TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バトルガール ハイスクール
まじかるすいーとプリズム・ナナ No.3
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part278
ハンドレッド
新番組 スマイルプリキュア!
呪術廻戦
バクマン。 2
パンチライン
ヨスガノソラ アニメ化決定!
【なのはVivid】ViVid Strike! 2

ミニスカ宇宙海賊


1 :2009/11/17 〜 最終レス :2015/07/26
ttp://www.saiani.net/article/133121508.html
新作アニメ『ミニスカ宇宙海賊』の監督・シリーズ構成を、アニメ『学園戦記ムリョウ』や『宇宙のステルヴィア』、『シゴフミ』などを手掛けた佐藤竜雄さんが担当。
また、アニメーション制作は『創聖のアクエリオン』『バスカッシュ!』『マクロスF』を手掛けたサテライトが担当することに決定。
2011年に放送予定とのこと。

2 :
>>1
気が早いよ

3 :
ごめん・・・

4 :
誰得
原作売れてるの?

5 :
20年前のネタだよなぁ、実際

6 :
パチ化用のアニメ

7 :
今月3巻出るんだっけか?

8 :
何のひねりもないタイトルだなw

9 :
SFもの好きですね。

10 :
今は宇宙ものは流行らないのか・・・

11 :
ミニスカが問題かと

12 :
ロボを別腹とすると、今はアニメでも原作のラノベでも宇宙物は壊滅状態だからねえ。

13 :
良いライターが欲しいわな
まともにSF書ける人材集められるのか?

14 :
題名かえたほうがよくね

15 :
ステルヴィアの続編も作ってくれよ監督

16 :
ステルヴィアみたいな臭い内容にされそうだから佐藤じゃヤなんだよな
それでデザインがうのだったりしたら目も当てられん

17 :
>>14
この題名だけとっても、センスの古さが際立ってるよな。
そこに宇宙物、古くさい絵、サテライトと来たら、もう始まる前から終わってる感が…

18 :
そうそう、宇宙をかける少女とARIEL
どちらが今世紀に制作されたタイトルだとみんな感じるだろうかな

19 :
タイトルはアレだけど
中読むとミニスカはほとんど関係なかったなw
パンチラのパの字もないw

20 :
枠や媒体が気になる

21 :
媒体はテレビで確定だろ
2011年「放送」予定と書いてあるし、
サトタツも、地デジ対応を見越して2011年と書いてるし

22 :
先だな……

23 :
2011

24 :
関連スレ
【イベントレポート】堀江貴文・松浦晋也・笹本祐一・あさりよしとお、がロケットエンジンを手作りしてた
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1259243565/

25 :
アニメの資料にでもなるのか?

26 :
3巻が出たな

27 :
あと1年保守するんか

28 :
>>26
近所の本屋に笹本コーナーがあるのに今日行ったら置いてなかったorz

29 :
>>28
笹本スペースがあるとか奇特な本屋だな

30 :
笹本は裏の政治的暗闘を絡めるのが意外に好きだし
佐藤ならここらあたりに興味を持ちそうで案外化けるかもしれない。
(ミニスカも裏設定で色々ありあそう)
それはそうと笹本 マニアの巣窟星雲賞を5回も取っているそうは見えないが結構実力派。
(ついでに暗黒星雲賞もとっている)

31 :
>>30
構想力は大したもんだよ。
ミニスカはARIALと同世界っぽい。
でも最近は電脳ネタが多くて、それがちょっと不満かな。

32 :
1巻が海賊船長就任とヨットの部活参加、不審船撃退
2巻がセレニティ星王家の古代船捜索
3巻がヨット部員達のコスプレ海賊作戦
だいたい1つの巻で何話くらいになるんだろうな。
セレニティ家が一番話数長そうなのは予想できるが・・・

33 :
小説だと説明が結構多いけどアニメはさくっと切りそう

34 :
>30
SFってもののハード面を描けないから
ペラい人間同士の衝突やらのソフト面に逃げるんだよな佐藤

35 :
グリューエル可愛い

36 :
ふーむ

37 :


38 :
講談社けしからん!!!!!!!!!!!!!!!
マガジン無断値上げ260円高いーーーーーーーーーーーーーーーー

39 :
講談社関係ねーだろ

40 :
40

41 :
楽しみ

42 :
アニメ版タイラー並にはっちゃけて欲しい

43 :
と思っていたらアニメ版ヤマモトヨーコになってしまったとか

44 :
話が終わるだけ原作よりましな気が。

45 :
・ちゅーぶら
・おまもりひまり
・聖痕のクェイサー
・れでぃ×ばと!
・はなまる幼稚園
・バカとテストと召喚獣
・ひだまりスケッチ
・ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
・デュラララ
・刀語
・おおかみかくし

46 :
最近はない宇宙もの(メカもの?)みたいなんで期待したい
サテライトというのもあって

47 :
ロケットガールズ以来かも知れないな

48 :
キディガーランドは一話冒頭以外はほとんど宇宙に出てないしな

49 :
原作イラストの松本規之のデザインを
生かしたキャラデにして欲しい
あの人の絵好きなんだよなA君とか

50 :
古臭すぎない?昭和の絵だよ

51 :
キャラデザは思い切り変えないとバスカの二の舞になるよ
まあバスカはキャラデザ以前の問題なんだけど

スタッフには堺三保は呼ぶんだろうな。
板垣も各話演出か脚本で呼びそう

52 :
まぁそれを言ったら、ミニスカも宇宙海賊も全部古い

53 :
宇宙を舞台にしたり題材にする事が古いのか?
アウトロースターとか既に10年以上前なんだよな

54 :
>>50
昭和って…エロゲンガーだったりもするんだけど

55 :
かといって「けいおん!」や「ハートキャッチプリキュア」みたいな絵でやられてもなあ

56 :
適当に決めたタイトルなんだから
改題しようぜ

57 :
>>55
けいおんごときと馬越を並べるとかなにごとだ

58 :
あの古い絵でエロの需要がある事に驚いた
2010年になろうという時代の絵柄じゃねーw

59 :
しつこいね

60 :
自分のセンスが絶対正しいと勘違いしてるんだろ

61 :
漫画化とかもされるのかな

62 :
朝日ノベルズだからなぁ原作…難しいような
イラスト書いてる人もA君(17)の戦争って言う別の小説を漫画化してるし

63 :
ソノラマ時代からあまり漫画化には興味ないブランドだったしなぁ

64 :
朝日は漫画部門ないに等しいからな
yahooでやってるHF倶楽部も少女漫画って縛りがあるみたいなので
これのコミカライズには不向きでしょうし
なぜかイースとかあるんだけども

65 :
十将伝がOVA化された時は、Gファンタジーで不定期掲載でマンガ化されたけど、あれは絵師がもともと
Gファンで連載していたという絡みが合っての事だろうからな
あ、でも昔エリアルコミックて出ていたよな。あんな感じで出したりして。

66 :
何だっけそれ
アンソロジー形式だったか

67 :
エリアルコミックってガイナックスが編集してたような

68 :
そういえばこれはどこの制作になるんだろ

69 :
制作はサテライトだろ
製作はワカンネ

70 :
どうでもいいけどスレ盾早すぎw

71 :
たまに書き込んでいれば落ちないよ
話題が有ればもっと良いがね

72 :
2011年放映として 11年の春だろうか
どっちにしろ今年の夏か秋か冬くらいには
なんかしら情報が入るかもしれないね

73 :
ドラマCDでも先に出してくれないかね

74 :
でミニスカ宇宙海賊ってどんな作品?

75 :
小説読めよ・・・
学園に通ってる女子高生の主人公が、父親が死んで、その親父がやってた
海賊船家業を継いで女船長になる話だよ。

76 :
読んでみれば良い

77 :
>>75
いい意味で昔風でいいな
期待したい

78 :
保守

79 :
衛星アニメ劇場でやってくれるといいんだが・・・
「飛べイサミ」の再放送と一緒に。

80 :
パンチラとかは期待できそう?あるなら見るぞぃ!

81 :
無理

82 :
原作小説にはパンチラ皆無だけど
アニメ作る会社とかによっちゃ
サービスシーンくらいあるかもな

83 :
タイトルで期待させて、イラストが松本なのにパンツなしかい。
今時そんなの売れるのか。

84 :
タイトルは元々が適当だったんだよ

85 :
適当に付けてた仮タイトルを編集者が気に入って本タイトルにしてしまったんだっけか

86 :
俺もタイトルに「ミニスカ」ってついてたから
読んでしまった口だよ・・・タイトル詐欺だよなw

87 :
保守

88 :
でもまあ本編のオリジナル展開で気合の入ったパンチラ描写を見せてくれたら、それだけで見てやるわ。

89 :
なんか放映までここを保守したくなってきたぞ

90 :
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) >>89 ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

91 :
AIKaっぽくしてくれたらDVD買うぞ!!

92 :
             _,,,.....,,,,_
           ,. '" ,:: -‐.... ̄ ヽ
         /..::/.:´..:::::: :::::::::|冫ー-、
         /..::://.::::/.:::/.:::i::::;ヘノ ミ::::::::ヽ
       /.:::ノ:| !::::|::l::从::ハ( \:::::ヾ:::::l
        /.:::/.::::|_l::从,.イ⌒ヽ ゙Y~`Yv;:::;::リ
      i:::/::/:八゙、从l近ノ ノ^|ヒノ 从ハソ
        !|::i:::|:リ:l:ヾ ゙:ー-" , ゙'-f゙ノノノ
        !|:川:l::ノゝ、   iフ /
        / ̄\ヾ.`,, ー-イ      
          /      ゙ ,\ ~てヘZ__
        i        l | /ノ く/ゝ- 、
        !      |.ノ  レ' \  \Y  l
        l      l       ヽゞ ト、  l
        l      !   ..........   ゙;: / .Y !  ,. ''"~ ` ヽ
         i      ! ..::;;:::::::::::::::::..∨..::::::}/       ゙, -‐- 、
         l    l    :;;;;:::::::::::::::::::::::;;/            ゙,    \
         l     l::       ::::::::::/      i      ゙,      \
        l     l::::          /        l        ゙,       \
         l     lΥ::::  ...:::: /        ゙,        ゙,      \
.      /  :::  l i::     /          ∧      ゙,         \
        ,     /  !  _ /          / ゙、        ゙,        \
.       l    /  ノ ..:::::|            /   ゙、      ゙,ゝ ,        \
       l     / /┌;;;ヘ|            /     `、     ゙,  ` 、   / ̄ゝ
.      !   / {┌|;;\;;;ゝ           /      ` 、   _,,.゙__   ` 、/,,;;;;;;;;;;;,,゙、
      l    / {|;;;;|;;;;;;;;,,\         /       / ` 、/,,;;;;;;;゙,    ゙ 、;;;;;;;;;;;;;,,\
.      l   / {/;|;;;;;;\ ̄        /      /    ゙、;;;;;;;;;;;;;;;゙,    ゙ 、;;;;;;;;;;;;;,,\
     l   l   {/,;;;;|;;;;;;|          人      /i     ゙ 、;;;;;;;;;;;;,゙,     Y;;;;;;;;;;;;;;;,,\
    /   |   ゝ;;;;\;;;|       イ ! i      /;;|     ゙、;;;;;;;;;;;;,゙、    {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\
.    /   丿  /;;|ヽ;;;/         ノ   !    ノ;;|;;|       ノ,;;;;;;;;;;;;;,,ヽ   {;;;;;r-- 、;;;;;;;;;;,,`ー、
   /_,.! /ニソ /,;;;;|;;;|/ゝ、,,___,,,,∠-‐- ニーイ;;|;;;;;|       i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,\ └┘  \_;;;;;;;;;_」
.  └/__/二ソ |;;;;;;;|;;⊥-‐          \::::;;;|;;;;;|      {;;;┌、;;;;;;;;;;;;;;;;,,\
                                       !;;;;| \;;;;;;;;;;;;;;;;,,`ヽ
                                        ゝー‐----┘
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三

93 :
TAFとかで何か無いかなー

94 :
ふーむ

95 :
タイトルと基本設定で、今のアニメファンが余裕でパスするのは目に見えてるな。
せめて、タイトルとキャラデを今風にしないと…。

96 :
新AIKaはまがいものだったな

97 :
ま〜80年代のネーミングセンスだよなぁ…>表題
ある意味”挑戦者”だよなw

98 :
内容的には思い切りオールドファン向けなんだけどなw

99 :
作者の年齢的に古き良き、ストーリーのしっかりしたものかもしれんけど、下賎な内輪ネタ好きな今のメイン客には
退屈かもしれんね。作者も商売だからその辺はだいぶ合わせてくるかもしれんけど。

100 :
チョット待て…
率直に言うが、コレ”ストーリのしっかりした”モノか?
結構、超展開が多いと思うんだが…

101 :
アニメで佐藤竜雄がライティングするというのは
個人的には不安要素です

102 :
声優を誰使うか見物だな

103 :
古参の作家の書いたものは、ぶっとんだテーマでもまだ普遍的な価値観の元に成り立っているというか、
安心して読める感があるけど、今のライノベは真に支離滅裂なので。

104 :
>102 そこかよ
>103 うーむ
にわかには頷けないけれど
昔はジュブナイル小説にはSFガジェットが盛り込まれる事が多かったからな
朝日ソノラマなんかその最たるものだった
佐藤ってソノラマとか分かる世代なんだろうか? 年齢はおっさんだが
どうもSFやらせると不安でしかない

105 :
学園戦記ムリョウあたりはモロにソノラマ的SFだと思うけどね
ナデシコやステルヴィアだって別におかしくない

106 :
保守

107 :
ほんとはエリアル見たいんだけどね。 ハウザー艦長は他の方では無理だからね。

108 :
保守

109 :
ttp://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/taf2010l.jpg
> 原作:「ミニスカ宇宙海賊」著:笹本祐一・イラスト:松本規之
> 監督・シリーズ構成:佐藤竜雄
> アニメーションキャラクター原案:あきまん
> アニメーション制作:サテライト
> 音楽:スターチャイルドレコード
> (C)モーレツ宇宙海賊製作委員会

110 :
来年のいつですか

111 :
あきまんとかw
何つながりだったんだ

112 :
今の出涸らし佐藤竜雄には何も期待できない
ムリョウの頃が絶頂だった

113 :
さすがにタイトルがミニスカ宇宙海賊のままではアニメ化は無理だったかw

114 :
>>113
ミニスカ宇宙海賊がだめで変更した結果が、モーレツパイレーツか…センス古すぎる。
エリアルとか買ってたような、懐古をあてにしてるのかもしれんけど。

115 :
あまりかわってない

116 :
モーレツって絶対これだと思うサトタツ的に
ttp://www.youtube.com/watch?v=SNxs4fKceUA

117 :
ムリョウとかステルヴィアが不快でつまらなかったな
佐藤のライティングは、子供や女を理解したつもりになってると言いたげな内容が多かったからな
復帰した最初のシゴフミでもそんな内容だったんでダメだこいつって思ったけど
バスカッシュは個人的には有りだったから現在の佐藤の方がマシかも知れん
大爆死したけどな(笑)

118 :
これが糞アニメ愛好家ってやつか・・・w

119 :
モーレツって聞くと80年代かいな

120 :
90年代の香りがするな

121 :
何故無理に外来語と日本語を混ぜるんだ

122 :
朝日新聞のセンスだろ、ノベルズの親会社だし

123 :
もうクルーズチェイサーとかってタイトルで良いよ

124 :
>>123
その時は、スクエニにスポンサーになってもらわないとな

125 :
いつ開始なんだ?

126 :
先にエリアルTVアニメになったりして

127 :
ミニスカで宇宙船に立ちスカートが翻る場面をぜひお願いします

128 :
これも、AT-X限定だろうな

129 :
これどうなる

130 :
ミニスカとかモーレツとかおっさんほいほいだ

131 :
オッサンだって食指動かねえぞ、こんなセンスのタイトル載せるなんざ。
余程のアホじゃなかったら、こんなタイトルつけない。

132 :
"ミニスカ宇宙海賊"がダメなら"ノーパン宇宙海賊"にすればいいのに

133 :
4巻発売

134 :
5巻は11月か
小説は専門用語多すぎだがアニメは軽めにするんかね

135 :
下手に簡略せずに用語集…と言うか、設定解説集を付けてくれた方が良い様な気が…

136 :
1巻 海賊船長就任とヨットの部活参加、不審船撃退
2巻 セレニティ星王家の古代船捜索
3巻 ヨット部員達のコスプレ海賊作戦
4巻 過去の大戦の遺物と黒鳥号の謎を追う話(上巻)
5巻 4巻の続き(下巻) 11月発売予定
アニメ放映までに6巻ぐらいまでは行くか?

137 :


138 :
来年のいつ放映開始なんだ

139 :
佐藤竜雄ってナデシコ潰したクソ監督じゃん

140 :
原作の絵の方が好きなんだけどな

141 :
保守

142 :
保守

143 :
保守

144 :
保守

145 :
情報ないね

146 :
ミニスカって語彙を選ぶ時点で知能がまるでない奴みたいだな。

147 :
ま〜緑帯のソノラマ初期作家だからなぁ

148 :
test

149 :
保守

150 :


151 :
ttp://twitter.com/seitenhyohyo/statuses/20865221819

そういえばコミケPVがスタチャ発のモーレツ宇宙海賊の情報第一弾か。
SF大会でも一回流したけど、みんなポカーンとしていたような。
オレは熱射病でモワーンとしていてそれどころではなかったけれど。
佐藤竜雄

コミケようやくPVが見れる

152 :
ほほう

153 :
ようやく情報来たか

154 :
PV公開されたの?

155 :
age

156 :


157 :
age

158 :
メインのスタッフ発表されましたな

159 :
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/
タイトルのセンスが古いと思ったけど2008年から連載開始か
わざとやってるんだな
正統派スペオペって感じなのか
http://www.amazon.co.jp/dp/4022739010

160 :
まったく売れそうに無いんだが

161 :
売れなくても日本アニメの宇宙知識が広がればいいかと。

162 :
原作まんまの展開なら売れないだろうな
売れ線狙いじゃないし
アニメは改変してくると思うけどさてどうなるだろね

163 :
>>162
SFファンが唸る描写があればいいんだが。
設定だけ使った、萌えパンチラアニメに劣化だけは避けて欲しいw

164 :
>>161
ロケットガール・・・
ワンダバスタイル・・・

165 :
>>164
スマン。。。
俺的には90点のアニメなんだが、
人に勧める時は20点にするチキン野郎でした。
やっぱ売れなきゃ駄目かぁ
萌フィギアに弁天丸付属で行こう
グリューエルにはオデット二世付属します。

166 :
>>165
はやぶさが盛り上がった以降なら売れてたかも知れんな・・・>ロケットガール

167 :
脚本監督がサトタツだから売れる
はず

168 :
朝日ノベルズの宣伝は出来るね

169 :
もう3ヶ月前だから当然だけど声優発表してたんだな
小松未可子って、HEROMANのジョーイきゅんか
茉莉香は快活で早口なイメージがあるがあの滑舌で大丈夫なんだろうか
少年声としてはかなり声が高かったから女の子役自体は問題ないだろうけど
まあミニスカは誰某と言った固定の声優のイメージは無いんで可愛く演じてくれ
しかし花澤香奈のチアキは可愛すぎな気がするぞw

170 :
中の人の動画番組が始まったんで見てみたが
特にアニメの話はしてなかったな
情報を自分から解禁できるのはいつからだ?

171 :
アニメのテイストも気になるな。
メカの書き込みに比重を置いてキャラが手抜きってのも悲しい

172 :
キャラはまず問題ないだろうけど
まだキャラ原案すら未完成らしいのが不安材料

173 :
キャラ原案あきまんだっけか
さすがに終わってるんじゃ

174 :
そんな事よりメカデザインだな。
オデット二世の帆は
どうなって絡まってたんだか理解できてない俺w

175 :
正直キャラとかメカとかデザインなんてどーでもいいんじゃw
原作まんまじゃ週一のアニメにするのは問題大ありなんだし、
結局アレンジ次第でどうにでもなる作品でしょこれ

176 :
確かにストック不足すぎるな。
オリジナルアニメ路線でどうにでもなりすぎるw

177 :
絡まってたのは帆じゃなくてマストだろ?
複雑な傘の骨を展開したら、骨同士がぶつかり合って、これ以上無理して開くと、骨が折れる、みたいな

178 :
適当にしまってた折り畳み傘を開くときみたいな感じかなw

179 :
そもそも白鳥号がアニメに出てくるとは限らない罠w
ソーラー帆船の描写が難しいし1巻の展開も週一アニメ向きじゃないしで

180 :
でも、アレが無いと主幹シナリオが成立しないぞ>白鳥号
光子力帆船のマストのネタならタイムリーな事に現物が飛んでなかったか?>今
衛星の太陽電池パネルの展開には折り紙の概念が取り入れられてて、一軸の力の掛け方で広げたり畳んだりする技術があるハズ
傘の骨の様な船体+マストに自由に傾けられる多層帆が扇状に広がるみたいなのになるんじゃないかな…>白鳥号

181 :
1巻の内容を1クールかけてやっても私は一向に構わんっ!
売れないけど

182 :
一巻で半クールくらいかな…
二巻で1クールって辺りでグリューエルが出て来て主要キャラが出揃うだろ

183 :
1巻の内容で6話もやったら展開がたるすぎてヤバい
せいぜい3話だな

184 :
修学旅行と温泉回でしのぎます。

185 :
そういやサテライトのスタッフは眉毛につれられてプラネタリウム見に行ってたな。
マクロスFでもこだわってたし、宇宙の描写が楽しみだ。

186 :
1巻が海賊船長就任とヨットの部活参加、不審船撃退
2巻がセレニティ星王家の古代船捜索
3巻がヨット部員達のコスプレ海賊作戦
アニメはどこまでやるんだか

187 :
主役の声優の番組で出演を発表してた
原作小説を持ち出して紹介してたよ

188 :
これって1月期スタートなの?

189 :
そういや2009年4月にアニメ化決定って発表あってその後放送は2011年って告知あったきりだな
発表早かったからてっきり1月かと思ったけど全然宣伝してないし良くて4月期・・・10月期の可能性もあったりしてな
11月に5巻出るからさすがにいつ放送かくらいそこで発表すると思うが

190 :
ラノベ板行ったけどスレないのか

191 :
笹本祐一スレがラノベ板での本スレ

192 :
>>191
そんなスレがあったのか。
そういやエリアルの分厚いのでてたな。

193 :
アニメ放映が来年の7月以降なのか
アニメ化発表するの早漏過ぎたんじゃね

194 :
ペロペロしたくなるような太股が堪能できるなら
ミニスカが鉄壁でも構わん

195 :
7月以降のソースは?

196 :
4月かな

197 :
今日はロケット祭だね

198 :
宇宙海賊ミトだろ?

199 :
実在の宇宙ヨット・イカロスに何か繋げて展開しないかな〜

200 :
>>195
サトタツの日記

201 :
業界板のサテライトスレ見たら、かつてないほど余裕のあるスケジュールで
作ってる、とあったけど放送がそんなに先ならある意味当然だよなあw
というか本当に放送されるかどうかの方が心配な罠

202 :
またーり保守だな。
マクロスFの時もこんなだった。
先行1話まで長いな。

203 :
マクロスF並に金かけて力入れてるんならいいんだけどさ
マクロスの片手間にやってるから時間かかってるだけじゃないだろうなw
つーかそんなに時間あるんなら原作者にシリーズ構成やってもらえないのかね
元々アニメ脚本家なのに
>>201
ちょっと見てきたら何か・・・期待せずに待つわ(-∀-;)

204 :
ttp://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/
なんか90年代っぽいね絵柄が

205 :
90年代なら別にいいんじゃ

206 :
今月新刊と知って興奮してきた
どんな話だったかうろおぼえだけどな
>>204
モーレツってなんだw
グリューエルのキャストも発表して欲しいんだが

207 :
今月新刊か。
もっかい前巻読まないと駄目だなw

208 :
アニメ化まで保守

209 :
いよいよ今週だな
http://asahi-novels.com/detail/index.php?IDX=153

210 :
表紙キター
姫様が目印でとてもいい感じじゃないか

211 :
笹本の小説が好きで星のダンスみたいなのを期待して1巻を読んだけど
展開が地味すぎてつまらなかったな

212 :
3巻あたりから面白くなるから頑張れ

213 :
>>211
寝る前に読んでたが、1巻読むのに五日かかった。
途中で寝てしまうw

214 :
5巻発売か

215 :
今日はまだ入荷してなかったぜ。
明日朝から買いにいく!

216 :
ゲットおおお
中身が楽しみだ

217 :
小難しい話ばっかでつまらなかった
まりか出番少なくて
リンさんとかどうでもいいのばっか出番多いし
しかもまた続くし

218 :
最新の宇宙技術の知識が織り込まれてて設定や説明は面白い
ニワカSFファンの俺はそこそこ好きなんだが。。。
設定本は別に出して、ストーリー進めて欲しいw

219 :
アニメ化発表から、次の情報まで長いね・・・
とりあえずそろそろ原作を買ってこようと思う

220 :
これだけ長いのならちゃんと練って作ってたらいいんだけどな。
同じ長くて監督がシリーズ構成兼任というとデルトラが思い出されるけど
ああいう悲惨なことにはならないでほしいもんだ

221 :
同じサテライトのグイン・サーガも制作期間をちゃんと取って作ってたらしくてクオリティはちゃんとしてたと思うので
そういう面では心配はないんじゃないかなあ

222 :
そろそろ新情報来るかね

223 :
茉莉香の中の人がイカ娘に出てたでゲソ

224 :
まじか。見てみよう
今月もアニメ雑誌に情報なかったみたいだなー飢える

225 :
新作板でアンチスレって立つんだなw

226 :
モーレツ宇宙海賊
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1291811636/

227 :
春先にイベントやるってよ

228 :
ソースは?
つか春先イベントってことは放送は夏以降なのか

229 :
それで夏と決まったわけじゃなくね

230 :
>>228 監督のサイト

231 :
監督のサイトに書いてあるな
7月以降ってことは夏なのかな

232 :
夏以降ってことはまだ当分何も情報でないかな・・・?
それより、書店で原作あまり見かけないのが悲しい。なぜだ

233 :
朝日ノベルズみたいな新書版のラノベって
そこそこ大きい書店でもないと取り扱ってない事も多いような

234 :
>>201
去年やった番組は1話に半年とか時間掛けて最後アレだから

235 :
きるみんとグイン・サーガはそこそこよかった

236 :
やっぱりスケジュール良いのはそれなりになってるよね

237 :
キルミンは余裕ないのによく出来てると思った
グインは何年もかけてるのに映像的にはあんまりよくなかった

238 :
見た目以上に手間かかりそうな題材ではあったけどね・・・

239 :
冬コミで何か情報あるかな

240 :
まだ何も無いんじゃね

241 :
スケジュールとかよくわからないけど
監督、ベテランだし上手いことやってくれるんじゃないかな

242 :
笹本がTwitterで神谷浩史の名前がちょっとだけ出したが
出演したりするんだろうか?
単に今の声優にも興味が有るだけか

243 :
神谷さん好きだから出てくれると嬉しいけど・・・何の役だろ

244 :
PV流れてたヨ>コミケ

245 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=1fWrxq5LLAQ

246 :
キャラデザはライブの竹内か
ゼノグラシアっぽいとこもあるな

247 :
モーレツ宇宙海賊
アニメーションキャラクター原案
あきまん
メカデザイン
河森正治・鈴木雅久
寺岡賢治・鷲尾直広
アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督
竹内浩志

248 :
ケイン先生イケメンすぎワロタw

249 :
>>245
結構よさげじゃないか

250 :
この時期にこんなPV出せるってことは制作順調そうだな

251 :
>>245
原作絵も公式のモノクロ絵もキャッチーで良い感じなのになんでこんなつまらないキャラデザになった…
http://asahi-novels.com/special/201011.php

252 :
ラノベでミニスカって関係あるの?
スカトロ?

253 :
>>252
表紙と挿絵がミニスカだろ
それにミニスカがヒロインを象徴するファッションアイテムなんだから意味はあるだろう
別にスパッツでもふんどしでもスク水でもキャラが立てばなんでもいいんだろ

254 :
ミニスカでもエロスも萌えもないけどな!
かといって、燃えもないけど

255 :
>>251
いや原作イラストも十分古くせえよ・・・・・・

256 :
コミケでA4サイズチラシを配ってたね。

257 :
全くエロくないキャラデザだなあ
目がちっさすぎるような
面白かったとしても売れる気が全くしない

258 :
まあ、面白かったら十分だよ

259 :
>>245
思ってたよりいいなあ

260 :
>>245
うわ古臭いキャラデザだなー
思春期美少女合体ロボ ジーマイン
かと思ったw

261 :
小説イラストの面影は残らないかなーとは思ってたけど
アニメキャラ原案のアキマンの面影すらも消え去っているとはw

262 :
もっと動いてみればまた変わるかも

263 :
まぁ、辛うじて…かなり妥協はしてるけど許容範囲に納まってたな
もっと凄い変質を予想してたからww
しかし、意外にも髪型・色が大人しいね
ピンクとか出てくんじゃないかと戦々恐々としてたのに、金髪すら居なかった

264 :
そろそろまた情報とか動き出すかね

265 :
サテライトだから
メカとか宇宙部分はよく動くんだろうけど
人物は…PV用に選んだものにしては地味というか
やっぱデザインが古いのが

266 :
【特撮】スーパー戦隊シリーズ第35作「海賊戦隊ゴーカイジャー」 2月13日スタート
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1293318143/

267 :
海賊ブームこい!

268 :
ソマリア行ってこい。

269 :
保守

270 :
イベントとかやんないのか?
と思ってたんだがこの分なら夏場までやらなくて良かったかな

271 :
当分イベント自粛の流れだね。
18日の発売日には買えるのかな?

272 :
ツイッターより
18日発売予定のミニスカ宇宙海賊6真紅の海賊船ですが、
編集からの連絡によると一日遅れての発売になるそうです。
地方ではさらに遅れると思いますがよろしくお願いします。

273 :
買ったがまだ読んでないお

274 :
保守

275 :
>>245
アイマスのロボアニメ思い出したの俺だけ?

276 :
もう音響作業が始まってるんだな

277 :
主題歌はangelaの予感

278 :
それだけでバタ臭くならないかw

279 :
この作品は登場人物多い?
多いならみる

280 :
女の子多い

281 :
学園ものだしな

282 :
いつ表に出てくるのかな?

283 :
もうアフレコ始まってるみたいだね

284 :
その他のキャスト発表あったっけ?

285 :
アニメでタイトル変わるのか
モーレツ宇宙海賊とか一気に古臭くなったな

286 :
スタチャのアニメ新作発表会があったみたいだが、この作品のことは紹介されなかったっぽい?

287 :
監督は平行して別のタイトルまで制作してるとか言ってるぞ

288 :
新房監督ですねわかりますん

289 :
意味が分からん

290 :
しかし、ほんと話題ないな。
設定だけ活かした完全オリジナルで行くのか?
百合フィールドは上手くやるのか?

291 :
10月始まりのアニメかな

292 :
来年になったそうな・・・、1月から2クール予定っぽい

293 :
2クールか
どこから予算出たんだろ?
笹本原作なら星パイを2クール丁寧にやった方が売れると思うんだけどなあ

294 :
星のパイロットはハリウッドで実写映画化して欲しい。
彗星狩りなんか、かなりいけてると思うんだが・・・

295 :
ハリウッドが原作付きを映像化すると、原型が何処にも残ってない作品に為るのがデフォだと思うんだが…
そんなモノが見たいのか?

296 :
いや、最近の日本のアニメの映画化とか見てるとそう思えるかもしれんが
ちょっと前のSF映画は丁寧に作ってあるよ。
映像的には「アポロ13」みたいなイメージで作って欲しいんだが
最近のハリウッドじゃ無理かねぇ。

297 :
アメリカさんの宇宙開発が何か上手くいってない感じがするから

298 :
リーマン・ショックもあって予算が削られまくってる>宇宙開発
しかもシャトルの耐用年数が超過してるのに、代替機の開発には早々に頓挫し〜
マイナーチェンジ版とも言える改修版の再取得も計画されたけど予算が全然足りないんで有耶無耶に…
ま〜シャトルの代替が決まらん内に退役するハメになったからな…

299 :
公式更新age

300 :
PVってどんなのなんだ?

301 :
女子高生宇宙海賊をサテライトが描く! アニメ『モーレツ宇宙海賊』来年放送!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/394/394529/

302 :
ジーベがあのザマだからサテライトに鞍替えしたって感じか

303 :
来年てw

304 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=LlCW9Ebfp2s

305 :
結構面白そうだけどやっぱりキャラデザが売れ線じゃない気がするなあ

306 :
http://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00065728.jpg
http://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00065719.jpg
http://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00065716.jpg

307 :
弁天丸クルーのキャラデザがオワットル・・・

308 :


309 :
キャラデザは…まぁ許容範囲無いかなぁ
見せ方次第だと思うしw
それより弁天丸のメカデザがヤバイんじゃねか?

310 :
モーレツ宇宙海賊追加キャスト決定
ミーサ・グランドウッド:伊藤静
ケイン・マクドゥガル:松風雅也
百眼:藤原啓治
クーリエ:堀江由衣
ルカ:水原薫
↑ソース知らんのだけど

311 :
サカタマヤサラナさ

312 :
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/event.html
何故かここじゃ話題になってないな

313 :
>>310
けっこう追加されてた
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/
遠藤マミ:小見川千明
グリューエル・セレニティ:戸松遥
加藤梨理香:甲斐田裕子
ミーサ・グランドウッド:伊藤静
ケイン・マクドゥガル:松風雅也
百眼:藤原啓治
クーリエ:堀江由衣
シュニッツァー:三宅健太
ルカ:水原薫
三代目:松岡禎丞
ナレーション:小山力也

314 :
ヨット部の部長に期待だな

315 :
タイトルが「ミニスカ」では不味いのか、と思いつつそのまま一年。
さっき唐突にきがついた。
これ「モーレツ−パイレーツ」と韻を踏ませてるのか。
60年代のセンスじゃぼけがあっ。
小川ローザ連れて来い。共通一次からエリアルやりなおせ。

316 :
>>313
いつの間にかキャストが追加されてる。
グリュンヒルデ・セレニティ:金元寿子
ジェニー・ドリトル:佐藤利奈
リン・ランブレッタ:日笠陽子
ベリンダ・パーシー:三森すずこ
アスタ・アルハンコ:安野希世乃
イズミ・ユノモト:内田真礼
小林丸翔子:野村香菜子
エイプリル・ランバート:巽悠衣子
リリィ・ベル:佐藤聡美
原田真希:赤崎千夏
ウルスラ・アブラモフ:西明日香
サーシャ・ステイプル:高森奈津美
ヨートフ・シフ・シドー:斧アツシ
アイ・ホシミヤ:茅野愛衣
ヤヨイ・ヨシトミ:南條愛乃
ナタリア・グレンノース:伊瀬茉莉也
ショウ:安元洋貴
ヨット部かなりオリキャラ多いんだが。

317 :
>>316
あれ、最後の4人は昨日の情報では出てなかったが?

318 :
>>317
公式HPのやつをコピペしたんで間違いは無いと思うが。

319 :
冬の爆死枠か

320 :
http://www.youtube.com/watch?v=jba1Zu6WrHw

321 :
始まる前から爆死決定

322 :
何でネガキャンしてる連中がいるんだ

323 :
キャストが続々発表されてるのにレスがまったくと言っていいほど
増えてない=そもそも相手にされてないからじゃないの

324 :
原作が原作だしなぁ
2chで騒ぐには高学年向けすぎるだろう

325 :
>>316
最後4人が公式から消えてたw
まだ出しちゃいけない情報だったか

326 :
原作者がハードル上げてるぞ

327 :
佐藤がそれにプレッシャー感じてるな

328 :
売れるかどうかは別にして、俺は楽しみにしてる
スペオペ好きだし、古臭そうな世界観も好みだ
スタッフから見ても全く面白くないと言うのはなさそうだし
2クールの間はそれなりに楽しませてくれそうだ

329 :
え、2クールものなの?

330 :
茉莉香の中の人が略称が「モーパイ」に決まったと言っていたが
どうなんだそれは

331 :
おっぱいアニメじゃなかったらガッカリされる悪寒

332 :
2クールでもうアフレコ終わったとかあるのだろうか
分割?

333 :
別に完納自体は珍しくない
NHKアニメとかだと放送前に全部納入されてたりするし

334 :
個人的には海賊なら星ダンのほうがスペオペ度高いと思うからそっちやって欲しかった
まあこれを契機に過去の笹本作品アニメ化なったらいいなあ
ムリだろうなあ…

335 :
これで、2クール?あかん・・・

336 :
2クールってソースあんの

337 :
ttp://twitter.com/#!/seitenhyohyo/status/90303912355168258
これじゃね

338 :
スタッフコメント
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/comment01.html
>#14〜#18の脚本を担当させていただきました

339 :
>>337-338
なるほどthx

340 :
全26話
https://twitter.com/#!/seitenhyohyo/status/131883113025503232

341 :
>>338
オオカミさんのシリーズ構成・・・
これはやばい

342 :
26話かぁ。内容次第でBD揃える気なんだがどうなんだろな・・・
河森デザインの白鳥号はいい感じなんで期待してるが

343 :
光子力帆船が出てくるアニメでオーディン光子帆船スターライトというのが
あるぜひ見てみて

344 :
若者が艦内クーデター起こして外宇宙行く映画だっけ?

345 :
ひどかったなあ狼さん

346 :
このスレが立った日付に驚いた。
>>1 名前:ななし製作委員会[] 投稿日:2009/11/17(火) 09:58:11 ID:dnJ2wkY4


347 :
合同イベント
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/event2.html

348 :
>>343
ビデオとVHD出しか出てなかったような記憶が・・・・

349 :

明田川仁とそのファミリーについて
http://hato.2ch.sc/test/read.cgi/voice/1290909101/

350 :
7巻ちょっと延期かよぉぉぉ!

351 :
6巻までの話を忘れてる俺・・・

352 :
http://moca-news.net/article/20111118/201111181627a/01/
小松未可子はおれのよめー!
他はやる。

353 :
真ん中の井口かと思った

354 :
ちょっと無粋な質問だけど、原作って百合要素ある?
あるなら視聴確定なのだが。

355 :
>>352
みかこしには先約がいるよ

356 :
>>354
おめでとう。視聴確定だな
さて、明日はロッピー待機か

357 :
イベントチケットGET☆
俺的にテンションあがってきたw

358 :
なんかチケ全然売れないみたいだな
やっぱり来る声優が地味だからか

359 :
12月のイベントは瞬殺だったけど、こっちはまだ売ってるんだな
まあ今回はパスだな。12月末の方に誰が来るか、気になる

360 :
>>356
ありがと。
本放送の日を楽しみに待つわ

361 :
タイトルはミニスカ宇宙海賊のほうがキャッチーで面白そうなのに・・・・・
なんかあるから変更したんだろうが、よりによってモーレツってのはなぁ
もう少しどうにかならんかったのか

362 :
コスプレ宇宙海賊でも良かった気がするな

363 :
ノーパン宇宙海賊

364 :
それはもうただのエロアニメのような…


365 :
みゃあちゃんなら、金さえ積めばやってくれそう。

366 :
由貴はナミに客を取らせて金だけ巻き上げてそう

367 :
ビジュアル絵の一番後ろの人誰?

368 :
イベントで5話まで上映とかどうなんだろうw

369 :
もちろん行くぜー(`・ω・´)
来期の覇権アニメか見極めてくる

370 :
今ユーストであきまんさんが茉莉香書いてるよ
http://ustre.am/Bm8r

371 :
5話上映は平日の夜か。無理だ(´・ω・`)
明日のイベントでサイン色紙当たってくれ!帰ります

372 :
ロフトプラスワン今日来てる奴いんの?
ぼっちできたら連れありばっかさびしい

373 :
pvユーストでみたよ
なんかかっけえ!と思った
今年夏放送のつもりで作ったらしいから制作余裕らしいな
あとはopedだけとか

374 :
放送前から物凄い爆死感なんですがw
まともなもん作れないなら、最初から作らなきゃいいのにねぇ
お金を出した側や作った側、観る側の誰もが救われないし

375 :
でもアニオタの爆死臭もあんまり当てにならんしな

376 :
イベント行ってきた、少しフィルムを見た感じでは
原作ファンからすると、笹本らしさが見えなくて残念。
その分アニメのスペオペとしては、かなり良い作画だと思った。

377 :
>>375
と、自分はそうじゃない感出して語られてもw
前評判良いものが駄目になることはあっても、その逆は少ないと思うがなあ
全く無いとは言わないが、少ないのは間違いない

378 :
PVかっこよかったな
まだ公式で見れないのか。
原作3巻分以降はオリジナルなんだから笹本成分は無いだろね。
設定だけ借りたパラレルワールドだと思うことにするわw
なんにしても観てみなきゃはじまらんが、
5話先行上映会は無理なんで誰か感想よろ

379 :
年齢層がハンパなく高かった
俺は30前だけど余裕で平均はそれ上回って35〜40くらいじゃねえのって感じだった
狭い通路挟んだ隣から加齢臭
隣から汗臭
注文聞き・料理を一品一品持ってきて絶えず視界を遮るクソ店員
の三重奏で俺はかなり参った
新宿ロフトははじめていったが場所取りは注意だなホント
当分行くことはないだろうけど
アニメは、正直、期待値下がったよ
ロートル監督が特に自己批判なしに作ったアニメという印象だった
2クールってのがまた…
もし受けたら素直に謝るけど

380 :
>>379
30間近になって
俺は調べることはしない
俺は不幸だ
とか書いても、俺みたいな暇人しか読まないぞ

381 :
>ロートル監督が特に自己批判なしに作ったアニメ
想像どおり過ぎてキンタマから汗かきそう

382 :
自己批判してるアニメってのがよくわからないが
ムリョウとナデシコが好きな者としては監督の好きなように作ってくれと願ってる
こちらは原作物だけど

383 :
>>379
>ロートル監督が特に自己批判なしに作ったアニメという印象だった
先入観バリバリってのがよく分かるw

384 :
信者は威勢がいいなぁ
アニメはじまったらイヤでも衆目に晒されて
若いファンから総スカン食うんだから今だけだよねー

385 :
随分と必死だなオッサン

386 :
ミニスカっつーからには壮絶なパンチラアニメを期待してたが、原作ではパの字もない上に何でキャラデザがあきまん
なんだよ
あんなストリートファイターしか書けない、書きたがらないのを引っ張ってきたのは誰だ?
以前あきまんが色んなゲームのキャラを自分の絵柄で書き直すコラムがゲーマガかなんかに載ってたけど、ひどかったぞ
ミニスカをモーレツに改名したのも期待するなってことだろうな
あとやたらピンクのハートマーク使ったり紛らわしいんだよ

387 :
>>386
原作はSF・メカニック・専門用語に燃える内容だからなぁ
戦闘やアクションも艦隊戦メインだから、電子戦開始〜主砲打ち合う感じ。
原作読んでる人達はアニメもそれなりに期待してる。
マケン姫、真剣恋のノリ想像して期待してたなら残念だったな。

388 :
作者がアニメの本も書けば良いのに

389 :
原作を知っていれば覇権だ何だと騒ぐ作品じゃないのは分かる筈
原作の魅力を再現しつつ、艦隊戦などのビジュアル面でも楽しませてくれて
爆死しない程度にそこそこ売れてくれればそれで十分だよ

390 :
ついでにお色気もサービスしてくれると売り上げも上がってホクホク

391 :
パンツないって言ってたよね
パンツないってことは何もないってことだ

392 :
http://moca-news.net/article/20111128/201111281854a/01/
佐藤竜雄監督が手掛ける新アニメ『モーレツ宇宙海賊』&『輪廻のラグランジェ』の合同イベントがレーベルの垣根を超えて実現!

393 :
佐藤監督は面白くないアニメを作ることにコダワリでもあるのか・・・orz

394 :
>>387
年季の入った笹本ファンだけどアニメには全く期待してない
あのレベルの物に期待しろって方が無理な話しだ
まあ見といてよ、ありゃ確実に爆死するからw

395 :
きついな〜

396 :
>>394
エリアルのOVAより期待は持てるくらいか・・・

397 :
エリアルの後期OVAシリーズはそれほど嫌いではなかったな。
あのぐらいならまぁ妥協の範囲内
あの監督ももう亡くなっているんだよな…

398 :
日曜日のイベントいってきけど、個人的には結構期待してる。
すでに2クール分書き終わってるから、サテライトの本気は見れるだろう。
古臭いという人もいるけど、ああいう80年代〜90年代前半ノリのものは
逆に新鮮に映るんじゃないかと思う。キャラデザさえもっとかわいければ、
尚よかったんだけどね。
キディ・ガーランドみたいに残念な感じで終わらないよう祈る。
あとイベントの不満について。
前の方にいた、声オタっぽいガキの集団が第一部でペラペラしゃべってて最悪
だった。製作陣の話なんてまるで興味なさそうに仲間内でずーっとしゃべって
た。2部では黙ってたから佐藤利奈っていう声優目当てで来たみたいだけど、
最低限のルールくらい守れっての。おまけにキャストに自分たちが注文した酒
飲ませようとしてたんだぜ。あれはマジでドン引き。モラルなんてかけらも
ねぇよ。
それ以外は不満はないかな。まだ放送前だし、深いところはしゃべれないから
情報はあんなもんだろうし。
あと海賊のワインはうまかったな。あれならワイン20本飲めるぜ。

399 :
内容は知らんが、なぜキャラデにあきまんを持ってきたのか追求したい
どう考えても合ってねえだろ

400 :
>>398
イベント乙でした。
前の方のおしゃべりは気付かなかったな。
ワインが美味かったし、楽しい話も聞けた。
おみやげ当たったし、大満足だったわw

キャラデザもこれでいんじゃね?
茉莉香の成長物語だから、美人すぎる原作より
普通の女子っぽい感じにして、オリジナルとしての差別化図ってんじゃね。
気になるのは俺のグリューエルが可愛ければいいんだが(´・ω・`)

401 :
アラサーのファンがそんなに行儀悪いとはがっかりだな

402 :
>>401
おっさんではなくて、声ヲタっぽい大学生みたいな奴らだった。
進行妨げるほどではないにしろ、人がしゃべってる時以外は黙っとけよと。
ただ、自分がかなり前の方の席だったから気になっただけかも。
河森デザインの光子力帆船はかっこよかったな。あと海賊船の90年代臭のするデザインもなかなか。
PVみる感じだと、いい意味でテレビ東京水曜日夕方六時半から放送って感じよ。


403 :
>>402
http://moca-news.net/article/20111128/201111281854a/image004.html
こっち向いてる奴のグループね
俺の目の前で大量に飲み食いしてたけど
抽選で何も当たらなかったのは気分良かった

404 :
あきまんのキャラ原案は好きだ
アニメ絵はキャラデザがいるからちょっと違うが

405 :
>>403
そうそう、こいつら。
あきまんの色紙とかが、作品ないがしろにする奴らに当たらなくて良かった。佐藤里奈レベルでこういう奴らくるなら、戸松遥とか花澤香菜来てたら最悪な感じだったな。
あと、こいつら以外のファンは良かったよ。いい意味で古典的なオタクが集まってた。

406 :
河森デザインの帆船と鷲尾デザインの弁天丸はコミケで流してたPVでも確認出来るな

407 :
>>393
最近の作品見たら期待する方がおかしいと思う
シゴフミは糞だったし、バスカッシュは歴史的大失敗したからねw

408 :
>>407
個人的には群衆劇ならそこそこ面白いものが作れる人だと思うんだけど。
モーパイはナデシコと共通項多いし、作品と監督は相性悪くないんじゃないか?

409 :
ツボにはまる人には面白いんだろうけど、
ステルヴィアとか苦痛以外の何者でもなかったぞ
金子ひらく監督とかじゃダメだったんかな
ミニスカおっぱいレーツとか

410 :
いまだにステルヴィア2期を待ってるんですけど

411 :
ツボにハマる人は少なそうだが
俺には合いそうで問題ない。
5話まで観れる人が羨ましいです(´・ω・`)

412 :
>>409
ひらくなんかにやらせたら原作Rどころの話じゃない
竜雄でよかったよ

413 :
あきまんと竜雄か
黄金のうんこ製造機タッグじゃねえか

414 :
キャラソンとか歌い始めたりしてw

415 :
佐藤ってSFを書ける人なの?

416 :
>>409
ステルヴィアが駄目だった人か・・・・・まぁ、感じ方は人それぞれだし
監督の過去作品をどう評価してるかで、今作への期待値も変わるんだろうな

417 :
アンチに走ってる人らがどういう嗜好をしてるのかがよく分からん
ただブヒれるアニメが好きな人らなの?
それとも銀河英雄伝説的なのが好きな人?
若しくはプラネテス的なのが好きな人?

418 :
私が求めているのはまともなキャラデザ、練りこまれたストーリー、ボーッと見てて苦痛にならないテンポ、
かつ一定度のお色気も兼ね備えた堅実な作りだ

419 :
>>418
で、それに当てはまる今までのアニメはなんだ?
ナジカ電撃作戦か?

420 :
余裕なさすぎだろw
>>417とか>>419とか40越えてんだぜきっと
ソースはこの前のイベント

421 :
監督本人だったりしてなww
近年の失敗続きでもナデシコの貯金でまだ監督できてるんだから
今度失敗したらメーター人生終わるぞww

422 :
これが、若さか・・・
http://moca-news.net/article/20111128/201111281854a/image004.html

423 :
これとラグランジュは期待してたんだけど、両方タッツンが監督すると聞いてやり切れない焦燥感に晒されることとなった
こんな貧才な人が何で監督たくさんやってるのか
多分イケメンかコネ上手なんだろな

424 :
個人的な印象だと高山文彦あたりが書きそうなタイトルだった

425 :
>>423
輪廻は総監督だけど、美少女、ハイレグ、おっぱい、とってつけたロボット…
消費アニメと割り切って見ないと見るのもつらそうだ
こっちはまだ「つまらなさそうだけど一応見てみるか」って感じが残ってる

426 :
ナレーションが力也ってのが萎えるな・・・

427 :
その程度で萎えるなら年中萎えまくってるんだろうな

428 :
小林清志や柴田秀勝を起用して重厚にナレーションされても当惑するだろう

429 :
いっそ安岡力也を起用してはどうか

430 :
これほど放送前から爆死確実といえるアニメないな

431 :
>>430
温かい目で見守ってやろうじゃないか(´・ω・`)

432 :
>>425
あっちは何て言うか、放課後のプレアデスでスバルが注目されたのを見て
ニッサンが二匹目ドジョウを狙った感が見え見えなのがな…

433 :
もう上手くできるのは西島克彦監督しかいないな
キャラデザは山内則康で

434 :
それで見てみたいなw

435 :
思いだしけど、エリアルOVAも当初、西島監督にオファーしたけど断られて渡辺監督になっと聞いたな

436 :
そもそもなぜ西島監督にオファーがww

437 :
笹本はプロジェクトA子のファンだったんだよ
小娘オーバードライブはA子の影響が強いでしょ

438 :
原作者脚本の回はあるんだろうか
アニメ脚本の経験もあったよな

439 :
あとがきみるかぎり無さそうな気もする…

440 :
○島×彦アニメって、エロアニメでしかない罠
ギャグもなんもない。

441 :
スタオペの失敗を気に留めたほうがいい
こういったSFギャルものは砕けた展開の方がいいんだよ
そのためにはアクション、お色気、ギャグ使えるものは全部ぶち込んだ方がいい
でもタッツンはそんなに器用じゃない

442 :
そんなの見たくないw
もう2クール分ほとんど完成してるアニメに今更何言ってるんだか
どうせ2期があるような物じゃないんだし、爆死しようが俺好みになっていればそれでいい

443 :
モーレツってタイトルと、乱舞するハートマークはマリリンモンロー的なお色気を連想させるけど
おそらく本編にそういった描写は一片もない
タッツンは黒歴史を上塗りするつもり

444 :
>>443
なんでそんなに熱くなってるんだ?
黒歴史になったらなにかこまるのか?

445 :
更年期障害なんだろほっといてやれ

446 :
モーレツって若い子が聞いてもお色気を連想しないだろ
マリリンモンローなんかまず知らないし
今年売れたアニメで露骨にそういうのやったのってISぐらいだし
ない方が売れるんじゃないか

447 :
>>446
モーレツって聞いてもお色気を連想するって、なんかのCMじゃなかった?
ゲートキーパーズでも登場してたけど

448 :
ないならないでかまわんが、それなら「ミニスカ」でも「モーレツ」でもなく銀河英雄宇宙海賊でいいじゃねえか
主人公もオッサンにしろよ
エロくねえのにエロを臭わすな詐欺い

449 :
それこそ昔のCMだろ
昔流行ったのって一周回って新しくなったりするけどモーレツはどうなんだろうね
20代後半だけどサザンのHOTEL PACIFICの影響でお色気的なのしか連想しないわ

450 :
少なくともミニスカは中途半端に古いよ
連想されるのがミニスカポリスとかだからな
モーレツはただの死語ってことでいいんじゃね?
モーレツパイレーツって韻も踏んでるし

451 :
普通はミニスカもモーレツもボツですね

452 :
モーレツって監督世代あたりの言葉だね
まあタイトルなんかどうでもいいけど、
っていうか内容の方がもっと心配w

453 :
内容か。5話まで原作はよいとして、
なにやるんだろ?w

454 :
>>453
西島にやって欲しいような作品と言うなら、パンツとおっぱいとマン筋だらけでじゃね?

455 :
西島監督はよく変態扱い(笑)されるけど、作風はどちらかというと「女性への偏執的な愛情」なんだよね
決して変態の一言で片付けられる作風じゃない
「ああこの人は本当に女子キャラが好きなんだな」ってのが伝わってくる
監督の作品からは、女性キャラの臭いまでもが漂ってくる感じ

456 :
匂い立つARIEL・・・興味あるな
そういえば西島監督は巨大リカちゃん人形みたいなロボが戦うOVAを作っていたね。
評判はどうだったのかな?

457 :
まあ多分ステルビャーみたいなアニメになるだろう

458 :
PV
http://www.b-ch.com/ttl/pv_list.php?ttl_c=10&mvc=3_23389_0_0

459 :
>>458
さんく!

460 :
爆死臭しかしねええええええぞ

461 :
>458
普通の出来だと思うが、やっぱ絵がいかんな
あきまんなんかに任せずにアニメ専門の人にやらせるべきだった

462 :
普通にスペースオペラやってそうで悪くは無いんだが、インパクトは無いな。
実際に始まってみないと何とも言えないw

463 :
デビ引き落としメールが来たんで一挙放送イベント当たった
一足先に楽しんでくる

464 :
>>463
おめでとう
終わったら感想よろ〜♪

465 :
TVアニメ「モーレツ宇宙海賊」放送前トークショーイベント生中継 - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72899239
> そしてニコニコ生放送限定でアニメ本編第1話の一部を先行放送!お見逃しなく!
こんなの見つけた

466 :
これが5000枚売れたらアニヲタ辞めるわ

467 :
モーレツパイレツってタイトルは性的すぎる
ついつい期待しちゃうじゃんよ

468 :
>>465
チケットは瞬殺だった。
箱小さいし、声優ファンが殺到したと思われる。
このスレをご覧の通り、原作から読んでる作品ファンは少ないと思う

469 :
この寝取られ萌エロ時代に、健全な青春ものなんてどうかしてるぜ

470 :
むしろ寝取られ萌エロアニメが流行ってる時代がどうかしてるぜ…って思う俺がどうかしてるのかね

471 :
ある程度流されることも大事だと思う

472 :
佐藤竜雄監督による「機動戦艦ナデシコ」の回想とその補足
http://t.co/25XgtHhF

473 :
日曜のイベントまで待機

474 :
なるほど・・・ナデシコシコの実績を買われて同じスペースオペラである宇宙海賊の監督を任されたわけか

475 :
>>474
スペオペ?ぱんつ&おっぱいアニメだろ?

476 :
>>469
逆にこの話を聞いて期待値が上がった訳だが
寝とられなんかホントいらねえってのw
どんなアニメでも主人公は朝起こしに来る幼馴染と素直にくっつけよ

477 :
>>476
マケン姫スレにお帰りなさい。
さて、明日どこまで情報出すんだろ?

478 :
スペオペて言葉をスタッフが口にするたびに
通用しなかったときの逃げ口上な気がしてイラッとする

479 :
なんで?
ぶっちゃけジャンル名だろ?

480 :
タイムシフトで予約した!

481 :
一般だがなんとか先行1話を追い出されずに見たいぜ…

482 :
>>481
1話の一部だぞ
全部見れないぞw
絵柄が古臭すぎるなこれw

483 :
絵柄が古臭いのは良し、でも設定やセンスも古そうなんだよなぁ・・・
主役も微妙だし、掛け合いが面白くなる事だけ期待するか。

484 :
>>482
勘違いしてたわ
一部ならタイムシフトでいいか・・・

485 :
>>483
声優は音響監督含め薄っぺらいのが揃ってるけどな

486 :
奇をてらった妙なアニメ作られるよりはこういう昔ながらの美少女アニメのほうがいいがなぁ
次クール開始のアニメの中じゃ結構期待の一つ

487 :
ガチで爆死確実だこれw

488 :
ニコ生オワタ
肝心の主題歌情報発表なし

489 :
Aパートだけだったが期待は持てそうな感じ

490 :
りりかさんとミーサ豪快すぎるw

491 :
意外と丁寧に作られてあった

492 :
意外と見られる
派手に崩れなければ視聴は続けられそう

493 :
PVで見た時より声の違和感は少なかったかな
原作未見だからなんとも言えんが、割と面白くなりそうな気がする

494 :
宇宙かけみたいなことにならなきゃいいが

495 :
CG部分は結構良さそう。
人物部分の作画が、1話でアレだと後々不安。(1話は許容範囲)
主人公の声は・・・慣れるしかないかなぁ。
監督の言う「いらっしゃいませ」の一言にも特に来るものが無かったし・・・

496 :
丁寧に作られてて期待がもてる
古臭さも俺得

497 :
いまさら笹本ラノベ引っ張り出すとは、ラノベ原作が枯渇してんの?1クール量産アニメ製作するのに

498 :
はっきりとお客さん増えてきたな
腐れ豚どもはお呼びじゃねえよ

499 :
アニメの企画が原作1巻の時点でGOサイン出たくらいだから、
大月の琴線にふれたんだろう

500 :
モーレツなのにパンチラ無しエロ無しとは何がモーレツなのか
あの監督の世代ならモーレツといったらアレしかないだろ
パンチラないとかアホすぎる。だがあの古臭さは嫌いじゃない。

501 :
元々ミニスカでひっかかりそうだからあえてモーレツに濁したのにそんなヘマやるかよ
今、地上波で放送するのは色々とうるさいんだよ

502 :
OHモーレツ - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=1EQsUqUxaVc

503 :
今イベントの見たけど、会場もコメもほあほあうるせーwww

504 :
大体、原作の挿絵にエロ絵師起用してタイトルもミニスカってせめてもの色気のつもりなのか?
まあステルビャーだろうな

505 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2369299.jpg

506 :
ヨット部の歌とか気になるが
まぁ、期待できそうだなw

507 :
>>500
公式サイトかどっかのサイトで監督が「宇宙を猛烈に駆け抜けたい」とか言ってたと思うが

508 :
詭弁だな

509 :
小松未可子の番組でイベントの話題をしていたが、まあ
作品の内容についてはあまり言及しないのが
こういう時の常でな

510 :
モーレツ宇宙海賊 プロモーション映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16359570
モーレツ宇宙海賊 先行放送
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16415941

511 :
>>509
言いたかないがあんまり頭よくない気が利かない大人3才なので素だ
アフレコのときのことや作品の内容についてはもう大半が忘却の彼方
演技力は素人に毛が生えたレベルなんでそういうとこで好感度稼いで欲しいんだが、無理な人

512 :
>>511は何様なのだろうか

513 :
ただのニート様だろ

514 :
しかし演者全員が
「キャストが多いです」しか宣伝文句がないってのは気になる。。。

515 :
今は内容はネタバレになるから言えないし、アフレコした頃は画もできてなかった
そうだから仕方ないんじゃない。これだけのキャストの多さは確かに珍しいし

516 :
>>511
大人3才って言い回しは初めて聞いた
なんか成句になってるの?

517 :
ミーサ若すぎ

518 :
>>511は何様かはわからないが、半話見た限り主人公に、特に声に魅力が無い。
監督の言う主役選抜理由も、褒め所も滑稽に映る。

519 :
そうかな?PV見た限りでは真っ直ぐさがいいと思ったけど
成長物語って言ってたし、この先との差別化もあるんじゃない
まあ、先週の5話先行で評価すればいいかと。
長期アニメのメインずっと張ってる子だし、才能は感じたけどな

520 :
これはニコニコ動画で配信するの?

521 :
>>519
おい、さり気なく未来から来んなw

522 :
>>519
先週だったら余裕で行けてたんだが・・・
22日は会社の忘年会なんだぜ

523 :
PVとAパートみたけどヒドすぎだろww
まず絵柄が糞すぎるし脚本も寒い
ダントツで爆死だろ

524 :
無難過ぎなら分かるが、別に酷いところは無かったと思うぞw

525 :
50近いおっちゃんが毎回必死にフォローしてくるスレはここです

526 :
アニメの評価なんか主観によるからな
ひどいと先入観を持ってればひどく感じるし、ひどくないと思う少なからず人もいるさ

527 :
>>525
作者が張り付いてるのか?w
>>510が出来のいいアニメに見えたならある意味幸せ

528 :
>>524
今のところ「無難」ってのは同意だな
動いてる感じだとCGメカとキャラの違和感はなさそう。
クーリエのキャラが気になるくらいか。
原作のやたら長い説明部分をAパートで上手くまとめたと思う。
若干急ぎ足な感じでタメがないのが心配。
Bパートで転校生までなら1話の掴みとしては十分か
しかし・・・新規視聴者を掴みきれなかった残念感がw

529 :
>>526
ん、俺なんかはハードル上げないで見はじめたアニメの方がはまる事が多いな
ハードル上げて見て面白かったのはHEROMAN位だなw

530 :
っつーかそんなこと言うために来るの、本当ご苦労さんですわ

531 :
HEROMANはナイワー

532 :
キャスコメ以外に何か無いのかしらね

533 :
ラグりんは何かと仕掛けてきてるが、
こっちはもう完成してるから製作側が終わっちゃった感なのかな?

534 :
https://twitter.com/#!/seitenhyohyo/status/143247778548686848
https://twitter.com/#!/seitenhyohyo/status/147554604886933504
監督はシンフォギアでも仕事してる

535 :
>>510
見たけど原作の雰囲気良く出てるんじゃないか?
宇宙海賊とか言う割りに緊張感のないまったりした世界観とか無駄に多い蘊蓄とか
PVの宇宙船は弁天丸とオデット2世と黄金の幽霊船で出てきたやつかな
3巻の客船襲撃興業っぽいシーンもあるな
結構楽しみだわ

536 :
ヒーローマンは面白かったろうが!
2期やって〜

537 :
さすがにヒーローマンはないわ…

538 :
HEROMAN二期を待望するスレはここですか

539 :
>>537
このスレヒーローマンファンも沢山見てるのに、
空気読めないなさすが50代

540 :
>>539
沢山見ててこの程度しか伸びないとか、しれっと失礼なこと言ってるな

541 :
>>535
5話までは原作3巻だけど、それ以降はオリジナル。
キャラ設定も原作とはかなり違うと覚悟してる。

542 :
まあアニメ化決定した時点で原作ストックないしな

543 :
今まで取り扱ってる本屋なんてほとんど無かったのに、
秋葉原のほとんどの本屋で全巻揃ってるとかアニメ化すげぇな

544 :
 全巻揃ってる → 在庫がたくさん → 人気がなかった。
全然凄くない・・・。

545 :
アホかいww

546 :
>>544
ゆるゆりってなに?

547 :
アニメ化前になると出版社は大増刷し
書店向けに平積セット商品を売り出す
そういうのが並んだだけと思われる
小説初心者?

548 :
どうでも良いが、タイトルの語感に締りがないね。「モーレツ」「パイレーツ」共に
最後が「ツ」で終わっていて「ー」が入ってるせいかな。宇宙海賊の部分は、
漢字をそのまま読ませる方が良いんじゃねーの?

549 :
いまさらどうでもいい

550 :
盲牌

551 :
>>548
アフレコ陣は収録中「モーレツ」とか「宇宙海賊」って呼んでたらしい
「モーパイ」に決まったのは募集した最近だ。

552 :
「中の人達は、”ノーパイ”だ!」とか言った奴。屋上!

553 :
over30の熟年組はむしろ大きいくらいだろ?
若いのは知らん。

554 :
笹本ってラノベ界でどの位のランクなん?
誰もが知ってるとかいう次元じゃないのは確かだが

555 :
二十年以上物書きで食ってる程度のレベルかな?

556 :
若手しかいない現場やん
熟年というのはスタートレックで吹き替えやるようなランクの
役者の事を言うんだよ

557 :
>>551
ほっちゃんの事務所では最初からモーパイだったそうで

558 :
そういえば、作者あとがきで「本とアニメは別物」って予防線張ってたな。

559 :
玉のホライゾンで番宣捕獲した

560 :
>>558
設定はちゃんと作れよ! そういう意味での逃げは許さん!
>>559
正直、中々面白そうだなとは思った

561 :
アニメ化決定が3巻だっけ
それで今七巻まできたけどアニメは作り終わってると…
予防線も何も原作とほぼ同時進行でどうしろって言うんだろう

562 :
公式アカウント、中の人が変わったみたいでウザくなったからフォロー外した
お前がどこで何喰ったとかアニメ公式で必要ないんだよ

563 :
どんな話題からも宣伝につなげるくらいの露骨さが欲しい。

564 :
主題歌ももクロとか・・・
ここまで引っ張って期待度上げさせといてコレかよ

565 :
良くも悪くも宣伝にはなったからいいんじゃないか?
でもoped両方じゃなくてどっちかで良かったとは思う

566 :
angelaスレが可愛そうだぜ…

567 :
あのイメージソング?良かったのに勿体無いな…

568 :
ももクロ、前山田
不安要素がどんどん増えていくな…

569 :
え!?ヒャダインも何か噛んでるの?

570 :
ttp://natalie.mu/music/news/61722
ああopが前山田さんなのね
個人的にはedの作詞作曲が岩里NARASAKIってのに期待したいな
2クールでスタチャだしピングドラムみたいに曲もコロコロ変わるかもしれんよ

571 :
イベントやってたそうだけど誰も行ってないのか

572 :
22時終わりだろ。
レポ待機

573 :
ツイ担が複数人いるなら括弧で誰なのか括ったほうがいいぞ
あと作品公式でどーでもいい個人的な事つぶやき杉>スド

574 :
まあ最初売れるとは思えないから出気が良ければそれでいい

575 :
Twitter見てると俺的には満足できそうだ。
これは期待!

576 :
5話まで弁天丸に見せ場ないってどうなんだ?

577 :
そもそも弁天丸の形が、、、

578 :
そもそも弁天丸って、、、

579 :
白鳥号さえあればいい

580 :
エンジェルリンクス号はまだですか?

581 :
行ってきた
良くも悪くも小説通りって感じ
絵面的に地味だったり原作読んでないと分かりづらかったり
でも丁寧に作られてるし、動く白鳥号とあの世界を綺麗な絵で見れて嬉しい
前情報なしで行ったから、個人的に副部長がアイオリアだったことが気になった
PVに合わせてモモクロのOP曲流れたけど意外と合ってて良かった

582 :
568。
あなたの不安は判るわ。
イベント行ってきたけど、アニオタは佐藤竜雄さんってだけで満足なのに
無理くり色んなもんをくっ付けてるって感じ。

583 :
5話までの進み具合で、2クールだと原作のどの辺りまでやりそうな感じ?

584 :
OPEDがももクロってだけで大分テンション下がったわ
作品の雰囲気無視したゴリ押しタイアップはマジ勘弁

585 :
>>584
インタビュー読むと監督がももクロファンで、監督の方からOPED頼んだらしいぞ

586 :
主役抜擢も監督の好み、OPEDも監督の依頼
不安要素がすべて監督の仕業となると、もう勘繰るか見る前から諦めるしかないわ。

587 :
こうやってアニメは衰退していくんだな

588 :
>>585
そんな社交辞令を額面通りに受け取れる程おめでたくはないよ
どう考えてもスタチャ絡みのごり押しだろ

589 :
たまたま監督が個人的に好きで、
たまたま制作がスターチャイルドで、
たまたま会社もプッシュ中な人だった
まぁ社交辞令だろう

590 :
>>588-589
Twitterで本人が語ってるから

https://twitter.com/#!/seitenhyohyo/status/150218144227663872

591 :
>>585
ますます不安だわ

592 :
>>590
お前馬鹿だろ

593 :
>>586
主演に関しては問題が無いがな
だいたい若手の女性声優好きなのは今に始まった話じゃない

594 :
集合写真でももクロのポーズみたいなのを全員でやった時監督の手つきがぎこちなかったよ

595 :
タイアップ決まるまでメンバー何人いるかも知らなかっただろうなwww

596 :
紹介するときも微妙に間違えてたw

597 :
大体タイアップに監督が権限持ってるほうが不自然だしな
そこは大月の責任だ

598 :
問題は5話以降、原作無しのオリジナルがどうなるかだな

599 :
え、5話から原作なしなの?
原作の進み具合でオリジナルが入るのは分かるけど
幾らなんでも早すぎないか

600 :
6話から弁天丸ターンだから、オリストはまだ先
あの先行上映のはしゃぎよう見れば、モモクロがサトタツの指名なのはわかるだろ
袖に入ってもニヤニヤ話してたぞ

601 :
最近業界人のももクロ人気はすごいからな・・・

602 :
ももクロってなんぞ?
マジで知らんのだが

603 :
angela歌い方キモイしももクロで良かった

604 :
ま、朝鮮尻振り女みたいなのが来ないだけマシだろw

605 :
>>602
公式見るなり、検索するなりすればすぐわかるようなことを、
どうして自分で調べようとも思わないのか

606 :
このスレに常駐してるおっさんの煽り耐性が低すぎるよぉ

607 :
ももいろクローバーって最初名前聞いたとき
ももせたまみが白泉社でまた何か連載持ったのかと思った

608 :
>>607
(^q^)

609 :
ふぅむ、伸びないなぁ

610 :
5話見ちゃったし、OPEDがモモクロっていうところであと期待するのは
弁天丸登場以降だからなあ。2月ぐらいに盛り上がるかと

611 :
その弁天丸の形がなぁ…

612 :
まあ発表時からしたらまだ伸びてるほうでは?

613 :
先行も5話までは映画館。
にこはAパートのみだしファン以外は様子見だろね

614 :
CMで言ってる試薬洗面所て何だ?と思ったら私掠船免状だったんだね
文節区切ってないしイントネーションも変だから訳分からんかったぜ

615 :
ももいろクローバーZ 猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』
http://www.youtube.com/watch?v=wmE_dCPsgiU

616 :
『猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」』使用PV
http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/special/movie.html
素人にOP歌わせるなよ

617 :
イメージソングの方がいいな

618 :
歌が何か重要な要素になってるのか?

619 :
OPってのはある意味作品の【ツカミ】だからなぁ
そこに妙な曲持って来られると「なんだこれ」となりかねん。
本編が面白ければそれすらもネタになるんだがw

620 :
>>616
うーん・・・これはちょっと酷いんじゃない?
スタチャ縛りでももうちょっとマシなアーティストいるでしょ

621 :
>>616
酷いな
あからさまにいつものももクロでまったくアニメに合わせる気ないだろ

622 :
少なくとも原作には合ってないな。
つまり、アニメはこういう方向なのか?(´・ω・`)

623 :
原作だってかわいい女の子のフリしてガチスペオペ、じゃないの?

624 :
2クール物だし途中でOPEDが変わる事を期待するしかないな

625 :
原作好きとしては完全に別物として割りきらないとヤバイ匂いがプンプンしてきた

626 :
何を今更

627 :
竜雄がモモクロファンなんだろ

628 :
監督がファンでも、監督のゴリ押しでも、監督のリップサービスでも、
もう何でもいいよ、主題歌は。
話の内容が面白ければ。
佐藤監督期待しています!ラグランジェ

629 :
トークショー聞きたかったけどファンブックと小説一巻セットで買わなきゃいけないてんで諦めた
二冊もいらんしなぁ

630 :
>>628
そっちかよ!
まぁ、ラグりんの方は話題になってるな

631 :
あっちの方がキャラデザも含めて今風で分かり易いからな
俺はこっちの古臭さの方が好きなんだけどw

632 :
コミケでサイン本売ってたけどあんまり売れてなかったな

633 :
知らん人はアニメ見てから原作に手を出すだろうし、知ってる人は
二冊も要らんだろうしなぁw

634 :
ラグりんは確かに面白そうだがモーレツはミニスカで大股おっぴろげで操縦席座ってんのが期待感あるな

635 :
http://www.yomu-navi.jp/FindInfo/BookGirls/BookGirl_Komatsu/
宣伝してる

636 :
ところでファンブックは良かったのか?
あれ一冊のためにコミケ行くのもなんだし。。。

637 :
買ったけど悪くはなかった
ただ、全体に一見さん向けの部分が多いので、普通に店頭に並ぶのを待っても特に問題はないと思う。

638 :
テンプレ作ったのはいいが長いんで二分割
----------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】実況は(アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.sc/liveanime/)で
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
----------------------------------------------------------
◎TVアニメ放映/WEB配信日程  2012年1月より放送 全26話予定
・テレビ神奈川 (tvk)     毎週土曜日   24時30分〜  1月7日〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週土曜日   25時00分〜
・毎日放送(MBS)       毎週土曜日  27時28分〜
・千葉テレビ (CTC)      毎週日曜日  23時30分〜  1月8日〜
・テレビ埼玉(TVS)      毎週日曜日  25時35分〜 
・テレビ愛知 (TVA)      毎週月曜日  26時00分〜  1月9日〜
・BS11             毎週金曜日  23時30分〜  1月13日〜
・アニメシアターX (AT-X)  毎週土曜日   23時30分〜  1月14日〜
・ニコニコ動画        毎週土曜日   23時30分〜                    
・バンダイチャンネル、他 毎週土曜日    24時00分〜 1月14日〜
・ShowTime、アニメワン  毎週月曜日    12時00分〜 1月16日〜
◎関連URL
・TVアニメ公式:http://www.starchild.co.jp/special/mo-retsu/
・公式twitter:https://twitter.com/#!/captainMARIKA
・原作紹介HP:http://asahi-novels.com/detail/index.php?IDX=162
◎スタッフ
・監督/シリーズ構成   佐藤竜雄 
・原作 朝日ノベルズ刊「ミニスカ宇宙海賊」著:笹本祐一 画:松本規之)    ・小物デザイン   吉川美貴
・脚本   佐藤竜雄、伊藤美智子、水野健太郎、宮崎真一             ・撮影監督  山根裕二郎
・アニメーションキャラクター原案   あきまん                     ・音楽   Elements Garden、上松範康、藤田淳平、藤間仁
・アニメーションキャラクターデザイン/総作画監督   竹内浩志          ・音響監督  明田川仁
・メカニックデザイン   河森正治、鷲尾直広、寺岡賢司、鈴木雅久、宮崎真一 ・モニターグラフィックス 長谷川拓哉
・美術設定  佐藤正浩、ロマン・トマ、ルガル・ヤン、ブリュネ・スタニスラス    ・3DCGI 佐々木達朗
・音響効果  山谷尚人                                   
・アニメーション制作  サテライト
・音楽制作   スターチャイルドレコード
・製作   モーレツ宇宙海賊製作委員会
◎キャスト
・加藤茉莉香:小松未可子       ・ルカ:水原薫             ・グリュンヒルデ=セレニティ:金元寿子
・加藤梨理香:甲斐田裕子       ・三代目:松岡禎丞          ・ショウ:安元洋貴
・ミーサ=グランドウッド:伊藤静    ・遠藤マミ:小見川千明       ・ナレーション:小山力也
・ケイン=マクドゥガル:松風雅也   ・チアキ=クリハラ:花澤香菜    ・アイ=ホシミヤ:茅野愛衣
・百眼:藤原啓治             ・ジェニー=ドリトル:佐藤利奈   ・ヤヨイ=ヨシトミ:南條愛乃
・クーリエ:堀江由衣           ・リン=ランブレッタ:日笠陽子   ・ナタリア=グレンノース:伊瀬茉莉也
・シュニッツァー:三宅健太       ・グリューエル=セレニティ:戸松遥 ・ベリンダ=パーシー:三森すずこ
・アスタ=アルハンコ:安野希世乃   ・イズミ=ユノモト:内田真礼     ・小林丸翔子:野村香菜子
・エイプリル=ランバート:巽悠衣子  ・リリィ=ベル:佐藤聡美        ・原田真希:赤崎千夏
・ウルスラ=アブラモフ:西明日香  ・サーシャ=ステイプル:高森奈津美  ・ヨートフ=シフ=シドー:斧アツシ

639 :
◎商品情報
○【音楽CD】
├オープニングテーマ「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」歌:ももいろクローバーZ…発売日:2012年3月7日
├エンディングテーマ「LOST CHILD」歌:ももいろクローバーZ…発売日:2012年3月7日
└イメージソング「Black Holy」歌:小松未可子(CV:加藤茉莉香)…発売日:未定
○【書籍】
└ミニスカ宇宙海賊 [朝日新聞出版] 第1巻〜第7巻(既刊7巻)発売中
◎前スレ
モーレツ宇宙海賊
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1303075471/
◎原作スレ
笹本祐一 Part 17
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/magazin/1322528141/

640 :
>>638
乙。1週間前だからあさってアニメスレに引越しか

641 :
>>637
そっか。薄い本に興味ないんでスルーするぜ。
あと一週間か長いようで短いな。
BDは3話1枚だとありがたいんだが

642 :
>>638
キャプテン超乙!

643 :
>>641
映画のパンフをイメージしてもらえるといいかも
作者、監督、声優のインタビューはそれなりに面白かったけど、
多分ここだけの話ってことじゃないだろうから他でも読む機会はありそうw

644 :
インタビューなら幾らでもあるからね
裏設定とかなら欲しいけど

645 :
2,000円もするのか。
買うのは熱心なファンか花澤目当ての雑食くらいか

646 :
1000円だったはず
原作一巻とのセットが2000円
そうそう、コミカライズの情報が出てた

647 :
>>643
声優ってすごい数出てるけど、みんな載ってるの?
啓治さんや力也さんが載ってればそれだけでも価値あるけど

648 :
みんな載ってるけど後半キャラは事務所から貰える宣材写真とキャラ絵だけなんで大した価値はない

649 :
>>648
情報サンク。スルー確定しました。
そのためだけに戦地に行きたくないw

650 :
アニメ1行かないの?
ラグランジェ旅立ったよ

651 :
0時回ってからだろ
ラグランは立てるのはやすぎ

652 :
テンプレ作れよ
っていうか7日放映開始だからまだ早いぞ

653 :
テンプレは>>638-639にあるだろ
31日に移動は1週間前だからあってるよ

654 :
そろそろ立てにいってきます

655 :
wiki作る

656 :
モーレツ宇宙海賊 2隻目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1325257207/

657 :
>>656
乙です。
いよいよ始まるのか。
2年近く待たされたから感慨深いな
5話まで見てない組なので楽しみだ

658 :
>>656
乙〜

659 :
>>28
萌好きだから嬉しいけど?

660 :
新スレと間違えた

661 :
2期決定

662 :
リークなのか。
とりあえず期待はしとく

663 :
確定?

664 :
>>663
ソースもないし忘れたれたスレだし
内部者のリークだったら確定だけど、
ただのイタズラかもしれんw

665 :
コミカライズは確定してるっぽいけどね(冬コミのファンブック情報

666 :
!ninja

667 :
(*´ω`*)

668 :
伊藤美智子かわいいな

669 :
>>664
みかこ氏のラジオに今週ゲスト出演した佐藤監督が、26話はエンドカード
まで注目していてください予告ないけど、と発言してましたが
どうなることやら?

670 :
二期じゃなくて劇場だな

671 :
北米配信版は「また、逢いましょう」だったし、昨夜のみかこしラジオで
最近知ったと言ってたから、好評だったので劇場企画がGo!したんだろうなぁ
http://img.pics.livedoor.com/012/d/0/d0730363b0b86a572680.jpg

672 :
コミケのサテライト企業ブースで設定集とTシャツ売るんだね
http://www.satelight.co.jp/news/category/post_002253.php
設定集の一部ってロフト・プラスワンのイベントで映してた

673 :
v

674 :


675 :
映画の話がぼちぼち出てきたな

676 :
【イベント】『モーレツ宇宙海賊 弁天丸職員大納会』12/21開催/佐藤竜雄、他豪華ゲスト出演予定
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1258419491/

677 :
映画どうなるんだろ

678 :
あたしの萌える妄想(3つ)
『ミニスカ姿にハイソックス姿[ナイロンハイソックス姿、ニーソックス姿]で両手両足を縛られた状態で立っている女の子や若い女性(8歳くらい〜30代)の腹を何時間もおもいっきり殴ったり蹴ったりする。
そして、彼女を仰向けにして彼女の腹をおもいきり何百回も踏みつける。すると彼女は内臓破裂を起こしたのか嘔吐する。それを見た後、彼女の胸や腹を何十か所鋭利な刃物でめった刺しにする。彼女は出血多量で死亡する。』
ちなみに、この場合の『ニーソックス』は、『ニーハイソックスとオーバーニーソックス』のことですので

679 :
http://qoqoqopopo.wix.com/eroeroshirouto
可愛いギャルがTバックはいて挑発してるのって超エロいよなw

680 :
https://www.youtube.com/watch?v=b8TQo7VeH08

681 :


682 :2015/07/26
台湾の超人気グラビアモデル、アリエル・チャンの元カレが撮影した
プライベートセックス動画が流出で、台湾全土の男性が騒然としてホクロ等から本人確認、
どうも間違いなく本人の猥褻ビデオだったようえす。
(無修正なので閲覧注意)
http://www.idolnyuus.tk/ariel00.html

迷家 [転載禁止]©2ch.net
小林さんちのメイドラゴン25キチガイが荒らし中助け
百花繚乱 祝 アニメ化決定
浦和の調(うさぎ)ちゃん
Lostorage conflated WIXOSS EX.turn
西尾維新×中村光*十二大戦*2017年TVアニメ化
あそびにいくヨ!
暴れん坊力士!!松太郎
ガヴリールドロップアウト
有頂天家族 7月アニメ
--------------------
 コロナウイルスについて分析しよう
嵐の櫻井翔アンチスレpart80
石田亜佑美と加賀楓のタピオカの舞第3弾
【朗報】中央大学駿河台キャンパス復活へ、ついに本気を出す模様
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1083
【経済】アベノミクス成果の“仕掛け” GDP算出方法変更、不都合な試算拒む
ダメ人間の観るべき映画
〓〓〓Alec Empire最高!!〓〓〓
【速報】カルロス・ゴーン「日本をどうやって脱出したかは今日は話しません」
【いむチャンネル】崖っぷちの挑戦者達7
OS9みたいなOSに戻してほしい
今の気持ち・・・音楽で語る・・・
トンネル内に詳しい人「いきなり目の前にトラックのテールランプが現れて急ブレーキを踏んだ」
ウルトラマンZ ネタバレスレ Part.4
【□□】ヤマザキランチパック 14味目【□□】
昭和歌謡界のスーパースターは沢田研二でいいよな?
はたして口パクのライブに意味はあるのでしょうか
MiKA Daisy X Daisy Part.3 pieces&Fate
【加藤厚労相】「適切な指導を受けずに医療機関を受診するのはやめて下さい。国民一丸となって立ち向かいましょう」★11
勢いで都知事選んだ結果wwwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼