TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今期アニメ総合スレ 2126
ルパン三世 PART5 ファンスレ その1
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 56両目
ライフル・イズ・ビューティフル 第6射群
手品先輩 part18
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.45
五等分の花嫁は猟奇殺人物と誤解しそうな糞アニメ
遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ73
7SEEDS (セブンシーズ) 3種計画
ありふれた職業で世界最強 第十章

ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト203通目


1 :2020/02/16 〜 最終レス :2020/02/18
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
見えてる世界が全てじゃない
 見えないモノもいるんだ
  ほら 君の後ろの暗闇に
平成30年4月1日より、毎週日曜日 9:00〜、フジテレビ (CX) 系列にて放送開始
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:[S] http://mao.2ch.sc/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:[S] http://qb5.2ch.sc/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://2ch.sc/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
※荒らしや煽りは、徹底放置、NG推奨。
●関連URL
・番組公式サイト:http://www.toei-anim.co.jp/kitaro/
        :http://www.fujitv.co.jp/kitaro/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/kitaroanime50th
※前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 妖怪ポスト202通目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1581385644/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
スタッフ
原作・・・水木しげる
シリーズディレクター・・・小川孝治
シリーズ構成・・・大野木寛
キャラクターデザイン、総作画監督・・・清水空翔
音楽・・・高梨康治、刃-yaiba-
制作・・・フジテレビ、読売広告社、東映アニメーション
キャスト
鬼太郎・・・沢城みゆき
目玉おやじ・・・野沢雅子
ねずみ男・・・古川登志夫
ねこ娘・・・庄司宇芽香
犬山まな・・・藤井ゆきよ
砂かけばばあ・・・田中真弓
子泣きじじい/ぬりかべ・・・島田敏
一反もめん・・・山口勝平
ぬらりひょん・・・大塚明夫
朱の盆・・・チョー

3 :
個別キャラスレ
【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 52【ねこ娘・ネコ娘】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1574605461/
【ゲゲゲの鬼太郎】犬山まなはふくふくかわいい偶然力19発目【6期】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1577024311/
【ゲゲゲの鬼太郎】アニエスは西洋魔女かわいい4【6期】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1571568677/
【ゲゲゲの鬼太郎】花子さんは七不思議かわいい2
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1555065711/
関連スレ
ゲゲゲの鬼太郎 1期・2期限定スレ 2
https://mao.2ch.sc/...i/ranime/1394522733/
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ9曲目
https://mao.2ch.sc/...i/ranime/1536816433/
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part9【4期】
https://mao.2ch.sc/.../ranimeh/1476362182/
ゲゲゲの鬼太郎 第5シリーズ パート2
https://mao.2ch.sc/.../ranimeh/1532775984/
ゆる〜いゲゲゲの鬼太郎 妖怪ドタバタ大戦争 part29
https://krsw.2ch.sc...i/gamesm/1577812343/
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 56匹目【Y!モバゲー】
https://rio2016.2ch..../gameswf/1575462965/
ゲゲゲの鬼太郎の声優陣について語るスレ
https://rio2016.2ch....gi/voice/1523281765/

4 :
2月23日第94話「ぶらり不死見温泉バスの旅」
3月1日 放送休止
3月8日 放送休止
https://i.imgur.com/KB3AMqb.jpg
https://i.imgur.com/A5Tj1ax.jpg
https://i.imgur.com/07n2oVT.jpg

5 :
過去スレ
01 http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1516371406/
02 http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1518529157/
03 http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1520773799/
04 http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1522149741/
178 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1568969477/
179 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1569127382/
180 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1569385866/
181 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1569686033/
182 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1569800407/
183 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570317678/
184 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570462639/
185 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1570932885/
186 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1571194011/
187 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1571640006/
188 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1572154385/
189 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1573043813/
190 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1573943172/
191 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1574571790/
192 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1575156432/
193 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1575680648/
194 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1575905411/
195 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1576413262/
196 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1577015327/
197 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1578185391/
198 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1578705193/
199 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1579274495/
200 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1579756260/
201 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1580788640/
202 https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1581385644/

6 :
ネコ姐さん・・・

7 :
まだ何もしてないピーモンローが猫娘にころされるところを ぬらりひょんが録画していて鬼太郎ファミリーは酷い奴らだと知らしめてたかも

8 :
>>1
乙。
特別にこのピー&モンローがシルクハットをあげよう。

9 :
まさか本当に二人がくっ付くとは思わなかったよ
放送一年目の時はこの二人がくっ付いたら全国のキタネコ民が喜ぶだろうと予想してたけど
マジで現実になったな

10 :
ふと思ったんだけど魔女姉妹にしろ零にしろ猫娘の助太刀に来てくれなかったと言うことはやっぱりあいつらも吸血鬼化していたんだろうか。

>>7
何の情報もなくあの現場に居合わせるとかぬらりひょん一体何者なんだよ…。
まな以上の偶然力の持ち主なのか…?

11 :
何回も言ってると思うけど、鬼太郎が恋愛禁止の理由は実はねこ娘の恋を報わせるために敢えて
恋愛感情を封印させた事だろうと予想をしてたけどこの予想も見事に的中したな
一年目でキタネコは非公式って散々思ってたけど今は全然違うね

12 :
告白前から、さすがの鬼太郎も猫娘の気持ちに気付いてたんだろうな

13 :
>>10
わからないが仮に吸血鬼化から逃れてたとしてもピーという吸血鬼のことを知っていたかもわからないし
騒ぎの発端がピーであることやピーがどこにいるかもわからないんじゃないか?

14 :
>>1


本当に今回は素晴らしかった6期で見たかったものがこれですべて見せてもらったといえるくらい
個人的には満たされた
これで心置きなく最終回を迎えられる、それだけあくまで個人的には6期の中でもトップの話だった

15 :
鬼太郎はいつからねこ姉さんが好きだったんだろ?
一年目の序盤に告白しても成功したんだろうか?

16 :
>>15
これまでの積み重ねがあってこそだと思うな2年の間に色々あったし
50年以上一緒にいるけどここ2年はねこ姉さんは飛躍的に恋愛面において進化してるし
一度消滅したことによって大切な存在だと気づいたとかもあっただろうし名無し、四将編の影響も大きいと思う
だからこれの前の1年目の初期状況では無理だったかもしれない

17 :
そういう意味では名無しやまなは鬼太郎とねこ姉さんの恋のキューピッドになるのかな?w

18 :
今回の話はぜひアニメージュで特集を組んで欲しい

19 :
>>13
なるほどね。
…そういや本当に吸血鬼化をまぬがれたのが親父と猫娘の二人だけだったのかも気になるな。

>>16
初期と比べると大分雰囲気が柔らかくなった部分もあるかも知れないね。
初期の頃に告白されていたとしても、
「付き合う、と言うのは具体的に何をするのか分からない」
なんて言って断ってた可能性もあるのかも…。

20 :
今回の件は自分からトラブル起こしてないし寧ろ狙われてたんだけど何だかんだでねずみ男が関わってるの面白いな。
やっぱり猫姉さんの恋に関するとねずみ男は猫姉さん側からしたらかなりの要注意人物になるんだろうなあ

21 :
猫娘復活のために自分の魂かけてたし、四将編の前辺りからすでに、、、、

22 :
>>19
ピーやねずみ男が感知できないだけでどこかにまだ潜伏していた可能性は否定できない

23 :
>>19
> …そういや本当に吸血鬼化をまぬがれたのが親父と猫娘の二人だけだったのかも気になるな。
単なる脅し文句かもしれんよね

24 :
>>15
鬼太郎のねこ娘に対する意識の問題もあるが2年目からねこ娘の態度が変わっていたというのもある
1年目の序盤のツンデレすぎる態度をとってた頃に告白したら鬼太郎でなくても大半の男はからかわれてるとしか感じなかっただろう

25 :
時間遡行ものは、題材として難しいね
特に、同じ時間軸を何度も繰り返すと視聴者に不親切だ

26 :
ウエハース発送のメールが来た
これが最後かな

27 :
なかったことにはされたけど、告白すれば100%OKをもらえると分かったのは大収穫

28 :
またベア様超えのキャラ登場かいw
ベア様が復活したら、鐘の中に閉じ込めて火あぶりにすればオーケーってか?
つーか、カミーラはよく黙ってたものだな。

29 :
>>24
デートに自分から誘えるようになってるからなねこ姉さんは
1年目から比べればかなり恋愛面で進化してる
もう少しだ

30 :
よく考えたらピー&モンローを始末した後で鬼太郎との約束の場所に駆け付けると言う選択肢もあったんじゃないかと思ったよ。
…ただ告白が上手くいったのも偶然の産物であの時と同じようなシチュエーションに持ち込んだとしても上手く告白出来た保証はなかっただろうし、
それにあの村から鬼太郎との待ち合わせ場所まで結構離れてそうだから、向かうまでに
鬼太郎「猫娘遅いな何かあったのかな。
…ラーメンでも食べて帰るか」
…みたいなこと言って鬼太郎が帰ってしまったかも知れないのか。

31 :
一度紡がれた時間は変化を嫌うという台詞からも分かる通り、いずれまた猫娘と鬼太郎はくっつく運命

32 :
マドカマギカが、1期使ってやった事を1話でやった感じ

33 :
>>30
あの瞬間奇跡的に告白する勇気が出たのならあの後駆けつけても告白できなかったかも
それなら何故呼び出したのか、まさか義理チョコと言って渡すつもりだったのか?という疑問もあるが
序盤に吸血鬼になった鬼太郎が他の吸血鬼を邪魔扱いしてまでねこ娘を追っていたのは
鬼太郎のねこ娘への想いが吸血鬼化して歪んだ形で暴走したのかも、などと妄想してみた

34 :
鬼太郎はいやみに色ボケにされたときもねこ姉さんを追ってたよな

35 :
>>33
ねこ姉さんを吸血鬼の仲間にしたいだけなら群がる吸血鬼を追い払う必要はなかったし
邪魔だといって追い払ったのは自分以外に血を吸わせたくないという執着があったのではと考えるのは
自然だと思う

36 :
ねこ姉さんには何とか幸せになってもらいたい

37 :
しかし鬼太郎がねこ姉さんに脈があったことが驚き
牛鬼回が転機だったのかな

38 :
ピーマンさんいらっしゃったら今回の感想をどうぞ

39 :
>>37
牛鬼回はあまり自覚が無いから、やはり名無しの一件だろう

40 :
まさか鬼太郎でこんな回がくるとは最終回が近いことを実感したな、でもハッキリさせた事はいい事だと思う

41 :
>>36
告白がなかったことになっても両想いなのは変わらないし二人がくっつくのは時間の問題だろう

42 :
一回魂消えたのが大きいんじゃないか
失ってみて大切な存在だったと気付いたかもしれない
冷静さを完全に無くして仲間にまで声を荒らげる鬼太郎はあそこだけだと思う

43 :
>>40
これで心置きなく穏やかな気持ちで最終回を迎えられるよ
今回の話は個人的には6期で見たかった総決算といってもいい

44 :
>>37
鬼太郎がねこ娘を大切に思ってるのは明らかだったから鬼太郎が恋愛に興味を持てば十分脈があるとは思ってたが
今まではおやじも心配するほど恋愛に興味を持たなさ過ぎたからな
その意味でもねこ娘の告白に対して鬼太郎が何と答えたのかが気になる

45 :
猫娘のバイト姿と住んでる部屋、見たかったなぁ

46 :
面白かった
なんというサイレン…

47 :
今回の話キタネコ好きな人にとっては6期どころか歴代の中でも一二を争う回だったかもしれないけどピーマンとかみたいに恋愛要素などは抜きで普通の吸血ピーとしての話を期待してた人にはどう感じたんだろうか

48 :
名無しと地獄の四将でまなは友達としてねこ娘はパートナーとしての意識をより強くしたって感じだな
来週はまなと鬼太郎の関係を深掘りしてラストの3話で締めるって流れかな?

49 :
この期に及んで時間が戻ったからまだキタネコは非公式とかこのまま交わらない運命とか言う奴いるのかな

50 :
>>47
自分も恋愛関係なかった原作や過去作の頃からピーの話は好きだけど恋愛要素抜きにしても面白かった
ピーは弱いと明言されたものの4期5期の小者じみたイメージを払拭してかつてない大騒ぎを起こしてくれたし
吸血鬼化した鬼太郎も歴代のピーの話で一番かもしれないと思えるくらい凶悪だったし
原作の重要な要素をほとんど残しつつ更にねこ娘のイベントをメインで追加しても1話に収めたのは見事

51 :
キタネコって、何だろうと思った

52 :
>>47
個人的にはうーんだったかな
ピーとモンローが一撃でやられるのはちと納得出来んかった
ただ、8割方は原作要素を盛り込んだから
ピーとしての話なら今回はまぁまぁ良いかな

53 :
>一度紡がれた時間は変化を嫌うという台詞
何度も過去を改変しようとしてその都度失敗していた猫娘が最後には成功したのはどうしてだろう…と思ったけどもしかすると過去を変える代償として自身の一番の思い出を対価に支払ったから、と言う理由があったりもするのかな。
親父が自分の命と引き換えにまぼろしの汽車を召喚したのと同様に猫娘も鬼太郎と結ばれたと言う輝かしい過去を犠牲にしたことで過去を変えられたのだろうか。

54 :
>>33
あの時偶然スマホを落として、偶然鬼太郎に待受を見られたことで腹をくくったのかもね。
猫娘にとっては文字通りの背水の陣だったのだろう。
>>49
そんなこと言うのはオイコラミネオみたいな一部の現実が見えてない百合豚ガイジくらいじゃね。

55 :
事件が発生した時間が、冒頭のシーン頃の時点で
ネコ姉さんの、時間改編の代償といえるよな

56 :
今回のピーは間違いなく歴代で一番の偉業をなしたが時間を遡りなかったことにされてしまった
これはもはやサノスレベルの悪役といっても過言ではない

57 :
ところで次回予告で鬼太郎に迫ってきた手はメインの敵妖怪ではなく埴輪の手かな?

58 :
今日の放送終了からすでに12時間もたってるのにいまだに感想が途切れない
みんな本当にねこ姉さんが大好きなんだな(^^)俺もだw

59 :
>>56
根本的に過去を改変しない限り、対処不可能という結論だから
ある意味ベアードやぬらりひょんも超えた感あるなw

60 :
猫娘がやられてしまうまで何回でもループ可能なのは意外だった、一発勝負だとばかり思ってた

61 :
ベアード様がちまちま努力してるのがアホらしくなるレベルの偉業をあっさりやってのけたもんな
しかし巻き戻しで無かった事になるの前提でないと告白すらさせてもらえないとは
告白すれば成功するの分かってても勇気出せんかねぇ…

62 :
>>58
正直、個人的な好みで言うなら鬼太郎とまなちゃんの関係の方なんだが、
今回の話の完成度にはグウの音も出ない 

2年間の二人の関係の集大成だし、まあそうなるよなあとしか
7割方原作に忠実で、かつ今風アレンジもしてて完璧

63 :
あとは蒼馬とまながくっつくだけだな

64 :
このシーンカッコよすぎて声出た
https://dotup.org/uploda/dotup.org2064611.png

65 :
>>60
あの世界戦で何回目玉おやじ死んでるのだろうか...

66 :
ネズミ男恋愛放送済み
ねこ娘恋愛放送済み
砂掛け&子なき恋愛放送済み
一反木綿恋愛放送済み
塗り壁恋愛放送済み
鬼太郎恋愛放送済みNEW!
残りはまなちゃんのみだね。

67 :
>>65
さぁ数えよう

https://i.imgur.com/EH2Q4ym.png

多分19〜20週目でクリアかな

68 :
>>63
まずは鬼太郎と猫娘が再度くっ付くことからじゃない?

>>65
7回以上死んでる

69 :
タイムリープなどで同じようなことを何度も繰り返すというのは
うる星やつら2や新スタートレックでもあったけど
今回の鬼太郎は、短いテレビアニメ一話で非常に上手く描いてあった

70 :
>>28
カーミラは吸血鬼種族の統率者という設定だから、むしろベアードとカーミラにとっては都合が良い

71 :
>>67
>>68
マジか。そんなに死んでいるのか
にしても何度でも蘇る目玉おやじはやはり凄い...
流石幽霊族伊達に何年も生きてるな

72 :
蘇るっていうか時間巻き戻してるから
幽霊族が不死である事とは今回は関係ないと思う

73 :
>>66
まなは小次郎でやったろ恋愛脳ばか

74 :
>>73
あれは小次郎の一方通行だから含まれない

75 :
スマホ画面のヒビでループ回数を示すという演出もセンス抜群でお見事だった

76 :
>>72
成る程振り出しに戻る感じか

77 :
それにしてもピー思いの外強敵だったな。
そしてずーっと思っていたことなんだがピーは吸血鬼なのになんであんなヘンテコな姿なんだろう?

78 :
ねこ娘と汽車のツーショットを見ていてふと思ったが
6期のねこ娘はよく見ると松本零士体型じゃなかろうか?
末広がりのワンピースでそれが薄まってるというか

79 :
>>63
なんで蒼馬がまなとくっつくんだよw

80 :
まさか世界規模の壊滅的被害とは…。
名無しや玉藻、ベアードすらも凌駕するほどの窮地に陥るとはね…。
この恐るべき事態を、地獄の閻魔大王はどのような心境で見ていたのだろうか…?
吸血鬼ピーは、大逆の「5将」に加えられてもおかしくない重罪を犯したと言っても、
過言ではないかもね…。

81 :
閻魔も忘れてるんじゃね?

82 :
封印されてる妖怪はまだ無事でピーさえ倒せば残りは新人類化しただけでうまくやっていけるのかな?
それとも吸血鬼通し互いに吸血しあうわけか?

83 :
>>80
なかったことになったので何の罪もないので4将には加われない

84 :
時系列を整理するとかなり原作準拠の流れだったけど
提供絵にもなってた鐘の前で投げ飛ばされる猫娘も多分そうなんだよな

85 :
しびれ砂でねこ娘が倒れた時少年吸血鬼がねこ娘に噛みついてたら終わってたな

86 :
>>1
鬼太郎の八岐大蛇があまり強くなさそうで残念だった
鬼太郎ゲームだと最強クラスなのに
しかも古事記日本書紀には蛇と何度も書かれているのに龍とか言ってる
日の本最大最古最強クラス
天津神系でダントツに最強の美しき女神
イザナギイザナミの孫ですら太刀打ちできずに娘を喰われるばかり
英雄神スサノオでさえまともな勝負を避け、手塩にかけて造った毒酒と騙し討ちで、八つの頭も八つの尾も魂も念入りに八つ裂きにして殺した
炎、毒、雷、雹、毒霧を使い
飛行、海中も行動可能
大抵の攻撃に不変で平気
珍しい縁斬の女神なので縁を斬ってしまう
稀な殺されても転生してくる女神なので不滅
日の本最強神剣の主として選ばれし美しき女神
血筋的にもイザナギイザナミの孫娘なので貴い出自
チートな塊が八俣大蛇
神楽においても花形で、八俣大蛇役は名誉ある役目
なお、古事記日本書紀での八俣大蛇の記述に竜の文字などはなく、角、髭、鬣もない
※日本書紀の、豊玉姫の記述に竜の文字あり
色も緑ではなくて強いて言えば白
京都府京都市岡崎神社の絵馬
https://shukuken.com/wp-content/uploads/2019/04/P2030113.jpg
宝石のヤマタノオロチは人が想像した
偽物のヤマタノオロチ?

87 :
>>1
八俣大蛇は、イザナギイザナミの孫娘…
という神話民話は、黒森神楽(国の重要無形文化財)などあります
内容は
倭健&草薙剣 対 八岐大蛇(実は美しき女神・岩長姫)の戦い
上記を元ネタにして、アレンジしたと思われるのが
近松門左衛門の「日本振袖始」です
内容は
須佐之男命 対 八俣遠呂智(実は美しき女神・岩長姫)の戦い
下記の尼崎市のHPの記述は、近松の解説としては定説なものです。
近松は偉大なるアレンジャーで、大ヒット作「曽根崎心中」も実話をアレンジしたものです。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/chikamatu/055monzaemon.html
近松は1706年の春、永年住み慣れた京都から大阪に移り住み、
大阪の船問屋・尼崎屋吉右衛門宅にたびたび逗留していました。
船頭や行商人、旅人たちから全国各地の話を聞き集め、
それを題材として作品を執筆していたと伝えられています。
八俣大蛇は、イザナギイザナミの孫娘…
だと困る人がいるようで、嘘が広まっては鬼太郎にも水木先生にもご迷惑なので事実を示しました
八岐大蛇=女神は神奈川県の神社でも見られます
八俣大蛇が祭神となっている神社は大阪、長野などにもあります
鳥取県聖滝より
https://blog-imgs-52-origin.fc2.com/c/a/n/can1833/DSC00800_0600.jpg
島根のほうの吉田くんふりふり根付大蛇
古事記日本書紀通りの姿の八俣大蛇
https://izumo-umaimono-ichiba.jp/syohinsetumei_image/06/2015062210213622566.jpg

88 :
>>84
原作じゃあ猫子がピーの腕によって投げ飛ばされた場面だよね。
あのシーンは

89 :
実質何回も呼び出せるとはいえ目玉か猫娘あたりに凄い負担かかってそう

90 :
ヤマタノオロチの嫁入りとされたクシナダ姫は、ナーダ蛇神ですものね

91 :
最後の処刑シーンカッコよすぎてシビれた

92 :
>>85
時の流れは変化するのを極端に嫌うということだから
助かるのが確定された運命だったということかな
だから鬼太郎は何をやっても吸血鬼化から逃れなかった

逆に変えるには何かを犠牲にするか
根本を叩くしかなかった

ただそうすると
いい意味でも悪い意味でも時の流れは
融通が効かないということになる

93 :
>>90
あの人には触れないほうがいいよ
なぜかよくわからないけど同じことずっと言ってて怖いから

94 :
>>64
ここのBGMがまた良い

95 :
>>92
つまりねこ姉さんと鬼太郎がつきあい始めるのも確定した未来ということだね!
いやそうに違いない!

96 :
>>95
そらそうよ

97 :
>>94
最後のBGMはねこ姉さんの専用BGMで今度のサントラにはいってるらしいよ
気に入ったのなら買ってみるといいかもしれない

98 :
キタからLOVE感情が出るとは思ってなかったので照れくささに小躍りしてしまった
過去作もキタから猫に同じくらい愛情を向ける話ってある?

99 :
>>1乙
埴輪といえば国盗り物語しか知らねェやな

100 :
一度紡がれた時間は変化を嫌うってセリフと
鬼太郎が最後に夕陽を見て物憂げなシーン、
いずれこの世界線でも恋が成就するってことの示唆かと思った

101 :
キタって誰だよ

102 :
>>100
まさにそういう暗示だろう
6期はこの2人をしっかりくっつけて終わってくれたって感動してるよ

103 :
>>101
鬼太郎

104 :
>>102
最終回でしっかりくっつけてくれたら思い残すことはない

105 :
あの最後の夕日のシーン、意味深な感じだったけど鬼太郎は何を考えてたのか

106 :
>>95、>>96
そう思うのも自由だけど
前スレにあった
結ばれても引き裂かれる運命と思う感性も自由

107 :
>>103
サンクス
勝手な略称は止めて貰いたい
ゲゲゲのヒガシ太郎やミナミ太郎やニシ太郎が居るみたいではないか

108 :
>>106
引き裂いたのは時間じゃなくて自分自身だからそんなことないよ

109 :
エロゲ…いやギャルゲで5代目猫娘風の女の子相手に選択肢迷っていたような鬼太郎が成長したなって

110 :
>>97
マジか!
ありがとう

111 :
>>80 そういや大逆の四将は代わりはきくのか?
    ぬらりひょんやベアードの魂を入れて伊吹丸の魂を開放してやったらどうかね?

112 :
>>107
でもこれはかなりまえからある呼び名だからなー最近勝手に増えたわけでもないし

113 :
一度紡がれた時間は変化を嫌う
ピーの悪事を防いだからと猫娘の時間も変わるとは限らない
本当に深くていい話だった

114 :
>>107
えっいないのΣ(゚д゚;)www

115 :
>>107
むしろネット見ててキタネコを知らないことに驚く

116 :
>>105
めっちゃ妄想捗るわ

117 :
>>111
別に強力であれば鬼太郎の魂でもいいみたいだから
十分可能だろう
でもベアードの魂は外国の地獄が欲しがりそうだから争奪戦になりそう
ハデスさんかヘルさんかはたまたサタンかエレシキガルっていうのもいたっけ

118 :
>>112
そいつヤマタノオロチとか言ってるしオイコラミネオじゃないか

119 :
>>88
それです

120 :
>>118
違うと言っておく

121 :
作中で結ばれるのはアレだなあと思ってたけどこういう結末ならありだ
結ばれる運命では(今のところ)ないけど希望も持てるという中々に絶妙な

122 :
正直ラスト三話はぬらりひょんとの決着やらベアード復活やら人間と妖怪の対立やらで恋愛やってる場合じゃないだろうしそういう面でも今回の締め方は良かったよ

123 :
いや両想いなんだから運命も同然だろ

124 :
>>107
そんなこと言ってるのあんただけだから誰も止めないよ

125 :
もしかして恋愛的な意味で両想いなことが明示されたのって全シリーズで初?

126 :
今回の話、アニエスやアデル、石動君も吸血鬼化したのだろうな。
伊吹丸は霊体であるから無効だと思うけど、石動君の吸血鬼化は、霊体である伊吹丸が傍ら
に居ても打つ手がなく、助けてやることができなかったのかな…。

127 :
>>123
時間の問題だからね、猫娘は鬼太郎の答え知ってるし

128 :
新型コロナ肺炎で壊滅する人類の為に誰かマボロシの汽車呼び出してくれよ(つд`)

129 :
人類は別に滅んでもいいよ

130 :
コロナ肺炎と、吸血鬼化とかけて
人類滅亡を予言したのかも

131 :
俺、1ケ月ぐらい前に高校を卒業する夢を見たんだけどさ・・・
帰ろうと思って廊下を歩いてたら何者かに刺されちゃうんだよ
でも死ぬわけじゃなくて、高校生活をもう一度最初からやり直す所まで巻き戻されるわけよ
んでもってもう一度3年間生活して卒業式までこぎ着けたんだけどまた刺されて入学式からやり直し
それを5、6回繰り返して(体感20年ぐらい)何回目かの卒業式の時に「あれ?これ別の方から帰れば良いんじゃね?」って
ふと思いついてそれを実行したら晴れて卒業できたわけなんだけど
まぁ、あれだ
今日の鬼太郎はそんな俺の夢を具現化したような内容だったな!
あと藤子不二雄の短編にもあったけど、むしろ全吸血鬼化した方が世界は平和になるんじゃないかとも思ったり

132 :
次回予告でカラオケ会場の鬼太郎がちょっと楽しそうなのがいい

133 :
https://i.imgur.com/oM8YRxG.jpg
モンローさん・・・・・は怖くてもセクシーなのね

134 :
ついでに個人的な感想を言ってしまうとベアードとかぬらりひょんとかさっさと片づけて
今回が最終回でも良い様な、美しい出来だった
ねこ姐が鬼太郎を思い続けて思い続けて視聴者もそんなねこ姐をずっと見守ってきて
ついに結ばれたと思ったら成就した恋を捨てざるを得ない状況に追い込まれてしまう
2年間ずっと引っ張って来たからこそ、やるせなさとか感動とかちょっとの希望とか色んなものが湧いてきたんじゃないかと思う
とにかく良い話だった、泣いた

135 :
>>126
カミーラにとっては子分の吸血鬼が大量に増えた時点でベアード軍勢もやり放題になるから
世界は魔女姉妹にとって処刑場と化す

136 :
ねこ娘は歴代で一番報われたと言っても過言ではない
終盤は人間と妖怪の対立になりそうだから多分まなの方が焦点あたるだろうし
ここらで最大級のご褒美イベントって感じかね
これも目玉おやじが鬼太郎の情操教育を続けてきたからだな

137 :
>>125
一応、3期でも鬼太郎がねこ娘にプロポーズする回はあったよ

138 :
リセマラも楽ではないということを実感させられた回だったな
今回はピー回。
ところでピーの綴りはpeeで合ってる?

139 :
>>137
あれは純粋な恋愛感情じゃないだろ

140 :
>>139
それを言い出したら細かい解釈の話になるからどうしようも無いなあ

141 :
次回はまなの裸見れるといいんだけど
砂かけの入浴シーンだったりして

142 :
ねこ姉さんの生足見たい
もう見られる機会ないだろうし

143 :
毎週欠かさずめんどくさい時でも見続けてきたけど
放送期間が長いだけに、ひとつひとつのエピソードはよく思い出せないのが
自分の鬼太郎。今回のは猫好きにはたまらんかったが来週には忘れてるかもしれん

144 :
>>143
そら、さすがに鬼太郎のせいじゃなくてアルツハイマーや

145 :
>>126
コウモリじゃ寝てる間に噛まれたりするだろうし
数で体当たりしてきてガラスも割って侵入してくるだろうし
まず勝ち目ないね

146 :
温泉旅行ファミリー総出の入浴シーン
欠席:

魔羅
(各自部屋でスマブラ)

147 :
最新話見ました
なさか鬼太郎でシュタゲまどマギリゼロの要素で「まぼろしの汽車」やるとはね
野沢さんも出てるだけあって999の要素も
水木先生のアシもやってたつげ義春「ねじ式」のシーンもあったな

148 :
ピー&モンローはベアードの配下と思いきや、そんな感じがしなかった
全世界を吸血鬼にしたというが、ぬらりやベアードの存在を考えると意地の悪いハッタリとも思える

149 :
鬼太郎弱いのか強いのか分からん

150 :
鬼太郎は強くもあり弱くもある

151 :
ネコ姉さんチョコ渡すときなんて言ったんだろか
結婚しよう!とかかなもう充分付き合い長いし

152 :
まあ既に50年は付き合いあるしな
まだ100年以上チャンスがあると考えると笑えてくるな

153 :
今回の話で連想したんだが、今家の外で野良猫が絶賛発情期でずっと鳴いてるのよ。ンァーーみたいな感じ

154 :
ねこ娘も野良猫も恋の駆け引きに夢中ですな

155 :
鬼太郎がねこ娘の告白を受け入れたときなんと言ったのか(ねこ姉さん泣いてたよね
そして吸血鬼の村に行くまでの一週間を二人はどう過ごしていたのか
それらはねこ姉さんだけが覚えてるんだよね
切ないなあ

156 :
>>155
薄い本のネタになりますね
楽しみ

157 :
今週の話ループものだったな
ほむらみたいだった

158 :
色川京子が引退してなかった事にビックリ
どうせなら夢子ちゃん出せよ

159 :
92・93話鑑賞
まなねーたん&雅ちゃんのペアは至高
鬼太郎&ねこ姉さんのカップルは究極

160 :
1期は、単なるゲストキャラで友人。
2期は、「猫ちゃん」「鬼太郎さん」呼び既に家族のような間柄。手をつないで帰ったりすることもある。
3期は、ユメコちゃんという恋敵がいるけれど、猫娘になにかあれば嫁にもらうつもりであるし、チューされればテレまくる。
4期は、2期同様家族的存在だけれど、猫娘にはそれ以上先にいきたい潜在的な願望あり。鬼太郎も猫娘になにかあればぶちぎれる
5期は、猫娘からの矢印がとにかくでかいが、鬼太郎からはどうも友情っぽい。不憫。ミウというライバルが。
6期は、両想い確定

161 :
>>151
いくら付き合い長くてもまだ気持ちも伝えておらず恋人としては付き合い初めてもいなかったのにそれは早すぎだろ
好きだったの、付き合ってとかそんなものだと思う
自分はそれよりいくらねこ娘のことを女とし始めてたとしても
あれだけ鈍かった鬼太郎がどんな返事をしたかの方が気になる

162 :
ピーとかいう変なのって東南アジアにいたって目玉のおやじが言ってたけどモンローとかいうアメリカじみた妖怪は何者なんだ

163 :
>>108
そう仕向けたのだからその時間とやらが引き裂いたと同然じゃない?

164 :
>>135
ピーとモンローにされた吸血鬼って、基本あの夫婦の言うことしか聞かないんじゃないの?
ピーもカミーラの命令を聞かなさそうだし、ベアード軍にとってもぬらりひょん一味にとっても奴らは敵だと思う。

165 :
>>162
原作通りならモンローの血を吸って姿がそっくりになったと言われている吸血鬼

166 :
3〜5期ねこ娘役勢揃いも出来た、ご存命のねずみ男役の方も出てくれた
さらにユメコちゃん役の方まで出てくれたとなると劇場版ででも鬼太郎役勢揃い、もしくは鬼太郎勢揃いが見たいなぁ

167 :
今回の設定が有る限り、ぬらりひょん先生に勝ち目無くね?
それとも真っ先に親父さんを封じにでもいくのか

168 :
裏設定でアンコールワット回でねこ娘が来てない理由が判明
角銅博之@kakudou
こんな事(ピー事件)があったから、2月29日のアンコールワットのお芝居にはねこ娘は行かなかったんだなあと思いました。

169 :
最後の猫姉さん、戸愚呂兄みたいな技で強かった

170 :
>>7 >>10
>まだ何もしてないピーモンローが猫娘にころされるところを 
>ぬらりひょんが録画していて鬼太郎ファミリーは酷い奴らだと知らしめてたかも
>ふと思ったんだけど魔女姉妹にしろ零にしろ猫娘の助太刀に来てくれなかったと言うことは
>やっぱりあいつらも吸血鬼化していたんだろうか。
うーん、どうだろうね…。

171 :
>>164
アササボンサンたちが カミーラの命令には従うのは、マレーシアがいまだに占領下にあるのと、吸血鬼社会のコネだからで、ベアードに臣従はしてないだろうしな

172 :
>>128
治ったら、治ったで収容所送りが待ってるんだけどね

173 :
今回鬼太郎がねこ姉さんに恋愛感情があることを示したのって今後の伏線だったりするんだろうか?
もう最終回間近だしないか

174 :
>>173
今後結ばれることを匂わせて猫娘の恋愛物語はエンドでしょう

175 :
>>163
それはどうかな
同意はできないな

176 :
告白すれば成就するということが分かっているのは大きい
個人的にこれだけであと十年は戦える
最終回ももう怖くはない

177 :
手の目回だっけ
鬼太郎が幻覚を見せられた時親父よりねこ娘を先に呼んだよね
鬼太郎は優先順位を付けないだろうけどねこ娘はもうすでに親よりも大切な存在になってたのかもしれない

178 :
依頼者と出会わなければ大丈夫って
何の解決にも繋がらない選択をしていたけど
あれはもうわけが分からなくなってたんだろうな

179 :
鬼太郎だと思ったらシュタゲもしくはテセウスの船だった

180 :
>>178
鬼太郎が団子状態にされて吸血鬼にされるのを防ぐことしか頭になかったみたいだからな
ピーの下僕の吸血鬼たちができる前にピーを倒してしまえばいいというのはよく考えれば当たり前の考え方だが
自分が告白して受け入れられたのがいくら大切でも鬼太郎を含めた皆を助けるのには代えられないし
一度告白して受け入れられたならもう一度告白するのもハードルが下がるだろうからな

181 :
14日に恋人になって21日にまなに報告ってそれまでに何をしていたんですかね…

182 :
ナニしてたんですかねぇ?

183 :
>>181
この二人の恋愛レベルと恋人になってからの日数を考えるとデートを何回かとのっぺらぼう回で失敗した交換日記くらい?
デートについては今までにもあった二人で出掛けてたのについて鬼太郎の意識が変わったくらいで日記も鬼太郎の方はあまり色々書くことはなさそうだけど

184 :
>>183
微笑ましくて大変よろしい

185 :
処女拗らせた猫娘が「恋人になったら何をするのか」について鬼太郎に何を伝えたのか…
チンポ言えないレベルのおぼこ娘だからなぁ

186 :
手繋ぐくらいかなw

187 :
>>186
行為だけは知っていて、しれっと実行しようとする鬼太郎に狼狽する猫娘でお願いします…

188 :
親父すら曖昧だったチンポの名前をしっかり把握してたし
知識だけは豊富なムッツリ処女だろうな
付き合ってから結ばれるまでまた数十年かかりそうw

189 :
深層心理としては鬼太郎と恋人関係のまま事件を解決させたいって無意識に思ってたんだろうね
だって50年経過してやっと一緒になれたと思うと中々その関係壊したくないじゃんねこ娘の気持ちはわかる

190 :
初登場時に鬼太郎が無事だったことに安心して発した台詞が「死んでないんだ、つまんない」だったことを思うと物凄く素直になったな、猫娘

191 :
テレビは終わっても小説で続けるみたいなこと言われてたから告白から付き合うまではそこでやるのかな
将来的に結婚して子猫産むとかだと嬉しいが

192 :
来週きたまなの話やるみたいだが、今更やる意味あるのかな
2年間通じて録な交流無かったし、まなのポジはあくまで
「本筋に大きく関わるねこ娘の後輩」で落ち着いてるから

193 :
>>191
小説で続くのが本当なら朗報
じゃあアニメではベアードやぬらりひょんとは完全決着はしない感じかな

194 :
>>192
だからこそ総決算的なのが必要なんでしょ
6期鬼太郎はこの2大ヒロインが軸なんだからさ
今週がねこ娘、来週がまな当たり前じゃない?

195 :
改めて見ると吸血鬼になった中でも鬼太郎だけ特に形相が変わり過ぎてる気がする

196 :
いやみ回で色ボケにされた時、ほかの女性には目もくれずに森まで猫娘を追いかけてナンパしていたけれど、あれは猫娘への気持ちが心の奥底にあったからか。

197 :
>>193
いや、あれは流石にリップサービスでしょ。
まだ朱の音ですら発売未定なのにその先の商品の情報を漏らしたらまずくない?

198 :
>>196
でも鬼太郎ナンパしまくってたじゃん

199 :
>>197
朱の音は発売未定じゃないよ
限定版はアマで検索しても出てくるし通常版はネットでは見つからなかったが本屋で頼んだら予約できた

200 :
思ったけどまなちゃんも企画では夢子と同じ設定にしようとしたけどそれが没になった話があったな。
もしこの設定が通って本編で3角関係やったら
視聴者はどんな捉え方したのだろうか?
3期で夢子出した時は視聴者からめっちゃヘイトが溜まったらしいけど

201 :
>>199
あぁすまん。
言葉足らずで申し訳なかった。
正しくはまだ発売していないのにが正しかった

202 :
ぶっちゃけ3期は猫娘がブスだったからユメコでもまだ勝負になったけどねこ姉さんとまなじゃ人気度は勝負にならないと思う

203 :
>>200
変に荒れずに関係値の積み重ねが観られて良かったと思う
あと、5期のように男に嫉妬するのも嫌だったのでねずみ男は悪党で丁度いいわ

204 :
やっぱりまなちゃんが鬼太郎に恋愛感情起こさない方が正解らしいね
じゃないとまた荒れるのがもう目に見えてるし
製作側もこういうの想定して友情に留めたんだろうね

205 :
>>204
おかげでレズみたいになっちゃったけどな…

206 :
>>205
い、一年目に比べてみたらマシだから...(震え声

207 :
ネコ娘がループしなかったらぬらりひょんも吸血鬼になってたの?

208 :
ねこ姐さんが嫌そう
https://www.pixiv.net/artworks/68159087

209 :
とはいえ、まなは鬼太郎に対して一貫して友達としてしか接しないので安心感はあった
そしてまなの熱烈なアプローチもさらっと流せてるんだよね猫娘…
いやみの時チュー迫られても冷静だった

210 :
>>206
まなは鬼太郎に恋愛感情は無いけど自分には2年目だけ見ればねこ娘より鬼太郎の方がより親しく見える
鬼太郎がスマホを持っていないから急ぎの連絡はねこ娘にすることになるというのを踏まえればだけど

211 :
>>210
猫姉さん関係なしで、普通に鬼太郎宅に遊びに来てたりしてたな。

212 :
既に世界は妖怪と関わりすぎているから妖怪のことを忘れて別離エンドは嫌だなぁ
成長したマナが子供を連れてゲゲゲの森に遊びに行くラストが見たいんじゃが・・・

213 :
>>181
二人のイチャラブ状況を見て茶碗の裏に隠れた目玉おやじが幽霊族の存続を確信して号泣していたと確信している!
めでたしめでたし

214 :
>>191
それは、ある熱心なファンの方にむけたリップ
サービスだよ。しかし、打ち切りにならず
しっかり終われる6期なのにまだ劇場版とか続編とか望む人がいるんだね。5期の時はきっともっとすごかったんだろうな。ファンの声が。

215 :
>>214
5期はゲゲゲ忌ですすり泣く声があったレベルだからな

216 :
タイムスリップ物の作品もそうですが、タイムリープ物の作品もやっぱりどこか惹かれてしまいますね
スバル君や梨花ちゃまなどは、自分が死ぬことによってリープするという過酷な方法に対し、
おやじさんは自分が死ぬことによって他者を過去に送るという方法なのがまた……
タイムリープ物の作品は、必ず誰かが犠牲になっているものですねぇ……

217 :
>>216
ドラえもん「え?」

218 :
>>212
その時はねこ娘も子供いそうだな

219 :
>>209
本当に「ただの友達」程度の関係に留まるとは思わなかったけどな
だからこそ来週鬼太郎とまなの話を今更やることに違和感あるわ

220 :
処刑シーンの格好良さはあのスタイルあってのものだな

221 :
>>219
地獄の4章編でまなは鬼太郎に悩んでいる事があれば一緒に悩みたい、鬼太郎が苦しんでいるのなら同じ苦しみを味わいたいと発言してたからより
鬼太郎とまなの友情の絆がより強調されてたぞ
ただの友達ならそんな発言しないし
そこまで妖怪の世界には関与しないぞ
かつての裕子みたいに

222 :
>>214
鬼太郎と猫娘の関係の結末が衝撃的過ぎて余韻を楽しみたいんだよ

223 :
>>219
ただの友達って関係がそんなにいやなのか
「ただの友達」って凄く大切だぞ

224 :
前回はご当地妖怪とか見事にブツ切りエンドだったしねぇ

225 :
>>219
四将編とかついこの前やったアンコールワットとかもう忘れたの?

226 :
2年足らずの付き合いならただの友達でも十分だが
ただの友達と親友の区別がつかない人もいるんだな

227 :
ただの友達以上の絆は絶対あるよまなと鬼太郎たちには
ただの友達を何回も命がけで助けられないでしょう

228 :
スケールが大きすぎて想像出来ないけど友達でも人類の危機とかに協力出来る度胸がある時点でまなちゃんは凄いよ

229 :
あとまあリップサービスだろうけど雑誌のインタビューでまなちゃんもねこ娘と同じ鬼太郎のことが好きだけど言えないって明言されてるみたいだけどね

230 :
ループものを1話でまとめるのは素晴らしい
猫むすめ主人公なのも良い
同時にエンドレスエイトの怒りが湧いてくる

231 :
まなも魂的には鬼と繋がった異常者の末裔だから、まな自身も妖怪に抵抗ないし、一般の異常はまなにとって通常。
だからEDの最後みたいにすれ違っても無視みたいなのだけはやめてほしい。

232 :
ただまなを貶したいだけの奴いちいち相手にせんでも

233 :
>>229
その「好き」も友達としての好きでしょ。
まなが鬼太郎を好きになったとしても友情に
留めておきたいとアニメ雑誌に書いてあった
とおもう。別に人間ヒロインが鬼太郎に必ず
恋愛感情を持たなくたっていいんじゃない?

234 :
まあ肉体的に繋がるのが恋愛だとは決まってないし、まなは猫姉さんも好きで鬼太郎も好きで、自分は先に老衰で死んじゃうしそういう秘めたる想いがあると解釈してもいいんじゃないかね。
人の心に答えなんてないさ。

235 :
そういや5期だと鬼太郎が初めて人間ヒロインに恋愛感情を持ったな
6期とは関係ないけど人間ヒロインに恋愛感情を持った鬼太郎は最初で最後であろう。
正に一期一会といったところか

236 :
>>235
アニメに限っても3期の鬼太郎は夢子に恋愛感情を持ってたと思う

237 :
>>233
『ねこ娘とまなもおそらく二人とも鬼太郎のことを好きなんだろうけどはっきり「好き」とも言えない』なのでまあ如何様にも解釈はできる
まあ永富Pのインタビューとはいえリップサービスだとは思ってるし俺自身を問い詰められても困る

238 :
ネコ姐さんは、まなをウザがっているよ

239 :
>>236
え?もってたっけ?
デレデレはしてたけど恋愛感情持ってなくね?

240 :
まあキタちゃんは妖怪なんで一夫多妻で全く問題ないしな
寝子まな百合で仲良しだし犬系なので多産だろうし目玉おやじ的には万々歳だろ
余りにも奥手の唯一の息子にヤキモキしてるんだから

241 :
>>239
自分は今も昔も持ってるとしか思ってなかったけど違うというなら解釈の違いかな
持ってるとしても鬼太郎から夢子も夢子から鬼太郎も大人の恋ではなく子供の恋だったとは思うけど

242 :
ついでに花子さんや沼御前やアニエスとかも逝ってもうたれ!

243 :
やっとかよ・・・
「ゲゲゲの鬼太郎」(第6期)公式@kitaroanime50th
電子書籍で発売中の『ねこ娘大全』『ねずみ男大全』、好評につき3/3(火)紙書籍版の2冊同時発売が決定いたしました!
2冊同時購入いただいた方には、キャラクターデザイン・清水空翔さん描き下ろしのポストカード2枚セットをプレゼント!
キャンペーン詳細⇒ http://toei-anim.co.jp/kitaro/news/2020021701.php
https://pbs.twimg.com/media/EQ9d7AwVUAAwQcw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ9d7AxU0AIxMxW.jpg

244 :
今回の話、一度紡がれた時間は変化を嫌うから猫娘は
何度も失敗したけど、逆にそのおかげで何度やっても
捕まって吸血鬼化もせずに再トライできたのか

245 :
>>241
鬼太郎からしてみれば大切な友達、夢子からしてみれば子供の恋なんじゃないかな

246 :
>>244
だからいつか同じようなシチュエーションが実現した時改めて成就するってことなんだろう
あと、その時ピーとモンロー復活してたら先に始末しといた方がいいなw

247 :
>>231
出産前に殺されているふくは
まなの直系じゃなくて先祖の親族だろ

248 :
>>241
>>245
公式情報だったかはわからんけど当時何かの資料で鬼太郎も夢子に恋心を抱いたみたいに書かれているのを読んだ覚えはある

249 :
あ、何か変なアンカミスした

250 :
ピー=とりっぴぃってことに気づいて吹いてしまった

251 :
>>237
ねこ娘は今回ではっきりと告白したから
リップサービスで間違いはないね

252 :
今期のモンローの姿の経緯設定が過去作と同様ならモンローの血を吸う前は別の姿だったんだろうけど
どんな姿だったんだろうな

253 :
貧乳だったよ

254 :
子泣き爺は石化すれば吸血鬼化からは免れたんじゃ…まあ動き取れず戦力として当てにならんけど。
一周目ねこ姐さんと親父以外すべて吸血鬼化ってことはぬれりひょんやベアード配下もなのか、元々吸血鬼のカミーラはどうなるのかわからんけど

255 :
ヌリカベや一反木綿って、吸われる血があったのかと驚いた

256 :
尻子玉も抜かれるしあっさりやられるな

吸血鬼化というが、そもそも血液がない妖怪だと効くんだろうか

257 :
>>243
鬼太郎大全はまだですか?

258 :
ねこ娘スレが更新されてたみたいなので報告しておく

【ゲゲゲの鬼太郎】猫娘を愛でるスレ 53【ねこ娘・ネコ娘】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1581867990/

259 :
まさか現代でも尻小玉抜く妖怪が生き残っているとはな
妖怪ケツマイモ(マッキー)

260 :
>>247
生まれ変わりじゃなかった?

261 :
ぬらりひょんは「嘆かわしい」って呟きながら朱の盆と一緒にのらりくらりと隠れて吸血鬼化免れてそう
その代わり一生表には出て来れなさそうだけど

262 :
>>255
ぬりかべは原作の妖怪大戦争でも吸血鬼にやられたし一反木綿は魔女に心臓を針でつかれてやられたから血はあるだろう

263 :
>>254
原作でキーエフに噛まれた時も子泣きやぬりかべは吸血鬼になってた

264 :
少し前に登場した人魚らのすみかも地獄も吸血鬼で溢れていたんだろうか
想像するとカオス

265 :
猫の心配はしても鼠はガン無視な鬼太郎は良いね
旅行も邪魔が入らないことを祈るよ。鼠とか鼠とか鼠とか

266 :
>>264
あれは夢だから、というのは置いといても地上に姿を現した時に吸うだけでは大変だから
もしやるなら水中で吸血鬼が相手の血を吸ったのだろうか
泳げる蝙蝠もいるらしいけどなかなか想像しづらい

267 :
ツイッターの方で、猫姐さんがパンデミック発生前にピー&モンローを斃した事を「結果を知ってるからとまだ何もしてない者をRのはただの殺人者」とか言ってる綺麗事マンがいて反吐出たわ。

268 :
>>267
それなら町中降りてきた熊や猪を駆除してることも叩けよな
あと雀蜂も巣を見つけたらすぐ駆除してるくせに
都合がいいんだよバカッターは

269 :
>>261
ぬらりが吸血鬼化したらまんま彼岸島に出てきた邪鬼使いの爺じゃん

270 :
今回の吸血鬼化が蔓延した様を見ているとカミーラのハロウィン回がかわいく見えてきた

271 :
>>267
みんなが絶賛してるアニメ叩いてるオレカッケーとかそういうタイプでしょ?
ほっとけほっとけ

272 :
バレンタインデーの告白にこだわるなら
明け方に鬼太郎呼び出せばよかったんじゃ?

273 :
最後あたりのシーンてっきり猫姉さんがねずみ男にチョコあげるのかとヘンな期待をしてしまったわ
かといってねずみ男をチョコにして喰ったらどこの誰でも腹壊しそうw

274 :
>>272
偶然スマホを落として待ち受けを見られなかったら告白できなかった

275 :
タイムパラドクス的に、ピーやモンローはどないなったんや?

276 :
>>275
言いたいことは分かる
時間遡行でお前が生まれる前の過去に行き、お前の親を殺したらお前は生まれない
お前が生まれなければお前が過去に行ってお前の親をRことはできない
そしたらお前の親はお前を産んで育てる事ができる
そしたらお前は過去に行ってお前の親をRことができる・・・・(以下繰り返し)

今回の話がそのパターンに当てはまるかどうかよく考えてみよう

277 :
>>251
俺も放送見てる限り友情しか感じないけど

そのインタビューについては、インタビューされた時点の放送回でははっきり告白できないでいるって話でも説明つくから、リップサービスと断定する根拠には微妙に思える

278 :
まあインタビューでも「まなはユメコでは無い」と度々言われてるからな
あの鬼太郎とまなの関係は、良い意味での程よい距離感を保ったままなんだろう

279 :
そこら辺温泉回で改めて整理するんじゃないかな?
結論づけるのはそれからでも遅くはあるまい
そういやゲゲゲ忌でぬらりひょんがまなちゃんと接触するとは言われてたけどひょっとしたら温泉回もほのぼの回に見せかけてぬらりひょんが出てくる可能性はあるかもね

280 :
リップサービスも何も本編観てればねこ娘は鬼太郎に好意持ってるのは分かるし
まなはただの友情しか持っていない
わざわざ永富がこんな今更な発言しなきゃいけない意味が分からんのだけど
これは未視聴者向けのインタビューでの発言なの?

281 :
ピーって尻尾が無ければドラクエのアカイライみたいだ
猫娘のキメポーズが仮面ライダーブラックRXかタイラント
話は世にもの昨日公園風だった

282 :
まなも実は鬼太郎に恋してましただと結果的にハーレムになっちまうからな
猫娘と鬼太郎が恋愛成就の方向に収まったからまなは親友レベルで抑えるのが良いだろ
まなも鬼太郎が好きでオイコラミネオが発狂するのも見てみたい気もするが

283 :
>>280
落ち着け ここでキレられても困る

とりあえず発言自体は、CONTINUE vol.62で確かに発言してる
記事も今までの放送を振り返っての特集で、最後に劇場版を匂わせる発言もしてて
未視聴者向けでは無いよ

この「好き」が、ライクなのかラブなのかどうとでも取れる発言なので
気にするもんでも無い
https://i.imgur.com/RnfxHOS.jpg

284 :
猫娘だけが記憶を保持したままタイムリープした、と言うのも今回のお話のミソかな。
ピー&モンローまで記憶保ったまま過去に戻っていたら確実に詰んでいたかもね。
あと細かいけどピーのテロップが
「吸血鬼ピー」
だったのにモンローは
「モンロー」
だったのがなんか気になったよ。
「吸血鬼モンロー」
じゃないのか…。
今期は別々にテロップ出てたけど5期だと二人まとめてテロップ表示されてたな。

285 :
>>283
これ単に今までの3人の関係性について語ってるだけで
リップサービスも何もないんじゃないの?
ここでいきなりまなの好きはラヴなんて言われても困るわ

286 :
>>267
ターミネーター2とドラクエ11も全否定だな、それ
つうか、ピーとモンローは魂化(=長期間リタイア)であって殺してはいないよな

287 :
そういやまなが目に見える形で鬼太郎に恋愛感情を持たなかったのってキタネコ展開をやりたかったからなんだろうか。
まなまで鬼太郎に恋心持ってたんじゃキタネコ展開の障壁になりかねないからね。
だとすれば今回のお話は最初から規定路線だった可能性も…?
今日ふと思ったんだけど7期は猫娘が鬼太郎に対して恋愛感情を持たない代わりに鬼太郎と人間の少女の恋物語をやっても面白いかも知れないね。
最近やってるシートン学園もそうだけど異種間カップルって別に珍しいものでもないだろうからね。
>>281
ポケモンのウオノラゴンの頭部を尻尾の先端ではなく胴体の断面部分に付けたらピーそっくりになりそうだなと思ったよ。

288 :
昨日から嫌な予感はしてたが
今回の内容にはしゃぐ余り、痛いカプ厨が癇癪起こし始めたな
もう本編はめでたく望む展開になったんだから、どういう発言があろうが笑って流してりゃいいだろう

289 :
最後の方に鬼太郎が夕日を眺めるシーンがあるが
あれを入れたのはどの様な意図があるのか答えよ

290 :
結局ピー&モンローがカミーラ達西洋妖怪と繋がりがあるのかどうかはよく分からんかったな…。
てか一週間程で世界を吸血鬼だらけにして制圧するとかあまりにも強力すぎて正直カミーラが霞んで見えるような気も。
カミーラって世界中の吸血鬼を統べる存在だと思ってたんだけどそうじゃなかったんだろうか。
>>286
明確に魂化する描写はなかったし魂まで斬り裂いたのかもなーと思っていたよ。
てか今回のピー&モンローは魂まで始末しないと危険すぎるような気も…。

291 :
デジャブでも感じてたのかね?

292 :
>>278
程よい距離感なの確かだけど、もう少し積み重ねあっても良かったんじゃないの?
せっかく1年目の友達の友達状態から抜け出せたんだから

293 :
放送見て自分で感じたものだけを信じればいいんじゃないか
仮に来週鬼太郎にラブだったことが仄めかされても、やっぱり友情だと結論づいても、そういうキャラだったと思うだけだよ

294 :
まぼろしの汽車と言うサブタイトルは原作通りとは言え何とも意味深に感じるね。
鬼太郎に告白して受け入れて貰えた時の思い出は文字通りまぼろしとなってしまった訳だし…。
告白してOK貰えてから吸血鬼の村に調査に赴くまでの約一週間、それはそれは夢のような時間を過ごしたのかと思うと考えさせられるね……。
>>285
仮にまなが鬼太郎のこと恋愛的な意味で好きだったとしても成就する望みは薄いしね。
猫娘がいるし。
取り敢えずまなは鬼太郎以外の男性と恋に落ちるといいと思うよ。
裕太、蒼馬、小次郎、ヴィクター、零、チンさん…幸いにも彼氏候補は沢山いるし。

295 :
今回は紛れもない傑作だったし、ねこ姉さんの想いが報われたのはめでたいし
キタネコ好きの人が喜んでるのもめでたいが
所謂キタネコ厨のぎゃあぎゃあとした過剰反応だけは勘弁だわ それはツイッターでやっとくれ 

296 :
>>277
でも製作側からは2年目の結末がもう決まってると雑誌で発言したから永富は既にねこ娘が告白する話は知ってる筈だ。
なのに知ってるにもかかわらず好きとはっきり言えないと言ったからこの発言はどうもリップサービスにしか捉えられん

297 :
>>289
鬼太郎を含めた全ての人もまぼろしの汽車の力で魂は時を遡っていて、
記憶は残ってないけど何か大切なことがあった感覚だけ残ってたのでは

298 :
死ぬほどどうでもいい疑問で恐縮なんだけど百合豚は今回のお話で発狂してたんだろうか。
このスレじゃキタネコ派が圧倒的マジョリティだから肩身クッソ狭いだろうがあにこびんとかだと蔓延ってそうだし。
取り敢えずオイコラミネオや百合豚オロチはもう二度とこのスレに書き込めないだろうな。

299 :
>>294
残り3話でまなメインの恋愛話する暇ないと思うけど。
ぬらりひょんと西洋と人間と妖怪の対決があるから恋愛なんかやってる場合じゃないと思う

300 :
6期がキタネコ神回が多いから4期のラクシャサ回がどんどん霞んでいくな。最近じゃキタネコでラクシャサの話する人を全く見なくなった

301 :
>>287
製作当初はまなも鬼太郎に恋愛感情を持つ設定があったが、夢子と同じことしたくないとの理由で

もし夢子と同じことしたら今頃大半の視聴者は
まなを嫌っているに違いないと思う
ただえさえ夢子はキタネコファンのヘイトを溜めた張本人だというのに...
まなが恋愛感情抱いただけで視聴者が離れていきそうだし
まながここまで人気キャラになったのは一つは鬼太郎に恋愛感情を持たなかった事が一番デカいのではないかな

302 :
>>297
ハルヒのエンドレスエイトとかそんな感じじゃなかったっけ。
ハッキリした記憶は残ってないんだけど何度も同じことを繰り返したと言う感覚だけはある、みたいな。
>>299
まあ本編じゃやらずともいずれ男性と恋をしてほしいなと言うことよ。
…もしかすると最終回付近でまなも鬼太郎に恋愛感情を持っていたことが判明して、今後三角関係になることを匂わせつつ終わる、なんて展開になったりしてね…。

303 :
>>301
なるほどね。
何となくまなって夢子とは差別化がなされてるのかなと思っていたけれども。
やっぱスタッフとしてもまなを夢子の二番煎じや焼き直しにはしたくないと言う思いがあったのかな。

304 :
やたらまな→鬼太郎にしたがる馬鹿いるな
まあ鼠絡めてホモやるよかマシだがそれは二次創作でやっとけ
わかったか夢女。まなを自分に置き換えるのはやめろ気色が悪いから

305 :
思ったけど次人間ヒロイン出すのなら夢子は勿論、まなとの差別化をしなければいけないから
人間ヒロインのキャラ作りするのってかなりハードル高くなる気がするな..
4期の裕子と同じ事するとフェードアウトする恐れがあるしね

306 :
夢子って当時から普通に人気キャラだろ
一部のカプ厨が勝手にヘイト溜めてるだけ

307 :
ねこ娘を含めて昔から出ているファミリーのメンバーは原作未登場の話にも出したりしてちゃんとやってきているから
人間のヒロイン一人くらいあまり無理な差別化をしようとしなければやりようはあると思うけどな
主人公の鬼太郎からして歴代でかなり違いがあるし
それより6期までに何回もアニメ化された定番の話のストーリーを過去作と差別化する方が大変だと思う

308 :
スマホが直ってないってことは、汽車に乗った者にはそのまま時間が流れるのか
妖怪じゃなかったら一人だけ段々老化してく
あと戻った時、本来の時間軸の猫娘は消えるんかそこに重なるんかな
素敵な選タクシーみたいに。最後は汽車から降りるとこから始まってたが

309 :
>>300
ササクッテロさん?
いい加減しつこいというか、ことあるごとに4期をディスするのはやめた方がいいよ

310 :
人気があるが故に色んなお客様を呼んでしまうな6期鬼太郎は

311 :
日本の人口が1億2600万ほどいるらしい。
1人が吸血鬼になってそいつが朝昼晩と血液を摂取すると朝飯で吸血鬼が2人になり
昼飯で2人が血を吸って4人。晩飯時には8人になる
2日目の夜には64人。3日目の夜には512人。そう計算していくと
1日目終了時:8人。自分家と隣ん家が吸血鬼
2日目:64人。ご近所さん全員吸血鬼
3日目:512人。小さな村なら全員吸血鬼
4日目:4096人。小さな町なら全員吸血鬼
5日目:32768人。小さな市なら全員吸血鬼
6日目:262144人。鳥取県なら約半数が吸血鬼
7日目:2097152人。群馬県なら全員が吸血鬼
8日目:33554432人。国民の4人に1人が吸血鬼
9日目昼飯:134217728人。日 本 糸冬 了
さらにこのペースでいけば11日目の昼飯時には世界人口の75億に達する。
妖怪の個体数がどれほどいるかは知らんが、確かに2月14日に吸血ねずみ男爆誕であれば
2月29日までに猫娘と目玉焼き以外、全吸血鬼化はまぁ可能な数字ではある
計算間違ってたらサーセンwww

312 :
まさか鬼太郎でシュタゲやるとは

313 :
昔読んだるろ剣のSSに剣心が薫といちゃラブ生活をするために何度もタイムリープするお話があったのを思い出したよ。
…最終的に剣心は燕とくっついていたけどあれも純愛ものでいいお話だったな…。
てか今回と言いいやみ回と言い猫娘の恋愛話はビターな結末に終わるものが多い気がする。
…まあこれからも障害や大変なことはあるかも知れないが挫けず突き進んでほしいね…。
>>305
今後人間ヒロイン出すなら裕太やまーちゃんみたいな、妖怪が好きな子だったらいいなと思ったよ。
若しくは最初は関心ないんだけど段々興味を抱いていく、みたいな。

314 :
そういや今期だと鬼太郎とねずみ男以外のファミリーは全員1度は死亡した経験があるのか。
最終的になかったことになったとは言え親父は今回だけで何回死亡したんだろう。
猫娘のスマホの傷を数えたら分かるだろうか。
てか親父が死亡すること自体長い鬼太郎の歴史の中で今回が初めてなんじゃね。
一反木綿、ぬりかべ、こなき、砂かけは原作の妖怪大戦争の回で死亡した経験あるけれども。
>>311
まるでドラえもんのバイバインだな。
あれも恐いお話だったけれども。
てか目玉焼きでワロタ。
親父、焼かれてしまうん…?

315 :
まさか歴代でもっとも女に興味なさそうな今期鬼太郎がねこ娘に恋愛感情を抱いて何度も顔を赤らめるとはいったい誰が予想出来ただろうか

316 :
>>302
記憶が少し残ってて夕日を見る事で何か感じたって解釈好き

317 :
>>314
これは最終的近くにはねずみ男に死亡フラグが…?もしそうなった場合何処かのおじさんがうるさくなりますな

318 :
30年前に比べて猫娘が可愛くなってて驚いた

319 :
今から15年くらい前のポケモンで時を超えるハルカ!とか言う時間遡行系のお話があって、ノーリスクで過去改変してたのが最高に萎えた記憶あるんだけど今回のお話はあれと比べたら御都合主義感は全くしなかったのがよかったな。
過去改変して鬼太郎と世界を救った代償として猫娘は自身の一番大切な思い出を差し出すことになったのだからね…。
てかやっぱタイムリープ系のお話は何かしらのデメリットがある方が面白いな。
それと自分がまどマギ見たのもう7年くらい前だからうろ覚えなんだけどほむらが過去改変しようとして、なかなか上手くいかなかったのって理由とかあったっけ…?
まどマギは最終的にはまどかが神になると言う、ほむらにとってビターな形で終わってたけれども。

320 :
>>316
ロマンチックね。
鬼太郎「いつかの夕方どこかの場所で、誰かからとても大切なことを告げられたような気がしたんだけど僕にはそれがどうしても思い出せないんだ」
…みたいな感じで記憶の残滓が残っているかのような発言をしても面白かったかも知れない…?
>>317
何となくだがねずみ男は死なないんじゃねって気もするね。
半妖だから死んだら生き返れるかも分からんしな。

321 :
鬼太郎ベストセレクション出して欲しい
面白い話し多くてチョイスが難しいかも知れんけど

322 :
>>313
ねこ姉さんの努力を2年間ずっと見てきたから数々の試練を乗り越えここまで報われそうな段階にきてうれしい
最初はまったく素直になれなかったけど最近は普通にデートに誘えるくらいまでいってるし
告白できればいい状態までついに至った、これは完全に王手かかってる後は詰めるだけだ
その最後の詰めの勇気がなかなかでないようだけどこれまでの成長を鑑みればあと数年でいけるさきっと

323 :
>>315
予想してなかったのは確かだけど石妖に顔を赤らめたことがあったし
4期よりは女に興味があるかと以前から言われてた

324 :
鬼太郎が明確に美女に弱い5期の猫娘が、一番報われないというのがなんともかんとも。

325 :
恋愛的な面においてだけでいえばねこ姉さんを遥かに凌駕していそうなものなんだがなあ
うまくいかないものだな

326 :
4期とかでは鬼太郎が嫁にもらうっていってた

327 :
>>326
それ3期じゃないか?

328 :2020/02/18
あれはあの時の状況でほとんど勢いで言ったようなセリフだと思うけど
同じ状況でも他の期の鬼太郎では言わなかっただろうな
5期のはねこ娘が鬼太郎の好みに合ってなかったのかなと思うけど
フラれる以前に不思議なくらい思いに気づいてももらえなかったからな

本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 6冊
はたらく細胞 16球目
続 刀剣乱舞-花丸- 五振り目
【アニメ】鬼滅の刃 25ノ型
スナックワールド 3枚目
女子高生の無駄づかいは無駄アニメ
ダンベル何キロ持てる?は筋肉バカが見る糞アニメ
とある科学の超電磁砲T レールガン609発目
ラキラハッピー★ ひらけ!ここたま Part6
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINKLE PRECURE++ 78
--------------------
ルナティア ウンコエンドワロスオンライン172
【悲報】ガンダムの「いい女」ランキング2位ラクス3位マリュー はぁ…(クソデカため息 [579392623]
【ブラクリで】穴釣り 8穴目【テトラ探り釣り】
マスク残りあと一枚...もうだめぽお... [298176652]
【統失】精神障害者の転職事情part10【躁鬱】
[DASAI931] 【悲報】 専門家「東京都民が予想以上にアホで感染拡大が止まらない。想定の2倍も感染してる。」
ノンストップ!【日本昔ばなし語り手孫語る秘話&トリビア▽乾&大迫選手に直撃】
北条氏政、氏直>>>>>毛利隆元、輝元は定説です
SSW 和泉まみ Part6
キングスフィールド型同人ゲーム総合スレ
浜ちゃんが!★浜田も参加!高見沢&IMALU&紅蘭(秘)誕生日会!!
【Peak A Soul+】Duca&mao(cocua)10 Stories
【税金泥棒】公務員妻って…2【世間知らず】
【オーバーロード】丸山くがね432
【サンジャポ】杉村太蔵、欧州並みの補償を求める声を一蹴「ドイツは消費税19%、イギリスも20%」 [muffin★]
【ハヤシ】星稜がどこで負けるか予想しよう【レコ大司会】
松山英樹 実況応援スレ No.413
拡張子.aviで感染するウイルスがあるんですが・・・
○●○カジヒデキ Part4○●○
火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part240
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼