勝てないのね・・

197 :
Z9Fを聴きに行ったけど音楽が全くダメでミニコンポ以下だった
音楽も普通に聴けるサウンドバーは無いのでしょうか

198 :
>>197
ST5000

199 :
>>197
SC-HTB900

200 :
>>197
Radius Series OneかHT-ST9

201 :
>>145だけど、俺もz9f聞きに行ってきた
普通のテレビ・映画用に考えてた俺には、逆にすごい良かったわ

ホントはys-109聞きに行ったんだけど高音が痛い感じしたのと、
やっぱz9fの方が全体のバランス良かったわ
サブウーファーの調整ができるのもいい感じだった‥値段が3倍近いからそんなもんかw

202 :
z9fで音楽聴くときはサウンドモード切るのが一番。
ミュージックモードも悪くないけどね。Vサラウンドは切ってね。

203 :
HT-S350とX8500で迷い、サブウーファー一体型じゃない方が低音が良く鳴るんだろうなーと思って良く調べもせずにS350を購入したが、後悔している、、
思いの外低音弱いし、サラウンドも全然感じられないし。

204 :
ワイルドスピードはリアスピーカーからバリバリに音が振られてるな

205 :
コジマでSW付きのYS207が1.8万で売ってたんだが、比較対象を2世代新しくSWなしのYS109とした場合、音の違いはハッキリわかるものですかね??

206 :
>>205
207は音にトゲがあるからお勧めしない。
予算同じなら109お勧めです。

207 :
>>203
低音はSWの調整不足だろ、これで60〜50Hzぐらいまで
250Hzと同じ音量で聞こえるようにSWの音量を調整する
https://www.youtube.com/watch?v=2Qvroo6zK8w

まあ16cmなので40Hz以下は全くダメだろうが
https://www.rtings.com/soundbar/reviews/sony/ht-s350

208 :
SONYのサウンドバーってカッコいいけど音が籠るよね。。
音楽より映画向きって思った方がいいのかな。店頭でst5000も聴いてくれば良かった

209 :
あと9時間ちょっとでSONYの新型サウンドバー2機種発表だよ。

210 :
JBL Bar 9.1 ($900)
https://www.homecinemamagazine.nl/wp-content/uploads/2020/01/JBL-Bar-9.1.jpg
バッテリーで10時間駆動可能なワイヤレスサラウンドスピーカーと内蔵イネーブルド×4で
5.1.4のAtmos対応、25cmワイヤレスサブウーファー
Klipsch Bar 54 ($1500)
https://www.homecinemamagazine.nl/wp-content/uploads/2020/01/Klipsch-Bar-54.jpg
ワイヤレスサラウンドスピーカーと内蔵イネーブルド×4で
5.1.4のAtmos対応、30cmワイヤレスサブウーファー

211 :
>>210
JBLはパイオニアのSB760と同じコンセプトか

212 :
今までYAS-101使ってて、最近TVを新調したので、サウンドバーもいいのにしたいと検討しています。
最初、YAS-209が候補にあがって、TVがSONYだから、奮発してZ9Rも視野に入れてるんですけど、今日発表されるという新作は、いつぐらいに発売開始されるのでしょう?

213 :
イネーブルドとリアつきのサウンドバーって出てこないもんだね
そこまでになるとメーカーからもアンプにしたほうがいいよって言うことになってくるんだろうけど

>>212
多分Z9Fのことだな
あと少しで分かるかもしれんから待っときな

214 :
>>213
Z9Fのことです(^_^;)
専用のリアZ9Rとごっちゃになりました。

レスありがとうございます。新作発表楽しみに待ってます。

215 :
サウンドバー、まだこないな。
TVの情報が先行している。

216 :
JBLが脱着式のバッテリー駆動リヤスピーカー搭載サウンドバー発表
https://www.androidheadlines.com/2020/01/jbl-soundbar-dolby-atmos-ces-2020

217 :
ダッサ
いらんわ

218 :
そこはかとなく漂うコンバトラーV感

219 :
$1000 だぞ〜

220 :
>>218
超電磁 YOO! YOO!

221 :
ソニーの新製品はまだなの?

222 :
$1000出すんだったらもうちょい足して、これがいい
https://www.samsung.com/us/televisions-home-theater/home-theater/sound-bars/hw-q90r-samsung-harman-kardon-7-1-4ch-soundbar-with-dolby-atmos-hw-q90r-za/
7.1.4ch アトモス、DTS:X対応
ワイヤレスSW、リアスピーカー
フロント、リア共イネーブルド搭載

223 :
109はお勧めできないなぁ
途切れる不具合そのままだよ

224 :
SONYは360 Realiry Audio対応のサウンドバーを参考出品するみたい。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/202001/20-001/

225 :
ソニー、リア付きサウンドバー新作出すそうな
(ATMOSとかも対応してるかわからんけど)
https://www.phileweb.com/news/d-av/202001/07/49405.html

サウンドバーは、バースピーカーとリアスピーカー、サブウーファーの構成。360 Reality Audioコンテンツに含まれるオブジェクトデータを解析し、フロント3ch、上方向の反射に2ch、リアに2chとサブウーファーにオブジェクト信号を再配置して再生する。

226 :
109ダメなん?何買ったらいいのか分からなくなってきた

227 :
109今時相性問題みたいなのあるからな

228 :
108は問題なし?

229 :
107でも満足してる

230 :
ヤマハのは掃除がめんどくさい
クイックルワイパーで済むようにあの布メッシュやめて

231 :
108は知らんけど107使ってるけど問題ないな

232 :
ソニーのX9500G用のサウンドバーを買おうとしてますが
いろいろ調べてHT-X8500かSC-HTB01にしようと思ってるけど、どちらが良いんですかね
本当は予算的には、YAS-109ぐらいなんだけど音割れとか評判が芳しくないのでやめようかなと。

233 :
Amazonで6999円の買ったけどどうかなぁ? 
ヤマハ の109にしようと思ってたけど安さに釣られた。安かろう悪かろうって目には結構あってるんだが…
https://i.imgur.com/25Vsg7v.jpg

234 :
>>233
ま、テレビのスピーカーより音が良ければいいってだけならアリじゃね
俺は絶対買わんけどな

235 :
>>233
この値段出すなら109買ったほうがいいだろ
109は2万切ったしほぼ底値だろう

236 :
アマゾンはいつまでも108売ってないではよ109売れや
国内量販店は返品めんどそうだから買いたくない

237 :
>>234
その程度の期待だね。
下にもサウンドバーあるから寝る前に音楽聴いたりテレビ見たり程度。
本格的なサラウンドとか期待してない。

238 :
勿論SONYやらYAMAHAなどのブランドもの買った方が無難なのは承知の上で安さのみに目が眩んでのことなんよ

239 :
>>233
下手にサウンドバー単体に金かけるより、こういうのをスピーカー+パワーアンプと割り切って中華DACを追加してくのも良いよね
DACとかネットワークとか進歩が速いから追いかけてたらキリがないし、内蔵型はすぐゴミになる

これだけ入力端子があれば将来の拡張にも対応出来るだろう

240 :
>>235
量販店だと、具体的に言うとK'sだとそれより4千から5千円高し。もう早く欲しいからそれ買おうと思ってお金おろそうとしてたら電話で別件呼び出されて買わなかった。そしてAmazonで安い聞いたこともないメーカーの買ってしまった。
本当はウーハー付きの1万くらいの買う予定だったけどYahooはクソ店多くて発注後連絡もよこさずキャンセルするのチラつかせたら在庫ないとか言い出す始末なので速攻でキャンセル。

241 :
>>240
コジマやヤマダが19800円で出してるからケーズも同じ値段にしてくれるでしょ
YAS-109安くなったから買うことにした

242 :
>>232
特にこだわりが無ければ8500
ブラビアLink 使えれるし 標準よりは良いとは言えます スッキリ収まるし

243 :
ST5000の後継、今回来ないなら5000買うかなー

244 :
Amazonは良い
発注してその日に連絡が来て明日には届く
Yahooなんて4日間何の連絡も無しな上確認したら在庫無しとか本当ふざけてる。

こりゃいくらポイント付いたとしても負けるわな。

245 :
>>225
当然、アトモスにも対応してるだろうね。
スピーカー構成からいってZ9FとST5000の間のモデルになりそうだな。

246 :
ヤフーのは買ったお店によるんじゃないかなぁ
怪しい所だとそんな感じかもしれないけど、ジョーシンとかの大手ならヤフーでも即届くよ

247 :
>>225
ざっと見たところ、バースピーカー部の構成は
Z9F同様、L/C/Rの丸型ユニットに、左右イネーブルドスピーカー。
またセンターの丸型ユニットの左右に楕円スピーカー、もしくはパッシブラジエターが配されてるな。

スピーカー数で言うと、
バー部分 3+2+2
リヤ 2
SW 1
で計10ユニット。

Z9F+Z9Rが6ユニット。
ST5000が13ユニット。(同軸ツィーターもカウント)

248 :
>>243
360 リアリティ・オーディオ対応機が優先だろうから、
ST5000後継は当分でないだろうね。

249 :
ソニーの新型は入力端子が3つあったら本気出すわ

250 :
今10万前後の物を買うのは時期が悪そうだな
人柱はよ!

251 :
テレビ(HDMI入力端子4つ)
・YAS-109
・ブルーレイレコーダー
・PS4
テレビにそれぞれの機器を直接繋ぐ場合とYAS-109を経由してブルーレイ、PS4を繋ぐ場合とではどういう違いがあるんでしょうか?
テレビに直接繋ぐので何も問題ないのならそれで行こうと思ってるんですが

252 :
>>251
テレビのARCがデジタルスルー出来るのなら、全部テレビに繋いだ方が使い勝手はいいんじゃない

253 :
各メーカーがこぞってワイヤレスリア出してきたなぁ

254 :
>>251
YAS-109側への接続とテレビ側への接続との違いは
LPCM5.1chだけなんでソレを活かしたい方の機器を
YAS-109に繋げばいい
それを差し引いても元よりYAS-109は「ARC前提で利便性重視」な
商品なのでHDMI入力が1個だけと割り切ってる状態
だからどのみち繋げる機器の数が限られる訳だしどっちか気にせず
繋げる場所に繋げればいい

255 :
>>252
>>254
テレビに直接繋いでも問題なさそうですね
LPCM5.1chを生かす為に一応よく使うブルーレイレコーダーだけはYAS-109に繋いでみます
詳しくありがとうございました

256 :
SONYの360 Realiy AudioがCESではまだ参考展示の段階で、まだまだ商品化も価格も未定ってことは、まだまだ先の話なのかな。
Z9Fとリアをセットを第一候補に、一度試聴しに行くべきかな。

257 :
>>256
PS5が年末商戦に投入だから、360リアリティ・オーディオ対応サウンドバーも秋以降な気がする。
最初はヘッドホンから訴求するはずだし。
その後、ホームスピーカー、サウンドバーと展開していくんじゃないかと。

258 :
ソニーは展開がバラバラだからなぁ
足並みいい加減、揃えてくれないかな

259 :
SONYの360 Realiy Audioって、ドルビーアトモスとかを超えてくるのかな?
360度ということは、今度は地面からも音が聞こえるのかな?

260 :
例えば、映画みてて、カツカツと廊下を歩くシーンとか地面から聞こえてくるようなサラウンドだとすごいけどな。

261 :
>>259
とりあえず音楽のための規格なので
映画への展開はないんじゃないかな?

262 :
>207
>203だけど、やってみたが上手いこと調整できなかった。でもありがとう
買ったばかりだが、買い替えも視野に入れようかと思うよ

263 :
Amazon Echo Studioの3Dミュージックみたいなもんかね?

264 :
でもPS5に実装ということはゲームに360 Realiy Audio対応ソフトが出てくるってことかな?
バイオハザードとか床下からうめき声聞こえるんかな?

265 :
>>264
手持ちのスピーカーでも対応できる様にって意味じゃ

266 :
>>254
firestickも効果あるかな?

267 :
SONYは電気自動車に360度オーディオを載せる

ソニーが電気自動車を披露、360度オーディオが聴ける「VISION-S」。普及価格8Kテレビも - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227693.html

268 :
結局、サウンドバー関連は特に無しって感じ?

269 :
>>268
盲目かよ

270 :
>>268
>>225に情報あるよ。
イネーブルド、リヤありの5.1.2ch構成。
360リアリティ・オーディオ対応。

271 :
>>270
まだ参考展示の段階のため、商品化、発売地域、価格などは未定だという。

参考展示だから今後どうなるのかわからんよね
結局サウンドバーの新製品の発表はなかったんでしょ

272 :
>>271
無かったねぇ。

273 :
今のサウンドバーが陳腐化するから
新製品発表は歓迎しないってのがこのスレの総意でええか?

274 :
んなわけない

275 :
>>273
大風呂敷広げるのが趣味ですか?

276 :
サウンドバーをネットワークプレイヤーとして使うのって厳しいですか?
NASにmp3を置いて再生したいです

277 :
コストコのSL8YG買ったわ
音いいなこれとても3万とは思えない

278 :
>>276
YAS-109, 同209お勧め。

279 :
>>277
IntelのCPUかと思った

280 :
360リアリティ・オーディオ対応機のリヤスピーカーは
2wayバスレフ型に見えるな。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227878.html

これ、実質的なST5000後継機だったりして。
ST5000がいくら波面制御で頑張っても
リヤ付にはかなわないし。

281 :
>>280
640kbps〜1.5Mbpsって事は光デジタルや標準のARCで通る範囲内だね
実際規格として通すかはわからないけど

282 :
>>281
スマホのSoCでも処理できるくらい軽い?規格みたいよ。

283 :
>>280
ps5買うつもりの人は待った方がいいね

284 :
>>271
サンキュ
そういう事を言いたかったん

285 :
>>280
st5000はゴミだよ。

286 :
>>271
>>275
馬鹿かよ
cesってそういう場所だし
流れ的に360 Realiy Audioのサウンドバー出さないなんて考える方がどうかしてる

287 :
今日家に帰ったら6999円のサウンドバー来てるわ!

288 :
>>286
マウント取りたいからみんな新機種を出されたくないんだよ
空気嫁

289 :
>>286
馬鹿っていうお前の方が馬鹿な

290 :
>>285
買えないからってひがまない

291 :
>>289
具体的な反論が何一つできないガイジで草

292 :
ガイジもNGワードに入れとかなきゃ

293 :
画像ないけど、AmazonがFire TVサウンドバーを
今年後半出すんだそう。アトモス対応。
engadget日本版

294 :
それとは別だけどTCL Alto 8+ってのは本家Amazonに来てるよ
使いやすさ考えればFire TV内蔵って理想だよね

295 :
地上波とBSしか見ません。
単純にクリアではっきりしたサウンドを期待出来るバーがあったら教えて下さい。

296 :
>>290
売っぱらってアンプで組んだわ笑

297 :
>>295
余計なもの付いてないデノンとか
https://kakakumag.com/av-kaden/?id=14652

298 :
>>296
サウンドバースレでアンプ組んだでドヤられても困るんだが…

299 :
無人島でサバイバルするならどのサウンドバーがオススメ?

300 :
Z9F一式持ってるけどリアは小動物狩るのにいいし、本体のフロントスピーカーは長さのリーチを生かして鳥とか猪、魚を狩るのにいい
腕力に自信あるならサブウーファーで大型動物を仕留めることも出来る

301 :
>>20
うん、あれはデカい笑

302 :
eb70まだ在庫あるところあるんだ

303 :
調べたら結構在庫持ってるところあるんだな
ただ6万で買うかって言ったらどうなんだろうな

304 :
EB70ってサウンドバーのメリットを削ってる気がするんだが気のせいだろうか
微妙に割高感あるしレシーバーとスピーカー分けるタイプなら
安いし&ch追加できるBASE-V60買った方がいいんじゃないかね

305 :
>>293
つかえねーなカス

306 :
>>297
参考になりました
ありがとうございます

307 :
>>304
こういう経緯がある

・これ最初に作ったベース機
VSX-S520(PIONEER、5.1/3.1.2ch薄型AVアンプ、TX-L50とほぼ同じ)
TX-L50(ONKYO、5.1/3.1.2ch薄型AVアンプ、VSX-S520とほぼ同じ)

ここから派生品がいろいろ誕生
・PIONEER
SX-S30(VSX-S520を2.1chにカスタマイズ、TX-L20Dとほぼ同じ)

FS-W40(VSX-S520のワイヤレス特化モデルで4.1ch対応、ワイヤレスSP付属のワイヤレス2.0chセット)
FS-SW40(FS-W40に追加可能な別売のワイヤレスSW)
FS-W50(FS-W40にFS-SW40を足したワイヤレス2.1chセット)
FS-S40(上記システムに追加可能な別売のサラウンド用ワイヤレスSP)

・ONKYO
BASE-V60(TX-L50に8cmスピーカーとパッシブSWをバンドルした2.1chセット)
TX-L20D(TX-L50を2.1chにカスタマイズ、SX-S30とほぼ同じ)
LS5200(TX-L20に8cmスピーカーとワイヤレスSWをバンドルした2.1chセット)

さらに派生品をサウンドバーにまで展開
FS-EB70(VSX-S520のサウンドバー特化モデル、パッシブサウンドバーとワイヤレスSWで3.1.2ch)
LS7200/SBT-A500(TX-L50のサウンドバー特化モデル、パッシブサウンドバーとワイヤレスSWで3.1.2ch)

308 :
ファームのアプデで音質変わることある?
ちなみにYAS-109。
音の解像度が良くなってると思ったので。

309 :
Yas209にアトモスついてないことだけがネックで購入の踏ん切りつかないんだけど、
逆にアトモス対応サウンドバーで映画・ゲームやってる人はどれくらい恩恵感じてる?

310 :
>>309
せめてイネーブルドないと効果なんて無いんじゃないか。

311 :
>>309
X8500はきもーち上に広がったかな?くらいの程度。

312 :
普通に使えた。6999円の中華製w
まぁ音質もフラットだし音声も聴きとりやすいしこれで十分だな。低音は弱いけどね。

313 :
>>312
中華のスレあるぞ

314 :
これか
中華料理屋で何食べる?
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gurume/1075429649/

315 :
プレーヤーからサウンドバーに直接繋いだパターンと
プレーヤーからテレビに繋ぎeARCでテレビからサウンドバーに接続したパターン

やはり前者のほうが音質は良いのかな?
eARCなら劣化しないはずなのでは?

316 :
>>315
ソースによる
ソースがARCで流せる音源でテレビがデジタルスルーできれば、サウンドバー直でもテレビのARC経由でも変わらない

317 :
EB70だけど、HDMI繋ぐと画面が割れるというか、センターがずれるような症状の人いますか?
年末に購入したけどゲームしてるとたまにおきて繋ぎ直す(テレビ→HDMI)と治る。。
初期不良かなぁ。。
初期化しても変わらないかな?
ちなみにゲーム機やケーブルの変更や、入力は4つ試したけど同じでした…

318 :
>>317
ティアリングが起きてるって事?
うちではなってないなぁ

319 :
サウンドバーに興味出てきて、いろいろ候補出してから最後に自分のテレビの確認したら


arc = 非対応
デジタル出力 = 同軸

おわった...

320 :
>>319
レコーダー → サウンドバー → テレビ
の接続でok
なお、テレビの音をサウンドバーで鳴らすことはできない。
サウンドバーにアナログ入力がついていれば、テレビのヘッドホンアウトと繋げるよ。

321 :
サウンドバーよりテレビ買い替えたほうがいいと思う

322 :
>>317
一回もない
HDMIケーブルは?

323 :
>>320
サウンドバーと録画機器(プレイステーション)などをHDMI接続する。
その後テレビと機器のHDMIの設定。
テレビとサウンドバーの光デジタルケーブル接続。

これで機器からもテレビからもテレビバーでオケ。
当たり前の話しか。

324 :
テレビと、録画機器の間違い
テレビと録画機器をHDMI接続
テレビバーとテレビは光デジタル接続
HDMIを有効化すればテレビか、もディスクの方もオケ

325 :
同軸しかないって事なので光で接続出来ないですよね
同軸 光コンバーターとかあるけどそんなもんいちいち買うのかっていうか

326 :
テレビ買い替えた方早いね。

327 :
俺の2009年製ですら光端子は付いてるのにな。
USBはないのでFIREスティック買えないけど…

328 :
レコーダーあればレコーダー側のチューナーでテレビ見ればいいんじゃない?
テレビ搭載のネフリとかアマプラのアプリを使いたいならダメだけど。

329 :
>>327
HDMI?

330 :
あ、なんかスマン
ホントただの愚痴なんだw
PC(ブルーレイ再生)→HDMI→テレビ
上の状況で地上波も映画も音が良くなれば。。と画策してた

テレビ繋ぐ前提だから、言われたみたいに変換か買い替えしかなさそうだわ

ちなみにこれでも14年製(ドウシシャ)なんだぜw

331 :
>>329
これhttps://i.imgur.com/2ykBAap.jpg

332 :
俺も昨日サウンドバー来て色々整理した。
まず昔買った日立のwooはもう使いもんにはらないので捨ててPSとサウンドバーとテレビと言うシンプルなもんにした。
最初PSとサウンドバーを直で光デジタル接続しててそれで音でたしまぁ良いかと思ってたけどテレビも音だしたくてテレビとサウンドバーを光デジタル接続してPSとテレビをHDMI接続。
設定し直したらどっちもオケになった。

333 :
>>331
いやいやそっちじゃ無くて、FireTVにUSBは要らないのでHDMIの付いてないテレビの間違いかなと

334 :
>>330
光デジタルと同軸デジタルは同じ信号なのでコンバーター使えばOK
コンバーターは2000円以下で買える
なお同軸デジタル入力があるサウンドバーもあるよ

335 :
>>334
候補のZ9F,soundber,berlinkいずれも光しかないし、たぶん変換にするよ
コンセント確保しなきゃ...

336 :
今年買ったブラビアとディーガをYAS-109に繋ぎたいんだがHDMIケーブル二本買えばいいの?

337 :
>>336
一本で良くない?

338 :
これにゲーム機器を繋がなくてはとなるともう一本必要になるけどテレビとHDDをHDMIで繋いで109はテレビと光デジタル接続すればオケでしょ。

339 :
>>335
ARC非対応ってことはCECも非対応でしょ?
テレビ買い替えちゃいなYO!

340 :
>>339
ARCとCECは別物なので非対応とは限らないよ
ARC登場前のTVでもCECは対応している

341 :
>>336
間違いなくサラウンド出したいならケーブル2本用意して、ディーガ→109→ブラビア。

ブラビアはDTSもARCで通せるらしいが、、、

342 :
やっぱりAVアンプ同様、サウンドバーに直接挿れるのが理想だよね

343 :
TSS-15を使い続けてたが部屋の模様替えを機にサウンドバーにしようと思って情報集め中だがサブウーファは使い回せるのかな

344 :
eb70のアプリのグライコ全然効かなくない?

345 :
>>339
>>340が言ってるまんまで、DTC32-11BはCECには対応してるんだ..
リサイクルショップで買って5年目なのに壊れる気配がないからすげー躊躇する

346 :
>>344
あれはずっと放置されてるバグなのか、そもそもグライコに対応してるのか不明

347 :
>>345
リサイクルショップで買ったDTC32-11Bてどんなのか気になって調べてみた
サウンドバーよりテレビ買い替えようぜ

348 :
未だに結構勘違いされがちだけど↓の様に本来別モノの機能

CEC・・・HDMI接続による機器連動機能・2005年リリースのHDMI 1.2aより搭載
ARC・・・テレビ音声をHDMI入力端子からオーディオ機器に出力出来る機能
     2009年リリースのHDMI 1.4より搭載

多分勘違いする要因はテレビなどの設定時にARCオン/オフ設定でオンを選ぶ際に
「CEC機能がオン」である必要があるからだと思うけどHDMI端子(ARC対応)以外の
HDMI端子でも普通に機器連動してる事を考えれば別モノだと納得出来るかと

349 :
>>347
映像に不満はないから断るぜ!

さっきBOSEのSoundbar500をウーハー無しで改めて聞いてみたらすげー微妙だったわ
やっぱセットで考えないとダメか

ウーハー高すぎっす

350 :
>>349
邪魔だよウーハー
結構デカいから

351 :
ソニーのHT-X8500だと値段のわりにウーハーが効いてて手頃にいいよ

352 :
同じSONYのだとHT-MT500のサブウーファーが良かったなぁ
コンパクトなのでテレビ台の中に収納出来たり、後はソファーの下に置いたりするのを推奨してた

353 :
>>349
4KどころかFHDですらない1366x768のテレビで不満がないのはうらやましいわ
新品で2万もしないテレビにサウンドバーつけて何を見るの?

354 :
不満が無いのなら映像の方にあれこれ言うつもりはないが

サイズ的にテレビの横幅よりも長いZ9Fだと何となく残念な感じはする
32インチだと視聴距離も比較的近いだろうしパナのSC-HTB01とかの方がいいんじゃないかね


大昔25インチSDブラウン管なのにやや大きいスピーカー使って6.1chやってヒャッハーしてた俺が言うのもアレだが

355 :
Z9F買う金があるなら4Kテレビと109買えるからな
世の中奇特な人もいるもんだ

356 :
6999円のやつ意外と良い。この価格でこの音質ならかなり満足度高い。音は全く弄れないけどねw
余分な機能が無い分シンプルで良い。
しかし技術力上がってるんだね。この価格でちょっと前の3万くらいのサウンドバーより音質が良いんだからさ。

357 :
>>356
機種名教え手くさい。Amazonですか?

358 :
>>357

EWEMOSIとか言う中華サウンドバー
在庫切れみたいでAmazonで表示されなくなってる。

音質は変えられない。
光デジタル接続が出来てBluetoothもオケ。リモコンと光端子ケーブルは付いてる。但しリモコンの電池は自分で買えや仕様。
音質は自然、パワー十分、低音に拘る人には満足出来ないかもしれないが俺は概ね満足。
映画はまあまあ臨場感あり。
Bluetoothも使えるので映画みたり寝る前に音楽聴いたり便利。

359 :
>>350-355
ほんとあのウーハーデカイねw

お察しのとおり、貧乏人の狭い部屋なので4Kサイズはデカすぎるのよね..
技術進歩が激しい画質は広い部屋に住めるようになってからで、音だけ追求してみたくなったのよ

ギリZ9Fのウーハーなら場所作れる程度だと気づいたわw
内蔵型だとJBLのLinkbarが今のとこ好きだわ

360 :
>>355
えっ買えないだろ

361 :
>>360
Z9Fの最安値が65000円
109が19800円
45000円出せば4K対応テレビは買えるね

362 :
>>360
安い奴なら買えちゃうんだな 拘らなければ色々と安いのがある
俺もそんな感じだった
激安4kテレビ買う→合わせてYAS109買う→欲が出てZ9FとR買う→欲が出て有機EL物色し始める←イマココ

遠回りしてお金無駄使いした感ハンパないんだ…
初めからブラビアとアンプとかそういうの買えば良かった…

363 :
>>362
お前は登り始めたばかりさ、このAV坂をよ

364 :
大画面求めてプロジェクターに手を出す未来が見える(経験談)

365 :
最初はAV全く興味なかったのになぁ…

366 :
>>353
テレビって壊れんのよね。
ウチは12年前のFHDでもないAQUOS 32型だが、地上波見るには くっそキレイ。
BDとかも低スペックながらフル出力だから、それなりにキレイ。
4Kほしいけど壊れる気配なしだわ。

367 :
>>366
ところが最近のテレビは地上波はもっと綺麗なんだな

368 :
>>366
NHK BS4Kで、8Kのコンテンツを4Kにダウンコンバートした番組をたまに流してるけど、最初観たときはあまりの画面の綺麗さに卒倒しそうになったぞ

369 :
>>366
別に壊れるまで使わなくていいじゃん
32インチから49や55インチにするだけでも世界変わるし4Kテレビなら尚更だよ
でも画像は綺麗なのに音がショボいからサウンドバーが欲しくなっていろいろと調べてる人多いと思う

370 :
12年物だと、バックライトの輝度が相当落ちてそう

371 :
SL8YGまだ下がると思ってたけどコストコオンライン売り切れてしまったからもう店舗にしかないな

372 :
>>371
ここで情報しって翌日購入して早速転売かましてるやついるが売れない
そらLGのサウンドバー40000円では売れなるかよ

373 :
値段考えたらお買い得だけど
メーカーイメージ考えたらリセールバリューは相当低い
それ以前にLGがサウンドバー作ってる事自体知らない人ばかりで知名度ゼロ

374 :
日本だとヤマハかソニーしか売れてない気がする
同じ3万前後の製品と比べると桁違いに音いいよ元値も倍くらい違うけど

375 :
アメリカだとVIZIOが人気なんだよな
逆にソニーは全然売れてない

376 :
古いテレビならフォステックスあたりのPCスピーカーでも付けたほうが効果ある気がする

377 :
atmosのハードル高くない?
実は再生できる環境じゃないのにatmosすごい!!って言ってる人までいそう。
とりあえずYoutubeにアップされてるatmos対応動画は全部嘘ってことでいいんだよね?
ストリーミングサービスで聞きたかったらファイアスティックをサウンドバーに直挿ししてジャックライアン再生しろと。
eARC対応のテレビじゃないなら、テレビにプライムビデオとかネトフリ入ってても意味なし!って認識でいいんだよな?

378 :
>>377
>>4参照〜
因みにApple TV+のオリジナル・ドラマは
基本的に全てDolby Atmos & Vision, 4Kなので
それを観るためにアトモス環境整える予定

379 :
>>377
YouTubeって、アトモス配信されてるの?
ドルビーアトモスやdts x のデモ用の映像があるけど、音声は実際のアトモスではないのでは?

380 :
>>377
手軽にアトモス体験したいなら、アトモス音声のブルーレイソフトをレンタルしてきたら?
もちろんサラウンドバーが対応してないと意味ないけど。
あと再生機の設定もアトモスで出るように設定して接続しないとね。

381 :
>>377
ところが、
Atmosだったジャックライアンのシーズン1(字幕版)も、なぜか今はAtmosじゃないらしいぞ

382 :
>>378
Atmosのドラマ観るためにAtmos対応機器揃える
一見普通の購入動機っぽいけど、
まるで声優オタクが全く興味もない映画を吹き替え声優が好きな声優だからと言って観るみたいな光景に見えた

383 :
>>382
まだそれは健全
Atmos対応機器揃えたから観たくもないAtmos作品探して観る方が本末転倒

384 :
>>383
それ

385 :
x8500はアトモス対応してるけど、2.1chだからアトモスの立体感をバーチャルで表現してるだけだよね?
x8500でアトモス対応映画とそうじゃない映画聞き比べて違いがわからなそうだな

386 :
Atmos対応のコンテンツがどれだけあるんや
しかもAtmosで見るべきものってアクション系だけなのでは

387 :
>>367
そう?最近10年越えの37インチプラズマ壊れたので55インチ9500G買ったけど
地デジに関しちゃ大画面のデメリットもあるきがする・・・てか番組によって差がありすぎ
色に関しちゃ液晶良くなってるとは言えやっぱイマイチだわこだわるなら有機ELのが良いね
音は薄型化とベゼル狭小化のせいかまったく進歩してない気もする、サウンドバーが売れるわけだ

388 :
プラズマ→液晶だと殆どが満足してないよな
プラズマ買った事ないけど有機EL買ったわ
配送はまだ先だけど楽しみ

389 :
>>385
そう。大して分からん。
わースゲーとかならん。
で、売った。
からのYAS-109。
これも、わースゲーとかはならんが聴きやすい音。
2.1chのバーなんて、こんなもんよ。
俺は109で満足してる。

390 :
>>377
2chステレオ(左右)→5.1ch(前後)→7.1ch(前後を拡大)と表現できる空間を拡張してきた
そして次に上下となったが、これらをソース自体で作ることはできず擬似的に表現する手法
PLIIz/DTS Neo:X/Audyssey DSX/シネマDSP 3Dなどが作られたが所詮疑似だった

その後音源位置をXYZの座標に記録しその情報と共に各スピーカーから出力する
Dolby Atmos/DTS:Xなどが誕生した、左右・前後に上下が加わり
上も左右・前後とするため7.1ch+上4chの7.1.4chが標準となった
https://i.imgur.com/OkekkaN.jpg

つまり、そもそも5.1/7.1ch再生が可能な音源・人の次のステップなので
基本はBD/UHD BDをサラウンド再生可能な環境・人が対象
現在は配信も増えてきたが、当然音にこだわる人向け
制作にもコストが掛かるしライセンス料も高いので作品は限られている

2020年1月7日から実施してるシステムのch数アンケート
https://www.homecinemachoice.com/node/120998/results
2017年2月に行ったAtmos導入アンケート
https://www.avsforum.com/forum/89-speakers/2753041-poll-have-you-installed-dolby-atmos-part-ii.html
2014年に行ったアンケート
https://www.avsforum.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/Atmos-Poll-2014.jpg

Atmos作品リスト
https://www.dolby.com/jp/ja/experience/dolby-atmos/bluray-and-streaming.html
https://www.blu-ray.com/movies/search.php?action=search&audio=Atmos&sortby=releasetimestamp
DTS:XのBD/UHD BDリスト
https://www.blu-ray.com/movies/search.php?action=search&audio=DTS%3AX&sortby=releasetimestamp
Netflix/iTunesのAtmos配信リスト
https://www.highdefdigest.com/news/show/everything-on-netflix-with-dolby-vision-hdr-andor-dolby-atmos/42751
https://www.flatpanelshd.com/focus.php?subaction=showfull&id=1505495519

391 :
ドルビーアトモスヘッドホンの技術(Windows10、XBOXONE)は2chで上もちゃんと表現出来てるのに
なんで2スピーカーでは出来ないのかが謎だな

392 :
>>391
ヘッドホンは左と右の音が、それぞれの耳のみに聞こえる、また外の音は遮断されている
なのでHRTFでバーチャル加工すれば比較的上手く再現できる

スピーカーは左の音も右の音も、左右両方の耳に聞こえる
さらにスピーカーの場合、位置や距離によって時間差や聞こえ方も変わるし
部屋の反射音や周囲の音も聞こえるのでHRTFでバーチャル加工しても難しい

393 :
>>361
なんでこういう奴って極端な安い商品を例に出して得意げなんだ?
頭弱いんだろうな

394 :
>>392
つまり、部屋をパーテーションで真っ二つに仕切り分ければいいわけだな。

395 :
>>393
買えないて言ったから45000円でも買える4K対応テレビはあるて言っただけだろ

396 :
JBL新製品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-00000058-impress-ind

バッテリー駆動のリアとかええな
日本じゃ販売しなさそうだけどw

397 :
NASの音源を再生したくて検討してるんですが、各製品が対応してるかわかりづらいです
YAS109もDLNAとか書いてないですが、対応してるんですね

398 :
>>393
なんでこういう奴って自分の無知を棚に上げて逆ギレするんだ?
ちょっと調べりゃ5万以下の4Kテレビなんていくらでも出てくるのに

399 :
4kテレビは安くなりすぎだわ
一昨年に50買ったけど安いからもっと大型欲しい

400 :
>>396
面白い機種だとは思うけど、バッテリーなんぞ三年経ったら駆動時間1/3までにおちるぞ、お前もスマホ持ってるから電池のヘタリ具合とかわかるだろうに

401 :
3年も使わないんだが

402 :
1番最初に買ったパナソニックの奴もう10年以上使ってるな

403 :
>>381
全8話の内、エピソード1と5だけなぜかアトモスじゃない
当初は全話アトモスだった

404 :
>>398
z9f買う奴がドンキとかの糞液晶と釣り合わないって話だぞ能無し

405 :
>>397
ChromecastやAirPlay対応製品買ってスマホから操作で行けるんでないの?

406 :
>>395
やっぱ頭悪そうだな

407 :
>>404
1366x768の32インチの糞液晶使ってるヤツがZ9F買うほうが釣り合ってないだろ
だからYAS109と格安4Kのほうがいいだろて話なんだけど

408 :
>>404
今度から人に噛み付く前にスレの流れくらい理解しような

409 :
>>407
映像と音は別だろ、もっと言うなら所詮サウンドバーだ
良い音なら2chで良いスピーカーとアンプとDACだし
良い音場なら良いスピーカーとAVアンプで5.1chや7.2.4chだ

410 :
>>409
映像と音が別なのはわかる
だけど貧乏で予算が限られているなら、1366x768の32インチ+Z9Fより
yas109+格安4Kのほうが幸せになれると思うけどな
サウンドバーの音の違いより、1366x768と4Kの違いのほうが誰にでもわかるし
メクラじゃなければね

411 :
お前ら全員間違えてるぞ

そもそも本人は
「え、今のTVはそんな違い出るの?!」
とか思ってハイセンスの格安4kTVを物色し始めて、4k+Z9Fの検討をしだした奴だから、そもそも触れちゃいけないんだぞ!

auペイさんが僕を待ってる...(^q^)

412 :
>>383
まさに俺

413 :
ほぼレグザのハイセンスの4Kテレビ買ってみた
画質や機能はほぼ同じで日本メーカーの半額
こりゃ売れるわ

414 :
>>405
NAS→スマホ→スピーカーという流れで使ってるんですかね
YAS109だとスマホからはBluetoothになるけど安定して聞けるのか気になってます

415 :
>>414
NAS使ってないけど、TVとかブルーレイレコーダーの共有も認識してるから、ちゃんとNASクライアントとして機能してるNASサーバーなら使えるはず。
試しにMacでDLNAクライアント立ち上げたら使えたよ。

NAS→スマホのYASアプリ→スピーカー
YASアプリでマイミュージックのホームミュージック共有から普通にプレイヤー感覚で使える。BluetoothじゃなくてWiFi使用でネットワークスピーカーとして使う感じかな。

https://i.imgur.com/yQqzko7.png
https://i.imgur.com/4mX6aIs.png
https://i.imgur.com/51NWid9.jpg

416 :
ストリーミングがそれなりの音でなればオケって感じよな。ウッドゴーンフルレンジ持ってるから音楽はそっちで聴く。ウーハーとネットワークレシーバーとフロントスピーカーもあるし。

417 :
>>415
わざわざありがとうございます。

ただ実物見に行ったところ、上部に埃たまってて少し微妙な感じになってしまいました。

418 :
>>413
ハイセンスは斜めから観たときの白浮きが耐えられない

419 :
黒浮きはよく見かけるけど白浮きってどんなの?
白飛びなら聞いたことあるけど

420 :
>>413
今時タイムシフトのない東芝もどきなんてつかってらんねーよ

421 :
>>408
人?お前猿以下のアホだろ笑わせんなカス

422 :
ハイセンス、コスパはいいけどやっぱり国産のテレビと並べると全体的に色が薄いし、タイムラグがある。昔のアナログ放送と地デジみたいなタイムラグがある。並べなきゃわからんけどね

423 :
>>417
もういい、喋るな

424 :
尼もサウンドバー出すみたいだけどechoシリーズをリア化出来たらいいのになぁ

425 :
リビングにSONYの4K、自室にハイセンスの4K置いてるけど普段使いで特に不満感じないのでコスパ高い
ハイセンスはVAなので視野角は狭いが正面からしか見ない部屋においてるので問題ないな
音はしょぼいのでS316繋げて連動させてる

426 :
>>424
sonosがノウハウ持ってるけどGoogleを訴えたからAmazonも自粛せざるを得ないだろうな
sonosはAmazonにもパクられた言うてるし
https://www.gizmodo.jp/2020/01/sonos-sues-google-over-smart-speaker-patent-infringement.html

427 :
めんどくせーなー
仲良くしろよ

428 :
>>410
まさに自分。
確かに幸せ。

429 :
>>425
そそ。そんな使い分けが明確に出来る人にはいいよね

430 :
ヤマハのサウンドバーを試聴してたらホントに後ろからも音が聞こえてまぢビビった。
めっちゃいい音。
ヤマハのバーチャルサラウンド技術に感動した。
ふと、後ろを振り返るとワイヤレススピーカーが2台澄まし顔で鎮座してた。
ふざけんな、まぢふざけんな。
俺の感動を返せ。
頭にきた俺は、ワイヤレススピーカーの電源を落とした。
これでサウンドバーの実力が試せる。
また後ろからも音が聞こえる!!
もうワイヤレススピーカーは息してないのに!?
すごい、すごいぞヤマハ!!
って、ワイヤレススピーカーの電源勝手に入ってるやないかーい。
っていう話し聞く?

431 :
>>430
もっと詳しく

432 :
>>430
生き霊が飛んできてるに10000はらたいら

433 :
リンクされてるw

434 :
>>430
後ろにスピーカー置けって神のお告げやん

435 :
>>430
408か?

436 :
>>430
今度はDENONでお願いします

437 :
EB70のHDMI連動について教えてください。
IN端子には2台のBlu-rayレコーダー、OUT端子には液晶TVのHDMI端子(ARC)と接続してます。
その状態でテレビのリモコンの電源ボタンをオンした場合、両方のレコーダーの電源も入るのでしょうか?
逆にレコーダーのリモコンで電源オンした場合、テレビの電源もオンになるのでしょうか?

438 :
AUX端子付きならサブウーファー追加可能?

439 :
低音が物足りないからサブウーファーを追加したいんだよね。YAMAHAの1万くらいのw

440 :
サブウーハー用の接続端子が付いてるサウンドバーじゃないと、サウンドバー側でクロスオーバー周波数の調整してくれないんじゃない?
サウンドバーとサブウーハーとの間でそれぞれが担当する低音部分とサブウーハーから出るように映画ソフトなどで設定されてるLFEの振り分けも無理では?

441 :
>>440
なるほど。買ってから使えませんでしたではね…
オーディオ用のサブウーファーあるからそれで出来るかどうか試せるだけど重くて運ぶのか面倒w

442 :
結局今年はSONYの新モデルで発売が明言されたものはなかったか
ST5000買っちゃうかー

443 :
>>442
ST5000使ってるけど、結構好き。
地デジの2chソース番組でも、だいぶ音が広がって良い感じ。

444 :
地デジはなぜサラウンド放送しませんか?年末のジルベスターコンサートくらいしか知りません
映画をサラウンド放送しない理由がわからないね

445 :
ysp1600の後継ってでないのかしら

446 :
>>437
テレビ側の設定(HDMI連動設定、等)によるんじゃないかい

447 :
>>442
毎日見るからデザインはいいと思う。あれにリアSP付けられたらいいんだがな。

448 :
>>430
カゴメカゴメの話だろ?
怖いからやめて

449 :
>>349
700買っちゃえ。そこそこ低音も楽しめると思うよ

450 :
>>443
PCつないでitunesで音楽も流したいんだけど、音楽もいい感じ?

>>447
リアつけるならZ9Fだもんね
まあうちは置く場所無いからその選択肢はないんだけど

量販店まで出かけるか通販でサクッと買うか
3連休だしビックかヨドバシで交渉してノジマの通販より安くなるかチャレンジしてみるか

451 :
>>437
連動は各機器のHDMI-CEC設定に従う、またどういう連動が可能かは機器毎に異なる
詳しくはそれぞれの説明書を参照、詳細が書いてない場合は実際にやってみるしかない

>>438
AUX端子とはAUX IN端子じゃない?AUX INはアナログ音声の入力端子
外部サブウーファーを使うにはPRE OUT端子(SWプリアウト)が必要
プリアンプ→パワーアンプ→スピーカーで音が出るが、これをパワーアンプではなく
プリアンプ→サブウーファー(パワーアンプ内蔵)と接続する

>>444
2010年頃?まではちょこちょこ5.1ch放送やってたよ、金土日曜の映画番組とか
年末の音楽長時間番組(Mステ/○○歌謡祭/紅白)とかスポーツ中継とかその他いろいろ
コストの問題だったり、ダウンミックスの都合で音が小さくなるため不評だったりで
地デジや民放BSの5.1ch放送はどんどん減っていった
http://www.jppanet.or.jp/documents/audio_doc/tv_loudness_and_surround_downmix_vol-1.pdf

452 :
>>447
パナのSC-HTB900がST5000のデザイン丸パクリしててワロタ

453 :
>>442
がっかりするぞ

454 :
>>444
今放送してるサッカーがサラウンドだよ
いきなりリアから音が流れてビックリしたわ

455 :
>>437
HDMI連動の機能で「テレビの電源がオンになった場合」に
外部機器の電源オンになるのはARCに関わるオーディオ機器のみでそういう仕様
そうでないと「ただテレビ放送を見る為」だけにテレビをオンにする度に
使うつもりも無いレコーダー等が電源オンになってその都度レコーダーを
オフにするっていう無駄な手間が掛かる為

逆にレコーダーを使う必要がある時にテレビを無視して「レコーダーの電源をオン」に
すればHDMI連動によりテレビ(さらにそこからARCの為のオーディオ機器)も
自動で電源オンする仕様となってる(上での例とは逆にレコーダーだけで映像は見れないので
テレビも電源オンが必須だからその点での利便性向上の為)



※HDMI連動の設定が初期状態でオンになってるかオフになってるかは
 メーカーや機器に寄りけりなんで実際に使う際は設定項目や取説を確認しておくのが吉

456 :
>>454
やっぱサウンドバーにMPEG2-AACデコーダは必要やね

457 :
>>349
ウーハーサラウンド無しじゃ意味ないだろ
BOSEは貧乏人には無理だよ

458 :
割と6999円の中華で十分

459 :
>>458
吉田が紹介してるやつ?違うかな

460 :
チナ業者のアピール嫌らしいな

461 :
納得できるラインは、人それぞれだけど
やはりドルビーアトモスとDTS:Xは体験したい
サウンドバーの音質に満足出来なかったかったら、もうAVアンプ へ行くしかない

462 :
映画そんな見ないからサラウンドはいらない、音楽を聴きたいって人はAVアンプ行ったほうがいいかね

463 :
ライブDVDとかはどっち?

464 :
>>455
CEC連動とARCは関係ないよ、そもそもCEC連動はARC機能が作られる前から存在する機能
以下の○○リンクはCECの機能を使っている(全てではないが)
https://hometheater-navi.com/cable/about-hdmi-cec.html

ビエラリンク
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/vlink/index.html
レグザリンク
https://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/index_j.html
ブラビアリンク
https://www.sony.jp/support/bravialink/
ファミリンク
https://jp.sharp/familink/index_1.html

465 :
>>462
映画好きで音楽好きな俺はアンプがいいんかな
アンプは買った事ない初心者だけど何がいいんかな

466 :
>>463
手元にあるB'zの場合ね

DVD→リニアPCMのステレオ
Blu-ray→ DTS-HD Master Audioの5.1ch

Blu-rayならサラウンドあった方が面白いよ

467 :
>>464
わざわざ補足ありがとう
それは知ってる上で437に説明するのに分かりやすく
「ARC対応端子に繋がってるオーディオ機器」にだけ
「テレビ側が先に電源オン→連動してオーディオ機器が電源オン」の
流れを伝えようとした形だったもので
言葉足らずで申し訳ない

468 :
>>462
サラウンドいらないなら普通にステレオプリメインアンプでいいと思う

たぶんそんな人向けのNR1200

469 :
>>465
今ならNR1200は確かにお勧め
ただAmazonがFireTV内蔵のサウンドバーを今年後半に出すから待てるなら待ってもいいかと
こっちは音質はそれなりだろうけどAlexaとの親和性が高くコントロールはし易くなるだろうし、多分安上がり

470 :
>>468
なるほどありがとう
値段かわらないから機能も端子も多いAVアンプ選ぶって人多そう
機能を削ってる分プリメインアンプのほうが音質いいんだろうけど

471 :
>>462
音楽LIVE BDはLPCMステレオと5.1chが同時収録だったりするけど5.1chで再現される
会場音(観客の声、反射音/残響音)の必要性がジャンルや会場などで違うからね
クラシックや生楽器演奏なら重要性は高いが、そうでないなら余計な音に感じたりして
5.1chよりステレオ収録の方が良かったりする

なお同価格なら音質は
純粋なプリメインアンプ > AV機能付きネットワークレシーバー(NR1200など) > AVアンプ

サウンドバーは小型簡易スピーカーと簡易AVアンプの一体なので
音質でのメリットはなく設置性や手軽さに特化した商品

もしAVアンプを使ったとしても低価格帯スピーカーを使うなら
そのクラスのセンタースピーカーは低品質なので導入しない方が良い

472 :
>>469
勝手な妄想だけどfire機能ごとatmosに対応してくるよな
音が悪くなければアリやな

473 :
YAS-109のアレクサってEchoと全く同じ機能が備わってるの?
家電コントロールとかスキル追加とかAmazonミュージックアンリミテッドが390円で出来るとかの
つまりEcho買わなくてもいい感じ?
そうなら109買いたいんだけど

474 :
うちは部屋によってサウンドバーとAVアンプ を使い分けてる。
サウンドバーはスピーカーが選べない。
AVアンプ はスピーカーを自由に選べる。(自由度高すぎてどれを選んでいいかわからない)
サウンドバーはスピーカーの設置場所が固定されている。
 AVアンプ はTVの幅や部屋の大きさに合わせて設置できる。ついでにスピーカーの向きをそれぞれ独立して調整できる。(配線がめんどくさい。配線を隠さないと美しくない。スピーカーがデカイと掃除をするとき面倒)
サウンドバーは音声の微調整が難しい。
 AVアンプ は音声もスピーカー距離もクロスオーバー周波数も自動で調整もできるし、手動で細かく調整もできる。(サウンドバーのほうが楽)

475 :
同じメーカー同士でリンクさせた方が使い勝手がいいもん?

476 :
Fire TV Edition サウンドバーは海外で既に出てるよ
Anker Nebula Soundbarや今度出るTCL Alto 8+ 2.1 Channel Sound Barとか
今年後半にはAtmos対応品を出す予定らしいが音質は期待できないだろう

477 :
>>475
YAMAHAのmusic castは
各部屋でリンク、シェアするための規格だから揃えた方が面白いよ

サウンドバーだと
MusicCast BAR 400(YAS-408の事)ね

478 :
>>469
>>472
ふむふむ!
FireTV内蔵のサウンドバーでatmos対応してくるなら自分的にめちゃくちゃ有りな選択肢になりますよ!
atmos対応Alexa対応テレビを今注文したばっかりでして。今テレビ台選んでるのですがサウンドバーが置けるののがいいかなって考えてたところで。Alexaでテレビオンオフ出来るらしいのでAlexaも欲しいところでして。ど真ん中過ぎる製品ですね

479 :
yas209が31000で売ってたから買ったらデカすぎて
テレビ台ごと買い替えになった
これなら普通の縦置きスピーカーでよかったかも…?

480 :
自分も昔、YSP-5100を大きさとか全く調べず
白背景の本体イメージ画像だけでポチって買って
思ってた以上にでかいのが届いて後悔したわw

481 :
「エベレスト」って、実際にあった遭難事故を題材にした映画があるんだけど、
これのブルーレイ作品がドルビーアトモスなんだ。
雪山だけに風が吹きまくるシーンが多いからアトモスの本領発揮している。
部屋の体感温度が下がるから、そういうの好きな人は見てください。

482 :
映画としてはそんなに面白くはなかったような

483 :
ワンスアポンアタイム・インハリウッドのUHD買ったけどDTSだった
アトモスって、SFかアクションしか使ってないのかな

484 :
サラウンドエンハンサー使えばそこそこ良い感じにアトモス風に変換してくれるよ

485 :
そんな新作UHDでアトモスじゃないってあるんか……
オリエント急行とかがアトモスでなんでやねん、とも思ったこともあるが……

486 :
>>483
>>390
DTSじゃなくてDTS-HD MA 7.1ねDTS:XならAtmosと同じ
新作でAtmos/DTS:Xを採用するか5.1/7.1かは制作側の予算・コスト問題が大きい

487 :
>>485
オリエント急行殺人事件
UHDはアトモスだけど、ブルーレイ単品はDTS:HDマスターオーディオ7.1なんだね。

488 :
立体的な音で楽曲制作「Dolby Atmos Music」本格始動。Amazonに加えTIDALでも配信

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228677.html

Dolby AtmosとAmazon Music、そしてFire TV サウンドバーDolby Atmos対応版(今年後半登場予定)とAmazon は上手くDolby Atmos関連まで囲い込み始めてるんやね

Amazon抜け目ないな

489 :
>>437 の者です
回答してくださった方ありがとうございます。
あと一点教えてください。
EB70のリモコンを使って電源オンやオフした場合、接続しているテレビやレコーダーも連動して電源オンやオフされるのでしょうか?

490 :
>>489
>IN端子には2台のBlu-rayレコーダー、OUT端子には液晶TVのHDMI端子(ARC)と接続してます。
モノがあって接続してあるなら、自分で試せばよいのでは

491 :
サウンドバー買いたいんだけど
Yahooカードならいつもは1%だけだけど
5のつく日なら7%まであがるの?

492 :
それサウンドバー関係なくね?

493 :
5000円以内でおすすめのサウンドバーとかシアバターあったら教えて下さい

494 :
普通にロクシタンかな?

495 :
ロクシタンって高級化粧品と同じ名前

496 :
>>493
Amazonより
ELEGIANT
5つ星のうち4.0 340 レビュー
PCスピーカー ELEGIANT 高音質 大音量 小型 重低音 ホームシアター ステレオ サウンドバー スマホ/パソコン/タブレット/テレビ対応 USB Speaker

497 :
>>493
5千円以下は光端子無いから総じてゴミ

498 :
ほんとうにありがとござました

499 :
5000円で新品探すならサウンドバーは買わないほうが良いと思う。
いまテレビについてるスピーカーと大差ないから、音が良くなったという感動もないだろうから。
もう少し予算を増やすまで貯金するか、中古で一世代前のサウンドバーを探すのもいいかもしれない。
すぐ壊れちゃうかもしれないけど。

500 :
一世代前のサウンドバーだとDolby Atmosや DTS:Xは対応してないと思うけど、
音はいいと思うんだ。
5000円の新品サウンドバーよりも。

501 :
5000円で新品探すような貧乏人にはなりたくないな

502 :
>>499
ネタにマジレスしてどうする
ネタにはネタで返さないと失礼だ

503 :
>>502
そうなの?
メルカリとかで5000円ちょっと出せば、それなりのメーカーの中古サウンドバー買えるから、
ネタとも受けとれなかった。

504 :
シアバター言いたかっただけかと…

505 :
>>489
オーディオ機器からの電源オン/オフは連動しないよ
455で挙げた理由と同じ様な事で例えば「イヤホン端子が無い
オーディオ機器を使ってて深夜にテレビにイヤホン繋いで視聴する為に
オーディオ機器の電源オフにしたらまだ見るつもりのテレビまで一緒に
電源オフになる」みたいな手間が発生すると困るので

そもそもHDMI連動機能(CEC)は「テレビを中心にした物」でオーディオ機器(この場合EB70)はサブ扱い
テレビ側のCECの台数制限の中でオーディオ機器は1台のみ(ARC用)で外部機器側(レコーダー等)の
CECの台数制限の中にオーディオ機器は入ってない(連動対象外)
なのでCECで快適に操作をするのなら「テレビを基本」に考えるのがいいよ

※EB70は該当しないけどCECはメーカー問わず連動する共通コマンドの他に各メーカーオリジナルの
 コマンドもあって同一メーカー品で揃える事でさらに利便性が増す物もある(464が挙げてくれた各社のリンク機能)
 より利便性を求める場合はそこも考慮しておいた方がいいかと

506 :
>>504
サウンドバーのスレなんだから、シアターバーの書き間違えでしょ?

507 :
>>505
回答ありがとうごさいます
今までテレビにしか接続してなかったので参考になりました

508 :
>>506
「ほんとうにありがとござました」とか返してるやつが真面目な質問なわけない

509 :
>>508
おれは悔しい。ほんとに悔しい。
なんてバカなんだ。

510 :
ドルビーアトモスの音声をドルビーアトモスに対応してないサウンドバーやAVアンプに入力するとどう再生されるの

511 :
ドルビー社長の音声に変換される

512 :
>>491
PayPayモールは20パー

513 :
>>510
普通に再生される

というか、対応の機器じゃないと再生出来ないとかだったら世の中の大半の機器でAtmosコンテンツがまともに再生出来ないてことになるしな

514 :
>>512
最高30%じゃね?

515 :
ヤマダで65,000円で買えるZ9Fが、
メルカリなら80,000円で買えるぞ

買う予定があったヤツは急げ!

516 :
>>450
質の良いブックシェルフ2chで流す音楽には負けるかなぁ。

サラウンド聴かせたら迫力はあるけどね。

517 :
せめてZENSOR1以上の音楽聴けるサウンドバーないかな

518 :
>>510
映画館のアトモスとホームシアターのアトモスはそもそも別物。
前者の説明は省略するけど、後者は従来からあるコーデック+メタデータという形式になっていて、
非対応の機器でもメタデータを無視してコーデック部分だけで再生できる。
ちなみにそのコーデック部分には主にDolbyTrueHDが使われているけど、それに非対応の場合でも
DolbyDigital+として、それも非対応の場合でもDolbyDigitalとして再生できる。

519 :
>>517
ほんそれ

520 :
散財しちまった
AVアンプ置きたくなくてYSP-5100
まで手を伸ばしたがやっぱり音楽聴くには物足りなくて
NX-N500 足す羽目になったがmusic cast が思いの外
使いやすくてpad一つで手元で操作できるのが楽
ラックも収納力があってApple TVやハードディスク Google WiFi
PSVRもスッキリ収納できて良かった
https://i.imgur.com/ITK05e8.jpg

521 :
>>520
綺麗にインストールできてるね。

522 :
>>521
ありがとう
YSP-5600検討にあたりあの大きさをどうしたものかと思ったが
専用ラックの裏側が思いの外空間があり色々押し込めて
配線までスッキリできたので嫁さんに文句言われずに済んだ
というか浪費に目を瞑ってくれた

523 :
テレビの位置高過ぎない?
なんメートルからの視聴?

524 :
>>523
5mぐらいかな
サラウンド感を味わう時はもうちょっと前に行くけど
後ろが空いてしまうのと移動できる様にキャスター
つけたので全体的に少し上がってしまった
本当はもう少し下げたかったけど

525 :
>>510
>>518 に補足するとDolby Atmosは7.1ch+(オブジェクト音+その位置情報)で構成され
Dolby TrueHD 7.1ch互換で作られている

Atmos非対応機の場合は、Atmos用の(オブジェクト音+位置情報)は無視され
その音も含んだDolby TrueHDの7.1ch音が再生される

Atmos対応機の場合はこの7.1ch音からオブジェクト音を分離し
オブジェクト音は位置情報に従って7.1.4chなどに配分される

526 :
>>520
機器全体がうまくはまり込んで綺麗だけど
空間は広いのに音はこもりそうだなあ

527 :
>>517
ST9以外存在しないのが現状なんだよなぁ

528 :
>>526
嫁の脅迫に近いたっての希望希望なのでリアルサラウンドは置けず
当初はST5000でお茶を濁そうかと思ったけど、YSP5600ならビーム調整が可能なのと
ST5000はそれが出来ずそれであのソニーの音でははさらに篭りそうなのでYSP-5600
の選択になったよ
ビームに当たろうとウロウロしている最中

それ用のYAMAHAのアプリが使い物にならなかったのが誤算だった
概ね満足しているよ 

529 :
>>528
ビームとかイネーブルとか仮想空間だろw 写真のヤマハのウーファーそんな狭い所に閉じ込めないだろ もうね本末転倒だよw

530 :
>>520
スレチすぎて、草
去れ

531 :
>>520
スレチ過ぎて、草
去れ

532 :
>>520
スレチ過ぎて、草
去れ

533 :
おれは
>>520のセッティングは美しいと思う。
単純に。
お客さんとして遊びに行ったら、音の追求やら嫁さんとの話の調整やら面白い話も聞けそうだし。
話の流れによっては嫁さんに旦那さんのセンスの良さを話して、オーディオの世界に理解を深めるよう洗脳したい感じだ。

534 :
まあ、確かに音はこもりそうな感じのスピーカーの設置場所だが。
そこは各家庭の事情というものもあるし、

535 :
>>529
そう
妥協なのよね

【サブウーファーの位置】
◆左右のスピーカーの間に位置させるのがベスト
◆間に位置できない場合は左右のスピーカーのすぐ外側
◆やむを得ず壁際やコーナーにしか置けない場合は音を聞きながら位置確認
◆サブウーファーは指向性(直進性)が弱いので角度は関係ない

流石に無しとはいかなくワイヤレスじゃ無いのであんなところだよ
ST5000なら尚の事

536 :
>>532
失礼したね
3月にYAMAHAの発表があるらしい事を店員さんに聞いたけど
ビクビクしているよ

では

537 :
>>533
ありがとう
裏の壁の一体は自作で嫁さんにそれだけは褒められた

失礼しました

538 :
>>535
サブウーファーは壁際やコーナーに置くのが正解なのでは?

539 :
>>537
嫁さんの考え方って男とちがうからな。
嫁さんのお客さんが来たときに部屋が綺麗に見えているのは重要なことだよな。

540 :
>>538
限りなく正解に近いところに置きたく、それならラックの中央なんだろうけど
本来あの空間も何も置きたくなかった
だけどどうしてもブルーレイの置き場が無くれてブルーレイに取られてしまった次第

サウンドバー っていろんな意味で上限があるからその中で色々考えるのは楽しかったよ

ではあらためて

541 :
>>539
そそ 

542 :
>>517
音楽良い音で聴きたいならピュア用にスピーカー、テレビ用にサウンドバー置いた方が良いだろ
同じ部屋に音楽用にOBERON3、テレビやゲームはサウンドバー繋げて完全に使い分けしてるけど満足

543 :
俺的にはサウンドバーと4KテレビとPS4proのセットに、ゲーミングチェアがあって、暖房とエアコンが効いてる部屋があれば、まず、理想的なんだけね。
たまにUHDの映画みたり、配信のドラマみたり、ポテト食いながらビール飲んだり。

544 :
まあ、無理なんだけど。

545 :
>>539
そそ
友達に多少なりとも音楽を楽しんでもらい友達を籠絡して
次回の予算獲得に勤しむのでした

546 :
>>540
たぶん>>538を読み違えている

547 :
>>546
詳しく無いけど設置例見る限り壁から話したほうが良いらしいので
>>529さんの通りだと思うんだけど どうなんだろ?

548 :
YSP5100って中古で2〜3万位か
4Kとか気にしないなら今買ってもよさげ?
音が良いならちょっと欲しい

549 :
>>548
高さ物凄くあるから気を付けろよ

550 :
>>520
左の壁邪魔やわぁ

551 :
>>520に対する妬みだらけだな。

552 :
中古屋でDENON s311が2000円ちょっとで売ってたんだけど、どうかね?
もちろんアトモスとかない時代のものだというのは理解してる。
かつて使ってた人いますか?

553 :
>>538
コーナーに近づけすぎると低音が増幅されすぎて
音が濁ってしまう弊害が。
重低音には指向性がないから部屋のどこに置いてもいいとはいうが、
やはりクロスオーバー周波数によって指向性が出てきまうので、
理想はフロント左右のあいだに置くのがいい。
またサブウーファーによっては斜めに向けることを推奨するモデルも。

554 :
テレビの位置高過ぎて使い物にならなそうな

555 :
SONY CES2020ブースでの360 Reality Audio対応サウンドバーのデモ
ディスプレイ位置高いし、サブウーファーはど真ん中
https://i.imgur.com/GeAk6CM.jpg

556 :
今テレビにysp109とレコーダーを差してるんだけど、レコーダーをサウンドバーに繋げたいとBDとかのサラウンドは充分に聴けないかな?

557 :
>>536
なんだろね?
YAS-408後継のYAS-409かな?
MusicCast継続で、ついにYASシリーズ初のDolby Atmos, DTS:X対応くるか?

558 :
>>487
ごめん、俺のいってるのはiTunesの初回アトモス対応の時の話だw

559 :
>>555
デモブースは立ったまま試聴するからディスプレイ位置高めなんでしょ
>>520もたったままテレビ見るならいいけど、ソファーに座るならテレビ位置高いでしょ

560 :
>>520
ほほう、参考になるなこれ
ありがとう

561 :
>>556
テレビ側でもYAS-109側でもどちらに繋いでサラウンド自体は通るので聞けるよ
ただテレビ側からだとLPCM5.1chがARCでは通らないのとテレビそのものが
DTSに非対応(一部例外の機種はあるが)の為DTS 5.1chも通らずDolby Digital 5.1chのみになるけど

562 :
>>561
ありがとう!

563 :
>>553
>コーナーに近づけすぎると低音が増幅されすぎて音が濁ってしまう弊害が。
増幅されるわけじゃなくて、それが本来の低音の出方
壁から離すと直接音と反射音の打ち消しのため、音の小さい位置・周波数が生じる
出力の帯域の波長を意識して、影響ない距離なら大丈夫

564 :
>>520
めっちゃキレイだね!
後ろのウッド調の壁の裏に空間があって配線を裏にまわしてるんだよね?
ウッド調の壁の固定は何でしてあるの?

みんなのサウンドバー、テレビ、再生機器の配線の工夫が知りたいんだよなぁ。

565 :
>>396
期待してる

566 :
https://tokusengai.com/_ct/17307880

意外に意識されていないのが、壁との距離だろう。
スペースを稼ぎたいのはわかるが、背面を壁に近づけすぎるのはご法度。
「壁からの反射」が音を悪くしてしまうのだ。

567 :
>>566
スピーカーの話がどうした?
スピーカーはおれも壁から離すよ
でも反射の影響がなくなるわけではない

568 :
>>557
量販店だったけどYAMAHAのブースだったのでYAMAHAの社員さんだった
何か知ってる風ではあったけど知らん顔されたよ 家には5600を持ってる感じだった

>>559
もう少し右側にも空間があってそこからだと右手にキッチンカウンターがあってそれが邪魔するので
あれ以下に下げれなかったんだよ
視聴角度というよりバーとの上下の距離が開きすぎかなと思ったけどダイアログリフトという機能があって
セリフが聞こえてくる高さが4段階に変えられてなんとか違和感はなく済んだ
垂直ビーム専用アレイスピーカーの恩恵かな?

>>564
メンテと模様替えの可能性で最終的にこんな感じになっちゃった まだ途中の時の写真だけど

https://i.imgur.com/e8XDmG8.jpg

569 :
これで移動できるのは、いいな

570 :
けっこう手間かかってんな
作るの大変だったろ

571 :
白いのが市販のテレビ壁掛けスタンドで
実はST5000用の設置バーまで買ってたんだけど
接続機器の多さを考えたらどう考えても綺麗にはならなさそう
だったんで色々考えながら落ち着いた次第

572 :
>>520
SONYのLEDスピーカーはどう使ってるの?
これ見たらデカイAVアンプやトールボーイなんか置きたくないよね

573 :
>>568
骨組みの木工が素晴らしいです

574 :
>>520
左右延長した天板に黒のシート貼ればスッキリすると思うよ

575 :
>>568
これはイイものだー

ラックに固定してあるんだね、家の壁いぢる必要もないしメンテ性もよさげでイイね。

576 :
>>568
いいね!

577 :
シャープのTVとレコーダーの間にソニーのバーを挟んだら、
TVのリモコンではバーのオンがきかないんだが相性が悪いんだろうか(オフはできる)。

578 :
現在、ブラビア9500gとst5000をeARCで接続してネットフリックスを視聴していますが、アトモスのコンテンツに限ってイネーブルドスピーカーの音が出ません。これは、9500gがアトモスに対応してないからですかね?

579 :
YAS109の話題がよく出るけどYAS108ってどんな感じですか?
109と結構違う感じ?

580 :
>>578
ネットフリックスのatmosが9500Gに対応してないんじゃないか

581 :
マンション住みで、yas209のサブウーファー床に直置きしてるんだけど下に響いてそうで怖い
間になに敷けば(置けば)床への音の伝達減らせるかな

582 :
>>578
逆にAtmos以外のコンテンツではイネーブルドが使われないのが普通
イネーブルドから音が出てるのはアップミックス機能を使っているから
(アルゴリズムに従い適当に分配した正しくない音が出てる)

AtmosコンテンツをAtmosとして正しく再生してるなら
制作者が作成したサウンドデザインをそのまま再生しているので
XYZ座標でZを上側に指定した音のみがイネーブルドから出てくる
https://www.youtube.com/watch?v=hXCENvc8QZM

つまり常にイネーブルドが使われるわけではなく
制作者が必要と思った時だけ必要な音が出る
2時間中ちょこちょこ使う作品もあれば殆ど使わない作品もある

583 :
>>582
毎回ではなくて、たまに音出てるときもあるんですよ。全く同じ場面で出てたり、出なかったり。

584 :
>>581
防振マット引いて、さらに木枠などで支えて見れば?

585 :
>>577
TVのHDMI CEC制御の設定は大丈夫?

586 :
Android TV対応テレビとサウンドバーの組み合わせでワイヤレス接続が出来て低遅延処理も組み込まれたPlay-Fiと称されるものが登場するらしい

587 :
>>581
マンションは床下の空間が太鼓のように共鳴するんだよな
解決策があるのかは知らない
自分はサブウーファーの音量を抑えめにしてる

588 :
>>579
アレクサがあるかないかくらい
音はほとんど変わらない

589 :
>>581
床の上に100均のコルクシートを2〜3cm厚になるまで重ねて
そのシートの4隅にゴムボールを固定させてさらにその上に3cm厚の板を載せさらにマットを敷いてサブウーファーを載せる
これで階下の振動はほぼ無くなる
DFSといって元々は自宅に電子ドラムセットを置く人達が編み出した苦肉の策

590 :
>>589
すばらしい
ありがとう!

591 :
>>578
BRAVIAのホームページからX9500Gのアップデート情報のページに行けば載ってるけど
元々はアトモスに非対応(商品ページの仕様表にも明記されてる)でアップデート(2019年内の予定)により
対応する予定だったのがそのアップデートが2020年春ごろに延期してる為

583で「たまに音が出る」事について考えられるのは「X9500Gが現状対応してないのはロスレス音声のアトモス」なので
DD+のアトモスは通るからDD+の作品に関してはST5000から音は出る→結果的に「たまに音が出る」現象になるのかと
もう一つ「全く同じ場面で出たり出なかったり」の件は「収録音声フォーマットも含めて完全に同じ作品」での症例って事でいいの?
動画配信サービスだと収録音声の違いで別途分けて配信される作品なんかもあるからそこの確認もした方がいいかも?

もし「音声フォーマットも込みで完全に同一の作品で音が出たり出なかったり」となると何かしらの不具合の可能性もあるから
テレビやサウンドバーのリセット・HDMIケーブルの交換も試した方がいいかも

592 :
>>589
衝撃振動だけでなく、持続する低音にも効果あるのかな

593 :
YAS109購入してBRAVIA9000FとHDMIで接続して地デジの音は出るようになったんだけど、アプリのプライムビデオの音量がかなり小さい
地デジとアプリの音量の差がありすぎて、アプリから地デジに切り替えたときに爆音になるんだけどこれは仕様なの?

594 :
>>591
完全に同じ作品ですね。テレビの再起動、サウンドバーの初期化、HDMIケーブルはソニーのプレミアムハイスピードに交換しています。

595 :
さらっとPhile-WebのCES2020記事に書いてあったんだけど、

また、イマーシブ音声対応サウンドバーでは「これまれでは上向きのイネーブルドスピーカーをVirtual:Xでは使っていなかったが、新たにイネーブルドスピーカーを使っての再生に対応した」とのこと。

これってマジ?
ST5000だと使われてなかったってことかな?
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202001/13/49465.html

596 :
そもそもST5000にDTS Virtual:Xは搭載されていないからな。
同機でチャンネルベースソースをイマーシブオーディオ化するのは、Dolby SurroundとDTS Neural:Xで
後者では条件によってイネーブルドスピーカーは使われない。

597 :
>>596
あ、盛大に勘違いしてた。サンクス。
ちなみに、Neural:Xでイネーブルドスピーカーが使われない条件ってどんな状況なの?

598 :
yas209の音楽モード、高音の味付けは強めだけど
全然音楽聞けるな
音楽だけ不安だったけどこれで全然いいわ

599 :
↑良いのは音楽モードじゃなくて、ステレオモードだった

600 :
>>595
DTS Virtual:Xはハイトスピーカーを使わずにバーチャルで高さ方向を再現するもの
ハイトスピーカーがある場合は、バーチャルにする必要が無いのでVirtual:Xは使えない仕様
これをハイトスピーカーも併用して、高さ方向と水平方向の再現性をより高めた
DTS Virtual:X Ver.2というのを開発中で、去年のCESで発表し2019年後半に実用化予定としていた

601 :
>>597
こちら参照。
サンプリング周波数(96kHz〜192kHz)のDTSソースは、Neural:Xが効かない仕様のため、
イネーブルドスピーカーから音がでません。
以下の対処方法をご確認ください。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/home-theater-sound-bars-home-theater-systems/ht-st5000/articles/con/SH000163798

602 :
>>600
>>601
みんな詳しいし、優しいなw
賢くなった。ありがとう!

603 :
>>572
あと1台増やして2chで運用しようかと思ったけど電源やその他連動が悪くて
寝室の手元灯行きになっちゃった
個人的にはトールボーイ AVアンプでガッツリやってみたいけどね

>>573
>>576
ありがとうございます 甲斐がありました

>>575
専用ラックのそのものには固定してなくて
ラックだけ取ろうと思えば取れます

>>574
専用ラックが天板ガラスなので寸法合わせてガラスにしようかと思ってます  

本当にスレ違いなのでこれまでにします
テレビの高さやSWの位置 とても参考になりました
皆さんありがとうございました

604 :
ペイペイモールのエディオンでポイント還元10%やってて、ソフトバンクかYmobileユーザーなら合計30%近い還元になっとるな。
ただ、還元がペイペイのポイントだから、使わない人は厳しいかも。
bose soundbar700買うと23000ポイントくらいバックされて草

605 :
アマゾンが頑なに109売らないからマケプレの出品数がすごいことになってる

606 :
BRAVIAのAtmos対応アップデートはテレビのスピーカーでAtmos再生するアップデートなんだけどね
勘違いしてる人が後を絶たないね

607 :
ヤマハ109のサウンドバー買ってみたけど、思ったよりデカかった。 サウンドバー初めてなんですが、ホコリ防止用の何かあったりしますのでしょうか?

608 :
すまない…無いんだ…
コロコロで取ってたけど 良いコロコロ使うとタッチパネル剥がれるから優しくコロコロして

609 :
あるよ
細けえこたあ気にしねえ、おおらかな心だ

610 :
>>607
持って無いけど、ピアノのキーカバーなんてちょうど良いサイズじゃないかな
https://www2.kawai.co.jp/tp/related_goods/detail.asp?id=10499006

611 :
>>606
そういう人にはそう思わせておけばいいじゃない
多分人生でいろんな事勘違いして生きてる

612 :
>>607
サイズ合わないけどコストコのマイクロファイバー被せてる

613 :
1日1回クイックルハンディでサッとすれば良いと思うが

614 :
>>610
>>612
ありがと、検討してみる。カバー類とかは意外にないんですね。それはそうと下調べせずに買ってしまったから我が家のTV光ケーブル、HDMI(ARC)対応してなかったやっちまった、テレビ買い替えしか方法ないですよね

615 :
光ケーブルもARCも対応してないテレビて10年以上前じゃないの?
テレビ買い替えないと109は使えないね

616 :
bose soundbar 500使用してる人に聞きたいんだけど、Bluetoothで音楽再生やテレビの人の声は音が籠もった感じではなくクリアに聴こえる?

映画鑑賞時の低音などはどんな感じかな?

617 :
>>607
俺も購入するつもりだけど、できたらネットを白とかに張り替えてしまおうかと
そもそもスピーカーのネットってなくてもいいはず

618 :
>>617
生地はユザワヤとかで見つけてくるの?

619 :
>>616
人の声はクリアに聞こえるばい。そしてダイアログモードばONにすっと更にクリアになるたい。サブウーファーはつけとらんばってん、本体は小さかとに唸るような低音がなっとるばい

620 :
そげんね

621 :
そうったい

622 :
そうながや

623 :
じゃっじゃ

624 :
そがんとね

625 :
ST5000買っちまった
9万後半台で買えたからいいかな

626 :
ヤフオクか

627 :
Yahooショッピングな

628 :
9万出すならBOSE700の方が良くないか?

629 :
SONY派なのよ

630 :
>>625
あれゴミだぞww

631 :
>>630
へぇだから?

632 :
>>625
オメ!
いい買い物したな。

633 :
>>632
どうも
3週間後らしいので楽しみ

634 :
>>631


635 :
>>631
やっかみだからスルー吉

636 :
>>635
そうだと思います
14.5万の物が買えないとかかわいそすぎる

637 :
>>636
A9Gに使ってたが下から聞こえるからサラウンド感無し音が遅れるし低音しか出ないし売っぱらったよ。今は手頃なアンプ組んだけどセンタースピーカーモード使って劇的に良くなった。

638 :
>>636
ソニー派ならBRAVIAだろうしセンタースピーカーモード使ったらよくね?もしかして液晶?

639 :
>>636
自慢からのイキリにワロタ

640 :
yas109を音声認識でOFFからONにしたいんだけど、なんで言えばいいかな
「アレクサ、サウンドバーonにして」ではダメだった

641 :
あれ、もしかしてこれできない…?

642 :
EB70を使っていて、天井にも壁紙が貼ってあるからか、
なんとなくイネーブルドスピーカーの音がぼやけてたんだけど、
音響拡散パネルを天井に取り付けたらはっきりくっきりした存在感のある音に変わった

対策として正しいのかわからないけど、2000円くらいで効果が実感できたので満足

643 :
>>640
サウンドバーをONは必要かい?いきなり音楽流してとかテレビつけてとかで俺んところはいけてる

644 :
>>619
クリアで低音も結構なるんですね。

番組、音楽、映画等のモード選択はないようですが、映画鑑賞時の臨場感や迫力はありますか?

645 :
>>642
店舗の実演コーナーしてるところは、天井パネルしてるから、正しいんじゃない?

646 :
拘らなければ中華のBluetooth付きで十分。
2個目はこれでオケですよ。

647 :
今は実家で天井が木だからやってないけど、鉄筋のマンションに住んでた頃は天井に絨毯敷いてたな
突っ張り棒で押し付ける感じで

648 :
>>642
目的は違うけどコンサートホールでも使われている手法だし正しいよ。

649 :
Apple TV 4Kのドルビー・アトモスはARCでは伝送できないから、
eARC非装備、ARC装備のテレビと使うなら
直接サウンドバーやAVレシーバーに繋いでだそう。

https://support.apple.com/ja-jp/HT204069

650 :
どうでもいいけど、eARCの次の規格名はどうなるんだ

651 :
>>645,648
ありがとう

652 :
デノン216がヨドバシメール会員向けに19800円+10%P還元

653 :
>>650
eARCは37Mbpsまで送れるみたいだし次が必要になることなんて無いでしょ。

654 :
>>653
640KBはすべての人にとって未来永劫(えいごう)充分なメモリだ  ―ビル・ゲイツ(1981年)―

655 :
>>640
まさかと思うがそれ109に話しかけてないよな?

656 :
JBLの3.1はもう流通在庫のみじゃん
こりゃ日本にも9.1が入ってくる感じか

657 :
ガチの初心者なんだけどドルピーアトモスってサラウンドの企画みたいなやつですか?

658 :
>>657
簡単に説明すると
ステレオは、音が左右に位置するように2chで作られた音
一般的なサラウンドは、音が周囲360度に位置するように5.1chや7.1chで作られた音

Dolby Atmos/DTS:Xは、音が立方体(半球状)に位置するように7.1chの上に4chを加え
7.1.4chなどで作られた音、最大24.1.10chや30.2chのスピーカーへ拡張して出力が可能

https://www.youtube.com/watch?v=28flkZ9q8Tw
https://i.imgur.com/4GxUnQ8.jpg
https://i.imgur.com/OkekkaN.jpg
https://i.imgur.com/6M9fDnW.jpg

659 :
YAS109が先日届いてサウンドバーデビューしたよ!
安プロジェクターとPS4繋いでなんちゃってホームシアターしてる

3Dサラウンド凄いね
迫力あるわー買ってよかった

660 :
109,ファームが上がったのか安定してるみたいだな。
そろそろ買うか。

661 :
おまえ、シアバター だろ!?

662 :
>>657
ドルピーって

663 :
>>662
ガチの初心者なんだからいいやん

てか俺もガチの初心者で色々知りたいところなのよ
ここで勉強させてもらいまっす

664 :
Dolby AtmosとDTS:Xはオブジェクト・ベースという特徴もあるよな。
既存のサラウンド・フォーマットはチャンネル・ベース。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201407/17/35284.html

665 :
>>658
その説明はちょっと間違ってる。
>>657
超簡単に言うと
従来のサラウンドは、チャンネル毎に収録された音をスピーカーの数(場合によっては配置も)に合わせて音を出力する。(平面)
Dolby Atmos/DTS:Xは、オブジェクト(音源)の立体的な位置情報を元にスピーカーの配置に合わせた音を作って出力する。
ちなみにBS4K/8Kで使ってる22.2chサラウンドはチャンネル毎で立体。

666 :
>>661
なんか怒らせた?イラついたから他で調べるわ

667 :2020/01/15
>>665
オブジェクトって言っても分からないだろうから使わなかった

なおAtmosでも家庭用は殆どの音は7.1chのベッドだよ
オブジェクトにしてあるの音はほんの僅かしかない
ちなみにDTS:Xは現在発売中のものは殆ど7.1.4のチャンネルベース

【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP無
★地上4K放送2021年開始 ・ 地上8K放送2031年開始
低価格でナイスなヘッドホン 118台目
Sony BRAVIA ブラビア Part265
Sony BRAVIA ブラビア Part257
【アイドルOnly】ライブを隠し録音したい
ハイセンスジャパンのテレビ総合18
YAMAHA/ヤマハ AVアンプ総合スレ Part33
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP無
【HMD】Oculus Rift/S Part 108【VR/Touch】
--------------------
早稲田教育の英語英文って興味なくてもやっていける?
船橋ワンツースリーキタ━━(゚∀゚)━━!!!
【新定番】日清 焼チキン【に、なるのか?】
カエルスレ
【ファリス】HERO総合スレ122ガッチャ【アダスター】
どうして台湾人は韓国を憎しむことか
test テストスレ
ひまわり動画 Part458(ワッチョイなし)
アズレン運営「日本人から大分金を搾り取ったなぁ…せや��」
野菜ジュース飲みまくってたら治った。
【プレーヤー全滅?】MAGE KNIGHT【メイジナイト】
姓名判断で総画数が27画の人!!Part2
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問感想スレ131
【民意】野党幹部「安倍政権批判の声が示された」…新潟知事選
ランドセル選び総合56
柚子茶とママレードのどう違う?
【テニス】大坂なおみの祖父は根室漁協のドン 大豪邸に住んでてワロタ
ぬるぽで1時間以上ガッされなければ神@携帯PHS板242
【避難】原泰久 キングダム 431【誘導】
騙されて五七五・短歌板まで飛ばされたわけだが…4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼