TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
\(^o^)/しん せい ニ ー ト の 喪女 71\(^o^)/
食べることしか楽しみがない喪女84
【IDあり】外出困難の重度ブス42
気が付くとエロい事ばかり考えてる喪女39
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人(マッタリ)
■◆■好きなコピペを貼るスレ 9■◆■
他人の不幸が大好物な喪★23
男の娘や女装娘が好きなモジョ
暇な喪女話そう Part.124
傷つけられるためだけに生まれてきたのかな3 [無断転載禁止]©2ch.net

同人(腐)女子の喪女 40


1 :
同人(腐)女子の喪女がマターリと語りあうスレです
801好きさんに限らずノマ好きさんも健全スキーも
同人にまつわる話をのんびりとドゾー
次スレは>>980の人が立ててください


前スレ
同人(腐)女子の喪女 37
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1545381364/
同人(腐)女子の喪女 38
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1557130290

※前スレ
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1564214879

2 :
あの日から少女は少女でなくなった
今年の夏どれだけの少女が処女を失ったんだろう


俺「あぁ、いきそう。中に出すよ」
人妻「え?中に出したらダメだよ。はぁはぁ」
俺「もう我慢できないよ。ああ出る出る。中に出すよ」
人妻「ああああ!ダメ!中に出さないで、赤ちゃんできちゃう!!ああああん!だめ!だめ!!」
俺「あぁ中に出る、あああああー、んんん!んふ!!!、んふ!、ああ、あああ」
俺「はぁ、はぁ、はぁ、中にいっぱい出しちゃった、はぁ、はぁ、はぁ」

3 :
>>1
ほしゅ

4 :
日本中がお祝いムードの中、高齢パヨクが即位式反対デモ 暴れて逮捕者複数 何やってんだこいつら
ttps://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1571733592/

神話の国、ニッポン
令和の代が平和でありますように!

5 :
>>1
乙です

6 :
>>1乙
保守

7 :

仲いい既婚者の人が創作始めました!って新しいアカウント作って絵を投稿してるのは全然いいんだけど、隠れオタク子持ち既婚者だけど皆さんの素敵絵素敵小説に触発されて創作垢作りました!っていうツイートを固定してるのなんだかなあ
既婚者の人ってやたらアピールしたがるのなんで?

8 :
こういうスレもあるよ
需要ありそうだから貼っとくね
【同人】既婚者が嫌い【オタク】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1571219390/

9 :
>>1乙です

10 :
良くテレビとかで知日派とか親日派とか出てくるけど
韓国人に知日も親日もないから
韓国人=反日のみ
韓国側が言う関係改善とは韓国側の言い分を日本が一方的に飲むことだろ
で日本側が譲歩したとしてもすぐ反日ディスカウントジャパンをし始める
一方的に殴りかかりいちゃもん付けてをひたすらに繰り返す奴等と対話なんて時間の無駄

11 :
今年の初頭にはコミティア出ようって話はしてたのに当選したら「たぶん行かない」って何なの
出るってわかってたんだし全員で初めて出られるイベントなんだから来るもんでしょ
それで説得したら「行けたら行くけどたぶん予定入るから…」って何突発で入る予定優先させようとしてんの?
ほんとにムカついたけど私まで怒ったら発狂して荒れだすから「でも前向きに検討してね」なんて言ったのが間違いだったわ
それでそのやりとりの少し後に「みんなへ」みたいなメッセージ来たからさすがに謝ると思ったら「自分が作ってる本のページ余るから何か描かない?」ってふざけるのもいい加減にして
私たちはお前の言うことを何でもハイハイよしよしって聞いてあげる召使だとでも思ってんの?
ティアとは別で出るオンリー用に頼まれてた作業やるのもバカらしくなってきた
いくら長い付き合いでもこんな奴のためにやりたいことも我慢して知らないキャラのミニ色紙何枚も描いてらんないわ

長文ごめん でも本当に許せない

12 :
>>11
状況がよく分からないんだけどどういう集まりなの?

13 :
同人垢で繋がった人の絵や小説や萌え語りは見たいけどその人個人には一切興味がないし自分も興味持ってほしいと思ってないので
フォロワーさんの日常ツイ好きですもっとやってなツイが定期的にバズってはTLに流れてきてみんなで分かる祭りしてるのすごい居心地が悪い

14 :
ワイの高1の頃の話

新クラス始まって3ヶ月経ってるのに、「名前何でしたっけ?」って女子から言われたことある

あのパンチは効いたわ

未だに覚えてる

15 :
>>13
わかる
ジャンル人口少ないし絵とか140SSなら全力でファボツイートなんならコメントもするけど日常に興味ない
逆に言うとたとえチュプだろうがメンへラだろうが作品が一般的良識と感性にとどまってる限り別に構わないどうせ温泉ヒキだから
創作物だけ表示するフィルターが欲しい

16 :
>>13,15
わかる
私も作品は好きだしそれにまつわる悩みなら全然聞きたいけど
その人そのものには一切興味ないから好きに呟いていいじゃん!みたいなの好きじゃない
耐えきれなくなったら外すけどCP人口少ないと自分が飢えることになるからなかなか踏ん切りも付けづらいね
私はちょうど数少ないCP者二人がメンヘラツイよしよしぎゅっぎゅを連日し出して
もう浮上しないふりしてる

17 :
pixivだけ見てればいいんじゃないの?

18 :
>>17
pixiv誰も投稿してない

19 :
私もツイッターで絵も日常も垂れ流しの交流ごっちゃ垢で支部持ってないけどpixivだけ見たい人は諦めて見ないだろうと思ってやってるなあ。
活動オンオフ両方友達同士で盛り上がってるみたいな感覚でやってるから、壁とか商業ほどコンテンツ力ないし海鮮ROM専交流ない人にとっては魅力的じゃないだろうなって開き直ってる。

20 :
手が遅すぎて支部にまとめる程絵が描けない
まとめられる量になる頃には古くなった絵に自分が耐えられなくなる
だから投稿用の支部垢を持ってないわ
オフ告知もツイのみで日常興味ない人に絵見てもらえないのは機会損失だと思ってるから絵とジャンルの話のみの垢
でも界隈はみんな日常ごっちゃ垢で空リプはわわ吉牛が多いから正直浮いてる

21 :
今いる斜陽ジャンルかつオワコンカプで初投稿した小説が2ヶ月弱でようやく閲覧千かつブクマ50を達成
地味だけどまだ同士が50人はいるってとてもうれしい

22 :
時間かけて書いた小説がようやくできあがってきたけど公開して爆死したらどうしようと思うと怖くてなかなか公開にできない
創作っていろんなところでピリピリするなあ

23 :
本来趣味でやってることなんだから、楽しくないとおかしいのに、
それでストレス感じるなら本末転倒だなと思うよ

24 :
>>22
そういう人のは逆に大ハズレはしないイメージ
私はなぜか自信満々に「きっと大ウケだろうな〜寝て起きて評価見るの楽しみ!」と思って投稿するタイプだからたまに大ハズレしたときに穴掘って埋まりたくなる

25 :
haruna4477

26 :
>>12
三人サークルで私は全く別ジャンル(二人は二次元の萌え系、私はナマモノ腐)なんだけど幼なじみ三人で同人やってみたいって言われて一回本出してみるだけかなと思ってその話に乗ったらサークル結成の話だった
あまりにもジャンルが違うし自分のやりたいことを我慢したくないから抜けたいと数回訴えても抜けさせてもらえず今に至る
コミティアすっぽかす予定のこのサークルの発起人が原作兼申込等の事務作業担当でお絵かき初心者
もう一人は絵担当
私は絵兼字担当(でも二人のジャンルのオンリー用に頼まれたら色紙出すとか本の余りページに寄稿する程度)

27 :
抜けたいって言ってんのに無理に好きでもない作業させられるならもう仕事じゃんね。
自分の本とかのスケジュール厳しいとか言ってもダメなんだろうか。
嫌な言い方になるけどメンツ的にあんま頒布物はけそうな雰囲気でもないし>>12にメリットなさそうだからもう同じように「たぶん無理」みたいに言って何もかもブッチしたらいいんじゃない。

28 :
>>26
残りの1人と相談した上でイベ代勿体無いけど本出さないイベ出ないで
発起人がクソという解散理由はあるからサークル解散でいいんじゃないか

合同サークルって全員ビジネスライクに徹する事が出来るとか
相性レベルで仲良くないと存続するの難しいよ

29 :
みんな売り子した時ってどのくらいお礼もらってる?
今度あんまり親しくない大手の売り子やることになったんだけどどうも現金ぽい?
友達に頼まれた時はイベント後に一緒にランチ行って奢ってもらったりしてたけどそんなに親しいわけでもないし普通はどうしてるのかな

30 :
今年の初頭にはコミティア出ようって話はしてたのに当選したら「たぶん行かない」って何なの
出るってわかってたんだし全員で初めて出られるイベントなんだから来るもんでしょ
それで説得したら「行けたら行くけどたぶん予定入るから…」って何突発で入る予定優先させようとしてんの?
ほんとにムカついたけど私まで怒ったら発狂して荒れだすから「でも前向きに検討してね」なんて言ったのが間違いだったわ
それでそのやりとりの少し後に「みんなへ」みたいなメッセージ来たからさすがに謝ると思ったら「自分が作ってる本のページ余るから何か描かない?」ってふざけるのもいい加減にして
私たちはお前の言うことを何でもハイハイよしよしって聞いてあげる召使だとでも思ってんの?
ティアとは別で出るオンリー用に頼まれてた作業やるのもバカらしくなってきた
いくら長い付き合いでもこんな奴のためにやりたいことも我慢して知らないキャラのミニ色紙何枚も描いてらんないわ

長文ごめん でも本当に許せない

31 :
間違えて送信しちゃった ごめん

32 :
>>27-28 まとめて返信でごめん
私は元々本も出さずpixivにも上げずTwitterに引きこもってたから「自分の本が〜」ってのはできないんだ
あと正直二人とも中学生レベルの絵だけど二人で出てるオンリーでは完売してるみたい
残りの一人も一人で解散は考えてなくて「あいつは荒れることもあるけど前にもこうやってサークル組んで失敗して後悔してるみたいだから意見出し合って頑張ってこう」って話にならない

「喪子がやりたいことやりな、自分もBL描いてみたいから出るときは一緒に出よう」ってもう一人は言うけど2対1だから結局何もしないわけにもいかなくなるんだ
今回の色紙だって「最後の一冊買ってくれた人にラストワン賞的な感じで大色紙にキャラ5人の集合絵描くのは?」って言ったら発起人に「ミニ色紙5枚じゃダメ?」って言われて折れちゃった私も悪いけどさ…
(あと私がやりたいのはナマモノBLなのでただのBL描くのじゃ全然わけが違うってこともわかってくれてない)

本当にもう一回辞めたいって言うしかない
少し前に辞めたいって言ったときも「ここまでやってきたからには手伝いはやってよ」って二人とも言って話にならなかったけど言わなきゃ
ほんとに仲のいい三人組だったけど同人活動だけは反りが合わなかったということで…

33 :
考えたけど落ち込んでるとか風邪引いたとかそれを言うこと自体は何とも思わない
だけとどうしたんですかあなたが落ち込んでると私も悲しいとか
はわわ○○さんお優しいとかのラリーが続くと鬱陶しい

34 :
>>32
上手く手が切れるといいね
お疲れ様

35 :
吉牛とかメンヘラツイとかで切ったら文句言うタイプのいわゆる面倒くさい人がどこのジャンルでも割と健在なのは分かるけど
辟易してる人はなんでわざわざそういうのをフォローしちゃう(またはし続けちゃう)の?
ああいう人って大概フォロワ数そうでもなかったりホームちょっと見ればお察しな所あるから気付かない?
よっぽど絵文が最高!ってんならそれこそ支部とか別垢でメディアだけ見れればいいんじゃないかなって思うからわざわざリスキーなフォロワになるの不思議だった。

36 :
界隈狭くて自CPで活動してるのがメンヘラだけとかになると他CPフォローしてんのに自CPの人フォローしてないのはあからさまに避けてんのかみたいな空気になりそうとかザラにあるからなあ…
特に精力的に活動してる人らとかイベ出るとかち合うことになるから若干気まずいし
そういうジャンルの時は結局壁打ちしてたけど

37 :
好きなジャンルに垢何個も作って気に入らない人を徹底的に潰すタイプの人がいて、少し前に結構な大手が目を付けられた。
そのサークル好きで本買い続けてたから撤退したら泣く…

38 :
>>37
そういう人自分のジャンルにもいるみたいだけどジャンルを衰退させる原因になってること分かってやってるのかな?
自分の嫌いなものが無くなるのなら人がいなくなろうがお構いなしなのかな?
一番いなくなってほしいのはそういう荒らしみたいな人なんだけど

39 :
いくら好きな作家でも
人間として終わってるタイプ(脱税してたりセクハラかましてたり)なら正直ざまぁって思う
二次創作で殿様商売の時代は終わったんだよ

40 :
>>37
自推し界隈にそういう人が描き手で居たけど少人数で孤高の存在になりたかったっぽい感じだったな〜
ジャンル自体は大きかったから他CPとか他キャラ推しにアピりたかったのかも
だから自CPとか自推しを広めたり盛り上げたいって気持ちは一切無かったみたいで、孤高の濃い解釈をする自分vsメジャーの薄い解釈とかオタク媚びキャラ推しの大多数 みたいなのに酔ってた
大体そういう人って絵も文もめちゃくちゃ上手い訳でも無いイタい感じだからオタク版の「無敵の人」だよね

41 :
>>38
自ジャンルA厨が二次者潰しどころか公式凸も平気でやるガチ基地多数
それ見る限り自分にとって都合の悪いものを消して達成感に浸ったりマウントやイジメ気持ちイイしたいだけで
衰退…自分以外のジャンル者や結果的に嗜好の合う二次が無くなる可能性は全く考えてないと思う

42 :
>>41
公式凸するの自ジャンルと同じで驚いた
叩くターゲットは一応ん?って感じの言動だったりなんだけどブロックでもなく仲間内で広めてジャンルから追い出そうとするし、作品も人格も否定する。自分達を正義の味方だと思ってるのかな

43 :
来年の自ジャンルのオンリーが大阪ばっかで行けるイベントが無い
せめて関東でやってくれ〜

44 :
来年は東京は厳しいと思う
大坂までは行けないから来年はお休みかな私は

45 :
私も関東だからつらい
一度くらいは大阪のイベント出てみたかったからいい機会かもしれないけど
東京でも売れないレベルなのに大阪だったらもっと売れないんだろうなと思うと悩む

46 :
大阪だと行けて一般参加だなぁ
でも一般だと結局めんどくさくなって行かないんだよね
オリンピック全く興味ないからなんで東京でやるんだ…感がすごい

47 :
大阪しかなかったらみんな来てくれて売れ…ないよね

48 :
どちらも遠いんだけど、昔から間とって名古屋にして欲しいと思ってる

49 :
それってどこからも遠い最悪のパターンじゃない?

50 :
名古屋は東京や大阪のイベントまで行けないリアちゃんが多くて昔から本が売れない土地と聞いたけど今は違うのかな?
昔はラミカやポスカみたいな1つ100円くらいのグッズがよく出て本は(高いから)需要なかったそう
あと即売会といっても実質コス交流会状態で頒布するよりも顔見知りとの交流がメインだったとか
↑の状態だったから名古屋の書き手でやる気ある人は東京や大阪のイベントに出るのが一般的だったそう

51 :
前は地方のおでかけライブとかやってたけど今は全然ないね
若い子でもどんどん東京のイベントに行ってる

52 :
>>21
同士が50人もいるの羨ましい
こっちのジャンルは斜陽通り越して落日
ジャンル一の字馬でさえ全盛期の三分の一もいかないブクマ数
自分は二桁いけば奇跡
創作する側も読む側も同士がどんどんいなくなっているのが悲しい

53 :
「成人向け同人誌」ほしがる未成年 代理購入みかけたサークル参加者「節度を守って」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572145337/

54 :
何もしなくてもファンはできるけど頑張っても友達はできない…
はじめは熱烈に好きって言ってくれて毎回感想くれてた人も個人的に話すようになるとスーッと引いていく
ツイでも支部でもサイトでもネガティブなことは言わないように感じよく接するのを心がけてるのに溢れ出る喪女オーラが悪いんだろうか

55 :
自ジャンルでは成人済みで痛い人ややらかした人を本人がどうであれ喪女扱いするのがデフォなんだけど同人活動に常に気を使ってるガチ喪女からすると見ていて複雑
たとえ本当にその人が喪女でも一緒にされたくないというか…いやこの歳で喪女な自分が悪いしおかしいんだけどね…

56 :
>>55
不思議なジャンルだね…喪女の定義を現在フリーと勘違いしてる人は多いけどそういう使い方は聞いたことないし謎だね

57 :
>>56
「こんな恥ずかしい奴は現実では男に相手されない欲求不満の喪女なんだろうねw」「いい歳こいて同人してこの様とか喪女ババアだろ」みたいな
自ジャンル以外でも割と見かけるけど自分にもダメージ飛び火する

58 :
たまに「メディア」って言葉の使い方間違ってる人いるよね
mediaって日本語でいうと「媒体」だからネット動画サイトもSNSも全部「メディア」なのに
こういう義務教育レベルに達してない人がN国に洗脳されちゃうんだろうなぁ

59 :
>>55
あるある…
うちはそういう人は高齢喪女認定されてるよ
あとは閉経ババアとか
そういう非難の仕方をしてるのが同じ同性でしかも同じジャンルの人間だと思うとうんざりする
ジャンルは好きだけど同ジャンル者は大嫌い

60 :
>>55
>>59
めっちゃわかる
こういう口汚いレッテル貼り人間が同ジャンル者に居ると本当嫌になる
言ってる側は底辺で恥ずかしい女ぐらいの気持ちなのかも知れないけどモラルもマナーも守ってる喪女や古参に飛び火するって考えられないのか…

61 :
自ジャンルツイ学級会が多すぎて嫌になってやめてしまった
何でもかんでも取り上げて問題にして噛み付くタイプの学級委員長と一言何か言わずにはいられないお気持ち表明マン多すぎて地獄だった
ひどい時は週一で学級会開催されるので疲れてしまった
ツイ>>>支部のジャンルなので続けてたけどこれからは支部だけで細々とやってこう…

62 :
全盛期をとうに過ぎた自ジャンルだけど1人炎上モンスターがいるせいで
悪い意味で他界隈から忘れられる事がない

63 :
ヌ…

64 :
>>62
自ジャンルも同じ
前々から言動に問題があったモンスターが騒いで炎上するせいで他ジャンルからも白い目で見られる
しかもそういうモンスターに限ってお仲間がいて事態が悪循環するばかり

65 :
こっちも揉め事あるけどだいたい中学生キッズか障害入ってるかみたいな迷惑おばさんの炎上をジャンル内外問わずイキリ高校生みたいなおばさん達が躍起になって叩いてる感じだから同じCPだろうが同ジャンルだろうがみんなスルーしてる
たまに「炎上CP者なんだから当事者意識持ってください!」みたいな匿名メッセージの絨毯爆撃的なのが来るけどイタイ諍いに混ざりたくないからスルー
学級会の人らも本人達は真剣に悪意無く本心からジャンルの事考えてやってるんだろうなってのは分かるんだけどちょっと見てて恥ずかしすぎるんだよね。

66 :
自ジャンルには公式が出したハロウィングッズとハロウィン設定(?)があるんだけど
それはまあいいんだけど今の時期ツイも支部もハロウィン設定の作品しかなくて寂しい

67 :
自分は他人に見える所で本の感想伝えるの好きじゃないんだけど、見える所で感想言ってもらう方が好きな人が多いみたいで生きづらい
DMやメールで長文感想伝えてもありがとうございます…!みたいな感じだけど、TL上の感想だとリプでもRTしまくり絵文字乱舞で嬉しそう
自分が個人的に嫌われてるだけかもしれないけど重なると落ち込むし感想伝える気なくす
返事するのも面倒なレベルなら感想言わない方が相手の為の気もする
悲しい

68 :
貰う側の意見だけど、
私は見えない所で感想貰う方がどっちかっていうと嬉しいかな
基本感想貰えるんならそれだけでもうだいぶ嬉しいんだけど、感想への返信とかお礼は見えないDMとかメールの方がしやすい。
見えてる所で感想RTするのは宣伝みたいなのも兼ねてるんだと思うよ。
でもそこで同じ人に寒暖差出されるとキツいね…感想貰い慣れてるとか、見える所で感想言った相手は仲が良かったとかって事情でもあったのかな

69 :
>>35
オフでよく顔を合わせるとかじゃないかな
同カプのオフ会とかで同席してフォローしましたとかやられると
角が立つから一応返したり
そういう人ってリムられたとか一々煩いから
一律フォローした後はミュートが平和

70 :
>>68
ありがとう
自分もサークル側だけど相手にとってはDMとかだと重すぎて結果寒暖差があるのかも
でももうこの相手には感想伝える勇気がないや…

71 :
>>35
それはオフで面識あるとかだと思う
直接目の前でフォローしますねとか言われると返さないと角が立つし
そういう人はリムブロされると一々大騒ぎするから
何も言わずにそっとミュートするのが一番平和

72 :
>>35
>>69=>>71だけど
エラーで投稿出来てるか分からなくて似たようなレス2度してしまった
おまけに亀

73 :
【炎上】 週刊少年ジャンプでポルノ描写、隠れた乳首が見える仕掛け→批判殺到wwwww
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572427649/

74 :
推しの過去話でサラッと連れというワードが出てきて動揺してる
話の流れでは同性の友達とも彼女とも両方とれる
2次元の話なのに推しに過去交際経験があるのかどうかが気になってが仕方ない
同人でも元カノあり設定を回避しまくってたのに公式から被弾するとは思わなくてかなり落ち込んでる
周りはそこをスルーしてるのか普通に受け入れてるのかわからないけど
そんなことで動揺して落ち込むのが我ながらガチ喪だと思うからここでしか吐き出せない

75 :
>>74
わかるよ…元からいたorいる設定の数倍辛いよね
話の都合上後出しとか多い気がするけど恋愛興味なさそうなキャラにやられると嘘つき!ってなるわ
なんとも言えないけどいい方向に転がるといいね

76 :
>>74
後出しで地雷設定付けられるのキッツいよね
うちはアニオリの過去設定でそれやられたわ
内容はまた違うけど
アニメから入った人がAにその設定さえ無ければ
ABハマれたのにって言ってるの見かけて泣いた原作派AB者

77 :
エロマンガで中はダメダメって盛り上がってる女性に対して
いやカウパー液にも精子は含まれてるから生でしてる時点で
妊娠の可能性はあるよって男が説明し出すのを見たことある

78 :
だからなんだよ

79 :
>>78
地味に昔からいる嵐だから触れちゃダメだよ

同人絡みで寄るスレどこも嵐ばっかりで嫌になる
荒れてるからまた後で来ようと思ってもまーだ荒れてる
自演で会話してるの丸わかりだけどどうしようもないからほんと嫌だ

80 :
推し作家さんが商業デビュー目指して二次描かなくなってしまった。応援したいけどその人の二次が見られないと思うと辛い

81 :
応援できるの偉い
私は最初だけRTしてみるけど、追っかける対象が作家さん<ジャンルだからそのうちミュートしてしまう
しかもキャラデザが直前までいたジャンルとそっくりだったりすると別に問題ないのわかってても(パクり…?)と思ってしまう

82 :
「あ」とか記号だけとかの明らかにROM用と分かる垢ばかりからブクマ付いても全くありがたくない
創作物が消費されてるだけなのは別にいいんだけど雑なROM垢は感想なんてまず送ってこないし

83 :
【勲章】漫画家の萩尾望都氏(70)、文化功労者に
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572525955/

84 :
すごい勝手な話
自カプAB描いてたサークルがCD描くのは何とも思わないんだけど
AEやFBみたいにカプの片割れが別キャラとのカプになってる話を描き出すとすごいダメージ喰らってしまう
リバのBAは平気というか結構好き

85 :
相手が変わるのがダメって人は結構いそうな気がする
それを書き手のせいにするのはアレだけど

86 :
勝手だな〜って思うけど私もそうだから分かるよ。
ABの逆リバは好きだし描くから組み合わせ固定で総受けとか複数パターンの攻め違い受け違いが地雷。
でもAEだけ描いてる人のAEとかFBだけ描いてる人のFBは好きな創作だったりするんだよね。

87 :
私も相手変わるのは無いなぁ、基本リバも無しなのでガチガチ固定の人しか見たりしない
でもガチガチの人でも女体化描いてたりするとダメージ食らうかも。もうそこは見ないようにするけど

88 :
私は両方にょた百合なら平気
片方にょただとしねと思う

89 :
淡々としてるのに過激で草

ABもACもBDもかくし逆も読むけど同軸リバ は読めなくて我ながらよくわからない

90 :
ノマカプABが本命だけど、A×他の女、他の男×Bは無理
AのBL、Bの百合は平気。完全に別物として見れるからだと思う
一番無理なのはABの解釈違い

91 :
自分も基本ノマ中心たまにBLGLで活動してるけどリバや逆以上に解釈違いが地雷だ
本命カプは二人とも原作で非童貞非処女だからモブ絡みは注意書きさえ入れれば平気だけど他キャラ当て馬と浮気クズ化は無理

92 :
自カプは主A←ヒロインBの半公式カプだったんだけど最終的にAがもう1人のヒロインCと成立した挙句ポッと出の新キャラとBがくっ付けられて当時の公式が地雷になってしまったなぁ…
今は自分が公式カプ派の地雷にならないよう隠れて内輪だけでAB友情ものやソウルメイトものをひっそりやってる
原作も作者さんも大好きだし裏切られたとか思ったわけではないけどはっきり白黒付けられてしまって辛かった思い出

93 :
>>89
同じく同軸リバだめなんだが今いるジャンル大半がそれなんだよね きつい…
他軸の逆カプにはなぜか嫌悪感ない

94 :
BLはここ数年でリバと逆以上にクズ化ゲス化が地雷になった
自ジャンルで一時クズ〇〇(キャラ名)っていうクズな攻め(受け)に萌える趣向が流行って検索よけしてもかなり被弾して辛かった
〇〇最低!って褒め言葉の意味で使ってる人が多くて凄くもやったなぁ…

95 :
>>92
前いたジャンルですごい似た境遇になったから気持ちわかりすぎる…
元はCもBの次に好きだったけど公式でカプ成立以降Cファンの「BはAの眼中にない」的な発言が目立ったり自分のAB絵をRTされたあと「あり得ない展開だけど〜(以降一応のほめ言葉)」「こういうときCなら〜云々」とかいわれてるの見かけてCファンほぼブロックした…

96 :
とあるジャンルのABが本命CPでAB以外のAのCP基本全部苦手なんだけど
AB以外で描写されるAが腹黒とか黒幕系が多くて別なキャラでも見てるんだろうかって気分になるんだよな
設定少なめだからそうなるんだろうけど

97 :
自分はCPに対しては雑食だけど同軸に複数CPが存在するのが地雷だわ
ABとCDが別軸単体なら好きでもABとCDが一つの話に一緒に出てきたら地雷に早変わりする
あとABCBみたいに三角関係とか一人に対して二人から矢印が出てるのも無理
ABもCDもCBも好きって言うと上記も平気だと思われる率が高いからめんどくさい

98 :
(※台詞は全部フェイク)
ノマカプなのにノリがBLそのもので、Bが「駄目…!」「待って…!」って言ってるのに
A「あ?待たねーよw」「本当は気持ちいいんだろw」→Bも即堕ち4コマみたいにすぐアンアン言う、みたいなのばっかりで
AもBもこんな奴じゃないのにこんなのばっかり…って萎えてたけど、神が現れて一気に浄化された
Aが「辛くないか?大丈夫か?」って何度も気遣って、Bも「君だから大丈夫」「君ならいいよ」みたいにA大好きで、読んでて幸せになった
同カプの解釈違いって一番嫌だ。AB名乗らないでほしい

99 :
>>98
割とどっちも萌えるwでもやっぱ後者の方が好きかな
解釈違いあると辛いよね…神が来てくれてよかったね

100 :
>>99
ありがとう。神がいなかったらダメージ受けたままだったよ
でも不思議なことに、神と解釈違いがツイ相互で、二人のIDで検索したら
神「素敵な作品でドキドキしながら読んじゃいました!フォローします!」
解釈違い「ありがとうございまーす」(軽い)
神「フォロバありがとうございます!これからもよろしくお願いします!」
こんなん出てきて目眩がしたわ…神の方から絡みに行ったのかよ…

101 :
>>100
なんだろう
あなたの方が地雷臭する

102 :
リバと解釈違いと同時に他カプ存在だけは絶対無理
ノマでも他カプ地雷や解釈違いは普通にぶち込んでくるから安心できなくて辛い
自カプでは少数の声の大きい人がバズった解釈違いが界隈に広まってしまって作品見るのにも気を使う

103 :
>>101
わかる
ちょっと変な人だよね

104 :
地雷を避けるのも大事だけど自分が人の地雷にならないようにするのにも気を使わなきゃいけないと思う
前にフォロワーさんが自分の絵をRTしたら逆の人の目にも入って地雷です!って引用RT返されたことあるから
フォロワーさんにもRTの際は気をつけてもらうようにしたし自分も無闇に広めないようにしてる

105 :
それは普通に引用RTで地雷宣言した人が頭おかしいだろ

106 :
人の地雷にはどうあってもなってしまう時があるからそれを言い出したら何も言えない発信できないよ
自衛が1番

107 :
他人の目なんか気にせず他人が地雷つってってもそっかーしょうがねえ!アバヨ!みたいな勢いで創作したもんが一番だと思うよ
他人に配慮しすぎると疲れるし勢いも創作パワーも減る
読むときも地雷を攻撃するより見えないように自衛した方が遥かに楽だと思うけど攻撃的になる人結構いてビビる

108 :
喪女にあるまじき強さ
でもキャラがやりそうにないことやらせるの止めて欲しいよ
特に犯罪系

109 :
地雷はそもそも決定的に避けて見ないからいいんだ
同カプの解釈違いが一番しんどいかも

110 :
それ
地雷はやめてほしいけど自分がどれだけ配慮しても界隈に過激派が多いせいか攻撃的な人が沸くのが辛い
自分の地雷は出来る限り自衛してもツイの機能で〇〇さんがいいねしましたってフォロワー繋がりの他人のツイにも流れるみたいで何もしてないのに地雷踏みました!って言われるとどうしようもない

111 :
自分もそれで知らない人に地雷カプやめてくださいとか解釈違い辛いですとか言われたことある
〇〇さんがいいね機能はマジでやめてほしい…停止できないのかなあ

112 :
地雷に攻撃的な人いるね
地雷に対してキャラ崩壊とかありえないみたいな文句言ってるけどその攻撃的な人も二次やってる時点で盛大なブーメランとしか思えないから微妙な気持ちになる

113 :
いいね流れてくるの嫌な人はアプリから見たらいいのに
それしないで流れてくるから止めてって意味わからないよ

114 :
そのいいねで出てくるのを利用して出てきた垢を片っ端からブロックしてったら滅多に地雷は出てこなくなった

115 :
こんなに泣けるせつない命がけの恋愛ドラマは久しぶりに見たなw
アスナ ラフタリア メリダは歴史に残るヒロインw

116 :
AB単一左右固定だから生きづらいわ
AB好きでもCB、DBいけるB総受けは私の絵見てほしくないし近寄ってきてほしくない
読めないけど相手固定のBAの人の方がB総受け思考のABよりはまだ自分と考えが近いと思う
解釈はそれほど狭量ではないと思うからABだけが好きな人ならokなのにB受けならなんでもいいって人しかいない
これを言うと実質リバとかB攻めいけるって事?ありえない!と言われるんだけど違うんだよ…ABしかいけないんだよ…

117 :
>>116
ナカーマ
単一左右固定の逆リバだめで総受け者に描いたの見られるのもあまり良い思いしないからもう完全に引きこもってる

118 :
逆カプとか相手違いとか最初から分かってる地雷なら
ミュート自衛するからいいんだけど
自カプの解釈違いはキツいね...
向こうからフォローして来て相互になったAさん
元々作品の傾向や雰囲気が違うとは思ってたけど
(例えばこちらがラブラブ好きなら向こうはメリバみたいな)
Aさんの受けの解釈に決定的な地雷かあることに気付いてしまった...
向こうは自カプなら地雷無くなんでも食べられるタイプらしくて
好意的なリプ沢山くれるし
こちらの作品のファンだと言って滅茶苦茶褒めてくれるから余計に心苦しいんだけど
気付いたら向こうの解釈違いの呟きが苦痛になって来た
一度やんわりと相手の解釈を否定はしないように気遣いつつ
自分は受けに対してこういう解釈はしていない...という主旨の呟きをしてみた事があったんだけど
(Aさんに向けてではなく自分の考えとして呟いた)
当のAさんから貴方のそういう考えを聞けて嬉しいというようなリプを貰ってしまい困惑

Aさんとは同じCPアンソロにも誘われてるしいきなりブロックもやり辛い
最近はAさんの解釈でどうしても苦手な単語だけはミュートしてるけど
まさかこんな事がストレスになるとは思わなかったよ...
地雷が無いタイプの人には分からない感覚なんだろうけど
繊細ヤクザみたいで自分が嫌になるわ

119 :
同カプ解釈違い1番地雷だわ
同カプだとなんだかんだで表立って攻撃し合わないのは良いと思ってだけど
現ジャンルは解釈違いすら逆カプ認定で晒す人多々で
どんなカプでも結局基地がいるとダメね

120 :
自カプと同じ状況だわ…
同カプなのに解釈違いを見つけると晒したり逆や地雷カプ者扱いしたりで見ていて嫌になる
解釈違いが嫌なのはわかるけどうちよそ思考すらせず地雷連呼やレッテリ貼りして攻撃するのはどうなの…
同人入りたてのライト層がやってるならまだしも古参や中堅、大手でも平気でそういうことやるし周りも同調するしでカプは好きなのに界隈が地雷状態

121 :
うちは二十代前半?ハタチ?くらいのあんまり年季入ってない人がTwitterで地雷晒しとまではいかないけど
「Aのこういう解釈が地雷」「絶対◯◯なBAにはならないし本当無理だから見れない」って
まああの人の描いたアレだろうなってなんとなく分かるタイミングと言い方で日常的にツイートしてたんだけど
それが言われた当事者以外にもキツかったらしくてイベント前に主立ったカプ者とかA描き手から申し合わせたみたいに続々ブロックとかブロ解されてった。
本人悪気なかったみたいだし個人攻撃とかもしてなかったからまあ気の毒だなあとは思ったけどやっぱ自分が言われなくてもそういう攻撃的なスタンスの人って見てられないからなあ…やめた方がいいですよとか注意するような事でもないし

122 :
二次男カプに久し振りにハマったんだけど、男同士なのにメスイキとかおら孕めとか見ると尻なんだから妊娠しないでしょってギャグマンガ読んでる気持ちになってしまう
男らしいキャラなのにメスって描かれるのがイマイチ理解出来なくて解釈違いってこういうことなのかとわかった
女体化も苦手だから単語はミュートにしてるけど画像は回ってくるから中々回避するの難しいね

123 :
屈強な男だからこそあえてメスイキさせたいという人もいるから趣味は人それぞれだね
よほどの限界集落じゃなきゃ解釈の合う人とだけ付き合えばいいと思うよ

124 :
自分がメス臭いと思って見てるキャラだとメスイキも萌えるけど
メス臭いのは似合わないと思ってるキャラだと苦手だったりするから難しい
完全に嗜好の違いだし

125 :
温泉だと思ってた人が冬コミにサークル参加する……
全体的にイキりオタクぽくてツイー トも苦手ならその人は文字書きなんだけど書いてる話も好きじゃない
でも限界集落な自界隈最古にしてかつては唯一の字書き
後に私も字書きとして界隈に参入していくんだけどその時にフォローされてしまってこっちも壁打ち垢でもないしフォロバしないわけにもいかないかなと思ってフォロバしたけど
前述した通り文字だけでなくツイもしんどいから早々にミュートした、ちなみに向こうからはたまにファボを頂く…
他の村民たちとの会話で冬コミ参加する旨を知ってしまってできればリアルで関わりたくないんだけどツイで冬コミ参加するー!って表明してしまってるし
当日その島に行ったら限界集落なだけにSP数も少ないしきっと他の人と交流してるの見られてしまいそうだから挨拶しないわけにもいかない…
義理で本も買いたくないしどうしよー

126 :
同CP者が別のジャンルにはまるときに行き先が違って
あ、はまり方が違ったんだなと思うことある
AB好きはそこ行くよねって思う人もいるけど
そこ?何で??って人もいる不思議

127 :
推し界隈は腐でも夢でも推しとセットで推し兄弟家族も好きって人ばかりで
推しのみ好きな人がいなくて切ない
公式だと推しとその兄弟家族は一緒にいる事はあっても絡みが全くなくて
関係性分からないから100%妄想しかないし
その妄想が界隈の中では常識みたいな感じになっていて違和感が拭えない
最近は壁打ちしているけど推しのみ好きな人と交流したくて狂いそう

128 :
>>127
単体萌えの人探してるってこと?
言わないだけでCP相手兄弟家族はどうでもいいって人はいそうだけど…

129 :
絵師さん結構皆顔見知りって感じの限界集落だから厳しいな…
男らしく描いてる人もいるし細々としているよ
男性向け表現が苦手なのかも

130 :
>>128
そんな感じ
言わないだけで好きって人も見当たらない
むしろ兄弟家族好きで推しはどうでもいいって人ばかりだ
はっきり言うと推しは人気ないんだけどさ
推し描いてもいいね殆ど付かないけど兄弟家族も一緒に描けば
いいね結構付くのがつらい

131 :
旬ジャンルのドマイナーカプにハマって色々描くようになったら
五桁フォロワーの人もそのカプにハマったらしくこちらの絵をRTしてくれて
それで150くらいだったのが一晩で四桁フォロワーになって
自虐風自慢ではないんだけど嬉しいというより怖いし
もともと複数ジャンルにわたって雑多に呟いてた垢だからどのジャンルも呟きにくくなって
結局落書きの投下とオフの宣伝くらいでしか浮上しなくなってしまった
旬が過ぎたらごっそり減るんだろうなと思うとそれも寂しいし

132 :
フォロワー減るというよりフォロワー数に対して反応数字が一気に少なくなる印象あるわ
垢の中身がいなくなる的な

133 :
確かにフォロワー数に対していいねやRTが少ない人見てるとなんかかわいそうだなって思ってしまう

134 :
一つのジャンルではねた人はそういう人多い印象
ジャンルのファンじゃなく書き手のファンがちゃんとついてる人は何を描いてもフォロワー数に見合った数ついてるよね

135 :
マジレスするとおペニの必要な長さは絶対値ではなく相対値なんだわ
穴の長さに対して何割かで決まるからでかすぎも不評だしそれに足りなければ短小
16cmあっても穴が1mあったら「はやく入れて」「もう入れてるんだが」が発生する

136 :
まんさん「不妊治療が保険適用外っておかしくないですか?というわけでマンガ描きました」
ttps://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572836962/

137 :
ちょっと愚痴吐かせて
自ジャンルで私は初めて同人活動しようと思ったけど界隈が狭すぎて他の作家さんとしかも作者側がかなりオフとかで繋がっててしかも自撮りとかあげちゃうタイプで喪女デブスの私はモヤモヤ
田舎物だしイベントには出るけど仲間に入れずぼっちになりそうで不安…ツイッターのノリにもついてけないし

138 :
自分は田舎住みコミュ障底辺職アラフォーだから界隈の私生活キラキラしてる若者たちに引け目を感じて可能な限り自分のことは話さず空気になって過ごしてるよ
ただいろんな人の食事や何処何処へ行った!ってツイートは興味深くて楽しいから見てる分には苦にならない
羨ましいな〜都会は良いなぁちゃんとした仕事に就きたかったなぁって思うけどね
フィクション小説を読んでるときの気分に近いかも
現実味が実感として沸かないのかなー?
ツイはまれに感想言われたときだけちょっと反応するくらいだよ

139 :
>>138
なるほど…現実味がない感じか〜わたしは嫉妬しちゃうからダメですね
イベントとか参加したことありますか?初参戦だから余計に怖くて

140 :
私も都内住みではあるけどアラフォーで引け目感じてるから友達になりたいわ

141 :
「異世界に転移させられた蕎麦屋が大商人になってハーレムを作る」

142 :
>>139
イベントは一度だけサークル参加したことがあります
ジャンルもカプも大きいものでした
ツイッターとpixivで告知し好きな作家さんやフォロワーさんのお品書きなどRTとかしてましたがその時も直接やり取りはそんなになく
当日に本をいただきに行く際に簡単なメモのようなファンレターみたいなものや差し入れを渡して名乗りいつも楽しく拝見させて頂いておりますって言うくらいで済みました
でもそちらの界隈は狭いとのことなので自分の界隈事情とは人間関係がまた違って来るだろうしあんまり参考にならないかもしれません

143 :
>>142
なるほど〜〜何回もすいませんが売る時はどうでした??

144 :
エロゲメーカーが秋葉原にエッチ過ぎる巨大看板を設置→キモオタ「よくやった!」「フェミ発狂 w」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1572923607/

145 :
描いてるもの見て腐女子だと思って接してた人が全体TLで違いますって言い出して困惑してる
困惑ってその人を責めてるんじゃなくててっきりCP萌えしてるんだと思ってたから…
あくまでコンビ萌えだと話違うもんね
明確にわかる基準あればいいのに

146 :
日本人を代表して日韓関係回復を強く望みます
若い世代、特に若い日本女性は本当に韓国が大好きです
韓国男性と恋愛している日本女性はほんと多いです
日韓ハーフを身籠もることがいちばんの幸せです
#好きです韓国

147 :
今度イベントで会いたいです!みたいな社交辞令でもビクビクする
多分相手はかなり年下だし現れたのがアラサー喪だったらガッカリするだろう

148 :
でも5Gはシナ、チョンのゴミ技術を標準にしちゃったのが大失敗だよね。
日米主導になるだろう6Gに期待しようって事で話がまとまったけど(*´ω`*)
今回11買っちゃった人は悔しそうだったよ・・・(´・ω・`)

149 :
アラサーって若いと思ったけどジャンルによるか…

150 :
特殊性癖ものの置き場所に困る
支部はド健全ほのぼのばっかりだから引かれそうで躊躇する
ツイで自己責任でどうぞってわけにはいかないよね?
リスト作るのは面倒だ

151 :
自ジャンルは20年続く長寿ジャンルだけどなぜか大学生とかの若者が多くて肩身狭いよ

152 :
>>150
私はツイのベッターにパス付きで置いてるよ
前は支部にまとめて注意書きと関連タグって感じだったんだけど、
健全ギャグとか普通のCPものと同じ支部垢に置いてるのが嫌とか注意書きあっても見てしまったって人が何人か居たから
個別で隔離出来るベッターにした。フォロワーだとモザイクとかポイピクに置いてる人多い。
でも支部ほどまとめて載せれないのがネックだよね。見たくて探す側としてもツイ検索からじゃ見つけ難いし。

153 :
私は18Gタグ付けて支部に置いてるや

154 :
なんかすごくつまらない小説が書けた
でも書けちゃったから投稿してくる
コスパの悪さを改善しようと思って妥協ラインを下げたりしてみたけど
出来たのがこれならあんまこだわり捨てない方がいい気がしてきた
人のいないジャンルだから旬も速さも関係無いし最初から自己満のはずだったのに
数年後読み返して後悔するんだろうな
まあでもコスパ改善訓練の一つと思えば無意味じゃないか

155 :
たまたまだと思うけどストッパーになってしまうと凹む
いつも皆呟いてるのになぜ?
恥ずかしいから早くみんな呟いて!

156 :
「もっと!孕ませ!炎のおっぱい超エロ♡アプリ学園!」11月29日発売予定! 

157 :
>>152
検索考えるとやっぱり支部のほうが便利だよね
せっかくだからたくさんの人に見てほしいし
別垢取ることも考えてみようかな

158 :
手間かかるけど別垢の方が良いかもね
同じ支部垢に置かれるの嫌とか注意書きあっても見ちゃったとか言う人いるの面倒くさいなって思う…

159 :
>>158
でもそういうのupしてる側が注意書きしてるのに踏んで
見ちゃいました傷付きましたっておかしくないのかな
私はR-18Gタグ付けるとか死にネタ注意とか女装してますとか書いててくれれば自分で判断するし
何かおかしいと思うんだけど
見ちゃったら見ちゃったで悪いのは好奇心に負けた自分だし

160 :
>>159
繊細ヤクザって単語がある時点でお察し
悲劇のヒロインちゃんは地雷踏んだ私可哀想><と晒して気持ちよくなる為に地雷踏みにいくし
何故読む側がわざわざ自衛しなきゃいけないの?読んであげてるのに!
読まれたくないならAB(で特殊やエロ)描かないで!みたいな人も多いしな…
最初からこういうの除外出来るならしたくもなる

161 :
恥を忍んで拍手感想おねだりしたけどナシの礫だった虚しさよ…

162 :
>>160
見たいもの描いてるんだしそれに見るのは一瞬でも描くのは時間かかるのに
同人は商売でやってる人もいるのは否定しないけど
皆が皆そうだと決め付けてこちら側は客なのに!ってキレる人が増えたのほんと嫌だね

163 :
>>159
私もおかしいと思うよ
自衛してるから健全も特殊性癖も注意書きあれば同じ垢で全然okだし
垢分けたら?って書いたのは150が引かれるかもって気にしてたから気にするなら分けた方が良いかなって思っただけ

164 :
>>161
あるある
オンでも無反応
本出しても無反応
いらない子なんだなと思い知らされたけどジャンルはまだ好きだからやめられない

165 :
4〜5桁ファボ当たり前の人が私の作品長文でおすすめしてくれたのにその人以外からは安定の反応ゼロなんだけど、むしろこの人がなんでこんなに私を好きなのか謎すぎる
私が同人活動始めたばかりの頃からずっと反応くれるしこういうの見てみたいですって言うとすぐ描いてくれるしありえないけどカーチャンでもなきゃおかしいわ

166 :
萌えのツボが奇跡レベルで完全一致してたor褒めちぎって自分の囲いの一人にしようとしてる

167 :
萌えツボか165の作品のご都合二次フィルタが薄いとか?

168 :
その人にはウケて他の人にはウケないってことはあまり万人受けはしない萌えのツボがどストライクだったんじゃないかな
そういう主流に対してマイナーなツボが合う同士ってなかなか見つかるもんじゃないからその人が165のこと好きになる気持ちも分かる

169 :
4〜5桁いいねRTつく絵馬がヲチスレでよく叩かれてる過激派htr絵描きと相互でよくRTしてるんだけど絵が上手いからといって絵が上手い人の絵が好きという訳ではないんだな

170 :
>>165
私も似たような人いる
あんまりにもその人だけが褒めたたえてくれてるから
自演だと思われてないか不安になるくらい周りとの反応が解離してる
誓って自演ではないけどその人がいなくなったらまた寂しくなるかもなあ

171 :
ちょっと分からんので教えてほしいんだけど
腕枕して抱き合って寝るシーンで腕枕されてる側の体の下側になる腕ってどうするのが正しいの?
両腕攻めに回してるの?体の前に抱える感じ?

172 :
>>171
敷き布団側の腕は手を攻めの顔当たりに置いてお顔撫でたり
掛け布団側の腕は攻めの身体ぎゅっとしたらいいんじゃないかなあ
自CPで置き換えて考えたけど二人の関係にも因るかも

173 :
同じく敷布団側の腕にいつも迷うわ腕枕

174 :
>>172
なるほど
字書きで体位がわかんなくなって自分でやってみたんだけど余計分からなくなってた

175 :
字書きならあんまり詳細に書かないでぼんやりさせても大丈夫

176 :
字書きだけど勢いで書いて後で読み返すとこれどう考えても攻めの手が三本あるわ…ってなることよくある

177 :
喪ゆえか心理描写ばっかりで、なかなかエロが書けないのつらい

178 :
キャラ同士の心の葛藤に萌えるからそういうの好きだよ
エロがあることで逆に興ざめするシチュもあるからなあ

179 :
心理描写がっつり大好きだよ
エロ読みたい気分の時もあるけど
今のジャンル女体化とか中身の無いエロばっかりで食傷気味

180 :
私は最近エロばっかで喪のくせに…とか下品だな…とか自分で思ってしまう
だからって心理描写を書くとこれ恋じゃなくて下心じゃね?ってなったりして上手くいかないから心理描写得意な同人者さん羨ましい

181 :
いつか心理描写がっつりの解釈で殴る系の本出してみたいと思いつつアホエロばかり描いてしまう
アホエロで売れなくてもまあいいかと思うけど自分の解釈詰め込んで爆死したら筆おりたくなりそうで

182 :
よくある話なんだけど地味に怖いからここで吐き出す、長文
ある相互さん、絵は普通に上手くてお互いRTふぁぼしつつも直接的な絡みは少なかった
先日その人の絵の中に私が描いた絵と結構似てるものがある事に気付いた
キャラ同じ(時期の違い)、ポーズ同じ、構図同じ、背景色同じ
ポーズに関しては私のもその人のも同じ技出してる、背景色に関してもキャラに纏わる色を私もその人もちょっと色相変えてる感じ
パクリとまでは……と思う気持ちとこんなに被るかな?という気持ちでモヤモヤ
私の絵を以前見て、忘れてて無意識に描いたのかなとも思う
悪意だとしても投稿日付が明らかにこちらの方が先なので証拠に残るような事はしないだろうし、とも思う
ただ、これに気付く前にその人の名前を出して普通にツイートした直後に匿名で調子に乗るな、みたいなメッセージが来た
メッセージ自体は全く関係ないのかもしれないけど何かその人の周辺(もしかしたら本人?)が微妙に怖い

183 :
最近困ったこと
以前はホモも女体化もなんでも生産できたし食べられた。
最近弟が彼女との事で警察沙汰になって、彼女との生々しい話を聞かなくてはならなくなって女体化が受け付けなくなってしまった。NLはもっとだめになった。
あの頃に戻りたい。

184 :
弟なにしたん…

185 :
逆に自分は友達が逮捕されちゃったあたりから所帯じみた雰囲気の暗い救いのない
ヒミズとかウシジマくんみたいなネタにハマって当時のジャンルでそういうCP本ばっか出してた

186 :
弟…
家族だとけっこう生々しいな

187 :
ターミネーター観て帰宅
ジェニシスよりは面白かった

188 :
うっそもう公開だったのか!
エドワード・ファーロングって出てた?

189 :
彼女が浮気してから、メンヘラになり付きまといなどでごたつきました。弟はまだ未練がありそうなのがなんとも言えません。
ここに書いたら少し心の整理がつきました。またホモライフにのめり込もうと思います。
皆さんも突然のトラブルにはお気をつけください。

190 :
ツイで(あくまで自カプ内の規模で)バズった小ネタ漫画にほぼ9割出現してリプ飛ばしてる
感想専みたいな垢が居るんだけどほぼ無視されてる
律儀に個別リプ返すタイプの絵描きさんまで大抵スルー
アイコンはフリー素材の風景、プロフも適当、リプ内容も距離感ない馴れ馴れしい感じでフォロワーも少ない
上記の怪しい感じでみんな避けてる感じなんだけど、あれだけ多数の絵描きに自分だけスルーされてるのによくメンタル持つなと逆に感心する

191 :
交流目的じゃなくてテレビとかニコ動見てコメントする感覚なんじゃない?うける〜、これ前に見た〜的な
だから相手の事より自分の言いたい事色んな人に言い散らかして返信きたらラッキーぐらいにしか思ってなさそう
あとそんな事気にしないでガンガン行くガチで空気読めない人とかボーダー系の人とか
私はリプ割と返す派だから空気読めない系には絵文字で対処するかな

192 :
>>190
そういう人自界隈にもいる
自分は感想言われたら嬉しいので返事は必ずしてるんだけど他の人はリプ返してないみたいなんだよね
単に創作者の感想用垢なのかもしれないけどもしかしたらその人は創作者が感想貰えたらモチベに繋がると考えてるのかもしれないな

193 :
たまに見ててなんちゅうこと言うのって人はいるよね
たまたま見かけたやり取りで例えばupされててサザエさんの絵に
波平が禿げています
そうですが何がおっしゃりたいんですか?
いえお気を悪くされたらすみません
悪くされたらではありません。はっきりと不愉快です
ってツリーがぶら下がってて漫才なのか何なのか悩んだ時あったよ

194 :
そう言えばちょうどついさっき感想が創作者のモチベに少しでもなってるのなら
足枷になりたくないって落日ジャンル者の書き込み見かけたけど
感想ってジャンルに居続けるモチベにならないってことは決してないけど
感想送ってればいてくれるかと言うとまた違うよね
どうしようもないし

195 :
>>192
実際よほど変な感想でもなければモチベに繋がるのは間違いないのでは
私は「これ好き」の一言でも嬉しいな
そういう独り言みたいなのリプしてくる人もいるしツイッターだからそんなもんかなと思ってレスはしてないけど普通に嬉しいよ

196 :
>>194
ジャンルに対する熱が一定以上あるってのが大前提で創作するモチベーションにはなるけど熱がなければ何言われても無理だよね

197 :
よく言われるけど萌えは事故だもんね
十年同じジャンルにいたけどたった一枚の絵で新しいジャンルに移動になったからあれはもうどうしようもない

198 :
自カプABの扱いが難しい…
公式では特に言われてないけどファンの中だとAは美形、Bは容姿が悪いという認識
だから書き方によってはA単体推しのブス喪がBに自己投影してるとかB萌えのブス喪がAをヘイトしてるとか言われる
でも実際そういう人も多いからより困ってる…ブスや喪かはわからないしレッテル貼りはこっちにも被弾するからやめて欲しいけど
私はAもBも大好きでカプそのものに萌えてるけどちゃんと書けているのか不安だ

199 :
なんかモヤモヤするな

200 :
もう10年以上リアイベ行ってないんだけど、イベント案内で『R18の本なので身分証明書を確認します』って書いてあるのを見た。
買う時に免許証とか年齢の分かるものを見せるってこと?
えー…なんか嫌だな。今はそういう時代なの?

201 :
昔より今の方が年齢確認きちんとやってるよ
私もR18本は一律年齢確認する

202 :
>>200
見た目が完全におばさんならチェックしないサークルもあるけど今は基本的にチェックされると思ったほうがいい

203 :
>>201>>202
ありがとう
見た目は18歳以上だけど、はっきりと年齢や名前を知られるのも嫌だから
行く機会があっても買うのは諦めようかな…

204 :
>>203
頒布してる最中なんて名前見えても覚える気にもならないし
生年月日見て、18歳以上かどうかの確認しかしてない人が殆どだと思うけどね
うわ〜この人●歳だ…なんて思わないし思う余裕もないし、そもそも自分もいい年齢だしな

205 :
>>203
生年月日はともかく名前住所はマスキングテープで隠してる人が多いみたいだよ
生年月日と顔写真だけで売ってくれると聞いたけど

206 :
>>203
自分は細かい生年月日知られるのが嫌だから
イベント用にtaspo作った
(タバコ購入用の成人証明で生年月日の記載はない)
これでイベント時ダメだったことはない
後は保険証でも個人情報は隠すシールもあるし
そんなに相手の情報じっくり見るサークル者いないよ

207 :
タスポ思いつかなかったな

208 :
>>198
自カプもただでさえ過激派が多い上、最近は同カプ者同士でもC出すなとか解釈違いとか殴り合いしてるから描くのが不安
作品は描くけどネットには上げずにしばらく読み専でいるつもり

209 :
>>190
自ジャンルにも距離無しぎみで噛み合わないリプを漫画には必ず付けてくれるっていう
その手のタイプの人居たけどオフで会ったらちょっと障害入ってるのかなって感じの人だった。
悪気ないのは分かるんだけど、ジャンルの過激っぽい厳しめの人とかからは引かれてたりヲチみたいなツイされてたりしたよ…

210 :
>>208
同カプ殴り合いあるある…
B=自分なアバタードリ者が多いんだけど公式に対してもよく発狂ご意見してる

211 :
本人は賞賛リプつもりなんだろうけど相互でもないのにいきなり「これは良い」の一言のみとか
ギャグ系漫画に「Aのバカ面で草」とか側から見てもおいおい…と思うリプ飛ばしてるの時々見かけるわ
「Aくんがポンコツかわいくて最高です!」みたいなリプには返信してるけどそいつはスルーされてる
距離感や言い回しは大事だと思う

212 :
>>206
タスポ!なるほど、参考にします!
調べたら使えない場合もあるようだけど、とにかく年齢をさらしたくない思いが強すぎるので…

213 :
マスキングテープで免許証覆って
顔写真と昭和の元号しか見せない人もいたよ
最低限顔写真と生まれ年だけわかればあとは隠しても大丈夫だと思う
こっちでもそのほうが確認楽

214 :
新しく知り合ったジャンルの人で頑なに
携帯メール、携帯通話での連絡にこだわる人がいる
LINE自体入れてなくて、ツイもやってない
画像付けて連絡するときすごく不便だし
電話も遠方に住んでるから通話も5分で切り上げないと通話料かかる
年上の人だからLINE入れてくれとは強く言えないし
それ以外は萌え語りも楽しくていい人なので連絡方法だけ改善したい…

215 :
LINEは私も入れてないな
ただでさえメールすら不精なのに既読スルーやらなんやら面倒臭いことに巻き込まれたくないし

216 :
人それぞれ好きにしたらいいとは思うけど今時LINEも入れてないのThe喪女っぽい

217 :
好きにしたらいいと思うならわざわざそんな事言わなくても…
私もメール不精だけど個人的にはかえってLINEの方が気軽な感じがして良かったな。
仕事用とプライベート用と同人用とかって分けられないのがネックだったけど。
あと通話が無料でハードル低いのがイベントで初顔合わせする合同相互と連絡取りやすくてよかったなあ
私は交流はじまるのがツイメインだから>>214がそういうタイプのお相手とどこで知り合ったのかちょっと気になった

218 :
LINE入れてないと男女問わず陰キャ扱いされてたから入れたわ、まあ実際陰キャだけど…
でも必要最低限しか使ってないな
一番多く使ってるがオタ友とのオタ話という同人オタ喪女っぷりよ

219 :
LINE単純に入ってないと困るツールじゃない?
連絡方法とか別にしてもらわないといけないしどうしてるのかな
そこが気になった

220 :
>>217
ID変わってるかもだけど
>>214です
相手とはジャンルの公式イベントで並んでる時に
隣だったから話しかけて盛り上がって仲良くなった
携帯メアドと携帯の番号だけ交換して
ジャンルのグッズ交換したり萌え語りしたり
楽しくやってる
突然地元の高級特産品送ってくれたりしたから
ちょっと変わった人なのかも
LINEが嫌な人もいるんだね、参考になったよ

221 :
LINEだと無駄なやり取りも多くなるから必要最低限で済むよう徹してる人はいそう
SNSのせいで距離無しオープン至上主義だけど
脱喪予定ないならヘタにオープンにすると後々困ると思うわ

222 :
アフターで会った人にライン教えたら毎日深夜の2時まで萌え語りしてきて
最終的にもうラインしないで来ないでください迷惑ですって絶縁したことある
まあこれは極端な例だけど同人やってる人ってメンヘラとか非常識なやつも多いから
よっぽど付き合い深くない限り連絡先教えない方がいいとその時思った

223 :
>>222
似たようなこともあったし、逆に自分が距離なしだったのか相手にそれとなく避けられるようになって縁が切れたこともある…
自分では普通に相手のツイートにたまにリプしてただけのつもりだったけど距離感って難しいね
萌えも距離感も合う相手と出会えたらいいんだろうけど

224 :
LINE入れてないや
用件はSMSで短くやりとりしてる
LINEだとつい長文独りよがりになったりメンヘラホイホイになるからすぐやめて快適

225 :
lineやってるけど気軽に送れる相手がいなくてジャンル公式スタンプ出ても買うかどうか迷う
ツイでもリプやりとりほぼしないし
同人もそれ以外でも特に用事のない「雑談」が苦手なんだと気づいた
萌え語りは好きなシチュがR18G&特殊すぎて鍵で壁打ちしかできんし

226 :
NTR竿役「オラッ、彼氏とどっちが良いか言ってみろ!」
パンパン
彼女「そ、それは…」
彼女「NTR竿役のちっちゃい13cmミニマム包茎おちんちんより彼氏君の大っきい18cmおちんちん方が奥の気持ちいいところいっぱい押し当ててくれる上に激しく突いてくれるからきもちいいのおおおおおお」
彼女「しかも独りよがりなセックスしかできない癖に早漏種無し体力なしで一回戦しかできない無様なNTR竿役おちんちんと違って彼氏君は一晩中何度も何度も復活する絶倫おちんちんでたくさん愛あるセックスしてくれるのおおおおお;」
NTR竿役「クソッ…クソッ…」ピュッ…

227 :
流れ切るけど良かったらアドバイス下さい
2、3回お茶した事がある相手に貸したDVDをそろそろ返して欲しいんだけど、何ヶ月くらい経ったら催促しても失礼じゃないかな?
相手は同ジャンルにハマってまだ日が浅い遠方住みの読み専で
自分は15年以上経つ古参の部類に入るサイト主
感想くれたのがきっかけで何度か会って、相手は礼儀正しい歳上の女性だったし解釈も合ったので話の流れで今はもう手に入らない貴重なDVDを貸したのが3ヶ月前
しかしその後ジャンルに新展開があり、新規と古参が真っ二つに解釈が分かれて火花を散らす事態になった
ツイなど見る限り相手とも完全に解釈が違ってしまっており、縁の切れ目かなと思う
速やかにDVDを返してもらいお互い傷つかないようにフェイドアウトしたいのだけど、貸す時につい「いつでもいいですよ〜」とか言ってしまったんだ
そう言っておきながら3ヶ月で催促したら相手に悪いかな
ちなみにDVDは3枚組です
ずっと友達がいなくて人との付き合い方があまりよく分かってないから意見もらえたら嬉しい

228 :
>>227
そうなったらもう仕方ないから郵便局のレターパック用意して
「すみません〜新展開来たのもあって知り合いとDVD鑑賞会しようって話になったので、お貸ししたDVD、ご覧いただいたら返信用レターパックに入れてご返送いただきたいんです〜!」
とでも言ってレターパック送るかなんかするしかないのでは

229 :
>>227
えええ待って、貸してから既に三か月も経過してるの?
それ相手の方から借りっぱなしですみません!って恐縮しながら返さないといけない期間じゃない?
その人ちょっと配慮の足りないずぼらな人に思えるわ…
私も親しい友達いないから感覚がずれてるのかもしれないけどそれにしたって長くない?
>>227は堂々と催促していいと思う、相手に悪いことなんて一つもないよ

230 :
>>227
縁の切れ目感じてて貸してから3ヶ月も経っててしかも貴重なDVDなら今すぐ返却催促していい条件が揃ってるんじゃない
思い立ったんだしすぐ返してもらお
ほっといたら貸したままFOされかねないよ

231 :
誰々さんに貸すことになって〜とか適当に言えばいいじゃん

232 :
借りパクされた経験がある者としては相手が逃げ切り体勢に入ってるように感じてしまう

233 :
自分も色々あったせいかそう邪推してしまう
催促するの悪いなーとか言ってないでさっさと催促した方がいいよ
返せばそれでいいけど正直そんなあっさり返さない可能性もあると思う そこから先が本番

234 :
自分も同カプの人にDVDを一年くらい貸してたけどやっと返してもらえた
イベントで返そうと何回か持っていったんですけどなかなか会場で会えなくて〜とか白々しいこと言われた
(その間私はイベント5回くらい参加してたし相手が何回かイベント来てたのもわかってる)
相手は別ジャンルに移動してたし私も悠長にしてしまったのは悪いけど無事戻ってきてよかった
ちなみに催促の連絡した時「返したと思ってた」「部屋の中探してみる」とか言われて胆が冷えた…初回限定特典だったので

235 :
会ったこともない億万長者の子供を産んだ女性が養育費2億円をゲット なんと使用済みコンドームに入った精液を自分の膣に流し込む手法
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1573508675/

236 :
自分も借りパクされたことあるからわかる
指摘したら泥棒扱いされた!って仲間内に広められて最悪だった

237 :
>>236
同人ってそういうのあるのがわからないよ
お前が悪いだろって側が吉牛されて被害者側が冷たい人ってなじられる事あるよね
あれさっぱりわからない

238 :
パクった側がオタサーの姫みたいな奴で腰巾着というかスネ夫的な手下がいっぱいおるとそうなるんだろうなとは思いました

239 :
>>227です
色々レスくれてありがとう
貸す時に相手が「子育てで忙しいのでなかなか観れないかも」私「全然いつでもいいですよ〜」とかヘラヘラ答えてしまった経緯があって、子育てどれだけ忙しいかなんて想像もつかないしw、催促していいかどうか躊躇ってたんだ
解釈は違ってしまったけど相手を嫌いになった訳ではないしなるべく嫌な想いを残さずに道を分かつことが出来たらいいなと思ってる
言っても2、3回会っただけの人だし借りパクされる可能性も視野に入れて、貰った意見を参考に早急になるべく角が立たないような(231みたいな)理由をつけて催促してみる
ありがとう

240 :
いやそこまでいかなくてもフォロワーの○○さんと遊びました!イベント後にアフターしました!フォロワーさんから差し入れもらいました!と何かっちゃ写真載せてキャッキャするようなタイプなら仲間内に話して吉牛されてるよ
表立って鬱ツイートしたり吉牛合戦してなくても気づくとその仲間からブロックされてるパターン

241 :
流れ無視して吐き出し失礼
あるジャンルのAB好きとしてツイッターで毎日のように語らって仲良くさせてもらってたフォロワーさん
向こうはジャンル移動したけど時々リプや呟きにいいねしあったりしてた
でも最近その人がたまにする元ジャンル関連の呟きにたびたびC(私の地雷キャラ)が出てくるようになってきた
今までほとんど話題にしたことないキャラだったのに公式でBと結ばれた途端かわいいかわいいって画像上げたり、Aを当て馬にしたウケ狙いの呟きしたりして苦痛
地雷ですって公言してないけど自分のメンタル守るためにミュートしてしまった…
気が合う人でリプのやり取り本当に楽しかったから残念で仕方ない
でもBCイチャイチャにAをギャグで当てるのだけはどうしても神経わからなかった

242 :
公式カプの当て馬扱い嫌だよね
自分もAB(非公式)推しだったけど一部のAC(公式)者から負けヒロイン扱いされた上ネタにも使われて辛かった
イチャつくACの横でぎぃぃぃするBとか死にたくなるBとかやられて一時期界隈から距離置いたぐらい

243 :
今のところABどちらも特定の相手なしというか片方の婚約者が死別してるのが大きいから
今後相手が現れる可能性は低いけど連載が続いている作品はいつ爆弾投下されるかわからないから
新女性キャラや既存女性キャラとの絡みがあるとビクビクする
でも主要キャラほとんどカプ成立せず腐を安心させて完結した作品が続編であらゆるカプ派を焼け野原にしたのも見たから
終了したからと言って安心できない
という腐の身勝手な話

244 :
選ばれなかった半公式カプ推しは辛い
一部の人が原作燃やす系暴徒と化したり外野から負けヒロインネタでいじられたり公式カプに対して肩身が狭くなったり…
隠れて活動していても不倫カプと罵倒されて晒されることもあるし公式相手の方が作者の好みの女だからくっつけて貰えただけって原作を攻撃する人も出てメンタルやられる

245 :
野暮な疑問だけどこのスレで話すってことは男同士のカプなんだよね?それとも男女?
公式男女カプ派ACから負け組ヒロイン扱いされる男Bってちょっとすごいなって思う
よっぽどABが覇権取ってないと多分そうならないよね

246 :
ナルヒナから負け組扱いされるナルサスならありそうと思ってしまった
実際の二次の勢力図は知らないけども

247 :
241ですがただの愚痴にありがとう…私の場合はAB♂C♀だよ
公式でもAは若干いじられキャラだったけどその人と公式の扱い方が違うっていうか、公式は愛ゆえ、その人のはただの道具と化したいじり(というかいじめ?)って感じて本当に冷めてしまった
書いてて思い出したけど、そういえばそのフォロワーさん知り合ったときも度々「(元敵だった)Aのことは和解編まで好きじゃなかった」とも呟いてたな
それでも同じAB好きだったはずだからやっぱり理解はできないや
幸い見ようによってはAB好きにも救いある設定残して最終回したから243みたいな事態にならないよう続編出さないでほしい

248 :
>>245
ごめん>>244だけど負けヒロイン云々はノマの話>>242も多分ノマだと思う
>>1読む限りノマや健全の話もOKかと
ノマの場合公式で結ばれる可能性があっただけに反動が凄いんだよね…

249 :
リクエストの絵何を描いたらいいのか本気で思い付かない
せっかくだからちゃんとしたものを時間かけて描きたいんだけど
リクエストもらったキャラの原作に触れても何にも思い付かない
どうしよう

250 :
>>249
まったく知らない作品のキャラの絵をリクエストされたってこと?
リクエストしてきた人の過去のツイートとかブクマとか見て好みの傾向を探るっていうのは邪道かな
そのキャラクター自体に何も思わないなら逆に今回だけは萌え製造機に徹するテストと思って

251 :
取り扱いジャンル以外のリクエスト受け付けてるの?
知らないキャラとか描くの大変そう

252 :
>>250
そうなんです全然知らないキャラ
何にも思い付かないから果てはラジオまで聞いたけど声優さんいい声だなとしか思わなかった
ツイートも掘ってみたけど好き!だけでどう好きかは全然書いてなくてお手上げ
相手の好きなキャラだから大事に描きたい
萌え製造機か…ただ好き!としか呟いてない場合って夢っぽい感じに描くのが正解ぽいかな?

253 :
>>251
そう
ロボットのときは大変だった

254 :
>>252
すっごい邪道なこと書くけど支部あたりでそのキャラ名+高usersタグついてるイラストを参考にするのはどうだろう
その感じだと大事に描こうと思ってもどう大事にしたらいいか分からないくらいフワフワしたイメージしかモテなさそうだし…
いい感じに描けるといいね

255 :
変換おかしかった
モテなさそう→持てなさそう

256 :
>>254
二次を見るのはな〜と思ってたけど確かにもうそれしかないね
とにかく失礼の内容にしたい
相談乗ってくれてありがとう

257 :
>>253
すごいなんでも描けるんだね
ちょっと憧れる

258 :
>>255
その誤変換が喪女である私に刺さる

259 :
吐きだしごめん
A×Bです女体化エロです
ってイラストを開いてみたら
Aが女体化しててBは男のままでAがBを言葉攻めしてる感じだけど肉体的には思いっきりB×Aだった
なんていうか上手く言えないけど色々と衝撃がきつい

260 :
隠れ腐だけどジャンルは割とノベルティに力を入れる人が多く手に入れたノベルティを部屋の中で使いまくってる
どうせ家に誰も呼ばないし来ても家族だから同人ものとはまずわからない(キャラのイラスト系よりサークルロゴのものとかが多い)
ノベルティはいらないとか大手の税金対策とか色々言われてるけど個人的にはセンスある人の作るやつは好きで集めてしまう

261 :
>>259

まあ表記に嘘はないとはいえもう少し詳しく書いてほしいやつだなそれは…

262 :
>>259
それBAじゃんね
何を考えてAB表記にしたんだろう

263 :
カプ表記の定義や固定の定義は常時戦争してるからつっこむだけ無駄というか

264 :
自カプABではBAって単語が二人のコンビ名として一般的に広まってるせいで
AB作品でも思いっきりBAタグがついてることが多い
それをBAのカプ名として使ってる人と単なるコンビ名として使ってる人と二種類入り乱れてるからややこしい
マイナーだから誰も何も言わないけどメジャーなら戦争とか学級会になってると思う

265 :
フォロワーが別カプにいいねしたのが回ってきて辛い
こちとらAを凛々しい男だと思ってるのに、ほっぺた赤く染めて受けに回ってるAは見たくない
いいねだけミュートできたらいいのに

266 :
こっちも繋がってる人の逆や地雷が回って来て地獄
自分のファボも回ってるのかと思うと〇〇さんがいいねしました機能ほんといらない…

267 :
>>266
繋がってる人の→繋がってる人からの

268 :
最新表示にしたら他人のいいね表示されないよ

269 :
ホーム表示ってツイッターなのに時系列でリアルタイムに見れないから意味ないじゃんと思ってたけど結構不便を感じてもなお使いたいって魅力感じてる人居るんだね。なんかこう、リア充とかインスタグラマー向けの改変ってイメージだった。

270 :
とっくの昔に連載終了した青年漫画の脇役カプにハマっちゃった
支部はもちろんツイにも検索してもお仲間なんかいないけど
ハマっちゃったもんはどうしようもないよね…壁打ちで延々呟くよ

271 :
相互フォロワーの絵めっちゃ好きで新刊の表紙とツイに上げてた絵に構図も色使いもめちゃくちゃ好きで発想と自カプ経に絡め方がすごいみたいな感想リプ送ったんだけど、
後でちょい前のツイ見返して気になる単語ググったらどうやら絵画のパロだったみたいで最近rtでよくみる「教養がないと漫画も絵も楽しめない」って論を痛感して凹んだ。
弁解するのも余計変になっちゃうけど相手に当て付けとかパク(じゃないけど)勘違い指摘みたいな雰囲気で伝わってないといいな

272 :
>>270
私も未来の誰かに届くと信じてマイナージャンルの萌え語り呟いてる

273 :
>>271
私も小説でそれやっちゃったことあるわ
話の展開やオチの台詞など感動してめちゃめちゃ誉めたら「元ネタは落語なんですw」と
しかも落語ではかなり有名な作品らしく自分の無教養さを晒して恥ずかしかった…
該当の作品聴いたら舞台を現代にしただけでオチの台詞も同じだったので
なら落語パロですと書いておいてくれればと思った

274 :
芝浜か

275 :
>>274
そう芝浜
リアの頃だったとはいえ今思い出しても恥ずかしい

276 :
それ感想送らなかったら落語パロってわからなかったわけで
相手の人結構たち悪いんじゃないのかなと思った

277 :
>>276
ええっなぜ?

278 :
本人は誰もが知ってる前提で書いたのかもしれないけど基本的に元ネタはちゃんと書いとくべきではあるよね
原典へのリスペクトというか

279 :
自ジャンル結構キャラ死ぬし、自CPも本編で死んでるから「死ネタは注意書きが欲しい」って意見を見ると結構モヤるんだけど
そもそも原作本編で死んでるキャラでも死ネタの注意書き欲しい人って
本編でキャラ死んだ時は「◯◯死にます」ってネタバレを見てから本編見るような「公式非公式問わず『死』には文字の注意書きが欲しい人」なのか
原作準拠で分かりきった死でも二次創作の死にだけ注意書きを要求してるのかどっちなんだろう?
「クレヨンしんちゃんの二次創作で急にひまわりが風呂で溺れてリアルに事故死する」みたいな原作の世界観とは真逆の死ネタとかじゃなく本編で死んでるキャラ、死ぬ世界観での話での場合

280 :
>>277
出典元明記しなかったらただのパクリみたいなものだからかな
落語ってそんなに皆が皆知ってて当然のものでもない気がするし

281 :
今何時だい?みたいなのも出典元必要なの?

282 :
なにかしら模倣したものがあるなら著作権無くても切れていても元ネタは書いておいた方がいい

283 :
>>279
推しが原作で死んでるからこそ二次ではif設定とか幸せな推しの姿が見たいって思う派だから二次創作の死ネタは注意書きお願いしたい
公式と二次創作に求めるものはまた別物だよ

284 :
芝浜って落語自体はじめて知ったわ
そんなに有名なの?落語なんて寿限無とまんじゅう怖いぐらいしか知らないんだけど…

285 :
>>279
例えば二次ABカプの作品内で、公式でAの恋人の女の子CとAがイチャイチャしてる描写が
注意書きなしにあったら大抵の人は不愉快に思うだろうし
公式にあるから注意書きしなくていいよねってものでもないと思う

286 :
AB本ですとだけ明記してあってACやBC(地雷カプ)が関係持ってる描写がっつり(からの最終的にAB)みたいな本を読んだ時は
流石にそれは注意書きしてくれ…と思った
わかってたら絶対買わなかったな

287 :
>>282
昔ヲチスレでこいつパクしてる!って晒しにきた人が
元ネタ知らないの?って相手にされてなかったの思い出したけど
例えばヘタリアで風刺画をキャラで描いたパロとかありそうだけど
そんなのもこれは、って注釈つけるの?
バカにしてると思われそう

288 :
桃太郎でも書いとけと文句言いそうだよね

289 :
>>287
見てる人が元ネタ知らない前提で「教えてあげる」って雰囲気出して説明まではじめちゃったらちょっと微妙だけど、
例の風刺画をキャラに置き換えたら滾る〜!って思って描きました〜!
とかなら別にバカにされたなんて思わないしもし元ネタを知らない人がいても風刺画が元ネタなんだなってことは分かるんじゃない?
テンション抑えたいなら風刺画のダブルパロですの一言でもいいわけだし

290 :
どんなパロでも注釈ないよりあった方が無難じゃない?
赤ずきんとか白雪姫レベルでもパロですって書いてあるの多い
注釈あって顰蹙買う事はないと思う

291 :
>>287
元ネタ書いておけばヲチスレに晒されるトラブルに巻き込まれなかったね

292 :
>>290
その注意書きはオマージュしてますって意味よりかは
元の世界観と全く違う世界です注意的なやつじゃないかな

293 :
>>283
それはむしろ生存ifを書いてる人がその旨を表記すれば良いんでは?

294 :
自家通販頼んでた本が届いたんだけど住所を思い切り誤字られてて、それ自体は構わんのだけど
訂正の方法が修正液とか二重線とかじゃなく、ぐしゃぐしゃぐしゃーって雑に塗りつぶされてて
かつ宛名の字もめちゃくちゃ雑で、本の内容は良かったのになんかすごい残念な気持ちになってしまった…
自分も自家通販してるから反面教師にしようと思う
そもそも自分なら誤字ったら封筒替えるけどさ

295 :
イベントの時も思うけど
秋葉でオフ会っぽい女子を見て最近のヲタク女子本当お洒落になったな…と思う
キラキラ眩しい。モッサリコミュ障喪女の私は益々オフで人に会うとかとんでもないなと改めて思った

296 :
>>293
原作でキャラが死んでる場合はそっちだよね

297 :
自分も生存ifってつけるから
だって公式で死んだし

298 :
>>284
亀だけど落語心中でちょっと有名になった

299 :
落日ジャンル者なんだけど推しを描いてくれる人がいないいないって
ジャンルスレでずっと言ってる人がいてイラッとする
人がしてくれないって文句言う人嫌いだ

300 :
>>299
お疲れさま
そういう奴って無意識なのか故意なのか分からないけど(自分好みの)推しを描いてくれる人がいない、ってワガママだよね
描き手を萎えさすだけなのに発言する意図がわからん
とか言いつつ自分もそんな感じのクレクレしかいない、描き手も3人もいない過疎ジャンルから逃げ出したけど
精力的に活動してたの自分しかいなかったけどもう知らん

301 :
>>300
落日じゃなくてもイラスト描くかどうかなんてその人の好きな時にさせたらいいじゃんって思うんだけど
だからかな
描いてくれたら楽しませてもらうそれでいいじゃんと思っちゃうんだよね
描き手側にあれやれこれしろあーやれって要求してるの見かけると何なのと思ってしまうわ

302 :
>>299
マイナーCP居た時にツイで同じタイプのいないいないクレクレ人居て、その人もたまに絵は描くんだけどマイナーなCPハマる自分が好きみたいなとこも見え隠れしてたから
まあ本人はその供給少ないけど最高な解釈で自分だけが描いてる状態が満足なんだろうなって思ってたんだけど実際は自CPの主な描き手からほぼブロックされてるっぽいのが初のジャンルオンリーで分かって
やっぱそう言うこと言うと嫌われるんだなっていうの分かってちょっと怖かった…

303 :
【悲報】世界に誇る天才ゲームクリエイター・小島秀夫監督を追い出したKONAMIの末路がこちらww
https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573967819/

304 :
桜を見る会
エリカ様逮捕
思いやり予算4倍
織田信成パワハラ提訴 ←New
濃姫が捕まったからか織田の人が会見してはるわ
もう色々ぶち込みすぎw

305 :
フォロワーさんに教えて貰って二人で(私は初めて)行ったコピ本印刷所がめちゃくちゃ対応悪くて
教えた手前気まずくなってしまったらしいフォロワーさんがイベント中謝りっぱなしですごく申し訳なかったのにその後会社の中の人関係でネット炎上して更に気まずかった

306 :
相手もコピー本作るのワクワクしてただろうにかわいそうだな

307 :
テレビアニメ化もされたライトノベル「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。(俺ガイル)」の最終巻となる第14巻が11月19日に発売された。
\(^o^)/

308 :
>>305
印刷所の対応のせいなのに辛いな…
自ジャンルの公式がやらかしまくってこのこの2〜3年で人がどんどん減ってて悲しい一時期はメジャージャンルだったのに今は私も公式が嫌い。最近も何人か垢消しした

309 :
>>307
これ春のアニメは終わり方変えるかもな
Another由比ヶ浜
本編雪ノ下ときてるし
おちんちんランドとか女の子でしたとかいらんわ

310 :
自ジャンルは公式ツイ(の中の人)の作品私物化と他ジャンルへのマウントと構って発言が酷すぎて人が減ってる
一部の痛いファンからはオタサーの姫みたいな扱い受けてるけどいい加減担当変えて欲しい

311 :
「回復術士のやり直し」TVアニメ化!監督は朝岡卓矢、シリーズ構成は筆安一幸
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00000045-nataliec-ent

312 :
公式が嫌な時どうすれば良いんだ

313 :
>>312
はい
【公式の劣化】原作が嫌い/見てないけど二次創作してる人【二次は好き】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1483258689/
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者30
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1571028615/
私はもう公式いいやーって思ってる
これ言うと叩かれるけど散々振り回されてきたし作者には呆れ果てて忘れたいし
理由もなくキャラの内面変えてきたり外見すら忘れて突っ込まれたら呆れた言い訳してきたし
もう知らんと思ってるよ
表で言ったことは無いけどね

314 :
全作品じゃないけど今の同人人気ある作品はネット上の声を聞きすぎ、気にし過ぎな部分はあると思う
声に応え過ぎて人気キャラプッシュしまくったらストーリー破綻したり本筋逸れたり
そいつばかり優遇されたルート作られたり
好きなキャラだけどこいつはもういいよ…ってなってしまう
元ネタの展開や新作情報より好きなサークルの新刊のほうが数倍楽しみになり始めるとやばいと感じる

315 :
本出してるんだけどデートの描写全くわからない
わからなすぎてデートシーン省いたりする

316 :
>>313
わかる
前ジャンルだけど温泉やってたとき公式というか作者嫌いだから
キャラは愛でながらも作者関連は完全スルーして話題には一切出さなかった

317 :
自ジャンルはキャラやストーリーや媒体によってシナリオ、作画、キャラデザ等々が変わるから割と同じキャラクターでも性格にも外見にも解釈に幅があるんだけど、
自CPのキャラの作画やってる人が悪い言い方になるけどあんまり絵が上手じゃなくて服とか髪の構造が分からなかったり他の構図や絵柄では再現できない形になってたりするから供給あると嬉しい反面他のキャラと比べると複雑な気持ちになる…

318 :
>>315
だいたい飯か買い物、つまり友達と遊びに行くそれ
違いは行動の節々で“ザ・恋人”な行為をすること
手を繋ぐとかプレゼント渡し合うだとか…ちゅっちゅするとか…ホテルで後尾してくるとかな!

319 :
公式が嫌いまでいくと私の場合多分ジャンルから自然気持ちが離れちゃうな
作品を嫌いになるってことはないけど熱量は減る
公式関連で嫌になって離れたの今のところソシャゲ系だけだけど

320 :
友達もあんまりいないから「遊ぶ」がよくわからない
知らない間に知人同士の方が仲良くなってて置いてけぼりになることがよくあるし
稀に人と会うときお洒落なカフェや時間つぶしに遊べるお洒落スポットとかも全然しらない

321 :
ソシャゲはその気持ち分かるな…
色んな人が関わって作るから仕方ない側面あるんだろうけど
私は広報担当がタニタツイッターみたいな自分のキャラを押してくスタイルになっちゃって特定のキャラクターを使えないイジリしたりして面白がるようになったから見てるのしんどくなって離れてしまった

322 :
自ジャンルもあるクリエイターが自分のキャラだけ贔屓して他キャラをヘイトしたり無能扱いしたせいで嫌になった
複数で作ってるから元からシナリオにズレはあったけどキャラage/sageだけは無理だわ

323 :
自分もソシャゲジャンルだけどライターによって性格が全然違ったり最初の設定忘れてる事ある
女嫌いキャラがナンパキャラになるぐらい矛盾してて整合性取れないから好きなシナリオだけ選んで二次やるようになったわ

324 :
ソシャのシナリオはノルマなんだろうけど出さなくて済むキャラ無理に出して結果sage散らかすの意味わからんし
どうしてそうなった??何人かで意見出し合ったりしないんだろうか?と疑問に思う事多々だわ
>>320
それ大人しいとか自称コミュ障みたいなキャラでやるとおいしいネタだと思う

325 :
あんまり交流してないせいもあると思うけど、一般参加者には普通に反応されるのにサークル者には概ねスルーされててつらい
多分悪気なくて本当に私の作品がどうでもいいんだろうなと思えるだけにつらい
サークル参加者が数える程しかいないマイナージャンルだから、他のジャンルなら他サークルに手に取って貰えなくても気にならないような所が目に見えすぎる

326 :
似たような状況だけど供給>需要のマイナーカプで書き手にはスルーされてるから少ない読み手にわずかながら需要あるかな程度
書き手同士仲がよくて自分以外はだいたい顔馴染みでアフターもしてる
交流下手だからやらかして界隈に居られなくなると嫌だから今の状況はやむなしなんだけどたまに虚しい気持ちになる

327 :
>>326
自分とはちょっと違うけど、それも虚しいね…
旬ジャンルとかにハマったらこんな気持ちにならなくて済むんだろうなって思うけど現ジャンルがまだまだ好きだから離れられない
脱稿したって呟いても相互のサークル参加者はスルー
絵とかはいいねされるので、単純に私の同人誌には本当に興味ないんだろうな…

328 :
交流ない相互フォローの人にリプじゃなくて匿名の拍手で感想送られたら気持ち悪いかな
交流は苦手だから拍手で感想送ってたんだけど、普通に誰が送ってるのかわかる文を送ってしまった

329 :
>>328
普段交流無い人からの感想も嬉しいよ
交流の義理じゃなくて純粋に作品をいいと思ってくれたんだと思えるから
寧ろ余計に嬉しいかも

330 :
ハメドリ!ガールズ乱交パーティ!
楽しそうなタイトルだな

331 :
匿名でも難でも感想は嬉しい

332 :
>>328
「誰かわかる文」が文中で名乗っているって意味なら正直ちょっと面倒くさい
交流ない人から名乗られても困るし感想返しとかしないといけないのかなとか思う(しないけど)
全くの匿名ならよっぽど変な内容でない限り感想は嬉しい

333 :
絵師さんにブロックされてたorz

334 :
>>333
えっ何したの
心当たりは

335 :
地雷CP好きとか発言してる人を自衛の為にブロックしたりするし
あんまり気にすんな

336 :
そうそう
私も絵柄が苦手な人(普通にうまいけど苦手)をブロックしてるし

337 :
ブロック関連で自分語りなんだけど
今進めてる本の合同相手Aさんのフォロワーが私の事をツイッターでブロックしてるらしく、せっかくのAさんの新刊とアンソロ(これも私寄稿してる)なのに事情があって買えないんです…悔しいです…って病んでるらしく
周りの反応相まってかなり面倒臭い雰囲気になって来て正直合同もアンソロも関わりたくなくなって来た。とっとと描いて終わらせたいけどなんかそれも誠意無いっていうか私までアホに合わせて厨返ししてるみたいでモヤモヤする

338 :
解釈違い、苦手カプを避けるために自衛でブロックする人が多いとは思うんだけど
自分は本当に生理的に無理だと思った相手しかブロックしないから
自衛のためにブロックするという人にブロックされても本当に自衛のためなのか疑ってしまいまあまあ凹む

339 :
>>338
私は気軽にブロックするからそんなに気にしなくていいんじゃない?

340 :
TLに地雷要素を含む知らん人出てきたら即ブロックするわ
別に今後関わることもないだろうし特になんの躊躇いもない

341 :
行けなかったイベントで出てたコピ本
好みすぎてどうしても読みたいけど通販はしていない
コピー代はもちろんその他支払うのでどうしても欲しいですいただけませんか?って交流ない相手からいきなりDM来たら気持ち悪いし迷惑かな…
pixiv垢しかない人だからどういう感じで送ったらいいかわからないしそもそも送らない方がいいのかな

342 :
>>334
いいねするだけでそもそもあちらは鍵だし
心当たりあるとしたら、自分のツイートに公式タグ付けることが多いことくらいしか
ツィッター初心者なんで良く判らないんだけど、たまたまブロックされていたことに気付いて
結構ショック

343 :
自分は絵が描けないしツイートは公式に関することだけで
二次的なことは何も発言していないんです
ただすてきな絵を描く方をフォローして絵を楽しみにしていたんだけどなあ

344 :
>>342
公式タグがよくわからないけど例えば
今月号面白かった! #作品タイトル
みたいなことしてるの?

345 :
多分一般のファンだろうと思われたのじゃないかな

346 :
>>341
前に似たような切羽詰まった状況で相手が支部垢持ってなくてツイでだけ作品公開してた時はとりあえずマシュマロあったんでマシュマロに今までの作品の感想を書きつつついでみたいにこの間のイベで出されてた本再版のご予定はありませんか?みたいな感じで聞いたな
人によるしあんまり参考にならないかもだけど

347 :
>>340
同じく
その人が嫌いというより取り扱ってる内容が苦手
自衛のためにブロック

348 :
>>339
まあそう言われたらそうなんだけどさ
私はその人の創作よりもその人自身が嫌い無理って思った時だけブロックするから相手もそうかもって考えちゃうんだよね
オフやってるから同じオフやってる人だと狭い界隈で顔合わせる事もあるから創作や発言が苦手なだけの場合はミュートで凌いでる

349 :
アイコンもヘッダーもそのジャンルで四六時中そのCPのこと語って狂喜乱舞してるのに
今度デュエット出ますよね羨ましい〜って話したら
そうなんですか!知りませんでしたって返されて
何で部外者の私のほうがそこにはまってるよりあなたより詳しいの?って訳分からなくなった
別にぽろっとツイートあったけど数時間で消された告知ツイとかでもなく
普通に告知されてる普通の情報だったのに
こういうのたまにあるけどよくわからない

350 :
>>349
その人がそうとは限らないけど原作関連スルーで
ご都合特化の身内ツイッターや二次しかチェックしてない人は一定数いると思う

351 :
>>349
もし原作がある作品なら原作だけ追ってるタイプでアニメとか関連をあまり積極的に追ってない人間は一定数居る

352 :
地雷CPは定期的に検索して先行ブロックするし検索したいワードそのものを名前に入れてる人も検索の邪魔だからブロックするしバズったツイのリプ欄とかトレンドから人のツイート眺めててコイツうぜーーな、はいブロックってしてる
だからあんまり気にしないでいいと思う

353 :
地雷カプは検索するだけで吐き気を催すからブロックすることすら辛い
解釈違い地雷もリムブロするのは被弾した後なことが圧倒的でメンタルボロボロだわ

354 :
器が小さいからいいねしない片道フォロワーとかRTにだけいいねしてくる人とかブロックしてる
地雷でブロックすることもある
あと他カプに喧嘩売るタイプの人は自カプでもブロックしちゃう
お陰でブロックしたアカウント2000ぐらいある

355 :
>>344
そうですね
そんな感じです
もちろん絵師さんに対しては絶対つけませんが
>>352,354みたいな方もいらっしゃるのなら
あまり気にしなくて良いのかな
いい歳こいていきなり沼にハマったので、ルールとかまだ解らないところもあって
すみませんでした
いろいろありがとうございます

356 :
地雷カプやワードをミュートに打ち込むのすらキツイ

357 :
>>349
原作漫画でアニメ化や他媒体展開されてても漫画以外の公式は一切興味無いし追ってないタイプの可能性もある
自分がそれだけど声のイメージが違ったりアニオリ差し込まれたりするからアニメ化自体あんま得意じゃなくってアニメ化でジャンル湧き上がってても他のジャンル者のように喜べない

358 :
>>351,357
アニメ見ないとか2.5無理とかはわかるけどアイドルジャンルなんだよ
コミカライズはあるけど原作は漫画じゃない

359 :
>>337
それはウザいね
でもその人の方が絶対嫌われてるよ

360 :
でもそういうのって案外>>337にも何かしらアレな所があるのかもしれない
うちの界隈で声と態度がデカくて凸された事もあるhtrがアンソロ参加するらしくて
買いたくないなぁみたいな雰囲気になっている

361 :
>>360
そっちの可能性が怖くて調べてみたんだけどヲチとか炎上しそうになってる形跡とかは見つけられなかったんだよね。検索できてないだけかもしれないけど。
でもAさんと抱き合わせで本を出してかつ何かのアンソロにも出る同推し同人者ってヒントでどうやら私が「買いたくない理由」らしいって気付いたっぽい人が
(私が)何かやった?とか「(買えないって言った)◯◯さんどうしたんですか?トラブルになっちゃったんですか?」って聞いてるやり取りは見つけたから揉めるならこれからなのかなと思う
まだ何も起こってない状況で私から主催とか合同相手に「私の事が地雷で本が買えない読み手がいるっぽいので穴開けますけど辞退しますね」って言うのもはた迷惑でトンチンカンな話だしなんだかなあ

362 :
とあるCPの信者に引いてしまって何故かキャラそのものも苦手になってしまった
>>356
わかる
そもそも目に入れたくない認識したくない

363 :
ミュートワードに入れてるのにたまにツイが仕事してくれなくてそれがTLに表示された時のショックも結構大きい
ちゃんと非表示にしてくれ

364 :
>>337の案件てAのフォロワーがオープンにアンソロ買いません宣言する構ってなクソオブクソなだけで>>337が病む案件ちゃうやん

365 :
ほんとそれ
地雷カプや地雷属性なんて名前すら見たくもないのにこっちが自衛のためにいちいち沢山の単語打ち込まなきゃいけないってのが辛いわ
ツイは情報収集には便利だけどやってるだけでメンタル削られる

366 :
キャラ名と萌え属性で検索したら逆や地雷が出てきて死にそうになることよくある

367 :
>>349-350
別にそのジャンルに深くはまってるってのじゃなく
仲良いフォロワーときゃっきゃする肴って層はいるよね
私のTLも今ちょうどそんな感じでキャラやCPについて話すんじゃなく
私!私!私!になっててキッツイなあとお休みしてる
切ればって言われそうだけどこの人たちメンヘラ公言してるから
刺激するようなことしづらいんだよね

368 :
同人トラブルの報告やまとめに訴えればいいよってコメントする人多いけど、
実際に同人や二次含む創作活動の揉め事でそう言った法的措置みたいなのを取った事ある人いますか?
自分の事になるとトラブった時点でもうだいぶ疲れて諦めてしまうけど訴えないにしてもキチンと話し合ったりしてカタを付けてる人がほとんどなんでしょうか

369 :
久しぶりにはまったCPが逆王道だった
自分はABにはまったけど流行はCDとかのほうがまだマシなんだよな個人的に
逆CPが王道なのがきつい
キャラ名単体で検索してもA受け・B攻めが引っかかりまくるのがもう…
BAミュートに入れてもたまにすり抜けるし色々と削られる

370 :
無産って言葉の对だと思うけど有産って単語何か嫌い
無産も最初は自分では描/書きもしない癖に書き手にわざわざ文句言ったり
無理なリクして疲弊させるような有害にしか使わなかったのに
すっかり意味変わったね
上手く言えないけど無産有産ってばっさり具合が苦手

371 :
同人友達をいろいろ手伝ったら感謝されたんだけど、お礼に絵葉書(推しイラスト)送ってくれたらしくてヒエーってなってる
くれるのは嬉しいんだけど、オタクやってるのが家族にバレる
郵便が届く時間家にいないし詰んだ
配慮して欲しいってこういうときに使う言葉だな…

372 :
>>371
それはきついね
郵便局に連絡して局での引き渡しにしてもらうとか出来ないかな
ゆうパックとかなら出来るんだけど

373 :
好きな作家さんができたから同人イベント行ってみたいけどぼっちだし陰キャだし怖い

374 :
同人イベントってなんだろう
即売会とはまた違うもの?オフ会的な?

375 :
即売会の事最近は同人イベントって言ってるね

376 :
>>370
無産て書き手しかいない前提のスレで使われてた単語だし個人的には未だ悪い意味でしかないけどな
ROMて単語知らない無産が都合よく使い始めてしまったんだろうなと思ってる
対して有産てのは聞いたことないわ

377 :
すっごい卑屈でイベ出るたび、◯◯は列形成してたのにうちは何人しか来ないとか隣は◯冊卓上上げてたのに自分とこは◯部しか捌けなかったとかって
実況するからCP者から避けられてる作家居るんだけど、次回その人が私の隣スペだって気付いて今からゲンナリしてる
気にしすぎかもだけど勝手に新刊何冊刷って何冊売れてたとか、自分がどういう格好で何歳くらいとかってあんま言いふらして欲しくないんだよね…

378 :
買ってくれた人に失礼すぎるw

379 :
交流してる人の18禁本買って感想送ったら
「実はいつも彼氏さんと二人で考えてるんだよね!雄な描写あるのわかった?」って言われて困っている
作品自体は凄く良かったんだけど正直描写に関しては今まで読んだ他の女性作者単独作品と比べてもわからんかった…
どこ?って聞いたぐらいじゃ流石に喪女バレはしないだろうけど返答し辛いこと聞かれたなあ

380 :
>>379
自分だったらそういうのはスルーしてしまいたいけど
379が相手方と今後も付き合いを続けたいならダメもとで2〜3箇所挙げてみたら
外れなら外れたでどこもかしこもエロエロだったので外れちゃいました☆で

381 :
実体験だとわかると途端に萎えるのは喪だからなのかな
彼氏旦那いるけど実体験は嫌だわって人見た事ない

382 :
実体験を元にしたと公言してる二次はほんと無理
実体験なんてわざわざ言わなくていいのにね

383 :
実体験をネタにしました系は全部無理だわ

384 :
>>380
ありがとう参考にします
実体験宣言されたわけじゃないけとなんか萎えるよね…
パートナーの有無問わず喪じゃない人でも実体験地雷って人は多いよ
エロビデオ見てる時に監督の顔出されたような、あるいは美味しい肉食べた後に実は人肉って言われたような気分になるとか言ってた

385 :
クリスマスシーズンだけど今年も安定の喪だから冬コミの原稿に集中できる
イブもラストスパートに充てられる
嬉しいな楽しいなははははははは

386 :
ツイッター見たりイベ後のオフで話したりすると、ロリータっぽい服着てるいかにもな感じのアラフォー書き手にも体重もう少しで三桁クラスの年季入った人にも
たいがい作業手伝ってくれたり同棲してる彼氏がいて、みんなモテる方ではないとかメイクや服が得意な方ではないってだけで
自分みたいな喪女板居座ってるようなガチ真喪って案外少ないのかもなってなんか凹む

387 :
>>386
わかりすぎてつらい
オフや交流会はある程度の容姿とコミュ力ある人が集まりがちなのはわかってるけど本当にオタクか?ってぐらいキラキラした人だらけで私なんかがいてすまねぇ…って気持ちにめっちゃなる

388 :
>>381
他の同人関係スレで実体験や実録嫌ってのは多々見てるけど
そこに加えて一々非喪とか喪宣言なんてする人いないし
高齢の割合マシマシな今の同人で言ってる人が全員喪は無いと思う

389 :
実体験実録が地雷なのはもちろんだけど、同人アカで彼氏旦那アピールする人でまともな人見た事ないわ
攻撃的じゃなくても必ず話題に彼氏旦那絡めて加わってきて同人って何?ってなる

390 :
最近新しいジャンル見るようになったけど今はこれを無料で見せちゃうの?ってくらい何ページもサンプル出すんだね
一冊の半分くらいサンプルで見せちゃってる
オンに上がってる漫画もプロの単行本?!ってくらいの仕上がりの長編漫画でびっくりした
今までいたジャンルは古いマイナーだったからか素人がお絵描きしてきゃっきゃしてる感じだったのが
見たジャンルはこれもう絶対本業プロでしょって感じで世界が違いすぎる

391 :
>>389
同人垢じゃなく私私垢になるからね
私を見てー!ってアカウント好きじゃないからそういうの避けるのわかる

392 :
>>390
半分くらい見せても長いし面白いし絵も綺麗だから買うんだよね。
まず長編描けることが凄すぎ…ストーリー考える脳が欲しい
そしてそういう神同人読むとリアルだけじゃなくて同人すら駄目な自分が嫌になる

393 :
お絵かきソフトとノウハウ公開のおかげでプロと遜色ない作品できるようになったからね
趣味でこれってマジで何者ってなってるわ
流行ジャンル行くと母体多いからそういう人に大量遭遇してレベルたっけー…ってなってる

394 :
今日イベント参加してきたけど隣の攻め違いカプ(私は地雷)には人たくさん来て虚しくなりかけたわ
新刊全然出んかった

395 :
新刊出せただけですごいよ
隣が地雷って辛いよね

396 :
>>394
お疲れ様
隣がコスサーでサークル主も売り子もかさばってて、こっちのスペースにはみ出しまくられた時はイラッとしたな
注意したけどさ

397 :
公式で明かされてないパーツを各々が想像して描いてるのを見比べるとなんか面白い
例えば常にサングラスかけてるキャラの目(人によりツリ目タレ目)や
帽子や兜被ってるキャラの髪型とか(ストレートだったりパーマ気味だったり)
公式で明かされると凄い解釈違いでショックうけそうだけど今だから好みの姿で描けるってのがあるんだろうな

398 :
イラストレーターになりたいって言ってた高校の同級生だった人のイラストがフォロワーからRTで回ってきた
ホーム見たら本当にイラストレーターになってるし結婚して今年子どもも生まれたらしい
イベントで本出すってツイ内容だったけど趣味も楽しめるってことは子育ては旦那さんや周りの家族も協力してくれてるんだろうし
万単位のフォロワーいて円満な家庭を持って創作意欲に溢れてて好きなことを仕事にしてる
あまりにも眩しすぎて直視できない

399 :
愚痴失礼
同人イベント参加三回目だけど一冊も売れない……見向きもされなくて心が折れそう
コピー本10部の在庫が重たい三部くらいにしとけば良かった
みんなフォロワーとかが買い合いとかしててツイッターでも馴れ合わない私はフォロワーがくるなんてこともないし
自カプはすきだけどこれはしんどい

400 :
すげーポエミーな感想もらって感想自体は嬉しいけどどう返していいかわからん
「あなたの紡ぐ言葉が血液となって身体中を巡り細胞のひとつひとつに染み渡りました」みたいなテンションがずっと続く感じ
好きだって言ってくれるのは本当に嬉しいけど同じ感じで返信できるスキルがない

401 :
>>400
こっちもポエミーで返すしかないね
○○さんのお心の中で育まれた真珠を一つ一つ糸に通して首に飾らせていただきますねみたいな
書いてて自分でも何言ってるか分からん

402 :
ワロタw
それでもいいけどポエム無理なら無難に感謝してるっぽい返信でいいんじゃない?
作品について詩的なコメントありがとうございます😊感想貰えてやる気になります〜語彙力無いですけどとても嬉しいです〜的なやつ

403 :
すまん顔文字入って文字化けしちゃった

404 :
様々なものに触れ自分の培ってきたものを結集させたりいろんな工夫を凝らして二次とはいえ作品を作ったのになんであんな人達に陰口叩かれなきゃいけないんだろう
人は皆積み重ねてきたものに違いがあるのは当たり前なのに
ツイ廃なのか暇な人なのか分からないけど攻撃的な発言ばかり
神たちから感想もらえたりしてたのにツイ辞めたくて仕方ない
あの人たちは人を攻撃するだけ攻撃してさぞかしすっきりしてるだろうな

405 :
好きサークルさんに質問箱ブロックされてるかもしれない
ショックで倒れそう

406 :
質問箱使ってないけどブロックとかあるのか…

407 :
別ジャンルが忙しくて放置してすいません!とか言う必要ある?
悲しくなるから余計なこと言わずにフェードアウトしてほしい

408 :
イベントに浮かれて軽く5万は使ってた
今になって血の気引いてる

409 :
某探偵漫画のオンリーかな
そんなに買えるの羨ましい
自カプだと全部買っても多い時で3000円くらいだわ

410 :
解釈違いだから触れないでいた絵師さんのファンの人に「あなたの設定解釈違いです!」って突然言われた
どうやら私のフォロワーさんが私の作品をrtしたのをフォロワーさんと相互だった絵師さんが見て地雷だと凹んだらしい
地雷なのはこっちも同じなんだけどな…
元々過激派が多い上人気ジャンルだとどうしようもないしカプ作品は支部オンリーにしようか検討中

411 :
奇遇ですね
私もあなたの作品は解釈違いです
って返してみて欲しいわw

412 :
よく自分が苦手な相手はその人も自分のことを苦手に思ってるとかいうけど
こういう解釈違いもあてはまったりするのだろうか

413 :
>>410
一回譲歩したり萎縮したところ見せるとその後も延々同じレベルの対応求められたり
イチャモン付けられやすくなるからスルーしちゃっていいと思うよ…
そういう事直接言ってくるって時点でだいぶ話通じない人だろうからあんまり人間扱いしたりマトモに取り合わない方がいいんじゃない

414 :
地雷多い人は大変だな
元々雑食で、解釈違いもそれはそれとして読むからダメージ食らってる人の気持ちがわからん

415 :
こういう雑食の俺ツエーマウント取るところが嫌われるんだよ
頻繁に見るけどアピらないと死ぬの?

416 :
そういう脊髄反射も目糞鼻糞に見えるから落ち着きなよ

417 :
>>410
何で生産してる側が制限かけられなきゃいけないの
私も地雷あるけどそれは私の問題で書き手には関係ないから距離取ってるし
そこをあなたは私の思い通りじゃありません!ってわざわざ凸しに行くのは相手が頭おかしいと思うよ
ジャンルの事情は私にはわからないけどおかしな要求飲む必要ないよ

418 :
人に強制するのだけはダメだよ

419 :
>>412
書き手同士というか人格なら分かるけど
ジャンルやカプ特有の宗教になりがちなキャラ解釈やカプ解釈はどうだろうな…
信仰つか萌えの主軸にしてる対象が原作(者)か二次(の書き手)かでもかなり変わってくるし

420 :
>>413
これ
わざわざ解釈違いと言ってくる時点で話通じない人なのわかるから
相手にしないのが一番

421 :
行きたいと思ってた公式のイベントによかったら一緒に行きませんかと以前から知り合いねフォロワーから誘ってもらった
イベント後によかったらお茶でもしませんかと誘ってみたらイベント後もまた夜の部を別の友達と見に行くのでと断られた
空回りしてしまった恥ずかしさとイベント後に感想を共有し合えたらいいなと期待してた気持ちを昇華しきれず今からすでにモヤモヤしてる

422 :
>>421
そういうことあるよね
地方から出てくる人とか普段忙しい人はこの機会にって予定詰め込んでること多いしドンマイ
感想はツイにぶつけることにして当日楽しめるといいね

423 :
>>421
これ恥ずかしくなるよね
私もイベントでアフター誘ったら別ジャンルの友達と帰るので…って言われてあっごめんなさい…と思って次の時にも誘えなかったわ
気持ち切り替えて、一緒にいる時に楽しく過ごせたらいいんじゃないかな?

424 :
誘われ待ちできるような人間じゃないからよかったら…と誘ってみた事あるけど別の人と既にアフターの予定ある人ですごく消えたくなった

425 :
リア充というか付き合い多い人やポジティブで社交的な人なら誘いを断られることも断ることもよくあるだろうしそっかーじゃあ仕方ないねまた今度!と簡単に切り替えていけるだろうけど喪にはつらいね
地雷話も私自身地雷と言われお仲間と悪口言いあわれてたけどなぜかそのくせこちらに絡んでこようとする相手だったからブロックしちゃった
ファビョってたみたいだけど視界に入らなきゃ居ないのと一緒だね!

426 :
絶不調で久々に時間もネタもあるのに全然かけない…こういう時が一番モヤモヤする

427 :
好きカプの小説書いてるんだけど恋愛描写が難しすぎる
ネットで調べてデートの誘いかたとかはわかった
でも細かい会話とかほんとわかんなくて詰んでる
こういうのリア充にならないと書くの無理そう

428 :
自分とは最もかけ離れたものだと思ってた洋画ジャンルにハマってしまった
なんとなく高尚というか難しい話題で議論してるイメージあったけど単に萌え語りしてる人もいてちょっと安心した
一つの作品に何年もハマったり付随して時代背景や知識を学ぶとさらに楽しめたり勉強になったり色々新鮮に感じることも多い
あと三次元から二次元に落とし込むのって画力もそうだけどセンス問われるものだと感じた

429 :
ROM専ジャンルでずっと好きで定期的に匿名感想送ってた字書きの人が全くの別ジャンルの自作にブクマくれててびっくり&嬉しい
こっちからはいつも非公開ブクマだったからブクマ返しって訳でもなくて話もその人のテイストとは全然違うんだけどお互いの好みが結構似てるのかもって嬉しくなってしまった

430 :
イベントで集まった同士達と私ら喪女〜って言い合ってたけど実際はみんな彼氏や元彼持ちで羨ましい
今度のオフ会で主催やその周辺の人達が今の彼氏連れてくるって言ってるんだけど何て言葉を掛けたら良いんだろう
スルーはもちろん褒め過ぎるのも嫌な気分にさせるかもしれないし程々にステキな彼氏さんですねで良いのかな
コミュ障陰キャだから交流するのにもいちいちビクビクしてしまう

431 :
そもそも同人のオフ会で彼氏連れてくって発想が無理
自分だったら絶対行かない

432 :
なんでオフ会に彼氏?
意味わからん
自分も絶対行かないわ

433 :
主催の人が彼氏と会える日だから連れて来ようかなって話したら周りも便乗って感じ
互いの新刊の話もしたいし参加するって答えた後に唐突にこれ言われて凄く困ったしお互いの精神衛生のために断ることも考えてる
イベントで会った時みんなコアなオタクだったから彼氏いてもまさか連れてくるなんて思ってもいなかったこれがオタリア充か…

434 :
自分も似たようなことがあった
喪女だとか現実嫌だとかオタクと推し一直線とか言い合ってたけど本当にそれしか救いがないのは自分だけでオフでリア充オタクオーラを浴びるたびに自己嫌悪に陥った
ストレス溜めるしあっちがいきなり言ってきたんなら断って良いと思う

435 :
昔青春部活系のジャンルにいたときは彼氏結婚の話とかリア充報告多くて辛かった
血みどろ鬱系のジャンルに来てからそんな報告ほとんど見なくなった
ジャンルによってはこういう傾向あるのかな?みんなはどう?

436 :
自分は血みどろ鬱系だけど年齢層が高いせいか彼氏持ちや既婚者多いよ
喪女を名乗ってる人もみんな元彼持ちだし底辺真性喪は自分だけだろうなーって割とマジで思ってる

437 :
オフ会参加想像してみたけど絶対無理だな
ネット上の数行のやり取りですら悩むのに
自分には引きこもり壁打ちが合う

438 :
百歩譲って同ジャンル活動してる男ならまだいいけど
完全にジャンル外の人間がいる場でどんな萌え話しろというんだ無理
オフ会という名のカップル接待の飲み会になんて絶対行きたくないわ

439 :
コアなオタク活動やりながらオフ会にも連れて来られる彼氏が普通にいるの凄い
本物の喪女の私には考えられないわ
心狭いって思われるかもしれないけど私でも断る

440 :
3日前ぐらいに身体が怠い→翌日発熱、んで行けそうにないです残念ごめんなさいと前日ドタキャンかな
買い子に彼氏連れて来られるのも内心嫌なのに

441 :
仮病とドタキャンはやめた方が…普通にどうしても外せない用事が入ってすみませんでいいんじゃない

442 :
楽しくお話しましょーって悪気なさそうに言ってるかと思うけど彼氏なしの人がいるからやめようと思わないあたりどこかで優越感得るためにやってるでしょ
ダブルデートみたいなのって蚊帳の外はシンプルに楽しい事ないと思うし
カップル会みたいなので1人は遠慮しときますとか言って辞退していいと思う

443 :
提案ありがとう
オタ友として良い人達だったしドタキャンは流石にちょっと…ということで普通に予定が入って行けなくなったと伝えるつもり
主催さん達は話し慣れてるかもしれないけど他人の私が人の彼氏達の前で新刊(R-18)のネタを振られたりしたら拷問だわ…

444 :
追記すると私のことも彼氏持ちだと思っているみたいだから今時オタクでも彼氏いるでしょって考えなんだと思う
買い子に彼氏連れてくる人もいるのかー趣味に理解あるどころか一緒に付き合ってくれる人と出会えるなんて夢のまた夢だな
彼氏いないのが当たり前すぎて正直いなくても支障はないんだけど彼氏もいてオタ充して知人達を見ると凄く羨ましくなっちゃうんだよね
気持ち切り替えないとな…

445 :
私もマジでオタ活しか縋るものないけど今まで生きてきてそれが当然すぎてリア充の知人にあんたの人生辛すぎって言われても何が辛いのかわからなくなってしまった
我ながら麻痺しててヤバいとは思うけどね

446 :
いやーもし彼氏じゃなくて女友達だったとしてもジャンルのこと知らないとか
まして非オタの人だったらオフ会になんか連れてきてほしくない
そういう集まりはそういう集まりで別にやってほしいし連れてくるなら自分は断るなあ

447 :
年取って商業の漫画を全然読まなくなったせいか
自分で漫画描くときに適切な演出とか表情とかが全然思い浮かばなくなった
まあ元々自分の作風なんてものがないレベルだったのが第一なんだけど
何かしら読んでたらそのテンポが引きずってくれる部分があるから何か読まないとな
でも何も読みたい気分じゃない。ああだめだなあ

448 :
相手がオタクでもいきなり知らない男性陣連れて来られたら反応に困るな
エロ同人の話もする予定だったなら正直同性でも事前に約束していた人だけが良い

449 :
暗くてどうにもならない系かギャグかエロしか描かないし暗い生活描写がリアルでいかにも隠キャ非リア臭がする
っていうのをもっとオブラートに包んだ褒め言葉貰った事あるタイプの作風だけど
リア充オタク(同ジャンル活動中の彼氏同席)多めの打ち上げで「作品にストイックであるためにそういう感じ(喪女)なんですか?」って聞かれてそんな訳あるかって泣きたかった

450 :
オタクのオフ会に彼氏連れてきて何話すんだろう
その状況で萌え話とか無理じゃない?
喪女だからそう思うだけでリア充は彼氏とオタ友の彼氏(初対面)がいる中で
平気でいつも通り萌え話できるものなの?
絶対オタトークとは関係ない彼氏との恋愛事情とかそっちの話題ばかりになるだけで下手したらマウント合戦だと思うけど
参加したら絶対に「今日連れてきてないけど喪女さんの彼氏さんはどんな方なんですか〜?」って聞かれそう

451 :
私の作風はカプによって変わるけどあるジャンルで鬼畜エロが多かったせいか
リア充オタク(彼氏同伴)に「その見た目でそういうプレイ好きなんて意外です!」って言われたことある
こういうのが嫌で壁打ち垢も作った
交流って難しいな

452 :
昔、自ジャンルで育児中のオタク同士のうちの子マウントが原因で界隈が軽く炎上したから
私生活が絡みそうなのは例え自分がリア充でも絶対行かない
誰相手にもデリカシーない発言してくる人は一定数いるし趣味でやってるんだから少しでも不穏な空気感じたら避ける

453 :
そのアンソロに参加してないジャンル者にアンソロただで配るのってよくある?

454 :
普通に趣味の集まりに何の関係もない人連れて来るなんておかしいし嫌じゃない?同人関係無く
会話の流れで彼氏の話になるならともかく趣味に関係のない全く知らない赤の他人連れてくるって理解不能だよ

455 :
彼氏や子供等の外野(非オタ)呼ぶって結局SNS…オンで出来るマウントはやり尽くしてるから
オフでリアルで出来るマウントするかーって感じじゃないの
高確率でシモの話になるだろうしあえてやっていようが無意識だろうが誰も得しない

456 :
>>453
自分は聞いたことないな
まぁお金出すのは主催なんだし主催が良ければいいのかも知れないけど
もし自分が共催とかで印刷代出す立場だったらちょっと嫌だ

457 :
比較的長寿の現斜陽ジャンルにハマったけど渋で自カプ漁ったら大体6年くらいの期間で作品数が20ちょいで今後自分で生産もしていきたいとはいえ6年の蓄積でこれだけしか作品数ないのかってやや寂しい気持ちになってしまった
20ちょいあるだけでもすごいことなんだけどね
今もツイだけで活動してる人がいるみたいに昔はHPとか手ブロとかでしかしてない人もいただろうしもっと多かったのかな…

458 :
自カプは参入時点で支部ゼロだけどピクブラとサイトで描いてる人がいて自分もピクブラで描いてる
支部になくてもよそにある場合もあるから支部以外探してみるのもいいかも

459 :
>>456
だよね…
同界隈の他の人にも全員配ってるのか自分にだけ言ってきたのかわからないから返答に困ってて
くれると言ってるのに断るのも失礼かもしれないけど
ちゃんとお金出して買ってる同界隈の書き手がいたら申し訳ないしもやもやしてしまう

460 :
私も落日ジャンル
今いる人たちはゆるく活動していて私は何も問題感じないんだけど
ジャンルスレ眺めてるともっと活発に同人活動して欲しい!って要求ばかりでげんなりする
〜して欲しいのにしてくれない的な被害者的な書き方嫌だしどうやら生産してない側らしいだけに尚のこと
じめじめ…じめじめ…って感じ

461 :
今ハマってるのちょい古いしドマイナーだから
投稿して早数十日、閲覧が一つも増えてないぜ!
でも自分がフィーバーしてるからまだ描くぜ!!
この調子だといくつか連投になるからそれが心配だけど
これだけ人が居なけりゃ察してくれるだろう
過去に作品投下して置いといてくれてた数少ない人がほんと神
ここまでアクセスがないと、誰かが見に来て閲覧数が増えたのに
いいねもブクマも増えなかったって未来が怖くなってきたわw
同志が探しに来たのにお眼鏡にかなうものじゃなくてすまんなって
ほんとはそれが普通なはずなんだけどね

462 :
ジャンルの神絵師の方が結構な割合で地雷設定で本を出すので心折れそう
自分の許容範囲の狭さを恨むわ本当

463 :
自分は許容範囲そこまで狭くないと思ってるけど推してた神絵師さんが唐突に地雷な話入れてきて無理になってしまったことあるよ
神でも何を書くかなんてわからんし仕方ない

464 :
AB固定なのは一貫してるんだけど地雷キャラCがお気に入りになったらしく
新刊出るたびにCが出張ってくる本ばかり出すようになった神がいてもう買わなくなったな
C視点ABとかABがCに恋人作ろうと協力するとかとにかくCの比率が高すぎていくらAB本でも読む気になれなくなった
再録出す予定らしいけどAB中心だった作品のみ収録されてるなら絶対欲しいけどCに目覚めてからの作品が1作でも入るなら買わないや

465 :
自分が好きだった解釈とかCP描いてくれなくなって全然興味ないとか地雷界隈で楽しそうにしてるからって勝手に疎外感感じで
もうあなたなんかいりません!担降りします!みたいな気になるんだけど
そもそも最初から神の視界になんて入ってすらいないし認知もされてないこっちの一人相撲なんだよね
自分でも分かってるんだけどやっぱ好きなバンドがメジャーデビューして新規ウケするキモい恋愛ソング歌い出すような悲しさどうしても整理できない

466 :
自分はABもBAもどっちも好きなのでABの人とBAの人両方ともフォローしてる
最近ABの人が「AとBってABにしかならないよねBAになる余地ある?ありえないでしょ」
をもうちょいきつくした感じの物言いしててヒヤヒヤしてる

467 :
>>466
私もAB、BA両方楽しめるのでそれぞれリストに入れてそこから見せてもらってるけど
そりゃAB固定の人からしたらそうなんじゃないの
争いの種撒くようなこと言うなってヒヤヒヤするのはわかるけど
AB、BA両方行ける時点で外野だからなーと個人的には思うよ
拮抗してるようなとこだったりBAですがあなたのABは読めます!なんて言われて吐き出したくなったのかもね

468 :
>>466
BAで検索したときに引っかかるように呟いてたらアホだなと思う

469 :
包丁振り回すタイプはあえて名指しでありえないと言ってるでしょ
同カプにこういうのが居ると雰囲気悪くなるし地獄
固定はクソって言われても仕方無いなってなる

470 :
>>469
やーいリバカス

471 :
オンで息巻くのはタダだから好きにできるけど
結局お金だして同人誌買うようなオフはシビアに固定ばっかりだよな
リバ前面に打ち出して売れるのは稀イコール真の需要
人気ジャンルの最大手すら逆は別アカ別サークル名にして住みわけしてるよ
自ジャンルも固定が多いからリバと雑食のマウントアピールが本人ごと浮いてる

472 :
リバの最大手ってレアだね
でも絵描き(だと勝手に思ってる)ならいくら名義変えても絵柄の特徴でバレバレなんじゃ?

473 :
自己紹介しないと死ぬ病の人がこのスレにも沢山いるのね

474 :
年々イベントに行くのが面倒臭いと感じるようになってきてるのがヤバイ
イベントくらいしか休日外出しないのに
イベント会場は好きなんだけどね

475 :
>>472
隠してないから読者も見たいほうみてるよ
神絵師で日程の離れてるカプオンリーがあるからできるんだろうね
こちらも住みわけありがたい

476 :
最近ハマるジャンルハマるジャンル最大大手が韓国とかアメリカの人ばっかりになってきた
ツイ普及してきたっていうのもあるんだけどマイナーで人いな界隈なんで上手い人の絵が国境超えてすぐ広がってワールドワイドウェブ感を味わってる
メジャージャンルの時は日本の絵うまばっかリツイートされてきて追うのにいっぱいいっぱいであまりそんな感じしなかったんでなんか新鮮

477 :
分かる、最近海外の方多いよね。しかもめちゃくちゃ絵上手いんだよな
しかし台詞入ってると日本語不慣れでキャラの口調が怪しかったりするから惜しい感じ。本当に勿体ない

478 :
母国語が違うと考えたら日本語のセリフ充分上手いけどね
翻訳してくれるだけありがたい
めちゃくちゃ面白そうな漫画を見つけたら外国語で自分の語学力の無さに絶望する時もある

479 :
意味が分かれば口調や細かい部分は脳内で補完出来るもんね
ツイやキャプションなら翻訳放り込めば大体の意味わかるけど絵に描かれた外国語だとお手上げ状態だわ

480 :
昔好きだった中堅ジャンルに再燃したから久し振りに出戻りしようとしたら年齢層がガラッと入れ替わってた
しかもアニメーターみたいな絵馬がゴロゴロいる
今までいたジャンルは絵馬もhtrもたくさんいて居心地良かったんだな

481 :
自ジャンルも海外の人多い
私はフォロワー少ないけどそのうちの7〜8割が外国人
絵には日本人以上に反応してくれるけどオフ情報に反応してくれるのはフォロワーの数少ない日本人だけ
オンだけにした方が精神的にはいいんだろうな…

482 :
昔描いたやつが今も普通にいいねされてる通知きてるとネタは気に入ってる反面絵古いし消してえな…とも思うんだけど、
昔自分が探してた時に少しでも作品があったらマジでありがたすぎて拝み倒してたんで消せない
しかしマイナーで需要>供給っぽかったとはいえメジャーな現ジャンルよりも未だに定期的に反応あってちょっと悔しい

483 :
ジャンルスレでAB者はAのことをこう言ってる!BA者もAを嫌ってこう言ってる!って散々書かれてるけど
AB者のツイもBA者のも見てる私からしたらそんな人一人もいないんだよね
むしろどっちのCPもAもBも好きなんだなって伝わってくるツイしかしてないし
何であんな嘘つくんだろう

484 :
1見たらそれが全てだと思い込むタイプの人なんでしょう
面倒臭いので触らぬが吉

485 :
A×BとC×Bを描いてた人がいきなりA×Cの絵をあげてビックリ
今までそんなの全然無かったのに心の準備が出来てねぇよ…

486 :
原作で推しCPにNL展開来そう
女の子相手に楽しそうな攻めや受け見てたらなんか創作意欲失せてBL描けなくなった
原作でBLやれと言う気は毛頭ないけどなんか萎えたというかこのままNL確定するなら以前までと同じように萌えられないしばらく他ジャンルにこもる

487 :
ジャンルは変えてないが自分は推しだけ連れて引き篭もってる状態だ
カプも変わらないけど公式からの情報が更新されていくにつれ初期の自分の解釈と齟齬が生じるようになってきた
しかしそれを公にするとこいつ逆カプじゃね?と疑いの目を向けられるらしい
そういう諸々が面倒になって潜むことにした

488 :
自分は公式で相手がいる、もしくはできそうなキャラをカプにするのが苦手だからそういう時はバッサリ切ってしまうな
萎えたならしばらく距離を置いてからどうするか考えても良いと思う

489 :
自分は男女カプどころか男女コンビも無理だから
最初からはまらないか途中で気配がしたらすぐに作品ごと切ってる
我ながら心狭いけど趣味くらい我慢したくない

490 :
>>488
自分も同じだよ
公式カプを崩すのだけはどうしても無理だから
公式カプやコンビが推しカプになりそうならそのままハマるけど元から別のカプ(ノマ腐百合問わず)を推しそうor推してて別の人と恋愛フラグが立ったら非公式カプ活動はバッサリ切ってる

491 :
自分の場合百合だけど新章に突入した途端片方に新キャラ男性との恋愛フラグ作られて萎えてしまった
昔は公式カプにハマることもよくあったけど最近は公式が最大手だし自分なんかが創作して良いわけないってなってしまって元から恋愛要素薄い作品のノマホモ問わず非公式にハマることが増えたな

492 :
私はこれまで男キャラしか存在しないか、いても女キャラは蚊帳の外のジャンルにしかはまったことないんだけど
そんなジャンルにいても女キャラと絡んで欲しいって言われたり同性同士sage女の子との恋愛ageされるのが嫌だったな
男キャラしかいなかったり女キャラは隔離されて気遣われてるようなジャンルなら客層もわかるだろうに
そんなジャンルで女の子と絡んだ方が可愛いからあのキャラとこのキャラ絡め!とか考えなさすぎるよ
腐趣味はよくsageられるけどNL押し付けないで欲しいわ

493 :
2chの同人坂っていつも殺伐とした雰囲気ですか…数年ぶりに個人サイトを作りたくて
スレで相談したら変なオタクに意味もなく煽られるし
オタクのスレも細分化されて少しでもずれた事書くと叩かれて追い出されるし
自分でも弱すぎると思うけどサイト開く前から落ち込んで
私はオタク向いてないんじゃないかって泣きそう…

494 :
オタクじゃなく2chに向いてないだけだと思うよ

495 :
>>494
確かにそうかも
もう怖いし2chに書き込まないようにします

496 :
SNSとか匿名アプリの方がまだ5よりは優しいから聞きたいことあったらそっち使うといいよ

497 :
>>493
同人板ずっと嵐がいるんだよ
昔の書き込みをレスみたいにつけたりするのがいる

498 :
これは見事な半年ROM案件
上でも出てたけどデート(そしてその先)の展開が分からなさすぎていつもワンパターンになってしまう
だからといってリア充系恋愛映画やドラマを観ると精神的ダメージを負うからどうしたら良いのか
もう笑うしかないわw

499 :
5で同人や自ジャンル作品関連を見るのは地雷キャラやカプのアンチスレくらいだわ
表向きでは言えない分ボロクソ叩かれてると安心する
平和な流れのスレもすぐ荒らされるから優しい世界は求めてない

500 :
えーそうかな
同人板別にここでもいいじゃんって書き込みまで難癖付けて違う違うしてるのよく見るよ
同じ悩みを持ってる人が書き込む場ってより
書き込みにいかにケチ付けて吊し上げるかみたいになってるスレあるから493の言ってること変ではないよ
多分個人サイトスレ覗いたんだろうけど大分前にあのスレもうダメだって愚痴られてたよ

501 :
>>496
2chは辞めてSNSとか匿名アプリで相談しようと思います。
私は2ch向いてないので入り浸るのやめようと思いました。
アドバイスありがとうございました

502 :
>>497
初めて行ったから知らなくて荒らしだったんですね
まんまと騙されました…
>>499
アンチスレあったので確かにみんな表向き言えないことを吐き出してる感じはしました
自分が勝手にほのぼの同人の話してるって勘違いしたのがいけなかったです。すいません
>>500
個人サイトスレ見てました。もう駄目だって言われてたんですね…荒らしに絡まれました
私が書き込んだスレが吊し上げにするようなスレで
誤解されて自分のコメントも晒されたのでもう同人坂に行くのやめようと思いました

503 :
書き込まないって宣言してから長いな

504 :
同人板の個人サイトスレ覗いてみたけどスレ民かなり優しい方だし質問にも答えてくれてるしまともに機能してる方じゃん

505 :
個人サイトスレは同人板じゃまともな方だよ
あそこで合わないと感じるならマジで向いてないと思う
今でも個人サイトだけ、pixivだけでSNSをしてない人も多いから空気読むのに向いてないなら淡々と作品だけあげるのもいいと思う

506 :
まあもう見るからに向いてないことがわかる

507 :
>>498
わかるわかる
未知の世界すぎて描けないよね
恋愛もの参考にする時はダメージ受けないようにカプ変換したらどうかな…?

508 :
女性向けジャンルのライブイベントに行ってきたんだけど彼氏同伴が結構多くてオタク事情も変わったな
楽しんでる人はいいけど始終棒立ちグッズも身につけてない人もいてどういう気持ちで見てるんだろうと思ったし
結構倍率高いイベントだから微妙な気持ちになった
喪女のやっかみも多分あるかもしれないけど

509 :
連れて行くのは自由だけど一緒に行くなら楽しんでくれる人が良いのでは?とは思う
以前カップルの彼氏がいびきかき出してイベント終わった瞬間二次元とか何が良いんだよw能面だし触ってもらえねーじゃんwwって彼女に話し出した時は正直嫌だった
別次元すぎてやっかみも湧かなくなったしオフ会に彼氏連れて来る人達も普通にいて慣れたから好きにして良いと思うけど彼女の趣味でもあろうものを大きな声でdisられるのはこっちも萎える

510 :
この流れで
相互さんがツイで突然婚約発表して地味にダメージ受けてる
元々彼氏の気配匂わせることもなく
そもそもがジャンル以外の日常リプを殆どしない人だったから余計に...
一応おめでとうリプはしたけどさ
女性向けジャンルだけどイベントで彼氏売り子にしてた人もいるし
同年代は既婚子持ちも多いし
真喪でホモカプにだけ心傾けてる自分が惨めになってくるわ...
オタ界隈ですらクリスマスの日は作品の更新より皆プライベートが忙しくなるのかなとか思うと
泣けてくる

511 :
もう今の時代オンで交流するなら自慢話を流せるメンタルじゃないときついと思う
普段どうしてようが彼氏いるし結婚するし自慢もする
一般人オタクがいきなり自慢しまーす!芸能人ばりに婚約発表しまーす!ってよく考えるとドン引きする状況なのに
ツイならリプライじゃなきゃ独り言ですよで済むし実はマウント取りたくてうずうずしてる日本人オタクにほんとあってるんだなと思う
年末年始とか二人分のディナー映り込み写真とか旦那の実家にーとかで溢れるだろうから傷付くなら黙って創作するかネット見ないでのんびりする方が幸せだと思う

512 :
出産報告した人がいてやっぱり大変そうで、当面この人の作品は見れないのか残念なんて思ってたらコアなエロいの描いてて草
こういう環境が変わっても同人続けられる人が真のオタクなんだろうな
ちょっとへこむと何も手につかなくなるから見習いたい

513 :
>>511
あなたがどういう人間なのかには一切興味がないんだけどってのが通用しなくなってるよね
キャラについての語りや感想、絵が見たくてフォローしててもそれは1しか語られなくて
残り9は自分の話とかになると1の部分が好きな人であればあるほどキツくなってくる

514 :
婚約発表というより感覚的には身内への結婚報告なんでないかな
フォローしてる側が芸能人をフォローしてる感覚ならそう思うのかもだけど

515 :
オンでも付き合いのあるフォロワーが複数いるような人なら報告もするんじゃない
イベント参加も今までより減るかもしれないしただ自慢したいってだけでもないと思うよ
人それぞれだと思う

516 :
>>510
わかりすぎる
羨ましい以前に自分が惨めになる
一般人はもちろん世の中のオタクには彼氏や旦那がいるのに二次元しか縋るものがなくしかもホモやってるなんて考えるだけでRる
売り子に彼氏連れて来た人に一人なのに凄いですねーって言われてあなたの方が人間的に凄いよって言いたかったけど凄いんじゃなくてそれが普通なんだろうな

517 :
本人にとっては喜ばしい事だからキャッキャッしてしまうのも心情として分かるんだけど、ジャンルの話じゃなくて彼氏旦那の話ばっかりになったら自分はもう見なくていいかなってなっちゃうな
結局その人の作品が好きでフォローしてたわけで本人自身に興味があったわけじゃないから

518 :
彼氏旦那問わず作品の話をしなくなったら自分はさよならしてるな
オタ目的でツイ始めたから日常ツイやその反応でTLが埋まるのは純粋に効率悪いって思っちゃう

519 :
自分もイベントで会ったりアフターするような相手でも私生活には全然興味ないのでツイだと余計に興味ないや
旦那や恋人の話もだし何買ったどこ行った何食べたも興味無いからそればっかになったら離れちゃう

520 :
彼氏旦那いながら二次キャラ好き好きって現を抜かしているのもなんだかなぁと思ってしまう
彼氏や旦那側は嫌じゃないんだろうか
私だったら嫌だけどこの感覚は喪女だからなのかな

521 :
喪女だから云々より心狭すぎないか
そんなの言い出したら独り身キモオタか喪女しか活動できないじゃん

522 :
それは心狭すぎるわ…
旦那や嫁が二次元が大好きでも仲良くやれてる人はいるのに
喪男や喪女以外同人活動許さないとか嫌すぎる

523 :
>>520
旦那のオタグッズ捨てる妻とかはそういう心理なんじゃない
心狭すぎる上趣味を楽しんでるのが嫌ってわがままだと思うよ

524 :
彼氏旦那の話というかプライベート話に興味がない
現実に引き戻されて萌が吹っ飛ぶので同人関係無い話は読みたくない

525 :
彼氏旦那側が嫌がるかはどうでもいいけど既女が××君がいるから頑張れる世界一大好きとか騒いでると内心うざい

526 :
自ジャンルは彼氏や旦那の話をするのが普通過ぎて慣れた
うざいと思うのは勝手だけど人の趣味に口出しする権利はないし嫌ならミュートウザ絡みしてくるならお別れブロで良いと思う

527 :
彼氏旦那持ちは作品や萌え語りにさらっと体験談織り交ぜてリアルに出来るから良いよね

528 :
>>527
それ本当羨ましい
この前自ジャンルの書き手さんが受けを体験するためにした旦那との実体験話で盛り上がってて別次元だなーと思った
自分は多分一生体験できないし作品にリアリティなさすぎて辛い

529 :
そういう話してんの見てしまうとその人の作品全てがABの皮を被った実体験話に見えなくなって気持ち悪いから受け体験とか体験談ですとかは絶対に明かさないで欲しいわ…

530 :
これ書いてるの喪女でしよ!わかっちゃったwwみたいに言われてるのをよく見るけど自分も言われてるのかなーって不安になるよね

531 :
推理作家が殺人するわけでなし、そこは想像力でカバーしよう
リアリティなんて逆にない方が萌えることもある…と思う

532 :
むしろ喪女で何か問題でも?

533 :
彼氏旦那がいることよりもパートナーに堂々とオタ趣味を公表して理解してもらえてる環境が羨ましい
自分の周りは家族も含めて2次元キャラが好きとかキモいみたいな考えの人が多くて昔から隠れキリシタンのようにオタ趣味を楽しんでたから
自分の好きな物を好きって言っても肯定してくれるパートナーがいる人を見ると羨ましく思うよ
でもそういう人って本質が喪じゃないというか見た目やファッションが一般人に擬態できてるからオタ趣味が意外性あるチャームポイントになってる人が多い
絶対オタクだと思ってたwと言われるような喪オーラが出てる自分ではなんのギャップにもならないからからかいやpgrの対象にしかされないのが辛い

534 :
オフ会でピクシブr18小説品評会みたいなのあるよ
この表現はありえないとか体位おかしいとか
知識豊富だけどやった事ないでしょwwみたいな

535 :
>>534
これ
自ジャンルは年齢層高いせいかこういうの日常茶飯事でビクビクしてる
喪女レッテル貼られて周りからウエメセされ続けた結果断筆した人もいるぐらいだから辛い

536 :
>>534
怖すぎる
仲良くしてた人がそんなんやり出したら凍るわ

537 :
>>534
嫌な人たちだな
文句つけるために作品読んでるような奴らだね
身綺麗にしていようが近所の婆さんたちの井戸端会議みたいで軽蔑するわ

538 :
文句付けるというよりは経験者だから読んでいて違和感があるんだってさ
キャラ解釈しっかり出来ていない作品を読んだ時の違和感と似ているそう
勝手に推敲したり絵描きが体位描き出して笑ったり
私がいない時はきっと私の作品でそうやって遊んでいると思う

539 :
ほとんどいじめと変わらないじゃんそれ
屁理屈言って自分の性格悪い行為正当化してるだけにしか思えない
てか逆に創作にあるような特殊プレイするんですか?って普通に引いてしまいそうだ
経験豊富が自慢なら喜ぶのかもしれないけど

540 :
>>539
私もそう思う根性悪すぎだよ
そんなことより他に話したいことないのって思っちゃう

541 :
エロでマウント取るって馬鹿馬鹿しいし>>529の言うように全部そいつの実体験にしか思えないから気持ち悪い
そもそもBLなのにアタシはこうだったからこう思うとか要らんわ

542 :
経験豊富な自分らだけでエロトークすれば良いのになんでわざわざ人の作品を喪作認定して馬鹿にするんだろうね…以前既婚者の人がこれで馬鹿にされてるの見たことあるよ
自ジャンルにも実体験マウント取る人多いから普段から気をつけてる
沢山交流してると必然的に混ざってくるから今は交流は必要最低限か壁打ち垢でやるようになったよ

543 :
なんか最近やたら細部にこだわるリアル志向増えてるけどノマホモ百合問わずファンタジーにそんなんいらないからって思うわ
寝起きの口は臭くなくていいしトイレは行っても小くらいでいい(そういう趣味でそのネタがメインなら別)

544 :
自ジャンルには喪女の大手さん結構いるけど3Dモデルやエロ用の資料で研究しながら描いてるせいか「リアルですね!モデルは彼氏さんですか?」って逆に彼氏持ちの人から聞かれて困ったって人がいた
エロマウント会議といい描写が上手いのは100%実体験だからと捉える人がいるのは困るよね
受け体験するために体張った(性的な意味で)と公言する人も然り

545 :
>>528みたいなの
羨ましいどころか気持ち悪いんだけど最近はそういうの受け入れられる人も結構いるのかな...
好きなキャラのエロを楽しみたいのに本人がチラつくと萎えてしまうわ
BL体験する為に旦那とア〇ナルしたってツイートした人は流石にジャンルのオチスレで叩かれまくってたけどな
作品にリアルさ入れる為に研究するのは結構だけど
黙ってて欲しい

546 :
>>545
旦那がいることが羨ましいんじゃない
自分も理解あるパートナーがいるのは羨ましいけどその相手との実体験は苦手だ
万が一脱喪出来たとしても多分一生受け入れられない
穴の人は多分自ジャンル…というか自カプの一つだよ…
実体験話が好きな人同士だと盛り上がるけど苦手な人からすれば最大級の萎えなのにな

547 :
あとがき実体験暴露も未だに見かけるし類友とか好きな人は好きなんじゃないの
喪女版以外でも実体験踏んで激萎えって人よく見かけるし苦手な人も多いと思うけど
自ジャンルだと穴るは経験がなくてわからないのでにょたエロやってます!って宣言する人がいて反応に困った
そもそも男女じゃ体の構造も違うしヤッたところで受け体験でもなんでもないし生理的に無理な自己主張としか思えずスルーしちゃう

548 :
連投申し訳ない
自カプで交流して会ったこともある人が実体験ネタやってこっちにも反応求められたからちょっと気が動転してた…

549 :
いや自カプ顔見知り交流者の実体験暴露はキツいよ…
場合によってはその人の本を何冊も買った後だろうし
反応求められても困るよね
体張って受け体験までするなんて凄い!って反応期待してるのかなあ
何にせよジャンル者や交流者と価値観が違いすぎるとメンタルやられそうだし付き合いは程々にしたいな

550 :
フォローしようと思った人の取り扱いCP片方地雷だった
フォローするのやめておいた

551 :
最初はみんな推しカプのピュアさを尊がってたのに、ジャンルが成熟するにつれエロを喜ぶ人の声が大きくなってきた
しかもこのカプでやる必要ある?みたいな鬼畜ものとか、解釈違いといえばそれまでなんだけど
同人やってると女性もエロいの好きな人多いんだなと遠い目になる

552 :
寧ろすけべが嫌いな腐女子の方が希少種

553 :
エロ無しなら逆も見れる(脳内で逆に変換する)タイプのリバに作品見られたくないからエロ入れてる

554 :
私はノマだからかジャンル柄かまだ周りにピュア派がいるんだけど、腐の人はいろいろ大変そうなイメージあるわ

555 :
上で議論されてた実体験とはちょっと違うけど喪女拗らせ過ぎてて界隈の方の下ネタ話について行けないのが悩み
「フ。ラってク〇ニと似たような感じなのかな?いきなりビクンビクン刺激が来るんじゃなくてじわじわ感じてんっ…て自然と声が漏れるやつ」
って話されて知らないとも言えずかもね〜でやり過ごしたけど界隈にオープンエロな人多いからまた似たような話にならないか不安
リアオタ友と仲良い人だし皆でやることになった今度の合同紙出すまでは持ち堪えたい

556 :
そんなん性転換でもしないとわからんよ…
私も胸を愛撫された時の感じ方について女だとこうなるよね〜って話されたことある
エロ同人書いてる=リアルエロ話も好きって思われてるのかも
とにかくオープンエロな人が多い界隈では付いていけない人とは交流避けるか知人とかで仕方ない場合は会話に気をつけてるわ

557 :
昔出来心で田亀先生の18禁漫画買って読んだことあるけどファンタジーエロに見えたなあ
関係ないけど弟の夫のドラマはいい出来だった

558 :
エロ好きだって時期とエロなくてもよくねって時期が交互にくるわ
ただ人によってはこの人お話はかなり上手いのにエロ微妙なんで逆にエロいらないんだよな…とか思うことはある

559 :
そういや受けに自分の下着着せてみたって絵流した人いたな
そのジャンルじゃ結構大きめのサークルさんで作品好きだったけど当時それだけはドン引きした
即売会で見かけるたび思い出して微妙な気持ちになるからせめて「自分の」は伏せろよと…
一応それでも本買ってたけどそのうち名指しはないけど他人のエロ作品に「○液の量多過ぎw」とか「普通こんなスムーズに挿入できない」とかチラチラ言いだして萎えて買わなくなった

560 :
うちのところも年齢層高めなせいかオープンエロなのが堂々としていてカッコ良いみたいな風潮あってキツい
さりげなく自分の下半身ネタや実体験交えられたりする上それに同意を求められるからなあ…
喪女じゃなくても常識ある人なら不快になるだろうしそういう人は声が大きいだけだと視界に入れないようにしてる
苦手な人達のために同人やカプまで楽しめなくなるのは嫌だ

561 :
>>560
普通に考えてそういうものを表に出すのはカッコよくも何ともなくて下品と思うけど
女性が性を語るのを抑圧するなとか変な方向で武装するよね

562 :
自分がそうだからカプのエロもそうだって人いるよね
それで同意求めるてくるのもあるある
BLの場合女の身体とは違うしノマ百合でも個人差あっておかしくないのに自分基準で普通は(私は)こうだと主張して周りのやる気まで削ぐ人は困る
そもそもエロネタに限らず周りも巻き込んで萎えさせる人は嫌だな
一部のアレな人達に界隈の空気を乱された結果他の同人者達がやる気なくすとかザラだし

563 :
人気のあるサークルと全く萌えが合わない
なんでこんなに人気なのか全然わからない

564 :
皆ツイでのエロ会話に悩まされてるんだね
腐女子で作品としてのエロは読むのも描くのも好きだったから
ツイ始めるまでこの手の会話がこんなにも苦痛だと思わなかった
単にキャラの萌えエロ話にしても
文章にするとこんなにもエグいんだなって時あるし(小説のエロは好きなんだけど)
さり気なく実体験匂わせた生々しい話とかほんと無理
>>555みたいなのもキツいわ...
うちの界隈は特に主婦が酷くてほんと下品
でも楽しそうにリプ飛ばし合ってるの見てたら
自分喪女だしこんな風に感じてるのは高尚ぶってるんじゃないかって悩んだりもしたけど
無理なものは無理だ
中にはこちらの作品に熱心にコメントくれる人もいるし
そんなに広い界隈じゃないから
相互と仲のいい人なんかも切るに切れなかったけど
せめてミュートするなりして自衛したい...

565 :
創作のモチベーションが見たいものがないから仕方なく自分が作っている
みたいなツイート流れてきた
一次創作者がRTいいねするのは分かるけど
二次創作のみの人が同調しているとなんだかなぁ

566 :
>>510
まんま自分すぎて同じ人かもとか思ってしまった
自分が気付いたのは今日の朝で当人の別ツイートからなんだけど迷わずミュートした
人の幸せを素直に喜べない心の狭さが嫌になる
>>510はリプしただけ凄い
今さらだよなとか理由つけて何にもしてない

567 :
IDコロコロ豚ガイジ2匹に攻撃されて怖い
クリーチャーモンスター被害者面
クソデブスゴミニートババアが正義の決断を覆そうとしても無駄
少数派のスレで1人をIDコロコロ攻撃して悦に入ってる食べる事しかない巨デブス豚ババア脂肪
http://hissi.org/read.php/wmotenai/20191217/S2RjZEJidDk.html
食べることしか楽しみがない喪女84
298 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 18:05:33.30 ID:KdcdBbt9
いっぱい
生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
161 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 19:13:28.48 ID:KdcdBbt9
事務次官のニュースで改めて発達障害に人権ないんだなって
発達障害者をR方が正常と言いたいんだろう
好きで生まれたわけでもないのになんだこれ
理不尽な理由で殺されるくらいなら自主的に安楽死したいわ
でも安楽死はダメってなるのホントなんなの
生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
164 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 19:37:23.95 ID:KdcdBbt9
>>162
計画的犯行だったようだし証言がどこまで本当か怪しいけどね
生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
169 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 20:01:56.70 ID:KdcdBbt9
なんで異性だの付き合えるだのの話に
殺人者に同情したり殺人被害者に同情したり一貫性がなくて気持ち悪い
殺人はすべからくあってはならないことなんだけど
あーなんかモヤモヤすると思ったらこれだ
まあ主張としては「迷惑な発達はR」か
生きることがつらすぎる喪女(発達障害者専用)
171 :彼氏いない歴774年[sage]:2019/12/17(火) 20:02:48.44 ID:KdcdBbt9
>>170
わかったありがと
> 殺人者に同情したり殺人被害者に同情したり一貫性がなくて気持ち悪い
お前BBQ事件では殺人者の引き篭もり発達キモ雄に同情側だったじゃん
殺人者を英雄視したキチガイの癖に
常にヒキキモ発達側の味方で一貫性あるって事か食うだけの豚ガイジは養豚場で脂肪
豚ガイジ2匹が自演で虐めてきたよ・・・豚ガイジ2匹を早く養豚場送りにどうぞ

568 :
ご飯写真と称して匂わせしまくってたけどスルーされてた人がとうとう男の手を全面に出した飯写真上げてて引いた
映り込みとか非モテが気にしすぎなだけとかよく言うけどやっぱしっかり快楽求めてやってるんだな
でも趣味の集まりでさえマウント取らないと気が済まないとか喪女より余裕なさそうで本当引くわ

569 :
最近ツイで流れてくる一枚絵とその描いてるジャンルで元ジャンルで絶対あの作品の二次やってたな…っていうのが読める精度が高くなってきた
大体渋に飛んで確認するんだけど10年前とかのログ残ってたりすると確実にどの人でもヘタ率高いからヘタすげーなってビビる
見てる偏りは確かにあると思うけど多分一番どの描き手にも共通してる気がする

570 :
自ジャンルは進撃から移動して来た人多いな
線が敢えてガサガサしてたり驚愕顔とか特徴的で分かりやすい

571 :
前ジャンルの影響ってあるよね
日和から来た人のギャグ好きだし
絵が好きな人は忍卵か論破が過去ジャンルな事が多い

572 :
自ジャンルは具率すごい
特徴は構図と体の書き方かな

573 :
他人のジャンル遍歴みるの大好きなんでみんな支部に過去作残しといて欲しい

574 :
このスレだと少数派だと思うけど美少女系のジャンルをよく閲覧してて「この人の絵好きだなー」て思って支部の作品遡ると大体一枚は東方描いてる

575 :
線があえてガサガサワロタ
具の構図と体の描き方は昔の流行りってこと?
絵描く人なら構図だけで具っぽいとかわかるものなのか

576 :
>>575
昔の流行りっていうか、特徴的なのはアオリの顎の描き方と体幹がちょっと太めな感じかな?
鰤の人もわりと多いんだけどそっちは輪郭線と下まぶたの雰囲気に特徴がある

577 :
>>569
下手はカプ問わず何でも見てたのもあってこういうネタ下手で見たわーてのはよくあるわ

578 :
>>576
なるほどな〜体幹とかにも出るんだ
鰤の人の輪郭線はなんとなく…下まぶたはわからないわ
そういう話聞くの面白い
ありがとう!

579 :
昔烈豪通ってきた人みんな耳でかかったのを思い出す

580 :
絵じゃないけどシルバーソウルはまった人は叫ぶ台詞の語尾に小さいァィゥェォが必ずついてた気がする
やめろオオオォ!!とかって

581 :
日和の人のギャグは効果音で分かってしまう
自分もそうだから

582 :
いかにもな古い絵柄の人が最近のジャンルにハマってるの見るのなんか好きだわ

583 :
こなれた線画にデジタル初期のエアブラシ塗りな絵を見るとタイムスリップしたような気分になる

584 :
自ジャンルでは90〜00くらいの絵柄がチラホラいる
801に舞い戻った人なのかなギャグの感じとか懐かしい

585 :
わかる、〇〇サーチとかで昔見た個人サイトにこの人いた気がする…ってなる人いる

586 :
最盛期が10〜15年くらい昔のジャンルに再熱してつらい
個人サイト時代だから支部で検索してもほとんど出てこないのに肝心のサイトは404
先日新作も出たし潜在的なファンは多いと思うんだけどなー
自分でも書きたいけど歴史警察が怖いし
資料読み込みたいタチなので時間取れなくてできんわ

587 :
今はもうツイと支部だもんなぁ
私が二次にハマりだした頃は支部できたばっかでまだ個人サイトとの併用も多かったな

588 :
人気ジャンルの絵馬みてると顎が長い
一周まわって顎長の時代がきたのかとおもったけどバナナ魚の影響か

589 :
>>586
その頃の作品ってサイトがない場合中古屋頼みになるけど中古屋にもなかなか出回らない…ってのが多くてきつい
サイトなくなってもいいけどよくないけど支部とか他所に作品移してくれないかなと切に思うわ
絵とか大昔のまとめるのきついって結構聞くけど小説とかならなんとかならないかな…

590 :
相互じゃないフォロワーさんに設定アイコンが地雷キャラの人がいる
あげた絵にいいねもらえるのありがたいけど通知にそのキャラが出てくるのが苦痛で仕方ない
というかそのキャラ推しってだけで無理
ブロックしたいけど角が立つのは嫌だし他の人からのいいね通知は見たいし
ユーザーごとに通知をミュートする機能ってないのかな

591 :
ツイの話だけど仲良くなりたくて話しかけてもあっこれ嫌われたなと思うと垢消したくなる
確証はないけど一回そう思っちゃうとダメなんだよなあ
ツラい

592 :
>>591
私は垢消したし大丈夫

593 :
https://i.imgur.com/ZvCasWc.jpg

594 :
フォロワーにツイ支部サイトインスタピクブラ全部やってる人いる
使い分けてるだけだよ〜って言ってたけどどれもちゃんと動かしてるし本当すごいと思う

595 :
初めて同人を知りハマったのが15年くらい前なんだけど
当時のジャンル大手(ただし今で言う175と言われてた)が未だ同人活動していて
最近同人再燃した自分がハマったジャンル(昔とは全く別のジャンル)にもいてびっくりした
そして15年経っても175と言われてた
15年間でどれだけのジャンルを渡り歩いて来たんだろう

596 :
175ってよく悪し様に言われてるけど
次々新しい世界観はまって作品作るのかなりの集中力と体力いるから単純にスゲーと思ってる
描き続けるのは練習にもなるし

597 :
自分も175の人は純粋に尊敬してる
あんな短時間であれだけ書いて出せるの凄いと思う

598 :
ハマってたら175って言わないのでは…
つうても金儲けの為とはいえ萌え抜きで描けるのは才能

599 :
175って流行ジャンルにいち早く参入して一番売れる時期に本を出して売れなくなるか次にいい流行しそうなジャンルを見つけたら次に移動していく人の事だよ
もちろん本気萌えじゃない
専業で筆の早い同人ゴロが多い
流行りものが好きなミーハーとは別だよ

600 :
宣伝用に上げてるweb再録見ると本気萌えじゃないからなのかいつも似たようなエロ描いてるよね

601 :
175の最大手はクリムゾンのイメージ
もう二次はやってないみたいだけど

602 :
>>586
既にやってたらごめんだけどインターネットアーカイブで見れないかな?
私は以前かなりお世話になった

603 :
神いろんな作品にハマってたみたいだけどどれも平行して好きなのか既にブームが下火になってても定期的に絵あげたり本出したりしてる
好きなものが増えていくって感覚なのかな

604 :
>>603
それは純粋に好きなものが沢山ある人って印象で175程嫌な印象は無いね
恋愛に例えて推しに対するスタンスも男性はコレクション型、女性は上書き型みたいに言われてるの見たことあるけど
女性でもコレクション型の人はいる

605 :
服の匂いかぐ、受けの奥さん化、オメガバテンプレとか汎用ネタを流行ジャンル出る度乗り換えて繰り返してると正直ただお祭りが好きなんだろうなと思う

606 :
175でも愛情あれば良いんだよ熱しやすく冷めやすい人もいるだろうし
嫌われる175は大体必ず旬ジャンルの王道CP(虎の売上ランク上位のCP)にいるから好きなんじゃなくて売り上げの為に描いてるんだなって丸分かりだよ
キャラの性格や関係性はおろか口調や一人称二人称すら違う時あるし、その作品の上辺しか見てないから粗が出るんだよね
他の人の本と違って愛情無いんだなってすぐ分かるから萎える

607 :
そんな理由で愛情を図るのもなぁ
主人公受けが好きな人とか大体そうなるんじゃないの?

608 :
言葉が一人歩きしちゃってるけど175って本来>>606でいう所の後者の事指す
流行りジャンルで金儲けして食い荒らし荒地にして一瞬で去ってく作家の事で
短期間でポンポン本出してジャンル移ってくのはただの筆速い作家じゃないの。
特に二次での儲け思想が嫌煙されてる女性向けとか腐だとかなり厳しめの蔑称になるからそんなに幅持たせて使う言葉じゃないと思うけど

609 :
男性向け同人でイナゴとか同人ゴロ扱いされてる人がいつもキャラの口調ブレブレだったんだけど、
その人がやってる創作同人とか商業見たら合わせるべき元のキャラとかいなくてもそもそもの言葉選びとか会話が変で浮いてたから
そういう読み込みの甘さとか解釈の拙さって愛情とか誠意だけの話じゃないと思う…

610 :
>>607
主受はジャンル主受だから…アバターとして優秀なのがウケるだけ

611 :
主人公受けの人ってどこいっても主人公総受け書いてるからわかりやすい
ドリの器にできるキャラ見つけてテンプレ愛されはわわしててキモい

612 :
>>607
えっ
主人公受けの人はキャラの性格や関係性、一人称すらよく把握せずに上辺だけでやってる人ばかりなの...?
そんな事ないでしょ

613 :
とあるジャンルの新キャラ同士のカプ、受攻ともに公式セリフはたくさんあるのに
攻めの口調(敬語→タメ口)、受けの一人称(私→僕)まるまる間違えてる人がいた
いくつかその間違いのままツイに1ページ漫画を上げ続けてたが今は直ってる
漫画自体は面白いが最初の数作品の存在が頭をよぎり
その人の作品だけは絶対イイネしないしフォローも返さないというスタンス
王道カプではないので貴重な同志ではあるんだけど
一人称や語尾がちょっと変とかではなく完全にキャラが違っていて
この人は何を見てこのカプにハマったんだろうと思うと不気味

614 :
主受け好きだけどこうやっていつもdisられるから肩身が狭いんだよね

615 :
主受け好きだけど気にしてないなあ
王道は主攻めで相方位置の受けを自分アバターにしてドリってるみたいな界隈にいるせいかもしれんが
主受けじゃなくてもスパダリ攻めに甘やかされたい自己投影受け増えたし
そういう受けだいたいメンヘラ
みんな甘えたいんだね

616 :
607だけど今は趣向が変わってどちらかというとライバル受けになったけど
私も昔主人公受け好きだったからそれを夢扱いされるのはなんだかな
夢小説は昔一回チャレンジしてみて最後まで読みきれなかったから夢属性はないと思う

617 :
主人公って物語の中心キャラだから大抵の話である程度共通する要素があるから(なんだかんだお人好しだったり心が強かったり成長率がすごかったり)そういう主人公要素が好きで受けにしたいタイプなら他のジャンルでも主人公受けになるのは別におかしなことでもないと思う

618 :
ここで自己投影って単語だすと暴れる人いるから出さない方がいいよ

619 :
まあ決め付けは良くないよね
でも最近夢も堂々と言える様になってきた気がする
腐で繋がってたはずのフォロワーが移動先も同じだったんだけど新しいジャンルでは夢女公言してて
私は腐萌えなので一緒にいても不快にさせないかな?ってどぎまぎしてる
私が腐萌えしてるキャラと彼女らが夢ってる?キャラが違うなら平気なのかな

620 :
要は何をしたらNGなのかわからないって不安なんだけど
結婚したいわけではないって言ってたのにそうなの?!って驚いたけど言わないでおいた

621 :
人によるだろうけどキャラ被って無ければ平気とか腐も夢も両方噛ってるって人は割りと見るかも
メインじゃないけど好きなジャンルの話を呟いたら
そのジャンルの夢ガチ勢の人にフォローされたことがある
その人の好きなキャラと私が腐萌えしてるキャラは別

622 :
正直夢入ってるけどおくびにも出さないようにしてる
主受けじゃなくても受けに感情移入してる
エロメインなので邪推されてクスクスされたくないし
腐的にもガッツリ萌えてるからややこしい

623 :
夢って昔に比べて堂々と言えるようになったよね
前は乙女界隈でも自己投影って言いづらかったような気がする

624 :
夢女ですとは普通に言えるけど自己投影は身内以外だと今でも言い辛いイメージだわ
言葉の響きが悪いのかも

625 :
>>624
同じジャンルの別キャラならいいけど
自カプのどっちかだったら自己投影と同じじゃない?
自分はそうだし他の人が自カプの片方の夢女だったらそう判断するけどな
自分にとってはどっちも同じくらい後ろめたくて恥ずかしい

626 :
キャラA×自分ならともかくA×BのBは自分(自己投影)って堂々と宣言出来る人はそういないだろうな
でも今ってABのB殺して性別名前スペック等変えた別人に生まれ変わらせても
ABと言い張れる土壌があるから闇だわ

627 :
夢も腐も好きだけど夢妄想できるキャラと腐妄想出来るキャラが別れている
腐では第三者視点で二人の関係を楽しむ
夢では対象キャラが腐カップリングされてるのが無理だし同担も見られないので割とガチ恋なのかもしれない

628 :
>>625,626読むと自己投影してないって言っても信じてもらえなさそうだけど自己投影してないなあ
と言うか自分と似ても似つかないほどビジュアル值高い二次元に自己投影は難しすぎると私は思う
最近は自己投影してんだろ認めろよオラッな風潮が苦手
こちらからしたら青天の霹靂なのに

629 :
注意書きなしでオリ成り代わりさせたり夢ネタ使い回しな上キャラの性別も性格も変えてるけどABですって人がいるからってのもあると思う>自己投影押し付け
自ジャンルではこういうので懐疑的になってるカプ好きや夢女が多くて辛い
夢女公言してても自己投影してる人キモいとか言う人もいるしノマやっててもヒロイン汚すな夢主使えとか言われる

630 :
ABのBじゃなくてその周りの女キャラCを腐女子化させてAB応援させたり見守らせて頼れる姉御化してんのがまさに作者の自己投影って感じがして苦手だ
モブ腐女子なら平気なんだけど

631 :
受けへの自己投影という発想がなかった
攻めというかモブおじさんになりたいとかは考えたりするけど

632 :
夢女だけど人に自己投影するなって言う人もいるよね
腐女子化も苦手な人多いのになんでやっちゃうんだろ
自ジャンルだとカプとも恋愛や性的な意味で絡むけど最終的には頼れる姉御になって助ける系モブが多いから自己投影って思われるのかもしれん

633 :
私はカプでも恋愛メインとか甘々系描けなくて好きなのが暴力描写とかグロとかシリアス・ギャグだから
自己投影は無いし言われた事無いなあ。自カプは解釈厨みたいな人多いし私もそっち寄りだから妄想の中でも自分が入り込める余地とか余裕がないのかも。

634 :
別に自己投影って悪いことじゃないのにみんな否定に必死だよね

635 :
>>631
その辺も私はないなあ
描くときはどんなポーズや仕草表情させたら伝わるかなって
それしか考えてないからこれあなたでしょって言われると落ち込むわ
私の悩んでたのは何だったのって

636 :
>>634
そりゃこうしたらキャラらしいだろうかとか考えて描いてるし
攻めくんと恋愛した〜いじゃなくこのキャラとこのキャラの話を描いてるのに
いやいやそれはあなたです認めなさいねされたらカチンと来るよ

637 :
>>635
私は自己投影してるからあなたもそうでしょ?普通はそうよね?みたいな人に会ったことある
別に自己投影は悪いことじゃないと思うけど必死に考えたシチュや構図をそう言われるのはモヤる

638 :
自分はキャラと恋愛したいし自己投影だからみんなも本当はそうでしょ?みたいな人いるけど
みんなそうってわけじゃないし逆も然り
客観的に人を見ず決めつけて来る人はキリがないからスルーしてる

639 :
全然悪い事じゃないけど万人にある物でも無いと思うんだけどなあ…
有るか無いかって話をしててもやっぱり絶対全員にあるのに認める人と認めない人が居るって方向に行っちゃうよね
逆にそういう人はキャラ解釈とかこのキャラならこの時こうする、みたいな妄想はどこらへんまでするんだろう。どっかで自分自身の意思や思考と混ぜるんだよね?

640 :
よく受けに自己投影してるだろって言うけど
割と受けが最推しの人が多いから自己投影するなら攻めの方じゃないの?と思う
攻めキャラじゃないけど私の最推しも受けが多いから自己投影するなら
モブおじか当て馬モブ一般男性になりたいわ

641 :
直接そう言われたから愚痴ってるんだけどね…
この二人みたいな恋愛がしてみたい!とか受けみたいに愛されてみたいって感想は有難いし嬉しいけど
これあなたですよね?あなたがこうされたいんですよね?はちょっと
箱とかじゃなく直接だったから悪気はなかったんだろうけど

642 :
みんながみんな自己投影してるだろうって思ってるタイプの人同人板とかでよく見るけど
それだとカプの本も代理キャラでオタク女の性生活レポ恋愛レポ漫画見てるみたいでキモすぎて無理じゃないのかな

643 :
このスレでもよく出る、作品から恋愛経験ないのがわかるっていうやつ
今までは殺人の話は殺人やってなくても書けるんだから恋愛だって想像と理想つめこめば書けると思って頑張ってたけど
恋愛は多くの人が体験して知っていることだから殺人やSFのように想像だけで作るものと比べるとごまかしが効かない
だから未経験者の想像だけの恋愛表現はなんかお粗末ですぐにわかる
というのをある漫画で読んでしまってダメージを受けてる
そう言われてしまうとそうなんだよな
万人が同じ恋愛はしてなくても通じるものはあるんだろうし、それを自分がわかることはこの先ないんだろうなって悲しくなった

644 :
ノマカプ書きならその辺気になっちゃうのは分かる気がする
私は男同士カプだから完全にファンタジーで割り切ってるけど打と

645 :
>>643
それよく恋愛経験多いオタク仲間から言われるし正にその通りだと思う
同人しか出来ることがない自分がそれに生かせることすら出来ないと思うと凄く悲しい

646 :
喪女が書いた作品はリアリティなくてお粗末ってよく界隈で笑い話になってる
ここの描写で書いてる人喪女ってわかっちゃうよねwみたいな
幸い自分がこの人喪女でしょってネタにされたことはないけど普通のジャンル者にとっては笑える話も全く笑えなくて辛い

647 :
>>644
643だけど私も腐で書いてる
男同士カプも結局女が書いてるものだから男女恋愛とそう変わらないんだよね、夜の営みはファンタジーでも恋する推し達の会話とかしぐさとか、やっぱり経験ないと薄くなるんだと思う
恋愛経験っていろんなところに影響あるよね
わかってても出来ないけど

648 :
それ
実際に恋愛経験がないとやっぱり描写にも正確に書けないし実際薄くなるよ
恋愛経験ないとあらゆることが欠けるから同人出来る自信なくなって来るんだよね…
喪女で人気作書ける人って相当勉強したか書き方が上手いか想像力豊かなんだろうな

649 :
具体的に喪が書いたリアリティのない作品ってどんなんだろ
顔しか惚れたポイントがないとかエロの手順がおかしいとか感情表現が一般感性とズレてるとかだろうか
彼氏いるのを公表してる書き手でも、いてこれ?って深みのない作品書く人もいるし
感受性の問題な気がするけどなあ

650 :
わかる
どうやって攻めと受けが付き合うまでに至るのかとか考えるのがすごく苦手だ
わかりやすいテンプレに当てはめてしまって毎度同じ話になる

651 :
そうか…自分は自カプに恋してるから切なさやときめきは嫌でも味わってるな

652 :
恋愛経験ないと人間として欠落してるって言われるよね
事実色々欠けてるから何も言い返せないけど
元喪の姉も育児が終わって同人再開したけど未だに「ここの描写で喪女ってわかっちゃったw」って言われるらしくて悲しい
顔しか惚れたポイントがないとかはリアルでもありえるし書き方の上手さかと
エロは自分が見て萌えた作品をイメージしてやってるけど挿れられた時の感じ方はこうじゃなくてこうなるんですよ〜って指摘されたことはある

653 :
恋愛経験あるのが多数派と言えばそうだろうけど喪だって恋は出来るし
シモ関係は結局ジャンル自分の押し付けされてるだけじゃないの…

654 :
>>652
それ普通にセクハラなんじゃ

655 :
入れられた時の感じ方アドバイスとか糞うざすぎるなw
創作エロはファンタジーなんだから余計な御世話だっての

656 :
元喪で現既婚者の友達もここの描写に違和感あるし喪女でしょ?って今でも言われて喪女は永遠に喪女って凹んでたな
人並に恋愛出来てないのは嫌という程自覚してるんだし過度に指摘したりプークスするのはやめて欲しいね

657 :
恋愛したくてしたくて仕方ないのに出来ずアラサーアラフォー喪ならコンプレックスなのわかるけど
年相応に恋愛や結婚に興味はあって不安はつのらせてるけど
実際はよほどいい人がいたらしたい(趣味に萌えに同人に忙しいから試しで付き合う時間も金も興味もない)って人オタクに多いよね
つーかこういう性質だから本出すほどのオタクになってるとしか
恋愛結婚子育ても仕事も同人も全てこなしてる人見ると生まれつきのバイタリティが違うんだろうなと思う

658 :
熱すると本気で入れ込む上同時に複数のことをやるのが苦手だから例え自分が喪じゃなくても人生180度は変わらないだろうな
きっと家事育児より本出したいって思う毒親になってしまう
来世があれば同時に全部出来てそれが苦でもない人間になりたい

659 :
同人関係で既婚だの喪女だのっていうの見ると余計凹む
普段だと他人の結婚なんて凄いどうでもいいんだけど

660 :
>>655
エロ以外だって超理想やファンタジーでいいはずなんだけどね
作り手含め読む側見る側の年齢が上がっているしSNSでは身内が正義
そのぶん自己肯定感カンスト(というジャンル自分)も増えるから
他に対して厳しくなってるんだろうなあ

661 :
既婚で恋愛も家庭も育児も同人もバリバリ出来る人は前世でどれだけ徳を積んだんだろう
自ジャンルは年齢層高いせいか喪女バレすると馬鹿にされるより18禁の話振るの控えた方が良い?みたいに哀れまれたりあの人は喪女なのに頑張ってエロ書いてるんだよって広められるから辛い
どんなに辛くても脱喪出来ないから喪なんだよなあ

662 :
リアルと言えば本当の意味で実体験するために尻使わせたら尻痛めた上痔になって辛いと同士に報告された時は喪女すぎてどう反応すれば良いかわからずお大事にとしか言えなかった…
現実の男女と違って受けは痔にならないところもファンタジーよな

663 :
そんなん直にやったら攻めは尿道炎になるしそこはファンタジーでいいよ

664 :
>>661はまだわかるけど>>662はそんなこと他人に明け透けに言うんだって引いた

665 :
下半身事情ぺらぺら話す同人者いるけどそういうの正直引いてる
前に同人板でそういう話は友達間でやるもんだやらないほうがおかしいって流れになってたけど
慎みとかないの?って思うな
古いのかな

666 :
>>665
ジャンルの人たちとはあくまで友達ではなくてジャンル仲間だからそんな話したくないしそもそも友達ともそんな話しないよね

667 :
田舎でセックスしか娯楽がないような所の人はわりとあけすけに話すらしいよ

668 :
>>666
だと思うんだけど
顔知ってる相手の性事情なんてグロなんだから人様に聞かすなと私は思うんだけどなあ

669 :
サイト特有のあとがき実体験が廃れた分ツイでオープンに話す人が増えたイメージ
そういうのが好きな人同士で盛り上がる一方苦手な人もいるように作品もリアルエロ推しファンタジーエロ推しとそれぞれなんだろう
自分はオープンエロは苦手だな
ピュアだねーwと笑われるけど普段からシモ事情オープンに話されてると作品読んでて作者の顔がチラついてしまう

670 :
とくに恋人とか夫婦の両方が身内だと
会った時にこの旦那さんが…ってどうしても思っちゃうからあまり生々しい話は聞きたくないなあ
私の親友は話したがりじゃないけど、たまに話聞いたりすると自分の気持ちの置き所に悩んだりする
もともとそういう秘事は恋人間夫婦間のみで共有してほしいという考えが根っこにあるからだけど

671 :
>>649
話のパターンが限られてくる
例えば攻めと受けがなんでもない会話とか二人でくっついてイチャイチャしてるだけの話とか絶対に書けない
攻めが嫉妬するとか受けが悩んですれ違ったあとにおせっせして仲直りとかばっかり
BL漫画で読んだテンプレばかりできっと読む人が読めば内容も薄いんだろうなと落ち込む

672 :
逆に自分はなんでもないイチャイチャばっかだわ…
嫉妬やすれ違いはやりすぎたかなってなって書くの難しい
なんの変哲も無い日常話やさりげないイチャつきみたいなのばかりで薄くてつまんないだろうなーって我ながら思ってる

673 :
リア充っぽい作品描ける人凄い
陰ノ者だから青春系の作品は描けそうにない
学校内での恋愛とか全くわからん
少女漫画でも読めばいいのか

674 :
学園青春ものは同時の自分の周りを元にして書いてる、喪以前に女子校だったからノマだと女子校ヒロインBLだと男子校舞台によくなるけど
ただ話の都合上ロッカー、教室、屋上エロが入ることも多いから読むのも書くのもファンタジー要素が多いな

675 :
カプデート本出してる人はデート描写描けたりうまいことキャラに合ったオシャレ私服考えたりしてるのもすごいけど
建物背景とか店の内装商品棚モブを山ほど描く根性もすごい…ネームも作画もみんなハイカロリーすぎて私じゃとても手が出せない

676 :
背景とか棚の商品あるある
メインはカプだしって適当に書きそうになるけど手を抜くとすぐわかるから店内描くのめっちゃ疲れる
背景に並ぶ建物描くのにも体力使うし自分まだまだだわ

677 :
彼氏どころか友達もいなかったから学校行事の描写が苦手
文化祭体育祭修学旅行部活入学卒業式が自分にとって思い出深いイベントじゃなかったから何一つ描けないし
青春キラキラ全開の話を読むのも苦手

678 :
わかる
ハブられてたから学校行事の役割分担とか役割もらえなかったしアニメや漫画でよくある文化祭準備でわいわいやってる雰囲気もわからない
喪以前に人間らしい経験値が足りないから現実味のない話ばかり書いてる

679 :
私もそっち系だから「人間関係の描き方がグロテスクでイイ」とかって独特の感想来るよ
陰は陰で好きな人居てくれるから描く側としても見る側としてもありがたい

680 :
自分も喪どころか友達ほぼなしのガチ陰キャだったから学パロは陰方向に行ってしまう
それでもカプの片割れが影のある硬そうなキャラだから話は描けるけど元ネタやカプがキラキラ学園王子的なのだったら無理だった

681 :
学生同士のカプで片方が非モテ描写あるキャラは童貞×童貞だから手順も何もないのが逆にキャラらしくて描きやすかったな
今ハマってるカプは百戦錬磨スパダリ年上×年下芸能人だから自分の経験が何も役立たなくて難しすぎる
その辺のファミレスでデートさせるわけにもいかないし

682 :
隣の部屋から絵に描いたようなアンアンギシギシ聞こえて鬱になった
自分は原稿してるけどそういえば今日はクリスマス
良くこんな筒抜けのアパートでそういうことできるな
平日の深夜4時まで毎日騒音出すのがやっとおさまって寝不足に悩まされずに済むようになったから別に良いんだけど
これはこれで別種の気まずさだ、赤の他人の喘ぎ声って死ぬほど気持ち悪い

683 :
赤の他人はそりゃきついな

684 :
続くんなら管理人に言うか太鼓の達人とかで対抗しよう

685 :
分かる…めっちゃキモいよね…
管理会社に連絡できるなら年末休み入る前にやっつけちゃった方がいいよ
私も前の住居でそれになった事あるんだけど、住んでるカップルをその後に初めて見たら
めちゃくちゃデブの汚いヤンキーオバチャンとオタクっぽい男で物音するたびにその絵面思い出してエロ原稿のモチベーションガタ落ちするしストレスもやばかった…
早い事片付くといいね。原稿がんばって!

686 :
私は旅行先で止まってホテルで深夜から朝までギシアンされたキツかった
カプとして書く分には平気なんだけどね…

687 :
>>686
文章ミス
旅行先で止まったホテルで深夜から朝までギシアンされて

688 :
喪ってバレるのが嫌だからエロ描写あんまりつっこんだ内容書けない
喪が想像で書きました!ってのが伝わってたらどうしよう

689 :
デート描写みたいな社会性出る描写はキツいけどエロパートだけならバレない…と思う
私自身喪処女なのに男女エロで商業やった事ある身だけど男性向けみたいな擬音とか断面図みたいな演出バリバリのエロなら
漫画としてのクオリティ>>現実味だからそんなに喪のこなれてなさみたいなの突っ込まれなかった
逆に言うと、腐CPでデートの流れでSEXみたいなR18メインじゃないレディコミくらいのエロ本だと自分の性体験重ねるタイプの人から「初々しい〜」みたいな感想が来た

690 :
わかる
そういう男性向けみたいなファンタジーエロなら描ける
雰囲気ガー、ムードガーと気になる時もあるけどリアルに寄せれば寄せるほど喪感が出そうで怖くてできない

691 :
あれこれ難癖言う人は正解でも不正解でも自分と違う時点でコレジャナイしてくるから
結局好きに描くのが1番でしょ

692 :
好きな字書きの方に感想送ったりするけど、毎度自分の文章力の無さが嫌になってくる
何処何処が好き〜とか上手く纏まらなくて、感想読み返したら凄く好きですしか言えてない…
送る相手が字書きの人だから尚更恥ずかしい
この好きですって気持ちをそのまま伝えられたら良いのになぁ。そしたら一発なのに

693 :
字書きだけど自分が感想貰った時にはすごく嬉しいです!ありがとう!嬉しい!ありがとう!みたいな返事になっちゃうわ…

694 :
>>693
分かる
二次創作用の文章力とリアルの文章力って違うよね

695 :
今のジャンル何でエアプが堂々としてるのか全然わからない
これまでは小さくしてるエアプしか知らなかったから何なんだこのジャンルって感じ

696 :
難しめのゲームジャンルなんかだとエアプもわりと受け入れられてるよね
ちょっとやってみて萌えたけどゲーム苦手で自分ではクリアできないので実況で見ました〜みたいなの

697 :
いやそれが全然ハードル高くないんだよ
意味不明すぎる

698 :
自分も凄い不思議だ
エアプって刀やあん星、型月でも嫌がられてたのに今は笑い話として公言してる人が多くて凄いと思う

699 :
>>698
だよね?
スレでもエアプ丸出しだと叩かれてきたし言われた側もごめん許してって引っ込んでたのに
今のジャンルスレ堂々としすぎててびっくりする

700 :
スレだけでなくツイでも

701 :
あるね
ゲーム買ってないけど実況動画見たんでとか

702 :
まさに今ゲームジャンルなんだけど今回の騒動に言及してる人はほぼ全員エアプ擁護派でビックリした
そんなの今時当たり前とか二次やってる時点で愛があるのにとか
忙しくてゲームできない人もいるとか(二次を描く時間はあるのに?)とかね
あんまりにも不愉快だからTwitterから離れてる

703 :
最大限に萌えられるのが原作なのにそれをやらないとか意味がわからない
たいして好きじゃないでしょと思う

704 :
ホラゲとか好きだけど実況とか声付きで画面半分くらい隠して見るのはできるが
自分1人でプレイするのはちょっと…と思ったりするから
ジャンルに寄ってはエアプの気持ちもわからなくもないし
エアプで二次創作してる奴イラッとするって気持ちもわかる
エアプで二次創作始めた勢もその後本家に手を出したり
せめてグッズとか買って公式にお金落としてくれるといいんだけどね

705 :
>>695
剣盾?

706 :
fateみたいに歴史が長くて派生がいっぱいあって原典(18禁のPC版)は入手も困難プレイも困難とかなら
いくらかはエアプでも仕方ないかなと思う
でもハードもゲームも流通中のジャンルでエアプは貧乏人かよと
あとネタ困ったときはゲームシステムとかから拾ったりもできるのにそういうのもしないのかね

707 :
>>705
ごめん剣盾って何?
何かの略語かな

708 :
むしろ違ったことに驚いた!

709 :
695がポケモンだと言い切れるような内容には見えんよ

710 :
寧ろpkmnはエアプバレで炎上してる訳だからエアプ当たり前にしてるジャンルではなさそうかな

711 :
エアプがダメなら未経験者のエロもダメになるからエアプ悪くないってのが賞賛されてるけど論点ズレてるよね
同人者はもっと寛容になれって叩かれてるけど根底の所許したら味うっすいテンプレと金儲けだけになりそう
楽しくやってた商店街をスーパーに潰されるような嫌な気分

712 :
ファンアートだから黙認されてるのにファンじゃないアートなんてダメに決まってるだろ…っていうね
二次創作禁止のジャンルこれから増えるだろうな

713 :
pkmnの炎上はエアプバレってよりも元々エアプ公言してる人が
マシュマロで(クレームとかじゃなしに)原作プレイをオススメするメッセージ来てブチ切れたから叩かれてるんじゃないの
それをトレンドワードに上がった途端よく知らないのに口だけ出したいおっさんオタクとか学級会好きが
エアプだから叩かれてるけど〜みたいな文脈で擁護ツイートするから変な方向に行っちゃってるんだと思うけど

714 :
黙ってたら分からないのに喋っちゃう迂闊さがアホだよね〜みたいな意見が散見されたけど
エアプは悪いことって自覚があるから公言することを無意識に免罪符にしてるんだと思ってる
そういうこすっからさが吐きそうなほど嫌い
さんぞん萌え尽くして余韻に浸ってたらあとがきでエアプですが〜すみません愛は本物です〜って書いてあって本破り捨てた事がある
ファンでもなんでもないエアプカスの本で萌えた自分が心底むかつくし
もうエアプ改める気がないなら顔に焼き印入れとけレベル
逆カプも攻め受け違いもどんなシチュエーションも性癖も全てゆるっと受け入れられる自分でもエアプだけは許さん
キャラデザが好きで一枚絵描いてみた、は自分の中じゃエアプじゃないんだけど
マンガでも小説でも「物語」が付随した時点でアウトだわ

715 :
「このゲーム糞ゲーだな!エアプだけど」
意見言いたいならやれと怒られる
金無いから出来ないと言うと黙れと言われる
黙る(それでもうだうだ言う奴もいる)
「このキャラ好き!二次創作しちゃう!エアプだけど!」
やれと怒られるが意外にエアプ勢多数で擁護される
金無いから出来ないと言うとじゃあ二次創作すんなと
言われるがお金無いなら仕方ないと擁護され
せめて実況動画くらい見ようとアドバイスされる
新規が来なくなる、ジャンル衰退する等と黙らない
(黙る人もいる)

この差ってなんだろうね

716 :
漫画ジャンルで原作持ってない(満喫で読んだことはあるらしい)人が活動してたけど
お金無くて漫画買えないが言い訳の割にバンバン本出してて草だったわ
エアプ(漫画だとエアプとは言わないけど)勢は金ないとか時間ないとか言いつつ二次に使う金と時間はあるのが本当に腹立つ

717 :
後者はタダで漫画小説綺麗な絵見られればいいっていう同じく金払いたくないライト層が支持するからでしょ 負のループ
かといって無限回収とかしてるのが高尚な訳でもないけど原作くらい買うのは当たり前でいて欲しいわ

718 :
男勝りだけど一人称は一貫して「私」のヒロインが「オレ」呼びしてる本を読んだ時は
無料試し読みのページですら読めばわかる設定なのにどんだけ外見にしか興味ないんだと思ったな
描くからには最低限の初期設定くらい調べればいいのに

719 :
金無くてエアプって人も、マジで数ヶ月かけて中学生のお小遣いにも満たない額捻出できないようなギリで生きてるとか
成人過ぎで「お母さんに漫画とかゲームは買っちゃダメって言われた」とか色々なヤバさの人居るから関わっちゃいけないバロメーターになるよね。
ゲームは病的に酔うから出来ない(のでエアプ)って人がゲームジャンルの時に居たんだけど、打ち上げ来てもカラオケの照明とか映像で酔って体調崩したり
イベ本番でもスマホでほぼ連絡取れない(酔うから)のに突然の人酔い体長不良で落ち合えなくなるとかってトラブル続いたから可哀想だけど界隈から一線引かれてた

720 :
>>716
純粋に疑問なんだけど満喫で既読とかの場合二次創作するのに資料即確認できなくて困らないんだろうか
漫画とか小説とかメモつけても読み直しチェックしてもキャラクターがわからなくなる
最近二次が一周してキャラが分からなくて他人の創作はなんでも受け入れるけど自分では描けない期に突入した
理想通りに描けない…

721 :
テンプレやドリ賞賛カプだと原作イラネ宣言やオープンアンチが多々いたり
しっかり背景やら使用する設定等調べ上げて書いた作品を高尚様言われたりするからな…

722 :
>>720
取り敢えず知りたいことがあればググれば出てくるんではないかな?

723 :
>>722
横だけどググっても全部が全部出てくるわけじゃないしわからなくない?
例えば私なら最近このキャラは笑うときどんな表情するのかなって単行本全部チェックしたけど
検索じゃ全部のコマ見れないし無理じゃない?
まかなえるジャンルもあるならゴメン

724 :
>>723
漫画はそうかもね
私は原作がレトロゲーム(DS)でカセットは昔やったのがあるけど本体は壊れてるしもう何年もやってない
けどネットにデータ集あるから困ってない
エアプじゃないけどちょっと罪悪感はあるけどね

725 :
公式で無表情だったり感情表現乏しい常に厳しい武士みたいなキャラ設定なのに
同人で受けに回った途端子供みたいに情緒幼い泣いたりわめいたり赤面してポポポとかハート飛ばして誰彼構わず満面の笑みでにっこり!
みたいなちゃお漫画の主人公女児みたいになっちゃうのが苦手って最近気づいたんだけど、自カプ描いてる人ほぼそういう解釈でアンソロでも自分だけ浮いてた。
どっちがいいとか悪いとかじゃないけどこういう状況だと自分だけ高尚ぶって空気読まずにイキってるみたいで恥ずかしかったわ…

726 :
エアプとか普通恥ずかしいものだし叩かれて当然だったのに童貞や処女でもエロ書く理論で擁護されてて正直引いた
エアプです←ってドヤ顔で宣言する人ばっかなのは普通にうわぁって思っちゃうよ少し前までなら考えられない

727 :
>>725
原作じゃそんな描写ないのに二次界隈じゃ通説になってるキャラテンプレとか設定あるよね
みんながそれぞれ原作描写から想像するとそうなるみたいなのはいいんだけど、原作では全然そんな描写も設定もないのに他の二次読んで影響された?って感じのも結構みる
気をつけたいとは思うけど周りがあまりにもそう言うキャラ解釈とかで描いてると自分の解釈がおかしいのではって思えてくる不思議

728 :
童貞のエロ描きはエアプってあれネタツイだと思ってた

729 :
あれを間に受けたエアプで何が悪い勢もいるから…
界隈がエアプですが何かvsエアプ許さんみたいになってて嫌な感じ

730 :
全然流れと関係ない話
ずっと1つのジャンルのマイナーCPの話を書いてた人が
ツイプロフに「(別ジャンル)最近気になってます」と追記してた
もしかしてジャンル移動か?と心がざわつく…

731 :
>>720
勝手な想像だけどそもそも原作持ってない時点で原作>二次なんだから
設定等はお気に入りの二次作品を見て確認するんじゃね
テンプレカプ作品なら同カプの二次を数十個読めば必要な情報が手に入って普通に作れると思うよ

732 :
間違えた 二次>原作

733 :
中1の姪から頼まれたクリスマスプレゼントがヒロアカの新作映画の小説だったんだけどこっち(腐)の世界に来たわけじゃないよね・・
子供っぽい子だから・・・
世間一般の中1ってもっとおしゃれなものとか欲しがるんじゃないのー
私は中1くらいってそういう趣味は秘めるものだって思ってたからもやもやするー

734 :
アニメ漫画物を欲しがる=腐になった!は飛躍しすぎじゃね
普通にその作品が好きなだけかもしれんし

735 :
そうだね
来年はコテが欲しいとかいうかもわからんし

736 :
20年以上前の時点で子供の頃からゲーム漫画好きで同人やってるのも
家族や同じくヲタ趣味持ちの孫がいる親戚のおばさんとかは知ってたし
(同人がどういうものかはよく知らなくてもなんか漫画のイベントみたいなのと把握してた)
その頃より更にオープンオタクが増えてスマホでネットも気軽に触れるようになった今なんかは
特にヲタク趣味を隠さない子も多いんじゃないかな

737 :
姪の中学校の文化祭に行ったときに美術部が漫画やアニメの二次創作を展示してて驚いたよ

738 :
今なんて普通に小学生でも18禁BL同人読んでるよ
スマホの普及マジで怖い
特にジャンプ作品の腐ツイートとか腐じゃなくてもかなりの子たちが見てる

739 :
ゾーニングの話題になると表現の自由戦士がシュバってくるし嫌な時代になったなぁと思う

740 :
スマホで見たらエロ広告とか普通のページでも結構流れてた印象あるわ
絵は最近リアルめに寄ってるからエロも女性向けでも生々しいの多いしもう少しゾーニングしろよと思わんでもない
イベントでは年齢確認しなきゃならなくなってから未成年がエロ買いにくることはなくなった一方で通販だとガバガバなのは昔から変わらない

741 :
>>740
ネットだとよく腐が攻撃されるけど男性向けがエロも全く隠さないのや
スマホ広告のエロCGやエロ漫画広告特に後者には何にも言わないのかなーと思っちゃうな
腐キモい腐キモいって言われるけど企業のくせにエロ丸出しのほうがどうかと思うわ

742 :
まあどっちもキモいな

743 :
同じくらい隠れるべきだと思う

744 :
どっちも普通にキモいし隠れるべきでしょ…

745 :
女性向けでもジャンル増えたよね
美男美女だし絵が綺麗だけど設定や内容的に男性向けエロ広告だな…と思ってたら女性向けだったって最近よくあるわ
女性向けAVみたいな感じかね

746 :
中学生ぐらいなら普通に漫画やアニメを娯楽として楽しんでる人が多いんじゃね
高校生でも漫画の貸し借りがしてたな

747 :
>>746
今の子って紙媒体で漫画買うほど漫画好きかな
YouTuber歌い手KPOPが好きなように見えるよ

748 :
そういえば「今漫画を好んで娯楽にして見てるのは30.40代の世代が多い。若い子は漫画よりYouTubeとKPOP」的なツイートバズってたね

749 :
親が読む家なら家に漫画があるから漫画読む文化を持つ中高生は多いよ

750 :
懐古厨みたいになってアレだけど少年漫画も10年前に比べてヒット作少なくなったよね
最近だと鬼漫画なんだろうけど
それ以外ピンとくるものがない

751 :
やや前だけどあとヒーローや金噛ぐらい?近年はゲームジャンルがバズ率高いよね
度々集めなきゃいけない漫画と違って手を出しやすいってのもあるだろうけど

752 :
>>751
ゲームジャンルって言うと今は何が流行りなの?
ソシャ系やアイドルゲーは公式に座れるから同人は奮わないよね

753 :
あっバズ率か
ツイで霊圧あっても本が売れるとはまた別の話だねごめん

754 :
売れてる同人誌ならとらのランキング見るとか
コナン、刀、毀滅、ヒプマイが王道て感じ

755 :
コナンとヒプマイはランキング上位だけどもう完全に選別済みでもはや作家買いの域だよ

756 :
ヒプマイ売れてるんだね
あそこはCDの積み競走あるし知名度の割に同人はダメかと思ってた

757 :
750の言う10年前のヒット作クラスの作品、751の言うバズ率高い作品、
752の言う同人が奮う作品同じではないと思うんだけど
全部兼ね備えてるものもあるんだろうけど例えば
花まるやクッパ姫はバズりはしたけどオフにまでは繋がらなかったよね

758 :
ソシャゲ系は浮き沈み激しいからネットでバズってても同人誌単位では盛り上がらないイメージ
ただ同人活動=オフ(紙の同人誌を売り買いすること)って考えも若干古くなってる感がある

759 :
オンでも同人活動は同人活動だものね

760 :
いまだに自分がオンで有償頒布するのはなんか抵抗ある…人がやってるのは別にどうのこうのと言うわけではないから
単純に著作権とかそこらへんがグレーじゃ無くなりそうな気がして怖いだけなんだけど

761 :
女性向けでは向いてないというか本という媒体が死ぬからやらんほうがいいとは散々言われてるよね
代表が入手したものをシェアとか言って回し読みしされるから

762 :
単に紙媒体が好きだから同人誌も本で持っておきたい
即売会で買った本を眺めてホクホクする時間やこれまで買ってきた本を保管してある場所を見ていや〜溜まったな〜って満足感に浸るのが好き
このまま死んだらこれどうしようって不安もある

763 :
自家自炊しろ
少なくともタヒ後になにも知らない遺族がパラ見して衝撃を受ける事は回避できる

764 :
ヲタグッズとかオフ会とかの一部分を写した写真うpしたりしてる人の映りこんだ手が
ネイルバリバリで最近のヲタク女子力高いなと思う
私は服で力尽きて指先とか足先まで頭が回らないヲタクだから
益々オフで人になんか会えない

765 :
手が写り込んでると
自己顕示欲高いとかセルフネイル汚いとか甘皮の処理がとか太ってる人なら芋虫みたいな手晒すなとか
5だと言われ放題だしみんな勇気あるなと思う

766 :
みんなネイルや美容室行きたてのヘアスタイル見せるの好きだよね

767 :
綺麗にしたから見てほしいんでしょ

768 :
自ジャンルは年齢層高くて普通に5も併用してる人多いから相当自身のある人しか自撮り系はやってないな
同界隈の人が晒されることもざらにあるし怖くて出来んわ

769 :
RTでたまたま見ただけなんだけどイベ参戦コーデ!って自分めちゃくちゃ美人に描いてモデルポーズしてる絵あげてる人いてしかも賞賛されてて引いてしまった
最近の同人作者のアピールとファンの崇拝みたいなのあんま理解できない…
創作読んでてもキメキメのモデルポーズの女性が考えて描いてる姿チラついて楽しめないよ

770 :
こんなに美人なのにオタク!というギャップで売ってる同人者さんいる
悪い人ではないんだろうけど新刊の横にコス写真上げてたりあとがきが本の1/3占めてたりで自己アピールしたいんだろうなと思った

771 :
>>769
わかる
マシュマロ設置してファンからの質問感想受けている人も自分は未だに慣れない
原作者や一次作者がやるのは問題ないけど
キャラ借りてやってる同人者がプロ気取りっぽい回答していて
なんだか見かけると居た堪れない気分になる
キャラが好きというよりは好きなキャラ作品を作る自分が好きって感じ

772 :
ジャンル自分とかは勝手だけど本読んでて作者の顔がチラつくレベルになると距離置きたくなるな

773 :
二次で「うちの(キャラ名)は〜で〜なんです」って解釈や設定述べるのはわかるけど
「こいつは〜で〜しなきゃいけないダメな奴なんですよ!だけどみなさん見守ってやってくださいね^^ ;」みたいなのは何様だよ思っちゃう

774 :
ジャンル自分も程度の問題とその人に寄せる感情で決まるなぁ
良くも悪くも正直な人は好感が持てる、顔出ししといて過剰な謙遜とかはわわしてると白ける
絵がめちゃくちゃ上手くてプロでハデだけどお洒落で化粧も上手くてって人追ってるけど、我に返ると我が身が虚しくなるw
まあ他人がどんな感想持とうが楽しんだもん勝ちだと思うよ
離れたい人が離れていくだけだもんね

775 :
ガチのジャンル自分はスルー簡単だけどジャンルやカプや受ちゃんに乗っかってる
ジャンル自分が1番タチ悪い割に避け難いんだよなあ

776 :
読み専なんだけど誰からもフォローされてない鍵垢からフォロリクしても皆100%承認してくれてありがたい
みんな優しい
前に鍵垢にはフォロリク送りにくい送れないって人見たけど送ってみたらいいと思う

777 :
原稿やってて思うんだけど彼氏いて同人やってる人ってどれくらいの頻度で彼氏と会ってるんだろう
自分なら修羅場のときとか逆に筆が乗ってるときに彼氏に会いたいって言われても会える気がしない
彼氏できる気配すらないから完全に杞憂だけど

778 :
喪板で聞いても…

779 :
質問じゃなくてただの呟きじゃ

780 :
ツイでやれよ

781 :
喪板で聞いても答えは出ないがツイで聞いたら喪バレするではw

782 :
ごめん質問じゃなくてただの疑問だった

783 :
オタ非オタ問わずしょっちゅう友達や彼氏と何かしら遊んだりご飯食べに行ってるフォロワーがいる
毎回きっちり新刊も出してる
スケジュール管理能力と人脈の広さが羨ましい

784 :
リア充てどの分野に行ってもリア充なんだなあ…と眩しく見てる
腐ってますウヘヘみたいな呟きしていてもイベントでお会いしたら
なぜBL同人誌書いてるのか分からない可愛い人だったし

785 :
自分は性格的に喪じゃなくても複数同時進行は無理だな…
全部並行出来る人ほんと尊敬する

786 :
そうなのよねー1日の用事は基本一つまでという体力のなさ…
息抜きにみんなでごはんいこー!とか無理だわ
話すだけで疲れちゃってもう何もできないよ

787 :
大好きな絵師さんが「肉体が絡む感触を見る人も体感できるようなリアルな作品を自分の経験を元に描いていきたいです」って宣言したんだけど自分の経験って絵の技術のことかな
考えすぎだと思うけどこの前人気同カプ者さんがエロ実体験暴露して一部除き界隈凍りついたばかりだから敏感になってしまっていけない…

788 :
絵の技術だったら経験とは言わないんじゃない?知識とかスキルとか
悲しいけど実体験使う宣言みたいなものでは
ダメなら離れてくれって事じゃないかな

789 :
その一文だけ明らかに余計だし違和感あるのにわざわざ入れたってことはそこが本目なんだろうから残念だけどそういうことだろうね…

790 :
普段のツイにもよるかも
何度も匂わせとも取れそうな発言してたらあれかもだけどそうでもなければ絵の技術磨いてたって意味では
凍りつく界隈を想像しただけで怖い…うちの界隈はドマイナーだから一度でも凍りついたらマジで終わる

791 :
とはいえ「自分の経験を元に」って部分引っかかるよね
そこさえ入ってなければ別に普通なんだけど
やばそうなら追い討ち食らう前に距離置いた方が良いかも

792 :
"自分の経験を〜"の部分があるだけで全く意味変わるよね
やっぱりそれっぽいし深入りしないようにしようかな…
作風も好みで解釈も完全一致だから寂しいけどまた自分含め界隈が氷河期迎えたらと思うと怖い

793 :
リアルと言えば絵でも匂いや温度、肌の水分、特にエロの際触れ合う肉肌の摩擦とかが伝わるの好きだからもっとリアル寄りにしようとしたらガチムチ路線になってしまって加減が難しい
絵画のような美麗なタッチ目指したいんだけどなー

794 :
美術品みたいな絵を描く神絵師さん見ると何使って描いてるの?持ってるの同じ人間の手?ってなるよね
理想はあるのに技術が付いてこなくて自分の描きたい絵が描けないのあるあるすぎてつらい

795 :
>>777
彼氏ってのを特別視しすぎじゃね
普段他人と会う頻度考えれば分かる

796 :
>>777
一緒に活動してた陽のオタ友は毎日スケジュールいっぱい詰め込まなきゃ落ち着かないと彼氏や友達とも常に遊んでた
その人の性格や体力にもよるんじゃない

797 :
>>795
そう考えると自分は彼氏できても2年に一回くらいしか会えないや

798 :
織姫と彦星より頻度低い…

799 :
キャラが子供をあやすネタ流れてきてかわいいなーと思ったらリプライであるあるw懐かしい!→うちの子も昔こうでしたーっていう会話普通にされてて無意味にすり減ってしまった
暇だからってネット見すぎるのもよくないね

800 :
>>799
うちの子の話必要ある?って思っちゃうな
DKのネタ描いた人にうちの兄もーって話しかける中高生はいないけど
うちの子ーって話しかけるチュプいるよね
あれ世代なのかな

801 :
>>800
世代というよりジャンル我が子だからじゃない?
他人のバズったペット写真に対してうちの子はこうです!と写真付きのうちの子語りしたがるペット垢に似てる

802 :
自ジャンルにジャンルペットの人めっちゃ多いな
よく我が家のワンちゃんと〇〇(推しキャラ)みたいなネタ流れてくる
嫌いではないけどどっちがメインなのか分からず感想求められると困る

803 :
あとジャンル我が子の人も多い
ペットや子供を見せたくなる世代が多いんだろうけどうちのペットor子供と推しお似合いでしょ?って言われるとうーん…って感じ
いやかわいいのはわかるんだけど

804 :
感想クレクレはジャンル問わず無理だな
面倒臭くて近寄らない

805 :
感想は欲しそうな様子見せないと送りにくいと言われてる
から一回恥を捨ててクレクレしてみたけど見事に空振りしたからもう二度とクレクレするまいと思った
感想一度でいいから送られてみたい人生だった

806 :
洋半生ハマったけど自分自身絵描くのに求められるレベルが劇的に上がったような気がする
かっこよく二次元に落とし込むの難しい
リアル寄りだけどあんまりリアルすぎずでもちゃんと似てる感じにしたいんだけどな〜

807 :
めちゃくちゃ油断してた
まさか今日結婚報告ツイートが流れてくるとは思わなかった
おめでたい事なのに見た瞬間うわっ…って気持ちになった自分もめちゃくちゃ嫌だ

808 :
>>807
気持ちわかるよ
長いことSNSやってたらいつのまにか結婚したり子供生まれたり一人暮らしや進学就職転職したり
いろんな人の人生が回ってくるけど自分はこの10年何の変わりばえもなく実家暮らしで誰とも会わず
毎回同じ日を繰り返してる
平等に同じ時間があったはずなのに何故と考え込んでしまうから季節の節目が嫌い

809 :
ご報告する事など何も無い!でも人生楽しくないわけでもない!来年もスレのみんなよろしく

810 :
あけおめ健康なのが1番ですよマジで

811 :
あけおめ
こっちは結婚どころか友達とも予定なく黙々と原稿してる
流石に元旦までここまで哀しい環境の人はいないだろうな

812 :
私は仕事だよ
原稿やりたいよ

813 :
あけおめ
ラブラブな推しカプは見てると幸せだけど自分と比べて悲しくなってくる…

814 :
年末忙しくて大掃除なにそれおいしいの状態の家をなんとかしないと
世間は正月は家族恋人とキャッキャウフフしてるもんなのか
やることありすぎてすべてが遠い

815 :
推しカプと自分を比較して辛くなる定期的に期間やってくるよね
私は何一つ変われず結婚した友人達におめでとレターを送る正月だった
せめて同人者としてもっと成長したいな

816 :
A×Bで絵描いてた人がC×Dにもはまったらしい
絵を投稿するときにA×BとC×Dをごちゃ混ぜにして投稿するようになった
C×D苦手なのでもう見れない悲しい

817 :
自ジャンルの神絵師さんもいきなり地雷カプ投下するようになってつらい
左右完全固定過激派って言ってて突然変わることあるから怖い

818 :
その辺はジャンル変更と同じで誰にでもそういう事が起きる可能性はあるからなあ
本当は逆リバいけるのにAB固定偽装するのとかは嫌だけど、新しくCDも好きになりましたとか心変わりを悪とするのは流石にかわいそうな気が

819 :
渋にABログとだけ記載があって好みの作風だと思いながら読んでたらいきなりガチのモブレぶっこまれてて
地雷なもんだから最悪な気分になった
その人の他のABログでも必ず一つはモブレがあるから外せない性癖なんだと思う
AB作品自体はめちゃくちゃ好みなのに地雷が一つあるだけで一回しか見られなかったし
その人の出してる本もAB本としか記載されてないから読みたくても怖くて買えない

820 :
>>818
新しく別CPにはまることが悪いことだとは思ってないよ
AB・CDごちゃ混ぜだから自分はもう見れないってだけのただの愚痴

821 :
自分もAB描いてる人が地雷CPにハマって描いてるだけなら気にならないけど支部のまとめでABと地雷CP一緒にされると見れなくなっちゃうので悲しいの分かる

822 :
解釈違いなのか分からないけど、態度悪いヤンキーみたいなキャラを少女漫画か?ってくらい可愛らしくキラキラに描いてる人がいる
普通に人気の絵師で、ええ?って思ってたけど、
自分の推しって補正掛かってキラキラに見えるのか

823 :
キャラが多くてカプが分散している自ジャンル
次のイベントに同カプサークルがいると知って嬉しくなって相手の支部を見に行ったら
スカ下ネタ大好きなサークルぽくて人を選ぶ作品と露骨な歴代既刊サンプルが並んでいて目眩がした
嗜好は人それぞれなんで口出しするつもりは毛頭ないけど自分の本と相手の本が並ぶのがすごく嫌だ

824 :
自カプの作家で彼氏持ちでリアリティ追求に熱心というか、(マウントとかじゃなしに)cpの成人指定漫画に自分と彼氏のSEXを重ねて
これは実際はこうだよねとか、このプレイはどのくらい身体の変化があるとかきちんと考察検証してる(?)
人が居るんだけど、そこまでプレイの解像度を高める割に絵のデッサンそのものとか構図に関しては曖昧というか描けないままヨシとしてるのが
人それぞれこだわる所違うんだなって不思議だった

825 :
>>824
個人的にはそんな詳しく当てはめたところで自カプと身長や体型違ったら意味ないじゃんと思う
もしも男同士のカプなら余計に男女のセックスに当てはめてリアル志向気取るのはバカだし

826 :
>>825
これだよね
その作家頭悪そう

827 :
テンションはどうあれキャラ使ってみんな知らないと思うけど実際はこうなんだよねー経験済みなんでーっていうマウント取りたいだけじゃん
それっぽくしてるジャンル自分

828 :
男女どころか人間一人一人の身体にも個人差あるんだしその人自身をカプ投影されたり実際はこう!とか言われてもなあ

829 :
考察も検証も好きにしてくれればいいけどそれを表に出して公表した時点でどんだけ上手い人でもその人の描くものは見たくないわ…
実体験です系は地雷すぎる

830 :
昔から一定数いるよね
似たような趣向の人じゃない限り公表されても反応に困るだけだろうし謎だ

831 :
※実体験ですネタはエロでも日常系でも苦手だなあ

832 :
>>825
詳細に書いたらキモいだろうなと思ってぼかしちゃったんだけど、その人は男性器の反応について述べてたからまあBLで考えたら無意味ではないんだろうけど
その人の作風がリアルな作画とか描写を反映できるようなタイプじゃないから私もそこリアル志向にこだわるんだ…(活かすところある?)って思ったんだよね。
例えて言うなら出す本はいつも地獄のミサワの絵柄だけど本人は人間の顔面デッサンを突き詰めてる美術解剖とか好きなタイプっていうか

833 :
分かるエロとか彼氏関連じゃなくても実録ネタ苦手

834 :
Twitterでツイログ本にします!って流れてきたから見に行ったら
絵のまとめとかSSまとめでなくネタ呟きまとめでお、おう…ってなってる
いるかそれ

835 :
前にツイッターで「あなたのその萌ツイートまとめて一冊の本にしてくれ〜」的なツイートがバズってたね
そういうの見たりフォロワーの「本にして下さい〜」を本気にしちゃったのかも
個人的には作品で殴れやって思うわ

836 :
自カプで割と同じ日に匿名ツールから基地に攻撃された愚痴が上がったりするんだけど(人により内容は違う)
特定のカプアンチが自カプサークルに一気に無差別攻撃してるのか
一人が愚痴ったら実は私のところにも〜という流れなのか
どっちにしろ気分の良いものじゃないから匿名ツールの印象どんどん悪くなる

837 :
ちゃんとした作品のログを本にするっていうのですら、ファンだけど別に買わないって人が多いのに…

838 :
萌えシチュ単発連発や誰おま即物エロ至上でさえ思うところがあるのに
萌えツイートまで市民権得たら益々起承転結考えて書くのアホらしくなるな

839 :
間口が広くなるのは別に良い事じゃない?自分が買うかどうかは別にして。
地方の小さい即売会イベントで昔見たちょっとした挿絵+萌語り本とか台本書きの「」小説みたいな
小中学生が二次創作始めてみる入り口のようなものじゃないかな。
女性向けだとめっきり見なくなったけど未だにコミケとかティア行くと昔ながらのアナログ書きでそういうの頒布してる男性居るっちゃいるよね。

840 :
印刷代無駄にするのは自分の自由だし在庫抱えるのも経験かもしれんけど
目に見えてる地雷なんだから誰か止めてやればいいのに

841 :
年齢差カプが好きなんだけどそれだけで犯罪者扱いしてくる変なのに絡まれててすんごいめんどくさい
他にもいっぱい書いてる人いるよ
構うとめんどくさいから一度も返信してないのに
なんで複垢駆使してまで支部更新するごとにコメント残すんだよ…見なきゃいいじゃん…
更生させようとしてる正しいアテクシがやりたいのか知らんけど妄想と現実の区別つけてください

842 :
スパダリ攻めと何も出来ない受けってのがちょっと夢っぽくて苦手になってしまったんだけど自カプではそれを支持してる人が多いのでやりにくい
元は攻めも受けも普通の人なのにキャラの言動を都合の良いように解釈して攻めはやっぱりスパダリ!受けはどこまで行っても頭弱い!って扱いされてて困惑してる
自分自身それなりにかっこいい所もある受けが好きだから違和感を覚えるだけなんだろうけど
でもかっこいい受け好きと言うと同カプの基地が暴れるんだよね…逆カプが紛れ込んでるとか陰謀だとか喚いて
かっこいい受け好きなだけでそのキャラが攻めになっても興味無いのに

843 :
陰謀わろた

844 :
陰謀わかる
自カプも逆リバ憎しな人が多いあまり攻めには圧倒的な攻め要素もりもり、受けにはあらゆる受けらしい要素もりもりで攻めも受けもキャラ崩壊してる人が多くて息苦しい
受けに男性的・かっこいい・頼もしい等の解釈を出すと私はそうは思わないと即座に空リプもらうし
受けの方が体格がいいんだけど攻めは着痩せするタイプだから脱ぐと受けよりがっしりしてるとか半ば無理やりな理論で何とかして受けをか弱くしようとする始末
もはや見えてるものが違うのでは?と思いたくなるし無理に捏造脚色しなきゃcp成立できないのかと聞きたい

845 :
ABもBAも好きな描き手が左右固定アンソロに参加したり誘われたりっていうのはタブーだったりする?
個人的な感情として嫌だなって意見があるのは理解してるんだけど、たとえば印刷部数聞くみたいな暗黙の了解的なしてはならない事でもあったりするのかな。

846 :
>>845
受は自分!色白華奢!ヒロインちゃん!実は出来る子!みたいな解釈の同調圧力があるカプで
逆リバ雑食の人が参加すると面倒な事になると思う

847 :
腐が書く健全オールキャラから隠しきれないものが滲み出るように
リバOKの人が書くやつもなんとなく察することがあるからうるさいジャンルならやめたほうが

848 :
>>845
自分から叩かれに行ってるようなもんだから出来れば辞めた方がいい
主催ごと敬遠されるパターン

849 :
前ジャンルでリバの人がABアンソロ主催してたな
雑食リバ好きとプロフにも書いてたけど主催する時は伏せていたw

850 :
ABアンソロにモブA前提のABぶちこんで炎上したジャンルあったよな

851 :
レスアドバイスありがとうございます
分かりやすくタブー視されてたり自分みたいな他カプも描く人間が参加した事自体で炎上した案件とかあれば辞退しようかなと思ってたんだけど
やっぱり発行後にクレーム来て炎上回収とか返金になったら一番大変だよね…
逆カプ描いてる人は遠慮して欲しいとメッセージ送って来た人が居るので、その人にメンション取って
かわりに自分の抜けた分のページを補填してアナウンスもして貰うのを代替として提案しようかなと思う。

852 :
ごめんいまいち言ってる意味がわからんけど
逆カプは描くなって言ってきたやつに私の穴埋めページ描けって依頼するってこと??
アンソロ参加の権利を勝手に他人に譲るって基本的にはできないと思うけど
代わりを用意するのは主催の仕事だし

853 :
>>852
私から正式に代役を依頼する訳じゃなく、代わりに穴埋め出来るかどうかの確認を取ってから主宰に辞退も含めて相談してみようという事

854 :
遠慮してくれって気持ちは分かるな
その人個人が苦手な人にとってはツラいよなw

855 :
自分はAB固定過激派なんだけど
AとBの二人が好きです左右固定しませんーって言ってた人がある日突然カプ人口が多い方のBA固定になってしまい
イベントまでBAで参加するようになり
本もBAで出すようになり
Aたん美人でえちえちで可愛いですよね^^とBA者と語り出したので
もうその人のSNSが一切見れなくなった
それなら最初から左右固定しませんーなんて表記しないで欲しい
ただ単に人の多い方に群がって売れたいだけだったのかと邪推してしまう

856 :
人がアンソロやオンリーに参加しようとすると逆書いてる人は遠慮してくださいって凸ってくるタイプいるけど自分で自分の肩身狭くしてどうするんだろ

857 :
>>851
参加する人を決めるのはあくまで主催だから要らんことせずに斡旋とかやめてただ辞退したかったらそのまま辞退したらいいと思うよ
まあでもそんなメンション来たからって基本は無視したらいいと思うけどな

858 :
>>856
アバタードリや代理戦争多いところは地獄だわ
アンソロなんて主催の好きな人呼んで主催得とか大手馬呼んで大勝利みたいに
誘う人や内容なんて主催の自由のはずなんだけど
基地が多いところは大概基地が凸晒しして誰も得しない結果になる

859 :
アンソロは普段AB描いてない人のAB読みたい派だから普段からAB描いてる人じゃなきゃって凸するタイプはほんと迷惑だしABじゃなきゃって風潮もなくなってほしい
買わなきゃいいだけなのになんでわざわざ文句つけるんだろ
普段AB描いてる人のならアンソロより個人誌のがほしい

860 :
>>859
ABじゃなきゃってのはAB者じゃなきゃってことね
ABと銘打って逆CP別CP出すのはナシだと思うけどアンソロ内でABなら普段描いてるCPは何でもいい

861 :
>>856
でも>>845みたいに実際にそれで面倒になって辞退する人がいるので向こうから見たら大勝利じゃん
別に肩を持つわけではないけどある程度効果がある以上その手のメッセージは無くならないと思うよ

862 :
>>855
AB固定過激派なのに左右固定してない人のアカウント見れるのか…
と思ってしまった
AB固定過激派ってABのみ・逆は無理って人かと思ったんだけど私の解釈が違うんだろうか

863 :
>>862
確かにそうだね
過激派とまで名乗る人は左右固定しない人のは見ないね

864 :
>>856
上の例だと特定出来る相手からだったみたいだけど
中にはわざわざダミー垢取って見知らぬ人装って凸するのもいるからね...
後出しリバした相互がそれやられてた
外国人を装った奴からも文句来たけど何となく日本人だと解ったって
まぁそこまでして他人の嗜好に文句付けたい人は幼稚だなと呆れるけど
正直その人の場合は本当に後出しで自分も結構ショックだったので
内心言われても仕方ないかな...と思ってる
AB好きとしてジャンル参入して来てツイで繋がってるのもほぼAB者
繋がりの中には逆にアレルギーがあるって言ってる古参の固定も含まれてて
初めて出したジャンルの本もABの18禁
確かにプロフにAB好きとあっても固定とは書いてなかったけど
そんな人が実は自分の中で受け攻めハッキリ決まってなかったんです...ってBAも描きだすなんて予想出来なかったよ
元々CPとしては逆より圧倒的にAB優勢なんで何となく流されてただけらしい
仕方ないことだけどうちのジャンル結構こういう人いて固定者としては辛いものがある

865 :
多分私ならそういうDM来たら面倒臭いから無視するな

866 :
>>859
わかる
普段別ジャンルで活動してるサークルとかが寄稿してるのとか興味あるしCD大手がAB描いてたら読んでみたい
そもそもアンソロって主催や参加者が出したいものを出すんであって買い手側がどうこうケチつけるもんじゃないよなと思うんだけど
最近は買い手が配慮配慮とやたら騒ぐから注意書きめちゃくちゃ多いアンソロとかあるよね
AB固定アンソロにモブAとかただのグロはさすがに無いけど描いてる人が普段別カプやジャンル好きでも
AB作品を寄稿してるなら何も問題ないし好みの絵や作風なら読みたい

867 :
自分は普段別ジャンルや別カプ(攻め違いや全くかすらないカプ)やってる人の自カプは見てみたいけど
逆カプやってる人のは何かダメだ...
AB描いてても、でもこの人のAはBに入れられてるんだよなってチラついてしまうんだよね

868 :
>>867
分かる
自分はカプ名見るのも嫌なので極力地雷カプの人には接触したくない

869 :
>>867
それは冷めるね
過去にバリバリのBAツイートしてた人がそれを隠してAB愛語ってても白々しくなってしまう

870 :
>>867
わかる
これはABだと思って読み進めても頭の片隅でこれBAやってる人の作品なんだよなって思ってなんかそわそわする

871 :
相手固定で自家生産はABのみ、閲覧はABとBA(同軸リバ不可)だからBAの人が書いたAB見るの好きだけど私みたいなのはかなり少数派だと思う

872 :
みんなは今どんなカプ好きなの?
私は熱血系イケメン×冷静美人
属性が全く正反対でかわいい

873 :
双子
冷徹不器用ウルトラ負けず嫌いなドチャクソ側迷惑おじさん×飄々と人生を楽しむ鬱過去持ち最強おじさん
シリーズ通して十代から成長ずっと見守ってて近所の婆くらいの気持ちで推しを見てる

874 :
チートツンデレ×頑張り屋ドジっ子
幼馴染で両片思いなのにお互い素直になれないっていう古典的な組み合わせだけど一周回ってそれが微笑ましい

875 :
天然イケメン×頑張り屋地味っ子
イケメンが過去に地味っ子に精神的に救われた経験あり

876 :
>>872
私も正反対CPが好き
正反対極められてるとすごく嬉しくなる

877 :
幼馴染でお互いライバルな二人
金持ち御曹司な攻×貧乏受なんだけど、どっちもガチムチでくだらないことで本気で喧嘩してたりするのが堪らなく可愛い

878 :
男前攻め×美形受け
やりたい放題遊んでるように見えてずっと受けのために尽くしてた攻めと厳しい態度を取りながらも攻めを大事にしてるのがわかる受けがツボ

879 :
高IQインテリイケメンだけど人間関係不器用でキレやすい攻め×アホの子可愛い系だけど心の機微には敏感な受
2人とも似たような心のトラウマ持ち
昔からちょっと偏屈な攻が受の明るさに救われるようなカプ好きだ

880 :
>>879
自分もそういう明るい受け大好き
世間だとツンデレとかメンタル弱とか月属性の受けの勢力が大きい気がする
攻めに救われる受けっていうのかな

881 :
年下(がっしり体型)×おじさん(攻めに比べたら細いがそれなりに筋肉有り)
割と攻めがガツガツめで受けがそれを突き放したり気まぐれに受け入れたりするCPが好きかも

882 :
厳しめタグつけてる人のヘイトとの違いって本人の中ではどういう基準なんだろう
自カプの邪魔になるから原作カプの片割れを浮気させたり殺したり気違いにしたり腐女子にしたり
特定キャラが嫌いだから「月一のパンケーキが楽しみ」を「1枚一万円のパンケーキを毎日食べるために公金横領」みたいに
ありもしない悪事や性格を捏造したりするのってどう考えてもヘイトだと思うんだけど
厳しめって書くだけで自分は正論言ってるみたいな印象を受ける

883 :
>>872
朴訥な年上×一匹狼チート年下
年上の人柄と包容力で受がほだされて心許しちゃうのが好き
一匹狼というか一人でも人生謳歌してるし孤独も敢えて受け入れてるけど攻めの存在はそれはそれで心地よいみたいな
攻めも受けに振り回されたり心配したり面倒みるのが楽しいとかお互いにいい刺激もらう関係が好き
他の人のレスも面白いね

884 :
ツッコミ気質やれやれ系年下×ぼんやり自由人年上
自由人な受に振り回される攻が好きなのかも

885 :
結構みんなばらけてるな
同じCPでもこういう風に特徴だけ出すと萌ポイントが違うから別CPに見えるとかもありそう
道を踏みはずせない神経質な大人と道を踏み外した神経質な青年の似て非なる者同士CP
大人の方が世渡りが上手で自由にやってると思ったら実は雁字搦めで青年の方は窮屈に生きて不器用に生きてるけども前を向いて歩いていってるのがたまらん
泥沼の傷の舐め合いから後青年が自立して大人を引っ張ってくれるのがいいところだと思っている

886 :
女好きチャラ男×バイのサブカル男
ノンケが目覚めるやつ好きかもしれない

887 :
腐ってからずっと推しは受け派で推しの攻めは表記も見たくないぐらいの地雷だったのにここ最近推しを攻めにするようになってきた…
受けも地雷じゃないけど攻めの方が好き
歳とっても好みって変わるんだね

888 :
同一人物系のカプというか元々1人だったのがなんらかの原因で2人に分かれたみたいなキャラ達のCPやオリジナルとそのクローン的存在のCPにハマることが多い

889 :
一時期二重人格キャラカプにハマってたわ…
副人格×主人格で萌えてた

890 :
同キャラCP自分でハマるまではちょっと苦手だったけど
ハマったらいや全然ありだな!と寧ろ積極的に摂取するようになったわ
衣装違い同キャラとか闇堕ちとか

891 :
好きなキャラの解釈が他人と違いすぎるようなので誰とも共有できず悲しい
別に他人と違う自分つれぇわ〜とかじゃなく公式からの情報を自分なりに考えた結果他の人たちが固めてきたキャラ解釈とかけ離れたものになってしまった
虹創作するときは他の人たちの解釈に沿うようにキャラを喋らせてたけどそこまでして二次創作する必要あるのかな?と悩みここのところずっと何も描けない

892 :
わかる
自ジャンルは多くのファンが公式や他ファンの解釈違いに厳しくて疲れる
自分も解釈違いは苦手だけど踏んでもミュートしてスルーするようにしてるのに見えるところで攻撃したり酷い場合は直接リプ送る人もいるから他ジャンル者からも過激派ファンが多いと避けられててモヤる

893 :
交流せずひっそり壁打ちオススメ
ジャンル界隈小規模な割に結構荒れてるし周り解釈違いばっかだけど壁打ちしてれば平和だしツイのまとめも渋に置くと案外見てくれる
ただ時々無性に孤独になるっちゃなる

894 :
私も基本壁打ちだな
上部だけの交流が本気で疲れるし解釈違い、日常ツイ多めの人も基本繋がりたくないから必然的に壁打ちなんだけどw
平和だねぇ。イベント後のアフターとか見ると楽しそうでいいなぁって思うけど、
あの中に自分が入っていってもまともに話出来なさそう
あと今のジャンルにそこまで熱量が無いってのもあるな
カプ萌はするけど、原作に対してそこまで思い入れがない

895 :
ジャンル内のゴタゴタ疲れるね
疲れすぎて自分用にコピー本作ってこれで満足と自分に言い聞かせてる
装丁に凝ればものづくりに集中して余計な人間関係考えなくて済むのも良い

896 :
スペ取った上で相互フォローが確認できた人にしか売らないって人いる
今までのジャンルにない売り方だったからびっくりしたんだけどよくあることなの?

897 :
>>896
無断転載とか転売とかで何か嫌な思いをした人なのかもね
もしくは解釈合う人にしか読んでほしくないこだわりがあるとか
よくあることではないと思うけどいいんじゃないの
自分がその人のファンで買えない側だったらめちゃくちゃ嫌だけどそこまで徹底されたら諦めるしかないし

898 :
相互フォローで買わなかったら後で爪弾きにされそうだね
買った本が初版で本文が色のついた紙とインクだったんだけど、それ以降は普通に白紙に黒インクらしくて正直見にくいからそっちが良かった
表紙の紙も違うんだけど、表紙はなんでもいい

899 :
ツイで重めの愚痴を呟く人がいるんだけど一気に空気が重くなるから萌えツイが出来なくなる
推し可愛いー!ってつぶやこ!と思っても今はダメだねって引き返す
ああいう人どうして欲しいんだろ
嫌ならブロックしてくださいねはするなよにしか聞こえないし嫌だな
普段なら普通なのに

900 :
自分は完全にスルーして萌えツイしちゃうわ

901 :
どうして欲しいかは人によるね
反応欲しい人もいればただ吐き出しているだけの人もいる
個人的な感覚だけどフォロワーやフォロー数や普段のツイート数が多い人ほど前者な傾向がある

902 :
899も若干面倒臭そうな
嫌な人はブロックしろって言ってるならそのままブロックするかミュートすればいいのに
あとで文句言ってたとしても知ったこっちゃないし

903 :
トラブルになった相手が精神障害で親に面倒見てもらってるって言ってたから親と話すことになったんだけど
精神障害は親からの遺伝だったらしくて親も同じ病気で程度がもっと大変だった

904 :
>>902
ブロックしてねと言ってるものの外したら本音を言ったら外されるなんて酷いこれも私のせいしくしくされて
酷いね酷いねそんな奴人間じゃないよ最低だねって攻撃されるの目に見えてるので…
大人数いるならまだしも狭い村だから色々あるんです

905 :
>>904みたいな人ってどうして欲しいんだろ

906 :
少人数ジャンルだと一個人とだけ縁切って終わりってわけにいかないから気を遣うのは分かる気がする
とりあえずミュートしたら良いと思う
それでもつぶやきの流れでミュートにしてるのがバレて波風立てるのがどうのこうのとか言われたら知らん
いちいち気を遣いすぎたら身動き取れなくなって完全自己満足じゃないと同人やってられなくなる

907 :
責めるつもりはないけどこれからはもっとフォロバ前に相手の普段のツイート見るなり時間置くなりして観察した方がいいんじゃないかな
同じ非フォロー状態でもフォロバしないのとフォロバしたけどブロ解で外すのとじゃあどうしても後者の方が心証悪いだろうし

908 :
狭めの界隈で熱心に感想リプくれる人フォロバしたら
日々メンヘラ化が進んでてキツいので
>>904みたいな人の気持ちはまぁ分かる
それこそ自分の絵が大嫌いから始まって胃液吐いただの流血しただの
ヘラツイの直後に萌えツイするの何となく気まずい気持ちも分かる
仲良くしてる相互とも繋がってるとバッサリ切りにくいし
でもそういう人は日々自分を構ってくれるターゲット探してるから
下手に優しく声掛ると纏わりつかれて面倒臭い事になるの解ってるので
ミュートしてやんわりスルーするに限る

909 :
前は似たようなことで悩んでたけど今はちょっとでも呟きの悩みにムカついたらガンガンミュートしてる
ブロックはともかくミュートで「ミュートされてる」って騒ぐ人なんて滅多にいないよ 証拠もないし
それで揉めたことないから我慢なんてしないでさっさとミュートすれば良いと思う

910 :
ミュート一回覚えると本当すっきりするよ
最初は悪いかなと思うけど精神衛生上マジですっきりするから一回やってみるのおすすめ
時々ミュート取り消したっていいんだし

911 :
ミュートはミュートでバレるというか気にする人は自分をミュートしてるかどうかチェックしてるよ
もちろん普通はそこまでしないけど村ジャンルだと…

912 :
確かに居るねミュート探り入れてる人。
私も今まで3人見たことある。公言してる人とついうっかり言っちゃったみたいな人とオフで漏らしちゃった人と。
でも3人とも共通してそういう所が同ジャンル者・フォロワー達にヒかれてたから一般的な感覚としてミュート探りする人に気は使わなくていいと思う。
よっぽど全員が粘着質だったりおかしい人以外出てっちゃったような所じゃないなら同調圧力ないんじゃないかな。
逆に言ったらミュートにおわせとかエアリプ悪口とかああいうの一発でまともな人からは引かれちゃうっぽい。自分も気をつけなきゃだ…

913 :
なんか嫌だなと思ったら即ミュートもしくはブロックしてる
何の躊躇もない

914 :
やたら自分のフォロワーとか界隈の過激派自治厨メンヘラ口悪いヤツとかに低姿勢の人いるけど
気使うところ間違えてるからしょっちゅう変な人とか痛い人にいい意味でも悪い意味でも絡まれてる
ネット慣れしてなさそうな、ネットの人間関係に大袈裟に反応してくれそうな感じが目付けられるんだと思うけど
普通の人に相手にされないような変なのばっかり寄ってきて本人までイタい人のフォロワーとかお触り禁止一派みたいに見えて気の毒

915 :
今いる村ジャンルは大手気取りが渋を監視していて作品投稿やりにくい
ジャンル者増えろってよくツイートしているけど
ちょっと特殊な絵(サムネ用注意書きワンクッション付き)が
アップされてブクマつきだしたら
あんなのいいんだ…みたいなにおわせツイートしたり
〇〇シチュは地雷ってツイートして描く内容を牽制している
お眼鏡にかなった作品じゃなければ裏で何言われているか…

916 :
しばし垢消しした後に復活させたらブロックされたと思ったらしい相互フォロワに日頃の鬱憤とか解釈違いとか自意識過剰乙だのをクソミソに言われてたのを
だいぶ経ってからツイ検索して気付いた事あるわ。
でもその間フォロワもブロックじゃないなって気付いたみたいで普通にリプ会話とかしてしまってたからそっ閉じして見なかったことにした。
その後も感想とかくれたけどいや解釈違いじゃないんかいとかどうしてもそのツイの事脳裏よぎったけどさ…

917 :
一部の過激派連中は明らかに人を選んで攻撃してるからミュートぐらいは容赦なく出来るようになった方が良いと思う
それでミュートされた!最悪!とか言うような人なら離れて正解

918 :
私も同カプだろうが合わない人はお構いなくブロックしまくってる

919 :
鍵スレで相互がオフで会った相手をボロクソに言ってて怖くなった
確かに呟き見てるとちょっと変わった人みたいだったけど
鍵垢といえど誰がユダになるかなんて分からないし
相互さんはそんな人いないけどーって言われても引いてしまう(自分はイベントで逢った事がある)
愚痴も不満もツイでは一切出さずに5みたいな処で吐くに限るよ
だからこそ同人板が殺伐とするんだろうけどw

920 :
>>919
鍵スレじゃなくて鍵垢だった
最初裏とか18禁用として作った鍵垢が結局只の愚痴や毒吐き用になってる人多いけど
例え鍵でも個人が特定される場所で表で知られたら困る事は言わない方がいいと思うんだよね

921 :
あるある
最初はえっちなのを載せていますとか落書きを出していますとかなのに時間が経つとただの愚痴垢悪口垢になったり
悪い時はbioは当時のままなのにいざ許可してもらったらただのメンヘラツイート垢になってるとかね
@リプで確認してから申請してるけど中々鍵の中身まではわからないよ

922 :
同カプにいわゆるオバ絵が多すぎて辟易する
絵柄のクセが強いのは個性とは思うけど、なんで時代に合わせたり原作の雰囲気に合わせたりアップデートしないんだろう?
イベント出ても他サークルの新刊が楽しみじゃなさすぎる

923 :
私の絵にも「今日寒すぎる」とかのツイにも全部いいね付けてくれる人匿名メッセージツールの募集ツイにもいいね付けてくれるけど感想送ってはくれないんだな…
私のいいね押すと何かいい事あるのかな…あるといいな…

924 :
同カプの方達(ツイ読む限り多分全員彼氏旦那持ち)にアフター誘われたけど断ってしまった
過去参加した別ジャンルのアフターは参加者の彼氏旦那の自慢惚気愚痴猥談のオンパレードだった
もちろん喪の私は終始蚊帳の外
ジャンルやカプの話が沢山できると思って参加した分ショックが半端なかった
今でも重度のトラウマ
作品に関しての地雷は無いけど人間に関しての地雷が多くて辛い
プライベート一切詮索しないオタ友が欲しい

925 :
ずっとA×B(BL)推しててたまに絵も描いてるんだけど稀にB×C(NL)推しのアカウントにフォローされるのが謎
どっちのカプも好きってことならわかるけど大体いいね覧見てもBC絵ばかりでABも好きってわけではなさそう
ヲチ目的だと嫌だしBCは地雷なので心苦しいけど見つけ次第ブロックしてる

926 :
>>925
NLの人からしたらかれぴが掘られてるの地雷じゃないのかな?
生産元が腐だと吐き気するとか聞くのにね

927 :
推しがBでAB(BL)もBC(NL)も見れる描けるって人はちらほら見るから個人的にはそこまで不思議ではない
推しが掘られるのに嫌悪感持つのはノマカプ好きよりも夢勢のイメージある

928 :
まさに自分はNLのBCとは別時間軸でBLのABが好き
和食が好きだけどたまには洋食も食べるし好きな物が多いと楽しめる物も多くて最高くらいの感覚だけど
ブロックされたら見れなくなるから非公開リスト入れてイベントでも一切余計なことは言わず好きですとだけ伝えて買ってる

929 :
そう、こっちはがっつりBが乙女してる絵しか描いてないから不思議なんだよ
B推し説もなるほどと思ったけどアイコンとかプロフ見た限りB<Cっぽいんだよね…
本当に自分の絵が好きだったらと思うと申し訳ないけどやっぱり無理だわ

930 :
>>928
すごい気を配ってるんだね
そこまでして好きでいて貰えるってありがたいだろうな〜

931 :
>>922
古い絵が好きだからとかかな?
好みもあるし…
自ジャンルは原作絵が間違いなく婆絵なんだけど今練習中で
原作絵を取り込んでると絵が怖いくらいに加齢する
ここから自分絵に書き換えていく予定だけど婆絵が原作の特長だから難題そう

932 :
原作があまり良くない方向に特徴的だとちょっと癖がうつりそうで怖くなるよね
そこをどういう風に落とし込むかも悩みどころだ
新ジャンル入るとネタよりそういう絵の調整ですごい時間かかる

933 :
ジャンルによって絵の調整というか納得いくまでに時間かかりすぎるから
雰囲気チェンジやアップデート無しで突き抜けられる人は羨ましい

934 :
原作が特徴的すぎて野生の公式みたいな人が多すぎるジャンルにいる
目鼻、髪型を崩すと途端に誰おまになりやすい
今風な絵柄で原作にとらわれない絵馬もごく稀にいるけどそういう人は自ジャンルをホームにはしてなくて
ごくたまに載せたりアニメ放送中だけ集中して描いて去っていってしまう

935 :
Aジャンル小説をほぼそのままBジャンル小説にリサイクルしてる人がいてびっくりした
登場人物の名前と口調は変えて地の文はほぼそのまま

936 :
映像研みたいなかんじのオタク上げ作品がなんとなく苦手
業界だけの内輪の中で世界が完結してて身内同士で褒めあってるようにしか見えなくてぞわぞわしてくる
少し古い言葉で言うならダサイクルみたいに感じる
エッセイ漫画や小説家が小説家の作品書いてたとしても特に何も感じないのになぜか駄目

937 :
リサイクルを悪いと思ってない人っているよね
前に書いた一次のお話見つけたので今の二次にあてました、ってやって悪びれもしなかった人は最近では二次でやってたシリーズものの話を使って一次を始めたしやたら自画自賛してる
推しのために書いた話じゃないのかと問いたい

938 :
>>908が言ってるようなツイする人って別にどうかしたい訳じゃないんだよね
私も昔は恥ずかしながらまともに取り合ってて同情してたんだけど
いっつもいっつもメンヘラツイする割に病院行く訳でなし薬飲む訳でなし
真面目に話聞くのが馬鹿だなあって無視することにした
最初は知識がなくて対処法知らないんだって思ってたけどほんとどうかしたい訳じゃないんだよね
例えば限定版が売り切れてる!😭って嘆いてみせるけど
別にどうしても限定版が欲しい訳じゃなくてただ近所にない!って言いたいだけみたいなそれと同じ
だから〇〇さん無事手に入れられたかなって気を揉んでるほうが馬鹿を見る

939 :
>>935
まれにあるね
時々名前変換し忘れがあって唐突に出てくる謎の第三者に「誰だお前?」ってなる
感想頂戴ツイートしたり感想送ってあげて系ツイートをRTいいねしたりしている人は面倒くさい人率高いな

940 :
インテ行きたいけど行けなかったから フランクフルト インテ とかで検索してる
新刊通販で買えるといいな
好きな絵師さんのノベは11時半前に終了
12時前に新刊完売
もし行けていてもノベは無理だったな

941 :
同人やってると公言してないけどなんとなく漫画描いてることは知られているようで
家族から毎日金にもならないことばっかりやってて馬鹿じゃない?みたいな嫌味を言われてモチベーション一気に下がってしまった
別にニートで脛齧りながら道楽しているわけでもないのに昔からなんでもかんでも私自身や趣味に対して否定的に見られてしんどい
家族と同居してる人はどう折り合いつけてる?

942 :
それはしんどい…私は趣味って事で許容されてる(?)けどまあ世の中娯楽や趣味そのものの概念が理解できない人もいるからね…
自ジャンル撤退してしまった人も彼氏だか旦那だかが趣味とか娯楽ってのが人生にないから仕事以外の時間はテレビ見てるか寝てるだけで
自分が本読んだり作ったりするのをめちゃくちゃバカにして阻止してくるから心折れてしまったって理由だった
理解できないけどそういう人っているよね

943 :
>>941
そもそも趣味って金と時間を無駄に使うための暇つぶしなのに、無趣味な人はこの手のこと言いたがるよね
勿体ない、仕事にすればいいのに…って言ってくるお節介もたまにいて鬱陶しい
趣味だからこそ好きな時に好きなだけやれるんだから部外者は黙っといてほしい
家族でも他人だし人間考え方なんかそうそう変わらないから嫌だったら出るしかないよ
金が溜まりやすいとか家事が楽とか享受してるメリットを捨てるか、メンタルより楽さを取るか

944 :
>>942
なにそれ…そんな彼氏ならいない方がマシじゃない?結婚してもモラハラクソ野郎になりそう

945 :
絵は上手いけど漫画がよくわからんと言われてるの見た
指摘自体はごもっともなんでぐうの音もでない
本人が一番よくわかってるんでどっちかはマシにするかー…でなんとかなりそうな絵だけは練習してきたけどちょっと凹んだ
ストーリー整理する力が欲しいわ

946 :
>>941みたいな周りからの嫌味とか自分と違う楽しみを見つけてるのはダメ!みたいな謎の圧力って
クソマロとかキチガイのアンチと同じくらい、相手の言ってることはスジ通らないしおかしいって
頭ではわかってるけどモチベーションもテンションも下がるのは自分の気の持ちようだけじゃどうしようもないしやられたらこっちがただただ死ぬしかない通り魔みたいなもんだよね
現実でもブロックとミュート使えたらいいのにって心底思う

947 :
現実にブロックとミュートがあったらまず自分が真っ先にされてるな…友達少ないし
既にされてるようなもんだけど実際人に話しかけようとしたらあなたはブロックされていますと表示されたらなかなかにショックだろうな

948 :
やっぱり一人暮らしできるならした方が創作するにはいいと思う
家族からの圧もないし、隠れる必要ないし、集中したまま何時まで起きてても自由だし
体調管理は自己責任だけど

949 :
中傷したり邪魔してくるような家族がいる人は辛いね
うちの家族は端から興味無いというか
最初から普通の人には理解出来ない趣味だろうし理解されようと思った事もなかったけど
特に干渉もして来ないから恵まれてる方なんだと思った
大っぴらにも出来ないから作業は夜中にしてる事が多いけど
創作が趣味なんだねって位でスルーしてくれてる

950 :
同じヲタ活動でもぬい服作成なら指さされないだろうにね〜
今のジャンルに来てからぬいを可愛がる文化が存在するの知ったけど
ぬい服作成なら副業みたいに捉えられて家族の前で作業しても何にも言われないんだろうなと思った

951 :
どうだろうね?
オタ活動自体に偏見ある人は「ぬいぐるみの服?気持ち悪い、それなら普通の服作りなさいよ」みたいなこと言ってくるよ

952 :
>>949のジャンルは刀かな

953 :
>>951
あーそうなんだ
昔はグッサーは本を出すサークルとは別の生き物のように見られてたと思うんだけど
今いるジャンルはぬいが盛んだからか立場がだいぶ変わったんだなあと驚いたよ
ジオラマみたいなの作るの楽しそうで新しい楽しみ方だね

>>952
私なら違うよー
あそこはぬいよりもちじゃない?

954 :
一年くらい前に実装されて
あーまあいいね期待はずれではない程度だったキャラにここ数日
今更萌え急加速しだして自分でびっくりしてる
何あるかわからんな

955 :
ぬい服作ってる友達かなり儲かってるらしく正直羨ましい
でもその子は完全にビジネスって感じでジャンル愛ないからちょっともやる

956 :
ぬい服というと湖南が思い当たる

957 :
ぬい自体は興味ないけど
あんなに小さいぬいぐるみ用に細部まで拘った可愛い服デザインしたり作れる器用さは凄いなと尊敬しつる

958 :
しつるってなんだ
してるです

959 :
急に今昔物語風になりつるよ

960 :
クソこんなんで…

961 :
>>951
950じゃないがオタ物でも「ネットで売る」って言うと手の平帰したようになるのが面倒な親なんだよね
ああいう人はお金になるかならないかしか価値が測れない

962 :
趣味だから〜とは思っていてもやっぱり絵につくいいねリツイを自分の価値だと思っちゃうなー
ちょうど頑張った絵が爆死したからなんだけど私の価値これっぽっちかあと思っちゃう
また描くんだけどね
胃が痛いなあ

963 :
>>962
評価=その人の価値ではないけど、特にアンソロ主催したりして貢献してない以上、評価=ジャンルでのその人の価値ではあるからね
でも私はジャンルでなら生きてていいって感じするから助かるわ

964 :
>>963
そのジャンルにいていいかってより自分そのものへの評価と混同しちゃうって意味ね
改善点書き出してダメだと思われる点を変えてみて爆死だからお前の価値これねって頑張りにジャッジされた気がしちゃう
でも頑張りが足りないんだろうからまた頑張るわ

965 :
新ジャンルにハマったから支部とか本の奥付から作家さんの垢飛んで見てたんだけど
そのうちで一人にブロックされてて、でもまあ絵だけ見せてくれと別垢から覗いたら
どうやら前ジャンルも被ってたみたいでその当時の私に対する愚痴?(おそらく新ジャンルにも来たの見て思い出したっぽい)が書いてあったんだけど
それが出した本の内容とか解釈とかカプは私なんだけど、人物像は私じゃない。
面識ないし同じイベントに参加した事もない筈なのに会って話したような私の話してる時の態度とか声とか雰囲気についても言及してる。
これってなんなんだろう?
別に相手はメンタルおかしそうな感じでもないし、私は成り済ましとか炎上目的にされるような大手でもない。人と被るようなペンネームでもカプでもないから誰かとごっちゃになってるわけでもないだろうし…
今更揉めたりする気はないけどなんだか分からなくてモヤモヤする

966 :
苦手な作風や解釈の人をどんどんブロックするタイプで、965と似た感じの作風の人が他にいてその人の話してるとか?

967 :
ツイッターではないけど自ジャンル関連スレが婆の井戸端みたいになってて
公式だけでなく個人に対して妄想や愚痴を書く人が沢山いる
会ったこともない人に対してよくここまで書けるな…みたいな内容ばかり
つまり他人を餌にある事ない事自分に都合よく語れる人は結構いる

968 :
自ジャンル関連スレにも婆の井戸端会議スレあるよ
ああいう勝手にゲスパーしてくる人には近寄りたいないけど裏で広めてくるから厄介なんだよね

969 :
仲良いフォロワー達が旬ジャンルにハマってしまって、そっちでは見事にCPが分かれてしまったせいか期間限定ジャンル垢を作ってほとんどそっちに行ってしまってTLが静か…
まぁ移動自体は別にいいんだけど、全員ガチガチの固定だから逆に対してブロック宣言したりしてるしもう自ジャンル戻ってきても前のようにフォロワー達仲良くできないのでは…?と思ってしまった
自ジャンルに戻ってくるとも限らないけども…
チラッと垢覗いたら自CP勝利宣言して逆のことをdisりまくってて、こんなこと言う人じゃなかったのになぁ…と悲しい気持ちになったしなんだかな…
愚痴みたいになってすみません

970 :
私のTLもフォロワーさんたち皆キレイに旬ジャンルにはまってしまった
最初は裏垢が実質そのジャンル垢になって表垢はたまーに顔出すくらい
それが最近表垢もアイコンとヘッダーが変わって旬ジャンル垢に書き換えされた
実際今のジャンルはもう何年も前に燃料供給止まって呟くことがもうないし仕方ないと思ってる
ジャンルメインにしてる人見に行って見たけどもうほとんどがうちの子化しててあれはあれでしんどい

971 :
自分もみんなも今は旬ジャンルだな
長寿シリーズとかでもブーム自体はいつか去るのわかってるから今のうちに楽しんでおきたい

972 :
もう暫く旬にハマってないので旬が何かわからなくなってきている
刀はまだ旬…?
ちょっと前はアニメだったりだけど今はもうソシャゲが主戦場なのかな
男性向けは上手い人どんどんオリジナルになってきてるけど女性向けはまだジャンルが強いよね

973 :
>>972
最後の一文版権ジャンルが強いよね、です
版権が抜けたら意味がわからないよ…

974 :
刀の旬は過ぎたがゲームの特性からいつでも戻ってこれる分
何かあると毎度トレンドに載るくらいの人口は常にいるって感じ

975 :
今の旬は気滅とpkmnじゃないかな
そのジャンルの人フォローしたことないのにTLによく流れてくる

976 :
まさにTLがpkmnだらけだわ
特にゲーム廃人になると暫く作品あげなくなっちゃうから嫌だ...
自分ゲームはあまりしないタイプのオタだから余計に
TLゲームのスクショとかリプでアイテムの交換?だらけになってて疎外感

977 :
メルカリで地雷作者の同人誌が検索で引っかかってびっくりした油断してた
キャラ名で引っかかったけど大丈夫なのかなあれ

978 :
自分も周りも今はpkmnだな
私は元々ゲーマーだっからゲームやりつつ書けるのが丁度良い
未プレイ問題はあるけどソシャゲみたいに廃課金で泥沼とかもないのは助かるわ

979 :
うちのところもpkmn
自分は同人界隈はそこまでじゃなかったRSでジャンル入りしたから白黒や太陽月、今だと剣盾でジャンル者が急増して驚いてる
今人気のキャラを描けるようになりたいんだけど懐古厨なせいか昔のキャラのオールスターものばっかりだわ

980 :
うちは木滅気になる…と言いつつジャンルの原作クライマックスなので推しを増やすわけにはいかないって言ってる人が多い
終わったら即木滅に行ってしまうのか、でもうちより木滅が先に終わるかもしれない

981 :
おっと、立て行ってきます

982 :
同人(腐)女子の喪女 41
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1579183152/

983 :
>>982
素早いスレ立て乙です
旬といえば大阪人入ってきたラップかと思ってたけどpkmn毀滅なのかとちょっとびっくり

984 :
>>982
スレ立てありがとう!
ラップの方も盛り上がってはいると思うけど、それ以上にその2つが勢いあるイメージ
pkmnは規模がデカいし長いし、鬼はなんだんだジャンプだしアニメで一気に知名度も上がっただろうし
ラップも今年のアニメ次第でまた盛り上がるかもね

985 :
>>982
乙あり
ラップアニメはダイナミックコードにならないか心配してる
あの絵のクォリティ保ったまま動かすの無理でしょ

986 :
ダイナー程ひどいのはなかなかないと思うけど宝石商があんな感じだしラップも似たような感じになりさそう

987 :
>>982
乙乙ありがとう
>>986
宝石商ひどいんだ
可哀想

988 :
>>977
売られる立場になったら大丈夫じゃないよね…
メルカリかヤフオクか曖昧なんだけど自分の同人誌を変な紹介文に騙されてオクで買ったってnot腐っぽい人から
感想用のフォームに苦情きた事あるよ
滅多にフォームから送ってくれる人居ないから感想かなってはしゃいで見たらそんなでめっちゃ凹んだ

989 :
斜陽ジャンルあるある
どうせ数年前に更新停止、跡地が残ってるだけ感謝しろ期待するなと自分に言い聞かせながら個人サイトのブログ確認
タイトルがあけおめになってて一瞬胸が高まりまくるが日付が6年前で意気消沈
2桁年ほどずっとゲーム本編追ってるものの同人萌えはしてなかったジャンルになぜか突然燃えだした
斜陽というか落日だし本編は悪どい商法や手抜き連発もあってファンがだいぶ離れてる
歴史ものだから界隈がいろいろめんどくさそう
シリーズ最新作は罵詈雑言叩きつけたくなるような出来だったからもうどうすればいいか分からない
萌えはあるのに公式に対する不信や積もり積もった不満もそれ以上にある、萌えの行き場が無くてつらい
とっちらかった文章ですまない

990 :
pkmnって書店委託NGって聞いたけどそれでも旬になるんだ
でも少し前にも手下とか流行ってたし
オフで本出しやすいかどうかはあまり同人流行の基準じゃないのかな
刀にいるけど鬼にハマってる人は確かに多い
松・氷・探偵には動かされなかった人も同じ和風バトルには惹かれるのかな
個人的に風化説月?がゲームとして気になってるんだけど
あれだけキャラいたら同人的にハマってしまう気がする

991 :
>>982
スレ立てありがとう
旬ジャンルってツイも支部も投稿大量に来るしイベで買うものも多くなって楽しいんだけど
その怒涛の勢いについていけなくて疲弊する
だいたいいつもそんな感じ
ちょっと休憩するつもりで離れてる間に旬じゃなくなってる

992 :
pkmnって逮捕者出たから一斉に同人が下火になったけど今はもう無かったことになってるよね
任天堂が同人のガイドライン出しなおしたとかあるの?

993 :
それを言うなら探偵も前に公式と同人作家揉めてたことあったし
流石に10年以上経つと風化するんじゃないの

994 :
秋にマイクや木滅で繋がってた人が冬にこぞってpkmnに完全移動してしまった
自分もpkmn書きながらマイク木滅書いてるけど前ジャンルと同時進行な人は意外と少ないのよな
新しいジャンルだし移動はまだだと思ってたけどわからないなあ
好きなものが増えるのは良いことなんだけどちょい寂しい

995 :
HGSS〜BWの同人ブーム思い出すわ

996 :
ピクミンとしか読めない…
時代に取り残されている

997 :
>>996
ポケモン

998 :
白ピクミン×オリマー推し

999 :
ピクミン4発売まだー?

1000 :
1000なら画力が5億倍になる

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

ソシャゲ・アプリゲーにハマる喪女 8
一人旅が好きな喪女(IDなし)40泊目
肌が汚い喪女47
【ワッチョイ有】恋に落ちた喪女part140
ゲーム好きな喪女集まれ 68周目
暇な喪女話そう Part.3
アイドルマスターシンデレラガールズが好きな喪女4
Fate/Grand Orderが好きな喪女 Part.20
一人暮らしの喪女いる?131部屋目
喪女で長期(5年以上)ニートしてる人 17
--------------------
やんご
【ダダダダ天使】ナナヲアカリ vol.1
【コロナvs若者】新型コロナウイルスは恐れを知らない若者にも感染し、重症化する
犬山紙子てマニアック?
回転寿司を閉鎖しろ
何故日本のドラマはつまらないのか7
BUMP OF CHICKEN 785
【atpages】@PAGES(アットページス) Part5
【悲報】任天堂さん、ソニーに売上高70億の大差を付けられる
【役所広司/松坂桃李】孤狼の血〜日誌7冊目【白石和彌】
KDDI社員スレ14
【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 163人目【ウイルス配布&スレ監視】
東京電力の施設、社員の現状を報告するスレ
【田】Windows10 Part169
【ゆゆゆい】結城友奈は勇者である 花結いのきらめき Part313
[嫌疑]ディープストリーム KenD[自演]
乙武さんの売名行為に手を貸すのはやめろ
【アンジュルム】川村文乃応援スレ Part50 【高知県出身】
【剛腕】3000円で1億枚買えるコイン!StrongHands 試される握力!【SHND】Part50
【MH4G】改造ギルクエ乞食スレ★40【交換禁止】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼