TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アバックってどうよ3
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart29【〜20000】
mini-LEDバックライトディスプレイ総合スレ 6
【新興】Sleek Audio SA5【SA1/SA6】
【HMD】PlayStationVR 389【PSVR】
【WH】SONY ワイヤレスNCヘッドホンPart1【XM3】
アンテナケーブル分配器分波器ブースター Part24
【4Kブルーレイ】Ultra HD Blu-ray総合29【UHD BD】
★総務大臣が8Kやめます!と正式発表、業界は大ショック
ハイセンスジャパンのテレビ総合14

■ プロジェクタースクリーン  18インチ ■


1 :2017/08/28 〜 最終レス :2019/10/10
たかがスクリーンされどスクリーン。
あなたは性能にこだわる?それとも価格?
※メーカー間の争い、煽り合いは生暖かく見守る方向で。
※スクリーンではない壁紙・カーテンの話題、自作の話題はほどほどに
※シアターハウスの話題は専用スレッドで。

価格比較
http://kakaku.com/pc/projector-screen/
http://www.bestgate.net/screen/
★メーカーリンク (50音順)
○イーストン
 ttp://www.eastone.gr.jp/
○エリートスクリーンジャパン
 ttp://www.elitescreens.jp/
○オーエス
 ttp://jp.os-worldwide.com/
○キクチ
 ttp://www.kikuchi-screen.co.jp/
○GRANDVIEW
 ttp://www.grandviewscreen.ca/
○KIC
 ttp://kic-corp.co.jp/
○スチュワート
 ttp://stewartfilmscreen.com/
○大日本印刷(※新規参入に付き新製品ニュース)
 ttp://www.dnp.co.jp/news/1189391_2482.html
※前スレ
■ プロジェクタースクリーン  17インチ ■
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1439201760/

2 :
★メーカーリンク (50音順つづき)
○ナビオ
 ttp://www.e-navio.com/
○ビューテック
 ttp://www.vutec.com/

過去スレ
■ プロジェクタースクリーン  15インチ ■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1385072149/
■ プロジェクタースクリーン  14インチ ■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1343109768/
■ プロジェクタースクリーン  13インチ ■
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1317827571/
■ プロジェクタースクリーン  12インチ ■
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1315481924/
■ プロジェクタースクリーン  11インチ ■
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1293953635/
□ プロジェクタースクリーン  10インチ □
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1286318455/
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1243166567/

3 :
■関連スレ
【改装】ホームシアター総合Part07【新築】
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1452159791/

お勧めプロジェクター
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1465387383/

低価格プロジェクターについて語るスレ41
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1499613620/

低価格帯プロジェクターについて語るスレ 41
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1489132680/

3DプロジェクターPart.8
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1403949753/

LEDプロジェクター総合スレ 12台目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1496503353/

4 :
>>1


5 :
イーサプライのこれはどうでしょうか?
安価なLEDプロジェクターを買ったのでスクリーンが欲しくなりました。
予算がそんなにないので↓のやつくらいまでのしか買えません。
ttps://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=EEX-PST2-100KHD&t_osusume

6 :
掛け軸スクリーン買ったことあるけど、ヨレが酷かった。
なんか映画観てるって感じがしなくて、電車の広告見てる感じだった。
何かで引っ張ってテンション張ったら使えると思うけど。
使ったことないけど、店頭で見る限りニトリのロールスクリーンのほうが平面性はある。
でも、あれじゃコントラストとか厳しいだろうな。

7 :
>>6
感想あざます。お値段以上は求めてないので、多少のことは妥協します。
ニトリのやつは有名だったんですね。安くていいかも。勉強不足でした。
IKEAの遮光ローラーブラインドも良さそうです。予算をぐっと低くして再検討です。
どうもありがとう^^

8 :
>IKEAの遮光ローラーブラインドも良さそうです。

スレ違い気味なのでここで語る事でもないけど
元々安価なLEDプロジェクターって事だし、スクリーンをそこまで妥協するならいっそ壁でも良いんじゃない? 
当たり前だが平面性には優れるしただの壁紙でもロールカーテンと比べても大差ないくらいには映る
専用のPJ用壁紙もあるからDIYで貼っちゃえばなお良い、まあ壁にそれだけのスペース確保できるならだけど

9 :
白壁なら想定してるスクリーンサイズの外側をハイミロン等でマスキングするという手もある

10 :
残念ながら壁がないんです(><)

11 :
シアターハウスのホワイトマットHDってどうなん?
これ使った
自作の張り込みスクリーンくれる人がいるんだけど
120インチシネスコでけっこうデカいし
県外まで行かなきゃいけないから簡単にくださいって言えない

12 :
>>11
洋画見る時、字幕or吹き替え?

字幕派だと字幕の位置を変更できるBDプレーヤーが
必要になるかもだ。

13 :
>>11
それって石川県のやつ?
自分もブログ見たけど積む車が無いw

14 :
http://hosoda2.kitemi.net/e101525.html
これじゃね 横3メートル超えじゃうちの部屋入んね

15 :
>>14
4年使って廃棄か。
もったいない気はするけど、確かに家に入れるのが大変そう。
廃棄することになったのもその辺が原因かな。
シネスコサイズな所がネックだな

16 :
シネスコで収録されてる場合、黒帯の位置って、どの映画でも同じ?
シネスコスクリーンにした場合、映画ごとに位置調整が必要になる?

17 :
655名無しさん┃】【┃Dolby2017/04/22(土) 17:11:08.31ID:mVZz3pTG0
安いからってニトリのロールカーテン等にしようと思ってる人やめとけ
カーテンはカーテンでしかない
どんだけ注意して取り付けてもV字シワがひどい
大体生地が薄いから必ず歪みしわが出来る
買った当初は大画面で満足するが一週間もすれば我慢できなくなって
結局まともなスクリーンを買うことになる

18 :
ナビオのサウンドスクリーン買ったった
初スクリーンで何見ても感動しそうだから
レビューはたぶん無理w

19 :
イーサプライの120インチスクリーン使ってる人いる?ホームページ8.5kgて書いてるんだけど、届いたの計ったら12kgあるんやが

20 :
スプリングローラー式って重いよね
俺の買ったキクチのは17kgあって付けるかどうか迷ってる
家が壊れそう…

21 :
>>16
BDソフトで映像のセンターがズレているという事はまずない。
ただシネスコと言っても作品により1:2.35〜2.40位でまちまち。当然黒帯の幅も違う。
市販の既定品シネスコスクリーンは大抵1:2.35。それに2.40作品を映すと上下に黒帯は出る。

22 :
このメーカーに気になる製品がるのですが、どう思いますか?
OSのレイロドールとは正反対の製品なのですが、黒が沈むなら良いかなと感じました。
キクチで、プロ用のスクリーンは取り扱ってるのですが、価格が100万円超え

Screen Installation
ttps://www.screeninnovations.com/screen/zero-g/
ここに、Black Diamond .8と言う真っ黒なスクリーンがあるのですが。
価格は、アメリカで40万弱。
今時グレーマットは選択肢に無いと思うのですが、ソニーのプロジェクターには良いかな?と
ソニーも以前、クリアブラックなる別メーカーのスクリーン扱ってましたよね。

23 :
SIは輸入代理店KIKUCHIが輸入をしないと始まらない。
http://kikuchi-screen.co.jp/wpd/wp-content/uploads/2017/06/SIリリース情報.pdf
に「順次ALRスクリーンのラインナップを追加する予定です。」
と書いてあるから始めるつもりはあるのだろう。

この手のスクリーンはスクリーンの横幅x1.5以上
必要なものが多いから部屋の奥行が必要になる。
Phantom HAIRやFireHawkなども似た特性。

24 :
そういう形式ばった数字への固執は昨今なくなったな
別に小さく映すとか、パソコンモニタの一角として使っていいし
近すぎてとても長時間見てられないような物もソースによるし
それこそ迷光は黒縁の影響がないなら
大前提として、毛先の一本一本とか超高精細みたいなのと真逆も代物だし
それこそ720p位で小さめに映しても罰は当たらんだろう

25 :
AV機器・ホームシアター好きな人にオススメの稼げるブログ

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

WUFNF

26 :
この15年、引っ越しを繰り返して、
OSスプリング式、専用壁紙、スチレンボード、そしてまたスプリング式に戻ったわ
120インチ分の贅沢な壁物件はなかなか無いなw
本物の張り込み式、死ぬまでに一度は使いたいな

27 :
>>26
色々使って見たことがあるようなので、お伺いしたいのですが、スチレンボードはどんな感じですか?
スプリング式のスクリーンは良いと思うけど、最初はAVアンプやプロジェクターで費用も掛かるし暫くは使えるのか、あくまで間に合わせ的な物なのか知りたい。

28 :
>>27
スチレンボードはあくまでも間に合わせだったよ
クローゼットの前に立てかけて使わないと間取り的に無理だったのよ
廃棄するのも簡単にゴミに出せるしね
映るのは映るけど本物のスクリーンって良く見ると細かくザラザラにテクスチャ加工してあるのよ
本物と比べるとやっぱり発色は負けるね
スチレンボードは紙を貼ってるだけなんでツルツル過ぎて投射された光が拡散しないからなんだかのっぺりした映像になるね

工夫して賃貸でも壁にビス穴あけること無く2×4とアジャスター金具でスクリーンやプロジェクターの架台作ったけどね
ま、3メートルちょい投射距離あればなんとかなるさ

29 :
あ、それからスプリング式でもなんちゃってサイドテンション作ればけっこう平面上がるよ
ゴムひもと洗濯バサミだけで格安でいけるよ
お試しあれ!

30 :
>>28
どうもありがとう、参考になりました。
ザラザラが無いのでのっぺりすると言うのは言われてみてなるほどですね。
スチレンボードは軽いので襖の前に鴨居からぶら下げたら簡単にできそうで気になってたのだけど、大き過ぎて持ち帰りは難しいので配達して貰わないといけないから迷ってた。
でも、それなりには使えそうだから最初は間に合わせで入れるのは良いかもね。
プロジェクターの購入機種は決まったけど、スクリーンと遮光はどうしたもんか迷ってたので助かりました。

31 :
>>30
良く読めば鴨居にぶら下げるとあるけど、どんぐらいのサイズのスチレンボード買うのか知らないけど自分は最大サイズのシハチ(4x8)110インチほどでも空中にぶら下げるとか絶対無理無理!
まずいくらスチレンボードが軽いと言っても100インチくらいになると重みで吊り下げる部分がちぎれて持たないのと、物理的に反りが出て壁に貼り付けとかしないと無理だよ
スチレンボードは常設のできる壁に貼り付けか立てかけるのみだわ、おすすめできる部屋のレイアウトは

柔らかくすぐにへこむので
頻繁に持ち上げるとかするとベコベコに指のあとがへこむんだよねw
あと四隅の角なんかも凄く脆いので少しでも当たるとへこむよ

だから結局は本物のスクリーン買った方が近道なんだよね

32 :
>>31
そうなのかぁ。
スチレンボードのアルミか何かの外枠みたいなのがどこかの業者のページにあったからそれを吊るして押入れを開ける時は上に90度上げたら出し入れできるかと思ったけど。
確かに大きいってのは頭で考える以上に大きそうだなぁ。
メジャーで100インチスクリーンとして測った時も結構大きかったからな。
枠付けたら結構な重さになるかも知れないな。

33 :
>>32
その枠を一周ぐるり巻くとするとまたその重量がプラスされるわけ
そもそもスチレンボードごと重みに耐えきれずもげてしまうよ
自分もいろいろ当たって砕け散った経験から吊すのは絶対におすすめしない
あれこれ材料買ってると大赤字こくよw
まだ壁に貼り付けるとかの簡易的な設置ならあれだけど画質はイマサンだしね
それから16:9の画角たどスチレンボードに収まるけどビスタサイズの作品だと100インチ超えると上下はみ出るしね

素直に低価格に確実に済ませるなら鼻からOS製の手巻きの掛け軸スクリーン買った方が幸せななれると思うわ
アマゾンで売ってるから

34 :
アスペクトフリーの4:3がなにげにいちばん使いやすいよ

35 :
>>29
すみません、詳細教えて頂けませんか?

賃貸で超短焦点用の80インチスクリーンをスチレンボードで間に合わせようと思ったのですが、反るわ意外に固定出来る場所はないわ、という状況です

36 :
>>33
>>27です。
やはりスチレンボード100インチは大きすぎて運搬も設置場所も物理的重量とボードの強度など厳しそうですね。

元々は押入れの前にテーブル置いて32インチの液晶テレビの前に吊るせないかと言うのが始めの発想なので、様々な条件から難しそうですね。
もう一つの部屋は7畳程度で一間半くらいの押入れがあるのでそこは殆ど開け閉めしないので良さそう。
でもオーディオ機器とかは寝室兼書斎なので面倒かもしれない。

このままだとスクリーンで躓いてプロジェクター買えないままになりそう。
発想の転換をしてプロジェクターだけ買って、当面はスチレンボードの50〜80くらいで様子見して、もっと大画面が必要となったらその時に考えるとして一歩踏み出した方が良いかもと思うようになってきた。
>>35さんもスチレンボードは無理っぽいみたいだし、やるなら壁に貼るなどが出来るようならって事かな。

37 :
>>35
>>36
4x8のスチレンボードを壁に貼って95インチスクリーンとして使っているけど、
貼れる場所があるならボードの厚みに合わせたタッカーを使って固定してしまえば、
反りもなくなるし、きっちり固定されるから悪くないよ。

38 :
>>35
百均に売ってる強力マグネットを裏に貼り付けて反りを強制的になおす方法もあるよ
自分の場合はクローゼットが鉄板でマグネットを利用して貼り付けたよ
壁にマグネットシート等貼って反りなおしするしかないかも
タッカーはへこむのであまりおすすめできないかな

まあでもスチレンボードは
画質も本物のスクリーンと比べると明らかにイマサンだし耐久性も無いしあくまでも本物スクリーン買うまでのしのぎだと思って欲しい

39 :
>>36
過去様々な代用品の比較だけど、本物>シンコール専用壁紙>>>>スチレンボード

かな…
シンコールの専用壁紙は
本物のスクリーンと互角に張り合うほどのクオリティーはあったよ
本物みたいにザラザラテクスチャ加工してあるし
完全フラットだし端カールやV字シワ、エアコンの風でなびく等一切無しが魅力
けど賃貸で壁紙貼り替えはハードル高い

画質はスチレンボードがいちばん悪い
なのであまりスチレンボードに固執する必要は無いと思う

2×4材とアジャスター金具等で工作出来るなら本物のスクリーン買っても引っ越し先でも長く使えるので
スクリーン買う事も近道だよ
プロジェクターの取り付け固定も同じく2×4材でいくらでも取り付け可能
2×4材はいくらでもビスを打ち込めるし好きなサイズにカットできるDIYシアターには必須アイテム

40 :
35です

皆様貴重なご意見を沢山ありがとうございます

2x4はスキルがなく、本物のスクリーンは設置場所と予算がなく、スクリーン壁紙を綺麗に剥がせるタイプの糊で貼るか、刺し後の目立たないホチキスで貼り付けてみようと思います

41 :
https://i.imgur.com/aUcPVh1.jpg

本物のスクリーン生地の
マクロ撮影拡大画像
ランダムなテクスチャ模様にわざとしてあるのは
モアレを防止するため

42 :
OSとかキクチの安い掛け軸タイプだと、短焦点の場合、しわ、たるみ目立ちますかね?

43 :
さあ
買ってみないとどれだけペラペラなのかわかんらんよ
ニトリのカーテンは酷った

44 :
ちなみに本物の手間のかけてあるきちんとしたスクリーンはグラスファイバー層で裏打ちしてあるから両端カールやV字シワになりにくいんだよね
それでも経年劣化でシワが出るのでサイドテンション仕様の最高級品なんかもある

45 :
なるほど

胡散臭いのでおとなしく別メーカの張り込み型スクリーンにしときます

46 :
張り込みスクリーンは常設向け。
電動ならサイドテンション必須。
これらはスクリーンの基本。

47 :
サイドテンション無しの電動を7年使ってるけど歪みもシワもほとんど無いよ

48 :
殆どってことはちょっとあるんじゃん

49 :
サイドテンションがあっても巻き跡がつくから完全なフラットには戻らない。
これは収納できることに対する代償。
張り込みスクリーンは上下左右に生地を引っ張るからフラットになる。

50 :
高級サイドテンションも
ゴムひもとクリップで同じ効果出せるよ
経年劣化でやれたスクリーンもフラットにるんだな
試してみ

51 :
張り込みしたままスクリーンを上下で動かせる柱を作りたい

52 :
>>50
具体的にどこにどうしたら良いか教えてくれると嬉しい

53 :
>>52
至って簡単
画鋲にね、ホームセンターとかでうってる安いゴムひもあるでしょ
スクリーンの両端側の壁に画鋲刺してゴムひも通して洗濯バサミのワッカに通してスクリーン引っ張るだけだよ
なんちゃってサイドテンション

54 :
2万円以内で吊り下げ式のスクリーン探してるんだけどこのスレ的にはなにがおすすめかな?教えてエロい人!

ちなみに今気になってるのはイーサプライのEEX-PST2-100KHDです!

55 :
>>54
まともなメーカーでなかなかその値段では難しいなあ
掛け軸タイプしか買えないよ

56 :
>>42
目立つ。目立った。

テンション掛けるか板的なものに貼るか、どうしよう・・・

57 :
数万円のスクリーンに細かいシワがあるのは仕方ないことなのかな
完璧に綺麗なものが欲しければ10万円以上出すべき?

初めてのホームシアターで、LIVE SCREENの100インチ電動の2.2万のやつを買った
自分的には映りはとても綺麗で感動してるんだけど、
畳んだ跡のような無数の細かいシワが全体を横断してる
普段は全く気にならないが、明るい場面でカメラが上下にゆっくりパンするときには目立って映像がガクガクになってしまう

買い替えようとすると選択肢が
値段が2.5倍くらいで性能変わらなそうなエリートスクリーンか、
10万円を超える高級なものか、しかなくて悩んでる

58 :
パンは左右の動きですね。縦横はティルト。まあ、日本のテレビ業界ではパンアップとかいう奇妙な言葉がありますが

59 :
縦横じゃなく、上下でした。

60 :
電動で2.2万はいくらなんでも安すぎですね・・・
うちはGrandviewの電動120インチだけど7年前に10万で買って今まで特にシワとか歪みはないよ
ほぼ毎日、朝に上げて夜下げてる

61 :
アバックのユニソック
110インチで10万くらい これで充分だけどレイロドールが気になる
買い換えるならはっきり違いを体験したいし・・・
オカルトなんかな

62 :
巻き癖の凹凸なら、夏に冷房しない部屋に下げておくとか、
一年くらい下げっぱなしとかやったら改善するかもしれない。
100インチ電動で2.2万なら使い捨て。色々試したらいい。
試すのが面倒ならサッサと買い替え

63 :
>>57
そのシワは何しても取れないね
新品からそんなシワついてる自体、マトモなスクリーンメーカー品であり得ないよ
自分なら捨てるか返品可能なら返品する

64 :
激安スクリーンより普通の賃貸アパートの白い壁のほうがマシまでありそう
少なくともシワや反りは皆無だから
オサレ感は壁投影が圧勝だしね

65 :
壁投射専用壁紙もあるしな
あれうまいこと作ってある
ぱっと見はわからんけどよーく見るとザラザラになってて本物みたいに乱反射するようになってるしな

66 :
壁紙スクリーンを新築時に導入して4年になるけど
全く経年劣化は無いね。半端なスクリーンよりは全然よさ気。
痛んだらこれを導入したいと思うが、どうだろう?
https://www.amazon.com/dp/B00BY7KPVC/ref=sspa_dk_detail_0?psc=1&pd_rd_i=B00BY7KPVC&pd_rd_wg=y5oCn&pd_rd_r=VZQP7SZ1JAC1TH6RR89M&pd_rd_w=jwzbc

67 :
57です

提示してもらったGrandviewのGEA-100HDW、ユニソニックのUPS-100MWは良さそうだね
特にユニソニックの方は途中で繰り出し停止する位置を設定しておけるってのがありがたい(限界まで下がると家具に被るから)
壁が石膏ボードだからアンカー打っても重量26kgに耐えられるか心配なのと、お金ないから当分は買えないけど……

もう一つ質問があるんだけど、
シワをなくすために蒸しタオルやドライヤーを当てても特に効果がみられないから
タオルの上からアイロンをかけてみたら、かえって新たな凸凹になって悩みの種が増えてしまった!!
https://i.imgur.com/Ne1RjjM.jpg
明るい色の均一な画面になるとそこだけ陰影がついて目立ってしまう
これを軽減させる方法は何かありますか?

※元々あったシワ
https://i.imgur.com/r8pYBtC.jpg

68 :
はやい温度変化は悪化させる可能性が高い。
超スローかつ全面均一が必要。つまりとても面倒くさい

69 :
はやい温度変化は
はやい温度変化や場所によって異なる温度は

70 :
そんなのさっさと捨てろよ
一度ついたシワなんて取れない
そのスクリーン、グラスファイバー層無いペラペラの手抜きのただの一層ビニールシートだよ
本物はグラスファイバー層の裏打ちしてあるからそうそう簡単にシワつかない

それから石膏ボードにアンカーなんて打ってもアンカーごと簡単に抜けてしまうぞ
根太探して1×4で下地入れ下地にスクリーンケースごとビス止めしないと持たなぞ

71 :
小細工しても返って悪化するだけだと思うよ

1. シワは諦めてそのまま使う
2. それなりのお値段の良いスクリーンに買い替える
3. 壁に投影スペース確保してプロジェクター用の壁紙貼る

の3択
妥協するなら1番目、理想は2番目
金かけずにシワを無くしたいなら3番目

壁紙だからうまく貼ればシワ一切なし平面性にも優れる
安物スクリーンより低コストで同等以上に綺麗に映る
DIYで貼れば壁紙糊代だけで済む(数千円程度)
欠点は壁にそれだけのスペースが必要

72 :
シワはみんな悩んでるから
そんなに簡単に解決したら誰も苦労はいらない
結局どこか妥協しないとね

安いスクリーンは多少のシワは我慢
我慢出来ないなら高いスクリーン買え
どっちも嫌なら壁だ

73 :
Grandviewのがコスパいいんじゃね?
軽いし

74 :
やっぱ、クリップで挟んでゴムで引っ張るのが安くて良いんじゃね?

75 :
でかい壁あるなら専用壁紙
クロス屋呼んで完璧に貼らしても安い
器用な人はDIY
ほとんどはそんな都合良く壁が無いのが日本の住宅事情なので巻き上げスクリーン
多少のうねりはなんちゃって洗濯バサミとゴムひもサイドテンションで解決
お金に余裕ありますよな人は最高級品買って下さい

論外なのはアマゾン等で売ってるわけのわからんバッタモンやスチレンボードかな
スクリーンゲイン等の拡散性やらがまったく無いから論外ね
それでもいいよって人はご勝手に

osやキクチ等の日本メーカー買うほうが結局は近道

76 :
壁なら真っ平ら

そう思ってた時期が私にもありました

77 :
古い物件はボードが結構ベコベコになってるからパテで平らにするといいよ
クロス屋呼ぶならスクリーンにするからその事は伝えておかないと

78 :
色々アドバイスありがとうございます
広い壁がないのと、なるべく軽量なものがいいのと、それと価格の安さから
>>60さんが問題ないと言ってくれたキクチGrandviewのGEA-100HDWを購入したいと思っています
http://www.kikuchi-screen.co.jp/brand/grandview/gea.html

使ってる方に聞きたいのですが、これは自動で繰り出す位置を設定できるようなのですが
もっと高くしようと変える場合、上端の黒マスクの長さは変わらないまま、白い有効画面の長さだけが短くなっていくのですか?
物理的にそんなことないだろうと思うのですが、説明書の13ページを見るとそんな印象を受けます
http://www.kikuchi-screen.co.jp/assets/grandview/manual/gea_gearc.pdf

それとも普通に黒マスクの部分から短くなっていくのでしょうか?
https://i.imgur.com/PiLvvia.jpg

79 :
そういえば、設置場所がエアコンの直下しかなくてこんな近くに置いてるんですが
この位置のまま長く使うと劣化したり曲がったりする可能性ありますかね?
揺れるのは気にしてないのですが
https://i.imgur.com/5Yc3INS.jpg

80 :
>>79
やはり風で揺れるのを防ぐため写真奥の低くなってる天井に取り付けようと思います
強度が不安ですが、どこでも下地 スピードミニ10ってやつを使えばなんとかなりそうなので
https://www.amazon.co.jp/dp/B0091FNAR0

81 :
だから根太探して下地に板をかまして
そこにスクリーン付けないと落ちるよ
それかディアウォールみたいなので突っ張り入れて工夫しないと
石膏ボードに直付けは持たないよ

82 :
>>81
現状だと購入予定のスクリーンより少し重い12kgのものを壁につけるのに
この石膏ボードアンカーと4mmのネジ×2本だけで支えていて、安定しているようなのですが
https://www.amazon.co.jp/dp/B00264J1OY

壁ならそれで大丈夫でも天井ではずっと負荷が大きくて厳しいということでしょうか?

83 :
チャレンジャーだな
たまたま持ち堪えてるだけでボードに亀裂入ったらごっそり抜け落ちるよ
次のスクリーン、スクリーン下ろしてる時に落ちたら間違いなく生地くしゃくしゃになって終わりだよ

84 :
壁なら大丈夫だろうけど天井は危なそう
今と同じ壁取り付けがいいでしょ
エアコンの風で揺れるのなんて気にならんよ
その位置から多少奥に変えたところで揺れがなくなるわけじゃないだろうし

85 :
>>83
GEAはネジ止め8箇所もあるから、ネジ2本のスクリーンで耐えてるなら大丈夫なんじゃね?
しかし激安とはいえ100インチ電動を高いところに固定するのがネジたった2本ってやばいな

86 :
LIVE SCREENってAmazonレビュー評価はやたら高いんだな
コスパは良いってことなんだろうか

87 :
まあ落下してせっかく買ったスクリーンが全損になるのは勝手だけどもうちょいDIYの基本勉強したほうが良いかと…
壁の中の根太の構造とか
下地入れて取り付けとか
下地探しも安く売ってるし
基本的な事はちゃんとしたほうがいいよ

88 :
60だけどみんなが心配するように石膏ボードはホントにもろいからね、天井はやめた方がいいと思う。
せめて下地センサーとかで裏に梁のある場所を探してそこにブラケットをつけるようにしましょう。
位置調整の件は希望するように黒部分が短くなるよ、というか白部分が短くなる仕組みってどんなんよw
マニュアルのスクリーン停止位置の変更で降りる下限を決めるだけ。
12月に調整したけど調整用ボリュームの位置がわかりにくかったわ。ちょっと回すだけでかなり動くから慎重にね。
エアコンも冷風ならいいけど温風は当てない方がいいと思う、多分伸びて歪むよ。

89 :
電動スクリーンを天井付けしてるけど工務店に頼んだよ
16000だったかな 天井根太にガッチリ固定してくれた
お手伝いしたけどね デッカイから

90 :
エアコンの熱の影響はどうなんだろうな
俺はユニソニックの電動を似たようなエアコンの真下近くで使って五年くらい経つけど、今のとこ歪みは感じないな

91 :
>>89
横からすいません。
そのような工事は工務店に直接行ってスクリーンの設置を頼みたいのだけどとか言えば良いんですかね。
俺も1人なのでしっかり工事しようと思っても素人が一人で付けるのはかなり難しいと思ってます。

92 :
昔エアコンの室内機を固定するのに金属製のボードアンカー4本だけで固定した事がある
中で足が開くように広がるタイプ、十数年たってエアコン撤去するまで何ら問題なかった
撤去後もアンカー自体びくともしてい、このタイプのアンカーは耐荷重がかなり高いから
十数キロ程度なら計算上は問題なく(あくまで計算上はね)個人的には割と多用してる

ただしこれもしっかりした施工してないと意味がない
石膏ボードの厚さに合った適切なサイズのボードアンカーを使用して適切に施工する
施工時にミスってたら強度が大幅に低下するからね、素人施工はこれが多いんだ
アンカーを近接して打ち込むのも、重量物は天井もダメ、当然だけど大元の石膏ボードが
しっかりしてる事が大前提、施工場所の条件次第では厳しい事もある

以上のを鑑みてアンカー4本以上使用すればいけるかもしれないね、2本は流石に心配
ただしやるなら自己責任で

理想は石膏ボード内の桟をさがしてそこに固定か
桟に固定用の金具などを付けてからスクリーン自体は金具に固定する

93 :
>>91
自分は家建ててもらったとこのメンテナンスの人に相談したのね
人工って言って工事にはいる人数で値段が変わるから出来れば一人でって
手伝うからって
二人はいれば三万とないっちゃうかもだし

94 :
工務店じゃなくても職人使ってるリフォーム屋とかでもいけるかも
工事内容とか説明してだいたいの金額聞いてみたら?
ポイントは入る人数を少なくすることね

95 :
近所とかの工務店やリフォーム屋でいいんじゃないかな
工事のプロにまかせると安心だよ 素人工事やってあとでなんか位置がとかななめってるとかあったらショックだし

96 :
やっぱり天井は危ないんですね…
たくさんの忠告ありがとうございます
壁の下地ある部分を探して、ブラケットのうち片側だけでも下地に刺そうと思います

設置場所が>>79もしくはその奥の天井しかないので、エアコンの悪影響を避けるのと視聴距離を稼ぐため奥にしようかと思ったのですが
あまり大きな問題がなさそうなのであれば現在の場所に取り付けてみます

97 :
根太じゃなくて間柱な。

98 :
>>79
温風を直接当てなきゃ問題ないだろ
風向を真下にせず前向きにしとけばいい

99 :
http://www.biccamera.co.jp/tss/price/av.html

なぜ片側だけなんだよw
自信ないならこんなところで相談しないで素直にプロに施工してもらいなさいよ
3万出したらきっちりやってくれるよ
話し聞いてたら危なすぎ

100 :
まぁその3万も厳しいってのはわかるけどね
でも壁が逝ったら3万どころじゃないんだよなぁ

101 :
石膏に直接ビス打って下地も知らんようだし
そんな奴にここでいくら説明しても無駄だろw
施工スキル低すぎ
貧困シアター民のクレクレはもういいよ

102 :
小室圭みたいな貧乏人が皇室と結婚するようなもんだなw
前代未聞だろw

元々ホームシアターは金持ちの道楽だったんだよ
金に余裕無いなら無いなりに自力でなんとかやれよw
その自力も無いて終わってるw
貧乏、スキル無し、
フルスペックw

103 :
石膏ボードの天吊りなら間にベニヤ板一枚挟めばいいんじゃね?
下地あるところに厚めのベニヤ板を長めのネジで大量に留めて、そこにブラケットねじ込むだけ
https://theaterhouse.co.jp/wp_file/post-img/faq/install/2/sekkou_6.gif

下地探し針、ネジ、板を揃えても3000円以内・1時間くらいで済むだろ

104 :
あぁ板が3000円くらいはするか
まあでも一番楽で安いだろ

105 :
はあ?3000円?
いったいどんな材料使ったら3000円の見積もりになるんだ?
そんなの1×4材、500円もあればお釣くるだろ
2×4の12フィートでも700円でお釣くる
カットなんか10円とかホームセンターによっては会員無料でカットしてくれるし
スクリーンケース吊るすぐらいなら薄手の1×4でちょうどいいよ

ここのスレはアドバイスする奴もど素人のスキル無さ過ぎw

106 :
シンワの下地探し1000円
ビス、数百円
1×4 12フィートカットしても500円以下

1600円以内で十分買える

107 :
https://i.imgur.com/m9G9ns6.jpg

うちはツーバイフォーと金具でマンションなんでコンクリートにビス打てないからこんなふうに門型にして吊るしてるよ!
金具90円と12フィート2本で行けたような
ツーバイはめっちゃ安いし頑丈で使い安くていいよ!

108 :
二階の自室に電動スクリーン設置した時は
まずDIYで天井点検口付けて屋根裏に入れるようにして
天井裏を補強してからスクリーン設置したよ。

アトモス用に天井にスピーカー設置する時も
天井点検口あったから楽に設置出来た。

109 :
色々すいません
考えた結果、壁の下地を探して1×6材をネジ止めして、そこに本体を壁留めしようかと思います

かたくなに補強材を間に挟みたくなくてアンカー等で済ませようとしてた理由は

天井が低くなってて家具上端までの距離が130cmくらいしかないので、筒部分の高さを考えると
画面の縦幅が最大でも110cmくらいで、視聴位置から遠くなるのに画面は90インチくらいに小さくなることになるので
間に板を挟むとさらに画面が小さくなってしまうのが嫌だったのと、
https://i.imgur.com/uPcpAVy.jpg

現状の視聴距離が2.5m以上とれなくて、仰角も大きくて疲れるので少しでも遠くしたいと思ってたところで
壁に掛けるのに板を挟むとますます近くなるしエアコンの風も当たりやすくなって嫌だなあと思ってました
https://i.imgur.com/zHg0HBR.jpg

でも確かに天井や壁が落ちてきたら大問題なので、リスクを回避するためには板挟みの壁掛けがベストかなと考えてます

こんなことなら初めから白い壁のある部屋に住んでればそこに映して満足できて悩みなんて何一つなかったのになって感じだ

110 :
家具移動してスクリーン下げた方が
長時間観る時疲れないよ。

部屋の中の家具などの配置とか
再考してからスクリーン設置位置決めた方がヨサゲだな。

111 :
>>110
工夫したらAVアンプとセンタースピーカーをどかしてスクリーンをもっと下げられるようになりました
ありがとう

112 :
>>109
これなら普通に奥にスクリーン取り付けれるだろ
ボードどければいいだけ

しかしスクリーンぐちゃぐちゃだなw
これはもう廃棄レベル

113 :
>>112
この写真だとわかりづらいけど奥は天井になってて、カーテンレールの上には壁がないんです
https://i.imgur.com/L707ty1.jpg
スクリーンはGrandview注文したので即捨てます

114 :
60だけどウチは壁裏の下地のある箇所にクソ長いビスでブラケット付けるだけでやってたよ。
表に板かますまではしていない、まぁ補強するに越したことはないだろうけどね。
見上げるのは疲れるからなるべくスクリーンは下まで下げるようにした。
リクライニングのある椅子なら上でも見てて疲れないけど。
がんばってね、影ながら応援してるよ!

115 :
スクリーンの設置位置ってだいたい決まってるから下地あるところに合わせるのって運良くないと無理じゃね

116 :
取付け用のブラケットを下地の位置に合わせるだけだから問題ないよ。
57氏の写真見ると、ブラケットをちゃんと水平に付けられるかがポイントな気がする。

117 :
>>116
そのブラケットの位置がそのままスクリーンの位置を確定するから、スクリーンを掛けたい場所が決まってるのなら下地に合わせるの無理じゃね?
好きな場所に掛けたいなら補強材挟まないと

118 :
>>117
あ、キクチのなら本体側のブラケットへの取付穴芯の位置を変えられるのか
それなら下地ある場所探して長いビスでブラケット固定すればいけるね

119 :
なんかID変わったけど>>115=>>117

120 :
キクチは付属の取付ビスが長さ50mmあるみたいだから下地まで届くだろうね

121 :
57ですが無事設置できました
1000円の下地探し・どこ太 を使うだけでよかったです

先に買った安物しか知らなかったので勘違いしていたんですが、
しっかりしたスクリーンは本体とは別にブラケットがあって、それと本体との接続は柔軟に位置を変えられるので
下地にブラケットを留めて、そのあと本体は好きな位置に掛けることができるものなんですね

GEA-100HDWにも微妙に横シワはありますが、前のに比べたらほとんど気にならないので満足です

122 :
良かったじゃないか

123 :
おお、お疲れ様です、微妙な横シワというのがちと見てみたいですが
可能でしたら写真とかアップできますか?

124 :
色々聞いておいて問題が解決したら知らんぷりって初心者が多い中結果報告をしてくれるだけでこのスレの存在意義が感じられるわ

125 :
>>123
こんなです
https://i.imgur.com/ATFFudQ.jpg
ほぼ全く気になりません
アニメみたいにのっぺりした明るい画面がゆっくり上下するときに注意深く見てると、微妙に線があるかなって程度ですね

小さな不満点は、「赤外線リモコン」が一般的な赤外線と違う信号になってるみたいで
スマートリモコンに学習させて集約するのができないことくらいですね

126 :
上出来だと思うよ おつかれ!
その程度のシワならそのうち馴染んで消えそう

127 :
出来ればしばらく降ろしっ放しにしてみたらいいかもね

128 :
下ろしっぱなしは静電気で汚れ付きやすくなるし万が一の衝突事故等からおすすめしない
両端カールやV字シワ等はそんな事したって取れやしない

129 :
気休めだけど空のペットボトルに水入れて
スクリーン下端にぶら下げると多少しわが改善される。

130 :
それ吊るし方によっちゃ変なシワつかね?

131 :
マジで観ないときは収納しといたほうがいろいろな意味でいいよ
静電気汚れや事故もその通りだし
良いスクリーンは硬いグラスファイバーの裏打ち必ずあるからそうそうシワつかない

132 :
手動巻き上げ式でブラックマスク有りのスクリーンを探してます
キクチのGSR-100HDWを検討してます
が、他にそれくらいの値段でオススメなのはありますか?

133 :
シアターハウスかエリートの110インチ電動を検討してるけどシアターハウスはグレードが一つだけど、エリートのどのグレードと比較すればいいのかな

134 :
>>133
>シアターハウス
シアターハウスのスクリーンは生地が薄いので新品の時からスクリーン両端が
カールしていいる場合があるからブラックマスクありじゃないとつらいよ。

他のメーカーに比べて軽いから自力で設置しやすいけどね。

135 :
>>134
なるほど。
ケースなしタイプでいいから軽量のシアターハウスがいいかなと思ったけどブラックマスクでもカールしやすいのかな? いまライブスクリーン使ってるけどカールしてるわ ここではあまりシアターハウスは話題にならんけどエリートの中級クラスのほうが無難かな

136 :
エリートは中国製だから良くないとどこかで読んだ。シアターハウスってダメなん?
2ちゃん以外では評判良いみたいだけど
シネスコスクリーンが欲しいけどシアターハウス以外見当たらないし。

137 :
中国だからだめとかじゃない
きちんとしたグラスファイバー層で裏打ちしてあるかどうかだよ
安物はただのビニールシート

138 :
>>134
そう
それで俺は自分で110インチまで出来る建具のスクリーンを自作した
あのカールするのはロール型ではどうしようもない

139 :
>>136
いやいや
ここでは中国人の転売屋が目を光らせてアンチ活動してるだけ
シアターハウス良いよとか話してるとすぐシアターハウスのアンチがわいてきてたからね
俺もシアターハウスのマスクなしを2年前に買って一年使っていたけど両端がほんの少しだけ軽くカールして
それが気になってきたから吊るしてはいるけど収納したまま今は使ってない
今は自作した建具型折りたたみスクリーンを使ってる
シアターハウスも映りは綺麗なんだけどね
ロール型はどうしてもそれが致命的だね
https://dotup.org/uploda/dotup.org1465916.jpg

140 :
すまん、結局>>139は、シアターハウスは、良いと思ってるの?吊るしてるけど、収納してるっていうのは、どういう状態?
カールが気になったら使えないってこと?
4:3のスクリーンの中央だけ使えば、上下のカールは気にならないのでは?と思っているけど、
考え甘い?

141 :
>>140
映りは良いけど巻き上げたまま使ってない状態

142 :
使ってないから中古で売りたいけどそれほど需要あるものでもないし

143 :
>>139
横から失礼します
そのスクリーンを見る時だけクリップで留めるとかしたらあまり気にならないとかはないんですかね?

144 :
普通に価格に相関してるだけじゃね
エリートは日本の各社の廉価モデルのさらに半額とかだからな
LIVEはさらにその半額だけど

145 :
>>143
一応両端に500gの錘を吊り下げてみたけど少しはマシになるけどカールはそのまま

146 :
カールはねぇ、大抵巻きグセが原因だから暖房して半日も広げておいたらだいぶ緩和されるかも

147 :
>>145
>>146
すいません、私が考えてるイメージとしては壁紙スクリーンのように見る時だけ出来ないかなって事なんです。
完全には無理だと思うけど、スクリーンの裏の本棚や何やかやの固定する物を使って固定したら波打ちとかが軽減できないのかなって事なんです

148 :
>>147
壁投影が理想なんだろうけどそれも出来ないから
だから俺は使ってない時は折りたためる固定の建具型のスクリーンを作ったのよ
ヨレもタワミも起きない
どうせスクリーンは一度設置したら動かさないしさ

149 :
それぞれは別個に話題に上がるけどスチレンボードに専用壁紙貼り付けってあまり聞かないな
手軽に建具型が作れそうだけど

150 :
>>149
なんか上の方だったか前スレだかでスチレンボード最悪とか書いてる人も居るから大きな物だし躊躇してる人が多いのでは?
安い物だし何ならスチレンボードの上にスクリーンに使える壁紙を貼るとかじゃダメなのかな?

多分、スチレンボードを検討してる人は壁紙を貼れるだけの面積の壁がないとか、手前に家具等があってその手前にスクリーンを立てたいが普段から立てたままだと邪魔だから使わない時は上に跳ね上げたい。
板とか重量がある物だと危ないので上げ下げは難しいとか。
ただ、スチレンボードで良く言われてるのはボードの反りみたい。
軽いと言う利点が強度不足という欠点を含んでるって事で二律背反ですね。

151 :
ボードの問題の一つとして反りもあげられてるけど
両面を同じ塗りとか貼りにすることで軽減できないかな。

152 :
>>151
下地を軽量鉄骨にでもしてビス止めしないと駄目だよ

153 :
なるほど反りの問題か…
アルミアングルで補強とか中空ポリカ板にしたりとかどうかな
最近貼ったシンコール壁紙の切れ端で80インチのが作れそうだから活用してみたい

154 :
リフレクティブスクリーンっていう、リフレクー素材をスクリーン用にしたのをアメリカ人が使ってるんだけどどうなんですかね?

155 :
「リフレクティブスクリーン 」て言うリフレクター素材のスクリーンを外国人が使っていて興味あるんですが、どうなんでしょうか?
http://imepic.jp/20180223/851170

156 :
間違えて2回投稿してしまいました。
すみません。

157 :
>>156
間違えてと言うが写真を添付し忘れたみたいだし、2ちゃんは削除とかできないから気にしなくて良いよ。
で、写真も出たことだし現物を見た感想はどうなの?
真ん中の明るくなってるところがリフレクター素材なんですよね?

158 :
>>157 そうです。リフレクティブスクリーン とマットホワイトの対比写真です。

今、スクリーンの自作を考えてまして、スチレンボードにScreen Gooの塗料を塗るか、このリフレクティブスクリーン を木枠に張り込んで作ろうかと思っているんですが、リフレクティブの方は説明が英語でよくわからないので、知ってる人がいたら感想を聞きたいです。

159 :
>>150
スチレンボードに壁紙貼ると糊が乾燥したときにめちゃくちゃ反りが出るよ
壁紙はビニールと紙の層になってて糊の面が紙でできてて、糊が乾くと縮むんだよ
おまけにスチレンボード自体が自然に反ってくるから
画板のように木材で枠を作ってそれに貼り付けるしか方法は無いと断言しておく
それからスチレンボードは非常に脆く凹みやすく爪で軽くひっかくだけでも凹む
なので常設できたとしても
何かの拍子に当てたりするとその時点で終わり
とてもじゃないがお金と時間をかけた割にはコスパの良い代替え品と言い難い
仮に木枠を組んでスクリーン専用壁紙を貼ってスチレンボードで仕上げたとしてもプロの壁紙屋並みに継ぎ目を仕上げれるスキルは相当難しくおすすめしない

(経験者語る)

160 :
補足

仮にスチレンボードに壁紙を貼って仕上げるとすると
スチレンボードに壁紙を貼って行くときに壁紙をブラシのようなもので抑えたり
継ぎ目をローラーだかなり強く抑えなければならない作業があるのだが、相手がスチレンボードなので強く抑えられないとうい致命的な欠点が存在していることも念頭に置いておかないといけない

よってスチレンボードに壁紙を貼るなんて事は不可能に近い作業なので強くおすすめしない

161 :
そういや俺も折りたためる建具スクリーン自作するヒントもらったのは外人の三つ折り壁画型スクリーンのクラウドファインディングを見てからだったな
あれ結局お金集まらなくて終わっちゃったけどアイディアとしては秀逸だった
外人のナイスアイディアからスクリーンは折りたたんでも良いとわかって目から鱗だった

162 :
この隠し蝶番を考えた人天才だと思ったね
https://i.imgur.com/v96jGf1.jpg

163 :
建具スクリーンって、継ぎ目とかないの?

164 :
>>163
隠し蝶番だと建具と建具の隙間なく出来るから
極力目立だないように加工してあるよ
http://momi4.momi3.net/bill/src/1518705890086.jpg

165 :
https://i.imgur.com/8bpSXZU.jpg

166 :
保守

167 :
死守

168 :
HT1070が3月10日時点で最安44800円(ムラウチ)
買う事を決心し、今日見たら完売・・・・・・。
結局NTTで49800円でポチる・・・。
5000円損した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

169 :
NTT-Xで50インチ自立スクリーンが3000円。とりあえずポチった。
ttps://sp.nttxstore.jp/_II_P014257110

170 :
ちっちゃ!

171 :
>>170
プロジェクターと込みのスクリーンが要らない人の分をバラ売りしてるのだろうから小さいのしかないでしょう

172 :
>>171
最初に買ったプロジェクター(液晶コビジョン)に付いてきたのがこの位のサイズだったなぁ。
4.5畳の部屋で使ってた。

173 :
テレビが60型70型と普通に売られるようになったから
スクリーンの優位性が数年前に比べると薄れていってるね

174 :
>>173
70インチ程度でも平気な人にとってはそうだね。

175 :
>>173
薄れていってないね昔から。
金持ちは別として、価格帯が全然違うから。
TVも安くなっているが、プロジェクターも安くなっている。

176 :
>>175
それでも明るいところでも観れるとかでテレビで賄えるならスクリーンに映そうと思わない層は増えてるよ

177 :
>>176
シツコイなお前。
どうしても自分の意見を正当化したいんか。

明るいところで優位なのは今も昔もTV。

あのな、正確に言うと逆にプロジェクターの需要は高まってきているんだよ。
今は5万前後でフルHD出力の物を買える時代。
プロジェクターならフルハイビジョン映像を100インチや120インチで
庶民が観れる時代に来ているんだよ。
しかも超単焦点や単焦点モデルが当たり前の昨今、
6畳の部屋でもこのインチでの投射が可能なんだよ。

お前普通の一般家庭の部屋でフルHDで100インチ映像とか観た事ないだろ?
展示会場とは全然違う迫力や感動があるんだよ。
おれは50インチのフルHDTVを所有しているが、もうほとんど観なくなったよ。
せいぜい時間のない時のニュースやバラエティーぐらいだ。
それ以外ドラマや映画は100インチで観てるよ。

178 :
プロジェクター市場は今年をピークに縮小傾向が予想されてるよ

179 :
だから何だ?w
予想なら何とでも言えるぞ?

180 :
https://www.fcr.co.jp/report/172q07.htm

181 :
>>179
自分の意見を正当化したい奴がもう1人いたと言うことだな

182 :
>>180
調査には実績の部分と予想の部分があって、信頼性は当然異なる。
予想の部分については、1年分ではなく数年分参照して、過去の予想が実年に
どうなったかまで確認してから参考にするかしないか決めるものだ

183 :
2002、2003年頃、どこも成長を予想してて
2006〜2009頃の縮小を予想した調査なんてなかった。

2002〜2010
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/479/493/html/epson28.jpg.html
2007〜2014
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/716/321/html/epson32.jpg.html

2018をピークに下り坂という予想がもしも当たったとしても
下ったままかどうかなんか分からない

184 :
ま、"一般家庭"にゃあんまプロジェクター設置してる事は無いわな。
"モノ好きな変わった家庭"に設置してるのはありえるけど。

185 :
短焦点いらんわ。6畳で80インチにしたいのだ、そうするとプロジェクターの位置がほぼ視聴位置と同じになる
後ろから投影されるから感動するのに。

186 :
すぐ後ろだとやかましくないかね
ウチも似たような環境になっちゃうから他のスペックが同等なら超短焦点の方が良いなあ…
より平滑な短焦点対応スクリーンにしなきゃいけないけど

187 :
いや、だから好みのサイズだと真上か目の前なんだよ
前は絶対嫌。なんか小さいもん見てる気がして。
しょうがないから横の壁に設置してる。

188 :
自分も185に同意だわ
6畳80インチだと3.5mくらい距離が必要なんだけどあんまないんだよね

短焦点使ってる人って自分の前か真上にPJ設置してんのかな?
前は邪魔だよな
使うときだけ出してるの?

189 :
そうか 超が付かない短焦点か
観ている自分の前に置くのは確かに避けたいかも…

190 :
皆、ちっこい画面が好きなんだな以外だ

191 :
部屋が
狭いんだよ
仕方ないだろ

192 :
ええ?短焦点って壁から40cmで100inchとかだろ?
そんな距離で視聴してんの あぶなくね

193 :
>>192
日本語変ですね。

194 :
GS1とTW5200の両方使ってるけど、けっきょくは適材適所。
GS1を自分より前に置いて少し小さめな画面で観る事もあれば、頭上に設置したTW5200で観る事もあるよ。


ところで、1枚安スクリーンを入れようか悩んでいるんだけど、>>169みたいなのと、ニトリスクリーンだとどっちがいいんだろ?
サイズは小さくていいんだけど。

195 :
バカじゃねえのか?超短焦点プロあるんだぜ。

196 :
150インチの電動スクリーンを壁から40cmほど離して付けたいけどいい方法ない?
天井は高くて吊り下げられないし壁には作りつけの本棚があって困ってる

197 :
>>196
何もアイデアが浮かばない様な方なら150インチ電動だと重量もあるしプロに任せた方がいい。

198 :
>>196
本棚に板材を止めて腕木として伸ばしそれに吊り下げる。
棚が壊れても知らん。

199 :
本棚の前40cmに垂らすってことだよね?
作り付けの本棚は高い天井まで行ってんの?
まあ色々聞いてるけど実際見てみないとわからんし
上の人も言ってるようにプロに任せたほうが良いかと

200 :
DIYで電動150インチスクリーン取り付けは
かなりハードルが高いと思う。

1人はムリだし危険だからよした方がいい。


複数の人に手伝ってもらってその中に
DIYが趣味でセンスのある方がいれば
可能だと思う。

電動120インチスクリーンを1人で天井に取り付けたけど
念入りに計画練ってまず最初に天井点検口を付けて
天井裏の状態を確認して天井裏補強してから取り付けしました。

その後。アトモス再生の為に天井にスピーカー取り付けは
楽でした。

201 :
おススメじゃないが参考になるかもしれないので。

https://theaterhouse.co.jp/p_other/qp/item_top.html

202 :
>>197
>>198
>>199
>>200
ありがとうございます。

本棚のサイズが大体高さ2m幅2m厚みが30cmぐらいなので
壁面から40cmほど離したいです。

壁はRCの打ちっぱなしで、天井の高さは4mちょいあります。

203 :
難易度高そうだなぁw

もう少し具体的な条件曝さないとこれ以上はレスつかないと思うよ。
プロに丸投げが一番いいと思う。

一戸建て住宅なのかマンションのような共同住宅かそれ以外か?
自己所有か賃貸か?
部屋の広さとか作り付けの本棚は強度が充分あるのか、しっかり壁に固定されいるのかとか
専用部屋なのか家族と共有する居間等なのか?
設置する為の予算は?

そのあたりの説明ないと見当つかないよ。

後、スクリーンは購入済みなのかな?

専用部屋でみてくれ一切気にしないなら工事現場の足場用のパイプと接続金具で
神社の鳥居みたいなヤグラ組んでそこにスクリーンぶら下げるの安上りで簡単
倒れないように対策はしっかりする。
本棚を利用するなら本棚の強度と壁にしっかり固定されている事を確認して
本棚上部に木材などを利用して取り付けるかな。

DIYするなら自己責任でそれから複数人で作業したほうがいいと思う。

天井高4mもあるのはアトモス用スピーカー設置には理想的な高さでうらやましい。
壁がコンクリート打ちっぱなしらしいけど残響とかどうなんだ?

204 :
スクリーン取り付けたいけど
エアコンの吹き出し口と直角になるから
風でゆらゆら揺れそうだなぁ

205 :
>>204
エアコンを付けないで、夏はタライに水をはって足突っ込んで、冬はプロジェクターの熱と色々着込んで利用するという選択肢は?

206 :
そんな貧困シアター嫌

207 :
3Dが暗いので、ゲインの高いビーズのサンプルを貰ったけど
天釣りなので、回帰型のビーズは効果が無いことが良く解ったわ。
パールが良いのかなと思ったけど、今は作ってるところ無いのかな?
ググっても見つからなかった。

208 :
>天釣りなので、回帰型のビーズは効果が無いことが良く解ったわ。

見る角度的にビーズは無意味ってこと?

209 :
>>208
そういうこと。天釣りプロジェクターで椅子に座って観ると壁紙とテスト用のスクリーンで区別が付かず。同じ条件で立って観るとスゲー明るい。
全く別物に成る。
でもプロジェクターの投影距離が頭上なので、目の高さに設置できないので諦めた。

210 :
>>209
そりゃ、ビーズって入って来た角度に返すことで明るくしてる訳でしょ?
横に椅子を置いてその横のプロジェクターから投影すれば明るいと思うが、部屋の使い勝手は悪くなるよな。

211 :
LiveScreen150インチ自分でDIYして付けてみて使ってる
しかし安いなこれは
俺には十分だったわ

212 :
ナビオの電動スクリーンが壊れた。8年目だったから寿命かな。
安くそこそこの電動スクリーンはないですか?
16:9の100インチで赤外線リモコン式のやつを探してます。

213 :
アバックにあるよ 10万くらい

214 :
100インチなら電動は10万だせば買えるだろ

215 :
シネスコスクリーンって人気ないの?

216 :
>>215
・上下狭いくせに値段が高い。
・たいてい横の限界が先なので同じ幅なら16:9の方がデカくできる
・アナモ無しではズーム倍率2倍程度ないと16:9と切り替えられない
・アナモは色々ハードルが高い

シネスコスクリーンはどうしてもシネスコで見たい人向け。

217 :
俺は上下の黒帯嫌いだからIMAXすら否定している。
劇場はシネコンになってから手抜き多いね。

218 :
OSスクリーンっていうのかったんだけどきづいたらかなり波打ってます
もうなおらないのでしょうか
普段巻いたりふわっと2つおりにしてるのでそれがわるいのでしょうか

219 :
>>218
>2つおり
扱いがラフだから当然の結果で波打っていると。

220 :
やっぱそうですかー。部屋の長辺方向だと窓際になってしまうんで毎朝巻くか、おるかしてたんですけど、やっぱ巻いた方がいいんですねー

221 :
>>215
プロジェクターでTV観る人も多い。
TVは16:9だからな

222 :
>>211
https://i.imgur.com/8qRtg9z.jpg
アマゾンにレビューがあった
しわが酷くないか(-_-;)

223 :
3Dの為に、偏光が崩れないスクリーンを物色中です。
elite screen CineGrey 5D https://elitescreens.com/front/front/productdetail/product/286
や、このメーカーの    http://www.carlofet.com/projector-screen-material/ambient-light-rejecting-projector-screen-raw-material.html#.WtavmojFJhE
などが候補ななりますが、偏光フィルター、眼鏡無しの2D時の画質が懸念材料です。
どちらの候補もゲイン1.5程度とあまり高くないものを選びましたが実際2D時の画質はマットタイプと比べてお話にならない程度なのでしょうか?

224 :
↑2台のPJで左右それぞれの映像をフィルターを通して投影しています。
optoma製DLPなので円偏光、直線偏光どんなフィルターでも使えます。
http://iup.2ch-library.com/i/i1902775-1524028343.jpg

225 :
>>224
スタックで偏光式で3D観てるって事だよね。何で3台有るの?
詳細知りたいわ〜

226 :
>225 optomaHD90,91,92,93の魅力は書ききれないほどあるが簡単に表すと
3LED、回転ホイール無し
DMD素子の性能を極限まで引き出した機械
スポーク光(カラーフィルターの継ぎ目が素子を横切る間の光)を考えなくて良い
カラーブレイキング全く感じない=3枚式不要または超えている(光学系が単純)
液晶と比べ桁違いの反応速度=瞬発力
LEDは必要な時間しか点灯していないので省エネ=排気口からは涼しい風が出る程度
200V駆動可
最も気にいったのはこの機能
https://www.optoma.jp/pdf/354_HD92/354_HD92_manu.pdf の47p.の3D>2D機能
これがなっかたらパッシブ3Dを実現できなかった
さらにDLPだから光学系の途中に偏光板が入っていない=左右の目に振り分けるフィルターの考えが単純
後継のUHDシリーズは回転ホイール式だから全く魅力を感じない
√2倍のパネルの3LED(3色レーザ?)が出るまで4K対応はお預け状態

227 :
UHDはHD9xの後継ではなかろう。UHZ65でも後継と言えるかどうか微妙。
空席なんじゃなかろうか

228 :
>>222
https://i.imgur.com/6mbZKDX.jpg

その画像ぐらいシワあるかも
でも俺気にならんかった

229 :
https://www.phileweb.com/news/d-av/201805/02/43957.html
サンワサプライ、100型で43,800円の手動巻き上げ式スクリーン
価格はPRS-TS60HDが23,800円、PRS-TS80HDが33,800円、PRS-T100HDが43,800円

230 :
サンワは白生地に黒ラッカー塗ってそのまま梱包しやがるから
しばらくクセーんだよ

231 :
どんなにスクリーンに近付いても、つい前のめりになって見てしまうのはなんでだろ?w

232 :
なんかワロタ

233 :
はじめてのプロジェクタースクリーンでライブスクリーンの安物電動100インチ使ってるけどインチアップを兼ねてグレードアップしたいが、どのメーカー、タイプがいいか迷ってる シアターハウスかOSのウルトラビーズ辺りを検討してるが映りの良さって変わるかな

234 :
>>233
マットとビーズは良い悪いではなく用途や目的で選ぶものだと思うけど。
現状の映りに不満ないならインチアップだけでいいと思うよ。

235 :
キヤノンの爺さんが静かだと思ったら
70Dで不具合無償修理がでたようだな

236 :
>>234
マットは良かったがビーズはダメだったわ

237 :
質問者じゃないけど、ビーズ検討しているので、何がだめだったか教えてもらえると助かります。

238 :
見本貰って自分で試すのが一番。
俺も明るい3Dの為にビーズはどうかと思って試したが
天釣りだと角度が適正範囲に入らなくて駄目だった。
適正角度内だと、メッチャ明るいけどな

239 :
ちと相談させてくれ

スクリーンをエリートあたりのサウンドスクリーンに買い換え考えているんだけど、設置の都合でツインスタンド250とかを使うこと考えている

こういうの使っている人いたら、使い勝手とか安定感とか気をつけることとかあれば教えてもらえると助かる

240 :
>>239
利用者じゃないがツインスタンド250って見るからに掛け軸式か軽いロール式前提な感じ。
エリートに限らないけどサウンドスクリーンは大抵電動か固定フレームでそれなりに重いよ。
転倒防止の補強やスクリーン固定部分の強度確認は必須だろうね。

241 :
ぶら下がり健康器具のしっかりしたのを改造したら
いいかも。

ツインスタンドよりその方が安定すると思う。

242 :
>>240-241
ありがと
ぶら下がり健康器で調べたら、もう少し強い懸垂マシンという手もありそうかなぁ
ちょっと調べてみるわ

243 :
120インチで出来るだけ安いスクリーンを探しています
壁掛け式で手動のショボい奴でいいんですが最低ラインはシアターハウスでしょうか?
それ以下の物とかでお薦めありますか?

244 :
サッカーは日頃はまず観ないんだが、
W杯だけは観てしまうなw
なんでだろう????

今回はHDプロジェクターで100インチワイドに映して観るかな。
迫力出るかな・・・・。

245 :
スピーカーは?

246 :
150インチスクリーンを探してます。候補はグランビューのやつですが、あるショップからGEA150HDWのHDR対応版のTGE150HDWというのを勧められました。ほかに150インチスクリーンのおすすめってありますかね。

247 :
立ち上げ式のスクリーン使ってる人おらんかね?
スクリーン天吊りってハードル高いからお手軽そうで惹かれるんだが

248 :
>>247
会社に会議用であるけど、しわだらけだよ

249 :
>>247
キクチの立ち上げ式を使ってるけど、シワもなく良好だよ。
100インチまでしかないのがネックだけど。

250 :
>>249
高い物には訳があるってことか

251 :
>>250
まあ、100インチで10万円なので、コストパフォマンスは悪いですね。
自分は天吊出来ないので、仕方なくフロア型にしましたが。

252 :
OSのだと100インチで4万円ぐらいなんですが
質的にはキクチのほうがいいんですかね?
http://shop.ehome.plus/shopbrand/ct59/

でも値段が高いけどけどやっぱ電動式ほしいなぁ
http://unisonic.jp/SHOP/UPF-100MG.html

253 :
業務用の立ち上げ式は移動したり、その場で人力で持ち上げたりしなくちゃならないので
どうしてもスクリーンを薄くして軽くしなくちゃならないみたい。
講演会用の設置してあるのを見たけどペラペラの紙みたいな生地だったわ。
そんでもってお定まりの両サイドが内側にカール。

254 :
>>245
244だが、俺に訊いているのか?

フロント=ONKYO D-77RX

センター=ONKYO D-309C

サラウンド=ONKYO トールボーイ D-105F

バック=JBL 4312M

サブウーハー=YAMAHA YST-SW800

アンプ=ONKYO TX-SA608

255 :
スタジオテック130の100インチパネルタイプの直輸入を検討しているんだけど、他にやったことある人いる?

輸送費とかどれくらいかかるかとか、何か気を付けなきゃいけないことあるかとか知りたいんだが。

256 :
多分おらんと思うよ
パネル式とか張り込み式とか面倒だし場所的に日本の住宅ではほとんど無理かと
ツーバイフォー使ってDIYで鴨居作って普通にロールアップ式でいいと思う
これだと賃貸でもマンションでも壁にビス打てない場合でも可能

257 :
そんなパネルを設置出来るような部屋を持つ人が2chとか見てない気がする

258 :
スタジオテック130の100インチパネルタイプは使っているが
自分で輸入はしていない。
http://www.kikuchi-screen.co.jp/brand/stewart/snd_02.html
T型スタンドがあると自立する。
フレームの組み立ては簡単だけれど、一人じゃ厳しいかも。

259 :
キクチもオーエスみたいにエクステンションポールを販売してくれればなあ

260 :
>>258
ありがと
一人だと難しそうかー

設置は写真用背景紙サポートにフック吊るして、そこにアイボルトで下げようと思っていたが、純正T型スタンドの方が楽そうやね

冬にプロジェクター買い換える時までには決めないとなぁ

261 :
E8Kって、ゲイン低いみたいだけど、実際HDR映像写すとどんな感じ?
今一?

262 :
マンション搬入について教えてくれ
都内高層33階
搬入エレベーターは対角線で5.5m
入り口付近は障害物なし
これで電動カバー付き何インチまで行ける?

263 :
https://jp.os-worldwide.com/notes/osscreen/front/size.html

264 :
>>263
こういうのは分かるんだけど実際の商品(箱)を搬入できるか知りたいんだよ
電動カバー付きだとそれだけで梱包でかくなるし重くなるだろ

265 :
>>262
マンションの間取りも、共有スペースもわからんので答えようがない

あとメーカーとか電動タイプ(テンション有り無しとか)でサイズ変わるので、想定スクリーン分からんと更に答えようがない

安心確実にやりたいなら、自分でちゃんとシミュレーションしましょう

266 :
>>265
金はあるからどのメーカーでも良い(予算本体200万+工事費20万)
壁のサイズは200インチまでは行けるはずだからそれ以内で搬入可能なスクリーンを教えてくれ

267 :
>>266
それだけ予算あるなら、スタジオテック130とかも視野に入るだろうから、店に依頼すればシミュレーションしてくれると思うぞ?
間取りとかも考慮してくれると思うので、そちらに聞くことを勧める

200インチとかの搬入は専門家に聞けとしか言えんな

268 :
都内ならアバックに問い合わせて設置する部屋や搬入経路を
下見して貰えだな。

269 :
>>268
そうする
アバックってところね了解

270 :
ちなみにプロジェクターはZ1

271 :
>>269
今日と明日は大商談会中なので、安く済ませたいなら、来店して相談オススメ
ゆっくり話したいなら、逆に今日と明日は外した方が良いな

272 :
>>271
了解
ありがとう

273 :
プロジェクターがZ1と書き込みの時点でネタ決定かなw

274 :
ネタプロジェクターなのか知らないけど初めてのプロジェクターだからとりあえず買ってみただけだよ

275 :
マジでZ1持ちなら、スクリーンは、専用部屋ならスタジオテック130、リビング兼用ならFireHawkG4で組んで、感想教えて欲しいわ

Z1買った店に頼むという手もあるぞ?

276 :
Z1と聞いてサンヨー機が最初に浮かんできた俺。

277 :
シアタールーム専用室かリビングルームなのかもスクリーン生地選びは変わる。
スチュワートの200インチの電動が200万で買えるかどうかだろうな。

図面を見る限りサイズ的には206インチは通らなさそう。
ttp://www.stewartfilmscreen.com/Files/Files/Product-Downloads/Model-ABB/PDF-Files/1.78/Model-ABB193_16-to-9_Typical.pdf
ttp://www.stewartfilmscreen.com/Files/Files/Product-Downloads/Model-ABB/PDF-Files/1.78/Model-ABB206_16-to-9_Typical.pdf

278 :
サンヨーのZ1は名器だった事に異論は無いが、さすがにいまはZ1と言ったらDLA-Z1で良いだろw

ところで、エリートスクリーンのカーヴドのサウンドスクリーン試した人いる?
密林だと並行輸入品がそれほど高くなかったので少し考え中だが

279 :
DLA-Z1で200インチ投射したいのなら設置位置を計算しておかないと厳しい。
ttp://www3.jvckenwood.com/projector/calculator/dla-z1.html
長いHDMIケーブルが必要になるし、
インストールを含めてやってもらった方がいいのかも。

280 :
>>278
何が聞きたいか知らないけどサンプル生地なら公式に問い合わせれば送ってくれるよ。

281 :
明るい場面だと黒の部分が灰色みたいに明るくなるのは仕方ないのでしょうか?
スクリーンやプロジェクターが高価であっても変わらないですか?

282 :
天井の補強と天吊りを将来見据えて吊り下げ-手動のスクリーンを買って、縛らないはテレビの前に置き上からロープで吊り上げて床置きスクリーンの様に使おうかと検討していますが問題等あるでしょうか。

283 :
>>282
"縛らない"ではなく"暫く"です

284 :
>>281
300万のプロジェクターと200万のスクリーンを使っても多少緩和されるが基本変わらないよ
そもそもプロジェクターにおけるコントラスト比って都合の良いシーンで測定してる
君の言う明るい場面ならおそらくコントラスト比20000:1を謳ってるプロジェクターでも実コントラストは1000:1を切るだろう

285 :
>>281
使っているプロジェクターとスクリーン生地と視聴環境を書いてくれ。
DLPか、透過型液晶か反射型液晶かで話が変わる。

それにスクリーン生地は視聴環境に合わせて買わないと意味がない。
たとえばHD130-G3が最適なのはハイミロンカーテン装備の部屋向け。
自分の視聴環境とタイプの違う視聴環境でスクリーンを選ぶと失敗する。

286 :
>>281
使っているプロジェクターとスクリーン生地と視聴環境を書いてくれ。
DLPか、透過型液晶か反射型液晶かで話が変わる。

それにスクリーン生地は視聴環境に合わせて買わないと意味がない。
たとえばHD130-G3が最適なのはハイミロンカーテン装備の部屋向け。
自分の視聴環境とタイプの違う視聴環境でスクリーンを選ぶと失敗する。

287 :
どうよ?

透明素材に塗ってプロジェクタのスクリーンとして使えるようにする塗料
「S-Paint(エスペイント」。16,800円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1129582.html

映像を映しながらS-Paintを塗るイメージ
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1129/582/sb02_o.jpg

288 :
>>287
商業施設用としては面白いと思うが、

ホームシアター用としては、画質がわからんので評価しようがない
おまけに素人仕事だと、塗りムラとか出るだろうしでオススメはできんなぁ

安くて画質も欲張るなら、キクチかシアターハウスかエリートスクリーンあたりでタペストリーか掛軸型でも買っとけ
壁に直付けなら、生地だけ買って壁美人とかで止めるのもあり

289 :
新築でホームシアター検討中です。初めての導入となります。
プロジェクターはEH-TW5650かEH-TW6700を検討中です。
スクリーンについてですが、100、110、120インチで悩んでおります。
部屋はリビングで部屋の幅は約3600で視聴距離は2500〜3000ぐらいとなりそうです。天井高さは2400です。
映画館は前の方で見ることも多く、アバック梅田店さんで120インチを視聴させていただいた時も違和感は感じませんでした。
推奨の視聴距離からすると短い距離になると思いますが、実際に上記の距離で視聴されている方などのご意見が頂けたらと思います。
よろしくお願い致します!

290 :
うちの場合は視聴距離3メートル強で120インチだけど違和感ないよ

291 :
>>289
まず部屋の寸法からして120インチは無理
110でも足りないかもしれない
http://dl.epson.jp/support/manual/data/elp/dreamio/setup/tw6700_01.pdf

スクリーンは大きくて困る事はない
最初はデカイと思ってもすぐに慣れる
疲れると言うなら縮小すれば良い
自分は110インチを2.6mで観ているが全く問題ない

292 :
>>289
見るのがIMAXでかかるようなアトラクションムービーばかりで大画面ジャンキーの自覚あるなら120と言わず140〜150を入れるべき。
スクリーンがウォールトゥウォールになると壁が抜けたようになり没入感が格段に上がる。

スクリーンが大きくて困る事は
・スピーカーの設置位置が制限され音のバランスが悪くなる。
・小さく映すと上下左右に黒帯ができ残念映写になる。特にシネスコは微妙。
・画面全体が把握し辛くなり落ち着いてみられない。臨場感の優先度が低い映画(ヒューマンドラマ等)は向かない。

上記が許容できるなら部屋に入る最大サイズが一番後悔が少ない。
少しでも許容できない部分があるなら自分で考えて折り合いを付けたサイズがベスト。

293 :
>>290
>>291
お返事ありがとうございます!
視聴させていただいた時にも違和感は感じず、とても感動したのですが、推奨の視聴距離があるという事で少し気になっていました。
しかし実際に視聴されている方の意見が聞けて安心しました!

>>291
部屋の寸法が無理というのは、スクリーンのサイズが大きすぎて無理ということでしょうか??それとも投影距離の関係から設置が無理ということでしょうか??

よろしくお願い致します!

294 :
>>292
アドバイスありがとうございます!

>・スピーカーの設置位置が制限され音のバランスが悪くなる。

これは気になっていましたが、初のホームシアター設置ということで、音響についても初心者です。そのため、音に関しては聞き分けが出来るほどの経験値がないため特に気にならないかと考えております。
またアバックさんでも使用するスピーカーを伝えておりましたが、問題ないだろうとのことでした!

>・小さく映すと上下左右に黒帯ができ残念映写になる。特にシネスコは微妙。

スクリーンは16-9にするつもりでおります。
上下左右に黒帯が出来るというのはどのような映り方なのでしょうか?

295 :
>>294
120インチスクリーンに120インチより小さく映像を映した場合、上下左右が映像の映らない余白(暗室だと黒)になるというだけの話。

ズームのあるプロジェクターは同じ投射距離で画面サイズを変えられるので、ズーム倍率は機種により違うけど
例えばTW5650や6700なら投射距離3.6mでだいたい80弱〜120インチの映像が映せる。

296 :
>>293
勘違いしていた
3600mmは左右の幅のことで
前後の寸法は4000mm以上あるなら120インチも大丈夫

音も重視するなら前もってスピーカーの位置決めを
stndwave2で定在波シミュレートする事をお勧めする

297 :
>>294
http://www.projectorcentral.com/projection-calculator-pro.cfm

ここで該当機種入れて計算してみ
海外仕様と日本仕様は型番違うから自力で探してね

298 :
>>293
大画面の方が良いみたいなレスあるけど例えば120インチと150インチでは倍の光量が必要になるから一般的な2000ルーメン程度のPJでは150インチだとかなり暗く感じる

299 :
>>297
詳しくありがとうございます!
さっそくシュミレートしてみます!

>>298
アドバイスありがとうございます!
アバックで視聴したときは120インチスクリーンに購入予定のプロジェクターを使い視聴させてもらいました。
初心者の自分には充分過ぎるほど綺麗でしたのであまり心配はしておりません^^;

300 :
今どきホームシネマ用のプロジェクターでスクリーン大きくしたら暗く感じるなんてあり得ない
200インチとかならあり得るけどそんな超巨大スクリーンなんて個人宅で導入してる人なんか日本で数人しか知らない
昼間なら遮光しまくったらぜんぜん平気
ビニール系のまったく光通さ無いロールスクリーンカーテンならバリバリ遮光してくれる

301 :
>>300
いや、120くらいまでだぞまともに見れるのは
150で満足してるやつは120見たら明るくて綺麗で驚くよ

302 :
いつの時代だよ、180インチだかランプ低でも明るいよ

303 :
2000ルーメン140インチランプ低でも十分明るい。

150インチが暗いとか、まともに見れるのが120インチまでとか、
迷光対策さぼり過ぎか部屋明るくしすぎって感じやね。

304 :
十分明るいの基準は人によって違うからなんとも言えないけど120と150なら照度が半分以下に下がるのは事実だね

305 :
俺も昔160インチで見てたけど試しに120インチにしてみたら色乗りが全く違って驚いた
今は130インチで視聴してる

306 :
100インチワイドのスクリーンにHDプロジェクターで音響7.1。
この環境でBDAVを観た・・・・。
すごかったぜw

307 :
次は200インチ8Kだな!

308 :
16:9のカーヴドスクリーン使っている人いたら教えてください

アナモ無しでもちゃんと焦点合います?
秋位にVW245の後継機に買い替えるつもりで、あわせてスクリーン買い替え検討中です
せっかくなのでカーヴドスクリーンもしてみたいのですが、そこまでシネスコ見ないので、16:9にしようと考えています。

309 :
>>308
16:9のカーブド使いなんてエリートのユーザーレビューくらいでしか見た事ないけどフォーカスは合うと書いてあるよ。
ttps://www.elitescreens.jp/fs/elitescreens/c/uservoice

310 :
ホームシアター用途に100インチで
シルバースクリーンって
ホットスポットとかの問題ある?

311 :
100インチのスクリーン処分したいけど
区の粗大ごみセンターHP見る限り受け取ってくれなさそうだなぁ

312 :
>>311
捨てるなら切り裂くとか小さくできるだろ。
上下の部分はどうにかしないといけないけど

313 :
2000mm幅の天井埋め込みボックスにスクリーン設置予定です。
コンセントが無いのと予算の関係で手動式かつ廉価な物を探してます。
なるべくスクリーンが大きく、3-5万円でコスパのいいものはどんな物があるでしょうか?

天井高さは2400,視聴位置は3m弱というところです。

314 :
>>313
その幅じゃあ80インチのスクエア(4:3)ってとこだね。

だったらそこまで懸けなくてもこれでいいんじゃないの?4Kもいけるし。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00NIT8WW8/

315 :
>>314
ありがとうございます。
やはりちょっと幅が狭かったですね。
あと300ミリくらいあれば100インチいけたかもですが。

↑のやつだと高さが足りなそうなので、1:1で検討してみます

316 :
どなたかキクチのDressty4Kスクリーンを試した、もしくは購入したっていう方いらっしゃいますか?

317 :
保守

318 :
再び保守

319 :
これからスクリーン買うんだけど、視聴距離3.3メートルで150インチって大き過ぎですか?

320 :
>>319
デカイ方だけど、4kならあり。
1.5H(Hはスクリーンの高さ)が4Kの想定する視聴距離で、150インチなら2.3m位になるはず

ただ、大きすぎて疲れると感じる人もいるのは確かなので、自分の好みを含めてよく考えるのを勧める
アバック座とかで試してみても良いかもね

321 :
あまりでかくても疲れるだけだよ
快適なサイズというものはある
大きいのが好きならスクリーンに近付けばいいだけの話で
部屋のサイズとのバランスが一番大事
それよりプロジェクターとの距離は大丈夫なのかな

322 :
>>320
4Kだと視聴距離が変わるんですか!知りませんでした。
まだド素人なので、とりあえずフルHDの予定です。
ご指摘通り、高さが懸念材料です。スピーカー設置の関係で下限65センチ、天井高さ270センチなので入るには入りますが…

323 :
>>321
やはり疲れますかね。プロジェクターはこれから選定ですが、6メートル超あるので大丈夫かなと思ってます。

324 :
>>319
自分も視聴距離には凄く悩みました。
自分の場合、プロジェクターEH-TW6700で150インチでみてます。
視聴距離2.5〜3mの間ですが全く問題ないですよ!

アバックでも購入前に視聴と相談しましたが問題なかったです!

ちなみに自分は映画館で前目に座るのでそれも検討材料としました。

個人差もあるとは思いますがご参考までに。

325 :
>>319
俺3メートル弱で4kを110インチで見てるけどこれ以上大きいとキツいかなと思う
その距離なら120くらいがいいんじゃないかな
あとそんな大きなスクリーン検討してるならプロジェクターは4K買わないともったいないと思う

326 :
3mで180インチだけど、全然平気。むしろ快感。問題はこのサイズに
慣れると普通のテレビが全く物足らなくなること位か。

327 :
>>324
視聴距離2.5メートルでも大丈夫でしたか。
いつも映画館だと真ん中辺りなので、慣れれば問題ないかもしれません。
>>325
羨ましい。4Kプロジェクターがまだ高いので手が出ないんです。

328 :
>>326
180インチ!!うちの壁に収まらんです。笑
さらに3メートルとは迫力が凄そうですね

329 :
>>328
自分基準でドデカ画面平気アピールする人の言う事はあまり真に受けない方がいい。
そんな人もいる程度のものだと思った方が賢明。

世界的な基準であるTHX認定インストーラーの画面サイズ解説ページを見れば分かるが、
初っ端に「大きすぎる画面はNG」と書いてある。
ttp://www.dac-japan.com/training_vsize.htm

最終的には自身で見て決めるべし。

330 :
>>329
IMAXで映画観たこと無い人?画角的にはIMAXの真ん中から観るのと同じ位だぜ。

331 :
>>330
IMAXには何度も行ってるし視聴距離2.2mの140インチシアターもあるが一部の映画の迫力や臨場感に偏った環境だよ。音で言えばドンシャリ。
自分の満足度が高いからって事あるごとにアピールしたり他人に勧めるものじゃないと思うがね。

視界いっぱいの映像に本能が刺激される独特の快感があるのは確かだが製作者の意図から大きく外れた見方なのは間違いない。
だから世界基準の話をした。世の中IMAX映画ばかりじゃないからね。

ま、いつも映画館で座る席の視野角を参考にするのが無難かもしれないが。

332 :
>>331
製作者がどの画角で見て欲しいなんて言ってるの聞いたこと無いが、
あんたは聞いたこと有るんだな

333 :
>>332
横からだけど、>>331もどの画角で見ろとか言ってないようだけど

334 :
>>333
331によると世界基準の視野角とかが有るそうだよ

335 :
>>334
世界基準の視野角とかどこにも書いてないぞ。

上の人は、世界的な基準のTHX認定インストーラーの事言ってる。
THXはわかるよね?

336 :
http://www.aeoncinema.com/thx_info/
客席最後列でのSCOPEサイズの水平方向の視野角が、26以上
366°以下である事(図2参照)。
図2で角度を測ると最前列だと視野角約100度、真ん中辺りでも60度。
横幅4mのスクリーンを3mから観ると約60度。
客席最後尾からの推奨角度を自分の観る角度と勘違いしてると思うぞ。
これが世界基準のTHXの現実の視野角。

337 :
いつ見てもIMAXの広告は大袈裟だw

338 :
http://budscene.jp/blog/3709/

339 :
90インチで見てるけど、いつも知らん間に、かかとでバックしてる。
人それぞれなのに何で決めよとするのか?

340 :
>>336
自己レス。コピペした時にずれたみたいだな。
正しくは客席最後列でのSCOPEサイズの水平方向の視野角が26度以上
36度以下である事 だわ。
ちなみにここに貼ったのはイオンシネマのTHXのサイトだからIMAXじゃ無いと
思われる

341 :
>>339
俺もそう思うわ。319が視聴距離3.3メートルで150インチって大き過ぎですか?
て聞いてたから、180インチ3mでも平気だよって答えただけなのに、スゲー
ディスってくる、不思議だわ。映画館真ん中あたりの画角と同じくらいなのに。

342 :
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』監督らが推奨するのは48度!
http://www.moviecollection.jp/news/detail.html?p=7890

視野角計算
http://www.psycho.hes.kyushu-u.ac.jp/~mitsudo/visualangle.html

343 :
>>341
デカいスクリーンの方が正義みたいな考えがあるのは事実で、
自分よりデカいのをディスりたいんだと思う。
俺は劇場だと、前にマナー悪い客いたら嫌だから前から5列目ぐらいで見てるけど
俺はマーベルとかキツイ。でもそれが良いっていう人もいる。

344 :
ほんと個人差だから視聴するのが一番だよ
あとは元々映画館でどの辺りの席が好きかによる

345 :
ざっと計算
>319
視聴距離3300mm 150インチ 3320mm 視角 53.407°
>324
視聴距離2500mm 150インチ 3320mm 視角 67.168°
視聴距離3000mm 150インチ 3320mm 視角 57.914°
>325
視聴距離3000mm 110インチ 2435mm 視角 44.177°
>326 
視聴距離3000mm 180インチ 3984mm 視角 67.168°
>331
視聴距離2200mm 140インチ 3099mm 視角 70.315°

346 :
決めつけの人が出てくると場が荒れるね
聞いてきた人は実際の感覚が分からないから聞いてるのに、平気だよって答えてる
大丈夫かと聞かれたから大丈夫だから大丈夫と言ったとか
上の方では映画館ではどの席で見るのが好きとか聞いてるように個人個人で丁度良い距離や大きさは違うだろ
ここから飛び降りてるかな?と聞いた初心者に大丈夫だよ、死にはしないよと答えてるようなもんだ

347 :
>>346
ホントに決めつけの人が出てくると場が荒れるね。
大丈夫かな?って聞く人が居たから、平気だよって答えただけなのに
真に受けないほうが良いとか決めつけてくる人とか、困ったもんだね

348 :
決めつけってウザいよね。そういう人の意見って自分の意見じゃなく、どこぞの何々はこうだからこうなんだよって感じだよね。自分の判断が1番かな。

349 :
かといって好きにすれば〜じゃ聞いてる人の期待している回答にならないわけで難しいねぇ。
ちなみにうちは3.8mで110インチだけどなw 4:3時代に設置したまんまなんで今時からするとかなり長め

350 :
自演っぽいレスがたくさんあるな

351 :
天井高いけどスピーカーで下限65cmだとかなり見上げる形になりそう
自分は近いのは平気だけど見上げるのは疲れるから苦手

352 :
すいません、、、
視聴距離で盛り上がってるなか申し訳ないのですが、ご質問よろしいでしょうか…

この度プロジェクターを導入するのですが、120インチでEH-TW6700を購入予定です。

プロジェクターは天井吊りで、景観の為に天井ギリギリに設置したいと考えております。
その場合、レンズシフト機能を最大にしたりする必要があると思うのですが、縦方向のみのレンズシフトを最大にした場合、画面サイズはどのぐらい小さくなるのでしょうか??
投写距離が最短ギリギリしか取れそうにない為、レンズシフトによる画面サイズの縮小が非常に気になっております。

初心者なりに調べてみたり、EPSONのシュミレーターでも見てみたのですが、ハッキリしなかった為アドバイスを頂ければと思います。

よろしくお願い致します。

353 :
>>352
エプソンの当該機は使っていないので断言は控えるが、この価格帯の機種ならレンズシフトを使うことによる画面サイズへの影響はほぼほぼ無視できるはず

どうしても気になるなら、エプソンのレンタルサービスを試してみたら?

354 :
>>352
レンズシフトで画面サイズは変わらないよ。
シフトしてサイズが変わるということはスクリーン上端と下端で
画像の大きさが変わるということで画像が歪んでくることになる。

355 :
>>353
>>354
ありがとうございます!

設置はスクリーン中央に設置できるため、左右のシフトは必要ない設置にできると思います(^^)

ですので縦方向のレンズシフトのみで対応できると思います!

アドバイスありがとうございました!
調べてもなかなか見つけられなかったので、安心しました!

356 :
>>354
画像

357 :
個人個人違うって当たり前だろ
自分がこうだって思うことを意見して受けとるやつが取捨選択したらいい
それぞれが俺はこうだって意見したらいい
他人の意見にケチつけんなよ

358 :
俺は視聴距離2mで80インチだ
じゅうぶん

359 :
俺は視聴距離2.3mで100インチ
これ以上は見づらい

360 :
>>358
80インチで満足出来るなら、正直テレビの方が幸せに成れそうに思うが
どうだろう

361 :
>>360
プロジェクタースレでも同じ様な事言うヤツが出てきて、その時の結論は
80インチのテレビなんて設置できねえよ、ってものだったわ

362 :
>>361
引っ越し前提ならそうかも知れんが、自宅なら行けるだろ同じサイズの
スクリーンが置けるんだから

363 :
>>360
映画館みたいに投影するのがいいんだよ
映画見るのは雰囲気が大事なんだよ
リビングの液晶テレビは49インチあるよ
それでも80インチは圧倒的だよ
バアちゃんも姉ちゃんも「イイね!部屋に欲しい」って言ってくれてる

364 :
>>363
だから、テレビも80インチのにして暗くして観れば良いんでない?
HDR効果や精細感はテレビの圧勝だろ、80インチとかじゃ無くてテレビでは現実的では無い120インチ以上ならプロジェクターしか選択肢無いけど

365 :
80インチのテレビなんてどこに売ってるんだよ
せいぜい65インチだろ
80インチのほうが圧倒的に大きい

そりゃでかいテレビもあるけどいくらするんだとか
重量の問題とか、倒れたらとかデメリットもいろいろあるぞ

366 :
>>364
80インチのテレビって使わないとき、真っ黒で部屋の雰囲気が悪いし、スペース邪魔じゃん
スクリーンなら巻ける

367 :
>>362
軽くて巻けるスクリーンとでかくて重い板状のモニターじゃ別物
スクリーンと比較するのは机上の空論

368 :
>>364
80インチのテレビって何キロあるんだ?
パナのテレビ事業の本社に仕事で行った時に当時の最大級の103インチだったかを間近で見たけど、メチャデカかったし重たい。
床にしっかり固定してあったし。
家庭に液晶でもプラズマでもそんな物を入れるのはふさわしくないと思うわ。
置くなら同じように専用の部屋を作らないと意味ないし、それならプロジェクターの方が集中できるから良いとなる

369 :
昔仕事でパナソニックのプラズマ65インチだったかな
壁掛け工事手伝いしたけど3人で持ち上げたな
あほみたいにめちゃくちゃ重たかった
そして電気代バカ観たいに食うし

370 :
>>369
液晶103インチは350kgあるみたいです。

371 :
ちなみに仕事で当時壁掛けしたのこれだわ 
100キロぐらいある
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-65PZ800.html

当時のパナソニックで一番でかい市販がこれな
103インチ300キロオーバー
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-103PZ800.html

372 :
https://www.lg.com/jp/tv/lg-OLED77W8PJA

373 :
薄型が出来る前に三菱の37インチのブラウン管テレビで見てたけど、電気屋が運ぶのに運べなくて箱ごと転がしながら持ってきた。
37インチでも100kgあった。

374 :
100インチプラズマ、三菱37インチの話何回目だよw
映画の時だけセッティングするから良いんだよ。
80インチでも十分。毎日だと130インチでも慣れると思う。

375 :
液晶コビジョン使ってた時は50インチでも満足してたな
6畳間でLD-DVD初期位の頃の話。

何インチ以上じゃないとか制約付けないで自分の好きなように使えばいいじゃない。
(無論自分自身が使う上での制約かけるのはアリ)

376 :
今はなんでもコンパクトになって安くて省エネルギー高画質でネットでなんでも買えるしなんでも情報あるしホントええ時代になったもんだ
ワシら大画面の走りの頃から毎年毎年わくわくしながら新製品を眺めながら色々とやってきたが生きてて良かったよ(笑)

377 :
すみません、教えてください。
今度初めてスクリーンを買う予定なんですが、部屋の構造的に吊り下げ式、壁掛け式は使えない為にキクチのこの立ち上げ式スクリーンを考えてるんですが立ち上げ式って質的にどうなんでしょうか?しわとか酷かったりしますか?

http://www.kikuchi-screen.co.jp/brand
/grandview/gfp.html

378 :
すみません、うまく貼れなかったので

グランヴュー モバイルタイプ80型GFP-80HDW https://www.amazon.co.jp/dp/B005EJMETC/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_2J0EBbKA848TW

379 :
立ち上げ式を家庭で常用してる人ってレアそうだなぁ

380 :
>>379
>>378じゃないけどコビジョンにオマケで付いてきたスクリーンは立ち上げ式だったな。
コビジョンがコンパクトだったから持ち運びと片付けが楽だったよ。
視聴場所が固定しちゃうと意味ないけどね。

381 :
>>365
80インチTVで満足できなくて
スクリーン導入した俺がいる
4k前の叩き売り品だけど

382 :
>>380
おお、立ち上げ式を以前に使っていた方がいましたか。
しわが付きやすかったとか、扱いに気をつけないといけないとかはなかったですか?

自分の場合はスクリーンの設置場所も視聴ポジションも固定で動かすつもりはないんですが賃貸で部屋を下手にいじれないのと他の家具との兼ね合いで立ち上げ式がいいのかなと考えたんですよね。

383 :
会社の会議室のが立ち上げ式だけどすさまじくシワだらけだよ

384 :
うわシワだらけなんですか、、、
それってしまう時に丁寧にやれば回避できるとかはないんですかね?
立ち上げ式が駄目となるとプロジェクター導入計画が頓挫してしまう、、、

385 :
自分はキクチの立ち上げ式を使ってるけどシワなんて無いよ。
stylist SD-100HDPGを使ってる。

386 :
おお、キクチの立ち上げ式のスクリーンを使ってる人がいた!立ち上げ式でもそのスクリーンはシワつかないんですね!

しかし自分は予算的に
>>378
のスクリーンが限界なんですがこれでも問題なくいけると思いますか?

387 :
立ち上げ式スクリーンって設置場所は固定で使うといっても使うたびに微妙にずれて定期的に画面の位置調整とかしないといけない気がする
いや、使ったこと無いから想像でいってるんですけど

388 :
>>382
どうだろう?自分のは60インチのモデルだったけど、シワとかはあまり感じなかった気がする。(約4年間使用)
使い方としては、基本常設で必要な時に片付けと移動をしていた。

今だと梁の位置次第でディアウォールとか使ってもいいんじゃない?
あれ使えると選択肢が広がるよ?

389 :
ディアウォール辺りで突っ張って壁掛けで利用することは考えないの?

390 :
>>386
以前、グランビューの80インチ立ち上げ使ってました。特に不満はなかったと思います。
今は100インチ吊り下げに移行してて、可能なら電動吊り下げがいいと思いますが、立ち上げは導入ハードル低いし、十分楽しめるので悪くない選択だと思います。

391 :
>>386,387
OSの自立式100インチ使ってるけど
フローリング床の合わせ目を設置目印にしてて、これまで無問題
パンタグラフ式だから高さ調整もやりやすいよ

http://shop.ehome.plus/shopdetail/000000000390/

392 :
何であろうとひっぱったら伸びるのは当たり前で、いつかはしわが出て来る
電動でサイドテンションあれば間違いないんだろうけど高いだろうし
丁寧に使うしかない

393 :
大広間での会議で立ち上げ式を展開してるのを見たが皴というよりは両端が手前にカールしてるのが気になったな。
寄って見てみたら紙みたいに薄かった。モバイル用だから軽くしてるのかも知れない。
用途や物よって違うかもだから実際に現物確認するしかないのでわ。

394 :
皆さんレスありがとうございます!

実際に同じタイプを使ってた方からのレスもあり立ち上げ式でも目立ったシワはそこまでつかないという事を知れて不安をだいぶ減らす事ができました!設置に関する不安要素と解決法のレスもありそれも参考になりました。
また、アイディアとしてディアウォールというものを活用するというのも知れて良かったです。これなら賃貸でも他のタイプのスクリーンも導入できますね。
自分の部屋への設置のしやすさから今回はスクリーンは立ち上げ式にしたいと思いますがプロジェクターを置く台を造る時にディアウォールを使いたいと思います。

ようやくプロジェクターとスクリーンの
導入を進められます。
皆さん色々と教えて頂いてありがとうございました!

395 :
昔立ち上げ式使ってたけど、リモコンが使えなくて(スクリーンで受光部が遮られる)すぐに買い換えたな

396 :
スクリーンの裏側にAVアンプやプレイヤー置いてたってこと?
それは単に配置が悪いんじゃ

最近だとLANでスマホをリモコンにできるので、そういった配置でも大丈夫かも知れないが

397 :
赤外リモコンのリピーター使えばいいんじゃないかな。

398 :
IRリピーターは便利

399 :
うちで使ってたグランビュー立ち上げ式は下黒の部分がメッシュになってたので、テレビ台の機器もリモコンOKだったと記憶。

400 :
Amazonで売ってる100インチ2000円ちょっとのPVCスクリーン買ってみた。確かに最初はちょっと臭いのと巻きシワがあるが二三時間吊るしておいたら落ち着いた。おためしには十分だね

401 :
ダイソーに行ったら、厚さ5mmの軽いスチレンボード「カラーボード」が売ってた
サイズは、450X840の縦長というか横長
これ一枚だと37インチ

横に3枚並べると1350x840で60インチ(1350x760)
まあ60インチでも十分なんだけど

4枚並べて
[□□][□□]
[□□][□□]
1680x900
にすると76インチ
9枚並べると
[□□][□□][□□]
[□□][□□][□□]
[□□][□□][□□]
113インチ、縦が足りないので、縦に合わせると108インチ

スチレンボードをテープでくっつけて、のりスプレーで模造紙はるのが実用的か
セリアの模造紙はフルサイズ788×1091mmなので、2枚は必要

402 :
ダイソーじゃなくて、ホームセンターに行くともっとデカイの売ってるよ。

403 :
貼るのはプロジェクタースクリーン用の壁紙がオススメ

404 :
床置式って設置&撤去を繰り返しても耐えられるように出来てるんですか?
特にパンタグラフがダメにならないか心配なのですがどうでしょうか

405 :
>>402
一時期このスレでスチレンボードに投影する話で盛り上がりましたね。
専門の業者に頼めば大きなサイズも買えるけど問題は輸送費だったような。
スチレンボードその物は安いので千円とか二千円くらいであるけど、輸送費が同じくらい掛かったかと。
で、良い方法は取り寄せが効くホームセンターが近くにあれば自宅までも無料か安い費用で運べる。
ただ、やはりサイズが大きくなると反りが出てくるので結構難しいみたい。

自分も買う寸前まで行ったけど、最寄りのホームセンターで取り寄せができずに断念した。

406 :
レイロドールかドレスティか…悩む

407 :
レイロドールはまぶしいくらい反射するし
ドレスティはあまり明るくならずしっとり系だし方向性が全然違いますよ

またレイロドールは天吊りプロジェクターでは角度の問題で使い物にならないので
プロジェクターをラックに置いたりする必要があります

408 :
コメントありがとう。なるほど、傾向がまるっきり違いそうですね。一応天吊り考えてます。HDR対応やら、気になるところですが、グランビューとかでも十分かな。

409 :
すみません。406です。

410 :
プロジェクターはなんですか?

411 :
406です。VW745なんです。

412 :
それはまたいいやつを使ってますね
スクリーンも高級にしましょう
せっかくのプロジェクターの能力を発揮できません
レイロドールの角度が範囲に入らないのならピュアマットIII Cinemaあたりですかね
スタジオテック130なら間違いはないですが

413 :
ありがとう!参考にします。

414 :
ところで、スクリーンやプロジェクター(天吊り)をアバックとかの業者に頼むとして、どのくらい費用がかかるもんなんですかね

415 :
取り付け費用のこと?

416 :
そうです、取り付け費用なんですが

417 :
アバックのスクリーン取り付け費用は善司のレポにあるとおりじゃね?
(5.8万に出張費実費)

418 :
406です。皆さんありがとうです。なるほど、スクリーン天吊りで、約6万ということですね。プロジェクターも、となると、20万はみておいたほうがよさそうですね。

419 :
忘れたけど10万、20万とかそれくらいは覚悟したほうがいい
もちろんアバックで購入しての話
補強工事や調整もいれると30万くらいかも
遠いと出張費もとられる
ただし、間違いはないし、保証もしてくれる
補強は大丈夫なら知り合いの電気屋とかに頼んだほうが安いかもね
でも自己責任です

420 :
ホントありがたい。プロジェクターは別の店から買ってしまったので、もう少し費用がかさみそう。スクリーンはアバックから買うつもりです。天井補強はすでにしています。出張旅費はJRで往復1人数千円の距離です。

421 :
ここで予想の話するより電話なりしたほうが間違いないね

422 :
すみません。そうします。無駄に書き込んで申し訳ない。

423 :
多少お金はかかるけどスクリーンやプロジェクター吊ったり配線見えなくしたりきちんと仕事してくれるので専門業者にやってもらった方がいいと思う

424 :
プロジェクターを天吊りで、機種選定迷ってるので教えてください
頭上にするか、もしくは頭上後方1メートル位か、どちらが良いですか?

425 :
>>424
部屋のサイズが何で、スクリーンのサイズが何で
プロジェクターとスクリーンの距離がいくつかが重要
頭上かは関係ない

426 :
>>424
425さんの言うとおり
でも、頭上はちょっと怖い

427 :
>>401
これの4枚のやってみた
ダイソーだと白い幅広で10mのテープが売ってるのでそれで4枚くっつけて
補強のために裏側に段ボールを木工ボンドで張り
さらに上下に、裏に両面テープがついている配線用の棒みたいなやつ(1m)を貼って補強材にし
左右にも同じもので補強にして
突っ張り棒で縮んでる時に85cm、伸びると120cmのやつを伸ばして、左右につけてそれぞれ8本のタイラップで固定
一番大きな模造紙(2枚入りで、表に罫線、裏は無地で無地側を使う)を木工ボンドで張って、はみ出た部分を切って完成
自律して立たないので壁側に立てかけたり家具に固定した
投影サイズは70インチ

428 :
>>427
こう言う涙ぐましい努力、好きだわ〜。
俺も金が無い時代は色々やったな〜。

429 :
涙ぐましいボンビーシアターもいいけどたまには爆音で好きなソフト持ち込みしてavac座で貸し切りしてみるのもいいかもよ
140インチスクリーンの部屋が3時間5000円らしい

430 :
avac座は勉強になるよー。avacの店舗よりも。自宅でシアタールームを
作る時の参考に凄くなる。

431 :
せめてこれくらいにするべきだろう
https://i.imgur.com/Glinfe7.jpg

432 :
ただ見るだけで3時間5000円て結構な値段取るねえ…
まあ特殊過ぎるから仕方ないんだけどもうちょっと安くして欲しいなあ
今どきはラブホでも豪華な広い部屋で食事も飲み物もいたせりつくせり付いてクルマも停めれて長時間の泊まりでも5000円なのに…
プロジェクターついた部屋なんかもある
昨今はラブホで女子会したりサラリーマンがビジネスホテル代わりに使ったり用途も多彩だよね

433 :
>>432
それでも需要があるからその値段なんだろう
ラブホでプロジェクター、スクリーン、音響機器がどれだけいいものかね?

434 :
>>432
90インチとか100インチで良いなら、その半額になるぜ?

言い方悪いが、いかがわしくなくて、電動リクライニングで2人から4人でリラックスできて、大音量で映画なりライブなり見れるから需要あるんだろー

435 :
3時間で5000円だろ
凄く微妙な値段だけどあまりにもニッチ過ぎて本当に一握りもいてない市場だから仕方ないね

436 :
>>432
それわかる
夕方6時に入って昼の1時まで泊まりで6000円
しかも露天風呂つきの広い最上階の非現実的な摩天楼豪邸仕様
ビール樽飲み放題、飯もめちゃ旨い、変なスーパー銭湯に遊びに行くより安くて楽しいから気分転換にたまに行くもんな

437 :
一人で5000円はきついなぁ
誰か一緒に行ってくれたら2500円で済むのに

438 :
横浜アバック座一度行ってみて結構よかったんだけど、ちょっと遠すぎて気軽に行けない
新宿にもできるというので喜んでいたら、150インチ7000円の部屋しかないんだもんなあ
まあ定員4人だし、1人での利用は、あんま想定していないんだろうな

2〜3000円だったら、1人で気軽に行って楽しめるんだけどねえ

439 :
普通に考えても高いでしょ
たったの3時間で5000円とか7000円とかおかしいよw
民生ホームシアター用のショボい機材でだよ?
これって単に自前のソフトで自由に鑑賞目的だけなんだけどそんなのわざわざ行くなら自分の家ですでに設置済みだろうしあんまり意味無いよね
試聴室を改装して単に金取って時間貸し切り制度にしただけじゃんw
そんなの行かないよw
それなら最新のタイトルを最新の業務用レーザープロジェクターでシネコンで観るわ(笑)

440 :
・自宅に専用兼用どちらでもいいけどそれほど大きなスペースは割けない
・大音量出して仲間と騒ぐと近所迷惑になる
・これから設置したいけどどんな感じにするのがいいかよくわかってない
向けで自宅に既に設置してあってガンガン鳴らしてもOKなのは相手にしてない。
でそういう環境を持てない人の方が圧倒的に多いし、うちは既にあるけれど
民生って言ったってイチから全部揃えたらそれを収容する部屋(家・土地)も含めると
千万近くかかるわけだ。
もし今の家建てる前にこのサービス始まってたら家には造らずにそのスペースと
金を他の用途に有効活用しただろうな。

441 :
大音量と言ってもシネコンには絶対に敵わない訳であって高い使用料払ってたったの3時間しか楽しめない
しかも予約制…制限あり過ぎ
無料のタイトルのレンタルソフトすら無しと来た
いろいろツッコミどころあり過ぎ
飲食持ち込み禁止もイマドキカラオケボックスでもあり得ない

わざわざアバックまで出かけてまでホームシアター遊びしたいとは思わない
ただどんなのもなのか体験する為に一度ぐらいなら行ってもリピートは絶対無いわ
要は試聴の延長線で有料試聴室
ドリンク別料金でワンドリンクすら付かないし今どきあり得ない殿様営業商売

自分の家じゃないからホームシアターじゃないし
なんだか本末転倒のような気が…
気楽に自宅でいつでも気の向いたときにビールやつまみ食いながらパンツとTシャツのルーズな家着で楽しむのが本来のホームシアターの醍醐味
それこそイマドキのラブホで遊んでるほうがよっぽど格安でおもしろいと思う
お仕着せのサービスは要らない
ドリンク飲んで使用料払ってたらテーマパークの入場料金ぐらいになるよねw
あほらし過ぎて笑えて来る

442 :
今カラオケにもプロジェクタールームあるしお手軽なのはそっちで本格的なシステムを試してみたい楽しみたい人のものだろ

443 :
行きたいやつだけが行けばいい
それだけ

444 :
AVAC座梅田に改装前に一回行ったけど、音量が上げられなくて自宅の方が大音量だった。
心斎橋店は行ったこと無いけど、どうなったかな。
因みにプロジェクターはJVCだったけど、画面の明るさがユラユラ変わるので
故障してたのかも。
当時は時間も短くて、長い映画だったので最後まで見れず。
ニューラルXの効果が良かったのだけは判った。
俺もモデルルーム的にしか使わんかな。
プロジェクターが今年のモデルに変更になる様なら、ジックリ見たいので
又行くかも

445 :
モデルルームは金なんて取らんけどなw
ここは試聴室なのに営業料金取るからおかしいんだよ
しかもぼったくり料金

446 :
お前がそう思うならそれがお前の中では真実だろう
ただ、スレチだからその主張はどこか別の所でやれ

447 :
試聴で映画フルに見る人いねえだろ。
金払えば気兼ねなく3時間観られる。

448 :
まあモノは考えようで大枚はたいてホームシアター構築するかレンタルで済ますかの違いだわな
クルマのタイムズカープラスのようなシェアリングがあるように今はなんでもレンタルが盛ん
今後は南海トラフ等の国難級大災害を想定するとレンタルのほうがいいかも知れんな
自家用車も自宅に作ったホームシアターも跡形なく消えて人間も消えて無くなるさ

449 :
>>448
レンタル文化は大事だよな

金持ちになれる「資産と負債」「消費と投資」の違い | ビジネス思考への転換:ポータルサイトによるネットビジネス https://pharm-kusuri.com/kihon/kanemochi.html

「あなたにとって資産は何ですか」と聞くと、多くの人は車や家を資産だと答えます。
しかし実際は逆であり、車や家は負債になります。これら負債を持っているほど、あなたは貧乏になっていきます。

450 :
>>441
頭悪いな!
誰も鑑賞を目的にアバック勧めてる訳じゃないの理解できないのか?
実際に体験して自分の家の環境でどうやれば目指す結果が得られるかとかを言ってるのに通常の視聴の話をしてる。

451 :
ドルビーアトモスやサウンドスクリーン等、気にはなるけど実際の効果はコストに見合う程の物なのか?
ってのを実機でじっくり試せるってのが1つの使い方だろうな
実際俺もそれが目的で行ったし

ちなみにレンタルは駄目らしいが、その場でソフト購入して、見終わったら店が買い戻すサービスをやっていたw

後は、このスレにいるような既にホームシアターを持っている層ではなく、
興味はあるけど色々な事情から手が出ない層に体験してもらい、最終的に測って貰いのが目的かね。

仲間や家族で連れ立って、好きなソフトを楽しむってのも想定しているのだろうが、
正直、そっちにはリーチできてるとは思えないな。
結局アバック自体を知っているのはAVに興味ある層だろうから

452 :
>>451
ツイ見ていると、意外と仲間でプチオフ会に行っている人多かったよ?

まあ、俺はE8Kの性能目当てで行ったが、今一明るくないんだよなー
やはりスチュワート行くしかないかねぇ

453 :
ま、ニッチな市場だからね
有料試聴で金取ってそこから抱き合わせで数百円売り上げ上げれるかもしれないから店はまったく損しない
うまいことやってると思う
タダの試聴だと電気代やら機材代や家賃やらコストかかってるからそれをうまいことレンタルスペースにして金取って有料化しただけ

454 :
料金が高いから知り合いを誘ってレンタルルームに行く

知り合いの連中もプロジェクターが欲しくなる

アバックウマー
という市場の裾野を拡大する効果も……あるわけないか

455 :
富裕層は買うけどこんなスレの人にはアバックなんて無関係w

456 :
???
アバックって安さが売りの店なんだが
普通に価格.comで最安値のこと沢山あるし、中古の売買もやっている
貧乏なマニアの味方だろ

インストールだけの店とでも思っているのか?

457 :
>>456
うん、価格コムの店が消費税を抜いた価格で最安になってるが、アバックは税込で表示してて、税抜きで比べたら安かったことある。

458 :
部屋の形状により、どちらかになるんですが
フルHDと台形補正した4Kはどちらの方が良いですか?

459 :
スレ違いでした。他板いきます

460 :
現在アマゾンランキング1位の100インチ2480円どうだろう?

461 :
いま使っているけど、皺というよりたるみを消すことが難しい。重いし。

ためしに「2018新しい折り畳み式シワなしTIANSHU スクリーン」ってのを買ってみた。
こいつは柔かな素材で、ひっぱれば皺を消せそう。まだ壁にはつるしてないが。

462 :
>>461
サンクス。
レス読まずに今朝タイムセールで買ってしまったわw

463 :
>>462
床で広げてから壁にかけよう、なんて思わないこと。折皺ができやすい。

464 :
実家の商売廃業で倉庫が空になった
広さが6.5m.×10mはある
ちょっと広過ぎるがシアタールームでも作ろうかな

465 :
>>463
ありがとう。
床に広げられるようなスペースは無いから大丈夫www

466 :
10数年ぶりにプロジェクターを買い換えたらスクリーンのモアレが酷くて
サンワの床置きの自立式80インチを購入。フィルムタイプだからモアレは出ないし
気に入ったんだけど床に置きっぱなしは邪魔なので天井から逆さに吊るしてみたら
普通に手動の天吊り式として使えてしまった。試してみるもんだね。

467 :
・グランビュー パネルタイプ張り込みスクリーン GPA-120HDW (約8万円)
・OS パネルタイプ張り込みスクリーン PA-120H-01-WG (約11万円)

この2つのどちらにするかで悩んでいるのですが、皆さんでしたらどちらを選びますか?
低予算で考えていますので、ピュアマット3などの高級品は買えません。
リビングシアターで、観るソールは割と節操なく何でも見るタイプです。最近はBS4Kがマイブームです。

『どちらも選ばない。安い垂れ幕スクリーン買え』といったご意見でも構いません。

・OS パネルタイプ張り込みスクリーン ・PA-120H-01-WF204 (ピュアマット204)も気にはなっているのですが、17万円するので厳しいです。

468 :
>>467
ebayでスチュワート製張り込みスクリーンを個人輸入

469 :
>>467
これちょっと興味あり。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H7PBTTT/

470 :
米Amazonでも探したら良いのありそう

471 :
>>469
こんなに安いスクリーンがあるんですね。ビックリしました!

472 :
サンプル生地を取り寄せて壁に貼って映像を映して比較検討した結果、

グランビュー パネルタイプ張り込みスクリーン GPA-120HDW

こちらに決定しました。
ありがとうございました。

473 :
>>469
これ、ゴミくずだよね?

474 :
俺らみたいな本格的なものを求めている層には不要なものだろうけど、
リンク先のアマゾンのレビューを見ると、それを購入した人たちは結構満足しているようだ。
買った本人が満足しているならそれで幸せなのだろう。

475 :
俺はスクリーンゲイン数の1とか2とか見比べても分からなったな
見極められる人は尊敬しちゃうぜw

476 :
>>469
今見たらなくなってたが先月にこれのフレームスクリーン120インチ買った
組み立てめちゃくちゃ大変だったが組み上がって映したらなかなかいい感じ
説明通り単焦点でもいけました 120インチは17,000円ぐらいでした
https://i.imgur.com/8AffjDi.jpg
https://i.imgur.com/QQIo1Fm.jpg

477 :
いいじゃん

478 :
>>476
2枚の写真の違いは何?

479 :
変な金具がよく写っているかいないなじゃない。

480 :
すごくいいね
スッキリしていて羨ましい

481 :
視界にプロジェクターが映るのは嫌だなー。
スピーカーでさえ邪魔なのに。

482 :
>>476
輝度とコントラストむらが酷いな

483 :
シアターハウスって4K用の新しい幕面じゃないけど
結構きれいに4K映る

484 :
俺的にはスクリーンに「4K用とうたわれているものを買う必要は全くない」と考えている。
メーカー的には「4K用に買い替えてください!」だろうけど。

485 :
>>484
実際の映りはどう?
そこが問題

486 :
>>484
4K対応となっているスクリーンは何が違うかを分かった上での発言?
自分は実際に映る画が変わると思う

487 :
>>486
何が違うの?

488 :
値段

489 :
シアターハウスって4K対応ってうたってるけど、
ここ10年ぐらいでモデルチェンジは1、2回ぐらい。
HD→FHD→3D→4Kと規格が増える度に〇〇対応っと言っている。
規格が増える度に対応できるように改良してるわけではなく、
単純に問題なく映せるよって事なので、4Kを映す為に改良されたわけではない。

でも安くて問題なく映せるから、映像にメチャクチャ拘りがなければコスパはいいと思う。

490 :
>>686
つーかどこのスクリーンメーカーも似たり寄ったりだぞ

491 :
ん?

492 :
カタログ見ると、4K対応のものは
平面性の向上、凹凸が減少、布のキメが細かい等
性能が上がったことに対して対応と言ってる感じ
未対応だとどうなるわけでもないが同じメーカーなら対応のもののほうがくっきり映りそうだな

493 :
下手なスクリーンにするなら
壁紙のスクリーン用のがよほど綺麗に映るよ

494 :
>>492
メーカー内ではそんなちがいはあるんだろうな。
でも、メーカーか変わればそれぞれの順列は違ってくるだろう
要するにあるメーカーで8K用と書かれてても、他のメーカーの標準スクリーンの方が結果は良いこともあり得る。
結局、自分で見比べて納得する物を買うしかない。

495 :
100インチの場合0.57mmの1ピクセルラインのフォーカスを合わせるのが4K。
表面がでこぼこだの織物(ファブリック)スクリーンでは解像し切れていない。

496 :
掛け軸のスクリーンってどんなのでも両側がクルリンパしちゃうのかな?

497 :
>>496
たわみは巻上げ、巻き下げ、どちらも少なからずでるんじゃない?
俺はそれが気になってロールスクリーン型は使うのやめた

498 :
>>496
テンションタブ スクリーン
でググってみてください。

499 :
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FQSQG8J
で良いんじゃないの?このスレでも購入者の報告あるし。
ただ、不良品つかまされると困るね。

500 :
>>499
中国人出品のもののクチコミは9割が自作自演だと思ったほうが良い

501 :
ここの書き込みを見て >>499 を購入した者だけど、
確かにスクリーン自体はヤワで、一部破れたりもしたけれど、なんとか貼り込むことに成功。
W1080STのような単焦点プロジェクターでも横線、縦線が歪むことなくビシッと決まって満足です。

502 :
>>501
一部破れたりしたのですか?それは交換してもらえないの。

503 :
>>501
破れちゃあかんやろww

504 :
プロジェクタースクリーンで破れるって相当ヤワだぞw

505 :
バネでテンションをかける部分の一部が破れただけで、映りにはギリギリ影響なかった感じです。
やっぱり安いだけあって、金額が10倍くらいする他社のものと比べると生地は薄いのかもしれないですね。

506 :
>>505
いやいや薄すぎだから
普通破けたりしないからね
サガミオリジナルじゃないんだから薄くて得する事なんてないからね!

507 :
アクティブブラックスクリーンって明るい部屋なら良いけど暗室だと画質が落ちるの?
明確なデメリットが知りたいのと、
今持っているスクリーンを灰色に塗ったらそれと同じ感じに機能するのかプロの方教えてください

508 :
シアターハウスのアクティブブラックって要は回帰特性を持たせてる高ゲインスクリーンでしょ。ビーズと同じ光が光源へ戻るタイプ。
デメリットは打ち込み(打ち上げ)角が大きなプロジェクターには向かない。見る位置で明るさが変わる。暗室だとぎらつきやすい。

普通のスクリーンを灰色に塗っても同じになる訳ないw

509 :
新築して天井にスクリーン用の切りかき作ってもらって、電動スクリーン検討中です。
エリートスクリーンのスペクトラムかシアターハウスの電動ケース無しどちらにしようか悩んでます。
ケース無しでも大丈夫ですかね?
エリートスクリーンはの口コミ見ると品質が悪そうな気がします?

510 :
個人的にはシアターハウスを推すわ
電話対応とか舐め腐った口をきくけど物は良いと思う

511 :
>>510
対応(笑)
物は高いだけあって良いんですね‼
ケース無しでも大丈夫です?

512 :
エリートを使った事は無いが、シアターハウスの品質は決して良くはない。

対応は悪い。
転居後に発注したら、サンプル取った時の住所(実家)に送られて、日程通り工事出来なかった。
それを指摘しても謝罪も何も無かった。

二度と買う事は無いだろうな。

513 :
うちのエリートスクリーン端の捲れもなく良いよ

514 :
>>512
良く無いんですか??

515 :
>>513
アマゾンレビュー見ると、匂いが気になるとか手あかがあるとか…。

516 :
口コミで評判よくないのはむしろシアターハウスじゃね。
値段の割に生地薄いとかシワになりやすいとか。

517 :
シアターハウスはペラペラだよ。
自分は生地のサンプルを取り寄せて、キクチに決めた。

518 :
>>514
捲れが無い

519 :
>>518
>>514
>捲れが無い
レス番間違えたw

520 :
>>515
臭いは2週間位で取れるよ
買ったばかりの浮き輪みたいな匂いだよ

521 :
シアターハウスって昔は隔離スレがあった位だからな。そのうち消えるかと思ってたけど、上手いことやってるよな。ほんと商売上手だと思うよ。
イメージ作りや広告、値付けが上手くて、多分初めてのスクリーンとして選ばれやすいんだと思う。
純粋な性能面でアドバンテージがあるとは思えない。

シアターハウスからOSキクチ他への買い替えはあっても、その逆は殆ど無いんじゃないかな?

522 :
>>521
OSのピュアマットUを使っているけど、4K用はバカ高いから
安いのを探している。
エリートスクリーンは安くて良さげ。

523 :
確かにOSやキクチは高すぎるとも思う。特にマット系だと割高感があるね。
エリートは安価なタブテンションが魅力的かも。

今リビングシアターで、10年程150progを使ってるんだけど、もうすぐ専用室が確保出来るので、サイズアップと共にマット系に戻るつもり。
で、エリートの張り込みスクリーンあたりが良いのかな?と思っているけど、裏ワザとして検討しているのがこれ。
https://www.kansai.co.jp/sites/default/files/products/decorative/catalog/pdf/601.pdf

関西ペイントのスタジオホリゾント用塗料SW20ってやつなんだけど、石膏ボードできちんと平面を出して塗布すれば、クセの無い大判マットスクリーンが安価に出来ないかな?

524 :
>>522
4Kって言っても2Kの頃と同じ生地だよ。
結構前に手動式のマックスホワイトからOSのピュアマット2EXに変えたけど明らかにピュアマットが上。
エリートは生地によって映りが全然違うからサンプル確認推奨かな。
固定フレーム用のシネホワイトはコスパいいとは思うけどね。

525 :
シアターハウスの隔離スレはアンチが作ったスレだよ
昔からシアターハウスには強烈な安置(対抗業者?)が多い
まあ買った人は満足しているよ

526 :
シアターハウスのスクリーンはペラペラで少しカールしてしまうのを許容できるかどうかが大きい気がする
画質そのものは悪くないけど、マジペラペラなので気にする人は気にすると思うよ

527 :
>>525
中国人のアンチや妨害行為はアマゾンでも有名だからね
他社業者(日本企業)のネガティブキャンペーンを徹底的にしてつぶすやり方
シアターハウスあたりは金振り込んでからの発送だから良いけど
アマゾンでは発送してからの返品とか嫌がらせしてくるからね

528 :
おれはOSピュアマットとシアターハウスの両方あるけど
絵は比較するとシアターハウスのほうが好きだ

529 :
みなさん、いろいろとアドバイス頂きありがとうございました。
どちらも長所短所があってまだ悩みそうな感じです。

530 :
ホワイトボードで代用するのは可能ですか?

531 :
>>530
光を反射しすぎて役に立たないねぇ。

532 :
やっぱりそうですか…
ありがとうございます

533 :
>>531
探してみたら、こういう商品もあるみたいです
http://www.aoikokuban.co.jp/products/detail.php?product_id=222

>>532
おまえ誰だよw

534 :
>>533
ちょっと時間あったのでかわりにお礼言っておきました

535 :
ワロタ

536 :


537 :
>>533
以前にスチレンボードを製造業者から送って貰っても数千円程度で済むと祭りになったけど、いつの間にか騒がれなくなったな。
自分もメーカーとか調べて送料とかも聞いてかなりその気になってたけど、最後の最後で見送った。
何でもフレームとかないと反るとか平面性が取れないとか聞いて考え直した。

538 :
>>533
プロジェクター投影ホワイトボードで探すと色々あるようだね

539 :
>>534
いつもありがとうございます

540 :
>>539
トイレの『いつもキレイに使っていただいて…』って
貼り紙のせいで、いつもありがとう=汚すなボケ!
に脳内変換されるようになったわ

541 :
プロジェクター買ったやつより、家建てたやつの方が羨ましい
両方ならさらに羨ましいが・・

頑張っても郊外の中古くらいしか家は買えん

542 :
家買って防音室作ってJVCの高級4Kプロジェクター買いましたよ

543 :
うらやまちー

544 :
家買って、防音の専用室作ったけど
プロジェクターはBENQだわw

545 :
防音の専用部屋って時点で凄いよ

546 :
ウチは総リノベーションで防音の専用部屋をつくった
SONYの255で120inch

547 :
防音も大事だけど、内部の残響特性とか定在波対策も大事ですよ。

548 :
残響特性は専門家と相談しながら壁材・天井材を決めた
定在波対策は部屋の寸法を自分で設計した
フラッターエコーは完成してから徹底的につぶした

549 :
防音部屋って映画館みたいにズンズン響くくらい鳴らしても外には全然聞こえないの?

550 :
外には聴こえないね。但し、ドアをケチってダイケンのA防音にしたのと、二階なので家の中には漏れます。
追加費用安かったから、コスパ的には
良かったかな。

551 :
リノベでシアタールーム作る場合、機器除いていくらくらいかかるの?
内容によりきりなのは承知で、参考までに
人生の夢なんだよね
昔は長岡先生の方舟に凄く憧れた

552 :
ダイケンに見積もってもらうよろし
もちろん無料

553 :
>>549
うち防音じゃなくて木造の外断熱だけど、ほぼ外には聞こえない。
YAMAHAのアンプでボリューム -25ぐらい
ウーハー2発
当初はパシフィックリム?で試した。

554 :
防音ルーム憧れるな
カラオケとか音楽スタジオにもできるやん

555 :
>>549
うちもダイケンだが、ドアはAを2枚重ねてほとんどもれない
窓も防音ガラスに窓枠に防音パネルをはめ込んでほとんどもれない
耳を塞ぎたくなるくらいの爆音にして夜に外にいっても無音
家のなかはサブウーファーの音が若干聞こえる

556 :
防音室作れるような金ある人達はサウンドスクリーンなのかな
一応スクリーンスレだから何使ってか知りたい

557 :
550だが新築の時に、自分の部屋だけ防音に
してもらっただけなので、費用はそんなに
掛かってないよ。
壁とかドアとかも、全部自分でオーダーしたし。多分+70万円位だったと思う。
スクリーンは可能な限りデカイのが欲しかったので、壁紙スクリーン。
HDRに対応する為に、パールスクリーンに
したいと思うけど、見つからなくて困ってる所です。
150インチ位のパールスクリーンご存知でしたら、教えて下さい。

558 :
>>556
自分はオーエスのピュアマットIIIシネマ
センタースピーカーは台に載せてスクリーンのギリギリ下に設置
スクリーンは少し見上げる感じになる
ソファーにもたれてるから特に違和感はない

559 :
>>557
パールとはちょっと違うかもしれないですがレイロドールはどうですか
150は張り込みタイプならあったと思います
ちょっと高いのと、プロジェクターとの角度の問題がありますけど

560 :
>>556
金持ちじゃないけどOSのサウンドスクリーン
当初は型落ちで安く買えた80インチテレビで
満足する予定が、今160インチ

561 :
>>559
レイロドールは大阪のイベントでシュートアウトを体験しました。
店釣りに近い位置に殆どのプロジェクターが
設置されてましたが、やはり視聴位置の高さ
からはイマイチでしたね。
JVCだけ低い位置にプロジェクターが置かれてましたが
これは凄く良かったです。明らかに他のとは明るかった。
家は天釣りなので、レイロドールは合わないですね。
それ以前にプロジェクターが20万円以下なのにスクリーンに50万円はあり得ません!

562 :
>>555
いいですね。私も新築ついでに専用ルーム作りました。約22畳で天井高3.5m。特別な遮音処理でD-70クリアしてました。夜中も爆音でほぼ外漏れなし。屋内も私も二重防音で全く気配を感じません。そちらはD値はいくらくらいですか?

563 :
>>562
ちょっと次元が違いますね。自己流で作って測定はしてないのでD値は判りませんね。

564 :
ただ、外には夜中に爆音でも漏れないみたいです。

565 :
ありがとうございます。お互い楽しみましょう!

566 :
>>562
測ってないですね
基本はダイケンのスタンダードに家が完全断熱なので家も防音性能がありって感じですね

567 :
始めてプロジェクターで
スクリーンを一番安そうなイーサプライEEX-PST3-100HDK
少し出してサンワサプライPRS-TS100HDか
もう少しだしてキクチのGSR-100HWDか悩んでますが
賃貸なので設置は2×4材に張り付けとなりそうですが取りつけが安全なのはやはりキクチでしょうか
中には自立式床置きを天井に吊るされてる方もおられるようで
転勤族にも優しいプロジェクタースクリーンが欲しいです

568 :
プロジェクター入れ替えを期に、気になっていた迷光対策として壁と天井にハイミロン壁紙を貼ろうと思い、見積もりを取りました。約10万円弱でした、こんなもんかな

569 :
>>568
俺は天井に光反射対策に黒い布を自分で張ったよ

570 :
俺もスクリーン横の壁はダイソーの黒フェルト貼った。効果はめちゃくちゃ有ったけど、如何せん貧乏臭いので業者に頼むことにした

571 :
>>570
スクリーンの両脇は黒いベルベット調の遮光のカーテン
天井にはベルベット調の布を張って光の反射を抑えた

ものすごく雰囲気よくなったよ

572 :
>>571
天井に自分で貼るのは難易度高いね。
博多のドルビービジョン観てから、自宅の
反射対策に目覚めてしまった。

573 :
色々スクリーン調べてたらキクチの自立式買った方が幸せになれそう
しかし100インチは長いな

574 :
プリントベニヤ、化粧板ってスクリーンに向く?向かない?

575 :
そのままじゃ向かない

576 :
やっぱりそうですか…。ありがとうございます。

577 :
>>576
また出た偽物

>>575
ありがと

578 :
またかよw

579 :
https://imgur.com/xLJqWo6
HT3550用のスクリーンを張るためにDIYしたけど2×4材の270cm一本で100インチスクリーンの重量に耐えれるのだろうか

580 :
>>579
真ん中がたわみそう

581 :
http://imgur.com/wy4n1bw
更に上の中央にセンタースピーカー
つけたいけどやっぱたわみそうかな
ファーストスクリーンのロール金具なら少しくらい補強出来そうかと思いました
もう一本側面に2×4材で補強してみます

582 :
もう1本いれるなら縦方向にね

583 :
シアターハウスとアバック提携だとよ。

584 :
ファーストスクリーンのマイクロビーズ、レイロドールの廉価版として使えそうなんだけど電動やってないんだよなぁ・・・
シアターハウスと提携して作ってくれ

585 :
>>567
自分もキクチのスプリング式検討しています!

586 :
スクリーンの巻ジワ(画面上に横線)が気になって視聴に集中できない…

587 :
>>585
OSの100インチ16:9と
キクチ100インチ16:9が4万付近でどっちにするか考えてたけど
2×4材にネジ止めしやすそうなのと上下位置会わせ大変そうなので
ファーストスクリーンの110インチ4:3にしてみることにしました

588 :
NIERBOのフレームスクリーンが気になるんだが
あの怪しい日本語で一気に買う気が失せるな…
国産だと100インチで10万前後するからコスパは凄いが

589 :
>>567
このへんのクラスはメーカーサイトにフルHD対応って書いて無いけどモアレは大丈夫なのかな
使ってる人、どうですか?

590 :
https://imgur.com/PDciSYr
HT3550置く台を作成中ですが
天吊り金具DIYしたいですが重量有るのと水平や微調整が大変そう

591 :
>>590
うちは、ホームセンターに売ってた
20cmぐらいのL字金具で壁に板を固定した。
水平はプロジェクターで調整できる。

592 :
諸事情で持家から賃貸暮らしにするんだが
スクリーンを新調せりゃならん
(今は壁に生地を貼り付けていた)

張り込みのがちょっと安いんだが
処分時に転売すること考えると
電動にしたほうがいいだろうか

あと電動スクリーンってぶっちゃけ平坦度どんなもん?
候補はOSのレイロドール120吋

593 :
レイロドールはサイドテンションだからかなりの平面度じゃないのかな
処分するときは俺に20万くらいで売ってくれ!

594 :
120インチの吊り下げ使ってるんだけどちょっと歪みがある
皆さん歪み対策は如何してますか?

595 :
>>594
捲き癖がついて下端が上がってきたら、下に重しをぶら下げる。
両端が内側にカールしてきたら、横壁からゴムひもを洗濯ばさみで止めて引っ張る。

596 :
一回見に行くべきかな
アバックってOS扱ってるよね

>>593
そんときは新品でそれくらいになってるんじゃないかな

597 :
アバックはオーエスとの取引去年で止めてるよ

598 :
アバックがシアハウ選ぶんだから良い物なんだろうよ

599 :
あらまあ
アバックでOSはだめなのか

まあ信用するしかないか

600 :
モノの良し悪しじゃなくて、取引条件が合わなくなったんじゃない?
アバックの要求にOSがノーと言ったとか、OSが定価販売を強要したとか?

まあシアターハウスに安く入れさせて高く売った方が、商売として美味しいって事だろうな。 お互いの利益が一致したんだろうね。

601 :
HDR用のゲイン高めのって需要あると思うんだけどなあ
そういうのはスチュワートを勧めるんだろうか
1.5とか2.0とかのあったよね

松竹梅でスチュワートレイロドールファーストスクリーン
比較記事どこかしないだろうか

602 :
>>600
OS の方がシアターハウスより良いということか?

603 :
以前ここで新築のスクリーンについて相談させて頂いた者です。
考えた結果GEA-100HDWにしました。
いろいろありがとうございました。

604 :
いえいえ
どういたしまして

605 :
スクリーンは明日届きますが
HT3550延期で1ヶ月以上も投影できないとか生殺し状態

606 :
GWに思い切り楽しむつもりだったのに、計画狂ったわ〜

607 :
シアターハウスの100インチ手動スクリーンを処分したいw

608 :
>>605
分かるわー
延期を知るのがあと2〜3日遅かったら同じになってたかも

ちなみにウチはコレ3つで窓枠に掛け図タイプのを吊ろうとしてた
https://woman.mynavi.jp/kurasso/uploads/content/image/65266/___2018-09-25_14_41_55.jpg

609 :
>>607
送料負担するからほしいw

610 :
画像の上半分がシアターハウスのスクリーン
下半分がサンゲツのm/260円のスクリーン用壁紙
映り的には変に反射しないサンゲツの壁紙のが優秀っていう

https://i.imgur.com/VEOOZjh.jpg

611 :
画像の上半分がシアターハウスのスクリーン
下半分がサンゲツのm/260円のスクリーン用壁紙
映り的には変に反射しないサンゲツの壁紙のが優秀っていう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1825172.jpg

なのでシアターハウスのスクリーンをほぼ使わなくなった
つーかサンゲツの壁紙が優秀っていう事か

612 :
スクリーン用壁紙いいよね

613 :
>>611
ペットボトルはたわみ防止用?

614 :
壁紙優秀だなw

615 :
壁面に何も置かない人なら壁紙ということですね
私は部屋と部屋の間にスクリーンだから壁紙は選択できない

616 :
ファーストスクリーン4:3の110インチ届いたけどHT3550は台湾地震もあったし届くまで放置したらスクリーン痛みそう

617 :
俺も新築の時にサンゲツの壁紙にした。5年経つけど、剥がれも隙も無し。耐久性も問題ないな〜。
でもHT3550に買い換えるとサイズが30インチ位小さくなるので、パールスクリーンを導入するか悩み中。

618 :
レイロドールも生地うりしてくれないかな
壁に貼り付けが一番安くて平面だわw

619 :
>>613
そそっ
たわみ防止

620 :
昨日ファーストスクリーンのマイクロビーズが届いたのでちょっと映してみたらかなり使えそう
レイロドールよりも視野角広そうだし使いやすいと思う
掛図か手動巻き上げしかないしブラックマスクもないのが惜しい
シアターハウスはここから生地仕入れて電動作ってくださいな

621 :
会社の先輩がスクリーンにモーター付けて自作電動化してたな
プロジェクターのシリアル信号で制御してるって
ファーストスクリーンのやつ自分もマイコンで作ってみようかな

622 :
俺なら最初から電動買うけど

623 :
作るのが楽しいだけなの!

624 :
>>620
何インチ買ったんですか?

625 :
設置完了、後1ヶ月以上HT3550待ち
https://imgur.com/nOxfoYv
https://imgur.com/DhGI8qQ

626 :
おお
自作完成おめでとう

自分はどうしようかなあ
壁掛けにしてスタンド自作か
電動にしてお写真同様門型自作か

627 :
>>625
これってシワとかどうです?
150インチを、買おうか迷ってるんですが

628 :
>>620

迷光ってどうですか?

629 :
画像アップしてみようと思ったけど全然うまく撮れないのでちょっとだけ・・・
マイクロビーズ 120インチ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586098.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586100.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586101.jpg
グランビュー マット120インチ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586099.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586102.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586103.jpg
比較
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586104.jpg
設置図
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586105.jpg
設置状態
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org586106.jpg

630 :
諧調こまかくみたらグランビューなんだろうと思うが
値段考えたらと
HDRむけかつ迷光ありなら
マイクロビーズのコスパめっちゃよさそうね

631 :
まず、グランビューはすでに10年目に入っていて、やや黄ばんでいます。完全な非喫煙環境なので経年劣化です。
とはいえちょっと前に取り寄せたエリートスクリーンのサンプルのマットとそれほど変わらないので状態はいい方だと思います。
設置図の通りやや打ち下ろし投影です。最初に台を置かずほぼ正面投影を試してすさまじい明るさを体感しましたが、
本体の位置があまりに低く、とても実用できないと思い結果的にこうなりました。
このスクリーンはビーズの割に視野角が広くとれるので、迷光もそれなりにあると思いますが、それゆえに融通がきくととらえていいかと。
上に置いてあるのはH6530BDで、投影角が大きく、こちらから映すとグランビューと同等の明るさに見えました。
十分実用に耐えると思いますが、ビーズのメリットは活かせませんね。
最初に書いた通り、写真撮影の知識ゼロなもので、ビーズのすごさが全然伝わらないと思います。
比較写真をみても、実際はもっと差があります。正面投影したときは大げさでなく、メインモニターにしているREGZA 49-Z700Xに引けをとらない映像になりました。

632 :
ファーストスクリーンのマイクロビーズ手頃で気になるけどフルHDとか4Kでモアレ出たりしない?

633 :
>>631
てことは、この写真は745の方で映した画像て事ですね。明るさが全然ちがいますね。HDRもだけど、3Dも凄く良くなるかもですね

634 :
やっぱり、HT3550導入の時にこのスクリーンに買い替えしようかな〜

635 :
モアレは見えませんが近くで見るとちょっとギラついてる感じはします。(表現が難しい、昔の液晶のギラ粒みたいなもの?)
私は眼鏡をかけて0.8と、目が悪いので普通にみる分には気になりませんが、目のいい人はもしかしたら気になるかもしれません。
視野角20度を超えるとスクリーンの上部と下部で結構な明るさの差が出るので天井寄りの設置には向かないのは確かでしょう。
あと結構重要なのが、H6530BDを写真の白地に黒格子を映したとき、ちょっと視点移動すると黒線に虹が見えました。
H6530はRGBWYCなので評価が難しいですが反射の代償はあるかもしれません。
スクリーンの後ろに窓があるため、いずれ取り外すかも知れないですが、本当に明るく発色も鮮やかで、多少の難があってもゲイン1.0の世界には戻りたくないくらいです。

636 :
マイクロビーズ は短焦点には向かない感じですか?
当方HT2150ST使いで、壁紙投影から初めてのスクリーン導入を検討しています

637 :
単焦点ではかなりの角度がつくので多分向いてないと思います。
あと、このスクリーンは結構薄目で平面性の点でもやめたほうがいいかもしれません。

638 :
>>637
なるほど。ありがとうございます。参考になります。
将来の4k導入も見越して、シアターハウスのハイビジョンマット2を検討してみます

639 :
マイクロビーズなんてやめたほうがいいよ
セッティング難しいしうまく決まってもざらざら感や視野角の狭さで満足できなくなる

640 :
>>639
ビーズって入射角に光を戻すから明るさが稼げるけど、そこから外れたところは極端に暗くなるから調整が難しいし、少し動いただけねも極端に明るさが変わるから余程のことがないと使わないとか聞いたけど

641 :
>>640
極端にってのは大げさですな

ざらざら感はいなめませんが

642 :
大人数出みるなら、ビーズは辞めた方が良いが、いつも1人で見るんならビーズもいいんじゃね

643 :
っていうかマイクロビーズ使ったことある人結構いるの?

644 :
>>627
特にシワはないよ投影する機器がないので平面なのかよくわからないけど
部屋と部屋の間のせいか空気の流れで若干スクリーンフワフワしてるかな
配送にも気配りで上マークと割れ物マーク配送前電話することと書いてあった(佐川から電話なかったけど)し梱包は丁寧だった

645 :
>>643
うちは10年前に買って愛用
天吊りだけど寝っ転がってみても十分明るい
もちろん立ったらもっと明るいけど

ただちょっと粒粒感があるので
次はレイロドールへ行きたい

646 :
三菱のLVP1000だったか、床置きにしてビーズ使ってた
暗いからビーズしか選択肢なし。色は鮮やかだった

647 :
古くからやってる人は、大体使ってたんじゃ無いの?昔のプロジェクターは暗かった

648 :
シアターグレイアドバンス使用中。
ビーズだけどマイルドな特性。中途半端とも言いうが。
明るくTV的な映像が好きなので満足してる。
10年使ってるがヨレてないしコスパは良いと思う。
暗黒部屋にできないなら迷光対策でビーズが良いと言われてたこともあるんだよね。

649 :
プロジェクターの輝度があがってから
ビーズがすっかり下火になって
みんなマットマット

それがHDRで一躍復活になるのだろうか

650 :
でもRX-78をつくったこのおっさんのが天才じゃね???

651 :
バンダイのパソコンは天才的ではなかったよ

652 :
HT3550設置完了 https://imgur.com/gallery/XYcMkCy
テストパターンすると白線の端が緑と紫に見えるけどこんなもんなのかね

653 :
動画なら気にならないけど文字とかが再生のゲージが紫に見えるな
http://imgur.com/gallery/NkJAPQ6

654 :
DLPはそんなもん

655 :
>>654
んなことねえよ
前使ってたHT3050は真っ白だったぞ

656 :
ズームの影響かな2m少々で100インチは捨てがたい
縦中央の線は左寄りに紫だから少し取りつけ調整でマシになったりするんかな
自作でネジの遊びがあまりないから微調整しにくいな

657 :
>>653
単板DLPで色が分離しているからレンズの性能の問題だろう。

658 :
>>653
レンズの色収差だね。
スクリーンの上側と下側、右側と左側で出方に差があるなら設置の問題もある。

659 :
Live Screenの安い電動120インチとマイクロビーズをくっつけて電動化してみました
掛けっぱなしにできる環境があるところはうらやましいなと思うわ

660 :
>>653
これ自分もHT2050で似たような症状出て交換したけど治らなかったしやっぱり仕様なのかな
ググっても不具合以外で出てこなかったからてっきり不具合かと思ってたよ
字幕ブレるしどうにか治したいんだけど

661 :
>>660
2050使ってるけどテストパターンでは程度の差こそあれ紫と緑が見えるね。
字幕は50センチぐらいの距離まで近づけば縁に紫だけ見える。
でも離れると見えないし字幕がブレるなんてことは全くないw
あと屈折率の関係か眼鏡越しに見るより裸眼で見た方が目立つね。

662 :
icohow 4ってやつ最近買ったんだけど、これでトルネ見ようとすると音だけ流れて映像出てこないんだけど、しょうがない?録画したテレビを見る方法あったら教えて下さい

663 :
>>467
同じく11万の方買おうと思ってるんだけどこれって4kのはちゃんと映るんだろうか?

664 :
ファーストスクリーンのタペストリー150マイクロビーズ導入

https://i.imgur.com/c7EP75W.jpg

コスパ最高 というかこれまじでいいわ
4KHDRバッチリ
もう2Dにはもどれん

665 :
3Dなのか4Kなのか

666 :
ビーズ見ちゃうと普通のマットが暗く見えるから困るね
晴天の青空が曇り空に見えるほど変わる

667 :
眩しすぎで目潰れるかと思ったからマットで十分です

668 :
ビーズ視聴したことあるけど
座ったり寝転がったりする自分にはきつかったな
やっぱ視野角広いのがいいや

669 :
たしかに視聴ポイントが限定されてしまうのが最大のデメリットですね
古いマットスクリーンもそのまま設置して2枚使い分けられるようにしてるけど
結局ビーズで観ちゃうなぁ

670 :
今回は設置に工夫した
スクリーンセンターと同じ高さにレンズ中心をもってきた
左右もセンターにあわせた
ごろ寝でもばっちりいけまっせ

>>665
2Kの間違い
プロジェクターはVW255

tubeの自然ものと自分でとったGOPROの動画
とにかく明るさにこだわった
1500とスペック的にはちと不安があったけど
ビーズなら十分以上ですわ

671 :
>>669
そりゃ入射角にそのまま反射させるのがビーズの特性だからそれが当然で、異なるならビーズではないわな
問題はビーズスクリーンが必要かどうかは誰もわからないから自分でよく考える事が必要

672 :
イーサプライの100インチの掛け軸スクリーン買ったけど、巻きジワがあって気になる。

673 :
この前アマゾンでバカ安になってたやつかな?
安くなったの気付いてたのに後でいいやと思ってたら値段上がっててショックだった

674 :
アウトレット価格だったってこと?

675 :
そうです。 100インチ3980円になってたやつです。
キクチ、OS、シアターハウスのスクリーンは巻きシワは最初からないんですかね?

676 :
ファーストスクリーンもしわなんてなかったぞ・・・

677 :
下端が少し巻き上がってるんなら、重しをぶら下げりゃいい。
おれはキクチの掛け軸だけどずっと500のペットボトルに水を入れてぶら下げてる。
スクリーンの中間ぐらいでうねりみたいになってるのはあきらめるしかない。

678 :
やはりプロジェクター用壁紙がさいつよ

679 :
HT2150STはやはりロールスクリーンには向かないですか?

680 :
短焦点といっても1.5メートルで100インチならそこまで神経質にならなくても良いかと
どんなプロジェクターでも平滑が良いに越したことはないけど

681 :
>>680
ありがとうございます。返品対応している商品で一回試してみます

682 :
最近さシネスコ、ビスタ、IMAXが混在してる映画多くなったけど
シネスコに合わすとIMAXがしょぼくなるでしょ?
IMAXに合わすとシネスコがしょぼくなるでしょ?
これどの画角に合わすのが正解なん?

683 :
最新の設備はカットマスクは横幅だけじゃなくて上下の幅も可変になってるところもある

684 :
シアターハウスにあるじゃん。品のわりには高えけど。

685 :
数年前まではシネスコ、ビスタ、IMAXと複数のアス比が混在する映画とか少なかったから
シネスコスクリーンが良かったけど今はIMAX撮影増えて来てるからこれからスクリーン使った
シアター構築するなら16:9のスクリーンの方が良さそうだね

686 :
アスペクト比変わる映画ってイライラしてだめだわ。トランスフォーマーはもはや修行のレベルだった。

687 :
トラフォはあれでOK出した奴に小一時間説教したいレベルだよな

688 :
アクアマンもシネスコビスタ混合か。せめて選択出来るように出来んのかな?
黒帯マジで嫌。

689 :
アス比途中で変わるのってどうして流行りだしたの?

690 :
IMAXフィルム撮影がまた流行りだしたからじゃねーの?
クリストファーノーランが流行元になるかな

691 :
発想の転換とか既成概念を覆すって奴だろw

692 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ  ~~⌒γ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   | irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

693 :
そこだけ編集臭くなるもんな。どう?はくりょあるでしょ?みたいな。

694 :
クリストファー・ノーランの作品と映像は好きだけど
アス比変更はいただけないなぁ

695 :
画面が小さくなった時の残念感が何とも言えん。

696 :
そもそもシネスコがいらん
全部ビスタでえーわ

697 :
シネスコスクリーンのハードル高いからって嫌わんでもええやろw

698 :
シネスコスクリーンは良いぞ!何も映さずスクリーンだけ見てる。

699 :


700 :
白紙の未来

701 :
マイノリティだから所有欲は満たされるよね、シネスコスクリーン。
扱いはちょっと面倒だけど。

702 :
俺は上下に両面テープでハイミロン貼って
シネスコスクリーンにした
プロジェクターにピクチャーポジションがついてることが必須だね

703 :
Netflixとか字幕が黒帯に被さってると殺意を感じる。

704 :
たかがそれくらいで殺意感じるなんてお前相当ヤバいな

705 :
だから?

706 :
どうしたの?また殺意感じたのw

707 :
アン

感じちゃった

708 :
何、怖いの?

709 :
ネトフリ映画終わった途端に次の映画勧めてくるからそっちの方がゲンナリするわ
エンドロールで余韻浸りたいねん

710 :
苦情の問い合わせは多いらしいけど、日本サイドでは改善出来ないらしい。

711 :
賃貸住みです
フレームスクリーンを、壁美人というの吊ってみようと思いますが、使用している方は居ますか?

712 :
石膏ボードに細い針をたくさん打ち込むやつね。
それでもいいけど、2x4の材木をつっぱる方式もあるよ。
https://shachuhaku-life.com/dearwall-lovrico-hikau/

713 :
>>712
ありがとうございます
スピーカーはディアウォール で壁付けしています
その幅よりいくらか内側にスクリーンが来ると見栄えがする感じです
そこでもう一組ディアウォール はゴテゴテするので壁美人でいってみようかと思っているところでした

714 :
壁美人!
こんなのあったんだ
自分はラブリコでこんな感じ

https://i.imgur.com/XMwzafW.jpg
スクリーンデカイので柱隠せたけど壁美人のが見栄えよくできそう

715 :
>>714
見栄えよく綺麗にまとまってますねー
スクリーンは来週届くのに設置方法が決まらない。。。

716 :
>>711
壁美人使ってるよ
前にここかどっかのスレに画像上げた気がしたけど、
掛けてるのはNIERBOの11k円のフレームスクリーン

717 :
こんな感じ
https://i.imgur.com/5yxYlxt.jpg
https://i.imgur.com/ZRthJlM.jpg
https://i.imgur.com/eMiYAxB.jpg
https://i.imgur.com/8hp0H0d.jpg
https://i.imgur.com/fQAIgp3.jpg

718 :
へー
こんなので留まるんだ、すごいね

719 :
>>717
ありがとうございます
実績を見て安心しました
綺麗に留まっていて良さそうです
壁美人買うことにします!

720 :
>>717
1枚目のバネみたいな物は何?

721 :
バネです

722 :
質問させてください。
TVの前にサウンドスクリーンをぶら下げたいんですが、サウンドスクリーンの穴から光が漏れて、
それがTVで反射して悪影響が発生することはありますでしょうか。
多少なら有り得そうなんですが、実害になるレベルかどうか気になります。
先人のお知恵をお借りしたく思います。
よろしくお願いいたします。

723 :
>>721
バネは壁美人の部品の一つ?それとも別途用意する?

724 :
ググってください

725 :
スクリーンをシワなく、ピンと張るためのバネです。
フレームタイプのスクリーンならではのものです。

726 :
>>725
了解です、ありがとう

727 :
>>722
TVの大きさや画面素材にもよるだろうけど少し離せば気にならないと思う。それで実害レベルだとそもそもスピーカーが置けない。
それより影響あるのはサウンドスクリーンを透過してから後ろの壁で反射して戻ってくる光じゃないかな。案外多いよ。

728 :
サウンドスクリーンを使うならスクリーンの裏側に白壁を残さないこと。
テレビはきらきら光るから暗幕でもかけたほうがいい。
スチュワートのサウンドスクリーンでも10%ぐらい光が透過する。

729 :
情報ありがとうございます。
スピーカーはKEFのTシリーズ https://jp.kef.com/collections/t-series
テレビはソニーの65インチ https://www.sony.jp/bravia/products/KJ-X9300D/
これらを白い壁に壁掛けしてまして、ベタ付けするように電動のサウンドスクリーンを設置したいと考えていました。
壁が白い。TVに暗幕は面倒になる。4K用サウンドスクリーンの選択肢が少ない(高い)。これらの理由からサウンドスクリーンは諦めて、
通常スクリーンをスピーカー前に下げてしまった場合の音質への悪影響はどんなもんでしょうか?
高域の減衰がありそうに思いますが、聞いてられないレベルの悪影響が出ちゃうのでしょうか?

730 :
>>729
音濁るよ
スピーカー前に薄い大きめのビニールシートかゴムシートでもかけて聴いてみ

731 :
>>722
それやってます。
まず気にならないです。
部屋を明るくするとスクリーンを通過した
光でテレビがうっすらと見える感じ

732 :
>>729
そんなイレギュラーな使い方でどこまで劣化が許容できるかなんて本人にしか分からんよ。

733 :
https://jp.kef.com/collections/t-series
のようなテレビ、スピーカーの置き方の場合はプロジェクターより
テレビのインチサイズを大きくした方がいいと思う。
ただし65インチに合わせてスピーカーの位置を固定していたらそれもできないが。

734 :
音を妥協してサウンドバーにして
普通のスクリーンじゃだめ?

735 :
シアターハウスだとスクリーンだけじゃなくてカットマスクもサウンド透過仕様のスクリーンがあったはず

736 :
テレビのインチアップて言う人いるけど、100インチ以上だと現実的にプロジェクターになるよね

737 :
100インチのテレビなんて重すぎて一人じゃ動かせないし
絶対置きたくないな…

738 :
100インチのテレビなんて電気代凄そう
たまに使うプロジェクターとは訳が違うし

739 :
>>737
ソニーだかパナの100インチは直販のみで申し込んでから設置場所の床の確認や搬入導線の確認の下見をして問題なければ本契約ができるらしいな

740 :
マンドクセ

741 :
液晶の85インチや有機77インチぐらいなら入るだろう。

742 :
巨大テレビが入る入らないじゃなくて邪魔
80インチ以上のテレビの場合、使わない時に黒一色が部屋を圧迫する存在感
スクリーンなら折りたたむ事が容易
出しっぱなしでも白だからインテリアにもなじむ

743 :
>>741
入る入らないは問題じゃない
没って観る感じが良い

744 :
フレームスクリーンくらいの100インチが格安になればみんな買い換えるだろう

745 :
4Kで安物スクリーンを使ってもなあ。

746 :
フレームスクリーンくらいの格安液晶ディスプレイが出ればって意味ね
プロジェクターとスクリーン買うくらいの価格でフレームスクリーンくらいのコンパクトさなら俺は液晶選ぶわ
展示してた巻物型くらいのやつとかさ
あれが格安ならそっち行くわ

747 :
流石にテレビ見ないときも四六時中100インチがあったらじゃまだわ
うちはテレビは40インチでスクリーンは電動収納で110インチにしてるけど普段圧迫感なくていいよ

748 :
3.8mの壁に壁掛け85インチ
圧迫感ってほどでもない

749 :
テレビがどんなに大型になってもスクリーンで観るけどね

750 :
テレビは自分が反射して映るのが、間抜けで嫌だわ

751 :
>>742
圧迫もなにも、そもそも壁も天井も床もカーテンも全部真っ黒ですが?

752 :
>>750
イケメンになればいいだろ!(そういう問題じゃない)

753 :
>>748
3.2mの部屋に100インチ
圧迫感なんてない

754 :
フレームスクリーンってシワやたるみが出にくそうで良いね
140インチでオススメのフレームスクリーンないですか?
できればお安く

755 :
180インチのスクリーンてどこも高いよね。
日本だと滅多に出ないからかな。10万以下で買いたいんだが。

756 :
>>755
ごめん自立式の話。まあ、自立式だから高いか・・

757 :
XYscreenのALR PET Crystalが届いた。
本当に周辺光をものともしない感じで昼もバッチリ。
迷光も気にならないし逸品。
レンチキュラー構造は近寄れば目でも分かるし、触るとザラザラしてる。
Xiaomiとこの組み合わせならTVライクな使い方で全く問題なし。

758 :
>>757
どこで買った?
ちょっと興味わいたので値段とか教えてモラエルト助かる

759 :
>>757
暗室でも使えますか?

760 :
>>758-759
Express じゃない方のAlibabaで買いました。
XYsxreenからメーカー直行で買えます。
元々BroBサイトなので他より安いです。
MOQが1なら1個からなので個人でも買えます。
箱潰れもなく綺麗に届きました。
暗室でも大丈夫です。
周辺光をリジェクトすると言う事は、迷光も受け付けないので良いですよ、構造上UST専用です。
ちなみに、自分の前は名古屋の人にも販売したと言ってました。

設置は>>717氏の実績を見て壁美人で吊ってます。
設置場所の都合でカスタムサイズにして工作精度が不安だったけど、そこは流石に元々のサプライヤー
ハンパサイズでもきっちりフレームも合いました。

ちなみにFengmi L176FCNで使ってます。
昼でもなんら問題なく見れます。
これもアリババでFengmiから直行で買いました。
XiaomiとPET Crystalで検索するとYoutubeやAVSDorumがたくさん引っかかりますよ。

https://i.imgur.com/avM2qY2.jpg

761 :
>>760
日本に着いてから関税取られなかった?

762 :
>>760
普通のプロジェクターはだめなのかな。
是非投影画像も待ってます。

763 :
>>761-762
プロジェクターもスクリーンも関税は取られませんでした
プロジェクターはDHL
スクリーンはFedexの配送でした。

プロジェクターとスクリーンまさにウチと同じ組み合わせがこれ
https://youtube.com/watch?v=nYfCR15iDTQ

こういう構造なので、USTのみ対応
https://i.imgur.com/hsYO6gB.jpg

764 :
>>763
ハメコミ合成じゃなくてこれは凄い

765 :
ハミ出てる

766 :
>>763
ちゃんとxiaomi って150インチ崩れずに投影出来ます?
こうゆう機械ヨドバシとか置いたら売れると思うんだけど。

767 :
>>763
dクス
エクスプレスの方から(ホームシアターとは関係のない)小物は良く買っているが、スクリーンは躊躇してたわ
関税かからないなら、スクリーンの他に映画館用の椅子なんかも買いたい

768 :
https://www.youtube.com/watch?v=T3FQjCyNtdw
こっちの動画だともっと分かりやすい
日中窓開けてる状態でもかなり綺麗に見えるのは凄い

769 :
>>766
120インチまでしか試して無いけど良好でした。
使ってないけど8ポイントのキーストーン調整があります。
電源はPSEも付いておらず、wifiは技適も無いでので普通の販売は難しいでしょうね。

>>767
今回のプロジェクター導入で個人輸入色々調べたんですけど、物とか数量、運送業者で判断が変わるみたいですよ。
メーカー直接購入だったら偽物は無いはずなのでアリババおススメ。

とりあえず、このプロジェクターとスクリーンは良い買い物でした。
部屋が明るくても綺麗に写りスクリーンのお陰で黒も充分締まる。
レーザー光源なので寿命も気にせず長時間稼働できるしフレームスクリーンも1.2センチの細縁なのでぱっと見た目は巨大液晶が部屋にある感覚です。

他のスクリーン比較
https://youtube.com/watch?v=qRvnmJ5C688
他のプロジェクターとの比較
https://youtube.com/watch?v=LxVcQWSiFBg

770 :
すごい

771 :
中国で今増えているレーザー方式のプロジェクターをテレビにする人たち
これ価格も安くなっているんだよな
4K 100インチで10万前後
https://www.youtube.com/watch?v=VbTPaeYt_pw

772 :
これなら本当に普段使いのTV代わりになるね
このサイズの液晶テレビを壁かけするより全然手間かからないでしょ

773 :
日本がブラウン管式テレビ画質で世界トップに

日本、勢いづいてプラズマに

世界の主流は液晶

日本、周回遅れで液晶に飛びつく

世界の主流は有機EL

日本、周回遅れで有機ELに飛びつく

世界の主流はレーザープロジェクターに

日本って最初の成功体験からずっと抜け出せない

774 :
主流にはなり得ない。
精々プロジェクションテレビ位だ。

775 :
PET Screenを買った方に質問ですが、
何インチで何キロぐらいの重量ですか?
壁美人で吊れるとなると相当軽そうなので気になります

776 :
>>773
違うだろ、周回遅れの有機ELはやめてLGのパネルを買うことにした

だろ

777 :
>>775
XYscreenの商品ページから拾ってきました。
https://i.imgur.com/5YlAiVX.jpg

アルミフレームで細縁ですけど特別軽くは無いと思います。
スクリーンが軽いというより、壁美人が性能よく一つで12キロ吊るせたりします。
うちは念のため、左右に一個ずつ12キロタイプを付けています。

778 :
こういうのってどうやって届くの?
丸められる?

779 :
箱の中に筒とフレームの箱が入ってます。

メーカーのインストールビデオ
https://youtube.com/watch?v=uwErsRaZ0Io

ここに詳しい写真があります。
http://www.hifi-forum.de/viewthread-105-3785.html

組み立ては簡単だけど広めに場所を確保して作業した方が良いです。

780 :
XYscreenの商品ラインナップ良いね
超細い固定わくスクリーンの140インチ買えないかな
どこか代理店しないかな

781 :
>>777
スクショまで載せていただきありがとうございます
重量も許容範囲という感じです。
短焦点持ちですのでこのスクリーンの恩恵は得られないのですが、
非常に気になりますので、超短焦点の購入と合わせてちょっと検討してみます

782 :
>>777
色の正確性はどうです?
白は完全な白にはならないでしょうか。
夜暗室にもなるので色正確が変わるとまた厄介だと思ってますが。

ちなみにこのPETのタイプで180インチで短焦点でないプロジェクターでも使えるものはあるのでしょうか。

783 :
>>779
778じゃないがありがとう
新築検討中で、壁一面サウンドスクリーンにしようと思っているが、こりゃ部屋の壁が出来る前に搬入しとかなきゃダメだな

784 :
自分も便乗質問させて下さい。左右の視野角は問題なさそうですが、上下の視野角どうですか?

785 :
>>782-784
測定するようなものは持っていないので主観ですが、白は白くwebブラウズしても気になっていません。この素材は普段黒く見えていますが、周辺光をリジェクトして黒く見えている状態なので普通の黒い着色とは違います、スクリーンを上下逆さまにするとグレーに見えます。
縦の視野は下からは特に問題なく、スクリーンの上辺辺りからはレンチキュラーの構造で見えにくいです。

レンチキュラーレンズ構造で一番分かりやすいのは角度で見た目の変わる印刷物であれをイメージすると分かりやすいです。あれは大抵縦の構造です。
https://www.saneikagaku.co.jp/blog/2019/03/post-02.html

フレームスクリーンは初めて扱ったんですけど、想像以上に作業スペースを広く確保した方が良いと思います、ギリギリのスペースで作り始めたらダメで家具を移動してやり直しました。

OEMもやっているサプライヤーなので、カスタマイズはいくらでも出来ると話していました。ラインナップは、非UST用やサウンドスクリーン、電動タブテンションなんかもあるようです。個人の取引でも丁寧に接してくれるので、チャットで聞いてみるのが一番正確で早いです。
ちなみにgoogle翻訳でも十分通じます。
というのは私も今回の一枚しか買っていないので、あまり細かく分かりません、ごめんなさい。

Xiong-Yun Audio-VisualというところがXYscreenです。
200inch
https://xy-screen.en.alibaba.com/product/60813995833-807524985/200_inch_alr_Projector_screen_PET_Crystal_anti_light_ultra_thin_frame_projector_screen.htm
l
ラインナップ
https://xyscreen.en.alibaba.com/productlist.html?spm=a2700.8304367.topnav.2.4e0990eesAK9aH

786 :
格安のスクリーン探しています

中華製のイーサプライ
韓国製のアラクネ
が安いのですが

それより日本製の紙空間とか
https://kami-kukan.pigeonnet.co.jp/products/detail.php?product_id=260

ロールスクリーン
https://eeblind.com/product/rollscreen-holland-1/

の方が良いのでしょうか ?

787 :
どれも大差ないと思うよ
amazonなら気に入らなきゃ返品できるんだからさ
思い切って自分の感覚を信じて買ってみたらいいじゃない

788 :
>>773
プラズマ出たときは液晶はまだ大画面ができなかっただけだよ。
まぁ液晶が主流になっても粘ってたパナソニックはおかしいと思うが。

789 :
プラズマは小さくできない
液晶は大きくできない

だったな。

790 :
>>787
>amazonなら気に入らなきゃ返品できるんだからさ

できねえよw
嘘言うな

ちゃんと注意書きに
「お客様都合による返品はできません」 って書いてあるだろ

791 :
>>790
なんで勝手にお客様都合による返品に限定して噛みついてるの?
格安のスクリーンで汚れがあるとか、シワがあるとかで
満足できないなら、返品できるでしょ

品質に問題があるのは客の都合ではないと思うが…

792 :
開封したら半分しか返金されない。

793 :
返品前提で買うなバカチョン

794 :
>>791
>気に入らなきゃ返品

>汚れがあるとか、シワがあるとか
不良品の話にすり替え

そもそもお客様都合とアマゾンが判断したら送料は客持ちだからな
スクリーンみたいな長尺物は物によっては送料だけで小一万円かかる
購入する時は慎重に判断しないと!

795 :
アマゾンは、間違えて注文したとかは自己都合になるが、品質が良くないとか、性能が悪いというのはほとんど全額返金で、着払い可だよ。いちいちアマゾンでチェックなんてしないしね。

796 :
>>795
何回もやるとブラックリストにのるらしいけどね。

797 :
返品を何度かしたら
垢削除されて、いままで買ったKindleの電子本全て読めなくなったと言う話を聞いたことがある

798 :
ファーストスクリーンのマイクロビーズスクリーンって評判どうですか?

799 :
>>798
正面から投影できるならすさまじい明るさが出るけど打ち上げ・打ち下ろしだったら普通のスクリーン買ったほうがいいと思う

800 :
>>799
んなことないよ
HDRならベストバイだ

801 :
>>800
ホントは使って無いだろ

802 :
>>801
>>664

803 :
>>802
もう2Dには戻れん!とか意味わからん事言ってた人か

804 :
>>798
視聴設置環境により想像以上に変わるのでサンプル取り寄せて自宅で試すことをオススメします!
私は約2年前にマイクロビーズ、グレイ、ホワイトマットを比較してホワイトマットを購入しました。

805 :
>>798
以前に取り寄せてたマイクロビーズとシアターハウスと壁紙でもう一度較べてみた。
正直シアターハウスと壁紙は殆ど違い無し。マイクロビーズは角度が良いとめちゃくちゃ明るいが黒浮きも目立つので、使い方が難しいかも、個人の感想です。

806 :
プロジェクター用壁紙はかなり良いよ。
ただのそこらにあるような壁紙とは映りが全然違う。
黒マスク無くてもOKならお勧めできる。

807 :
>>806
サンゲツとか?
こういうのって継ぎ目はどうなの?

808 :
>>807
5年経つけど、繋ぎ目は全くわからないわ

809 :
>>807
俺はパインブルってメーカーのプロジェクター用壁紙(1000円/m)を使ってる

810 :
うちの壁紙はサンゲツので8年経ったけど、なんの問題もない。
まあ施工技術に依るところが大きいとは思うけど。

811 :
>>810
多少は黄ばんできてると思うよ
わからないだけでね
一度張り替えてもらうのをオススメするよ
壁紙の耐久年数は実際5年くらいだから

812 :
>>811
ありがとう。でもわからない程度だから10年目まで大丈夫の精神でいくw
ヤニ、日焼け、油汚れなしなのと2種類あるうちの軽くグレー入ってるほうだから余計わからないかも。
キッチン周りは5年で張り替えたわ。

813 :
https://i.redd.it/a4i0v12ske731.png

814 :
わろた

815 :
プロジェクションマッピング?

816 :
平滑性ガー、皺ガー、たわみガーとか考えていたが
自分が小さい人間に思えてくる

817 :
アフリカでも白い布くらい用意できるだろう

818 :


819 :
なごむわ

820 :
イーサプライの4K対応の100インチスクリーン買ったけど、引き出してみたら微妙に画面が波打っているわ・・・><

これって、伸ばして放っておいたら治るのかなあ ?

821 :
OSとかキクチのスクリーンでも、普通のロールタイプは
横から見ると微妙に波打っていますよ。

だからこそ、ワイヤーテンション方式の製品があるのです。

822 :
Xiaomiの超短焦点プロジェクター用のスクリーンにXYscreenを推してる人が多いけど、YovanxerっていうメーカのALRスクリーンが安くて気になる。
ググっても情報が少ないからポチるのためらうなー。

¥ 59,467 56%OFF | Top class Ambient Light Rejecting ALR Projector Screen 100" Ultra-thin border Frame Specialize for UST projectors
https://s.click.aliexpress.com/e/41PjaPT6

823 :
つまり人柱チャンスじゃないですか!

824 :
この手のスクリーン見ていて思うんだが、中国ではDNPが特許化していないのか?
それだとある意味開発費が入っていないことになるので安いのも納得だが

825 :
安物買いのなんとらや

826 :
オーディオも映像も笑えるようなオカルト多いから高けりゃいいってもんじゃ無いんじゃないの

827 :
そこそこで満足すべき

828 :
そう
そこそこでいいんだよ
上みたらそらもう青天井の世界だしな(笑)
そういうのはお金持ちに任せとけばいいの

829 :
>>820
アタリハズレ激しいよ
巻取り式は
あんまりにもハズレだとウネウネで横にパンしたときに凄いウネウネになる
こればかりはあきらめるしかない
それかめんどくさいが長いゴムひも買ってきて画鋲で止めて洗濯ばさみかなんかでスクリーンの上と下に挟んで貧乏くさいが自作サイドテンションしか方法は無いね(笑)
最強なのはやはり張り込み式と専用クロス投射だわ
エアコンの風でなびいたり一切無いしね
ただし100インチオーバーの何も無い都合の良い壁を確保できるのは日本の狭い住宅では至難の技w

830 :
150吋のために引っ越しました!
間取り探すのに苦労したけど独り者だからかろうじて

831 :
150インチか良いなぁ
うちは10畳間だけど、左右スピーカーを置く場所を考えなければ150インチスクリーンにできたんだけど
やはり音にはこだわりたくて大型のトールボーイ置くことにしたので130インチスクリーンになった。
150インチスクリーン張るなら12畳〜14畳くらいは必要だよね。

832 :
150インチにしたら、BDでも粗さが目立つ。UHD-BD はまだ少ない
プロジェクターも8Kは欲しいな・・まだないけど

833 :
家は10畳しかないけど180インチ。
4m×4mの正方形の部屋。大画面には満足してるけど、失敗だったなと思うのは使えるプロジェクターが極めて限定される事。
W1080STから買い換えられる4kプロジェクターがいつまで待っても出ない

834 :
>>829
酷いハズレだったわ・・・映画を見ていたらウネウネで気持ち悪くなった・・・

捨てたい (´;ω;`)

835 :
>>833
10畳で正方形なんて今どきの完全洋風って感じで羨ましい
うちは10畳で長辺使って140インチくらいだ

836 :
>>822
人は歩みを止めた時に、
そして、
挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる

迷わずゆけよ
行けばわかるさ

837 :
>>823
>>836
サンプルの生地欲しいってセラーに言ったら、送ってくれるらしいです。
サンプル見て良さげなら人柱になりますわ

838 :
お前、男 だ!

839 :
12畳で150インチだわ
120インチとかにしてみたけど迫力なさ過ぎてやめた

840 :
いくらインチ数を上げても部屋が広すぎると迫力は減るよね

841 :
8畳正方形で120だわ。
リビングに130もあるけど結局シアタールームのほうが稼働率高いな。

842 :
正方形は最悪

843 :
自分は8畳間を2部屋繋げた縦長16畳で120インチ
スクリーンが
壁いっぱいだから迫力あっていい
後は視聴距離だよね

844 :
>>840
スクリーンの縦の長さの2倍の視聴距離(2H)で見ると仮定した場合
100インチと200インチ視聴距離は同じ2Hだから迫力も同じなのか?となったら全然違う
断然200インチの方が迫力は上だからインチ数は正義なんでデカイスクリーンを張れる
デカイ部屋の方が絶対に良い

845 :
16畳のリビングだけどスピーカー置くと部屋の出入りに支障あったので110インチにした幅だけなら150いけるので将来的にはサウンドスクリーン導入するか

846 :
>>842
ほんとにな。元々シアタールーム化する予定がなかったから音と光両方で苦労してる。
もはやそれが楽しいんだけどね

847 :
壁いっぱいの人はスピーカーをどうしてるかキニナル

848 :
>>847
同一センタースピーカー3本スクリーン下に配置

849 :
>>847
スクリーン中段ちょい下ぐらいの高さに壁かけ
その分スクリーンが1サイズ落ちるけど
音像が映像の真ん中に定位する快感は捨てられない

850 :
>>844
4kは105ばいじゃなかったか?

851 :
>>850
105じゃなくて1.5だったわ

852 :
>>850
「仮定して」と言っているざますよ

853 :
ところで4kの話題出した人間のIDEALLYの先頭2桁が4kってなかなかw

854 :
IDEALLYってなんだよIDなw

855 :
サンゲツのPJ用壁紙使ってる人います?
personal wall、reserve、faithの3シリーズを見つけたんですがどれがいいとかあるんでしょうか?
価格も機能も同じようなので何が違うのやら…

856 :
>>847
短焦点なので、スピーカーを少し手前に引くと映像には掛かりません。ファントムですが。

>>855
まだサンゲツがプロジェクター用と名を付ける前のを使ってます。
5年経つけどまだ劣化は感じません。
役に立たない情報でスマソ

857 :
サンプル取り寄せてみたらよいのでは

858 :
>>855
サンゲツよりパインブルってメーカーのほうがいいよ

859 :
>>857
うむ、その通り。
プロジェクター用壁紙のサンプルはタダで手に入れることができるので比較してみるべし。

860 :
>>855
以下パインブルってメーカーから抜粋

推奨品はございます。弊社見本帳の中から柄のプリントを施してなく表面の凸凹の少ない商品を選定しました。
文字や画像のゆがみも少ない下記の品番がプロジェクターの投影におすすめです。
TWP2345、TWP2332、TWP2514、TWP2164、TPP226です。

861 :
トキワさん乙

862 :
>>857,859
あらほんとうですか
こりゃ愚問を失礼しましたサンプル見てみます
>>860
メーカー全然知らなかったので助かります
調べてみますね

863 :
スクリーンに現れるV字形のシワって取れないの ?

864 :
横にヒッパレ

865 :
アマゾンにある3万弱の電動スクリーンてどんなもんなんだ

866 :
ゴミ

867 :
>>837です。
yovanxerとXYscreenの2社に対してALRスクリーンのサンプルを依頼し、まずはXYscreenのPET Crustalが届きました。

やはり壁紙と比べると、明るさ、解像度ともに雲泥の差ですね。
生地のペラペラ感もなく、いい感じです。

写真はスポットライトを壁に向けた明るい部屋で撮影しました。

https://i.imgur.com/SlkPsJs.jpg

868 :
かなり差があるね。
XY社はエリートのALRスクリーンのOEM先でもあるらしいね。
品質は抜群だろう。

869 :
もうテレビいらんな

870 :
>>867
情報共有ありがとう。
色味が笑えるぐらい違いますね。

871 :
>>869
ALRスクリーン買ったら、50インチのテレビはリビングから撤去する予定です。

EX-BCTX2をチューナー兼HDDレコーダーとして使います。

872 :
>>868
エリートスクリーンのOEM先でしたか。
それは安心感ありますね

>>870
真っ暗にしたときの色味は、白い壁紙のほうが自然でしたので、ALRスクリーン用に色設定を見直したほうがよさそうです

873 :
>>871
やっぱそうなるよね
いいなあ

874 :
窓に遮光カーテンは付いてるんだけど、もう少し遮光するのに何かいい暗幕替わりの物あるかな?
高さ200幅220ぐらいあるんだけど今のカーテンは変えずにその外側に脱着で垂らせるようなもの。
軽くて安いければベストなんだけど。

875 :
オーダーメイドで黒のブラインド作ったら?

876 :
遮光よりも迷光処理した方がいいよ
コントラストが全然変わる

877 :
自作スピーカーファン兼シアターファンで
スピーカーが増えてスクリーン横に置けなくなってきたからサウンドスクリーン検討してるんだけど
ナビオのサウンドスクリーンって安かろう悪かろうなんですか?

878 :
>>877
値段なりだと思うが視聴距離にもよるんじゃなかろうか。
友人宅2.5mで見た時は画質音質云々の前に穴丸見えが気になった。
そいつは最近イーストンのE8Kに買い替えたけどね。

879 :
>>867の続きです。

今度はYovanxerのALRスクリーンサンプルが届いたので、日中にカーテン無しの部屋で比較してみました。

XYScreenのほうがやや明るく、コントラスト比が高いように見えます。
黒はYovanxerのほうが沈んでる気がします。

ただ左右に並べて比較しなければ、XYより1〜2万円安いYovanxerでも十分満足できる品質ですので、どちらにするか迷いますね。

(1) 映像なし。両者ともグレー。XYスクリーンは上から見ると遮光されて真っ黒に見える。Yovanxerはどの角度から見てもあまり変わらない。
https://i.imgur.com/D2GIMMW.jpg

(2)照明なし
https://i.imgur.com/XqqHOYC.jpg

(3)照明あり
https://i.imgur.com/lt1BesP.jpg

(4)黒背景に白文字
https://i.imgur.com/xzEtsKL.jpg

(5)裏面はツルツル
https://i.imgur.com/R0lcJzi.jpg

880 :
>>879
これは超短焦点で下から投影してるの?
生地の構造的に天釣りだとやっぱ無理かな。上からでも角度が浅ければもしかしてと思ってるんだけど

881 :
>>880
はい、超短焦点Xiaomi MJJGTYDS01FMで下から投影してます。

スクリーンも逆さまにすれば天吊投影できると思いますが、ALRの効果は薄れるはずです。
スクリーンを逆さまに設置すると、シーリングライトの光をカットできなくなりますから。

882 :
>>881
やっぱりそうですよね。
ありがとうございます!

883 :
>>760
何インチのXYscreen買いましたか?
自分も昨夜100インチをポチったのですが、Fedex送料込みの750USDでした。

ポチったあとにこの書き込みを見つけてしまい、もっと値切れたかなと後悔、、

884 :
ALRスクリーン 使ってる方に質問
構造的に横縞が出るはずだけど気にならない?
どれくらい近づいたら横縞が見える?

885 :
それとALRの電動タブテンションなんてのもあるんだね
収納できるからワンルームにはありがたいし、
しかも張り込みスクリーンのPET Crystalとそんなに値段変わらん
まあ実物はどうなのか分からないが・・・
https://youtu.be/YXe0vvcJjOQ

886 :
>>777
私もXYscreen のALR PET CRYSTAL届きました!
同じく壁美人12kgタイプを買ったんですが、フレームのどこに引っ掛けてますか?

アウターフレームだと普通に壁美人に引っ掛けられますが、アウターフレームってイモネジで留めてるだけなので脱落しそうで怖いですねよ。
しかもフレームから壁美人が少しはみ出て不格好。

インナーフレームなら脱落することはなさそうですが、壁美人のフックが小さくて引っかからないですし、、

887 :
オーエスのWG107とWF204ってやっぱり画質差大きいですかね?

888 :
XYscreenの欲しくなって注文したけど
丁度ナショナルデーであと数日発送できないって言われた
タイミング悪くて残念

889 :
>>884
初めてのスクリーンなので参考にならないかもしれませんが、すぐ近くで見ても気にならないですよ。

890 :
>>885
これなら壁に絵飾ったりできるから良いなぁ
リモコンてこれ赤外線なんかな
出来ればテレビ台の裏に設置して普段見えないようにしたいけど
赤外線だと裏に置いたら使えないな・・・

891 :
>>887
WF204は末弟とはいえピュアマット。映画鑑賞メインならWF204一択だろうね。
WGは汎用だけど基本ビジネス向けでしょ。コスト優先ならありかもしれないが。

892 :
>>886
自己レスです。
結局、壁美人12kgタイプにXYscreenのアウターフレームを引っ掛けて設置しました。
構造上、アウターフレームに負荷を掛けると落下する可能性があるので、下側にも壁美人6kgタイムをつけて、下からも支えるようにしました。
写真一枚目は部屋の照明オン。2枚目は照明オフ。

XYscreen良いですよ。工作精度高いし、フレームはベルベット生地で高級感あるし。セラーの対応も非常によかった。
https://i.imgur.com/pzWL0Pm.jpg
https://i.imgur.com/uilXGDq.jpg

893 :
きれいな部屋だな

894 :
>>892
何インチをつけられましたか?

895 :
>>893
ありがとうございます

>>894
100インチです

896 :
>>892
良いですねー
明るくても良く見えてる

897 :
満足度高そうだ

898 :
中国人が一人でIDコロコロして自画自賛の自作自演で宣伝活動乙

899 :
まあ確かに変なレスはたまにあると思うけど超短焦点使っててスクリーンが謳い文句どおりなら実際良いものじゃないのかね。
Xiaomiの超短焦点をこの前買ったけどそんな高くないし床置きなら検討してたわ。
俺は壁吊り前提というかもう吊ってるから使えないけどね。

900 :
LGの宣伝部隊vsシャオミの宣伝部隊
俺はどっちもイラネ、サポート糞だし、日本人だからって舐めてるだろあいつら

901 :
スクリーンの宣伝をしてプロジェクタメーカーになんか特があるのだろうか・・・・
超短焦点プロジェクタなんて日本のメーカーも他所も作ってると思うけど。
妄想とか妬みとか差別意識が入ってない?

902 :
今までXiaomiのスマホ2機種、スマートライト2機種、体温計、リュックサックとか買ってきたけど、どれもお値段以上の性能に満足してますし、一度も不良に当たってないですよー。
逆に、最近だと国内メーカのHDDレコーダーが初期不良に当たりましたしね

903 :
IDコロコロしてるから同じIDが出てこないよねー
俺以外

904 :
何か色々もめ過ぎ
羨ましい環境ってのは素直な感想だったのに。。。

905 :
xiaomiのスマホ持ってるけどandroidから加工してるソフトウェアの部分の安定度は少し落ちると思う
まあスレチだね

906 :
2レスのIDの者が俺以外の2レスのIDは見えないコロコロだと言うこの不思議。
しかもこの勢いでだよ。
頭が弱いのかもしくは単なる僻みぽくて見えてもうなんと言うか情けないわ。

>>904
見た感じ暴れてんのは一人じゃないのかな。
ちょうどスレ終盤だし、こういう荒らしっぽいのにも一応多少効果あるから次スレにワッチョイ入れられるなら入れよう。

907 :
シャオミの超単焦点セットは普通に見てみたいぞ
上からの光は吸収、下からの光は反射って理にかなってるし
実現して量産化した技術は素直にすごいだろ

908 :
まあ気にしないようにするよ
セット販売で割引すれば売れそうだよね

909 :
>>908
中国語の本家Webページによると、100インチのスクリーンとセットでも売ってるみたい

910 :
プロジェクターに限らないことだけど、中華が上がったのは良いとして国産品質が下がった辛さな。
こういう超短焦点+特殊スクリーンなんて発想は昔の日本なら世界に先駆ける得意分野だったのに。

911 :
今の若者がダメなのは何か問題があれば老害のせいとか言って責任転嫁し、自分達で何もしないこと。
こういう時代だからこそ知恵をしぼれ。
取り敢えずスマホから離れろ。

912 :
何言ってんだこいつ

913 :
ブラックスクリーンは昔から大日本印刷のジェットブラックあったけど諸刃の剣でどうしても暗く出来ないような場所以外は画質面ではホワイトマットには絶対に敵わないよ
映画館でブラックスクリーンなんて採用してるシアターなんて皆無で基本、シアターは真っ暗にしてスクリーン投射すべきものなんだよね
どうしても暗く出来ない場所や部屋での特殊な用途向け限定でありブラックスクリーンだから凄いきれいなんてあり得ないし本末転倒
夜に鑑賞するかなんとか暗くする努力すべき(笑)

914 :
>>912
お前みたいのアホのせいで日本が衰退した

915 :
>>914
ということにしたい老害であった

916 :
>>915
俺はそこまで年食ってないが、お前のように愚痴るだけの怠け者ではない。常に改善策を考えてる。
お前は良いね。人のせいにしとけば良いからw

917 :
xiaomiの製品は品質悪すぎ
スマホは1ヶ月で壊れてプロジェクターは最初から映らなかった
わざと故障品送ってきてんのかな?

918 :
>>917
初期不良はすぐ交換しろよ
日本以外だとよくある事
初期不良のチェックを省いてるから安くなってるんだから

919 :
なにそれアカンやんw

920 :
さすがに最初から映らなかったら文句言わんと。
あっちは初期不良対応は早いよ。慣れてるからw

921 :
>>919
ソニーより良心的じゃん

922 :
ドローン最大手DJIは初期不良はもとより修理依頼なのに修理しないで新品を送り返してくるからなw

923 :
>>921
何が?ソニータイマーという都市伝説信じてるの?

924 :
>>923
パネルズレやパネル落下問題の対応のことだよ

925 :
いまだソニータイマーとか信じてる馬鹿はいないだろ

926 :
ソニータイマーなんて無いと思って XPeria 買ったら2年で壊れたわw
で、懲りずに次も XPeria 買ったら、今度は1年で壊れた

927 :
それはお前だけだろうけど、中国製は普通に滅茶苦茶だからなあ。絶対嫌だからそろそろ変なプロジェクターのステマやめてくれ。
黙ってるけど我慢してんだよ。

928 :
お前はクラッシャーだな

929 :
>>927
むしろ壊れない人のほうが少ない
https://repairs.jp/android_repair/975/

930 :
つーか壊れるとか壊れないとか
そんなの運だから運

931 :
スレチをグダグダといつまでも。
頭だけじゃなく素行まで悪いんだな。
ワッチョイ導入決定だろこれIPも入れとくか?

932 :
xiaomi もググったら故障でてくるわボケ

933 :
未だに中国製を一括にして見下してる人って……。
こういう人って都合悪いと全部ステマ扱いするよね。

934 :
個人の思想なんてどうでもいいから情報をくれる方が助かるわ
それぞれが判断すればいいだけのこと

935 :
>>933
国自体めちゃくちゃだから無理だろな。趣味で模型作ってるけど、出来云々以前にモラルかめちゃくちゃ。
中国製なんか見たくもない。

936 :
XYscreenの担当者から
「スクリーンはどう?写真や動画で感想聞かせて?」
って連絡きたから、壁美人で引っ掛けてる写真送ってみた。
感動したらしく、中国から壁美人買ってテストしてみるらしい。

937 :
壁美人までセットになるのかな?

938 :
>>937
壁美人はアイデア商品だけど、製造は簡単そうだから、コピーするかもしれないね。

939 :
先日XYscreenの頼んだんだけど最初から壁掛け用金具って
何かついてくるの?
何もついてこないなら壁美人買っておこうかな

940 :
XYscreenを買ってるここの人達はust専用のALR PET CRYSTALが多そうだが、
>>885 の電動タブテンション(これはYovanxerっぽいが)が気になったので、
ホワイトマットのチョット欲しいなと思い始めてる。

941 :
>>939
金具2つとネジが付属してる
https://i.imgur.com/dhWcWA1.png

942 :
>>941
ありがとう、これなら付属品だけで行けそうだ

943 :
XiaomiとXYscreenはこの板じゃちょっとした流行りだね
中国NGな人も居るし輸入はハードルがあるから物凄く売れるわけじゃないだろうけどね
部屋を明るくしても使いたいって需要は会議室じゃなくてもかなりあるんだね
こういうところを日本メーカーがうまく拾えれば買うのも楽なんだけどな

944 :
超短焦点なんかだと設置の自由度が高いからリビングでテレビ代わりに使いたい人も多いだろうし当然ALR推しも増えるだろうね。
俺は設置的には短焦点系じゃなくても全然余裕だけど価格と面白味で今回はXiaomiにしたよ。
VRルーム兼用だから床置きは邪魔で吊るのは大前提なんでALRは使えないけど安物フレームスクリーンでも十分光量あるから多少照明落とせば全然行ける。
ただ床置きならALR確実に買ってるかな。

945 :2019/10/10
まあ色々面白い時代だね
選択肢が多いのは良い事

【HMD】PlayStationVR 398【PSVR】
CDプレーヤの入門機
【20k〜】高価格イヤホンのスレPart12【〜100k】
ゲームに適した遅延の少ないテレビ 129枚目
巨| お勧めのMDディスクはどれ?Part7 巨|
★4K・8K放送   民放キー局は全社17chに申請へ
【VR】Lenovo Mirage Solo with Daydream
【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
KENWOOD Kseriesについて語るスレ26
JVCのヘッドホンイヤホ Part24【Victor/ビクター】
--------------------
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子75
テレビ局・新聞社の独裁国になっちまう日本
中国・韓国・北朝鮮が嫌いな30代
鉄道系YouTuberスーツ君を語るスレ Part31
物理板住人で知能検査をしよう
小学生のときの髪型
wwwww名wwwww和wwwww秋wwwww
キャノピーの話
【金子恵美】辛斤 シ写 糸冬 単戈【当選w】
SAGA佐賀のスナック
【テレ朝木9】ハゲタカ★6【綾野剛】
◇ホワイツ White's 75◇
【画像】上坂すみれさん、エチエチなワキを見せつけて射精させにくる [284894144]
【欧州】ヨーロッパ・CIS諸国の原子力発電【原発】
なりゆき『9月末までは店を続けたい』 ニューガンブレが致命傷だったか
佐々木・ホーリー・須藤
【虚構推理】七瀬かりんは巨乳アイドルかわいい
必然とは超能力のことである。
今更ゼノギアスのすごさにきづいたさすがたなか
自分ちで居酒屋 1杯目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼