TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【素人童貞】宍倉清則58【森嶋は死刑だ!】
嫌いなムーブ
新日総合スレッド2566
NOAH・鈴木鼓太郎 久々にコタロー
【殺傷事件】アイスリボン総合78【未成年T】
地味だけどもっと評価されていい外人レスラー
ヨシハシの何がダメだったのか改めて語るスレ
ファンサービスの良い選手&悪い選手 Part.6
プロレスファンしか知らないであろう外国の地名
結局UWFスタイルが一番安全で楽チンなプロレスだったよな

☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド136☆☆


1 :2019/09/26 〜 最終レス :2019/10/25
BJW公式サイト http://www.bjw.co.jp/ 
「大日本プロレスch」で検索すると大日のニコニコチャンネルに行けます。 



◆TV放送 
スカパー、サムライTVにて毎月1回後楽園ホール大会を2時間中継 

・次スレは>>970が立てること。(踏み逃げ禁止) 

・必ず、宣言・事後報告を忘れず。 

・立てられない時は速やかに申告して、他の人に依頼する。



【禁止事項】

★客ネタ禁止★ 

会場へは試合を見に行っていることを忘れず。

★実況禁止厳守★ 

テレビ等は実況板(スポーツch)があります。 

★荒らしや煽りは無視★ 

荒らし行為に反応することは荒らしへの加担にしかなりません。


※前スレ 

☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド132☆☆
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/wres/1553762676
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド133☆☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1557556206/
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド134☆☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1561826901/
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド135☆☆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1566648160/

2 :
スレ立て乙!パワー!

3 :
>>1
BJ乙

4 :
今日は全体的に疲れてる選手多かったね

5 :
混ぜるな危険とアストロノーツの試合がベストバウトだったな。
おもしろかった!

6 :
文体でコール前に奇襲したから紙テープ用意してくれた子にごめんねと謝って、今回はちゃんと受けたばかりかあんだけ紙テープ巻いて喜んだアブ子さんは、やっぱりとてつもなく優しい

7 :
ストロングハーツの試合はクソつまんねーな
昨日は、岡林と野村の絡みが良かったよ
メインと関本の試合は、あっさり終わっちゃったな

8 :
>>7
あれは大神がいかん。小柄なリンダマンに攻めさせないし、一方的に強さアピールしただけのつまらない試合だった。

9 :
大神はもう飛艶に寝て菊田の格上げに貢献するくらいしか仕事がないな

10 :
吉野達彦 @mozuku2
どのレスラーも痛みを抱えながらやってるから言いたくないけど言います。
医師にはここから先は自己責任と言われました。首のことを考えたら引退するのが良いのにプロレスにしがみついている私がいます。
しがみついてでも欲しいベルトなんです。まだ諦められません。#bjw https://t.co/KHUmcHO3Zj

https://twitter.com/mozuku2/status/1174454995401338880?s=09

ガッツワールドではエース候補でイサミとインディジュニアのタイトルマッチやったりしていたのが、大日本に移籍してコミカルの割合が多くなってたのはやっぱり首か。
こればっかりはどうにもならない。

首の大怪我から復帰して活躍した(してる)北斗晶やヨシタツみたいなのは例外中の例外で、復調できないのが普通なんだろうなあ。
酷ければ高山みたいになりかねない。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

(deleted an unsolicited ad)

11 :
吉野が患っている脊椎間狭窄症は、大助花子の宮川大助もかかった病気
宮川大助は下半身麻痺して歩けなくなるところだったらしい
吉野もひとつ間違えればプロレスどころの話でなく日常生活も送れなくなる可能性がある
首を骨折した北斗とはまた違う話

12 :
低賃金&保証のしなさそうな大日で無理に続けることないのに

13 :
忍が吉野に垂直落下のブレーンバスターやってたけど、まじでアブナイやつだったんだな

14 :
イサミもかつては凄く重い首のヘルニア患ってたのに今はめちゃくちゃやってるよな

15 :
>>12
ベルトをとったら引退するかもよ

16 :
ストハーをお客さん扱いで独走させるかと思ったら大神が勝つとは意外

それにしても大阪で岡林がボディガーにピン負けなんてありえん
前ストロング王者なのに扱い悪すぎる

17 :
>>16
大日ではジュニア扱いだぞ

18 :
ドリューは所属になったの?
ずっと日本にいるけど。
いやずっといてほしいけど。

19 :
神谷のエルボードロップはオラウータンが遊んでるように見えてしまう
もっと神谷に合った強く見せられる技ありそうだけど

20 :
>>18
すでに帰国決まってる

21 :
この前の後楽園で南側に座ってたミゼット客がうるさすぎて迷惑だったんやけど、有名?知っとるやつおる?

22 :
>>21
どの辺?

23 :
>>16
というよりボディガーにそんな価値あるかなあ…
文体も試合自体が噛み合わなかったマイナスがあったとはいえ
受け側に回った時酷かったし

24 :
ボデガーいらね

25 :
>>20
今年一年間の大日本へのプロレス&デスマッチ留学

26 :
ボディガーはボディビルではカリスマな存在らしいし、さぞかし大阪でチケットをさばいてくれるんだろう
しかし、あんなのに所属のスターをコロコロ負けさせたら肝心の大日ファンは幻滅して離れていくだけ

27 :
>>26
昨日もボディガーひどかったもんなぁ
関本が気の毒

28 :
>>22
南の真ん中通路側やったかな。
試合見ないで横に居る知り合いの方向いて
大声で話しとったからめっちゃうるさかった。

29 :
>>28
通路側じゃないけど帽子かぶった業界人気取った男が偉そうにヤジ飛ばしてたのも不愉快だった。
塚本に「お前なんかに(スリー)取れないんだよ!」
だってさ。とにかく不愉快だった。

30 :
ボディガー、チョップはまあいいとしてラリアットが弱いんだよね ラリアットがヘタクソでただ腕を当ててるだけだからまったく威力がない。

31 :
以前全日の解説席にゼウスが座った時、ボディガーはアキレス腱を何度も切ったりしてるし、膝もボロボロで常人なら車椅子生活だが、筋トレで克服してプロレスまでやってるとコメントしてた
やはり瞬発力とかは無いんだろうな

32 :
以前全日の解説席にゼウスが座った時、ボディガーはアキレス腱を何度も切ったりしてるし、膝もボロボロで常人なら車椅子生活だが、筋トレで克服してプロレスまでやってるとコメントしてた
やはり瞬発力とかは無いんだろうな

33 :
>>26
「あのね、いくら身体鍛えたってね、金持ってる(持ってくる)奴には)勝てないの」と、矢沢永吉も言ってたしなー
カーベルさんを優遇せざるを得ない全日本と(ブック書き?)が似てきたなー、と●スポの某氏が笑ってはしゃいでたな←ウマイこと言ったって満足げに
周りに結構、人いたのに

34 :
明日は商店街プロレスの方に竹田光珠が出るんだな
人足りてないんだな

35 :
>>33
階段の落書きを彷彿とさせる乱文

36 :
日韓さん大日本プロレスに復帰するね

37 :
岡林入江と野村阿部がただリング上をうろうろする数秒間があったな。珍しいものを見た。

38 :
>>36
マジか?

39 :
大阪でボディガー試合開始前に会場ウロウロしてたけど足引きずってたしなあ。

40 :
でもなあ、40でプロレス入りして、腰掛けにならずにそのまま楽しそうにファイトしてるボディガーを嫌いになれんのよね。売店でも愛想のいいおっちゃんだし。
見た目の筋肉ほどパワー無いのは分かってる、だから岡林へのフィニッシュもハイキックなんだろう。

41 :
見た目ほどパワーはなくても見せ方で納得させればいいでしょ、ラリアットとかベアハッグとかキャメルクラッチとかでいいのになんでハイキックをチョイスするのかが分からん。
俺もボディガーのショップとかでの愛想の良さは好きだから歯がゆい感じではある。

42 :
>>40
谷口くんやフランクみたいな感じで主軸に絡まず、楽しいプロレスやってるぐらいならいいんだよ
どう見ても上手くない強そうに見えないボディガーがタッグ王者で前王者の岡林から直接勝利、さらに大日主力に次々に勝っていったら、大日はこんなレベルか?となるよね
全日にカーベル伊藤みたいに接待は時に必要だがやりすぎはいかん

43 :
日韓大日復帰どこ情報?

44 :
登坂さん情報

45 :
登坂さんのツイート見たけどそれらしきこと書いてないけど?

46 :
>41
もうちょい前ならあのハイキックもっと綺麗に決まってた。ここ最近ちょっと衰えたかなって感じはあるね。

47 :
>>44
ダウト

48 :
ボディガー不要って言ってる人多いけど、鈴木も不人気だし、
関本・岡林を別けてタッグ組ませる相棒がいないのが現実だからなぁ・・・
大神や浜・中之上組を崩して組ませてもいいと思うけど、やらないね。

49 :
>>42
一応、元世界タッグ王者、元アジアヘビー級王者って肩書きはあるからね…

50 :
大日ファンは本当に面倒くさい
トレーニングしない練習しない百貫デブな小林には文句一つ言わない癖に

51 :
自然とストロングとデスマッチは別って考えになってる
小林は小手先で見様見真似でやってるような技もそこそこちゃんと決めるとこが好き

52 :
単発荒らしの不審者だから相手にせんほうがええよ

53 :
>>30
中西もそうだけど走ってただ腕出すだけなのになんか下手くそなのよね
下手なら下手でやらなきゃ良いのにムーンサルトできない人がやらないのと一緒で

54 :
百貫デブ小林h他団体から声掛からない、呼ばれない無価値なレスラー
切磋琢磨してるボディガーと大違いな真実から、目を背けてる連中の多いこと

55 :
>>49
あっちでも集客で貢献したからご褒美だよな
だからボディガーはいても良いが、主軸に絡めちゃいかん

56 :
大日に限った話ではないが、リーグ戦の星取表はトップページもしくは分かりやすい場所に掲載して欲しい

57 :
アブ小と浜ちゃんのメガトンコンビ結成しないかな

58 :
大阪プロレス時代、入場時にフライパンを胸のところで丸めて小さくしてたのってゼウスの方だっけ?あれをボディガーもやればいいのに。子供はああいうので大喜びするんだし。
デカイだけで子供が寄ってくる浜に対して見た目で強い力が出せるボディガーって図式でお子様にはウケるた思うけどなぁ。

59 :
>>53
ちょっ、何言ってるかわからない

60 :
関本や岡林はフライパン曲げたり出来ないのか

61 :
そうやたら滅多にフライパン曲げられると団体の資金がすぐ底を突くもでNG

62 :
>>57
今さらやっても、曙・浜組の二番煎じっぽいしな

63 :
>>57
性格合わないだろ

64 :
デスマッチ勢がフライパン持ち込んでストロングがそれねじ曲げたら盛り上がるかもな。
まぁ曲がってもそれで殴るけど。

65 :
戻せコール起きそう

66 :
関本はデスマッチなんでやめたの?

67 :
>>65
蛍光灯戻すぞ

68 :
>>66
オマエみたいな馬鹿ばっかだからだよ

69 :
大阪の舞昆ホール観に行くか悩むなあ

70 :
>>68
お前もな

71 :
>>40
ボディガーはバックボーンに空手があるから上段回し蹴りを得意技にしてる

72 :
>>70
著書読めば分かるよ

73 :
>>69
デスマッチの公式戦無いのが残念だけど、俺は見に行くよん。ストハーvs関本見たいもんね。
ボディガーも低評価覆すファイト期待するよ。

74 :
WXまだ40代だよね
あんなに老けちゃうとは

75 :
舞昆ホール行ったこと無いんだが後ろのほうの席は多分見にくいよな?
東成は見やすくて良かった

76 :
>>74
今年で50歳

77 :
>>74
今年で50歳

78 :
佐藤の欠場を佐久田の欠場と見間違えて一瞬焦ったw
でも佐藤はまた怪我かあ、心配だな。

79 :
>>76
因みに余談だが同い年のレスラーとして
グレート・サスケ
ディック東郷
望月成晃
桜庭和志
田村潔司
吉田秀彦(柔道)
トリプルH
あたり

80 :
最近全くニコ生やってくれない
さみしい

81 :
登坂さん

82 :
W X選手、義人選手を解雇したの?
なぜ?
解雇じゃないよね!
登坂見てんなら答えろコラッ!
社員のデブの女のおかげで会社続いてんだろ?
愛人大切にしろよ!

83 :
ニコ生まだ定期的にお金払ってたの?
一連のグダグダとBJXも有りで退会したわ

84 :
プロレスラーは怪我や病気をせずに続けてる方が奇跡だからなぁ

85 :
今日の名古屋もトラブルでニコ生放送なさそう
一時は結構試合やってよかったのに最近ホント酷いな、さすがにヤメ時かな

86 :
名古屋大会のデスマッチ二試合どっちもよかったわ、ストハーとヤングBJの試合も白熱した。
ただメインが心配なんだよなあ。

87 :
>>79
マッドマン・ポンド
WXとは同じ69年6月生まれ

88 :
名古屋大会終わった。
セミとメインが逆でもよかったかな、大地が一瞬ヤバかったけど神谷と岡林の一騎打ちが白熱した。
メインはボディガーが良いとこ取りした感が否めんなあ、軒並み関本が受けてたし。
浜の空中胴締め落としがインパクト抜群だったw

89 :
神谷は、やればできる子

90 :
加藤兵頭のチーム名無いのかな?

91 :
>>90
ヤングBJ

92 :
>>89
ほんとそう、大地が動けないと見るや一人で声だしたり技を受けたりと奮闘してたわ。

93 :
加藤と兵頭の1文字ずつ取って兵藤でいいんじゃいか?

94 :
>>87
って何かトラブル起こして大日に上がれなくなったって聞いたのだけど本当?

95 :
>>93
加頭でもいいね

96 :
>>95
それをいうと亀山と兵頭だったら…やめよう。

97 :
>>94
https://sp.ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1742584

98 :
>>89
大神はさっさと解散して、関本か岡林と組ませるべきだよ。
このままじゃ、もう成長しない。

99 :
大日の選手はコンビやユニットに固執しすぎていると思う
現実問題グッズ売上とかも関わっているんだろうけど

100 :
浜神谷みたいな神谷の育成には良いタッグはあっさり解散させるくせにな。
グッズの利益を優先させるのも分からんでもないが後進が育たないとジリ貧だろうに。

101 :
もう大神は加藤兵頭に実力は抜かれてるよな

102 :
大地が足を引っ張っていると誰もがわかってる。
神谷のためにも解散させろよ。神谷と中之上が組めば面白いと思うが。

103 :
大地は抜かれつつある、神谷は昨日の奮闘を見るに環境さえ変わればまだやれそう。

104 :
神谷は見栄えが悪過ぎる。。。

105 :
大日で見栄えするレスラーは関本のみ
和樹は頑張ってるがショッパイから台無し

106 :
>>101
お前のメガネ油膜だらけだぞ

107 :
>>79
秋山準
大森隆男

108 :
>>107
折原昌夫
あとBADBOY非道が抜けてた

109 :
ちなみに女子では

キューティー鈴木
工藤めぐみ
井上京子
井上貴子
吉田万里子
三田英津子
あたり
何かスレ違いになってきたのでこの辺で

110 :
最後に一つだけ忘れてた
大日の村上元リングアナ

111 :
結局昨日の名古屋のニコ生中継はどうなったの?

112 :
放送なかったはず

113 :
>>100
あのコンビ役割分担的にもよかったと思うけどなあ
打たれ強くスタミナがある神谷が粘って勝機を手繰り寄せ、浜が決めるという
神谷もまだ課題があるとはいえ、大地に足引っ張られてる感は否めない

114 :
神谷の雄叫びと大地の奇声は根本的に違って聞こえる
何でだろう

115 :
神谷の体型とブリーフが気持ち悪い

116 :
神谷はサポーターつけなくなってから色んな意味で昭和プロレスラー感が増した

117 :
大地のあの顔のメイクがカッコ悪い

入場のコスチュームが何を目指してるのかさっぱりわからない

でも本当にもったいない。
蹴りは重いし、逆転のニールキックの瞬発力も良い、フィニッシュホールドのライジングDDTも説得力ある
しかしなあ、肝心の試合が恐ろしくクソつまらない
近くに関本、岡林、鈴木秀樹とお手本になるレスラーがたくさんいるのに変わらないのは、もう一生変われないだろうな

118 :
大地のあの叫び方って関本をパロってる感がしてネタにしてるのか?っ邪推してしまう。
神谷は岡林と比べても腹の出方や腕の細さが目につくんだよなあ、そして銀色のブーツは何度見てもダサい。

119 :
 山本太郎はおRみたいで嫌い



 https://www.facebook.com/reiwa.shinsengumi/

120 :
3歳の息子が大地のペイント見て「お顔になんかついてるよ? 変なの」とやたら煽って、なんかオレが恥ずかしくなった。

121 :
そこはちゃんと説明してやれよw

122 :
あの辺は親父のセンス受け継いでるな

123 :
>>122
父はデブなりに自分をかっこよく見せるのは上手かったと思うよ
黒パンタロンに赤いラインじゃなかったらあんなに人気出なかったはず
真也は顔ペイントはハシフカーンぐらいだったし、時代劇のザコ悪役みたいなあんなペイントしてないだろ
どうせ好きなアニメや特撮の受け売りなんだろうが

124 :
>>123
確かに親父の黒パンタロンに赤いラインは似合ってた。
若手時代の黒パンツに色白デブ時代は最悪だった。

125 :
>>118
神ちゃんは聖闘士星矢好きだからそこから取ってるのかもね銀色ブーツ
最初のころ入場テーマペガサス幻想だったくらいだし
俺は好きだな神谷一生懸命さが伝わってきて
大地と和樹はカッコつけてスカしてるのが伝わってくるからいまいち気持ちが乗らない

126 :
菊田さんって独身違うのか

127 :
スレが違うが葛西が引退しそうという話が後楽園ホールから…信憑性はまだわかんない。ただ王者陥落して号泣、スタッフ選手も号泣。

128 :
>>127
本人の口からいつまでも葛西純のデスマッチが見れると思うな。のコメント

あと竹田 貴 ゲンタロウとか関係者も葛西のマイクでないてた

12.25元々 竹田とって言ってたしこの辺で引退かもね

129 :
大地は健介を2晩かけて健介のプロレスをダメ出しした北斗ぐらいプロレス頭がある近い人が現れなきゃ変わらんだろう
基本自分がプロレスやるのはやってやるってスタンスだし

130 :
日韓さん、10/29 YMZ後楽園でレフリーやるんだな

131 :
>>127
ダムズ旗揚げしてからは一線引いた貴と違って最前線でバリバリやり続けてるからな、本来なら正岡が後継者になるだったはずが長期欠場してしまったので急遽杉浦を抜擢したんだろう。
こっちで言うとこの神谷や高橋を王者にすると同じで博打だわな。

132 :
ダムズスレ立ててどうぞ

133 :
両国が下手したら大日で観れる最後の葛西かもな。

134 :
大日本のリングに葛西が戻ってくると嬉しかったがまさか引退ロードになるとは💧
葛西のデスマッチまだまだ見たかった!

135 :
まだ確定してねえって

136 :
葛西引退なの?

137 :
嫁と子供食わせにゃいかんのに今引退なんかするかよ
騒ぐだけ騒がせて、「おれっちがいつ引退なんかするっていった?」場内大葛西コール、まで見えた

はい終了

138 :
>>137
前に膝の怪我で欠場した時もそんな話があったね
それから復帰のデスマッチめだむだむ

139 :
>>137
前に膝の怪我で欠場した時もそんな話があったね
それから復帰のデスマッチめだむだむ

140 :
>>125
わかるわ
神谷は一生懸命とか、盛り上げようとしてるのが伝わる

141 :
>>139
途中で書き込んでしまった

前に膝の怪我で欠場した時もそんな話があったね
それから復帰のデスマッチはダムズ限定、他団体への通常マッチ多発だった

結局デスマッチをしない葛西のバリューが驚くほど低いのがわかったのと、ダムズで葛西のカリスマ性が高まり、他の選手との格差がいびつなほどになった

142 :
仮に葛西が引退ならフロントに残ったとしてもダムズの集客は間違いなく落ちるな。
アパッチ宜しく大日リングに上がらにゃ食えない規模まで落ちそう。
まぁそれ以前に寂しくなるな。

143 :
>>137
まあこれだろうね

144 :
>>141
葛西は通常ルールでもやれないわけじゃないが、可もなく不可もなくな印象でしかない。
デスマッチファイターとしてトップ戦線に立ち続けた弊害だな、そのイメージが強烈過ぎて他のことやるとどうしても違和感が生じてしまう。
竹田や宮本やイサミはそこら辺うまく調整できてるし、完全に脱却してなお大活躍してる修司は流石の一言。

145 :
大仁田みたいにボロボロになっても続けようと思えば続けられるだろうけど、
どうなんだろうな
ひょっとしたら松永みたいにスパッと引退するかもしれん

146 :
ゼロワンの時の葛西はしょぼかったな
ハードコアに進めてたが引き立て役しかないから自爆したりで
やる気もなかったし
ストロングは向いてないんだなとわかった
修司や関本はヘビーだから軽量が多いデスマッチだと相手がいない

147 :
もう大日にダムズ吸収合併でよくない?

148 :
>>132
はい
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wres/1556899310//

149 :
>>147
いらねえなあ

150 :
>>147
平田はきっちりデスマッチ修行すれば化けるかもしれない
吹本は相手の新凶器(竹田のハサミボード、佐久田の鉄串など)を受け入れる器量は買える
他がなあ…ノマダスは是非参戦してほしいけど

151 :
杉浦が葛西を破り王者になった
12月の竹田とのタイトルマッチが既定路線だと思ってたが意外
杉浦は顔じゃないし客も呼べない

しかし杉浦側から見ると初戴冠は今回を逃すと、時期を逸するから来年あたり戴冠しても全く無意味

こういうのを逃さないダムズの姿勢は良いと思うな、大日も見習うべき

152 :
サムライのバトルメンで試合結果に宇藤が
「オル宇」
になっていた
宇藤でいいじゃんw

153 :
>>146
猿にてっしてた

154 :
そういやハッスルにも何回か上がってたよな。

155 :
浜中の上に飛艶がかっちゃうとか

156 :
ええやん、アジア落としてからも勢いがあるってことなんだし。

157 :
>>152
アブ小みたくオル宇と略してもらいたいんじゃないの?

158 :
エルガンやっぱりノアか

関本とは本当に最初で最後だったんだな

159 :
わざわざ丸藤がアメリカまで行くんだからなあ

160 :
ノアがやってる事は派手だよな
そして元新日スタッフであるリデットの影響がモロに出てる

161 :
588お前名無しだろ (ワッチョイW 5fdf-9DaW)2019/10/02(水) 23:35:19.97ID:EZ+SCBoy0>>592
週プロの主要6団体勢力図特集にレッスルワンが無かった。
メジャー団体じゃなかったのか?

592お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-5hlq)2019/10/03(木) 07:31:09.29ID:eWrIuLBea
>>588
関本しかいない大日本以下はさすがにないな・・・
週プロふざけんな!!!

162 :
関本、加藤、兵頭
SSか

163 :
エルガンをノアに取られたから、次はスミスJrはどうだ?
全日も呼ばないみたいだし、大日で関本や岡林とやらせては?

164 :
エルガンはノアと大日本(もしかしたらDDTも)で渡航費を折半してるんじゃないのかな?だから大日本の両国にも出場すると睨んでる。両国で岡林VSエルガンやらないかな?

165 :
>>164
ない

166 :
>>158
貴重な試合を生で見れてよかった

167 :
今日、佐久田、伊東からフォールとったのね

168 :
ノアは武藤呼んだり秋山呼んだり桜庭呼んだり、あちこちからゲストかき集めてるから、継続参戦かどうかはわからんよ

169 :
ショッピングストリートって何のために創設されたベルトなの??

170 :
商店街

171 :
SS6人タッグの勝利者賞としてチャーハン1年分が贈られたことがあったけど
アレって何を基準にして1年分とか言ってるんだろうな

172 :
>>167
まだまだ絶賛格上げ中だな。来年辺りシングル王者初戴冠もあるかも・・・

173 :
エルガンはインパクトレスリングのスケジュールの合間に色々な団体に上がる様になるんじゃないのかな?大日本参戦が1回で終わるなら関本に負けさせないでしょ。

174 :
>>173
いや、ノア両国大会で杉浦に勝って新設されるベルト取るだろうから、
ノアに継続参戦でしょ?
まさか参戦1発目に杉浦に負けるブックなんか飲むわけないだろうし・・・

175 :
>>173
続けるなら名古屋では直接でないにしろ勝ってたと思う
ギャラが払えない代わりに関本から二連勝の条件だったかも
ノアのベルト巻いたら大日には来ないだろう

176 :
アメリカでエルガンが丸藤に勝つ代わりに両国で杉浦に負けるとかじゃないのか

177 :
>>172
シナリオ通りかと思うとマジ萎える

178 :
エルガン自身が全日ノアの四天王プロレス信者だから、かつての面影はないがその末梢達と絡めたら嬉しいんだろう

179 :
エルガン負けブックに見合うギャラが払えるのかどうか

180 :
>>171
普通だと一日一食で365日分って言われてるよね>一年分

181 :
昨日の旭川大会で石川が蛍光灯デスマッチデビューで間違いなかったよね?

182 :
>>178
末梢て

183 :
588お前名無しだろ (ワッチョイW 5fdf-9DaW)2019/10/02(水) 23:35:19.97ID:EZ+SCBoy0>>592
週プロの主要6団体勢力図特集にレッスルワンが無かった。
メジャー団体じゃなかったのか?

592お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-5hlq)2019/10/03(木) 07:31:09.29ID:eWrIuLBea
>>588
関本しかいない大日本以下はさすがにないな・・・
週プロふざけんな!!!

184 :
>>182
末裔でもよかったが、怪我ばかりで勝ちブック拾いのジュニア丸藤と、

185 :
>>184
杉浦じゃ末梢で十分

186 :
集合写真見るとみんな性格良さそうだよな〜

187 :
ですね
みんな凄く良い表情していて愛おしい

188 :
>>181
石川はまだ早いよ
このまま埋もれちゃうんじゃないの

189 :
北海道ニコ生中継なんにもないんだな、昔は結構巡業先の中継多かったけど
最近は大日報道さえも毎週なかったりで、さすがにニコ生解約だわ

190 :
今日の札幌300人って北海道も落ち目になってきたなぁ。いよいよヤバいか。

191 :
開場前は結構並んでるの見えたけど自由席も空いてたもんな

192 :
他の団体もきつかったんじゃね?
札幌のホテル取れないって遠征しようとしてたやつが嘆いてた

193 :
どうでしょう祭?

194 :
札幌ドームがラグビーワールドカップの会場なので外国人も

195 :
大型アイドルが被ってるからホテルが取れないんじゃなかったっけ?
どうでしょう祭りか

196 :
今日は車中泊ですとか、どこに泊まりますとかの選手たちのツイートが減った気がする

197 :
>>194
札幌ドームのラグビーは今週じゃない
もうとっくに終わった

198 :
>>104
残念ながら、顔は特別悪くないと思うけど、童顔で。首から下が長州力みたい

199 :
>>189
ニコ生担当が石川、和樹、神谷くらいまでは面白い番組あったけど、今は無いの?

200 :
11.4両国に現WWE UK王者ウォルター(ビッグバン・ウォルター)が参戦。
関本と組んでWユージ(岡林&火野)と対戦。
両国はよそ行きでなく普段着で勝負してきた大日本だが、DDT両国のケニー参戦に触発されたか?

201 :
00年代後半〜10年代初頭から見ているファンじゃないとピンと来ないであろうカード多いな

202 :
588お前名無しだろ (ワッチョイW 5fdf-9DaW)2019/10/02(水) 23:35:19.97ID:EZ+SCBoy0>>592
週プロの主要6団体勢力図特集にレッスルワンが無かった。
メジャー団体じゃなかったのか?

592お前名無しだろ (アウアウカー Sa55-5hlq)2019/10/03(木) 07:31:09.29ID:eWrIuLBea
>>588
関本しかいない大日本以下はさすがにないな・・・
週プロふざけんな!!!

203 :
>>200
混ぜるな危険は最狭タッグ限定なんかね

204 :
混ぜるな危険はベストマッチ連続だな

205 :
WWEからウォルター参戦!

206 :
マルス2日目、メインのカードこっちか?

207 :
色々あったけど鷹木との57年会コンビもうちょっと続いてほしかったな...

208 :
タッグトーナメントやるみたいね

209 :
6人タッグね

210 :
6人タッグで16チームって

211 :
リンダサンドバックやんけ。よう耐えとるな

212 :
まさかウォルター参戦とは
しかも良いカードだなバチバチのボッコボコ確実じゃんかコレ

213 :
ウォルターも後楽園で観たいね

214 :
ウェルターって超大物なの?
アメリカのプロレス全然分からないので、どなたかジェリコやモクスリーと比べてどうとか優しく教えて頂けますか

215 :
ヨーロッパインディーの大スター。メジャーでも活躍してる
2010年代前期(WXWと大日が交流していた頃)のレギュラー外人選手で、義人が初代ストロングヘビー級を獲った時の対戦相手

216 :
現NXT UK王者で最近NXTにも進出、KUSHIDAと抗争中
一軍には上がってないのでレジェンドのジェリコや正真正銘WWEトップの一角だったモクスリーとは比べるべくもない  
ただオスプレイとかとも凄い試合してたインディ最後の大物の一人

217 :
>>214
元々こっちのインディーで見れてたから全然大物って感じしないんだけどな
外国インディーの筆頭がメジャーで株上げてインディーに帰ってきたイメージ

218 :
元々ゼロワンに出てたしそこまでのレスラーじゃないだろ

219 :
>>216
てかクシダはあんなでかいのと抗争してるのかw

220 :
>>215
義人とやったデカイ外人というのは覚えているが
そんなメジャーになってるとは知らなかった

221 :
>>218
ゼロワンはロウキーとか無名外国インディー発掘するの大得意
ゼロワンとドラゲは完全に誰も知らない無名のところから発掘して大出世させるんだから大したもんだ

>>220
俺も元々こっちで見てたからそんな上まで行ってるとは知らなんだ

222 :
優しい方々ありがとう!
大変分かりやすかったです
両国は恐竜大戦争状態ですね

223 :
今度の後楽園昼興行だけど後楽園って昼興行は蛍光灯禁止だったはずなんだけど大丈夫になったの?特にこの日は夜は選手は裸足で試合をするK-1だからもし選手が破片を踏んでしまってなんて事になってしまったらと思うと不安だよな。

224 :
>>223
あと蛇足だけどゲストとして安藤美姫が来場

225 :
>>224
もう1つ蛇足だけど当日は両国で総合格闘技ONEがダブルヘッダーで大会を開催(第一部9時開始、第二部17時開始)。東京格闘技興行戦争となるとの事

226 :
今度の後楽園台風直撃しそうだよな

227 :
プロレスと格闘技じゃ使用するリングが違うから大丈夫だろ

228 :
今回の大日後楽園の最大のライバルは新木場の新根室の関東最初で最期の興行だろうな
すでにチケットは完売
時間が丸かぶりでなければ大日からもゲストが行ったかも知れない

229 :
大日買ってなければ新根室行きたかったなぁ

230 :
>>227
リング周りの心配してるんじゃない?

231 :
>>229
自分も。

232 :
CIMAに最狭タッグ上がって欲しかったなあ

233 :
11月両国
2日ノア…エルガン
3日DDT…ケニー
4日大日本…ウォルター

3団体で張り合ってるのか、それともつるんでる(国技館使用料3等分など)のかわからないが。

234 :
>>232
見たいけど満身創痍で一線退いてるからリーグ戦レギュラー参戦は無理だろうなぁ

>>233
DDTとはチケット2days通し券だから話は通してあるんでしょう

235 :
もしかしてリング全部一緒だったり…マットだけ変えて

236 :
両国のカードなんかショボい

237 :
>>236
俺も今まで毎年行ってたが、サムライの生中継で済まそうと思っている
関本があのタッグに入るということは、負けるかタッグタイトル無しだろ
1回目の関本対岡林みたいに期待させる助走期間も無いしワクワク感もない
耕平対大地は結果どんないい試合になろうが、事前の期待感は低いな

238 :
>>233
全員大日本にあがってくれれば良かったのに

239 :
>>233
>>235
リデットエンターテインメント株式会社ってノアの親会社だけで無く、
大日やW-1にも関係してるのかな??

240 :
大日は今、ストロングはノムタク加藤兵頭、デスは佐久田石川が真のエースになる過渡期なんだね
しばらくは観る方も耐えないといけないのか

241 :
両国興行戦争はDDTの一人勝ちかな

242 :
ニチョケンも脱落か

243 :
>>240
耐えるもんちゃう、楽しく観るもんやで

244 :
今年もアストロノーツは優勝争いに加わらないのか
大神みたいに賞味期限切れになる前に売り出せば良いのにな

245 :
所属同士と他所と組んでるとの違いなんかね?
あと阿部はジュニアだからってのもありそう

246 :
大神を早く解散させて別の人と組ませればいいのにとずっと思ってるがなかなかそうならないね。神谷は中之上と組んで見ればいいと思うんだが。

247 :
同じことを浜中之上組にも感じてる
2組とも今の相手がやりやすいのは分かるが他と組めば幅が広がるだろうに勿体ない

248 :
関本大介みたいなレスラーは当分出てきそうにないね

249 :
>>248
岡林出てるやん
その次神谷いるし

250 :
浜は前座戦線を暖めつつ、年に数回ヘビーの主戦級に絡むみたいなポジションがしっくりくると思う
言うなれば昔の弁慶さんみたいなポジション

251 :
逆に大地は誰と組めば良いと思う?
大神でもっさりしてるより顔のいいところと組めばもっと人気でそうだけど

252 :
ストハーしょっぼw大神に軽く揉まれてるやんけ

253 :
>>250
それは俺も思う
毎回同じムーブでも地方では重要なポジション
毎月や後楽園で何回も観る我々はウンザリするの仕方ないが
大日は延々と同じ事を繰り返して、飽きさせるよな

254 :
名古屋だとそれがバランスよくカード組まれてるから毎回楽しいんだけどな、取り敢えず浜をセミ以上で使うのに反対なのは同意見。
大地はいっそ和樹とのタッグを復活させたらどうよ?ええかっこしい同士組ませて荒療治的な感じで。

255 :
>>241
というかケニーの一人勝ちのようなw

256 :
13日の後楽園でヤバそうだな
台風モロ直撃らしい

257 :
>>249
岡林が関本の代わりになるかと言われるとなあ……
関本もそうなんだけどガツガツ行くべきタイミングを逃しちゃった気がする

258 :
全然話変わるんだけど、RSPのツイッター覗いてみたら
サムライTVで放送されちゃった…人生オワタ(´・ω・`)って呟いてるけど何言ったんやw

259 :
>>258
5日の締めのマイクで「優勝だぜ」って言おうとしたけど
うまく言えなかったやつかな

260 :
>>257
岡林みたいに馬鹿でみんなに愛されるキャラはなかなか難しいよね

261 :
あそこまでキャラの振り幅作れるのは才能だよな

262 :
最侠タッグリーグ戦の順位表みたいなのってホムペみたけどないような?
どこかにありますか?

263 :
>>251
顔のいいところと組めばもっと人気・・・
??大地の問題はそこじゃないと思うけど。

264 :
>>262
たしか脱落も含めた星取表あったよ。

265 :
日曜日の後楽園は無事に開催できるのだろうか?

266 :
隣のドームではクライマックスシリーズなんだな。

267 :
岡林、初戦負けてるのに全勝優勝と言ってみたり
イケメンのWWE行きを言ってしまったり
やはり代わりになる人はいないね

268 :

彼が来年からアメリカを拠点にするらしいけど、WWEを明言したソースは見た事がないのだが

269 :
>>268
それを言っちゃったんですよ

270 :
nxt公式でアナウンスしてたから多少はね

271 :
棚橋も紫雷イオのWWE行きバラしてちょっとだけ騒ぎになったな

272 :
>>108
カート・アングル
故木村浩一郎
故ビッグ・タイトン

273 :
岡林ってスキンヘッドだけどよく見なくてもイケメン?

274 :
関本&ボデイガー、全日の最強タッグにもスライド参戦。

275 :
>>274
これからの大日本の公式戦は全部勝つのかな?

276 :
>>253
浜はケガで欠場か?
これを機に中之上はシングルか組むにしても浜以外も検討してほしい
別に嫌いじゃないけどトップ戦線で試合するには確かに動きがワンパターンすぎて飽きる
地方限定でもいいと思うくらい

277 :
浜はそろそろ内臓疾患の心配をした方がいい

278 :
経験者は語る、か

279 :
岡林・中之上組復活希望
ちょうど岡林もコンスタントに組む相棒今いないし

280 :
>>254
名古屋と仙台(というか東海と東北)はリザーブ池田さんが担当してたような。
ダイヤモンドホールを押さえてくれるし、今は亡き四日市オーストラリア記念館でのハチャメチャぶりはもはや伝説。

281 :
>>274
ボディガー筋肉だけだな
動き遅いし高齢だしさ

282 :
関本がボディガーと組んで関本自身にプラスな事は一個も無いんだけどな

283 :
関西の集客はボディガーのおかげ

284 :
今までの関本のパートナーの中でワースト1だわな

285 :
ワーストは鈴木オンリーだろ
負けブック全部関本に押し付けてたし、試合が物凄くつまらなかった
登坂から呼ばれる回数も激減した

286 :
>>283
じゃあゼウスがよかった

287 :
>>286
ゼウスは売れっ子だから

288 :
13日計画運休になりそうですね。
中止かな?

289 :
通常であれば会場側に会場費支払い決定してるから中止にしたら会場費丸損だけど
さすがに天災はどうしようもないから会場側が折れてくれれば空き日に代替日程設けてくれて延期とか
あるいは折れてもらって無償キャンセルで中止とか
どんな対応になるにしろ大日本側だけで片付く話じゃないので対応がどうだの叩かれたら可哀想ね

290 :
>>288
日曜日は大丈夫でしょう。平日じゃないから電車の混乱も最小限だろうし。

291 :
天下の後楽園ホールさんが支払い免除なんてしてくれるわけないじゃないですかやだー

292 :
中止なら他の日の大会に振替チケットって平日仕事でいけないし両国はすでに買ってるしどうすりゃいいんだ!

293 :
日曜日の中止は無いでしょ。
13日の計画運休の可能性と言っても、東北方面行きが運休するぐらいで、
都内は時間の遅延はあっても停電が無い限り全線運休は無いよ。
地上は障害物撤去とかあっても地下鉄には関係無いし。

294 :
日曜の早朝には関東抜けてそう感じだね>台風
電車云々の状況が分からないけど開催される気はするな…

295 :
ZERO1熊本大会に出る3人の方が心配
後楽園大会間に合わなさそう

296 :
>>295
熊本は開催するのか

297 :
12日は羽田発着の便が全て運休らしいから、機材関連で13日のフライトにも影響が出る

298 :
皆も台風気をつけてね

299 :
関本野村青木と宮本とカード的には帰ってこれなくてもどうにかなるね。

300 :
会場まで歩いて15分だからamazonでポンチョ買っといた

301 :
13日は開催されても、連休だから来る遠征の人達は厳しいかもね

302 :
青木選手イケメンなのに斜視なのがもったいない
余裕が出たら矯正してもいいんじゃないかね

303 :
青木はイケメンだけどなんか地味なんだよな
関札の方が華がある

304 :
華は無いやろ

305 :
>>290
鉄道がハード面大丈夫かな。

306 :
関札は華というより派手さって感じかな、試合自体はわりと堅実だし。
でもフィニッシュのフロッグスプラッシュはなかなか見応えあるから俺は好き。

307 :
関札は動きか硬い時があるからたまにヒヤッとする

308 :
小さい人ばっかり集まって来てるけど、どこかで線引きしないと
どんどん経営を圧迫するだけだと思うけど

309 :
関札は人当たりめっちゃ良くて好青年だよね
ちっちゃいけど、応援したくなる

310 :
関札と青木でライバルストーリーやればええねん。
イメージカラーや試合スタイルも正反対で見応えありそうだし。
森廣は今は無理でもコツコツ努力してタイトル挑戦まで出来るようにすればいい。
和樹?今のままじゃ他所様とじゃれ合って噛ませになるくらいしか使い道ない。

311 :
JRのホームページ見たら首都圏エリアの在来線、新幹線は13日は少なくとも昼頃までは運転取りやめって書いてあった。
大会中止もありうるな。

312 :
地下鉄は動いてそうだからなんとも

313 :
関札は明るくて礼儀正しくて好感持てる

大日対戦の放送時たまに、笑いながら先輩ディスってたり内に秘めてる悪がぽろっと出るのが怖いけど

314 :
>>311
台風が夜中に通過しても、安全確認は朝からじゃないと出来ないしな
13日やるかは明日発表だっけか

315 :
難しい判断だね。
地下鉄は動いてるし、JRなんかは13日午前中も運転取りやめとはなってるものの、
前回の台風の時に8時頃から運転再開と発表して駅大混乱・大失敗したから
今回は大きく見積もってる感じだしねぇ。
夜興行だったら間違いなく開催だけど、昼興行ってのがなぁ〜
何時までホールを押さえてるかにもよるかも・・・

316 :
去年の両国の翌日に中野のショップで店番やってた関札のキラキラした笑顔が未だに忘れられない
猿顔というのもあるが(失礼)、根がいい人だからその分笑顔が映える

317 :
>>315
いっそのこと中止にして欲しいわ
ここセコくて払い戻ししたくないから絶対にやるだろうけど

318 :
台風19号は地球規模でも最大級
その台風が勢力も衰えず東京をはじめとした都市に直撃するのは珍しい例なので世界中が注目しているらしい
台風が去っても豪雨だからみんな気をつけてね
とりあえず自分の身の安全を第一に

319 :
大型台風なのは間違い無いか地球規模最大級はフェイクニュース

320 :
13日って後楽園夜興行は何かあるの?なければ時間ずらすとかできないのかね?新根室は3時間遅らせたみたいね

321 :
>>320
夜はK1

322 :
夜はkrushだからデスマッチ後の掃除は入念にしないとな

323 :
新木場は前売り完売だけど立ち見とかでるのかな。そっち行きたい気持ちが大きい

324 :
>>280
たしかに凄かった。爆竹、ロケット花火はもはや名物だた。
閉館前最後の挨拶が、カラテバラモンだった

325 :
明日のドームの巨人戦は開始時間が1時間半繰り下げになったね。
大日も開始時間を繰り下げできたらいいんだろうけど夜興行もるし無理なんだろうな。

326 :
ホールを何時まで使えるのにかもよるね。
ただ、決断は早くしないとどっちにしても批判は出る!!

327 :
地下鉄は動いてるなんて理由で開催は詭弁だよな
各私鉄やJRが朝から平常運転くらいに回復してない場合中止にするべきだわ
行けない場合振り替えってのもセコいわ

328 :
今日の13時にどうするか発表と言ってるし
チケット交換もするって言ってんだろーが
ちょっと待ってろよ田舎モン

329 :
>>328
京王線沿線だから田舎モンでもないけどな
私鉄は止まってるけど地下鉄だけ動いてて開催ってなったら千歳烏山から笹塚や代々木上原まで歩くのか?って話だよ
振り替え出来る興行日に全部先約あったら5000円の紙切れ買わされた事になるんだから文句の1つも言いたくなるわ

330 :
個人的には明日開催してほしい。チケット持ってて、今後大会だって予定あるわけだし。そもそも明日シンプルに観たい。

331 :
>>329
振り替え出来る興行日を来年の10月までの1年間ぐらい設けてくれたりすれば
すんなりいきそうだけどね。

332 :
自分は被災しない前提だな

333 :
そもそもホールの時はドライバー班以外は電車で会場入りだから、地下鉄しか動かないんだったら出来ないんじゃね
それとも今回は選手はバスで会場入りにするんかな
京王って都下ではあるけど、奥の方ってもう関東平野じゃないよね
まぁそれ言っちゃうと、どの路線も昔は田畑のど真ん中だったりするけど

334 :
今日の13時で判断できるもんなんかな

335 :
>>334
台風は明日の午前中には通過するみたいだが、鉄道の分断や建物の被害状況は明日にならないとわからないよね

336 :
>>328
その交換してくれるチケも決められててしかもそれ全部持ってる人はどうすんだって話。よく読めや

337 :
そうだよな代わりのチケット全部持ってるから代えれませんって熱心なファンもいるだろうな
ここの社長だとニコニコしながらそんなに熱心なファンなら1枚くらい寄付だと思ってってそのままなかったことにしそうだけどw
もし代わりのチケット無理な人は問い合わせるなら早めにしないとここ岡林の履歴書放置してたくらいだからそのままなかったことにされても自己責任ですよ
こうゆうのは言ったもん勝ちで泣き寝入りする人が損するだけです

338 :
関本たちは熊本行ったのかね

339 :
みんなこの非常時によくそんな事を言ってられるね

340 :
やったぜ。開催w

341 :
公式から案内出たね

342 :
熊本組は帰ってこられるのか?

343 :
返金にも対応してくれるみたいなので一安心

344 :
家が無事で電車が動けば行きたい
電車の方が開始時刻に間に合わない気がするなぁ

345 :
明日やるんだ。
電車運転再開してからじゃ間に合わなくね

346 :
近場の人しか無理っぽいな
うちは距離あるからたぶん無理だわ残念

347 :
開催するのか。
プロレスどころじゃないわ。
やっぱファンより経営なんだな。

348 :
たしかに!電車の人達間に合わないし近場の人しか後楽園ホール開始前につけないのに強行開催だわ〜
振替といっても会社員は平日いけないわ!

349 :
ファンへの誠意が感じられない残念な決断ですね

350 :
マジこの強行開催はないわ!
昼まで電車運休だから行けないし。
ニュースでは外出は止めるよう注意勧告してるのに。払い戻ししてもう大日はサヨナラ。

351 :
関本CIMAのインディー2000万パワーズ見たいよ

352 :
明日開催か
新根室行くつもりでチケット取ってて大日は諦めてたから、朝から電車動いてたら大日と新根室回そう

353 :
明日はどの線も動かないぞ。どうやって行くんだ?
歩けってか?

354 :
ノムタクはZERO1熊本欠場

355 :
客は最悪午後から遅れて来れるとしても選手たちは9時とかに入る予定でしょ?電車動いてないのに招集すんの?送迎でも寄越すのかな?

356 :
明日JRは早くて昼から運行、東京メトロは安全確認出来次第だけど
茗荷谷駅〜銀座駅間は見合わせの可能性有り、都営地下鉄は現時点アナウンス無し。
11時30分ホール着は厳しい。

357 :
明日は社長の登坂さんは試合前涙の挨拶か・・・

358 :
せめて午後1時開始とかにしてくれたらなあ。やっぱり後片付けの問題とかもあるのかな。

359 :
電車動かないのに開催して会場に着けるの何人なんたよ?
夜K1の興行あるから時間遅らせて開催できないなら中止が妥当じゃないのかな
登坂さんは歩いてこいってパンダなの?

360 :
中止にして全員に払い戻すのが心底イヤなんでしょうね。セコイ

361 :
払い戻しもするって言ってんのに5000円ぽっちで
いつまで言ってんだよ
電車以外の交通手段ねえのかよセコイやつだな

362 :
>>361
みんながみんな都内住みじゃねえんだよ、馬鹿め

363 :
>>361
こっちは5000円じゃないしな。

364 :
浜のツイートが平常運転すぎてワロタw
明日は閑散とした中での試合になりそうだな

365 :
浜の住んでる群馬も割とヤバいと思うんだけどね

366 :
>>357
偽善者だからな

367 :
払い戻しは年間シートだけじゃね?

368 :
やはりZERO1熊本組欠場

369 :
しかし4人も欠場するのに明日はどうしても開催したいんだね。
4人が欠場するのは昨日の時点で分かってたはず。
アンダーカードとはいえ客を舐めすぎ。

370 :
選手もファンも交通手段ないまま開催するんですかぁ?

371 :
関本、宮本、耕平、青木欠場ってよっぽどだな
この選手目当てで来ようとしてた人も多いだろうし、ムリして行くこともないんだけど、大日はこうゆう日に限って爆発するような試合しちゃうからなw

372 :
爆発しそうなカードがないのが残念だな

373 :
前売りもしてるから、割引販売できないのかな
一律2000円とかにできればいいのに

374 :
関本大介がいないBJWなんて
ハンバーグ抜きのハンバーガー

375 :
そういやドイツ遠征終わって帰る時に飛行機乗り継ぎミスって欠場ってのもあったな

376 :
そもそも翌日が昼興行なのにゼロワンに貸し出す事が間違ってるし、それに輪を掛けて強行するのが登坂の本質だよ!
明日は来た客に容赦なく押し売りするよ!

377 :
熊本の夜興行から東京の昼興行って普通でもリスク高いよな

378 :
道場の傍を流れる鶴見川は無事だったけど
バスの駐車場が相模川沿いにあるらしく
今回のダム放流で影響を受けないか心配と谷口がツイートしてた

379 :
とりあえず関東は峠は越したみたいだけど、交通機関は厳しいな

380 :
近所の駅が線路冠水してるみたいで動かないだろうな

381 :
うちは最寄り駅は無事だけど、もっと都内よりが冠水してるから昼過ぎまで無理だろうなぁ
JRは昼まで運休宣言してるからあてにならないし、今日は行けないかな

382 :
JRは絶望的で地下鉄がどこまで回復するかだね

383 :
鉄道復旧以前に、近くの川が氾濫しそうで避難勧告出たからプロレス観戦どころじゃなくなった

384 :
JRも地下鉄も午前中は運転見合わせだって。
何人の人が観戦にいけるんだろ?
観戦に行く方は安全第一で楽しんできてください。

385 :
電車いけそうやね

386 :
1時間半かけて歩いていこうかと思ったけど地下鉄動き始めたっぽいな

387 :
電車動いてるから開場には間に合わないけど試合始まる前には着きそうだ。

388 :
総武線も動いてるよ

389 :
鉄の西武線は朝から平常運転だった…しかし強風だー
丸の内線とかも平常みたいしだし、乗り継ぎが多くなければ行けそうな雰囲気

390 :
隣の駅まで行けば動いてるみたいだけど、道路も駐車場も冠水してるみたいだし、最寄り駅は昼過ぎまで動かないから今日はあきらめた

391 :
総合格闘技ONEの両国大会の第一部も予定通り午前9時開始したんだな。こっちは海外PPVの都合とかもあるのだろうけど

392 :
あと隣のドームのクライマックスシリーズは1時間半遅らせての3時半開始

393 :
意外とみなさん後楽園ホール到着されてますね。

394 :
すげーなw

395 :
普段の後楽園日曜日の客入りだったかもね
それなりに入っていた
ってか、岡林寝かされ過ぎ

396 :
最前は売り切れてたんだが半分くらい空いてたな

397 :
ストロングハーツっていうほど良くなかった。浜が相手だとみんなああなっちゃうのかな。中之上と岡林が組んで欲しい。てか浜はもういいわ、ワンパターンで。

398 :
岡林、入江組みは毎回面白い試合してるな。
浜とどうなるかだな…

399 :
今日の後楽園はカード変更もありイマイチだった。

400 :
>>397
まぁ、浜とリンダマンだったら当然あんな感じの試合になるよね
好き嫌い分かれるだろうけど、一般的には受けが良い

401 :
中之上のラリアットの恐ろしさを見た・・・

402 :
いっちょ前に浜は入場テーマコロコロ変えるよね。そして愚か宇藤は凶器攻撃されると毎回痛いって叫ぶけどなんとかならんのか。

403 :
両国の優待券ってどこに置いてますか?

404 :
971実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイW 97d0-4AsH)2019/10/13(日) 15:27:38.59ID:2HJODItc0
私鉄動いてるから来れなくても払い戻ししませんって凄いな。そもそも自分の県から出れない人もいるのに

405 :
22実況厳禁@名無しの格闘家 (ワッチョイ b715-2PDe)2019/10/13(日) 16:59:02.69ID:vD/47YTt0
連敗しても川口春奈とアツアツの矢地
負けてないのにニゲてるからマギーにフラれたタケル
やっぱ男はニゲちゃダメだね

406 :
「両極譚〜RYOGOKUTAN〜2019」
11月04日(月祝) 両国国技館
石川勇希 兵頭彰 加藤拓歩 vs 橋本和樹 中之上靖文 浜亮太
ドリュー・パーカー オルカ宇藤 忍 鈴木秀樹 アブドーラ・小林
 vs 星野勘九郎 バラモンシュウ バラモンケイ ザ・グレートサスケ グレート小鹿
菊田一美 河上隆一 vs 野村直矢 ジェイク・リー
阿部史典 野村卓矢 神谷英慶 vs エル・リンダマン T-Hawk 入江茂弘
塚本拓海 竹田誠志 vs 高橋匡哉 リッキー・シェイン・ペイジ
BJW認定ジュニア 4WAY 関札皓太 vs 吉野達彦 vs TAJIRI vs 青木優也
岡林裕二 火野裕士 vs 関本大介 ウォルター
佐久田俊行 葛西純 vs 佐々木貴 伊東竜二
BJW認定世界ストロングヘビー 橋本大地 vs 佐藤耕平
BJW認定デスマッチヘビー 宮本裕向 vs 木?イサミ

407 :
都合上仕方ないとはいえセミに耕平vs大地とか大博打打ったな

408 :
ストロングハーツの良さがまったくわからん
試合がクソつまんなすぎるよ キャラで人気あるだけじゃないの? 

409 :
そりゃここのファンは真田聖也をこき下ろして赤っ恥かいたくらいだもんな
決して皮肉ではなくて
チョップ合戦や蛍光灯の殴り合いしか認めない面倒な集団っていう
ネガティヴなイメージが強い

410 :
>>404
どこの話?大日じゃないでしょ

411 :
飛艶とジェイク野村の再戦はアジア再挑戦の布石かな?

412 :
>>406
満遍なく良いカード配置してるけど目玉がない感じかなあ。その満遍なさからあぶれた中之上と和樹…
耕平と大地は大地勝つのかなあ。
今勝っても説得力無いけどなあ。

413 :
Tとリンダがダメとか流石にどうかしてると思うわ

414 :
>>409
大日にいた時の真田聖也はクソだったから仕方ない。

415 :
>>413
別にまともだろ
DDTもストハー出てた頃のが入り悪かったし好みが違う

416 :
ストハーはリーダー格の人間がね...

417 :
ストハーはもっとパワーをつけないと大日本では通用しないと思う。当たりが弱いし体が小さいので貧弱に見える。

418 :
ストハーは組み立て体操プロレスだよね。

419 :
ストハーの方がオシャレで清潔というのは否定出来ない

420 :
どんな良い選手でも団体カラーに合う合わないはあるからね
軽量でも忍は大日スタイルに合わせた試合できるし
いきなり最侠タッグじゃなくストロングJの壁役とかが良かったかも

421 :
>>419
大日の客はオシャレで清潔なのか?

422 :
>>419
色んな背景とか鑑みると「清潔」というより「高潔」
勿論、清潔でもあるけどこうして他団体参戦するとそれが否応なしに浮き彫りになる

423 :
合わないレスラーが悪いレスラーとは絶対そうならない
一部の大日ファンの偏見は間違ってる

424 :
>>423
大日では不要だわな

425 :
ドラゲー出身だけあって表情とかの見せ方はすごく良くできてる、それに体もバッキバキ。
加藤兵頭との試合は何気に好試合だったけどな。

426 :
そもそもドラゲーと大日本のファン層あまりかぶってないしな、どっちがいい悪いではなく好みの問題
リンダマンはどのストロングJの選手よりも良いと思うが、ヘビー級の選手と闘うのはなんか違う

427 :
レスワンに参戦した時は役者の違いが如実に出てたし、DDTに参戦した時は違和感が半端なかった。
元々ドラゲーが他所に参戦することが全くない鎖国状態だっただけに、他所と絡んだ時どうなるかが全く予想がつかなくてそこで期待半分不安半分だったんだろうな。
鷹木はドラゲーでは珍しいタイプだったから逆にすぐ新日本に馴染んだけど。
THAWKはレスワンでまたタッグリーグに出るみたいだし、リンダにジュニアに参戦してもらいたいな。

428 :
鷹木はドラゲー出る前から外に出る下地作りしてたからその辺はやり方が上手かったな
ストハーはジプシーであっち行ったりこっち行ったりだからそれこそ宙ぶらりんになってた時の真田とか谷嵜と似てて少なくとも大日本の色とはマッチしないね

429 :
2wayと提携出来ないもんかね?
関本のパートナーは綾斗で生え抜きがキレる展開見たい
何が悲しくて50歳のチビ墨岩塩使うかね

430 :
>>429
何言ってんの?
オマエは見直すってこと知らないの?

431 :
>>429
脈絡無さすぎるわ

432 :
>>423
ストハーいらないとか、レベルが低い悪いレスラーとか言ってる人がいるの?
個人的には今年の最侠タッグのストロングはバラエティに富んでいて良いと思う
ストハーは自分の仕事をしっかりこなしてるし
昨年の頭数合わせの和樹青木組とかよりずっと良い

433 :
ドリューの長すぎる髪の毛が気になって仕方ない
せめて結んでほしい

434 :
ドリューの髪は有刺鉄線ボードとか絡まって絶対痛みまくってるよな

435 :
>>423
偏見の塊でAJPオタ兼スターダムオタの( ´,_ゝ`)プッさんじゃないですか

http://hissi.org/read.php/wres/20191014/S1FSN1dGY28w.html

436 :
>>430
なにこのポイズン

437 :
両国のカード万遍なくがんばってるとは思うがメインとセミが弱い
2日ノア3日DDTは顔合わせはさておき、挑戦者が絶対に獲ってやる、王者が絶対に渡さんというプロレス本来の構図が両国をクライマックスにずっと盛り上げてきた
ニヤニヤしながら変わった橋本大地を見てくれと言われても唐突だし獲っても獲れなくともどうでも良いよな
デスマッチも2丁拳銃でやり合う意味と伏線ないし
損しない程度にはやるんだろうが、今年は今までで一番惹かれないな

438 :
一昨日の両国は特別ゲストとストロング王座はカスだったけど
タッグ王座はアブ小のパフォーマンス力によってデスマッチvsストロングの対抗戦というテーマがある程度固まっていたし
メインのデスマッチ王座は血みどろ同士の戦いというテーマだけではなく、タイトルマッチ経験の浅い植木がパートナーである高橋に何処まで噛み付くことができるかというある種の期待感もあった(なお結果)
今年はそれと比べて見ると若干ワクワク感が少ないという意見は正直否めない

439 :
そうだね、全タイトルマッチの試合順をお客さんの投票で決めたり両国に向けて盛り上げる努力があったな
最侠タッグやってるし、大日の今の主役は誰かさっぱりわからない
今年一番盛り上がったのはもう大日には上がらないマイケルエルガンっていうのもなあ

440 :
>>436
2way✕
2AW○

441 :
>>439
両国で関本がエルガンに勝って爆発というお約束だと思ったんだが、まぁ後楽園満員にしてもらったからそれでいいか

442 :
>>434
ザンディグがエラいことになってたの思い出した

443 :
デスマッチがメインか

444 :
>>438
去年は?

445 :
昨日の調印式 無料観戦プロレスは雨降って
メチャメチャ寒かった〜
アブ小プロが前日の後楽園の負傷で頭や背中の
ガーゼがたくさんで痛々しいのに頑張ってた
ので本当に大日本を支えてる方なんだと
応援したくなる!

446 :
>>445
通常業務全くやってないからそのくらいせんとな

447 :
新木場、大して見所無いのに関本の代打にフランクって正気かよ

448 :
大抜擢だな

449 :
ガラガラなんだろうなぁ

450 :
札幌に出るレザーフェイスの中の人は誰だろう?
佐久田とシングル組まれてるんだけどw

451 :
札幌大会の女子プロレスの未定の欄が気になってポスター見返してみたら案の定だった

452 :
>>451
こうやって他団体への参戦も決まってた中での電撃移籍騒動に、
アイスリボンとスターダムだけの話じゃないってのを未定の前の人は
わかってんのだろうか。

453 :
>>449
団体同士の交流は同年代の若手が団体の垣根を超えてライバル関係になったり、自分の団体では立場が微妙な選手がブレイクしたりするんだが、今年のゼロワンと2AWとは本当に何も活きないね
試合数も少なく同世代選手が少なかった全日との若手交流は良かったが
光留と植木や佐久田がハードヒットっぽい試合をするのも楽しみだった

454 :
全日本の岡田とかも対抗意識むきだしで良かった

455 :
>>450
チェーンソートニーだと勝手に思ってた

456 :
ZERO1→若手がやや塩
2AW→ベテランが塩

457 :
Sekimoto/BJW と
Satomura/SendaiGirls が、
NXT Japan のトレーナーに。

458 :
佐久田は11/8にアメリカ遠征、GCWで試合だそうだ
大日では順番守って売り出してくれないから、半年ぐらいGCWに遠征出した方がいいのでは?
逆輸入で箔をつけて帰ってきた方が良い

459 :
484 お前名無しだろ (ワッチョイ f2ce-V+wO)[] 2019/10/17(木) 11:45:40.43 ID:0nMjaXN80
スターダム→ブシロード。
海外のウワサの1つが本当に本当だった。
しかも「新日がスターダムを買うんじゃなく、ブシロードが買う」ところまで正確。
となれば、
・WWEがノア買収を断念。
・WWEと新日が業務提携。新日がNXTジャパンを請け負う。
・大日関本、センダイ里村→NXTジャパン
も本当かもしれない。
新日だけでなく、大日、センダイも激変する。

460 :
>>458
ホールにGCW出た時、試合後に佐久田ひとりではしゃいでてクソうざかったな

461 :
>>459
里村辞めたら仙女解散?

462 :
>>460
静かなホールを無理矢理盛り上げようとして1人で滑ってたな

463 :
決してディスってる訳ではないので誤解して欲しくないのだが、関本って長州や初代タイガーの佐山も大絶賛していてちょっと意外な感じがした。
てっきり「筋肉ばっかりでレスリングが全く出来ない。プロレスラーではなくてボディービルダーだ」みたいな評価だとばかり思っていたから。

464 :
とにかく一度試合を見ろ、としか

465 :
関本の身体はビルダーのそれとは違うし
上でも言ってる通り試合が素晴らしい

466 :
長州のロックアップ興行なんかまさに石井とか関本みたいなやつの為の興行だったし、長州はそりゃ大好きだろ

467 :
「関本の背があと何cm高ければ〜」なんて論争ももう飽きるくらい耳にしたな〜って

468 :
>>459
WWEと新日が業務提携じゃぁ、新日の世界戦略の意味無いじゃん。
その為にスターダムも同じ傘下に入れ込んだんじゃないの?

469 :
植木、とりあえず良かったな

470 :
新木場1列目〜2列目ガラガラだった
試合内容は面白かったんだけど、カード弱かったか・・

471 :
今日は試合内容良かったよな

472 :
両国の第0試合
フランク対菊タローとか相当濃いのぶっ込んできたな

473 :
>>472
濃いというか香ばしいというか

474 :
>>472
ちゃう。
菊タローvsフランクをやるのは10.25の新木場
その勝者が両国の第0試合に出られるんや

475 :
>>36
日韓うぜー!
アイツ客と客を揉めさせるの得意だよね
自分が悪いのに人になすりつけたり私が!私が!のアピールすげえし
一度や二度ではなく何度も性格悪いところ目の当たりにしたよ
日韓いると気分悪い

476 :
ストハーと大神見たけど大神が受けなさ過ぎな印象
ホントにプロレス下手だな

477 :
ストハーの2人ショボかったな

478 :
大神は蹴って終わり当たって終わり
流れも間もないから全然面白くない

479 :
ゼロワンの風林火山で火野岡林のWユージで参戦決定!
最侠タッグも入江より火野が良かった。

480 :
関本がNXTジャパン入りがマジだったらヤバくね

481 :
岡林、入江組は一番面白い試合してるけどな。
ただ入江の外人レスラーぽい技とかは大日のお客さんにはウケない気もするわ。

482 :
名古屋は奇数月にダイアモンドホール、偶数月にレジェンドホールが定例になるの?

483 :
盛岡で大仁田先生とバラモン絡むけど、大仁田先生の前だとバラモン大人しくなっちゃうとかはない?
むしろ、小鹿にだけ集中攻撃になりそうなのがつまらなくするからそれだけはやめてくれ 

484 :
明日明後日明々後日でボディガー関本組最侠リーグ戦3試合か...
ボディガーは途中全日本でも1試合あるしぶっ倒れんじゃないかしら

485 :
6人タッグトーナメント開催に因んでWARの話題で盛り上がる谷口と沼澤

486 :
6人タッグトーナメントエントリーが関本ゼウスボディガー…マッスルすなあ

487 :
>>478
橋本は親父に似てきたのかな・・・

488 :
トンガリコーンズとか6人タッグトーナメント思ってたより豪華だね

489 :
>>483
まだ大仁田絡んでたのかよ
墨汁NGとかありそうだな

490 :
>>483
>>489
大仁田ってそんな遠慮しないといけない感じなの?

491 :
あとあと面倒臭そうだなとは思うがバラモンもプロだから自分らの仕事はするだろ

492 :
>>491
バラモンも両国では水を撒いたり、場外で暴れたりしないから忖度はあるんだと思うよ
大仁田は取り巻きがめんどくさそう。

493 :
>>492
両国は水撒き禁止だからね。
あと大仁田は現時点では大日参戦は盛岡までだね。もしかして両国参戦もありうるのかと思ったけどそれはなかったみたいだし。

494 :
>>490
コンディションは小鹿会長より悪いからお家芸しかできない、そのくせ目立ちたがりで信者もめんどくさいからお膳立てしないといけない。

495 :
接待プロレスは見てて辛い

496 :
既存ファンのお布施が足りないから大仁田を呼んでるのでは

497 :
大仁田がらみで>>272見てちょっと気になって調べてみたらビッグ・タイトンって先月に亡くなっていたんだな。
ご冥福をお祈りいたします。

498 :
大日ファンが大仁田先生とそのゆかいな仲間たち気にしながら観戦しなきゃいけないのも変な感じだな。
まあ、25日新木場は行かないけどね。

499 :
大仁田先生のお力で北部九州でデスマッチができる会場が見つからないだろうか。

500 :
神谷がリングインする際にリンダがロープ蹴って急所攻撃しても客ポカーン
外敵対して塩対応すぎる

501 :
>>500
CIMA達が新日上がった時と一緒だなと思った
鉢があいつら口だけやんとか言ってアイコノクラズム受けても何も無かったように立ち上がり、
CIMAは身体の大きさが違うんや、俺たちは頭で勝負するんやみたいなこと言ってた

502 :
プロレスIQが低過ぎるか古いんだろうな
時代に取り残されてんだよ、二十代でそんなコチコチの考え方じゃ
成長が止まるぞ

503 :
大日好きでドラゲも観る人間からしたら、彼らの本来出せるスピード感を活かした試合を大日では全くさせてもらえなかった印象
試合は双方で作るものだから、今回に関しては大日側が受けてあげられなかったかな、と思ってしまった
ドラゲ時代よりも、外を経験したことで抜群に伸びた2人だからもっと面白くなると思ったんだけどね
調子が良かった時の吉野選手や、やはり外を経験してかなり伸びた青木選手、所属ではないが千賀選手あたりとバチバチに当たるところなんか見たかったな

504 :
ドラゲと大日本のスタイルが噛み合うなんて無理な話だろ。
あっちはルチャをベースにしたハイスピードハイフライムーブのオンパレードなんだから、モッチーとかフジとか鷹木みたいなタイプならまだしも。
まあTHAWKもその部類になるから噛み合う可能性はあったか。
ジュニアとしてレギュラー参戦してくれるのは大歓迎。

505 :
あと登坂ってドラゲーでもよくやってるコントラマッチを毛嫌いしてるんだっけ

506 :
>>503
大日側が受けてあげられないでは無く、受けれなくても合わせなくてもいいって条件での
参戦じゃないのかな?
逆に普段の自分達のスタイルじゃ無いのに一生懸命やって頑張ってたと思うけどね。

507 :
ストロングヘビーでもまれた2人にジュニア専門でやっきてるレスラーに合わせて負けてやれなんてそら無理だ
打撃の重さから違いすぎ

508 :
>>506
そんな細かい所まで詰めないよ
ストハーは日本での試合数は少ないし声がかかったらどこでも参戦するよ

509 :
校長が戻ってきたドラゲーには戻れないから仕方ないね。

510 :
Tもリンダも校長と仲違いなの?

511 :
元所属のTAJIRIに対してさえ反応薄いから仕方ないよな

512 :
大日とは全く関係ない事情だな

513 :
>>272
高木三四郎

514 :
大地ヤバくね?
体型がだんだん父親に似て来たぞ。
今日なんか両国前だからもっと目立たなきゃ行けないのに、他の面子に完全に食われてたぞ。
フィニッシュ取っただけっていう。

515 :
そもそも両国セミに大地が出る時点で間違っている

516 :
大地以上に有名なレスラーが大日本には居ないと思うが?

517 :
ポスターは関本と伊藤竜二
橋本真也のファンだった人はそもそも息子がプロレスしてるかも知らなそう

518 :
和樹リバウンドしてないか?

519 :
リバンじゃなくて増量してヘビー転向とかだったら

520 :
伊東にしてもダムズにおける葛西にしても、デスマッチレジェンドは試合に負けても越えられた感じが出せないっていう構造上の問題があるのがなー
竹田の方がこの二人の若い頃よりヤバい事してると思うんだけど越えた感じは出せない

521 :
リンダマン、子供にしか見えないわw

522 :
リンダマンはちっちゃいんだけど、それならそれなりの試合は出来てる。
今日の試合は面白かったよ。
ストハーなんだかんだで新しい風景見せてくれてると思う。

523 :
ストハーは良し悪しっていうか好き嫌いの問題だと思う
俺は彼らのプロレス新鮮で面白かったな

524 :
ストハーは彼らの試合スタイルを見慣れてないのもある
出来ればジュニア絡みで継続参戦して欲しい

525 :
>>82
どゆこと?あのデブ登坂の愛人?

526 :
>>525
そう!目立ちたがりのデブは金持のお嬢で金引っ張ってるみたい。

527 :
これは酷い書き込みですね

528 :
だったらなんなんだよ(笑)

529 :
実家がお金持ちなのは本当だけど愛人は嘘だろw

530 :
とりあえず女の気配がすれば愛人と呼んでみるとか道程丸出しで草

531 :
レザーフェイスの中だれ?

532 :
WXの団体は誰が出るの?

533 :
>>531
兵頭

534 :
>>532
実はしれっとチケット発売されてるのな
WXはブログやってるので、そこから情報入手するしか方法はない

535 :
12/29のチケット買った
プロレス納めやわ

536 :
WX復帰戦のカード出た
WXの対戦相手のみ新木場、大阪ともにXでシングル
大阪のみバラモン参戦。ポーゴjr1号とは?

537 :
対戦カード何処に出てる?

538 :
シャドウWXのブログに
https://ameblo.jp/shadowwxmlw/

539 :
ブログあったんですね。
ありがとうございます。

540 :
シャドウWXというリングネームの由来
まるで師匠のポーゴに通づるところがあって好き

541 :
WXのブログ読むと、医者には今だにレスラーなこと隠してたり筋トレすると支障があるから絶対するなと言われてるのにして怒られたりと、けっこうムチャしてるな
WXの対戦相手は、けっこういろいろできるの選ばないと厳しいぞ。旗揚げはご祝儀込みで行くけどね

542 :
もう50なんだからあんまり無理しない方がいいと思うが…

543 :
やっぱウインガーなんかね?試合相手は。

544 :
>>543
ダムズに参戦してた末期でもガリガリだったよ
ブランク長いしどうなんだろう

545 :
カード出たね。
女子いらないし、今時の選手ばかりだね。もうちょいくたびれた選手呼んで、懐かしい感じでやってほしいと思ったがチケット買った。

546 :
>>544
ダムズ参戦中の最後は無断欠場で連絡取れず解雇になったんじゃなかったっけ?

547 :
猫が死ぬときみたいな辞め方だったな

548 :
メイン終了後に新凶器発表って、新木場じゃ使わないのかw

549 :
>>548
流石志賀さんw

550 :
志賀さんのデスソースは見た目地味だったけど今でもトラウマ

551 :
どうなる義人!?

552 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000114-dal-ent
義人復帰じゃね?

553 :
いやここは美奈子がデビューなんじゃw

554 :
離婚か義人復帰かどっちかだろう

555 :
両方セットだろ

556 :
愛されてんなー植木

557 :
最侠タッグの準決勝は飛艶に出て欲しいな
2019年大日のタッグで一番活躍してステップアップしたチームだと思う

大神は準決勝で敗退するにしろもういい
順番的にも神谷は文体、大地は両国でストロングに挑戦出来るんだから今年はもう充分いい思いさせてもらっただろう

558 :2019/10/25
河上菊田の今のキャラも凄く様になってるしね。
大神はもうタッグとしては形骸化してて二人にとってのメリットもないから解散でいいよ。

天山永田小島中西秋山大森高山
なぜ現在の新日本プロレスは世間に届かないのだろう・・・その2
東京女子プロレスPart17
おまいらは小森美果って認めてんの?
新日総合スレッド2181
【メアドを晒せと】ターザン山本!亜スレ3【発狂矢印】
レスラーが葬儀屋だったらありがちなこと
AEWスレ Part.16
小室圭にかけたいプロレス技
性格の良いレスラー
--------------------
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart94
ハムの勝負を鑑賞するスレ:2011年7月〜
私の名はメーテル@蛇に板third
センゴク 宮下英樹 183番槍
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】 【ちゃんばば立入禁止】
【社会】経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に
【細野晴臣・CMJK】井桁卓真 Part31【電波コピペ荒らし】
Strict-HTML スレッド 43
「OIOI」 閉店 京都 [485983549]
【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ610【タイ人応援スレ】
そろそろ本気でステーキを焼こうと思う8【本スレ】
ThinkPad X200 Series Part 82
【延期?】東京都庁スレッド94【中止?】 [広域避難所]
献血【けんけつちゃん】パクリキャラについて
Dreamweaver CS3
メフィスト賞と講談社ノベルスの愉快な仲間達29
concrete twin
【2015年】日テレ24Hマラソン追跡OFF5km【38回】
【腐った】三丁目の夕日【シュークリーム】
■■ 奨学金スレ part2 ■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼