TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【OKA】沖縄・那覇空港 その16【ROAH】
【ANA】50000PP修行スレ NH85便【SFC】
【JAL】QUICの結果を報告するスレ2
【AZ】アリタリア航空【南回り欧州便】
【スターフライヤー】北九州空港10【ANA Cargo】
【ANA】全日空スレNH122便【SFC】
【スターフライヤー】北九州空港12【ANA Cargo】
【A3】エーゲ航空★5【ATH】
【OKA】沖縄・那覇空港 その20【ROAH】
【将軍様の】高麗航空 part1【翼】

【SKYから】A380の嫁ぎ先決定!【ANAへ】


1 :2016/01/01 〜 最終レス :2019/10/21
日経に載ってたわwww

2 :
ヒント:日経

3 :
歴史は繰り返す。
いつか誰かが辿った道をまた歩む。爆

4 :
380だけにもう360度変換できないかも?

5 :
月経

6 :
ハワイってのがちょっと意外
リゾート路線は古めの機材って印象なのに、ホノルル空港に留まってたら目立つな

7 :
いらん
返却

8 :
>>4
それで笑いを取ったつもりか?

9 :
うるさい

10 :
>>6
バニラだって最初はそういってたのに
結局香港台湾

11 :
エアバス機の導入って、バニラ向けにA330を取得してホノルルやるのかと思った。

12 :
記事読むとハワイ路線
座席供給シェアがJAL35%に対しANA20%
発着枠が決まっているので1機当たりの座席数を増やすためにA380を導入

機種は座席数1000人が可能な胴体延長型のA380-1000
2階前方はビジネス席2-3-2(互い違い配置フルフラット)
2階後方はプレミアムエコノミー席2-4-2(正規運賃客向け)
1階はエコノミー席3-5-3の超多座席仕様(格安のツアー客向け)

13 :
全日空(ANA)は、2018年度にもエアバスA380型機を3機導入し
、国際線に投入する計画であることがわかった。日本経済新聞
電子版が伝えた。

2015年8月5日に開催されたスカイマークの債権者集会で
、ANAホールディングスやインテグラルがスポンサーとな
る債務者案への投票の見返りに、エアバスへ機材発注
を行う可能性があるとも報じられていた。具体的な機
材数や投入路線が明らかになるのは初めて。


エアバスA380型機は、3クラスでは約500席、
全てエコノミークラスでは850席程度の配置
が可能。シンガポール航空、ルフトハンザ・
ドイツ航空、大韓航空、アシアナ航空などが
日本線に投入していた。スカイマークやトラ
ンスアエロ航空も導入計画があったものの、
破産などで頓挫。マレーシア航空も売却を行
う方針と伝えられている。近年の生産機はエ
ミレーツ航空に引き渡される場合ほとんどで、
受注はほぼ得られていない。

■関連記事
A

14 :
あとは羽田〜千歳/福岡/大阪伊丹/那覇に導入だな。
伊丹便は騒音測定とかで現場検証しときゃプロ市民沈黙させきれるだろ。

15 :
国内線投入はまず無いだろ
されたら真っ先に乗りたいけど

16 :
ドメに入れて詰め込み仕様にしたら搭乗と降機に時間がかかる上に、搭載、清掃の時間もかかり1時間で折り返しができず、1日あたりMAX6〜7レグは無理だろうな。
飛んだ回数稼いでナンボなドメ運用に充てがうのは無理があるだろ。

17 :
>>16
確かにボーディングブリッジ側なら単純に2倍くらいの時間はかかるだろうね。

駐機してタラップの方式なら、
客の乗り降りについては、L1/5ドアを2階客用に、L2/4ドアを1階客用に乗り降りわけときゃなんとかなるんだろうけど、
バス出動も、ケータリングも、掃除も単純に2倍かかるか。(機内エレベーターあっても)

18 :
今は世界中で小型化&多頻度運航が主流だからなぁ。
羽田福岡線は最終便以外は全てジャンボ飛ばしてた時代もあった筈だが今では773が1日1回か2回飛来する程度…。

羽田那覇線なら僅かな可能性が残されているかも。

19 :
1機はハワイに張り付けるとして、
もう2機はSIN-HND-SFOとかで
ぐるぐる回せば、
それなりに東南アジアと北米の
需要取り込めるかも。

まーしかしA380って
カンガルールートみたいな
距離もあって太い路線じゃないと
ことごとく向いてない機種だよな。

お隣のトンスル国は
見栄で日本に飛ばしてたけど…。

20 :
>>19
太い長距離路線を狙うと、シンガポール航空との全面戦争か
中継する空港(チャンギVS成田)そのものの質も足枷になりそうやな

21 :
ANA社長がB747やA380を導入する可能性はゼロではないみたいな事言ってたから密かに期待はしていたよ。

A380で良好な実績を残せたら今度は747-8iを・・・ってのはさすがにないか。

22 :
>>19
3機でHND-SIN/HNL/SFOって無理ゲー過ぎるだろ。せいぜいHNL+HKG/PVG程度だろ。

アジア各地からNRT夕方発の北米線に誘導して席を埋める。A380って本来そんな用途を想定してたんだろ。

23 :
実にしょうもない見栄とは言え、
747-8もA380も韓国には両方存在するのは正直羨ましい

24 :
HNL路線で難民船仕様にして大出血するよりも
JFKで400席仕様にした方がまだ何とかなりそうな気がする

25 :
>>20
成田も1タミでトランジット利用なら
十分快適な類だと思う。

そりゃチャンギ香港レベルには
負けるけどさ。

26 :
>>22
hkgpvgは、もう北米は直行便が多いから
勝負としては厳しいし、日本からの
渡航先としても、便数多すぎて稼げない。
そうなると、もう、アジア側は
東南アジアのある程度の都市に飛ばした上で、
競争力のある羽田をハブに…って
なるんじゃないかと。

27 :
質問✋
羽田⇔ワイハの年間平均搭乗実績ってどんなもんよ?

常に満席ならA380の意味があるが、繁忙期以外は空席が目立つようじゃダメだね。
ANAのワイハ線は機材がショボイのでA380に期待したい。

28 :
先輩のKE首脳陣に路線や収支どうしたらいいか聞いたらいいんじゃあないかな。
ナッツ姫には機内サービス内容ww
KEは10機、OZは6機お持ちだし。

Fも設定するんだろうか、今さら・・でも好奇心は煽る機材だね。

29 :
R設定も欲しい

30 :
R、F、C、PY、Y、LY(低品質Y)の6クラス仕様にしてほしい

31 :
こんなん乗務員どれくらい必要なん??
KEとかアッパーは全部Cなんで8人CAがいてた。バー専任も居たし。
94席中半分も乗ってなかったけど。だからFCYで18人くらい必要かな。
LAX行き乗ったとき。カクテル作ってくれるバーがあったり
免税ショップディスプレイしてたり贅沢仕様。

よっぽど需要ある路線でないと儲からないなと思う。

32 :
>>18
羽田那覇線も繁忙期は富裕層が使うのでプレミアムクラスが発売日完売になる位だから、P席60席位の仕様で入れても良い気はするけれどね。
もしくは、ANA初の国内線ファーストクラス設定、ファーストクラス料金2万円位でスタッガードと国際線Fの中間位のシート(SQのCのような)を入れるとか。

33 :
ANAがまさかのA380購入と聞いて記念カキコ
ほんと使い道に悩む存在だなw
国内エアラインからジャンボが消えて四発機に乗る機会は永遠に無いと思っていたので是非とも一度は乗ってみたい

鉄道に例えるならトワイライトエクスプレスやカシオペア的な存在の豪華シートばかりのチャーター専用機にするとか…余計儲からないか

34 :
>>32
いかにもヲタが考えそうな提案で夢があって楽しい。

35 :
>>21
ANAも次世代機の検討会議でB747-8とA380が候補に挙がっていたのは認めてる
A350は分からないが、結局B777-Xに行き着いたよね

36 :
2機だったなら政府専用機にして747-400代替で発注してた777-300ERはANAで引き取れば無駄なく活用出来たかもだし。

37 :
政府専用機が777になったのは大手2社が導入しているという点も加味されての採用なのに
実績のない機体に変更して整備とかどうするつもりだよ。

38 :
政府専用機とかいくらなんでも知恵遅れ過ぎる…

39 :
スカイのキャンセルした380購入するんかな?
それなら、新古車扱いで3機で3割引の1000億で買えそうだな。
エアバスも売れなけばガラクタになるし。

40 :
飛ばすところがなさすぎ
国内線は清掃など駐機時間の方が時間かかるから無理でしょ。
ハワイ向けで代理店に安売りするしかないんじゃないの?
それかSIN BKKで大幅にCを増やすとか

41 :
HND SINは機材大型化歓迎
深夜便の窮屈感が酷くて寝られないよ

42 :
SIN,BKK,HNL,LAX・・・このへんでJLに決定的に差をつけて欲しいわ。

KEはJFK,LAX,ATL,CDGと冬場のBKK,SYD,HKGと中国アルバイトだな。
ここら辺しかないと思うわ

43 :
処分品価格だよ、潰してスクラップにするよりましな位の。
不人気機種はつらいよ、最悪部品代だけでも出たらいいと思ってそう。

44 :
処分価格だったら1年使って即転売かリースでも儲かるんじゃない?

45 :
全席プレミアムエコノミーがいい

46 :
>>44
デボネアなんて転売もリースもまずむり
そんな機体だから穴が引き取るはめになった

47 :
さらにJALに差をつけられそうだな。

48 :
>>45
グリーンシートのことか?

49 :
政府専用機なら毎日運用しなくていいし整備費用は政府か出す。
整備委託が日本で出来なければ隣の国に委託する事も出来る。

50 :
釣り針がでかすぎると誰も引っ掛からんぞと忠告しておこう

51 :
整備や乗員の融通考えるとNCAで運用している747-8の方が
発展性あるんだけどなあ。A380だといやいや使って数年でポイ
な気がする。コックピットクルーもわざわざ養成しないで
外人に頼むんじゃね?

52 :
>>49
それは逆の理由で次期型がB777になった

53 :
>>49
自衛隊機を他国に整備とかどうすんだよ

54 :
>>51
スカイマークのための支出だからこればっかりはしゃーないわ

55 :
政府専用機の機種をなんで一民間企業が決定できるんだよ
って話だな

56 :
>>55
いや、JALは保有するB747が全て退役して予備部品も尽きるから、今後専用機のメンテナンスが困難になると申し入れをしている
やはり大型の旅客機になると乗員訓練も含め民間企業のサポートが必須
最近の乗員訓練は仕方なくNCAのフレーターでやってるらしい…w

57 :
>>51
A320のライセンスなら移項が可能

58 :
>>57
3台のために何人のパイロットを移行させるんだろう。
両機種の免許、、、とかいけるのかな?

59 :
スカイマークというか羽田の発着枠を押えるためにイヤイヤ引き受けるだけなんだから
整備や乗員の効率が云々なんて当たり前のこと

60 :
全日空がA380導入へ 「空飛ぶホテル」コストが課題
2016年1月4日00時28分
シェア
1333
ツイート
list
ブックマーク
13
メール印刷
写真・図版
スカイマークが購入する予定だったエアバス「A380」
(エアバス提供)
Click Here!
[PR]
 総2階建てで「空飛ぶホテル」とも言われる欧州エアバス製の旅客機
「A380」を、全日本空輸を傘下に持つANAホールディングスが3
機購入する。国内の航空会社では初めての導入で、ハワイ路線への導入
を検討している。1月中にも発表する。座席数の多い大型機の導入でシ
ェア拡大を狙うが、燃料費など重いコストが課題となる。

 A380は、1機あたり500席以上の世界最大の旅客機。2018
年度にも納入予定で、20年度までの中期経営計画に盛り込む。
定価ベースでは計1500億円前後だが、関係者によると、
半額程度で購入する見通しだ。



 ANAは現在、成田から1日2便、羽田から1便のホノルル線
(提携先の運航便をのぞく)を運航している。ライバルの日本航
空は、成田から3便、羽田、関西、中部から各1便で、ANAよ
り多い。ANAは現在使っているボーイング「767」(約20
0席)の倍以上の座席があるA380を就航させ、ホノルル線の
シェア拡大を狙う。

 ただ、世界の航空業界では、中小型機を使って便数を増やし、
旅客の利便性をよくする戦略が主流となっている。A380は、
中東の航空会社や独ルフトハンザ航空などが導入しているが、最
近は発注がほとんどなかった。

 日本では、6機の購入契約を結んだスカイマークが、その後の
経営不振で支払いのメドが立たなくなりキャンセル。巨額の違約
金を求められ、昨年1月の経営破綻(はたん)につながった。

 ANAも、14年にボーイングの次世代大型機「777―9X
」の導入を決めた際などに、社内でA380を比較検討した。燃
料費が増え、運航や整備のために新たな設備投資が必要になるこ
となどから導入を見送ったという。

 ただ昨年夏、スカイマークの支援を巡ってANAと米デルタ航
空が争奪戦を繰り広げた際、支援企業の決定に影響力を持つ大口
債権者のエアバスがANAに購入を求めていた。関係者によると
、このときにA380の導入検討を約束したという。

61 :
>>58
両方は無理

62 :
スカイマークの製造分のANA引き取りで、スカイマークの違約金は前払金のみとするんだろうな?

63 :
>>62
エアバスは製造してる3機のANA引き取りで損害が無くなる。
ANAは取り合えずお試しで使用なだけ。
ANA向けに製造する機体でもないから。
20年も飛ばないだろう。

64 :
スカイマークはA380シミュレーターはもう売り払っちゃったんだよね

65 :
ホノルルマラソンは
おじゃるがスポンサーだから
穴の出る幕は無いだろうな

66 :
ホノルルマラソンのときは2階席をJLに卸せばいいw

67 :
HNL.LAX及びSIN or BKKで決まり

68 :
穴には開き直ってオールY、773ばりの詰め込み仕様現代の奴隷船でやっていただきたい

69 :
LAX, SIN,BKKは供給過多だから無いと見た

70 :
>>68
したらしたでギャーギャー文句言うんだろ?

71 :
5000円でハワイいきたい。ツアーはHISで。

72 :
5000円てww 
韓国のハワイ 済州島でも無理やわ・・

LAXとかSQもA380飛ばしてるしサービスいいし椅子も完璧、時間帯もいい。
ビジネスも安いし燃油も安い。勝てる要素はないわ。

73 :
仕掛り品を安く買えるだろうから、スカイマークの支援とセットでプラマイゼロ…かな?

74 :
>>69
シンガポールは、
NH845とNH801を統合して一本にすれば、A380を投入できそうな気もする。
もしくはバンコクみたいにユナイテッドが撤退して、
UA803の分もANAに任せてもらうとか

75 :
ANA本体ではなくエアージャパンがA380を運航するシナリオが考えられる。

76 :
75番当たりかも。ANAのHPに一切A380の件掲載されてない。なんか日経のフライング
くさいな。ホノルル線では採算が取れないだろう。客筋がよくない。包括運賃で乗る客を
相手にしたらソロバンがあわん。

77 :
大阪政財界のjr東海揺さぶりのため伊丹空港運用緩和で
1時間に1本だけ380を認める

78 :
>>75
お昼過ぎにヤフーニュース出てるよ

79 :
大株主の朝日に出たから、もう確定だよ。

80 :
大株主の一覧に無いけど?
昔の話を今も引きずるかわいそうな人?

81 :
早くも火消し部隊出てきましたww

82 :
744が投入されていた路線は772になった
772が投入されていた路線は788になった
763が投入されていた路線は738になった
738が投入されていた路線はQ84になった

ANAは機材のダウンサイジングにご執心なのに今更木偶の坊買うとか矛盾してるだろ

83 :
>>77
今はチャーターなら伊丹に4発機は降りられるのだっけ?
Willトラベルでチャーター扱いにするとか

84 :
>>81
頭大丈夫か?
耳からなんか出てるぞ?

85 :
1機は本社社屋用に。汐留は家賃高いからな。

86 :
>>85
現行の、沖縄の東陽バス(株)本社社屋も真っ青な流用になりそうだなwww

昔(小さいなりに自社ビル構えていた時代)
http://okinawa.s53.xrea.com/road/r329nahabp.htm




現行(コンビニ跡を流用)
http://webry.info/at/urukutumigushiku/201210/article_5.htm;jsessionid=B8D44E2DD5246755089BF53B116D59CA..800622bblog?i=&p=&c=m&page=2&guid=on
http://m.webry.info/at/urukutumigushiku/201210/article_5.htm;jsessionid=B8D44E2DD5246755089BF53B116D59CA..800622bblog?i=&p=&c=m&page=2&guid=on

87 :
ハワイ用に取り合えず引き取るけど、利益あげられないな。
新規発注でなく、発注流れを引き取るだけ。

88 :
なんでガラケー奴ってバカ書き込みしかしないんだろう

89 :
ハワイしか使い道が無いおにもつを機材=A380

90 :
ハワイしか使い道が無いお荷物機材=A380

91 :
リース契約は何年だろ。

92 :
ハワイくらいしか飛ばすトコないですよねーwってANA社員が言ってただけじゃねーの。

でも3機ってスケールは1機が整備、1機がスタンバイがてら近場のアジア、1機が本務で、少数機材の運用としては3機でハワイ(程度の中距離線)を回すってのは現実的だが。

93 :
2階全部と1階の前方をANA
1階後方をピーチで

94 :
PeachとコードシェアしてANAが運航

95 :
ハワイよりバンコクの方がいい気がするけどな

96 :
欧米路線で使えない。スカイマークの製造着手の3機だけ嫌々導入。新規発注は無いな。
朗報とは言えない。
生産中止も近い。

97 :
>>93
1階と2階が分離できたらいいのに。

2階:成田からFCクラス専用便として
1階:関空からピーチ便として
太平洋でドッキングしてハワイへ。

98 :
バニラで運航した方が、失敗した時のダメージが少ない

99 :
>>96
ANAは、スカイマーク発注分(2機製造済)を引き取るのか?
ANAのA380運航開始は2018年だろ!
それまで、野晒しにしておくのか?

100 :
数十席ずつエアドゥソラシドからピーチバニラまで下僕にむりやりコードシェアさせればいい

101 :
>>99
他に売れてないんだったね

102 :
ならば、スカイマークで飛ばせば。
ANAから貸与して

103 :
そのうち

ANA国内線ファーストクラス:24席
エコノミークラス:730席

みたいな、750席クラスな国内線仕様にでも魔改造して、羽田⇔千歳、那覇、大阪伊丹あたりを中心に飛び回ったりしてな。
ただし、777を3便飛ばすのを380で2便にするといった、リストラクチャリング(合理化)な運航ダイヤにでもしてそうだが

104 :
HIS で価格破壊

105 :
全角英数字の妄想厨が湧きました

106 :
>>76
取り合えず格安で引き取り、サウジアラビアの王族に転売。

107 :
>>105
悪かったよ、すまん。
↓↓↓半角にしといたから

そのうち

ANA国内線ファーストクラス:24席
エコノミークラス:730席

みたいな、750席クラスな国内線仕様にでも魔改造して、羽田⇔千歳、那覇、大阪伊丹あたりを中心に飛び回ったりしてな。
ただし、777を3便飛ばすのを380で2便にするといった、リストラクチャリング(合理化)な運航ダイヤにでもしてそうだが

108 :
半角にしきれてないのはネタなのかマジなのか。

109 :
>>107
いや、ハワイだけ飛ばしておけば良い。
5年程度で、アラブの王族に売却。
或いはイラン?

110 :
SIN路線に回すよ

111 :
アラブの石油王に夢見すぎだろ。
なんでも屋じゃねえんだぞw

112 :
飛ばせば飛ばすほど赤字になるなら
いっそのこと地上に置いたままホテルにでもしたら?
物珍しさと実需で部屋埋まるっしょ

113 :
>>110
SINじゃ供給過剰になるよ

114 :
ホテル不足だし
北海道から沖縄まで需給の逼迫しているエリアへ出向くお助けホテルにしよう

115 :
一昔前なら国内幹線に投入なんだろうけどね
空港側の施設改良にバンバン投資できる環境にはないからな

116 :
エティハドのレジデンスより上のクラス設定して北米線に投入して欲しい。

117 :
イスラム国との戦いの派兵でDAM線を新規就航してA380投入が確実
国の税金補償有りで馬ぁ〜

118 :
羽田伊丹にぎゅうぎゅう詰めで飛ばせばいい。

119 :
>>118
定時のほうが大事な路線なのに

120 :
ぼくのかんがえたさいきょうのつかいみち

121 :
>>120
中二病レスつまんね

122 :
>>121 うむ

123 :
ガラケーかよw

124 :
A380は10年飛ばないだろうな。早期に売却されて終わる。

125 :
10年なら普通だろw
予想が適当すぎw
それで「予想した通りだった俺様すげー」とかいうの?w

126 :
>>123
はいはい、デバイスカーストデバイスカーストwww

127 :
ここに湧くガラケーってマジで基地外なんだな、そりゃ叩かれるのも当然か。

128 :
とりあえず成田で日中に発着してくれればいい。(撮影の都合上)

129 :
>>125
ANAのA380導入が、導入したくて導入したのでは無いから。
少なくとも喜ばれる導入ではない。『厄介な機材』でしかない。

130 :
エアバスパイロット向けの訓練機材として下地島に置いとけばよい
あとはカーゴだな

131 :
>>129
どうしてそのように断言しきれるのかと。

試験的にならともかく、シガラミやお付き合いレベルでというのなら、建前無しに正面切ってキムタク航空側からNOと拒絶すると思われ

132 :
A380見たかったけど、羽田の投入は無いなあ。

133 :
ロサンゼルスは世界のA380が集結する空港なのに、日経エアラインのが無いのは何だか寂しいね
特に中韓のA380を見てしまうと

134 :
>>128
無理だろ。羽田だけになる。

135 :
>>131
ANAにピッタリの路線有る?
3機だけでハワイだけって積極的な導入で無い証拠じゃん。
基幹路線に入らない完全な脇役。

136 :
>>133
別に良いじゃん。手堅く飛ばしてて。

137 :
>>134
羽田は使えるPBBがない。
設計ミスで付かないらしい。

138 :
>>135
やはりロサンゼルスかな…?
4発の巨体のメリットを生かせるのは

139 :
見栄で飛ばしたってなぁ

140 :
777より安く買えたんだからいいじゃん

141 :
仕様変更でケーブルつなぎ間違えて緊急事態の
バックアップが出来なくて、っていうのが
怖いよ。

142 :
成田発を1便削って、NQ運航便外国人パイロットで羽田から飛ばすんでしょう。
それまでに羽田もA380対応にするんだと思われ。

143 :
お荷物抱えて大丈夫かANA

144 :
エアバスがANAに与えた罰ゲームだから
損害を最小限にして運用するのが一般企業としての使命
HNL線はHALとの共同運航便にしても大出血必至なのでマジで止めておけ

145 :
>>142
元ANKのA320乗りのパイロットがいるのになぜ外国人パイロット?

146 :
羽田のインタはA380対応PBBあるぞ。
ドメはそもそも想定して建ててないし過剰にもほどがあるから選択肢にすらならない。
話題にするだけ無駄だし意味ない。

147 :
>>125
10年でスクラップって意味でしょ

148 :
超大型機は今となっては使い勝手が悪い存在だけど使い道はあると踏んでANAは購入することにした。

149 :
>>146
107番スポットだったけ?

150 :
>>96
http://flyteam.jp/news/article/58684

151 :
福岡空港では、滑走路増設が始まろうとしていますが、
ゲートは現在19バースしかないので、
滑走路だけを増やしたところで、空港能力は上がりません。

滑走路以前に、ゲートの方が先に限界に達してしまうからです。
しかも、リモートスポットさえ満杯という有様です。

ゲートが20バース程度では、滑走路を何本増やしても、
旅客機の発着は、年間16万回程度が限界です。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は17万回程度)

滑走路は1本だけでも、ゲートをもっと増やせば、
旅客機の発着には、年間17万回程度ならば、十分対応できます。
(自衛隊機やセスナなどを加えた上限は18万回程度)



福岡空港の能力を上げるために、
滑走路だけを増やすのでなく、ゲートをもっと増やしましょう!

第一のボトルネックは滑走路ではなくゲートだから、
滑走路よりも、ゲートを増やす方が先決です。
ゲートが20バース程度では、話になりません。

152 :
ひとまず北陸新幹線かがやきの積み残し対策として羽田ー小松線に集中投入w

153 :
>>152
MRJ?

154 :
A380

155 :
>>152
絶対しないな。小松は小型化。

156 :
A380じゃ背面飛行出来なくね?

157 :
A380はMD11みたいになりそうな予感。

158 :
>>21
良好な実績なんか無理だろ。散々な実績にならなきゃ良いが。

159 :
nrt-sjc廃止して
nrt-sfo 380で統合でどう?

160 :
>>159
だめ。ホノルル専用にしとくのがいい。
本土便や欧州便は、各地区に直行便が欲しい。

161 :
A380の事をサイズが大きすぎると批判する奴は
ボーイング社の工作員
B747だって大きすぎる割に中途半端な二階部分が
使い勝手悪いからな

ANAはA380の運行実績をつけて追加導入出来るように
頑張って欲しい
必ずJALも真似して導入するから

政府専用機もA380に替えて脱ボーイングをしたほうが良い

162 :
>>161
B747の8は二階が更に長く広いよ

163 :
福岡空港

〜滑走路増設で能力が上がるよう見せかける「手口」〜



福岡空港では,現在は平行誘導路二重化に伴う国内線ターミナル改築のために国内線の便数を減らしているが,過去には1時間当たりの発着回数が40回を超えたこともあった。
(2014年3月の時刻表上の11時台の発着回数は,42回)

つまり,現状(滑走路1本,誘導路二重化なし)でも,福岡空港では,(もちろん無理な運用ではあるが)1時間当たり約40回の発着は可能。

1時間当たり約40回となると,スポットの処理能力も完全に限界で,増便余地なし。

平行誘導路二重化でもスポットは増えず(むしろ減る),滑走路増設でもスポットは増えない(貨物ターミナルを苛めれば若干は増やせる)。
つまり,平行誘導路二重化や滑走路増設を行っても,スポットの処理能力がほとんど向上しないから,空港としての能力もほとんど向上しない。



この都合の悪い事実を隠すための「手口」がこれ。

福岡空港を混雑空港に指定することで,発着回数の上限値を,一旦,現状よりも少ない値に設定する。
そして,平行誘導路二重化や滑走路増設の進捗に合わせ,徐々に上限値を上げていく。

こうすることで,平行誘導路二重化や滑走路増設によって,能力が上がるように見せかける。


しかし実際は,滑走路増設で,やっと現状の発着回数に戻るだけ。
つまり,滑走路増設後も,上限値は現状とほぼ同じ。
滑走路を増設しても,能力は上がらない。
能力が上がらないのは,ボトルネックであるスポットの処理能力を上げられないから。



<1時間当たりの発着回数の上限値>
 ・現状:概ね40回(42回の実績もあり)
  ↓
 ・混雑空港指定後:35回(現状と比較して概ね−5回)
  ↓
 ・平行誘導路二重化後:37回(現状と比較して概ね−3回)
  ↓
 ・滑走路増設後:40回(現状とほぼ同じ)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/45791/1/20150916-houkoku5-keizai.pdf

164 :
福岡空港

〜滑走路増設で能力が上がるよう見せかける「手口」〜



福岡空港では,現在は平行誘導路二重化に伴う国内線ターミナル改築のために国内線の便数を減らしているが,過去には1時間当たりの発着回数が40回を超えたこともあった。
(2014年3月の時刻表上の11時台の発着回数は,42回)

つまり,現状(滑走路1本,誘導路二重化なし)でも,福岡空港では,(もちろん無理な運用ではあるが)1時間当たり約40回の発着は可能。

1時間当たり約40回となると,スポットの処理能力も完全に限界で,増便余地なし。

平行誘導路二重化でもスポットは増えず(むしろ減る),滑走路増設でもスポットは増えない(貨物ターミナルを苛めれば若干は増やせる)。
つまり,平行誘導路二重化や滑走路増設を行っても,スポットの処理能力がほとんど向上しないから,空港としての能力もほとんど向上しない。



この都合の悪い事実を隠すための「手口」がこれ。

福岡空港を混雑空港に指定することで,発着回数の上限値を,一旦,現状よりも少ない値に設定する。
そして,平行誘導路二重化や滑走路増設の進捗に合わせ,徐々に上限値を上げていく。

こうすることで,平行誘導路二重化や滑走路増設によって,能力が上がるように見せかける。


しかし実際は,滑走路増設で,やっと現状の発着回数に戻るだけ。
つまり,滑走路増設後も,上限値は現状とほぼ同じ。
滑走路を増設しても,能力は上がらない。
能力が上がらないのは,ボトルネックであるスポットの処理能力を上げられないから。



<1時間当たりの発着回数の上限値>
 ・現状:概ね40回(42回の実績もあり)
  ↓
 ・混雑空港指定後:35回(現状と比較して概ね−5回)
  ↓
 ・平行誘導路二重化後:37回(現状と比較して概ね−3回)
  ↓
 ・滑走路増設後:40回(現状とほぼ同じ)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/45791/1/20150916-houkoku5-keizai.pdf

165 :
>>133
米帝に超大型機で乗り付けて国威発揚しようという意味でも
日本は今まで持って無いのは良く無い傾向

それにライバル社がA380運用してゆったりとした
機内空間を提供しているのに
B777ならまだしも狭苦しいB787じゃお客取られるよ

166 :
>>162
とは言っても総二階建てじゃないでしょう
まあB787を入れるよりB747-8の方が歓迎だけどね
多くの会社とアライアンスを組んでいる現代、
中型機で1日2便飛ばすコストを考えたら
大型機で1日1便で済むならそれに超したことはない

167 :
https://webmagazine.dnv.co.jp/86

B747より重さが4割増だから、やはり特殊なほど大きいな

168 :
>>145
日本人パイロットは給料が高すぎるからだよ

169 :
>>168
日本人と外国人で給料が違うの??

170 :
>>166
旅客数500人オーバーのB747やA380も、
旅客数30人ちょっとのサーブ340やQ400もパイロットは二人。

考えようによっては大型機を一回飛ばすほうが寧ろ安上がりになるかも。

171 :
380って遅いんだよね
747と比べたら飛行船かよって感じ
なんか乗っててもつまらなかった

172 :
>旅客数500人オーバのB747やA380も、
旅客数30人ちょっとのサーブ340やQ400もパイロットは二人。
考えようによっては大型機を一回飛ばすほうが寧ろ安上がりになるかも。


着陸料や燃料の費用、CAの数を考えると搭乗率がカギだな
確かにCRJやQ400は定員が少ないから満席でも座席あたりのコストは高くなる
LCCがやってるように、A320かB737が一番効率的って事だな

173 :
>>170
座席が高く売れたらな。
超大型機使うと供給量が過剰になりやすく、ダンピング増えやすい。
ホノルル張り付きが良い。

174 :
年末年始、お盆、GW等の極端に旅客数が増える時期以外では、
773どころか772や788でも結構空席が目立つよな。

ハイシーズン以外でA380の座席を埋めるのは絶望的な気がする。

175 :
高需要路線を400〜500席くらいの余裕持たした仕様で飛ばすのが良いんだろうね
後はエコノミーの下に更に安いクラスを設定するとか
実際二階建てバスでは西鉄はかた号のキングがそんか仕様にしていた

176 :
>>174
ワイドボデい全盛期はどうだったの?
ジャンボ就航路線で空席が空席がとか
ナロー機にしようとか聞かなかったけど

177 :
>>176
空席大量の空気輸送を続けた。
そして経営悪化っていうパターン。

先に潰れたのは路線と機材が多いJALだったけど、一歩間違えばANAも潰れてたかもしれない。

178 :
>>176
羽田の発着枠容量が致命的で、限られたスロットを大型機材で輸送していた。
羽田-松山とか、小松-札幌なんかにも平気でSRなんか飛んでたからな。

閑散期に空席が大量にあっても、LCCはおろか割引運賃自体が限定的で客単価が高く、燃油費もつい最近までの高騰期の半額以下だったりして、搭乗率が4割くらいでも機材や路線によっては何とかなっていた。

JTAやANKの737が早朝の幹線をJAL/ANA便名で便が設定された時は月刊エアラインなんかで取り上げられて話題になってた気がする。

179 :
>>177
昔は大は小を兼ねるだったけどそれが経費の無駄の原因だったからね
777延命も小は大を兼ねないからだし

180 :
>>178
俺が子供の頃(20年以上前)は旅行も父親の出張も全て正規運賃で乗ってたわ。
宿もみんな割引無しの正規の宿泊費だった。
そう言えば家電も玩具もみんな希望小売価格で買ってたな。

今にして思えばいい時代だったのかも知れない。
今じゃ割引を最大限活用して正規運賃の3分の1程度の金しか払わないとかザラだからなぁ。

181 :
カルテルは良くないけど
値下げチキンレースも最終的には皆幸せにならないよねぇ

182 :
トリトンデザイン似合うのか?

183 :
>>180
とはいえ正規運賃が倍くらいになってるけどな

184 :
国際線で中型機で2便飛ばすより大型機で1便の方が
上空通過料、管制料、空港ハンドリングコストなど
安くなるだろう

設定時刻がどうこう言ってもアライアンス組んでいるから例えば
LHが昼前に飛んでNHが午後飛ぶとかやれば実質2便になるだろう

185 :
エアバスはそれを主張して、シートマイルコストは777より優れているとしてA380を売り込んだ。
結果、某社の再建案で引き取るか否かのなすりつけ合いのゴミ機材になった。

186 :
使いづらいと言われればそうなんだが
使い道はたくさんあるとも思う

187 :
フレイターとして使えないのも退役を早めそうだな
そう考えると貨物として使えるようにしたB747はよくできていたのかもしれない

188 :
>>185
某社が潰れたのはA380の出来の良し悪しじゃなくてバカな経営のせい
仮にBoeing777買っててもあそこは潰れた

独立した問題として、「A380は使いにくい」

189 :
>>187
747は、もともと米軍向け輸送機

190 :
戦争でも滅茶苦茶性能の高い兵器を少数運用するよりも、そこそこの性能の兵器を多数投入するほうが戦果が上だしな。
典型的なのが大和型戦艦。
MTG(カードゲーム)も性能は高いがコストも高いカードよりも、性能もコストも低い所謂ザコを大量投入するほうが強いと結論が出ている。
やはり超大型というやつは何かと使い勝手が悪い。

191 :
>>189
米軍は関係ないだろ。C-5のコンペに敗れた設計を流用したって話はガセだよ。

192 :
イランが12機買うんだからANAは20機くらい買えよ

193 :
いらん

194 :
>>192
そうなると、
羽田⇔千歳路線が12便/日
羽田⇔大阪伊丹が12便/日
羽田⇔福岡路線が12便/日
羽田⇔沖縄路線が6便/日

程度になるがよろしいか?

195 :
>ANAでは中期経営戦略の中で、リゾートマーケットの取り込みが充分にできていないとしており、A380の導入で対応。
>需要旺盛な首都圏とホノルルを結ぶ路線に、座席あたりコストをおさえた効率的な生産量拡大、幅広い顧客層に対応する
>展開が可能とししています。


ピカチュウ塗装のA380とか胸熱

196 :
>>192
イランが380買うってニュースどこかにある? エアバスに払う金額しかみつからないんだか。

197 :
ホノルルに三機は流石にいらんから、JFK-TYO-アジアのどこか(とりあえずSINかな?)で、打倒シンガポール航空のつもりでスイートクラス設置して欲しいな

198 :
SKY発注分は6機あるけど
残り3機はどうなるの?
政府専用機で導入するの?

199 :
>>198
政府専用機はB7に決定している
日本で整備出来るからな

SKY発注分の内3機引き取る事で交渉合意したんだろ
エアバスも無くなるよりは3機で手を打ったのではないか
A380の重整備はシンガポール航空の工場か中国のエアバス工場でやるのかな

200 :
>>198
元々、残りの3機は製造していないから安心しろ!

201 :
ほぼ引き渡しできる状態だった分もあったんちゃうの?なんで3年後になるん?

202 :
>>199
整備は自前じゃない?羽田の新格納庫がA380に対応してる。

>>201
内装がまだだし、ANA側の受け入れ体制が整っていないだろ。
あと18年は今から2年後だw

203 :
>>202
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160129/k10010390931000.html
これ見ると3年後の平成31年の春ごろって書いてるやん。

内装なんかそのままで外観だけ塗りなおせばいいやん。だめなん?

204 :
ごめん。整備は委託にするとANAが言ってたんだね。
憶測で書いてすまんかった。

205 :
>>199>>200
なるほど・・

ANAのA380の整備を外部に委託するなら
ルフトハンザテクニークだろう
安かろう悪かろうの所だと怖くて乗れない・・

206 :
>安かろう悪かろうの所だと怖くて乗れない・・

そんな奴がなんでSKYの客なんだw

207 :
>>203
SKY仕様の2クラス394席仕様を、3クラス500席へのreconfigは結構大変だし、納入迄の2年は恐らく受け入れ態勢整えるのに2年しかないという気がする。

208 :
>>204
日常の整備や部品交換はANAの整備がやるけど、車検以上に全部のエンジンや内装を下ろして点検する重整備は既に有る会社に依頼した方が安く済む事も有るからね

後は重整備時期に他社に売却して重整備して他社向けに仕様変更するのも有るかもね

209 :
スカイマーク羽田枠の代償とはいえとんでもない厄介者を抱え込まされてしまったな

210 :
ハワイ線か
ハワイの人って何故か虫歯が無いのだよね

211 :
>>206
初期のB767-300ERの頃は
ルフトハンザテクニークで整備していたから
好んで使っていたがB737になった末期は
使ってないよ

212 :
>>211
BCの海外委託先は一貫してEGATですが・・・

213 :
>>16
ブリッジ前と後ろにつけられればなあ

214 :
エアリンガス乗った時、ボーディングブリッジ付いてるのに、途中で地上にでる階段が開いていていて「後方座席の人は、地上歩いて機体後方からタラップ乗ったら早いよ」って書いてたのはビビった。

日本じゃキツイか。

215 :
>>214
むしろやってみたいな

216 :
B727とかDC9だっけ? 後方下部からうんちみたいに出られるやつ。

217 :
DC9&MD80シリーズ、MD90
JALのMD90が、2007年に硫黄島に墓参団を輸送したことがある。

218 :
ANAの重整備は全て大陸企業に外注だから
大陸企業のシンガポール工場でしょうね。

219 :
ANA、「A380」だけじゃない大勝負の行方
http://toyokeizai.net/articles/-/102998

220 :
>>214
国内てMD80がオープンスポットに到着した時に後ろからも降りられますよって空いて居たよ

221 :
ANAは新たに製造する機体を買うと回答。

222 :
>>210
医療費が狂ってるからケアの必死さが違う。

223 :
>>213
右側用ボーディングブリッジ設置してR1からも乗降という方法もある

224 :
>>223
747の最終羽田到着便とかでやってたような。
ノロノロ降りずモノレールまで走れや!って感じで。

225 :
ANAはA380をハワイ線に就航させFクラスを投入するけど、
最初はFと言っておきながらマイルヲタを排除すべくスウィートクラスに変更するだろう。
マイレージでスウィートクラスを取得可能なのは、ANAダイヤ限定かなw

226 :
はいはいたらればたられば、だろうだろう

227 :
>>198
残り3機はオプションだろ。

228 :
>>132
深夜帯は許可されてるから、深夜発で客が見込めそうな便なら可能性は一応ゼロではないな。

後方乱気流問題がある限り滑走路増やせば済む問題でもないから昼間は厳しいんだろうね。

229 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

230 :
福岡空港

〜滑走路増設で能力が上がるよう見せかける「手口」〜


福岡空港では,現在は平行誘導路二重化に伴う国内線ターミナル改築のために国内線の便数を減らしているが,過去には1時間当たりの発着回数が40回を超えたこともあった。
(2014年3月の時刻表上の11時台の発着回数は,42回)
つまり,現状(滑走路1本,誘導路二重化なし)でも,福岡空港では,(もちろん無理な運用ではあるが)1時間当たり40回近くの発着は可能。

1時間当たり約40回となると,スポットの処理能力もほぼ限界で,増便余地なし。
平行誘導路二重化でもスポットは増えず(むしろ減る),滑走路増設でもスポットは増えない(貨物ターミナルを苛めれば若干は増やせる)。
スポットの処理能力がほとんど向上しないから,空港としての能力もほとんど向上しない。


この都合の悪い事実を隠すための「手口」がこれ。

福岡空港を混雑空港に指定することで,発着回数の上限値を,一旦,現状よりも少ない値に設定する。
そして,平行誘導路二重化や滑走路増設の進捗に合わせ,徐々に上限値を上げていく。

こうすることで,平行誘導路二重化や滑走路増設によって,能力が上がるように見せかける。


しかし実際は,滑走路増設で,やっと現状の発着回数に戻るだけ。
つまり,滑走路増設後も,上限値は現状とほぼ同じ。
滑走路を増設しても,能力は上がらない。
能力が上がらないのは,ボトルネックであるスポットの処理能力を上げられないから。


<1時間当たりの発着回数の上限値>
 ・現状:最大概ね40回
  ↓
 ・混雑空港指定後:35回(現状と比較して概ね−5回)
  ↓
 ・平行誘導路二重化後:37回(現状と比較して概ね−3回)
  ↓
 ・滑走路増設後:40回(現状とほぼ同じ)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/45791/1/20150916-houkoku5-keizai.pdf

231 :
ANAは3機導入するけど追加導入はしない。

232 :
昔のA321みたいにお試しなんじゃないか
又A321買う様だね

233 :
取り敢えずA380買っても潰れないからね

234 :
メインのボーイング値引きの当て馬だが形だけは買いましたって実績作り。B787さえ高松空港に放置してて経費扱いしてるでしょ?(毎日10人以上が点検作業(訓練?)してるとか)

235 :
A321neoを導入するのは、当初B737-700で小型機材を対応しようとしたが、
対応しきれなくなったので、A321neoとA320neo導入を決断したのだろ。
A321neoが導入されるまでの繋ぎとしてA321ceoを4機を手配済。

236 :
その勢いでA330-200を購入してほしい
目指せ脱ボーイング

237 :
>>234
JA804Aは、この前エンジン不調でクアラルンプールに引き返したよw
http://flyteam.jp/news/article/60168

238 :
A380導入で、良好な結果は無理。お付きあいで導入するけど、追加発注は全く期待出来ない。
A321の時みたいに、10年くらいで放出。

239 :
>>238
前回のA321の場合、IAE社のV2500エンジンを採用したけど
ANAが早々にA321を売却した理由の1つだったらしい。
CFM56−5を採用していたら、もっと生き延びていたようだ。

240 :
当たりエンジンのスカイマーク機は寿命をまっとうしそうだな

241 :
>>239
なんでA320と違うエンジンだったんだろうね?
A321購入した理由もA340キャンセルの見返りとか言われてるから選択権なかったのかもしれないけど。

242 :
主要都市間を結ぶ所謂ドル箱路線を持っている会社で
A380を導入していない会社はお客様目線で経営が出来ていない証拠

ちんけなB787とか1日2便も同じ区間を飛ばす意味が無いし
A380を積極的に導入しエティハドやエミレーツに勝る機内インテリアで
サービスをすれば会社のブランド力は上がりお客様に積極的に
選ばれるエアラインへと成長できる

243 :
もう東京は主要都市じゃないんだよ
ジャw

244 :
>>241
V2500エンジンは、インターナショナル・エアロ・エンジンズ社製だけど
製造会社4社で構成されていて、その中に日本企業(日本航空機エンジン協会)が
絡んでいたので、政府の後押しもあって採用したようだよ。

245 :
>>242
日本の航空需要は極端だから難しい。

246 :
羽田発ならいくらでも埋まると思うが

247 :
>>246
羽田発は国交省が許可出さないからどうなもならん。

a380みたいな大型機は今のトレンドからは外れた過去の遺産の最後っ屁みたいなモンだから増やすことは無いだろう。

248 :
>>242
A380で1便飛ばすより、B787クラスで2便の方が良い。デカイ機材で頻発するくらい需要が有れば、超大型機を使う意味も有るが。
空港が各地に有る現代は、超大型機の必要がない。

249 :
>>248
例えば
東京〜パリ、ロンドン、
ANAの場合、競合他社に☆組はおらず超大型機のメリット有り
東京〜フランクフルト
DLHと分け合う事で1日2便化同然なので777クラスで良い
東京〜デユッセルドルフ
767、787で良いだろう

東京地区の空港が成田と羽田で混在させるのは
航空会社にとって良く無いね
羽田で日本の全国際線需要を
乗り入れ希望国すべて含めてまかなえるだけ拡張するまでは
国際線は成田、国内線は羽田を貫かないと
A380の活躍の場を狭めてしまう

エアバス社にはANAに対してA330の売り込みを強化してもらいたい

250 :
>>236
欧州は、裏切って中国に抱き込まれたりするし、エアバス導入するメリットがない。
基本は今後もボーイング。アメリカと日本の関係重視。

251 :
>>250
それじゃ俺のようにエアバス機が充当されている便しか乗らないお客さんを
失うな

252 :
お前を失うより、国策重視でボーイング優先で調達して国のサポートを受ける方がよっぽどいいだろ

政府専用機がANAになるのって3年後の2019だよな?
同じタイミングで、ANAの塗装も、あの専用機の流線型のラインにしちゃえばいいのに

253 :
ボーイングにアレルギーのある日本人は多いよ
ボーイングを支持しているのは日本の国土を焦土化してくれて
喜んでる在日韓国人くらいだと思う

日航も当初はそういった感情に配慮しダグラスを使用していた訳でその流れで行けば
政府専用機も含めエアバスを買うのが本来、日本の選択すべき道である

254 :
>>253
エアバスを日本の専用機に採用したら、アメリカ様の怒りを買うからしない。

255 :
走る姿が美し青と白の常磐線E531系が浜松町駅前の都心区間を爽快に走行しています。

https://www.youtube.com/watch?v=J8o6Zpp1ziU
……………………

256 :
>>253
JALのA350の導入はなかなかの英断だったね。
やはり競争を持ち込まないと契約条件が不利になる。

257 :
快適なエアバス機導入でJALの利用客が増えそうだな
まあまだ運用実績の無いA350は次のステップとして
改良版まで待ちまずはA330やA330neoの導入でも良かった

258 :
>>249
ヨーロッパにA380で飛ぶなら経由便じゃないと厳しいかもね。

259 :
エアバス快適か?787乗った?

260 :
787より、77Xとは一世代違うくらい快適だよ
だいたい77Xは787ほど湿度も高くないし最悪

261 :
4発の巡行中は静かで快適
787なんぞ所詮は並の双発と変わらんメじゃない

262 :
>>258
直行出来るでしょう
以遠権行使が可能ならアジアか中東のどこかに立ち寄って
EUまでのお客さん増やすのも有りだがね


>>259
エアバスは快適だろ
787など柔な機体と湿度が高いのは勘弁
俺が初めて国際線に乗った機体が99年5月のNRTーSVOで
SUのIL96-300だったからそれが基準になってる
その後TU154(6U)、TU134(6U)、B744(LH,JL,CA,UA)、B763(AZ,UZ,CA)、B737(OA、T5)、
A300-600R(OA),A320(LH,AF,AZ)、A310(UZ)、B757(T5)、B777(AZ、TK)、B787(NH)、A343(OA)、
A332(AZ,SU) 、A380(LH)
と様々乗ったがエアバスのワイドボディ機が一番良かった
B社だとB767-300ERかB777ー200ERが良かった
777のストレッチボディはダメだったな

263 :
エールオーストラルのA380が正式にキャンセルになったようだね
トランスアエロは?

264 :
イラン航空も12機発注したんだから
日本も機数で負けるな

265 :
いや、もう発注の必要はない。
イランは海外資産の資金凍結が解除され、その金で発注してるのだ。

266 :
いっそのこと在庫みんな買ったらどうよ>ANA

267 :
マレーシア航空が6機全部売るらしいな
そんなにやばいのか

268 :
>>267
何を今更

269 :
777-200ERすら全機退役させてるぐらいやばい

270 :
>>267
日本政府が6機買い叩いて
VIP仕様に3機、航空自衛隊向け貨物機改造を3機で使えば良い

271 :
自衛隊からすりゃ767-200でさえデカすぎて扱いづらいのに

272 :
>>264
下らん見栄は不要。3機でお仕舞い。

273 :
a380は中東のエアライン向け

274 :
ドバイは発着枠少ない今の空港だから有効だが
新空港に移ったらA380の空席が気になりだすんじゃないかな

275 :
2016年5月14日、全日本空輸グループとしてB787-8型第36機目となる新造機を受領し、初号機受領から約4年7か月かけてB787-8確定発注分全機の受領を完了した。第36機目のANA保有機(登録番号JA878A)は、

ANAが2004年4月26日に「まだ構想段階に過ぎなかったB787に対して社運をかけて挑んだ」計画全体のローンチカスタマーとして、B787(実現しなかったB787-3型機を含む)計50機(現在は83機発注済)購入すると決定してから約12年経過しての「偉業達成」としている。

なお、B787−8型は今回の受領を持って愛知万博・中部空港開港の前年度(2004年)から足掛け10年以上に及んだ発注分36機の受領が完了したが、B787−9及びB787−10の受注残数(受領待ち機数=30機以上)となっており、

特に昨年ANA(純利益一年でA380×2機分獲得の栄光たる2015年)躍進の象徴となったスターウォーズジェットたるB787-9がこれから主力となる。

276 :
>>259
エアバスは快適だろ
787など柔な機体と湿度が高いのは勘弁
俺が初めて国際線に乗った機体が99年5月のNRTーSVOで
SUのIL96-300だったからそれが基準になってる
その後TU154(6U)、TU134(6U)、B744(LH,JL,CA,UA)、B763(AZ,UZ,CA)、B737(OA、T5)、
A300-600R(OA),A320(LH,AF,AZ)、A310(UZ)、B757(T5)、B777(AZ、TK)、B787(NH)、A343(OA)、
A332(AZ,SU) 、A380(LH)
と様々乗ったがエアバスのワイドボディ機が一番良かった。

↑俺もこれに同意だ、乗ったことある奴ならわかると思うが、一番快適なのはA330とA340最新型(300Eから)だったな、B777-300ERとA320だったらB777、意外と快適なのはウィングレット付きB737-800型(最新モデルのみがすこぶる快適)。

277 :
>>274
さすがにそのあたりを考慮して購入計画立ててると思うが

278 :
G7で大金使って、歪んだ日米同盟「希望の同盟」を見てもらいました。
沖縄は、まだ戦争が終わっていないんだな。 犠牲者はたった1人かもしれないが
家族にとっては世界で1番大事な1人
そこを分かって欲しい。悲劇が繰り返されるたびに同じ言葉を何度も聞いた。
根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
結局、何も変わらないし、変えようとする努力もしない。
これからやめようとする人が来てもという感じがする。
日米はこんな関係がいつまで続くんだろうと思う。
同盟国という響きが笑っちゃう.... アメリカの言いなりは、まだこれからも続く...... 日本もアメリカもトップはいつも言葉だけ
都合の悪いことは何も変わらない
自分の身内に何かあったら変わるかもしれないけど
自民からは日米地位協定を見直した方が良いとかの声が全くでてこないね
こんなに不平等な協定はないのに根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
米兵の犯罪が繰り返されているが日米地位協定で守られているという意識があって良くないと思います。
ドイツとかは見直されてるのになぜ政府から見直した方が良いとかの声が全くでてこないのでしょうか

アメリカに日本を防衛してもらっている限りこの状態は続く、日本が本当に自衛できるようにならないと悔しいが難しい。
通り一遍の外交辞令、これで地位協定が改定されるわけじゃなし・・・
いつも、曖昧な言葉でお茶を濁し、具体的な進展は何もない。遺憾とか断固抗議とかもう聞きあきたわ。
日本に不都合な地位協定がある限り、こういった事件は再発するだろう。
日米地位協定の改正や、基地周辺でのMPの巡回を強化するとか、具体的な改善をしてもらいたい。
あれでも遺憾で済ますんだから、やっぱ戦後60年経っても日本はアメリカの植民地扱いだな。

何時になったら普通の独立国になれるんやらな?。
地位協定の見直しは難色って感じだな
日本にとっては害にしかならないんだが、アメリカ側には有利すぎる協定だしそうそう見直すつもりはない…か
でも、見直しを考えざるを得ないように持っていくのが外交手腕の見せ処なのに
まぁ、それが出来たら日本の弱腰外交なんて言われないか
日米地位協定については日本(自民党)が求めてないんだから、向こうが言うわけない・・・
1972年「本土復帰」の頃とは、国際的環境がまるで違っているからなぁ。
「日米関係」も、現実に則して変えていかざるを得ないだろうね。

同じ敗戦国で米軍基地があるイタリア・ドイツは
90年代に地位協定の改定に成功して主権を取り戻している。

なんで日本政府だけ交渉する姿勢すら見せないのか理解できない。
日本政府もアメリカ政府もただ遺憾でいつも終わっている。
敗戦国の悲哀を感じる。
向こうは白人の国だから
日本人は低く見られてるということだよ

明治維新後、治外法権の撤廃と、関税自主権の回復に必死になったというのに
敗戦後、米軍に事実上の治外法権を認め続けているって、最早植民地だな

首相が靖国神社に参拝することしか興味のない日本の右派連中って本当情けない
日本を守るためと言いながら、アメリカのために、安保法案を強行採決したり、
アメリカから日本を守る最後の砦の憲法9条を改悪することには熱心だが
毎年、竹島の日記念式典に招待されているのもかかわらず、本人どころか
閣僚すら出席させないことを見ても明らか

憲法9条を廃止した場合、アメリカからの自衛隊の派兵要請を断る根拠がなくなります
アメリカの事実上の植民地である日本は、結局派兵するしかありません
結果、アメリカの言うままに、IS戦闘地域に自衛隊を派兵すれば今まで以上にテロの脅威が増すことは間違いありません
もともとアメリカは本気で日本を守る気などありません。尖閣に関してはリップサービスだけ、竹島や沖ノ鳥島に関しては無視を決め込んでる
アホだから、アメリカに尻尾を振っておけば…と思ってる。戦前の、いざとなれば神風が…と言ってるのと同じ低次元な発想
他所の国の軍隊が日本を本気で守るはずがありません。ましてや白人でない日本人を
第二次世界大戦の根底にあるのは、人種差別意識ですから

日系航空会社は、これからも安心して乗れる航空会社であってほしい

279 :
AV業界による女性に対する性的搾取、性的暴力という問題は、
元米海兵隊員で、米軍嘉手納基地の軍属、シンザト・ケネフ・フランクリン容疑者(32)が日本人女性を強姦殺人したことと同じ。
さらに、日本人の中でも「中国から日本を護ってもらうために、日本人が被害にあってよい」とさえ
いうやつをヤフコメ民でみたことがあるが、それと同じ。
日本から暴力団をなくしましょう、と一方ではほざいておきながら、他方では暴力団はすばらしいですね、といっている。
ヤフーはコメント欄を閉じ、FBのコメント欄にも、加害者支持のコメントの羅列。
2015年、安倍は「積極的平和主義」を掲げて集団的自衛権へ踏み込んだ。
しかし、こんな国のありさまで、なにが「積極的平和主義」なんだよ。
ちゃんちゃらおかしいわ。
自分の国の女性一人さえ護れることができなかった現実。

280 :
横11席のエコノミークラスがみれそう

281 :
>>279
東京でストーカーがアイドル襲った。あれといっしょ。米軍と関連付け、過剰報道だろ。
米軍を沖縄から無くすのは不可能。自衛隊基地にする?

282 :
原油上昇対策はあるんだろうか

283 :
>>272
イタリアは外敵居ないから。
日本には危険度高い国が近くに居るし

284 :
>>281
あのストーカーの首をはねて、晒し首にして、ストーカーどもの見せしめにしたら?
あーゆーストーカーに生きる資格ない。

285 :
>>284
襲われたアイドルの人は、あのストーカー怖いだろ。
あのストーカーは死刑に出来ないかな。
尖閣の島に流刑とか。
魚釣島にストーカー専用刑務所造り、一生涯そこから出さないとか。
出所したら同じ事すんぞ?

286 :
いつから飛ぶのかな

287 :
>>253
エアバスを買うメリット少ない。ボーイングを味方に付け、MRJを売っていきます。エアバスじゃ売ってくれない。

288 :
米国企業が日本企業の味方などしないだろ
貿易摩擦やスーパー301など忘れたのか?

289 :
スカイマークのキャンセル機は仕掛品も含めて結局エミレーツにいったのかな

290 :
まだ放置してんのかね

291 :
すでに買ってた内装のシートとかどうしたんだろうね

292 :
>>291
他でも使える汎用シートなのかね

293 :
全部ビジネスクラス用のシートだったわけでしょ?

294 :
他社には使い勝手悪そう

295 :
スカイマークが購入してた座席って一席あたり重さどれくらい?

296 :
もしボーイング=アメリカや南朝鮮マンセーだったら、
アメリカや南朝鮮に、エアバス機が一機もいないって事にならないか?
そこを論破してくれ。

297 :
夏季はホノルル線冬季はシンガポール線で使うのがいい

298 :
欧州の航空機メーカー、エアバス・グループの超大型ジェット機A380をめぐる苦境が深まっている。エアバスは同機の最大顧客であるエミレーツ航空への引き渡しを延期する。今後2年で12機を納入する予定だった。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/161229/mcb1612290500024-n1.htm

299 :
いつ飛ぶの?

300 :
これ、たくさん乗れるのはいいけど、そんなにたくさんの人が待っておける
搭乗待合室なんかないでしょ。どうなんの?
あと搭乗と降機に異様に時間がかかりそうな気がするんだけど。

301 :
飛行機の寝台ってダメなんだろうか?

302 :
>>301
普通の飛行機でもベッド三階建てにして、さらに下に荷物置き場とか作れそうだよね。
ホントに寝るだけなら。
ご飯食べる場所とか作らなければ可能かな?

303 :
ベッドの重量だけで人載せれなくなるな

304 :
どう考えても90秒ルールを守れなさそう

305 :
>>301
トランプ フォース ワンにはダブルベットが設置されてるよ(笑)現状のファーストを見ればわかるようにスペース効率が悪い。それより、お座敷ジェットでもっと詰め込めるようにしたら安くなるかな?

306 :
誰かおうぼした?
http://s.news.mynavi.jp/news/2016/11/22/562/

307 :
>>301
体固定で寝返り禁止

308 :
立ち乗りが一番効率良さそう。

309 :
ここまでa380の乱気流はすごいのかw

プライベートジェット機が超巨大機「A380」の乱気流に巻き込まれて空中で5回も宙返りしていたことが判明 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20170323-private-jet-caught-in-a380-turbulence/

310 :
>>308
間もなく離陸致しますので、つり革手すりにお捕まり下さい。

311 :
その後どうなったん

312 :
>>309
羽田にA380禁止してるのはこれのせいらしいね。
発着間隔を通常より開けなくちゃいけないから1日の発着回数か減ってしまうから。

以前は乱気流なんかデタラメで行政の怠慢だって言ってたやつがいるけど、そいつはこのニュースを見てどう思うのかね。

313 :
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

314 :
グアム線にもa380使おう

315 :
>>314
日本の主要幹線だろ。

ただでさえ発着枠が逼迫とされて増やせないのと、今後に懸念されるであろうパイロット不足とかを考慮すると、

小型機ばかり、12便/日 + 始発と終発の2便分

↑よりかは、↓↓のように

大型機中心で、4便/日 + 始発と終発の2便分

な感じでリストラクチャリング(合理化)したほうが効率良いだろ。
(実際は数字通りにいかないだろうから、大型機をメインにしつつも、小型機中型機なども混ぜての、7〜8便/日 + 始発と終発の2便分………な感じにはなるのだろうけど)


電車風に言うなら、5両編成で逼迫気味で走らせるより、15両編成にて間隔的に余裕持たせるほうが合理的、みたいなもんか。

316 :
>>313
つまり2ちゃんねるをつぶすってことか?
もっと2ちゃんねるの尊厳と自衛権を守るべき。
愛国心より愛ちゃんねる心。

317 :
セントレアからハワイ線やれば全国から乗客集めるのに便利

318 :
>>314
グアムは利用が減ってるから無理だろ。

319 :
>>317
セントレアからのハワイは、B787で。

320 :
エアバス、A380生産中止を示唆 明暗握るエミレーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000004-awire-bus_all

321 :
エアバス、A380生産中止を示唆 明暗握るエミレーツ
 エアバスのジョン・リーヒー民間航空機部門顧客担当COO(最高執行責任者)は現地時間1月15日、総2階建てのエアバスA380型機の生産について、今後大口顧客であるエミレーツ航空(UAE/EK)から受注できない場合、生産中止を検討せざるを得ないと語った。

322 :
バニラエアのパイロットをa380で使えばいい

323 :
来年の春にホノルル線就航って事は受領してから秋〜冬にかけて国内御披露目飛行やるのかなぁ〜

324 :
ANAのA380型機 尾翼にANAのロゴ エンジン取り付けへ
https://trafficnews.jp/post/80541

325 :
あと10機くらい増やしてLAやNYにも飛ばしてくれ

326 :
>>324
>ANAは2016年にA380を日系キャリアで初めて発注しました。
この一文はひどいな、発注だけならスカイマークだろうw

327 :
First ANA A380 takes to the skies
https://www.airbus.com/newsroom/press-releases/en/2018/09/first-ana-a380-takes-to-the-skies.html

328 :
>>327
https://www.flightradar24.com/data/aircraft/f-wwsh#1de54437

329 :
ANA、A380お披露目 空飛ぶウミガメ、ハンブルクでロールアウト
https://www.aviationwire.jp/archives/162579

330 :
席が多い分、お安いわよね。1席のお値段。

331 :
390円でどうよ

332 :
フェリーフライトいつ?

333 :
生産中止かよ!

334 :
空自の不明F35回収に「中ロが関心」=米軍事専門家が懸念−報道

2019年04月10日14時55分
 ワシントン時事 太平洋上で消息を絶った航空自衛隊
の最新鋭ステルス戦闘機F35Aをめぐって、中国や
ロシアが機体回収に乗り出すという懸念が米軍事関係
者から出ている。米ニュースサイトのビジネス・イン
サイダーが9日、伝えた。
不明F35、墜落と断定=海上で尾翼発見

 米ロッキード・マーチン社製のF35Aは、三沢基
地(青森県)の東約135キロの洋上で消息を絶っ
た。兵器拡散の専門家のトム・ムーア氏はツイッター
で「中国、ロシアにとってこれ以上価値があるものは
ない。もし彼らが先に手に入れれば一大事だ」と懸念
を示した

エベンキ韓唐なんて存在自体が本当に迷惑ですわ
とっととしめつしろゆーてんだろ

335 :
JA382A 成田へ飛行中 ewqssw

336 :
ウミガメ号成田ー大阪
のフライトプランで稚内から紋別ー女満別で6000まで降下

なんぞ?

337 :
予想通り空飛ぶキンダーガーデンだな

338 :
337

339 :2019/10/21
Hawaii

穴ヲタ鬱陶しいと思ってる奴2→
新規開設・増便・減便・運休情報 79路線目
【国泰】キャセイパシフィック航空CX29便【香港】
【Jetstar】ジェットスター・ジャパンGK104便
こんな成田空港はいやだ 【その3】
【UKB】神戸空港/マリンエア-37@airline【RJBE】
迷惑行為ツイッタラーその12
【ANA】50000PP修行スレ NH90便【SFC】
【JAL】キャンペーンが出たら上げるスレ10【ANA】
FedExことフェデラルエクスプレススレ
--------------------
【RCD】久保建英応援スレ part137【Mallorca】
【BlackDesert】黒い砂漠(仮) part8
【避難】☆ヤングジャンプ総合スレッドPart426★【誘導】
商工会で働いてる人集まれ! Part.2
大東流合気柔術 総合スレッド
音ゲーマーの姫・囲いをヲチするスレ 12
公明党は 消費税賛成です!!
【特報】オーストラリア空軍、日本駐留へ。相互アクセス協定調印で
僕らはみんな河合荘 
【勤怠リーグ】エルドラクラウン 28【分けてみた】
ゆうメールはもういらない
山口真帆は本当に人望がなかったのか?★121
奇数の完全数の存在に関する証明が完成しました2
【ID無IP強制】 VIPQ2_SLIPコマンド テストスレ
FC2の配信者に住所晒されて
誰かパスドラの板教えてくれ。
ビックカメラ名古屋駅西店を語るスレ 復活2店目
【ミニ慰安婦像】 後援1億2000万ウォンも…慰安婦支援団体「正義連」の果てしない申告漏れ [05/25] [荒波φ★]
ちゃんみな
カセットテープ総合スレ TYPE LIV(Ver.54)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼