TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
連邦とジオンはどっちが正義でどっちが悪なの?
RGZ-91リ・ガズィについて令々と語ろう
ボトムズ>>>>ガンダム
微妙戦士ガンダム
アムロ×セイラに萌えるスレ2
地球連邦はホントにおかしな組織だ!
IDにモビルスーツの型番が出たら神 234
古参ガンオタが後付けするなと怒り狂ってるけど3
☆富野監督を完全否定したライター…完全否定される
機動戦士ガンボルTDN

良いパパになりそうなガンダムキャラは


1 :2012/01/10 〜 最終レス :2018/05/27
俺はドモンを推すぜ

2 :
ジュドーの子は意外とグレる

3 :
シーブック

4 :
ゲームではパパになりかけてるアムロ

5 :
ベルチル版アムロ キンケドゥ

6 :
ローラだろJK

7 :
民主党には朝鮮人など外国人のなりすまし、スパイが約90名在籍している
野田内閣は過半数が帰化人
野田はどうだろうか
韓国人から賄賂を貰い、韓国人の集いに出席している野田は

8 :
クロノクル

9 :
もし、ジオンが滅亡しなければガルマの子になりたい

10 :
>>9
ガルマとイセリナ夫婦の子って事か
ドズル一家が良くしてくれそう

11 :
アムロ→☆☆☆☆
シロー→☆☆☆☆☆☆☆☆
バーニィ→☆☆☆☆☆
コウ→☆☆
カミーユ→☆
ジュドー→☆☆☆
シーブック→☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ウッソ→☆☆☆
ガロード→☆☆☆☆☆
ドモン→☆☆☆☆☆☆☆☆
ヒイロ→☆☆
キラ→☆
シン→☆
セツナ→☆☆

12 :
>>10
従姉のミネバお姉さんも可愛がってくれそう

13 :
バーニィだな。どっちかって言うと兄ちゃんだけど。

14 :
オスカーとかマーカーとか
何処にでも居そーなふつーのとーちゃんになりそうだな

15 :
>>11
私のローラが居ないぞ
そうか、私の嫁になるからパパにはならないという訳だな!

カミーユ君は新薬版だと☆が後5個は増えるな

16 :
主人公だったらヒイロ、カミーユ、キラ、シン以外はなんだかんだ上手くやるだろう

17 :
嫁さんの手綱次第

18 :
ハロ

19 :
スレタイが良いパパだから、
会社の仕事や仲間との付き合いより、家庭を大切にするアットホームパパって事か
子供がイタズラ坊主の場合、妻が優しいタイプなら役割として厳格な父も悪くないな

20 :
そんな子供、修正してやる!

21 :
うーん、アウト

22 :
劇中カミーユやシンは子供に好かれてたり、歳の離れた妹いたりするし
星一つにするほど面倒見悪くないんじゃないか?せめてもう一個

23 :
>>22に同じく

24 :
>>11はTV版の事を言ってるんだろう
嫌だったら自分で追加すればいい
TV版のパイロットはほぼ全員親には向いてねーな
歳の事もあるだろうが

25 :
御大将

26 :
イーノ
トマーシュ
カトル
トール
ニコル

27 :
トロワ

28 :
関連スレ
各ガンダムキャラの夫婦生活を妄想するスレ
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1320311808/

29 :
ジェリドは良いパパになると思う。
ちょっと駄目男なところも、男臭いところも、
それでいて根は真面目で能力も野望もあるところもな。
嫁にも恵まれるだろ、ライラなりマウアーさんなり
母性そのものみたいな女が寄って来るからな。
最も駄目なのは、多分、シャアだ・・・
ロリマザコンだから他人に甘えられるの大嫌いだからなw
自分のガキとか、すげー忌々しい目を向けそうw

30 :
ブライトさんは良い父親にはなれなかったよね(´・ω・`)

31 :
ブライトさんは良い父親だったし、ミライさんは良い母親だった
あの夫妻の不幸は、純粋な息子がクェス・パラヤに出会って恋をしてしまった事だ

32 :
今のところの最終的に子持ち主人公ってシロー、シーブックついでにトビア辺りか
まあOVA劇中だとシローの子供まだ生まれてないけど

33 :
親父としての良し悪しを論じるなら退役しない奴はアウトだろ
どうしたって子供より仕事優先だしいつ死ぬかわからん
ブライトだって退役していればハサウェイもあんな事にはならなかったはず。
まあブライトの場合は辞めたくても辞めれなかっただろうけど

34 :
シローはいい親父になりそうだな
なんだかんだ面倒見めっさ良さそう

35 :
>>32
生まれていないけどアムロ@ベルチルとか。
板違いだとフリットがもうじきパパになりそうだね。

36 :
CUCのカムナは息子との関係が悲惨だったな
娘とは良好だったけど

37 :
デベロッパーズの社長は良い父親なのかね

38 :
キラとか論外www
ニートの父とか嫌だwww

39 :
生きてたらリュウさんは良い父親になっただろうなあ。

40 :
カトックさんだろjk

41 :
>>40
奥さんと娘さん…orz

42 :
そういやハヤトの実子は親父と顔を会わす事できないんだな…
アレルヤとマリーはいい親になりそうだけど
たまに人格変わって子供が面くらったりしてな

43 :
>>42
家族全員が脳量子波で会話。周りからは無言にしかみえない家庭…

44 :
短気・浮気・逆ギレ・不倫・二股が当たり前のカミーユは
絵に描いたような悪い親父

45 :
>>44
親父そっくりだなカミーユw

46 :
もう既に父親だったけどドズル閣下はいい父親だと思うよ
夫としても、父としてもガンダム作品じゃトップクラスだと思う

47 :
トリィ→☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


48 :
セルゲイを思い出したが、息子に殺されたからアウトか

49 :
セルゲイとカムナは境遇が似てるな
どちらも妻の死が息子との決裂のきっかけだし、最後は息子に殺されてる

50 :
>>15
ん?
あなたの嫁はメリーベルじゃないんですか?
御曹司さん

51 :
セルゲイさんは自分自身で「自分はいい父親ではない」と言ってたじゃないか
息子の非ばかり言及されるけど、母親を亡くした当時10歳の子供と向き合おうとせずに
その後一切連絡も取らないってのは父親としてアウトだろう
妻からの私に何かあったときはあの子を頼みますっていう約束も破る形になってるし
そうした息子との確執を解決しないまま、養女を取るっていうんじゃ息子とは益々溝を深めるだろうし
自分が息子の立場なら、やる、やらないはともかく殺意は沸くかもね

52 :
>>44
初期の気が立ってた時のイメージで見すぎじゃないか?
そういう事をしようとしても
まず、嫁に尻に敷かれてる図の方が思い浮かぶ

53 :
思春期全開の時期だしな…しかし17であれは酷い
シローやシーブックあたりはとても良い父ちゃんになりそうだ
ブライトは良い父ちゃんだとは思うが息子がな…

54 :
シャア以外は全員いいお父さんになりそうなきがするよ。

55 :
バスクも家庭ではいい父親になったりしてなw

56 :
人なんて、そんなもんじゃないのか

57 :
カミーユの親父が妻が死んだときにバスクに「愛人にとっては都合がいいんじゃないかね?」と言われたとき
ハッキリと答えられない(無言のイエス)様にジャマイカンや他にティターンズ兵も軽蔑の眼差し向けてたから
案外父親としての良識がありそうだと思ったわ、あの席での連中も
あとジェリドも意外といい父親になりそうな感じはある
本編が子供っぽい部分はあってもまだジェリドも24くらいだもんな

58 :
家族がスペースノイドに殺された
それがティターンズの原点だからな…
自分の家族だけは大事なんだろう

59 :
>>54
シャア自身が子供だから仕方無いなw

60 :
>>52
ウォンへの「暴力はいけない」発言と
フォウへの浮気とその直後のファへの「会いたかったよ」は
いくら何でも酷すぎるかと

61 :
ジェリドは嫁含め良い家庭を築きそうだな。
物分りの良い優等生タイプより、こういうパワーあるけどちょっと抜けた奴を
嫁がフォローする家庭の方が子供が伸び伸び育つと思う。
てかマウアーさんマジ女神だし。
カミーユは基本支離滅裂すぎるので子育てとか無理すぎるw
暴力浮気ブチギレ逆ギレなんでもござれだし
逆に終始あの優等生モードで向き合われたらそれはそれでウンザリだろうしな。
いずれにしても、基本、対話というものが出来ない子だし絶対子供がグレるw
頼みの綱はファ、しかし子供にとことんナメられそうだ・・・

62 :
コウ夫妻
嫁さんが元彼との浮気を繰り返すも
それをつい許してしまう

63 :
ジェリドって決して嫌な人間でも根っからの悪人でもないからな
Zの事の始まりの「なんだ…男か」も軽率ではあるけれど、別にカミーユを特に侮辱するつもりは無かった感じだし
それ以上のことは言ってないし

64 :
シーブックの親父って宇宙世紀主人公の父親では一番いい父親キャラだったよね

65 :
主人公に限ればそうなるが
全キャラクターになるとドズル・ザビという対抗馬が出てくる

66 :
ハマーンの姉がドズルのお妾さんなんだっけ?
ハマーンのザビ家への復讐の理由一つにもなってる様だけど、
あまり語られてないから、よく判らないな

67 :
父親設定のキャラクターだとやっぱりドズル中将が至高の父親
権力あり、たくましく抱擁力があり妻子に優しく、部下の信頼も厚い
主人公でいい父親になりそうとなると、無難にシローかシーブックじゃないかな

68 :
シローやシーブックは良い子ちゃんすぎる気がする。
あまり物わかりのよい親父ってそれはそれで駄目だよ。

69 :
ローラ

70 :
ククルス・ドアンは戦争がなかったら本当にいいお父さんだったんだろうなあ
国に家族はなかったんだろうか

71 :
スレッガーさんは古き善きアメリカ人だからいいパパになったろうにwW

72 :
ドズル閣下「さらせはせん!ミネバを嫁にやらせはせんぞ!!」

73 :
>>51そんでもってアンドレイがいい年になった後に養女にあれだけ愛を注げばなWW
よっぽど冷めてるか現状に満足してない限り恨み節の一つや二つ出るだろうね。
セルゲイ本人は罪滅ぼし的なとこもあったと思うけど。
いい親父ならクロノクルかな。
息子には散々反発され、嫁には立てて貰いながらシバかれ、最後は息子に超えていかれると思うww

74 :
>>73
アンドレイ二十歳くらいだもんな
成人つっても父親のそういう所業を許せるほど大人じゃないだろうし
…ってか幾つになっても息子視点で言えばセルゲイさんの行動は許せないかも
でもそうしたことを経験して、最終的には父親のことも理解できたから
アンドレイも生きていたらいい父親になれたのかもね

75 :
>>74親父の性で家族っつーもんを持つのに不安で、なかなか家庭持たなさそうだけどね。
いい親父になりそう、娘ならベタベタだと思うwwで嫌われるwwww
話逸れるけどセルゲイはピーリスにとってもいい親父だったか微妙だと思う。
理想家で壁が取れなそう

76 :
ピーリスにとっていい親父だったのは養子っていうある程度の距離感と
セルゲイ自身も実子の反省も踏まえていたからだと思う
ピーリスもある程度育ってからセルゲイの元に言ってるし、アンドレイのケースとは比べられない気がするな
アンドレイにとっては、すれ違いってのもあるにせよあのタイミングで養子を取る最低の父親だろうし

77 :
クロノクルはそれなりにいい叔父をやってたしな
そういやシャクティって娼婦とその客の間に生まれたヒロインか…
凄い設定だな…

78 :
マリーダとかはあくまでサブのヒロインだしな
メインとしては一番かも
しかし娼婦と客の間の子で不法居住者ってw

79 :
ドモンは娘だとヘタレそうだな

80 :
ドモンは娘でもギアナで修業させそう
そして蛇とか食べてレインを驚かせそう

81 :
ノリスも子供が居たら良い父になれたんだろうな。
アイナがあんな風に言うくらいだし。

82 :
刹那だな
両親殺してるから自分の子供も虐待しそう

83 :
>>62 子供ができれば吹っ切れるんじゃないかな?
子供もメカオタクで、∀のメシェー親子みたいになりそう。

84 :
>>80
ドモンは娘だったら箱入りにして溺愛するタイプ

85 :
モンシアは子供が娘だったら溺愛しそう

86 :
じゃあキースも娘だったら溺愛しそう。

87 :
キースは別に息子でも可愛がると思うわ

88 :
アポリーがこれまで無いとか

89 :
カミーユは結婚し子供ができたらまともになる

90 :
ククルス・ドアン

91 :
〜とある居酒屋にて〜
ロックオン「よう刹那久しぶりだな」
ヒイロ「・・・よく見ろ。俺は刹那・F・セイエイではない。マスター、生中」
ロックオン「おっとこいつは失礼、仏頂面があまりにもそっくりだったんでな」
デュオ「どうした?やけにテンション低いな」
ロックオン「(え、こいついつもこんなもんだろ。わかるのか)」
ヒイロ「リリーナに怒られた」
デュオ「今度は何をしたんだ?」
ヒイロ「娘にイヤリングをプレゼントしたんだ」
デュオ「いくらだ?」
ヒイロ「手作りだ」
ハヤト・コバヤシ「俺の中でお前の株が急上昇だ」
ヒイロ「ああ、自信作だ。いざと言うときや口封じの為の爆弾入りだ。俺のガンダムのような欠陥品では無い」
ハヤト・コバヤシ「俺の中でヒイロの株価は底値を割った」
ヒイロ「やっぱり指輪にするべきだったか、教えてくれ五飛」

92 :
ジェリドは洋画によく出てくるダメな親父になる気がする
女房に逃げられ、昼間っから瓶ウイスキー呷って
「俺は昔すごかったんだ!」とか日々グチグチ言ってそう
それをジェリドくりそつな息子が侮蔑の目で見ながら
「俺は親父みたいにならねえ!」とか言ってんの

93 :
>>89
ないない

94 :
>>92
苦労してるジェリドは歳重ねたら渋い親父になりそうと思う

95 :
>>92
ワラタw

96 :
カミーユは大人になったら、子供相手にマジ切れ修整やってそうだ

97 :
リディ少尉は子供を自由に育てたがる。

98 :
オリヴァー・マイは優しそうな良いパパになれる気がする。

99 :
イグルー男性レギュラー陣は良き家庭人になれるとは思うな
ゲストは破綻してそうだが、エルヴィン君なら大丈夫か

100 :
>>96
vs子供幼少期:「そんな子供、修正してやる!」
vs子供反抗期:「ぼ…暴力はいけない…」


101 :
マチルダ、ウッディカップルの子供は長男はバリバリのエリートで次男は反抗して家を飛び出すとかありそう

102 :
カミーユ絶対浮気するだろ。
しかも何かに没頭するタチだから仕事人間になるし、
目下の人間には結構厳しいタチだから、フランクリン親父そっくりになる

103 :
キラ・ヤマトかな

104 :
ラルは子供の為に厳しい時は厳しくする良い父親になると思う。

105 :
サエグサは息子には好かれそうだが娘には鬱陶しがられそう。

106 :
>>103
人の嫁を平然と寝取り
「お前じゃ僕に勝てない」なんて逆ギレするような男が良いか父になると思うか?
自分と自分の子供だけを特別扱いして
逆らった連中を片っ端から倒しに行き
反感を買われた途端「どうしてこんなところに!?」「撃ちたくない。撃たせないで」とか言い出す地点で
ロクな奴じゃない

107 :
そもそもキラはパパになれる可能性が低いんじゃないの? コーディネーター的に考えて。

108 :
>>107
教祖様の悪口はココまでだ

109 :
嫁と姉の権力だけで生きてくキラ

110 :
俺、父親してましが、なんか文句あるか?

111 :
カミーユが父親の名前で、何が悪いんだよ!!!!!!!!!!!!!

112 :
父兄参観日に教室でハチ合わせたジェリドと乱闘騒ぎ
肩身の狭いカミーユの子供

113 :
しんだのでいません

114 :
ファ「カミーユたまには家事くらい手伝ってよ!」
カミーユ「男が家事なんてやるか!」
とか言って家事を全部まるなげしそう

115 :
嫌になって家を飛び出し
不倫先のフォウ宅、エマ宅、レコア宅を泊まり歩くカミーユ

116 :
特筆すべき点は無いがとりあえず良い父親なのがシーブック、バーニィ
少々暑苦しいが家族思いの良き父親なのがドモン&シロー
やたらスケベなのは玉に傷だがものの道理はしっかり通す父親となるのがウッソ
悪くはないが何かと下手くそな父親なのがコウ
不器用ながらなんとかやろうとあれこれ試行錯誤する父親なのがヒイロ、殺那
片や子の為、片や妻子の為なら悪いことすら平然とする父親なのがジュドー、ガロード(ただし後者は途中で嫁に泣かれた為にある程度マトモな道を探すことに)
良い点も悪い点も目立つ父親なのがアムロ
ただひたすらに悪い父親なのがカミーユ、キラ
境遇次第で良い父親にも悪い父親にもなるのがシン
まだ若すぎてどんな父親になるか断言出来ないのがシュウト
とりあえず平和的な母親なのがローラ

117 :
なんかお前らの父親像ってさ・・・・
どんだけひ弱なんだ
まあ、カミーユだけは俺も嫌だけどw

118 :
>>116
御曹司ローラは男の娘です

119 :
>>115
ロザミィ宅も加えて
ファとの喧嘩でエマとヘンケン夫妻宅に行くと、カミーユは逆に叱られるな
エマ「ファ(ユイリィか?)はあんなに頑張ってるのに、あなたという人は!」
ヘンケン「そうだぞ〜、あんないい子を泣かすもんじゃない」
とどめにエマそっくりの幼女(ヘンケン宅の娘)に
「カミーユおにいちゃまひどい!つごうよくおっととちちおやをつかいわけないで!」
とか言われる
よそん家の子にまで父親失格呼ばわりされるカミーユ

120 :
キャラのその後じゃなくて現代に喩えるスレなのか?

121 :
>>119 ヘンケン艦長と酒盛りを初めてエマが呆れるの図が目に浮かぶ。

122 :
ヘンケン艦長もいい父親になりそうだよな

123 :
>>112
子供と一緒に公園で遊んで服をドロだらけにしてエマに子供と一緒に起こられてる姿が目に浮かぶ

124 :
ロザミィ「最近お腹が膨らんできたんだけど…病気かなぁ?」
フォウ「そんな…私のお腹にはカミーユの……」
レコア「ウソでしょ!?私だってカミーユの…!」
ファ「子供が出来た…?…確かめさせてもらっても良いかしら…?」

125 :
砂漠の虎もいいと思うの

126 :
アフランシ・シャア

127 :
>>124
フォウ→カミーユの子を妊娠
ロザミィ→カミーユとの子を想像妊娠
ファ→入籍するまでそういう事は一切しない
こんなイメージ
レコアさんの子はカミーユの子じゃないだろ
レコア→妊娠するも、クワトロの子かシロッコの子かわからない
こうだろ
エマさんも入籍するまで絶対許さないタイプだな

128 :
シャア:☆
ギニアス:☆
ガトー:☆☆☆
ジェリド:☆☆☆☆
ヤザン:☆☆☆☆☆☆☆
シロッコ:☆☆
グレミー:☆
ザビーネ:☆☆☆☆☆☆→☆
クロノクル:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ゼクス:☆☆☆☆☆☆☆☆
東方不敗:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
シャギア&オルバ:☆☆(1+1)
ギンガナム:☆☆☆☆
バルドフェルド:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
クルーゼ:☆

129 :
ゼクスには娘いるぞ
結構可愛い

130 :
言い換えれば、自分の父親になってほしいキャラか
ヘンケンは?
でもエマさんが母親じゃ、相当厳しそうだ
女の子が生まれた場合ヘンケンに似ても不憫だし・・・

131 :
>>92
まじで言ってそうだなw
でも母親がマウアーなら安心
ライラだと>>92の通りになりそうだな

132 :
>>100
クソワロタw

133 :
パウロ艦長は良い父親だったんだろうな。

134 :
こ、子供が来たぞ…逃げろーッ!

135 :
ライラも男を育てるタイプだったし、まず問題ないでしょ。
ジェリドが若くして額が広がる事にはなりそうだけど。
意外とクロノクルは良さげ。
面倒とかで物事投げないし、社会性もしっかりしてる。
嫁がしっかりしてればいい家庭を作れそう。
シャアは子供の外見に期待できる以外に良さそうな点が思いつかん。

136 :
>>135 クロノクルの場合、何故か娘だとキチガイになるという・・・

137 :
シャアは、嫁さん次第だろ
逆にどんな嫁さんでもダメそうなのがカミーユ

138 :
カミーユの場合は、子供次第か
凄くできた子が、いろいろフォローしてくれれば
カミーユも親ができるかもしれん

139 :
???「カミーユ父さんに武器は危険なんです!」

140 :
???「カミーユ父さんから逃げまわれば死にはしない。」

141 :
この間Z見返したが、普通にチェーミンと手つないで歩ったり
シンタクムに「一緒にゲームしよ」と誘われたりして仲悪くない印象だったから
駄目だと決め付けられるほどかって気がする
このスレ、カミーユに限らず一度たりとも喧嘩も愚痴も許さない感じでキャラに完璧を求めすぎ
むしろ欠点とか家族団欒のネタの一つじゃないか

142 :
だったら、それをネタにして書くんだ!

143 :
新薬とか今やってる漫画のカミーユはまともだろ
ユイリィぺろぺろ

144 :
シローは性格的に問題なさそうだ。
でも出産環境がどう考えても世捨て人基準になるからイタいんだよな。
あと包茎体質は遺伝で仕方ないにしても、戸籍とか学校とかどうすんだろ。

145 :
カミーユ「親子であろうと兄弟であろうとSEXさせてやる!」
子「ええ…」

146 :
フル・フロンタルみたいな美しいパパが欲しい。ミステリアスな。なんか高貴な気分になれそう。

147 :
カロッゾで我慢しろ

148 :
カツで我慢しろ

149 :
サーシェスは意外と子供には優しそう。
少年兵育ててたけど。

150 :
サーシェスはだめ。レイパーだし外道杉。
お兄ちゃんにするなら、ヨハンかロックオン(兄)キボン。
硬く割れた腹筋に頬すりすりしたい。
本人爽やかないい匂いしそうだし。

151 :
ここまでアスランなしというか、ほとんど良い父親になれそうな要素ないよなあ。
良くも悪くも家族主義なシンや一応は柔和に接することが出来るキラの方がまだまともな気が。

152 :
綺麗事ばかり並べる割には何がしたいか曖昧なくせに
親友の嫁を平然と寝取っておきながら逆ギレするキラは良いパパにはなれんよ
綺麗事・優柔不断という意味ではこれに輪をかけて酷いアスランは尚更

シンは…シン自身に落ち度は無いが境遇が悪すぎる
おそらく境遇次第で良くもなるし悪くもなるだろう
そういう意味ではキラとアスランは論外
シンはまだ期待出来る要素がある

153 :
シンは好い嫁がつけば大丈夫。
キラは胸糞悪すぎて、父親像も描けんわ。

154 :
フリットさんwwww

155 :
>>151
アスランは家庭内で立場の弱いお父さんというか
煮え切らない態度で子供達をもイライラさせそう

156 :
ストレスでハゲが進行するだろうな

157 :
カツレツキッカ達やミハルの弟と妹の、
態度や気持ちを分かってあげられるカイは案外良い父親になると思う。

158 :
スレッガーさんかな
母親ならエマさん

159 :
ガルマじゃね?
教育はしっかりしそう

160 :
フリット

161 :
ハヤト「パパのいうことを聞きなさい!」
パン! パン!
キッカ「ヒイィィ!」

162 :
ドモンとレインは……あの超絶スペックの夫婦だとどんな子が生まれるのか期待したい所だが、
なんか完全な化物に成長しそうでなぁ
二人共人としては出来ているから立派な子には育つだろうけど

163 :
アルゴも無骨だけど良い父さんに慣れそう。

164 :
シャッフル同盟の5人は少なくとも普通以上、決して悪いパパにはならんだろうに

ジョルジュ・ド・サンドは少々危ういが

165 :
ジェリドはいい親父になってくれるんじゃないか?
妻は大切にするだろうし。
出産のときは、妊婦以上に苦しんでそう。
赤ん坊が出てきたときは、号泣。
ジェリド「なあ、マウアー。こいつカミーユって名前にしないか?」
マウア「でも男の子よ?」
ジェリド「カミーユが男の名前でなんで悪い。
     父親を超えるすげえやつになってくれそうじゃないか。」

166 :
ククルスドアン

167 :
ドアンは既に父親みたいなもんだろw

168 :
イグルーのヒデト・ワシヤ

169 :
ドズル一択

170 :
このスレ見てたらハサウェイがアムロとミライの子供に思えてきた・・・

171 :
>>170
ブライトと年齢合わないからなw
実はカムランの子供だったりして。

172 :
>>162
娘が生まれたら溺愛しすぎてレインがいい加減にしろと怒りそうw
そんで結婚の時に自分を倒さないと認めんとか言ってそうw
勝てる人いないだろうなぁ……

173 :
男の子と女の子の双子が産まれるも
突如大復活したデビルガンダム四天王にレインが連れ去られ
産まれて間もない息子娘をシャッフル同盟、アレンビー、キラルに任せ
1人ドモンが救出に向かうがレイン共々DG細胞に汚染される
約15年の時を経て
立派に成長した息子娘が両親の救出に向かいDG細胞の除去に成功し感動の再会
を果たす
そして36歳になったドモン&レイン
16歳になった息子娘の家族4人で再びデビルガンダムに挑む


というストーリーを想像した

174 :
デビルガンダムJr.ですね分かります!

175 :
>>165
イイ!!

176 :
逆シャアでもしっかり成長していたので、実はカムラン。

177 :
ドモンとレインの子供・・・生れ落ちた瞬間に「だからお前はあほなのだ!」
と叫んじゃう、あの方の生まれ変わりに決まっておろう。

178 :
それこそ東西南北中央不敗スーパーアジアになってしまうなw

179 :
成金になったモンシア
キャバ嬢「パパァーッ」
モンシア「買っちゃる買っちゃる」

180 :
>>173
Gガンクエスト5になってるぞ

181 :
タムラ料理長

182 :
ドズル。ミネバに彼氏できたらショック受けそう

183 :
ヤらせはせん!ヤらせはせんぞ!

184 :
バナージ「俺のこと、息子だって言ってくれ!そしたら俺は…!」

185 :
せっちゃんが父になったらどうなるんだろ

186 :
これまでエレガント閣下が出ていないようだが、
彼が生き残って娘を手元に引き取ったらどういう風に育てるかな?

187 :
デラーズ。顔は怖いけど筋は通っている感じ。威厳ある親父になれる

188 :
>>107 ああいうのに限って娘がグレたりするんだよ。

189 :
カミーユじゃね?

190 :
ひっそりとドゥカー・イク。

191 :
マリアとか関係なければ、クロノクル。

192 :
>>189
浮気・不倫は当たり前
遅刻を指摘されと逆ギレして殴りかかった癖に殴り返された途端被害妄想
良い父親にはなれんよ
子供には優しいが
父親の醜態を見た子供は何を思うか

193 :
終戦後で考えた方がいいんじゃないか?

194 :
ラル。説教の度に「自惚れるなよ、自分の力で勝ったのではないぞ」って言われそう

195 :
>>192
新訳や漫画の方はそうでもないだろう

196 :
トーレスやアストナージも良いお父さんになれそうだ。

197 :
シーブックって別に良い子じゃないだろ
あくまで普通
他主人公がキチガイすぎるだけ

198 :
大人になったウッソは何でもそつなくこなす理想のパパになりそうだ。

199 :
ガルマ、クロノクル、ムウ、デュオ辺りが良さげ
父親が優秀すぎても駄目すぎても子供は駄目になりそう

200 :
普通な人が良いんだなオスカーとかマーカーとか。

201 :
ウォン・リー。子どもには優しい

202 :
ニール

203 :
この人↓
http://www.gundam-c.com/manual/character/gundam/bamuro.html

204 :
逆に良いママになりそうなガンダムキャラは誰だろう?
とりあえず、個人的にはマウアーとマーベットとかかな。

205 :
アイナとセシリー……ってこのヒト達はキチンとママになってるか

あとは環境と境遇次第だがシーマ
無器用な夫とうまくやっていける事を願いをこめてティファ

206 :
ファと大人になったリィナ

207 :
クリスじゃないかな。妻として良妻賢母という言葉そのままの存在になれそう。
実際アルへの接し方優しくていい感じだったし、職業人、軍人としても毅然としていた。

208 :
バーニィとクリスは違う形で出会っていたら。

209 :
バーニィ「クリス…君とあの日コロニーで会わなかったら…
     …君が連邦のテストパイロットにならなかったら…いや、俺がザクのパイロットなんかにならなかったら
     こんなことには、こんなことにはならなかったのにな。
     アルにはうまく言っておいてくれよな。泣いちゃうからさ、多分」

210 :
モーラも良い母さんになりそうだ。

211 :
生きていたら、1st.のマチルダさんがいいお母さんになっていそう

212 :
ダメな母親はクェス、サラ、シーマ、ナナイ、レコア、キシリア、ハマーンあたりかな?
シャアが絡んだ女が多いな‥

213 :
サラはカツと一緒になったらダメな母親になりそうだが
シロッコと一緒になったら結構母親うまくやっていけそうな気がするなんとなく

214 :
>>213
シロッコの息子とか、間違いなくシロッコと同じ様なキャラだろうな。

215 :
シロッコが子育てに積極的に関わるのも想像できんし、
サラの影響が大きければもっと違うキャラになりそうだが

216 :
そして愉快なトロッコさんになった

217 :
>>212
シーマは環境さえ良ければ少しはマトモになるだろう

218 :
ナナイもそうだろうね。

219 :
シーマって根はまともだろ
0083のジオン側じゃ多分一番

220 :
妄想補正大きすぎ

221 :
レツ
カツみたいなアホには絶対にさせないと誓ってそうw

222 :
ジャミルさんはどうだろう?ちゃぶ台と和服が似合いそう。

223 :
ジャミルは普通に良いパパになれそうだ。
ティファ庇って、MS克服したし。

224 :
ちょっと甘いというかやり方が下手というか説明不足というか。
ジャミルの教育は出来る子ならグングン育つが出来ない子は厳しいな。
なんにせよテクスの補助が不可欠だが。サラじゃ荷が重いな。
変な意味じゃなくテクスは良い女房役。

225 :
いっそテクスが父親になっちゃえばいいんじゃね

226 :
テクスは燃え尽きちゃってる男だから厳しいな。若いけどじいさんのポジション。
ヒロインならそれでいいんだけど、父親に求められてることとは少し違うと思うよ。
悪い父親ではないだろうけど。

227 :
ドモンが息子と修行してる姿なら容易に想像出来る
お昼時にレインが弁当持ってくる姿も

228 :
そういえば宇宙世紀ガンダムシリーズで、初めから良いパパで登場する人って少ないよな。
ドズル・ザビやレズリー・アノーくらいか、生き残ってる人だとさらに少ない気がする。

229 :
>>228
ロボアニメと主人公と父親の関係って感慨深いよね。
「父親の作ったロボットで悪と戦う」という親子仲の良い古典から始まって、
初期のガンダムみたいな人間性の欠落した親父に主人公が目を背ける物まで色々。
F91は理想的な関係だが、Vは割りと複雑だし、ユニコーンなんかは主人公が父性に飢えてるのも印象深い。
エヴァのシンジとゲンドウも、この辺りの色んな要素混ざってるし。
父と息子って、ロボアニメの一つのテーマな気がする。

230 :
ライゾウ・カッシュは良いパパで天才過ぎたのか。

231 :
マシュマーが友達の所の親父なら遊びに行きたい。
自分の所の親父だったら少し恥ずかしい。
そこそこいい父親になりそうだと思った。

232 :
一緒に釣りとかキャンプとかしたら楽しそうだよね。
で、はしゃぎすぎたマシュマーは奥さんに怒られる

233 :
ジェ、ジェリドとかどーよ!?

234 :
テム・レイはフランクリンに比べたら、ただ仕事にのめり込んでるだけの人で
悪い父親っていうには思えないなぁ…
アムロの写真持ってたし、アムロも父親の生存を素直に喜んでたしで
ていうかフランクリンが強烈なダメオヤジってだけでそこまで問題が多い父親が多いわけでも無い気がする
ウッソの父親はアレだが

235 :
ヒロインの父や家庭の方が大変な気がする。

236 :
>>233
奥さんも子供も年中殴りそう
しかも子供にDQNネーム付けそう

237 :
>>236
ジェリドのことを何も知らないのはわかった

238 :
>>235
セシリーか?

239 :
>>238
後はアイナとかテテニスとかシャクティとか、
レインとか∀の姉妹やニナもそんな感じがする。
というか、親が劇中に出てこないってのも主人公とヒロイン合わせて多いね。

240 :
アセム、良いパパだな・・・
と思ってたら、数十秒後には死んでた・・・・・

241 :
>>240に先越された。

242 :
>>237
でもDQNネームだけはありそうな気がする
で、名前をバカにした奴がいたら力一杯ぶん殴る…

243 :
思い込みだな

244 :
強化前のマシュマー

245 :
>>230
しかも兄さんより強いかもしれんぞ

246 :
>>237
お前も勝手な妄想押し付けてね?
お互い様だよ

247 :
横から悪いがジェリドが奥さん子供を年中殴るようなことをほのめかす描写は何も無いわけだが

248 :
なんかきもいジェリド厨が湧いてんな

249 :
それぞれのキャラ像があるんだからいちいち自分と違う意見だからって噛み付くのはナンセンスだな
そういうスレはどんどんスレとして機能しなくなるよ

250 :
キョウジが生きてたら、凄く良い父親になれただろうな。

251 :
Wの五人はどれもダメそうだな・・リリーナも家事やりそうにないし
案外ドロシーみたいのが家庭的

252 :
>>251
そう っていうか、一人は既に子供作って育児放棄してるけどなw

253 :
まあ、Wはエンドレスワルツのラスト後なら、
デュオやカトルだと案外良い父さんになれるかもね。

254 :
マスターアジアは……父としては厳しすぎるかな

255 :
Wの続編今やってるの知らん奴多いのな

256 :
ヂュオなんてどう見ても父親失格です

257 :
>>255
知ってても認めたくないやつが殆どだよ
アンチスレ伸び過ぎ

258 :
俺そんなに好きじゃないから普通に認めてる
ただ、そんなに好きじゃないから、少し読んで興味湧かない内容(とくに過去編とか)
だったら、読み飛ばすなw
火星編は毎回読んでる。新型MSには興味あるんで。

259 :
リード中尉も娘には溺愛しそうだ。

260 :
生まれてきた子供の名前を
女の子なら「ララァ」男の子なら「アムロ」と名付けそうなシャア。

261 :
マ・クベも骨董品の名前から制作者や発見された地名から取って、子供に名付けそうだ。

262 :
>>260
男女の双子にアムロ・ララァと名付ける
→アムロとララァはとっても仲良し
→トラウマ発動から一方的にアムロを敵視で
親子間骨肉の争いに!!!

263 :
クロノクル

264 :
>>257
っていうか、あのデュオとの子供産んだ嫁がいるって設定がムカつくんだよ。
ふざけるな。

265 :
ピンポーン
アムロ「はーい、どちら様――シャア!? 貴様いったに何しに来た?」
シャア「キミの娘を笑いに来た」
アムロ「なに!?」
シャア「その前に私の娘を貴様に見せてやろう。どうだ、この利発そうな瞳! 美しい金髪! 
    まるで幼いときのアルテイシアの様だろう?」
アムロ「知るか! そんなことより帰ってくれ!」
シャア「そんな決定権がお前にあるのか!?」
アムロ「あるに決まってるだろ! ここは俺の家だぞ!」
シャア「私、シャア・アズナブルがお前の娘を見てやろうと言ってるのだ! 
     赤毛で天パーだとしても笑わないからとくかく見せろ!」
アムロの娘「パパ、玄関で何を騒いでるの?」
シャア「!? あの娘と同じだ……!」
アムロ「貴様いったい何を――?」
シャア「お嬢ちゃん、おじちゃんを導いてくれないか?」
アムロの娘「?」
アムロ「お前マジで警察呼ぶぞ? 帰れ! そして二度と来るな!」
シャア「くっ、離せアムロ! お前の娘ともっと話をさせろ!! 
    お前の娘は――私の母になってくれるかも知れない女性なのだぞ!!」

266 :
>>265
不覚にも笑った。
誰の子なんだw

267 :
イボルブ版のハサウェイなら良い父さんになれたんだろうな。

268 :
キースに助言したり先輩もしてくれるチャップ・アデル。
既婚者だけどまだ24歳なのかー。

269 :
アデルが24歳とかマジかよwwww
50前くらいと思ってたわ

270 :
セントアンジェに向かう母子に食料を投下したジオン兵

271 :
モンシアですら劇中28だからな
こいつらグリプス戦役生き残ってたら
ユニコーンの時代も現役パイロットかも

272 :
ジュドーとロランはいい父ちゃんになりそう。

273 :
アストナージ

274 :
シャリアブル

275 :
クロノクル

276 :
ジュドーは間違いない

277 :
優しさ8割厳しさ2割
娘に彼氏が出来たら盗聴しそうだがシュタイナーを推そう

278 :
>>277
「嫁ぎゆく娘のために・・・か」

279 :
ランバ・ラル

280 :
>>276
ジュドーは男は逞しく育ててくれそうだけど、女には過保護になりそうな気もする
クラスの男友達ってだけで血相を変えるとか

281 :
リィナが結婚する事になったら、
ジュドーはその相手が何処まで本気か試しそうだなw

282 :
シン・マツナガ

283 :
リィズが結婚してもシーブックは普通に祝いそうだ。

284 :
アセムがシーブック化しててフイタw
さすがにそこまでやらんだろと思ってたがw

285 :
>>271
モンシアは名前変えてリガミリティアに入って最後はポンコツガンイージで戦ったからな




勿論ネタのボケレスだが

286 :
クロノクルは子供にもあのマスクをつけさせそう
他のマスク勢はそうでもないだろうけど

287 :
>>281
娘に妹の面影を見るのか

288 :
>>280
プルへの接し方見ててもきちんと叱る所は叱ってたし
あんまり甘やかしたり過保護はないんじゃない?

289 :
逆シャア観るとカムランはなれそう。

290 :
意外とウッソ

291 :
軍人以外の仕事をしているブライト

292 :
カムランはいい奴だよな
無難所と思いきや、彼も名家の生まれでかつ本人もかつての婚約者と
結婚した男にかなりの協力をしてくれる器の持ち主

293 :
カムランがいいやつとかありえねぇだろ
自分だけ逃げ出したような男だぞ?

294 :
>>291
その職に就いた時には息子は既に死んでるけどな・・・
娘は生きてるんだろうけど

295 :
普通にキョウジ

296 :
ロウとかどうだろ?息子がメカニックになりそうだが

297 :
子供は大事にしそうなエルラン。

298 :
ガデムだな。

299 :
コンスコン

300 :
バニング大尉

301 :
>>300
ちゃんと83見てないのバレバレ

302 :
良き夫じゃなくても良きパパにはなれる・・・はず。

303 :
マーシー

304 :
やっぱりジュドーだよ
あいつの力は凄い
(ボキャ不足のせいで具体的なことは言えないけど)

305 :
語彙もな

306 :
ジュドーが子供を育てたら、男でも女でも優しい子になると思う

307 :
こいつが育てたら、やらしい子になる ってのは誰だろう

308 :
カミーユとかシャアとか

女も入れていいならカテジナとかフレイとかハマーン

309 :
ニナは友達親子っぽくなりそう

310 :
コウと結ばれても
(ご存命なら)ガトーに浮気します

311 :
>>307
ギニアスとかじゃないか?

312 :
ジャミトフに子供がいたら、ファッション・センス凄そう

313 :
さて、父の日なわけだが。

314 :
ガルマは父の日にはプレゼントしそうだな。

315 :
ウッソは既にシャクティと一緒にカルルマン育ててるから

316 :
>>309
コウの居場所がなさそう

317 :
ギャバン・グーニー

318 :
シャアは娘の場合、面倒な父親になりそうだな。

319 :
シャアはあまり家庭に居る印象が無いな。

320 :
あんなロリコン野郎に娘は危険だ
息子ならまぁいいが

321 :
マシュマー

322 :
ギルボアさんは良かった

323 :
>>321
娘が生まれたらお父さんは心配症になると思う。

324 :
ジョナサン

325 :
親からの愛情に飢えていたからジョナサンは
どういうことをされたら辛いかってのを知っているからな
10月にはクリスマスの有給休暇を申込み
11月にはクリスマスプレゼントを考えて
12月には家族全員でクリスマスを祝っているだろう

326 :
ジンネマンは普通に妻子健在だったらなんかダメそう
小さい頃はお父さんお父さんって言ってたのに、とか飲み屋で嘆いてそう

327 :
アストナージ

328 :
コジマ

329 :
カミーユを殴ったMP

330 :
僕のお父さんは機械ヲタクです。
僕のお父さんは熱血漢です。
僕のお父さんは穏やかで優しかったです。でも僕を残して蒸発してしまいました。
僕のお父さんはMSヲタクです。
僕のお父さんは浮気や二股をしてお母さんを困らせています。
僕のお父さんは窃盗や万引きをしてまで僕を育ててくれてます。
僕のお父さんは普通の人です。特に特徴も個性もありません。
僕のお父さんはスケベな人で年上の女の人に弱いです。
僕のお父さんは無口です。あまり話をしてくれませんが、僕の事はちゃんと理解してくれているみたいです。
僕のお父さんは世界一の格闘家です。
僕のお父さんはガラクタ屋であり愛妻家です。
僕のお父さんはお母さんにもなります。
僕のお父さんは言ってることがコロコロ変わります。
僕のお父さんは上司に恵まれていないらしく、よく会社の愚痴をこぼしています。
僕のお父さんは無宗教者です。

331 :
>>330
それ無宗教ちゃうガンダム教や…

332 :
>>330
フリット
僕のお父さんは浮気や二股をしてお母さんを困らせています。
アセム
僕のお父さんは穏やかで優しかったです。でも僕を残して蒸発してしまいました。

333 :
>>330
お父さんは順番に、
アムロ・レイ
シロー・アマダ
????
コウ・ウラキ
カミーユ・ビダン
ジュドー・アーシタ
シーブック・アノー
ウッソ・エヴィン
ヒイロ・ユイ
ドモン・カッシュ
ガロード・ラン
ロラン・セアック
キラ・ヤマト
シン・アスカ
刹那・F・セイエイ
かな?三番目ってもしかしてバナージ入る?

334 :
バーニィかもね

335 :
というかバーニィだろ
(´・ω・`)

336 :
ガンダム未見だった彼女と、劇場版1st・新訳Ζ・ポケ戦を続けて見ていたら
「主人公の家庭環境ってゆがんでるね。せめてブライトさんにはいい家庭を築いてもらいたい」
って言われた。
閃ハサ…

337 :
アノー家の絆はいいもんだぞ

338 :
アスラン

339 :
>>338
アスランは最悪のパパだぞ

340 :
そもそも種の世界で良いパパやママ、即ち良い親になりそうな奴がいるのかと
比較的まともなサイやシンを挙げたいが
「婚約者」やら「人間関係」やら「環境」が悪すぎて良いパパになれそうに無いし

341 :
決断力は無いわ
主義主張はコロコロ変わるわ
上官からの攻撃命令を無視して攻撃対象を「敵じゃない」と言い出すわ
ろくな仕事もしなかったくせに部下の言動だけは一方的に非難するわ

こんな男が良いパパだと?

342 :
>>341
フェイスは独自の行動権あるの知らんのな

343 :
シュタイナー・ハーディ

344 :
14歳の時点で父性を発揮してたジュドーだね

345 :
マシュマー 強化前

346 :
ミハルが生きてて、そのまま一緒になったカイなら良い父親になりそう。

347 :
カクリコンが来ねえ

348 :
不器用そうだけどサンダース

349 :
ビーチャは、ZZのラストのまましっかりと大人になったら良い父さんになれそう。

350 :
ラストでも
プルツーに「わかるもんか!こいつは強化人間なんだろう!」と言ったのはがっかりだった

351 :
ロランはあの気遣い性を自分の子供にまで負わせるタイプだと思う
しわ寄せが来るというか
伴侶としてはともかく、親としてはあまり良い将来像が想像できない

352 :
致命的に悪いってわけじゃないけど、良い父としては
主人公キャラの中では下位レベルになりそう

353 :
逆に御大将は厳しく強く育って
ギンガ南無2世ができそうだ

354 :
ウッディ

355 :
ZZガンダムさんを推す
彼は荒岩主任レベルの良パパになる
本気で怒ると
ハイメガがちょっと光ったりする

356 :
グエン御曹司は、我が子が美少年だったらどうする気だろう

357 :
幼少の頃に親の趣味で、
女の格好や男の格好をさせるのは割とありそうで困る。

358 :
魔除けで女の子の格好させるのはあるよな。
・・・御曹司がやってくるぞー!

359 :
キョウジなどの兄さんキャラは、
生きていたら殆ど良いパパになれるだろうなあ。

360 :
カミーユ「俺、優しい父親だけど、病気で醜態さらしちゃったよ
     尊敬される父親じゃないわ」

361 :
東方不敗

362 :
タムラ料理長

363 :
ヘンケンさんは妻子をこよなく愛する素敵なパパになりそう
死んじゃったけど

364 :
ベルチルのアムロは

365 :
シナプス

366 :
アムロ…だんだん会話が無くなってきそう。「仕事だから…」で夫婦喧嘩ばかりしてるイメージ。
カミーユ…自己中過ぎて奥さんのストレスがマッハ。
ジュドー…息子とは仲良さそうだけど、奥さんと娘に出てかれそう。でも別居しても仲は良さそう。
シーブック…真面目過ぎず、砕け過ぎずの見本の様な良父になりそう。
ウッソ…シーブック程じゃないけど、良い父親になりそう。
ヒイロ…ヒイロを活かしてくれる奥さんと一緒なら幸せになれる。
ドモン…マンガ版のイメージだとなんだかんだ似た者親子になってレインのストレスがマッハ。
ガロード…奥さんと仲良過ぎて子供がいつも恥ずかしがってるイメージ。
ロラン…一番人生が安定しそうなパパ。
キラ…何かある度に色々とウザそう。
シン…何もなければ幸せそう。
刹那…宇宙人過ぎて家族というイメージから一番離れてる。

ってことで、ガロードが良い。

367 :
本編でも実に良いパパになりそうだったアセムなんか、海賊化して息子ほったらかしw

368 :
刹那さんは二期からは人格者だっただろ!
いい父親にもなれそうだとは思うがいかんせんガンダムを馬鹿にすると逆鱗に触れるのがマイナスか

369 :
00のマイスターは誰も良い父親って感じじゃないな
メタルと二重人格は論外として
強いて云えばニールだけど死んじまったし
弟はアニューの件で多分一生独り者だし
人間性が生じたティエリアも良いかもしれんが
そもそもチンコないし
マイスター以外なら(死んじゃったけど)アンドレイか
意外とコーラサワーも良い父親になるかも

370 :
>宇宙人過ぎて家族というイメージから一番離れてる。
なんかワロタ

371 :
カミーユ:浮気ッ!ヤらずにはいられない!
      あのクズのような父親と同じことをしている!

372 :
age

373 :
フロンタル
「私を父親と呼びたいなら、そう呼んでくれて構わない。器として君が望む通りの父親を体現しよう」
子供
「そう言われても…」
フロンタル
「成る程。平日は真面目に会社へ行き、休日は家事と育児を手伝う。そして浮気はしない。月の小遣いは五千円。仕事で疲れても求められたら毎晩でもsexの相手はしなければならない。髪型を変えたらすぐに気付き誉める。それが君が望む理想の夫なのだな。よし、体現しよう」

「…」
フロンタル
「心配はいらない。君たちが望むなら私は良き亭主になれるよ」

374 :
ヒイロは幼少の子どもに訓練施しそうで嫌だわw

375 :
アルと楽しくやってたバーニィ
人間的にもパイロットとしても将来有望だったろ

376 :
クリスも良いママになってそうだ。

377 :
夫婦ケンカでバットと包丁で刺し違えそうだな

378 :
御曹司は息子に女の名前をつけるな
そして

379 :
イオ・フレミング
自由に生きたいという気持ちが強く
子守なんぞまっぴらだと言いながらも何とかやっていく
…フォン・スパークとあまり変わらない

380 :
イーノ

381 :
キース

382 :
オリヴァー・マイなら良いパパになれそうだ。

383 :
>>377
そこは酒瓶と文化包丁で

384 :
イクメン()

385 :
普通にコウあたりで。

386 :
>>385
お前は0087を20回くらい見直して来い

387 :
コウがいいパパでもママが・・・・・・

388 :
キースとモーラだったら、かかあ天下になってそうだ。

389 :
ドアンだな

390 :
ギンガナムは凄いパパになりそうだ。

391 :
>>386
なんでZガンダムなんだよ
ビッター閣下

392 :
>>390
それでこそ小生の息子ぉ!ほぉら高い高ぁーい!

393 :
「今日は遊園地に行くぞぉ息子よ!常日頃お前が乗りたい乗りたいと言っていたジェットコースターに乗せてやろう!」
「あなた…いくらなんでもここは…」
「うぅ…パパは怖くないの?」
「あぁ怖かったな!最初に乗っけられた時はパパも気絶したほどだ!だがなぁ息子!こんなものに怖がっていては立派なサムライにはなれんぞ!」
「…パパにも出来たなら僕にも出来る…よね…?パパ?」
「よーしその意気だ!一気に172Kmまで加速するからなぁ!両方のおててでしっかり捕まってるんだぞお!」

「いい写真が取れたわね」
「おおおお最高の笑顔じゃないか!我が息子よ!」
「パパ!もう1回乗っていい!?」
「母さん!小さいのに我が息子は凄いよぉ!流石はギム・ギンガナムの第1子!」

394 :
休日は公園で剣の修行だな

395 :
道場や塾にも通ってそう

396 :
ティアンム

397 :
逆に良いママになりそうなのは誰だろう?
アイナとかかな。

398 :
最近気付いたんだが、シローが片足アレだから子作りの時はもしかしてアイナが上…。

399 :
アイナはエロのイメージしかないわ
主にアイナブリッジのせいで

400 :
>>386
Ζか…

401 :
アイナってノーマルスーツの中は下着だった気がするしエロいな。

402 :
アイナの少し汗ばんだスーツに思う存分顔を埋めたい

403 :
シローは義足を作るのだろうか

404 :
山奥に暮らしているので難しいかも知れないけど、
ミケルとキキが用意してくれるかもね。

405 :
>>397
夫婦仲の良さや子供に対する接し方で考えるならティファかなあ
なんだかんだでメチャメチャ普通の家庭になってそう

406 :
マーベットも良いママになれそう。

407 :
ここまでチボデー無しとか正気かよ

408 :
声がヤザンみたいだからダメ

409 :
チボデーはハーレム作って多数の異母兄弟を作るだろうから駄目だ

410 :
戦争が終わって惚れた女性と一緒になったら、ヤザンだって良いパパになれるさ。
意外と面倒見も良いし。

411 :
きんたまつかまれるのはいや

412 :
>>410
そもそもヤザンが戦争一つ終わったくらいで素直に戦いやめて女に走るかって件。

413 :
>>412
ジョニー漫画見てたら好きな女ができたら可能性はある気がする様に思えてくる

414 :
クッキングパパ

415 :
カラト

416 :
ギンガナムさんは子供でもいたらもう少し落ち着いた大人だったかもしれない

417 :
オデロとかも生きてたら安定するだろうな

418 :
実際に親になったアセムやフリットはろくなもんじゃなかったなw

419 :
サイ・サイシーは大人になったら少しは落ち着いてしっかりしそう。

420 :
なぜか急激に成長しドモンに近い長身になりそうだ

421 :
ゲームで意外とジュドーの面倒見がよかったからシロッコはいい父親になりそう

422 :
なるかも試練が歪んだ性格の子供になりそう

423 :
バナージとミネバの息子がもしドズルに似たら親へのコンプレックスで歪みそう
授業参観日に教室が騒然としそう

424 :
父の日なのでage

425 :
>>423
息子ならまだいいけど、それが娘だった日には・・・

426 :
バナージが成長したらダグザみたいになってそうだ

427 :
ヒイロとリリーナは夜の営みも淡々としてそう

428 :
いや、そこだけ本能むき出しで普段とは豹変だ

429 :
ドモン「俺の…俺達の子を産んでくれるか?」
レイン「ええ、もちろんよ」
ヒイロ「………」
リリーナ「何も言わなくてもいいの。戦い続きでずーっと我慢していたのですもの……。
     さぁ思うがまま、好きなことしてくださいね」




ガロード「///」
ティファ「///」

430 :
ウッソとシャクティ、
ロランとディアナ、
キラとラクス、
シンとルナは?
刹那はもう無理っぽいなw

431 :
シン「ルナ…ルナぁ…」
ルナ「あぁんもう…シンったらエッチなんだから…」
ロラン「や…やりますよ…?」
ディアナ「よしなに」
ロラン「え……それだけですか?こういう事はもっとこう…」
ディアナ「…今夜ばかりは夜中の夜明けも歪みではありません。さ、さぁ私のお腹に夜明け…を……」
ロラン「!?」
ディアナ「……お願いだからこれ以上言わせないで頂戴…恥ずかしいから…」
ウッソ&シャクティはちょっと幼すぎて想像が付かず
キラ&ラクスは何だか綺麗事だらけで想像したくもないので放置
刹那は……そもそも生物的に考えてそういう事が出来るんだろか?

ガロード「///」
ティファ「///」
ガロード「とりあえず脱がせてもいい…?」
ティファ「う、うん…///」
数分後
ガロード「ZZZ…」
ティファ「ZZZ…」
約6時間後
ガロード「ZZZ…」
ティファ「んんっ…もう朝なのですね……くしゅんっ!……何だか今日は冷えるのですね…?」
(一瞬の沈黙)
ティファ(やだっ…!何で私もガロードも裸なの…!?)
数分後
ガロード「ZZZ…」
ティファ「///」←全てを思い出すも恥ずかしさのあまり何も言い出せない

432 :
バナージとミネバは貴族セックスと大衆の俗なセックルを両方堪能できるな

433 :
ヒイロやシーブックやシローもそうだな。
というか、ガンダムは身分違いの恋が割と多い気がする。

434 :
ガンダムは初代からロミジュリのパロディ入れてるから、シリーズ通して古典的な脚本好きなんだろうな。

435 :
>>428
ヒイロが強引なプレイを強要してリリーナが怒って罰としてEDのように踏みつけられるんですね

436 :
test

437 :
>>435
なんか踏みつけられてもリリーナ相手なら喜んじゃいそうな気がする

438 :
つまりヒイロとリリーナはラブラブだけど、子供が逆に大変なのかw

439 :
ヤってる最中はなぜかヒイロがあえいでてリリーナは延々と電波なこと言ってそう

440 :
愛妻弁当ひと粒でも残して帰るとリリーナの目元がヤンデレ化しそうだ。

441 :
>>438
しかし元工作員のヒイロ手際のよさで子供が親のセックスを目撃イベントは起きない

442 :
任務遂行レベルなんだなw

443 :
お前を犯す・・・デデン!

444 :
リンクス夫妻は子供に目撃させてしまいそう
そしてそのショックで子供がヒイロのような性格に

445 :
コウの子供はママの遺伝子が入るから容姿は期待できるけど性格も遺伝したら酷いことになりそうだ

446 :
>>445
一瞬でイサム・ダイソンが思い浮かんだわw

447 :
ケリィはデラーズ・フリートに参加してなかったら、
物静かだけど黙々と働く良い父親になりそう。

448 :
バーニィ

449 :
08みたばかりだからシロー

450 :
ガロードはフランクリンのアンチテーゼだと思ってる

451 :
>>439
只の至高じゃないか

452 :
宇宙の虎
アビゴルパイロットに悪い奴はいないよ!

453 :
逆にドムとバクゥ乗りはクズ揃いだな

454 :
>>431
★ガンダムシリーズでシャクティが一番かわいい18
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/x3/1288725438/

455 :
黒い三連星も自宅で親の顔になったら分からんよ。
TV版ではガイアとオルテガが、ドムのバズーカを空に放ってマッシュを弔っているし。

456 :
デュオ
FTとかいうやつは俺の中でなかったことになっているので

457 :
リュウホセイとセイラマスが夫婦だったら。
実はアルテイシァはリュウが好きだった。

458 :
ギレン

459 :
ハイドリッヒ・ラングに体型が似てるので
アルベルト

460 :
ハヤトもブライトも、いい親父やんけ!

461 :
起こるべきでないことが起これば、そこには何か必ず、理由があります

462 :
ランバラルとハモンラルみたいな仲になりてェ

463 :
ジュドー、ウッソ、ロラン、ガロードの家庭は息子に車の修理とか教えたりして家族間も良好そう
キャラクター的にも明るいし
アムロとシャアは家庭持っても腐れ縁でケンカしてそう
ヤバいのはカミーユ・キラ・刹那の天才主人公組か
こいつら戦争してないと何しでかすかわからん

464 :
カミーユは意外とフツーだろ
キラもいいパパになるだろうけど浮気とか入りだすとグチャグチャに
刹那は子供との対話ないだろーな、子どもとガンダムをみて黙ってボーっとしてる感じか

465 :
ガンダムは親が側に居なくて苦労してるパターンが多いね

466 :
そういう趣味の人なんだよ、富野は!

467 :
ヘンケン「あ〜中尉、じゃあ行ってくる」
エマ「その呼び方、いい加減やめてください。ミライさんから頂き物の事、准将に忘れずにお礼お願いしますね。
それと、今度艦から戻る時に髭を剃ってなかったら、寝室を別にさせてもらいますから。」
ヘンケン「・・・」
エマ「カミーユ!パパに御挨拶は?」
カミーユ「パパ行ってらっしゃ〜い。(小声)あたしはお髭、大好きよ。」
ヘンケン「お、おぉ。そうか?そうかぁ〜。」
エマ「燃えないゴミ、出してって下さいね。」
ヘンケン「・・・・」

468 :
カミーユが息子w
いいぞおww

469 :
刹那は家族なんかいなくても、三国志の世界にいったら幸せだろ
あそこガンダムたくさんいるし、うまくいけばガンダムと結婚も可
そうすると息子や娘もガンダムになる可能性が…

470 :
刹那は親殺してもなんら後悔してなかったし録な親にならんだろうな

471 :
子供以前に人間に興味ないだろ、刹那は
ガンダムとか無機物質にしか興味ないし、最後は自分も無機物質になったくらいだし
あれほど非人間的な主人公も珍しいぜ

472 :
>>471
まさに鉄の子宮だよな

473 :
宇宙世紀なら、いつまでも軍関係者じゃない方が子供には良いと思うのでシーブック。

474 :
ヤザン

475 :
シロー

476 :
ヤザン

477 :
ハロ

478 :
子育てロボットですか

479 :
普通にタムラ料理長

480 :
>>470
充分トラウマになっていた気がする。

481 :
アレルヤ
叱る時だけ「Rぞぉ!!」

482 :
何気にデニム。

483 :
ヒイロはほとんど家に居ないけど、
その割に何故かやたらと存在感はある父親になりそう
重要な局面では必ず戻って来て、直接的では無いにせよ
子供に教えるべき事はしっかり教え、心の芯を育てる気がする
ただし、あくまで嫁がリリーナである事が前提

484 :
>>480
お前の脳内補完を前提にそんなこと言われても・・・

485 :
ヒイロは女に興奮しないからパパにはなれない
ずっと独身
それが受けホモの宿命

486 :
トロワは幼い頃から子供にサーカスの(ry

487 :
00アンチこんな所まで来てくせえよ
少しは臭い隠せ

488 :
00アンチがここに来てるんじゃなく
00厨がここに来てるんだけどね

489 :
くっさ

490 :
Vのトマーシュは安定しそう

491 :
刹那って洗脳が解けた後親殺しがトラウマになっててかなり後悔してるって設定が有るんだか

492 :
つかそんなの観てれば理解できるでしょ
頭のおかしい種厨以外は。

493 :
後悔しないやつだったら深夜かOVAの人でしょ
日曜の午後5時(で合ってたっけ?)の顔ではない

494 :
ウッソ、オデロ、トマーシュは別々の意味でいい親父になれる

495 :
>>492
そういう頭おかしいレスは新シャアでしてね

496 :
顔赤

497 :
カミーユは案外いい方だと思いたい

498 :
00のキャラは主役と取り巻きはCBメンバーで
その他はCBに洗脳されるか消されるかだからな
良い親になれそうなキャラなんてなあ・・・

499 :
何言ってんだコイツ

500 :
CBに洗脳されたキャラなんて一人もいねぇぞw

501 :
CBのとこをラクシズに置き換えるとアラ不思議

502 :
ジュドーは半分は兄で残り半分は親父っぽい

503 :
シーブックの半分は兄でキンケドゥの半分は夫っぽい

504 :
アムロは父親としてもカミーユに嫉妬するんだろうか?

505 :
このスレだと不評だけどカミーユは結構いい親になるんじゃないかな
誤解されてるのはZ序盤のDQNさとフラグ乱立が原因だけど
反抗してたのは家庭環境が原因で「両親に親をやってもらいたかったんだ」ってちゃんと自覚してるから
自分が親になったときに子供に対して不誠実な対応はしないと思いたい
浮気の可能性は否定しきれないがw
それでも自分から口説いたのってフォウとファぐらいじゃないか?
レコアはあくまで仲間として、サラとも距離とっててエマは姉的存在だと思ってた

506 :
序盤のカミーユはまだ若いから甘えも多かったんだろう。
それでも終盤には頑張って成長してた。

507 :
カミーユは過労癖を何とかしてくれ、まず本人のために

508 :
ガンダムの主人公がMSパイロットの場合は基本的に頑張りまくるね。

509 :
アナハイムのオクトパーさん

510 :
ゴッドワルド中尉

511 :
あの部隊でも生真面目そうに居れたアデルは戦争終結後、良いパパになれたと思う。

512 :
ハレルヤ

513 :
師匠は男手一つで家出小僧をあそこまで育て上げたんだから実に良いパパじゃないか
いや、あんな風にしちゃったとも言えるけど

514 :
カッシュ博士もキョウジを見ると良いパパな気がする。

515 :
シーブックは劇中でも普通の生活を営んでるし、子供もできて幸せな家庭ができそう。

516 :
やっぱカツだろカツ

517 :
>>507
仕事に没頭して家を空けがちになりそうだな
でもって、モテてそれに応えるタイプだから…
親父の影響に関係なく、父親としては親父と大差ない感じになってしまいそう

518 :
カクリコンとか見た目だけは反抗期の娘いそう

519 :
ティターンズで良いパパになりそうなのはジェリドとカクリコンくらいかなあ

520 :
ジェリドは声の時点でアカン

521 :
ティターンズならベルトーチカを助けたりしたアッシマー乗りのアジス・アジバなら、
とりあえず将来は良いパパになれるかもね。

522 :
ゼハートさん

523 :
リリーナが稼いでヒイロは主夫という感じがする

524 :
ゴップさんも、案外いい親バカっぽい

525 :
とりあえずレンチェフは族車で子供を送り迎えして先生ビビらす問題児パパだけど、ソフィがついてるから問題はないと思う。

526 :
カイさん

527 :
シャアは自分の娘Rしそう

528 :
ガンダムに出てくるキャラは、仕事頑張りすぎが多いから、
家に帰らないパパばかりなりそうだな。

529 :
パパになりそうな殆どのガンダムキャラが軍人だしね

530 :
>>523
ヒイロは修行とかしてそう

531 :
レーンはなんか普通の良い親父になりそうな気がする

532 :
平日はしっかり仕事をして、
休日は家に帰り休みながらも家族サービスをしていそうなガンダムキャラか。
戦艦に乗ってたら駄目だろうし、軍人で考えたら結構難しいな。
実は色々やってるZ以降のカイとか良いかも。

533 :
>>265
今更ながらクッソワラタ

534 :
ジョーダン・ベス

535 :
スレッガーロウ

536 :
何気にアムロ
>>265
確かにわらたw

537 :
>>520
カカシ先生じゃないか

538 :
Xのシンゴ・モリは安定しそう

539 :
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

540 :
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ
http://youtu.be/POziKnYpZqk

541 :
クロノクルとか子供には優しくて良いパパでも
シスコンだったりして、嫁は常にイライラしてそうだ

542 :
富野作品のライバルキャラはマザコンだったりシスコンだったり、何気に一途だったりするね。
意外なところでウォン・リーさんが家では良いお父さんやってたりして。

543 :
ウォンさんは既におじいちゃんかもしれない

544 :
Wの五人ならデュオかカトルだろうな

545 :
会社が労働基準法を守らないんだから社員が就業規則を守らなくなるのも当然だろ

546 :
フォントはザンスカール戦争後のモラルハザードで全方面オタクになる
娘はアニメ雑誌やフィギュアに囲まれて育つ

547 :
ベルリでしょ!

548 :
ジャミトフは子供の反抗期に困るが構ってる暇があまり無さそう。
バスクは娘にだけは頭が上がらない。
シロッコの子供は優等生ぶってるが、塾に行く振りをして夜の街で遊んでそう。

549 :
自分の子へ器用に愛情を出せるガンダムキャラって少なそうだな

550 :
>>549
ビルドファイターズ系は大丈夫じゃないか
世界大会の客席見ても「家族円満の秘訣はガンプラ」みたいなノリだし
あの世界の異常なガンプラ信仰にはラクス信仰も負ける

551 :
確かにBFシリーズは親子一緒に安心して見られる良作のイメージだ。

552 :
セイラ

553 :
ガルマ

554 :
親の愛をしっかり受けたギニアス

555 :
息子には厳しくするが娘には甘いジャマイカン

556 :
素直な気持ちで、自分の父さんだと嫌なのは、シャアだな…
かわいがってくれなさそう。

557 :
何故かスレタイが、「臭いパパになりそうなガンダムキャラ」に見えた

黒い三連星とカクリコンが頭にうかんだ

558 :
エルランとか臭いそうだ

559 :
ヘンケン艦長は良いパパになるだろうな
ビルギットはきっとやんちゃなパパだったと思う

560 :
エマは生きていたら戦場から身を引いて、レコアよりは良いママになれただろうね。
ザビーネとアンナマリーに子供が出来たら、なんかもう可哀想だな…。

561 :
レコアよりは良いママにっていうか、

レコアはママになりたくても相手がいないだろ。意中のシロッコは結婚とか子作りとかしなさそうだし、もしするとしてもレコアより従順なサラか他の女選ぶだろうし

あ、二人とも孕ませるとかエロゲみたいな展開は無しで

562 :
普通にシャアもちゃんとして結婚をし、子供を作れば良かったのさ。
それはもう果てしなく難しいけどね。

563 :
>>265
ララァっぽい嫁なんだろうなww

564 :
アムロ
カミーユ(ZZ後、新劇後)
ジュドー
シーブック
ウッソ
ドモン
ガロード
ロラン

何だかんだ主役は良い家庭作れそう

565 :
レコアが帰還したときに、シャアも「何もできなくて、ゴメンm(__)m」ぐらい言っていれば
腐れ縁が続いて、シャアとレコアも出来婚ぐらいしたかもしれん。
なんかドロドロしていてめんどくさそうな夫婦だが、ダメな親を見て子供はしっかり育ちそうだ。

566 :
良いパパになりそうでなれないのはブライトだな

567 :
シャアとレコアは、どっちも自分勝手なオナニストだから無理
そもそも自分大好きで、相手の事なんか見てないし。

568 :
ロランが女と子作りしてる光景は想像し難い
可愛い男の子が通すべき筋ってもんがあるだろう

569 :
>>565レコア「出来ちゃったみたいです(///)」

ってなったら、

クワトロ「認めたくないものだな(ry」

ってなるだろ。また他人の名前と経歴使って別人になって逃げそうだし、グリプス戦役の最中にレコアが妊娠したら、責任取りたくない一心でZか百式奪ってアクシズに合流するとかやりかねんと思うぞ

570 :
やはりカミーユ
まああれは本妻の出来が良いせいもあるが
子供が出来るとすればやはり息子か
それで気付かずに文句を言われるような名前を付けそう

571 :
結局誰の子供になりたいかって話だな

572 :
ハサウェイを考えなければブライトさんだろ

573 :
>>571
もう戦争に巻き込まれてない人物の方が良いな。
クロボン後のシーブックとかウッソとか

574 :
逆だけど歴代未婚ラスボスではシロッコが悪いパパになりそうだな
子供まで意のままに操りそう

575 :
ガデムかククルスドアンだな

576 :
>>575
すでに良いパパな感じがするもんな。
ランバ・ラルとかノリスとかも。

577 :
軍人の中でもカツに対して「生きてさえくれれば良い」と言ったハヤトは、良い父さんだったと思う

フラウが生んだ子は、どんな子に育ったのか

578 :
意外!それはギレン!

579 :
意外!それはシロッコ!

580 :
ジンネマン

581 :
フィル・アッカマン

582 :
バーニィーかな

583 :
キンケドゥもな

584 :
クロボンならトビアと意外にギリ

585 :
ブルーディスティニーならサマナもフィリップも良いパパになれそうだね。

586 :
>>577
子供の前で父親よりもアムロの話しばかりしてそう

587 :
フラウは再婚しそうだよな

588 :
ジャパニーズオトッチャン

589 :
>>571
ノリスとか理想じゃね?

590 :
シャリアブル

591 :
ドレン

592 :
カスペン

593 :
フラナガン・ブーン

594 :
ジョブ・ジョン

595 :
ジャパニーズ・オットチャン

596 :
カムラン

597 :
ガロード・ラン

598 :
クワラン

599 :
>>128
グラハムは☆1以下だろうな

600 :
ニー

601 :
ランス

602 :
トクワン

603 :
ゴットン

604 :
>>603
家庭ではいい親父かもしれんが、会社では悪い意味で必死のリーマンだろうなぁ…

605 :
タムラコック長(WB)

606 :
イーノ

607 :
フラナガン

608 :
ヒイロなんて父親になったら、ミルクとおしめ交換しただけで任務完了とか冷たく言うんだろうな。

609 :
ヒイロは子供の入学式や運動会でも任務了解、ターゲット確認、参加開始。と言うのかw

610 :
ヒイロの子供、入学金未納...クリア。
寄宿費未納...クリア。
学園援助金...クリア。
ヒイロ・ユイ資産調査...ノープロブレムだよ。

611 :
レツ

612 :
ワッケイン

613 :
ランバラルでノープロブレム

614 :
ラルやノリスやグフで散った男にハズレは無さそうだよな

615 :
うん。少なくとも自分の父親よりはマシだw

616 :
それでも鉄仮面には敵わないさ

617 :
カイ

618 :
ミハルの弟

619 :
>>618
ジルか

620 :
カミーユは因果応報で娘ができたらその娘はカミーユみたいな女たらしに
騙されるだろう

621 :
リュウ・ホセイ

622 :
ブライトもハヤトも良い人だったけど英雄が身近に居ながら、
戦場へ単身赴任してたのが不幸だったからなあ

シローやドモンだろ

623 :
F91のジョージ

624 :
五飛
厳しいだろうけど

625 :
アリーひろし

626 :
アズナブルのようにスマートに金がてにはいるほうほう
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

MDGTA

627 :
ジャミトフ

628 :
トーレス

629 :
アポリー

630 :
ウォンリー

631 :
じゃみる

632 :
ラスタル

633 :
ジュドーあ^した

634 :
家からでたくないため 仕事探したりはしない 10年以上外出してない 
そんな生活なのに エレガンスビューティーを名乗る
埼玉のナマポガンスビューティー モチヅキキョウヘイ31
働けて健康なのに17歳から引きこもりナマポうけつつゲーム三昧
ナマポ中こっそりバイトをして稼いでPC購入
親に自分の世話を30超えてるのにさせてる状態
ネトゲでは乙女の花園 steamID Elegance Luna9Rock モチヅキキョウヘイ31
twitch Luna9Rock 割れゲー中

635 :2018/05/27
http://daihonei.unblog.fr/

ガンダムエース その109
U.C.の艦船について語る総合スレ79
富野節で雑談するスレ☆5【祝70歳の者は幸せである】
GP02ってMSである必要ないよね
ガンダム世界における重力・引力論の重要性
こんなアムロ・レイは嫌だ
コロニーレーザー
機動戦士ガンダムF91プリクエル
全作品ガンダムパイロット強さランキング
機動戦士クロスボーン・ガンダム56
--------------------
【FGO】主人公・主人公信者アンチスレ Part.7
【アイカツオンパレード!】姫石らきはラッキーかわいい
【PSV/PSP】英雄伝説 空の軌跡総合 その86【PS4】
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)91
【宝屋/美棒】山口敏太郎スレッド204【雅三/幹夫】
【新型肺炎】 台湾タレント、日本で爆買いしたマスクを武漢に送り物議 「台湾でも入手困難なのに」
は、はじめまして!
イタリア映画
2014年4月時点でのOSシェアを予想してみる
東京都の大学吹奏楽について 〜第22楽章〜
近藤真彦って、そんなに歌うまくないじゃん!
それでもしがみつくのか婆達よ〜新内白石松村秋元高山井上中田
LOVEラブ堀口悠紀子大好きクラブ12
【財布が空になる】心屋仁之助23【心が金になる】
【四国王者】帝京第五【全国優勝を!!】
【木刀】宮本武蔵を語る【サイコー!】
現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】
【VR音ゲー】Beat Saber part11
【Runnet】ランネットの大会レポを語るスレ16
ライトノベル板におけるレス転載禁止に関する投票
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼