TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ドラゴンボール超★496
ハイスコアガールU 56CREDIT ID
ドロヘドロ 魔の10
群れなせ!シートン学園#9
どろろ 四十の巻
スター☆トゥインクルプリキュア ++STAR TWINCLE☆ PRECURE++ 105
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線 バビロニア- part7
異世界チート魔術師 part6
BAKUMATSU 新撰組その1
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!はチンケな糞アニメ

【アニメ】鬼滅の刃 25ノ型


1 :2019/07/29 〜 最終レス :2019/08/03
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
人と鬼とが織りなす哀しき兄妹の物語が、今、始まる――!
――――注意事項――――
・スレ立てするときに本文先頭に「!extend:checked:vvvvv::」を入れて改行
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。反応が無い場合は>>960,>>970などが代わりに立てること。
――――――――――――
・毎週土曜日 23:30〜 TOKYO MX(MX)、とちぎテレビ(GYT)、群馬テレビ(GTV)、BS11 4月6日〜
・毎週月曜日 21:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜[リピート毎週:(水)13:00〜、(金)29:00〜、(日)08:30]
・毎週月曜日 25:59〜 読売テレビ (ytv) 4月8日〜
・毎週水曜日 25:58〜 熊本放送 (RKK) 4月10日〜
・毎週水曜日 26:09〜 広島テレビ (HTV)
・毎週水曜日 26:24〜 福岡放送 (FBS)
・毎週水曜日 26:27〜 新潟放送 (BSN)
・毎週水曜日 26:29〜 名古屋テレビ・メ〜テレ (NBN)
・毎週木曜日 25:25〜 高知さんさんテレビ (KSS) 4月11日〜
・毎週木曜日 25:45〜 テレビ愛媛 (EBC)
・毎週木曜日 25:55〜 長野朝日放送 (abn)
・毎週木曜日 26:03〜 静岡放送 (SBS)
・毎週木曜日 26:14〜 福島中央テレビ (FCT)
・毎週木曜日 26:34〜 札幌テレビ (STV)
・毎週金曜日 25:56〜 四国放送 (JRT) 4月12日〜
AbemaTV、dTV、dアニメストア、Amazonビデオ、FOD、バンダイチャンネル、GYAO!、ニコニコ生放送&チャンネル、ひかりTV、Hulu、J:COMオンデマンド、ビデオパス、Netflix、U-NEXT、アニメ放題、ビデオマーケット、music.jp、DMM.comにて順次配信

〇関連URL
・番組公式サイト: https://kimetsu.com/anime/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/kimetsu_off
〇前スレ
【アニメ】鬼滅の刃 24ノ型 ・
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1563789487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
〇スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄          キャラクターデザイン:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
コンセプトアート:衛藤功二、矢中勝、竹内香純、樺澤侑里
脚本制作:ufotable        撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹         色彩設計:大前祐子
編集:神野学            音楽:梶浦由記、椎名豪
制作プロデューサー:近藤光  アニメーション制作:ufotable

竈門炭治郎:花江夏樹   竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野紘      嘴平伊之助:松岡禎丞
冨岡義勇:櫻井孝宏     鱗滝左近次:大塚芳忠
錆兎:梶裕貴         真菰:加隈亜衣
玄弥:岡本信彦        産屋敷耀哉:森川智之
案内役・白髪:井澤詩織   案内役・黒髪:悠木碧
鋼鐡塚:浪川大輔      鎹鴉:山崎たくみ
お堂の鬼:緑川光      手鬼:子安武人
鬼舞辻無惨:関俊彦     沼の鬼:木村良平
矢琶羽:福山潤        朱紗丸:小松未可子
珠世:坂本真綾        愈史郎:山下大輝

〇OP/ED
LiSA「紅蓮華」「from the edge」

3 :
〇原作は週間少年漫画板へ(スレ複数有)
https://matsuri.2ch.sc/wcomic/

〇アニメのネタバレや質問はこちら
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 6
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1563638813/


〇キャラスレ
【鬼滅の刃】竈門禰豆子は鬼可愛い!
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anichara2/1553935255/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【鬼滅の刃】竈門炭治郎を応援するスレ【吾峠呼世晴】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1504529512/
【鬼滅の刃】我妻善逸を応援するスレ★3
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1562602119/
【鬼滅の刃】嘴平伊之助を愛でるスレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1501421736/
【鬼滅の刃】鬼舞辻無惨を遠くから見守るスレ
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1504630679/

4 :
・過去スレ
鬼滅の刃
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/anime3/1552983484/
鬼滅の刃 2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1553968588/
【アニメ】鬼滅の刃 3刀目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1554605933/
【アニメ】鬼滅の刃 4刀目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1555065178/
【アニメ】鬼滅の刃 5刀目
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1555471467/
【アニメ】鬼滅の刃 6の呼吸
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1555937999/
【アニメ】鬼滅の刃 7ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1556434168/
【アニメ】鬼滅の刃 8ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1556838779/
【アニメ】鬼滅の刃 9ノ型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1557155707/
【アニメ】鬼滅の刃 10ノ型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1557593272/
【アニメ】鬼滅の刃 11ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1558010624/
【アニメ】鬼滅の刃 12ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1558241083/
【アニメ】鬼滅の刃 13ノ型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1558732599/
【アニメ】鬼滅の刃 14ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1559038743/
【アニメ】鬼滅の刃 15ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1559490511/

5 :
【アニメ】鬼滅の刃 16ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1560053224/
【アニメ】鬼滅の刃 17ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1560612724/
【アニメ】鬼滅の刃 18ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1561005220/
【アニメ】鬼滅の刃 19ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1561272202/
【アニメ】鬼滅の刃 20ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1561820802/
【アニメ】鬼滅の刃 21ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562074494/
【アニメ】鬼滅の刃 22ノ型
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1562561000/
【アニメ】鬼滅の刃 23ノ型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1563168440/
【アニメ】鬼滅の刃 24ノ型
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1563789487/

6 :
過去スレとスタッフはもういらないと思うがどう思う?
あと、>>1にネタバレはネタバレスレへって書いたほうがいいと思うが。

7 :
スタッフはキャストと同じレスだから無くさなくてもいいと思う
過去スレについては同意、無くてもいいと思う
それか1, 5, 10, 15, 20スレ目だけにするとか

8 :
雷の呼吸・壱の型を会得せぬ限りおぬしに勝ち目は無い

9 :
壱の型だけどLv.99でカンストしてる感じか

10 :
雷の弐の型は見れないのかな
あの善逸の先輩がやったりするのかね

11 :
>>1よ、乙を打つときどうするか知っておるか?(ゴツゴツゴツ

12 :
テンプレ貼り追加ありがとう
初心者っつーか慣れてないだけなんだけど、実際問題おいこらや連投規制ってどうすればいいんだ?

13 :
>>10
ネタバレするとあの先輩善逸と逆に壱の型『だけ』使えない
それもあって更にムカついている

14 :
>>7
いや、それもいらないと思うが。過去スレを漁る人なんてだいぶ限られるわけだし。
それよりも>>13みたいな池沼は完全に絶えないと思うけど、 >>1にネタバレ禁止はあっていいと思う。

15 :
今さらだが伊之助の声優松岡だとは
初めて松岡の声分からんかった
松岡以外の声出せるんか

16 :
そのうち津田も出てきそう

17 :
ツダケンがボスだったら薄桜鬼だったな

18 :
ぜんりつ結局死ぬんですか?
伊之助が猪化したみたいに
蜘蛛になって任務を続けられる事は
むりですか?

19 :
>>18
別に伊之助は猪化してないw
ネタバレが見たいならアニメサロン板のネタバレスレで聞いてきな

20 :
>>18
あと数話観れば分かるし、生死確認だけをしたいだけなら質問する手間でググりゃ分かるだろ

21 :
善逸とクローネコラのアニメ版が早速作られててワロタ

22 :
クモは手足8本だから霹靂一閃がデフォルトで三連になるね

23 :
手首からクモ糸出せるようにならんかな

24 :
>>12
文字列入れたりURL弄ったり連投は60秒くらい待ったり色々あるにはあるらしい
https://info.2ch.sc/index.php/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%81%E3%81%AA%E3%81%84%E6%99%82%E3%81%AE%E6%97%A9%E8%A6%8B%E8%A1%A8

アマゾンみたいなNG文字列とか他でURL○回使われるとNGみたいな細かい規制もあったりして
浪人はスレ立ての時ぐらいしか恩恵感じないな

25 :
>>18
蜘蛛になっても任務続けられるから大丈夫!頑張って続き見ようね!

26 :
>>21
来たか
地味に超楽しみだったんだよ

27 :
寝てるくせに型名の語尾にアクセントが付いてて、何気にカッコつけてる感じがする。

28 :
アマプラで最新話見てきた
善逸のこと嫌いだったけど、回想シーンあるとやっぱ好きになるなぁ
技が1つしかないとの事だが顔の見えない先輩が後々でてきて伝承してくれそう

29 :
毒はスズメがなんか持ってきてくれると予想

30 :
善逸かなり大袈裟だけど一般人としてはわりと普通の反応だよな
わけわからん場所であんなもん見たらそらパニックにもなる
鬼殺隊士としてはあかんのだろうけども親近感湧いた

31 :
みんな子どもなのに精神的に立派なんだよね
本来なら善逸くらい騒いでもいいと思う
というか善逸もなんだかんだ逃げないしすげーわ

現代人とはメンタルが違いうね

32 :
確かに善逸は一番一般人に近い思考だよなあ

炭治郎→家族の仇討ち&妹人間に戻す
伊之助→戦闘大好き俺と戦え!

そんな同期と一緒に同じように人食い鬼と戦えって普通無理だよ
それでも泣きながらでも足を踏み入れて一般人助けたりするとこがいいんだ
才能あったからってメンタル追いつく人ばかりじゃないしな

33 :
スーパー善逸モード時って、太鼓の屋敷では憶えてないっぽかったけど
今度は何か意識あるっぽいよね

34 :
善逸の寝てる間の記憶については今後も覚えてたり忘れてたりガバガバなので気にしなくても良い

35 :
ニコニコでも見たけど明らかにいつもより黄色い歓声(かわいいだのカッコいいだのコメント)が多いなー
やっぱ女子人気高いんだろうな善逸

36 :
時計の中に針を仕込んでいざという時にはそれを打ち込んで強制的に眠らせて善逸に戦わせよう
なんてことを思いつく人間はいないものか

37 :
>>36
強制的に眠ったからって呼吸技発動するわけじゃないんじゃね
恐怖で自分から意識失くした場合にスーパーモードになるだけで

じゃなきゃ毎日普通に睡眠取れないじゃん

38 :
黄色い勾玉の小僧が嫉妬剥き出したけど
あれ、柱なの?

39 :
>>38
なんでや
同じ師匠のとこで修業してただけの兄弟子やろ

40 :
>>39
一般の兄弟子だったすか。
ありがとう。

41 :
食べ物を人にぶつけるような奴はろくな奴じゃないだろうな

42 :
炭治郎だったら叱ってるな

43 :
うどんぶっかけろ

44 :
刻みネギと擦った山芋もだ

45 :
桃って毛むくじゃらだし植物じゃなくて動物だよね

46 :
ではお前の頭は植物だと?

47 :
桃って美味しいけど
ケーキとかに入ってると異物感あるよね

48 :
17話見たけど六連かっこよすぎワロタ

49 :
>>12
キャッシュ消したらおいこらは対応出来るみたい

50 :
カミナリの子って二重人格なの?

51 :
いま原作読んでるが蜘蛛編長いな

52 :
鬼滅で学んだことはどれだけ作画や演出がよくても善逸みたいなキャラで尺稼ぎしたらくそつまらなくなる

53 :
修行の果てにこれだけ派手な技できるようになって何で自分に自信ないの?
適当なザコ鬼でも倒せれば自分は強いって思うものじゃないの?

54 :
>>50>>53
違う
寝てるというか半覚醒状態と思えば良い
原作では「眠ると強くなる男 我妻善逸」
「普段は緊張や恐怖で体が強張りうまく動かせない。命の危機を前に緊張・恐怖が極限を越えると失神するように眠りに落ちる」
というナレーションがあるがアニメではカットされてる
なお、失神状態の時の記憶は無い

原作とアニメでは炭治郎が「優しいのも強いのも匂いで分かってた」と言っている

55 :
善逸は恐怖で気絶してる間に霹靂一閃で首を落とすから
その時の記憶はないし起きたら鬼の首が転がってるor鬼が消えててわけがわからない状態
多分意識が浅い状態だと自分が強くて皆を助ける夢を見てるって感覚なんだろう
ネガティブすぎて夢としか思ってないから炭治郎がどんなに言っても自分は弱いって言い張ってる

56 :
だとすれば悪循環だな 鬼狩りには好都合かもしれないが

57 :
>>53
六ある型の内一つしかできない
寝ないでどんなに努力してもできない
恐怖心も人一倍あるのを自覚していて自己肯定感も低い
兄弟子にも暴言を吐かれている

今回のアニメをもう一度観るといい
そこら辺を本人が語っている

58 :
善逸本人がどこまで意識あるのかっていうのは正直原作でも曖昧なとこだけど個人的には兄蜘蛛戦は自分が斬ったことはわかってると思う

59 :
兄蜘蛛を倒したことは音で判ってると思う
でも100点満点取らなきゃって場面で赤点ギリギリの点数でクリアできても
人って自信持ったり出来ないもんじゃない?
6つあるうちの一つしか技使えないわ兄弟子にはボロクソ言われるわ
とりあえず鬼は倒したっぽいけど自分は毒にやられてもう息絶え絶えだわじゃ
自身持てってほうが無理な話では

60 :
りんごや梨じゃないんだから、桃は皮ごとかじったら不味そう

61 :
え、桃って丸ごと食べないの

62 :
>>59
だろうね
死にかけのギリギリで倒せただけで努力が無駄じゃなかったと確信を持つには至ってない
ただ「一番自分のこと好きじゃない」からは確実に一歩前進したように思えた

63 :
桃はさすがに皮をむくのでは?
でもあの桃作画のおかげかみずみずしい感じが出てておいしそうだよな

64 :
大正の人は皮ごと食ってた説

65 :
今回の話の善逸の語りで泣きそうになった

66 :
柿やリンゴは皮剥かずにかじる描写けっこうあるからなあ
桃を皮ごと食っても変ではない

67 :
歯茎を齧るとリンゴから血が出ませんか?

68 :
ゲストの声優、あいかわらず手抜きなし

雷の爺ちゃん、千葉ちゃんか
テンション高い師弟だなw
何気に善逸の兄弟子

69 :
桃の皮はそれごと口に入れると毛が歯に挟まりそう
ぺらいからひとくちかじって皮ペッてして剥けばいいんだけどね


「信じたいものを信じる」と言ううえで臆病ってことは何よりも自分を信じられないんだよね善逸
だからホントは強いと周りに言われても鬼を倒した結果があっても自信が持てない

70 :
今回の話、何度見ても桃先輩のとこでまた回想してグジグジ内省するのかよーってなるなあ
原作だと強靭な刃になれ!で1週挟むからさほど気にならん箇所なんだが
ここ原作整理して回想をまとめても良かったかなあ

71 :
善逸 火力だけで言えば柱クラスはあるのかな?

72 :
>>57
雷にうたれても無事だった場面はどういう意味なの?

73 :
蟲の仕業ですな

74 :
>>72
髪の毛が金髪になった、ただそれだけ
……本当に観てた?

75 :
観てたから聞いたんだけど、それだけですか

76 :
>>72
髪の色の理由

77 :

もっとなんかあると思うよな、だがそれだけらしい

善逸の先輩の気持ちは仕方ないよな、あれだけすごい先生に教えてもらってるのに泣きながら逃げてるのはいい気持ちせんだろ

78 :
>>75
深く考えすぎなんだよ、そんな考察する話ではない
今回は全部モノローグで説明してたからそれだけの話

原作の他の話はさらにナレーションというか天の声があるからもっと分かりやすいのだがアニメはなるべくナレーションは削る方針みたいで
善逸は二重人格なのかという誤解を生むのが少し難点

母蜘蛛を殺した炭治郎の型も特別な技で痛みもほぼ感じさせない、自ら首を差し出した鬼に使う慈愛の型
母蜘蛛がモノローグでも「穏やかな死」だと言っていたけどナレーションが無いと細かい理由がカットされるから
アニメだけだと台詞を聞き逃さないようにしないと分かりにくい所はあるね

79 :
まだ鬼滅は連載中だしこれから伏線回収の可能性もあるかもな
普通雷に撃たれて生き残れないし髪の色も黄色になったりしないんだから。それに善逸が雷属性の共通点ある。そもそもあのタイミングで髪の色が変わった原因の回想入れる必要は無いし

80 :
>>77
普通なら死んでておかしくない状況ですからね
衝撃で別の人格が目覚めたから失神すると強くなると思ってました

81 :
>>79
まだそういう可能性もあるのね

82 :
一方アメリカは雷に打たれたくらいでは死なない人の方が多いというタフネスっぷりを発揮した

83 :
それは実際の話ですか?

84 :
コンビニでジャンプがあったから原作はどんなんだ?と見てみたら知らない人たちが超次元バトルしてた

85 :
そりゃアニメでやった話は4巻終わりで最新刊は16巻で今やってるの最終章だからなぁ
見たことないキャラで溢れてるよ

86 :
鬼滅の世界は桜餅の食べ過ぎで髪の色がピンクで毛先が緑という桜餅カラーに変色する世界なのであまり深く考えてはいけない

87 :
>>86
赫灼の子って重要設定もあるから……(震え声
赫灼の子の話は既にアニメでちょっと出てるし

88 :
ネズコの髪の先っぽが変色してるのも若干気になってる

89 :
善逸の師範って血が繋がってる祖父ってことでいいよな?
何故ここにしがみつくって親がいない子供が祖父の元に居て悪いのかよwってちょっと思った

90 :
>>89
祖父なのか?

91 :
借金肩代わりしてくれただけで血は繋がってないよ

92 :
>>89
修行が嫌で逃げ出そうとする善逸を見捨てない爺ちゃんに
善逸もなんとか応えたいと思うようになったから
頑張ってたんだよ

93 :
見てりゃ分る事を説明しても分らないってヤバイ民が多すぎるな
てかしのぶ厨で実質原作&アニメアンチのガイジが毎週アニメの放送の度に大発狂してるスレだし
ネタバレ誘導だったり逆恨みだったりが目立つあたりどんどんスレ酷くなってる

94 :
大体二言目には内容に関係なくテンポガーって呪文みたいにテンポテンポ喚くのマジで痛いしキモい
本人だけ自分はファン代表のつもりでアニメだけじゃなく原作の足まで引っ張ってるし悪臭キツすぎ
次回放送の後も絶対にテンポガーとシノブサンガーのガイジ両巨塔は暴れるんだろうなあメンドクセ
作画監督になっ脳内設定でクソ駄コラ画像ねじ込んで仕事したつもりになってる豚ニート救えない

てかもう「ぼくちんのだいすきなしのぶさんをもっとびじんにするすれ」を立ててそこで裸踊りしてりゃいいじゃん
クソ駄コラを自画自賛するのはアニメの感想でも何でもねーから

95 :
>>93
ワテシですかナ?
安価使っていないので心配になります

96 :
あ、ログ読むと善逸が出て以降から急にわかりやすい荒らしが増えてそれがシノブサンガーと合致するのはアレか
寝ても起きてても誰からも必要とされてない馬鹿がアニメ見て人気キャラに嫉妬してんのなw
ずっと寝て活躍してる事に粘着難癖してるのがいるしそういうことか、話通じなくて納得
そら原作もアニメも内容どうでも良くて美少女キャラが己の理想どおり映像化されてない一点突破で泣き喚くわけだ

97 :
そんな大興奮しなくても

98 :
しのぶと善逸のファンはアニメ化前からかなりアレな人多いよね

99 :
テンポ厨は早送りで観ればいいんじゃね?

100 :
しかし今回の善逸回でファンはかなり増えた感あるな

101 :
善逸×爺ちゃんの薄い本ある?

102 :
俺の手元には厚い本しかないな

103 :
善逸と爺ちゃんの話なら小説にあるぞ

104 :
最初に屋敷のときは善逸の技披露アッサリ終わってしまったから今回とても良かった
テンポ言われてるけど過去話も1話でまとまってるしそんなに気にならなかったなあ

むしろ出し切った感がありすぎて
これからアニメで活躍の場があるのかどうかのほうが心配だし
毒早く誰か何とかしてくれ心配なんじゃ

105 :
投げられたのが桃だから耐えられた、リンゴだったら耐えられなかった

106 :
リンゴの方がベチャッとならないぶん耐えられそう

107 :
雷だから耐えられた、隕石だったら耐えられなかった

108 :
2巻ジャケ絵義勇さんなのか
てっきり禰豆子かと

109 :
桃は、皮ごと食べても美味しいよ(むしろその方が美味しい)
細かい毛は、洗ったらとれるので大丈夫

110 :
野球の投手が好感したボールを受け取ってギュムギュムするようにスリスリして水洗い

111 :
洗ってない毛だらけの桃を脇に挟んでかぶれた幼少期の良き思ひ出…

112 :
>>105
ヤシのみだったら危険極まりないな

113 :
>>111
それはかぶれじゃなくて、極細の毛が刺さったんだよ

114 :
蜘蛛娘は生き残って、ママみたいな美人に育ってほしい

115 :
鬼って育つの?
老化もするの?

116 :
女に騙されて借金作ったっていってたけど
善逸年いくつだ?
炭治郎と大して変わらないなら子供が何でそんなことになったんだ?w

117 :
禰豆子みたいに任意で大きくなったり小さくなったり出来るはず
どことは言わないが好きなだけ盛ることも出来るだろう

118 :
ジャンプ特有の回想とかあるのにちっとも説教臭くない。上手くギャグとか共感できそうな回想とかやるじゃん!

119 :
そういえば伊之助の「誰が父さんだ⁈」ってセリフ、アニオリにしては珍しく面白かったな。

120 :
>>116
善逸は16歳
炭治郎と伊之助が15歳

121 :
もし鬼が人間に戻れたとしてその時の年齢はどうなるんだろうな

122 :
例えば16で鬼になって100年経ってれば116歳だよ
若い外見とか関係なく

123 :
桃を箱詰めするバイトで毛があちこち刺さりまくってえらい事になったから先輩が素手で桃持ってて痒くなった

124 :
>>120
それ現在の年齢だろ
借金作ったのって師匠の厄介になる前じゃん
ローティーンで女のために借金作るってどんな生活してたんだろうな善逸はw

125 :
貧しさはともかく、家族に囲まれていた炭次郎と違って、
幸せではなかった(と思っていそう)

126 :
特に本筋と関係なさそうだから言うけど善逸の修行期間は一年くらいだから15前後なら十分火遊びもできる

127 :
>>126
いいように利用されて一方的に尽くしてただけで遊んではなさそう
童貞っぽいし

128 :
>>127
これも特に本編に関係なさそうなので言うね
「いいようにあしらわれて手も握らせてもらえなかった」と
コミックで作者コメあり

子供を良いように騙して借金させまくった悪い女だったんだろうね

129 :
家族のない子供をたぶらかして
あんたと家族作りたいわーとかなんとか言われて
嘘の音がするのもなんとなくわかってるのにそれでも信じたくて貢いでたとかありそう
善逸不憫すぎる

130 :
身寄りのない子供なんてどうせすぐに野垂れ死ぬだろうからいいように使ってやろうとか思われたのかな

131 :
そういうの音でわかってても信じたいもの信じるから結局回避できないのが不憫というかなんというか

132 :
元々女好きだし不憫というか性分故の災難だと思うが

133 :
小さいころから親や家族っていうものを知らずに育ったから女性に求婚することで家族っていうものを作りたかったんじゃないか
一緒にご飯食べてやらないぞっていうのを脅し文句にするくらいだし憧れは人一倍強そう
優秀な耳で他の家族が楽しそうに飯食ってる音聞こえたりもしてそうだし

134 :
家族愛の乏しさを恋愛で埋めようとするのって典型的なメンヘラムーブでもあるけどね

135 :
新キャラ2人出てきてからずっと大声でがなり放しで観てて凄い疲れる。
ハイテンションギャグもの除いてここまで始終うるさいアニメはちょっと記憶にない。

136 :
ちゅん子の付属物としてほぼ単機能化してる善逸

137 :
善逸のやられ顔にグッときたわ

138 :
善逸を笑う兄蜘蛛の声聞いてるとどうしてもナゾナゾ怪人の姿が浮かんでしまう

139 :
うこぎごはんが大好きだからうこぎ、と自分に名付けるとかチュン太郎可愛すぎ

140 :
とうでもいい内容だから言うけど善逸って橋の下に捨てられてて名前もなかったはず
本人はさらっと言ってたから気にしてないっぽいが

141 :
>>120
あら!?炭治郎が年長さんじゃないんだ

142 :
チュン太郎鳴き声も動きもかわいいな
アニメ化して良かったな

143 :
キャバ嬢も嘘だらけだけど信じたくて行ってしまうんだよな

144 :
善逸とチュン太郎の関係が凄く良かった
なんで善逸は雀なのか良く分からないけど2人の仲は炭治郎と鎹ガラスより見ていて楽しい

145 :
>>140
橋の下ってどこ情報?
名前すら付けられてなかったっていうのはその通りだが

146 :
>>141
日付まで考慮すると3人の中で炭治郎が一番年下だったりする

147 :
さすが長男

148 :
17話の六連について
善逸が霹靂一閃 六連、って言った後〜兄の蜘蛛鬼へ向かうシーン
って、もしかして六連をスローモーションにしてる?

149 :
ちょっと可哀想な子おる

150 :
>>141
田舎育ちの炭治郎と山育ちの伊之助は世間に疎いが
善逸は一般常識や知識や教養はそれなりに持ってる

151 :
>>89
「爺ちゃんとか呼ぶな」
「借金背負わされそうな俺を助けてくれたしね」
これ聞けば血の繋がりはないとわかるだろ

152 :
ラヂヲもCD化してコミケで売るんだね

153 :
blu-rayのメインメニュー画面凝ってるな〜

154 :
毒能力の鬼自身が死んでも毒の効力は消えないのか

155 :
blu-ray付属のサントラってEDのフルバージョン入ってる?

156 :
>>155
入ってないよ〜

157 :
>>151
その発言から血が繋がってると思ったんだけど…
爺ちゃんと呼ぶな
→師範視点 今は修行中だから師範と呼べ
→善逸視点 昔から爺ちゃんと呼んでるので
拾ってくれた初老の老人は〜さんとかもうちょっと違う呼び方あるだろ

借金背負わされそうになったのを助けてくれた
→金銭関係で助けてくれるのは普通身内
才能を見出したとしても善逸にその才能があったと知ってたということは
少なくとも元々善逸を知っていた

身内じゃなければ近所に住んでた爺さんか何かかと
アニメだけ見てたらそう解釈したよ

158 :
>>157
そうか…ではここでその認識を改められて良かったな

159 :
>>157
「剣士育てたかっただけかもしんないけどさ」とか言わんだろ
肉親に
あと見捨てなかった事がそこまで特別にはならん

160 :
そもそも何であの金髪は人の役に立ちたいとかたいそうな理想持ってるん?
親がいないといってたし、もっとふて腐れた性格してないと似た境遇で腐ってしまった他作品のキャラだっているのに

161 :
善逸と爺ちゃんは師範販と弟子であって祖父と孫ではない

162 :
>>160
別に大層でもない
人に好かれたいから人の役に立ちたいっていう普通の少年の憧れだよ

163 :
>>157
よその女の人でも親しみを込めておねえちゃんと呼んだりするやないか

164 :
>>160
ひどい境遇でも不貞腐れないのが善逸のいい子なところ
泣くし喚くけど

165 :
人の役に立ちたいってそんな言うほどたいそうな理想か?

166 :
鼓鬼を倒して次の任務に向かった後も善逸が正一くんのことを勘違いしたままで根に持ってるのワロタ

167 :
普通なら不貞腐れるところを「弱い人や困っている人を助けてあげたい」ってなる優しい子なんやろ

逃げたり泣いたりして見放されたって描写があったし
役に立って色んな人に頼られる自分になりたいって願望の裏返しでは

168 :
>>159
そう言われてみればそうだな
でもそしたら爺さん聖人すぎる
善逸にとっての大恩人だな

169 :
訓練は厳しかっただろうが爺さん性根は優しそうだもんな
鱗滝さんもだけど、そうじゃないと育手とか無理なんだろうな

170 :
善逸は炭次郎みたいに鬼に家族を殺されtという過去を
持っているわけでもなく、自分が鬼殺の剣士にならなければ
いけないという強いモチベーションを持つわけではない

だから、鬼にビビッてうろたえるのはある意味フツーの反応

それでも、強引に弟子にしたんだから、爺ちゃんは善逸の素質を
評価してたか、自分が引き取って真人間に更正wさせるつもりだったんだろうか

171 :
>>168
善逸と師匠が血縁関係なら兄弟子があそこまで善逸にきつく当たらないと思うんだ…
師匠に気に入られたいみたいだったしお気に入りの子を追い出したら
自分の印象も悪くなるやん

172 :
師匠の孫いじめるとかはしないね普通は
善逸が借金背負っても助けてくれる人も帰る場所もないのを知ってて
なぜここにしがみつく、とか言ってたんなら残酷

173 :
善逸いまだ好きになり切れてないからなんか先輩に肩入れしてしまった
言い方キツいけど別に理不尽でもないし
でも役に立ちたい…の独白はグッときた
ああいう面が分かるシーン増えればもっと好きになれそうだ

174 :
BDデイリー
3 ダンまち限
4 鬼滅
10 禁書
12 サン限
15 ダンまち通
20 SAO
26 リトルニモ
28 ケムリ
30 キンプリ

DVDデイリー
4 鬼滅
14 ダンまち
16 禁書
20 ワンピ

売上は6千枚くらいかと

175 :
コラボとか他作品に比べて色々やってるのは赤字になるから必死ってことかな

176 :
アニメのDVDって何枚以上売れたらヒット扱いになるもんなの?

177 :
>>175
君は変に刺々しいし赤字になってほしそうだよね

178 :
クール的に節分に合えばコラボ枠も広がったのに

179 :
>>176
ヒットと言われるのは1万近く売れないとだけど
5000枚売れれば2期作れる予算は出るって感じ

180 :
コラボ多いのは制作スタジオがufoだから
あそこ自前でカフェも持ってるし他作品もコラボ多めだから普通

181 :
じゃあ俺があと1万枚買えばいいんだろ

182 :
こういう売り上げランキングって円盤しかないのかな
キャラ人気の高い作品だと思うからキャラグッズの売り上げも知りたいな

183 :
>>176
原作付きの場合は円盤より単行本売れた方が出版社も作者も嬉しいはず

184 :
原作は3月で450万部、6月で700万部だったかな

185 :
電子書籍でも貢献できるんかね…
数字にならんとか聞いたけど

186 :
孫だからいじめないというのはないと思う
いじめとかは理屈じゃないから
でも孫をいじめるなら「先生の孫だからって調子に乗るな」と絶対言うだろうな

187 :
>>185
増刷の判断材料にはならないから紙で買ってくれた方がいいみたいな話は聞いたことあるな
でも利益は出るわけだし買わないよりは買ってくれた方がありがたい

188 :
>>185
どっちも売上としては同じ
紙だと>>187の言うとおり増刷の判断材料になる
この作品で言うなら電子書籍は一人で修行してる状態
本人は強くなる
紙は皆で修行してる状態
周りも強くなる

俺は申し訳ないけど電子書籍で買ってる
置く場所がないんだよな
電子書籍だと電車で読めるし

189 :
>>186
理屈はどうでもいいよ

この作品での我妻善逸は孤児で女に自ら騙されて借金取りに困ってた所を元柱という凄い育手に拾われた
だから「じっちゃん」と呼んでいるのは信頼関係が成り立っている証だし血縁関係はない
師範は善逸に「才能がある」と言っていたが兄弟子は善逸を嫌っている
という事実が分かっているのが作品での真実

190 :
>>185
最新巻初動20万で今は30万超えたと思うしそれに比べたら電子の方はしれてると思う

191 :
お父さん稲田徹か
贅沢に声優使ってんのな

192 :
理屈はどうでもよくなくね?

それがないと話が薄っぺらくなるし、何より感情移入ができない

193 :
ここで問題なのは血縁があるかないかを明言してほしいかどうかじゃないか?
いらんやろって言ってる人といるやろって言ってる人がいるようだが

194 :
実際は知らんが善逸と雷柱は本当に血縁ある祖父だと思ってる。
借金取りから助けられたら流石に「○○さん」「師匠」みたいな呼び方するだろうし。
あとは同じ△の模様がある服着てるのもあるかな。
竈門家に炭吉や炭治郎のチェック柄があって、我妻家に△の模様があるなら
代々その服を着る習慣がこの世界にあるんじゃないかと思った。

195 :
血縁あったら家族いないなんて言わないだろ

196 :
単純に顔が似てるというのもある
ギャグ顔そっくりじゃん

197 :
善逸とじいちゃんの着物の柄が一緒なのは単純に貰ったからだろう
炭治郎も鱗滝さんとおそろいの青い着物で最終選別に行ってたし
長男は初志を表すためにまた着替えたんだろうが、善逸はそういうのないからそのまま貰ったと思った

198 :
悟空も亀仙人をじっちゃんと呼んでたしな

199 :
身寄りのない子供を引き取って育ててるんだからじいちゃんで間違ってないし

200 :
実の祖父だと思ってる人は「親のいない俺は誰からも期待されない」発言をどう思ってるの?

「親のいない(でも祖父はいる)」なら善逸もあそこまで拗らせてないやろ

201 :
あの爺さんを実の祖父と解釈するのはなかなか意味がわからない
意表を突くという意味では創作に向いてるかもしれんな(適当)

202 :
天元の声優は檜山修之と予想

203 :
実爺と言ってる奴らは単に場を荒らしたいだけでしょ

204 :
善逸とじいちゃんが血縁関係だと思ってる人は
ちゃんと善逸の回想見てないんじゃない

元から知り合いor血縁だったら借金取りに助けてもらった時に
もっとその辺言及あるだろ
じいちゃんが元柱だったことを兄弟子に言わせる回想もいらんし
血縁って思える要素が少なすぎるのに思い込みが激しすぎる

205 :
「なんで善逸は剣士になったんだ」
「借金を肩代わりしてくれたジジイが育手だったの!」
血縁者ならこういう言い方せんやろ

206 :
借金肩代わりしてくれたジジイがのくだりだけだと血縁関係あってもおかしくない言い回しだと思う
まあ九分九厘ないと思ってるけど

207 :
あそこまでじいちゃんの話出てるのに血縁だったらそれなりにもっと判りやすい表現するじゃろ

親は居なくてじいちゃんに育てられた
とか
俺はじいちゃんを継いで鬼殺隊に入るのがイヤで女に走った
とか

じいちゃんに恩返ししたい理由が育ててくれたからではなく
借金肩代わりしてくれたからってだけなんだから
赤の他人で血縁関係はないって考えるほうが自然だよ

208 :
じゃあ戦闘中にこんな中途半端な回想を挟む作者が悪いということで

209 :
話の元に関するネタバレではないからハッキリ公式の設定を書いてもいいと思うけど
バレスレに書いた方がいいのか?

210 :
疑問に思ってハッキリさせたい人は勝手にバレスレで聞くだろうから
いちいちここでバレ書かなくていいんだよ
会話に入りたいなら知らんぷりしてバレにならない範囲で書き込めばいいし
バレ書きたくなるならスルーするかバレスレで吐き出してくればいいよ

211 :
流石に釣り臭いかな
https://i.imgur.com/6MFkfee.jpg
まず出会った頃服の柄違うしな…同じシーンほ原作の服の柄も謎の粒粒みたいな丸だった

212 :
>>211
やっちゃんのアニキの亜種…

213 :
人類みな兄弟理論を応用すれば高齢男性はみな爺ちゃんでなんの問題もないのです

214 :
エンディング曲のクオリティ高くない?
こんなグッとくる曲何年ぶりかな。
それがアニメのこんな短い曲とは…

215 :
>>214
同意

エンディングは傑作

216 :
>>214
歌詞が好きだわ
出来れば止め絵を更新してほしいけど、善逸や猪之助が入ってるのに
でも炭治郎がテーマの曲っぽいしどうだろう

217 :
梶浦サウンド!って感じやな
fiction junction feat. LiSA
TV ver.ほDLしたが早くフルバージョンが聴きたい

218 :
>>206
血縁じゃないの?って思った者だけど
この発言で血縁者かと思って
今回のを見ても最初の思い込みがあるからそれに合わせて
脳内補正しちゃってたな

219 :
あとこうなのかな?って聞いたことが事実と違うからって嵐扱いはやめて欲しい
そうしたら最新話まで知ってる人しか書き込めないじゃん

220 :
ちゃんとみてればわかることを間違って解釈してるんだからその時点でダメだと思う

221 :
>>219
アニメの一言一句逃さず聞けとは言わないけど、ここまでツッコミが入るなら見落としが多すぎるかな?と疑問に思ったり
もう一回視聴してみたりはしないの?

結構頑なに自説を説くなら周囲の指摘に目をとおしてみれば気づくと思うぞ
着物の柄が育手と同じなのは最終選別の炭治郎だって同じだし根拠にならないんだし
善逸や他のキャラの台詞でほぼ完全に説明できていたからさ

222 :
善逸の中では本当の祖父より「じいちゃん」だと思ってるで良いだろ

223 :
善逸の技はアニメ映えするな

224 :
技と言えば雫波紋突きは鬼の首は切れない型だね。
それとも首に突き刺してそこからはね飛ばすみたいな使い方の場合もあるのだろうか。

225 :
水車も首切りにくそう
俺鬼には斜めに切ろうとしてたけど
補助技も大事だもんね

226 :
>>225
派生技で横回転もあるから

227 :
>>225
弐の型の改良技の横水車で矢印の頸切ってたよ

228 :
流々舞いとか水流飛沫は斬り方って言うより足運びのバリエーションだよな

229 :
型って基本そう言う一連の動きを指すものだ

230 :
わからんぞもしかしたら本物の祖父かもしれん
その可能性はあるかもしれん

231 :
俺は血縁よりじいちゃんが借金肩替わりした理由が知りたいな?w

初めから”善逸の才能を見抜いて”引き取ったのか
身寄りが無い子供を鬼狩りにしようとしただけ(死んだ時に悲しむ人が少ないから)
だったのが偶々才能があったのか...どっちだろ?

回想見る限り厳しくも優しい人って感じだけど
それでも臆病な善逸が死地に送り込まれる原因なのも間違いないからな

232 :
なんか日本語おかしい人いる

233 :
鬼殺隊最強の称号をもらえるくらいの手練れなら
人を見ただけで才能見抜けるんでは
兄弟子の口ぶりからあいつも結構強そうだったけど他に弟子を取りたいのは
自分の雷の呼吸の継承者を探してるとかそういう理由もあるかもしれん
誰でも使えるようになるとは限らんし

鱗滝さんも匂いで炭治郎の特性とか見抜いてたくらいだから
(優しすぎてダメだ、のほうだったけど)
善逸の師匠なら才能見抜くとか簡単に出来そう

234 :
>>231
なんか揉め事が起きている所に通りすがったんだけど
どうも小僧は騙されてヒドイめにあっている様に感じる
どれ、助けてやるか
なに、一文無しで行くところが無い?しょーがない、ちょっとだけウチに置いてやる
ついでだからちょっくらコレをやってみろ
…あれ、才能あるんじゃない!? これは鍛えて才能開花を見てみたい

一から十まで設定を考える必要は無い派だけど、こんな感じだろうと思っていたわ

235 :
>>234
どっちかって言うと俺も「細かい事はいいんだよ」派ではあるけれどもw

少くとも、>>233>>234くらいじいちゃん像が変わるところではあるわけでw

236 :
鬼ライフを満喫してるわりに友達恋人居ないだろ嫌われるよぉ?!と言われるといっぱしにカチンと来てる兄草

237 :
鼻がいいとか耳がいいとか才能あるやつは特徴もってるからなぁ

238 :
修行した桃山は善逸の地元牛込から結構離れてると見ている
当時のことだからなんとも言えないけど新宿界隈で小高い山になってて桃ができる広い土地ってないと思う
御苑とか戸山公園はとっくに政府の管理下だし

239 :
あと兄弟子は善逸とは対照的に自分から門を叩いて弟子入りを申し込んだんじゃないかと思う

240 :
鬼殺隊最強の柱になったすごい育手がいる
しかもその人はうまい桃がたくさんなっている山にいるらしい
これは行くしかない

241 :
>>238
牛込は江戸末期には大名屋敷で開発され尽くされてたからね...
まぁでも将軍防衛の為に優秀な旗本が住んでたり新撰組メンバーの修行した道場が牛込柳町付近にあったからあながち爺ちゃんみたいな剣豪にも縁がある土地だと思うよ

242 :
>>240
兄弟子見てると山の桃好きな時に食い放題っぽいしな

243 :
>>189
>>151
そのレスはその理屈の話しかしてないから

244 :
かつて最強の称号だった人がサブキャラの師匠ってなんか珍しいね
主人公にはそういう師匠ついてくれないの?

245 :
炭やんには隣滝さんがおるやろ

246 :
鱗滝さんはそういう師匠だよ

247 :
>>221
自分はここで返事のレス読んで思い間違えてたなって今は気付いたよ
着物の柄のこと言ってるのは他の人
でも自分もその人も自説を頑なに主張するつもりじゃなかったと思う
まあこれ以上はやめておくわ

248 :
猪之助は山で育った
つまり最強のイノシシが師匠

乙事主かな?

249 :
禰豆子の出番が少ないのな

250 :
>>249
箱入り娘だからな

251 :
毎週出ているともいえる

252 :
実はこいつ可哀想な奴なんですよパターンばっかなのかな

253 :
>>252
そうだな鬼蜘蛛兄貴も友達恋人いないからなあ

254 :
>>252
俺ってそんなに可哀想な鬼だったか?おれよ

255 :
>>252
ばっかりでもなくね?
歯軋りとか矢印とか屋敷の舌とか豚とか兄蜘蛛にはそんなのなかったし
そのうち回想あってもめっちゃゲスいのも出てくるかもしれん

ただ元々みんな人間だし好きで鬼になったわけじゃない鬼ばっかりだろうから
人間時代の思い出が可哀相なのは必然的に多いんじゃない

256 :
沼鬼にも哀しい過去があったのかなあ
嬉々として16歳以下の娘を襲っていたが
鬼って人間時代のこと覚えていなくても影響あるっぽいから
人間の時も16歳超えたらBBAだとか言ってそうだ

257 :
大正が舞台となるとこれから関東大震災とかも作中で触れることになるのか気になるな

258 :
善逸の師匠は最高位、炭の師匠は柱育てた人って見ると我流とか言ってる伊之助が相当異端に見えてきた
もしかしてあいつ一番才能あるんじゃないか

259 :
天才肌だからな

260 :
敏感肌でもあるな

261 :
あんなに隊員やられて大丈夫なの?
最終選別って実はめっちゃ開催頻度多いの?

262 :
週1でやってるで

263 :
ハロワで募集しとるやろ

264 :
>>252
そもそもゲス野郎って「可哀想な奴」だと思う
満ち足りてればそんな風になる必要もないし
可哀想パターンが嫌いな人って可哀想=許されるべきって思ってそうだけど、可哀想と許されるかは別物だよ

265 :
モブの鬼殺隊ってどう見ても呼吸とか型使えなさそうだけど炭次郎らが異例なだけなのか?
試験突破したのも信じ難い・・・

266 :
>>265
村田さんは一人で場を繋いでいたから、そこそこ強そうだ

267 :
あれは本人も言ってたけど動きが単純でただ斬りかかってくるだけだからなぁ
子グモ避けつつだからそこそこ出来はするんだろうけど・・・

268 :
可哀想な鬼多いけどさ
ぶっちゃけ手鬼とか母蜘蛛とか鞠の子みたいに人間の頃の人格記憶すら曖昧で人喰いの化け物にされてるパターン多いみたいだし可哀想なヤツ多いのは設定からしてしょうがない気が
キョウガイさんみたいに鬼になってからもバッチリ人格保っててブチキレて首はねるまで鬼になる以前からの人間の交流すらあったみたいだったから記憶の保持には個人差あるみたいだけど

269 :
>>268
そういうのも元が人間だから個体差はある感じだよなあ
人間だって何か同じことしようとしても能力の差でずいぶん差が出るし
鬼もみんな同じように鬼化するわけでもなさそう

人間時代に満たされなかった人ばかりでもなくて
恵まれてても元々サイコパスだったやつとか
逆に完璧な人格だったりしても何かのきっかけで
どっちも強くてヤベー鬼に変わる可能性あるみたいな

270 :
本当にモブ隊員が弱いよね
今までどうやって鬼狩りしてたのかなぁ

271 :
試験が別に鬼たおせじゃないし
炭次郎たちは先生に恵まれてるからな

272 :
炭治郎は手鬼の影響で継子死にまくってたので一般水準よりはるかに鍛え上げられてて、
善逸は才能がダントツで、伊之助は元々サバイバル力高い
という感じなんだわ

273 :
モブが弱いんじゃなくて
炭治郎世代が強すぎるのでは
まだ出てきてない二人も強そうだし

274 :
そもそも炭治郎が遭遇してる鬼ってどう考えてもザコ鬼レベルじゃないし
一般隊員で倒せるレベルじゃないんでは

鬼になって周りの人間を食った時点ではそんなに強くもないだろうから
そのくらいなら普通に倒せるんじゃないの
そういうザコ鬼退治が描かれてないだけってことだと思うよ

275 :
沼鬼だって禰豆子がいなければ、もっと苦戦したり、克巳さん達が犠牲になってたりしたかもだし、結構きびしい相手だったよね。

276 :
>>271
隊員になったんだから任務で既に鬼狩りの経験はしてるわけでしょ

277 :
階級が炭善とかより上ということは討伐経験はあるやろ

まさか無くても昇進するのか?

278 :
>>274
育ての人が認める段階からハードルから高レベルなんじゃなかろうか。
炭治郎の場合、あの推薦人も高レベルっぽいよね。

279 :
無事故無違反なら免許更新の度に昇進するんだろう

280 :
>>279
任務をこなしてればそうだが、逃げ帰ってたら昇級はせんだろう

281 :
鬼10体倒したら昇進とかだとお堂の鬼レベルのやつとしか戦って来てなくてもおかしくない
危機察知能力と逃げ足が凄ければ狙ってそこそこの鬼とばっかり戦うことも可能だろうし

282 :
>>279
烏が付いてて行動すべて把握されてるんだから
任務で出かけて鬼も倒さずに帰ってきてたら
普通に解雇されるっしょ

283 :
作中の鬼なんてほぼ十二鬼月クラスなんだからあれらと対等に渡り合えるような隊員ばっかだったから鬼なんてとうの昔に殲滅されてるんだ

284 :
>>278
そもそも鱗滝さんってもう試験で死ぬのが嫌で岩切れなくて諦めさせようとして今まで誰も弟子が切ったことないようなサイズの岩押し付けるとかいう超無茶振りしてるからな

285 :
>>281
なんかサラッと言ってるけどそんなことができたら炭治郎や善逸以上に凄い能力の持ち主なんだけどw

286 :
手、沼、矢印、毬、鼓あたりは実力差それほどなさそうだよね
蜘蛛はあんまりタイマンするタイプじゃないから比較しにくいけど

287 :
>>285
まあそうなんだけどw
あ、ほら情報収集に長けてるとか!

288 :
今までだと矢印が一番強い気がする
あれゆしろーの冷えピタなきゃ倒せてないでしょ

289 :
冷えピタw

炭治郎たちがたまたま強い鬼にエンカウントしてるだけで
通常の任務は雑魚鬼退治なんじゃない?
一番最初の緑川鬼くらいが普通なのでは

290 :
ゼンイツみたいな速度タイプなら矢印は楽だろう

291 :
村田とか手鬼沼鬼になすすべもなく食われそうだよな
舌鬼と互角くらいじゃね

292 :
矢印の血鬼術が初見殺しどころか知ってても見えないから対処不可能なせいで下手したら柱でも殺せそうなんだよな
あんなん隠れて遠距離攻撃されたら無理だろ

293 :
作画的にはやっぱ霹靂一閃が一番気合い入ってるな
技が派手だからそう見えるのかもしれんけど

294 :
鬼の力なしで初っ端からあの悪あがき技を喰らったら余裕でRるわな

295 :
ミスターサタンレベルの鬼を何とか倒してた奴らにピッコロ討伐させるようなもんか

296 :
は?世界救った英雄なめてんの?

297 :
>>296
リスペクトせずにはいられないよね

298 :
>>277
思うんだけどさー
炭次朗に与えられてる任務って「調べてこい(カラスで知らせろ)」であって「倒してこい」じゃないのでは…

299 :
任務すなわち忖度ですか。

300 :
鬼滅円盤【完売】

301 :
鬼のは完売

302 :
先々週に干天の慈雨やって先週に霹靂一閃・六連やるんだから、やっぱりアニメ版は進行が早いね

303 :
>>298
カラスは16歳女子行方不明事件の時「倒してこい」って言ってたよ

304 :
>>303
16歳女子限定だったから見える被害少なくて雑魚だと思われたのかもしれない

305 :
>>303
えー
あんなの村田級雑魚オニギリじゃ1000人がかりでも無理じゃん

306 :
OP、ED変えるなら今度は一切歌詞にもタイトルにも英語無しでお願いしたい
個人的に陰陽座希望
OP、EDまかせたら「鬼滅○○」ってアルバム、ガチで作ってくれそうw

307 :
>>306
わかるわ
曲調まで全部和風にしろとは言わないけど英語は使ってほしくなかったな

308 :
ハイカラな言葉が混ざってるほうが大正っぽいと思うけどなあ
原作的にもたまーに横文字出てきたり洋服着てたりもするしさ
まあ英語そのものよりカタカナ程度が雰囲気あるかもしれんが

309 :
別に英語の言葉混ざってるのは違和感なかったな
曲もカッコいいし鬼滅に合ってないとも思わないし

310 :
そろそろモダンガールとか出てくる時代ですし

311 :
鬼殺隊って基本的に車田先生リスペクトだよね

黄金聖闘士=柱
黄金聖闘士を師匠とする味方キャラ(氷河、紫龍)=ぜんいつ
馬鹿の一つ覚えの流星拳の不人気主人公=水の呼吸
青銅なのに格上の強敵を次々と撃破する星矢チーム=三人組

ラスボスはジョジョ2部リスペクトだね(カーズ、唯一の弱点太陽の克服を目的とする不老不死の生物)

312 :
炭治郎水の呼吸10個(&改変&合わせ技)も使えるのに馬鹿の一つ覚え扱いはないわー

313 :
>>311
作者はBLEACHとジョジョとHUNTER×HUNTERが好きなはず
車田先生は一世代上だろ

314 :
炭治郎水

315 :
>>314
炭で浄水した山の水おいしそうだな

316 :
炭治郎が焼いた極上の炭でろ過した美味しいお水?

317 :
カマ門炭痔郎

318 :
不人気主人公て…炭治郎は人気投票で1位やぞ

319 :
長男だから人気者になれた
次男だったら一位にはなれなかった

320 :
>>300
何のことかと思ったらufo分の円盤完売したんだね

321 :
>>318
原作では普通に人気あるけどアニメの炭治郎はイマイチ…
何か声や喋り方が女々しくてイメージ違う

322 :
炭治郎の長男力を信じろ
そういうのはなんだかんだでアニメ見てるうちに慣れてくるもんさね
しのぶさんの顔だってそのうち慣れるはずさ…タブンネデデンネ

323 :
>>303
あのカラス本来の司令とは別に勝手に炭治郎にむちゃな司令出して喜んでそうな気がする

324 :
馬鹿の一つ覚えとは言わないけど、るろ剣みたいにわくわくするような技がないよね

325 :
>>324
技名はあっても何やってんのかわからないからね
アニメすらなんかよくわからない
るろ剣みたいなわくわくには技の解説ややり方が必要、真似できるかもっていう

この漫画の技は見て楽しむものだから

326 :
そんな複雑な動きする技出てなくない?
水面切りは水平に薙ぐ技
水車は縦回転切り
流々舞は流れるような連続切り
打ち潮は切り返し技
干天の慈雨は特別な動きしてるようには見えない
ねじれ渦は体を捻って横回転切り
雫波紋突きは突き技
滝壺は跳び上がりからの振り下ろし
水流飛沫・乱は足運び技
アニメで動きが付いてかなり分かりやすくなったと思うけど
見た目普通の斬撃だから何か特別な動きがあると思ってる人にはそれがどんな動きか見えないと思っちゃうのかな?

327 :
あれは苦手な絵だ

328 :
エフェクトで派手に見えるだけで、やってることはそんな複雑なもんではないな

329 :
動きが滑らかだからわくわくする前に動いてる
るろ剣は結構溜があるからわくわくする

330 :
>>307
同意だがケースバイケース
あのEDは良過ぎる

331 :
格闘ゲーのコンボ技と必殺技の違いみたいなもんだろ

332 :
EDの彼岸花と古い日本家屋とゴーンって鐘の音みたいな効果音を聞くと「この時代に生きていた人々はもういないんだな」
と何か諸行無常を感じる

333 :
北斗の拳のツボや技名みたいに覚えてなくても影響ないタイプの作品?

334 :
覚えてなくても問題ないが(なんか技出してるな!くらいで通じるし)
覚えていると自分が楽しい

335 :
技に何か術理があるわけでもないしな

336 :
炭治郎が使ってるのは水の呼吸ってことぐらいを覚えてればいいと思う

337 :
穿ち抜き 切り裂き 喰い裂き 狂い裂き
エフェクトがあれば少しは派手になるんだろうか・・・

338 :
バンクとシーンに合わせた個別制作を使い分けてるよね

339 :
>>337
刀身が変なオーラ纏うとかでもちょっと見映えは違っただろうね

340 :
EDの曲のCDはいつ発売? まさか円盤特典

341 :
常に刀がフゴフゴフガフガ言ってるエフェクトを付けよう

342 :
>>341
千葉一族のCV入り刀とか
ワーキングの山田入り刀とか
銀河万丈入り略

343 :
>>339
善逸があんな派手になってるから伊之助も何か獣っぽいシルエットが出るとか
牙っぽいオーラが出るとか期待してたんだけどねぇ
原作だとなんか荒い斬撃っぽいエフェクトのみなので想像しにくいのか

344 :
獣の呼吸は原作からして地味なんだしアニメもあれでいいだろ
派手なエフェクトつけたらつけたでまた面倒くさい人達が湧きそうだし

345 :
演出に厚みが出て面白くなる分には別に誰も文句言わんだろ
面倒くさいのはそういう保守っぽい意見

346 :
これから派手なエフェクトをつけなきゃならない人達がゾロゾロ出てくるんだから
1人くらい渋い演出のがいても良いんじゃないかな
それに原作がそうじゃないのに勝手に何かつけるとそれはそれで問題視される

347 :
けど空間識覚はなかなか迫力あってよかったね

348 :
>>345
万策さんが息をしなくなる恐れが

349 :
獣の呼吸は迫力あったよ、森を描き込んでるおかげで
あれはufo以外じゃできんと思う

350 :
見ているかのように遠方の風景や鬼の姿形まで捉えられる獣の呼吸が地味だと?

351 :
能力は凄いが地味は地味だろう

352 :
ケモノの呼吸と間違われ率No.1を舐めてはいけない

353 :
技があくまでただの型だから必殺技感がないってのはあるな
雫波紋突きはるろ剣でいうならただの新選組隊員の「左片手平突き」であって斎藤一の「牙突」ではない感

霹靂一閃だけは必殺技感ある

354 :
ネズコどうなったんだよ
物理的にお荷物のままかよ

355 :
箱から出たら絶対領域の表現を意識せざるを得ないので
飽きられない為に小出しにすんでしょか

356 :2019/08/03
むしろ禰豆子が必殺技

Dr.STONE −ドクターストーン− 石像4体目
この世の果てで恋を唄う少女YU-NO その16
空挺ドラゴンズ Flight1
SSSS.GRIDMAN(グリッドマン) part7
ダーリン・イン・ザ・フランキスは製作が無能の産廃糞アニメ8
Fairy gone フェアリーゴーン 12妖精
はてな☆イリュージョン 2演目目
可愛ければ変態でも好きになってくれますか? 変態4人目
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 VIT 9
今期アニメ総合スレ 2126
--------------------
【ハーレー】チョッパースレ 7【英車国産】
コーラン
陸上やってる黒く日に焼けた筋肉ムキムキの女の子
愛媛県庁 part1
真夏の夜の淫夢 第184章
【ライバルはブロディ】ジャンボ鶴田82【天龍、長州絶賛】
西成区 現金仕事  西成労働福祉センター
マリアを攻略するスレ。
【朴で】ドコモが「復活!あの頃ケータイ」全国展開、auの「おもいでケータイ再起動」を盛大にパクる
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか
モータースポーツはスポーツか否か?
警察庁「煽り運転車カスは免許取消にする」各都道府県の公安委員会に対して指示する方針
☆★★中学受験界をみつめて(関西版)★★★ その8
【極太】アルキデス【歩きです?】
♀GL・ビアン♀描写のあるアニメを語る144
【ミュージカル】エステー2万人の鼓動 赤毛のアン
11運営「RMEA++はガチ廃か固定糞ピク奴にしか持たせません」6
車云買で信者ける方法1464
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0
【急騰】今買えばいい株12438【松下祥子思惑持続】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼