TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
食べて応援とか言ってやがったあれは今なにしてんだ?
2chは暗いマイナス思考ちゃんねるですね★2
【大迫半端ないって!】大迫傑Part5
☆★★★★宮田 佳菜代 美形ランナー20歳
中学駅伝・長距離男子総合スレ「2区」
島谷ひとみをおかずにオナニーしそうな選手
走LIFE はしらいふ
☆◇市民マラソン&ロードレース◇☆179レース目
☆◇しみんマラソン&ロードレース◇☆172レース目
Rits 立命館宇治 #5

【ランパン】ランニングウェア総合 part28【ランシャツ】


1 :2020/02/11 〜 最終レス :2020/05/11
いろんな指向・倒錯の人がいるけど、よろくしね。みんな仲良く。
※前スレ
【ランパン】ランニングウェア総合 part27【ブルマ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1565382108/
※姉妹スレ
ランパンの工□さがたまんねぇ!【7着目】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1566725889/

2 :
アームカバーってあるじゃん
冬に着けるのはアームウォーマーってタイプがいいんだろうけど種類が少ない
さすがに夏用の冷感とかは違うだろうけど
速乾って程度のやつは冬使うのに保温性あるのかな?
走力はサブ4以下で寒がりなんだけどおススメ教えて!

3 :
サブ4だったら、長袖シャツでええやん!

4 :
>>3
着脱したいです

5 :
>>1
おつ!

6 :
値下げしろ

7 :
ランニングキャップって意味あるのかね。
日差しを遮って助けになってくれそうだけど、
あまり速い人がかぶってる印象がない

8 :
キャップは、
夏の晴れた日中に暑さ対策として、
雨時にメガネ水滴対策として使用。
上記以外はキャップ無し。

9 :
ランニングキャップはハゲ防止のつもりもあるたみいだな
おまじない程度だと思うけど

10 :
>>7
焼けるとシミになる歳なので、100%使ってるわ
主要部分には日焼け止めクリームを塗った上でw

11 :
キャップは寝起きの寝くせだらけの髪を露出しない。
汗が目に入らない。
真夏なら白っぽければ真っ黒の髪より暑くはない。
ナイキの使ってるけどそれなりに日除けになるよ。

12 :
キャップは汗止めのためにかぶってる

キャップかぶらずフィニッシャータオル無い大会だと
完走直後の汗の処理が大変だったり
しばらく目を開けられなくなる

13 :
日除け汗止めにはなるけど熱がこもって余計に汗出るから難しいとこだね

14 :
>>7
大迫に謝れ!

15 :
>>13
確かに熱はこもるね。
なぜランニングキャップはメッシュじゃないんだろうか…

16 :
汗止めならヘッドバンドがオススメ
寒かったら耳を覆ったりネックウォーマーに出来る
トレランだと虫が多いからマストアイテム

17 :
暑いと頭から給水かぶるのでキャップが邪魔になる。だから暑い日にキャップは使わない。

18 :
>>7
前髪が暴れてメガネに触れるとレンズが汚れて視界が悪くなるので必要です
>>15
メッシュあるでしょ
あれ? トレランにしかないなんてないよね?

19 :
>>2
使ったことないけど、イグニオだかティゴラだかのヤツで良いんじゃない?

20 :
>>19
ティゴラは安いし長持ちするから、おススメ。

21 :
ランニングはパタゴニアのダックビルキャップ毎回被ってる
100回以上は洗濯してるけどどこにもほつれない良品

22 :
前スレでも紹介したような気がするけど、キャップは競歩日本代表の人も使ってるAirpeak を薦めておく
熱が篭もる感が相当低減されてるよ
あとトレラン分野では各ブランドからメッシュキャップも出てます

23 :
>>21
あれはあれがいいんだろうけど、もうちょっとツバを長くしてほしい。

24 :
サンバイザー涼しくていいよ

25 :
メガネとかしてる?

26 :
暑さ対策に帽子はさほど役に立たないということか

27 :
>>25
サングラスだけれど、かける前はちょっと恥ずかしい気持ちがあったんだよね
でもかけるようになって日差しのまぶしさが軽減されて良い具合

28 :
激安しろ

29 :
>>26
いや、めちゃくちゃ役に立つよ?
何を見てたん?

30 :
汗どめと日除けにはなってもかえって熱がこもるという意見が目立つが
29は何を見てたん?

31 :
眼鏡かけてる。
キャップは大抵ナイキで靴を買うついでに買ってるんだが、カジュアルな野球帽タイプのじゃないとメッシュは無いな。

トレランはやらないからわからないんだが、どんなブランドにメッシュのあるの?

32 :
MGCでみんな白いキャップかぶってたのは暑さ対策でしょ。
強い日差しはキャップで防いだ方が涼しいかもね。
日差しが強くないときはこもる熱の方が気になる人もいるだろう。
自分にあうやり方を試すしかないよ。
MGCのときだってキャップかぶらない選手も結構いたし。

33 :
>>31
たいていのブランドにあるよ
トレランのブランドが分からないって話?

34 :
>>33
ググってみる!

35 :
>>33
シコってみる!

36 :
激安しろ

37 :
>>36
激鴨する

38 :
>>32
やっぱ白は涼しいよな
全身真っ白になっちゃう

39 :
雨の日はずぶ濡れ覚悟で走る?

40 :
>>39
一応、撥水を謳ってる素材のウェアを着てる。
夏はずぶ濡れだけどな。

41 :
>>39
カッパを着用して走る

42 :
小雨で走ってきたけどワークマンのライトシェルはコスパ十分だな
蒸れるのわかってるから中はメッシュシャツ

43 :
あまり雨の中で走ってるとこうなっちゃうぞ
https://i.imgur.com/xE39XUr.jpg

44 :
>>37
無い

45 :
冨永琢也 とか名乗ってる自称インソール専門家?シューズ評論家?の不細工顔面汚物が
シューズやインソールを知ったかぶって騙ってやがる 顔も目も気持ち悪過ぎ 不細工がにやにやへらへら
経歴>
2005年 神奈川県立小田原高校無名 2009年 日本の理学療法士免許取得(国際医療福祉大学)
     栃木県医師会塩原温泉病院 リハビリテーション科勤務
2011年  修士号取得(保健医療学) 2014年  博士号取得(保健医療学) 専門はバイオメカニクス(生体力学)と予防医学
       日本のFoot Care Trainer A License取得 2016年  日本のシステムエンジニアとして勤務    (那須訪問診療所)
2017年  オーストラリアに家族4人で移住 ゴールドコーストにて Ninjapo Shoe Fit & Insoles 開業
2018年 NInjapo Body Conditioning 開業 2018年 Balance & Health Pty Ltd の最高技術責任者
2000足以上のインソールを作製し続けてきました。このインソールは抜群の痛み予防効果や改善効果があるにもかかわらず、その多くは
病院や治療院でしか提供されていません。そのことに疑問と大きな可能性を感じ、病院を飛び出し、日本を飛び出し、家族4人で南半球までやってきました。

ミムラボ三村仁司が2020年2月フライデー?インタビュー?自己満足で傲慢な独演会が掲載されてるって?

大森敏明は三村より前にアディダスジャパンと癒着していまだにズブズブどぶどぶ

こいつら足型無視した形状のインソールやシューズつくって自画自賛 その他手抜き安全に欠けた機能無し欠陥不良粗悪品つくって自画自賛
怖ろしい

おまえら鈍感だからおまえらのウェアも欠陥、不良、粗悪

46 :
今日はゆっくりのjogの予定だったし寒いので久々に上下コールドギア着てビーニー被った。
久しぶりに寒かったな

47 :
白ランパン穿いたオレの股間は熱かったがな

48 :
またお前か

49 :
不細工 東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工
不細工 東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工
東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工
 東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工
  東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工
   東出昌大 不倫 patagonia 東出昌大 パタゴニア 不倫 東出昌大 不細工

50 :
パタゴニアのフーディニ以外でそれに近いナイロンジャケットって他に何かいいものありますか?
アークテリクスだとスコーミッシュかインセンド辺り
それ以外のメーカーが疎くて…
でも結局コスパや使い勝手でフーディニに戻りそうですが

51 :
井上大仁 川内 大迫傑 設楽村山不細工ひん曲がり歪曲 今井不正人 神野大地ほか
ニッポンの長距離、駅伝、マラソンの不正、極悪ども マネーまみれ 金もらいまくり スパイク 靴 服 多くのブランド 
メーカーから物もらいまくり 贈与されまくり  利益供与、賄賂、癒着、特別VIP待遇、過剰優遇、過剰物品提供、過剰供給過剰贈与、
脱税、 脱税 幇助、贅沢豪遊 過剰接待 過剰提供 過剰贈与 過剰優遇されまくり 脱税 脱税
利益供与 賄賂 癒着 脱税 詐欺幇助 詐欺加担 脱税  不正な金銭 不正な物品授受
            素性本性極悪凶悪  不健全汚物 気持ち悪過ぎ こいつ汚染物質 公害 害悪 害獣
利益供与、賄賂、癒着、脱税 脱税三昧、詐欺幇助、贈与授受脱税豪遊三昧 贈与されまくって脱税 詐欺加担 詐欺幇助
脱税 利益供与 賄賂 癒着 談合   不正極悪脱税詐欺企業 過剰優遇 過剰接待

52 :
防寒用は?

53 :
ランパン

54 :
またお前か

55 :
>>50
ノースフェイスのスワローテイルベントフーディなんか定番じゃん

56 :
アクシズクイーンのハゴロモは気になる

57 :
>>50
モンベルのEXライトウィンドで良いじゃん

58 :
激安しろよ

59 :
>>58
激鴨する

60 :
>>50
インセンドフーディ 17,600円
スコーミッシュフーディ 24,200円
>>55
スワローテイルベントフーディ 15,400円
>>57
EXライトウィンド 10,120円

61 :
>>50
フーディニ 14,850円

62 :
>>59
無えよ

63 :
この時期、アディダスの白いウインドジャケ着てる人を見かけるけど、胸元にロゴが付いてる程度のシンプルさがいい。

64 :
極力ロゴは目立たない無い方がいい
かと言ってユニクロのポケダッブルだかは背中のベンチレーション無くなったからもういらん

背中のベンチレーションといえば
プーマで背中が縦に真っ二つに割れるタイプあったけど良さそうだった
プーマだからスルーしたけ

65 :
またお前か。じゃないけどタイツ用にTバックのパンツ買おうか迷う
やっぱ普通のボクサーパンツとかだと後ろや横から見たときラインがクッキリ出ててダサいわ

66 :
Tバック検討するならジョックストラップ、国内通称「ケツ割れ」も検討してみ
カットとテクによってはパンツ脱がないで脱糞できて便利かもよ

67 :
またお前か

68 :
またお前なんだけどさぁ、なんでケツが割れている必要があるのかね
本家ケツ割れサポーターのBIKEは見当たらなくて
尼で検索すると出るわ出るわ、なんだかんだ言って穿いているのかな、みんな

69 :
>>68
変態のお前だけだ

70 :
変態でも良い。スポーツする動機に付けになれば。

71 :
>>63
>>64

こんな感じのは、いいかもね

https://item.rakuten.co.jp/akibaoo-r/hm000581481/?gclid=EAIaIQobChMIzqOk2vXk5wIViqqWCh3a7w8eEAQYFCABEgKvovD_BwE&scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868

72 :
コロナウイルスは止まらへん

73 :
ランニング中毒者には休養するいい機会だよ
不幸中の幸い

74 :
東京オリンピックはコロナウイルス対策してるか?

75 :
>>71
白は汚れが目立つけど、ウェアとしては洒落たカラーだよね。

76 :
>>72
かもりウイルスもな

77 :
対策とかするくらいなら中止する
向こう2週間で感染者がどれだけ増えるかどうかが鍵
もう中止もシナリオに向けて動き出してる

78 :
>>71
下に濃いカラーのタイツなりハーパンなりを合わせれば
シンプルでこざっぱりしたコーデが完成するよな?
でも、案外、安く買えることに驚きだわ。

79 :
ジョーダンのニットキャップ被って
ダサい金色と意味不明な柄着て
大迫傑が偉そうに語ってやがったな

80 :
アメリカのアスリートはオラついてないとナンボ

81 :
日本のアスリートはもっこりしてナンボ

82 :
まぁそうだね
タイツのモッコリ最高
おチンチンデカいよ
前からずっと思ってた
かちかちのビンビンやで

83 :
どうして国内選手権とかではランパンちら魅せなのに
同じ選手も海外大会出場になるとタイツを穿いてしまうか?

84 :
またお前か

85 :
昨日暖かかったから薄いウェアで走ったら風邪ひいた
やっぱ爺いは暖かいウェア着なあかんねこの時期

86 :
コロニングエクスプレス号発車

87 :
>>78
アディダスはアウトレットで買い得な、サイズやカラーのものが見つかると凄く得した気分になるんだけど、ネットでも驚くほど高くないものなんだな。

88 :
>>85
ラン中じゃなくて、ラン直後の保温が大事

89 :
ジョギング直後の自分へのご褒美オナっていいぞ、試してみ

90 :
.>>89
走った直後に性欲が増すのか?
変わった人だな

91 :
いつも男色に発情している変態だから構う必要なし

92 :
まぁそうだね
たイツのモッコリ最高
おチンチンデカいよ
前からずっと思ってた
かちかちのビンビンやで

93 :
そうじゃない
運動した直後にイクと性感が増すんだよ

94 :
>>88
そうしてるけどダメだった

95 :
>>94
途中でペース落ちても身体が冷えて風邪を引く気もする…
俺は家の前まで走ってそのままシャワー着替え。
お大事に

96 :
帽子でむれないのでオススメある?

97 :
>>96
トレラン用のブランドのがメッシュで蒸れなくて良いらしいよ。

98 :
>>96
Airpeek

競歩日本代表も使ってる。お薦め

99 :
またお前か

100 :
またお前かな奴、タイツの下にTバック穿いてみたか?
具合良かっただろ、ファッション的には正解だしな
でも食い込みでアナルが黒ずんじゃうかもな、ドス黒く

101 :
まだ買うてないで
アナル処女なのに黒くなるて嫌やで
それよりTバック履いてると考えたら勃ってまいそうやで

102 :
>>100,101
可愛がってやるから連絡くれ
ちなみに、オレはタチだからな

103 :
>>87
アメ横のジュエンとかロンドンスポーツを見て回ったことがあるけど、
ランニング用品以外ならアディダス、割と多いな。
ランニング用だとなかなか見つからない。

104 :
ケツ割れは売っていないのかな
今日は週末だから穿いて過ごしてる

105 :
またお前か

106 :
「またお前か」といいつつタイツの下をTにしてみるかと思案中なんだろ
参考動画があったぞ
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5e5a21c2ab440
こういうふうにしたいわけね

107 :
>>106
モーホー犯罪者は今日も意気軒昂
反省もせず罪を重ねる

108 :
今日の東京で 感染者増殖拡散してたら恐ろしい 石 正麗?石正麗?
大迫傑
大迫あゆみ
大迫猛
大迫直恵                  こいつら夫婦親子大迫不正極悪一家の
ドーピング検査と感染症ウィルス検査、シューズやアパレルその他物品贈与脱税調査は厳正にやってるのか?

109 :
>>103
ジュエンはしらんがロンスポは韓国商品を流してるからランニングは少ない

110 :
東京マラソンみたけどさ、タイツなんか穿くな!
ランパン絶対だ、特に白は神聖

111 :
>>110
モーホー犯罪者は今日も意気軒昂
反省もせず罪を重ねる

112 :
いきけんこう

113 :
東京マラソンで大迫が来てたタンクは売ってる?

114 :
メルカリで5万円とかで

115 :
東京マラソンで大迫傑が着用してたタンクトップはナイキの公式を見ても見つけられぬ。
非売品なのかな?

116 :
>>109
やはりそうなんだね。
俺はランニング用と思って買ったハーフパンツが実はサッカー用だったことがあるわ。

117 :
サッカー用で何が悪い
サッカー用のテカテカ、ブライトトリコットのハーパンで走ってみ
注目度抜群だしエロい

118 :
>>117
お前は早く自分の異常さに気付け
罪を犯す前に

119 :
サッカー用のシャツを着てみ?
腕振りの時に意外にキツいから

120 :
↑知りたい

121 :
↑知りたい

122 :
↑知りたい

123 :
↑知りたい

124 :
↑知りたい      

125 :
大迫選手の履いていたショートランニングタイツって売ってる?
あれカッコ良かったわ

126 :
>>125
モーホー犯罪者はカッコつけしい
罪を犯す前にまず走れよ

127 :
タイツフェチの降臨か?

128 :
>>125
店頭では見たことない。
2XUってやつだっけ?

129 :
>>128
自分にレスするってどういう気分よ
教えてくれ

130 :
>>125
YOUTUBEであのタイツを紹介しているランナーの
ユーチューバ―がいるけど、なかなか入手困難とは
言ってたな。

131 :
>>125
今仕事から戻って録画みた、バイクでPMに指示を出していた早野忠昭氏は長崎の高校時代の同級生だ、タレントの岡部マリの1年先輩
中学番長だった自分が中体連で早野君と初めて対決してその自信をズタズタに蹴散らされ、陸上を辞める(諦める)キッカケになった人だわ

132 :
陸上をなめてる奴多いと思うぞ
特に、女子競技。過激へそ出しをオカズにしてる青少年からおっさんまで
全国に分布しているはずだ

133 :
2XUのタイツを紹介してるのは、これかな?
https://www.youtube.com/watch?v=aIDSLjTPJ9w

134 :
速乾シャツってどれもほとんど変わらない?

135 :
2XUはオワコン
デポでも半年以上売れ残ってて余裕で買えて1部値下げされてた

136 :
>>134
値段なり
高いやつは肌触りがちと違う

それとこれからの時期汗による張り付きを抑えたいなら
下にメッシュインナー着用がおすすめ

137 :
>>134
以前は俺も、ポリエステル100%なら速乾性はどれも同じだろうと思ってた
でも全然違うんだよな、実は
気付いてしまってからは、安物は1枚も買ってない

138 :
あ、でも普段着用にドライEXだけは買ってるわ
そしてたまに、そのまま走るw

139 :
大迫のタイツにナイキマークがついてるけど2XUなの?

140 :
最近のユニクロのメッシュTシャツは編み機で筒を作っちゃうことでサイドの縫い目が無いのが多いし
洗濯表示タグもプリントだったりで敏感肌の人には馬鹿にできないアドバンテージがある

141 :
石川康晴(49 ストライプインターナショナル 岡山 大手服飾社長が社員にセクハラ 政府会議の議員
女性向け洋服ブランド「アースミュージック&エコロジー」などを展開するストライプインターナショナル(岡山市)の
石川康晴社長(49)が複数の女性社員やスタッフへのセクハラ行為
石川氏が16年に地方視察した際、女性の店舗スタッフを朝にホテルに呼び出し、本人の
同意がないままわいせつ行為に及んだとしている。ほかの3件は(1)石川氏が宿泊研修時、LINEで社員に「内緒だよ」とメッセージを送り、
部屋に来るよう誘った(2)店舗スタッフに深夜にホテルのバーに来るよう誘った(3)地方在住の店舗スタッフに、東京に来て「デート」するよう誘った
査問会では、石川氏が女性をホテルに誘ったLINEのメッセージや、無理やりわいせつな行為をされたという女性の証言などが資料として示された
資料では「その他の事例」として、「ストックルーム(倉庫)で抱きつかれた」「移動時に車内でキスされた」といった行為も報告
石川氏は食事に誘ったりホテルに行ったりした事実について認め、陳謝したという。石川氏への処分はなく、厳重注意
1994年に創立。大学生人気ファッションブランドランキング(19年)でユニクロ、GU、ナイキに続く4位と、高い人気?どこがだ?

142 :
>>136-138
ありがとう、ちょっと試しにいいやつ買ってみるわ
メッシュシャツは安いの持ってるけど腹冷え防止には効くよね

143 :
>>142
自分はパタゴニアのキャプリーンライトウェイトを使ってる
速汗性能は最高に近い。防臭機能も優秀
ただしお高い
機能・性能を求めるのなら検討してみて

144 :
>>139
NIKEのタイツでいいんだよ
https://item.fril.jp/a6274abaa48d6486f4146662ad772e92
国内未発売だから、見かけないだけ


上で2XUとか言ってるのは嘘

145 :
>>144
https://img.fril.jp/img/226167919/l/642621858.jpg
写真のタグが不鮮明なので憶測だけれども835956で検索すると出てくるこれかな?
Nike Men's Power Race Day Half Tight
https://www.runningwarehouse.com/Nike_Mens_Power_Race_Day_Half_Tight/descpage-NIMPHT.html
https://img.runningwarehouse.com/watermark/rs.php?path=NIMPHT-BK-1.jpg

146 :
>>143
セール品あったわサンクス

147 :
>>145
一見、インナー用に見えるけど、
やっぱブラックかネイビーしか一般的には
穿かないだろうな。

148 :
>>145
それなりの体型の人が穿くからこそ、サマになるんだろうね。

149 :
ナイキのあのタイツはなかなか手に入らないよ
https://youtu.be/dzrBTawasCI

150 :
2xuは余裕入手できる
着圧きついテーピングタイプだから万人受けする製品ではない

151 :
2xu も入手しやすいのは春先だけじゃね?

入ってきてる数が少ないのか、売り切れると追加では来ない希ガス

152 :
>>147
一般の市民ランナーからすると、肌に密着するから
黒とか紺のようなカラーしか選択肢が無いんだろうね。

153 :
一般ランナーだって、見せたい、魅せたい奴はいるから
需要はあるだろう
白なんてあれば注目の的

154 :
またお前か

155 :
ランパンにTバックは飽きた、やっぱり付属のインナーがいいよ
ケツ割れとかYハックだとヒラヒラしたときに見えてしまうから
これもランパンとは相性よくない

156 :
モーホー犯罪者は今日も意気軒昂

157 :
いきけんこうって読むらしい

158 :
え、それ以外ないでしょ?

159 :
あまり話題にのぼらないのですが、コンプレッションタイツの中でスキンズとかc3fit なんかは着圧、高めですか?

160 :
自己の関心事に固執して自演するのはやめてくれよ
迷惑だ

161 :
また、オマエかw

162 :
いっとくけどな、別の奴だろ
締め付け感でアッー!なんて趣味はないぞ

163 :
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg_p4jvdH6lF7tIowYeCNxfg---x579-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200308-00010053-chuspo-000-1-view.jpg
このババア、かっこつけてやがる
何者だ?誰だ? RxLキャップ、GARMIN、ゴールドウインノースフェイスバッグ、パンツとシューズはナイキ
ワコールcw-xタイツはこいつが悪臭放出させてやがる

164 :
>>163
なぜそんなに物にこだわるの?
貴方にとって走ることが目的じゃないのか?
他人の持ち物で悪し様に口汚く貶す行為が理解できない

165 :
エロいと思えるウェアで走ると気分が違うぞ
アドレナリン爆発いつもペース増進とかな

166 :
テレビ東京の池谷亨も 大迫傑も どっちも礼儀知らず失礼無礼マナーモラル欠落人間失格不正ばかりの極悪じゃねえか
たかし斎藤 アナウンサー失礼すぎやろ!0 meruemテレ東もっとましな人材いないのか?
masanori shigaシューズの話なんてそこまで聞くなよ。その他の質問に関してもインタビューする側として圧倒的に勉強不足。大迫選手に失礼極まりない。
こいつアホだろ。大迫がレースでもないのにアルファフライ履いてやがるし、背景にもデカデカとアルファフライの写真
シューズの話するな?聞くな?バカだろkomi shinichiro質問者のレベルが低い 紺原秀樹 何この失礼なインタビュー不愉快
ゆーまろ このレポーター失礼極まりないな。T.Mちゃんねる なにこのアナウンサー。やめろ
kanazawaマキほんと失礼なインタビュー。大したことなんですよね?たぶんて何(笑)
かんかん このアナウンサー、ムカつく人 あなる 前半もっと真面な質問しろよ 素人にインタビューさせんな
猫さん素人アナウンサーはダメだなこりゃ。勉強すらできないのか。このアナは日本で何か更新できる能力はあって申してるのかい?
田中マンゴー園 アナウンサー 21秒縮めた事は、凄いことなんですか? 失礼な質問、努力した人の気持ちがわかってない!
。りんご そこほんとにイラッとした SaruSaru まぁ質問するまでもなく、たとえ陸上を知らない素人であっても理解していることだしね
a kテレ東のこのノーカットで流すのは良いと思うんだけどこのレポーター酷すぎるだろ。その辺のアイドルでももっとちゃんとやるだろ
Rなんだこのアナウンサー本当に大会観てインタビューしてるのか!?大会中の選手の表情見てれば21秒縮める価値ぐらいわかるだろ!
san konまったく鉛筆の芯やりんごの芯を食ってない質問ばかりで、すげーがっかりした。
r yクビになってよくねこの記者もどき とし田中「大迫半端ないって」を本家から奪いつつあるな。どこがだ
男たかクルー おいオイオイ〜どこからシューズ取り出したー(怒り)なんでケツの後から大事なシューズを本人目の前でだせるんだよ。
失礼な人だ不快だよ。Keita Watanabe 21秒の重みがわからないやつがインタビューするな
大迫傑の狂信崇拝者どもが重症患って発狂してやがる

167 :
>>162
ムキにならなくてもいいのにw

168 :
コロナウイルス嫌だわい

169 :
>>168
カッコいいやん

170 :
>>159
スキンズは持ってるが、程よいキツさ
走っていると全く気にならんよ

171 :
CWーXは、型によってマチマチだな。

172 :
来シーズンはコロナのカッコして走るかな

173 :
>>170
SKINSはデザインがアレで、チンピラが よく着てるから嫌だ

174 :
asicsはデザインがそっちで、そっち系が よく着てるから良い

175 :
あっち系も良く着てるけど・・・?

176 :
コンプレッションタイツをアディダスでも出して欲しいと願うところ。

177 :
>>178
エガちゃんですね、分かります

178 :
ナイキのシールドフェノム良かった。天気予報だと2-4mmの雨だったが十分耐えられる。
パンツも濡れない

179 :
ジョガーパンツ穿いて走ってみたけど、ジャージのような開放感と
タイツのようなフィット感が同居してて、いまいちしっくりこなかった。

180 :
ジョガーパンツって、あの包茎をなおすとやらの幻のパンツか?

181 :
またお前か

182 :
>>179
ファッションの一部として流行ってるだけで、ランニング用に作られている訳では
ないから、やはり走りにくさはあると思うよ。
俺も持ってるけど、意外と重みがあるから3回穿いてあとは部屋着って感じで
使用してるわ。

183 :
https://www.zamst-online.jp/smp/item/3710.html
ジョガーパンツの上からこれで位置固定して足上げしやすくしてる
これしないと足に張り付いて汗かくとベタついて走れたもんじゃないし

184 :
そんなことをしてまで履きたくなるほどの
おされアイテムなのか

185 :
ビガーパンツとジョガーパンツとを間違えてるんじゃないのか

186 :
また、オマエかw

187 :
ビガーパンツでフル走ったら凄いことなりそうだな(笑)

188 :
中高生ならイッてしまうかも

189 :
>>179
俺は結構好きだしタイツのフィット感の方が苦手で助かってる。良いとこ取り

190 :
ビガーパンツか結構好きなのか、それは良かったね

191 :
>>189
タイツは均一に締め付ける感じがするけど、ジョガーパンツの場合は腰回りは比較的緩いからいいかも?

192 :
それにジョガーパンツって意外と股上が深いものが多く
ランナーの細い体にはピッタリこないんだよ

193 :
ランパンもそうだけどまた上深めな一方
シャツ・インを求められるからエロさ的にいまいちなんだよ

194 :
またお前か

195 :
>>191
そうね。ひざ下も大して締め付けられないしタイツよりは動きやすいから好き。

スキーをするんだが大抵の人はコンプレッションタイツを履いているみたいだけどたまたま履かないで滑ったら調子良かったのでタイツはやめた。

196 :
スキーパンツの下は七分丈ジャージが良いぞ
そのまま駐車場で脱げるし

197 :
7分丈か、0分丈のランパンへの道のりは遠いな

198 :
>>195
俺もジョガーパンツで走ったことがあるんだけど、
タイツ(特にコンプレッション系)ほどの締め付けは
無かったな。
唯一、デメリットがあるとしたら生地の厚さかな・・ペースにも
よるけど、やや重く思えた。

199 :
ジョガー、ジョガーって
そのうち誰かビガーパンツって言ってくれないかな

200 :
ここには若造いないかもだけど、若造は知らないんじゃないかな?
今はバイオバイタルパンツって言う商品らしい

201 :
>>198
そうね。
ゆっくりペースのジョギング位にちょうど良い。

202 :
ジョガーパンツと言えばパタゴニアのテルボンヌ・ジョガーズがよさげ

203 :
反社会勢力 の チンピラ ヤクザ 半グレ 混じってるだろ
そういう奴らとも写真気軽に撮るだろ3バカトリオ
“三羽烏”ショットじゃねえ3バカ3匹の極悪詐欺師
設楽悠太 大迫傑 神野大地 極悪3匹 すぐそばに反社会勢力ども おそろしい

204 :
ジョガーパンツではジムクロスのを持ってるから
去年、何度か着用して走ってみた。
確かに緩く走るのにはいいかも?
ペース上げて走るには向かないかな。

205 :
モンベルのEXライトウインドパーカ見てきたが、
軽量高機能なんだろうけど、あの薄さは買うのに躊躇してしまう

206 :
重くて嵩張ってゼッケン透けなくて良いのなら、もっと安いのあるよ

207 :
これ買って良かったよ
https://i.imgur.com/tFO4GOx.jpg
https://i.imgur.com/zPRfUVr.jpg
ライバルをモンベルのEXライトウィンドパーカとして
重量2倍、価格1/3ってとこだね

208 :
>>205
バックパック背負って走っても全然傷まないし、強度と耐久性はかなりあるよ
バリスティックナイロンってわりとすごいヤツ

209 :
>>207
これと同じ生地かな
https://image.yodobashi.com/product/100/000/001/000/275/590/100000001000275590_10218.jpg

210 :
>>207
オンラインストアで68401を検索しても出てこなかったので

ワークマン岡山江崎店 - 投稿 | Facebook
https://www.facebook.com/pg/workman.ezaki/posts/
コレは買い! <ワークマン>2020年春夏展示会潜入レポート|YAMA HACK
https://yamahack.com/4039
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_2331.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_2327.jpg
https://yy5zymc9.user.webaccel.jp/wp-content/uploads/2020/02/IMG_2336-1.jpg

ポケッタブルだし3千円なら良いね

211 :
オンラインストアでも楽天ならいいのがあるよ
https://item.rakuten.co.jp/monkey/diesel-sh9i-jkkb/?iasid=07rpp_10095___eq-k80pcwlp-2l-4939e1a7-1114-44b8-913a-914bd9b64d25

212 :
>>211
またお前か

213 :
コンプレッションタイツってあそこのコレがいいとかオススメある?
どこもかしこも出してる割に違いがよく分からなくて、もうどう選べば良いのかさっぱり分からない

214 :
一応スポーツタイツは大まかに3種類あって

テーピングタイプ
筋肉痛や少し痛みがある時や怪我防止にも

段階着圧タイプ
ウォーキングや登山といった長時間履いてる予定とかむくみ防止

ノーマルタイプ
特に効果的なものを求めず見た目と履き心地重視

おすすめはインナー付きのタイツ
タイツの下にパンツ履かなくてももチンチン擦れないからタイツ1枚で完結する

215 :
>>214
インナー付きってどこのメーカーが出してる?

216 :
ハーフのヤツって短パンよりは暖かい?
着圧がなくてお薦め有る?

217 :
どうでもいい

218 :
締め付けが快感な奴と、ヒラヒラが気持ちいい奴
両方いるからなぁ

219 :
ご苦労さん
無理に引っ張らなくていいよ

220 :
>>215
ゴールドウィン

221 :
>>223
自分にレスするってどんな気分よ??

222 :
>>221
誰にレスしてるの?

223 :
>>221
頭、大丈夫w?

224 :
>>224
お前カッコいいウェアを着てるな!

225 :
>>225-226
癇に触ったようですね。
ごめんね。

226 :
>>246
お前本当にムカつくな!!!

227 :
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/4vuqPTm.jpg

228 :
アディダス「家賃の支払い待って」 ドイツで非難殺到 一般人からぼったくり詐欺 上級国民貴族階級浮遊富裕層富豪反社会勢力には
脱税幇助、利益供与、賄賂、そんなアディダスが支払いから逃亡画策卑劣卑怯
新型コロナウイルス拡大の影響で閉鎖しているベルリンのアディダスの店舗=
 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い小売店の閉鎖が続くドイツで、世界的なスポーツ用品メーカー?の
不正極悪アディダスが国内店舗の家賃の支払いを止める意向を示した。政府が導入した緊急支援策を利用するものだが、
大企業の利用に非難が殺到。アディダス側は「家賃を払わないわけではない」と釈明に追われた。
 アディダスは27日、独DPA通信に対し「閉鎖を強いられている店舗の家賃支払いを一時、止める。大家とは密に連絡を取っている」と述べた。
これに対し、ショルツ財務相は独メディアに「大企業が家賃の支払いを止めることに、いら立ちを覚える」
ランブレヒト法相は「卑劣で受け入れがたい」などと強く反発した。 
そんな卑劣で卑怯なアディダスその他スポーツブランドスポーツ用品メーカー悪質だ

229 :
スポーツ用品の激安王デカトロンが
今月末幕張イオンに店舗をオープンするらしい
セールやってくれたらしこたま買い込むぜ

230 :
>>210
今さらだけど今日買った

231 :
ナイキのウィンドランナーって走る時いい感じかな?

232 :
>>231
見た感じでは軽くて生地もいいと思ったが、何しろブランド料上乗せで高価なものだから買うか迷っただけで手を出せなかった。

233 :
ウィンドランナーっつ言っても色々ないか?

234 :
俺の持ってるウィンドランナーは素材がナイロンで透湿性が全くないのでラン用途ではサウナスーツになってしまい使えない代物
けどデザインが気に入っててよく着てる

235 :
ウインドブレーカーはピンキリだよ
安物はサウナスーツ、高いものは絶妙に通気性があって蒸れにくい

236 :
俺が持ってるNIKEのウインドブレーカーは
古いタイプのだからなのか、めちゃくちゃ蒸れる。
有名ブランドだからとか関係なく、通気性は大事。

237 :
ウィンドブレーカーだよね?

238 :
ウィンドをブレイクするんだよ?

239 :
ウィンドランナーっていうナイキの商品名な

240 :
その理屈だとケツ割れはケツが割れているからなのか
ケツを割るのか、どっちなんだ
https://image.rakuten.co.jp/monkey/cabinet/pump/pump-j12_1.jpg

241 :
>>240
またお前か

242 :
>>240
グロ

243 :
これってなんのために開いてるの?
そのままクソするため?

244 :
>>246
板違い
モーホースレで存分にやってくれ

245 :
日本じゃ広まらなくてバラエティーグッズ扱いだけど
かつては自衛隊の売店でも売っていたと聞くぞ
クソ問題はな、試しにやってみたけど、秘部は意外に下の方についているみたいで
ケツ割れ穿いたままはムリ
何のために空いているかって、サポーターとしては玉袋と竿を固定すれば充分という
ミニマムな機能性追求の結果なんだ、まじめなサポーターなんだよ。

246 :
モーホー犯罪者が何を語ってんだか
Rよ

247 :
このスレは全員マスクして走っとるんけ?

248 :
当たり前だろ、ランナーとしての最低限のマナーだからな。
俺は獣神サンダーライガーのマスクして走ってる。

249 :
極薄白ランパンに目と鼻と口あけて
かぶれば即席マスクのできあがりだぞ

250 :
>>249
また、オマエかw

251 :
人の後ろを歩く際は4〜5メートル、自転車は10メートル離れる必要ありと新型コロナウイルス感染対策の新たな論文で指摘される - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200410-coronavirus-walk-run-bike-slipstream/
https://i.gzn.jp/img/2020/04/10/coronavirus-walk-run-bike-slipstream/00.png
https://i.gzn.jp/img/2020/04/10/coronavirus-walk-run-bike-slipstream/763.jpg
https://i.gzn.jp/img/2020/04/10/coronavirus-walk-run-bike-slipstream/s0817.jpg
> ブロッケン教授は「この研究はウイルス学ではなく空気力学の専門家によって行われたものです。従って、あくまでも飛まつの中を移動してしまうリスクを評価してしまったものであって、実際の感染リスクについて論じたものではありません」と強調しました。
とのことだが、念には念を入れてマスク+サングラスで走ることにしたよ。

252 :
調べたらモンベルとかコロンビアの夏登山用クールネックゲイター良さそうだが職質されんかな

253 :
色を淡い爽やかなものとか蛍光色とかにすればだいぶマシな気もする
ウェアもゲイターもダークカラーだと怖いと思う
街中なら特に

254 :
人がいない場所・時間帯で走るのがいいんじゃないの

255 :
>>252
私はスポーツマスクのナルーマスクを買いました。

256 :
全国は緊急事態宣言を出しやがったのよ

257 :
>>256
いい事だわ

258 :
コロナで暇なのか、昼間から走っている奴がいっぱいいるな
ランパンでケツをプリプリさせているのが一人もいないのが寂しい

259 :
>>255
https://www.naroomask.jp/wp-content/uploads/2020/01/optimizedMainBackground.jpg
一番下いいね

260 :
>>258
在宅ワークの人達も17時までの勤務として、それ以後に増えてくる。
時差で1時間早めていれば16時過ぎからボチボチ出没し始めるね。

261 :
1kmぐらい先からならbuffに見えないこともない
ネックウォーマー(\200)で口を覆って走るかな

262 :
もう割り切ってガスマスクでもして走れ
吸排気抵抗があるから心肺の鍛錬にもなるぞ

263 :
もうあれだよあれ
マスクしてても苦しくない程度で
ゆっくり走ろうと思う
というかウォーキングにスイッチするか

264 :
トラックならいざしらず、多くの人とすれ違う道で
ハアハアするほどのスピードで走っちゃまずいだろう
そういうところではジョグのみ
あまり口で呼吸しないようにしないと

265 :
iPS山中教授「ジョギング中も感染注意」呼びかけ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200420-00000042-ann-soci
> ジョギング中でも周囲の人への配慮としてマスクをしましょうと呼び掛ける山中教授ですが、ご本人は運動中の不織布マスクがあまりお好きではないようで…。
> 山中教授が取り出したのは「Buff(バフ)」と呼ばれる、ジョギングなどで使用する口などを覆うグッズです。通気性に優れた生地で作られていて、スポーツ用品店などで売られています。

266 :
ノーベル賞を取っただけのド素人おじさんが何言ってんの感ハンパねえ

267 :
buffも似たような夏用ネックゲイターも売れてるね

268 :
フェイスマスクあるけど、真冬用で暑いんだよなあ
我慢して着けるか、夏用冷感サバゲー用マスクを買うか

269 :
緊急事態宣言なんて迷惑なだけだな。
ランナーが肩身の狭い思いばかりしてる。
5/7から解除になってくれないかな。

270 :
>>266
医学系知識においてこの人を素人呼ばわりする人間は世界でお前しかいないと思うわw

271 :
>>270
でも畑違いだからなあ
あまり踏み込んだ発言は良くないと思うよ

272 :
>>269
ある程度、経済も回していかないとならないから人命と天秤にかけてるんだろうけど、今現在の状況だとまだ解除は厳しいだろうね。

273 :
>>269
5月に解除???甘すぎる
この自粛要請は余裕で夏こす
長期自粛になる可能性の方が高い
3月下旬にでも経済活動を止めて外出に罰則を設けるくらいのことをすれば早期に解決したが国や自治体はそれを選ばなかった
半端な自粛をする長期戦を選んだんだよ
収束が見える頃、日本は体力もだが精神的に相当弱った状態になってる
これは初動の遅れが全てでもう元には戻らない長期自粛は確定

274 :
ここランニングウェアスレだったな
とりあえずしばらくは中途半端な状況ではあるが個人だったらランニングはできるとは思う

275 :
ランニング出来るだけでも幸せだと感じるんだろうね、これから。
もうレースを目指しての練習とかでなく、メンタル維持するための
運動として走っていこうというランナーが多くなるんだろう。

276 :
>>272
全国一律ではなく、各自治体毎の判断になると思う。
少なくとも大都市圏はまだ解除は無理。
その先、解除されたとしても、仕事も一部職種以外はしばらく在宅勤務の比重を高くするんじゃないかな。

277 :
レースがいつになったら普通に開催されるか不透明な中、
全くモチベーションが無くなったから、健康のためと割り切って
ジョギングをちょこっとやるかな〜発想の転換が必要な
時期になってきてる。

278 :
オレはツルツルランパンでジョグできる季節にならないとモチベーション上がらないから
どっちにしても一緒だな

279 :
>>278
キロ何分くらいのペースで走るの?

280 :
4-5kmを20分で走る程度

281 :
>>278
スパッツは好みではないの?

282 :
またお前か

283 :
スパッツなんて邪悪なパンツは陸上界から消えて欲しい
水泳の次に露出度が高い陸ユニを守らないと・・・

284 :
お前か with また

285 :
>>281
スパッツは好みじゃないな、締め付け感も嫌いだし
もっこりさせるのに興味は無いけど太もも晒すのは露出欲満たされる

286 :
昨日アマゾンでウェアのセールやってたから1万円分爆買いした
かなり値引きされたのあったしラッキー

287 :
>>285
また、おまえか

288 :
どこの店もウェアの激安セールやってるみたい
コロナでジョギングも自粛された影響か
アルペンとか今異常な値引きやってるぞ

289 :
コロナでプチジョギング・ウォーキングブームだから
便乗しようって考えじゃないのか
思い思いのウェアで家の前の道路走って歩いている奴ら多いぞ

290 :
そういう連中もいつまで続くかw

291 :
ツイ情弱の世界を覗くと10メートルという単語が独り歩きしてるし、マスクしてないランナーへのヘイトが急速に高まってるな

292 :
>>291
そうは思わないが?

293 :
フィットネスジムでランニングタイツを履くのを躊躇していたわいだが、最近は街中のジョギングも余裕になり、コンビニに行くのも怖く無いww
通報されないかは心配だけど(´・ω・`)

294 :
ギンギンに勃起させてなければ通報なんかされないよ

295 :
またお前か

296 :
>>291
どの情報もどこまで根拠があるのか不明なものばかりだし、専門家と称して好き勝手に言ってるだけ。

297 :
田舎の方はマスク一割くらい
意識低いわ

298 :
都会もそんなもんよ

299 :
いや、さすがに比率は逆やろ。俺はしてないけど1割くらい同士がおるからええかなって感じ

300 :
マスク一応するけど、蒸れてきたりすると
顎までずらしてるのが実情(´・ω・`)

301 :
お股がムレムレにってもズリ下げられないから
マスクはいいね

302 :
股お前か

303 :
>>300
張り付いて息が出来なくなりそうでペースガタ落ちになるのも原因だよね。

304 :
顎までずらしてるランナー多いけど、buffみたいなタイプを
買えば呼吸は楽になるよ。

305 :
>>304
メーカーからいくらもらってんの?

306 :
呼吸が楽な分ウィルスを撒き散らすわけだが

307 :
>>306
ほんと? よくできたマスクは呼吸が楽でも飛沫を抑える効果があると思ってたけど。

308 :
buffはマスクと比べてスカスカだけど、そもそもマスクでもウィルスか妨げられるわけではないからな。マスクなんて飾りです

309 :
>>308
へ〜。マスクにはウイルスをうつされるのを防ぐ効果はないけど、うつすのを防ぐ効果はあるって言われてるのは間違いなの?

310 :
バフでもツバを直接飛ばさない程度の効果は当然あるよ
ツバより小さなウイルスは突き抜けて行く
野外なら拡散するんだし直接咳やくしゃみ浴びる位じゃないと感染しない
走りながら咳やくしゃみしている人いるんか?
ああ、ツバ吐きながら走っている人は危険かも

311 :
>>305

https://youtu.be/67vtPEU0Jqc

312 :
>>305
306にレスするのに間違えました

313 :
>>306
https://youtu.be/67vtPEU0Jqc
NHKだけど、詳しくやってました。

314 :
>>313
通常呼吸時の飛沫を捉えられないような評価方法で何が分かるの?
指向性の無いフィルタなのに、吐き出しには効果があって吸い込みには効果が無いとか信じろというのも無理がある
もちろん、マスクの効果が0以上であることは否定しない
ただ、マスクの効果が無いものだと思って行動することの方がはるかに大切
つまり、マスクをしようがしなかろうが、人が集まるところには出向くなということ

315 :
ラン用改造パンツ売れているぞオクで
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l596542653

316 :
>>315
中古

317 :
またお前か

318 :
>>304
バフって布きれがペラペラしてるだけだから、
通常のマスクとはかなり違うと思う。

319 :
ランパンっも布きれがペラペラしてるだけだから、
通常のパンツとはかなり違うと思う。

320 :
また、オマエかww

321 :
>>309
飛沫が低減されるけど防ぐことは出来ないよ
呼吸が楽ならあんまり低減されないし、呼吸が苦しければそれなりに低減される

322 :
感染症が専門で鹿児島大学大学院の西順一郎教授に聞きました。
「人と接触をする状況になければ、マスクをつける必要はないと思う。走っているときに他の人に近づかないという配慮をすれば、マスクなしで大丈夫ではないか」ということです。
「マスクをしていないランナーとの瞬間的なすれ違いで感染することはまずないので、心配いらない」としています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00041832-mbcnewsv-l46
国立病院機構仙台医療センターの西村秀一ウイルスセンター長(64)
「風で吹き流されるうちに飛沫の密度は下がる。仮にランナーが前後に並んで走っていても、2メートル離れていれば感染確率は低い」と懐疑的だ。
 一方で「横並びで走った方が感染リスクは下がるのは事実。神経質になりすぎず、ウイルスを正しく恐れることが大切だ」と指摘した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200428-00000538-san-soci

323 :
CW-Xが体格的に合わなくて、skins買おうかと思っているんだけど、どれが最新で一番良いやつなの?

DNAmic-force
a400
K-PROPRIUM

公式みても色々あって良く分からないし、海外の通販サイトでも品自体結構欠品してて、全体的に供給量が少ないのかしら。

324 :
>>321
へえ。初めて聞いた。ソースはどの辺ですか?

325 :
極薄ツルテロのランパン穿いて気合いを入れてれば
免疫力が高まってコロナなんて寄せ付けないだろう

326 :
飛沫感染で必要な距離として2mでは不十分。ジョギングでは10m必要
https://www.fnn.jp/articles/-/34336
ベルギーとオランダの大学が共同で制作した映像によると、
走っている人の背後では、らせん状の気流ができている。
口から吐き出た唾液は、この気流に乗って後方へ飛び散り2m後ろにいても、
飛沫を受けてしまうという。
飛沫を避けるのに必要な距離は、
時速4キロでウオーキングした場合だと4m・5m。
ジョギングの場合だと10mも離れないといけない。
さらに、自転車で走る場合は20m離れる必要があるという。

327 :
>>325
また、おまえか

328 :
>>323
参考になるか分からないけど、俺が持ってるのはこれ
https://wowma.jp/item/302315543
他のメーカーやskinsの中での穿き比べをしてないから
なんとも言えないけど、着圧がきつくて走りにくいって事は
ないよ。
暑苦しくもないから今の季節でも穿ける。

329 :
夏ならショーパン

330 :
https://www.facebook.com/groups/2262020657437936/
ランナーもいろいろと知恵を絞っているのね

331 :
>>324
ソースっていうか常識では?
> しぶきによる周囲の汚染を減少させる
https://www.jichi.ac.jp/center/sinryoka/kansen/taisaku_04.html
減少させるだけで完全に防げるわけじゃない → どのぐらい減少させるかは製品によって違う

332 :
>>328
DNAMICってA200の後継で、トレーニング時にもリカバリー時にも使える奴だよね。
デザインもカッコイイから素敵だなとは思う。
今の時期でも暑苦しくないってのは、やっぱりリカバリーも含まれているから、普段の生活でも使える様に配慮されているのかな。
普段あまりランニングしないから、たまにする時にモチベアップ用に、一番良いのが欲しいのよね。

333 :
トレーニング時にもリカバリー時にも使えるのなら
電マも使えそうだね
普通はノーパンで穿くのかな

334 :
>>331
ごめん、初めて聞いたのは321の2行目。
とすると医療用の高性能なマスクとかはめちゃくちゃ息苦しいわけか。

335 :
コロナ以前から女性ランナーがムスリムみたいな格好で街を走ってたけどあれどこで売ってるんだろ

336 :
>>332
そう、A400の後継モデルで普段の生活でも穿いて構わない。
どちらかと言うと登山とかトレランやる人が穿いていることが多い印象だけど、ランナーも何人も見かけた。
俺が穿いてみて思ったのは、生地がしっかりしてる割に軽くて動き易いってこと。
流石、コンプレッション系の良さが発揮されてるよ。
あと、当たり前だけど、サイズ選びは表がHPに詳細に掲載されているから自身にピッタリなものにすること。
個人的には黒と黄色の配色やデザイン性も加点要因。

337 :
http://www.hikarisports.jp/IMG/SIZE/SIZE_skins_DNAMIC.html

338 :
https://item.rakuten.co.jp/karlyshop/mt8/

339 :
またお前か(笑)

340 :
>>337
このチャート表を見ると、XSやSが幅をきかせている印象だな。

341 :
>>336
>黒と黄色の配色やデザイン性
あれ着用してるだけで、凄い上級者っぽい印象を受けるけど、
実際にはコンプレッション系タイツなので、初級者向きかも

342 :
あと、締め付けに快感を覚える用途外使用者にも最適
チャート表をみると、XES やSMがないな

343 :
>>342
また、おまえかw

344 :
>>340
平均身長以下のランナーはほぼSサイズ以下に入ってしまうよな?

345 :
ウエストがガリガリ過ぎるからな
69cmしかない

346 :
1月末くらいから走るの控えてて、最近復帰したけどワロタ
2キロ半でヒーコラよ 全然走れない
さっきモチベ出すためにワークマン見てきたけど、目当ての580円tシャツのサイズがないという仕打ち
今までユニのドラTだったけど、この機会にメーカーのを買ってみようかな

347 :
>>346
今ワークマン閉まって無いの?
地元どこも開いてない

348 :
>>347
普通に開いてたぞ
客もそこそこいて全員マスクつけとった 
ちなみに自粛要請非緩和県

349 :
オレのバックも普通に開いてるぞ
https://i.imgur.com/bNBTAc2.png

350 :
>>349
グロ

351 :
>>340
俺はSとXSの境界線
普段着だとMなんだが・・・

352 :
ランナーは本格的にやってる人ほど痩せてるから、サイズ的にはMとSが同じくらい多そうだな。
このチャートによれば。

353 :
俺のケツは最強
https://i.imgur.com/bhiIzZi.png

354 :
>>351
身長170として、Mを当てはめると
体重70オーバーだぞ?
ランナーとしては、デブじゃね?

355 :
>>354
その身長ならランナーの場合、60kg前後かそれ未満が理想かな。

356 :
>>353
また、おまえかw

357 :
今度は、オレじゃない

358 :
>>355
ガチなら55kg程度の奴も多いよ。

359 :
身長-体重が115以下になって一人前や

360 :
>>359
息子の体重をマイナスにしないと・・・

361 :
>>358
高校生の陸上部員なんかだと
身長165cmで体重48kgなんてのも
いるしなw

362 :
ガチな陸上部員って
https://i.imgur.com/Om3c732.jpg

363 :
>>361
ちょっとトレーニングしたら、ラクラク走れそうだな。

364 :
>>345
俺も67cm
尻も小さいし、脚が細い

365 :
C3fit クーリングシリーズを買ったどー
去年から気になってた商品
店頭で触ると(熱伝導率が良いので)素材が冷たく感じる
失敗が怖かったのでアームカバーを購入
ランニング時にも本当に冷たいのか今夏検証するね

366 :
今日ワークマン行ってみたけど期待はずれだった
まぁ勝手に期待してただけだけど

367 :
マラソン参加賞のTシャツでマスク作った奴います?
ダサいデザインがマスクにすると不思議とカッコ良くなりました

368 :
>>367
やったよ、立体マスクの型紙で
通気性良いし、張り付かないし
マスクするならコレがベストな気がする

369 :
>>364
ある程度トレーニングしてるランナーなら大同小異では?

370 :
中性脂肪が少なくて毎回健康診断引っかかるよ

371 :
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

372 :
ワークマンと言えば、1280円くらいの夏用タイツいいぞ
サポートやコンプレッションを求める人にはいいかどうかは分からないけど
柄の部分がメッシュになってて涼しい

373 :
>>364
「痩せてるね」って人によく言われるけど
「ランニングやってます」と答えると、妙に
納得してくれる。

374 :
「あー、ランニング中毒で逝っちゃってる人ね」と思われてるのさ

375 :
ランニング中毒って一口に言っても、基準が分からない。
月間走行距離とか練習内容の強度とかで判断すりゃいいのかな?

376 :
小雨が降ってるのに簡易カッパ着てランニングしているのをみると
「ランニング中毒者だなぁ」と見える

377 :
ンなわけないやん
雨に打たれて精神鍛錬、頭冷やしに行くって考えや

378 :2020/05/11
小雨ならカッパなんて着ないで走るわ

【感想/質問】ランニングシューズ総合スレ66
積水化学女子陸上競技部応援スレ Part3
箱根駅伝2019順位予想スレ
サブ3.5を目指すスレ Part45
立命館大学女子陸上競技部 Part.48
大阪マラソン 25km地点【日本橋1交差点】
第17回世界選手権(ドーハ)
玉川大学女子陸上部
古豪復活! 四日市工業 駅伝☆
青山学院大学が95回箱根駅伝で5連覇逃したら渋谷でチンコ出す
--------------------
【おしらせ】ID無キラーの出勤時間が深夜のみになりました
【MHW】ライトボウガンスレ 48発目
おそ松さんなりきりスレ3
【缶詰市場】サバ缶、マグロ缶抜き初の首位
【ファイアーエムブレム覚醒】ドニだべ【FE覚醒】
☆元NMB48矢倉楓子の顔がNHKから国民を守る党党首っぽい顔になってる 地下売上議論23930★
☆===今この瞬間に思った事===☆第116回
【諏訪敦彦監督】風の電話
山口県の高校 Part5
糖ストなまら!俺のこと叩くなら俺は他を巻き込むぞ
【人類学】中沢新一
10.24イラク占領、イラク派兵反対デモ
天満屋グループを糾弾するスレ
すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜 18コ目
【小林】ベストヒットUSA【克也】
チェスティの愉快な仲間たち10【⠀ひとみ出産おめでとう】
ベビメタ中元の歌唱力が天井知らず、化け物か
【速報】デルタ航空、成田空港から撤退 日米路線は羽田空港に集約
【AKB48】チームK応援スレ ★56(c)2ch.net
マルハンは顔認証の使い方を間違っている
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼