TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
美麗
+*+*+*EthnicとTecnoの融合*+*+*+
☆ケチャ★
ブルーグラス3
アジアンポップスのCDが輸入できなくなる!
【中国語POPS】中国語POPS総合【最新】
ポール・モーリア 【永遠に】
Хорошо!〜ロシア民謡4〜ママエフの丘にて
ロシアのポップス 6
猛り狂うようなパーカッション

世界各国のヒップホップ


1 :02/03/12 〜 最終レス :2015/02/10
最近日米以外の国のヒップホップに興味を持ってきたので
ヒップホップ板に同じようなスレを立てたんですが、
やはりほとんどの人は日米のヒップホップにしか興味ないようです・・・。
みなさんの知ってる、日米以外の国のヒップホップ・アーティストや
シーンの現状について、なにか知っていることがあれば教えてください。

2 :
またこんなクソスレたてやがって!
削除依頼出しとけよ!

3 :
韓国

4 :
四ね   >1

5 :
1 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:02/03/12 13:24 ID:CpcX6g8H
非勃起時・勃起時のサイズ

この、変態者め!!

6 :
何いってんだよ、面白いぜ。
俺の持ってるのではエジプトのがあるな。
いにしえのファルコのカバーやなんか。ボーカルの姉さんが色っぽい。
インドネシアあたりにもヒプホプ有りそうな気配。

7 :
こないだリップスライムのラジオで
フィンランドのヒプホプ2回くらいかかってたけど、
かっこよかったよー。
言葉の響きも、大きく見たらアルタイ語族だし
日本語そっくり。日本語なのに全然何言ってるのか
わからない的な不思議な雰囲気が楽しめました。

8 :
>>6
インドネシアといえばIWA-Kかな。

9 :
つかBOTY見ろよ
   終了

10 :
なんで終了?
ヒップホップを取り入れた各地のポップって興味あるけどなぁ。
ロックの影響なら良くてヒップホップは悪いのか?
なんか狭いよな。

11 :
>>9
何それBOTY?

12 :
俺ここにきて
2チャンネルのやばさを知った
絶対に狂ってる
ここはやばい
吐いた
悪寒がとまらない
だれかたすけて

13 :
イタリアのラップはいいぞ!
大御所はjovanotti(ジョヴァノッティ)
ベスト盤Lorenzo1990−1995
から聞いてみるべし。

14 :
フランスは世界第2のhip-hop大国ですよね。
この間パリに行ったら若い男はボーズでhip-hopフアッション
できめているのがおおかったよ。黒人おおいしね。

15 :
スウェーデンのLOOP TROOPカコイイよ!

16 :
age

17 :
ブラジル産Hiphopって言うか、マイアミベースは
良くも悪くも土地柄出てる。底抜けにバカ明るいんだけど、
音楽としては粗暴なイメージ。
実際に現地のイベントもかなり危険らしいけど。

18 :
>14
そうなんですか。最近フランス語でのラップにすごく興味があるんですけど、
なにかおすすめはありますか? フレンチ・ミュージックのスレッドにはやはり
そっち方面への興味を持ってる人がいないみたいなので、ここで聞いてみました。

19 :
hiphopって呼べるかわからんけど、Les NubianesっていうR&Bデュオはすごい良かった
ニュークラシック系
GuruとかBlack Eyed Pearsとかとも共演してるけど、フランス語は絶対捨てないの
めっちゃかっこいい

20 :
レスありがとうございます。
検索かけたら、正しくはLes Nubiansというつづりみたいですね。
ttp://www.junglecity.com/updates/music/005.htm
姉妹デュオですか・・・ 音楽性はちょっと想像つかないのですが、
こんど買ってきて聴いてみます。
もっとワイルドなのもないかなあ。

21 :
キューバのチャランガ・アバネーラなんか、どう?

22 :
どうと言われても・・・どんな音楽性なんですか?
もしも21さんのレスが俺に対したものだったとして、
えーと、俺が興味を持っているのはフランス語によるラップです。
21さんの挙げてくれたものは、そういう感じなんでしょうか?

23 :
>>22
あー、ごめんね説明不足だった
スペイン語でサルサに合わせてラップしてるって言えば
ちょっと大雑把な説明だけど伝わると思う
要は「ヒップホップ」に対する「サルサ」からの回答って感じかな

24 :
http://www.erosramazzotti.net/

25 :
>>21>>23
お願い!あんなもんサルサといっしょにしないで!
サルサもヒップホップも同じNYのストリート、ギャングスタのものです。
キューバのバンドに所詮無理な話です。こんなとこにだすな!

26 :
>25
そうそう。
音楽の上っ面だけ真似している点ではモー娘。のラップと同じレベル。
N.Y.のサルサは発生当時からヒップ・ホップ(の精神)です。

27 :
>>23
サルサはキューバの音楽ではないのでお前の説明は間違いか勘違いと思われ。
>>25
お前の説明はサルサがキューバ音楽をベースに持つ事を忘れてるように思われ。
>>26
お前の説明はなかなかいいトコ突いてるけどモー娘。との比較は無茶と思われ。
>>24
ハァ?

28 :
メキシコのベース(?)でウォー使ったのがあったなぁ

29 :
 そういえば土星にもヤバいヒップホップがあったんじゃないか?

30 :
フラ語ヒッホッあげ

31 :
マレーシアのToo Phatがカコイイよ。

32 :
軟硬天使!

33 :
ジェリー・ロウはどうした!

34 :
スイスにfishmobってやつらがいるよ、
ドイツ語でラップしてる。
ブレイクビーツみたいなのもやってるし
普通にかっこよい

35 :
ルーマニアでヒップホップが人気だよ!
このホームページで紹介している。みてみたら・・B.U.G.を買ったけど良かった。
www.ondo.net

36 :
バングラデッシュで、密かに流行っているよ。

37 :
test

38 :
ドイツのスクエアワンが日本盤CDで流通してる。
リリックは英語中心みたいだけど。

39 :
それって、音楽的には、どんなんですか?>>38 スクエアワン

40 :
映画「Wild Style」ではラテンぽいの使ってたな。
当時はよくわからんがかっこいい、という感じだった。(今も、かw)
 
サントラは今聴いてもカコイイ。
街のアンチャン丸出しの薄手でひたむきな感じが好きだ。
それでいて、今ヒットしてるのとかよりも色気があっていいとおむ。

41 :
香港のコーネリアスこと(笑)、
ジャン・ラムがソロ以前にやってた「ソフトハード(硬軟天師?)」が良い。
広東語ってかっこええ!
94年リリース。もう廃盤かな。

42 :
結構みなさん良心的ですね。
よその板だとヒップホップのスレっつーだけで罵倒するのに。

43 :
 

44 :
(^^)

45 :
保全

46 :
韓国語ラップがけっこーいいね。
ただ、スロウなナンバーはほとんどないけど。

47 :
(^^)

48 :
>>46
ttp://languageisart.tripod.co.jp

49 :
日本のヒップホップは日本以外で人気あるのですか?

50 :
香港のLMFヨロシクです。

51 :
意外に人気ないな、、

52 :
ninnkinaikedoage

53 :
こんな良質スレあったのか。あげ。
フランスのmcソラー、スーンいーmc、マノー、メネリック、
ドイツのウォーキンラージ、解散したらしいけどスクウェアワン。
スペルわかんね。フランスはジミージェイいるからトラックレベル高し。
フロウも心地いい!


54 :
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html

55 :
餓鬼レンジャー

56 :
BOOMRANG / DAARA Jってどう?

57 :
>>32 >>41
ソフトハード良い!かっこいい!
日本では1枚しか出てないかな?
「中国製造」なんてすげぇかっこいいんだけど、誰も知らんよねえ。

10年くらい前に、
「ベントという名の男」という北欧のゆるゆる系ヒップホップユニットがいたんですけど、
知ってる人いますか?

58 :
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 

59 :
フレンチヒップホップ、ドック・ジネコも忘れないで!

60 :
ジミージェイってしっかし今、何やってんだろ?
捜索願いだしますた。

61 :
UK ASIANもイイ!フレンチも聴くけどメネリックとMCソラ−IAM系くらいですね

62 :
韓国に昔ルーラとかいうのがいたが…

63 :
ジョヴァノッティにRAPしない方がいいとお伝え下さい。

64 :
1回ブラジリアンのブツを聴いたが、なかなかよかった。

65 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

66 :
age

67 :
>>57
「ベントという名の男」もう10年前なんですね。
片割れTEVSKI のソロは気色が違ってますがそれもまたよし。
Alliance Ethnik とか結構好きですた

68 :
うー 人すくねー
もっと情報ほしいし
つーか どういうとこに売ってる?
今はブラジルか韓国のほしいな

69 :
あれっ!昨日頼んだのにもう来てる本当に安かったのでびっくりしました

http://www.net-de-dvd.com/

70 :
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku07.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku08.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku10.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku01.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku03.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku02.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku09.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku06.html
http://muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku04.html
http://muryou.gasuki.com/zenkaku/index.html
http://www.muryou.gasuki.com/hankaku/hankaku05.html

71 :
http://homepage.mac.com/ayaya16/

72 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

73 :
>>46
マターリしてて良い
Infinite Flow
http://tother.bugsmusic.co.kr/othermusic/kor/0I/kor0I120001.asf

74 :
既出だが 香港のLMF YYYYとPara Salud
       スウェーデンのLOOP TROOP Topp Doggz
激しくリスペクト!!

75 :
ブラジルで有名なのはマルセロD2か。
以前試聴したけどあんまりピンとこなかったなー。
ドイツはけっこうヒップホップが盛んな印象がある。
そういえば「Rappers Delight」のドイツ語カバーってのを見たことある。
でも今まで聴いたなかでいちばん印象に残ってるのはニュージーランドのヒップホップ。
なんとマオリ語でラップしてる。
音はヘボヘボだけどw

76 :
Panjabi MCとかいうヤツのJay-Z Remixがラジオで流れてるけど、何者?
似たような名前でアパッチ・インディアンらと共に語られていた人がいた
記憶があるのだけど、同じ人なのかなぁ?

77 :
hiphop板でこんなスレ見つけた。
それ系は自分はぜんぜん聴かないけど…。
http://music.2ch.sc/test/read.cgi/hiphop/1023969672/
上のスレでもちょっと触れられてたけど、
スペイン語のラップはヒップホップの最初期から登場してた。
音源になってるものでは
Spanish Flyの「Spanglish」とか
Mean Machineの「Disco Dream」というのがある。
この2つはCDで聴ける。
最後に。
オールドスクール絡みでいけば
「Rappers Delight」がリリースされた1979年には
ジャマイカでもラップのレコードがリリースされてる。
ダブにラップがのったもので、かなりかっこいい。
Xanadu And Sweet Lady「Rapper's Delight」
Solid G, Bobby D & Kool Drop「Wack Rap」

78 :
名前欄書き忘れた。
77は75でした。

79 :
殺伐気味だったこのスレにもようやく活気が出てきたな。(w
じゃあ、とりあえず世界各国のヒップホップを手っ取り早く
聴けるCDを紹介する。
「Planet Rap: A Sample Of The World」
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000000HJH/qid=1054635515/sr=1-3/ref=sr_1_3/002-9849283-7823269?v=glance&s=music
93年にトミーボーイから出た、世界各国のヒップホップを
収録したコンピ。西欧各国や南アフリカ、ブラジルなんかの
ヒップホップが聴ける。ちなみに日本のMICROPHONE PAGERの曲も
収録されてる。

80 :
「The Best of International Hip Hop」
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=4ZHNQ1185B&ean=731454154024
2000年に出た、世界各国のヒップホップを収録したコンピ。
イスラエル、アルゼンチン、クロアチア、ポルトガルなど、
珍しい国のヒップホップが聴ける。そして日本からはなんと!
( ::´┏┓`:)の曲が収録されてる。(w

81 :
「The World According To RZA」
http://www.dr.dk/skum/ghetto/feat/rza.asp
これは最近ヨーロッパでリリースされたアルバム。
ウータン・クランのRZAが、英、仏、伊、独、
スウェーデン、ノルウェー、トルコのラッパー達と競演した
アルバム。鬼才RZAがプロデュースしてるだけあって、レベルは
総じて高い。RZAが手掛けた作品としては、「THE W」以来の
傑作って言っていいかも。

82 :
http://www.dmcworld.com/contact/

83 :
Drunken Tigerはいいよ。
ttp://www2.cds.ne.jp/~mio/dt/

84 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

85 :
東欧の小国(ブルガリアとか)でもヒップホップやってる人はいるのかなぁ。

86 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

87 :
MC ソラーは生きているんでしょうか

88 :
フランスとドイツは結構いけますよね
仏モノでしたら、IAM、TTC、SAIAN SUPA CREW、ALLIANCE ETHNIKあたり
独ものはCURSE、WALKIN LARGE、SQUARE ONEなんか。
特にTTCが一番オススメ。
最近はトルコのが気になってるんで、どなたかオススメありませんか?

89 :
(^^)

90 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

91 :
>88
NTMやMCソラーが抜けている

92 :
Outlandishはどうよ? デンマーク人? 

93 :
ルーカスって今何してるん?

94 :
IAMの新譜がでるね

95 :
>>95
マルセイユ独立解放軍マンセ!

96 :
無いだろうけど北朝鮮HIP HOP聞きたい!
ギャングスタ!

97 :
足穴航空乗ったら機内で韓国HIPHOP聴けた

98 :
でも北に
「われらは将軍様と共に」
「俺は銃、お前は弾丸」
「俺の彼女は模範労働者」
とかラップがあったらおもしろいだろう

99 :
チェケチェケマンセーキムジョンイル!

100 :
Lil'キムイルソン

101 :
http://esenden.com/rank/ninki/ranklink.cgi?id=groovy

102 :
マ、マ、マンセー ♪
      \アン、アアン、ア、アン/
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キ、キ、キムジョン♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

103 :
SENS UNIKは既出?

104 :
アジア各地の新聞社・通信社・テレビ局・ラジオ局など300社以上へのリンク集
最新ニュースがかなりアヤシイ日本語で読めるよ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

105 :
韓国はいいね

106 :
IAMの新譜、良いやね。

107 :
IAM待ってた甲斐がありました。イイッ!
「NOBLE ART」がやっぱりかっこい〜
しかし日本版が発売されるとは、ちと驚きです。

 

108 :
フランスのIAM 聴いてみました。かっこいいですね!
たまにはアメリカ以外のhip-hop も聴くものです。
>>107 日本版出てたノカー!!

109 :
>>108
ゴメンまだ出てないです。
11月12日に東芝EMIから発売されるらしい。


110 :
IAM買いましたよ!(もちろん2枚組みのリミッテドエディションね)
前作に比べてかなりPOPで良い感じ。
日本盤が出るなら日本のラッパーはパクリ難いだろね。
前作やNTMはプロモも含めてパクられ放題だったからね〜

111 :
 西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
 聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya

112 :
保守age

113 :
モンゴルのHIPHOP
イがいにかこうよかった。

114 :
アジア各地の新聞社・テレビ局、ラジオ局へのリンク集(機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html

115 :
ヨーロピアンHIPHOPは2-4Familyが最高です。

116 :
アジアなんとかって番組で昔見た韓国のヒップホップ?みたいなのが凄かった
革ジャンに金髪モヒカン黒丸グラスで"バンバンゴートゥーヘル!"って繰り返してた
本当のおはなしです

117 :
こんな板があるとは・・・
韓国にはよく親父と遊びに行くんですが、あっちのラップはやっぱ
カッコいいですね。ネットで流れてる韓国アングラHIP HOPマジでやばいっす。
日本のシーンもおもしろくない。本国のシーンもダメダメ。
東南アジアのHIP HOPとかおもしろそうですね

118 :
韓国で初めて日本のCDが発売されるようになったそうですが
キック・ザ・カンクルーかよ〜
よっぽどあちらのほうがレベル高いのに、よく出す気になったなぁ。
ちょっとレコード会社、韓国のヒップホップ知らないか、
なめてるんと違うかおもた。でも万が一売れたらどうしよ。

119 :
DAARA J

120 :
やっぱり売れるんじゃないですか・・・

121 :
こんなスレがあるとは〜うれしい。
IAM好きっす。でも新譜はまだ聞いてない。
フレンチラップに興味のある香具師はSKYROCKを聞くべし!
米ラップもいっぱいかかるけど、フランスのもかかるよ。
ttp://www.skyrock.com/home.phtml
2年ぐらい前にむこうに住んでたときに、よくかかっていたROHFFとか
SAYAの曲も好き

122 :
韓国笑った

123 :
>>121
お気に入りに登録しますた
>>113
モンゴル聴いてみたい。おすすめとかあります?

124 :
こういうスレ探してた!!うれしい!!
HIPHOPスレでたてようと思ったんだけど立てられなかったので。
自分もUS以外のHIPHOPあさってまつ。
最近では韓国、中国、ドイツ、フランス、イタリアの人と
メール交換なんかして情報をあさってます。
韓国ならKEEPROOTSオススメです。
ROOTSとか生音好きならはまると思う。
hiphopplaya.comからいけるとおもいます。
イタリア人にいわせるとJOVANOTTIはもはやPOPSだそうです。
Sottotono Ft. La Pina - La moraleっての勧められたんだけどよかった。
母親とRAPしてるってのがもえ。
検索してたらアイスランドのHIPHOPが聴けるサイト発見。
ttp://www.tonlist.com/
人口25万くらいしかいないのにアイスランド語でラップしてる。。。すごすぎ。
それ以上にジャンル色々あってびっくり。
>>121
俺はwww.live365.comと
www.radio-locator.comを参照してます。
ここからだと比較的RAP FRANCAISもあるし、
それ以外のマニアックなHIPHOPにであうこともしばしば。
>>123
モンゴルHIPHOPが聴けるサイトを発見したんだけど、
登録が必要らしいんだけど、モンゴル語がわからない。。。
ttp://69.13.69.98/dream_mongolia/mongolduu/artist_list.php

125 :
フランスのSaian Supa Crewいいね。
ボサっぽい曲もあったりしてかなりワールド寄り。

126 :
mcソラーの新譜も出たよな(mc-6)
まあ有名人所で興味ないやつが多いのか…
俺はIAM系列のILLがとっととメジャになって欲しい

127 :
今日Nステに出た韓国のMC SNIPERどうよ?

128 :
中国語や東南アジア言語のラップは声調がついてていいね〜
タイはタイ語ラップ大御所のJoey Boy率いるGancore Club
そしてDa Jim!
ベトナムでは、やっぱり良いのは越南語ラップ創始者Kanh Nho。
ベトナム語ラッパーのサイト↓(英語ラッパーは除外してほしい!)
ttp://www.vietrapper.com/
中華民族のヒプホプはやはり香港の広東語ラップ・LMFだな
ヒプホプバンドになってから出したアルバムでは
3rd(紺色のやつ)以降はクオリティー低い。ていうかヒプホプじゃないよ。
台湾語の大支(ドァギー)はよくないけどおもしろい。
台湾国語のMC Hotdogもちゃちい。でもおもしろい。
ところでフランスは、La Cautionが一番オリジナリティーがあっていい。

129 :
( ::´┏┓`:)

130 :
コーラン・ラップのマリク・シャヒド(インドネシア)
結構カコイイかも
http://www.iuma.com/IUMA/Bands/Malik_Shahid/

131 :
詳しくは知らないけどclotaire kがいい
多分在仏レバノン人?
ttp://www.clotairek.com/lebanese/k.htm

132 :
ブラジルのもけっこう良かった。名前は忘れたが。

133 :
>>132
マルセロD2じゃないかい?

134 :
保守

135 :
なんで海外のヒップホップってこんなに日本で流通悪いの?パンクとかハードコアなんか西欧、北欧とか南米はもちろん東欧、東南アジアなんかのでも簡単に手に入るのに。

136 :
俺もフランスものなら、Allience Ethnikが好きだな。ただし、1stが一番完成度が高いと思われる。Jimmy Jayのコンピものも良い。

137 :
あと、ブラジルのMarcelo D2のA Procura Da Batida Perfeitaはサンバとラップの融合がカッコいいと思う。それ以外だと、アルゼンチンのIllya KuryakiのLecheは完全にHiphopしてるかなあ。

138 :
>136
禿しく同意
K-melの絶妙なタイム感は、英米のワンパターンラッパーには絶対無理
P-FUNKをサンプリングした物で原曲を越えているのはAllience Ethnik以外に聞いた事が無い
Illya KuryakiのLecheは、それまでのアルバムのどろどろしたイメージからガラッと変わって良いね(ブーツィーも参加してるし)
強烈なビデオクリップも含めて、自分の中ではカルト的な1枚です
解散が惜しまれる・・・

139 :
韓国のラップがかっこいいですね♪
CLON、g.o.d、JINUSEAN、JOOSUC、TASHANI など。
日本のやつとは、比べ物にならないほど、
本当に「レベルが高い」です♪

140 :
あと、香港では、LMF

141 :
>139
単に日本のレベルが低すぎるだけかと・・・
日本にしても韓国にしてもオリジナリティーはゼロ、単なる欧米の物まね

142 :
こないだ買ったKAD ACHOURIっていうフランスのラッパーかっこよかったな。
日本のレベルが低いのはラップがでしょ?トラックは韓国よりはオリジナリティーあんじゃ
ないかな、そこまで韓国の詳しくないから一概には言えないのかもしれないけど。

143 :
俺も韓国は詳しく知らないから何も言えない。
でも、最近の日本はバレ無い様にフランス(NTMとか)あたりのアーティストからトラックをパクっているから性質が悪いと思うよ。
まぁ、HipHopに限らず日本(アジア)の音楽業界はパクリ天国だからね。

144 :
少し前に、友達から、日系ブラジル人を主体とした、TENSAI というラップグループを聴かして貰ったんだが、歌詞は、日本語とポルトガル語が半々だったので、国際色は感じられたのだが、如何せんノリが、J-RAPなので、今一だった様な
気がした。もっと聞き込めばよくなったのかもしれないけど、第一印象は普通だったな。

145 :
Rohffの新譜ちゃんと聞いた人います?

146 :
中国 タイマイ シュー

147 :
これはスレ違いかもしれないけど、HIPHOPが必ずしもラップに限定されないという定義で言うと、スペインのOJOS DE BRUJOというバンドはメチャかっこいいな。
フラメンコ、ルンバなどとの融合が今を感じさせてくれる。

148 :
> 147
聞いた。クールだ。

149 :
ランキンタクシーが小泉DISの曲をドロップ。
かなりヤウ゛ァ目の内容っスよ。
http://asc.shacknet.nu/net/

150 :
Samuele Riva

151 :
>>147
おーやっと同士がいたか。
http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/wmusic/1089956281/
スレ立てたからよろしく。
なんか1年前から定期的に立ててんだがいつも即落ち。

152 :
そーいやHIPHOPといえば韓国だな。
俺が聞いてたのは2年前くらいだったんだが、速いナンバーが多かったな。

153 :
>151
さっき、Ojos スレ上げといたよ。
だけど、何故落ちるんだろうか?こんな面白くてカッコいいグループはそうそう無いのに。
ちなみに2ndは出てるのかな?1stが2001年に出たから、そろそろ出てもいい頃だが…

154 :
ん、ウンコリアンhiphopて日本を罵倒した曲がオリコン
2位だか取ってたよね

155 :
>>154
なんじゃそりゃ…

156 :
メキシコのKing Changoはヒップホップに該当しそう?俺的にはするんだけど。
なかなか、オモロイです。ホップかどうかは微妙だが、ヒップしてるよ。

157 :
nutteaはここでありか?
新譜がいいんだが…

158 :
>>118
キックザカンクルーと日本のレコード会社、
韓国ヒップホップ界をなめまくってますね!
キックザカンクルーが韓国で売れるわけがない。
日本のヒップホップなんて、本当に糞以下だよ。
そういえば、洋楽板にそんなスレッドあったね。
それにしても・・・
何でリップスライムが中国で人気があるのか・・・理解できん。

159 :
韓国のYGファミリーとドランクンタイガーは、カッコイイ!!
それから、タイのマフは、
サビに日本語が入っていて、面白いよ!!

160 :
最近人気ある韓国の HIPHOP -> DYNAMIC DUO
http://user.chollian.net/~roadtime/icsUpload/qa/DynamicDuo.wmv
http://myhome.konetic.or.kr/UserUploadData/kghkkh/insomnia.wmv

161 :
>>160
元CBMASSだろ。別に最近でたわけじゃないだろ。CURBINはおらんけどな。

162 :
素晴らしいスレですね。
私のリコメンド、聴いてみて!
ORISHAS(キューバ)アルバム"A LO CUBANO"新しくはないけどいいです!
MARISKA(フィンランド)カッコイイ!今年CD出ました。
また書きます。

163 :
やっぱSupreme NTMでしょ!!

164 :
NTMのトラックをパクっているのは具体的に誰なんですか?

165 :
僕も知りたい!
誰か知ってる人教えて下さい。

166 :
 

167 :
Saian Supa Crewからspectaが抜けるって本当??

168 :
韓国民族MC、MC SNIPER最高!

169 :
>>168
さんぴんに影響されたMCが民族MCかよ、めでてーな( ´゚,_」゚)

170 :
>>169
だまれ(>_<)

171 :
SCRIBE ニュージーランド まじやばいよ。検索したら曲もPVもみれるから見ろ!そのプロデューサー、P-MONEYもやばい!

172 :
OSHAS 聞きました すごくCOOLです

173 :
あげ

174 :
あげ

175 :
イタリアのエミネムって
呼ばれてる奴誰か知らない?

176 :
イタリアはFraminio Maphiaしか知らんなァ。

177 :
イタリアだったらどうせジョバノッティだろ

178 :
モンゴルだったら
ダインバエンフ(戦争と平和)
666GUYS
デジタル
ホヨルフー(子供2人)
ルミノ
とか、とにかくブームすぎ。米国の
後追いなのは仕方ないにしても、力
量はアジア中で上位だろうなぁ。
 どのグループも余裕がある音。

179 :
韓国のmovement名義の曲は全部最高

180 :
韓国でもどこでも、言葉がわかったら日本のものと同じように萎えそうだな。
何年か前、フランス人にMCソラーやスーンeMCってそっちではどうなの?って聞いたら
ダサイ、古い、誰も聴いてないと言われた。
現地の奴からするとそういうもんか、と思った。

181 :
>>179
いいすぎ。でも良いのが多いのは確かだな。EPIKHIGH良すぎ。

182 :
チョンラップ

183 :
「イグラチテ」というブルガリアのグループのCD持ってる。音はなかなか
良いとは思うが、ジャケ写に写っているメンバーのホットパンツの女の子
と言い他のMCとかの2人の男達と言い、鳥山明の漫画から飛び出してきた
ような風貌してる。

184 :
>>183 つづりキヴォンヌ

185 :
キリル文字?

186 :
そういえばもう10年以上前になるか。日本でスチャダラパーとか、EastEnd x Yuriとかがはやってた頃、
韓国にはSeoTaiji & Boysというすごい香具師らがいて、あの日本の3分の1の人口の国で250万枚売りまくってた。
で、韓国ウォッチャーの間では、ゆっくりの日本ラップvs早口の韓国ラップとか言われてたな。
でも、大方の見方は、ゆっくりの日本ラップが香港や台湾でも受入れられてたこともあって、
そのうち韓国でも数年遅れで、日本のようにゆっくりのラップが流行るようになるんじゃないかって言われてたな。
あの頃の慢心がなければ、今頃の日本ラップも韓国と遜色なかったろうに…。
しかし、皮肉なことにSeoTaijiって、日本のX-JAPANの大ファンで、韓国に30万人ものX-JAPANファンを広めた張本人なんだよな。
韓国では日本についてとてつもない先進的な虚像がまかりとおっていてそうで怖い…。

187 :
当時NHK(BSだったか?)で日韓のミュージシャンが出てた番組があったな。
日本からはイースト・エンドや電気グルーヴが出てた。
イースト・エンドももちろんひどかったけど、
韓国のラップ・グループがとにかくダサかった。
ダンス甲子園風のダンサー達を引き連れて…。
186は言葉がわかんなくて韓国ラップがかっこよく聴こえるだけじゃないのか?
当時の韓国人から見たらMCATすらかっこよく聴こえるかもよ。
早口だし。ハマーじゃないし、マイケルじゃない!

188 :
183へ
イグラチテはキリル文字の表記です。
ИГРАЧИТЕ
です。

189 :
連続でスマソ。184さんへです。
183じゃ自分だ(-_-;)

190 :
>>180
俺もラップは言葉が解らないと聴く気にならない。
なんとなく気に入って聴いてるのがDQN丸出しの俺様ソングかもしれない。
誰でも、洋楽の訳詞見た時、または英語が少し理解できるようになってきた時の
「(;´д`)なんだこの曲…?」って経験あるっしょ?
その点、歌は意味解らずに聴いててもまだ歌声自体の魅力がある。
それでもやはり歌の意味に近づきたいのでなるべく日本盤を買うようにしている。

191 :
>>187
それが韓国ラップのスタート地点ですよ。最初はどこの国だってダサいもの。
しかしそれが250万枚売れたおかげで真似する人たちが出てきて進歩を始めた。
その頃日本もまともなラップをスタートさせてれば今頃は…、って思ったわけ。
だって対等な勝負してたら3倍の日本が韓国に負けるわけないじゃん。

192 :
ラップはどうかしらんけど、トラックは日本の方がいーんじゃない?

193 :
>>191
それで韓国語はわかるの?
言葉がわからなきゃ韓国のイースト・エンドみたいなのでも
かっこよく聴こえるかもしれない。
日本のがダサイのは内容もさることながら、韻を踏むときの言葉選びのセンスのせいだと思う。
これは外国語のラップの場合、対訳で詩の内容を見てもわからない。
日本語の場合もろにわかるのでダサく感じる。
まああなたは随分韓国に詳しそうだから
ダサイのをつかまされることもないかもしれないけどね。

194 :
韓国映画【僕の彼女を紹介します】に入ってるMCスナイパーの曲良いよ。

195 :
>>187
そやな。ソテジ・ワ・アイドゥルの
連中が今のJINUSEANだったりイ・ヒョンドだったりするわけで。
IQ180の変態ソテジのメロディーっつかトラックはかなりツボやけどな。
>>194
曲名なんてやつ?

196 :
ソテジってウッチャンナンチャンの番組でメンバーが亡くなったんでしょ?
てかジヌショーンにいるの?おれ良く知らないんだけどさ。

197 :
>195BK love
>196JINUSEANの4集に入ってるSE7EN熱情リミックスVer.に衝撃を受けた

198 :
>>192
その通りというか、韓国はTrackMaker自体が少ない。アナログが流通してないからな
お宅DJすらいない。レコ屋がない。ほとんどが輸入レコだから日本より値段も高いし。
>>196
BK LOVE微妙。。まだGloomy Sundayのほうがいい。
>>197
SE7ENの熱情ってモロUSHERの”Yeah”のパクリやん。許可とってるんやろけどな。
JINUSEANっていまさらどうかと思うが。

199 :
>>198
ちゅうか楽器屋も全然ないよね、旅行に行ったときに韓国産エフェクターとか
ちょっと欲しかったんだけど、結局見つけきれず。
俺が聞いててトラックが新しいって思ったのはチョPDくらいかなあ、
CBMASSもかっこよかったけど、後はなんかどれも似たり寄ったり。
日本で言うとワタライっぽいというか(笑)

200 :
アジア以外のヒップホップでおもしろいのない?

201 :
>>200
おふらんす。

202 :
おふらんすは欧州のヒプホプ王国ざます。
fonky family とかよかったなぁ。。。無駄に暗くてw
息継ぎが微妙だったりとか、妙な響きがあったりしていいね。

203 :
フランスはMCソラーだけ聴いたことあるけど、途中で眠くなった。
もっとノリノリでファンキーなやつが聴きたい。

204 :
だったら、explicit samouraiが超ファンキーだよ。
でも日本じゃ最近でたアルバムの『RAP』が手に入らない。誰か良い方法教えて!!

205 :
amazon.fr から直で買う。

206 :
Fonky Family
IAM
しか知らんけど、IAMの2ndがよかった。日本の侍っぽいジャケがなんとも(ry

207 :
>>195
JINUSEANや、DEUX時代のイ・ヒョンドは
ソテジ・ワ・アイドゥルの元メンバーのヤン・ヒョンソクが
社長を務めるYGエンタテイメントの所属だったけど、
ソテジ・ワ・アイドゥルには在籍してない。
3人のメンバーはテジ、ヒョンソクとイ・ジュノ。
>>196
ウッチャンナンチャンでメンバーをなくしたのは
BEYONDという香港のロックバンド。
ソテジ・ワ・アイドゥルの、当時アンティノスから出てた
日本編集版のアルバムも面白いと思う。
選曲は韓国版よりだいぶアイドル臭かったが…。
ともあれ創世記の大韓ヒップホップの裾野を広げた功績は確かに大きい。
当時は日本のヒップホップよりずっと進歩的だった。

208 :
韓国のHIPHOPはまずソテジから始まると言っても過言じゃないよな。
まぁ、今でもソテジだけは注目して聞いてる漏れだが。

209 :
昔「アジアンビート」でソテジが流れてたけど、当時でもダサかったけど?

210 :
IAMとかNTMってタワレコに売ってる?

211 :
10年ちょい前に、社員旅行で行った韓国のロッテワールド隣のロッテデパートの
6F家電売り場のLDのデモでソテジ・ワ・アイドゥルのライブが映ってた。
TVの周りには人がいっぱいで、突っ立っている半分ぐらいは日本人だったようだ。
日本語でカッコイイとか聞こえたから。
ミュージック・マガジンの記事で彼らの名を知ったのはそのあと。

212 :
解散したときは日経の国際面に載っていましたね。
ちょっとビックリ。

213 :
フランスのDJ CAMは相変わらず好きだ〜
アブストラクト侍だ〜

214 :
そりゃ当時はイースト・エンドすらかっこいいと感じる韓国人がいたような時代だからな。
韓国とか日本とか、勘弁してよ。

215 :
>210
IAMはTAXIの影響で結構置いてるのを見かけるけど、NTMは店頭で売られてるのをめったに見ないね
どちらも再販しない限り初期の作品は入手が難しい

216 :
グライム

217 :
どーでもいいけどオレのID、NASだぁー

218 :
あげ

219 :
カンボジアンラッパー
リープラッチがよかった。
声質がエミネム系だった。

220 :
今日BSでやってた

221 :
アフリカのHIPHOPシーンが気になる

222 :
222

223 :
ワイリーマンセー

224 :
Les Nubiansって最近何してるんですか?
オリンピックの曲以来見てないんですけど。

225 :
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m12651030
50枚が1円から売ってる

226 :
今日TAXIあるからIAM流れるかな

227 :
"Old School" - Subliminal
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal_oldschool.mp3
"Li za ol ikra"
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal_lizaloikra.mp3
"Bilada"
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal_biladi.mp3
"The Light & The Shadow"
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal_shadow_track2.mp3
"Alona tal acapela..."
http://www.nextwave.hu/hiphop/03-subliminal_and_the_shadow_hosts_alona_tal-acapela-heb.mp3
"The Light from Zion"
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal%20-%20unknown.mp3
"Alona tal"
http://www.nextwave.hu/hiphop/subliminal_unknown2.mp3

SUBLIMINAL (イスラエル・ヒップホップ)

228 :
VICO C さいこー!

229 :
AVENGED SEVENFOLD オレンジ・カウンティTHRICE

230 :
あげ

231 :
残念♪ ( ^ω^るええ オッケ
↑誤爆?
まぁ あれだな
体格が劣るアジア人が黒人に勝つ方法がねぇかなと
やっぱびびっちゃうジャン♪ ( ^ω^
rueecyuuID:Sn2VTMjG って…( ̄〜 ̄)ξ って…( ̄〜 ̄)ξ って…( ̄〜 ̄)ξ って…( ̄〜 ̄)ξ ID:VItVQwN/ アゲ 北米板で発狂してて lol ぶっさー
ID:rul0A5i/ruecyuukimo!!!! どのスレ? どのスレ? どのスレ?
キチガイのruecyuuさんがまた来たw


232 :
ネイティヴアメリカンのラッパーって存在するんでしょうか?
最近、ふと思いつきました。

233 :
なんかカナダにそうゆうのがおって愛知万博に来る(来た?)らしいな
あとスペインもラッパー何人か来るよ

234 :
グライムのミックスCD探してるんだけどどのレコ屋であるか知っている?
->232
確かBEPのタブーがハーフ。それとFunkdoobiestのメンバーにもいたような

235 :
peercastとか繋いでると得体の知れない言語のラップとかあるな

236 :
ひっこしひっこしひっこーし!

237 :
インド辺りに興味津々

238 :
韓国のヒップホップなんて
この日本より更に10年遅れてると思ってたけど
スマン・・全然負けてましたorz
つーかアイドルのレベルが違うわ。むこう
普通にアイドルがHIPHIP路線でビビル

239 :
↑チョン黙っとけやクサイぞ

240 :
日本とか韓国のヒップホップって、アメリカベースだから面白くないんだよな。
それならアメリカのを聴くよ。
と言って和太鼓とか取り入れてほしいわけじゃないんだが…

241 :
マイアヒ

242 :
【流行】Hit曲「Harajuku Girls」も絶賛する原宿ストリートを撮り続ける写真家/コギャルはコスモポリタン・ギャルの略?( ゚д゚)エッ?
http://news19.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1125340623/l50
青木さんはパンクスや、ゴスロリ、コギャルを撮った。コギャルとは、コスモポリタン・ガールズの略だ。
芸術的なネールアートをして、ショートスカートを付け、オーバーオールをまとう。そして、ガングロ。
暗い色の化粧をし、アフリカ系アメリカ人のヒップホップスタイルを真似る。

243 :
確かに韓国は日本より10年早くhiphopがはやったらしいけど、質は日本と大差ないきがす。
UKならFUNKY DLなど、フランスならI AMが有名だよね?
ドイツはウォーキン・ラージなど、スウェーデンはループトゥループなど

244 :
フランスの Double Pact, IAM なんかをよく聞きます。前者の stress
ってのは、フランス語のリリシズムがよくわからないのでコメント
できませんが、まったく理解できなくとも、聞いた第一印象は
エミネムよりもキャッチーでよいと思いました。彼らのサイトで試聴できる
Rien a perdre はおすすめ。
ドイツでは Afrob、Nico Suave なんかがおすすめ。CDも持ってるよ。

245 :
文句言わず韓国のMCスナイパー聞きなさい

246 :
テレビで坂本龍一と出てるのを見たが、
韓国のラップはチャ チ チュ チェ チョが多くて耳障りだった。

247 :
なんつーか、韓国のヒップホップってアリラン臭いというか
チマチョゴリ臭いというか、そこが味なんだろうけれど。
言葉が割りと単純に出来てるからラップはなんとなく退屈な
イメージかもな。別にキライではないけれどね。

248 :
日本がアングラでスチャダラ、メジャーで「だよねー」
とかやってた時に韓国にはもうすでに、LA帰りの連中を中心にHIPHOPシーンができてた

249 :
スチャダラってアングラだったのか?
LA帰りの連中って、アイス・キューブへのアンサーで
「コール・ミー・タイガー」とかいう糞ダサイ曲出してた奴か?

250 :
248が言う割には発達が遅いと思うのだが。

251 :
韓国のjoosucいいな。
レベルも結構高いと思う。
てかヒップホップが根付いてるのがうらやましー
日本て根付いてないからなー

252 :
どなたかHIP HOPの交換サイト教えてもらえませんか!?

253 :
てか日本はテクノ大国だからな。


254 :
スレタイ見て興味持ったけど、世界各国と言いながら
どうせ韓国をゴリ押ししてるんだろうなと思ったら・・
思った通りでワラタ

255 :
マレーシアはTOO PHATがいいね
つうかこれしかしらん
モンゴルはTATAR?

256 :
パレスチナのDAMってラッパーがやばい!

257 :

日本の、ひっぷほっぷはわざとらしい英語の歌詞が入るのが痛すぎる。
英語が喋れないアホの一秒流暢イングリシュが、余計痛さをかもしだす。
歌詞の中に英語を入れると、かっこいいと思ってるのがかっこ悪い。
私は、貴方に I love you なんて歌詞恥ずかしく無い?
実際至る所に和製英語が使われてたりするし。


258 :
ドイツ語ラップで今聞いてるのが、
Nico Suave -- "Vergesslich" "Ich sag ja"
Afrob -- album "Made in Germany"

259 :

ホントと言うか、正しいラップは社会のタブーを無視した
アナーキーな歌詞だろ、ねーちゃんが、どうしたこうした見たいな
軟弱歌詞ばかり、全部放送禁止になるような過激なラッパーはいないか?


260 :
>>259
だったら放送禁止かはわからんがアルカイダのラッパーはどうだ?
なかなかラップうまかったぞ

261 :
そいや降神がアルカイダ気取ってた

262 :
>>260
ttp://www.uranus.dti.ne.jp/~yuugeki/jihad.htm
これか?

263 :
フランスのFonky Family の話題はあまり出てない?
やたら暗い感じなんだけど、マルセイユの出身なの?
たしかにマルセイユは治安もよろしくないらしいし、雰囲気が怖かった。
ああいうところに絶望したような移民の若者とかがたまってるんだろな〜…
Fonky Family の曲の雰囲気にも納得。

264 :
>>263
K-1のアビディの友達らしいね

265 :
そういえばNTMのJoey Starrも何年か前のK1パリ大会の時にレ・バンナ応援しに来てたね

266 :
スレ違いすみません。
今日、IAMのCDが届いたのですが、
通勤で聴くのにCDからMDに録音しようとした所、
おそらくコピーコントロールのせいか録音できません。
MDで聴くのは諦めるしかないんでしょうか?
音楽は非常にいいです。
ジャズっぽくてお洒落です。
アメリカのラップが泥臭くきこえるかも。
さすがフランス。

267 :
トルコのCezaはまあまあいいよ。

268 :
age

269 :
>>255
TOO PHATは最高だ。去年ベスト版買ったが、まだまだ聴き続けられる。
トラックがとにかくレベル高い。マリークが岡村そっくりなのもいい。

270 :
セリョーガは既出?
http://www.seryoga.ru/

271 :
アルゼンチン.スペイン.オランダのヒップホップ知ってたら教えて下さい。

272 :
チョンのたまり場だな!

273 :
ビートナッツのアルバムに出てるラテンぽい人…
詳しい人いたら教えて!

274 :
バイレファンキ、ファンキカリオカはここでいいの?

275 :

おいでよ、耳無しデスチャ厨のお部屋へ♪
http://music4.2ch.sc/test/read.cgi/mesaloon/1132856385/

276 :
>>237
 インドは Bombay Viking ってのが流行ってるはずだよ。
POPSだけど、インド黒人のラッパーとコラボしてる。
http://www.youtube.com/watch?v=HJrtuBR-Y2c&search=bombay%20viking
こんな感じでインドテイスト。

277 :
>>271
遅スレですいませんが。
CDショップでプティマヨシリーズ探してみたら(紙ジャケだよ)、色んな国のオムニバスって感じで
中には気に入る物もあるかもね。
プティマヨシリーズで聞いてるけど、フランス(フランス語圏)の物が良いね、俺は。
ところで、数年前まだディレクTVがあった頃フランスのMTVみたい番組で聞いて気に入った、男5〜6人女1人
の黒人グループで、名前を覚えてないんだけど、頭文字が「B・・・B・・・」てな感じのグループ解る人いる?
フランスのグループじゃないかもしれないけど(アフリカかな?)。
これだけじゃいないよね。3年前フランスに行ったとき、Virginで探したけど結局わからなかった。


278 :
これ有名だよね DJ DOC
http://f46.aaa.livedoor.jp/~zmpk/fuck-zapan/
>>277
Bisso Na Bissoじゃないですか?
http://www.passiweb.com/bisso/bio.htm
デビュー・アルバムのRacinesを当時自分がCD屋で発注やってたんで持ってます。
今どこにあるか見つからないけど。
みんな民族衣装ぽい服で、岩山みたいな所でラップしたり歌ったりしてるPVを
見覚えあります。
後半のコーラスがアフリカン・ゴスペル風で「タ・タ・ンザンビ〜、タ・タ・ンザビ〜・・・・・」
みたいなフレーズの曲がよく流れてた。
自分もちょうどDIRECTVのMCMでよく見てました。
確か、その中心人物PASSIがその後ソロ・デビューしたけど、普通のHIP HOP
だったような・・・。

279 :
石原貴史
ギコ猫旅団@アセンブル ◆No.183Q2JY
mikooling

280 :
>>278
そうです、BissoNaBissoです。
278さんが見てたPVまさにそうです。
ありがとうございました!
見つかるかどうか解らないけど、探してみます。

281 :
西アフリカのリベリア出身のラッパー、BIGA BOYS CLUB
リベリアはアメリカの解放奴隷の黒人が建国した国。
10年近く内戦に明け暮れていた国で、内戦で荒廃したリベリアの現状をラップで歌ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=1HtZS6ZPWpY&search=Liberia

282 :
skypeで台湾の友達ができたんだけど APRAPってかなり(・∀・)イイ!!
漢字出せないけど ??竹堂の能不能って曲ヤバスwww
中国語なんかいいね!!全く意味わからんけど

283 :
数年前から、モンゴルで盛り上がってるよ・・・。
蛇煮伊豆事務所風の髪型した、似非ラッパーは、
居ないだけ、日本よりは数段、本場ノリ。

284 :
ChamillionaireのRidin'のリミックスに世界のラッパーが参加してるけど、どうですか?

285 :
80年代後半頃、社会主義圏のHIP-HOPを集めた、
オムニバス作品を聴いたけど、ムチャクチャ、
良かった。かなり、エレクトリック係数高めながら、
本場N.Y.産エレクトロの、それとは異なる代物で、
HIP-HOP本来の、所謂、初期衝動的緊張感が凄かった。

286 :
オランダはブラック専門チャンネルもあるくらい
Hip Hop盛んなようです。
http://www.youtube.com/watch?v=IAU26fsAVMs
http://www.youtube.com/watch?v=gC56NbV5kpE

トルコのラッパー、ヂェザーとサゴパのコラボ。
中東っぽい感じ。
http://www.youtube.com/watch?v=wvpKM3AIHV0

287 :
イタリアのGemelli Diversi大好きです
日本語には無い言葉の響きの芸術性のようなものを感じる

288 :
ドイツの Kool Savas、聴いてみたけど結構おもしろい。
ようつべでもビデオが見れる。
ASD (Afrob, Samy Deluxeのコンビ)の "Sneak Preview" って曲もいい。
あまりにもバカバカしいほどのノリでヘドバン(w)しつつ笑える。でもカコイイよ。
フランスでは、Nega とか Stress, この二人のコンビの Double Pact も
好き。ドゥブルパクト(でいいのか?)のおすすめの曲は
Rien a perdre だお。

289 :
Double Pact,どうやらスイスの奴ららしい。

290 :
スラブ語圏のヒップホップでオススメないですか?

291 :
モンゴルヒップホップ聴きたい人はここへ↓
http://www.mongoldoo.com/

292 :
ロシアはKastaってやつが良かった

293 :
>291
見れない

294 :
間違えてた。
http://www.mongolduu.com/

295 :
中華のHIPHOPもクールっすよ
チャイ語ってRAPになると日本語より音に乗る気がする
梯田 JayChou
http://www.youtube.com/watch?v=Y4ZywTbqGig&mode=related&search=
大頭貼
http://www.youtube.com/watch?v=eSK_psgwtKs
Papa、我回来了
http://www.youtube.com/watch?v=qqzHkmpOQkw
我愛台妹  MC Hotdogg
http://www.youtube.com/watch?v=I8i44qNpXsk&mode=related&search=

296 :
ようつべは便利だな

297 :
DAARA Jって日本来たんだっけ?

298 :
>>286に続きトルコから
Nefret / Istanbul
http://www.youtube.com/watch?v=0XJf8xkczCU&mode=related&search=
PVの出来はアレだけど音はカッコイイ
>>286で紹介したCEZAとのコラボ

299 :
こんなスレがあったとは!
>>286
>>298
なんていいね。中東っぽさ。
なんか時代のせいかエミネムみたいなメロウなのが多いな。
中国語とかで90年代前半的なノリでエッジのある激しいラップするのとか聞きたいな〜
あとはアフリカとか・・・
俺も探してこよ

300 :
やべ最近フランスの音がアメリカ寄りになってきてフランス特有のかっこよさが無くなってきてます

301 :
>>300
たしかにそれは言えるね。
ちょっと古くなるけど、2003年に出したI AMの6枚目のアルバムがたいしたことなかった。
ビヨンセとフィーチャリングした曲とか糞すぎる。5枚目まで良かったのに。
あと、イタリアの傾向として、昔はかなりハーコーだったのに急にポップ寄りのセルアウトになるやつらが多い。(NeffaとかFlaminio Maphiaとか)

302 :
Fonky Familyの今年出た新譜も微妙だった。

303 :
フランスも終わりか.....

304 :
フランスのヒップホップの話になるとこのスレ盛り上がるね。
それだけマーケットが巨大ってことか。

305 :
第二のヒップホップ国だからな。

306 :
俺もI AMは4枚目までかな、NTMも終わってるし・・・
5年位前迄は良かったのにね、ManauとかAlliance Ethnikとか面白いのがいっぱいいた
>>301
イタリアに関しても禿同、今のNeffaは以前と同一人物と思えない
Articolo31とかも完全にPOP路線を確立しちゃったね
頑張ってるのはFrankie Hi-NRGぐらいかな

307 :
普段ヒップホップ聴かない俺がブラジルのMamelo Sound Systemっての
衝動買いしたんだけど、誰か知ってる人いる?

308 :
テルマリーだっけ?
あれよかったな

309 :
Telmary好き。渋くてカッコイイ!
最初に彼女を知ったのは去年のNHK教育テレビ・スペイン語会話。
「Libre」って曲。

310 :
>>306
すいません、イタリアのヒップホップ事情に詳しそうなので、
お聞きしますが、今でも流通してるCDでどれがオススメですか?
数枚ピックアップして下さい。

311 :
こんなスレがあったことに感動アゲ
いまだにyamakasiのサントラ聴いてるよ。めちゃカッコイイ。というか心地よい。どなたかがオススメしてるフレンチヒップホップ何枚か買ってみますねー

312 :
Rap FrancaisならSinikが好き
フランスのhip hopはオケがかっこいい

313 :
>>311
Fonky Family買え
Art de Rue
http://www.youtube.com/watch?v=n6urXQsKN0M
Mystere et Suspense
http://www.youtube.com/watch?v=ZP0GUSlKSFw

314 :
おれがフレンチラップに興味もったきっかけがこの
Fonky Family のMystere et Suspense だったなぁ・・・。

315 :
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40027494

316 :
>>313
ありがd
さっそく買ってみます

317 :
ガリアーノってこのスレに該当する???

318 :
>>278
6月下旬にHMVに注文して、予定までに入荷しませんでしたの連絡を受ける事数ヶ月
今月頭位にようやくBisso Na BissoのRacines手に入りました。
やっぱ良かったです、教えて頂かなければ聴く事は出来なかったでしょう。
遅くなりましたが、お礼申し上げます。

319 :
http://www.youtube.com/watch?v=mnHUS1ctUVo
1円歌手ピ(Rain)のミュージックビデオの背景が、どうみても原爆投下直後の広島を彷彿とさせる映像になっている。
明らかに原爆ドームと思しき建物も確認できる。
這いずり回る被爆者や、キノコ雲のような爆発シーンまである。
ちなみに「原爆」は韓国人が日本人へ嫌がらせによく使う言葉。
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=2689555
唖然!鎖で吊るした日本人をボコって悦に入る韓国HIPHOPクルーのPV!!!!コリアンは愚かで卑しい事実が解る!糾弾せよ!!!!!!!
(南朝鮮で日本人を侮辱するための言葉として使われているチョッパリという言葉などを使って日本を罵倒する系のラップ)
http://www.youtube.com/watch?v=F5hb_pb_heA
【舞鶴】韓国人に乗っ取られた神社視察オフ http://off3.2ch.sc/test/read.cgi/offmatrix/1166533550/
痛いニュース+ http://news18.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1166530832/l50
「神社を潰す」 宮司を強迫、韓国人を新役員に 脱税目的の神社乗っ取り事件 - 京都・舞鶴
毒男板 http://etc4.2ch.sc/test/read.cgi/male/1166530688/l50
【韓国人】京都の神社を乗っ取り、鳥居など撤去も
▼対馬の神社にて。他人の絵馬に汚らしい落書きをして帰る、呆れた韓国人観光客
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/58c010020f969b5aafec64fb41cef924.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/1bb60b381d7d1105a14c3f3059f570f5.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2b/03e3587d0ec1974e7994ad58a634a924.jpg
▼対馬の神社にて。鳥居に向けて石を投げる韓国人観光客たち
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/75/3dd4d047933fa7e44e0d938d328647f9.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/59/ef86e1946e8a72e3c6de64845f7e0eed.jpg

320 :
スオミのEzkimoかっこいいわぁ

321 :
NTM ttp://www.youtube.com/watch?v=ebQ79kR7Pcc

322 :
フランスの好きな曲
NTM ttp://www.youtube.com/watch?v=xPUSdM9hBnw
IAM ttp://www.youtube.com/watch?v=yAPuIxSMepI
SHURIK'N ttp://www.youtube.com/watch?v=pdEgvRbnAuE
FONKY FAMILY ttp://www.youtube.com/watch?v=qU6xETS4z2A
DISIZ LA PESTE ttp://www.youtube.com/watch?v=wOBrqUECV0Y

323 :
SNIPER ttp://www.youtube.com/watch?v=br_-hb6w-nI
CHIEN DE PAILLE ttp://www.youtube.com/watch?v=IRbYE09y1XI
FABE ttp://www.youtube.com/watch?v=zYrTIZKqV2s
LUNATICttp://www.youtube.com/watch?v=lf3V6Jha_94&mode=related&search=

324 :
Fonky Familyの1st、Si Dieu veutは超名作。
絶対オススメ。Art de Rue以降は個人的に嫌い。
↓で視聴できます。
http://www4.fnac.com/Shelf/article.aspx?PRID=717697&OrderInSession=1&Mn=11&SID=84cd463c-1911-c0ef-a9f6-a55c17e73b10&TTL=080120071647&Origin=FnacAff&Ra=-28&To=0&Nu=7&UID=0B8AAE9B2-9CCE-FB23-8946-B0CF4CD27CAF&Fr=3

325 :
世界各国って言ってるのに悪いかもしれないけど、
日本のオススメヒップホップってなにかある?
友達から降神、Shing02、SUIKA、TAICHIっていうの貸してもらって興味出た
イマイチヒップホップがどういうものかは知らないけど興味あります。
だれか宜しく頼みます

326 :
>>325
個人的なんだけど、ダイダラボッチ、Think Tank、Tha Blue Herb、Sonpub、
SMRYTRPS、Libro、四街道ネイチャー、Fu-Tenなんかがお勧めです。ちょい多いですが。
それにしても、イタリアのヒップホップってラガ好きだよな。
なぜか知らないけど。

327 :
世界各国のヒップホップでサウスとかウェッサイやってる人って少ないよね。
東欧なんかみんなニューヨークっぽい感じ。
寒いからか

328 :
ヤフオクにBISSO NA BISSOあるから買ってくれ!

329 :
↑タイトル何?

330 :
HMVで買ったのだった。
他のタイトルだったら、買ったのに。
連投すいませんでした。

331 :
TTCの新譜買った人いますか?
2ndみたいなノリだと残念なんで購入迷ってるんですが

332 :
コアなヒップホップってじゃなくて超ポップなんですけど
オランダのPartysquadとかLange Frans & Baas Bが好きです
ALI Bが人気みたいだけどあのフロウにははまれませんでした
ttp://www.youtube.com/watch?v=FUDPumfXP6A
ttp://www.youtube.com/watch?v=3xaRD_j8GYc
あとスウェーデンのSnookとかカッコイイと思います

333 :
ALI Bはアイドルみたいなもんでしょ。

334 :
ドイツのjazzkantineってグループ知ってますか?詳しい方いましたらどんな感じの音か教えてください。

335 :
よし、おまいらの出した案をまとめてるからな まっててくれよ

336 :
おまいらのおすすめ 追加あればよろしく
イタリア:jovanotti(ジョヴァノッティ)
スウェーデン:LOOP TROOP, fishmob, Double Pact, Stress, Nega, Snook
インドネシア:IWA-K
オランダ:Partysquad, Lange Frans & Bass
マレーシア:Too Phat
フランス:ドック・ジネコ、DISIZ LA PESTE、NTM、IAM、TTC、SHURIK'N、FABE, Lunatic, SAIAN SUPA CREW、ALLIANCE ETHNIK、MCソラー、Fonky Family
ドイツ:Kool Savas, Nico Suave, Afrob, D-Flame, Samy Deluxe
モンゴル:ダインバエンフ、666GUYS、デジタル、ホヨルフー、ルミノ
イスラエル:SUBLIMINAL
パレスチナ:DAM
トルコ:Nefret
韓国:MCスナイパー
中国;梯田、大頭貼、Papa、MC Hotdogg
台湾:APRAP

337 :
>>334
短いけど試聴できるよ
http://www.last.fm/music/Jazzkantine

338 :
元のつづり載せときます。
ドック・ジネコ → Doc Gynéco
MCソラー → MC Solaar
あと、イタ公にLa Pina を追加キヴォン
イタリア語のラップって響きがきれいでカッコイイですね。

339 :
>>336
イタリアにSangueMisto,Neffa,Otierre,Sottotono,Flaminio Maphia,Fabri Fibra,Articolo 31,Gemelli Diversi,Flankie Hi-NRG Mc,Piotta
フランスにBusta Flex,Mnistere Amer,Sinik,113,KDD,Arsenik
ドイツにFettes Brot
オランダにOpgezwolle
キューバにOrishas
メキシコにControl Machete
トルコにCeza
中国にLMF(香港),CMCB,黒棒
追加お願いします。あと、Mcホットドッグは台湾だと思うんですけど。

340 :
Partysquad 聞いてみた。
ポップでノリノリな感じで悪くはないが・・あの、アレだ。オランダ語の「g」の音がいかん。

341 :
韓国にDRUNKEN TIGER追加で。

342 :
日本人のヒップホップほど下手糞な物は無いね

343 :
>>342
いや、韓国よりはマシですけど。

344 :
意外にもヒップホップ大国ポーランドはまったくあがってなかったんだな。
わしもあんまり詳しくないけど。

345 :
ポーランドがヒップホップ大国って初耳だ

346 :
ペスタラップっていうインドネシアのMCのコンピ買った。
「蚊」と「壊れたテレビ」良いよ。音は所謂WEST。

347 :
わしの記憶違いかも知れんが、ポーランドのマーケットはでかいらしいお。

348 :
>>336
モンゴルにタタール(Tatar)を追加してください

349 :
現在のおまいらのおすすめ 追加あればよろしく
イタリア:jovanotti,SangueMisto,Neffa,Otierre,Sottotono,Flaminio Maphia,Fabri Fibra,Articolo 31,Gemelli Diversi,Flankie Hi-NRG Mc,Piotta
フランス:Doc Gyneco,DISIZ LA PESTE,Supreme NTM,IAM,TTC,SHURIK'N,FABE,Lunatic,SAIAN SUPA CREW,ALLIANCE ETHNIK,Mc Solaar,Fonky Family,Busta Flex,Mnistere Amer,Sinik,113,KDD,Arsenik,Sniper
ドイツ:Kool Savas,Nico Suave, Afrob,D-Flame,Samy Deluxe,Fettes Brot
オランダ:Partysquad,Lange Frans & Bass,Opgezwolle
スウェーデン:LOOP TROOP,fishmob,Double Pact,Stress,Nega,Snook
モンゴル:ダインバエンフ,666GUYS,デジタル,ホヨルフー,ルミノ,Tatar
インドネシア:IWA-K
マレーシア:Too Phat
キューバにOrishas
メキシコにControl Machete
イスラエル:SUBLIMINAL
パレスチナ:DAM
トルコ:Nefret,Ceza
韓国:McSniper,DRUNKEN TIGER
中国;梯田,大頭貼,Papa,LMF,CMCB,黒棒
台湾:APRAP,MC Hotdogg
個人的オススメだが、フランスのスナイパーの2ndはカッコ良く聴きやすいので、どれ買おうか迷っている人はオススメ。

350 :
スペインのOjos de Brujoは入れてもらってもいいかな?

351 :
>>350
hip-hopの影響はあると思うけど、ちょっと違うかも。
いや、オレも好きだけどさ。
>>349
最近パレスチナのDAM知ったんだけど結構いいね
ttp://www.dampalestine.com/main.html
何曲か試聴できる

352 :
arts the beatdoctorってどう?

353 :
Don Johnson Big Band (フィンランド)
One MC, One Delay
http://www.youtube.com/watch?v=4ryK3ydINLs
Road
http://www.youtube.com/watch?v=m4esfFfdk3g

354 :
SEXY CANADIAN MUSIC VIDEO
HOT MODELS!!!
http://www.youtube.com/watch?v=GyJcYur5ftE

355 :
Liberia Rap
http://www.youtube.com/watch?v=tTWVp-EJ1bg

356 :
あとキューバでInteractivoも入れてくれ!
Telmaryもいるし…

357 :
現在のおまいらのおすすめ 追加あればよろしく
イタリア:jovanotti,SangueMisto,Neffa,Otierre,Sottotono,Flaminio Maphia,Fabri Fibra,Articolo 31,Gemelli Diversi,Flankie Hi-NRG Mc,Piotta
フランス:Doc Gyneco,DISIZ LA PESTE,Supreme NTM,IAM,TTC,SHURIK'N,FABE,Lunatic,SAIAN SUPA CREW,ALLIANCE ETHNIK,Mc Solaar,Fonky Family,Busta Flex,Mnistere Amer,Sinik,113,KDD,Arsenik,Sniper
ドイツ:Kool Savas,Nico Suave, Afrob,D-Flame,Samy Deluxe,Fettes Brot
オランダ:Partysquad,Lange Frans & Bass,Opgezwolle
スウェーデン:LOOP TROOP,fishmob,Double Pact,Stress,Nega,Snook
モンゴル:ダインバエンフ,666GUYS,デジタル,ホヨルフー,ルミノ,Tatar
ロシア:Krestnaya Sem'ya,Grani,Belie Bratya,Bonch Bru Bonch,D.O.B.,Dead Poets,Assai
フィンランド:Don Johnson Big Band
インドネシア:IWA-K
マレーシア:Too Phat
キューバ:Orishas,Interactivo
メキシコ:Control Machete
イスラエル:SUBLIMINAL
パレスチナ:DAM
トルコ:Nefret,Ceza
韓国:McSniper,DRUNKEN TIGER
中国;梯田,大頭貼,Papa,LMF,CMCB,黒棒
台湾:APRAP,MC Hotdogg
ロシアでも結構流行っていて、なかなか良いグループが多い。
ここ↓でかなり落とせます。
http://www.rapway.com.ua/music/
>>351
DAMかなり良いね。CD買おうかな。
あと、スレチだと思うけど、フランスのRchid TahaのBarra Barraという曲がカッコ良かった。

358 :
ウズベキスタンのヒップホップ 
http://www.youtube.com/watch?v=uujiIs0bg1Q
http://www.youtube.com/watch?v=OQocB4llBHI

359 :
中国のヒップホップ 段思思 信了?的邪
http://www.youtube.com/watch?v=djBLYQhKr3M

360 :
The World According To Rza買ったけど何かお得感あるね
スペイン?のDiazのThe North Seaがかっこよかった。

361 :
フィンランドのヒップホップ
http://www.youtube.com/watch?v=xsVFae2Xt_k&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=wk68UXTTz64&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=taXWvsxAr3M&mode=related&search=

362 :
台湾の麻吉はどう? 同じゼミの台湾人留学生がこれいいよってCD貸してくれた。
http://www.youtube.com/watch?v=C33AisdYmjs
http://www.youtube.com/watch?v=KJuKLKRG62M
http://www.youtube.com/watch?v=ECbghJ10H-Q
この三曲が気に入った。

363 :
チリのマプーチェ族が権利回復のためにヒップホップやってるってニュースが
ちょっと前にあったけどどこか音源落ちてる場所を知ってる人いない?

364 :
>>363
Weichafe Newenというグループらしいけどあってる?
ttp://www.musicamp3.com/01112509/Kolectivo_We_Newen/We_Newen,_canto_y_poesia_mapuche_del_siglo_XXI./12._La_batalla_verbal._Weichafe_Newen./

365 :
梯田、大頭貼は周杰倫の曲なので台湾に周杰倫追加して欲しい。

366 :
>>364
おお、サンクス!

367 :
周杰倫はヒップホップではないな。ラップを取り入れたポップス

368 :
世界各国のヒップホップ
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/wmusic/1015918166/
UK SOULを語ってもいいんジャマイカ?
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/randb/1118602420/
■□カナディアンHIPHOPスレ□■
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hiphop/1131143194/
フランスHIPHOPスレ
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hiphop/1111875864/
アジアメ、アジアンラッパー知ってるだけ教えて!
http://music8.2ch.sc/test/read.cgi/hiphop/1143496647/


369 :
http://www.youtube.com/watch?v=6RLgojCeYsU
Chris / Kris - Mal man hae
??? - ??? Chris / Kris - Mal man hae
??? - ???

370 :
http://jp.youtube.com/watch?v=9X4EppOGq-I

371 :


372 :
キレイな声の女性のアーティストでオススメある?

373 :
>>367
確かに、周杰倫(Jay Chou)はポップスだな。ラップの取り入れ方が巧いよね 
韓国や日本が欧米の摸倣って言ってるやつが多いけど
そういう意味ではオリジナリティがあってsina音階に違和感なく融合させてる
話題になった曲↓
▼霍元甲 http://58.22.96.117/data/jtmusic/CNC/1261_34161_406765.wma
同じトラックを使って別曲w ジェイチョウはこういうのが巧い
▼藍色風暴 http://58.22.96.117/data/jtmusic/CNC/1261_33239_394150.wma
▼夜的第七章 http://218.25.10.53/wma/music2006/1/zhoujielun/1/0691.Wma
▼本草綱目 http://www.666u.net/wmaurlk/xh_00545.wma
▼四面楚歌 http://58.22.96.117/data/jtmusic/CNC/1261_33239_394153.wma (途中に韓国語rapが入ってる)
▼飄移 http://58.22.96.117/data/jtmusic/CNC/1261_33239_394159.wma


374 :
ハンガリーでは Majkaってのがお気に入り
http://jp.youtube.com/watch?v=8OW0fsYt-KE
上にも書いてあるけど、ポーランド、あとルーマニアなんかはユニットが多いみたいだ。

375 :
>>373
いや、日本は文化がないからだろう
現代音楽に合わないし、同じ様な音ばっかり

376 :
>>357のモンゴルのアーティスト名ちょっと訂正
モンゴル:ダインバエンフ、GUYS666、デジタル、ХОЁР ХYY(ホヨルフー)、Lumino(ルミノ )

377 :
>>376修正・・・ホヨルフーのキリル表記間違ってたかも
モンゴル:ダインバエンフ、GUYS666、dijital(デジタル)、ホヨルフー、Lumino(ルミノ ) Ice top



378 :
Gipsy.Cz - Romano Hip Hop 
http://www.youtube.com/watch?v=tseT9oOd4pY
チェコのジプシーヒップホップ

379 :
ニュージーランドのSCRIBEがお薦め。まじかっこいい。

380 :
BUG MAFIAのCDってどこでかえるの?

381 :
グリーンランドのNuuk Posse
イヌイット語でラップしてる…凄い…

382 :
Sandy y Papo(ドミニカ共和国)
http://www.youtube.com/watch?v=scKzifujRZc

383 :
グリーンランドの Prussic
Kalaallit Kunaat(Sample)
ttp://www.geocities.com/dingdongstudio/KalaallitKunaatSample.mp3

Angajoqqaat(Sample)
ttp://www.geocities.com/dingdongstudio/AngajoqqaatSample.mp3
Eqqissisimaarniaritsi!

384 :
X-Plastaz 好きです。アマゾンで買えた。
マサイ族のヒップホップ(スワヒリ語)。
↓ここでいろいろ聞いたり見たり出来ます(公式サイト)
http://www.xplastaz.com/v2/listen.html

385 :
アッー!

386 :
ロシアの seryoga
http://www.youtube.com/watch?v=-96astkn5H8
http://www.youtube.com/watch?v=q6_IHfwoItc
http://www.youtube.com/watch?v=Ce03H6rsM-o
http://www.youtube.com/watch?v=JE9dWPWR3MY

387 :
中国の隠蔵(ying tsang)って出た?

388 :
つーかこのスレ5年前からあるのかwww

389 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/ルムネツァ&エンチェフ
Rumaneca & Enchev - Shatrata
http://jp.youtube.com/watch?v=p33exbjScds
Rumaneca i Enchev-San sanana
http://jp.youtube.com/watch?v=eac75WNFfMM
Rumaneca & Enchev feat. Svetla Ivanova - nas dvamata
http://jp.youtube.com/watch?v=kPRktCYYzGk
ブルガリアのヒップホップユニット。こいつら面白いよ。

390 :
>>357みたいなアーティストのCDって
タワレコとかで売ってますの?

391 :
>390
さすがに売ってないのも多いんじゃね?
イタリア、フランスあたりならHMVとかアマゾンとかのオンラインで買えるだろうけど、
マイナーな国だと、クレジットカードが使えるなら現地からの通販使うよろしね。
とりあえずオレオススメの>389「Rumyneca i Enchev」の「Etno」なら、
http://balkanatolia.com/
http://www.bulgariancds.com/
このあたりで買える。

392 :
>>391
サンクス!
それも聞いてみるわ。
上の方にあるウズベキスタンの曲とかはさすがに売ってないのかな?汗

393 :
アルジェリアのLotfi Double Kanonは
よかった個人的に
http://jp.youtube.com/watch?v=nJ71Uc77zWo

394 :
http://music.lib.ru/

395 :
http://music.lib.ru/b/best_hip_hop/
チェックしてみるといいと思われ

396 :
鐵竹堂(Iron Bamboo) もいいよ
台湾人とskypeで仲良くなって教えてもろた
Landy Wen Lanと一緒にやってる 「能不能」 マジやばい!!!!
みんな世界のR&Bも一緒に紹介してくれないか?
熱い曲をさがしてるがなかなか見つからない。。。

397 :
いろいろ作ってみたww間違ってたら適当に直しといて
http://ja.wikipedia.org/wiki/IAM
http://ja.wikipedia.org/wiki/フォンキー・ファミリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/スニペール
http://ja.wikipedia.org/wiki/NTM (ヒップホップ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ジプシー.cz
http://ja.wikipedia.org/wiki/ティングリ3
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウスタタ

398 :
このスレの9割方チェックした
Sagopa Kajmerが気に入ったはー
他はPOPなん多い

399 :
そういえば、フレンチヒップホップといえば、HOCUS POCUSいい感じだよ。
本国では新しいアルバムリリースされているらしく(ググッてみるとね。)、
まだ日本では出てないみたいだ。。。
youtubeでは、UKのOMARがフィーチャーされてるライブ映像などアップされてて、気になるっす。
どなたか、リリース情報あればおしえてシルブプレー!

400 :
EeS feat. Namany - WINDHOEK CITY 
http://www.youtube.com/watch?v=CSEKMUkFmcI
ナミビア(アフリカ)のラッパーらしい
ドイツ系らしいが現地にいた子孫か何かかもしれん
http://www.myspace.com/eesyees

401 :
ナミビアはドイツ系オランダ系英国系と結構白人がいる(土地を支配している)と聞いているが、
さすがにビデオの中の登場人物全部白人ってのは、ちょっとびっくりした。
ドイツ系ナミビア人の誇りを表現したかったのか、人種別に異なったコミュニティに引きこもってて
交流が少ないのが常識なのか、差別的意図があるのか、とかいろいろ想像してしまう。

402 :
HOCUS POCUSは5月頃らし。
>>399

403 :
グリーンランドのヒップホップ
nuuk posse np 
http://www.youtube.com/watch?v=Za-LCqnVZN8
Nuuk Posse - Sussa Appinnagu 
http://www.youtube.com/watch?v=gnBk-SaWQic

404 :
MASSIV - "Es tut mir leid" 
http://www.youtube.com/watch?v=ZQI1PKK5Tko
ドイツのラッパー

405 :
ウズベキスタンのuzbekslimなるMCに関する情報あったら頼む

406 :
スペインより
HABRAND EN PLATA SQWAD
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=195821196&MyToken=34999bdd-2ee7-494c-9f15-9d81ba4a6e40

407 :
Black Coast《たぶんロシア》いいよ

age

408 :
爽子杰子 - 在北京 - MV 
http://www.youtube.com/watch?v=EeTvz-LkgOQ
中国のラップ?

409 :
韓国のbig bang lies これマジ
youtubeで検索
my girlもね

410 :
ビッグバンはアイドル方面に行っちゃったなぁ

411 :
ここおもしろい!

412 :
>>401
超亀レスだけど、同じEeSで黒人と一緒にやってるのもあるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=bS3a7omuaOE
ttp://www.youtube.com/watch?v=YTtebFdHrts
ttp://www.youtube.com/watch?v=asz0OoI35Hc

413 :
>>394のリンク復活したから見た方がいいよ

414 :
韓国のSIMON DOMINICとLOPTIMISTはガチ。
あと最近BIG DEALとSOUL COMPANYあたりが気になる。

415 :
simon dominic聞いてみたけど、滅茶苦茶上手いね。曲調に独自性が感じられないのが残念。

416 :
オランダのOpgezwolleすごい
CDはどこで買えるんですかね?

417 :
simon dominic
http://jp.youtube.com/watch?v=2Iu8L6UjoIw
現在韓国No1のラッパーらしい。ちなみに現役大学生。
Deepflow - ???? feat. ?? & ignito
http://jp.youtube.com/watch?v=XCimI7PMsmw
BIG DEAL。トラックはMILDBEATS。
Deepflow & Loquence(Soul Company)
http://www.hiphopplaya.com/magazine/article/view.html?category=7&num=2549
Soul Companyには他にもRHYME-A,THE QUIETT,MAD CLOWNなどがいる。
ISH-ONE
http://jp.youtube.com/watch?v=8Qkymf0lXXk&feature=related
Nasに賞賛されたらしい日本人ラッパー。フリスタに定評がある。


418 :
Seth Gueko - Guigui, Golden Gun
http://jp.youtube.com/watch?v=UEnTZnS2Fx0
フレンチです。最近よく聞いてます

>>416
時間かかってもいいならAmazonで取り寄せできるかも。カッコイイよね
ちなみに俺の場合はオランダに行く機会があったので現地で購入しました
参考にならなくてごめんなさい

419 :
↑ハーコー、ギャングスタって感じですね。

420 :
インド系マレーシア人のyogi b
Vaa Vaa
http://jp.youtube.com/watch?v=cUf9LEynU-Y
siva siva
http://jp.youtube.com/watch?v=upxC0jdWeIE
Madai Thiranthu
http://jp.youtube.com/watch?v=ZHG6FJTcJR8
yogi bが所属するマレーシアのクルーPoetic Ammo
money money
http://jp.youtube.com/watch?v=CwytRgomTNY
なかなかカッコいいです。

421 :
タイのThaitanium http://www.youtube.com/watch?v=GSUCWQKxoo8
ラオスのL.O.G http://www.youtube.com/watch?v=bfQ05CrLvEk&feature=related
ベトナムの
Tien Dat (Mr. Dee)  http://www.youtube.com/watch?v=d4u9VvfIxbg&feature=related
ミャンマーのSai Sai Kham Hlaing http://www.youtube.com/watch?v=WMvEvJzyogs

422 :
ミャンマーのYelay(Rebecca Winと共演)
http://www.youtube.com/watch?v=OxnDBeBZ0p0
http://www.youtube.com/watch?v=rKtKd5qPVVA&feature=related

423 :
ドイツのヒップホップ
k.i.z.
http://www.myspace.com/kannibaleninzivil

424 :
jazzyなhiphopが最近流行ってるの?tsutayaでも各国の特集が組まれてたり。
ジャズっぽいのは批判されたりしてるらしいけど、そういうのも悪くないですよね。
arts the beatdoctorっていうの借りました。

425 :
jazzyなヒップホップってだいぶ昔からあるけどね
ブランニューヘヴィーズの競演アルバムが出た頃かなり流行った

426 :
モロッコのfnaire
やっぱ民族色丸出しの方が聴いてて面白いわ
http://www.myspace.com/fnairemaroc

427 :
アメリカの音そのまんまじゃ意味ないよな。
ひどいのになると歌詞まで英語。そんなんだったらアメリカの聴くよ。
個人的には>>421のラオスのヤツとか面白いと思う
もっとガンガン民族色出せよって気分

428 :
台湾人ラッパー
Life's a struglle‐宋岳庭
http://jp.youtube.com/watch?v=GsrXRsXQHmM

これも一覧に入れてちょ

429 :
台湾じゃなくて香港だから中国かも…
とりあえずいいよ宋岳庭

430 :
ミャンマーのjouk jack
http://www.imeem.com/witnyin/video/efdsbXyx/jouk_jack_ghetto_superstar_music_video/
これは凄い

431 :
アイヌのヒップホップバンド、アイヌ・レベルズ
http://jp.youtube.com/watch?v=1f4iC6RmSyI

432 :
>>431
一部、日本語でラップしてるのは「違うだろ」って感じだがな

433 :
大音量で音楽を聴きながら自動車、バイクを運転したり自転車に乗ったりすることも禁じ、違反者に罰金を科す。(兵庫県警)
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001166159.shtml

434 :
http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AEHIPHOP-PV%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

435 :
russian street climbing
http://jp.youtube.com/watch?v=bAkJgJ27uVQ
BGMかっこ良過ぎ

436 :
>>336

437 :
ドイツのpuppetmastaz
Puppet Mastaz - pet sound
http://jp.youtube.com/watch?v=K_YWZePU97g
Puppetmastaz - Clones Video
http://jp.youtube.com/watch?v=p-5yD8I26kM

438 :
ttp://il.youtube.com/watch?v=q9_VtE91p0o

439 :
以前youtubeで見た動画のラッパーがどうしても誰だかわかりません。
その映像はけっこうラフなPVで、
暗視カメラで撮ったようなグリーン系のモノクロでした。
言語はたぶんロシア語か、そうでなければフランス語です。
内容は、ありがちなギャングスタというよりは、
もっとストリート寄りでした。
どなたかお心あたりがございましたら教えてください。

440 :
Sarvar-Shoxrux-Aks
http://fr.youtube.com/watch?v=czza4r1ztNQ

441 :
Ipoh Mali ( Official Video )
http://jp.youtube.com/watch?v=uhMlDLb5U1E

442 :
好きなブログ
http://semi.269g.net/
詳しいしなんかセンスある

443 :
Cheek - Liekeissa
http://jp.youtube.com/watch?v=vYbNmHk5jnA

444 :
スペインのhiphop調べてるんだが、どうしてもメキシカンやプエルトリカンばかりヒットしてなかなか見つからない・・・・

445 :
Thaitanium-Yuk lai.....
http://jp.youtube.com/watch?v=AYkvMwvzJNQ
タイのヒップホップ

446 :
MySpaceで探せば

447 :
Gipsy.cz - Jednou
http://jp.youtube.com/watch?v=Zi62IN3KD2E

448 :
ドイツのSIDOはカッコイイね。
国によって独自な色でがあるのは
かっこいい。

449 :
http://jp.youtube.com/watch?v=WIZv-YLLPxs
http://jp.youtube.com/watch?v=pO0KbLWnOz8&feature=related
この二つで流れている4曲なんですけど、曲名わかりますか?
どうしてもしりたくて・・・

450 :
【B-BOY/麻薬汚染】「HIP HOPやテクノなどのダンス系音楽好きにとって、大麻はファッション」…若麒麟と大麻の接点はヒップホップ?
http://mamono.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1233545480/

451 :
宣伝みたいな広告みたいなのいらない

452 :
ルーマニアだけどすごいかっこいい。服装ダサいけど
http://www.youtube.com/watch?v=bNA7igOZ2Ls&feature=related

453 :
俺いろんな国のヒップホップ聞いてきたけどやっぱポーランドのが一番好きだな。
最初に聞いたからかも知れないけどPeja,Paktofonika,WWOあたりが。かなり暗めだけど。
他にポーランド以外ではスペインのPortaやイランのBahramとかが気に入った。
それにしても自分好みのアーティストを効率よく見つけ出す方法はないものか…

454 :


455 :


456 :


457 :


458 :


459 :


460 :


461 :


462 :


463 :


464 :
dj mujava
http://www.youtube.com/watch?v=0l5-zQlgoEE
南アフリカのヒップホップと呼ばれてるkwaito

465 :
http://www.youtube.com/watch?v=mnJ6x2l5f1Q
韓国だったら一応アングラの一番手movement crewの隊長、Tiger JK。
LAの即興ラップコンテストで黒人ディスって1位になったりリスペクトは受けてる。くせあるけど。

466 :
アフリカktkr!!
Awadi(セネガル)
http://www.youtube.com/watch?v=1NrnJShFapk
Keur gui(セネガル)
http://www.youtube.com/watch?v=YBhTSfRJA_s
Peter Miles(ウガンダ)
http://www.youtube.com/watch?v=pNoiDN2ZP-8
Sister Fa(どこか忘れた 西アフリカ→ドイツ在住)
http://www.youtube.com/watch?v=ZCjSbMReGRQ
アフリカいいよねアフリカ

467 :
あ、あと
K'naan(ソマリア)
http://www.youtube.com/watch?v=6t5l31IVkC4
↑これは流石にもう有名かな?

468 :
トライブコールドクエストの日本公演前座のSさんって誰の事だろう?

469 :
ソマリハはラップしてる暇があったら国を何とかしろと。

470 :
k'naanはもうユニバーサルと契約してるし、アメリカ住まいでそ

471 :
その人すごく有名やん

472 :
そう書いてあるね

473 :
今日16時30分からNHK-BSで、パレスチナのHIPHOP特集やるみたいだな。
勤め先で新聞読んで気が付いたから録画する事も出来ん・・・orz
興味あるんだけどな〜

474 :
チリのMovimiento Original
http://www.youtube.com/watch?v=CwOHuxMJXs0

フランスのSaian Supa Crew
http://www.youtube.com/watch?v=H7ZqlxeeFgA

ヤバイですよー

475 :
Saian Supa CrewはX-Raisonsがオススメ
あと、ロシアの2H Companyの医者のジャケアルバムはグリッチばりばりでカッコイイ

476 :
2Hのアルバムは↓でフルトラック聴けるので、チェックしてみて
http://www.lastfm.jp/music/2H+Company/%D0%9F%D1%81%D0%B8%D1%85%D0%BE%D1%85%D0%B8%D1%80%D1%83%D1%80%D0%B3%D0%B8

477 :

http://gaku-15.cocolog-nifty.com/66971/cat34663108/index.html

478 :
Fremd Im Eigenen Land
Sektenmuzik: Der Sampler: Vol.3
買った

479 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=Lw5gDyXKq2I

480 :
福山雅治のキューピーマヨネーズのCMの曲って誰?

481 :
■作詞 :CiEN
■作曲 :EAGER LUSH
■唄 :CiEN
■演奏 :EAGER LUSH
CD化はされてない

482 :
Blumio - Hey Mr. Nazi (Yellow Album JETZT DRAUsEN!)
http://www.youtube.com/watch?v=O-YaEEaGI80
【日本人】Blumio - Antigewaltsong【ドイツ語ラップ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7281624
ドイツで活動してる日系ドイツ人or日本人のラッパーらしい
気になる

483 :
この日系ドイツの人とBUSHIDOがコラボしたら面白そうだな

484 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=b6LYwxP8pJk
これドイツのラッパーの真似して歌ってるのかな?
SIDOとB-TightとAzadは分かったけど

485 :
マイスペ
http://www.myspace.com/blumio
先週アルバム出したばかりの新人らしいな

486 :
まだHMVじゃ扱ってないね

487 :
ttp://www.amazon.de/dp/B0029WT3DM/
ドイツのアマゾンにはあった

488 :
フランス
Supreme NTM - Seine Saint Denis Style http://www.youtube.com/watch?v=5zoGrNQ3xQ8
NTM- That's My People http://www.youtube.com/watch?v=t8HWpOtDB5Q   
ドイツ?語(ポーランド出身DJ)
DJ Tomekk GZA Prodigal Sunn - Ich Lebe Fur Hip Hop http://www.youtube.com/watch?v=lOv947I9yc0
DJ Tomekk feat. Krs One, Torch, Mc Rene - Return of hip hop http://www.youtube.com/watch?v=Wn5r3d7E9E4
ロシア UG - Eshe Odin Den http://www.youtube.com/watch?v=vdhtlmqmYLg
台湾
宋岳庭 - Life's a struggle http://www.youtube.com/watch?v=GsrXRsXQHmM
Daydream 白日梦 Shawn 宋岳庭 http://www.youtube.com/watch?v=zd8N_zpeAcs
For my homiez Iron Bamboo http://www.youtube.com/watch?v=GxWDX7SWbPI&feature=related
韓国 Garion - Ancient Tale http://www.youtube.com/watch?v=7SgdsUDfUPE
イタリア Il mio sapere - FabbroToGo http://www.youtube.com/watch?v=GrewMfP8e0M
パレスチナ
DAM, "Born Here", http://www.youtube.com/watch?v=zIo6lyP9tTE
DAM -innocent criminals http://www.youtube.com/watch?v=U0ltbqXmBuQ
モンゴル
Tatar- respect other's love http://www.youtube.com/watch?v=5dfxrf_oWYM
Mongolian hip hop all stars http://www.youtube.com/watch?v=gWcb6Yu3Sy0
タイ Z-Hot feat Zero--From the deepest corner http://www.youtube.com/watch?v=DU9PayTno14
中国 http://www.youtube.com/watch?v=djBLYQhKr3M

489 :
ポーランドのMEZOが最高です。

490 :
南アフリカ素晴らしい
街の殺伐とした雰囲気がたまらん
BEN SHARPA http://www.youtube.com/watch?v=nC2cmgMYCIE
RATTEX http://www.youtube.com/watch?v=Yh7bmzouStk
TUKS http://www.youtube.com/watch?v=aKW3IWrPfaU


491 :
オーストリア CHAKUZA http://www.youtube.com/watch?v=2wtkXN4Lk8E
メキシコ BOCA FLOJA http://www.youtube.com/watch?v=Pom0KFRihN4
フランス KENY ARKANA http://www.youtube.com/watch?v=oc3DV0tSf4c&hl=ja

492 :
南アフリカのことだからR大好きとか言ってるラップあんの?

493 :
オランダ Diggy Dex
Vier Woorden http://www.youtube.com/watch?v=GyYaq0Qi200&feature=related
DubbelDik http://www.youtube.com/watch?v=2Z2nx-fT78s&feature=related
1,2,3,4 (ft. Skiggy Rapz)  http://www.youtube.com/watch?v=xN2QWR8h7FA&feature=related

494 :
LIL ROBのチャリンコジャケットよかですチカーノ

495 :
ここの韓国情報古いね。まあスレ自体古いけど・・・。
Jiggy FellazのXclusiveっつーコンピからBig Deal連中にハマッて、しかも
ロックバンドと違ってアングラでも音源ザクザク掘れるから最早中堅連中や
YG連中などどうでもよくなった。頭おかしくなりそ・・・

496 :
ヨーロッパはいかんせん広すぎるし独、仏なんか黒人が食ってる
状態だから面白み感じない・・・。そら生まれ持ったものが違う
からうまいに決まってるだろと・・。伊や露に関したら巻き舌多くて
未だにレゲトン聞いてるような気分から抜けられないし・・・。

497 :
〜は本国のマネだからつまらないとか言ってる人はすでにオタク
の域に達しちゃってるから業界人とか、仕事でやってるんじゃないなら
しばらく掘るの辞めたらいいと思うよ。
だってHIP HIPってそもそも流行を追ってなんぼの音楽だから・・・。

498 :
発見海外の最新情報サイト!!!!!!!!!!!!!!!!
しかもやってんの東京ドームのメインDJ
がやってるらしいぜ。
興味あるやつ見てみて。

http://ustimes.jp/


499 :
スレ違い失礼します。
-------------------
鳥取市に知人がいらして
以下の不可解な出来事の事情が分かれば連絡お願いします。
http://tottori1.tripod.com/

疑問:1993年、「僕が鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」
という意味不明の噂でクビになった。これはどういう事情か?

疑問:1993年、鳥取最大の工場・鳥取三洋のラジオ体操が中断した。
中断は下請け工員僕のラジオ体操不参加の影響か?
----------------------------------------------------------
以来地元の人との人間関係が不自然になりました。
2つの大手企業が関わる問題のせいか、鳥取市の人は16年経っても
真相を僕には教えてくれません。

500 :
カザフスタンの妄走族

501 :
http://www.youtube.com/watch?v=GwVnq_t-Wc4
↑これで流れてる曲誰かわかる人いますか?

502 :
ブルキナファソの
面白かったな。

503 :
ho

504 :
韓国
SHINee - Get Down
http://www.youtube.com/watch?v=_OuMbmDTHpU
GD - The Leaders
http://www.youtube.com/watch?v=t-A3fHA0p2o
2NE1 - FIRE
http://www.youtube.com/watch?v=Cwq-XdPfpeA

505 :
この男のロック魂を聞け!!。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9841509
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9842162
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9849320
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9849380
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9849453

506 :
イムラン・カーンのCDて何処で手に入る?

507 :
http://www.youtube.com/watch?v=8FWIfSMmSyY

508 :
k-rap
Yoon Mi Rae - Black Happiness(live)
http://www.youtube.com/watch?v=573eZMULMpc&feature=related

509 :
韓国で麻超に勝てる奴なんて1人も居ない

510 :
僕はロシアとモンゴルが好きだな…
「ロシア」"ST1M" "1.KLA$" "AK-47" "KARIFAN KILLAH"
「モンゴル」"ICE TOP"  

511 :
韓国
http://www.youtube.com/watch?v=QmyJJlQKW-E
http://www.youtube.com/watch?v=08bK1Qxa57U&feature=watch_response
http://www.youtube.com/watch?v=59UgYLa3VfM&feature=watch_response

512 :
ロシア
http://www.youtube.com/watch?v=GU48YDPL_eE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=MgRzV-z63AM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jug5k5ykSDg&translated=1
http://www.youtube.com/watch?v=oIxNsEdqyi4&feature=related
モンゴル
http://www.youtube.com/watch?v=qQuOU2Zi-g4
http://www.youtube.com/watch?v=1r9AIv3qaDE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=eVtF9JXjxw&feature=related

513 :
ごめん512だけど一番下のアルファベット一つ抜けてた。
正しくは…
http://www.youtube.com/watch?v=eVtF9JXjJxw&feature=related


514 :
世界のHIP HOP
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/hiphop/1278617534/

515 :
3.33(アルメニア)
HT Hayko(アルメニア)
J-Me(ミャンマー)
Lockle(フランス)
KAOS(アルバニア)
Kayo(セントルシア)
King Cad(ベリーズ)
Navio(ウガンダ)
Hay'oe(ガボン)
The Dogg(ナミビア)

516 :
アフリカのヒップホップでおすすめ教えてくれ!
かっちょいいの頼むわ

517 :
有名だが
http://www.youtube.com/watch?v=sD3tWgZAav8

518 :
>>517
かっちょいいな! 初めて知った
http://www.youtube.com/watch?v=AgcoIaYpqKE
ベルギーのStarflamっていうグループでラップやってたらしい
http://fr.wikipedia.org/wiki/Baloji

519 :
最近はどこもラップばかりだな

520 :
テスト

521 :
ちょっと古い曲が中心だけど・・・
Duże Pe, IGS, Dj Spox, Mezo – "Nasze życie"
Mezo feat. Kasia Wilk - "Mamy siebie"
Mezo feat. Liber – "Aniele"
Mezo feat. Liber - "Żeby nie było"
Mezo feat. Kasia Wilk i Tabb - "Ważne"
Mezo - "Spiral of Hate"
Jacek MEZO Mejer feat. Ewa Jach - "Kryzys"
Mezo - "Gotowi Na Euro"
Mezo(メゾ)こと
Jacek MEZO Mejer(ヤツェク・メゾ・メイェール)は
10年ほどまえにメジャーデビューした
ポーランドのラッパー、DJ、VJ。

522 :
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば
チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

523 :
やっぱノリアキ
http://www.youtube.com/watch?v=-8XSGqO7vwk

524 :
http://youtu.be/XG2BRG2anIc

525 :
http://youtu.be/KGhWqZ6Y-GI

526 :2015/02/10
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

モランボン楽団
今聞いてる曲名とアーチストを晒すスレ
五線譜には書き表せない神秘のリロスレ
アフリカン・サウダージ
Ojos De Brujo
ヨーロッパ辺りの、身の毛がよだつほどに美しい音楽
Sissel Kyrkjebo〜シセル・シルシェブー〜
モータウンビートの曲探し
[キングレコード?]民族音楽のCD総合スレッド[JVCその他]
スチールドラム!
--------------------
ラオスで韓国企業SK製ダム決壊の人災
新内眞衣のANN聴取率0.2の大失敗
アベノミクス成果大げさ? 計算方法変更 GDP急伸 成果を「誇張」しているとの指摘
サミー777タウン ナナリズム Part115
【日本人は】日本が国民主権であることの意味【義務教育で知ってる】
トライアスロン総合23
東京+24 [6/13]
K-POPの世界的な大人気ぶりに、嫉妬で発狂してしまう嫌韓ゴキブリニートwww★1
【山形】高畠ワイン【置賜】
抱きたいスタダアイドルは?
チュート徳井を芸人たちが擁護。「そんなことする男じゃない」 「悪意に満ちたネットの言説には吐き気がする」 さすが反社団体吉本興業!
【MHX/MHXX】MHX/MHXXの質問に全力で答えるスレ27
GIANT ESCAPE RXシリーズ 54台目
【元号】「平成」の次は…予想ブーム、NHKもバラエティー番組で予想 新元号を当てたらプレゼント企画も 消えたタブー★2
【アニメ】 ワンピース Part208 【ONE PIECE】
【Fear】SEVENTEEN ☆29【セブチ】
【JAL】サンエアカーゴ【旧社名:サン企業】スレッド2
初心者向きの武器は太刀みたいな風潮無くせ
【松村沙友理】松村さん大活躍でアンチまた負けたwwwww【まっちゅん、さゆりんご】
不適切なコテにホイホイ Ver.5
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼