TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
空港・飛行場・滑空場・ヘリポート総合1
【新型肺炎】航空会社の対応 Part.2【中国武漢】
【LHR】ロンドンヒースロー空港【EGLL】
【KL】 KLMオランダ航空 Part-3 【AMS】
全日空機胴体着陸
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 11
【間もなく】JA8170を語る2【退役】
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK088便
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ 11
飛行機って電気で動かせないの?

【Singapore】シンガポール航空 SQ010便【SIN】


1 :
シンガポール航空(Singapore Airlines)はシンガポールのフラッグ・キャリア
アジアのみならず世界でも有数の規模を持つ航空会社。
航空連合スターアライアンスに加盟
メインハブ空港:シンガポール・チャンギ国際空港

日本路線(2018年4月現在)
シンガポール・チャンギ国際空港から東京(羽田&成田)、大阪、名古屋、福岡へ就航
成田国際空港からロサンゼルス国際空港へ就航

公式サイト
http://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/home

前スレ
シンガポール航空 (実質Part9)
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1423222568
【Singapore】シンガポール航空 SQ008便【SIN】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1374940789
【Singapore】シンガポール航空 SQ007便【SIN】
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1314255391
【Singapore】シンガポール航空 SQ006便【SIN】
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1277276967
【A380】シンガポール航空 SQ004便【SIN】(実質Part5)
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1224143251
【遂にA380】シンガポール航空 【東京線へ】(実質Part4)
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1223822140
【遂にA380】シンガポール航空 SQ003便【東京線へ】
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1210891592
【A380】シンガポール航空 SQ002便【いよいよ登場】
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1183312873
【SIN】シンガポール航空 SQ001便【SIA】
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1132854669

2 :
シンガポール・チャンギ国際空港
http://www.changiairport.com
シンガポール観光局
http://www.visitsingapore.com
SMRT
http://www.smrt.com.sg
Embassy of Japan in Singapore
http://www.sg.emb-japan.go.jp

航空船舶板過去スレ
9 http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/space/1131150835
8 http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/space/1126635975
7 http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/space/1121435263
6 http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/space/1095000808
5 http://travel2.2ch.sc/test/read.cgi/space/1079017441
4 http://travel.2ch.sc/test/read.cgi/space/1066833468
3 http://travel.2ch.sc/test/read.cgi/space/1050670780
2 http://travel.2ch.sc/space/kako/1032/10327/1032772071.html
1 http://science.2ch.sc/test/read.cgi/space/984693212

3 :
>>1


4 :
B787がBKK,KULで習熟運航開始されているのに書き込みないね。

5 :
age

6 :
B787-10は日本便は全路線に投入予定だそうだ。
SQのCEOがWBSのインタビューで話していた。

7 :
シンガポール航空、旅行者評価で1位 トリップアドバイザー、JALは4位
http://www.aviationwire.jp/archives/145240
やはりSQは根強い人気ありますね。

8 :
5月にB787-10乗ってきます
SQ初めて乗るから楽しみ

9 :
>>7
一部Skytraxとは違った結果だね。

10 :
トリップアドバイザーにアクセスすると急にPCが重くなるよな
仮想通貨でも掘らされてんのかな?

11 :
やはりA380かB77Wが良い。
B77WもSQ11/12便だとCクラスは新型シートだし。
新しいスイートも乗ってみたい。
SIN-HKGに入らないかな。

12 :
>>8
KIX便?

>>10
サーバーが重いから

13 :
朝日ってバカ丸出し。
「中央席4→3になって広くなった。」って馬鹿だろう。
A330は横2-4-2の8列だろ。
B787は3-3-3の横9列で同じ配列のA350より機体幅が狭いだろ。
ほんと朝日って駄目駄目だな。

14 :
5/18よりシンガポール〜成田の638/637に787-10投入決定。

15 :
大阪線でやったようなCクラス激安運賃でないかな?

16 :
ついに成田線にFクラスの無い機材が来るのか。
SQ11/12はLAX線だから変更はないだろうけど。
Fクラスは羽田線と言う事か。

17 :
成田便にF無し機材は、
▪TPE経由便時代の772(TPE経由便廃止直前。)
▪BKK経由便時代の772(当初はF有りだったが、後にF無しに変更。)
▪11/12便が388投入時に637/638の機材が333に変更されている。
で実績有り。

18 :
>>17
経由便とSQ7/8便時代からある直行便を比べても。
B744の代わりにA310も来た事もあるけど。
A330も短期間だったし。
年末年始の予約はまだB77Wのまま。
A380にならないかと期待しているんだが。
もしA380変更だと11は窓無しの窓側なんで避けて座席指定済み。

19 :
>>13
ネトウヨ気持ち悪い

20 :
>>19
在日チョン乙。
それともシナかな?

21 :
見事に釣られる馬鹿

22 :
A350ULRで直行便化するから
成田〜ロサンゼルス以遠権路線は将来的に無くなるの?

23 :
>>22
SIN-LAX線は仁川経由便と合わせて一日三便になってしまうから
経由便のどっちかが廃止になる可能性はあるかもね

24 :
>>23
インドなどからの乗継客が増えているのと、以前のB744やA380に比べて座席数が減っている。
成田線重視の時間に変わったのもあるので成田線は残るんじゃないかな。

25 :
>>24
461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/14(土) 00:35:38.17

このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、1rdObggo0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

2018/04/10(火) ID:e9Bj8QYN0
http://hissi.org/read.php/airline/20180410/ZTlCajhRWU4w.html

26 :
>>21
461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/14(土) 00:35:38.17

このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、1rdObggo0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

2018/04/10(火) ID:e9Bj8QYN0
http://hissi.org/read.php/airline/20180410/ZTlCajhRWU4w.html

27 :
>>20
461 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/04/14(土) 00:35:38.17

このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、1rdObggo0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

2018/04/10(火) ID:e9Bj8QYN0
http://hissi.org/read.php/airline/20180410/ZTlCajhRWU4w.html

28 :
787-10のCに乗ってきた
SQで近年にない狭さ
中距離路線用機材とはいえ、とにかく狭い
A330の広々Cクラスが一気にNHの789-9並みかそれ以下の狭さへ

29 :
隣り合うベッドになる中央席 写真特集・シンガポール航空787-10 日本初公開(ビジネスクラス編)
http://www.aviationwire.jp/archives/145290
フットレスト廃止で足もと広々 写真特集・シンガポール航空787-10 日本初公開(エコノミークラス編)
http://www.aviationwire.jp/archives/145624

中距離路線用だから詰め込み仕様なんでしょうね。

30 :
>>29
スクートよりは良い座席w

31 :
>>30
このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、CFCj5PSt0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/15(日) ID:CFCj5PSt0
http://hissi.org/read.php/airline/20180415/Q0ZDajVQU3Qw.html

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

32 :
>>29
このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、CFCj5PSt0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/15(日) ID:CFCj5PSt0
http://hissi.org/read.php/airline/20180415/Q0ZDajVQU3Qw.html

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

33 :
>>28
このスレの常連で毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、CFCj5PSt0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w

2018/04/15(日) ID:CFCj5PSt0
http://hissi.org/read.php/airline/20180415/Q0ZDajVQU3Qw.html

2018/04/14(土) ID:1rdObggo0
http://hissi.org/read.php/airline/20180414/MXJkT2JnZ28w.html

2018/04/13(金) ID:VheP3S+x0 
http://hissi.org/read.php/airline/20180413/VmhlUDNTK3gw.html

2018/04/12(木) ID:QOIDm7RJ0
http://hissi.org/read.php/airline/20180412/UU9JRG03Ukow.html

2018/04/11(水) ID:G2VVfkNV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180411/RzJWVmZrTlYw.html

34 :
予約便が77Wから787に変わっていた。
77WのCクラスの方が良いよ。

35 :
>>34
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、zN3O01qr0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

2018/04/24(火) ID:zN3O01qr0
http://hissi.org/read.php/airline/20180424/ek4zTzAxcXIw.html

2018/04/23(月) ID:Mi5s+wzC0
http://hissi.org/read.php/airline/20180423/TWk1cyt3ekMw.html

2018/04/22(日) ID:uXtkJxjV0
http://hissi.org/read.php/airline/20180422/dVh0a0p4alYw.html

2018/04/17(火) ID:6vW3Oy9B0 , ID:6vW3Oy9BH
http://hissi.org/read.php/airline/20180417/NnZXM095OUIw.html
http://hissi.org/read.php/airline/20180417/NnZXM095OUJI.html

36 :
スクートのクリスフライヤーマイル積算条件が変わったみたい。
いままでは追加料金を払うとマイルがたまったけど
(払う追加料金の割に貯まるマイルは微々たるものだったけど)、
これからは払うことなく貯まるようになるみたい。が、積算率は10〜20%。

また、特典としてマイルをスクートバウチャーに交換できたけど、
それは5月に廃止されるらしい。

37 :
>>36
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、6zZKVJge0
どうやったらラウンジで2人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

なお、自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態を
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで、ID変えながら荒らしてる模様ww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0

2018/04/27(金) ID:6zZKVJge0
http://hissi.org/read.php/airline/20180427/NnpaS1ZKZ2Uw.html

2018/04/26(木)  ID:/k02ALSC0 と ID:gWXSIA7l0
http://hissi.org/read.php/airline/20180426/Z1dYU0lBN2ww.html
http://hissi.org/read.php/airline/20180426/L2swMkFMU0Mw.html

2018/04/25(水) ID:Z1+RTP+x0
http://hissi.org/read.php/airline/20180425/WjErUlRQK3gw.html

2018/04/24(火) ID:zN3O01qr0
http://hissi.org/read.php/airline/20180424/ek4zTzAxcXIw.html

2018/04/17(火) ID:6vW3Oy9B0 , ID:6vW3Oy9BH
http://hissi.org/read.php/airline/20180417/NnZXM095OUIw.html
http://hissi.org/read.php/airline/20180417/NnZXM095OUJI.html

38 :
>>36
SQがコードシェアするからじゅないかな。
SQが運航していたアテネ運航やベルリンにも就航するから。
SQが分割したSQカーゴを吸収するし、スクートの貨物スペースをSQカーゴ利用しているし。
スクートは他LCCと違い安定した貨物収入があるから。

39 :
もうすぐ8万で買えたビジネスに乗れるからたのしみw

40 :
>>38
このスレの常連で、ID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、 Fvrg4vwS0、HW6YiDte0、HW6YiDteH、その他
どうやったらラウンジで5人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

なお、自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態をやらかしたことに
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで(日本語学校の先生に教えてもらった模様w)
ID変えながら涙目になって手動で荒らしてる模様ww

----↓↓日本語理解できず↓↓----
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0
----

2018/05/03(木) ID:HW6YiDte0 他にもあるけど面倒w
http://hissi.org/read.php/airline/20180503/SFc2WWlEdGUw.html

41 :
>>39
R
このスレの常連で、ID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、 Fvrg4vwS0、HW6YiDte0、HW6YiDteH、その他
どうやったらラウンジで5人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

なお、自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態をやらかしたことに
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで(日本語学校の先生に教えてもらった模様w)
ID変えながら涙目になって手動で荒らしてる模様ww

----↓↓日本語理解できず↓↓----
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0
----

2018/05/03(木) ID:HW6YiDte0 他にもあるけど面倒w
http://hissi.org/read.php/airline/20180503/SFc2WWlEdGUw.html

42 :
>>39
安いね。
シンガポール航空のキャンペーン?

43 :
>>42
このスレの常連で、ID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、 ID:MmuLxUwp0 、ID:MmuLxUwpH、ID:DMyY8drQ0 、ID:DMyY8drQH、その他
どうやったらラウンジで5人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

なお、自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態をやらかしたことに
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで(日本語学校の先生に教えてもらった模様w)
ID変えながら涙目になって手動で荒らしてる模様ww

----↓↓日本語理解できず↓↓----
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0
----

2018/05/04(金) ID:DMyY8drQ0 他にもあるけど面倒w
http://hissi.org/read.php/airline/20180504/RE15WThkclEw.html


84 名無しさん@お腹いっぱい。 age ▼ New! 2018/05/04(金) 11:13:55.96 ID:MmuLxUwp0 [2回目]
>>60
このスレの常連で、ID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、 ID:DMyY8drQ0 、ID:DMyY8drQH、その他
どうやったらラウンジで5人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…

なお、自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態をやらかしたことに
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで(日本語学校の先生に教えてもらった模様w)
ID変えながら涙目になって手動で荒らしてる模様ww

----↓↓日本語理解できず↓↓----
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0
----

2018/05/04(金) ID:DMyY8drQ0 他にもあるけど面倒w
http://hissi.org/read.php/airline/20180504/RE15WThkclEw.html

44 :
B787-10乗った方いますか??

45 :
>>44
毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食さん、下の大失態がよほど悔しかったようで、
自分の今日のIDをコピペしないように、ID変えながら涙目になって必死の手動荒らしw 
今日の荒らしIDの1つはID:ElznvNP90


自分で自分のことを荒らしだとコピペしている大失態をやらかしたことに
小学生以下の脳みそでもようやく気付いたようで(日本語学校の先生に教えてもらった模様w)

----↓↓日本語理解できず↓↓----
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[age]:2018/04/25(水) 17:41:10.02 ID:Z1+RTP+x0
>>639
このスレの常連でID変えながら毎日2chを荒らしてるラウンジ乞食の今日のIDは、Z1+RTP+x0
----

どうやったらラウンジで5人分食えるか少ない脳みそで毎日考えている模様w
(KRW 175.127.54.175)←韓国から荒らしていた模様。あっ察し…
意味不明な日本語を使ったレスでドヤ顔。 あっ察し…


2018/05/07(月) ID:ElznvNP90
http://hissi.org/read.php/airline/20180507/RWx6bnZOUDkw.html

46 :
シルクエアーの機材設備アップグレードと
SQ本体への併合はグッドニュース

47 :
>>46
何故?
貧弱なCクラスシートがSQ品質になるのは良いけど、MIのスタアラ未加盟のままの方が良かったな。
MI利用でCNXのTG国際線ラウンジで1人だけなんてのも。
SQのナローボディ機はB757以来か。
SIN-KUL線専用のF,Y2クラスの。

48 :
B787-10、なんでPYないんだ

49 :
>>48
必要無いからでしょ

50 :
>>48
中短距離用機材でPYは必要なしとの判断では?
詰め込み仕様みたいだし。

51 :
シンガポール航空の最新鋭機「ボーイング787−10」の定期便が19日、
成田空港に初めて飛来した。記念イベントもあり、開港40年に花を添えた。

52 :
>>44
日本就航前のBKK→SINに乗ったよ

https://i.imgur.com/MBUHSSE.jpg

53 :
KIX就航前にBKKに飛んでたのになんでKIX世界初就航とか宣伝打ってたの?
乗客からツッコミ食らわなかったのかな?

54 :
BKK→SIN線、サロンケバヤのCAさんが可愛エロかったw

https://i.imgur.com/L60SZCP.jpg

55 :
>>53
SQは毎回新型機をBKK,KUL,CGK等へ飛ばして乗務員の習熟運行している。
例外はA380。
これはシップチェンジだから。
便名と機種名を出しての定期便だから。

>>28
A330は狭いだろ。
同じライフラットのB772/773の改修の方が機体幅が広いから座席幅が広いし。
A380,350,B77Wと比べる事自体が間違い。

56 :
MIのCクラスをフルフラットにするみたい。
広島やインドへの夜行便あるからな。
改修が半分以上終わったらSQが吸収か。

シルクエアの前の社名がトレードウイングスには笑った。
こんなのが専門紙か。
前の社名はトレードウィンズ(貿易風)でコールサインがT-windsだったのに。
尾翼のカモメで「T」を表していた。
トレードウィンズはSQの旅行代理店。

57 :
A380の新Fって次の年末年始時点で乗れるのはどこがあるかな?

58 :
SIN-DPSがB787-10に機材変更。
スタッガードの新しいシート乗れるー。

59 :
おとついSIN-KIXのCに乗ったけど、4回出されたおしぼりが全部クサかった。。。
どこの居酒屋やねん^^;と思った。

60 :
>>56
737のフルフラットって、1-1のヘリンボーンだろうか?

61 :
>>57 KIX-SINの618,619が10月末〜1月末までA380になるて記事あるよ。

62 :
年末年始予約してるんで、本当なら嬉しい。そんなに長い期間、A380投入するなんて初めてじゃない?

63 :
関空ってそんなに客多いの?

64 :
2月に行った時は行きは満席、帰りは乗り継ぎを失敗したのか12席ほど同じエリヤが空席だった

65 :
キムチャンソンがここのビジネスクラスに搭乗してるじゃん

66 :
予約確認したら、機材がA380に変更になっていた

67 :
キモ正恩のSIN行きにもB787-10やA380の最新機をチャーターして
貨物室にでも乗せてあげてほしい。
女好きみたいだからサロンケパヤのシンガポールガール、好きじゃあないかなw

68 :
https://www.routesonline.com/news/38/airlineroute/278836/singapore-airlines-w18-osaka-aircraft-changes/

>>61-62 やはり10/末〜1/31までA388になってるね。いつもはお盆や年末年始の10日間くらいだったのにどうしたんだろうね。Fはガラガラだろうね。お金持ちのインバウンド者が乗るのかな。日本人は金ないしな。

69 :
関空だと厳しかろう

70 :
>>60
SQ基準だから違うと思う。
将来SQに吸収合併されるのだから。

71 :
>>70
じゃあ1-1のスタッガードかな?
でも787は詰め込みスタッガードにしたし、737にA380とかみたいなのを1-1スタッガード配置は贅沢すぎてない気がするんだよなー

とはいえ、欧州系に良くある詰め込みスタッガード(737なら1-2と2-1交互?)にすると窓側の客が出られなくなるというorz

72 :
料金検索したらスイートとファーストの料金が同じなんだけど検索間違ってる?

73 :
>>69
成田発もCが限度

74 :
>>72
スイートってファーストクラスのことだよ

75 :
せめてF Cの特典航空券がANAに開放されればな

76 :
>>74
もう一度、SQのサイト見たら?(笑)

77 :
>>76
馬鹿でも分かりやすく言うと
シンガポール航空では、他社でいうところのファーストクラス相当の席は「ファーストクラス」と「スイート」があって、機材によって呼び名が異なります。

どちらもファーストクラスの普通運賃で乗れるし、
特典航空券の必要マイル数も一緒。

似たような例を挙げると
ANAのビジネスにおける「ANA BUSINESS STAGGERD」と「ANA BUSINESS CRADLE」みたいなものです

78 :
>>77
ノーマルは違うよ。
スイートにはサーチャージが加算。
それとマイルの積算率が違う。

79 :
>>78
それは便や出発空港によって運賃差額は発生することはあるが、
ファーストクラスとスイートが両方ある便なんかないから
>>72のスイートとファーストが同じ値段なのは正常だ

80 :
10/11よりシンガポール〜ニューアークを5年ぶりに再開します。機材はA350-900ULRでビジネス67、プレミアムエコノミー94の編成です。スイート、ファースト、エコノミーはありません。
スケジュールは
SQ22 SIN 2335 EWR 0600+1 18時間25分 月木土(10/18から毎日)
SQ21 EWR 1045 SIN 1730+1 18時間45分 火金日(10/19から毎日)
です。

81 :
>>72
スィートとファーストは同機材に存在しないんだから当たり前。機材の設備によってサーチャージを取ってる。
74の言う通り。

82 :
>>79
LHR発にはA380とB77WがあるからR,Fもある。
ノーマルだとA380のRにはサーチャージが掛かる。
理解した?

83 :
アシアナも欧米スタッガードのビジネス出始めに3万ほど取ってた。

84 :
>>82
それがどうしたの。
特典の便だけを対象に割引運賃設定とか普通でしょ。

エコノミーでもNZのスカイカウチだと追加料金かかったりするし、
手荷物大きいと追加料金かかったりするんだから
ファーストクラスだからって全部同じ値段ってわけじゃないだろうさ

だからといってRもAもFも全部ファーストクラスの運賃なのは変わらないし
A380だから必ずサーチャージかかるわけでもない

85 :
>>84
スイートとファーストの違いが理解出来ないのは無視するしかないか。
ファーストのノーマルでは乗れないのが理解出来ないのは無視で。
SIN→HKGでF→Rに変更して自腹で差額負担したな。
KrisFlyerのマイル積算も違うんだが。

86 :
HND-SIN-DPSこれのallビジネス利用で往路SQラウンジ使えるのでしょうか?
SIN-DPSはシルク利用なので使えないような気がします
公式から買ったが、数十回コールしても電話出ない・・・・

87 :
前シルクのビジネスに乗った時はシルバークリス使えたよ。

88 :
>>62
ボロビジネスが嬉しいの?

89 :
A380のビジネスって新しいほうが狭いんでしょ?

90 :
787よりは広いんじゃないの?

91 :
SIN-EWRの復活で知ったかしてブログ書いている奴いるな。
A345はCクラスのみだったと。
就航初期はCクラスとSQ初のPYとの2クラスだったのを知らない。
EWR→SINで燃料がきついからCクラス100席に変更してまで運行したのに。

92 :
悔しそうだな

93 :
A350URLでも余裕というわけじゃないからY作らないのでは?
表向きの理由はともかく。

だってこの路線のPY、全込み14.5万〜って無茶苦茶安いし。

94 :
>>93
そうだと思う。
夏季は問題は無いと思うけど冬季は厳しいと思う。
復路はEWRを出ると北極経由でシベリア→中国→タイ→マレーシアと縦断するルートだと思う。
往路は日本列島を左に見ながら太平洋横断ルートだと思う。
往路は問題ないけど復路が辛いんだよね。
ORD,YTO,YVRの復活はないのかな。
それとBRUの復活も。

95 :
キャセイのJFK便も往路は太平洋横断、復路は北極 シベリア 中国縦断してくもんな

96 :
>>94
偏西風に乗って、飛行時間と燃料節約

97 :
>>93
14.5万なら安いね。プロモーションかな?

98 :
金正恩さんシンガポール着

99 :
age.

100 :
>>98
どうせならSQのA380で飛べば良かったのにw

101 :
こんな時間に公式メンテとは
本国も真昼間なのに
出発HNDと入れても変化無しで買えない
試しに予約済みの番号と姓入れたら
何人かわからないけど「Mr.shiyou」中国系の人の予約みたいのに飛ばされた

102 :
シンガポール航空でチケット取ったんだけど、往復でクラスが違うってある?
公式の予約だとそういう記述あったんだけど
代理店で取ったんだが、行きはwで帰りはqになってる

103 :
>>102
普通にありうる。

104 :
>>103
今見返すと言葉足らずだったけど、予約サイトだと行き帰りクラス一緒というような記述が
しかも取ったのと多分値段変わらなかったから案外両方wになればなぁと…無理だろうけど
ありがとうございます

105 :
その場合のクラスはキャビンクラスの意味では?

106 :
来週末初めてシンガポール行きます。

パスポートにシンガポール入出国のスタンプ押印されますか?

107 :
押されますん

108 :
>>106
入国時は必ず押されるけれど、出国時は自動ゲートに案内されて押されないことが増えた。

109 :
>>108
ありがとう。

シンガポール出国時の自動化ゲートは観光客でも(登録してなくても)使用可能なのですね。
聞いてよかったー。

110 :
>>109
入国のときにほぼ強制登録や

111 :
SIN-LAXが直行になるせいで予約済みの1月のSQ11便が大幅リスケジュールになると連絡がきて困ってる

112 :
>>111
正確にはICN経由が廃止されるから。
現在SIN→NRT→LAX→ICN→SIN,SIN→ICN→LAX→NRT→SINと運行されているのが11月からSIN-NRT-LAXとSIN-LAXになるから。

113 :
 シンガポール航空は、11/2よりシンガポール〜ロサンゼルス直行便を再開します。11/9までは週4、11/12からは週7、12/7からは週10便に増便します。
SQ36 SIN 0820 LAX 0730 15:10 359ULR 水金日 12/7〜
SQ38 SIN 2045 LAX 1955 15:10 359ULR 毎日 11/2〜(11/9までは水金日)

SQ35 LAX 0915 SIN 1905+1 17:50 359ULR 水金日 12/7〜
SQ37 LAX 2225 SIN 0815+2 17:50 359ULR 毎日 11/2〜(11/9までは水金日)

 SQ8/7のシンガポール〜ソウル仁川〜ロサンゼルスのうち、ソウル仁川〜ロサンゼルス間は12/1発をもって廃止します。なお、シンガポール〜ソウル仁川間は以下に変更されます。
SQ612 SIN 0230 ICN 0950 6:20 77W 毎日
SQ611 ICN 1240 SIN 1825 6:45 77W 毎日

 シンガポール〜東京成田〜ロサンゼルスは継続されますが、使用機材とスケジュールが変わる可能性があります。

 シンガポール〜サンフランシスコ直行便は11/28から週10便に増便します。シンガポール〜香港〜サンフランシスコは継続されます。
SQ32 SIN 0920 SFO 0750 14:30 359 毎日
SQ34 SIN 1520 SFO 1350 14:30 359ULR 水金日 11/28〜

SQ31 SFO 0930 SIN 1905+1 17:35 359 毎日
SQ33 SFO 2010 SIN 0540+2 17:30 359ULR 水金日 11/28〜

114 :
仁川地盤沈下

115 :
>>114
一時はSIN-SEL-YVR/SFOもあったけど航続距離と成田の発着枠の問題があったからだけど。
B744前はSIN-HKG-HNL-SFO,SIN-TPE-HNL-LAXとHNLも経由していた。

116 :
SQ11は以前の時間帯に戻るみたいね
NRT-SIN区間の方をよく利用するんだけど
前の時間帯の方がありがたいからうれしいわ

117 :
>>116
SINに3時ぐらいに着く奴?あれって着く時間が微妙でね?

118 :
>>117
真夜中に到着されると
シンガポールを目的地にする場合だと宿代がもったいない
乗継ぎをする場合は乗継ぎ時間がやたら長くなることが多い

朝4時SIN着ならでBKK、CGK、DPSあたりの早朝便までわりとすぐ

まあその辺の好みは人それぞれだけども

119 :
>>118
乗り継ぎ目的ならありだね。てっきりSIN入国する前提で考えてたw

SIN入国するなら到着後トランジットホテルで仮眠かなぁ。起きたら10時頃だからそっから街中に行くもよし。

120 :
「以前の時間帯」というのはA380運航になる前のSIN着午前1時頃じゃないの?
午前3時着は成田のA380用スポットが2つ同時にとれなかったからじゃなかったっけ。

121 :
午前1時頃だとJNB行きに接続出来たな。
PPSなんでシルバークリスでシャワーを浴びて朝まで過ごす。

これで特典航空券取りやすくなればよいけど。

122 :
羽田は4便目を12月から飛ばすって

SQ639 HND0230 – 0915SIN 77W D
SQ630 SIN1725 – 0100+1HND 77W D

羽田着の時間どーすんのこれ
羽田1時着はチャンギ1時着より困る
1万位安かったらタクシー代にあてるけど

123 :
羽田便、いつのまにか1便増えとる。
SIN HND17:25 01:00 SQ630
HND SIN 02:30 09:15 SQ639
機材77Wだが、AMCアワードでビジネス開放、
来年GWチケットまだ有る。

124 :
羽田に日付変わった時間に到着する便を開設する理由って?
乗り継ぎ便があるわけでもないのに。

125 :
HNDは深夜時間じゃないと枠があいてないし。
HND便ならどんな時間でも赤字にはならないんじゃないかな。

https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/plan-travel/local-promotions/new/tokyo-haneda-narita-singapore-6times-daily/

126 :
羽田到着後始発まで約4時間か。
シンガポールもアジア方面の朝一番の便には接続出来ないし。
LHR,FRAやオセアニアへは乗継出来るか。
もしかして貨物がメインかな。
貨物メインならA330の方が良いか。
格安ツアー向けになりそう。

朝一番の国内線乗継客には便利かも。

127 :
SIN HND17:25 01:00 SQ630
HND SIN 02:30 09:15 SQ639

これって年末年始、ANAマイレージでビジネス取れる?

128 :
自己解決。
特典航空券の枠としてはSQ側が設定してないんだと。

129 :
>>122
始発迄空港で過ごせって事だろ?
何も困らんじゃないか
困るって言うならお前が使わなければいいだけ

130 :
SIN HND17:25 01:00 SQ630
HND SIN 02:30 09:15 SQ639

これ予約したよ。
羽田空港は車で行くから問題なし。

131 :
>>130
成田にDVTするよう念じとくよ

132 :
>>130
乗継ぎ90分で大丈夫?

133 :
>>132
130です。
ご心配ありがとう。
年末に羽田を出発して年始に羽田に戻ってくるんだ。
だから大丈夫。
PYも安かった、この便。

134 :
1時着なら新宿や池袋、渋谷、横浜へは2時台のバスがあるから大丈夫なんじゃないかな。訪日客だったらその辺りのホテルに泊まる人も多いだろうし。

135 :
>>133
HNDタッチじゃないのかよ

136 :
>>135
うんw
年末に羽田出発し、7泊ほどして1月5日に日本に戻ってくるよ。
PYで往復12万くらいだったわ。

137 :
https://www.seatguru.com/airlines/Singapore_Air/Singapore_Air_Boeing_777-300_ER_V1_new.php

SQのプレミアムエコノミー、31列目って足元少しは広めでいいんだよね?
最後尾にするか、31列目にするか悩んでる。

138 :
セールばっかして安い会社になったもんだな

139 :
「おかしい 日本は好景気じゃないのか」

140 :
SQを貶すくせにSQの特典航空券を取るのに血眼になっている穴信者は消えろよ。

141 :
こんなとこに書くな馬鹿w

142 :
穴とSQのおかげでチャンギ空港はスターアライアンスというイメージが

143 :
ターミナル2が一番便利だしね。

144 :
SQってY→CにはMy SQ Upgradeっていう入札システムあるけど
PY→Cはそれ対象じゃないよね。
とりあえずPY取ったんだけど・・。
PYからCにアップグレードして貰えた人いる?
有償で交渉できるならいくらくらいだったかも教えてもらえると有り難いんだが。

145 :
Y→PYじゃない?

146 :
数年位前に、SQでNRT-LAX線に乗ったんだけど
YからCへのアップを空港で3万くらい?でできたんだよなー
SQでは良くあることかと思ったらそうでもないんかな

147 :
交渉力がったからでは

148 :
急に現れたこの人。
せっかくのSQ動画が、このクオリティではね...
顔出しはいらんw
https://youtu.be/nU2SwWvrmZE

149 :
>>148
ひどい英語(苦笑

150 :
>>148
こいつ全てのサムネがどや顔自撮りでsqで検索かけるとこいつの顔で埋って本当に勘弁してほしい 気持ち悪い

151 :
男子大生?

152 :
>>148
おのだのがまだ( ・∀・)イイ!!

153 :
>>148
レビューと言いながら何も評価してない

154 :
>>152
おのだは真面目っぽいのはいいけど、食べ物のレビューが微妙だからなあ。

155 :
おのだいらね

156 :
鉄道チャンネルのスーツ君を見習った方がいい。彼こそ神だ。

157 :
俺はおのだ好き

158 :
おのだも所詮は情弱を食い物にしてるだけw

159 :
KUL行き深夜便でしゃべり続けるクソ迷惑なおのだ

160 :
>>159
彼はトイレで話してるから無問題

161 :
>>158
おのだは情報商材売ってないだろ何言ってんだ(笑)
>>159
お前はその場に居たのか?いないのであればイチャモンだな(笑)

162 :
>>161
情報商材だけが情弱を食い物にしてるわけではないと思う(笑)

163 :
my SQ upgradeでアップグレード申し込んでみたわ
経験ある人いる?

164 :
>>162
別に情弱相手に商売してないと思うけどなぁ

165 :
>>160
深夜2時過ぎて座席で喋ってる

166 :
>>165
そこまで嫌うならyoutube見なきゃ良いのに( ・∀・)イイ!!

167 :
おのだは韓国人妻がいるらしい。
youtubeみると韓国人妻の実家が留守中に[妻宅のなかを]撮影した動画をアップしてる。
いくら身内とは言え、これはおかしいよ。

168 :
>>166
機内で迷惑かけてるのとYouTube何の関係あるんだよ

169 :
>>167
顔立ちも訛りも朝鮮半島系

170 :
>>160
えートイレ占拠してるの?
マジなら迷惑な客やん。

171 :
鉄オタとか、こういう連中って一般人のマナー通用しないから…。

172 :
>>169
前から在日朝鮮人だと思ってた

173 :
>>168
そこじゃねーよ(笑)
お前はおのだのyoutube投稿見てるって事だろ?
で彼を迷惑な奴と思ってんだろ?
嫌なら思いしながら見る必要なんて何処にも無いぞ

174 :
CAさんと撮った写真とか、掲載許可もらってるのかな、と疑問に思うわ。

175 :
この人の方がキモい
https://youtu.be/QuNqaqL4xtU

176 :
×キモい

○ブスの独り言ほど腹がたつものはない

177 :
40台のしわくちゃオバサンの動画て苦痛でしかないな

178 :
>>173
他人に迷惑かけてるのは明らかなのに、おのだに出会わないと注意する権利ないというのは、随分と乱暴な主張ですね。

179 :
文句があるなら、その場で言えって言う人がよくいますけど、カメラ持ってたり、ガラ悪かったりする相手に注意できない人の気持ちはきっと分かってもらえないんですよね。
わたしも先日某YouTuberに出くわしましたが、注意するのは無理でした。

180 :
>>179
こちらも撮影しながら注意するぐらいしか対策ないだろうな
航空機内はまだ実況中継ができないからましだが電車やバスでは余裕なのでたちが悪い

181 :
なんの話題で盛り上がってるんだよ

182 :
>>180
あいつら、その場で注意受けなければ許されてると勘違いしてるからなー

183 :
>>156
不正乗車や恐喝するやつのどこが神だよ
信者R

184 :
>>178
馬鹿かお前は、何処にそんな事書いてある?
歪曲すんじゃねーよ

185 :
>>184
はいはいわかったわかった

186 :
おのだのスレちゃうぞ此処は(笑)

187 :
>>185
絡むんじゃねーよボンクラ

188 :
おのだは祖国の大韓航空、アシアナ航空には乗らないのかな?

189 :
おのだは嫁に食わしてもらってる(笑)食えてない
自称ユーチューバーなんてかまわなくて( ・∀・)イイ!!
http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCor-ItevvphIaF0n8CkY-Xg.html

190 :
嫌いな人の方が多いね

191 :
なんで低収入なのにダイナースが持てるんだろう?
それが不思議。

まあ計画性もなさそう。【ブログの自己紹介欄からの転載】

本当は、数年以上住むつもりでエストニアに来たのですが、当初ある程度、
目処があった滞在許可がおりずに観光ビザ3ヶ月+ロングステイビザ6ヶ月
の計9ヶ月で撤退となりました。(2015年7月)

192 :
>>191>>189宛てね。

193 :
>>192
嫁の家族カードじゃね?

194 :
>>179
撮影の時はしゃべらず、後から声あてるとか出来ないんでしょうか。
わたしもカメラ持ってる相手にその場で文句言うのはむりです…。

195 :
>>183
恐喝はしてないだろ。本人も動画で謝罪してるし。近日中に有償でJALのJFK-HNDのFに乗るそうだ。

196 :
>>195
ありゃ完全に恐喝だろ
youtubeが認めている通報制度を、banされたら通報者に高額な損害賠償払えと言って通報させないように脅迫。
さらにban出来るyoutube側でなく、通報を脅すというチキンぶり。

謝罪も大回りは蘇我駅の駅員が認めたら私は無罪ですと言ってたし(お客様センターはアウト宣言、中にはゴネまくってセーフという回答を出した数人馬鹿いたけど)
グリーン券不正使用だってグリーン券破るパフォーマンスで謝罪になってないし。

ローソン天丼やドリチソサムネパクリ、サムネで釣り、サンライズのシャワーを1枚のシャワー券で2人で浴びるなど、常識もモラルもない糞
おのだどうのこうの言っているがおのだより糞だし酷いのは事実

だから信者はRや

197 :
補足で脅迫罪とは
第222条  生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。

>財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者
あの行為は立派な脅迫罪ですよ信者さん

198 :
恐喝と脅迫を間違えてたのは認めるすまそ

199 :
ここシンガポール航空のスレなんで!

200 :
>>189
こんなアホの顔、嘘やろ?w

201 :
なんでここでスーツアンチが発狂してるんだよww
あいつJAL系列とANA系列の動画しか今まであげてないしシンガポール航空とまったく無関係じゃないかw

202 :
>>201
おのだの話題から信者が持ち出したんだからしゃーないやろ
鉄ヲタはガイジだしな

203 :
>>189
だからカードとかは名前出してるのにふるさと納税の紙の名前は隠してたのか。納得

204 :
アリババとシンガポール航空が包括提携の発表
情報元は中国民航網
アリババの運営する旅行サイトの会員は、経験値に応じて、クリスフライヤーのシルバーやゴールド提供
アメリカンのゴールドやプラチナも一緒に取れるしお得かもしれませんね

205 :
>>204
>>アリババの運営する旅行サイトの会員は、経験値に応じて、クリスフライヤーのシルバーやゴールド提供

かのルフト君に文句言われそうwww

206 :
ロフト君だかルイージ君だか知らんが今何やってんの

207 :
クリVISA新規入会+10万円利用で1万マイルくれるって。
普通カードも対象だし、かなりお得。
ttps://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010128.jsp

208 :
この人が発する情報は初級者レベル。そして自己中心的。マイルやチケットのあれこれはわかっちゃいない。
情報発信してるつもりだろうけど、ただ単にYouTubeの広告収入目当てである。
https://mobile.twitter.com/y_takeuchi_
(deleted an unsolicited ad)

209 :
貧乏なので2万ちょっと安いマレーシア航空と迷ってる
あっちのスレ見ると遅延が頻繁にあるっぽいし、遅延ならまだしも欠航まである場合があるみたい
他のもの切り詰めてシンガポール航空にした方がいいよね…

210 :
>>174
おのだはモザイク加工してるが、Takeuchiは無修正で、映された客や、クルーはあまり良い気がしないだろう。ビジネスクラス搭乗後に、スイートクラスに立ち入ったり。エコノミーでは最後部まで行き、クルーに軽く来ないでねと言われながらも、カメラ揺らしながら突き進む。
慣れなくて緊張しているのか? 動画の揺れが激しい。そして、B787-10のエコノミーの席に着いた途端、モニターやテーブルをいじり始めるが、こんな雑なレビューをするなら、エコノミーに乗ってきっちりレビューしていただきたい。
エコノミークラスの搭乗が進んでるにも関わらず、座席をいじくり倒し、落ち着きがない。
席を立つ頃には、乗客がどんどん搭乗してきて、ビジネスクラスに戻ろうにも、搭乗客や、クルーとかち合い、居場所がなくなる。業界ではご法度な行為であろう。エコノミー前方に到着しても。着席してみたり、落ち着きがない。見兼ねたクルーが、Are you OK?と話しかけるも
ガン無視。要は邪魔してるだけで、この人、シンガポール航空が大好きなら、無茶な撮影はしない方が良いだろう。マナーの悪さ=揺れてピントの合わない長いだけの動画を、参考にしてくださいと良く言えたもんだ!
この人、日本人か? 変な訛りもあるようだが

211 :
ノイジーマイノリティやよ

212 :
おのだもたいがいだが

213 :
おのだも好きじゃないけど、takeuchiは論外。
twitterではJALをHPの画像だけでディスってるしそういう奴なんだろう。

214 :
おのだ氏だが機内の周囲への無配慮さをみるにアスペかADHDっぽいね。

215 :
在日

216 :
スーツ君は神だ。おのだはスーツ君を見習った方がいいな。

217 :
おのだは、たいてい横で嫁が一般人ブロックして好きかってしてるから

218 :
>>216
信者Rや
不正乗車や脅迫するやつのどこが神なんだよバカ
ただの犯罪者だろ

糞youtuberの糞信者が来るからおのだの話題もやめろ

219 :
おのだの話題はSQと直接関係無いからyoutube板でやれカス

あと鉄ヲタガイジはタヒね
スーツキモい、その信者もっとキモいねん

220 :
おのだ嫌いじゃ無いが、おのだネタネタはもういい他でやれって感じ

背広スーツは嫌い基地外信者はくんな

221 :
>>220
なんでそんな扱いに差があるんですかねぇ………

222 :
どっちも基本的にはいらないとは思うが

223 :
>>221
鉄ヲタか鉄ヲタでないかだろう。

あとスーツは不正行為してるのに、適当に謝罪っぽい事をした上で犯罪行為するガイジだし

224 :
俺は、おのだは好きでも嫌いでも無い

ただ鉄ヲタは基本的に嫌い
スーツを含めだけど自己中の度を超えてる

225 :
>>189
ブログで食ってるよyoutubeでは食えてないかもだけど

226 :
おのだが機内でしゃべらず後から声当てるようになったら許せるかも

227 :
>>225
本人?

228 :
スーツ嫌われすぎw
信者哀れw
ローソン天丼動画と謝罪風脅迫は許せんな

まぁ鉄ヲタ自体が嫌われてるからな

229 :
年末年始の成田便B787からB77Wへ戻った。
改装済みの機体だったらいいな。
手動フルフラットだ。

230 :
なんやこいつ
https://twitter.com/y_takeuchi_/status/1037847004162867200?s=20
(deleted an unsolicited ad)

231 :
ツーリズムEXPOジャパンでお花いただいた。
噂どおりの上品な航空会社ですね。

232 :
イメージだけならSQは最強だろう。
スケジュールもサービスも他の追随を認めない。シンガポールの基幹産業のひとつだしね。

233 :
さすがにビジネスクラスの食事美味しくてびっくりしたわ

234 :
>>233
日本線の菊の井監修の和食は不味い
名前貸すだけで月々数十万ウハウハ

235 :
>>228
めっちゃ見てて草
まああるあるだが

236 :
離着陸前、男性の年配の偉いさんがエコノミーまで来てベルト着用チェックしてた。
感心した

237 :
来年のチケット買った。乗るのが楽しみ♪

238 :
来年8月のNRT-LAX買ったけど、いきなりICN-LAXみたいにならないか不安

239 :
>>238
うふふふふ

240 :
>>236
UA の時もそうしてた。
サービスではUAかSQが世界の2トップと言われるだけのことはある。

241 :
>>240
UA? 爆笑!

242 :
UAってまさかユナイテッドのことじゃないよねw
シンガポール航空が毎年最上位常連のランキングでアメリカの会社はよくて30位ぐらいだし、さすがににそんなこと言ってる人いたらやばすぎるわ

243 :
私、昔成田のNWで働いてたけど、ユナイテッドの社員はノースの事をを三流だのなんだのバカにしてたけど、いまじゃ立場逆転したね。あの引きずり降ろし事件ってUAに相当のダメージ与えたね。あの人いくらもらえたんだろう?

244 :
>>240
UAって何?

245 :
サービスが良くても対称的で、SQは事務的で作り笑顔。UA は自然でフレンドリーな感じ。
UA の評判がいいのは人間らしさが感じられる所なんだな。

246 :
>>245
UA世界トップ!かどうかは置いといて、それはとても共感

247 :
ここのクリスフライヤーとかいうプログラムに入ったんだけど
これは後日、カードが送られてくるの?

248 :
そう

249 :
>>248
回答ありがとう。
到着するのを楽しみに待っているよ

250 :
来月SQで東南アジア往復しようと思うと、HPで8万から10万もするんだけど
SQって普段からこんなに高いの?

251 :
そんな直前になったらどこも高くなるでしょ
出始めに買うといいよ

252 :
>>251
返答ありがとうございます。

ただ、自分としては
今月ではなく来月のチケットなので
それほど「直前」という意識はありませんでした。

初SQを体験したかったのですが、
泣く泣く他の航空会社にトライしてみます。

253 :
>>252
いや、せっかくだから今回はここSQを選択すべきじゃないかな?
その金額に見合う価値を提供してくれるよ?
本物のサービスがどういうものか勉強もになる

254 :
>>253
素晴らしい意見、ありがとうござんす。

この際だからガチで訊きたいのですが、
SQのサービスってそんなにいいの?

自分はSQ童貞で、ずっと昔からあこがれていたのですよ。

255 :
>>254
良いよ

256 :
>>255
JALもサービスはいいと思うのですが、
SQも同じような感じでしょうか?

257 :
>>256
JALも良いね
私的には同格に思う

258 :
>>257
ありがとうございます。

自分が行くところはペナンでして、
シンガポール経由でシルクエアーというのに乗ることになるみたいなのですが、
そのシルクエアーのサービスはいかがでしょうか?
ご存知なら教えてください。

259 :
エコノミーにサービスを求めるもんじゃないよ
そんなに優劣つきません

260 :
>>259
そりゃそうですが…

261 :
>>260
そんなもんだよ
サービスを実感したければFに乗らないと。

262 :
SQでもYなら大したサービスじゃないぞ。SQのサービスを体感したいならC以上に座らないと。

263 :
どの航空会社もサービス語るならCから

264 :
カタール航空もCから

265 :
みなさん、いろいろと回答ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。

今の自分の気持ちとしては多少高くても、その来月のSQのエコノミーのチケットを買って
SQ筆おろしをしてみたいと思っています。

266 :
>>265
それはいい選択でした。良い旅を
そして感想を聞かせてください。

267 :
むしろYならJAL
どこの航空会社のいくらの運賃と比較してるのか分からないとなんとも

268 :
1ヶ月前自体は、認識の通り直前じゃないと思う
単純にSQの経由便は別にセールでもなきゃ高い。

269 :
Yの感想なんかイラネ

270 :
JALでペナン行くならクアラルンプールからマレーシア航空になるんじゃない?
それならシンガポール航空がいいと思う。

271 :
>>266
ありがとうございます。
SQ童貞を捨てたら、ここに感想を書かせてもらいます。

>>270
MHのいい加減なサービスは遠慮したいです。

以前MHのKL⇒成田の深夜フライトの出発が5時間くらい遅れて、
しょぼいミールクーポンだけで、「あとは勝手にやれ」的な感じで放置され
うんざりした記憶があります。

272 :
SQはKrisFlyerの改定から料金を値上げした。
キャンペーン料金なら以前と同じくらいだけど、マイルの加算率低下やPPSとKrisFlyer Gold以外は事前座席指定に制限や不可が。
Yなら他社で良いんじゃないかな。
機内食はまだ良いほうかな。

MIはSQの子会社で将来吸収合併が発表されている。
まあ短距離なので機内サービスは気にならないのでは。
もう少し長い距離ならホットミールの機内食がでる。
アルコール飲料も無料。
保有機の大半のCクラスシートがSQ基準になったらだけど。
つまりA320とB737のCクラスがフルフラットに。
今後A330,B772/773が退役するとSQのCクラスは全機フルフラットに。

273 :
>>271
CXもあるよ。
HKG-PENはKA。

274 :
SQ+シルクエアーでチャンギ乗継なら
乗継時間に余裕があれば
チャンギのカウンターで20ドルクーポンもらえるね
俺は先月貰ってTWGのマカロン買った

275 :
シンガポールとニューヨークの間、1万6700キロの距離をおよそ
19時間かけて飛ぶ、世界最長の航空路線に最新鋭のエアバス機が
就航し、第一便が飛び立ちました。
https://twitter.com/nhk_kokusai/status/1050504731569733633



操縦士と副操縦士はそれぞれ2人ずつ乗り組み、
交代で休憩しながら運航するということだが、
客室乗務員はどうするんだろ?
(deleted an unsolicited ad)

276 :
>>275
CAもたくさんいるよ。

277 :
サロンケバヤずっと着ていたら血栓ができそう!

278 :
>>277
休憩室では脱いでいるのかもしれない

279 :
>>274
>チャンギのカウンターで20ドルクーポンもらえるね
これはいい情報ですね。
自分のとったフライトもこれに該当するのでSQ+シルクエアーなので
その20ドルをもらいたいと思います。
これは食べ物でもおみやげ物でも何でも使えるものですよね。

>俺は先月貰ってTWGのマカロン買った
これは勃起薬ですか?

>>278
想像すると興奮しますね♪

280 :
>>279
これもう今月終わってるやつじゃないか?

281 :
>>280
すまん来年三月末まで延長されてたわ

282 :
期限あるんだ。常にやってるイメージだけど。

283 :
>>282
毎回延長されているだけ。

284 :
みなさんはその20ドルでいったい何を買いますか?

20ドルって多くもなく少なくもなく、微妙な金額ですよね。

285 :
シルクエアー区間はスタアラGでもラウンジ使えないから
PP持ってない場合は
往路のシルクエアー乗る前に
20ドル券をアンバサダーラウンジ利用券としても使う手もある

286 :
シンガポール 〜 ニューヨーク 

窓から日本の国土が見える位置を飛行するのかどうか?

287 :
>>284
PPSなんで年間でS$100越えるから1回1回は使わない。
シャンパン等のたしにしている。

288 :
>>286
A345時代と同じルートだと思うから、見れない。
往路に小笠原諸島なら見れるかも。
復路は北極経由でシベリア→中国縦断して南下するルート。

CXのアメリカ西海岸→香港なら日本列島の上空を通るルート。
UA,AAも同じだと思う。

289 :
>>285
SQ便名でもそうなの?

290 :
>>289
運航会社がMIだからPPS,KrisFlyer GoldとSQの資本が入っているVAのエリート以外はラウンジも優先搭乗も無し。
MIはスターアライアンスに加盟していない。

291 :
タイガービール9本がちょうどいい感じにS$20におさまる。(たぶんだけど)セキュリティの後に1本飲めば無税で、そのままでも関税100円。

292 :
あのバウチャーってと100ドル以上買わないと使えないとか制限なかったっけ?

293 :
>>290
シルクエアのビジネスクラス利用でSQラウンジ使える?

294 :
>>291
チャンギ空港の国際線の場合、搭乗直前に荷物検査ありますよね。
ということは免税店でビールやウィスキーなどを買っても持ち込めないのではないでしょうか?

295 :
>>294
店側で封印するから大丈夫。

296 :
>>295
なるほど。そうですよね。
おそらく密閉したビニールみたいなものに入れてくれるのでしょう。

セキュリティーを過ぎればそのビニールを破って飲んで大丈夫でしょうね。

297 :
>>293
数年前にシェムリアップ行く時はT2のシルバークリス使えたよ。

298 :
sq22に安全ビデオに出てるCAが乗ってたw

299 :
>292 ないよ。バウチャーもらうのに少し並んだりしてる時があるから往路でもらってた方がいいかも。

300 :
>>299
あの20ドルクーポン
往復ともにもらえるのではないのですか??

301 :
>>300
片道だけ。
コンピューターに航空券番号登録しているから往路で登録したら復路は無理。

302 :
>>301
ありゃ、そうなんですかぁ、残念。
情報ありがとうございました。

303 :
>>297
安心したわ、ありがとう。

304 :
チャンギはPPで使えるラウンジで十分な気がする。

305 :
>>304
自分もそう思います。
自分はSATSラウンジがお気に入りです。
でもいまだに「SATS」どう読むのかわかりません。「さっつ?」
「Dnata」も読み方わかりません。「どなた?」

306 :
さっつかねえ
そもそも何の略称なのかも調べても分からんかった

307 :
singapore airport terminal service
dubai national air transport association
じゃないかしら

308 :
なるほど

309 :
>>298
https://www.instagram.com/p/Bo1SjqXnDyY/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=so1ylery9qhf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


310 :
>>306
エス・エー・ティ・エス。
元SQの子会社。
ロサンゼルス国際空港のLAXをラックスと言っても現地では通じない。
エル・エー・エックスじゃないと。
SQの3レターのSIAもエス・アイ・エー。

311 :
SATS…サトシ
Dnata…どなた

312 :
君に決めた!

313 :
↑ なんの話やねん

314 :
よく考えたら次にラウンジいくときに受付の人に聞いてみればいいんだよな
そしたら公式の呼び方を教えてくれるだろう

315 :
>>311
両方ともちゃうわ

316 :
>>311
それ以外にもTGMラウンジというのがあって
ここはいろいろな定食がたのめる

シンガポールのPPラウンジ群は本当に素晴らしい

317 :
>>316
2,3日なら住めるよねw

318 :
たとえ話に神様画とか言い出す、いんちき。

319 :
>>317
はいはい、住める住める

320 :
住めねえよ

321 :
サウジアラビアを一押しの危ないスクール

322 :
ここはあこがれの航空会社だね。
エコノミーでもいいから一度は乗ってみたいわ

323 :
たかがSQ乗るのなんてそんな難しいことじゃないだろ。日本発着してんだから

324 :
>>323
値段高いねん

325 :
プレミアムエコノミーだとANAより安いぞ

326 :
エコノミーもビジネスもANAより安いと思うのだが。

327 :
日系の方が高いし(好みはあるにしても)日本人なら平均的には好むだろう。
いつもはエアアジアにでも乗ってるお上りさん?

328 :
タイ航空はけっこう高いと思います
JALやANAより高かったりしてびっくりします
シンガポール航空が安いなら、検討したいですね〜

329 :
>>322
飯が不味いけどいい?

330 :
タイ航空が日系より高いって、一体どういう探し方してるんだ

331 :
現地発券じゃないのか?

332 :
安い運賃はよく目にするけどマイル加算ゼロ。加算可能は高い。貯めたい人には嫌煙される。

333 :
>>330
いや、タイ航空は結構高いよ...

334 :
>>332
KrisFlyerには加算可能。
50%や75%だけど。

335 :
>>334
他社加算の話ね

336 :
クリスフライヤー以外に加算できないから、ほとんどの人にとってはマイルは実質貯まらないよ。。

337 :
価格を気にするやつは、マイル加算なんて考えてる余裕ないだろ。ましてやポイントとか…贅沢いわず安いの買っておけ。

338 :
安くてマイル貯まる航空券探してる人なんて五万といるだろ

339 :
>>336
TGだってROPには加算可能だけど他社不可や加算可能だけど加算率が下がるによおになったし、CXも同様。
米系が他社加算に渋くなったし。

嫌ならKrisFlyer,ROPに入り加算すれば良いだけ。
KrisFlyerの方がSQの特典取りやすいし、MIも加算可能。
さらにTRも加算可能。

340 :
KrisFlyerのシルバーやゴールドへのステータスマッチについて、そのメリットどの程度あるか、費用対効果はどうか、詳しい人教えて下さい
シルバー資格に要する費用が、概算で2000元
ゴールド資格に要する費用が、概算で30000元

341 :
もうすぐ新造機の787-10が関空に来るって

342 :
>>341
既にA350来ないのか?

343 :
8月におろしたのが墜落

344 :
新規に引き渡しされたのが昨夜関空経由でフェリーされてたんだよ

https://i.imgur.com/IkvFM0T.jpg

因みにもう離陸してったみたい
https://i.imgur.com/XLqjnPg.jpg
https://i.imgur.com/tUImrhQ.jpg

345 :
>>329

ライスでなくパンは選択できないんだっけ?

346 :
>>345
ファミレスかよw

347 :
DeNA監督だもんな

348 :
>>347
なんの話やねん

349 :
>>347
それはラミレスだよ!

350 :
A350でのSEAノンストップ便開設か。
やはりASとの提携かな。

351 :
流石に急に北米線開設しすぎw
そんなに需要あるんかいな

352 :
SIN-SEAは需要あると思う、なんせシアトルには名だたる多国籍企業の本社が何社もあるから

353 :
なんかギャグスレになってるw

354 :
>>351
経由便を直行便にしたのとEWRは復活しただけだろう。
北米便はLAS,ORD,YVR,YTOが運休済みだし。

355 :
YTO?

356 :
>>355
トロントの都市コード。
東京がTYOと言う事と同じ。

357 :
トロントはYYZじゃなかったか

358 :
カナダの空港って3レターがYで始まる空港だらけだけど、なんでだろう?

>>354
YVRはICN経由だったね。LASはHKG経由。
YYZとORDに就航していたのは知らなかったよ。相当昔か?

359 :
YYZはピアソンの3レターだろ。
トロントの都市コードはYTOだよ。
ORDは10年位前かなAMS経由でYTOもAMS経由。
ACがLHR-BOM経由でSINに乗り入れていたのが赤字でBOM-SINを休止したためカナダ政府がSQに開設を要請、約半年後SQが黒字にしたらカナダ政府がジョイントオペレーションを要求したためにSQが怒り休止。
カナダの新聞にカナダ政府を批判する広告をした。
内容はG7の大国のカナダが...と言う内容。
約20年前かな。

360 :
SQの悲願はSIN-LON-NYC,SIN-SYD-LAXなんだけどイギリス、オーストラリア両政府から認可が出ない。
アメリカとはオープンスカイ協定締結済みだから問題無いんだけど。
オーストラリア政府はQFをいじめないでと泣きをいれ、QFに資本投入を提案。
しかし過去役員を送り経営を立て直したらオーストラリア政府はSQとの約束を反故にして横から口を挟んだBAに株を譲渡した。

逆にシンガポール政府はジェットスターアジアに羽田発着枠を渡さないけど。

361 :
エアアジアXに羽田枠があるのは
マレーシア航空が北米との乗継需要に専念したいから成田のみで、日本とのP2P需要はLCCでってことなんかな?

シンガポールとそんなに事情違うのかね

362 :
SQの機内食ではソバがどかんと出るのが素晴らしい(エコノミーね)。

最近は他のレガシー航空でもソバは出るが、とにかく小さい。
SQの緑色のソバはレガシーの3倍くらいのボリュームがあり、
食べていて満足感がある。ツユももろちん日本製。

363 :
>>361
最初はMHのダブルハブ推進のために羽田コタキナバルだった。
それが大失敗して、経営難でKUL増便する体力もなかったからいつのまにかエアアジアが使うことに。

364 :
>>360
エアアジアはマレーシア資本だけどジェットスターアジアはオーストラリア資本。
MHも羽田乗り入れていたけど撤退してMH枠がエアアジアXへ。

365 :
>>362
JALのそばでスカイでも食べておけって突っ込みが入りそう。
蕎麦より饂飩を希望したい。

366 :
コンビニよりまずい蕎麦なんて、満足できるどころか残す量増えるだけだから要らない。

367 :
>>366
日本のコンビニのものはレベルが高すぎるからなぁ

空の上で出すものと比べてしまうのは酷なのでは

368 :
>>365
>JALのそばでスカイでも食べておけって突っ込みが入りそう。

文の意味がわからんので、俺が日本語に訂正しよう。

「JALのスカイラウンジでそば食べておけって突っ込みが入りそう」

369 :
>>368
そばでスカイってJALが出してるカップ蕎麦のこと言ってるんじゃないのか?

370 :
JALが機内食や機内販売、空港売店、コンビニ、アマゾン、ヤフーショッピングなどて出しているカップ麺に
うどんでスカイ
そばでスカイ
ちゃんぽんでスカイ
という商品がある

https://blog.webproduct-lab.com/entry/jal-cup-noodles

371 :
>>349
>>339
>>335
>>349
>>339
>>335
>>349
オッペケ大障とは大阪在住の高次脳機能障害者。
昨年ウルトラ先得+FOP2倍月フル活用のドメ専修行でDIAになった独身還暦ジジイ。梅毒持ち。自動車免許なし。英語ができず海外に出る勇気がない。
JAL関連スレや那覇空港スレに棲息し、壊れた日本語で書き込む。文末の、よね?、かね?、すか?が特徴的。
繰り返し同じような低俗な書き込みを行う。質問に答えてもらっても礼ひとつ言わない。
その内容は、CAにチヤホヤされたい、一般客から羨ましがられたい、カッコいいと思われたい、DIAなので上流階級と認められたい、修行先で若い女と仲良くなりたい、女子高生への発情、買春援交の思い出話など。
上流気取りだが、安いチケットしか購入しないし、ラウンジで食いまくって持ち出しもする卑しいジジイ。
「さゆうなら」と引退宣言したくせに3日と経たずに戻ってきたことがあり、その後も何度も引退宣言やANA移籍宣言しては短時間で戻ってくる。

オッペケにレスする人は、奴と同レベルかJALスレ素人と見なされます。

取引先の人の勧めに従って美形巨乳の嬢を召喚した。
カタコトの日本語を話し愛想もノリも良く僕のことをタイプだと言ってくれたのである。そして嬢からホテルへ行こうとの誘いが。。。
取引先の人に目をやるとニヤニヤしながら行ってらっしゃいと後押し。。。
そして3階のショートタイムホテルへと向かうことに。
部屋に入ると嬢から熱烈なディープキスの洗礼を受け僕の粗末なマラは一気に硬さを増した。
理性をなくした僕は嬢をベッドに押し倒しワンピースを脱がし下着を剥ぎ取った。
全裸になった嬢の股間には僕のモノよりはるかに大きなマラがそそり立っている。
思考停止する僕、、、、
すると嬢はレディボーイ知らないの?ニューハーフと言いい僕の足下に跪きマラをしゃぶりはじめた。
恥ずかしい話し、この時僕はどうしていいか分からず膝をガクガク震わせながら突っ立ったまま何もできずにいた。。。
すると嬢は何も恥ずかしいことはない、これは二人だけの秘密だと言い、僕も嬢のマラをしゃぶるように促した。
元男とはいえ、こんなに美しい女性に懇願されたら非モテブサメンの僕は言うことを聞く他ないよなぁ〜、、、
意を決してマラを口に含むと更に大きくなる。。。
シックスナインの体勢でお互いのマラをしゃぶり合っていると嬢は僕の肛門に指を入れて中を掻き回してくる、、、
今までに経験したことのない感覚に僕は頭の中が真っ白になり一心不乱に嬢のマラをしゃぶりまくった。
程なく嬢は僕の口の中に水っぽい精液を射精し、僕はむせた勢いで全て飲み込んでしまった、、、
嬢は自分の股間をティッシュで拭いながら、これでお終い、30000バーツと言った。
僕は生殺しのままなのに。。。
当時システムが分らない僕は嬢の言う通りに従うしかなかった、、、情けない。
これが僕のゴゴ初体験であった。
そして後日談
件の嬢と取引先の人は通じていて僕の情けない様子は全て筒抜けだった。
オカマに肛門をいじられ、オカマのマラをしゃぶりゴックンした男と事あるごとに揶揄された、、、僕はこの男を許さない。
おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR
スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ
ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ
R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁
処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜
おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


372 :
>>368
藁タ。
日本語を英語に直して、それを中国語にしてから再び日本語みたいな反応。

SOBADESUKAIを食べてみることをお勧めする。
お湯さえもらえればSQ機内でも食べられるからおすすめしたんだが。
(JAL機内・ラウンジサービス品だが、市販している)

373 :
>>1-999
(´;ω;`)でちゃう!!でちゃうよぉ!そんなにおRじゅぽじゅぽされたらでちゃうのぉ!!ほんとでちゃいそうだからやめてぇ!!!

(´;ω;`)やめて!!ほんとにでちゃうからぁ!!さきっぽぺろぺろしたりおくまでくわえてぐりぐりされたらでちゃうよぉ!!!!

(´;ω;`)らめえええええ!!!ふかふかおっぱいでおRちゃんはさんじゃらめらのおおおおお!!!!やわらかくてきもちぃのおおおおお!!!

(´;ω;`)なんでぇ!?なんでこんなひどいことするのぉ!?おちんちんきもちよくしないでぇ!!おせーしだしたくないのぉ!!ひぃん!!

(´;ω;`)ほんとにでちゃうからぁ!!やめてぇ!!でちゃう!!でちゃう!!でちゃうよぉ!!!!!!!

(´;ω;`)うああああああああああああああ!!!!でちゃうううううううう!!!!やめてよおおおおおおおお!!!

(´;ω;`)いくらぼくのおRちゃんがかわいいからって!そんなに!!いとおしそうになめられたらぁ!!かんじちゃうよおお!!!

(´;ω;`)きもちよくなりたくないのぉ!!んほぉぉおおおおお!!やめてよぉおおお!!!!

(´;ω;`)あっあっあっ!!とめてっ!!いったんとめてぇっ!!あっあっあっあっ!あぁっ!!!だめっ!!

(´;ω;`)だめっ!!それは!ほんとにっ!だめっ!!だめだったらぁっ!!

(´・ω・`)

(´;ω;`)ほんとに!!もうむり!!たまたまのなかみぜんぶっ!!でちゃうっ!!やめてぇ!むり!!むりぃっ!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!あああああぁっ!!あああああぁっ!!!!!うぐううぅぅうう!!

(´;ω;`)でちゃうよぉ!!!でちゃううううぅぅぅ!!!イッッッッッッ!!!グぅぅぅううう!!!!

(´;ω;`)どぼぢでぞんなにおぢんぢんいぢめゆのぉぉぉおおお!?!?ひどいごどじないでよおおおおお!!!

(´;ω;`)このおにいいいいいい!!!あくまあああああ!!!!やめろおおおおおお!!!!!!

(´;ω;`)かいらくなんかにまけたりしないぞおおおおおおお!!!まけるもんかああああああああ!!!!!!

(´;ω;`)んほおおおおおお!!まけるうううううう!!!きもちよしゅぎてまけるううううう!!!!!

(´;ω;`)こうさんしますぅ!!まけました!!まけましたぁぁあああああ!!!!!んぎもぢぃぃぃいんんんんん!!!

(´;ω;`)あひん!!!!!あひっあひっあひぃぃいいいいい!!!そこはらめええええええええ!!!!!

(´;ω;`)あなたってほんとうにさいていのくずね!!!!ひきょうもの!!はじをしりなさっ!おほっ!!んひぃぃ!!!

(´;ω;`)あふっ!あんっ!あんっ!しょこぉ!らめっ!でっ!!でっっ!でっっっっっっ!!!!!!

(´;ω;`)でちゃいそうなのおおおおお!!!やっ!やめっ!!!やめてぇっ!!!!!

(´;ω;`)でちゃうううう!!でちゃうよおおおおおおお!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!もうむりいいい!!でちゃううううう!!!

(´;ω;`)でちゃいそう!でちゃいそう!!そろそろでちゃいそう!!!やめてぇ!!

(´;ω;`)ほんとにぃ!!もう!!!らめぇ!!んあっ!!んんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!
(´;ω;`)でちゃいそう!!!!!!!!!!
おRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおR
スジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコ
ワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろ
R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁
処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜

374 :
>>1-373
(´;ω;`)でちゃう!!でちゃうよぉ!そんなにおRじゅぽじゅぽされたらでちゃうのぉ!!ほんとでちゃいそうだからやめてぇ!!!

(´;ω;`)やめて!!ほんとにでちゃうからぁ!!さきっぽぺろぺろしたりおくまでくわえてぐりぐりされたらでちゃうよぉ!!!!

(´;ω;`)らめえええええ!!!ふかふかおっぱいでおRちゃんはさんじゃらめらのおおおおお!!!!やわらかくてきもちぃのおおおおお!!!

(´;ω;`)なんでぇ!?なんでこんなひどいことするのぉ!?おちんちんきもちよくしないでぇ!!おせーしだしたくないのぉ!!ひぃん!!

(´;ω;`)ほんとにでちゃうからぁ!!やめてぇ!!でちゃう!!でちゃう!!でちゃうよぉ!!!!!!!

(´;ω;`)うああああああああああああああ!!!!でちゃうううううううう!!!!やめてよおおおおおおおお!!!

(´;ω;`)いくらぼくのおRちゃんがかわいいからって!そんなに!!いとおしそうになめられたらぁ!!かんじちゃうよおお!!!

(´;ω;`)きもちよくなりたくないのぉ!!んほぉぉおおおおお!!やめてよぉおおお!!!!

(´;ω;`)あっあっあっ!!とめてっ!!いったんとめてぇっ!!あっあっあっあっ!あぁっ!!!だめっ!!

(´;ω;`)だめっ!!それは!ほんとにっ!だめっ!!だめだったらぁっ!!

(´・ω・`)

(´;ω;`)ほんとに!!もうむり!!たまたまのなかみぜんぶっ!!でちゃうっ!!やめてぇ!むり!!むりぃっ!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!あああああぁっ!!あああああぁっ!!!!!うぐううぅぅうう!!

(´;ω;`)でちゃうよぉ!!!でちゃううううぅぅぅ!!!イッッッッッッ!!!グぅぅぅううう!!!!

(´;ω;`)どぼぢでぞんなにおぢんぢんいぢめゆのぉぉぉおおお!?!?ひどいごどじないでよおおおおお!!!

(´;ω;`)このおにいいいいいい!!!あくまあああああ!!!!やめろおおおおおお!!!!!!

(´;ω;`)かいらくなんかにまけたりしないぞおおおおおおお!!!まけるもんかああああああああ!!!!!!

(´;ω;`)んほおおおおおお!!まけるうううううう!!!きもちよしゅぎてまけるううううう!!!!!

(´;ω;`)こうさんしますぅ!!まけました!!まけましたぁぁあああああ!!!!!んぎもぢぃぃぃいんんんんん!!!

(´;ω;`)あひん!!!!!あひっあひっあひぃぃいいいいい!!!そこはらめええええええええ!!!!!

(´;ω;`)あなたってほんとうにさいていのくずね!!!!ひきょうもの!!はじをしりなさっ!おほっ!!んひぃぃ!!!

(´;ω;`)あふっ!あんっ!あんっ!しょこぉ!らめっ!でっ!!でっっ!でっっっっっっ!!!!!!

(´;ω;`)でちゃいそうなのおおおおお!!!やっ!やめっ!!!やめてぇっ!!!!!

(´;ω;`)でちゃうううう!!でちゃうよおおおおおおお!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!もうむりいいい!!でちゃううううう!!!

(´;ω;`)でちゃいそう!でちゃいそう!!そろそろでちゃいそう!!!やめてぇ!!

(´;ω;`)ほんとにぃ!!もう!!!らめぇ!!んあっ!!んんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!
(´;ω;`)でちゃいそう!!!!!!!!!!
おRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおR
スジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコ
ワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろ
R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁
処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜

375 :
>>1-300
(´;ω;`)でちゃう!!でちゃうよぉ!そんなにおRじゅぽじゅぽされたらでちゃうのぉ!!ほんとでちゃいそうだからやめてぇ!!!

(´;ω;`)やめて!!ほんとにでちゃうからぁ!!さきっぽぺろぺろしたりおくまでくわえてぐりぐりされたらでちゃうよぉ!!!!

(´;ω;`)らめえええええ!!!ふかふかおっぱいでおRちゃんはさんじゃらめらのおおおおお!!!!やわらかくてきもちぃのおおおおお!!!

(´;ω;`)なんでぇ!?なんでこんなひどいことするのぉ!?おちんちんきもちよくしないでぇ!!おせーしだしたくないのぉ!!ひぃん!!

(´;ω;`)ほんとにでちゃうからぁ!!やめてぇ!!でちゃう!!でちゃう!!でちゃうよぉ!!!!!!!

(´;ω;`)うああああああああああああああ!!!!でちゃうううううううう!!!!やめてよおおおおおおおお!!!

(´;ω;`)いくらぼくのおRちゃんがかわいいからって!そんなに!!いとおしそうになめられたらぁ!!かんじちゃうよおお!!!

(´;ω;`)きもちよくなりたくないのぉ!!んほぉぉおおおおお!!やめてよぉおおお!!!!

(´;ω;`)あっあっあっ!!とめてっ!!いったんとめてぇっ!!あっあっあっあっ!あぁっ!!!だめっ!!

(´;ω;`)だめっ!!それは!ほんとにっ!だめっ!!だめだったらぁっ!!

(´・ω・`)

(´;ω;`)ほんとに!!もうむり!!たまたまのなかみぜんぶっ!!でちゃうっ!!やめてぇ!むり!!むりぃっ!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!あああああぁっ!!あああああぁっ!!!!!うぐううぅぅうう!!

(´;ω;`)でちゃうよぉ!!!でちゃううううぅぅぅ!!!イッッッッッッ!!!グぅぅぅううう!!!!

(´;ω;`)どぼぢでぞんなにおぢんぢんいぢめゆのぉぉぉおおお!?!?ひどいごどじないでよおおおおお!!!

(´;ω;`)このおにいいいいいい!!!あくまあああああ!!!!やめろおおおおおお!!!!!!

(´;ω;`)かいらくなんかにまけたりしないぞおおおおおおお!!!まけるもんかああああああああ!!!!!!

(´;ω;`)んほおおおおおお!!まけるうううううう!!!きもちよしゅぎてまけるううううう!!!!!

(´;ω;`)こうさんしますぅ!!まけました!!まけましたぁぁあああああ!!!!!んぎもぢぃぃぃいんんんんん!!!

(´;ω;`)あひん!!!!!あひっあひっあひぃぃいいいいい!!!そこはらめええええええええ!!!!!

(´;ω;`)あなたってほんとうにさいていのくずね!!!!ひきょうもの!!はじをしりなさっ!おほっ!!んひぃぃ!!!

(´;ω;`)あふっ!あんっ!あんっ!しょこぉ!らめっ!でっ!!でっっ!でっっっっっっ!!!!!!

(´;ω;`)でちゃいそうなのおおおおお!!!やっ!やめっ!!!やめてぇっ!!!!!

(´;ω;`)でちゃうううう!!でちゃうよおおおおおおお!!!

(´;ω;`)あああああぁっ!!もうむりいいい!!でちゃううううう!!!

(´;ω;`)でちゃいそう!でちゃいそう!!そろそろでちゃいそう!!!やめてぇ!!

(´;ω;`)ほんとにぃ!!もう!!!らめぇ!!んあっ!!んんんんんんんんんんんんんんんん!!!!!
(´;ω;`)でちゃいそう!!!!!!!!!!
おRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおRおR
スジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコスジメコ
ワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろワレメぺろぺろ
R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁R汁
処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜処女膜

376 :
荒らしはきえろよ。

377 :
>>368はそんなに恥ずかしかったのか

378 :
>>377
そうです

379 :
何よりも最初にJAL出してきたのがよく分からないけど、そばでスカイ食べると聞いたら、機内でお湯もらうよりラウンジと思う方が自然な気がするが…。

380 :
「そばですかい!」という大阪弁なのかな?

381 :
エアライン板の人間がうどんですかいそばですかい知らないんか…

382 :
マイルブロガーに釣られた魚だろうな。知識量に乏しい

383 :
>>381
ここSQのスレ。
JALなんて国内線しか乗らない。
今は無いとおもうけどUAのキツネラーメンって知っている?
香港のレッドカーペットクラブや大西洋路線でも機内で出て驚いた。
不味かった。
SINのSilverKrisで2種類の蕎麦置いているよ。
不味いけど。
CXは以前出前一丁のカップ麺で今は専用のカップヌードルがある。

384 :
>>383
きつねらーめん、な。懐かしいな。あれ好きだったよ。

385 :
>>354
HNLも。TPE-LAXとHKG-SFOが744で直行になる前、D10、742、743、74DがHNL経由で飛ばしてた。744になる直前はHKG→SFOのみ743で飛ばしてた。SFO→HKGは743では直行不可能。パンナムもHKG-SFO飛ばしていたが、80年前半から747SPで往復とも直行だった。

386 :
>>385
ハワイは北米じゃないだろう。

387 :
>>385
747SP、一度乗ってみたかった。

388 :
>>383

>今は専用のカップヌードルがある。


味は?

389 :
「そばですかい」

微妙なセンスだな…

390 :
うどんdeスカイ
だもんな

391 :
そばですかい
うどんですかい

どっちが正しいの?

392 :
>>391
ちゃんぽんでスカイ

393 :
>>391
マジレスするとうどんですかい、そばですかい、ちゃんぽんですかいの三種類がある

394 :
>>393
回答ありがとう。

うどんとそばまではいいが、
「ちゃんぽんですかい」までくるとかなり投げやりな感じがするな。
そんなんでシンガポール航空大丈夫なんか? と心配になるわぁ。

395 :
>>394
スレ違いのJALの事だよ。
SQには無いよ。

396 :
>>394
お前、JALのサービスいいのは分かってるとか言ってたのに何言ってんだ?
間違えたふり知らないふりしてまで他人と絡みたいの?

397 :
>>396
キチガイ?
何と勘違いしてるのかわからん

てか頭弱いよね。
ごめん、低学歴クンだった。

398 :
機内エンタ(映画や音楽やゲーム)に関して何か言いたいことある人いる?

399 :
>>398
意味が分からない。
KrisWorldについて何が言いたいの?

400 :
>>399

いや、たいしたことではないが、他社と比較してレパートリーが良いとか悪いとか。

401 :
ちなみにゲームはパックマン以外は微妙な感じ。

402 :
恥ずかしい老害が何人か、あるいは一人紛れ込んでるなぁ…。

403 :
おかしな連中って、すっとぼけてるけど出入りしてるスレ同じだからバレバレ。

404 :
サロンケいバヤでも着たら落ち着くんじゃないかい。

機内プログラムは他社より良いが、日本語対応が完全ではないので、その点はJALにかなわない。
英語が得意なら相当楽しめると思うが。
ゲームと言えば、むかしはマリオシリーズとか搭載されていた気がする。

405 :
日系のプログラムと見比べてないけど、欧州物とかボリウッドものとか試しにみてみると面白い。
音楽もシンガポールヒットランキングみたいなやつから聴いてる。

406 :
>>397
おい、396みたいな吉はスルー。
反応すると同レベルとみなされるよ。

バカや危ないヤツはひたすらスルーな。

407 :
きもちわるい

487 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2018/11/07(水) 22:27:01.81 ID:aB73a3aE0

>>474
>そういう時はポリ袋に入れて、ノートパソコン丸のみして、胃の中に隠せばだいじょうぶ。
俺は『人間山脈』アンドレ・ザ・ジャイアントか
http://image-bankingf25.com/otakara/idol/201709/170920e02.jpg

408 :
↑これがアンドレザジャイアントという人なのか?

409 :
>>396
おい間違ってるぞ!失礼だな!
知らないふりじゃなくて、本当に知らないんだぞ!

410 :
>>408
いい年して見苦しいw

411 :
ふだんLCC乗りのPP乞食でSQがあこがれって、どんだけ底辺なんだよw

412 :
確かにちょい前までは安かなかったけどさ、最近他の東南ア系並みに安くない?

413 :
>>412
C,F(R)クラスは高いよ。

414 :
ときどきSIN往復のCで88000円とか出てくるよ。

415 :
Cも最近セールが多いし日系よりかは安い。
Yは確かに急に値下がりした気がする。787の詰め込み仕様導入に伴ってかもだけど、それで値下げするなら良心的かもw

416 :
https://www.singaporeair.com/ja_JP/jp/flying-withus/entertainment/music/


音楽だが。韓国ポップはあるのに、邦楽はないみたいだが。

417 :
>>416
ゲスの極みとか出てくるやん

418 :
>>414
東京発は無いよ。

419 :
俺もシンガポール航空のそば大好きだよ
日本人でよかったと思う瞬間だよね

420 :
B787X就航記念のビジネスクラスセールみたいなの年1回でもあればいいのになー。

421 :
>>414 FUKだね。

422 :
>>420
名古屋から10万以下で乗ったわ

423 :
>>420
福岡が最後だね

424 :
アラスカにマイル加算経験ある人いる?
3週間経っても加算されないし、webでレシートが何故か見れなくて困惑

425 :
>>423
やはり儲からない就航地のみ割引か。

426 :
>>420
俺は関空から8万円ほどだった

427 :
>>419
そういうのを
「そばですかい」と言う

428 :
またキモオヤジがSQスレに来たのか。

429 :
またこいつか

>>661
そういう乙女を
ぼてじゅりあんぬと呼ぶ

ほてりすぎてぽっちゃりになってしまった美少女・美奈子26歳
http://image-bankingf25.com/otakara/idol/201709/170920e02.jpg

430 :
開く板を間違えたのかと思ったわ

431 :
初めてSQ買おうと思ったら、

お客様は、目的地に入国できる有効なパスポートとビザ(必要な場合のみ)を所持する必要があります。
現地当局に入国拒否または強制送還された場合、シンガポール航空は一切の責任を負いかねます。



IATA?かなんかの規定で、入国拒否の場合は、
連れてきた飛行機会社が責任もって帰国便に乗せるんじゃないの?

432 :
入国拒否されても俺のせいにすんなよってことでしょ?

433 :
>>431
それっぽいね
エアインディアでもめた時に当該国から別会社の帰国便チケット持ってるって知ったら
乗せてくれたわ

434 :
SQ使うとバンコクに行くのにシンガポール経由で行くしかない田舎に引っ越してしまった。年末のチケット取ったけどビジネスでも結構きついかな

435 :
>>434
そんな事無いよ。
CクラスならSINでSilverKrisで一息。
BKKもTGラウンジよりゆったりしていて良いよ。
アルコール好きならバーでカクテル注文して飲んでゆったりすれば。
BKKの入出国はプライオリティの入出国審査場利用出来るし。
SIN-BKKが大外れのB772や外れのライフラットの可能性高いけど。
SIN-日本が夜行便ならBKKより飛行時間長いからその分寝れる。

436 :
>>434
日本語でおけ

437 :
SQ使ってバンコク行くのにシンガポール経由じゃないパターンは無いな
昔のNRT-BKK-SIN便の事を言っているのだろうか

438 :
名古屋村か?


・・・インドネシアの

439 :
>>435
今月のSIN-BKKはどれもA330なんですが、ビジネスははずれシートですか?
ちなみに >>434 さんではありません。

今回初めてSQ利用するんですよ〜

SQのビジネスで一番快適なシートがあるのはどの機材ですか?
B787-10のシートは狭いって言う人もいたような。

440 :
>>435-437
日本からバンコク行きはシンガポール経由しかなかったんですね、勘違いしてました。お恥ずかしい

441 :
むしろ当然のごとくSQの日本バンコク直行があると思ってるって何時代の人ww

442 :
>>441
平成時代の人だろ!

443 :
うむ

444 :
>>439
A330は外れのライフラット。
B777の同じシートより幅が狭い。

A380,A350,B77W,B787はフルフラット。
個人的にはB77Wの新型シート。

445 :
>>439
短距離だからあまり気にしなくても。

446 :
ビジネスでシンガポールまで往復8万のセールって、福岡発で最後?
もう当分やらないよね?

447 :
>>446
B787X就航記念だからこれで終わり

448 :
今後もあるだろう。あたしは期待してるよ。

449 :
>>448
東京以外はC,F(R)を埋めるを苦労しているからな。

450 :
福岡のセールのやつ使ってチャンギ経由でバンコク行ってくるわ。ビジネスで往復14万。時間は結構かかる

451 :
来年のGWにチャンギ乗り継ぎなんだが、ジュエル開業してるかな?

452 :
>>444
>>439 です
SQのA330のC乗ってきました!
確かにライフラットでしたが、幅が広々してて意外に快適でした
初めてのSQ利用でしたが、CAのサービスいいですね、適度に
面倒みてくれて

次は77Wを利用してみたいですね〜
安売りキャンペーンしてほしい

453 :
>>452
787より330のほうがええな

454 :
B787は乗ったことないが、写真見ると横幅狭そう

455 :
>>454
足元がね

456 :
それでも1-2-1の方が良い

457 :
>>453
ふむふむ、そうなんですね?

次に乗れるのはいつになることやら

458 :
>>457
わしは、やで
そら787のほうがエンターテイメントは最新やけど、解放感がね。
男だけど三点ベルトはきついしね。

459 :
トップの癒着がばれて、娘がアビオンだっけか?

460 :
>>458
デブには3点ベルト辛いよね。

461 :
3点ベルト、付け方わからないとFAが来て強制的につけるね

462 :
MHのA350のCでも3点ベルトでした

あれは、非常時に、大きな液晶ディスプレイに頭を突っ込むのを
防止するためですか?

463 :
>>462
MH、CXは離着陸時のみ3点で、それ以外は肩掛けの部分は外していいって言ってた
他社でそうだったから、JALでもそうしてたら常時3点でするように言われた

464 :
>>441
本当にすいませんでじた。

>>429
このぽっちゃりした女の人は誰ですか?
有名な人なのでしょうか

465 :
>>463
CXはエアバック装備だから3点じゃなくなってるよ。

466 :
>>465
11月下旬にHKG-KIXのA330のCクラスに乗ったときの話なんだけど

467 :
時刻表を見ると、A380については、388S・388R・388Lがあるけど、
ラリックプロデュースの新しいファーストクラスが
設置されているのは、上記の機材種別で分かりますか?

468 :
>>466
一世代前の棺桶シートは3点ベルトだったけど、今のシートは腰だけしかしないよ。そのシートベルトはエアバック内蔵だからヘチマみたいに膨らんでる。

469 :
>>467
A380にはファーストは無い。
あるのはスイート。

470 :
>>152
>>150
>>147
>>146
>>144
>>141
>>140

オッペケ大障とは大阪在住の高次脳機能障害者。
昨年ウルトラ先得+FOP2倍月フル活用のドメ専修行でDIAになった独身還暦ジジイ。梅毒持ち。自動車免許なし。英語ができず海外に出る勇気がない。
JAL関連スレや那覇空港スレに棲息し、壊れた日本語で書き込む。文末の、よね?、かね?、すか?が特徴的。
繰り返し同じような低俗な書き込みを行う。質問に答えてもらっても礼ひとつ言わない。
その内容は、CAにチヤホヤされたい、一般客から羨ましがられたい、カッコいいと思われたい、DIAなので上流階級と認められたい、修行先で若い女と仲良くなりたい、女子高生への発情、買春援交の思い出話など。
上流気取りだが、安いチケットしか購入しないし、ラウンジで食いまくって持ち出しもする卑しいジジイ。
「さゆうなら」と引退宣言したくせに3日と経たずに戻ってきたことがあり、その後も何度も引退宣言やANA移籍宣言しては短時間で戻ってくる。

オッペケにレスする人は、奴と同レベルかJALスレ素人と見なされます。

取引先の人の勧めに従って美形巨乳の嬢を召喚した。
カタコトの日本語を話し愛想もノリも良く僕のことをタイプだと言ってくれたのである。そして嬢からホテルへ行こうとの誘いが。。。
取引先の人に目をやるとニヤニヤしながら行ってらっしゃいと後押し。。。
そして3階のショートタイムホテルへと向かうことに。
部屋に入ると嬢から熱烈なディープキスの洗礼を受け僕の粗末なマラは一気に硬さを増した。
理性をなくした僕は嬢をベッドに押し倒しワンピースを脱がし下着を剥ぎ取った。
全裸になった嬢の股間には僕のモノよりはるかに大きなマラがそそり立っている。
思考停止する僕、、、、
すると嬢はレディボーイ知らないの?ニューハーフと言いい僕の足下に跪きマラをしゃぶりはじめた。
恥ずかしい話し、この時僕はどうしていいか分からず膝をガクガク震わせながら突っ立ったまま何もできずにいた。。。
すると嬢は何も恥ずかしいことはない、これは二人だけの秘密だと言い、僕も嬢のマラをしゃぶるように促した。
元男とはいえ、こんなに美しい女性に懇願されたら非モテブサメンの僕は言うことを聞く他ないよなぁ〜、、、
意を決してマラを口に含むと更に大きくなる。。。
シックスナインの体勢でお互いのマラをしゃぶり合っていると嬢は僕の肛門に指を入れて中を掻き回してくる、、、
今までに経験したことのない感覚に僕は頭の中が真っ白になり一心不乱に嬢のマラをしゃぶりまくった。
程なく嬢は僕の口の中に水っぽい精液を射精し、僕はむせた勢いで全て飲み込んでしまった、、、
嬢は自分の股間をティッシュで拭いながら、これでお終い、30000バーツと言った。
僕は生殺しのままなのに。。。
当時システムが分らない僕は嬢の言う通りに従うしかなかった、、、情けない。
これが僕のゴゴ初体験であった。
そして後日談
件の嬢と取引先の人は通じていて僕の情けない様子は全て筒抜けだった。
オカマに肛門をいじられ、オカマのマラをしゃぶりゴックンした男と事あるごとに揶揄された、、、僕はこの男を許さない。
おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR おR
スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ スジメコ
ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ ワレメぺろぺろ
R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁 R汁
処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜 処女膜
おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク おRミルク

471 :
>>464
全盛期の小向美奈子だろ

472 :
トップの院長の。ゴ〜〜〜ン

473 :
裏口

474 :
>>429
小向美奈子とSQ
何の関係があるんだ??

475 :
イマアビオン

476 :
SQ637/638が4月からA380復活。
羽田線のA350を除けば東京線はスイートとファーストがある。

477 :
SQの日本線で出てくるソバはうまい。
ボリュームもあるし。

478 :
>>477
馬鹿舌かよ

479 :
A350ってそんなにありがたいんか?

480 :
ビジネスはワンチャンだけど
さすがにスイートは他社に特典開放しないよね

481 :
解決策:リアルマネー

482 :
>>479

まあ一度は体験しないと、ってのはある。

483 :
同じ9列ならばA350に乗ってみたい。B787はもう飽きた。

484 :
年始の便がB787からB77Wになって喜んでいたら、B787に戻っていた。
A380を密かに期待していたのに。

485 :
>>477
またお前かよ。しつこい。
SQの機内食褒めるならビジネスにしとけ。

486 :
>>446
またきたね

487 :
福岡発なんでこんなに安いの?
むしろ路線なくしたほうがいいんちゃうの?ってマーケティング職とは
ほど遠いブルーカラーの平社員の私は思うんだけども。。。。

488 :
スクートが広島シンガポール線開設したぐらいだから地方都市対シンガポールも需要は
見込めるんだよ

489 :
ANAL保護と法人価格に守られた東京発の値段が頭おかしいだけで
福岡の値段が一般的なアジア都市相当だろ

490 :
斡旋業者の癒着問題、CAスクールの。

491 :
東京発もそこまで高くないよ、、
福岡からアジアが安いのは昔から。なんでかは知らん。

492 :
>>488
TRとSQ一緒にするなよ。
SQの広島が職を確保するために駐車場代金を肩代わりまでして必死に路線維持に血眼になっても採算が取れなくて撤退しただろう。

493 :
TRではないよな?

494 :
>>487
今見たらほんとに特売やねえ

495 :
ちょっと教えて頂きたいのですが,ANAマイルでSQのビジネスを取ろうと思って色々な日程で検索してみたのですが,エコノミーは,たくさん上がってくるのですが,ビジネスは,全く出てきません。
スタアラ用の座席は,設定されていないのでしょうか?
もしくは,解放のタイミングが独特なんでしょうか?

496 :
>>495
福岡からなら取れる日もあるよ
そもそも他社にはあまり解放してないけど

497 :
SQはエコノミーしか解放してないよ

498 :
>>497
往路:成田→シンガポールのANA
復路:シンガポール→関空のSQ、伊丹→羽田のANAで、国際線はCが取れたので、3月に行ってくるけど。

499 :
とりあえず公式の注意事項くらい読もうな

500 :
>>497
そんな事は無いよ。
機種や路線で自社枠との違いはあるけど。

501 :
>>496 >>497 >>498
ありがとうございます。
他社向けの東京路線のCは,ほとんど設定がなさそうですね・・。

502 :
>>467
388R
でも日本には来ていない。

503 :
>>501
そんな事無いよ。
成田のSQ11/12便はLAX迄行く便だから厳しいけど、羽田の時間の悪い便は取れる。
自社枠でもPPSとそれ以外では違うし。

504 :
関空と福岡線狙い所なんか

505 :
置き換えると、朕請って意味ですか?  このすけべ

506 :
しんが、ポールだって。このこの

507 :
関空→シンガポール→DPSの往復Cが取れて
いまきてる。
しかもA380だから取れてラッキー。

508 :
さっきKIXにsq8878が到着したけど新型機かな?

509 :
>>508
年末搭乗する私興奮!

510 :
万引き?穴のCA

511 :
マレーシアじゃだめなの?

512 :
すけすけ〜〜〜〜〜みえそう

513 :
トランジットが8時間あるのでフリーツアーに参加してみようと思うけどそれなりに楽しめるのかな
事前申し込みしといた方がいいぐらい人気あるみたいだけど

514 :
事前申し込みなんてできるの?

人数一杯になった回から締め切っていくけど
8時間あれば取れないなんてことはないはず。
これまで時間潰しに4、5回参加した経験から。

ただしマーライオンへ行って短時間滞在して
戻ってくるだけだからあまり期待しない方が。

何コースかあるけど、行き帰りでバスの通るルートが違うだけ。

515 :
>>514
HP見たら条件次第で事前申し込みできるとの記載があったので
一度入国して自身で周った方が面白そうですな

516 :
>>513
トランジットで8時間もあるんなら
トランスファーにすればいいのに
8時間も待つトランジットにこだわる理由は?

517 :
>>514

マーライオンみたいから、シンガ経由で旅行しようかしら?

無料なの?

518 :
LCC利用者でもいいの?

519 :
>>517
マーライオンと言うかマリーナベイサンズの見える場所。
そこから橋を渡ればマーライオンだけど。
人工の木の場所とかも行く時がある。
T2だとツアー出発の1時間以上前に集合してT3発と合流し、T3で入国審査後出発。
バスの中で水をS$1で売っている。

520 :
たのしそうじゃん。

521 :
空港で集まるツアーって安心そうじゃん。シンガポールは空港からマリーナ地区までの時間が読めないので単独で短時間は意外にきつい

522 :
>>521
結構読めない?

523 :
>>521
タクシーで行けばよくね

524 :
>>521
地下鉄正確じゃん割と

525 :
>>521
イーストコーストパークウェイはほとんど渋滞の影響無いから時間読めるだろう。
まさか36番のバスとか言わないよね。

526 :
>>524
地下鉄はトラブルで停まってしまうことが多いようでシンガポール人のFB見てるとけっこうな頻度で出てくる。普通に走ってる時は全然時間よめるとは思う。

527 :
成田ーロス便だと音楽をオンデマンドで聴くことができるけど、J-popのカテゴリーの中にK-popが入ってる。
もちろん歌手や団体は韓国人。iKONとか爆弾なんちゃらとか。
どう考えてもJ-popではない。
それに対してK-popのカテゴリーの中にJ-popは入ってない。
これは韓国人による日本侵略の一環である。

528 :
>>523
空港からのタクシーは簡単に乗れるけど、行った先でタクシーをつかまえるのは
結構大変だから気をつけろよ

529 :
>>528
場所によるやん

530 :
>>526
シナ製の車両を導入してから故障が頻発。
日本製の時はほとんど無かったのに。
タイのBTSもカナダ製シーメンスの時は問題が無かったのに、シナ製になってから故障が頻発。

531 :
>>529
そりゃそうだろ。
場所によって大変だから気をつけるんだろうよ。
タクシー全然つかまらなくてシンガポール在住の知人に連絡して
手配してもらったことがある。
最近じゃアプリで手配が可能だからそういう準備をしておくといい。

532 :
>>531
だったら最初からそう書けば?

533 :
http://www.singaporeair.com-ticketsfree.win

これ本物?

534 :
>>533
偽物

535 :
花恋暦 全部あま〜い
ありや古臭い日本食

536 :
>>532
そこまで書かないとわからないような人がいるとは想像だにしなかったよ
気をつけろと書けば何らかの対策を自分で考えると思ったからね
今後は幼稚園児でもわかるよう心掛けますよ

537 :
>>536
想像だにの園児かよ池沼

538 :
>>537
キチガイは相手にしない方が良いな(笑)

539 :
想像だに〜

540 :
想像だにw

541 :
事前に座席指定した料金はいつどこで支払うのでしょうか?

542 :
航空券をネットで買ったときは、航空券代と一緒にネットでカード決済だった。

543 :
航空券購入後の座席指定なんですよね。
空港のチェックインカウンターで支払うのかしら
なんか遊んでたら勝手に決まっちゃったって感じ

544 :
購入後でも予約確認して、座席指定できると思う。
チェックインの時は、事前指定有料席は空いていれば無料で指定できたよ。

545 :
シンガポール航空、羽田にA380「あすにでも」 訪日客増へ課題
https://www.aviationwire.jp/archives/164718

546 :
羽田空港が未だにA380駐機できないって国際空港としては2流だな

547 :
>>546
その通り
アジアの主要空港で一人負け

548 :
>>546
今でも駐機もできるし離着陸もできるぞ。時間帯を限って重量を制限すればの話だが。

549 :
発生させる気流が後続便に影響があるんだろ

550 :
A380なんかより全便b787-10にしてくれた方がよっぽどありがたあのさ〜

551 :
>>550
やはりA380やB77Wの方が良い。
B787にはFクラス無いし。
Yクラスが胴体幅が違うのにB787とB77Wは同じ横9列だし。
Cクラスも3点式シートベルトが面倒だし。

552 :
正味な話、成田発着のA380って席埋まってるの?

553 :
埋まってるよ
それどころじゃなくてキャンセル待ちで溢れてる

554 :
羽田380で影響受けるのは実は関空なんだが。

555 :
男性キャビンクルーの方が気さくで対応が良かった

556 :
>>555

男性より女性のほうがパニックには強いというが、どうなんだろうね?

557 :
>>555
ホモだよ。

558 :
シンガポールガールのお尻をじっくり眺めるためにビジネス乗ったが、そもそも目線が
あうと何か用事かと思われるし客に背(尻)を向けることが少ないので、エコノミーの方が
遠目でじっくり眺められる事に気付いたw

559 :
>>558
レズゥ?アッー

560 :
>>532
在住者なのでコメントするけどシンガポール ではオフィシャルには路上で拾うのは許されていなくて、
駅なりビルなりマンションなりのタクシー乗り場でしか乗れない。それでも場所や時間帯によっては待機している
車がない事も多いので、住民はアプリを使って車を呼ぶけど(タクシー以外に民間人が合法的に白タクしている)
旅行者なら駅、ショッピングセンター、観光地等で拾うのがおススメ。

561 :
>558
なぜそうなる?

562 :
合法的に白タク

563 :
>>562
このあたり表現が難しいが、Grabというアプリで車を呼べる。タクシー会社でない、
個人で車を持っている人が他人を乗せてお金を稼いでいる。無論、専業の人もいると思うし
小遣い稼ぎで片手間の人もいると思う。アプリ上で決済するので料金のトラブルも発生しにくい。

564 :
表現も何も元UberだろGrabって
海外で移動するならこのテの民間配送は当たり前に使うもんじゃないの?

シンガポールは路上でタクシーが拾えないし止まってもくれない
ホテル・観光地・空港と決められた場所でのみ拾えるけど、Uber等はその限りじゃないだけの話

565 :
>>560
>>563
そのGrabというアプリで呼ぶ場合は、路上を指定して来てもらい路上で乗ることは
法的に許されてるのでしょうか?

566 :
(駐停車禁止場所を除いて)その辺の道端で"友人"を車で拾う行為は法的に認められてないと思う?

567 :
現実的に道端で知らない車を呼ぶって難易度高いぞ。ドライバーだって客が誰かも知らない状況でピックアップしなきゃならなくて右往左往するだろうし。

タクシー捕まらないのは雨だったり辺鄙な場所くらいで普段はそんな事気にせずタクシースタンドに行けばいいと思うよ。

568 :
>>567
Grab使い込んでるけど、そんなに難易度高いかな?
車に乗り込んで最初の一言が、中国語で行き先の確認なのが混乱するくらい
これはタクシーでも同じだし、KLでも似たようなもの

569 :
>>568
KLだと運転手は目的地は乗る前から知ってるし金額もわかってるからタクシーよりもかなりハードル低いよ
選ぶのも下から2番目くらいの車で十分
安全運転で愛想よくて会話も楽しかったから現金払いでお釣りいらないって言ったら2MYRでものすごく喜んでた

570 :
>>567
その難易度を下げたのがGrabとかUberなんだが昭和で脳みそ止まってるのかい?
ドライバーも客もそれぞれ評価を見て判断できるし何よりタクシーより安い
値段交渉しなきゃならん国もあるし、それなら最初から金額判っててぼったくりも無しでクレカも使えるアプリ使うわ

571 :
>>570
思い入れが強過ぎて客観的な見解とは思われない。

572 :
>>570
君他人から考え方が独りよがりだと言われたことないか?
君の考えは尊重するが、現代の脳ミソを持つ人間の発言ではないな

573 :
そんなにおかしな事は言ってないだろ
Grabでダメならあきらめろよ

574 :
タクシーアプリ広めないでくれよ、アプリもロクに使えない他人の意見を聞く耳も持たない老人情弱達が使い始めたら混み合って面倒くさいじゃん

575 :
>>565
合法かどうか考えたことないな。
実際問題、現地の同僚もタクシー呼ぶときは乗り場に呼ぶので何もない路上というのは
聞いたことがない。あとシンガポールは建物単位で郵便番号があって、殆どの人が
集合住宅住まいだから結果としてほぼ50メートルおきに止まるところはあるから
問題ないと思うよ。
それよりだれかCAのお尻の話乗ってくれよ(W
俺はまったりしたいんだよ。

576 :
>>575
Grabのアプリで、車呼ぶ時は禁止されてるところは選べなかったような
1つのアプリで複数国で使えるけど、タイ、マレーシア、シンガポールそれぞれ使えるサービスが違う
マレーシアで銀聯カード紐付けると、プロモーションばかりでお得に使える

577 :
香港でUber、クアラルンプールでGrab使ったけど車はいいし、運転手は愛想がいいし、安全運転で、乗車地・目的地は指定出来るしで、もはやタクシーはいらないと思った
日本でやったら副業でやろうかな

578 :
>>571
>>572
何の思い入れ?独りよがりなのはその通りだけどさ
星評価で乗るか乗らないか決められる、クレカで払える、ぼったくり無しはメリットじゃないのか?
デメリットは知らん人の車に乗る、だけどそれってタクシーも同じだろ?
その客観的な意見とやらを教えてくれよ、評価を論じる時点で主観は絶対に入るもんだからさ

あと合法云々で言ったらな、日本のタクシーって横断歩道の上で乗降させるだろ
あれは放置駐車違反だけれど、そっちはシカトかい?

579 :
あ、違う。駐停車違反の間違い。(横断歩道の5m以内は駐停車禁止)

580 :
>>578
やめたれw

581 :
>>577
金にならんぞ

582 :
Uberって無くなったんでね?

583 :
タイのuberは数年前に摘発されてなかった?

584 :
Uberとgrabで事業交換したんだろ
展開国を分けた

585 :
古380のビジネスだけど、バルクヘッドは窓無しのNG席?

586 :
すけすけ

587 :
>>585
最前列の11は窓無し。
17は窓ある。

588 :
クアラ下車で、マーライオンって見に行ける?

589 :
クアラなに?

590 :
>>588
クアラはたくさんあるが、どのクアラでも、バスを使えばその日のうちにマーライオンに会える。

591 :
バスで何時間くらい?おいくらほど?詳しくおねげ〜〜〜しますだ。初子なの。あたい

592 :
ターミナル同士はとういですか?クアラの空港

593 :
シンガって割と高そうじゃない〜〜〜。どうなの?

594 :
どのクアラ?

595 :
お安いほう

596 :
芯 が ポール っな

597 :
スケスケなの?チラ

598 :
ターミナル多すぎ?

599 :
コンドーム

600 :
チャンギからマーライオン観にいける?時間は?

601 :
いける

602 :
>>600
タクシー片道20分、現地20分、合計一時間

603 :
SQスッチーの胸元が気になります。

604 :
パンツのラインが気になるおばさん

605 :
タンポンの紐

606 :
スカートの仕様が変わったのか?
歩いてるだけで太ももまで見えるぞ。

607 :
シンガポール最大の魅力はチャンギ空港だよな [無断転載禁止]・2ch.sc
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1487760911/

608 :
ムッッシュむらむら、さら〜〜っとおさわり

609 :
関空→シンガポールでSQの利用検討中。
機材変更で787-10が旧式のA330になったりしないよね?

610 :
>>609
ビジネスクラス利用ですか?

611 :
>>609
可能性はあると思われ

612 :
a330乗ったけどぎゅうぎゅう詰めだね

613 :
成田便は機材変更どんな感じ?

614 :
シンガポール航空の座席に謎のカメラ、乗客のツイートが騒動に

615 :
>>614
もう解決済みやろ

616 :
勝手に解決済にすんな

617 :
>>616
記事読めよ無能

618 :
シンガポール航空の座席に謎のカメラ、設置の意図に非難の声
http://news.livedoor.com/article/detail/16059154/

619 :
そのページ今開けないから記事読めないが
客室エリアを監視するカメラがあるのは周知だと思ってた
380にもあるよな

620 :
>>619
各座席のエンタメモニターの下部にそれぞれの乗客の様子を撮影するカメラが取り付けられている。
つまり謎のカメラは全ての乗客と1対1で対応して一機に数百個付けられている。

621 :
ゑ?こっわ…

78Xビジネスの足元で靴下とパンツ干してたのも録画されてたのかw

622 :
たまにくっせーのがいると思ったらお前か

623 :
トイレで洗っちゃだめって、言ったのに。 生理なの?

624 :
機内食から人の奥歯?! シンガポール航空が謝罪、調査を開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190228-00000047-jij_afp-int

やばいねこの航空会社

625 :
この前フライドチキン食べてる時に硬いものが出てきたと思ったら自分の歯の金属の詰め物が取れただけだったわ

626 :
>>624
これはニュージーランドの機内食製造会社の責任だろう。

627 :
コンビニテロ世代

628 :
おのだっち、シンガポールからニューアークの最長路線に乗ったね。
今回も特典航空券なのかな?
マイルたくさん持ってるなあ。

629 :
おのだの顔見てると精神不安定になる。なんか不安定な顔

630 :
ブサイク系ではある。

631 :
チョンだもんだって

632 :
学会か統一みたいな感じするよな

633 :
動画をアップして1時間で再生回数が10000超えしてるもんな。登録者数からしても早い。
組織力が働いてるからなのか。

634 :
課金することでIDを消し過去スレを分割して書き込むいわゆる課金バカ>>1

ーーーーー
953 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:15:07.52 ID:BTJNwKJ20

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1552029271
ーーーーー

と先にスレがたっているにもかかわらず、

ーーーーー
956 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/08(金) 16:18:36.38

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーーー

と重複嫌がらせ。
それに対して、先にスレ立てした人が不快感をしめす。次の様に。

ーーーーー
960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:39:57.40 ID:BTJNwKJ20

>>956
またID無しのスレ立て荒らしがわざと重複スレ立てたよ

しかもコイツいつも ワッチョイWW と アウアウウー の複数回線で
自分で>1乙とか わかりやすい自作自演で必死でスレのばしするんだよな
ばれてないと思ってるんなら痛々しいよね
ーーーーー

ウケるのが、先にたったスレに1乙をした俺に対して、嫌がらせをする始末

本スレ参照
qqq

635 :
silk広島終わったな

636 :
マレーシアの安いのじゃだめなの?

637 :
SQのビジネスクラスって椅子の反対側に足突っ込む所があるけど、フルフラットにした際は体を対角線にして寝るわけ?

638 :
>>637
そうですよ、B787のシートのことですよね?
でも、バルクヘッドのシート取れれば、対角線に寝なくても
大丈夫なはずw

639 :
>>637
A380かB77Wならそう。

640 :
>>639
体はちゃんと収まるの?
足を折り曲げないと入りきらなさそうだけど。

641 :
>>640
身長何cm?

642 :
>>640
約180cmの私が余裕。

643 :
お答えありがとうございました。
解決しました。

644 :
>>643
A380とB77Wは手動のフルフラットだから。
最初の椅子の状態だと横幅は約2人分。
ベッドにしたときに後ろの脚入れ部分が背もたれになる。

645 :
A380のスイートってB77Wのファーストと同じ値段?

646 :
対角線上フルフラット採用してるのって、SQ以外にあるの?

647 :
シンガポール航空がB787-10の運航停止したことが現地報道で出てる
華字紙によると最近名古屋と香港でエンジントラブルあったらしい

648 :
運航停止に到るような重大インシデントにもかかわらず
国交省に報告しないで隠していたということ?

649 :
ヨーロッパ線の多くがA350になりB77Wに余裕があるから欠航は無いんじゃない。
ヨーロッパ線でB77Wが飛んでいるのはLHRとFRAだけ?
CDG,ZRHはA380だし。

650 :
>>648
https://www.zaobao.com.sg/news/singapore/story20190403-945358

https://www.straitstimes.com/singapore/transport/sia-grounds-several-boeing-787-10-jets-due-to-engine-issues

有力紙の報道は公式発表のみ
一部の華語ネットメディアではSIA内部の判断は原因断定できない重要な問題があるからとの指摘

651 :
ブレードと言う事は三菱重工?

652 :
シンガポールからニューアークの世界最長路線は修行に使えますか?

653 :
只今放送中
チャンギ国際空港編

空先案内人やしま真麻 世界飛ンデモ大百科!
ttp://www.bs4.jp/guide/entame/airportguide/

654 :
関空チャンギのビジネスクラスがセールで安いけどA330の運行だけ往復88000円だった 787は148000円
GWは全部出勤なんで連休明け旅に出ようと計画中だけどみなさんはどちらがおすすめですかね?

655 :
>>654
隣がいなかったら、画面がクリアだったら330
シートは問題ないわ、787は窮屈すぎるしな。

656 :
ありがとう
購入前に座席指定まで進めるかな お昼休みにやってみます
シート配列2-2-2らしいから真ん中なら問題ないですよね 初シンガポール航空なんで楽しみ

657 :
>>628
3回に分かれているからかなりの大作なのかと思ったら‥
相変わらずの内容でしたな。

658 :
基本的に空港と座席の広さと機内食くらいだろ

659 :
シルク吸収するらしいね
分かれてる意味が分からなかったから当然って気がするけど

660 :
>>659
何を今さら、情報が遅すぎ。
MIの方がコストが安いから。

661 :
webサイトがリニューアルされたけど話題にならないな。

662 :
>>661
2011年辺りのシステム変更から8年も経ったのか
今回は小変更だね

663 :
一昨日マーレ-シンガ便降りる時紫色の最高位スッチーが乗ってたのに気づいた
写真撮らせて貰えば良かったと後悔

664 :
マーレ-シンガって?

665 :
ここの新型A380の路線はSaverで開放されてないんだね
残念だ

666 :
>>664
まさかマーレがモルディブって知らないのか?

667 :
普通はマレじゃないか?

668 :
ちなみにマレーシアはKL表記が普通
じゃないとペナンかコタキナバルかクチンか分からないじゃん

669 :
>>667
そう言う問題じゃないだろう。
マーレがモルディブの首都知らないだけだろう。

>>668
このすれではKLMのこどだな。

670 :
明日からはA380で来ないのかな

671 :
もしかしてデンパサールがバリ島だっ分からないレベル名乗り。

672 :
自分基準のオッサンうざ

673 :
>>668
クアラルンプールがKLだったらわかるけどマレーシアがKL表記ってどういう意味?
コタキナバルはKK、ペナンはPG、ジョホールはJBだね。クチンは空港コード以外の省略形を見ない気がする。

674 :
モルディブ行ってきたんだ
凄いねー

って褒めれば満足して消えるよ

675 :
>>673
そいつアホですから

676 :
なにこの自演は

677 :
チャンギトランジットプログラムで貰えるバウチャーって、往路にもらって復路でつかうこともできるの?
それとも当日限り?
往復とも乗り継ぎが1時間ぐらいしかないんで、もらって遣うのは厳しいかなと。

678 :
できる

679 :
一時間で貰える時間があるかは知らんけど

680 :
>>677
今回のチャンギ乗継で実際そうやって使ってきた

681 :
>>678,680
ありがとう。
オマケだから貰えたらラッキーぐらいの感じで行ってくる。

682 :
T3のSilverKrisとKrisFlyer Goldが改修の為一時閉鎖されるのに、このスレ寂しいな。
話題無いのか。

683 :
T2のカスラウンジしか空いてないのか

684 :
Temporary loungeが使えるって話だけど
、どんなもんかね。

685 :
こんど羽田シンガポール線に乗るんだけど英語話せないけど大丈夫かなあ

686 :
シンガポール旅行に行く日本人なんて英語ほとんどできない奴の方が多いだろ

687 :
>>685
さっき福岡線に乗ったけどさ、そんなに難しいことは聞いて来ないし、周り見てりゃ何聞かれてるかは分かるから、同じように答えりゃOK。
日本人クルーもビジエコ1名ずつはいるけど、自分のとこに来るとは限らんのでアテにはするな。

688 :
>>685
何度かビジネス乗ってるけど普通に日本語喋れる人いたよ

689 :
結局ブックザクックは何が一番美味いんだ?

690 :
>>687
>>688
ありがとう。安心しました
シンガポール航空は評判が良いので楽しみです。

691 :
>>689
エビ

692 :
母子旅行で初シンガポールです
孝行かつ一度乗ってみたかったSQということもあってビジネスクラスを奮発しました
成田発のA380です(往路昼便、復路深夜便)
食事のリクエストが出来たりラウンジも色々あるみたいで、ワクワクしてます
空港含め、往復のフライトのおすすめの楽しみ方などあれば教えてください

693 :
Twitterで自慢する

694 :
>>692
新型シートじゃなかったらボロで寛げないわ

695 :
>>692
フルフラットシートにするのは手動だから、分からなかったら聞く事。
電動だとフルフラットシートにならないから。
残念ながら日本行きが出発するターミナル3のラウンジは改装の為閉鎖されていると思う。
ターミナル2のラウンジか代替ラウンジに。
夜のラウンジのシャワーは混むので。
帰国便はT2のシルバークリスで食べて、シートベルトサインが消えたら手動でフルフラットシートにして寝るのが一番良いと思う。
お茶関係は機内もラウンジもTWG。

696 :
>>694
お前、友達いなさそうだな

697 :
>>692

SQの名を冠したオリジナル・ドリンクであるシンガポール・スリングを堪能すべし。

698 :
そういえば、8月から成田のA380が
新内装のもの(388R)に代わるはずだが、どうなった?

699 :
>>698
なる。
8/15分の予約のシート変更連絡がきた。

700 :
ありがとうございます!
シートの倒し方、ドリンクにラウンジ、しっかりメモして心得ました

こんなことでもないとビジネスなんて利用しないので、旧シートでも楽しめそうですw
8月末の予定なのですが、機材が新か旧かというのはHPなどを見れば
わかるのでしょうか?
フリーのツアーなので、詳しいことは直前にならないと分からないとは思うのですが

701 :
>>700
シートマップ見て、2階にエコノミー席がなければ新シート。
見なくても成田は基本新シート。何かの事情で旧シートの機材が
入ったら運が悪かったってことで。
旧シートでも十分快適だし、食事やホスピタリティは変わらない
から楽しんできて。

702 :
>>700
697の馬鹿は相手にしないよおに。
アメリカン・ブレックファストがアメリカン航空発祥とかたい焼きがタイ国際航空発祥とか書き込んで面白いと思っている気○いなので。
もしシンガポール・スリング飲むのなら発祥のバーがあるラッフルズホテルで。
機内はしょせん素人が作るカクテルなので。
それなら本当にSQオリジナルのシルバークリス・スリングがある。
京都の料亭菊乃井の村田吉弘氏監修のメニューもあるけど、まあ機内食だし。

飲み物も2種類以上頼んでも大丈夫なので、遠慮なくしないと。
先程お茶のTWGは書いたけど、カプチーノとかも頼めるので。
私はシンガポール行きは進行方向右側に座り、帰国便は左側を選びます。
帰国便の右側だと日射しが入り込むのと左側だと富士山が見える確率が高い為です。
シンガポール行きで右側だと陸地が見えるけど、左側だと海のみとかもあるので。

703 :
>>699
そうなんだ。
冬に乗る予定があるから、冬スケジュールも388Rのままでいてほしいな。

704 :
>>703
改装が終わっているんじゃない?

705 :
>>695
ゆうべT2のシルバークリスに行ったけど、日本人の口に合いそうなものってあんまり無くないか?
あと、女性用トイレとシャワーは何でか閉鎖中だった。

706 :
>>705
ソバのようなうどんあったやろ?

707 :
>>701
シートマップでチェックですね
往復どちらかでも新シート体験できれば嬉しいです

>>700
機内食も楽しみで何頼もうかなと今からメニュー覗いてますw
富士山も母に見せたいので、調整してもらえるか聞いてみますね

みなさまありがとうございました!

708 :
ここで話題のシンガポールスリングですが
エコノミー席でも注文できるのでしょうか?

709 :
>>708

できるよ

710 :
>>702
ロングバーに行っても、作り置きのシンガポールスリングを
注がれることが多いけどね。

711 :
ラッフルズホテルは、以前SQとコラボしてラッフルズ・クラスを作り上げたから
一度は訪れる価値があるかもし。

712 :
>>711
消えろ、面白くないから。
基地外は消えろ。

713 :
SQ12のC予約したわ
リーゾナブルだね

714 :
>>713

シンガポール航空の名を冠したシンガポール・スリングを楽しんできてね。

715 :
シンガポール・スリリング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%88%AA%E7%A9%BA006%E4%BE%BF%E5%A2%9C%E8%90%BD%E4%BA%8B%E6%95%85

716 :
SQにプレエコってどんな感じ?ANAあたりと変わらない感じなのかな

717 :
ANAのプレエコより、機内では差別化してもらえてる気がする。言わなくてもシャンパンすすめてきたり。

718 :
ANAのプレエコは完全に座席だけだからな
もうエコノミー廃止して前提プレエコでいい気がする

719 :
ANAのプレエコはビジネスクラスから余り物のデザートと酒を払い下げられるための空間
とっくに食事を終えて消灯して真っ暗の中でも配りにくる

720 :
チャンギでの乗り継ぎのときもらえる
200ドルくらいのクーポンサービスなくなっちゃったのかな?

721 :
>>720
あるよ

722 :
>>720
S$20でしょ。
チャンギトランジットバウチャーでしょ。

723 :
>>716

SQが考案したオリジナルドリンクのシンガポール・スリングはエコノミーより
美味しい気がした。絶対おすすめ。

724 :
いや発祥はラッフルズホテルだろ?w

725 :
ラッフルズホテルだよね。
知ったかぶりの小野田君かな?

726 :
>>724,>>725
気○いを相手にしない。
冷やし中華がCI、たい焼きがTG、アメリカンブレックファストがAA、コンチネンタルブレックファストが旧CO、etc...と書き込んでいる気○いだから。

何でも発祥はチョンといい放つチョンと一緒。
友達がいない在日チョンを相手にしてはいけない。

727 :
>>721
>>722
返答ありがとうございます。
まだあるのですね。

自分がHPで探せなかっただけだと思いますので、
また時間をかけて探してみます。

728 :
菊乃井の機内食は、昭和の味付け、というか、甘みと照りと旨み(味の素?)が強くて、ちょっと高めの新幹線駅弁みたいな感じ。JALやANAの欧米線の和食のあっさりストレートなのとはだいぶ違った。SQの方を好む人もいるんだろうが。

729 :
冷やし中華は中華航空なんだろ?

730 :
>>729

その通り。冬になると中華まん、中華丼、中華そばに代わるCIオリジナルの機内食。

731 :
>>728

ANA初の自社名を冠した機内食であるANA GO!丼(穴子丼)はあっさりだったよ。

732 :
>>731
面白くないから。

733 :
>>732

面白い、面白くないの話ではない。
私は国際的機関の公式統計に基づいた話題を提供しているだけ。

734 :
>>733
おまえ、ただのキチガイやの

735 :
>>734

食は人間の基本的行動、それを機内に取り入れ人を幸福にし、ビジネスとして
成功さようとするエアライン名を冠した機内食。

正にウィン・ウィンの関係となり、世界の一層の発展へと繋がる。

私のいう国際的機関はアメリカの首都ニューヨークに本部を置き、世界834か国が
加盟する一大組織なのだ。

736 :
>>735
お前友達が1人もいないだろう。
834ヶ国って馬鹿丸出しだし。
冷やし中華も中華丼も日本発祥なんだが。

737 :
>>735
それとアメリカの首都はワシントンDCだから。

738 :
>>737
キチガイのネタに触れたらあかんで。

739 :
>>725
オマエ等バカだね。
シンガポールスリングのオリジナルがラッフルズホテルは紛れもない事実だが、いまのじだいシンガポールスリングラッフルズスタイルと指定しないと、ラッフルズホテルのシンガポールスリングは出てこない。
現代のシンガポールスリングはグレープフルーツジュースがない航空機内での為に改良されたSQスタイルがスタンダードなんだよ。
これマメな。

740 :
>>739
でもシンガポールスリングってその2ヶ所以外で飲む事なくない?
ラッフルズホテルか、シンガポール航空の機内か。

741 :
12月中旬の羽田からの往復をビジネスで予約したら、往路の座席予約は一番乗り、復路は6番目くらいだったのだが、そんなに予約はスローなものなの?
短期決戦で仕事してる人が多いので直前にならないと埋まらないのかな?

742 :
かつてのラッフルズクラスは「ラッフルズホテルの快適さを機内で」だったから
本当に良かった。ホテルのコンセプトを機内に持ち込むというところ、さずが
SQだと思ったよ。

これにインスパイアされたボーイングが747-8I(インターコンチネンタル)で
インターコンチネンタルホテルとコラボした。

743 :
つまらな過ぎるけど本人面白いと思ってるのかしら

744 :
台風の影響で大阪行きの便は早発になって名古屋や広島は遅れて出発みたいですね。早発になる便乗る人は乗り遅れないようにお気をつけください。
https://www.singaporeair.com/en_UK/my/media-centre/news-alert/

745 :
お盆休みにシルバークリスラウンジ使ってきたけど
T2もT3もまだ工事は始まってなかった

クリスフライヤーゴールドは入らなかったけど
そっちもまだ工事してないっぽい

工事が始まったらどのような運用になることやら

746 :
チャンギ国際空港広すぎーーー(泣)

747 :
>>746
時間潰しするのに最高だろうが。

748 :
388Rそろそろくる?

749 :
Jewelとか成金趣味で下品
いかにもアジアな空港
ウケは良いんだろうが

750 :
>>749
僻みにしか聞こえない

751 :
成田に新型A380入るのはいつ頃からですか?

752 :
事前に注文しておく機内販売が250ドル以上だと10%割引って聞いたけど
apple製品にも適応されるのかな
買ったことある人いる?

753 :
ジュエルのおかげで空港でジンタイフォンが食べられるようになった

754 :
>>752
自己レス、あかんかったわ
All Apple, Beats, Devialet, DJI, Google, Jellycat, Sony, KrisShop Cares products
and Skyroam DP cards are excluded from this promotion.

755 :
旅行版に書いたけどこっちにも。
シンガポール入国時に紙の出入国カード提出が不要になるスマホアプリ「SG Arrival Card」(電子出入国カード)が公開されました。
現時点では空路入国の場合、シンガポール航空・エアアジア・ジェットスターアジア・キャセイパシフィック航空利用者が対象です。
https://twitter.com/singaweb/status/1161600840840335362

公式ページ
https://www.ica.gov.sg/enteringanddeparting/entry_requirements/e-arrival-card
(deleted an unsolicited ad)

756 :
MHとTG対応してないとか

757 :
無くなりそうだから?

758 :
今やCXの方がやばいんだがな…

759 :
QFもそうだが、CXはSINを準ハブにしてる
MHはシャトル便だから。

760 :
>>759
はぁ!
今BKKはあるけど、もうCGKもCMBも無いんだけど。
BKKもBOM-DXB,CMB,KHIが無くなりSINがあるだけ。

QFもSIN-BKK/HKGなどが無くなり、どちらかと言うなら3Kにでしょ。

761 :
BKKはDELもなくなった。CXの準ハブは今やTPEだけ。
それとSINは公式には準ハブではなかったはず。実質的にはそうだったが。

QFはSIN-BOMを往復したことがあるが空席だらけで快適だったw

一方SQは以遠権さえあれば良く準ハブなど興味なさそう。

762 :
>>755
これよりも日本人にも自動ゲートを解放して欲しいわ
タイ人とか自動ゲート使えるようになってて羨ましい

763 :
アセアンだからね
向こうに期待するならこっちも何か提供しないと

764 :
オージーとニュージーランドは何を提供してるんだ?

765 :
>>762
出国は使えるじゃん。入国で使えなきゃ意味無いかもしらんけど。

766 :
>>764
SINはDXB DOH AUH BKK HKGなどと競合関係にあるわけだから
優遇せざるを得ないんだけど。長距離客は利益率高いからw

767 :
もともとイミグレでそんなに並ぶこともないし
今までのまんまでいいっちゃいいけど
便利になるに超したことはないね

SINよりBKKをなんとかして欲しいわ

768 :
BKKはビジネスクラスなら優先ゲートいけるだろ?
最悪エコノミーでも金で買える

769 :
>>768
エコで1500バーツや2000バーツ払って優先レーン使うのは馬鹿らしい金額だな

770 :
>>768
今はF,Cクラスの搭乗券での利用に変わったから無理。

771 :
バンコクの空港は今やFasttrackのパスカードを持っていないと、例えビジネスの搭乗券持っていてもFasttrackには入れてもらえない。
羽田発券のバンコク乗り継ぎヤンゴンゆきで、一度入国してタイ航空ビジネスヤンゴン行きに搭乗しようとしたら、頑なに断られた。いちいちタイ航空カウンターまで戻ってFasttrackのカードをもらってこいと。
面倒なので普通のレーンに並んだよ。

772 :
いや、TGはTG専用のレーン使ってよ

773 :
771が何を言ってるか意味不明
TG-Cは専用出国エリアあるのに

774 :
ネットで売りさばくつもりなんだろ

775 :
>>771
嘘はいけないな。
TGのCクラス以上は入国も出国も専用のイミグレーションだし。
出国は専用のセキュリティチェックだし。

他社もクーポンは廃止されF,Cクラスの搭乗券を見せればファストトラック通れるよおに変わったんだが。

776 :
>>775
嘘ではないでしょ。専用エリア行かずに一般ファストトラックに行ったバカってなだけで。

777 :
>>776
クーポン自体が廃止でF,Cクラスの搭乗券を入口で見せるのに変わったの。
TGのCクラスのチェックインカウンターからどうやったらグルッと回るんだ。
直ぐに専用のセキュリティチェックがあり、その後専用の出国審査だろう。

778 :
>>777
一般のほうはTG-Cだと追い返されることがあるんよ。混雑緩和のためにね。
知らんのなら無理にレスしなくていいよ。

>>771は発券済みなんだからFCカウンターによる必要はなく直接一般ファストトラックへ行ったんだろ。

779 :
みんな771のデタラメはスルーしろよw

780 :
4月にTGのCでBKKに着いてファストトラックに行ったら、あっちって場所を指示してくれた
>>771は係官と会話出来てないのだと思う

781 :
まぁ778がフォローしてくれたとおりだ。TGは国内線以外は普段使わないからね。一番端のゲートはドメスティックの認識で、単純に普段ANAやJALで利用しているファストトラックに行ったまでだ。 あちらに行けなんて指示は一つもない。カードがなければダメだの一点張り。
7月中旬の事だから、それ以降変更があったのならまた別だがね。
それ以前は搭乗券だけで入れてくれていたよ。
今年の4月くらいからシステムが変わったみたい。

782 :
先週BKKでSQのCで入国、ULのCで出国した

入国の際はパスをもらわなかったから一般レーンに並んだ
出国の際もパスをもらわなかったけど
搭乗券だけでファストトラック使えた

入国の時も搭乗券の半券でファストトラック使えたのだろうか

783 :
KULは最近上級会員へのサービスやめたからファストパスじゃなくて搭乗券方式にしてるね

784 :
機体以外の質はタイ国際航空が上な気がする

785 :
>>784
マンペイランのTGの方がサービスが遅く
その点では、SQの方がキビキビしていて好感が持てる!

786 :
>>785
おまえアホやろ

787 :
マンペイランwww

788 :
先日のSQ634、英語アナウンスのあと切れ目なく日本語アナウンス、ずいぶん息が合ってるなと思ったら、同じ人がやってた。どっちもネイティブ、カッコいい!

789 :
タイのFAおばさんばかりだよね。特にビジネス。SQの方が若くて美人。

790 :
>>787
マイペンライ!

791 :
SQは shiok shiok

792 :
>>762
日本も韓国と共に今日からホワイトリスト入り
https://www.ica.gov.sg/news-and-publications/media-releases/media-release/extension-of-frequent-traveller-programme-to-holders-of-japan-and-south-korea-passports

793 :
>>792
はい、>>762は自分ですがシンガポール旅行のスレにこのリンクを貼ったのも自分です(自己解決)
昨日シンガポールの友人からLINEで教えてもらって、過去2年で2回の入国履歴あり条件も満たしているので9月の連休にチャンギ空港で登録予定です

794 :
年明けにパスポートの有効期限が半年切るから更新するんだが
その場合は過去の入国歴をどう証明したらいいか気になる
旧旅券も持って行くしかない?
まさかカウントリセットか

795 :
データ自体は残ってるだろうから大丈夫な気はするけど、確認の方法がわからないから一応古い方も持っていけば?
とはいえダメな可能性もありそうだけど

796 :
>>793
そんなこと知らんがな

797 :
どこも登録は8-17時(土曜は13時)なんだね
朝5時着なのでラベンダーのICAに行くわ

798 :
乗り継ぎ時にちょっと寄ってれば2回ぐらいみんないってそう

799 :
乗り継ぎオンリーで入国した事ないやw

800 :
ジュエルできたから五時間ぐらいあるなら良いぞ

801 :
まあ入国はたまに混んでるけど出国速いし中心部行くのも苦労ないし
ちょっと寄るくらいいくらでも出来るんだが・・・・空港で不便なさ過ぎてあんましw

次はジュエル見に入ってみるのはありか

802 :
指をどの位置にどう付ければいいのかわからなくてテンパる

803 :
上の画面に例が表示されなかったっけ?
自分の顔が表示されるところ。

804 :
Place both THUMBS on the SCANNER
Make FLAT
Remove
Place AGAIN
Fine!

805 :
NRT発388Rじゃなかった…

806 :
成田からロサンゼルス行きの飛行機考えてるけどエコノミーとプレエコは60000の差額の価値ある?

807 :
>>806
バルクヘッドで昼行便なら人によるが差はあまりない
NRT-LAXで寝るつもりならプレエコがいいんじゃないかな

808 :
HND↔︎SINのプレエコ利用したことあるが、窓側の席はダメだね
席を立つとき通路側の人に面倒をかけないといけない
席を立たない自信があればいいかも知れないが、自分が乗った機体の座席は翼の上でつまらなかった

809 :
6万の価値があるかというとないけど、LAXまで非常口以外のエコノミーは辛すぎる

810 :
>>806
補足だけど往復で6万ね

811 :
YとPYで出るシンガポールスリングのクオリティーの差を考えれば
LAX往復で6万は十分お得だと思う

812 :
>>806
ない。
エコノミーの通路側と、プレエコの真ん中で両側知らない人だったら、
同じ料金でもエコノミーを選ぶね。
横になれないなら、少しスペースが広くても大きな違いはない。

813 :
差額出す選択ならビジネスからだと思うわ
自分はホテルはボロでも飛行機は出せる範囲でビジネスを選択する
プレエコだったらもういっそエコノミーでとことん切り詰める

814 :
エコだと前の席に膝が当って痛くなるのでプレエコがいい
プレエコのノイキャンヘッドホンはいいね

815 :
往復で6万ならまだありかなあ
エコノミーの座席とPYの座席にもよるけど
6万あれば路線によっちゃ片道ビジネスにできるし、個人的には買う時点でエコノミーに決めたならエコノミーで行くかな

816 :
長く平SFCの身である自分からすると
これまでPYは無償UGされるものだったので
時代が変わってもキャリアがかわっても
わざわざお余分なお金払って乗りたくないという気持ち

もっとPYが豪華になってくれればいいけど
かつてCクラスが進化していった過程そのものだわね

817 :
>>814
足が長いのね、短足の自分はエコで前席に膝がつきそうになるのはLCCのA320乗る時くらい

818 :
>>816
おまえのステータスなんかどうでもいいんだ!
流れに沿った話をしろ、バカ!

819 :
スレチと言わないでほしいのだが、往復で別々のクラスの予約ってどうするの?
例えば、往路エコ、復路プレエコ。
SQの予約画面からは無理そうだが、電話予約とか代理店予約とかなら出来るの?

820 :
エコとプレエコなら出来そうだよ。
気になって検索してみたら、便によってエコの方が高いこともある。

https://i.imgur.com/PvBb6BQ.jpg

821 :
>>818
まあまあそう言わずに余裕を持って

822 :
>>820
おっ、それは出来るのね。
エコとビジネスの組み合わせは出来なそうだったので、それもダメかと思ってしまった。
その組み合わせでプランするのは面白そう。
ありがとう。

823 :
>>817
ほう、足が長くていらっしゃる。
俺なんかLCCの320でも前席まで拳一つは入る。腰痛持ちで奥まできっちり尻入れて座ってるからかもしれんけど。

824 :
シンガポールまでのプレエコ、最安値は9万を切っていた気がするけど、12月で検索したら、10万半ばしか出てこない。
前からそうだった?

825 :
チャンギ空港の入国カウンターのところのモニターに流れてる案内のビデオ
見本の男が無事入国手続きを済ませ、笑顔を見せながら颯爽と歩いていく姿がいい

826 :
>>825
おまえはアホ

827 :
アホは同じ事を繰り返し喚くよな

828 :
>>825
マルチうざい

829 :
参考動画
https://m.youtube.com/watch?v=yvL8nPEuQIE

830 :
>>829
最後ニコちゃんマークや激おこマークを押すのは省かれてるんですね

831 :
>>793
>>797

9/14土曜ラベンダーICAで登録してきた。
パスポートに1ページ大の登録証明スタンプ押されたが、よく見ると登録後5年間という期限が明記されてた。
つまり5年後、パスポート有効期限残ってても再度自動化登録せにゃいかんのは面倒だな。
日本や香港の自動化登録はパスポート有効期限までOKだから重宝しているのだが。
11月にシンガ再訪するからその際に自動化ゲート試してくる。

832 :
>>831
おーありがとう。有効期限が5年なんですか、パスポートの期限までだとわかりやすいけど、期限切れに注意しておかないとダメですね。
申請書は事前に記入して持って行きましたか?

自分は今週末の連休で行く予定なので入国前にT2からT3に登録に行ってT2の戻って初体験してくる予定です。

833 :
来年夏の話で恐縮ですが…
来年8月お盆休みにシンガポール行く予定です
シンガポール航空のサイトから航空券予約しようと
羽田−チャンギ深夜便の機材を見たら
Boeing777-300となっていて777-300ERではない表記でした
来年の話なので機材変更などの可能性もありますが
この路線の機材が後退することもあるのでしょうか?

834 :
12月に乗る、
SQ636(HND22:50)はER、
SQ630(SIN17:25)はERなしだが、
ERありとなしでは、そんなに違いがあるの?

835 :
>>833
機材変更の可能性はあるよ
絶対あるとは言えないけどね

836 :
>>835
アホなレスだな

837 :
>>834
Yクラスならあまり関係無し。
Cなら1-2-1のフルフラットと2-2-2ライフラットと大きく違う。
同じシートの2-2-2のA330より横幅は広い。

838 :
>>837
ありがとう。Yだから関係なかった...

839 :
>>834
エンジンが違う

840 :
機材情報だとここが使えるよな
https://mainlymiles.com/
個人的にはテンプレに載せたいくらい
Yクラスに関してはそんなに詳しくないけど

841 :
>>839
乗客に関係ないのでは?

842 :
勝手に機材変えておいて事前に売った席の払い戻しはしないとかどんだけウンコなんだよここは

843 :
>>842
機材変更で金銭補償してくれる航空会社あるんか

844 :
>>832

831の者だが、以下ご参考まで。

事前に訪問日時予約、予約票(バーコード付き)と申請書を印字、申請書記入。
空港の場合は訪問予約はしようがないと思うので、
到着後そのまま受付なのかな?是非後日体験談アップしてください。

以下はラベンダーICAでの私の場合。

1. 予約時刻10分くらい前に到着、4F受付でバーコードscan
2. 受付slipにカウンター5/6とあるのでその前で待つ
3. (約1〜2分後)自分の番号表示されたのでカウンター5/6へ、ここで担当官登場
4. (記入済み)申請書とパスポートを渡したら椅子に座って待ってろと
5. (約2〜3分後)名前呼ばれ、右親指->左親指の順で別々に指紋scan+顔写真撮影
6. その場で最終登録処理完了するのを待つ(約1分弱)
7. パスポートに証明印をポン
8. 次回から自動ゲート使えるよと担当官がにっこり笑ってパスポート返却

当日は同様の手続きする人が誰もいなくて殆ど待つことことなく、
1〜8までトータル7〜8分くらいで終了した。
(空港とは違うと思うのであくまでご参考まで)

845 :
>>843
詐欺じゃないか?

846 :
>>845
意図して騙したり、損害を与えたりしてるわけではないので詐欺ではない。
購入時の利用規約をよく読め!

847 :
>>844
9/2に空港で登録しましたよ。誰もいなかったので記入も含め5分程で終了。
今日入国で使いました。入国カード要らないのは楽だけど、シンガポールにはもうほとんど来ない予定。(既に50枚近く書いた)
人種、宗教って言うのが日本人には難しいですよね。

848 :
>>846
損害を与えているよね
お金払ってんだよ?

849 :
>>848
おまえはあかんわw

850 :
>>848
払い戻し出来ない安いのを買ったんだろ?w

851 :
>>842

逆に良い機材に変更になったら客が追加でいくらか払うのか?んなわけないでしょ。

852 :
>>844
ありがとうございます、申請書は印刷・記入して持っていきます。案内でも10分くらいって書いてあるので混んでなければすぐに終わりそうですね。

>>847
こちらもありがとうございます。確かにRaceとReligionの項目は何書けばいいのかと思ってしまった。日本人、無宗教って書いておきます。

853 :
Race 項目で迷う日本人がいるのか?

854 :
>>851
広い席購入したんじゃないの?

855 :
本人が何も言ってないのに、想像して代わりに言うのはバカ

856 :
4月まえのロサンゼルス行きを最新からプレエコにしようかアップグレードを落札しようかで迷うけど
片道三万円以内でアップグレードできるのか?

857 :
先日出張でSQを利用したけど、CAさんが美し過ぎてたまげた
爆睡してたら起こされたんだけど、目を開けると美しいCAさんがいて
ここは天国かと思った

次もSQで出張行きたい

858 :
>>847

自分はT2に早朝着だったので
T3で窓口開くまでの待ち時間が
無駄なのでさっさとホテルに行って休んで、後は自分の都合に合わせラベンダー行ったんだけど、T3に窓口オープン時間帯に到着なら空港での手続きが楽で良いかもね。

859 :
>>858
T2到着がお昼前なのでT3まで移動して登録後にT2に戻って初体験してみます

860 :
チャンギ空港の入国カウンターのところのモニターに流れてる案内のビデオ
見本の男が無事入国手続きを済ませ、笑顔を見せながら颯爽と歩いていく姿がいい

861 :
>>860
おまえは痴呆か

862 :
>>859です
今登録してきました、待ってる人もいなくて5-6分で完了、15-20分で使えるってことで無事自動ゲートで入国できました。
対応してくれた人が気さくなおばさんで、申請書とパスポート渡したら申請書ダウンロードして持ってきた日本人はじめてって言われた。登録後は入国カードはもう書かなくていいよ、車やバスでマレーシアに行くときも、フェリーでインドネシアに行くときもつかえるよGoodってなんか笑顔にしてくれるおばさんだった。

863 :
>>861
マルチコピペだから相手にすんな

864 :
ここってどのくらいの頻度でセールやってる?

865 :
>>819
ちょっとスレチだけどキャセイで代理店通じて
往路エコ、復路プレエコを買った
結局往路のプレエコがUGになりビジネスになった経験ならある

866 :
到着後に自動ゲート登録しようと思ったら、午後5時までで間に合わん。残念。

867 :
SQアップグレートの対象にならない。

868 :
KIXからSINの便はプレエコ無いの?いつ探してもビジネスかエコノミーしか出ないんだけど

869 :
>>868
年明け1/5、SQ623などA380使用の便はFもPYもある、機材変更になればどうなるかは知らんが。

870 :
GW前の29日の成田ロサンゼルス便は三万円以内にアップグレードできるかな

871 :
TRのスクートプラスに初めて乗った。
マイルは加算されたけど、PPSは問題外だと思っていたけど、エリートマイルも加算対象外なんだな。
それよりハンドリングのBRのスタッフはレベル低すぎる。

872 :
SQ12
行き先を成田からロサンゼルスに変更

873 :
16時間のノンストップフライトか〜

874 :
クリスフライヤーの特典で東京からラオスのルアンパバーン行きって
検索してもCクラスが出てこないんだけど設定ないのかな?

875 :
アラスカマイルでシンガポールのFやCがお得に取れると、アフィBLOGで話題になってますが、このスレで話題になってないところ見るとシステムエラーですかね。

876 :
>872

いつもの貼り付け好きの方、お疲れさまです!

877 :
いやー
アラスカつっても35000で取るには、台湾や中国往復代がいるし、
東京絡めたら70000だし、それでも片方はソウルあたりにするから
結局マイル単価考えたら20万、ふたりで40万かかるからな。
俺も一瞬考えたけど、やめたよ。

878 :
>>877
アフィBLOGでアラスカマイルでシンガポール航空の特典がお得に取れると騒いでる割には、成功した搭乗体験談が見つからずルート検索紹介ぐらいまでで発券すら至ってなくて疑問だったのですが。
実際に搭乗した人の体験談が見つかって、なるほどこうやればお得に乗れるのかと納得できるまでは見送りですかね。

879 :
シンガポール航空というか、アラスカマイルでの東南アジアストップオーバー不可能になったからもう使えないよ

880 :
アラスカ航空のマイルでシンガポール航空の特典航空券がお得に取れると騒いでたブロガーやユーチューバーで、35Kでぐるっと遠回りで発券に成功して予定どおり搭乗できて体験談を乗せられる人がどのくらいいますかね。

881 :
アラスカのシンガポール祭りのせいで、JALルートまで潰されたわ

882 :
改悪は
kankeri02,halohaloのせいに一票

883 :
JALルートは25Kでビジネス2区間取れるのはもう終わりですね、改悪の先日までに4区間とりJALに電話して座席指定まで済ませました。
アラスカ航空でぐるっと遠回りルート選べばシンガポールで100Kでビジネス4区間取れますから、従来の35Kでファーストよりは条件悪くなったとはいえ、シンガポール航空のビジネスが格安で取れるのは同じですね。
ただ、時間に余裕があって飛行機に乗るのが好きな人じゃないと、ぐるっと遠回りルートは選べないので、普通の人にとっては関係ないというか、これは潰されずに残りそうですね。

884 :
ブロガーやユーチューバーがお金稼ぐためとはいえ得だ得だと煽るので、お得な特典航空券で観光とか仕事等で使えそうなものはドンドン潰されてゆきますね。
時間に余裕があって飛行機乗るのが好きで現地での観光や仕事等には興味ない人向けは残りますが。

885 :
遠回りも潰されたんじゃなかったっけ?

886 :
なんだよ、2区間死んだのか! 残念。

887 :
アジアで往復50000だったら、もう格安ビジネス買う方が安いわ。
あとは北米ファーストとかかなぁ・・・

もはやSQの話題じゃないね・・・・

888 :
>>882
www.sukesuke-mile-kojiki.net/entry/sq-alaska
すけすけは英語系ブロガーや中華のせいだと言ってるな
お前もその一端を担ってるだろうに
https://i.imgur.com/49FiGKD.jpg

889 :
アジアTOアジアの途中で遠回りするのは駄目になったみたいですが、アジアTOヨーロッパの途中で遠回りするのはOKというか、アラスカ航空も他のアメリカの航空会社並になりましたね。
あとJALやANAは国内外で遠回りを認めませんがアメリカの航空会社は認めてるので、時間に余裕がある人はセールでマイル買って国内も遠回りで特典取れば、国内の航空会社の社員価格並みのコストで乗れますが、アラスカはその点は駄目ですね。
他社に比べてアラスカの強みは特典でシンガポールのビジネスが取れることと、アジア内でのキャセイのファーストぐらいですかね。
ファーストは取れなくなったとはいえビジネスはまだ取れるので、シンガポールがアラスカ買収するんですかね。

890 :
>>889
ASがSQとFFP提携していたVXを買収して、そのままASとの提携が継続している。

891 :
でもASの本社があるSEAへSQが路線開設だから。
旧CO本社のIAHへ就航しているけど、開設時からCOともコードシェアしていないし、当然UAともしていない。

892 :
Eチケット見たら確認コードがアラスカとは異なりますが、JALとシンガポールが同じで、JALは電話したら確認取れて座席してできたので、こりゃシンガポールのファーストは乗れないかもと思っていたのですが。
アラスカとシンガポールは提携関係にあるんですね、それならアラスカマイルで取ったシンガポールのファーストは問題ないかもしれませんね。
慣れてる人は格安なので乗れなかったら自己責任と諦めるのでしょうが、ユーチューブやアフィBLOGの煽り見て飛びついた人は、海外で立ち往生とかしたら恨むかもしれませんね。
あと、アラスカとシンガポールの提携が進んだら、アラスカマイルでJALやキャセイが取れなくなるかわりに、ANAやユナイテッドが取れるようになりますかね。

893 :
何言ってんだこいつ

894 :
提携してるから発券できんじゃないの?
何言ってるのかよくわからない

895 :
乞食マイラーの話だろ

896 :
疑問に思ってるのはそこじゃなくてなんで発券できたのに使用できない可能性考えてんのかって所なんだかな
後はシンガポールと提携が進むと何故かUAとANA云々とか、話の展開が理解不能

897 :
それは乞食マイラーだから

898 :
まあ、予約番号取れれば乗れるだろ。

899 :
シンガポール航空にアラスカマイルで乗るなんて無駄でしかないわな
それなら最初からここで貯めれば良いのに

900 :
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a21e-lnZM [27.136.239.2])2017/09/18(月) 12:26:44.50ID:qyxn64Ft0
コンチネンタル航空が消滅して、グアム・サイパンの島民の心に穴が
あいてしまったことは事実。UAが引き継いだとはいえ、COのあの
コンチネンタル・ブレックファストとはどこか違い、
島民の中には心身に支障をきたす者も現れた。
グアムで起きた島民による通り魔事件などはその典型。
846名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 12:32:01.65ID:qyxn64Ft0
ピーチの乗客であることが証明できれば、桃の詰め合わせやピーチ・ジュース、
ピーチ・ゼリーなどが貰え、とりあえずは凌げる。
あとは上海航空のチケットを買って、上海焼きそばや上海蟹を食べると言う手も。
496名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 08:04:13.76ID:Bw1ivQ1S
ANAはA380の導入時にANAGO(穴子)丼をHNL線の目玉にする
としているから、JALは自社名の機内食を考案しつつ
ハワイアン・パンケーキを有するハワイアン航空とも提携する
という戦略だね。
503名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/24(日) 11:47:36.95ID:Bw1ivQ1S0
>>502
ラウンジは当面別々。共同・共通になるのは機内でサービスされる
HAの名を冠したハワイアン・パンケーキ。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec8-LwZc [223.135.83.165])2018/07/27(金) 13:03:18.98ID:pt2FWLkM0
一方、JLDLは機内でのデルタコの提供を強化すると共に、日本各地において
デルタコの店舗出店を積極的に行ったはずで、デルタコはマクドナルドや吉野家
と並ぶファストフード店となり、日本人の食生活そのものを大きく変える可能性が
あったといえる。
17名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/12(木) 13:49:55.09ID:3f6anP+Q0
>>8
その気持ちわかる。
中華航空に乗る人の9割以上が、同社の名を冠した機内食である
冷やし中華や中華まんなどを目当てにしてるからね。

901 :
マレーシア航空と連携強化らしいね

902 :
シンガポール航空便乗るのにマレーシア航空機だったら悲劇だな

903 :
>>902
KL発着だけだろ?

904 :
予約段階でわかるだろ

905 :
座席予約しておいたのに
機材変更で席用意出来ないから
返金しますってメール来たわ

906 :
ええ…返金されても困るよなあ

907 :
昨日から便を検索しても
ただ今、お客様のリクエストを処理できません。後ほど再度お試しになるか、お近くのシンガポール航空支店までお問い合わせください。
しか表示されん。

908 :
>>907
俺も同じ症状でてて
シンガポールサイトで
検索したらみれた

909 :
アプリだとストップオーバーが繋がらない

910 :
羽田発がエアアジア並みに寒かった
ご飯は美味しいけどコーヒーは必ずこぼれる

911 :
SQ最近日本路線に力入れてるな

912 :
日本⇔シンガポール間でビジネスクラスの特典航空券調べると古い機材だとでてくるんだけど、
やっぱり新しい機材はでてこない?ググると関空発、名古屋発でB787−10型を特典航空券で予約した人がいるんだけど、あれは期間限定?

913 :
シンガポール航空の次の機種(A350-900、A380-800、B787-1000、B777-200ER (retrofitted)、B777-300ER)ではスイートクラス・ファーストクラス・ビジネスクラスでの特典航空券での予約はできません。

914 :
クリスフライヤーのマイルならいろいろ取れるんじゃなかったっけ?
ANAマイルだとダメだろうけど、ANAとは言ってないし。

915 :
あれ?いつの間に787-10まで対象外になった?4月発券で先月乗ってきたばかりだけど。

916 :
折角アラスカのマイルでスイートが取れたのに香港線で軒並み777に機材変更?

917 :
https://mainlymiles.com/2019/11/18/singapore-airlines-business-class-seat-types-by-route-to-october-2020/

918 :
>>912
新しい機材になったばかりのときにANAのマイルで取れた
自分は福岡からだったけど

919 :
シンガポール航空初利用予定なのですが、質問させてください。
クレジットカードで決済した場合返金不可の手数料を取るとの表示がありますがペイパルにした方がいいのかな。
行きはフィレンツェまで、帰りはミュンヘンから。
ドイツ鉄道のレイルアンドフライを組み合わせたいのですが、選択してもそのルートはありませんと出ます。
レイルアンドフライを使った事のある方いらっしゃいますか?
宜しくお願いいたします。

920 :
【Netflix】シンガポール・ソーシャル
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/tv2/1574679433/

Singapore Social
https://www.netflix.com/jp/title/80245262

恋愛、キャリア、そして家族との関係。
小さな経済大国シンガポールで、社会の枠にはまることを拒み、自分の生き方を貫こうとする若者たちの素顔を追う。

921 :
この質問レベルはどうしたものだろうか

922 :
そういやプレエコをフレックスで予約して、後に往路ビジネスに変更したら復路が変更なしでも同一料金だとスタンダードでしか予約できなくてなんか納得いかない
復路変更したら今度は手数料取られるんだよなあ

923 :
今度初めてシンガポール航空つかうんだけどチケット買うときANAの番号とかいれるの忘れてたんだがこれ当日空港でも申請できるの?
あと日本の空港でもやっぱここのカウンターの人は英語しか通じない?

924 :
>>923
日本のカウンターは日本人だらけ
オンラインチェックインで入力するか
自信ないならeチケット控えに赤ペンでANA番号書いとけよ

925 :
>>924
赤ペンで書いときます
カウンターも日本人なんですねよかった
ありがとう

926 :
既にANAで登録してるけど変更したいから電話するかなあ
最初の便がコードシェアで変更したい航空会社と提携していないからカウンターだとたぶん無理だろうし
何故かFFPはネットだと変更できないんだよね

927 :
約20年ぶりにBRU復活。
貨物便はあったけど。
これでAMS,CDG経由やTG,CXじゃなく行ける。
ベルギーに流通センターがあるので。

928 :
シンガポールに用があればいいけどね
普通は遠回り過ぎて

929 :
今日の635便、1時間20分遅延のメールがきた。乗り継ぎあるのに。

930 :
通常であれば30分から40分くらい早く着くので、1時間半くらいの乗り継ぎ予定なら大丈夫

931 :
2月に新380のビジネス予約した、シンガポールから成田の深夜便なのでほとんど寝てると思うけど楽しみ。
行程はパースまで往復、行きは787連続と帰り350のミドルレンジ、最後に380という順番です。

932 :
本当に新A380導入されるのかな?
本来は今年8月くらいから導入の予定だったよね?

933 :
エコノミーフレックスで表示されている運賃の種別がYかBかEかってどこで見ればわかる?
空席状況次第で購入後まで判明しない仕様なのかこれ

934 :
日程と運賃選んだあたりの上部の旅程詳細みたいなところ開くとにFLXE(Y)とか書いてないか

935 :
特典でbusiness class予約した!
a350のビジネス、どんな感じか楽しみ。

936 :
東京-ニューヨークの以遠権与えられたみたい。
SQTalk にスレ立ってる。
なんで日本はそんなの認めたんだろ。

937 :
http://www.sqtalk.com/forum/showthread.php?p=228405#post228405

938 :
>>936
オーストラリアがSIN-SYD-LAXをUKがSIN-LHR-NYCを断固拒否しているから。
オーストラリア政府はQFをイジメないで、と言って拒否だし。

939 :
>>936
これで少しはNYへのチケット料金安くなるかな?
特にCは往復100万とか普通だもんなぁ

940 :
>>939
SIN経由のEWR直行便ならキャンペーンでている。

941 :
シンガポール航空、東京−NY開設へ ANAとコードシェア検討(Aviation Wire) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000002-awire-bus_all

942 :
>>941
ANAは成田線撤退かも

943 :
新型380来ましたね

https://www.aviationwire.jp/archives/193439

944 :
>>941
やはりUAとはコードシェアしないんだ。
AC,AI,ASとはコードシェアするんじゃない。
もしかしたらMHとも。
VAともあるかも。

945 :
>>941
ビジネスに乗りたい。
シンガポールガール素敵だし男性クルーも紳士的。

946 :
はっきり言ってANAよりSQのがよくね…

947 :
>>946
あたりまえだのクラッカー。

948 :
フルフラットのビジネス席、特典に開放してくれればいいのに…

949 :
EWRに就航するのかな?

950 :
>>948
KrisFlyerで取れるよ。
PPSならキャンセル待ちも。

951 :
>>946
何を今更w
https://youtu.be/25brQSPMORg

952 :
今年の冬ダイヤ(10月以降)から、またA380が消えているのは気のせい?

953 :
A350のビジネス、最初は斜めじゃないと足伸ばさないのはどうなんだと思ってたけど、横に広いからむしろ寝る体制の自由度は高くて良いね

954 :
と思ったら羽田行きは狭いのね
2種類あるのか

955 :
>>954
中距離、長距離、超ロング長距離の3種ある。
東京、関西のは中距離用。

956 :
東京-ニューヨークのファーストはANAより座席が良くなって安くなるのかな?

957 :
>>955
なるほど、長距離はANAより良さそうだけど中距離は微妙かなあ

958 :
787-10もグレードは高くなく詰め込み仕様だな。

959 :
あとフラットにするのになんかよくわからん仕様だよねあれ、CAがやってくれたからイマイチ分からんのだけど、後ろのロック解除して倒す感じ

960 :
日本線のビジネスはリージョ仕様がちょうどいい
ロング仕様はフラットにして戻すには飛行時間が微妙
旧型リージョ仕様よりはいいけども

961 :
真剣に試さかなったので分からんのだけど、中距離仕様のあれってシートの操作でフラットになるの?
レッグレスト上がってるとフラットにならないって事かな

962 :
ロング仕様はベッドにするのが楽だから好きだ。
ANAみたいに、やれマットを敷いて〜こっちが表で〜なんてことが無いのが良い。

963 :
確かにあの仕様だと寝るときの面と起きてる時が違うのが良いね
ロング仕様は幅も広いし
気軽に寝て起きてーって訳にはいかないけど

964 :
エコノミー時にスタアラゴールドで使えないシルバークリスラウンジはチャンギだけ?

965 :
シンガポールの世界最長路線って搭乗率何%ぐらいあるの?

966 :
シルバークリスはエコノミー全部ダメじゃないの

967 :
>>966
PPSはSINも利用可能。

968 :
>>964
チャンギだけ
その他海外にあるラウンジは区別がない
FC*Gみんな一緒のSQラウンジか他社のクラス別ラウンジを使う

969 :
CAがフレンドリーで良い
あまりにもフレンドリーで笑いが出る
タイ国際航空も同じ
そして中国南方航空が最近それの上を行っているからたまげた

970 :
>>969特に男性CAのホスピタリティの素晴らしさは本当に素晴らしいと思う

971 :
キャセイより南方や東方の方がよくなってきたな。

あの規模でサービスも価格もよかったら脅威だろう。
特にビジネス。

972 :
>>970
そう?女性CAのこと書いたつもり
俺が男だからかな?
中国南方航空の男CAは笑顔と裏腹に敵意むき出しだったけどw
ついでに頼んだらしたら舌打ちされる勢いw

973 :
中国南方って何でスカイチーム抜けたん?

974 :
抜けたいからだろ

975 :
シンガポール航空と何の関係があるんですか?

976 :
今度初めてシンガポール航空に乗る
お客さんの評価がいいので楽しみ

977 :
Yは案外期待はずれでクルーもそっけないよ。キャセイやJAL ANAの方がてなる。

ビジネスは期待通り。男性クルーが礼儀正しく素晴らしい人が多い。

978 :
>>977
PPSがYクラスに乗ると特別扱いがすごいよ。
短距離路線は何もないけど。

979 :
以前座席の事前予約してたのに機材変更でそれが無効になって払い戻しもなく
じゃあ窓際の席をお取りしておきましたと言われ搭乗したらたしかに窓際ではあるが窓がある席ではなく嫌な気持ちにしかしなかったけど
過剰宣伝ではないだろうか

980 :
昔から 他の航空会社が噂話してますよね てのを英語でCMしてたよね。すごい自信過剰。

981 :
>>972何路線か乗った印象は女性CAで言ったらSQ>TG=CX 男性CAはSQ=TG>CXって印象。これは自分が女性だからかも。ただ男女問わずSQのクオリティは群を抜いて高い。
しかしこの前乗ったANAバンコク行きのタイ人男性CAが日系とは思えない我が道を行くサービス満載具合で驚いた。

982 :
>>981
最近のCXは駄目。
レベルが下がりすぎ。
全ては中共の圧力で雇用が限られているから。
TGは人によってレベルが違いすぎる。
コネ就職の良家のお嬢様は外れ。

983 :
昔のキャセイはよかったなあ。アジア11ヶ国のクルーが無差別にどの路線にも乗っててすごい華やかで親切だったな。今は中共寄りの香港人がほとんど。全然ダメ。

984 :
毎回疑問なんだけど、CAの差なんてどこで感じるの?
昔アシアナに乗った時は態度悪いなーってのは感じたけど、それ以降NH.SQ.TG.TKと乗ってるけど差を感じたことない
というかエコノミーだろうがビジネスだろうがそんなに話すこともないし…

985 :
今のNH国際線を見ればわかるけど、こちらから頼んだことやらない割に、
向こうからの押し付けは酷いというのがある。
しかもそれは感じ悪い態度悪いというのではなく、単なるスキル不足というのが
透けて見えるから尚更。

986 :
この前初めてANAのビジネスに乗ったけど
CAの前に客の態度が悪すぎ
なんであんなに偉そうにしてるんだろ?
食事を出してもらったり飲み物出してもらったらありがとうございますくらい言えばいいのに
挨拶すらできない奴が多すぎ

987 :
>>986
あ、それが日系に乗るときの違和感だったのか!

988 :
日本人は島国根性だからね
世界の常識が通用しないことがしばしば
金持ってる奴は特に勘違いしがちなんだよ
CAさん可愛そうだとは思う

989 :
>>986
日系の客層が悪いのは自明
カタコトの英語も話せないから日系に乗るわけだ
JJBBAも多いから当然お客様は神様スタイル
でもCAの頑張りによりYはサービスレベルが高い
外資は自分のサラリーに見合う自分のマンパワーは一定だから対象が多ければ乗客一人あたりのサービスが低下するのは当然という考え

990 :
>>986
JLもそうだけどCクラスの日本人の出張者が一番厄介と言っていた。
日本語が通じるのもあるみたい。

991 :
>>986
コンビニでもファストフードでも
入店してレジへ行けば
Hallo
会計してお釣り貰えば
Thank you
商品を貰えば
Thank you
機内でも
搭乗するときに
Hallo
ブランケット貰えば
Thank you
飲み物貰えば
Thank you
食べ物貰えば
Thank you
税関カード貰えば
Thank you
降機するときに
Thank youとかSee you

992 :
>>989
自明の意味わかってないやろ?

993 :
>>992
日本語はお解りになりますか?
辞書を引くのも学習に役立ちますよ
>>991
英語が母語でないアジアのエアラインはそんなもんでいいと思うが欧米基準だとあっさり過ぎかもね
お店もレジに行く前に入店してから出会う店員みんなと言葉を交わすかな

994 :
厄介とかそんなこと思ってても言うわけないだろ

995 :
別に機内だけの話じゃなくて
こんにちは ありがとう位は言わなきゃ
駄目だろとは思う

996 :
>>986
孤独のグルメの井の頭五郎もうんともすんとも言わない
あれが日本人ジジイのテンプレ

997 :
>>993
自明。お前がそう思いこんでるってだけの話だよな。

998 :
>>997
そう、実際に悪いかなんて客観的指標はない
俺の観測に基づく恣意的な評価
だがまぁ当たらずとも遠からずで同様の観測結果を得ている者もいるだろう

999 :
カタコトの英語もーって言っても日本発着だと海外エアラインでも日本語で話してくるよね
前にSQで乗り継いで最後にSIN-HND乗ったけど急に日本語になったからちょっと戸惑った

1000 :
天皇陛下万歳

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

横田★軍用飛行場総合1☆三沢
天に召された航空機達があの世で愚痴を溢すスレ
時代はいま自腹JMBダイヤモンドへ
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ17
☆★★ こんな○×エアラインは嫌だ! ★★★
アシアナ機 広島空港の滑走路外に着陸 2
【JAL】50000FOP修行スレJL077便【JGC】
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE007便【GMP】
【TK】ターキッシュエアラインズ(トルコ航空) part4
UKB】神戸空港/マリンエア-33@airline【RJBE】
--------------------
【祝 打ち切り】超低視聴率番組老害とんねるずのみなさんのおかげでした(笑)4【たいむとんねる2.8w】
【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ 3
☆好きなジャズ・ミュージシャンの名前を書くスレ★
北九州市にある西港自動車学校ってどう?
笹井芳樹副センター長の功績を讃えるスレ
渡辺典子がおっぱいもみもみされた映画って何?
名古屋のメイドカフェ&コンカフェってどうよ?40号店
【速報】本田翼がゲームするのを見るだけのイベント、1万7000人を動員し大成功してしまう
海外囲碁情報全般
今期アニメ総合スレ 2195
【三菱】スーパーグレート【ふそう】その3
LG Q Stylus Part1
誰かFF14より面白いMMOを紹介してくれ
MARCH蹴り関学のワイ河合塾偏差値発表で咽び泣く
【オフ】同人活動に疲れた33【サークル】
STAP細胞の懐疑点PART941
「八重の桜」ネタバレスレッド6
三菱バス製造
【トリップトラップ】金原ひとみPart5【織田作賞】
コロナで絶体絶命のイタリアと違い、日本で死者激増の可能性は低い理由
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼