TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ5996
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-200【雑談】
アニメ・声優CDの売り上げを見守るスレ 41 【ラブラ.イバー立入禁止】
シドニアの騎士ネタバレスレ3
P.A.WORKS ピーエーワークス その10
キングレコード アニソン・声優ソング総合 8
アニメロサマーライブ 2019 -STORY-29th
Animelo Summer Live 2019 -STORY-29th
プリキュアシリーズ数字議論スレッド167
キングレコード アニソン・声優ソング 54

【全媒体】アニメの売上を見守るスレ総合 Part.2


1 :2017/05/10 〜 最終レス :2017/08/16
アニメ映像の全媒体(円盤や書籍扱い、配信等)の話ができるスレです

派生元スレ ※オリコンのアニメ円盤の数値のみ
アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5924
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/anime4vip/1492697926/

■【全媒体】売りスレのルール
・売り上げを「見守る」スタンスで公式が出した売上数(ソース必須)も参考にする
・オリコンの数字は実際の売り上げと誤差が大きい場合もあるため参考値
・sage進行でお願いします
・アフィへの転載禁止
・比較する場合は同条件で (オリコン売上はオリコン売上同士で、公式発表数等も同様)
・全ての数字は実数とズレてる事を認識した上で
 必要以上に信用せず、必要以上に疑わず、虚偽や誤りが発覚しない内は黙って『見守る』

■関連サイト
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ@wiki http://www24.atwiki.jp/anime-urisure/
アニメDVD・BD売り上げまとめwiki http://dvdbd.wiki.fc2.com/
アニメDVD・BD売り上げ一覧表まとめWiki http://www38.atwiki.jp/uri-archive/
売りスレ避難所 http://Refugee-Chan.mobi/urisure/

AbemaTV https://abema.tv/timetable
オリコン http://www.oricon.co.jp/rank/
DVDリリース情報 http://av.watch.impress.co.jp/docs/bdhdship/
アマゾンランキングアーカイブ http://www.Rankbank.net/amaran/
アマゾンランキングベストセラー http://www.Amazon.co.jp/gp/bestsellers/2016/dvd/
ランキングストーカー(仮) http://www.Rankstker.net/

■スレ立ては>>980、以降立てられる人が宣言してから立てること
IDありなしはその時のスレの状態によって対応
・テンプレは>>1のみ
※前スレ
【全媒体】アニメの売上を見守るスレ総合
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/anime4vip/1492762863/

2 :
映画の興行成績などもこちらでどうぞ

3 :
君縄BDの売上げ楽しみっすねー
見に行くつもりで結局見てないのでBD購入か配信があればそちら購入する予定
物で手元に残すのも好きだが、なんだかんだ配信の方が出し入れの手間がなくて楽なんだよな

4 :
保守

5 :
保守

6 :
ほす

7 :
保守れ

8 :
けもはガイドブックがどうしても読みたくて購入した
もし動物図鑑風のガイドブックが無かったら配信購入で済ませてた
そういう人多いと思う
それ位お手軽なアニメ配信が浸透してきている

9 :
保守

10 :
クランチロールや中国系配信サイト等の売り上げも参考に出来れば面白いだろうけどめんどいので誰かよろ

11 :
ほしゅ

12 :
各社正確な配信売り上げ数公表してくれりゃいいんだがな

13 :
保守

14 :


15 :


16 :


17 :


18 :


19 :


20 :


21 :
即死回避完了

22 :
ホーホケキョ

23 :
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く

24 :
必死すぎるだろw

25 :
けも豚は夏からソシャゲ課金に忙しいんだから金貯めとけよ〜w

26 :
(*´・ω・)12万売れてるのになお重版がかかるとかマジでやばすぎんだろw
(*´・ω・)すごーい君は天井知らずなんだね

27 :
まぁ出来次第だが任せろ

28 :
けもフレはコラボしてる動物園のお土産コーナーにおいておけば更にそこそこ売れそう

29 :
動物園でオナニーしようとするからけもフレ厨は困る

30 :
ケモフレ700万再生いったぞ〜
てか2話から有料なのに十万再生の回を連発してて草(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

31 :
ニコニコうはうは
いやニコニコニコニコか

32 :
めったに金ださないニコニコ会員に金出させてる時点でそりゃ売れますわ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
有料放送ののんのんびよりやユーリの記録を軽々超えてマジで社会現象なんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

33 :
社会現象かどうかなんてどうでもいいけど、配信の正確な数字は知りたいわな
ちなみに、ポスターに釣られて買ったニュータイプ6月号のランキング
http://i.imgur.com/6q8JXAJ.jpg

34 :
政宗すげぇw

35 :
けもふれすげえけどなんで正宗が上位なんだw
アレ円盤売れてねえのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

36 :
調査期間的に進撃すげーが政宗なぜこんな高いし

37 :
dアニメストアの客層に何か独特な要素有るのかね?
BSフジやアベマの方が早いから、dアニメストアに集中する要因は無さそうだし

38 :
dアニメは事前DLで外でも気軽に見られるから仕事で疲れてる層が多いとか?

39 :
政宗君でググッたら仕事に疲れたおっさんが好きそうなキャラがヒロインやってんね
ありそうだw

40 :
>>33
dアニメじゃ下位と聞いていたんだがいつの間に

41 :
仕事中や休み時間にコッソリ政宗君見てる奴が多いってことか

42 :
オンタイムで見るほどでもなく録画するほどでもない
政宗から下はまさにそんな感じの配信視聴に適したアニメだな

43 :
週刊誌的な暇潰しに読んだら捨てる娯楽のアニメ版が、
動画配信で成立してるのか

44 :
また公式で出荷数出してほしい
あるとしたら3巻のときか

45 :
>>44
出版業界の通例で、10万部単位以上刷ったら発表できるそうだから、
3巻で20万部超えれば3巻時、越えなければ4巻時だろうね
そこで単巻当たり6万部か?7万部か?ってのが予想できそう

46 :
やっぱけも厨がけもフレマンセーするだけのスレになっちゃったか

47 :
けもフレはついに生産がダブついて転売屋が損し始めたらしいな
だーれも相手しなかったソシャゲのまぐれ当たりしただけのクソゴミ監督作品じゃあここらが限界らしいなw

48 :
転売屋が損をする作品は駄作という謎理論

49 :
転売ヤーを殺しにいってる売り方と買い方はGJ

50 :
余してんなら刷りすぎたって事か

51 :
>>33
dアニメの情報が入ったか
今は視聴率が低くてもこういうところで相当見られてるんだよな
テレビや録画機を持ってなくてもスマホはみんな持ってる

52 :
円盤は売れなかったけど有料配信は異常に売れたアニメってあるの?

53 :
ないだろそんなもん

54 :
余してるのは転売屋でしょ
普通の本屋は定価でしか売れないんだから、値下げしてるのは全部転売屋だと思うよ

55 :
>>52
だいたい比例する
逆に、円盤特典の人気をはかるのに使えるかも?

56 :
けもフレは書籍は今週は最下位八千部とかだから、発売週や出荷週以外はぜんぜん観測できんからデータ収集しようがないなw
三桁でもわかる円盤流通とは精度が全然違う。隔離して正解だわ

有料POSデータとかも、流れてくるのは小説系だけだし…

57 :
>>56
数字が観測出来ない以上しゃーないもんな

58 :
数百枚で数字が出る円盤が凄いのもあるけど書籍の数字はわからなすぎるなぁ
まあ業界の人はわかるんだろうけど

59 :
オリコン「マカセテ」

60 :
>>59
うーんこの無能

61 :
有料配信たって今は一話いくらで買って見てる奴はあまりいないだろ
大体みんな定額見放題的なもので見てる

62 :
けもブタくたばれ
サービス終了したソシャゲを墓場から引っ張り出してどうすんだ

63 :
前期覇権のケモフレと今期覇権のグラブルがゲームでコラボしたらさいきょうだよな(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

64 :
オリコンは万能じゃないぞ
お漏らしもするし

65 :
ニコニコで1ヶ月パック期限切れしたから再課金したら、
相変わらず春アニメ抑えてけもフレ全話パックが有料アニメで一番売れてた
人気落ちないね

66 :
クソコテしかもう居ついてねえwww

67 :
俺もお前もいるじゃないか

68 :
おれもそろそろ2巻買うわ
多分もう尼でも買えるだろ

69 :
けもけもブタブタ市ね師ねブタブタ

70 :
(*´・ω・)アニメカテゴリでランキングにケモフレの有料2話とか有料3話とかあがってきて
(*´・ω・)まじで化け物コンテンツすぎてやばい
(*´・ω・)今日は動物園雨だったのに行列つくってるしマジで君の名はより知られた全年齢対象健全有名アニメじゃね?

71 :
今動物園に群がってるのは大きなキモオタだけだろw

72 :
クソコテの無理してる感じの提灯書き込みワロスwww

73 :
>>68
尼だと1、2巻共に5月20日入荷予定になってて未だ品切れ状態だね
おれは1巻すら買えてないよ

74 :
GW明けでクソ忙しくしてる間に新スレ移行してたのか
ちゃんとあの無様な豚ちゃんのためにテンプレ完成させないとね

75 :
お前らAmazon発送の詐欺じゃない転売屋が2巻新品即時発送2500円とかで出してるから買ってやれよw
フレンズの会のオフレコ厳守の時も思ったが統制取れすぎだろww

76 :
転売屋から買うわけないじゃん頭悪いの?

77 :
転売屋はどうせ詐欺なんだろ
情弱は転売屋から買うんだろうけど

78 :
動物とセックスしたがる変態共くたばれ
お前らは普通の動物好きからも迷惑がられてると気付けアホ
お前らのせいで日本人は動物とセックスしたい奴らばかりって思われてんだよカス

79 :
>>75
よくある情報ぶっこ抜きの奴じゃねぇの?

80 :
詐欺じゃない転売屋って書いてるのに本当に馬鹿だなあ
けもフレのせいで今じゃ男で動物好きなんて言おうものならすぐに変態扱いで困る

81 :
お、詐欺師が書き込んでるな

82 :
転売ヤーなんかやってる業者は個人情報売りさばいてそう
今回の事件でネットメディアだけでなくテレビでも大騒ぎだったからみんな警戒して買わなくなってる

83 :
ん?ここなんのスレだっけ?

84 :
煽ると書き込み増えるねwww
アンチに適当に煽ってもらってスレ伸ばしてくかw

85 :
売りスレで転売屋から買うことを推奨するとか、そんなにオリコンの数字増えるのが困るのか?

86 :
確かに転売屋推奨はおかしな話だな
売れれば正義なのに
あ、売れれば正義だからかな?

87 :
>>79
商品をAmazonの倉庫に預けてあるAmazon発送のプライム扱い商品だから詐欺じゃない

>>86
転売屋が売り損ねたらその分売上増えるんかな?
2巻は5月頭くらいからずっと投げ売り状態なのに、転売屋からぜんぜん売れてなくて笑うw

88 :
何言ってんだこいつ

89 :
元が安いし新品をちゃんとしたルートで買うわ

90 :
煽りカスってなんの知識もなくやってんだな

91 :
amazon FBAは流通使えるだけで、中身の保証まではしてくれないだろAmazon在庫から売るわけでもないし

92 :
やっぱりAmazonってクソだわ
てか普通にAmazonでの買い物怖くて使いたくなくなった

93 :
>>92
実際そういう影響あるだろうね
マーケットプレイスの売上だけでなくAmazon自体の信用もかなり落ちたと思う。マーケットプレイス保障にかかるコストもバカにならんだろうし

いまだに詐欺出品が蔓延してるのに、対策するどころか放置プレイなのはある意味すごいわ

94 :
マーケットプレイス買わなきゃいいんだけどな
大抵の物はAmazon本体な売ってるだろ

95 :
ID:GrxEQXAl0

円盤が売れずにだぶついてイライラしてる転売屋?
転売屋から購入推奨とか普通の思考ではありえんw

96 :
初期不良の保証すらない転売屋が、数百円安いからって飛び付くのはバカしかいねぇよ

97 :
転売が原価割れしてるのは本当だと思うよ。
少し前の3〜4月の出品では返金できない個人発送や、返金申請が間に合わない海外発送の奴があって、それは詐欺だとほぼ確定してた。今でもあるけど、流石にもう相手にされてない。

今は、普通に国内で返金申請通る出品で2500〜3500円くらいで出てるのは詐欺じゃないと思う。状態不良だったり期限までに届かなければ返品と返金申請すれば良いだけ。

ただ、そういう出品は総じて特典が付いてないし、万一状態が悪かったときに返品返金申請とかするのもめんどいからね。今は在庫に不安は少ないから、転売屋からは例え1000円安い程度では買う気が起きない訳だよ。
あと、けもフレファンは製作陣信仰が異様に強いから、製作陣に還元されない中古を忌避する傾向がある。どのけもフレファンと話しても正規店舗で新品で買おうが合言葉。

98 :
要するに、ガイドブックは「お布施」と認識して買う信者が多いために、正規ルート以外では誰も買いたがらない。奴らは、製作陣にお布施をすることに喜びを感じてるからな。
そういう信者の心理を読みきれなかった転売屋の敗けだ

99 :
事も無げに言ってるけどヤバすぎるだろその現象

100 :
もう単に大概行き渡っただけじゃね
いつまでも増版なしの枯渇状態が続くと思ったバイヤーがアホでしたってオチ

101 :
件のAmazonでは1巻2巻未だ入荷待ちだぞ

102 :
入荷待ちでも注文出来るからね
一時期は入荷未定で注文すら出来ない状態だったから

103 :
店には普通にあったけどなあ

104 :
本屋見かけても見当たらなかった時期が大半だったし、今更店舗で買おうと思わないんじゃない

105 :
けもブタがまだ古館と揉めてて笑った
まぐれ当たりでポっと出のニワカコンテンツの癖にいつまでも調子に乗ってていいのかね
一時的に熱上げてた奴が次々に抜けていってるようだが残った真のけもブタだけで戦うつもりか

106 :
一巻は4月下旬ごろにみたが二巻は見たことないな
まあもうカドカワで買ったが

107 :
三巻はほとんど難民出なさそうだし、オリコンの数字はどうなるかねぇ

108 :
殆どがカドカワストアからになって、数字出ないんでないの?

109 :
さすがに今は発行部数と実売がほぼ一致というつもりはないが、どのくらいの差があるかは非常に気になる

110 :
気になっても発行部数わからないからどうしようもない

111 :
発行部数はこれからも定期的に発表されるでしょ
実売がなかなかわからないけど
買う側としては書籍形式安くて有難いから増えないかな

112 :
まず毎巻40P以上魅力あるページで埋められる程度のバックボーンを持った作品でないとな

113 :
原作有るのなら、原作付けりゃ良い

114 :
大体どのアニメでも100p超えの公式ガイドブック出てるから余裕でしょ

115 :
>>109
たしかオリコンの補足率は書籍だと約3割だっけ
さらに協力店は円盤に比べ一般店の比率が高いからアニメ系は少なく出やすいという

116 :
店舗特典があればそっちに流れるという

117 :
http://i.imgur.com/aCSTPk9.jpg
最終回後、アマゾンで予約受け付けが再開したのは4月下旬
そのとき受け付けた3巻の予約分がはたして今月の発売日に発送されオリコンに反映されるのかどうか
この画像の通り、発売の2か月前の3月17日までに受注した分は必ず発売日までに完成させる約束してるが
それ以降の注文がどう扱われてるか

118 :
まだ1巻2巻の生産も追いついてないし4巻の期限内に受注した分の生産も急がないといけない
3巻の期限外の受注分は後回しにされる可能性が高いと思う
そうなるとアマゾンなどが本格的に受注を再開してから期限内予約ができた5巻(7月26日)まで
最大の数字は見れないかもしれない

119 :
右肩なんざ一切考慮に入れてないのが面白いな
書籍販売で割引が一切無い注文が角川に集中してそれほどの数字はでなさそう
一巻は特典の条件に入ってないからAmazonで買った勢多いだろうし

120 :
それなんだよな1巻は特典無くどこで買っても良かった
2巻はまだ特典の詳細分からず、手に入れるのが大変だから、手に入るなら何ででも良いって買ってた
3巻は特典目当てのカドカワストアばかりになってるんだから、物凄い右肩下がりするだろって予想付くのに
で、それなのにKADOKAWAからは20万部ってな発表が出て叩き合いまで予想付く

121 :
20万部発行からの発行部数かよ、水増しだろはテンプレの流れ
今期は何が売れるだろう?

122 :
いや>>56(1巻2巻のように小出しだと数字出ない)の通りだとすると3巻も同じ状況だから
あまり数字は伸びそうにないという話
5巻ならまとまった数字が出るのでカドカワストア分がなくてもそれなりの数字になるはず

123 :
けもぶた専用スレだからキモい提灯書き込みばっかだなあ
段々とブームが去っていってるのを感じるわwww
古館やひろゆきと言った敵だけ作って何も残らず消えていく哀れなコンテンツ

124 :
お前も居場所ができてよかったな

125 :
ひろゆき?

126 :
3月末
けもアン「4月になったら忘れ去られる」
4月末
けもアン「5月になったら忘れ去られる」

けもアン「だ、段々と忘れ去られるのを感じる……」←今ここ

127 :
夏にはゲームが来るの忘れてるんだろうなw

128 :
今期覇権のグラブルが2chだとまったく話題になってないのなw
アニメ板みにいったら7話放送してるのに5スレもいってないとかどんだけ特典目当てでアニメに興味ないんだよwwww

129 :
アニメ板のスレ数とかなんの価値があんの?

130 :
話題性の参考にはなる
いくらなんでも少なすぎ

131 :
スレタイ読めりゅ?

132 :
スレ数で売上を語るお客さん

133 :
まあ要はけもフレマンセーしたいだけだからけもフレの2chでの勢いを誇りたいんだろ
けもフレは今何スレ目?

134 :
話題性から売上を予測するって言うなら分かる
売上に対する話題性から内容を考えるっていうならスレ違い

135 :
せめて売り上げに繋がる話にして欲しいね

136 :
円盤以外の参考になりそうなのは配信のランキングくらいだね
数字すらないけども…

137 :
そもそも配信サイトによって数字の出し方全然違ったりするし比べにくい・・・

138 :
そもそもけものフレンズについての売上も見守っていこうというだけで売上全般話す場所なんだろ?
けものフレンズみたいな書籍売りに限定すると比較対象もなくただ数字傍観するだけのスレだな

139 :
>>138
いや違うぞ
売り上げ全般を話す場所
こういう巻数割りの平均出荷数比較をするスレが無いからだから
主なアニメ出荷本数
エヴァンゲリオン         450万枚(全14巻) 平均32.1万枚
ガンダムUC            190万枚(全7巻)  平均27.1万枚
The World of GOLDEN EGGS 100万枚(全8巻)  平均12.5万枚
ガンダム種シリーズ       370万枚(全34巻)  平均10.9万枚
進撃の巨人            90万枚以上(全9巻) 平均10.0万枚以上
涼宮ハルヒの憂鬱        80万枚(全8巻)   平均10.0万枚
魔法少女まどか☆マギカ    60万枚(全6巻)   平均10.0万枚
コードギアスシリーズ      170万枚(全18巻)  平均9.4万枚
鋼の錬金術師          100万枚(全13巻)  平均7.7万枚
けいおんシリーズ        110万枚(全16巻)  平均6.9万枚
物語シリーズ           220万枚(全34巻)  平均6.5万枚
ドラゴンボール          574.5万枚(全95巻) 平均6.0万枚 (映画9巻含む参照値)
けものフレンズ          12万枚(2巻)     平均6.0万枚
攻殻機動隊TVシリーズ     150万枚(全26巻)  平均5.8万枚
うたの☆プリンスさまっ♪    71万枚(19巻)   平均3.7万枚
シティーハンター         93万枚(全31巻)  平均3.0万枚

140 :
鋼の凄いな
マンガ原作なのに
俺も好きだけどシティーハンターも結構売れてんのねw

141 :
こういうのもかな?
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/51166/2
日本レコード協会が、2017年4月度の有料音楽配信認定作品を発表した。
どうぶつビスケッツ×PPP「ようこそジャパリパークへ」
など、全10作品がゴールド認定を受けた。

142 :
ゴールド認定でOP売上の大本営発表を証明した
ガイドブック売上12万も信憑性が増したな

143 :
>>140
地デジ前だからじゃね?

144 :
地デジ前だと何で売れるん?
DVDはコピーとか簡単にできたから?

145 :
地デジ前はアナログ画質をVHSに録画するしかなかったけど、地デジ後はデジタル画質をHDDに録画出来るからとかかな?

146 :
巨人はゲームもOPも全盛期の10%みたないとかガチで円盤やばいことになるよな

147 :
なんせ前回大好評だったOPが今回クッソダサいから仕方ない

148 :
アマランみてきたけどこのままだと
進撃の巨人がアニメの2期で一番右肩下がりした作品で後世に一生残りそうなレベルでやばい
1期が累計の平均10万だけど2期は全巻合わせての累計でも10万いかないんじゃ・・・

149 :
中学校と映画が間にあったのにこの下がりだと
マジで映画のせいでトドメさされた感があるわ

150 :
けもフレトータルで45万枚と予想
多分平均70,000位で落ち着くんじゃないかな?

151 :
これだけの期間が明けば右肩するもんでしょう
何かがトドメとかそういう話ではない

152 :
進撃1期は累計46万、累平5万強
2期はマジで10分の1くらいになりそう

153 :
今の進撃の巨人は円盤買うヘビーそうじゃなくてライト層で流行ってるイメージ
なのに無料配信をしなかったり映画がクソだったりと終わってるんだよなぁ
ライト層には中学校みたいなのも需要少ないとおもうし

154 :
ハガレンの例を見れば分かるだろ?

155 :
進撃が後半になるにしたがって盛り下がるのは原作通り

156 :
前半ほどの勢いは無くても盛り下がってるとは思わないが

157 :
ゴールド認定の条件は10万以上の売り上げが条件
OP曲買わないけどBD買うってのもけっこういるだろうし
同じくゴールド認定受けたおそ松で10万超え
普通にけもフレ1巻BD売り上げ10万超えるんじゃない?

158 :
どうだろうな
1巻2巻合わせた途中経過が12万部だったがそれからどれだけ伸びているのか

159 :
>>158
各巻プラス一万円と見積もって平均70,000かと

160 :
まあもうすぐ出るソシャゲ次第でどこまで人気維持出来てるのか分かるだろ
セルランは一切の漏れも無い完璧なランキングだから人気の程が分かる

161 :
アニマルファッカーは進撃の右肩を馬鹿にしてるが進撃なんて目じゃないぐらいスッカスカなのに
集団催眠みたいな効果のお陰で売れただけのクソのけもフレの方がもっと悲惨な事になると気付かんのだなあ
たつきとかいうゴミは次に作らされる続編で今の気持ち良い賞賛が全部裏返って返ってきて悲惨な事になる
調子に乗ってたお前らも一緒にクソミソだから覚悟しとけよwww

162 :
けもアン久しぶりにみた
アンチがいないと盛り上がらないからたまに来いよ

163 :
二期が大コケしたら誰もそんなのに付き合うわけないじゃん
一緒になってたつき叩きしてるよ
たつき一人で全責任被ってお仕舞い

164 :
ニコニコで1話の繰り返し再生とか病気みたいな事してるし
このブームって段々と異常性の方が目立つようになってきた
ニコでループ再生に加担してる工作員みたいなのに踊らされてたんじゃねえかな全員

165 :
>>160
ここアニメスレだぞ

166 :
まだ夏休み前なのにスレタイも読めないお客様だらけだな
それとも進撃売れなさそうだから予防線張ってるのか?

167 :
隔離スレの分際で何を言ってんだ?

168 :
>>160
ガルパ好調なバンドリ円盤はさぞ売れてるのだろうなあ

169 :
けもフレのソシャゲって女のキャラだけだからどうやってもFGOとかには及ばないと思うぞ
けもフレGSとか言ってオスだけしか出てこないのが出たらまた話は変わってくるだろうが

170 :
けもフレ好きだけど流石にfateとは比べちゃいけないと思う
正直ソシャゲは流行らずに終了する気がする

171 :
けもふれ1話ばっかり話題になってるけど
有料の2話以降も化け物みたいな再生数なんだよなぁ・・・

同じ有料の進撃2期の再生数まじやばいから円盤もやばそう

172 :
進撃1期ってニコ動での盛り上げりもだいぶ人気に貢献したと思うが
2期は1週間無料どころか1話無料でもなく最初から有料のみだからな
新聞にアホな広告載せたりよっぽど無能なのが仕切ってそう

173 :
手軽なサイトで一定期間だけでも無料で見れるってのはその作品がどれだけ盛り上がるのか大きく関わってそうだよね
ニコニコは落ち目だとかバカにされてるけどオタクコンテンツに与えてる影響はまだまだ強いとおもうわ

まあ進撃が1期みたいに配信してても売り上げそこまで変わらなさそうではあるけど

174 :
あの新聞への広告が数千万円らしくて草生える
そういう金あるくせに人材雇えないとかほざいて1クールにしてるとかマジで害悪すぎる

まじで違う製作委員会が作ってれば2年以内には2期できて人気も維持できただろ

175 :
>>148
弱虫ペダルの3期(実質2期みたいなもん)も、かなり急降下だと思うけど進撃ほどじゃないか
スポーツ物で2年生編になると仕方ないな

176 :
ケモフレのおかげでランキング王国にてサーバル本が1位になったもよう
けいおんでギターの本が1位になったことなんて聞いたことないし
ガルパンのおかげで戦車の本が1位になったとも聞いたことないし
社会現象ってレベル超えてて草

177 :
アンチが怒るからその言い方は辞めとけ

178 :
ある作品を使って他作品を下げるのはNG

179 :
ごめん

180 :
素直でよし

181 :
>>176
せめてテーマにしてる業界 全体 が活気づくレベルになってから草生やしてくれ
刀の方が色んな影響及ぼしてるしユーリなんて海外にまでブーム広げてる

182 :
>>160
セルランはいくらでも自演できるぞ…

183 :
わかった!許してあげる!

184 :
バンドリのソシャゲ人気に比べて円盤数千枚だしなぁ・・・
ソシャゲ人気でどこまで参考になるんだろうね

185 :
>>181
言葉尻だけを捉えるとそれは既にクリアしてるような・・・
動物園とかツチノコ館とか

186 :
○GRANBLUE FANTASY The Animation 【全7巻】☆
01巻 25,763(16,111) 27,381(17,437) 29,752(19,046) 17.04.26 ※合計 48,798枚
02巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.05.24 ※合計 **,***枚

春アニメ覇権確定。ゲーム内アイテムが目的で5万人が買う
http://livedoor.blogimg.jp/anihatsu/imgs/2/c/2c0b9d9d.png
http://livedoor.blogimg.jp/ronjasokuhou-ronjasokuhou/imgs/9/0/90ee14ba.png
http://livedoor.blogimg.jp/ronjasokuhou-ronjasokuhou/imgs/8/c/8c38f884.png
ただしコード制限で一人1枚しか買わないから複数枚買いは発生しない

187 :
ケモフレ並みに売れててすごすぎぃ!
やっぱ王道を行く脚本こそすべてだな

188 :
>>185
動物園と数回コラボした程度だと認識していた違ってたらごめん
各地の美術館や博物館で数え切れないくらいコラボしまくってる刀ですら社会現象と呼ぶには今一歩

外務省が海外向けに発行してる冊子(海外で6ヶ国語)のアニメ巡礼マップに載るくらいになるといいね
ジャパリパークって日本列島なんでしょ?日本まるごと巡礼地にできるじゃん?
https://f.tabtter.jp/app/client.cgi?runid=soIvSlm6lal_pf8oKjBhdQ
https://pbs.twimg.com/media/DATgMT2UIAAEDgZ.jpg

189 :
画像貼り間違えちゃった
https://pbs.twimg.com/media/DATgMT1VYAIJx8e.jpg

190 :
刀剣アニメのおかげで入場者が増えたってニュースをNHKでも民放でもいいから
どっかテレビでしたことってある?

191 :
>>190
いっぱいあるよ

刀剣乱舞
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%88%80%E5%89%A3%E3%80%80%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
https://www.youtube.com/watch?v=YfVNSHnZgjE
https://www.youtube.com/watch?v=PxZNUsvU4XA

ユーリ
http://matomame.jp/user/FrenchToast/5cdee5575fcb0d996fd3

192 :
ユーリすごい
刀剣の方がゲームの影響でってしか印象にないんだけど
動画工房が作ったアニメの影響はどうだったん?
アニメの影響で刀剣盛り上がったってニュースはある?

193 :
なんでコテ外すんだよコイツ

194 :
>>192
2次創作ネタをそのままアニメ化した感じでファンからは好評、売り上げも上々
ただ戦国信者と幕末信者は相変わらず啀み合ってるけどね
やっぱりアニメが幕末優遇なのは大きい

195 :
>>192
刀剣のアニメだけを取り上げたニュース自分は知らない
ゲームとセットの状態でしか紹介されないと思う
動画工房版ストーリーしょぼかったからな

196 :
ライト層や一般層にまで波及するようなのが社会現象だから刀剣は無理でしょ
10年代だと進撃と君の名くらいじゃないの、まどかはそこまでの作品ではないので除外

197 :
ほんで>>191にアドレス貼った海外のランキングで地味に競女が強い
配信だといい売り上げ出てるんじゃないかな

《アメリカの州別に調べた結果》
1位『ドリフターズ』(17州)
2位『ユーリ!!! on ICE』(10州)
3位『競女!!!!!!!!』(9州)

《ヨーロッパの国別に調べた結果》
1位『ユーリ!!! on ICE』(16カ国)
2位『競女!!!!!!!!』(15カ国)
3位『文豪ストレイドッグス』(5カ国)

198 :
競女で草

199 :
海外では競女!!!!!!!!人気なのか・・・
海外の人はあの作品のどこにひかれるのかな?

200 :
アホみたいに意味ないデータだな
海外で受けてるなら何で打ち切りになってんだよ
サンデー編集部は当事者なのにその情報知らなくて打ち切ったとでも言うのか
やっぱこのスレって意味ねーな

201 :
サンデーは社内政治優先のイメージだわ
サンデーなら何が起きても違和感ない

202 :
てかアニメ化決定のすぐ後に打ち切り決まってたって噂も聞くね
そもそもアニメ放送後はしばらく様子見るのが普通だろうし

203 :
けもフレの景気いい情報が出るまでの話題の繋ぎだから何でもいいんだよw
このスレの奴らが待ってるのはけもフレが20万部発行とかそういう大本営発表で大騒ぎしたくてこのスレ維持してるだけだしwww

204 :
競女は円盤の売り上げ基準なら打ち切りも別に不思議でもないんだがなw
現実に起こってる現象と乖離してるデータって何か意味あんの?
どうやって調べてんのかも怪しい話になってきてんじゃん

205 :
けもフレはテレ東スポンサーなのに産経新聞で連載コラム開始したり手広すぎる

206 :
データ好きなのに一番信頼の置けるデータの出るもうすぐ出るけもフレソシャゲの方には余りご興味が湧かない様子
爆死しそうだから予防線張ってんだろうけどよw

207 :
全媒体ってソシャゲも込みなの?
いくら何でもスレ違いじゃないかと思うんだけど

208 :
>>205
筆頭出資者はあくまでファミマだから
下位出資者で成約出てたら、流石に報道ジャンルが成り立たない

209 :
ソシャゲって言っても、絵やストーリーが連動してるかしてないかで別物だろう
アニメ基準じゃなきゃこの板に居る意味がない
前のソシャゲのように、吉崎観音原作なマルチメディア展開なのは同じでも、たつきキャラデザとは別物なら別でしかないんだし
アニメと同じたつきキャラデザでアニメストーリーとの連動が有ればアニメ関連ソシャゲ
別の絵やストーリーなら、けものフレンズのソシャゲだろうが、アニメとは無関係
実物が出て来るまで分からん部分だし

210 :
>>208
テレ東は2番目の出資会社だぞ
角川より立場は上だぜ

211 :
まどマギとかガルパンのアプリのセルランはどうなのって話だな

212 :
まどマギは映画からあれだけたったのに事前登録10万人

213 :
>>212
すでにサービス開始してるコイン落としゲームとかセルランどうなの?

214 :
けものフレンズの円盤発売日と到着日が開きすぎやろ
舐めとんのか

215 :
>>209
けもフレはミクみたいなもんだから、
ラブライブのように公式の絵柄じゃないとダメというのとはちょっと性質が違うだろ

216 :
>>215
ああーMADの盛り上がりぶりをなんか懐かしいと思ってたけどミクっぽいのね
あれほど市民権を得られるとは思えんけど

217 :
アンチの願望に反してけもフレ人気が長続きしてるのは2次創作の影響大きいね

218 :
アンチの願望なんて叶えても誰も得しないからな

219 :
映像的に2次創作はかなりやり易い部類だね

220 :
放送終了たった数ヶ月で主要キャラの全キャラMMD化されてるアニメなんてケモフレくらいやろ?
特に博士、助手がアニメと違和感ないくらい再現されててすごすぎる

221 :
この間から井の中の蛙大海を知らず的な書き込みするけもフレ信者がいるのです?
人気のあるジャンルはモデラーが我先にとモデルを出すから数ヶ月もかかったりしないよ
キャラが初登場して10日くらいで完成させたりするし

222 :
そこまで言うならアニメの効果で数十キャラがMMD化されたアニメ教えて?

223 :
>>222
ラブライブ

224 :
人気作のキャラなんて大概すぐモデル出るから他にも当てはまるアニメあるんじゃない?
ケモふれ信者ってってニコニコキッズのイメージあるからそういうの知ってそうだけど
詳しくない人は舞い上がっちゃったりすんのかな

225 :
ラブライブだけしか知らないのに自慢げにしてるとか草生える

226 :
ケモフレ人気に嫉妬して捏造するのやめたほうがいいよ

227 :
別に嫉妬はしてないよw
次回作があるなら自分は見るしどちらかと言えばファンだよ
でも痛い人は嫌かな

228 :
進撃のアマランから推定した結果万すらいかないとか本格的にやばい
新聞に広告出したのにグラブルに大敗北とかギャグやってる場合じゃない

229 :
ユーリの全巻購入特典が流出した模様
ユーリの売り上げ一気にさがる可能性あり

230 :
という願望

231 :
特典映像目当てで5巻まで買ってたやつが
流出動画で見たからもう6巻は買いませんなんてならないだろ

232 :
そらそうよ

233 :
dアニメストアとか定額配信してるところは多く見られたアニメに多くの配信料が製作委員会に支払われてると思うけど
円盤に比べてどれくらいの額になるんだろう
円盤は売れないけど多くの人に見られて配信料などの形でお金が行って採算が取れたらもっと面白いアニメが増えると思う

234 :
>>233
けもフレは有料配信だけで元が取れたって聞いたけど

235 :
定額配信って配信権を買うんじゃない?
前シリーズの再生数が多かったり前評判が高かったりしたら高額で買い取ってくれる、みたいな
つまりけものフレンズの配信権は安かったと思う

それか、半年くらいごとに更新していくとか?
半年間の再生数がこれだけだったので、次の半年間の配信権はいくらです、みたいな感じ

まぁ完全な推測で根拠もないんだけど

236 :
なぜ推測を書こうと思った?

237 :
完全な推測は草

238 :
おまえら正解教えてやれよ〜

239 :
隔離スレだから好きにすれば良いんだよ
陰謀論もオッケー

240 :
ちゃんと推測って言ってるからいいだろ
実際そこんとこどうなんだ?教えて詳しい人

241 :
これは私の推測ですが円盤は宇宙船を表してるのではないのかと

242 :
けもフレ厨はペットショップでオナニーするのをやめなさい
店員に取り押さえられてて笑った

243 :
嘘松

244 :
お前等不思議に思ったことはないか?
円盤はあんなに薄いのに2時間もの動画を再生できることに
DVD画質なら実に8時間以上だ

それはな円盤は宇宙船で円盤の中に宇宙人が居るからだよ
宇宙人が一生懸命動画を再生してくれるから俺たちは泣いたり笑ったり萌えたりできるんだよ
彼らも好きで円盤の中に居るんじゃない
宇宙戦争に敗れて奴隷として売り捌かれて嫌々やってるんだ

245 :
かわいそうになってきた
円盤買うのやめよ…

246 :
円盤に優しくすると願いを叶えてくれるってマジなのですか?

247 :
ドン引きです
かっぱ寿司行くのやめます

248 :
>>235
作品によって契約は違うとは思うが再生された時間の総計で支払われる

…となるとCパートや予告は飛ばされないように面白く作った方がいいのか?

249 :
>>248
そうなんだ
そんな再生時間まで集計してるなら、その数字も出して欲しいもんだね

250 :
3巻発売の帯に20万突破の文字。
公称累計平均発行部数が6万→約7万に
https://pbs.twimg.com/media/DAkuZPwXYAA9QPS.jpg

251 :
http://i.imgur.com/jhBphXe.jpg
間違えた。こっちな

252 :
ユーリなんちゃら超えたか

253 :
発行部数が巻割7万弱なら実売部数は4〜5万くらいか

254 :
>>252
けもフレを累平7万と推定するなら、ユーリは10〜15万くらいじゃないかと思う。今後は知らんけどまだまだ追い付いてはいない

255 :
おーええ調子やね

256 :
帯で煽ってくるスタイル

257 :
>>256
書籍販売ならではって感じでちょっと面白いな

258 :
まあ書籍だからよく数字わからないままで終わるんですけどね
細かい数字がわかる人ってどのくらいいるんだろう?

259 :
>>258
実売を知ってるのはKADOKAWAの重役や編集長、それから直接印刷所と交渉した人間くらいだな。それ以外には分からない

260 :
それ以外の人間では、社員ですら分からないくらいの企業秘密だよ。実売部数ってのは。

261 :
前の発表の時の状況考えるともうちょっといってても良さそうだけどこんなもんなのか

262 :
>>261
それは思った
でも帯にするなら切りのいい数字にしなきゃな
20でも大したもんだ

263 :
普通にもう買えるのか
失速も早かったな

264 :
さすが企業は一度失敗したコンテンツだけに大して期待もしてなかったんだろうな
大慌てで夏にソシャゲ出すがどうやらそれですらもう手遅れになりそうな雰囲気

265 :
失速速いどころか、遅すぎだったろ。普通は2週間で売上出るのに、1ヶ月ちょいの間じわじわ売れ続けたんだから。漸く落ち着いたかって感じ

266 :
これで失速って言われても

267 :
そもそも書籍にした理由の一つの
その辺の本屋に一冊あるぐらいの状態になってくれ

268 :
普通に買えるアニメは失速したという謎の理論

269 :
俺アンチじゃないけど、発行部数20万部突破は疑ってるよ。実際15万部程度なんじゃないかね。
過去の慣例から言って単行本なら3割増、雑誌なら2倍3倍増しが常態化してる業界だからな。
今回の販売形態は特殊だけど、これまでの出版業界を見ておいそれと数字を信用できんよ。水増ししたとして、それを監査する機関なんて存在しないからな

270 :
>>269
それはふつう初版発行部数を過去の実売実績より多めに見込んで最初にドンと刷るからそうなるだけ
初版の一刷が売り切れて増刷に増刷を重ねるパターンだとそうはならない
なぜなら以前刷った分が売れてしまって在庫がないから増刷がかかるため

271 :
けもブタは馬鹿だなあ
その情報を3巻の帯にでかでかと表記してる時点で提灯大本営発表なのは確実だと気付けよな
お前らが喜ぶ情報を書いて売り上げ伸ばそうとしてるだけなの普通分かるでしょwww
本当の情報のわけねーじゃん

272 :
>>270
話が噛み合ってない気がするぞ。
俺は発行数と実売数のズレの話なんてしてないんだよ?
「20万部発行!」のその発行部数そのものが水増し疑惑があって信用できない、実際には12〜15万部くらいしか刷ってないんじゃないかって言ってるのさ。
あくまで疑惑は疑惑だけど、まるで根拠がない訳じゃない。これまで出版業界はそれだけ疑われることをやってきたんだからな。

273 :
けもふれ20万突破すげえ
テレ東社長、動物園、警察、NHK、テレ朝、フジが味方についてるしやばいな

274 :
まーたアンチは水増しだ嘘だ言ってんのか

だから角川グループが不適切会計してる証拠持って来てから騒げって前スレで言われてたろ

275 :
現実が見えてないアンチには何言っても無意味だぞ

276 :
アンチは自分が捏造してるから企業も業者も捏造してるって思ってそう

277 :
今半分だから最終的に全巻合計で40万越えかな?
ほんとすどすぎて言葉もでないわ

278 :
>>274
角川が特別水増ししてるかどうかは調べてないから知らないけど、出版業界全体に関しては2004年に第三者による雑誌発行部数公表が行われて殆どの出版社が数倍の水増しが発覚したってネットニュースで見た。
こんなの調べればすぐに真偽判別できる類いのニュースだろうし、デマだという記事もないなら恐らく本当なのだろうと判断できる。
ここで既に、業界としての発行部数の信用は地に墜ちてる。

んで、少し事情は違うけど単行本の発行部数も同じように水増ししてるんじゃないかっていう疑惑もあるわけだよ。
雑誌の件でやらかしてるから、他の件で疑われても仕方ないでしょ?。
それに対して出版社側は何も反論しない。やましい事があるから大きく反論できないんだと思われても仕方なくないか?
発行証明書は出版社が握ってる筈。それを見せれば水増し疑惑は一気に消えるのに、何故それをしないのか?という話だ。

279 :
円盤だとオリコンの売上だけであれこれ言われちゃうけど
書籍だと売る側がどんだけ刷ったか幾らでも盛れるのか

280 :
アンチ拗らせ過ぎて話通じないね
人間相手じゃなくて猿相手にしてるみたい

281 :
もっかいソース貼っとくね
https://consult.nikkeibp.co.jp/staffroom/glossary/20160217_2/
http://kot-book.com/circulation-research/
http://www1.tcue.ac.jp/home1/takamatsu/104221/06.htm
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48396
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=278115

俺の認識を纏めると
「出版業界では水増し公称発行数が常態化」 
「雑誌に関しては、雑誌印刷協会が動いたおかげで、水増ししていることがほぼ明るみに出たが、それで詐欺だの裁判だのが起こったことは無い」 
「新聞の水増しも問題にはなっていて、公正取引委員会から勧告は受けているものの何らかの処分を受けているわけではない」 
「書籍に関しては、取引委員会から捜査が入ったことも指導を受けたこともない」 

「そもそも、雑誌や新聞と違って書籍には広告がないので、発行部数を水増ししようが損害を被る人間(原告)が存在しないため、裁判が成立しない」 
「なお、出版社が発行数ではなく実売数を偽ったなら大問題だが、これはトップシークレットなので民間に漏れる事は決して無い」 



別に俺はアンチじゃなくて、ただこれまでの出版社の評判を調べて信用できる要素が無かったってだけなんだ。これを覆すソースや反論があるなら聞くよ。

282 :
帯の20万部は先月後半頃だろう量産開始時点だから今はもっと増えてるだろうからまじですごいよなぁ
ユーリももっとがんばっておそ松越えできたらいいね

283 :
>>281
オリコンでも水増しあるらしいからそれ言い始めたらこのスレ自体の意味がなくなるねはい終了

284 :
俺らは企業から提示された数字をただ見たまんま信じてワイワイするしかないんやで

285 :
どのランキングも信じるか信じないかはあなた次第

286 :
すげーなあ、書籍形態ってだけで不正で名前が出てもない会社を水増し疑惑があるって難癖つけておいて、
円盤形態も同じことやってる可能性やオリコンの集計精度になんら疑問を呈さないんだから

な・ぜ・か、流通形態だけを理由に、不正処理したと発表されてもいない会だけを疑ってんだもんな

287 :
>>283
オリコンは少なめに出る

288 :
>>282
ユーリ1巻は1月にオリコンデータで5〜6万だったころの製作者インタビューで実際の売り上げが8万超えたと発表されてるよ
1月から現在までずっとゾンビして売り上げ増えてるはずだから今もっと数字大きいはず

雑誌記事でURLはないから代わりに数字がのってるソース
ttps://news.dwango.jp/2017/04/30/131633/animeseiyu/
>Blu-ray&DVD第1巻は約8万3000本の出荷を記録。

289 :
ようこそジャパリパークへ!がDL12万と発表した直後にゴールド認定しっかりもらってるからある程度信用してる

290 :
とりあえず、テンプレのルール読んでないやつはレスすんなよ

291 :
>・比較する場合は同条件で (オリコン売上はオリコン売上同士で、公式発表数等も同様)
>・全ての数字は実数とズレてる事を認識した上で
> 必要以上に信用せず、必要以上に疑わず、虚偽や誤りが発覚しない内は黙って『見守る』


これ守らず煽ってる奴はアフィってことでいいよな

292 :
>>286
オリコンの数字が信用できるなんて一言も言ってないんだがなぁ。
円盤形態が同じことをやってるかどうかは知らんよ。そっちの業界は全く知らんし、そもそも比較してる訳じゃない。教えてくれるってなら聞かせてもらいたいけどさ。

けどさ、俺が「出版社の発行部数って水増ししてるんじゃない?」という説に対して「他も水増し疑惑あるのに、書籍だけ問題にするのは難癖」って返答はなんかズレてない?

まぁ、この手の議論がスレチだって言うならこれ以上は言わないけどさ…

293 :
>>289
曲の世界の称号が円盤の数字の信憑性にどう結び付くのかわからん

294 :
オリコンの数字が出たっぽいね
1巻2巻の12万に更に積んで1巻あたり8万で2巻合計で16万くらい売れてるかも
それだと3巻は4万くらいかな
注文できるようになったのここ1ヶ月くらいだからその分の生産はあとに回されていて20万部には含まれてないだろう
3巻が8万部生産されたら合計24万部

295 :
とりあえず発売日の明日以降に注文したのにまだ届かないって報告が相次いだら
生産が間に合っておらず20万部以上積むと見ていい

296 :
オリコンの数値は一巻3万3千。発行部数の20万を巻割して7万弱とするとその間の五万程度が販売数と推測する。
それでも十分凄い数字だと思う。

297 :
5万部超えは確定
それ以上は議論の余地あり、といったところか

298 :
>>291
現実を見ろ
ここは憶測や妄想を披露したい豚が隔離されてるスレだぞ

299 :
>>298
企業から発表された数字は妄想なんですか??

300 :
ここが現実
本スレは惑わしにすぎない

301 :
>>293
その称号の基準が数字なんだよとマジレス

302 :
OPのDLが12万って公式が発表してるのに、外部の10万超え認定が数ヶ月先だと公式が発表した数字の信憑性が怪しい

けど今回はタイムラグがそんなになかったから、公式が発表した数字の信憑性が増した

だから同じように公式が発表した円盤の数字の信憑性も増した

こんな理屈だろきっと

303 :
>>283
>オリコンでも水増しあるらしいから
らしいじゃ分からないからソースある?

304 :
けもブタはマウント取りたくて仕方がないんだなあwww
書籍の帯に貼り付けてるような情報は販促狙いの提灯情報だと相場が決まってるのに
こうやって景気のいい数を出せば信者が踊ってくれるってのが分かったからますます公式の情報なんて信用出来ない

305 :
>>304
けもフレの帯の数字が提灯情報だという確実なソースでもあるのか?
自身に都合の良い妄想で現実を否定してマウントとりたがってるのはどっちなんだか

306 :
>>302
まぁ、そんなとこだろうな。

307 :
注目は前回の12万部から20万部に伸ばしたとこだな。
単純に計算すると、18万部になるから、1、2巻もまだまだ売れてるんだろう。
一巻あたりどれぐらいになるかは、最終までみないとわからないな。

308 :
オリコンも一か月でさらに一万づつ増やしてるから、オリコンは最終的に一巻あたり4万か5万くらいになるかな。

309 :
>>305
けもフレの売り上げが水増ししていないという確実なソースはあるの?

310 :
けものフレンズ売れすぎだろ
君の名はもすげー売れそう
たつきと新海の二大監督レジェンドすぎる
社会現象を起こした二人に感謝

311 :
はいけもフレの勝ち

312 :
けもブタ必死すぎるwww
待ちに待った提灯大本営発表もこの程度ではもう勢いを維持出来ないwww

313 :
ufo版刀剣アニメならケモフレ並みに人気出て
全国の刀販売店が祭りになりそう
刀家事の身がもたねえんじゃえの?

314 :
コテ付けろ気色悪い

315 :
6月のおそ松全然話題になってねえな
おそ松から刀剣に流れてるのな

316 :
>>309
どちらも確実といえるソースなんざない
売った店と企業のみぞ知る
なので現状提示発表された数字のみを見て判断するしかないだろう?
あちらの売りスレもそういう数字に従って見守ってるだけ
こちらもそれに従って現状を見守るのみなんだよ
真偽なんざしらん

317 :
アマゾンでけもフレ3巻が5/26入荷予定だったのが、発売日になって5/31入荷予定に伸びた
また、売れ過ぎて品切れし始めてるのか?

318 :
>>317
一巻が買えないから三巻から予約できても意味ないってな、
絶対に全巻買うって信念有って買ってる層ではない、
買えるならば安いから一巻から順番に買って行くかって層が買い出したんだろう

最初から買うつもりだった層なら三巻は流石に最初から予約してるから、
他の追加層が入って来なければ三巻が変動しないはず

319 :
>>318
アマゾンで事前予約してた人にはちゃんと今日3巻届いてるみたいね
とりあえず1〜3巻20万部突破公表後に再び品切れが起きてるのは確定だね

320 :
>>316
信用できるかどうかと水増し疑惑があるのはまた別の話だけどね

321 :
>>320
そうだな確かに疑うのも信じるのも自由だな
俺は目の前に提示された数字を一々細かく疑うのは面倒なので信じるけど
仮に嘘だとしても困るのはカドカワだし

322 :
漫画や書籍の帯に書かれてるのは大抵ただの累計発行部数だからけもフレ20万部もただの発行部数で実際にユーザーが買った数字じゃないでしょ

323 :
TBS系で放送された「けいおん!」、続編「けいおん!!」ともにオープニング曲とエンディング曲のCDセールスがそれぞれ20万枚、ネットの有料版ではそれぞれ50万ダウンロードとすごいヒットになりました。
https://www.j-cast.com/2010/08/23073789.html

けもフレOPも話題になったわりにけいおんに全く届かないんだね

324 :
FAGとエロ漫画先生面白いね
比較的売れてるだけあるわ
売り上げは正義

325 :
あっはい…

326 :
どちらもキャラが可愛いし生き生きしてるし面白い
一話だけで最後まで見ようと思えた
売上は嘘を付かないな
売上を信じる物は救われる

327 :
チケ商法だろうがフィギュア商法だろうが、何にせよ景気よく売れてる様を見るのは楽しいけどな
あまのじゃくは色々大変だな

328 :
じゃけんグラブル語りましょうね〜

329 :
けもフレの水増し疑惑って何?

330 :
>>329
アンチのしょーもない妄想だよ

331 :
けもフレってけいおん以下だったのか
社会現象でも何でもないじゃん

332 :
>>329
けもに限らず、出版系は基本水増しだよね〜という話

333 :
ユーリめっちゃ炎上してて殺害予告はしてるし
特典漫画は切り裂いてるし
円盤は叩き割ってるし
マジですごいことになってて
おそ松ごえが不可能になってますやんか

334 :
ガキかよwww

335 :
アイドルとアニメといい
ファンがヤバい物とアニメの組み合わせはあかんな

336 :
発狂釣っても数万のうちの数百だから売上には全く影響ないんでしょ知ってる

337 :
どのコンテンツもそんなもんよ

338 :
>>333
円盤叩き割りとか殺害予告どこで見られる?

339 :
とらのあな名古屋店には3巻10くらいあったぞ
メロンとメイトはなかったけど1、2巻は5くらい
さすがに落ち着いてきたかなって印象

340 :
>>323
音楽主体の作品って建前でこけてたりなんかすりゃそれはそれで笑い者だぞ
むしろ当然の結果なのでは?

341 :
すごいことになってることにしたいんだよ

342 :
自分ガチガチのユーリオタなのにどこで炎上してるのか探してもみつからないし
叩き割りも殺害予告も画像の一枚すら出てこないよ

343 :
メロンやゲマ回ってみたけど、発売から三日経って1巻2巻売り切れてないし、そろそろ行き渡ってきた感があるね。三巻は1日で売り切れた。

344 :
男オタに向けて話すけどユーリは
ラブライブサンシャインの全巻購入特典が
セイントスノーの漫画でアクオスが2コマしかでてないみたいな感じなんだよね
しかも本編映像は修正したのにもかかわらず逆にキャラの顔が変になってるみたいな

345 :
ユーリー売れてるから見ようか迷ってんだが微妙なの?
ストーリーさえ面白ければ腐ってようが構わんのだが

346 :
順位 販売数 座席数 着席率 空席数 映画(作品名) 
16 **1513 **5040 30.0% **3527 TVアニメ「けものフレンズ」〜ニコ生コメント入り〜全話オールナイト一挙上映会+スペシャルステージ 
_________________
*8 *17136 *25118 68.2% **7982 まだまだ滑走しちゃうよ!「ユーリ!!! on ICE」トークショー&オールナイト上映会 LV

347 :
ユーリはアニメ自体はめっちゃおもしろいから絶対みた方が良い

公式の推しとミツロウに関わることは
知らないままでいたほうがいいからそこだけは注意してね

348 :
なんかこのスレRくせぇぞ

349 :
>>347
サンクス

>>348
花のような良い匂いってことだな

350 :
ただの腐アニメ

351 :
スケート題材のアニメでここまで成功するなんて誰も予想してなかったからすごいんだよね
海外でもユーリのFAが描かれまくってますし

352 :
ここでする話か?

353 :
くさいわけないのよね
ネットでの知識しかないからくさいくさいと喚くのだけれど、
君達が嗅いだら甘い匂いで即メロメロだぞん(^_-)☆

354 :
ユ ー リ 覇 権
まじで全巻購入特典がまともならもっと売れてる

5/25付デイリー
BD
*1 ユーリ!!! on ICE 6 BD
 *2 この素晴らしい世界に祝福を!2 Blu−ray限定版 第3巻 
*3 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 弐 VOL.07 
*4 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 第1巻 

355 :
>>346
ユーリ深夜の一挙放送でこんな動員したのか…単純に凄いわ

356 :
>>346
ユーリ深夜の一挙放送でこんな動員したのか…単純に凄いわ

357 :
ユーリの方がよっぽど社会現象してるね

358 :
どっちもすごいでよくない?

359 :
でもユーリほうがすごい

360 :
>>346
けものフレンズオールナイト着席率30%って空いてるな

361 :
比較できる媒体で比較したら途端に言い訳を始めるけも豚
けいおんにもユーリにも負けたクソザコアニメ

362 :
叩くためにはけいおんやユーリを持ち出さないといけないのか。がっこうぐらしから出世したもんだ。

363 :
単純に販売数で計算(ユーリ3,800円けも3,000円)
65,116,800円:ユーリ
*4,539,000円:けも

364 :
うるさいっ公式発表20万なんだぞぉ!
オリコンみてーなカスより公正な発表なんだぞぉっ!お腐れクソアニメが粋がってんじゃねぇ!

365 :
>>362
まさにアンチくん語るに落ちるって感じで面白いよな

366 :
まあ先に社会現象だのけいおんユーリ超えだの言ってたのはけも豚なんですけどね

367 :
構って欲しくてたまらない哀れな子

368 :
コテハンがそれ言っちゃう?

369 :
本スレでユーリ超えたなんて一度も見てないわ
もしかしてやらおんで見たの?

370 :
エヴァとかまどマギはしょっちゅう越えてたけどな

371 :
ユーリすげぇな
さぞかしカフェにコラボに舞台に再放送に大忙しなんだろうなぁ

372 :
ユーリもけもフレも内容は普通に良いアニメだから売れて当然

特にユーリの場合、ホモは微妙だが作画が良く声優も人気どころでフィギュアスケートブームに乗っているから正直けもフレよりヒットは当たり前
一方、けもフレはキャラとニコ動人気と動物園とのコラボは強いが、
正直言うほどブームには乗りきれてないと見てる

373 :
どちらも好きなのでどちらも末永く盛り上がって欲しい

374 :
降ってわいたブレイクに慌てて動いてる感じだからどういう層に受けてて、どういうことをすれば儲けられるか、きっちり戦略を立てられてない感じはある。

375 :
ユーリアンチ婆は本スレだと馬鹿丸出しで殴られるからこっちで活動してんの?

376 :
>>346
あ〜あ
これでけもブタのユーリ叩きが始まっちゃったのか
ニコニコで工作員に踊らされてただけってハッキリ分かっちゃったな
1話のループ再生工作とか酷すぎだもんよ

377 :
けもフレの失速ぶりがモロに出てきてんな
本陣のニコニコでこの有様はやばい
いまだに1話がランキング上位に居るという異常性と全く噛み合わない結果に工作員も大慌てってとこか

378 :
なんか必死なやつ住み着いてるな…

379 :
まあ1話のランキング工作は失敗だったな
どんな名作だろうが1話ばっか何回も見直すなんて有り得るわけないからな
1話の再生数を宣伝の目玉にしようとしたのは完全に間違い
これのせいで工作で持ち上げられてるだけだったとバレちゃった

380 :
これだけ分かりやすいと全く苦にならないな消せるから

381 :
馬鹿すぎ
ユーリアンチだろこれ

382 :
適当にしか洗わないか極端にゴッシゴッシと洗ってかえって雑菌が繁殖してるかの両極端で本当に臭い奴しかおらん
寂れた田舎の漁港をいい匂いと言うのならいい匂いかもしれんな

383 :
昔がっこうぐらしの再生数の増減が不自然に均等すぎて運営工作バレバレだった
けもフレの場合マイリス5万弱でこの再生数は、うん…

384 :
今日もアンチが大暴れ

385 :
けもフレとユーリで対立煽りとか無駄なことやっとる
アンチスレ過疎ってんだからそっち盛り上げたらいいのに

386 :
けもフレは何か新しいニュースはないか1話をチェックすればわかるからそれで毎日見に来てる人が一定数いて一定の速度で伸びてる
同じように伸びて話題を維持し続けたごちうさは2期で売り上げが増えた
2期では売り上げが落ちるのが普通だから異例のこと

387 :
ごちうさは1期は見てないが2期は見たという人も多い
1期が終わったあと評判が広がり続け、2期が始まったときじゃあ見てみようという人が多かったようだ

388 :
>>386
けもフレの30代が一番多くて40代も会員数平均値よりも多いくらいってのは、
そのニュース目当て層だろうね
けもフレはまとめサイト見てすらも追い掛けるのが大変
一番ついて行くのに確実なのがニコ動一話になってる

389 :
3/28 25:35 最終話
4/22~6/25 東武動物公園コラボ
4/24~6/30 ファミマプリント
4/28~5/31 4都市動物園コラボグッズ
4/28~ ニコニコ本社オリジナルグッズ
4/29~ 原宿「JAPARI CAFE」
4/29~5/28(町田) 「けものフレンズ×animate」オンリーショップ
5月GW~ 熊本市動植物園コラボクッキー
5/3~ 原宿ジャパリカフェ グッズ目的入店可
5/9~ 向島警察署コラボ 名刺・ポスター配布
5/12~6/4 4都市動物園コラボドリンク
5/13~ 東武動物公園コラボ缶バッジ販売再開
5/16~5/25 全話一挙ライブビューイングチケット一般先着販売
5/20~ 原宿ジャパリカフェ6月分予約受付
5/20~ 東武動物公園 アストロファイター吉崎観音画ステッカー配布
5/20~ 東武動物公園 缶バッジ3種+1種発売
5/20~ 東武動物公園 コラボアクリルキーホルダー発売
5/24~ 舞台「けものフレンズ」6/16 14:00回の追加公演チケット発売
5/25~ アニカン Vol.180配布
5/25~ シャッツキステ「JAPARI CAFE」予約受付
5/26 ガイドブック3巻発売
5/26 フェネック役本宮佳奈さん誕生日
5/26 全12話一挙放送スペシャルステージ+ライブビューイング当日券発売
5/26 21:00 全12話一挙放送スペシャルステージ+ライブビューイング中継
5/26 22:00 ニコ生全12話一挙放送 たつき監督コメントあり
5/27 12:00 東武動物公園 「恋するグレープ」再発売
6/3 16:30 「声優パラダイス」お渡し会
6/3 20:00 「第1回フレンズの会」再公演
6/4 11:00 東京ねこまーケット+トークショー
6/5~27 原宿ジャパリカフェ休業
6/7~25 秋葉原シャッツキステ「JAPARI CAFE」
6/7 ドラマ&キャラソン・サントラ発売
6/10 13:00~ 東武動物公園フレンズガイド
6/10 26:00 青森朝日放送放送開始
6/14~18 舞台「けものフレンズ」
6/17 東武動物公園 「やまだおにいさんのペンギントーク」
6/21 21:00 ニコ生「第9回けものフレンズアワー」
6/26 日めくりカレンダー発売
7/9 「アイドル横丁夏祭」 どうビス×PPP
8月中旬 みんなのくじ「けものフレンズ」
8/25 アニサマ2017
2017夏 新作ゲームアプリ配信
2017/10 「ねんどろいどサーバル」発売

390 :
>けもフレはまとめサイト見てすらも追い掛けるのが大変

391 :
まとめサイトからのコピペだけど割とスケジュールスカスカだよね

392 :
テンプレどころかスレタイも読めない奴ばっかりだな
本スレかアンチスレ行け

393 :
ユーリとけもフレじゃジャンルが違いすぎて喧嘩にならんやろ。
どうせ争わせるなら、けもフレとラブライブとかだろうが奴ら出演声優の関係で仲良いからな。

394 :
3巻帯の20万部の数字が出たらまたどったんばったんし始めたわかりやすいアンチかーわいー!

395 :
>>347
前半は本当に素晴らしいアニメだけど
後半は惰性シナリオとミツロウの趣味が目について苦痛だったわ
まあこんだけ大ヒットしたのは音楽の力が大きいと思う
大ヒットアニメは例外なく音楽が優れている

396 :
確かに音楽の良さ、特に作風とBGMが上手く調和取れてる作品は人気出やすいかもな
曲だけ浮いていてもシラケる

397 :
ハンドシェイカーとかな

398 :
スケジュールチェックのためにニコニコに1話だけ見に来るとかけもブタ正気か?
そんなんで伸びまくってるとか本気で言ってんの?

399 :
バンドリぇ……

>>398
スケジュールじゃなくてニュースチェック

400 :
情報なんざ公式HPなりTwitterが真っ先に更新するだろ普通w
ニコまで行かないと分からないなんて公式クソ杉ィ!
それともニコしか知らない情弱が多いのかな?

401 :
ニコニコの一話とかいう売上と1ミリも関係ない話続きすぎじゃない?

402 :
けも豚にとっては公式の情報なんてどうでもよくて
ニコニコにお熱なんだろ

403 :
正直どうでもいいのにな
アンチの方がけもフレの事色々気にし過ぎちゃってて困惑する

404 :
アンチの方が情報通説

405 :
けもフレアンチはけもフレ大好きだからな

406 :
けも豚自らアフィチルであることを暴露してしまったか
哀れ

407 :
全媒体だから配信の話もオッケーオッケー!

408 :
一話は無料なんですが

409 :
こうやってアンチがわざわざ繰り返し話題にして広めるのなら、ニコニコの再生数も意味があるんだな。
大ヒット作品には強烈なアンチがつく典型。

410 :
正直三千売れれば御の字のアニメだったから、ユーリけいおんまどマギと比較してもらえて嬉しい。
社会現象まで望まないから、長く細く続いて欲しい

411 :
>>394
しかも3巻予約時点で品切れで、平均7万部から上積み間違いなしだからね

412 :
ニコニコの1話の再生数が伸びる程にただの工作でしかなかったという事実が露呈していく悪手
工作に踊らされてブームの着火剤にされたアホ共

413 :
……w

414 :
ニコニコですらハッキリと勢いが落ち始めてるというデータが出た以上はもう駄目でしょ
もうあそこぐらいしか支えてる所無いじゃん
ブシロードはこのブームが一過性だと読んで大慌てでソシャゲリリースしようとしてるがそれでも手遅れになりそうな失速ぶり

415 :
頼むっ……!失速してくれっ……!!!

416 :
一過性なら開発費も運営維持費もかかるソシャゲ―なんてだすわけないじゃんw
支離滅裂。

417 :
そりゃな

418 :
>>414
どこのデータ?

419 :
脳内

420 :
アマゾンで3巻の売り上げ伸びてるな
なにげに1,2巻の売り上げも伸びてる
1〜9位辺りほぼ独占してるうんこ漢字ドリルが強すぎだがw
●アマゾン全書籍ランキング
12位 けもフレ3巻 5/26発売
17位 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか12 5/24発売 平均約30万部
27位 けもフレ2巻
32位 けもフレ1巻

421 :
あぼーんてまたどんな汚い言葉で発狂したのかと思ったらうんこ漢字ドリルでワロタ

422 :
俺もまたが何か言ってると思ってたわw

423 :
うん こ漢字ドリルいいよな

424 :
う ん こ以下か
これからはう ん こ以下のけもフレと呼ぼう

425 :
それ言ったらけもフレ含め、そのけもフレより累平売り上げ数少ない他のBD作品全てう んこ以下って事になるが構わないよね

426 :
アマの書籍新着ランキングだと、けもフレ4巻が6位、6巻が18位に入っていて5巻は予約受付停止中なんだな

427 :
ご注文はうんこドリルですか?

428 :
つまり累計180万超えのう ん こ最強でFA?
しかし、けもフレといいう ん こ漢字ドリルといい何がメガヒットするか分からないもんだ

429 :
う ん こ漢字ドリルは日本人のツボをうまくついてきたと思う

430 :
お前らそこまでしてクソについて語りたいのか

431 :
そりゃ全媒体って言うくらいだし、う ん こ も含まれるだろ

432 :
クソアニメについて語ることはあってもクソについて語る事は何もないぞ

433 :
>>425
は?馬鹿?
けもフレは円盤じゃなくて書籍wwww
だからクソドリルと競ってるwwww

434 :
>>433
それ言ったらクソドリルはアニメじゃないけどな

435 :
>>434
けもブタくんはクソドリル以下って言われるのが嫌なフレンズなんだねwww
売り上げ競ってるんだから書籍というカテゴリーが重要なのであってアニメだとかは関係ないなあ

436 :
>>435
スレタイ

437 :
わーいたーのしいすっごーいとおっさんが言うのと子供たちがうんこうんこ笑うのってそっくりだな
ブームの根幹が同じと言えよう

438 :
けもフレ厨は動物園来て檻の前でオナニー始めるのやめろや
迷惑だろ

439 :
まあ子供が大人になるわけだからな
スレタイや>>1をまともに読めずに煽りたい一心で書いてる奴よりは平和でけっこうだと思うぞ

440 :
なんでそんなにイライラしてるのさ

441 :
煽って精神の安定を図ってるのかね

442 :
嫌いであろう作品に嬉々として日々時間を費やしていて不憫な奴らよ

443 :
子供「わーいたーのしい」←可愛い
大人「うんこうんこうんこ」←きもい

444 :
>>435
何その他のアニメの円盤もライブDVDとか映画のDVDと比較してもいいみたいな謎の理論

445 :
子供「うんこうんこうんこ」←かーわいー
大人「すごーいたーのしー」←きもーい

446 :
子供「うんこうんこうんこ」キャッキャ
大人「うんこうんこうんこ」キャッキャ

447 :
子供「このアニメ面白い!」←かわいい
大人「このアニメ円盤爆死だから糞!」←きもい

448 :
スレタイとか言ってるやつは新参か?
元々ここはけもフレに固執するアホを隔離するためのスレだぞ

449 :
う.ん,こ以下のけもフレwww

450 :
けものとうんこ
どっちが先にブームが終わるんやろ

451 :
けもフレは好きだよ
けもフレすごーいって入ってる奴が嫌い

452 :
なんだかんだこのスレにいる奴らみんなけもフレ好きだよな

453 :
けもフレ好きというかアニメ好きというか

454 :
大人のけもフレグッズ出せば売れる
サーバル耳に尻尾とかね

455 :
けもフレ好きはアニメ好きというよりは
淫夢やクッキーとかを好むような層に近い
syamuとかゆうきで盛り上がってる層にも近い

456 :
けもフレブームは夏休みあけには何それ?何それ?になってそうだ

457 :
せやな

458 :
現時点でアライグマがのけものにされてそこかしこで害獣ネタ見るけど
ソシャゲ開始したら性能やレアリティでさらにのけものが増えていきそう
こうなるともはや優しい世界ではないので癒やしを求める30代オタク男人気は減っていきそう

459 :
本当固執してるなぁ

460 :
こいつまだいたんだなw

461 :
すまん今日休みでずっとグダグダしててなw

462 :
なんかもうわかりやすすぎて

463 :
ほんの2、3人のさして熱心なわけでもないアンチ
その発言に即反応する辺りやっぱり余裕はなくなってきてると見た
クソコテのフレンズの発言はそのままブーメランになっているね

464 :
余裕ないっつうか暇っつうか

465 :
最低三万三千売れてるのが確認できてるから余裕あるよ
爆死しなくてよかった、これからも数字分からんけど伸びそうだし

466 :
このスレの住人が余裕があるかないかが、何かと関係してんの?

467 :
このスレ的にコラボは取り扱うのか?
アニメ製作委員会に金が入ったと考えれば該当?

http://umabi.jp/kemono-friends/

468 :
動物園とかカフェのコラボは取り扱ってないのを見れば分かるだろ?
まぁ入ってきた金額でも分かれば別だけどな

469 :
けもフレがうんk以下ってマジ?

470 :
うんこ漢字ドリルに売り上げで勝ってる深夜アニメが、あんのか

471 :
まとめサイトがけもフレばっかり話題にしてて草生えるわ
ゲー速の刃かすとかはちまクズとかアニメに関係ないところまで未だに話題にしてて草

472 :
アフィチルは滅んでどうぞ

473 :
>>467
すごーい!あなたは競馬のフレンズなんだね!
おそ松とコラボしてたこともあったよなw

474 :
すっごーいボタン黙々と小一時間叩いてたから危険

475 :
バンドリがけもフレに気を使ってくれたからな
けもフレフレンズはバンドリに感謝しなさい
バンドリが本気だったら話題にすらならなかった

476 :
武道館が埋まらないってコマ?

477 :
一般販売で埋まるだろ
あとはシートで覆うとか

478 :
あれだけCMやってブシロ社長が4期までやる予定だって散々意気込んでいて
武道館ライブありで5700枚の売り上げはまずいですよ!

479 :
バンドリのシナリオはけもフレに配慮したと考えると納得

480 :
本来抽選予定だったものが全員当選確定で草

481 :
ファンに優しくて良いじゃん

482 :
グラブルの特典より豪華なのにな

483 :
2巻は伝説のきらきら星回だから信者力が試されるな

484 :
香澄とアリサが火だるまになることでりみりんが勇気を出して舞台に立てたんだよ
先に大火傷してハードルを下げたことに意義がある

485 :
今回は全員当たったからあれだけど抽選ってこえーな

486 :
そもそも見たいやつは配信で見るからな
円盤なんてどのアニメでもお布施だから転売が成功するわけない

487 :
けもブタはバンドリの事なんて気にしてる場合か

488 :
おかえり

489 :
学校から帰ってきたのかな?

490 :
書籍の週間ランキングはいつ出るのん?

491 :
>>490
毎週木曜
けものフレンズとか

492 :
けものフレンズ20万部突破やりますねぇ!
グラブルも王道を往くアニメで今期覇権だし
やっぱりみんな王道を往くアニメがすきなんすね;え〜(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

493 :
売上がいかに空虚なものか思い知らされるな

494 :
たつき監督の一挙放送で4巻で30万部突破も夢じゃないところがすげえんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

495 :
そもそも素人が売り上げ参考にするっつってもただの趣味でしかないだろ
出た数字を見てあーだこーだ楽しむのみだよ

496 :
けもフレ厨はわざわざこんなスレをパート化して何をしたかったんだ

497 :
けものフレンズ隔離が目的だったかもしれないけど別にけものフレンズのスレじゃないし

498 :
もう少し働いてもらわんとな

499 :
けもフレ厨隔離厨スレだよ

500 :
あっちはあっちでまたユーリ界隈に侵食されてて草だけどな

501 :
結果的にユーリBBAが向こうに隔離されてこっちが平和になるんだからなぁ

502 :
ユーリBBAもアンチも松大好き、または大嫌いでいつも比較してる奴も
鬱陶しいのでこっち来て持論語って欲しい

IDもワッチョイも面倒で見ないから誰がどんな意見言ってるかよくわからんけどw

503 :
     ● 注 → これが在日特権だ!潰せ!
在日芸能
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD
在日公務員
https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1
公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ←★必見
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/
反日害国人、反日帰化人の公務員採用完全撤廃デモin日本橋(1〜5)
https://www.youtube.com/watch?v=1hndyMuIDb8
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
http://www.news-us.jp/s/article/426455348.html
在日生活保護 不正受給
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6
在日議員
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AD%B0%E5%93%A1
●行動する 保守運動 ← ★日本を守るために戦ってる
https://www.youtube.com/user/sencaku38/videos
https://www.youtube.com/user/neguser1/videos
https://www.youtube.com/user/omaxjpdecom/videos
●行動する保守運動カレンダー全国版
http://www.koudouhosyu.info/calender.html
●日本第一党 (桜井誠氏)結党大会 ←★真面目な警察官達も桜井誠氏を応援してる
https://www.youtube.com/watch?v=1DVKp8V3zwE

504 :
ユーリは別にあちらのスレの条件から外れてないしこっちへの隔離は無理だろw
なんせ2016年の覇権様ですし

505 :
けもフレもそうだが、売れてるアニメが荒れがちのは仕方ない事と思ってブームが去るまで適当に流すのが吉
話題のものには色んなものが群がってる状態だからな

506 :
(*´・ω・)うたプリのイベントが炎上してて草
(*´・ω・)スタッフ頭おかしすぎぃ!あんなん調子でよくイベント開けましたね・・・
(*´・ω・)次のアニメ化一気に人が離れそうだぞ〜これ〜

507 :
結局けもフレは、今回3巻がランクインしただけで、他は積まなかったってことでいいんか?

508 :
もうけものフレンズ1.2巻の数字が出ることはないだろうね

509 :
>>508
オリコンなら年間で出るんじゃね?

510 :
(*´・ω・)アマランで上半期ミュージック総合部門でけもふれOPが2位でEDが4位を獲得!
(*´・ω・)アイドル系でも軽音楽部でもないOPとEDでここまで順位上げてるとか
(*´・ω・)社会現象すぎて草生えるね

511 :
春アニメ現在最終予測ptとかってどうやって調べとるん?

512 :
(*´・ω・)進撃2期まじで低すぎだろw
(*´・ω・)映画と中学校とかいうゴミが足ひっぱりすぎですやん

513 :
クソコテが社会現象と喚くだけの精神病棟スレと化したけもフレ隔離所

514 :
元々がアニメ放映前にサービス終了という無様なお膳立てがクソCGでも許せる環境を構築してただけの
マグレ当たり作品だからな
もう敗戦処理だから許されてたチープ演出も次は許されない
信者は社会現象とか言って何とかマウント取っておかないと次の新作でボロカス確定だから必死なんだよ

515 :
けもフレソシャゲ楽しみだなー軌道に乗ったら2期あるだろうか

516 :
はいはいアンチアンチ

517 :
1万超えてるから2期あるだろ
そうじゃなくても新作映像は確定してる
問題はそれまでの繋ぎだよな
進撃みたいになるのは勘弁だわ

518 :
(*´・ω・)ジョジョも進撃みたいな末路たどりそうでほんま糞
(*´・ω・)あんなスタンドも未だに出さないゴミ実写映画のせいで
(*´・ω・)5部のアニメ化に影響でてるのほんまマジきれものなんだよなぁ・・・・

519 :
■けもフレ円盤売り上げ
*33,292枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック1巻
*27,786枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック2巻
*16,555枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック3巻
***,***枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック4巻
***,***枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック5巻
***,***枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック6巻
 
 
○けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *5,768 12,650 33,292 17.03.25
02巻 *1,233 17,224 27,786 17.04.24
03巻 16,555 **,*** **,*** 17.0

(*´・ω・)けもフレやりますねぇ!
(*´・ω・)冬覇権確定いいぞ〜これ〜

520 :
>>517
それで2期確定ならホ信は死にかけてない

521 :
>>519
2巻の初動少なすぎるだろ
やっぱオリコンはあてにならんな

522 :
(*´・ω・)KADOKAWAストアの売り上げ発表してほしいぞ〜これ〜
(*´・ω・)オリコンに比べて書籍の加盟店すくなすぎぃ!

523 :
>>522
するわけが無い
実売数は、社員でも幹部や関係者以外には極秘とされる情報

524 :
普通の円盤も誤差が少ないだけで実売数はわからないしね
たまーに実売数にかなり近い数字を関係者が言っちゃう場合もあるけど

525 :
オリコンと実売の誤差ってけっこうあるよ
ユーリ1巻でオリコンの数字6.5か7万だった時に制作側が8万売り上げ超えたとポロリしてる

526 :
(*´・ω・)売れてるアニメはケモフレみたいに20万突破とかどんどん公表して欲しいわ
(*´・ω・)売れてないアニメを応援するほど暇じゃないんだよね

527 :
あとはイベントの展開とメディアの取り上げとか、周辺の動きで推測できないものか

528 :
アンチが煽りに来ると信者が必死になって提灯書き込みで打ち消そうとするこのスレの流れはいつも笑うw

529 :
>>525
誤差が1万枚ならオリコンの数字はほとんど信じてよさそうだな
売り上げが小さいと誤差も大きくなる傾向があるらしいけど
あと書籍のオリコンの数字はまた別の話ね

530 :
実売数が出ても結局他作品のオリコンの数字とは比べられないけどな
てか売上の話じゃないならアンチも信者も等しくクソ以下

531 :
(*´・ω・)ラブライブが二次グッズ取締りはじめたせいで
(*´・ω・)サンシャイン2期の売り上げやばいことになりそうで怖いよね
(*´・ω・)同人やってる奴がアンチ化すると恐ろしいことになるよな

532 :
>>531
ポケモン(ゲーム本編)がそのせいで次回作がやばそう

533 :
>>531
ラブライブはやり過ぎなんだよ
アミューズメントの景品やらなんやら
ファン活動を越えている
同人誌ですら甘やかして貰ってるってのを理解してないわ
昔と違って渋やTwitterがあるのに販売形式でやり続けてるし

534 :
取り締まられたゴロが各地に分散しないか心配だわ
只でさえアニメ界隈が衰退してるって言うのに

535 :
衰退してないよ
右肩上がりだよ

536 :
(*´・ω・)公式で煌樹まみかお別れの会で草
(*´・ω・)さぞ円盤も売れるんやろなぁ・・・

春アニメ現在最終予測pt 2738 レクリエイターズ

(*´・ω・)えぇ・・・(困惑)

537 :
まどかのキャラ真似た上に死なせといてなんだこの体たらくは

538 :
4日以降過疎ってる?

539 :
まぁ特に話す事もないしな

540 :
完全に品切れ
右肩下がりとか言ってる連中は、自分の言葉に責任取ってこの品不足どうにかしろよ
アルバムの売り上げも品切れでまた打ち止めかな

●Amazon
TVアニメ「けものフレンズ」ドラマ&キャラクターソングアルバム「Japari Cafe」
通常1〜2か月以内に発送します。(配送センターに在庫がなく、仕入先から商品を取り寄せる場合。 )

541 :
左肩が上がりすぎただけで右肩が下がってるのは間違いないだろ
終了したアニメでは当然起こることで、別にけもフレがクソとかではないよ

542 :
ここ数年で放送後に右肩上がりになった作品ってあったっけ?

543 :
栄枯盛衰ってしってるか?>>540よ。

544 :
また品切れでオリコンに載らなくなるのか……もうオリコンの数字で煽られるのはイヤだなぁ

545 :
>>542
キルミーベイベー

546 :
けもフレは舞台やアプリで、アニメ2期までにどれだけ繋ぎとめられるかだな

CDの売り上げは超初動型だったな

547 :
ファミマのコラボがヘパリーゼ買わせる方式になってて笑ったw
あんなもん何本も買い溜めしてどうすんだろうなけもブタはwww

548 :
売り上げと関係ないし
コンビニとコラボしてますアピールいらん

549 :
ヘパリーゼってガルパンともコラボしてたな
ファミマが押したい商品だとも思えんし、ゼリア新薬がファミマを通してコラボを打診してる感じかな?

550 :
単にアンチが煽りに来ただけでは?

551 :
季節柄

552 :
やっぱりこれからは海外配信が収益の柱になるのかねぇ
カバネリ見たとき、ゾンビにサムライってめっちゃアメリカ人が好きな題材ぶっこんでて
これは明らかに海外向けだと思った

553 :
ただ中国では体制批判アニメとされて配信停止になった
中国は表現の自由がないから日本のようなアニメは永遠に作れない、なんて言われてたが
日本も中国で儲けようと思ったら中国の規制を受け入れないといけない

554 :
進撃なんて体制批判ってレベルじゃないけどな

555 :
進撃の巨人は香港の若者に人気があるってね
中国政府に襲われた香港と壁の中の人を重ねて見てる

556 :
巨人が戦車で、壁が天安門かな

557 :
女形の巨人=和田アキ子

558 :
それは38度線の巨人や

559 :
巨人は海外ばっかで人気で国内での人気がなくなっててかわいそう
腐女子はユーリに夢中。
オタクはグラブル、デレマスに夢中で
これがかつての覇権アニメの末路かよ・・・

560 :
けものフレンズjapari cafe、6月6、7、8、10日とオリコンデイリー1位
9日は在庫不足の影響が出たのか唯一5位に落ちてる
このままだと週間ランキングも1位取っちゃうかな
そこまで行ったら、かなり凄いけど

561 :
サントラも頑張れー

562 :
アルバム超過疎でTUBEも弱いし1位取るの確定だけど別にすごくない数字だったね

563 :
マジで進撃さんの立場ねえなぁ・・・
本来の進撃さんがケモフレみたいにOPもゴールドされて
ゲームも話題になってサントラもドラマCDも売れまくる予定だったはずなのにな
ほんと遅すぎたわ
カバネリ、実写映画、中学校のゴミ三銃士は一生反省してほしい

564 :
CDに限って言えばバンドリさんやで立場がないんわ

565 :
進撃ネタバレサイト見てみたら結構面白かったわ
ただアニメの感覚がこんだけ開くとマンガ買った層はどうしてもね
作者の絵も大分上手くなってきたし

566 :
月刊誌とは言え年三冊ペースなのにこんだけ開いて一期だけじゃなあ

567 :
四天王は確定として、夏アニメで売れそうなのと面白そうなのはどれ?

568 :
バトガ

569 :
シンフォギアどうせまた上がるから
かなり売り上げ期待できそう
アークファイブネタもいれてきそうで期待

570 :
終物語
fate
マンネリだけどいっぱい売れるんでしょ…(棒)

571 :
高松信司「銀魂の円盤がいくら売れても監督には1円も入ってこない」

今さらながらクロ現のアニメブラック特集。最初はアニメーターはこんなに貧乏、可哀想といういつもの話。
後半は効率化、機械化(AI、CGI)の話で、使われる側から使う側(経営)の話になってしまい、
これだと最初に出てきた低賃金のメーターはクビになってしまうので全然救いがない(苦)
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

そもそもアニメはほかのテレビ番組より制作費が高い。ただ人件費のかたまりだから個々の受け取る金額は小さくなってしまう(苦)
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

1話に数百人の人が関わっているからね。たとえば1千万円でも200人で分けたら一人5万円みたいな?
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

よく「本数を減らして制作費上げろ」とかいう人がいるけど、それもナンセンスなんだよね。
今、1億とか2億とかかけて1クールのアニメ作ってるけど、それを倍の予算かけて作っても
売れるかどうかわからないわけで、そんなリスキーな事は誰もやらないよなーと思う。
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

だいたい、今だって、儲かってる作品の方が少ないのに(苦)
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

あと、番組の中で監督には配分があるみたいな事を言ってたけど、少なくとも私は「監督印税」は一度も貰ったことはありません。
有名監督になれば印税契約できるのかなあ?(笑)
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

なので、円盤がいくら売れても監督には1円も入ってこない訳で、個人的には売れようが売れまいが知ったことじゃないんですけどね(笑)
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

「アニメが安いのは手塚治虫が最初に安く売ったから」という都市伝説があるけど、半分本当で半分嘘。
確かにアトムは安くテレビ局に売られたけど、それは「この値段なら他社はアニメを作れまい」という
アニメを独占するための手段で、手塚は自腹を切って社員にちゃんと給料払ってたという。
― 高松信司 (@takama2_shinji) 2017年6月11日

572 :
空知英秋(銀魂作者)がサンライズを批判!

「映画というのはどれだけ観客が入ろうと、どれだけ興収をあげようと、作家の懐には何も入ってきません。
最初に原作使用料というものが支払われるのみです。全体の興収からすればハナクソみたいな額ですね。
ほとんどの金は集英社、サンライズといった薄汚い悪徳企業の懐に入ります。単行本を発売した方がよっぽど儲かります。
なのになんで血尿を垂れ流してまで映画に協力したのかというと、世の中にはヒルズなんかより素敵な物件があるからです。
それはね、あなたの心です。皆さんの心に銀魂が届けられるなら僕らはダンボールヒルズに住んだってかまわない。
作家だけはそんな誠実な気持ちで作品作りに取り組んでおります。
僕らを哀れと思ったら映画だけじゃなく単行本も買って印税で僕らをヒルズに住まわせてください」
http://i.imgur.com/WUfSB2Y.jpg

573 :
段ボールで構わない
誠実な気持ちで取り組んでる
からの
映画見るだけじゃなくて単行本も買え

最後の一文でツラツラ書いた長文を全否定かよ

574 :
ネタなのわからんの?

575 :
ネタ?分からんなぁ
どこ読めばネタってわかるの?

576 :
真面目に書いたなら「悪徳企業」なんて言葉使わない。
銀魂の単行本読んだことがあるなら、ネタというか芸だと分かるよ

577 :
銀魂なんてマイかいこのノリで書いてるの知らんのか?
ブックオフで立ち読みしてきたら?

578 :
ユーモアの欠片もないのが流石売りスレ民らしい

579 :
そうなのか
今度時間ある時立ち読みしてみるわ

じゃあ興収上げても何も入ってこないってのもネタか?
そこは本当?
それとも使用料がハナクソって方がネタ?

580 :
そこは本当なんじゃない?

ネタってのはこういう感じの書き方のこと

581 :
なるほど、勉強になるなぁ

まぁ原作者は設計、監督は現場監督、アニメーターは作業員みたいなモンやから作った物が素晴らしくて値上がりしても契約外のお金は入ってこないわな
その代わり爆死しても責任も取らなくていいんだから文句を言うのも筋違いか

582 :
本当に日本アニメが海外で人気になったら、家電やらの技術者同様引き抜かれるかもな
連中は儲かると分かったら数千万は簡単に出すし
技術がある奴に限られるけど

583 :
>>582
低賃金でこき使われてる現場のメーターが救われるならその方がいい
なお現実は技術抜き取られてポイの模様
大手家電メーカーのように

584 :
けものフレンズのサントラとドラマCD兼キャラソンでワンツー快挙すげえ
2期を書籍じゃなくて普通の円盤で売ったらマジで化物倒せるんじゃねえの?

585 :
流石に今のままでは無理かな

586 :
まぁ全国区で放送すれば可能性は無きにしも有らず

587 :
何もかもが見事に合わさって生まれた奇跡のヒットみたいな感じだから
2期でそれらがズレて凄まじい大コケになる予感しかしないけもフレ

588 :
2期は売上下がる傾向あるけどNHKで1期放送する可能性高いしそれで一般層に上手く普及すれば今以上の売上も期待できなくない

奇跡のようなヒットなのは確かだが企画や話の根底がしっかりしてるから一度ヒットすればまず大コケにはならないだろ
まあ今度出るアプリやその他の企画がよっぽど御粗末な出来だと進撃よろしくの結果になるかもしれんが

589 :
無理だろ、先週のCDアルバム推移みてこい
OP以外は2万弱の固定しかついてねえよ
キャラソンはチケットまで入れてんのに

590 :
いや一般層は無理だろ...
児童向けとか本気で思っとるんか

591 :
キャラソンのチケットとか現状無料のFC以下の価値しかなかったけどな

592 :
>>590
逆に本気で子供が見ても面白くないと思ってるのかと訊きたい
これはけもフレに限らずだけど描写がキツかったりネタがコアだったりしない限り子供はアニメ漫画を楽しむよ
問題は親が受け入れるかどうかだけどけもフレは一部のキャラデザ以外に大した懸念材料はないからハードルは低い

593 :
けもブタって女に変えられた動物達にチンポギンギンになってるから夢中なだけなのに
何か勘違いしてる風があるな
女じゃなかったら意味ないアニメなのに子供がどうしたって言うのか
何で女の動物しか出てこないのママーって言うだけだ

594 :
タテガミのあるメスライオンとかいうクソキモイゴミ生物の出てくるウンコカスアニメで子供向けとかアホすぎてwww
子供にはちゃんとオスの動物も出るアメリカのCGアニメ見せた方がよっぽどマシ

595 :
>>592
動物の擬人化で全員メスって普通に深夜アニメやぞ
親御さん引くわ

596 :
全体的にCDが売れないこのご時世で2万「しか」とか馬鹿に出来ない状況なんだよなぁ
他が2万以上売れてないからランクインしてる訳だし
音楽の販売媒体が円盤だけじゃなくなった昨今で深夜アニメのアルバムがこれだけ売れれば大健闘だよ

597 :
そういやうちの姪っ子もなんでプリキュアは女の子だけ?って疑問持ってたな
まぁ女児向けには、そっちの方がいいんじゃね?
男児には受けが悪そうだけど

598 :
>>597
おっさん共が食いついちゃったけどな
けもフレは男児には受けなさそう

599 :
その大健闘けもフレ様、
今日からキャストがやる舞台初日からガラりそうだけど大丈夫なんですかね

600 :
中の人感がキツいイベントには人が集まりにくいんやろうね
しかも高いし

601 :
>>599
知らね
そんなにけもフレが気になるなら見に行けばええやん?

602 :
>>584
倒せるって売上でって事よね?
正味売上ではまだ化の半分に追い付いてるかどうかってとこだし、二期が一期の倍以上人気出るかと言われるとうーん。

BDガイドブックそこそこ売れたとはいえ、ホントにガイドブックが本体みたいな豪華な造りだったからな。メイドラとかガブリール程度の特典で値段がフルプライスだったら売上数半分以下だったろうと買った俺が思うよ。
ガイドブックが無ければBD2000円でも買おうと思わなかった。

603 :
>>602
直ってないミスあるし3巻から円盤の外装が微妙に違うやつに変わってるし本当にオマケだわ
ガイドブックの値段が特別やすいとは思わんな
もう少し分厚ければ…

604 :
主なアニメ出荷本数
エヴァンゲリオン         450万枚(全14巻)平均32.1万枚
ガンダムUC            190万枚(全7巻) 平均27.1万枚
The World of GOLDEN EGGS 100万枚(全8巻) 平均12.5万枚
ガンダム種シリーズ       370万枚(全34巻) 平均10.9万枚
進撃の巨人            90万枚以上(全9巻) 平均10.0万枚以上
涼宮ハルヒの憂鬱        80万枚(全8巻)  平均10.0万枚
魔法少女まどか☆マギカ    60万枚(全6巻)  平均10.0万枚
コードギアスシリーズ      170万枚(全18巻) 平均9.4万枚
鋼の錬金術師          100万枚(全13巻) 平均7.7万枚
けいおんシリーズ        110万枚(全16巻) 平均6.9万枚
けものフレンズ(new!)
20万枚(既刊3巻) 平均6.6万枚
物語シリーズ           220万枚(全34巻) 平均6.5万枚
ドラゴンボール          574.5万枚(全95巻) 平均6.0万枚 (映画9巻含む参照値)
攻殻機動隊TVシリーズ     150万枚(全26巻)  平均5.8万枚
うたの☆プリンスさまっ♪    71万枚(19巻)   平均3.7万枚
シティーハンター         93万枚(全31巻)  平均3.0万枚

605 :
>>603
ガイドブックの価値は人それぞれだな。俺みたいに考察スレや考察サイト巡りとかしてる人間にとっては必需品だし、一回流し読みして満足する人にとってはそれ以下の価値だろうし…
一応イラスト集とか見て楽しい要素はあるけど、まぁそれは他の作品にもあるレベルの特典か

606 :
サントラとキャラソンのワンツーフィニッシュは初の快挙なんだよなぁ・・・
すごすぎぃ!
特典商法に文句あるならグラブルの方がよっぽどだろ
アップル規制ない状態だからやりたい放題じゃん

607 :
無視されるようになってコテ外す奴wwww

608 :
けもフレは池沼系コスプレ風俗アニメ
子供向けなぞでは断じてない

609 :
アンパンマン卒業した3歳児が見てるアニメだし
他の深夜アニメと違って子供向けにも売ることができるから強い
広い顧客向けの商品としてアピールできて小売も喜んでるよ

610 :
どんだけガキ巻き込みたいんだよwww
萌えブタのキモい趣味は萌えブタだけで支えろやw

611 :
けもフレは萌え豚向けよりむしろ動物園に行くような家族向けだろ
露骨なパンチラとかエロ要素もないしグロい要素もないから
書店の店員もケモフレは年齢問わず買ってるって言ってたしな

612 :
>>609
これが現実なんだよなぁ…
http://i.imgur.com/nYj85L7.jpg

613 :
>>611
タテガミのあるメスライオンなんぞ出してくる時点でファミリー向けじゃないよ
そんなのを子供に見せたら間違った知識を持っちゃうからな
萌えブタ用に全てメスにされてるイビツな世界なんだから

614 :
ライオンだけじゃなくヘラジカも角生えるのはオスだけ
萌えのためにみーんな女にされてんだから子供の教育には使えませんなあ
動物の世界にはメスしか居ないみたいに思いこむかもしれない

615 :
つまらん議論、いや感想だなぁ
せめて今後の売上予測に絡めて話すなら良いけどさ

616 :
ここ隔離スレだよw
けもブタがけもフレの大本営の提灯情報出してくるまでどうでもいいデータとかで持たせてるけど
奴らが待ってるのはカドカワが出すけもフレが何万本達成しましたの情報だけ

617 :
んじゃ待ってような

618 :
そう考えると売りスレとは極めて二次情報のみで判断していて感情が介在してはいけないのだから難しいな

619 :
舞台のDVDはここ案件?
まぁ5000も行かなそうだけどな

620 :
隔離スレになったならもうこのスレ要らないね

621 :
始めから隔離目的だぞ

622 :
害獣隔離のために作られたから意味はあるんだよなあ

623 :
まぁそもそもこの板にある売りスレそのものが価値のない隔離スレだったな
本家では見事に両立してるしな

624 :
言うて書籍とか他の売り方は今後出てくるでしょ

625 :
進撃の巨人まじで売れなさすぎてやべぇ
新聞にあんな広告出した奴の首飛んでるんじゃねえの?

626 :
コミックやグッズが売れるから問題ないっしょ

627 :
糞ゲー出してあんのじょう爆死してたよなw

628 :
巨人の来週の円盤まじで1万いかなそうで
1期から2期で一番売り上げ下げた作品である意味伝説になる
5万以上から1万以下で落差4万人以上とかやばすぎだろ

629 :
値段があがったんじゃなかったっけ

630 :
いろんなところで宣伝しまくってるのにねぇ・・・
どこ言っても進撃進撃
今の進撃好きは円盤買う層とはちがうんだろうね
http://i.imgur.com/UDsoDuL.jpg

631 :
もそもそあの絵とストーリーでどうして受けたのはわからん作品だったしなぁ
もともと作品が好きっていうより話題になっててブームだから好きになるっていうファンが多かったのでは?

ごり押しは今の時代は流行らんよ

632 :
>>630
けもフレもこんなんにならなきゃいいけどなぁ…
人を選ぶし、騒ぐだけのアホも結構湧いたからちょっと怖い

633 :
本当に好きな人が残ればそれでいいじゃん
今の進撃がまさにそれよ

634 :
進撃が人気の一期の時は進撃一筋でやっていくとか言ってたまんさんたちが
みごとに刀剣とかユーリとかおそ松さんに上書き保存されてるのはほんと草生える
男の場合は他のアニメに嵌っても前のアニメのこと忘れないけど
女の場合は前嵌ってたものが一切存在しなくなるから怖いわ

635 :
女というか腐女子がだけどな

636 :
>>634
萌え豚と同じじゃねーか

637 :
その辺は男も女も関係ない
ただ進撃はイナゴの食い付きが凄かったってだけだ
前スレで言われてた集団催眠もあながち間違いではないかもしれない

638 :
それが流行りってもんなんだけどね

639 :
数年向けにアニメ化された萌え豚向けのゆゆ式なんてむしろ売り上げ上がってるから
男より女の方がアレだよな

640 :
そうやって性別でひとくくりにしてマウンティングしてないと精神を保てないのかね、売りスレ住民となんJ民は

641 :
Rなんて男恨みまくっててひどいからなぁ・・・
まんさんが散々他の自転車アニメ(ろんぐら、南鎌倉)を
よわぺのパクリとかよわぺのおかげで人気出たんだよとか散々あおったあげく
今期の弱虫ペダルの惨めさっぷりをみた途端
よわぺなんてはじめから嵌ってなかったよとかそんなの知らないとか言ってるし

642 :
>>641
いつまでも女々しくネチネチレスしててもらちが明かないから
そのまんさん達の発言のソースちょうだい

643 :
だいたい三年程度が深夜アニメのコンテンツ寿命なんじゃね?
ふぁてが異常に長命なだけで

644 :
円盤売り上げ1万もいかないくせに
進撃3期やるとか笑えてくる

645 :
最初の2年ほどは赤字確定で、5年ぐらいするとトントン
なんて少しでも景気が良くて成長路線なら人気になるはずのない投資が大人気になって
とにかく作れと今までアニメに見向きもしなかった企業が言ってくるというのだから
アニメ界ではなく日本全体の企業が、社員に金を撒かずに社内に金貯めてて、
しかも投資先で絶対に冒険をしたくないぐらい消極的なマインドだということで
好景気という表データを信じてないってことだろう

それなりに当たればいいけど、当たってはいない。
だからしたっぱに金払えない。
自転車操業で、止まると潰れるしかないからひたすら走ってる。
それでも厳しくなったから、製作の遅延や会社の倒産が出てきた。

646 :
日本の産業構造の問題だよな

>日本過酷すぎぃ! フランスのクリエイターが語る高待遇な海外アニメ業界
日仏で活躍するクリエイター、吉田クリストフさんに聞いてみました。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1608/30/news086.html


海外売上バブルでとんでもなく儲かってんのにさ

日本のアニメ市場2015年度(△▼は前年比増減金額)

ライブなどイベント  523億円 △212億
パチンコ・スロ   2941億円 ▼40億
海外売上      5833億円 △2568億
音楽         258億円 △22億
グッズ類      5794億円 ▼758億
配信         437億円 △29億
ビデオ        928億円 ▼93億
映画         469億円 △52億
テレビ       1072億円 ▼35億

647 :
音楽
2016年 アニメ・サントラ他
*1 46億9400万円 *98.3% ランティス
*2 31億6580万円 102.1% 日本コロムビア
*3 27億0170万円 164.3% ソニー・ミュージックエンタテインメント
*4 25億2660万円 193.2% エイベックス・グループ
*5 19億9480万円 *77.4% キングレコード
*6 18億2680万円 189.9% ビクターエンタテインメント
*7 11億7390万円 *94.7% ポニーキャニオン
*8 10億4750万円 119.8% フロンティアワークス
*9 *6億3020万円 *74.4% ブロッコリー
10 *5億3050万円 *90.5% NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
11 *5億1910万円 *89.2% Rejet
12 *5億0350万円 106.0% スクウェア・エニックス
13 *4億3610万円 *98.3% ムービック
14 *4億2900万円 180.1% 東宝
15 *3億6150万円 107.7% KADOKAWA
16 *3億2390万円 *85.5% ユニバーサル ミュージック
17 *3億2070万円 174.7% ワーナーミュージック・ジャパン
18 *2億6000万円 143.2% タブリエ・コミュニケーションズ
19 *2億4750万円 170.1% MAGES
20 *2億4090万円 105.1% マリン・エンタテインメント
映像
2016年 邦アニメ
*1 107億1860万円 108.6% バンダイビジュアル
*2 *94億0100万円 *69.8% ソニー・ミュージックエンタテインメント
*3 *61億2000万円 320.9% エイベックス・グループ
*4 *34億2730万円 *83.4% KADOKAWA
*5 *30億2920万円 134.4% NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
*6 *27億5830万円 *72.1% ワーナー・ブラザース・ホームエンターテインメント
*7 *25億0270万円 100.8% 東宝
*8 *22億6710万円 *34.3% キングレコード
*9 *18億4930万円 107.6% バップ
10 *17億1640万円 *73.8% 小学館
11 *15億1900万円 110.8% ショウゲート
12 *14億9930万円 *91.9% ハピネット
13 *14億8160万円 *69.1% ポニーキャニオン
14 *14億4440万円 231.0% 松竹ホームビデオ
15 *11億0310万円 *71.7% ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
16 *10億5080万円 *70.4% マーベラス
17 **9億0210万円 144.5% ビクターエンタテインメント
18 **8億6280万円 156.7% フロンティアワークス
19 **7億4170万円 *68.8% 京都アニメーション
20 **4億8720万円 *49.0% 東映ビデオ

648 :
書籍
2016年 コミック
*1 662億2620万円 *90.3% 集英社
*2 578億0790万円 *90.4% 講談社
*3 315億6880万円 100.2% 小学館
*4 266億2570万円 102.8% KADOKAWA
*5 123億2990万円 *85.1% スクウェア・エニックス
*6 117億2210万円 109.7% 白泉社
*7 *67億5090万円 *86.3% 秋田書店
*8 *50億4760万円 119.0% 一迅社
*9 *35億7340万円 *85.2% 芳文社
10 *35億7040万円 *76.5% 双葉社
11 *28億6690万円 128.3% 少年画報社
12 *26億5340万円 *71.7% 徳間書店
13 *25億1700万円 113.1% 竹書房
14 *24億2020万円 113.4% マッグガーデン
15 *17億7840万円 *91.7% リブレ
16 *17億6720万円 *68.2% 新潮社
17 *12億7640万円 133.1% アルファポリス
18 *12億7640万円 *89.4% 新書館
19 *10億0760万円 108.2% 祥伝社
20 **9億9920万円 *72.2% ふゅーじょんぷろだくと
ttp://i.imgur.com/k43rY7s.jpg

649 :
けもブタが進撃叩いてたら3期決まったか

650 :
○1期→2期 売上増減比率ランキング
(2007) *19,297 → (2010) **8,396 − *56.5% おおきく振りかぶって
(2007) *11,244 → (2008) **4,710 − *58.1% みなみけ
(2005) *10,050 → (2014) **4,094 − *59.3% 蟲師
(2014) **4,133 → (2015) **1,667 − *59.7% ノラガミ
(2012) **7,120 → (2013) **2,633 − *63.0% マギ
(2010) **5,296 → (2013) **1,960 − *63.0% 百花繚乱
(2009) **3,390 → (2011) **1,187 − *65.0% まりあ†ほりっく
(2003) **7,781 → (2011) **2,694 − *65.4% LAST EXILE
(2015) **6,583 → (2016) **1,914 − *70.9% SHOW BY ROCK!!
(2010) **6,084 → (2012) **1,554 − *74.5% 探偵オペラ ミルキィホームズ
(2011) *12,477 → (2017) **2,952 − *76.3% 青の祓魔師
(2010) *18,311 → (2015) **4,217 − *77.0% デュラララ!!
(2007) **8,492 → (2012) **1,609 − *81.1% もやしもん
(2013) **6,897 → (2015) **1,001 − *85.5% GATCHAMAN CROWDS
(2009) **5,901 → (2013) ***,590 − *90.0% 生徒会の一存
(2013) *51,171 → (2017) ---,--- ± ---.-% 進撃の巨人
(2015) **6,648 → (2017) ---,--- ± ---.-% スタミュ
>>628
歴代最低かどうかはまだ分からんぞ
8割減くらいにはなるだろうけど

651 :
アニメに限らず、日本の映画がダメになったのって
映画監督に著作権も印税もないからだろうなw

アニメ以外も超大手以外はブラックだし
復活するにはジブリ方式しかないと思う
制作会社は出資しない限り作品が当たっても儲からない
(契約しないと監督も印税入らない)から数うちゃ当たる方向にいくわな
金持ってる企業が税金対策でアニメ作らせる。
金出してるから注文つけ放題でしょーもないアニメができる。
金はあるからアニメが売れるかどうかはカンケーない。そしてまた出資
って話もある

652 :
>>650
他作品が2年経過してるから飽きられたのは納得できるけど
1年以内に関わらずここまで比率を下げる
SHOW BY ROCK!! みなみけ マギの3強やばすぎだろw
みなみけは糞めがね投入のレジェンド糞アニメだから売り上げ低下も分かるけど
他二つはマジでなんでだろうな

653 :
同じようなものなら買わなくてもいいってタイプもいるはず
全員が全員全部買うコレクターじゃない

654 :
2期以降製作するアニメは1期の円盤の再販とかしないの?
新規が寄り付かなくて続編はほぼ必ず下がるジレンマを払拭できないぞ

655 :
再放送ならやってるよ

656 :
けいおんギアスラブライブとか誰でも知ってるクラスなら大きく下がることはない
進撃が騒がれてるのはそれを覆したから

657 :
>>656
ラブライブはともかく前者二つは騒ぐだけのアホもいっぱいおったのに
よくもまああそこまでの低下率だったよなあ…

658 :
肝心なところは濁してる感もあるけど
結構詳細なインタビュー

「諸悪の根源は製作委員会」ってホント? アニメ制作における委員会の役割を制作会社と日本動画協会に聞いた

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1706/18/news001.html

659 :
>>658
大体が「そりゃそうだろ」と思うような内容だったけど、これを言ったことにはちょっと驚いた。

――ネット上では「製作委員会に入りたくても入れない会社も多い」という情報が流れていますが、これは本当でしょうか
制作会社A氏:本当だと思います。製作委員会にとって最も重要なのは「収益を最大化できるか」、つまりその会社が獲得する権利運用窓口にどれだけの営業力や実績があるかです。
出資を希望する会社の営業力が低かったりすると、最終的に製作委員会全体の収益が下がってしまいますからお断りする場合も多いと思います。
また、アニメ制作会社が出資だけしても回収ができない確率が高いわけですから、ある種の親切心で「入らないほうが良いのでは」というお話が出るかもしれません。


660 :
もう制作会社は会社ならギルド作って値上げ交渉するか
個人なら労働組合作って戦っていくしかないだろうな
主張しないと改善されない

組合作ってハリウッドとかディズニーみたいな感じになればいい

661 :
>>660
絵描き一本屋たちなので、労組つくる能力も気力もない。
そもそも労組ロビー活動できる時間も労力もない。一銭でも多く稼がないと社会的に死ぬ。
無理だよ。

662 :
BD
1 ユーフォ 2 進撃 6 リトアカ
○響け!ユーフォニアム2 【全7巻】
06巻 5,403(*,419) 5,783(*,***) 17.05.17 ※合計 6,202枚
07巻 *,***(*,***) *,***(*,***) 17.06.21
ユーフォの下なので5000もいくかいかないかのレベルで超絶オワコン化
進撃の巨人が死亡確定
明らかにR頼りだったのがバレバレでかなしぃなぁ・・・
男でも進撃を楽しめるとはなんだったのか?

663 :
男でも進撃は楽しめるが
男は円盤買わない。ライブイベントとソシャゲ課金で忙しい
ここ2〜3年で男向けで円盤売れたのってラブライブとデレマスとけもフレしかないだろ
このすばやリゼロみたいなそれなりに話題になった作品や、マクロス・ガンダムのような高いブランド力を持ってる作品でも1万届くかどうがだし

664 :
>>661
やる前に無理だよじゃなくてやるんだよ

665 :
日本人にそれができたらデフレにはなってないよ

666 :
進撃は映画と中学校のせいだよなぁ。。。
ナルトのロックリー外伝みたいにおもしろければいいけど
中学校は進撃のおかげ感満載の糞
野原ひろしの自分をひろしと思ってる一般人の漫画よりひどかったわ
中学校に出てる奴は全員進撃の巨人にでてるつもりの一般人以下の糞モブたち

667 :
あんだけ売れてる作品のスピンオフなんだから面白い漫画家か原作者と編集付けるだけで売れるのにね

668 :
トネガワみたいに売れてるスピンオフは原作愛に溢れてるのに比べて
まじで中学校は原作愛のない糞だったからなぁ・・・
映画もこれ進撃じゃなくてよくね?だったし・・・

669 :
6/21付デイリー
BD
*1 スタミュ(第2期)第1巻〈初回限定版〉
*2 響け!ユーフォニアム2 7巻
*5 BanG Dream!(バンドリ!)Vol.2
*6 TVアニメ「進撃の巨人」Season2 Vol.1
バンドリに負けるとかオワコンのレベルが違いすぎて草
けもフレとかユーリは進撃の失敗をみて早く2期製作をしたほうがいいね

670 :
進撃のアニメ嵌ってた奴らってほんとRのイナゴしかいなかったことが証明されたな

671 :
3期とかマジで3000いくか怪しくてテラフォのアニメを散々馬鹿にしてた進撃アニメファンまじで笑えないぞ

672 :
進撃の2期アニメって特典がしょぼいから買わないのかと思ったら
イベチケとか原作者書き下ろしとか割と豪華なのに5000いかないとか本物のやべー奴じゃん

673 :
視聴率ランキング(TV+録画)
2016 秋期アニメ 総合 TOP10
1 鉄血のオルフェンズ 4.18%
2 ジョジョの奇妙な冒険 3.66%
3 3月のライオン 3.35%
4 ハイキュー? 3.18%
5 亜人 2.97%
6 舟を編む 2.52%
7 私がモテてどうすんだ 2.01%
8 夏目友人帳 伍 1.98%
9 ユーリ!!! on ICE 1.83%
10 うどんの国の金色毛鞠 1.76%
http://m.timeon.jp/analytics/anime-2016au/
2016 夏期アニメ 総合 TOP10
1 ジョジョの奇妙な冒険 4.36%
2 逆転裁判 4.19%
3 七つの大罪 聖戦の予兆 4.17%
4 Re:ゼロから始める異世界生活 4.01%
5 アルスラーン戦記 風塵乱舞 3.96%
6 機動戦士ガンダムUC RE:0096 3.90%
7 ベルセルク 3.11%
8 斉木楠雄のψ難 3.10%
9 はんだくん 2.98%
10 境界のRINNE 2.85%
バッテリー 2.40%
http://m.timeon.jp/analytics/anime-2016su/
2016 春期アニメ 総合 TOP10
1 暗殺教室 5.97%
2 甲鉄城のカバネリ 5.01%
3 逆転裁判 4.88%
4 機動戦士ガンダムUC RE:0096 4.45%
5 僕のヒーローアカデミア 4.40%
6 坂本ですが? 4.34%
7 ジョジョの奇妙な冒険 4.06%
8 Re:ゼロから始める異世界生活 3.62%
9 境界のRINNE 2.91%
10 マギ シンドバッドの冒険 2.39%
http://m.timeon.jp/analytics/anime-2016sp/

674 :
はい
http://i.imgur.com/WDsmrSz.jpg

675 :
>>674
7月からノイタミナ枠以外Rでおなじみの広島でもやるぞ

676 :
NHkもけもフレにラブコール送ってるし
まじでけもフレ再放送なのに枠欲しがる県多すぎだろw

677 :
NHKがやるなら再放送より普通にライセンス料払ってキャラだけ借りて動物番組でも作ったほうがいい

678 :
けもフレ4巻、「発売日」は26日だけど本家本元のカドカワも24日着になるよう発想してる模様
あなやメロンでも今日の時点で山積みというかメロンは首都圏で昨日から積んでる
書籍扱いってだけでやりたい放題やな…

679 :
普通の円盤だってフラゲはあるだろ
ていうか、それがどうした

680 :
その山が1時間でなくなったよ、すごーいとかそういう身のある報告しろ

681 :
円盤もフラゲやってるんですがそれは・・
ライブチケットの抽選とかゲームを特典でつけるとかがチャを特典でつけるとか
円盤の方がよっぽどやりたい放題なんだよなぁ・・・

682 :
やりたい放題にしてもなかなか売れないからね
アニメを黒字にするって難しいね

683 :
アニメはCGメインにしてゲームでそのCG使い回して回収するとかってやんないの?
CGなら作れば作るほどCGが貯まっていって、コストが減ってくだろうし

684 :
フラゲしてるだけでやりたい放題って意味分からん

685 :
抽選チケット付きで明らかに複数買いしないとあたらないような
円盤がおまけ状態の方がよっぽどやりたい放題だろ
発売当日に抽選権がない円盤は買取10円とかね?

686 :
進撃って分割2クールを3期決定とか白々しくて草生える
円盤5000枚いくか分からない状態で3期なんてやろうなんて思えるわけねえし
どう考えても最初から分割でやる予定なのを3期とか盛ってるだろ
このすばみたいにガチの2期決定に比べて寒すぎてまじ冷える

687 :
まあコミックの売上はトップクラスだし、極端な話円盤が0枚でも三期作るのは余裕でしょう

688 :
いや、100万貯金があるからと言って1000円札を余裕で燃やせるかと言えば、そんなことはない

689 :
アニメみる奴が何人居るのか、視聴者はどれぐらいなのか、それによってコミックやグッズがどれほど売れるのかのほうが重要
それらすら全く効果ないなら損だけど、進撃クラスのコミックのアニメ化で話題にならないなんてことはないし
なんだかんだ言って5000は売れてる訳だしね

690 :
ぶっちゃけ深夜アニメでも円盤売り上げ以外で採算とれるなら
そちらの方が理想的なんだけどね
そもそも

691 :
そもそも円盤メインでアニメ作る必要はないからね
スポンサー、グッズや元となるものの売り上げで成り立ってたのがアニメなんだし円盤売ってないアニメも多い

692 :
1巻だけで比べて無味無臭のグラブルが5万で作画頑張ってる進撃が5000で10倍差はひどい
原作もグラブルはたびたび炎上してる糞ゲーにたいしてワンピに次ぐレベルで売れてる漫画なのにな

693 :
結果が全て
少なくとも売りスレではな

694 :
>>693
円盤限定でこき下ろすのはもう1つのスレでやれよ

695 :
ジョジョも実写映画化という死亡フラグ立てて進撃とテラフォに続く惨劇になりそう
進撃の人気にけちがついたのは実写からだしマジでジョジョがアニメ化の間隔あけたらやばそう

696 :
>>695
間隔をあけすぎると進撃状態に陥る危険性という風潮
1期が人気であればあるほど恐ろしい
その意味でグラブルやけものフレンズが怖い

697 :
刀剣てあの刀剣でやる必要ある?
の謎日常アニメですら1万も売れてたのかよ
今期のアニメはマジでユーリ越えするんじゃねえの?
○刀剣乱舞-花丸- 【全6巻】
01巻 10,358(*8,718) 11,428(*9,920) 12,212(10,835) 16.12.14 ※合計 23,047枚

698 :
>>694
こきおろす必要なんてないし、また同情や擁護する必要もない
グラブル5万
進撃5千
個人の意見など挟まずこの事実のみが真実

699 :
進撃はバンドリに負けたから5000すら危ういからマジで結果発表の日が怖いわ

700 :
バンドリってそもそもアニメ失敗だろw
円盤売り上げ面でも武道館予約すら埋められない売り上げだし
それ以外の面のゲームにおいてアニメ主役キャラのグループ人気最下位
進撃よりやべー奴じゃん

701 :
イベチケの効果を知るという意味ではバンドリは興味深い
多種のイベチケ展開に加え、本編の評価というノイズがほぼないため純粋にイベチケの効果を測定できる
声優付きOVA上映会なら半減までは行かないかな
4000前後くらい?

702 :
皮肉にも格好のサンプルになったな
地力皆無だからどの規模のイベントがどのぐらい効果あるのかが相対的に測定できる

703 :
進撃現状(一期売上比)
アニメ→90%減
op→85%減
ed→95%減
ゲーム→96%減
音楽→95%減
usj→客足鈍い
ここまで堕ちてるとか草生えないレベルでやばいわ

704 :
コ、コミックが売れてればなんくるないさー

705 :
客足鈍いって何かソースあるの?

706 :
まあ「大好評である」のソースがないことがソースと言えなくもないんじゃね
こういうイベントは大袈裟に宣伝するもんなのに音沙汰なし

707 :
新聞に糞恥ずかしい調子に乗った告を出した進撃たったの6600枚で草
葬式やったレクリにおいては2クールのくせに2200枚で売り上げ自体が葬式レベルで大草原不可避

708 :
まどかに喧嘩売ってるしなw
葬式()やってあの売上とか腹抱えて笑っちまうわ

709 :
このままだとまどかさん1巻の売り上げに対してレクリ全巻の売り上げでも勝てないよね

710 :
進撃はあんな広告ださなければまだ馬鹿にされなかったのに
あんな広告出して6000枚ってなぁ・・・

711 :
逆にあのお詫びに批判をなすりつけられて信者は助かってるらしい
宣伝が悪かったせいで進撃自体は悪くないって言えるから

712 :
万人ウケするもんでもないのに1期が凄すぎたんや
これが適正なんや
としか思えない

713 :
けもフレがすっかりどうでもいい空気になったせいでこのスレもう隔離としても機能してないなw

714 :
ブームの様に見えて実は他のコミック附属OADの売り上げとほぼ一緒だし

715 :
よしじゃあID無しにしようか

716 :
けもフレは、四巻で「○○万部突破!」ってやらなかったからね。特に盛り上がる材料が少ない

717 :
■けもフレ円盤売り上げ
*33,292枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック1巻
*27,786枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック2巻
*16,555枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック3巻
*20,803枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック4巻
***,***枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック5巻
***,***枚 けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック6巻
 
 
○けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *5,768 12,650 33,292 17.03.25
02巻 *1,233 17,224 27,786 17.04.24
03巻 16,555 **,*** **,*** 17.05.25
04巻 20,803 **,*** **,*** 17.06.24
初動最高値を記録してたけど

718 :
今はもうグッズが充実してきたから信者もガイドブックの売上にこだわる必要がなくなったからね

719 :
>>717
プレス工場が4巻から大規模生産可能なラインに切り替わったかららしい
https://twitter.com/italonuts/status/879331532460015616

720 :
けもフレのために立てられたというよりアニメ業界の儲け方の変化で最近スレチになる話題が増えてきたところで
けもフレがきたから立てられた
だから適当に雑談スレとして使ってればいいよ
今後、こっちで語らないといけない話題が増えそうな業界だからそのたびにスレ立ては面倒だし

721 :
まあ並行スレでいいな
進撃の円盤の数と配信どうこうの話とか今季でも話題てんこ盛り

722 :
>>720
ケース自体も違うものになってたけどそれが理由だったのか?
http://i.imgur.com/cD44she.jpg

723 :
ケモフレ初動がまた上がってて草生える
進撃ってけもフレの実写劇の円盤に売り上げ負けるんじゃねえの?
まんさんの作った偽物のブームはほんと衰退がやばいわ

724 :
【けものフレンズ】東武動物公園コラボ缶バッジ売上「2万9768個」
グッズ方面でも売り上げすごいことになってそう

725 :
進撃は尖閣諸島問題が激化した頃だから
当時の日本の安全保障に関する世情不安を
上手く吸いとれただけだろ

726 :
>>725
これだと思う。進撃は、国防意識の低い人類とその中でアウェーでも戦いというか積極的防衛の意思を捨てない調査団の姿が胸を打って、言わばそのテーマ性が評価された。
だからヒットしたわけだけど、暫くすると進撃そのものが初期のテーマ性が薄れてストーリー重視になった。ところが、ストーリーには大衆は興味なかった…ということだと思う。
虚構のブームとは全く思わないが、作者が描きたかったものと、読者が進撃に求めていたものが物語が進むほどに擦れ違いが生じてきたのだと思う。
作者はリアルなストーリーを描きたかったけど、大衆は教訓性寓意性の高いファンタジーを求めてた。

727 :
難しいことはわからんが1期で円盤を買った人達が夢中になれるストーリーではなくなってきたというのはあると思う
漫画は売れてると言うが俺も漫画を買ってるからわかるが先が知りたくて買いつつも読むのが苦痛になる時期あった
最近はまた面白くなってきたが円盤を買うほどのテンションではなくなった人がたくさんいるだろうというのは感じる

728 :
というか現実世界でも時間経つにつれ、尖閣自体がgdgd化してるし
今や巨人側(中国)のほうが一帯一路とかAIIBで日本もwelcomeまで
言いだしてる始末だから、世情不安自体が薄れてて
それに乗っただけの進撃も路線混乱が起こって人気も右肩している

729 :
尖閣問題なんて気にしてる人殆どいないでしょ
もちろん大切な領土ではあるとおもうよ

730 :
ネトウヨじゃあるまいしそんなこと気にするかよ
だったらミサイルが毎週飛んでる定例会状態のちょっと前の時期の説明つかない

731 :
けもブタは今進撃をサンドバッグにしてんのか

732 :
どうせいつものクソコテだろ

733 :
>>730
あれは北が日本を狙うというより
米国と北の空中戦に日本が巻き込まれるという感じだから

734 :
サンドバッグならアンチスレにいくらでもあるわ

735 :
巨人だけが敵だと思ってる主人公達と
中国(韓国)だけが敵だと思ってる人達
初戦は井の中の蛙
そっくりじゃないか

736 :
初戦→所詮

737 :
巨人=中国人
女形の巨人(和田アキ子にそっくり)=朝鮮人
じゃないの?

738 :
さすがのケモフレ効果もツチノコが出てるだけじゃ
進撃の巨人の売り上げを上げることはできなかったみたいだな

739 :
前作で売り上げが2巻の200以外ほぼでてなかった
らくろじの続編のひなろじがアニメやってて草
あんのじょう1話からつまらなくてまた売り上げ圏外になるんじゃねえのw

740 :
リトルウィッチアカデミアは売上微妙なところだけど、最終話の感想チラと読んでみたら面白そう
この作品は見るべき?

741 :
一応ここも売りスレだから売上が微妙なら微妙と答えるしかないな

742 :
微妙が一番困るんだよねぇ…
4000枚越えてたら一応見てみるかとなるけど、3300枚はうーん…
とりあえず、そのうち一、二話だけでも見て判断する

743 :
好みの作品さがすのに売りスレ使うのはやめたほうがいいんじゃね?w

744 :
バトガとアンジュヴィエルジュ、内容がまんま同じという恐怖

745 :
売りスレ基準にしたら春アニメは一番売れたグラブルが一番おもしろいことになるもんな

746 :
異世界スマホは睡眠導入剤アニメ 特に盛り上がりもない
キャラの魅力もない

747 :
面白いか面白くないかはまあ個人の問題ですし
グラブルはソシャゲで円盤の売り上げ伸ばしてたとしてもグラブルの世界観?にそれだけの人数を引きずり込めれてるってのは普通に凄い

748 :
バトガはとうふスレ関係での風評被害が起きそう
無意味で異常な盛り上がり方するけどその割に売り上げは…ってなる未来が見える

749 :
進撃の巨人10週連続深夜アニメ録画率二冠王達成
トルネランキング(PS) 6/5-6/11
1進撃の巨人 シーズン2 【10週連続1位 】
2エロマンガ先生
3冴えない彼女の育て方♭
4Re:CREATORS(レクリエイターズ)
5ドラゴンボール超
6ロクでなし魔術講師と禁忌教典
7アリスと蔵六
8サクラダリセット
9正解するカド
10サクラクエスト
https://mantan-web.jp/2017/06/18/20170615dog00m200023000c.html
レグザランキング(TV) 6/5-6/11
1ドラえもん
2それいけ!アンパンマン
3クレヨンしんちゃん
4妖怪ウォッチ
5ドラゴンボール超(スーパー)
6進撃の巨人 Season2 【10週連続深夜アニメ1位】
7ポケットモンスター サン&ムーン
8名探偵コナン
9ワンピース
10仮面ライダーエグゼイド
http://www.tvguide.or.jp/ranking/timeshift_td/20170623/index.html

750 :
エロマンガ先生に負けた進撃さん恥ずかしくないの?

751 :
エロマンガ先生 9000枚
進撃の巨人 6600枚
録画はするけど買う価値はないってことなんですかね・・・

752 :
見るけど買わない一般層に人気(?)なんだろ

753 :
むしろ、アニメを宣伝用に使う場合だとBDの販売数が一番どうでもいい
1万や2万程度売れてもねえ

754 :
一般層は録画で済ますという証明になった
やはりファンアイテムとしての価値が必要

755 :
一般層は録画すらせず配信か違法視聴と言う名の合法視聴してるよ

756 :
アニメを買わない層に宣伝しても仕方ないという感じになってて
積極的にアンテナ張ってないと売ってることすら気がつかないからなぁ
今はもう新しくアニメを買う人達を増やすっていうより、購入したことのある人達だけに売ってるパイの奪い合いだから、母数が増えない

757 :
声優が結婚したら騒ぐ連中と言い
三次元と二次元の区別が付かない奴ってなんなの?
ヤバくね?

758 :
イベントチケットやソシャゲのコードつけないと10000〜5000なんだから円盤なんてアニオタ層ですらほとんど買ってない
オリコンによると日本アニメの円盤市場規模500億円程度でオンライン漫画の半分以下な

759 :
今期はとりあえず、アホガールと徒然チルドレンが対象か
ドンドン出て来るようになったな

760 :
今期はfateと刀剣が腐向け同士で潰しあってて草
前から決まってた腐向け本命のufo刀剣に
fateをわざわざざ腐向けにしてぶつける判断とか正常とは思えない

761 :
週間トルネ番付:夏アニメスタート「Fate/Apocrypha」が首位 17年6月第5週
http://mantan-web.jp/2017/07/09/20170706dog00m200012000c.html
刀剣ねえな
うたプリもユーリも録画率低かったし腐女子率高いアニメは録画率低いんか

762 :
週間トルネ番付:夏アニメスタート「Fate/Apocrypha」が首位 17年6月第5週
http://mantan-web.jp/2017/07/09/20170706dog00m200012000c.html
刀剣ねえな
うたプリもユーリも録画率低かったし腐女子率高いアニメは録画率低いんか

763 :
>>762
6月最終週ながら、7月2日まで集計されたため7月スタートの「夏アニメ」の「Fate/Apocrypha」が約1万3200トルで1位となった。

764 :
録画しないで円盤買うとか良いお客さまだわ
進撃みたいに録画だけで満足して円盤壊滅的だったより遥かにマシだ

765 :
一部の女オタの間で密かなブームになってた海外アニメのボルトロンが日本で配信開始する
キャラデザがなんかヒョロいけど輸入物ヒットしてほしいなぁ

766 :
弱虫ペダル(アニメ)が4期決定でびっくりしたわ
3期のあの悲惨な売り上げで4期とか進撃3期と同じで罰ゲーム
やらされてるもんじゃねえか

767 :
アニメ製作大手「アニプレックス」、アプリゲームの大ヒットで純利益が3年前の5倍に!
https://headlines.yahoo.co.jp:443/article?a=20170706-00010000-otapolz-ent
 なお、この『FGO』のゲームオープニング映像を制作したアニプレックスの子会社であるアニメ制作大手、A-1 Picturesの17年3月期の最終利益は、前年同期から30%減の2億4,200万円(7月3日に公告)。
「円盤(※Blu-ray、DVDのこと)を売るのがバカらしくなるな」「オタクコンテンツの王様はソシャゲだな」といった嘆きが、一部のアニメファンからこぼれていた。
アニメーターや社員の薄給・ブラック労働ぶりがなにかと報じられているアニメ制作会社からも、多大な収益を生むゲームやその他コンテンツが飛び出すことに期待したいものだ。

768 :
決まったってことは、何か収入源があるんじゃね?

769 :
アニプレもA1もソニーでしょ?
グループ内で利益確保してるんならいいんでないの

770 :
PS4と言い金融と言いソシャゲと言い
なんだかんださすソニ
スマホとタブレットはあれだけど

771 :
そもそもトルネ(ソニー)ランキングで人気アニメを判断するのは難しいと思うわ
トルネってプレステもってる人が何を録画してるかランキングみたいなもんで
>>749のレグザ(東芝)ランキング見りゃ違いがあきらか
腐女子はPS4とか買わなさそう
腐女子の持ってる録画機がソニー製ならトルネランキングに反映されるだろうけど価格コム見ると今の主流はパナソニック
わざわざソニー製を買う人も少ない

772 :
今のBDレコーダーでソニーをわざわざ買うのはソニー好きだろうね
Xperiaやブラビアと連携しやすいし
無難なのはパナソニック
東芝は全録

773 :
>>771
深夜アニメでの順位は変わらんのに
ファミリー向け使ってマウントとか
アフィ臭過ぎ

774 :
アニメ単体会社ではもう無理だね
大手の傘下に入ってクロスメディア展開しないと
なお、そうやって儲かってもアニメーターの給料は一円も上がらないけどな

775 :
>>766
弱ペダは円盤重視のコンテンツじゃないだろ
深夜アニメだとシリーズ累計100万部以下の無名原作が多い中で、1700万部でチャンピオンの看板クラス(ジャンプ中堅レベル)

776 :
円盤だけの数値で見ると見誤るな
配信上の人気とか、SNSでの言及、ファンが固まっていてマーケティングしやすいとかそういうのが重要

777 :
アホガールめっちゃ面白いけど円盤は売れんやろなあ
斉木楠雄も安かったのに売れなかったし

778 :
>>777
カテゴリが全然違うと思うんだが

779 :
どっちにしろアホガールは売れん

780 :
>>779
そこはまあ同意

781 :
アホガールは、それこそ配信だけでペイできるタイプなんじゃないの?

782 :
この作者も3作目のアニメ化なんだから毎回どこかで黒になっているだろう

783 :
アホガールはコミック付属なのか
そこそこ売れるかもね
ギャグアニメで15分なのもちょうど良い

784 :
「アホガール」
花畑よしこ:悠木碧
阿久津明:杉田智和
隅野さやか:原田彩楓
風紀委員長:上坂すみれ
花畑よしえ:日笠陽子
犬:浪川大輔

不買運動だな

785 :
なんで?

786 :
犬が未成年と不倫

787 :
犬ならしょうがない

788 :
犬の役に嫉妬してるのかw

789 :
アホガールは普通に面白い
ニコニコで人気でもがっこうぐらしみたいなことにはならんやろ
コミック付属ならそこそこ売れそうね

790 :
こういうギャグものは書店流通の方が良いかもね

791 :
書店関係のスレでけもフレ4巻から売れなくなったので2期告知効果で捌ける事を期待するって書き込みを見かけたが
4巻も初動は今までで一番良かったし本そのものが売れなくなったというより、供給数が安定して通販でも普通に買えるようになったからわざわざ書店で買う人が減ったのかね

792 :
普通にけもフレブーム終わったから売り上げ減っただけじゃね

793 :
長く続くコンテンツにはなるだろうけどピークは過ぎた感

794 :
4巻は比較的本編の評判悪いしな

795 :
お仕事シリーズの面汚しのサクラクエストほんと草生える
2000以下で2クールとか赤字覚悟の罰ゲームでスタッフほんとかわいそうだる(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

796 :
>>793
朝の再放送で子供人気に火がついて5巻、6巻の売り上げすごいことになるんだよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ことも「パパ、ママ、あれ(ガイドブック)かってー!」
パパアンドママ「普通のアニメ(6000円)より安いじゃん買ってもいいな」

797 :
■2016年上半期 映像ソフト売上額上位メーカー10社
順位/売上金額/前年同期比/メーカー
*1 166.2億円 146.0% エイベックス・グループ
*2 *88.5億円 *73.0% ソニー・ミュージックエンタテインメント
*3 *77.6億円 *78.0% ジェイ・ストーム
*4 *64.6億円 162.3% バンダイビジュアル
*5 *56.1億円 178.5% NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
*6 *46.1億円 *81.0% ワーナー・ブラザース・ホームエンターテインメント
*7 *45.2億円 *98.2% ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
*8 *37.1億円 125.4% 20世紀 フォックス ホーム エンターテインメント
*9 *30.9億円 128.4% ユニバーサルミュージック
10 *30.7億円 *83.5% KADOKAWA
http://www.oricon.co.jp/news/2075613/photo/1/
2017年上半期 映像ソフト メーカー売上実績上位20社
順位/売上金額/前年同期比/メーカー名
*1 124.2億円 *74.7% エイベックス・グループ
*2 102.6億円 115.9% ソニー・ミュージックエンタテインメント
*3 *88.0億円 113.5% ジェイ・ストーム
*4 *45.6億円 *81.2% NBC ユニバーサル・エンターテイメントジャパン
*5 *44.2億円 *95.8% ワーナー・ブラザース・ホームエンターテインメント
*6 *39.2億円 *60.8% バンダイビジュアル
*7 *37.6億円 *83.3% ウォルト・ディズニー・ジャパン
*8 *37.6億円 189.0% 東宝
*9 *35.3億円 127.3% キングレコード
10 *31.6億円 113.8% ビクターエンタテインメント
11 *30.6億円 *99.6% KADOKAWA
12 *26.9億円 181.7% TBS
13 *24.6億円 *85.8% ポニーキャニオン
14 *22.4億円 *72.4% ユニバーサル ミュージック
15 *21.9億円 *59.2% 20世紀フォックス ホーム エンターテインメント
16 *21.0億円 *70.0% バップ
17 *17.5億円 162.5% ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
18 *17.5億円 *65.5% 東映ビデオ
19 *15.3億円 258.7% ワーナー・ミュージック・ジャパン
20 *14.9億円 173.0% マーベラス
http://www.musicman-net.com/business/69502.html

798 :
進撃が予想以上に売れなくてポニキャ赤字になっててかわいそうだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2期はOPもEDもいまいちの再生数でニコニコの海外の外人の反応くらいしか
ランキングにあがってなかtったからしかたないけどね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

799 :
上場会社名 株式会社フジ・メディア・ホールディングス
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/46760/5389c53a/6271/49f8/b084/fdd5cecafb73/140120170726439235.pdf
>(映像音楽事業) (株)ホ?ニーキャニオンは
>映像部門に核となるヒット作品か?なく売上高全体て?は、減収となりました。
>利益面て?は、営業損失を計上しました。

あれだけ金の成る木だった進撃だったのにね(;´・ω・)(・ω・`;)ネー

800 :
今季はスマホ太郎がどこまで伸ばすかだけが気になる

801 :
おもろいんか?

802 :
>>801
クソアニメ過ぎて面白い。売れないとは思う
1巻は声豚が買うかもな

803 :
ホモ剣の本番がまさかの1万すらいかなくって草
動画工房版の日常系のほうが売れてるとかこれもうわかんねえな

804 :
○活撃 刀剣乱舞 【全6巻】
01巻 *6,315(*2,495) **,***(**,***) **,***(**,***) 17.07.26 ※合計 *8,810枚
○刀剣乱舞-花丸- 【全6巻】
01巻 10,358(*8,718) 11,428(*9,920) 12,212(10,835) 16.12.14 ※合計 23,047枚
2倍以上も差がついてて腐のイナゴっぷりはすげえな
興味がなくなtったらここまで露骨に出るのか
おそ松さんもすごい右肩下がりをみせそうだよね

805 :
腐は今、何に夢中なの?まさかユーリも飽きたとか言わないよね?

806 :
ユーリは数日前にイベント円盤の売り上げが万超えしたばかりだぞ

807 :
とらの穴でも女性向けはユーリかコナンって感じで
まじでユーリすげえな
それに比べてホモ剣はufoの本気版で1万以下はやばいってレベルじぇねえぞ
あの糞アニメ代表の田中のおもちゃこれですら3万いってるのにな

808 :
○けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック
巻数  初動  2週計  累計  発売日
01巻 *5,768 12,650 33,292 17.03.25
02巻 *1,233 17,224 27,786 17.04.24
03巻 16,555 **,***  **,***  17.05.25
04巻 20,803 **,***  **,***  17.06.24
05巻 24,658 **,***  **,***  17.07.26

809 :
テレ東HDが18年3月期業績予想を上方修正、アニメ事業が計画上回り推移
http://minkabu.jp/stock/9413/news/1346268
> 海外でのNARUTOの配信などが寄与し、テレビ東京のアニメ事業が予想を上回る見込みとなったことが寄与。

810 :
Narutoの海外人気は異常

811 :
俺も好きだったってばけど

812 :
>>808
5巻初週だけで2巻の累計くらい売れてるな
ま、書籍オリコンじゃ2巻も5巻も捕捉できてない数字が多すぎて分析する価値もないけど

813 :
書籍全巻足してオリコンの数字でけもフレの12万が本当の事実になってくるの流石に草(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

814 :
え?
なんて?

815 :
アスフォルトきゅんで大人気のfateに絶対まんさん流れてるよね
こりゃ今期の覇権はシンフォかfateだね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

816 :
アストルフォきゅんはどちらかというと男性向けじゃないの

817 :
活劇ホモ剣が売れなさすぎて調べてみたらって1話しか入ってなくて
けもフレより高い値段でびっくりしたわ
しかもイベチケすらつけてないとか
腐女子馬鹿にされすぎててかわいそう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

818 :
『おそ松さん』『ユーリ』を生み出した社長が語る 「ヒットを生む要因」
http://www.oricon.co.jp/news/2095214/full/
 2017年5月にエイベックスはグループを再編、「avexgroup 成長戦略2020」を推進していく中で、音楽・アニメ・デジタル領域に注力することを発表した。『おそ松さん』や『ユーリ!!! on ICE』などのヒットアニメを送り出し、実写映画や劇場アニメーションなど、アニメでの360度ビジネスを展開するエイベックス・ピクチャーズ代表取締役社長に就任した勝股英夫氏に、今後の展開について話を聞いた。

819 :
>>818
インタビュー面白かった
社長やり手だな

820 :
>>818
他の刀剣とか進撃とか女子から大量に金を搾取できる金の成る木が失敗して
あそこまで駄作アニメ化されてるのみてると
刀剣とか進撃もここに担当してもらいてえよ
社長すごすぎるね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

821 :
アホガールは書籍付属なのもあってケモフレの半分くらいは売れそう
今期面白い新アニメないしね

822 :
>>818
――日本のアニメは、すべてサブスクリプションのサービスに流れていくのでしょうか?
【勝股】 今はその過渡期なのかなと。日本のマーケットは世界に比べてパッケージの影響力が大きく残っていて、まだまだヒットが出れば大きな利益を生み出すことができます。ただそれも、10 年後にはなくなっているんだろうなという想像は必要です。
これはよく言われてることだけど、これだけ実績のある人が言うとやっぱりそうなのかと痛感する
10年か…

823 :2017/08/16
[北へ。]
  風祭(けあふりぃ)、青木(蒼き月の夜)、愛田耕作、左京達也、エンゼルのマスター
[風雨来記]
  相馬轍、森岡隆幸、おやじライダー
[お嬢様特急]
  家石雷爆、望月将人
[慟哭…そして]
  神田川国昭、柴田桂
[センチメンタル2]
  東芝 竹ノ内誠、置鮎龍太郎 山本紅一、安達純、岩本健 先輩
http://sentihistory.web.fc2.com/tope.html
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%86%E3%82%A32
http://mirage.just-size.net/koe/dc/dc2_sa.html
https://sakuhindb.com/anime/j_new_reviews.html
本田望結 そらまる 花丸 サニブラウン 任天堂 swich スイッチ 橋本環奈 広瀬すず 新海誠 ボルト 東 ギャルゲー baby sue metal 百田 日高光啓 aaa LinQ 上原多香子 SKY-HI 仮面ライダー

○今週のテレビアニメ視聴率○その895
○今週のテレビアニメ視聴率○その889
【ネタバレ】遊戯王ARC-V TURN-299【雑談】
ランティス祭りその14
無料BSアニメ総合スレ 151日目
♀GL・ビアン♀描写のあるアニメを語る142
アニメーターになりたいという人集まれ104
北陸のアニメ事情29
アニメ銀魂ネタバレ有り雑談スレッド4
アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ6014
--------------------
蒼天のスカイガレオン254枚目【天空・蒼穹】
なりゆき街道旅 楽しみ方ガイド
マターリ雑談スレ(女、同人、イラスト立入禁止)
飛行機が落ちるのが見たい
鍼灸師・柔整師になってよかった?
【バーチャル】hololiveアンチスレ#6488【youtuber】
【芸能】宮迫博之、YouTuberヒカルとコラボ動画公開
【速報】「モデルプレス」が選ぶ「今年の顔」にアイドル界から唯一、宮脇咲良さんが選出される
【N国】丸山穂高議員、ひろゆき氏に竹島の調査費3億円要求。竹島移住&渡航費援助を提案され回答★5
直接言えないことを吐くスレ24
トヨタ純正カーナビ 42機種目【T-Connect/G-BOOK】
【リジッド】レプリカジーンズ 59枚目【鬼穿き】
バカにありがちなこと Part.4
疑似科学商法に騙されないためにはどうすれば良いか
【大盗妖】大阪北区梅田パチ屋情報【vs○犯】 Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
【LoL】League of Legends ARAMスレ Part78
( ・巳・)<戦時中ノ一回目ガ始マッタノダ
【速報】特別警報発令 数十年に一度の災害
【「ここテストに出るからな」もアウト?】期末試験問題のヒント投稿で教諭処分・兵庫
信長の野望・天道のアニメ・エロゲ・ネタ系3
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼