TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【遊戯王】BFスレ 其の54【ブラックフェザー】
【バニラP】魂のペンデュラム!十四振り目【セフィラ】
【魔妖】アンデット族総合スレ79体目【不知火】
【遊戯王板】スレ立て代行を依頼するスレ4回目
【遊戯王】BFスレ 其の52【ブラックフェザー】
【機光竜襲雷】サイバー流を語るスレ【30機目】
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【114機目】
【レッド・デーモン】ジャックデッキ21【リゾネーター】
【DD・魔弾】悪魔族スレ72【呪眼・破戒】
遊戯王 禁止制限を語るスレ223

六武衆使い、参られよ 其之伍拾玖


1 :2018/12/08 〜 最終レス :2020/04/28
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
「遊戯王OCGデュエルモンスターズ」のテーマデッキの一つ、「六武衆」について語るスレッドです。
基本的にはsage進行でお願いします。
荒らしは結束の力で吹き飛ばしつつ、楽しく語っていきましょう。

カードの効果、ルールの質問・疑問等についてはスレ違いですので、以下のサイトにて確認するようお願いします。

遊戯王wiki
ttp://yugioh-wiki.net/

遊☆戯☆王OCGエキスパートルールHP
ttp://home.att.ne.jp/moon/puppiy/rule/

遊戯王BBS(したらば)
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/

●前スレ
六武衆使い、参られよ 其之伍拾捌
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1513445298/


・次スレは>>980が立てること、次スレを立てられない人は速やかに安価で指名しましょう。
・テンプレは>>1-3を参照でござる。

2 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
Q.六武衆って何さ?
A.「STRIKE OF NEOS」で登場したカード群です。
これまでに六武衆・真六武衆・影六武衆が登場しており、それぞれに特色があります。

六武衆
・二種類以上の六武衆が場に存在することで、それぞれの効果が発揮される。
・破壊時に他の六武衆を身代わりにできる。

真六武衆
・六武衆の特徴であった、破壊時に他の六武衆を身代わりに出来る効果が
《真六武衆−シエン》を除いて無くなった。
・自身や他の六武衆を特殊召喚する効果が多く加わった。

影六武衆
・自分の場の六武が破壊される場合、墓地から除外することで身代わりになる。
・除外を活用して展開・サーチなどを行うカードを多く持つ。

Q.ぶっちゃけ強いの?
A.六武は長いOCG史の中で何度か環境に現れている息の長いカード群であり、
かつては「EXTRA PACK Volume 2」にて収録された《六武衆の師範》の登場後、
また、「EXTRA PACK Volume3」と「STORM OF RAGNAROK」で《六武の門》や「真六武衆」が収録された時に活躍しています。
そして現代でも、《六武の門》をサーチできる《六武衆の軍大将》が登場したことで、無限ループを活用した非常に強力な展開を安定して行えるようになり、先攻展開系の一派として環境に姿を現しています。

3 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
デッキテンプレ
合計*枚
【上級*枚】
【下級*枚】
【魔法*枚】
【罠*枚】
【エクストラ*枚】
○回した感想・診て欲しいところ
縦に書き並べるのは見づらいので横書きを推奨します。

4 :
ザンジ

5 :
イロウ

6 :
カモン

7 :
ヤイチ

8 :
ニサシ

9 :
ヤリザ

10 :
エニシ

11 :
拙者もシエンに参った

12 :
キザン

13 :
助太刀感謝でござる

14 :
シナイ

15 :
カゲキ

16 :
ミズホ

17 :
ミズホ

18 :
エニシ

19 :
師範

20 :
軍大将

21 :
ご隠居

22 :
【エジプト】野良犬増えすぎで"食用輸出"…に犬食の国も猛反発[12/05]
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1544012933/

23 :
真影

24 :
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D

25 :
前スレは一年ほどで埋まったのでござるなあ

26 :
3/4がここ1ヶ月の書き込みという事実

27 :
軍大将殿の与えた衝撃が大きかったのでござろう
無数の武士道カウンターを手にした六武衆筆頭である拙ヤリザ殿に敵うものはいないでござるよ
荒行から颯爽と現れる拙ヤリザ殿の勇士を目に焼き付けるでござる

28 :
大将殿来るまでのスレは1ヶ月書き込み無かったりしたからなぁ
良くも悪くも話題になってるのは嬉しいでござるよ

29 :
止まっていた時間が動き出したということであろうよ

30 :
先行でロンゴミで制圧しようとする構築にするから後攻くそ雑魚なんじゃないのかこのデッキ

素直にエクストラからそいつら抜いてメインも装備ミズホシナイ減らして誘発なり積む方が強いと思うんだが

31 :
装備はフウマだけのために月鏡のみでいい

32 :
32

33 :
後攻のためにエクストラ割いても妨害踏み抜いて展開できないからあんま変わんなくないか?やってみようとしたこともないからずれてたらすまんけど

34 :
妨害2発踏んでその上からワンキルできるんでもないなら先攻に寄せていいと思うが

35 :
ロンゴミパーツ抜いてトリシュエメループしてみたけどシナイ2ミズホ1は必須だし誘発もうらら2わらし1増G3より増やしたくないしメインからパンクラ入れたくないしで結局先攻に寄せてしまう

36 :
禁止制限発表もうすぐかな?
この数日は門が禁止になるかどうかソワソワして過ごさなきゃならんのか
ソワソワしすぎて夜も六時間くらいしか寝れそうにない…

37 :
ぐっすり寝れているではごさらんか
さてはお主リハン殿でごさるな

38 :
少なくとも今回の規制で六武自体は規制かからんと思うよ
回りの汎用パーツは知らん

39 :
インヴォイゾルデハリファのどれかが残ればいいや
FWDはさよならー

40 :
全部消えてくれていいぞ

41 :
イゾルデだけは許して…許して…

42 :
イゾルデ禁止するぐらいならフェニブレ禁止するんじゃないかな

43 :
FWDインヴォゴブリンフェニブレ禁止
7ゴミシエンの構築短かったな…

44 :
いやー乱世乱世
インヴォーカー殿やらのおかげで六武の平和は守られたでござるな

45 :
陰謀家に全ての責任を押し付ける武士の鑑

46 :
六武にかなり釘を刺してきたでござるな 
反面使うことに負い目を感じずによくなると言えそうでござる

47 :
バブル一瞬で終わったな

48 :
しかし門が生き残っただけでも御の字ではなかろうか
これでもまだループが成立するなら流石にもう手遅れでごさるが…

49 :
とりあえずベイゴマとキザルは解雇でござるよ
あと真影

50 :
普通に成立するだろうFWDやゴブリン入れてないと成立させれない阿保はいるのか?

51 :
ループ自体はカード揃ったらすぐ起こせるだろ

52 :
52

53 :
ループ自体はまぁ余裕でござる
問題は安定ルートの必要パーツが1枚増えたことにつきるでござるな

54 :
>>30だけど今回改訂を機会に装備1にして誘発増やすことにするわ
元々このデッキ先行は言わずもなが強いし変に寄せなくても充分な制圧力あってロンゴミはオーバーキルのロマン砲としか思えず構築が疑問だった

誘発なんてどんな構築にしてもこのデッキ弱い運命だしな
返信くれた人ありがとう

55 :
そうか

56 :
環境激変しそう
まーたデッキに勾玉入れなきゃ

57 :
これは中々いい規制だな
六武はかなり弱体化した反面まだまだ戦えるし、なにより使いやすくなったわ

58 :
まだ構築やルート煮詰まらんけど
回りのファッション六武どもが消えて、フリーでも使いやすくなるのホントに嬉しいでござる

59 :
インヴォーガー禁止とか一番理想の規制のされ方だな

60 :
ここまで大量虐殺されると笑う

61 :
六武以外のソリティアデッキほぼ逝ってね?

62 :
なんで軍大将禁止になってないの?
使ってないけどぶっ壊れなんだろ?

63 :
>>62
周りを犠牲にして生き延びたんだよ
使ってなくても見ればわかるもんだと思うが

しかし六武終わった終わった騒いでる奴らはホントに大将殿に釣られただけの連中だなと思う
規制は多いが大将殿来る前よりは戦えるだろに

64 :
1枚で2展開できる戦士族探さなきゃ…
とりあえずリンク2とランク3はダメそうなのは確認した

65 :
65

66 :
この規制を見るに軍大将殿は最初から規制するカードが決まったあたりで生まれたっぽいでござるな
軍大将殿でループはできるが現実的に勝てそうな構築では終着点がクソ雑魚でどうしようもないでござる
ループで殺しにかかるならゴミを山ほど混ぜねばならぬ、現実的でない

67 :
取り敢えず六武2枚と道場か門から軍大将+真シエン+何かまではまぁ行ける、行けるがうーん

68 :
>>67
そこでロンゴミ立たしとけばいいでござる

69 :
異邦の騎士ロンゴミアント殿を頼るしかあるまい

70 :
結局何が困るって初動軍大将が安定しないことだからそれさえ解決すればロンゴミ軸で紫炎に頼らなくても勝てるよ

71 :
ゴミ山大将敗北者!!!

72 :
>>64
レスキューラビットで侍従殿2体お呼び出しとか?
素引き侍従殿に殺意湧きそうだが

73 :
>>72
召喚権使うならなんでも出来るからそれはいいかな
それこそヴァイオンでもいいわけだし
ヒーローキッズをトゥルースリインフォースで徴兵して戦士族3並べるってのはどうだろう
大将殿呼んだ後にキザン1枚で次に繋げられる

74 :
いや、罠じゃ遅いなダメだ
ターン回したら勝てるビジョンが見えない

75 :
せやな

76 :
六武2体揃えやすくするためにまた荒行入れるか…?
いや、道場フウマあるなら無理に入れなくて良いか

77 :
>>73
面白いけど、展開札が罠だとちと遅いのが気になるな
ヴァイオンとかのがよさげ

78 :
色々考えたが、初手に六武とSSできる戦士と門か道場が揃いさえすれば軍大将+7ロンゴミ+スカルデッド+シエンまでは多分行ける
つまりループに入れれば勝てるのは分かった、分かったが3枚始動の脆さが思ったより遥かに厳しいなこれ

79 :
>>76
エクストラからバンバン湧いてた頃とは比較にならないレベルでモンスターが足りないでござる
軍大将殿を出す時点でループに入りたいので、なまなかには道場を切れないでござる
荒行はカゲキ&フウマ、ミズホ&ハツメ、ザンジ&キザンを始動にできるので悪くないでござるよ

80 :
初手門を2枚引けばいいさ

81 :
パンクラさえいなきゃシエン棒立ちでもいいのに

82 :
ホーネットビット…エンゲージ…
うーん、なんでカガリ機械族なんだ…

83 :
せやな

84 :
戦士族だったらカガリ制限じゃ済まなかっただろう

85 :
イゾルデ殿を使う必要があるのかすら疑問に思えてきたでござる
インヴォ殿が逝ったので、2枚始動にできるのがヴァイオン殿位しかないが、そのために果たしてデッキの5枚を装備カードとディアボ殿で埋める価値があるのでござるか?
あるいはなんかもっと他に良いカードあるのでござろうか?

86 :
イゾルデを採用しない場合コンボ中の手札-1に墓地の六武(というかフウマ)が-1、代わりにデッキの自由度が+1
ハリで呼べるのがゴミしかいなくなったから確かにいなくてもいいのかな?

87 :
>>85
イゾルデ殿に疑問感じるとか流石に冷静になれでござる
もしイゾルデ殿が監獄されたら我らは終わりぞ

88 :
>>87
ちょっと前まではリンク剛鬼から剛鬼抜いて六武入れてたようなデッキだったからインヴォイゾルデの流れは必須だったでござるが
1月からはその構築ではなにも機能しないでござる
やむなく六武を増やしたでござるが、イゾルデ殿の召喚条件と軍大将殿の召喚条件同時に満たすパターン多すぎでござる

89 :
>>88
結局新しい環境でもイゾルデ殿は必須だと思うでござるよ
イゾルデ→大将の流れが今のところ安定してるでござる

90 :
我々もそろそろイゾルデ依存から脱し尊王攘夷するべきなのでは

91 :
>>89
その流れが絶対的に必要なルートってなんかあるでござるか?
いや、もちろん道中で手札増えたりフウマ殿落とせるのは強みなんでござるが、イゾルデ殿も誘発は踏むでござるし

ただでさえ成功率が激減した上、装備魔法はもはやゴミしかないでござるからメインは相当シビアになったでござる
ちょっとマジで考えてみようかと

92 :
エンゲージ→ホーネットビット→マジックストライカーってどう?
2枚始動

93 :
>>91
初手六武2体に道場のループパターンで必須でござる
装備は複数入れるのは今はリスクが高すぎるから月鏡一枚差しとけば事足りるでござるよ

構築煮詰まって来たけど成功率は落ちたでござるな
でも今日少し回したが、まだまだやれたでござる

94 :
>>93
純粋に2体スタートで軍大将殿着地までに道場にカウンター4つ乗せるにはイゾルデ殿通さないと足りないでござるね
言われて気がついたでござる、すまぬ

月鏡がベストなのは分かっているでござるが、折角だから漆黒の名馬でも刺してみるでござるかw

95 :
>>94
気にしないでくだされ
新しい構築模索することはいいことでござる

名馬はニサシ殿に乗馬させてから荒行打てばミズホ殿やハツメ殿呼べてハーレムでござる
流石ニサシ殿凄いでござる

96 :
今まで汎用展開パーツに頼り切ってたのがいきなり荒行とか道場に戻ったせいで頭キーンでござる
12月の終わりまでは7ロンゴミくらい門なしでも出せたのでござるが

97 :
六武スレが普通のノリに戻って嬉しいでござるよ///

98 :
調子に乗っていたヤリザ殿が大人しくなってせいせいするでござる

99 :
盛者必衰でござるよ
一時の隆盛も全て独楽が見せていた幻なり

100 :
そうか

101 :
ウィールダー殿ともイヴリース殿ともダンディ殿ともスチーム殿ともバルブ殿ともおさらばでござるな
結束も3枚に増やさねばならぬし、シナイミズホ殿も初動要員として価値がある、荒行も入れるとなるとデッキのカードが半分近くすげかわるでござる

102 :
六武らしくなってきたでござるな

103 :
フウマ殿にも3人に分身してもらう必要がありそうでござるな

104 :
陰謀家が収監されたおかげでだいぶ平和になったでござるな

105 :
ごめんなさい。
昔六武衆やってて今復帰しようとしてる民ですが、新環境に向けて結束シナイミズホ採用のほぼ純六武みたいなのにしといた方いい?道場もいりますかね?
あとエクストラにロンゴとエクシーズユニット増やせるあのランク3は採用したほうがいい?

106 :
カゲキ+六武+荒行でシナイミズホループ経由して素材6〜7ロンゴミも出来るっちゃできるから採用したほうがいい

107 :
ループの元凶 シナイミズホを規制しないといかんな

108 :
まさかその二人にそんな声が挙がってくるとは思わなかったなあ

109 :
いや悪いのは明らかに門だからw

110 :
仮にも将軍家の一味の本拠地が城ではなく門というのはいかがなものでござろうか

111 :
いつか門禁止になったら禁止の下位互換枠で六武衆の屋敷とか六武衆の城とか出そう

112 :
城は六武衆専用フィールド魔法紫炎の霞城があるでござろう!!
攻撃力500も下げるパワーカードでござる!!

113 :
拙者は門のに付き怒涛の二回攻撃で活躍する故ヤリザ殿は漆黒の名馬に跨り霞城を守られていればいいでござるよ

114 :
門の調整版として一夜城とか六武っぽくて良さそうでござるな
それはそれとして現状でもシナイミズホはただの一発芸で終わる話でござるから規制はないと思われますぞ

115 :
115

116 :
本丸まで追い込まれてたらお家滅亡寸前でござる
戦うなら門前でもおかしくないと思うでござるよ

117 :
門まで追い込まれても厳しい戦局なのは変わらないでござる
いっそのことイヴリース嬢みたく敵陣に湧いてしまうのが良いのではなかろうか

118 :
我らが殿を裏切るとはやはりニサシ殿は汚いでござるな

119 :
ニサシ殿は間者でござった・・・?

120 :
うらら規制で返り咲きなくもなさそう

121 :
D-HEROが強化されるでござる
便乗するでござるよ

122 :
クロスガイ殿は難なく出せるでござるな
【D-Samurai】構築の時でござる

123 :
なんならイゾルデ殿と軍大将殿と門とキザン殿とフウマ殿だけ残してあとはDに染まっても良いでござる

124 :
124

125 :
色々と考えた結果ヴァイオンからシャドーミスト落としてディアボリックサーチ、ミスト除外で融合サーチ、ヴァイオンディアボでデッドリーガイ、ディアボでディアボSSのいつものパターンがほぼ1枚始動で安定するという結果になったでござる
ベイゴマは奇跡的すぎたのでござる

126 :
せやな

127 :
一瞬すれを間違えたのかと思ったでござる

128 :
シエンの間者といえばやっぱりアメーバ殿でござろうか
今はもっといいカードありそうでござるな
アシゴとか

129 :
場に六武×3さえ用意できれば案外どうにでもなるでござるな
エメラル殿の処理も剛炎殿が来れば大将にできるでござるし
大将も門で回収できるでござるし

130 :
現状でも六武三体出せる札なら無限ループできる
わざわざエメラルを剛炎殿にする必要も今のところないでござる

131 :
問題はそれが全くもって安定しないことでござる

132 :
せやな

133 :
六武+荒行+荒行(道場)
カゲキ(切り込み)+六武+キザン(師範、荒行、道場)

最低3枚要求するのは流石に無理があるでござるな

134 :
インヴォーカー逝ったけど、先行素材7ロンゴミアントは安定しましたか?

135 :
>>111
屋敷や城が門より劣ってええんか

136 :
>>134
わりと安定してるでござるよ
今の状況で文句言ってるの多いけど流石に感覚麻痺しすぎでござる

137 :
安定しない安定しない言ってるのは【インヴォーカー】使いであって【六武衆】使いではござらんからな

138 :
>>137
ほんとこれでござる

139 :
リハン殿のテキスト見て絶望味わってた頃に比べれば天国でござる

140 :
未だフィニッシャーが定まらないでござる
このままだといくら始動を練っても立たぬリハンの皮算用でござる

141 :
せやな

142 :
リハン殿はそもそも立たせる必要ないでござるよ

143 :
リハン殿はフィールドより掲示板がお似合いでござる

144 :
リハン殿袋叩きで草

145 :
ヤリザ殿とニサシ殿とカモン殿でリハン殿を立たせるでござる///

146 :
ヤリザ殿もニサシ殿もあまりせっリハン殿を馬鹿にすると後が怖いでござるよ

147 :
リハン殿は光属性の六武で唯一の特殊召喚できるカードでござる
1ターンで忍の六武を発動させるには必須カードでござるよ

148 :
せやな

149 :
素材6以上ロンゴミってどうやるの?

150 :
ゴシップシャドーの効果でゴシップシャドーを素材2つのロンゴミの下に重ねる

151 :
復帰して六部の門を叩きたいです。
おすすめの構成というか軸を教えてください。

152 :
昔で言うところシナイミズホ軸が主流になってるでござる
安定して門が手札に加わる様になったから遠慮なくるーぷするでござる

逆に昔必須だった荒行や結束は正直今は要らんと思うでござる

153 :
荒業ないとまず確実に1ターンでシナイミズホ並ばないでござるよ
まあループさせないといけないから門2枚拾うために軍大将立ててエンドも戦略上アリではあると思うでござるが

154 :
>>153
すまん少し言葉きつくなるが、なに言ってるんだ?
荒行無くてシナイミズホ立たないは正直構築かプレイングが悪いと言わざるおえない
荒行自体を否定するつもりはないが

155 :
あと装備一枚採用構築で初手三枚ループやるとき荒行でやる場合デッキにヤリザ殿入れなきゃできないから荒行は微妙な気がする
師範、道場、リビングフォッシルとかのが組み合わせ増えるからおすすめ

156 :
シナイミズホ軸なら昔のがあるので都合がいいです。

157 :
シナイミズホ軸なら昔のがあるので都合がいいです。

158 :
ハツメ殿に荒行打ってミズホ土殿呼ぶ動き弱いでござるしカゲキ殿に荒行打ってフウマ殿呼んで六武×3にするなんてもってのほかでござる

やはりノーリミットで3×2から動くのが最適でござるな

159 :
お、4体でゴシップシャドー出すのか

160 :
>>158
いい加減目を覚ませでごさる
レベル3を2体並べただけでお手軽るーぷとかどうにかしてたでごさる

あれは夢だったでごさる
もう拙者達は夢から覚めなきゃいけないでごさる

161 :
荒行入れない場合にシナイミズホ立たせるには道場かイゾルデ殿で3枚装備落とすかになると思うのでござるがこれで足りるのでござるか?

162 :
荒行3、ドウジ殿、エニシ殿、ザンジ殿、カモン殿、装備2枚を抜いたら8枠空いたでござる

開始時の手札5枚でござるしガンマン殿で焼けば関係ないと思って何がなんでも塲に六武×3を揃えようとしてたでござる
ちなみにヤリザ殿は入れてないでござる

163 :
>>161
荒行入れなくても装備一種類でも
例えばカゲキ+六武+(道場orキザンor師範or蘇生札)で無限ループ余裕

最近装備はリビングフォッシル多目に採用してる
捨てるのは一種類でいいし、手札に来てもループの助けになるでごさる

164 :
荒行だと結局発動するタイミングが悪いから、例えばカゲキフウマ出して荒行見たいな感じたとループに繋がらない

最初に六武2体で大将出して門使ってそのあと三枚目の六武出さなきゃいけない
だから荒行だとヤリザ殿必要になってくる

165 :
>>163
なんで余裕でループできるのかはよくわからないでござるがループしたところでシナイ殿かミズホ殿かのどちらかを最低でも1枚場に出さなければ後続が出せないでござる
リビングフォッシルを握っていても意図的に墓地に落とす札が必要でござるし糞ゴブリンが死んだ以上特殊召喚しないといけないのでござる

166 :
拙者は六武×3から大将SS門サーチ発動イゾルデSSハツメSSで回してるからその辺は気にしてなかったでござる

167 :
>>165
シナイミズホはデッキに入れば出せるでごさる
ゴブリンの穴埋めはスカルデッド殿が引き受けたでごさるよ

リビングフォッシルもわざわざ墓地調整して使うものでもないでござる
初手大将で蘇生対象は確保できるでござる

168 :
>>166
それでも問題ないでござる
拙者も少し前までそれでやってた

しかし装備やハツメ殿手札にきて禿げたから
装備一種類構築にしてハツメ殿には消えてもらったでござる
結果かなり安定するようになったでごさる

169 :
>>167
そういえばそんなものもいたでござるな
荒行いらないでござる

170 :
つまりフウマ殿を複数採用するということでござるな

171 :
>>170
別に引きさえしなければ一枚でもいいけど、流石に一枚だと引いたときにキツいから複数入れるのが安定すると思うでござる

172 :
フウマ殿今カスみたいなお金で買えるから問題ないでござるな

173 :
改訂以降は月鏡ピン刺しが安定よ

174 :
拙者イゾルデ嬢を入れるデッキにはとりあえず最強の盾入れたくなる侍でござる

175 :
じゃんぷふぇすたで、はのいの騎士とやらを封殺してやったでござる。
陰謀家殿の仕事納めでござるな。

176 :
拙者も先日行ったのだが、すきどれSinに殴り殺されたでござる
無念

177 :
打点の低さはどうしようもないでござるな
次の環境でEXスカスカになるしハリファイバーからライフストリームでも出せるようにするでござるか

178 :
せやな

179 :
傳野栄次借金踏み倒しやめろルンペン無一文
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/jyudo/1535454653

180 :
クリスマスは強敵でござったな

181 :
ヤリザ殿やニサシ殿にはつらい1日だったでござろうな
拙…シナイ殿は流石でござる

182 :
ダークネオストームに六武強化に繋がるカードなさそうやね

183 :
あったら逆にトドメ刺すための餌みたいで怖いのでなくていいでござる

184 :
剛炎の剣士が中々使い勝手いい
EXゾーンで作ったアザトートを戦士に変換しやすいし、後攻なら自爆特攻→フウマ蘇生自爆特攻で武士道カウンターも稼げる

185 :
このすれは拙者のでっき構築の診断もしていただけるでござるか?

186 :
新制限で構築迷ってるから参考にしてもいい?てかさせて欲しい

187 :
最初に断っておくでござるがデッキの中身は調整中でござる

モンスター 21
六武衆の影武者 師範
影六武衆フウマ*2 ハツメ
真六武衆カゲキ*3 シナイ ミズホ エニシ キザン*2
オルフェゴール・スケルツォン トロイメア
幽鬼うさぎ 魔晶龍ジルドラス*2
壊獣 ガメシエル ラディアン*2

魔法 18
増援 狼煙*2 ハーピィ 死者蘇生
結束*3 門*3 道場*2
月鏡の盾 DDR*2
ツイツイ*2

罠 2
神の宣告*2

EX 15
真六武衆シエン トロイメア・マーメイド
イゾルデ 軍大将*2 レディエント トロイメア・ケルベロス
トロイメア・ユニコーン トライゲート・ウィザード オルフェゴール・ロンギルス トロイメア・グリフォン ヴァレルソード ガード ガンブラードラゴン

端的に言うと1ターンでexリンク立てつつ相手の展開阻害やハンデスを狙ったでっきでござる

起こしてて思ったけどこれ六武衆デッキって言えるのでござるか?

188 :
えきすとらりんく狙いは名前忘れたでござるが、まーかー八つで墓地送りにするのがいるから怖いでござる

189 :
>>187
長文失礼。
@意図した採用でないならDDRよりリビングフォッシルの方が素引きした時使いやすいでござるよ。少なくともDDR1枚をフォッシルに変えると装備3種になってリクルート幅が広がるでござる。
A師範1キザン2にするより師範0キザン3の方が事故は少ないでござる。もっというとエニシが浮いてる印象でござる。
B門の無限ループをするならミズホ1シナイ2が必要でござるが、シナイ1にしている意図は何でござろうか?
Cソウルチャージを入れていないのは明らかにEXリンク狙いのコンセプトから外れているので、死者蘇生より優先して入れるべきでござる。
D軍大将3枚目を差し置いてミセスレディエントを採用している理由が気になるでござる。

190 :
>>189
@リビングフォッシルは知らなかったでござる 早速買ってくるでござる
A師範殿が1人おられるだけでトロイメア共を出しやすかったのでござる。軍大将も同様の理由でレディエント嬢に代わっていただいて候。加えて、エニシ殿がおられると軍大将殿を除外してのDDRが使いやすくなるのでござる
Bこのデッキは元々知人から譲り受けたものでそもそも何のためにシナイミズホ殿がおられるのか分からなかったのでござる。リビングフォッシルと合わせて買ってくるでござる
Cソウルチャージはライフが減ることに些かの抵抗があったのでござる 必要なのであれば入れるでござる

以上長文失礼したでござる

191 :
ソルチャはパワカだからなあ
大体引いたら勝ち

192 :
>>189
@リビングフォッシルは知らなかったでござる 早速買ってくるでござる
A師範殿が1人おられるだけでトロイメア共を出しやすかったのでござる。軍大将も同様の理由でレディエント嬢に代わっていただいて候。加えて、エニシ殿がおられると軍大将殿を除外してのDDRが使いやすくなるのでござる
Bこのデッキは元々知人から譲り受けたものでそもそも何のためにシナイミズホ殿がおられるのか分からなかったのでござる。リビングフォッシルと合わせて買ってくるでござる
Cソウルチャージはライフが減ることに些かの抵抗があったのでござる 必要なのであれば入れるでござる

以上長文失礼したでござる

193 :
同じレスが2つ…
来るでござる!

194 :
ニサシ殿も老いたでござるな
二連撃が遅すぎるでござる

195 :
1日の時間差攻撃とはなかなか高度でござる

196 :
ついこの間までソルチャで出した分だけ門にカウンター乗せてたなぁ
タイミング的に1回分しか乗らんのね

197 :
今の環境ってバグースカ刺さる?
入れるか迷ってるんだが

198 :
ねーねー、軍大将の情報が出たとき「六武ぶっ壊れ!環境トップ待ったなし!規制間違いなし!」って騒がれたけど
あれは一体何だったの?

199 :
規制されたじゃん
インヴォが

200 :
一枚で無限ループまで行くルート潰れたから結局軍大将止められたら手札消費やばくて次のターン捲れないし

201 :
インヴォーカーとゴブリンの規制が痛かったねぇ六武衆は
新リミットでも準環境入れるかわからんどうなるだろ?

202 :
今だと六武3体並べればシナイミズホループ行くから難易度時代はそうでもない

203 :
六武三体で勝てるけど、手札1〜2枚で殺せた時代とは次元が違うわけでして

204 :
チキレ3テラフォ1成金3無の煉獄3入れてデッキ実質30枚

2〜3回マストカウンターされたりサーチ封じられたら詰むから環境は難しいと思う

205 :
今時の六武衆は荒行は要らないでござるか? 何しろ復帰勢なもので

206 :
今はデッキ圧縮して六武揃えてループするデッキになったから…

207 :
カウンター貯めてヤリザを強化して直接攻撃

相手は死ぬ

208 :
ニサシ殿なら相手は二度死ぬ

209 :
リハン殿なら伏せを割って殺せるでゴザル

210 :
ヤリザ殿にクリボーをぶつけるでござる

211 :
剛炎の剣士絡めたシナイミズホ無し無限ループが出来てる…

212 :
六面サイコロ12個じゃ武士道カウンターが管理しきれないでござる…

213 :
そこで20面サイコロですよ

214 :
いや、カウンター乗せるのに多面サイコロはむしろ使いづらいぞ。カウンター取り除く度に目変えるのクソだるいし
門用に2の目上にしたサイコロ複数用意して使うのが効率的

215 :
使ってるうちに慣れるでござるよ

216 :
拙者は賽子10個以上用意してるのに賽子足らないとかなる状況なら降参するでござる

217 :
いっそのこと原点回帰してポケカの方のカウンターを用意してくるでござる

218 :
0-9の10面を二個用意すれば99まで対応できるでござる

219 :
まあループに入るまでの出番だし

220 :
FAの御仁共と同盟を組んでジャッジキルを狙うでござる

221 :
エメループでレフィキュル嬢を引き込んでスカルデッドでSSすれば儚無みずき対策になるでござるな

222 :
六武衆ってパーツカードだけで何円くらい必要?

223 :
>>222
キザン門はノーマル再録されたから両方3枚ずつ200ぐらいあれば足りるんじゃない?
大将も剥けば出てくるレベルだから1枚100円前後
ミズホシナイ使うなら1枚50〜150ぐらいのイメージ
まあノーマルは1枚30円のストレージ掘れば出てくるかもね
うまく行けば1000円以下高くても3000円までは行かないんじゃないかな

224 :
パーツは安い イゾルデもロンゴミも500円くらいか

225 :
ロンゴミそんな上がってたでござるか…イゾルデそんなに下がってたでござるか…

226 :
動物の愛護及び管理に関する法律
https://goo.gl/QFQSPi.info

227 :
https://i.imgur.com/x8gH0vE.jpg
四十宮直樹(20)
住所 千葉県船橋市前貝塚町
昭和大学医学部2年

228 :
民家にボーガンでヒャッハーしたお前らを再逮捕 飼い犬も被害
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1448538388/

229 :
デッキ診断してもらいたいで御座るが
レシピだけ貼って良いでござるか?

230 :
スレ活性化を願って貼るで御座る
【下級17枚】
カゲキ2 キザン3 シナイ3 ミズホ3 ハツメ2 フウマ2 真影2
【上級3枚】
師範2 破滅竜ガンドラX1
【魔法20枚】
門3 結束3 狼煙3 増援1 リビングフォッシル1 DDR1 月鏡の盾1 死者蘇生1 チキンレース3 荒行3
【エクストラ15枚】
軍大将3 イゾルデ1 真シエン1 影紫炎1 ロンゴミアント1 ゴシップシャドー1 スカルデット3 リハン1 トロイメアユニコーン1 トリシューラ1 豪炎の剣士1

門ループ→スカルデット連打→ガンドラXワンキルかロンゴミ制圧の先行寄り構築で御座る
泡影、誘発打たれるとやはり苦しいのでレッドリブート、墓穴の指名者を入れたいので御座るが、どこを抜いたらいいのか思考中で御座る
イゾルデは基本ハツメリクルートを想定しているので、荒行はミズホリクルートが出来て強いと感じているで御座る

231 :
ガンドラとロンゴミを両立させる意味はあるのでござるか?

232 :
>>231
先行ループ中みずき投げられた時用にロンゴミを立てるでござる
先行2ターン目にガンドラXだして殴ればループ分のカウンターの数×2のダメージでみずきの回復分を超えられるでござる

惜しむらくはみずきを投げられた経験がないことでござるが...

233 :
実際みずき殿投げられたことは拙者もないでござるが
トリシュ連打かロンゴミ立たすルートやる際にみずき殿投げられたら削り切れないものでござるか?
相手のリカバリー間に合う前に倒せそうでござるが…

234 :
初動に重きを置くなら結束より道場を入れた方が良い気がするがどうなのでござるか?

235 :
やはり道場でござるかね..結束の2どろーで繋がることもあったり、ガンドラを引きに行けたりと活躍中なので抜きにくいでござるが...
思い切って抜いてみるでござるよ

236 :
連レス失礼で御座る

門を引きに行ける結束より、門がなくても動ける道場の方が確かに強そうでござるね..出来たらどれも3積みしたい─...

237 :
連レス失礼で御座る

門を引きに行ける結束より、門がなくても動ける道場の方が確かに強そうでござるね..出来たらどれも3積みしたい─...

238 :
恐ろしく速い二連撃
拙者でなければ見逃していたでござるね

結束は事故率上がるからな
結束で二枚引く事の出来る状況なら、道場なら無限るーぷ出来るでこざるし
結束好きだけどもう使ってない

239 :
拙者は結束3チキレ3成金3煉獄3エンゲージ2にしてるでござる

もちろん道場も3でござる

240 :
真影と師範の枚数多すぎない?
先攻ならリブートと墓穴の両方を兼任できる禁止令がオススメ
自分の手札内容見てこれだけはダメってもの止めときゃいいよ

241 :
禁止令いいで御座るな!早速買うでござる

真影と、師範の枚数は減らすべきかまようで御座る...1ずつでいいものか
師範真影1ずつと荒行1抜いて道場3にしてみるでござるかね

242 :
パチンコ店3000万円強盗で名古屋市交通局職員ら2人逮捕 愛知 | CBC NEWS(CBCニュース) | CBCテレビ
https://hicbc.com/news/detail.asp?id=00049E0B

 逮捕されたのは、名古屋市交通局の職員で名古屋市守山区下志段味に住む、夏山光生容疑者(36)と守山区川上町の会社員、伊藤琢也容疑者(36)です。

 愛知・安城警察署によりますと、2人は去年10月、知立市のパチンコ店の駐車場で、景品販売会社の男性従業員に後ろから体当たりして首などを打撲する軽傷を負わせて、売上金3000万円が入ったかばんを奪ったとして、強盗傷害の疑いがもたれています。

 目撃情報や防犯カメラの映像から2人の関与が浮上しました。

 2人は知人同士で、警察の調べに対し、夏山容疑者は、「わかりません」と容疑を否認し、伊藤容疑者は、「間違いありません」と認めているということです。

243 :
別のデッキ作ってるときに偶々気づいたんでござるがミズホ殿はイグナイトでサーチできたんでござるね…
なんで初手にシナイ殿とスケール揃ってると
pシナイ爆破ミズホサーチミズホssまでは召喚権使わずにいけてこっから残り手札次第で結構ぐるぐる回せて満足できたでござる

244 :
リンクスで猛威をふるっているでゴザル

245 :
ストームオブ六武衆…もはや懐かしい響きでござるな…

246 :
りんくすで我らがシエン殿出たと聞いて久しぶりにやって見たけどシエン殿出なくて諦めた

247 :
キザン殿もうるとらでござるからな
おうしいじいのようにすうぱあよりうるとらの方が揃えやすいとかそういうの一切ないでござるからな

248 :
すまぬ、リンクスで存在意義を見出されたリハン殿をヤリザ殿以下と罵った愚か者はおるでござるか?

249 :
冗句はりんくまあかあを得てから申してくだされ

250 :
底なしのめたになると聞いて爆笑したでござる
りんくすでの活躍に合わせて新規が貰えるといいでござるね

251 :
現実世界じゃ、まーかーを得た所でリハン殿の出番なんて最早ないでこざるよ
精々電脳世界でいきればいいでござる

252 :
初めてお目にかかり申す、復帰勢でござる。影六武衆が出る前でデッキが止まっており、いんたぁねっとでレシピを調べても、FWDやインヴォーカーを使ったループばかりで参考にならず…。
とりあえず固定枠として
メイン
キザン3師範1、増援1狼煙3結束3門3月鏡1
EX
シエン2ロンゴミ1イゾルデ1針1
を考えているでござる。
メインに入れる六武やエクストラについて、どうか知恵をお貸ししては頂けまいか…。

253 :
今は「六武衆の軍大将」という六武の門をサーチしてくるリンクモンスターが居るから以前とは構築が大きく違うでござるよ
色々と構築はあるでござるが基本的には

軍大将出してサーチして開門

無限ループしてカウンターを無限に貯める

相手の回答がない盤面を作る

というワンショットタイプが主流でござる

細かい回答にはなっていないでござるが
それは他の者に任せるでござる
あとロンゴミ入れるならゴシップシャドーも
入れる事を勧めるでござる

254 :
相手を封殺などという小賢しい手を使わずとも無限パンプから直接攻撃すればそれで勝てるのではござらぬか?
六武衆には相手に何体モンスターがいようと直接攻撃が出来るカードかあると風の噂で耳にしたことがござるが しかも軍大将殿と相性のいいステータスを持っているとか

255 :
>>254
ヤリザ殿、見苦しゅうござるぞ

256 :
ヤリザ殿は荒行するなら選択肢になるでござるな、最近は荒行使わない方が多いのでござるが...
制圧ならロンゴミアントがオススメで御座る
またスカルデット、エメラル、トロイメアユニコーン利用して4ドローをしまくるのも面白いで御座るよ

257 :
リンクスでKC2次やってるから実況者の中継見てたけどリハン殿マジで強いでござるな
10試合に1回くらいはリハン殿で拾ってたでござるよ
ニサシ殿も二刀流で大活躍しておられるし異世界転生とは良い文化でござるな

258 :
トリシュループやり方がわからない

259 :
眼の前の板か箱で調べろ

260 :
ロンギヌスで止まるくらいならウロボロスで良い

261 :
>>258
大雑把にはこんな感じだったと思う
無限カウンター後
スカルデッドでフウマ出す
キザン2体とフウマでトリシュ
キザン2体でエメラルA
トリシュ とスカルデッドをミズホ効果で墓地へ
エメラルAでトリシュ とスカルデッドをexへ
エメラルAを含む素材でスカルデッド
スカルデッドでフウマ出してトリシュ
スカルデッドとトリシュ 墓地へ
エメラルB出してスカルデッド、トリシュ 、エメラルA回収

262 :
トリシュとスカルデットでスカルデット作れば良いんじゃ…

263 :
ex余裕あるならそれでいいと思う
自分はカツカツだったからスカルデッド1枚にしてるけど

264 :
そもそもガンマン10回で終わるのにトリシュする意味ってなに?

265 :
ターン効果ダメージを受けないカードを使われたとか?

266 :
>>261
わかりやす教えてくれてくありがとう

267 :
>>262
トリシュとスカルデットの2体でスカルデット作れたのか
復帰したばかりでリンク召喚理解しきれてない

268 :
>>267
2体では作れないよ
リンク4を素材にリンク4を立てるならリンク4はリンク1としてしか扱えない
ちょっと意味不明な日本語だけどコンマイ語としてはこう

269 :
82歳の男が71歳男性を”金属バット”で殴って「殺害」か 背景に過去の近隣トラブル?(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190412-19165906-kantelev-l27

午前11時40分頃、茨木市南春日丘の路上で「男が高齢男性をバットで殴っている」と通行人から警察に通報がありました。

警察が駆け付けたところ現場近くに住む辻本義則さん(71)が頭から血を流して倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡しました。

【現場近くに住む男性】
「救急車来る前に心臓マッサージされていました。かなり頭を強打されたみたいです」

警察が隣の家に住む男に事情を聴いたところ、口論となって金属バットで殴ったことを認めたため、中尾博行容疑者(82)を殺人未遂で現行犯逮捕しました。

近くの住人によると、中尾容疑者と男性はゴミの出し方などで過去にトラブルになっていたということです。

270 :
>>267
上のフローチャートでミズホ+コストで4種存在してるから
ミズホ効果撃たなくて直でリンク4スカルデットしろって話

271 :
>>261
ミズホ効果はターン1ではござらんか?

272 :
まぁミズホ殿自体使う必要ないでござる
最近は無限るーぷするのにシナイミズホ夫妻は不要でござるよ
剛炎の剣士殿は実質六武衆でござる

273 :
>>271
ルート書いたものでござる
色々端折って書いてるので‥
正確にはミズホAでトリシュ 破壊、ミズホB出してAリリースしてスカルデッド破壊でござるね

てか剛炎使うルート知らなかったでござる
かたじけない

エメラルAで剛炎、軍大将、エメラルB回収
エメラルA+キザン→剛炎
剛炎+軍大将→軍大将
キザン+キザン→エメラルB
で「武士道カウンターを1ドローに変換して門か道場を引き込む」でいいでござるか?

274 :
あの軍大将がついに脱いだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1820055.jpg

275 :
>>274
こっちだった
https://dotup.org/uploda/dotup.org1827564.jpg

276 :
ふと気になったのだが、ミズホシナイループを組み込まない場合にゴシップシャドーを入れる必要ってあるのでござろうか?そもそもレベル3がカゲキ殿だけになってしまうような…?

ハツメ殿を入れるメリットも減るでござろうし…。

277 :
ロンゴミ立てるよりウロボロスループした方がメインに星3積まなくてよくなるからよいでござる

278 :
はんだすだけでは不安ではござらぬか?

279 :
>>276
シナイミズホ不採用なら
無限どろーしながら無限トリシュでいいでござろう
えきすとら枠も最低限ですむし

280 :
地元の非公認大会で優勝したでござる
初手門2枚は犯罪でござるね

281 :
優勝おめ
たまにはいいよな
いつもやられてるし

282 :
ヤリザ殿をりくるぅとするため巨大鼠を三積みでござる

283 :
いきなりどうしたで御座るか?
ヤリザ殿最近暖かい日が続いたから頭がやられたで御座るか?
入れるならドラゴンフライで御座ろう常識的に考えて

284 :
頑張ってリクルートして六武の切り札であるせっsリハン殿を召喚するでござるよ

285 :
汚い流石忍者きたないでござる

286 :
エニシ殿はやっぱり頼りになるでござる
シエン殿と並べる安心感がヤバいでござる
されども「じゃっじめんと・どらぐうん」は勘弁でござる

287 :
抹殺の指名者で思い出したのだが、ダークロウとMCS出張させるのはどうでござろう。軍大将で手札コストも用意しやすくなったし効果使ってバニラになったシエン殿のカバーもしやすいと思うのでござるが。

288 :
今の六武に他の事故要因になりうる物を採用する意味が見いだせないでござる
軍大将殿通ったならほぼ勝ち戦でござるし

289 :
Wikiの【六武衆】のページでメインの六武衆の紹介でヤリザ殿だけハブられてて笑い申したでござる
ちなみにニサシ殿は「それ以外の六武衆」の部分にちゃっかりいるでござる。さすがでござるな

290 :
ニサシ殿勝手に改変するのは感心しないでござるよ?

291 :
・アニメVRAINS68話に登場したクロスワードパズルの問題に、「実はチームの中心人物!? 『六武衆−〇〇〇』」というものがあり、他の問題で埋まるワードから答えが「ヤリザ」である事が分かる。
↑Wikiからの引用でござるがこれといい結束のイラストといい中心人物説がかなり濃厚でござるな
ということはヤリザ殿の背後で偉そうにしてるニサシ殿は副隊長的立場である可能性も?

292 :
ここだけの話六武衆を陰から支配してるのがリハン殿でござるよニンニン

293 :
旧六武衆デッキを作ってみたら弱すぎでござった
ザンジ殿が過労死するだけのデッキでござる
これじゃ影六武衆にも勝てないでござる

294 :
旧六武って
冗談抜きでヤリザ殿かニサシ殿使った方が強くないか

295 :
暴走召喚ヤリザ殿団結コンボしてた頃が懐かしいで御座る
当時の超重力の網も強かったし初期の六武を支えてたのは間違いなくヤリザ殿で御座るな

296 :
B地区殿…グラビティバインド殿…お主らはどこで戦っておる…

297 :
ソリティアに疲れるとヤイチでチマチマ伏せ割ったり御霊白でチマチマドローするのが楽しくなるよな

298 :
豚コレラ発生した宮田村の養豚場・再開に向け試験的にブタ受け入れ(SBC信越放送) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00353626-sbcv-l20

今年2月に県内で初めてとなる豚コレラが発生し、全てのブタの殺処分が行われた宮田村の養豚場で、再開に向けたブタの受け入れが始まりました。
宮田村の養豚場では、午前11時過ぎ、マスク姿の担当者が、施設内にブタを次々に運び込んでいました。
この養豚場では、今年2月、県内で初めて飼育しているブタが豚コレラに感染していることが確認され、2、400頭余りのすべてのブタが殺処分されました。
その後、施設の消毒などが行われ、県は先月、施設内のたい肥の検査などを実施、豚コレラウィルスが検出されなかったことから、きょうから試験的にブタの受け入れを始めました。
県や村によりますと、今回受け入れたブタはおよそ150頭で、2週間ほど飼育した後血液検査などを行います。
検査で豚コレラへの感染が認められなかった場合は、来月から本格的に飼育を再開するということです。

299 :
今夜も麗しきハツメ殿を思い描きながら寝具にくるまりせがれいじりでござる

300 :
もう急激に伸びることは無さそうだな

301 :
そうだね

302 :
影登場&夏休みコンボ食らった時みたいな流れになるくらいなら、殆ど機能してないけど今の方がマシで御座るよ

303 :
よくよく考えたら最初期の六武はひどいでござる
並べて効果発動なのに展開補助が師範殿しかいないのは草が生え申す
あの時代にこそキザン殿やカゲキ殿が必要でござる

304 :
その師範殿も最初に収録されたわけでもなく
後からいべんとで配布されたのが地味に敷居高かったで御座るな
普通に市販しろ師範なだけに…ふふ

305 :
大寒波は禁止にござるよな?
それはそうとえくすとらぱっくなるものもまだ出始める前で六武は当時組んでなかったでござるが誘惑とかまともに手に入るか怖かったでござるな…

306 :
血の代償とか使ってた記憶
でもデュエルが低速な時代だから地道に通常召喚していくだけでもそこまで遅れを取らなかった気もする

307 :
地道に召喚していくにはステが低すぎた

308 :
冗談抜きで初期はヤリザ殿使いつつB地区や超重力の網、平和の使者で戦ってたで御座る
ろっく戦法で御座るな六武なだけに…ふふ

309 :
寒い洒落を言う不届き者は打ち首でござる
かつては評価の高かったイロウ殿もしゃどぉる等に対してはあへ顔だぶるぴぃすでござる
どうせ並べるならほぉぷざらいとにんぐ殿の方がいいでござる

310 :
地割れ地砕き奈落強制脱出ミラフォ幽閉などの除去ガン積みで御座る

311 :
蘇生カードを積みまくってSEKIROごっこでござる

312 :
てぃじぃ六武代行とは何だったのでござるか?

313 :
個人的な意見だが正直あの時代でもごちゃごちゃしすぎて普通の六武やら代行のが強かったと思う
なぜあんなのが生まれたのか謎で御座る

314 :
なんか混ぜられそうならとりあえず混ぜてみてデッキ名ごちゃごちゃした感じにしたい欲求のある決闘者は少なくないと思うのでござる

315 :
テーマ内のまとまりが強すぎて混ぜ物が難しいでござる
植物族並の節操のなさが必要でござる
というわけで六武衆とシナジーの強い新植物テーマ「盆栽」を希望するでござる

316 :
テーマ内のシナジーが強いのはありがたいことでござるね
混ぜ物でパーツがほとんど使われてないのにテーマ名乗ってるの見ると複雑でござる

317 :
>>316
ほんこれでござる

318 :
あろまあじのお嬢さん方について語ってる場に出くわしたでござるがメインに1,2種類だけの状態であろまあじデッキとして語り合ってて文化の違いを感じたでござるな
拙者はテーマデッキは動かしてて楽しい混ぜ物より雰囲気を重視した構築が好きでござるから種類が豊富で強いのも多い六武衆大好きでござるよ

319 :
>>318
拙者も貴殿と同じでござる
てーまはなるべく雰囲気壊したくないでござる
その点六武は最高でござる

320 :
軍大将制限になれよクソ

321 :
軍大将殿に親でも殺されたで御座るか?

とは言え軍大将殿来てから六武が面白くなくなったのは事実で御座る
軍大将殿いない頃は構築やこんぼのるーと考えるのが楽しかったで御座る
大将殿のお陰で上位陣にも勝てるてーまにはなったかも知れんが何か大切な物を失ったで御座る

322 :
元々門が複数引けた時の六武はくそげぇでござったがそれに拍車をかけてしまったでござる
これじゃ門以外取り柄がないみたいに思われるでござる
確かにあどばんてぇじは稼ぎづらいでっきでござるが・・・ かつてのいんふぇるにてぃがん並の依存っぷりでござる

323 :
コンマイは来年で良いから同名リンクは1ターンに一度しか出せないルールにしろでござる

324 :
門が制限の頃は引けたららっきぃ程度で御座った
むしろ引いても使えない状況も多かったし初手以外にこられたら大体役に立たないから、りすくやりたーんのばらんすが取れてたと思うで御座る
今や三積み出来てさーちまで出来るとか糞げー要素しかなくて悲しいで御座る

新規くれるのはいいが力加減だけは考えて欲しいで御座る
最近のこんまいの昔のてーまに新規渡すすたいるは評価するで御座るが
雑なぱわーかーど量産むーぶは嫌いで御座る

325 :
もう極限までインフレ進んでるからしゃーないでござるよ
過ぎた時は戻らぬ

326 :
せっかく影六武衆なるものを作ったのだから向こうを実用的なレベルまで強化すればよかったのでは?
現状で満足できていた真六武を強化されても喜びが薄いし門の動きも飽きたでござる

327 :
ずっと門サーチ寄越せと言っていたのに来たら来たで文句を言うのはちょっとおかしいでござるよ

328 :
ストームオブ六武衆もだいぶインフレに貢献したでござるね...

329 :
>>327
ずっと六武愛用してた決闘者とかは本心で言ってた奴はいないと思うで御座るよ
冗談や軽口で御座る…本気にされても困るで御座るよ
軍大将殿に至ってはさーちじゃすまないで御座るし

330 :
門サーチくれと同じくらい門サーチはアカンって声もあったと思うよ

331 :
(流石に来るわけ無いでござろう…)と思いながら門サーチ門サーチ言ってたところはあるでござる
よりにもよってりんくもんすたあで実装とはドン引きでござる

332 :
門サーチきても別に環境に届く訳じゃないのがすごいでござるね

333 :
陰謀家殿が打ち首にならなければ顔見せてたんでござろうか

334 :
そりゃ通したら勝ちのカードが1枚あるくらいじゃもう環境には行けんでごさる
汎用札にスペースを割けてリソースの尽きないデッキが強いのでござる
もちろん施行回数を増やして1回結果残すくらいはできるでござろうが

335 :
影六武衆でっき構築の参考にしようとうぃきの【六武衆】を覗いてみたら項目すら無くて泣いたでござる
影六武衆はでっきじゃないと申すか!?

336 :
>>335
所詮は影で御座る

337 :
うぃきからも忍ぶとは流石は我らの誇る優秀な忍者軍団でござるな

338 :
影(が薄い)六武衆

339 :
漆黒の名馬に乗っても200しか上がらないのが笑えるでござる。戦国時代は騎馬戦が主流でござろう
悪魔にくちづけしてもらった方がマシでござる

340 :
悪魔にキスされて攻撃力の上がる武者って一体なんでござるか?

341 :
悪魔というくらいだから面妖な力を分け与えてくるのでござろう

342 :
悪魔のくちづけとは懐かしいかぁどでござるな・・・
それよりもでぇもんの斧がおすすめでござる
場のいらないヤリザ殿をりりぃすしてでっきとっぷに戻せるでござる

343 :
紫炎の霞城とかいう出てから今まで誰も使ってないカード
城より門の方が強いとは何事でござる

344 :
しかし門が破られたらあとは城が落ちるだけで御座らぬか?
城より門が強いのは当たり前で御座る

345 :
大丈夫でござる いつも留守番してるヤリザ殿とニサシ殿が迎え討ってくれるでござる
殺人トマトが来ただけで壊滅するでござるが

346 :
皆の者永続罠は使ってるでござるか? 拙者はまくろこすもすでござる

347 :
漢は黙って疾風凶殺陣でござるよ

348 :
>>335
あれ全然更新されてないからね
真六武と影六武を和解させたイゾルデがページに載ったのが
軍大将が発表されてからでござるからな

349 :
和解とか言ってるけどフウマ殿だけ真六武に尻尾振ってるだけなんだよなぁ
流石忍者汚い

まぁ軍大将殿来る前はドウジ殿以外は拙者も使ってたで御座るが

350 :
>>347
どんな効果だっけと思い調べてみたら弱すぎて笑ったでござる

351 :
今さらだけどフウマ殿の登場で紫炎の足軽がひっそり息を引き取っていたでござる

352 :
足軽は元々虫の息だったでござる
楽にしてあげたフウマ殿は流石でござるね

353 :
足軽だけでなく寄子も職を奪われたでござる
一応ナチュビを出せるでござるがそのためだけに採用はされないでござろうな
初手に来たら発狂モノでござるし

354 :
足軽達も今はキザル殿の所でいるから安心するでござるよ
なおキザル殿も今は虫の息の模様
軍大将殿のお陰でりすとら増えて世知辛いでござるな

355 :
活人剣術はもうオワコンでござるか?

356 :
おわこんでござる
六武で罠使うのはもはや過去の戦術でござる

357 :
シエンガン伏せの陣が懐かしくなる時もあるでござるなあ

358 :
勾玉殿も昔はかなりの範囲を止められる印象でござったな…

359 :
忍の六武の発動に成功した猛者いない説でござる

360 :
忍の六武使える手札なら普通に勝てるのに
忍の六武を使おうとする事によって
場に六武のみで返すりすく背負わなきゃ駄目なのがね

361 :
六武衆で風林火山を使おうとしていた時期が拙者にもありまして候

362 :
風林火山は悪くないでござる。六武なら発動も用意でイラストも合ってるでござる
イラストの人物は知らんでござる

363 :
忍の六武みたいな全員集合の絵に限って使いづらいのはなんとかしてほしいでござる
似たようなカードにファイナルインゼクションがあるでござる
その点ホープオブフイフスは優秀でござるな

364 :
六武衆の結束や究極背水の陣とか六武はまだ優遇されてるでござるよ

365 :
忍の六武は王家の神殿を入れて先行1ターン目に発動したことがあるでござるよ

366 :
よく考えたらニサシ殿の効果って大量展開が容易な六武衆の性質と被ってて噛み合ってないでござる
キザン殿2体で殴った方が強いでござる

367 :
唐突なニサシ殿dis
汚い流石忍者きたないでござる

368 :
ここだけの話ヤリザ殿のふんどしは臭いでござる

369 :
369

370 :
370

371 :
カゲキ殿、Gにビビるなんてそれでも漢でござるか
ヴェーラーとかいう女郎にも弱いでござる

372 :
風属性の六武衆はダメなやつばかりでござるよ
それに比べて地属性は優秀でござるな

373 :
キザン殿が居るだけでござろう?
虎の威を借る狐でござるなぁヤリザ殿

374 :
今思えばナチュビ対策でカゲキ殿を風属性にしたのは無用だったのではないか
どのみちご隠居殿が出てからは荒行で先攻ナチュビができたでござる

375 :
別にナチュビとか関係ないでござるよ
地属性枠で師範殿の方が選ばれた方が自然でござる

376 :
実は六武衆の結束は修学旅行の記念写真でござる
班決めで余っていた2人を真ん中に入れて撮ってあげたのでござる
陰キャの2人は陽キャのザンジ殿に誘われて涙を流していたでござる

377 :
ザンジ殿イキってるのはいいでござるが貴殿ももうこちら側の人間なのを理解した方がいいでござるよ?

378 :
荒行でキザン殿からザンジ殿につなぐのはもう古いでござるか???

379 :
古すぎるでござる

380 :
もはや旧六武衆は誰も使われておらぬ

381 :
フウマ殿の登場で道場が大出世したのがトドメでござったな

382 :
師範殿は旧六武に入るでござるか?

383 :
師範殿もそのうちクビになりそうでござる
隠居するかあるいは展開制限をなくして出直すべきでござる

384 :
複数出せるようにしてレベル4にすればキザン殿の上位互換になれるでござる

385 :
昔のシエン殿立てて攻防する頃に帰りたいでござる
今のロンゴミ殿立たせたり、トリシューラ延々と投げ続けて相手にされんだー促す作業飽きたでござる
てか相手にされなくなったでござるよ…

元々先行制圧でっきだったのになにかが違うでござるよ
このこれじゃ無い感はなんなのでござるか?

386 :
モンスターで何でも出来すぎるのが良くないでござる
とにかく4を並べることが正義となりそれを可とする軍大将と門に傾くのでござる
シエン殿自体にモンスターは止められずあくまでバックのサポートでござった
故に罠が使われなくなればシエン殿も消えるのは必然
先攻制圧といってもロックでなくパーミだったでござる。だから相手との駆け引きも
楽しめたでござるが今は先出しで勝ち筋そのものを詰み取るのがセオリーでござる
ひたすらカウンター貯めてキザン殿を拾っては出すのを相手は見てるだけでござる
お世辞にも愉快とは言えぬであろう

387 :
誰も相手してくれないからエクストラ六武縛りで回してるでござる

388 :
>>386
お主の言うことが真理でござるな
ずっと六武が好きだったが今の六武は好きになれないでござる
軍大将殿来てから歯車が狂ったでござるよ

389 :
>>385
そのころは大会以外では別の意味で忌み嫌われてたでござるね...

390 :
かつての型に戻せないこともないでござるがその場合強力な永続罠などを使い独自の強みを出す必要があるでござる

391 :
およ
久々に見たら皆後ろ向きな発言しかしておられぬ
六武衆でナチュビが立つなら頑張ってドロドロゴンを横に立てるとエクストリオが立つのではと聞きに来たのだが...

392 :
せやな

393 :
後ろ向きな事ばっかり言って申し訳ないが
もうエクストリオ立たせれる状況ならわざわざエクストリオ使わなくとも完封出来るのでござるよ

394 :
そもそもエクストリオには融合素材代用モンスターは使えないでござる

395 :
こうなったらもう【スキドレ六武衆】を発明するしかないでござる

396 :
ならば拙者は【エクストラ0帝王六武衆】を…
上級もんすたあが3体しか居ないでござる…しかもエニシ殿はSSできないでござる…

397 :
ヤリザ殿はテーマ専用カードにも関わらず攻撃力が低すぎるでござる
人造人間7号殿と500しか変わらないのはおかしいでござる
初登場時にはすでに水陸両用バグロス殿がいたのだからヤリザ殿も1500にすべきだったでござる

398 :
氷結界の水影殿は一人で直接攻撃できてチューナーでかつ湿地で2400になれるでござる
氷結界以下のヤリザ殿は六武衆の面汚しでござる

399 :
陰謀家殿はもう帰ってこないので御座ろうか
みらあじゅすたりおとやらが許されるのなら戻ってきてほしいものである

400 :
呼べる範囲が違いすぎて許されないでござるなぁ

401 :
帰ってきたところで今使われるのでござるか?

402 :
https://web.archive.org/web/20190915133046/https://www.pinterest.ru/pin/578079302139360150/?lp=true

403 :
昨年末環境で通用していたのは陰謀家殿のおかげでござるよ

404 :
陰謀家殿の話なんかより参謀殿を使ってさしあげろでござる

405 :
つまり陰謀家殿の素材になれるヤリザ殿が最強ということでござる
ニサシ殿はカチコチドラゴンにしかなれないでござる

406 :
電光千鳥を知らぬとはヤリザ殿はもう一度寺子屋に通い直した方がよいでござる

407 :
旧エニシ殿に六武衆の名が付いていたなら使われていたでござろうか
門でサーチして除去しつつリンクとか強そうでござる

408 :
六武の長い歴史の中で派生したのがTG六武代行ぐらいしかないってのがヤバいよね

409 :
真竜や干支の連中とつるんでた時期もあったような

410 :
軍大将でディアボリックガイを捨てるヒーローインタビュー六武

411 :
派生といってもご隠居殿とシエン殿だけだし代行の派生なのでは?
六武にストライカーやヴィーナスが入るわけでもなし
つまり未だ六武の派生は皆無ということでござる

412 :
よそ者との交流を拒むところがいかにも古き日本の風習でござる
これが歴史上のいわゆる「鎖国」でござる
しかし鎖国は戦国でなく江戸時代でござる・・・

413 :
装備がえすえふチックにござるし1つ先の時代の文化をすでに取り入れていたんでござるよ

414 :
戦華のイラスト見た時【無双OROCHI】組めないかと思ったら獣戦士でござった…

415 :
一人じゃ何もできない六武は無双とは程遠いでござるな。どちらかといえば信長の野望でござる
と思いきや大勢の敵を無視してダイレクトアタックできる猛者が一人いたでござる

416 :
味方引き連れてもエレキリン以下の雑魚がそう言えば六武にもいたでござるなぁ

417 :
戦法に多様性が欲しいところである
やってることがEMemと変わらぬ

418 :
全ての4軸を敵に回すのはやめるで御座る

419 :
軍大将がモンボで門がペンマジでござる
置く位置が縦になっただけでその間が埋め尽くされるのは一緒でござる

420 :
そうでござるな
ペンマジやモンキーが登場する4年も前からそういうデッキでござるよ

421 :
軍大将が来る前は「たまにEMEmになる」だったのにな

422 :
門がたまに引けてたまに回る程度がよかったでござる
今は門全降りなのが糞要素すぎるでござるよ

423 :
荒行でザンジ殿やイロウ殿を呼んで並べてた頃が懐かしいでござるな

424 :
あの頃は楽しかったでござるよなぁ…キザン殿!なぁ門殿!あぁ!?シエン殿ォ!

425 :
シエン殿立てて攻防するのが楽しかったでござるよ
今やシエン殿すら使っても門くるくるの途中で使う踏み台の役目しかなくて悲しいでござるよ

426 :
デュガレスで蘇生されてヌトスにされるシエン殿…

427 :
なぜ門の蘇生対象にシエン入れなかったのか
当時だと強すぎたからかな?

428 :
正直当時基準で考えてもシエン殿蘇生できたところで中々出番無かったと思うでござるよ
そりゃ出来たらそれなりに便利だと思うが
かんうんたー4つの方の効果がぶっ飛び過ぎでござる

429 :
そもそも門が出た当時はシエン殿居なかったでござるからなぁ
他の真六がカタカナなのに一人だけ漢字だったりすると一人だけ弱いヤリザ殿みたいに浮いてしまうでござるからな

430 :
別にシエン殿は漢字でも全く気にならないけどな
むしろカタカナにしたんかと当時思った

431 :
門が来日して2ヶ月近く経ってから登場でざる

432 :
門が来た時はファンデッキレベルだった六武がマシになるという程度でござったな
展開補助が師範殿しかいない上サーチしてもせいぜい手札補充止まり

433 :
神速の具足ってお墓っぽく見えるよね

434 :
六武の甲冑の節々が光ってるのがなんとなくプロゲーマーグッズを連想させるでござる
しかしあの時代には「げーむぼーい」すらないでござる

435 :
六武のデザインはSFサムライニンジャな感じでいいでござるよな…

436 :
忍者は六武の敵対勢力でござる
透破抜きのイラストでは家来達が忍者にいじめられてるでござる

437 :
虚無シエンは六武にて最強・・・(遠い目)

438 :
せっかく上位にかじりつける程のパワーを得たのに語ることないんでござるか?皆の衆

439 :
やること門張ってキザンぐるぐるするだけでござるからなぁ
回ること前提でリンク5のアルティメットヤリザ殿がほしいでござるな!

440 :
全盛期にBFに押さえこまれていたというのは本当でござるか?

441 :
門複数引かないとあんま強くないからね

442 :
軍大将と結束とダランベルシアンとスカルデッドで無理やり手札に引き込もう
最低でも初手1枚は欲しいけど

443 :
左腕って必要?

444 :
不要

445 :
左腕が不要という事は切り落とすべしということにござるな!

446 :
両腕失ってATK200になっちゃった人もいるんですよ

447 :
リンクでぐるぐるソリティアできたとして、六武でできるさいつよ盤面ってなんなんやろか

448 :
シナイミズホ型になるけどロンゴミアント(素材7)、シエン、クアンタム並べるとか

正直ガンマンとか堕天使でワンキルしたりウロボロスループの仕上げにガンブラーのリンク先にマスカレーナから何か出すとかのが手っ取り早い気がする

449 :
六武の切り札がロンゴミと化してて草でござる
日本史どころかアーサー王物語でござる
「ひろいっく」より使いこなしてるでござる

450 :
リナルド強くね?

451 :
元神奈川県警巡査 別の特殊詐欺にも関与の疑いで再逮捕(産経新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000562-san-soci
高齢男性からキャッシュカード3枚を盗んだとして、神奈川県警特殊詐欺対策室は2日、窃盗の疑いで、元同県警巡査で無職、蕪木紀哉(かぶらきかずや)被告(24)=別の窃盗罪で起訴=を再逮捕した。

452 :
ダランベルで背水をサーチして王家の神殿で即発動でござる

453 :
真六武衆が出た当時に カゲキ→ミズホ→シナイ→キザン(師範)で一ターンで地水火風が揃うので
風林火山楽勝で打てる!って事で組んだことあるけど、別に入れなくても充分だったな。ただそれだけの昔話

454 :
今の六武だと軍大将の素材にもできるし大将軍紫炎3積みしても行ける?

455 :
背水は以前ならロマンでピン差しもありでござったが今じゃ論外でござるな
同名も出せないし真炎の爆発を見習うべきでござる

456 :
「そうるちゃあじ」が消えたのは六武的に辛いでござる
推参で代用するしかないリザ

457 :
ルール変更でシエン複数体立つようになったよ!

458 :
新ルールで各スレが賑わうなか六武スレのこの平常運転よ
クリアマインド体得してんな

459 :
らっしゅでゅえるなる物が実装されたら展開力皆無の旧六武衆が遊びやすくなるでござる
門でサーチしたのをそのまま召喚できるでござる。もう師範殿専用サーチとは言わせないでござる
5枚ドローでヤリザ殿も引きやすくなるでござる

460 :
真六武が出た頃のガン伏せ環境ならともかく今シエン殿を複数出しても強くないでござる
ナチュビ殿1匹の方がいいでござる

461 :
エクストラモンスターを複数並べられるようになったことの恩恵がここまで少ないデッキも珍しいでござる

462 :
テーマのまとまり強すぎて改訂でも盛り上がんないよね
増援無制限にしろ

463 :
杉原快青
すぎはらかいせい
在学中: 愛知県立成章高等学校
愛知県 田原市在住
愛知県 田原市出身
愛知県田原市池尻町上り63
平成15年(2003年)1月29日生
0531454900

https://www.facebook.com/people/Kaisei-Sugihara/100006254078747
https://i.imgur.com/rOOJklI.jpg
https://i.imgur.com/9NVnlsM.jpg
https://i.imgur.com/uTZVXDZ.jpg

464 :
うちの動画編集マンが月収600万円稼いでる件について
https://www.youtube.com/watch?v=yVlxnDp41zE&t=241s
コスパ最強の副業「動画編集」で稼ぐ方法【生ハム登場】
https://www.youtube.com/watch?v=0ogHVUKoa8k&t=53s
【最強の副業】動画編集で稼ぎ続ける人の条件【未来予想】
https://www.youtube.com/watch?v=e-IA4ePHzOs
動画編集で稼ぐための手順を解説します
https://www.youtube.com/watch?v=zRBS17oHL5s
【副業】動画編集で「月50万くらい」を稼ぐ方法【インタビューした】
https://www.youtube.com/watch?v=XqTLyUubIyI&t=208s
MVクリエイターの時給は動画編集者の〇倍!?【インタビュー】
https://www.youtube.com/watch?v=aaP0Q6wDO0Q
脱サラ後、二か月目で月80万円稼ぐ動画編集マン
https://www.youtube.com/watch?v=ZpfAIvz2WSY&t=68s

465 :
−  ◯ −
×  × −
×  ◯ −
△  − −
△  × −
△  ○ −
△+ − −

466 :
×  × − 
× × −
×  ◯ −
× ◯ −

467 :
門制限は草

468 :
門死んでて草
まぁ妥当か

469 :
門殺されてて草

470 :
流れ弾飛んできてて草

471 :
いろんなものが規制されたしここは一目置かれた強テーマであることを誇りに思うしかないでござるな…

472 :
門が複数あるなんておかしいでござる

473 :
うらら無制限なのに門1枚になるのはおかしいでござるよ…せめて2枚にするかまともな新規を寄越すでござる…

474 :
優雅に紫炎殿と茶をしばいていた所、流れ弾で門が破損したでござる

475 :
>>472
むしろ各方角に一個ずつある物ではござらぬのか…

476 :
>>463
グロ
曲者じゃ

477 :
嘗てよく兵刃を交えた烏衆の黒い旋風は触れられておらぬというのに

478 :
軍大将とかいうポッと出の新入りいらないから門を返してくれんかね…

479 :
まさにこんな感じの制限改訂だった
https://i.imgur.com/PHrgFNw.jpg

480 :
汚いなさすが忍者きたない

481 :
閉門でこざる

482 :
毒風のヤリザ殿をよこすでござる

483 :
大将殿来てから大会で使うにもふりーで使うにも微妙な立ち位置だったでござるから大将殿に規制かけて欲しかったでござるな

484 :
ぽじでぃぶに考えるといきなり門を規制したという事は、次のぱっくなるもので六武衆新規が来るという予兆ではござらんか?

485 :
門サーチするとかいう馬鹿将軍さえいなければ

486 :
門は六武衆暴れてから規制でも良かった気がするなぁ
冤罪で刑務所連れて行かれた気持ち

487 :
門どうして帰省されたのって言われたらループ出来るからって言われると否定できないから困ったものでござるな
これもガンマン殿とエメラル殿のループのせいでござるよ

488 :
ガンマン殿やエメラル殿居なくても結局るーぷはするでござるからな
大将殿責任を擦り付けるのは良くないと思うでござるよ

489 :
【中田敦彦 vs DaiGo】カードゲーム「XENO」論理vs心理の頂上バトル〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=fnO_4f-kU7U
【XENO】中田敦彦 vs DaiGo完全決着〜後編〜
https://www.youtube.com/watch?v=Sz8mCMC5owg
【中田敦彦 vs ヒカル】カードゲーム「XENO」〜前編〜
https://www.youtube.com/watch?v=iJg5Mt6g3Rw
【XENO】中田敦彦 vs ヒカル〜後編〜頭脳と強運のバトルはドラマチックな展開に…
https://www.youtube.com/watch?v=VLcCDL5hNGU
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 〜完璧な挑戦者〜【前編】
https://www.youtube.com/watch?v=t_-IVeONOJc
【XENO】中田敦彦 vs QuizKnock伊沢拓司 〜芸術の領域〜【後編】
https://www.youtube.com/watch?v=aLu1DfPzKn4

490 :
LotDなら門が無制限で新ルールにござるぞ!

491 :
それは気休めに過ぎぬでござるよ

492 :
げーむの六武はかなりてんぽ悪いから苦手にござる

493 :
門3枚だった六武はデッキ全部ドローできたという…自分も相手もつまらんよね
でもソリティア型にしたいと安定しない悲劇

494 :
そりてぃあしないと結局今の環境生き延びれんでござるからな
門3時代で互いにつまらなくてふりーに居場所なくてもまだ大会でわんちゃんあったでござる
門1でそのちゃんすすら消滅して結局ふりーでも使いにくいのは変わらんし…
昔みたいにシエン殿での駆け引きしたいでござる

495 :
師範が出た頃に戻りたいのう

496 :
Lodtの思考時間は3分でござるのだから、そりてぃあでっきは自殺行為でござるよ
3分過ぎると敗北になるのでござるよあのげぇむは

497 :
そりてぃあのぱたーん自体は頭に入ってるでござるから問題ないと思ったが
げーむだと操作時間でたいむおーばーしそうでござるな
そのげーむはやったことないから知らんけど

498 :
真六武大全盛期にピンでザンジ挿してたんだけどさ
ミラーで相手のシエンをザンジで無理矢理突破したら「え、なんですかソイツテキスト見せてもらっていいですか」とか言われたの思い出した
あの頃みたいににわかコピーデッカーが異常繁殖してるより今みたいに好きな奴が愛用してるくらいの方が楽しいね
>>495
JF08-JP001の師範を愛用してるけどちょっと前に相手の人がそれに気づいて珍しいカード使ってますねーって反応してくれたの嬉しかったわ

499 :
本家六武衆で一番認知度のある者はヤリザ殿でござるからなぁ
涙を拭うでござるよザンジ殿

500 :
割と冗談抜きにネタにされてたヤリザ殿ニサシ殿以外の初期メンバーは知らない者も少なくはなさそうでござるなもう…

501 :
真六武全盛期終わって長らく荒行軸がすたんだーどだった時はザンジ殿やイロウ殿はわりと出番はあったし
ヤイチ殿も活躍の場は多かった
最強のヤリザ殿と最弱のニサシも知名度はあった
カモン殿?

502 :
>>498
大会に出るガチ思考の人ってマイナーカードやテーマは考慮すらしてないから知らないんだよな
それでも強いから何回もやると不意打ちくらいでしか勝てないことに気づくが

503 :
>>502
不意討ちくらいじゃないと勝てないレベルのプレイヤーは知識も豊富だからマイナーなカードでも落ち着いて対処してくるよ
マイナーカードに慌てるようなレベルの奴はボトルコピーデッカーばっか

504 :
ザンジさん今でも入れてるけどなぁ…
あ、門制限で枠空いたしもっと六武入れられるな…

505 :
新ルール始まったってもに盛り上がって無いでござるな

506 :
門制限だし盛り上がれないよ…

507 :
門制限とそうだけどころなういるすとやらに皆屈してるでござるよ
どうしようもないでござる

508 :
三戦の才、どう見ても武田信玄モチーフの件

509 :
ういるすの影響で正直門制限は未だに実感が沸いてこないでござるな…

510 :2020/04/28
>>501
カモン殿はシナイに荒行で出せるでござるよ

【遊戯王】剣闘獣を検討するスレ 第五十七試合
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10477
遊戯王デュエルリンクス1191ターン目
遊戯王デュエルリンクス1151ターン目
【遊戯王】BFスレ 其の52【ブラックフェザー】
【遊戯王】ヴェルズが浸蝕するスレ【感染24日目】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8086
【ナンバーズ】遊馬デッキ22【魔人、オノマト、ホープ】
【遊戯王】ゼンマイを巻くスレ【26回転】
【遊戯王】ジェムナイトスレ【53カラット】
--------------------
【総合スレ】龍が如く【四百六十五代目】
ザ地球防衛軍超糞ゲー
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 226
【PC】FIFA19 Part1【EA】
実質クォッカ876
beatmania IIDX 24 SINOBUZ 段位予想スレ
【HPI】 サイクロン S
サポート校の採用情報交換スレ
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part9
雑談0024
韓国で日本のヤクザのふりをして恐喝行為を繰り返していた、在日韓国人の男を逮捕 [621794405]
【訃報】作曲家の冨田勲さん死去
【朝日新聞】 GSOMIAの失効迫る 世界に広がる波紋、見えぬ出口
自民のネット部隊がウザイんだが
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!287
●●● 極真の 『 建つ建つ詐欺 』
地方競馬実況5110
金蔵、どこ吹く風【一原ミナは今日も璧打ち】198
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
【アニメ】ララァにはいつでも会いに行けるから……ニュータイプもダメにするクッション登場!
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼