TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
活撃 刀剣乱舞 22撃目
オーバーロード215【ワッチョイ無し】
だがしかし2 Part22
デジモンシリーズ総合101
ポプテピピック 31クソ目
抱かれたい男1位に脅されています。hug14(実質hug13)
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part117
プリティーリズム・レインボーライブ 91号店
四月は君の嘘 Part36
ローリング☆ガールズ THE ROLLING GIRLS その22

終末のイゼッタ50


1 :2018/11/11 〜 最終レス :2019/06/16
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく


<<西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。>>

・sage進行推奨。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・次スレは>>970が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◆公式サイト
http://izetta.jp/
http://twitter.com/izetta2016

◆放送日時 2016年10月 〜 12月まで放送(全12話)
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◆前スレ
終末のイゼッタ49
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1509548968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
◆スタッフ
監督:藤森雅也
シリーズ構成・脚本:吉野弘幸
キャラクター原案:BUNBUN
キャラクターデザイン・総作画監督:山下 祐
軍事ディレクション:月刊 PANZER 和泉貴志 柘植優介
CG 制作:オレンジ
美術:GREEN
音響監督:長崎行男
音楽:未知瑠
音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:亜細亜堂
製作:終末のイゼッタ製作委員会

◆キャスト
イゼッタ:茜屋日海夏
フィーネ:早見沙織
ビアンカ:内田彩
ロッテ:東山奈央
エルヴィラ:花澤香菜
ベルクマン:諏訪部順一
ジーク:高橋広樹
リッケルト:花江夏樹
ハンス:KENN
バスラー:細谷佳正
ヘルマン:置鮎龍太郎
トビアス:間島淳司
ゲルツ:遊佐浩二
エリオット:平川大輔
ルドルフ:森川智之
オットー:山寺宏一

3 :
◆商品情報
□Blu-ray
第1巻 発売中
 初回限定特典 キャラクター原案「BUNBUN」描き下ろし6巻収納BOX
        エイルシュタット国債(クリスマス特別番組プレゼント抽選券)
        2017年春イベントVol.1購入者先行抽選申込券 
        2017年秋イベント全巻購入者先行抽選申込券
第2巻 発売中
 初回限定特典 2017年秋イベント全巻購入者先行抽選申込券
第3巻 発売中
 初回限定特典 2017年秋イベント全巻購入者先行抽選申込券
第4巻 2017年3月29日(水) 発売予定
 初回限定特典 2017年秋イベント全巻購入者先行抽選申込券
第5巻 発売中
第6巻 発売中

□CD
◆テーマソング
オープニングテーマ:「cross the line」AKINO with bless4 発売中
エンディングテーマ:「光ある場所へ」May'n 発売中
サウンドトラック:「終末のイゼッタ」オリジナルサウンドトラック 発売中

4 :
◆関連スレ
終末のイゼッタ 考察・ツッコミスレ
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1475760372/(dat落ち)

◆キャラスレ
【終末のイゼッタ】イゼッタは最後の魔女かわいい3
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1481994146/(dat落ち)

【終末のイゼッタ】フィーネは姫かわいい
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1475377149/(dat落ち)

【終末のイゼッタ】ビアンカは近衛兵かわいい Part.2
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1485994376/(dat落ち)

【終末のイゼッタ】ロッテはメイドかわいい
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1477237507/(dat落ち)

【終末のイゼッタ】ゾフィーは白き魔女かわいい
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1480174238/(dat落ち)

5 :
■過去スレ
01 http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1465547805/
02 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1474713908/
03 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475362814/
04 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475502977/
05 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1475842156/
06 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476014507/
07 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476239504/
08 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476551292/
09 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476600319/
10 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476699570/
11 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1476878072/
12 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477103635/
13 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477195095/
14 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477306033/
15 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477539229/
16 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477767059/
17 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1477913665/
18 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478132210/
19 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478365245/
20 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478418438/
21 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478562033/
22 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478843323/
23 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1478989967/
24 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479090367/
25 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479345904/
26 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479576059/
27 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479636713/
28 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1479812658/
29 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480145168/
30 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480188084/
31 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480250918/
32 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480432023/
33 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480756995/
34 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1480833841/
35 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481032696/
36 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481394574/
37 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481543921/
38 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481937717/
39 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481996335/
39 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1481996396/(実質40)
41 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482116545/
42 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482293386/
43 http://shiba.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1482515230/
44 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1482684398/
45 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1483329793/
46 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1484749803/
47 http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1488018817/
48 http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1493812913/
49 http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1509548968/

6 :
終末の

7 :
イゼッタ

8 :
                      /: :/: :/: :::i:i/::i/    _____
                  /: :/: :/: :::i:i込::i{-=':::::::::::::::::::::::::::::::::丶
                    /: :/: :/ :i:i/   ........:::::::::::::::::::::::::::\::::::::\
                . : :/: :/:i:iア............::::::::::i:i:i:::::::::::::::::::::::::::\__;;ハ
                   /: : : : /iア...::::/.:i|::::::::i:i:i|⌒'<i:i:i:i::::::::::::::::\r一、
               ‖ /: :/ア(__::::/ i:i:i:i|::::::::i:i:i|   ゙<i:i:i:i:::::::::::::::::\:::::、___
              ‖ : : //  / :i| i:i:i:i:i|:::::::i:i:i:i|    \i:i:i|::::::::::i:i:i:i:\::::::::::::/
.                ‖: : : :んし′:i| i:i:i:/|:::::i:i:i:i:i|      \|::::::::::i:ir─一::::::く
                  ‖ : : : ′:::::::i:i:i| i:i/ ::::i:i:i:i:i:i|  '⌒゙'   |::::::::::i:i|:::::::::::::::::::::\
                 ‖ : : :i:|::|:::::::::i:i:i| i/⌒トi:i:i/\|  xセ卞K_j/\::i:i|:::::::::::::::::::::::::::.
                ‖ : : :i:i|::|:::::::::i:i:i|/  xャK      r' /「゙ |==\|\i:i:i:i:i:::::::::::::|
               ‖ : :::i:i:|/\:::::i:i∧ 〃r'/ハ       乂;;ノ  \‖i:i::::∨i:i:i:i::::::::::|
              ‖/: : :::i:i:i:i:i:i/\::i:i∧ゞ乂;;ノ       .:i:i:i:.   ハi:i:i::::::∨i:i:i:i:::::::|
              {{/: / :::i:i:i:i:i/ /:i\__,,>i:i:.   '          爪|:i:i::::::::|:::::\⌒ヾ
           {{: :/ ::::i:i:i/  '⌒\:i:i从      r==ー┐    .イi:i:i|:i:i::::::::| ̄ ̄
          (  ̄\:i:i/      {{¨¨'''… ーz  V  ノ  /,,]''''"¨¨¨¨¨¨¨¨¨ヾ、
           // ̄\У      {{    : :゙゙゙゙)ト  _,, :''''"¨゙″      . : : : : : }}
.           〈 ̄\i:i;ノ        八    : : : :|   |/           . . : : : : : : : : }}
        // ̄\)        /ヘ     : : :├一'″      . . : : : : : : : : : : : : }}
         んヘ i:i:/       x x x x\   : : | /     . . : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: : }}
         ∨ /∨         /x x x x x x\  : jV  . . : : : : :/ x x x x x x x x \}}
         / /           /x x x x x x「 ̄ ̄ ̄[ ] ̄\___/ x x x x x x x x x x xヘ
.        / /       xくx x x x x x x\[ ̄ ̄ x \_ \x x x x x x x x x x x xヘ
       / / ________/\ \x x x x x x x x x / x x x x\/ x x x x x x x x x x x xヘ
   / ̄ ̄x x x x x x x x x\ \x x x x x x x/ x x x x x x \ x x x / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

9 :
>>1
スレ立て乙

10 :
>>1
スレ立て乙。
AAあったのか、可愛いな

11 :
いちおつ
姫様ずいぶん筋肉質になったな

12 :
なんか原付バイクみたいなスレタイに。

13 :
ダイハツミゼット乙

14 :
BMWイゼッタ600なら..

15 :
知能指数イゼッタ1300

16 :
>>2
ヘイガー:子安武人

17 :
子安のゲス悪者役が久々で流石だったな
レールガンの大原並みのインパクトがあった

カッケー兄貴分もいいがこの手の役もまたやって欲しい

18 :
いちおつ

19 :
GYAOの配信で最終話まで見た。正直そんな期待してなかったのに(すまん)なんだよ超名作じゃん・・・なんでこれ流行らなかったのか不思議だ

20 :
流行ったよ
…俺の中ではな

21 :
俺も名作だと思って大事にしてる

22 :
>>20
お前の中で流行ったんならそうなんだろう
お前の中ではな(当たり前)

23 :
うーん、好きな作品ではあるが名作かって言われると…なぁ

24 :
最後の場面が、姫様が山奥にあるイゼッタの墓参りする場面で終わってれば、心に残る作品だった

25 :
メインキャラを追うことによって戦争を寓意的に描写する事がメインだから良くも悪くもリアリティが無いシーンが多いのよね
あり得ないような安易なミスをするシーンも多々あるし
そういう部分に引っ掛かると乗れないんだろうなとは思う

26 :
俺の中では名作だよ
それでいいやん

27 :
それで良いと思う。

28 :
イゼッタというスタンドアローンの戦力を用意した結果「覚悟出来てる前線」と「覚悟出来てない後方」のコミュニケーションが発生するのは面白い要素だったと思う
普通双方絡まないからね
姫様「すまないが国のために頑張ってくれ」
イゼッタ「私、みんなの為に(命を懸けて)頑張ります」
程度の齟齬が発生してたのがわかる砦の戦いと魔石関連はよく考えられたシナリオだと思うわ

29 :
蛇足かも知れんが、映像特典で戦後の姫様とイゼッタ(とドロテさん)が幼少期と同じように寝転んで日向ぼっこしてまったりしてる姿が見たかった
顔出しNGでも構わんから戦後のんびり過ごしてる姿が見たいんよ

30 :
新キャラか?

31 :
>>29
俺も見たい。

5分アニメでもイラストでも4コマでもいいからゆるーいやつ見てみたいな。

32 :
イゼッタ「♪パンツのひもがゆーるい 3年はいてゆーるい」

33 :
>>19 間違いなく名作だとは思うが、(目欄)みたいに作り手の思惑を超えてうっかり流行りすぎて足が抜けなくなっても困るんで、引き際をきちんと決めてから作った面はあると思う。

34 :
ビアンカはじめボケまくる近衛隊や姫様にアデーレがツッコミ捲る続編とか作ってくれてもいいんですよ

35 :
スピンオフで色々作れそうなんだがな。というか公式ツイッター秋の集会を最後に全然動いてないな

36 :
戦争終結後、姫様は戦後復興の陣頭指揮をして、イゼッタはラガッツ温泉で保養という
OVAを作って欲しい。

37 :
クララとロッテンマイヤーさんが湯治に来るかな?

38 :
温泉シーンで背景のモブに混ぜてくれたらうれしい

39 :
アルプス繋がりでハイジコラボだ

40 :
モデルになってるリヒテンシュタイン公国の実際の大公殿下の居城のSchloss Vaduzが
どうなってるか調べてみたけど、すごくいい感じだよねえ
https://www.bodensee.eu/regionen-staedte/liechtenstein/image-thumb__240__micro-data_auto_cf8d11d88a3f0376f84e54a298795fa6/schloss-vaduz-4.jpeg

41 :
こういうとこ住んでみたいて思うけど実際はいろいろ不便なこと多いんだろうなあ

42 :
吸血鬼とか居そう

43 :
今日びこういうとこでも観光客がフリーWiFiつかえそう

44 :
佐々原史緒がそこをモデルにラノベ書いてたね

45 :
>>41
城内の画像無いかなと思ったら、大公殿下を囲んで欧州なんとか会合の画像があった。
(でかいので注意)
https://www.eu-wirtschaftssenat.eu/files/images/Bilder-Liechtstein_Maerz_2017_low/Empfang%20im%20Schloss.jpg

46 :
>>41
掃除や買い物とかねw

47 :
やっぱ税金だな
固定資産税は床面積で計算されるから恐ろしいことに

48 :
手元に国債を用意してクリスマス特番を見たのも良い思い出だ
速攻で紙くずになったがな!

49 :
「ジークライヒ〜♪」
「姫さまっ!?」
のとこワロタなあ

50 :
>>48
同じく、伊坂十蔵

51 :
>>42
いても戦争中ゲールに何もしなかったビビり
イゼッタの相手にはならないな

52 :
純血のマリアでは、魔女のお姉さんが敵兵の男たちを骨抜きにしてたな

53 :
情けないな
吸血鬼といえば現代兵器に無双してたアーカードさんもいたというのに

54 :
そういやイゼッタにも、かぷっちゅして血をすするシーンがありましたね

55 :
血が出るほど噛み付くのはかぷっちゅで済むレベルなのか?

56 :
小国の女性君主と戦争をネタにした作品にどんなのがあるか思い出してみた。架空の国名も併記。
どれも喜劇だな・・・

・映画化あり小説「小鼠 ニューヨークを侵略」 グランド・フェンウィック大公国
・オッフェンバック 喜歌劇「ジェロルシュタイン大公殿下」 ジェロルシュタイン大公国
・映画「狂乱のモンテカルロ」 ポンテネロ王国

57 :
日本だけど
・おんな城主直虎

58 :
>>57
今川氏真が一番かっこよく扱ってた唯一の大河かな

59 :
アップフェルラント物語。
これの元ネタ筋、鋼鉄の虹のグリューネラント共和国…敵側だけどな。

60 :
吉岡平の北海の堕天使も一応セーフ?

61 :
>>58
情けないイメージだけど、武芸も軍略も達者だし、長篠合戦にもちゃんと参加してる

過去の名声だけでお情けで高家に任ぜられた
なんてとんでもない話や

62 :
逆に、イケメンなイメージがある天草四郎が実際はチビで出っ歯だったらしいという話もあるな

63 :
>>60
イゼッタを含めて、大国じゃなくて小国の女性君主と戦争や軍隊のネタの話は
いくつかあるよねと思って、それらを並べてみたら何か類型というか物語に共通の
ベースがあるかなーと考えて話を振りました。
やっぱ・・・相当数観たり読んだりしないとわからんな・・・

気づいたがナウシカもそうだね

64 :
>>63
修羅の刻の最初の話……
すでに叔父上に国を乗っ取られた後の話だけど

65 :
>>63
王が健在で、その姫様が云々て話ならもっと増えると思う。
前半の父上が存命だった頃みたいのならね

66 :
小国か定かじゃ無いがダイ大もあてはまるかな

67 :
>>62
沖田総司「勝手に美少年にされて勝手に暴かれて大変やな」
源義経「せやせや」

68 :
もう新展開はないかな?

69 :
>>68
まだ全てが終わった訳じゃないと俺は信じてるよ・・・

70 :
綺麗に完結したので続編は要らない派だけど、コミカライズなんかで本編で消化不良だった部分を描き直して欲しいってのはある

71 :
続編は不要だが劇場版とかのリメイクは大歓迎

72 :
劇場版では>>54のシーンがアップで30秒ぐらい克明に描かれます

73 :
続編やるなら別の主人公を立ててくれ
もうイゼッタが苦しむ姿を見たくない…

74 :
このスタッフの作る百合萌えミリタリーだったら見たい
百合無しの男臭いガチガチミリタリーでもかまわない
コメンタリーには柘植さんを呼んでほしい

俺もイゼッタが苦しむところ見たくないからね

75 :
ノベライズは欲しいな

76 :
コミカライズでもう一戦か二戦エピソード追加して欲しい

ゾフィー登場からは端折っていいや

77 :
マジョタイキンダイヘイキガーさん乙
ゾフィーとの対決は必須だから

78 :
ゾフィーの萌えエピソードなら

79 :
ゾフィーの燃えエピソード?

80 :
>>78
覚醒当初はパンツのはきかたが分からず頭に被ったりした、とか

81 :
イゼッタはもう限界だろうから続編はいらん
だがその後のほのぼの週末のイゼッタは見たいんだよ
ゾフィー時代のドロドロもちょっと見たいんだよ
(その後のイゼッタとフィーネがのんびりしてる姿があればなおよろしい)
映画館の大画面と音響で全話見直したいんだよ
公式さん頼みますよ

82 :
メガミマガジンとかでピンナップ出して欲しかったな
姫イゼゾフィーで平和にお茶してるとことかさ

83 :
やっぱみんなでラガッツの温泉に保養に行く話のOVAを・・・

84 :
>>83
やっぱり水着回と温泉回は全てのアニメに義務付けるべきだよなあ

85 :
>>84
どっちも無いなんて、なんて硬派なアニメなんだ

86 :
代わりにと言ってはなんだがホッパンと履いてないがあった
あと巨乳

87 :
水着ないけど、姫さまが列車からドレス姿のままで川に飛び込んだとこは、平然としてるけど下着まで
ビショビショなんだろうなと興奮した

88 :
姫様のシャワーシーンあったじゃないか?w

89 :
ひめさまが逃走中列車の上に乗ったが、あの帽子の強度には笑う

90 :
劇中設定的にそこまで緩くしちゃうとアレだから本編で出来ないのはしゃーない
砂糖がどうこうってレベルには市民を搾り上げて戦争してる状態なわけで
城下に降りてタルト食ってるとかも支持率の高さと年齢で許されるけど結構ギリギリな行動だと思う
まあキャラ的に許されそうなラインを狙って描いたんだとは思うが

91 :
戦時下の耐乏生活をこういうアニメできっちり見たいとは思わないなぁw

92 :
戦時ヨーロッパなら、占領された村の娘が敵兵に○○されるシーンがあって然るべき

93 :
イゼッタは取り調べでいやらしい目に合わなかったんだろうか?

94 :
イゼフィー派の兵士が体はって救ってただろ

95 :
一話以前の話じゃね

96 :
眠らされてカプセルに入れられる前か
ノー版で人間ドックの受診服みたいの着てたっぽいからおそらく誰かが裸にしたはず
そしてナチスの極秘の研究所に都合よく女性メンバーがいたとも思えない

97 :
×ノー版
○ノーパン

98 :
>>96
ということはイゼッタちゃんの豊満な肢体を隅から隅まで堪能したんだろうな
羨ましい…

99 :
どこに魔女の力の秘密があるかわからないからね
念入りに調べないと

100 :
>>90
エイルシュタットは実在しなので代わりにリヒテンシュタインの食べ物を調べてみると・・・
https://tourismus.li/en/activities/art-culture/gastronomy-wine/delights-from-liechtenstein/
リベルというかつては貧しい人たちが食べていたという料理が・・・
https://tourismus.li/en/activities/art-culture/gastronomy-wine/delights-from-liechtenstein/ribel/

101 :
イゼッタってランボーなんかかと同じで運命から逃げようとしたけど結局どこにも行けなかった人だよね
運命から逃れられなかったというより人が良くて修羅道に入った感じだけど

102 :
そらあんた目ェ覚ましたら赤毛宿無しの自分を身を挺してかばってくれたたった一人の友達があの時と同じく凛として立ってたら
やっと生きる意味が見つかりました神様ありがとうってなもんすよ

103 :
姫の脇腹に深手を負わせた村人さんどうなったんだろうな

104 :
その後村は親衛隊の皆さんが美味しくヒャッハーしました

105 :
大人A「昔、○○村の知り合いが..」
子供「○○村ってどこ?」
大人B「バッ馬鹿!お前!」
大人A「(モガッ)!!!」

106 :
ロッテ結婚しよう

107 :
イゼッタ結婚しよう

108 :
ハンス結婚しよう

109 :
姫さま結婚してください!

110 :
ロッテ愛してるよ

111 :
先日仕事で東銀座の駅降りた時、イゼッタ観にここに来たなぁってなんか感慨深いものがあった
夜勤明けで寝ずに行ったせいで結構辛かったけど、大画面で見るイゼッタとトークはすっげー楽しかった
また大画面でイゼッタ観たいよ

112 :
>>111
上映イベント結構やってたし、いつかは最終回も劇場で…と思ってたけど、かなわなかったな
まぁ、いつも人少なかったしな

113 :
プロジェクター買って家で上映会まではやった

114 :
行きたいけど東京まで行きたくないわ

115 :
俺は行きたいな。ささやかでも良いから続いて欲しい
イゼッタと同時期位に放送された作品の続編や映画情報が出る度に思うよ

116 :
イゼッタと同時ってなんだったかな?
まほいく?

117 :
百ー合オンアイス

118 :
フリフラとブレパンやってたよね
百合的に美味しいクールだった

119 :
Show by rock!!#も

120 :
北米版のBD買ったった

121 :
>>120
北米版イゼッタ…だと…?
https://i.imgur.com/vtWs3HP.jpg

122 :
拳一つで戦いそうw

123 :
フィギュア発送された
イゼッタで金を使うのもこれが最後か?

124 :
グッスマのか
姫様のフィギュア出てほしかったなぁ

125 :
ゾフィーのフィギュアどうなった?

126 :
>>125
違うゾフィー想像した
そっちはいくらでも出てそう

127 :
ゾフィーは中止だろうなあ
せめて色塗ったデコマスぐらいは見たかったが

128 :
原型かっこよかったのになぁ…
鎖をジャラジャラさせてるの設定にも掛かってて良いセンスよな

129 :
今期アニメも終わりだな
年末は中継ぎでイゼッタを見直すか

130 :
>>128
画像出てたっけ?

131 :
https://pbs.twimg.com/media/C4_iwMCUoAAEfx0.jpg
展示はされてたな

132 :
>>131
おあサンクス

133 :
>>121
これのフィギュアも欲しいわ。
てっきりねんどろにこの顔のが付くと思ってたw

134 :
>>131
外套はキャストオフ出来るのかな?
ゾフィーもイゼッタに負けず劣らずエッチな身体してるよね

135 :
下から見えるから全部作られてるだろうし
頭取れるだけでキャストオフ可能にできるしね
まあもう過去形で語る話だろうけど
この展示も丁度1年は前だし

136 :
ゾフィーのフィギュアは、下からやや見上げるぐらいのアングルの方がカッコよかったな

137 :
あっちの世界線の欧米人「日本人のやつらとうとうヴァイスエクセまで萌え化しやがった」

138 :
姫様からゴリラ女まで、はやみんの演技幅は素晴らしい

てもフィーネ役が最後のお姫様役になりませんように……

139 :
エイルシュタットのクリスマスの録画がまだ消えてなかったので見直した
2年も経つのか、何もかもが懐かしい

140 :
フィーネ様にエロい事をしたい

141 :
フィーネ様がイゼッタにエロいことしている画像が欲しい

142 :
一度ぐらいは揉ませてくれと頼んだことがあるはず

143 :
揉んだら味見もしないとな

144 :
イゼッタのおっきくて綺麗な乳首にかぷっと

145 :
イゼッタと一緒にバスタブに入って、それが浮くということを知る姫様

146 :
ロッテとアデーレと一緒にお風呂に入ると安心する姫様

147 :
イゼッタは乳輪がデカイ

148 :
巨美乳と信じよう

149 :
死に絶えた村の人達はよっぽど良くしてくれたんだろうなあ
働かせはしただろうけど、かなり栄養状態は良かったハズ
しかもあの純情ぶりからいって男共の(共有財産)扱いはされなかったろう
身よりの無い孤児をこんな大事にしてた当時としては考えられない善人揃いの村
姫様を傷つけたあの村とはえらい違いだ

150 :
あまり掘り下げて描写されてないけど王都すら資源不足の表現すらあるし地方行けばもっと酷いだろうから働き手ならそれなりに優しくされるだろう
平和じゃなきゃ差別なんてしてる場合じゃねえ

151 :
可愛くて性格よくて働き者で、魔女とかどうでもいいわ嫁にしたい
って男も多かったはず

152 :
あの乳だからな

153 :
あの明るい性格だろ

154 :
栄養状態が良くないとあの乳はありえないよ

だからこそ善人揃いの村じゃないかなと……
皆殺しにあった人々だから美化しとこ

155 :
それもこれも王と姫のご威光の賜物じゃ

156 :
まあおっぱいはメタ的に姫様を男前に描く関係女子要素を盛った結果だと思うが
BUNBUNのデザイン画だとどっちかっつーと山育ちの純朴少年みたいな感じだったし
ブックレットかなんかでおっぱいはいつの間にか大きくなってたみたいな事言ってたな

157 :
豊乳がよく似合っている

158 :
だが乳輪もデカイ

159 :
真説 ゲルマニア兵を倒すごとにイゼッタ様のお胸がいつのまにか…

160 :
>>159
魔乳かよ
寿大根だったけど、あの当時の声優じゃ飛び抜けて絶世の美女だったな
あの後一年も経たないうちに上手くなった

161 :
すごく「幼女戦記」とクロス出来そうな世界観。

162 :
仮想ドイツが主役だとパンプキンシザースもあるな

ドアノッカーはイゼッタの謎シールドを破れるか!?
そういやアリスの性格は姫様と似てる
おっぱいは大国だけど

163 :
ゴシックでソヴュール王国が戦ってたのは仮想ドイツだったっけか???
日本が戦ってたのは仮想ソ連だったのは覚えてるが…

164 :
>>162
イゼッタにどこまで接近できるかどうか

165 :
拳銃で航空戦力をどうにかしようってのがまず無理
まあ戦車を潰してんのも大概だが

166 :
対戦車歩兵の本来の運用は催眠でトリップ状態にした歩兵に対戦車拳銃持たせて突撃させた方が陸戦兵器で真面目に対応するより効率ええやろって畜生戦法だから…
それに近い歩兵運用した例が実際あるのが人間こあい
まあイゼッタの運用も結構非人道的な行為として描かれてるのが本作のえらいところだと思う
終盤までジーク以外はむごい事をしてるって自覚があんまり無さそうなのが地味にいい仕事
ビアンカがイゼッタを止めた時とか正直何言ってんだおまえって内心思ってそう
ビアンカがそう思う理由もわかるから黙っててくれてるけど

167 :
>>166
スツーカなんて搭乗員の上半身を槍で串刺しだからなぁ。
描写が無いだけで歩兵も大量の剣で切り刻まれてると思いながら見てた

168 :
これは戦争アニメだからな

169 :
そのへんの戦争の凄惨さだったり、周辺各国の政治戦略的な話はさらっと流したね
まあこの作品ではそれで正解だったとは思うけど

170 :
>>165
冴場僚「…」

171 :
誰よ

172 :
ロッテ愛してるよ

173 :
男には厳しい百合豚の世界

174 :
一話で知り合って相思相愛になって殺し合って最後は転落死した男が一人いましたね

175 :
このアニメに男女の恋愛は求められていない
百合を求めている視聴者の反発を買うからなw

176 :
まあ男なんて争いばっか起こしてロクな事しないからな
低劣な種族だし滅んだ方がいい

177 :
ゾフィーさんは裏切られたしね

178 :
>>176
エリザベス女王「せやな」

179 :
英雄ゾフィーを売ったのは女王じゃね

180 :
置鮎森川山寺、諏訪部に花江KENN細谷、
さらに遊佐子安に石田…
キャストだけ見たらメチャクチャ気合い入った乙女向けアニメぽいなw
(なおほぼ全員死亡する模様)

181 :
女王はクズ国王の尻拭いしただけなんだよなぁ…

182 :
>>179
直接手を下したのは女王だけど、売り渡すようにマティアスが遺言を残している

183 :
>>180
リッケルトの缶バッチジャラジャラつけた痛バッグの女の子が国民集会にいた
見た目も声も女性受け良いわなぁリッケルト

184 :
>>173
そう思うだろ?
でも主要人物は男でもそれなりにイケメンに描かれてるんだよ
雑魚ですぐ殺されるような奴でもそれなりの声優使ってるんだよ

2クールじゃだらけてあかん!と当時は思ってたけどゾフィー編含めたら
2クールでちょうど良かったんじゃないかと思う

185 :
荒野のコトブキ飛行隊見たけど
イゼッタの空戦描写が意外にイケてる事を再確認してしまった

186 :
>>185
機体を見せたいCGって感じだったな、ミリヲタ取り込もうとしてるのかな?

187 :
藤森監督「じゃあ1クールだから巻いてって、リッケルト君」

188 :
潜入して、ビアンカと恋に落ちて、城に潜入して、仲間に機密を託して、死んで……
五話くらいかけて欲しかったな

189 :
>>188
男の描写はいらない
無駄

190 :
ジークとベルクマンの濃厚殺し愛だったら…?

191 :
>>185
レシプロ戦闘機のヒラヒラと身軽な動きがよく出てたな

192 :
>>189
ビアンカとのラブコメをやね

193 :
>>192
イゼッタとビアンカのラブコメか

194 :
それは素晴らしい

195 :
ラブが入ると姫様が嫉妬に狂ってしまう

196 :
姫様の近衛部隊は女ばっかりで戦死者が一人も出なかった

一方、潜伏先を急襲された際の姫様投降の時の、捕虜の無慈悲なまでの虐殺ぶり
百合豚の価値観に見合わない者の末路だ

197 :
イゼッタが間に合わなかったら薄い本のネタが増えるとこだったろう

198 :
>>197
持ってないからわからないけどイゼッタの薄い本ってそういうのが多いの?

199 :
エロ系は99%陵辱物だった覚えがある
NTRっぽくイゼッタがやられちゃうみたいなのがテンプレなイメージ

200 :
かわいそう

201 :
>>199
そうかエロは陵辱物ばかりなのか・・・ありがとうな。
本編あんなに百合なのにな

202 :
イゼッタの童顔豊満ボディと純真さに
男のリビドーが制御不能になってしまうのだろうな…
姫さまとの尊さを大切にしてあげればいいのに
ビアンカやロッテでもいいけど

203 :
百合系も結構あったな
これはマストアイテムやぞ
https://shop.comiczin.jp/products/detail.php?product_id=35477

204 :
俺が唯一見つけた本は確か自国軍の慰問にかこつけて姫様のストレス解消のために林間されまくって、イゼッタやビアンカ、ロッテも付き合って乱交だったような

205 :
>>203
なんだこれは…


これは…「愛」だ!!

206 :
ガールズライフルに見えた

207 :
周り全員ベテラン揃いなのに一歩も引かない華やかさがあるな
茜屋ちゃんは注目株

208 :
刀使ノ巫女の安桜美炎が良い感じだよ

209 :
>>203
百合系はありがたい事に今でも頑張って同人誌作ってる人いるな
強姦系はサクッと消えた

210 :
ミリ的な観点は置いといても戦争映画好きに見て欲しい作品だと思ってる
戦争の捉え方がすごい好き

211 :
オレもそう思う

212 :
はあ、国際関係的に見てあんな下らねえ展開はねえよ
茶番だ、百合豚は黙って劣情に溺れてろ

213 :
どうした急に
11話の名前呼びシーンでも見直して落ち着こうぜ

214 :
>>209
強姦路線というか男性向は、一部のサークルによってはその時流行のアニメで1〜2冊作って
すぐまた新シーズンのアニメに移動する所も実際あるからなぁ。
ずっと書き続けてくれる人はやっぱり好きなんだと思うよ。有難いことだ

215 :
尊い

216 :
ロッテとお風呂でイチャイチャしたい

217 :
むしろ「戦争」の描き方は良く言えばライト、悪く言えば雑
この作品でそこを掘り下げて面白くなったかどうかはまた別の話なんで、それがダメだとは思わんが

218 :
リアタイのときもドンパチと戦争の区別つかいないようなのが粘着してたな
ちょっと懐かしい

イゼッタは1クールのアニメとしては
そのあたりもベストを尽くした作品だと思うんだがな

219 :
オレもそう思うぞ

220 :
佳作とは呼べても名作とは言い難い、と俺は思う訳だが最大の理由は敵方に全く魅力が無かったことかな
ゾフィーはまあいいとして、それ以外に無能と小悪党しかおらんかったからな

221 :
リッケルトがトランプゲームでいなされるシーン面白かったな

222 :
個人的には姫様の秘書になりたい
姫様が小国でむくれてるとことかお忍びでアホな恰好して美味そうにパイ食って大演説までやってくれる姫様ほんと可愛い
一歩間違えれば死ぬ可能性もあるが姫様といると楽しそう

223 :
隠れた名作だと思う

224 :
月刊パンツァーは後悔してる

225 :
どういう意味で?
・月刊パンツァーでイゼッタ特集やってたのに気付かず買いのがした
・月刊パンツァーはイゼッタ特集をやれば良かったと後悔しているに違いない
とか、それ以外とか

226 :
パンツ雑誌だと思って買ったんでしょ

227 :
>>226
ガルパン以降にそんな勘違いするアニオタはいないだろう?
多分……

228 :
戦車マガジンは嘲笑してる

229 :
ロッテ好きだ

230 :
森永もよろしく

231 :
明治も

232 :
お前らお菓子といったら先ずブルボンだろう

233 :
越後製菓!

234 :
煎餅をむさぼる姫様

235 :
たわわの終末

236 :
コンビニの新作スィーツが出ると我慢ならない

237 :
そんなだから国が滅ぶんだよ

238 :
フィーネを釣る為に国境付近にセ〇ン・ファ〇マ・ロ〇ソンを建設するヘンリー王子
フィーネが女子を連れてくるので百合百合ウォッチングなレッドフォード卿

姫様が嫁に行くと覚悟を決めたほどのヘンリー君とはなんだったのか

239 :
>>238
マジレスすると、軍の派遣と引き換えに求婚を受け入れる、って考えだから相手のことは別に好きでもなんでもないんだろ

240 :
姫という立場が政略結婚の駒でフィーネはそれを正しく理解して国と民を守る為に受け入れるってのを1話目でやってくれたのが良いよね
列車で憲兵から命がけで逃げるのもそうだけどフィーネの国民への愛をしっかりと書かれててグッとくる

241 :
あんなベタな展開でグッと来てどうすんだよゆとり世代w
そんなんだからスイーツ大河が人気になるんだよw

242 :
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


243 :
えっ、イゼッタを大河ドラマで!?

244 :
和風にアレンジすると、天狗の少女とかそんな感じか

245 :
幕末のイゼッタ

246 :
ガトリング砲に乗って上空からクランクを回して銃弾を・・・

247 :
田舎領地、英流須田都の姫吹音の君は、乳母に隠れ領地内の山でとあるサンカの娘と出会い、友情を育む。
時を経て、領地は奪われ追われる身となった姫君。

そんな彼女に協力するのは、はかつて共に野山を駆けたサンカの娘、お伊勢。
姫様の影となり、忍びとしての妙技を振るう
…あれ、なんか面白そう(錯乱)

248 :
>>247
「終末のお伊勢」
時代劇チャンネルで放送しそうだww

249 :
「週末にお伊勢に行った」

250 :
お主ら、発想が逞しいなぁw

251 :
大国の騎馬隊や鉄砲隊に単身で挑む最後のくの一か
なんかいけそうな気がする

252 :
八重の桜みたいだな
単身ではないけど

253 :
ニンジャがサスケハナ号に単身乗り込む話ならサンデーでやってた。

254 :
少女終末のイゼッタは何してますか?救ってもらっていいですか?旅行

255 :
旅行行っちゃったかぁ

256 :
あの世界にイゼッタが行ってもどうもならんけどな

257 :
>>213がいいこと言ってたage

258 :
キモ

259 :
と言う奴が一番キモい

260 :
11話のアルプスデートは作品屈指の名シーンだからな
あれは本当に良いものだ

261 :
急速に登って急速に堕ちるところがイキスギィ!で最高

262 :
イゼッタが男だったら最後にやりてえのかよキモッて事になったろうな

263 :
それはそれで金色の粒が姫様由来のものと解釈できる余地が

264 :
姫さまで処女を散らしたイゼッタ

265 :
姫さまのロイヤルバージンをイゼッタが散らすのもいいぞ

266 :
イゼッタは魔法をかけた無機物を自由に動かせるようになる…

267 :
政略結婚で好きでも何でもないキモイおっさん相手にロイヤルバージン捧げるより誰よりも特別に思ってるイゼッタさんに処女捧げた方がまだいいべさ
姫様はパイと国民と唯一の友達(イゼッタさん)の事で頭がいっぱいだから恋だの何だのには疎そうだし
イゼッタさんは姫様に対してよく赤面してるけど姫様大好きすぎて拗らせてる感あるから
イゼッタさんと姫様は友達以上恋人未満の関係が一生続くと思われる
本人無意識な両片想い(そして姫様は一生独身を貫く)

268 :
国政を弟がちゃんと継げばどこにも政略結婚しにいく必要は無いが、そんな上手くいくかな?
資源の無い小国であることに変わり無い
イゼッタとの約束上紛争国に抗議書簡くらいは送っていらんヘイトを集めなきゃならない

269 :
ロイヤルって言われるとプリンセスプリンシパルのイメージある

270 :
あっちの姫様も今期は魔法少女になったね
こっちの姫様は……
ある意味魔女だな

271 :
まあ『戦後エイルシュタットがどうなるか』なんてのをリアルに考えると、どう転んでも平和とは程遠いわな
本編で描かれた戦争自体が極めて簡略化されたものだし、そこリアルに考えてもしゃーないが

272 :
いやそこはリアルでいいんじゃない
ハッピーエンドで世界は終了みたいなおめでたい世界観でやってなかったし
魔女は兵器っていう敵味方双方に残酷なニュアンスはかなりいい感じに表現できてるし

273 :
NEXT ワー

274 :
>>267
女の子相手だとノーカンなのでは

275 :
女の子相手でもカウントするのがいいんじゃないか

276 :
指を挿れたら挿入

277 :
女の子同士はあんまり挿入はしないそうだぞ
よくある双頭バイブだって男に見せる用のプレイだし
なんなら脱ぐ必要すら無い
じくじく何時間でも触りあって……

278 :
おまたの貝と貝を合わせて

279 :
>>277
何時間でも触り合いっこの辺り、詳しく聞かせて貰おうか

280 :
貝合わせは気持ちよくはないらしいぞ

281 :
意思の無い肉棒より思い通りに動く指の方が気持ちも伝わるし気持ちよくなれるに決まってんだろ
ってなんかの本で読んだ事あるわ

282 :
>>280
それはリアルの話でしょ

283 :
姫様くすぐり魔だから

284 :
姫様とイゼッタなら抱き合ってるだけで必要充分

285 :
イゼッタは早漏

286 :
イ「私、姫様のお役に立ちたく候」

287 :
射精が無い者同士だからずっとプレイ出来るそうな


俺はロッテの金床にぶちまけたいけど

288 :
ロッテの金子 に見えた…

289 :
ダブルエグゾセミサイル攻撃

290 :
>>287
ぶちまけたらそこで試合終了ですよ

291 :
二枚貝

292 :
イゼッタの豆

293 :
BGMがよく歴史再現VTRで使われてる気がする
戦国武将物とか見てると流れる

294 :
カッコいいもんな

295 :
イゼッタの来世は二人続けて小国か……
姫様の来世は超大国になっておられる

296 :
>>290
タネは畑にまいてこそですぞ

297 :
イゼッタの乳輪はデカイ
イゼッタはイクのが早い

298 :
あんなエロい体つきしてるのに男を知らないまま終わったんだろうか?
勿体ない

299 :
姫さまを知れて大幸福なイゼッタ

300 :
しかも言葉責め

301 :
>>297
イゼッタは姫様相手なら感度絶好調だが、他の人相手ではそこまで感じないんじゃね?

一時期有名になったのだからイゼッタで抜く一般市民はいたと思われる
姫様はあの容姿故、生涯一般市民のオ〇ニーの対象になったんだろうな

302 :
とりあえずキルシュパイ屋で姫様がお座りになった椅子は頬擦り権を巡って抗争が起きる

303 :
あの世界のコミケでは今でも毎年(赤毛の)白い魔女コーナーが開設されてる事だろうな

いや、今ではゾフィーの方か人気になってるかも、ゲールの軍服着せられて……

304 :
歴史ゲーでチートユニットで実装されとるやろうなぁ…
ハリウッドで映画化とかもしてるだろう

305 :
一周回ってアメコミ版が日本でアニメ化

306 :
記憶を失い代わりにスーパーパワーを手に入れたイゼッタが活躍するのか

307 :
もしかしてコブラの記憶を消していた設定てどっかのアメコミに元ネタがあるのかな?

308 :
定期少女終末のイゼッタは何してますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?旅行

309 :
「パンツァー=女性の下着ではありません」 自衛隊パンツ問題がガルパンに飛び火
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1552048064/

月刊PANZER編集部公式Twitterアカウント=柘植さん
なんていうか、攻めるなあ(笑)

310 :
コマ送りで目を凝らして見ないとわからない様なパンチラを、
一瞬で見極める達人がそう呼ばれていたこともあったな

311 :
正にパンツの意味で週チャンで連載やってるな

312 :
パンチラを見るためにはあそこまでしなきゃならないのかと勉強になる

313 :
マナリアフレンズ見ててなんとなく思い出したから来てみた

314 :
GYAOで配信するぞ

315 :
>>314
マジか。それは嬉しい

316 :
イゼッタ可愛い

317 :
わがままボディ

318 :
キービジュとかではちょっとゴツく感じることも…

319 :
>>318
そこがまた良いのではないか

320 :
拙者についてはチャックモンを調べ直すよ
拙者についてはチャックモンを見直すよ
拙者についてはチャックモンを再審するよ
拙者についてはチャックモンを再調するよ
拙者についてはチャックモンを再吟味するよ
拙者についてはチャックモンを再検討するよ
拙者についてはチャックモンを再検査するよ
拙者についてはチャックモンを再評価するよ
スパーダモン「デジモンフロンティアは楽しいのにねー」
ドルルモン「デジモンフロンティアは面白いのにねー」
ガルルモン「デジモンフロンティアは愉快痛快なのにねー」
ガオガモン「デジモンフロンティアは心嬉しいなのにねー」
ライアモン「デジモンフロンティアは喜べるなにねー」
ミレニアモン「デジモンフロンティアは斬新奇抜なのにねー」
スサノオモン「デジモンフロンティアは新機軸なのにねー」
シャカモン「デジモンフロンティアは独創的なのにねー」
シャウトモン「デジモンフロンティアは個性的なのにねー」
デュークモン「デジモンフロンティアは画期的なのにねー」
ホーリードラモン「デジモンフロンティアは魅力的なのにねー」
ユピテルモン「デジモンフロンティアは感動的なのにねー」
ティラノモン「デジモンフロンティアは理想的なのにねー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?
俺様はスパーダモンが好きだよ、俺様はスパーダモンが大好きだよ、俺様はスパーダモンが御好みだよ、俺様はスパーダモンを愛好するよ、俺様はスパーダモンを友好するよ、俺様はスパーダモンを嗜好するよ
寧ろ逆にスパーダモンを大切にするよ、他に別にスパーダモンを大事にするよ、例え仮に其れでもスパーダモンを重視するよ、特にスパーダモンを尊敬するよ、もしもスパーダモンを褒めるよ
十中八九スパーダモンを希望するよ、森羅万象スパーダモンを渇望するよ、無我夢中スパーダモンを要望するよ、五里霧中スパーダモンを切望するよ、天上天下スパーダモンを熱望するよ、是非ともスパーダモンを祈願するよ
必ずスパーダモンに決定だよ、絶対にスパーダモンに限定だよ、確実にスパーダモンに指定だよ、十割スパーダモンに認定だよ、100%スパーダモンに確定だよ
当然スパーダモンは斬新奇抜だよ、無論スパーダモンは新機軸だよ、勿論スパーダモンは個性的だよ、一応スパーダモンは画期的だよ、多分スパーダモンは独創的だよ
スパーダモンは強いよ、スパーダモンは強力だよ、スパーダモンは強大だよ、スパーダモンは強者だよ、スパーダモンは強靭だよ、スパーダモンは強烈だよ
スパーダモンは強剛だよ、スパーダモンは強豪だよ
スパーダモンの全勝、スパーダモンの完勝、スパーダモンの必勝、スパーダモンの奇勝、スパーダモンの連勝、スパーダモンの戦勝、スパーダモンの制勝
スパーダモンの優勝、スパーダモンの圧勝、スパーダモンの楽勝、スパーダモンの完全勝利、スパーダモンの大勝利、スパーダモンの勝利、スパーダモンの勝ち
スパーダモン最高、スパーダモン最強、スパーダモン無敵、スパーダモン無双、スパーダモン至高、スパーダモン至福、スパーダモン極上、スパーダモン一位、スパーダモン一番
スパーダモン一等賞、スパーダモンNo. 1、スパーダモン満員御礼、スパーダモン商売繁盛、スパーダモン千客万来、スパーダモン一攫千金、スパーダモン一心不乱、スパーダモン一生懸命
https://i.imgur.com/Y7211EV.jpg
https://i.imgur.com/yGsRiAQ.jpg
https://i.imgur.com/JmFeC3G.jpg
https://i.imgur.com/QpIK7of.jpg
https://i.imgur.com/DHSrkeT.jpg

321 :
自衛隊のポスターはイゼッタと姫様のツーショットでも良かったと思う

322 :
その場合は空自か?

323 :
ガーリーエアホースとストパンとコトブキとビビオペも一緒のポスターに収めよう

324 :
エアホース…
ペガサスかな?

325 :
空気入れとサメを繋げるやつじゃね?

326 :
ペガサスに乗るひめさま…
絵になるな…

327 :
>>317
あんな奥ゆかしい子なのに

328 :
そこがまたたまんねえです
エロオヤジですみません(泣)

329 :
ロッテ好きだよ

330 :
ロッテ保守

331 :
イゼぴー好き

332 :
未知瑠さんは最近どうしてるのかな、と思ったら実写の賭ケグルイとかやってるのね
見てたのに気づかなかった

333 :
亜細亜堂がTwitterでイゼッタのOP絵コンテ公開してくれたぞ

334 :
>>333
久しぶりにOP見返したわ
そしてそのまま鑑賞中

335 :
絵コンテ集出してほしい

336 :
まさか亜細亜堂が公開してくれるとは思わなかった。
本当に絵コンテ集出して欲しいよな。こういう要望ってどこに言えば良いんだ

337 :
イゼッタは平成の名作
オレは忘れない

338 :
カバネリ総集編見てこんど海門決戦観に行くつもりなんだけどさ
イゼッタも劇場でなんかやってくんないかな
カバネリとイゼッタってなんか似たとこある気がすんだよね
内容もだけど経緯とか顛末とか
それであっちはまだ粘ってるけどイゼッタがこれで終わりは何とも惜しい
驚いた事にカバネリアニメのスレはもう無いみたいなんだけどね

339 :
フィーネ「おまんじゅう食べたい…」

340 :
二期やると敵味方と魔女増やさなきゃだし
そうするとコレじゃない感がハンパない

341 :
別に2期じゃなくても良いのよ
新規作画有りの劇場版総集編でも焼き直しでも

342 :
うん、作り直した方がいいな

343 :
こんだけクオリティ高いのに?

344 :
ダイジェストになってた都市奪回戦やフランス革命っぽいやつを作戦段階から描くとか
あるいはビアンカ視点で語るとか、いっそのことベルクマンやバスラーを主人公にして対イゼッタを描くとかね

345 :
ビアンカ視点… 宇宙戦艦ヤマト2199追憶の航海みたいな感じか

346 :
ビアンカ視点…姫さまの胸部アップだけで1クール

347 :
他の近衛とのキャッキャウフフを想像するだけで色々捗る

348 :
BUNBUN @BUNBUN922
イゼッタ

https://twitter.com/BUNBUN922/status/1127903565396099073
https://pbs.twimg.com/media/D6ceLzpUcAAq2cW.jpg
(deleted an unsolicited ad)

349 :
かわいい
そして超大国

350 :
BUNBUNがここまで盛った絵珍しいな
イゼッタのデザインもそうでもなかったし(ブックレットで企画が進むに連れてなんかデカくなってましたね的な事言ってたし)

351 :
素敵

352 :
何が始まるんです?

353 :
ありがたや

354 :
うおーイゼッタもなんか頑張れよぉカバネリがゾンビよろしく復活しかかってるんだからさぁ

355 :
なんとか新しい企画とか出てくれるといいよな…小さくてもいいんだもう少しだけでも続いて欲しい

356 :
終電のイゼッタ

357 :
幕末の

358 :
世紀末のイゼッタ

359 :
場末のイゼッタ

360 :
歳末のイゼッタ

361 :
期末のイゼッタ

362 :
年度末のイゼッタ

363 :
Izetta, Die Letzte Hexeだから最後の魔女イゼッタか

364 :
劇場版の成就を信じる
これで終わったとは認めん

365 :
せめて劇場で一挙上映は見たかった
でも上映イベントはあまり入らなかったからなぁ

366 :
この作品が世に出るには少し時代が早かったんだ
これからまた再評価の時が来る

367 :
>>363
北米版タイトルはIzetta the last witchだったな

368 :
イゼッタはフィーネの魔女だよ

369 :
魔女との戦いに疲れ果て、世話やき狐に癒されてるベルクマン
ついに白い魔女の部下になったイゼッタ

370 :
AT-Xとかで一挙やってくれないかな

371 :
松竹が基本的に放送枠買ってねえからな
常に放送枠抑えてるようなとこなら穴が空いたところで再放送はあるけどこの作品はそういう面では全く期待出来ない

372 :
先月頃NHKのチコちゃんに何とかって番組に、柘植サンが出てきた

素手で戦車に立ち向かう方法なるぶっ飛んだ命題に、地上高が4,50pある履帯の間に飛び込んで転輪の間に鉄の棒を突っ込む…云々と紹介してた
小林源文先生はじめ真面目な方たちはSNS上で、超信地旋回されたらとか、腕ごと持っていかれるぞ、と突っ込んでたけどね

でもそこに、(ガチ勢の批判は覚悟で)硬軟様々なニーズに応えようとする柘植サンらしさを感じたね
おそらくだけどNHKはあちこちミリタリー界隈人士に訪ねて「あるわけねぇよ」って言われる中で、バラエティ番組が求めてるもの察知してを(完璧じゃないまでも、一定のリアリティっけして)応えてVに出てくれたのが柘植サンだけなのかと思った
そして如何にもイゼッタも咄嗟にやりかねないよなあ、となんか可笑しいような嬉しいような気分になった

そして、こういう人がブレーンにいてくれたことも、この作品にとって幸せだった
改めてそう思ったんだ

373 :
イゼッタの勇敢な戦いぶりが思い出される

374 :
出来ない理由より、出来る理由を探す

イゼッタ自身もそうだからね

375 :
確かにイゼッタならやるなその戦法

376 :
剣を編んだ被弾経始ひとつとってみても、たぶん防げっこない
リアルのリアルなら

でもそんな当たり前のことしか言えない軍事アドバイザーなんて、バラエティ番組やアニメからしたらお呼びでない
やや色ものというかエンタテインメント寄りてのニーズに応えてるから、硬派は層からは批判もあるだろうし柘植サンも大変だろうなと思う

377 :
ツゲったのか

378 :
イゼッタも自称軍事通から結構突っ込まれてたなぁ
そういう突っ込み方をするならまずライフルに跨がって飛んでるところに突っ込むべきだと思うんですが
そういう無粋さが極まってくると負けない理由でガチガチに固めて弱いものいじめするようなWeb小説みたいなのが出来るんやろうなって

379 :
まあ剣網ガードは魔力で剣の強度も上がってるんです、でいいじゃねーかって話で
あそこは「わはは、無茶だろーw」って突っ込みながら楽しみゃいーんだよ

380 :
すげえ!かっけえ!って燃えながら見てたわ

381 :
ヴィルベルヴィントの射撃が左右上下で対角で発射してるぐらいリアルに描写してるのに、
仕舞には魔法で車両自体を放り投げて敵にぶつけてるのを見て萎えたわ

382 :
個人への非難はしたくない

383 :
リアルと無茶苦茶が綯い交ぜなところが魅力なのに…

一般人や軍隊はあくまでリアルに、
基本イゼッタやゾフィーは現実と魔法の融合で、
無茶苦茶やる部分は理屈じゃない必死な感じが出ててそれもいい

という風にとらえていたな
戦い方とその表現に幅があるっていうか

まあ俺みたいな人もいるし、萎えるって人もいるし、それは様々さ

384 :
従来兵器じゃ手も足も出ない魔法への理屈の通じなさが
イゼッタの戦いっぷりにうまく表現されていたね

385 :
拘り抜いたリアルがあるから荒唐無稽な描写も際立つし、その逆もまた真なり

実際問題なかなか難しいと思うが、自分にとってはそのあたり実に絶妙な塩梅の作品だったけどなあ

386 :
>>381
おまえの中でファンタジーってリアリズムなんか?

387 :
魔法よりもクローン周りの方がそれどうなんて言いたくなる

388 :
>>387
あそこで嘘のバランスが崩れちゃった感じはあるな

389 :
蘇生薬があって起死回生の策でゾフィーに使った、なら良かったのかもな
生き返った代償に吸血衝動と酷い口臭に悩まされるとかで

390 :
培養カプセル?にクローン体がいたけど
過去の意識があったのは1人だけだっけ

391 :
>>386
何言ってんだコイツ

392 :2019/06/16
アニラジやって欲しかったけど、レギュラー女性声優でそんな暇がありそうなのいなかったな

へんたつ 12杯目
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★119【老害】
ハッカドール THE あにめ〜しょん part13 [無断転載禁止]・2ch.net
ゴールデンタイム
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ458【AV】
魔法科高校の劣等生は劣等な人間を賞賛するだけの糞アニメ233
HUGっと!プリキュア ++HUGTTO! PRECURE++ 114
私に天使が舞い降りた! part48
アイドルタイムプリパラ マイチケ 253枚目
アホガール バナナ12ふさ目
--------------------
(コンビニ105円)まるごとソーセージ(ヤマザキ)
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 15【受託】
実業界に強い一流大学
youtubeでの序列って、猫>>>犬>>>女>>>>>>>>>>>おっさんだよな
スーパー等で売っているパスタソース[その15]
【漫画】 「射撃ブームがきちゃう?」『ライフル・イズ・ビューティフル』アニメ化にファン大興奮!
現役音楽系大学短大専門生がホントのところを訴える
実況 ◆ フジテレビ 91148
【山田尚子】聲の形 65言目【京都アニメーション】
【札幌近郊】千歳 恵庭 北広島のパチ屋9
FF2総合スレ part67【よくぞ ふういんをといた】
魁!!男塾 第百五十九の凶【死の綱渡り】
【仮面ライダー】SO-DO RIDE36【装動Feat.勇動】
【芸能】“タピオカ店恫喝炎上”木下優樹菜 夫・フジモンと実母の3人で店長自宅へ謝罪に行ったが……
【札幌地裁】元朝日新聞記者・植村隆の請求棄却!慰安婦報道の「捏造」が法的に認められる ネット「正当判決◎」「捏造確定おめ」
【関関同立3位は?】立命館vs関西大学
プロテイン★総合スレ 185
【露朝】 金正恩氏、会談での表情硬く〜ロシア側の対応に不満か?[04/25]
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 5
月下の棋士
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼