TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
仕事できない、使えない喪女いる?54
悩み相談スレ@喪女板 part8
【すぐ】体力や気力がない喪女【疲れる】9
【買って失敗した物】in喪女板 26
( ^o^)・・・・・in喪女12
喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 40題目
美容院通いが苦痛or恐怖を持つ喪女42[無断転載禁止]©3ch.net
ブルゾンちえみが嫌い・不快な喪女
AKB48が好きな喪女★107
北海道喪女会part2

喪女だけど婦人科いくよ!23


1 :2018/04/05 〜 最終レス :2018/09/01
喪女にとって敷居の高い婦人科・・・
でも行く必要があるときはある
みんなではげましあっていってみるよ!
※男子・ネ喪禁制 マジ勘弁してください※
※本当に体が心配なら迷わず病院へ!※
次スレは>>980お願いします。
無理なら依頼所へ頼みましょう。

前スレ
喪女だけど婦人科いくよ!22
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/wmotenai/1509973669/

2 :
1おつ!

3 :


4 :
保守

5 :
クダをそういう病院にぶちこむ権限って誰にあるの?
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50270967.html

6 :
保守

7 :
>>1


8 :
汚い話




月経過多で漢方薬、薬2種類処方してもらった
それでもいきなりドバっと来て、またパンツ汚した
タンポン(夜用)、ナプキンを併用しても多い時は1時間半で満タンって感じ
子供産む事もないだろうし、もう子宮取りたい

9 :
駄目

10 :
>>8
夜はパンツ型のナプキンにしてみてはどうだろう

11 :
>>8
月経カップ、使ってみない?
生理の不快感のうち、股間回りだけでもスッキリするよ

12 :
不正出血で定期的に通院してるんだけど、婦人科じゃなくて産婦人科だから周り妊婦ばっかりで劣等感が刺激される
月1だから我慢するけどこの空間にいるのがいたたまれない

13 :
婦人科行けばいいのに

14 :
去年婦人科検診受けて筋腫があるって言われて、経過観察のため約1年ぶりに婦人科行ったんだけど

1年たってる+子宮内膜が厚いのが気になるから
子宮頚がんと子宮体がん検査したよ
子宮体がん検査は初めてだったんだけど痛かった
結果聞くの2週間後なんだけど不安だ

15 :
地域や行ける範囲で選択肢ない人もいるだろうよ

16 :
ちょっと上に書いてる人達とは重さが違うんだけど、股がかぶれたらしくて、ペーパーで拭くと痛い
今生理中だから、ナプキンしてるけど蒸れてる
今回の生理の前から痒かった
どうしたらいいのかな?

17 :
>>16
明らかにかぶれならデリケートゾーン専用の薬、例えばフェミニーナ軟膏とか塗って様子見してみては
生理終わっても続くようなら婦人科に相談
カンジタや性病なら病院の薬で治るでしょう

18 :
>>11
布ナプもそうだが、これ系すっげーすすめてくる人は宗教柄み多いから注意な

19 :
>>16
何回かこのスレで言ったけど赤ちゃん用のかぶれクリーム本当にオススメ
自分が使ってるのは薬局で500円ぐらいで買えるポリベビーってやつで
かゆみ湿疹皮膚炎に効くし下着の締め付けで痛い腫れ物出来てもこれで治る
病院行くか迷ってるなら試しに2〜3日使ってみたらどうだろう

20 :
オルナイン

21 :
>>17
>>19
ありがとうございます!
ポリベビーね 薬局にあったらいいな

22 :
>>18
>>11はそんなしつこく勧めてないし使ってみない?って提案してるだけじゃん
思い込みでそういうこと言うのはどうかと思うよ

23 :
医者から特大筋腫で子宮全摘を勧められた黒人
彼氏に子供産めない女とは別れると言われ
8年放置で妊婦腹
http://japan.techinsight.jp/2016/08/ellis08061413.html
よくガン化しなかったね。放置しすぎるとガン化することもあるって医者言ってたのに

24 :
存在すら知らない物を教えてくれるのは助かるけどな
使わないにしても今までこれしかないから使ってたのが、自分で選んで使ってる、に変わるし

25 :
>>22
一回本部行かない?に似てるなと思ってしまったw

26 :
いや、どんだけ宗教の勧誘が身近なのよ
思いつきすらしなかったわ

27 :
布ナプは話題に出すと必ずめんどくさい流れになるよね
そもそも布ナプの話じゃなかったのに
まあ股すっきりならタンポンでも

28 :
用品話は他でやれ

29 :
子宮全摘したら同室のBBA達が面会人とかに言いふらしてて、ヒソヒソ話なのに声がでかくて(BBAにありがち)丸聞こえ。
若いのにカワイソー赤ちゃん産めないねーだってさ、病気のためだしそもそも子供産むことだけが人生じゃないのにね。

30 :
特に何もない人生の人が言うことでもないけどな

31 :
同室のBBAに喋ったお前が悪い
見えてる地雷じゃん

32 :
>>31
喪男は巣に帰れ

33 :
話さなくても看護師や医者とのやり取りでだいたい何の病気でどんな手術したのかわかるでしょ
家族が入院した時ですら話まる聞こえで同室者の情報を聞こうと思わなくても聞こえてきたわ

34 :
無神経ババァ嫌だね
高くても個室に入りたいわ
中学の時に盲腸で入院した時はクソ生意気な小学生が同室で嫌だったなぁ

35 :
毎月PMSが重いのに今月はさっぱりなにもなくて快適!と思ってたら予定から1週間経っても来ない
もう少しで誕生日で30になるので、それがあまりにも嫌で嫌で常にずっとそのことで悩んでるからストレスになってるのか
悩んでも仕方ないことなのは分かってるけど考えずにはいられない

36 :
PMSスレあるよ

37 :
私も30近いけど急に経血量が減った気がする
2日目以外は殆どナプキンいらないくらい
まだ婦人科行ったことないけど心配なら行った方が良いのかな

38 :
このスレに医師はいないので行かなくて平気なんて言える人は誰もいない

39 :
なんか気になるな、気のせいだよね、大丈夫だよね、婦人科行きたくないし
で急に激痛!!!が多い気がする
私もそうでした

40 :
行かなくていいよ

41 :
>>38
逆に気になるなら行けとしか言えないよな。
手遅れになっても責任持てないし。

42 :
36だけど中途半端な書き込みして申し訳ないです
確かに急な激痛は怖いし気になるなら行ってみた方がいいね

43 :
自分の体験としては二日で終わるとかじゃなければ問題ないとしか言われてないから
少ないこと具体的に治療受けた人がいたら聞きたいかも
少ないんですって訴えても具体的に何ミリリットルと説明できるわけじゃないから難しいよね…
終わらないとはいえ多分二日目でも多い日用のナプキンあてときゃ半日でももつし3,4,5日目くらいは1円玉大で擦るくらいにしか出ないわ

44 :
医者は量より生理きたかとか、最終生理日気にしてない?

45 :
>>44
それは基本過ぎて考えてなかったww

46 :
確かに
別の医者にそれぞれ量が少ない話したけど極端に量が減ってないなら歳のせいとか言われた
増えるなら内膜症疑われるけど減るのは相手にされないしネットで探しても似た悩みが出てこない

47 :
減って楽になったなーって思ってる時に内膜症診断された
減ったと言っても普通の人並みになったレベルだけど
昔は夜用二枚敷いても一時間持たないみたいなレベルだった

48 :
自分は増えても減ってもないけど内膜症
生理開始日と終わり日、量、生理痛の度合いと痛み止め使ったか聞かれる
29になるまで一切生理痛無かったのに29で突然猛烈な痛みが来て内膜症診断されたわ

49 :
私も量少ないけど内膜症だわというか>42なんだけど
思えば20代最初のころから薬飲みながら生活してたけど
ナプキンが1時間持たないとか毎回寝込むとかトイレから出られないとか痛みで吐くとかそういう人が生理が重いというんだと思っていて自分は普通だと思い込み
だましだましやってるうちに2度倒れた
多分便通と迷走神経反射も絡んでるんだと思う

50 :
生理の周期が60前後になってて、もはや排卵してるかしてないかも分からない上、毎度毎度生理ではすさまじい痛みと量。耐えられなくて婦人科で内診するも何も異常なし。

ぜひ飲むべきと、出されたピルを飲み始めたら周期はぴったりだわ、生理痛ほぼ無しだわで天国みたい。

命の母とかイソフラボンとかで頑張ってたけど意味なかった。早くピル飲んでいたら良かったよ。

51 :
ピル飲んでるけど血が3週間止まらない
こんなの初めてだから病院行きたいんだけど、保険証切り替えてる最中でまだ新しいのが届かない…

52 :
>>51
無保険でも、後で持って行ったら支払った金額の7割は返金してもらえるよ

53 :
>>52
ありがとう、お給料が入ったら行く予定だったんだけど、
システムエラーが起きちゃって再来週まで振り込まれないんだ
振り込まれたら保険証の有無にかかわらず行ってきます

54 :
>>50
良かったね、あなたのような人のために病院はある

55 :
大学病院で乳の再検査してたものだけど異常なくてほっとした。
ただ今後は会社の婦人科オプションぜったい付けるよ...
乳ガン検査をつけると、同時にクソ痛いのに処女にはたいして意味ない子宮頚がん検査がついてくるのが嫌すぎて申込まなくなってたんだけど
病気が初期発見できるなら一瞬の痛みは我慢するしかないな...

56 :
>>55
良かったね

57 :
あー上も下も使ってないのになんで病院行かないけんとね!!!どんだけ苦しんでると思うと!!

来世 私は貝になりたい もち雄の

58 :
無機物がいい

59 :
>>55
保険組合によるのかな?
うちは乳ガンだけ(マンモかエコーか選べる)、子宮頸がんだけ、両方とも、どれにするか選べるよ
受診する医療機関に婦人科がなければ提携するところにそれだけ受けに行くことになるけど

60 :
貝だと熱湯かけられるから嫌だ

61 :
通院してて次回はがん検診やるって言われたけど
今朝何気なく予約表見たら妊婦検診になってた
うける
神の子を宿してしまったか

62 :
マリア様はここにいらっしゃったのか

63 :
我々の希望の星だな

64 :
喪だとけいがんの心配はさほどないけどこれから万一いい出会いがあって喪でなくなった時のけいがんの心配を今してる
ゴムしてたら平気なのかな
そして喪だと使われない子宮体がんや乳がんのリスクが多少高いのも怖い
心配しても無駄なんだけどさ

65 :
>>64
HPVはゴムしてても感染するって聞いた
だから避妊してたかどうかではなく性経験の有無が重要らしい

66 :
やだ、こわい!

67 :
性交渉してウイルスを持ってる人は多いけど
細胞ががん化する人はその中でも一部なんだよな
だから検診と経過観察が大事
実際そっちより出産経験のない女がかかりやすいと言われるがんの方が悩ましいわ今は

68 :
何で女ばっかりなんだ

69 :
>>65
そうなんだ
いざって時はお金で捨てる選択肢あるのかなと思ってたけど好きでもない人として余計なリスク背負うのも馬鹿らしいね

70 :
喪同士で結婚した方がウイルス移されるリスク低いってことだよな。

71 :
そりゃ一棒一穴だったら性病の入り込む余地ないからね

72 :
そもそも最初はどこから発生したんだ
母子感染もあるみたいだけど種類が多すぎてなにがなんだか

73 :
>>70
喪男の方が風俗にはいっちょ前に行ってるからあまり関係ないとおもう

74 :
自分の場合遺伝的に癌になりやすいタイプだと思うんだよな…
万が一結婚できるとしてウイルスを持ってない人というのは確率的に難しいのか…

75 :
心配しなくても大丈夫です

76 :
まあな…

77 :
>>70
子宮頸癌の話だよね
男が喪なの関係あるの

78 :
どこからウイルス持ってくると思ってんだよ

79 :
卵が先か鶏が先か

80 :
カンジタ膣炎というのになってしまった…
「薬使い切るまで性交はしないでください」って言われたけど
まったく予定はないので…

81 :
使い切る前に喪人生最初で最後のチャンスが訪れたら…

82 :
カンジダなら一週間分くらいだろうから交渉して引き伸ばすしかないね

83 :
ここの人女医のところ探して行ってるのかな?

84 :
>>80
問診票の経験の有無は必須項目じゃないのかな

85 :
5年くらいは前のことだけど
私がはじめて言った婦人科はその項目がなかったよ
そういう病院は入れたことある人間もない人間も同じ扱いするんだろうか

86 :
>>84
薬使い切るまで性交禁止だと言われたけど全く予定はないって話だから
問診票での経験確認は関係ないと思うよ

87 :
今まで何十年も交通事故起こしたことなくても
交通事故起こすこともあるし
そんな感じで性交経験無しに〇してる喪だってあり得ないことではないからなあ

88 :
>>67
乳がんだっけ
そう言われてるけど
出産経験ありの母乳育児中で従姉妹が30後半でなったし芸能人の麻央さんもそうだったし
私の周り見てるとリスクと言うよりやっぱ欧米化の食生活が影響してるように感じてしまう

89 :
喪女だからこそ頼る人もいないし病気したくないよ。
入院保険に加えてがん、脳卒中保険のオプションもつけとこうかな

90 :
担当医が異動で代わって
若い割とイケメン医師になっていた
お尻からエコー。処女おばさんめんどくせーと思われたかな
そしてうんことおしっこしたあとだったから何か申し訳なかった

91 :
私も処女おばさん
病院を変えようと思って口コミ色々みてるんだけど行こうかなと思った所の評判良くはない…

92 :
ガチで一度もセックスしたことない30代だけど、健康診断に子宮頸がん検診追加した方がいいの?
乳がんはこないだやったから追加なし

93 :
処女でもなる可能性はゼロではないから心配ならって感じじゃない?

94 :
私が行ってる病院だと
一年に一回強制だよ

95 :
大きな出来物ができた
股関節の更に股間よりが押すと痛い
怖いから来週にでも病院に行きたい

96 :
今GW期間だから休診日に気を付けなされ

97 :
>>95
粉瘤かな?
肛門に近いと痔の可能性も
はやく良くなるといいね

98 :
>>96
やさしい

99 :
休み中に限って激痛くんだよな。痛い。完治してこれ
規則正しく生きてるのになんでだよ。ちくしょう

100 :
連絡入れたから連休明け病院行ってくる
検査痛かったら嫌だなー
ガンとか言われたら嫌だなー
治療費高かったら嫌だなー
せっかくの連休だけどちょっと憂鬱

101 :
不安なことは考えても嫌な気分になるだけで解決しないから考えない方がいいって聞いた
というわけで連休は楽しく過ごしてエネルギーを充填しておいたらいいんじゃないかな

102 :
カンジダがなかなか治らない
薬飲んで検査してを繰り返して今日3回目だったかな?
しぶとすぎる…
あと待合室にいる男なんなの
一緒に診察室入るなら必要で来てるんだろうけど
呼ばれても入って行くのは女だけだと
どこか外で買い物でもして待ってればいいのにと思う

103 :
>>102
妊婦の付き添いか不妊治療中で結果次第では男も来てないとまずいとかでしょ
なんにしても男が座って待ってるのは邪魔だから混んでたらソファから退いてもらうけど

104 :
じいさんがいたことあるな〜
運び込まれてきた人の家族かな
まあ浮くけど仕方ないよね
この前は隣に妊婦と旦那とかわいい盛りの女児がきたわ〜幸せ家族…

105 :
母親に付いてきてもらったよ。
こういう所は行ったことがないし怖かったしな。
まあ椅子は空いてたから大丈夫だったと思うが。

106 :
若いカップルの彼氏がちゃんと立って待ってたのは偉いなと思ったよ
女ばかりの場所で居心地良くないだろうに

107 :
生理中はかぶれるので全剃りしてるんですが近く内診するかもしれない
下半身丸出しするんですよね?引かれるかな
未経験だと問答無用でお尻からの検査になるのでしょうか

108 :
私の行きつけの婦人科はお腹にかけるバスタオルは用意してくれてるよ

109 :
>>107
そんくらいで引かれないから大丈夫だよ

110 :
>>107
私はどっちからにするかとか特に聞かれず普通に検査されたよ
上手な先生だったのかそんなに痛くなかったから特に問題なかったけど

111 :
剃ったら剃刀負けと数日後のチクチクで余計に荒れるんじゃないの?

112 :
熱で毛を焼くタイプのカミソリを使った方がいいよ
チクチクしない

113 :
どちらにしろ生え始めにチクチクするじゃん

114 :
>>108
掛けたって自分からは見えない(恥ずかしさが軽減する)だけであって、向こうからは丸見えでしょ

115 :
>>114
でも安心するし。私は手にタオル持ってギュッとしてる

116 :
>>115

毛を剃ってるから見られて引かれるかな?って話をしてるのでは

117 :
そんなのいちいち気にしてるなら内診ずっと拒否して病気になっとけって思うわ
1日に何Rも見てるんだから医者も何とも思ってないよ

118 :
陰部になんかしこりが出来ててちょっとだけ痛痒いし気になるから病院行きたいんだけど婦人科未経験だから怖い…
しかも陰部が真っ黒で恥ずかしくて誰にも見せられない

119 :
>>114
>>107の人?

120 :
診察は痛いのがとにかく問題で、見られる方はどうでもよくなってる
ただ着替えてるときの下だけ丸出しはなんかちょっとまぬけっぽいので
尻まで隠れる長さがあるものを上に着ていってる

121 :
ちなみに、最初に行ったのが家庭用脱毛機で処理しはじめたとこだったからI毛なし
脱毛効果はまだなくて生えてくるから
中途半端な方が嫌で、その後も剃った状態で行ってる

122 :
気になるし行った方がいいんだろうけど触診こわいよおおお

123 :
行かなくていいよ

124 :
婦人科で働いてるけど、ツルツルの人もいれば、自分で剃ったんだなって人もいる
もちろん全く処理してない人もいる
色んな人がいるなーとは思うけど、それに対して特別何も思わないよー
だから安心して受診してください

125 :
>>119
>>107ですが違いますよ

色々不安だったけどレス読んで気持ちが落ち着いた
健康第一だから細かい事は棚上げして行ってきます
大事じゃないといいなあ

126 :
子宮なのか卵巣なのか感覚としてはわからないけど左側がチクチク痛んだりしたりチクチク痒いみたいな不快感がちょくちょくある
これまで症状の出てる時に二度ほどエコーで診てもらったけど何もないと言われた
なら膀胱なのかと思って泌尿器科にも行ってみたけど尿検査とエコー異常なし
安心してもいいのかもしれないけど相変わらず症状が出るから気になる

127 :
そのチクチク症状あって後に子宮内膜症と診断されたよ
全く同じ左側で排卵痛かと思ってた

128 :
>>127
内膜症の診断はどういう検査しますか?

129 :
エコー入れられたり
膣に指入れてお腹の上からも圧を加えながらぐにぐにと動かされたり

130 :
私は右で卵巣嚢腫だったよ
痛みに波があるから同じく排卵痛だと思ってた

131 :
そういえば触診はしてないです
やっぱり不安なので病院を変えてもう1度診てもらおうと思います
レスありがとうございました

132 :
子宮内膜症の検査はエコーと血液検査だね
症状が軽くて数値で出てない可能性もあるし(自分がそれで異状なし診断の2ヶ月後にやっぱ悪くて数値で出た)
病院変えても異状なしなら様子見してみては
予防はできないしなる時はいずれなる

133 :
>>132
血液検査もあるんですね
詳しくありがとうございます
次も何もなければそれぐらいの気持ちで焦らず様子みてみます

134 :
MRIで見る場合もあるね
私も大体同じような自覚症状あってエコーではわからなかったけどMRIで卵巣嚢腫が見つかったよ

135 :
まさに5/3にMRI してきたよ
不安だ〜

136 :
>>120
着替えてる時って?
下脱いでサッと横の内診台に乗るだけでしょ
すたすた歩いていくほど離れてるの?

137 :
2部屋?にまたがってて少し離れてる時あるよ
1人用の着換え室|内診台|カーテン|医者
って感じで大きい病院は縦長の部屋になってた
着替える横に内診台じゃなくて1メートルぐらい歩いて内診台に乗る

138 :
連レスだけどあの内診台の椅子と上半身だけ隠す用のカーテンがわりと恥ずかしい…
自分側が暗くて医者側は電気ついてるから薄く透けてるカーテンでも
医者からは患者の顔が見えないようになってるんだろうけど

139 :
1mだろうが30cmだろうが
ズボンとパンツ脱いで下半身だけすっぽんぽんの状態は隠せるもんなら隠したいわ
靴下は履いてるし異様

140 :
隠したいならスカートで行けばいいよ
パンツだけ脱いで内診台に上がるときにしっかりお尻側もたくしあげて乗れば診察の邪魔にならないし

141 :
痛みや丸出しとかよりあの台に乗ったポーズが一番の精神的苦痛

142 :
股開いたジェットコースターと思えばいい
終わるまであっという間
本当に怖いのは先生からの診察結果

143 :
>>137
そうなんだ!
500床以上の病院もレディースクリニックも行ったことあるけど、
内診台のそばに脱衣かごが置いてあるのしか知らなかったよ
自分側が暗くてってのも知らない
明るさは一緒だなー

144 :
カンジタ治らないな〜
じわじわかゆい
使わなすぎてカビ生えたwwとか思うとさらに悲しいw

145 :
>>143
例えるなら歯医者みたいに一部屋がパーテーションで区切られてる
パーテーションというか上まで完全に仕切られてるけど

146 :
脚の付け根ってかvラインの内側に2cm位の細長いできものができた
パンツ当たると痛いから我慢できずボクサー買ってきたけどなかなか治らないし紫っぽくなってきた
事前に電話してみようかな

147 :
>>146
一枚履きできるガードルもおすすめする。締め付けない柔らかい素材で夏用のもの。
鼠径部内膜症で手術後もVライン痛んだり浮腫んだりするから重宝してる。

148 :
>>146
女性用のふんどしもおすすめ
今は穿くのが簡単で楽な物もあるし締めつけないから足の付け根やVラインも楽だよ

149 :
不正出血で病院行かねばならんのだけど症状調べたら癌か内膜症と出て怖すぎる
単なるホルモンバランスの崩れで何事も無ければいいが不安

150 :
>>147-148
色々あるんだねーありがとう

151 :
>>149
排卵期の出血とかではない?

152 :
排卵期の出血とかあるのか
知らなかった

153 :
排卵出血があるよ

154 :
>>151
血液検査結果次第だけどホルモンバランス崩れたのでは?と言われたよ
出血以外は子宮の見た目正常だと褒められたのが救い

久々だからか内視鏡痛すぎ、力抜いて言われてもどう筋肉使えばいいか分からない
骨盤底筋鍛えたらうまく痛みを流せるのだろうか

155 :
>>154
鍛えたらより力が入りやすくなっちゃうのでは?
深呼吸して、できるだけ体をこわばらせないのがいい気がする

156 :
市の子宮がん検診の問診で、血縁者に既往歴あるかみたいなのがあるけど
子宮ではなく卵巣癌だった場合問診票には書かなくても検査時に言っておいた方がいいですか?
調べても回答が出なかったのでお願いします。

157 :
軽めだけど痛みが続いてるから明日行ってくる
ここ見てるとエコーとか簡易的なものだけじゃ異変に気付いてもらえないこともあるようなのが不安
よく診てくれる先生にあたるといいな
医師の当たり外れで大きく左右されることが結構あるし

158 :
>>155
某姉妹の姉は自在にコントロール出来ると話してたからいけるかと考えたんだ
次に行く時はリラックス法を身につけて挑んで見る

159 :
>>156
書いといて困ることはないから私なら書くよ

160 :
>>159
どうもありがとう。
同じように書いておきます。

161 :
個人クリニックから総合病院を紹介されて二回目行ってきたんだけど全然取り付くしまがなくてガッカリしてる
クリニックではエコーは必ずしてくれたけどほんと2分かかってない問診だけ
じゃあもういいですよと追い出されながらエコーとかは?って何とか聞いたら経過観察だけでいいよだってさ
口頭だけで経過観察するのかよ…
大きいところはそうなのか担当医師も定まらないし

162 :
総合病院はどの科でも流れ作業感あるね

163 :
自分も総合病院は当たった医者が適当な態度すぎて最悪なイメージしかない
絶対個人クリニックの方がいい

164 :
>>161
病気は何?

165 :
婦人科ではないけと、むかし頚椎のMRIをとって「少し頚椎にすきまがある」と言われたので大学病院に紹介してもらったら、
大学病院の女医が「どこの病院?」「先生はうちとどういう繋がり?」「そこのMRIよりうちのMRIのほうが精度高いと思うから検索するわね」とま〜クリニックに対して上から目線...
ちなみに撮ったMRI写真はクリニックのほうが精度が高かったw
喪ははじめはクリニックで診察してもらった方がいいと思った。小心者だからああいうのは傷つく。

166 :
クリニックから手術のための紹介でどこにしますか?と聞かれた時に
実際入院していた人がここの先生や看護師はみんな親切だと言っていた所にしたら
本当にみんな親切だった。雰囲気って伝染するのかねー
まあ近隣の総合病院の中では自分の症例で実績もある方だったのと
設備が新しいからってのもあるけど
ちなみに一番近い総合病院は先生も看護師も意地悪い人が多い
絶対やめておけとの家族の言でしたw

167 :
総合病院はほんとにプライドだけ高いクソ医者とそうじゃない人で分かれる
婦人科は揃ってクソばかりだったけど消化器科関係で入院した時の担当医は
ものすごく親身になってくれるし看護師もいい人だった

168 :
総合病院は疲れてるのかセカセカした診察する医者多いね
マックのドライブスルーより早く終わる
うちは婦人科のある大病院が一件しかないからもし紹介ってなるとそこだわ
ちなみに評判も実感も最悪なとこ
私もう40近いしこれから婦人科系の病気も増えると思うと今のうちから良い病院リサーチした方がいいな

169 :
女の先生もしっかり症状を訴えられる隙がない人いるけど婦人科は男の先生だともっと隙を与えてくれない人多くない?
個人医院の先生はそんなことないけど

170 :
一通り病気や治療について説明されてから「何か質問ある?」って言われたから
日常生活で気を付けることについて聞いたら「え?本当に質問あるの?」みたいな態度で
「何か聞きたいみたいだから教えてあげて!」って看護士さんに丸投げされたこと思い出した

その時はそっちが質問あるか聞いたんじゃんw って笑ってしまったがよく考えたらいい加減な対応だよなぁ…

171 :
>>162
だよねー
でもま、見落としがなければいいかな

172 :
最初に行ったおじいちゃん先生の所が
親切というか…家庭環境まで聞かれて
興味で調査されてる気がして嫌だったわ
喪女がそんなに珍しいかよ!
結局色々あって一回行っただけだったけどさ

173 :
初めて行ったとこは男の先生で下腹部痛で診てもらったんだけど未経験なのは問診票に記入したのにクラミジアはお腹痛くなるそうで性病検査された
え?どういうこと?って思ったけど初めてだしこっちは素人なので何も言えなかった
結果はもちろん何もなかったしエコーもその時してくれたけどそっちも何もなし
何もないわって言われただけで終わった

174 :
もし結婚してたら不妊症だったのかなと時々思う
筋腫持ちだからおそらくそうだろう
結婚してなくて良かった

175 :
>>174
つ ハンカチ

176 :
産婦人科じゃないクリニックが住んでる地域では一件しかなくて口コミ読む限り医者の評判はいいんだけど不妊治療ですごく混んでて予約とるのが大変らしい
ネット予約見てみたらほんとに埋まってた
あと受け付けが客の悪口言いまくりって…
行く前から不安すぎるけど口コミあるだけマシかな

177 :
>>161
こないだ総合病院で市のやつじゃないガン検診してきた
その時ついでに子宮付近に軽い痛みがあるのを診て欲しかったのに「検査だよね?じゃ隣行って」って診察室に入るなり椅子にかける間もなく内診室行かされた
椅子に乗るとすぐ始まって痛みに耐えてやっと終わったと思ったら先生即いなくなって看護師さんが支度がすんだら隣に戻ってくださいねって
取りつくしまがないのよくわかる
月末に結果聞きに行くけど痛みがまだあったら今度こそ診てもらう
グイグイいけない自分が悪いけど少しは話をきく姿勢のある医者にあたりたい

178 :
久しぶりに子宮ガン検診行ってきた
綿棒チョチョイだけで済んだけど、検査のしんどさより検査まで5時間待たされた方がこたえた…

179 :
それはしんどい
お疲れ様でした
予約制にすればいいのにね

180 :
予約制じゃないにしても5時間は長すぎだなー
産科と入院施設のあるところだと急な出産が入ったとかで数時間待たされる事あったけど

181 :
残念ながら予約制じゃなかったのです…
先生が気さくなじいちゃんだったのが唯一救いw
まぁ結果も何もないと思うしこれで当分行かなくて済む

182 :
綿棒でちょいちょいってことは頸がん検査かな?
五時間はきついなぁ…お疲れさま

183 :
>>182
市の補助で1000円で頸がんだけやってきました
みなさんもお大事に…

184 :
待ち時間の方が疲れるのあるある…
私が通ってる所は予約制だけどたいてい2時間待ち
問診と検査を受けて、請求書の発行待ちなどトータルでなんだかんだで3時間はかかるので疲れる

185 :
筋腫って子宮にしかできない?

186 :
>>185
筋腫=腫瘍だから、子宮筋腫以外は腫瘍って呼ぶんじゃない?

187 :
患者でもないのに子供を病院に連れてくるのはマジでやめてくれ
しかも黙らすことすら出来ないし。これからお股開くかもしれないのにいらいらする。品のいい地域でも子供はこれだ。

188 :
私も奇声を発する子供大嫌い
罪に問われなければ殴って黙らせたい

189 :
電車の中なら注意すること出来るけどこっちも患者としてきてるわけだから出来んしなぁ

190 :
子供というか付き添いの人全般が超混雑時に椅子に座ってるのイライラする
婦人科に限らないけど立ってる患者がいても平気で座り続けてて譲ってる人見たことない

話変わるけど手術予定があるものの毎回診る医者が違うせいでいつ頃にしようという話が全くまとまらない
それぞれこの時期に的な(すべて当分先)事を言ってもカルテには書かないらしく医者が変わってその度に振り出しに戻ってる
このままどんどん時間だけが過ぎそう

191 :
ピルって内診ある?
生理周期が40日越えるのが2ヶ月続いててもやもやするし自己判断だけどPCOS?かなと疑ってる
骨太でゴツくて毛深くて汚肌で声低くて貧乳っていう見るからに男性ホルモン多いタイプだし
とにかく生理来て欲しい

192 :
>>176
不妊治療がある病院てどうしても混むよね
しかも皆雰囲気が独特でなんだか居づらい
>>191
ある
逆にないところは色んな意味で疑った方がいい
数ヶ月ごとの血液検査、内診があるよ
自分も似たような症状で毛穴もパカンだったけど超低用量ピルで改善した

193 :
子宮内膜症でピル処方されてるけど初診で腹部エコーと血液検査だったよ
半年に一回血液検査があって毎月の内診はいらない
生理周期と量、生理痛の有無と薬を飲んだかのメモ取って同じ病院にかかってる
母が毎月内診あるからついでに薬取りに行ってもらってる
先生から薬だけならお母さんに頼んでも良いって推奨されたわ
ちなみにピルは肌質改善とか多毛症にも効果があって
自分は別に多毛症でもないのに下の毛の量がめちゃくちゃ減った

最初の3ヶ月だけ副作用で頭痛とか下痢あるかもちなみに自分はヤーズです

194 :
へえー

195 :
今週末初めて婦人科行くけど怖すぎてナーバスになってる
ただでさえPMS来てるのに嫌な事ばかり考えて不眠
お腹ポッコリの痛みと違和感でもしかして摘出になったらどうしようとか負の方向に考えすぎて病院に行く前から死にそう
毛ボーボーで下半身パカーンも考えただけで死にそう
医者や看護師は見慣れてるから何とも思わないんだろうけど…

196 :
毛ボーボーに関しては気なるなら手入れしてから行けばいいのでは
私も行く時は多少手入れしていってる

197 :
>>196
手入れの仕方がいまいち分からなくて…
どこまで剃って良いのやら
とりあえず検索したのを参考にして少しお手入れしてから行こうと思う

198 :
>>197
やりすぎてても恥ずかしいから水着着る時とか程度にだけピピっとやってるよ
頑張って!

199 :
いやパイパンに

200 :
>>198
お手入れ聞いた者だけどアドバイスありがとう
下着から出そうな危ないとこだけ剃っていくわ

201 :
>>195
便秘や大したことない症状だといいね

202 :
そのままで大丈夫だけどな。

203 :
パンツから盛大にはみ出す場所までボーボーだから
私はそのままは無理だ

204 :
アンダーヘア手入れしない人は薄いんでしょ
コンプレックスになるくらいジャングルの人とは違うもの

205 :
単にしない人も気にする人もいるというだけ
別に誰もコンプとも言ってないし、えー?しないのー?プークスとも言ってないのに日付変わってまで少し悪意滲ませてどうしたの…

206 :
悪意ってw

207 :
そこまで深読みしてるほうが意味わからんわ

208 :
それぞれ別の人が意見してるだけじゃね
日付跨いだから何だって言うんだ
変なの

209 :
普段全く回らない事もあるスレってなにか見つけると急に単発連投湧くよね
そしてお前もなとなるのがまるで様式美

210 :
R見せい

211 :
ボーボーパカーンが脳から消えない

212 :
治療にも使えそうな頸がんの予防薬ができたからこれから治験ってさっきニュースで見たんだけど本当に使えるような薬だとしてもすんごい高そう
確かワクチンもそこそこ高かったよね
喪的には他の部位のガンの方が可能性高いからそっちにも応用できたらいいのに
めっちゃ痛いと噂の体ガン検査怖くてまだ受けてないから今年か来年には重い腰を上げたい

213 :
私も体ガン検診はまだだ

214 :
全員の必死見てるとかキモ

215 :
>>214
必死見なくても書き込み分かるよ

216 :
エスパーかな

217 :
R見せて

218 :
ガンなんてめったにかからないし
恥ずかしい思いまでして病院行くことないでしょ。
子どもがいるならまだしも
喪なんだから生きていてもしょうがないし
死ぬときゃ死ぬでいいじゃない!

219 :
>>218
なんでこのスレにいるの

220 :
だって医者や看護婦は見慣れているから何とも思わないって言うけど
絶対思ってるよ!

221 :
>>220
ここは婦人科に行く人の専スレだよ

222 :
短時間に連投すると単発おばさんが現れるから気をつけてね

223 :
>>220
病院行かないならこのスレにいる意味ないよね

224 :
>>221
行ったけど後悔したから書いてるの!

225 :
エコーからじんじん痛いんだが。ずっと。どれ位まで続くのかこれ。喪で尻じゃない派は痛み続いてないですかね?
尚エコー結果は問題なかった

226 :
ageてる時点でいつもの男だと気づいて触るな

227 :
>>225
連レスすまんけど自分は3日ぐらい痛かったし出血してた

228 :
>>224
医師しか病気の診断出来ないんだから仕方ない

229 :
>>225
私も違和感は続いた

230 :
男だけ思ってる人だけスルーすればいい

231 :
男でも女でも上げてるような奴はスルーでいいよ

232 :
おまえも

233 :
もう!みんなイライラしとると治る病気も治らんでー

234 :
病院行く人の相談スレなのに行くことない!
自分は行って後悔した!だからみんなもそうなず
って思ってる馬鹿がいるのが悪い

235 :
行ったけど後悔したならその内容も書いて欲しいわ
心無い医師に処女なのをプゲラされたとか?

私は高齢喪女だから行く前は怖くて仕方なかったけど行って良かったと思ってる

236 :
初めて婦人科行った時未経験なのバカにされたの思い出した
何でそんなのとっとくの?とか言われたわ
世の中にはそういう事する機会がない女もいるのにわざわざそれ言うかなと思った
それ以来婦人科大嫌い

237 :
だから、行かなくていいって

238 :
酷くなってから行って医者に呆れられながら治療費払うくらいなら
一度がん検診なりで受けるのを勧める

239 :
そんなこと言う医者いるんだ!?
うるさい、医者の仕事だけしてろバカ
と言ってやりたい

240 :
ほんと酷い医者もいるからね
さっさと病院かえよ

241 :
ネタだと思いたいけど変な医者っているからなぁ…
私は内診を受けられるか心配されたけど馬鹿にはされなかったな
ただ未経験っての何度か忘れられて性交で感染する性病の話を度々された

242 :
まあ病院変えてでも定期的に検診は受けた方がいいな。
喪だからといって患わないという保証はないし。

243 :
カンジダやら細菌性腟炎になりやすい。よくお世話になってる婦人科は遠くはないが電車の距離。近所の泌尿器科が性病検査等を扱ってるから行ってみたらベッドに寝かされてタオル掛けられて綿棒で採取されるだけだった(もちろん診断ついたし適切な治療ですぐ完治)
自分は婦人科の検査平気なタイプだけど、もしクスコやらあの内診の椅子?とか股を晒すのが嫌ででも膣の異常かな?って場合は扱える泌尿器科でもいいかもね
先生もいい人で婦人科だとしっかりした症状ないと対処してくれないこともあったり、結果待ちで後手に回ることもあるよね。こっちが来やすいならいつでもおいでねって言ってくれるし

244 :
生理中の痒みに効くスプレータイプの処方薬ってあるのかな?
市販のフェミニーナのスプレー使ったらめっちゃ染みて泣いた…

245 :
クリームタイプの塗り薬がいいよ

246 :
おりものや経血によるかぶれに悩まされて婦人科通ってるんだけど
子宮等に異常はないらしいから皮膚科か泌尿器科に行った方がいいのかな?
処方されてるステロイド系の塗り薬で一時的には良くなるんだけど
なかなか完治しなくて生理の度にかぶれて痒くなるのを繰り返しててわりと辛い

247 :
>>246
生理用品のメーカー変えたりパンツの素材気をつけて治る人もいる
あとはデリケートゾーン専用のソープ使う

248 :
シーズナルピルで生理を120日に1回にしてるから、かぶれから解放されて楽だ〜。子供ほしくないし相手もいないからずっと飲み続けるつもり

249 :
フリウェルが閃輝暗点のような前兆のある片頭痛持ちには使用できないことになっているの初めて知った
まあ私は前兆はないんだけど
慎重に使う必要がある患者には該当するんじゃないか…

250 :
>>246
ほっこり女ではないんだけどやっぱり普通のナプキンは蒸れるよね
布ナプ貰って使ったら蒸れが少なくて凄くいいんだけど血がなかなか落ちなくて大変で…
ポリマーなしのオーガニックコットンナプキン使ってみたけどポリマーが問題ではないみたいで普通に蒸れてかぶれた

251 :
>>247
紙ナプキンが擦れて痛痒すぎるから布ナプに変えて下着は綿でゆったりしてるものにして
専用の石鹸等は油分取れて乾燥するのが駄目なのか痒くなったからお湯で優しく洗うだけにしてる
>>250
浸け置きで経血を落としやすい布ナプ用の洗剤があるからそれ使うと楽だよ

252 :
>>248
そんなのあるんだ
いいね
病院でそれにして欲しいって言ったの?医師側の提案?

253 :
あっ

254 :
>>251
布ナプ用の洗剤って普通の洗剤とやっぱり違うの?

255 :
やっぱりコットン素材でもかぶれるな。

256 :
>>246
かぶれるのは膣とかの粘膜じゃなくて皮膚の部分ですか?
私は生理の時に膣の入り口付近が痒くなる
この場合は粘膜だから婦人科でいいかな?

257 :
>>252
医師からの提案だよ。
PMSきつい、生理もきつい。
こどもは生涯いらない、子宮とりたいくらい生理いらないって、区のがん検診のときにボヤいたら「こういうのありますよ、飲んでみますか?」と言ってもらえた。

子ども産むことの減った現代人には、28日に1回の生理は多いそうだよ。3,4ヶ月に1回程度にして子宮を休めるのが良いというのがここ数年の医学会の考えだとか。

長くなってゴメン

258 :
244です

>>254
具体的な成分の違いとかはちょっと分からないけど違うんだと思う
たぶん血液による汚れを分解してきれいにする成分とか入ってるんじゃないかな

>>256
私は膣口(粘膜)に限りなく近い皮膚部分におりもの等がついてかぶれちゃう感じ
あと長時間座ってたりして蒸れると粘膜から遠い部分も痒くなるかな

259 :
>>248
いいなそれ。フリフェルでかなり楽になったけど、それでも毎月くるのが憂鬱。

260 :
蒸れる

261 :
数年前にある大きな病気をしてその治療中なんだけど、その治療の副作用みたいなのに子宮体がんになるリスクが人よりも高くなる、というのがある。
最近オリモノが多くて不安だから検査したいと思いつつ、子宮頚がん検査でさえ痛くて辛かったのに耐えられる気がしない。本当怖い。痛くない検査は無いものか・・・

262 :
痛くない治療なんて無いしただでさえ大病経験あるなら
放置したらどうなるか身を持って分かってるんじゃないのかな
イヤイヤ言ってても病気が進行するだけだぞ

263 :
子宮頸がん検診の問診で不正出血ありと答えたら要再検査のハガキが来た
子宮筋腫持ちの家系だからそれかな、と思ってエコー検査してもらったらまさに大きめの子宮筋腫
検診受けといてよかった…喪だしやらなくていいと思ってた

264 :
自分も喪だけど子宮筋腫あるよ

265 :
そういう話では

266 :
赤ちゃんの頭大の子宮筋腫持ちだけど、以前よりよく風邪ひくようになったし
疲れやすくなった
単純に年のせいかもしれないけど
あとよくガスが溜まる
経過観察中だけど手術で取ったらスッキリするのかな

267 :
筋腫持ちの人はやっぱり妊婦みたいな腹になった?

268 :
>>266
そんなでけーのこさえて手術しないとか普通なの?

269 :
赤ちゃんの頭大なんかになるのか怖いよ…
何歳か分からないけど年って言ってるし使う予定ないなら残しとく意味あるの
というか取った時のデメリットが知りたい
女性ホルモンが出なくなって毛深くなるとか?

270 :
うちの母親が40代で子宮筋腫の手術したけど生理がなくなった以外に
更年期障害もなくて楽チンになったって言ってたよ
自分は今、経過観察中だけどまだ全摘した方がいいとは医者には言われてない

271 :
>>270
お母さん、生理がなくなったってことは子宮全摘?
経過観察なのってこちらが妊娠予定や希望なしと申告したからだよねきっと
筋腫は不妊の原因になるから妊娠希望なら具体的な治療にもなるんだろうけど

272 :
母親は全摘だよ
私は子供要らないから別に全摘でもいいけど
医者から「経過観察しましょう」と言われた
まだ取らなくてもいいって事なのかな
小さい筋腫が5個あると言われたけど

273 :
なんか自然治癒力落ちたなとは思うな。
ポットのお湯の飛沫が少しついたくらいで結構な火傷になって治らないから結局皮膚科行ったわ。

しかし赤ちゃんの頭大は大きいな。

274 :
>>272
頸がんの心配はなくなるし乳がんのリスクも減るしメリットあるよね
うちの母親も40前半で取ってる
今は頭大の筋腫であっても温存する傾向にあるのかな

275 :
連投失礼
>>269
卵巣残るからある程度女性ホルモンは出るんだと思う
毛深くなったとも見えないな
ちなみにうちのワンコも全摘したけど日帰り手術でめちゃ走り回ってた
人間なんかお腹開いたら痛い痛いで数日入院なのにね

276 :
鎮痛剤飲んでも1時間位効かなくて横になってないと耐えられない程度の下腹部痛が何ヶ月かごとに不定期にある
昨日も痛くなって生理予定日の一週間前なんだけど茶色いおりものが出た
自分で色々模索するより婦人科で診てもらうのが早いとは分かってるけど内診が恐怖過ぎる…

277 :
今の状況のが怖いじゃないか
診察は大抵の人が耐えられることだけど病気はなにがどうなるかわからない

278 :
>>274
子宮全摘と乳ガンって関係あるの?
乳ガンにリュープリン使うことと関係?

279 :
>>276
症状から排卵痛ぽいけども
痛みに加え不正出血まであるなら、早く病院行った方がいい

280 :
ずっと生理不順で久しぶりに生理が来たらものすごい生理痛で悶絶してる
仕事も休んだし家事もできないくらい少しでも動くと下腹部が痛い、トイレも這いつくばるようにしてなんとか行ってる
これは流石に異常だよね
生理終わってから病院行こうと思ったけど痛みに我慢出来なくて生理中だけど病院行きたい
生理中に婦人科行っても大丈夫かな
とにかく痛くて動けない、泣くほど痛いことなんて大人になってからは初めて

281 :
生理中でも見てくれたとか
追い返されたとかどっちも見るから問い合わせるのが確実だと思うんだけど
まあ緊急性があったら診てくれるだろ
というか明日まで我慢できるの?

282 :
>>280
薬は飲んだ?
婦人科のサイト見てると緊急性を感じるなら来てくださいと書いてある
ただ生理中に来られても…と文句言う医師もいる
まあ緊急手術が必要みたいな時以外生理中に見ても仕方ないけどね

283 :
>>281
>>282
レスありがとうございます
やっぱり病院に問い合わせるのが一番だよね
自分はこんな痛み初めてで異常だと思うんだけど親に言ったら(同居してるので)生理痛くらいで大げさって言われたので自分が痛みに弱くて大げさなのか病院行くほどでもないのか判断出来ない
市販の鎮痛剤飲んだけど頭痛は少し収まったけど下腹部は痛いまま
正直明日まで我慢できない痛みだけど親が大げさ!我慢しろ!って感じで病院行けない

284 :
お住いの市町村にある救急相談窓口あると思うから電話して聞いてみたらどうかな?
看護師が相手してくれて、必要なら救急車へ繋げてくれるみたい
親の言うことなんて気にせず自分を大事にね

285 :
>>284
どうもありがとうございます
さっきよりは痛みが和らいできたけどまだ痛いので我慢出来ないほどの痛みがまた来たらそうします
親のことは気にしないようにします
優しくしてくださりありがとう

286 :
不順は治療してるのかな
痛みが引いたからといわず一度きちんと向き合った方がいい

287 :
>>276
同じような状況で子宮内膜症だった
はやく病院行くべき

288 :
連レスすまんけど自分も初めて来た異状な生理痛で這うような状態で
子宮内膜症でその時は腸の壁に内膜ができて腹膜炎起こしてたよ
ほんと今までなかった痛みなら病院行ったほうが良い

289 :
>>285
痛みを我慢しすぎて手遅れになる人ってわりといるらしいよ
病院には痛いけど自力で動ける内に行けって教わった
痛みで意識を失うこともあるし動けなくなってからでは遅い

あとこう言っちゃ悪いけど子供が耐え難い痛みを訴えてるのに大袈裟、我慢しろって一蹴する親はどうかと思う

290 :
>>278
子宮を取ればそこからの女性ホルモンは無くなるから、ホルモン陽性タイプの乳ガンになる可能性が低くなる、とかかな? 乳ガンのホルモン療法(閉経前)も生理を止めちゃうものね。

291 :
>>289
最後、今それ病人に言わなきゃいけないことかな?

292 :
まあ爺婆ほど自分らも我慢したんだから大丈夫とか
根性論で解決したがるし言いたいことは分かる
病気なんて進行してたらどうにもならないよ
親が言うから大丈夫とは思わない事だ

293 :
>>291
大体>>292が言ってくれたけど
本人が>>283で「親に大袈裟って言われたので自分が大袈裟なのかそうじゃないのか判断出来ない」って
状態のようだからそれに対して「大袈裟だと断ずる親の方がおかしいと思う」と答えたつもりだった

294 :
よく聞くのが生理痛が全くないタイプの身内の無理解だな

私は治療受けてるけどいまだに自分が痛みに弱いだけかもしれないとは思う
人と比べられないからしょうがないけど
私すぐ迷走神経反射起こしちゃうけど他の人はもう少し耐えそう

295 :
>>294
私は普段は注射の痛みに強いけど持病で入院レベルに具合悪いと必ず採血で迷走神経反射起こすから
体調やホルモンバランスや自律神経のバランスや精神的なものやら色々絡んでるんじゃないかね
因みに私はどんな時でも注射の痛みの感じ方は同じだよ

296 :
そもそも他人と比べて我慢する必要はないんじゃないかな
仮に自分が痛みに弱いんだとしてもその苦痛は自分にしか分からないわけだし
自分が辛くて耐えられないと感じているなら他人の言うことは気にせず病院に助けを求めた方がいいと思うよ

297 :
てか自分の体の事は自分にしか分からないのになぜ親を信じようとするんだ
今までに感じたことの無い激痛なら明らかに何か進行してて痛みが出てるんでしょ
病院だって機械使って診察して医学の勉強した医者が検査結果見てやっと判断する事なのに
無知識の親が「大丈夫」「大げさ」って言うからそっち信じるって意味が分からん
親はあなたの体の事を全部分かってる神様じゃないんだよ

298 :
大人なら親の言うこと聞くなよ…

299 :
もういいでしょ。この話

300 :
私が行ってる病院は生理中でも診てくれたな
えっ!?生理中ですよ!?って言ったけど大丈夫です!って返された
内診の椅子には紙が敷いてあったよ

301 :
>>279
>>287
ありがとう
出血っぽいのもおさまったみたいだけどまたこんな痛みがきたら嫌なので近々行くことにしたよ

302 :
近々じゃなくて今から支度して行きなさい!

303 :
これ以上延ばすのよくないよな。
せっかく休日明けて病院やってるんだから今日行くべき。

304 :
>>280さんはどうしたかな
病院行ってるかな

305 :
>>280
応答せよ応答せよ

306 :
婦人科って予約制のところ多くてどうも行くタイミングを失う
あっ今日行きたい!よし行こう!!で行けたらいいのになぁって思う
明日予約の電話しよ…

307 :
>>280
行ったんだろうな!?
痛みが引いたら様子見とか言ってる場合じゃないと思うんだが。

308 :
>>306
それもあるけど予約しちゃえば「行かなくちゃ!」って割り切れるから
頑張って!

309 :
ネット予約できる所増えてほしい
昨日意を決して予約の電話したら臨時休業のメッセージが流れて出鼻をくじかれたわ

310 :
今まで歯医者肛門科皮膚科耳鼻科と電話予約してきてるけど、婦人科の受付ってやたらと冷たいトーンなのは何でなんだろう
高確率でつっけんどんというか、温かさを微塵も感じない。言葉の発し方がキツい人ばかり
>>308
来月だけど予約が取れたのでムダ毛処理して行ってきます、ありがとう!

311 :
歯医者の受付はなぜか高確率で愛想いいよね

312 :
>>310
わかるー
度々引っ越ししてて定期検診したくてその地域でかかることあるけど、受付が優しい婦人科なかったわ
他の科は優しいのになー

>>311
歯科の受付って美人・かわいい人が多い上に愛想もいいよね
なんでこうも違うのか

313 :
初めてカンジダにかかったけどなかなか治らなくて、きょうやっと3週目の膣錠ウィークが終わる…
もしまだ症状でるようだったら使って、と膣錠もう一週間分処方してもらえたんだけど、今のところ痒みないんだよね
おりもの?も膣錠が砕けて白いのか、まだ独特のあれなのか判断つかないし
うーん困った

314 :
患者が女ばかりかor男女両方いるか、年齢が更年期にさしかかった人が多いor若者も多いかの違いじゃない?

315 :
違うと思う。

316 :
症状を復唱できるか否かの違いもあると思うよ
婦人科の方がよりプライベートだし避妊したいとか苦しんでる人も来てるから
へらへら接客は馬鹿にしてるように見られてクレーム来るんじゃない

317 :
歯医者は小さい子も来るし数が多いからリピーター増やすために気を付けて接してそう

318 :
性行の有無が問診票に無い病院ってあるの?
まぁ30半ばで未経験だからこの質問嫌だなーて思ってたけど個人クリニックでは問診票にあっても特に何も言われなかった
ただ巨大筋腫見つかって大きい病院に紹介状持って行ったらまた同じく問診票書かされ同じ検査もまたやってなんの為の紹介状だったのかと疑問に思った
先生にはセックス未経験なの?セックスしないからって婦人科来ないのは良くないとかセックスしないと来る気にならないかー…みたいに言われて本当に嫌だった
まぁ婦人科検診に行かない事を咎められるのはその通りなんだけどさ
個人病院は先生は凄く良くて受付が最悪だったけど大きい病院は先生が微妙で看護師さん達は優しかったわ

319 :
分かるわ
わざわざ未経験に丸つけてんのにいちいち聞いてこないでほしいよね
ただでさえあそこの診察とか嫌なのに婦人科の先生っていまいち配慮に欠ける人多い

320 :
あったよ有無がの記入がないとこ
まあ診りゃわかるだろって思って
特に何も言わなかった

321 :
書かなきゃいけないのは仕方がないけど
あれこれ突っ込んで欲しくないよね
え、本当にないの?全く!?
そう言われるの嫌で我慢してたら開腹手術ですよ…
でも意外や意外
紹介状書いて貰って手術した総合病院の先生と看護師さんが
一番配慮あったたという

322 :
>>321
同じく我慢してたら取り返しがつかない大きさになってた
良い先生や看護師さんに当たって羨ましいな
これからこの先生と付き合っていかなきゃならないのかと思って不安になってる
確実に開腹になりそうだし、このままだと絶対妊娠しないって断言までされたから
もうちょっとオブラートに包んでほしいよ…喪女と言えども30半ばだしまだ結婚や出産諦めてないのに

323 :
筋腫ある人ってなにか症状ありました?
婦人科で検査してもなにも言われないけど不正出血あるしすぐ膣炎になるしどうにかしたい…

324 :
経血量が多くなって夜用ナプキンつけても1〜2時間で満タンになった
そのまま2年くらい放置してて、いい加減ヤバいと思って婦人科へ行ったら筋腫あると言われた

325 :
痛みより出血が主な感じ?

>>318
そんなセックス連呼されたら不快通り越して気持ち悪いね

326 :
私も経血が増えた
下腹だけ太った
ネットで調べたら筋腫の可能性が高いみたい
どうせ生理があるのせいぜい後数年なのに
筋腫があったらなかなか閉経してくれないらしいね

327 :
筋腫が出来る場所によっても症状が違うらしいね
私は粘膜下ってやつだから小さくても患部が凄く痛かった

328 :
今月腹腔鏡で子宮筋腫核出手術したばかり
私の場合、多発だけど筋層内だったからか
自覚症状はぽっこりお腹だけだった
妊娠を希望するなら取った方がいいと言われ
予定なんかないけど、下腹出てるのが嫌で手術した

329 :
>>328
お疲れ様でした
お腹ポッコリで気付くのすごい
私もともと下腹出てるから病気と思わない自信ある

330 :
だからセックスすれば

331 :
>>329
いや、それがお腹ぽっこりになったら嫌でも気付くんだって
仰向けに寝るのが苦しい、仰向けになったら下腹に何者かがいるみたいにそこだけ盛り上がってる
普通仰向けになったらお腹凹むのに凹まないんだよ
横向くとやっぱりお腹で何か移動してる
うつ伏せになるとお腹の圧迫感ヤバいw

332 :
内診してもらったんですけど、膣に器具とか入れる瞬間からめちゃくちゃ痛くないですか?

私は膣が乾いてる気がするけど潤滑剤とかつけてくれないのかな?

痛いのは少数派ですか?
医者によるのか診察内容によるのか私が変なのか?
複数婦人科行かれてる方、何割痛いですか?

333 :
私は緊張具合や体調によって
超痛い時と痛い時とちょっと痛い時と痛くない時(レア)がある

潤滑剤の有無は確かに気になる。見えないし感触じゃわからん

334 :
潤滑剤とか付けないと思う
角度が合ってなくても痛いし力入ってても痛いよ
あと女医さんの方が遠慮がないのか痛い時が多い

335 :
>>331
ポッコリってそういう症状なんだね
全然知らなかったよ、詳細に書いてくれてありがとう
お腹で何か移動ってその感覚に気付いた時めっちゃ怖そう…

336 :
>>332
私の行くところは潤滑剤付けてくれてる
でも医者によってはそれ省くひともいると思う
毎回痛かったよ
なんか器具がカチカチなのわかるし何をどうしてもらっても痛い

337 :
普通に経験ある人でもクスコ入れる時は痛い人多いみたいだよ
濡れてない状態から無理矢理入れるから仕方ないよね

338 :
なんで濡れてないまま入れるんだろう
性行為でも本来濡らさないと入らないものなのにね

339 :
肛門科の内診より婦人科の内診の方が痛いのかな
肛門科ぐらいの痛みなら我慢できるのに

340 :
それなら尻から入れて貰えばいいよ

私は診察後ジンジン痛いんだが、慣れるのかこれ

341 :
下品な話なんで男と思われそうなんだけど
初めて内診して、流れで頸癌検査もされた後
1か月くらいオナのとき攣るみたいな痛みが続いたよ…場所が場所だけに何かの病気の症状かと思った

342 :
>>339
どっちも通ってたけど痛みの系統が違うと思う
肛門科の方は鈍い感じの重苦しい痛みって感じで
婦人科の方は刺さるような肉が裂けるような鋭い痛みってイメージ

>>341
検査で細胞削った(傷付けた)なら治る前に粘膜が充血して過敏になることしたらそりゃ痛いでしょうよ

343 :
膣側からの内診ってそんなに痛いのか
いつも行く病院は問診票の性交渉の有無を初診時に書いただけでそれ以降は書いてないんだけど
暗黙の了解でいつも尻から内診してくれる
というか見たら経験あったかどうかなんてすぐ分かるんだろうけど…

344 :
>>342
そういうものかな
内部のひりひりじゃなくて入口付近に違和感が
ってもうやめようね、こんな話…

345 :
クスコ入れるのはガチで痛い
痛すぎて脂汗出るレベルだし終わったら数日出血するしずっと痛い

346 :
>>322
> このままだと絶対妊娠しないって断言までされたから
内膜症や筋腫があると妊娠しづらいからそう言ったのでは

347 :
私も内診されるとまず入口が強烈に痛い
入口が痛いってことは乾燥による摩擦で痛いんだろうし潤滑剤塗ることで防げそうなものなんだけど対策してくれないのかな
自分で触るときだって乾燥してる状態では痛くて触れないのに

348 :
膣からの検査、数年前に一回しか受けた事ない
先月、右腹痛が気になって検査したけど肛門からして貰った
何か気になる症状が出た時って膣から検査した方が確実なんだろうか?

349 :
先週やっと頸がん検査して来たけどクスコか何か不明だけど入れられてからしばらくゴソゴソやってて中に痛みや違和感があるからてっきり検査作業してると思ってたのに「はい、今から検査しますねー」といわれて今までの動き何だったんだよって動揺したw
口癖なのか知らないけど看護師さんに「これでいけるかな」を何回も言ってて不安になった
外で待ってる時にも診察室から「危なかった!よく見てるね!」という看護師に何かを指摘されたらしい焦ったその医者の声が聞こえて来て更に不安になった
あんまり選択肢ないけど体がん検査は他のとこでやろう

350 :
今更ですが>>280です。病院行きました。
膣や肛門から診た訳では無いのではっきりとは分からないけど
腹部エコーで見た限りではなんの異常もないよと言われました。
ほとんど生理も終わりかけなのにまだ痛みが少し続いているので痛み止めを処方されました。
とりあえず様子を見て次の生理の時も異常な痛みだったら来てくださいと言われました。
結局自分が痛みに弱いだけだったみたいだけど今回の生理痛は気が狂うほど痛かった。
今回は近場の産婦人科に行ったので妊婦さんが多く子供もたくさんいたのでみじめだった。子供が診察室開けようとしてたしw
生理不順も治療してないのでまた病院に行かなくてはいけないけど次回は別の病院に行きたい。
長々とごめんなさい。
相談できる人がいないのでこのスレに助けられました。
ありがとうございました。

351 :
めちゃくちゃ長くてごめんなさい!

352 :
お疲れ様
次は婦人科のみの病院へ行くといいよ

353 :
乙でした
結局何もないって言うのもそれはそれで気になるよね
やっぱり別の所でも診てもらったほうがいいかもね

354 :
婦人科自体は痒みとか生理不順とかで今まで4軒ほど行ったことがあるけど、診察では軒並み悪い思い出しかない。
痒みで診てもらった女医さんは私が経験無しだから、1分ほど問診して塗り薬出すだけ。内診的なのはしないの?そういうもの?
家の近所の婦人科の女医さんは看護師さんと共にマジ冷たい対応で心が折れた。
おじいちゃん先生はまだ対応マシだったけど、診察が微妙だった。

そんなわけで婦人科の診察が嫌になって数年避けてたんだけど、先日やっと重い腰を上げて新しく見つけた婦人科で体がん検査をやってきた。
噂通り本当に痛かったが そこの女医さんも看護師さんもすごく優しくて、痛いけど頑張る!という気持ちになれたし初めて怖くない女医さんにあたってホッとした。こういう優しい婦人科もあるんだね。

そういえば、問診票も問診でも経験の有無は聞かれなかったな。

355 :
内診して3日経ったけど3日目にして出血が多くなってきてちょっと怖い
まだ生理来る時期じゃないし内診した時は痛かったけど血も薄くしか出てなかったのに3日目に急に増えた
内診した時は声ちょっと出る位痛くてグリグリ奥やられたけどその後痛くないから上手い先生なのかなって思ってたのに
違うところの先生に内診された時は2日位お腹痛かったけど出血はそうでもなかった

356 :
明後日行ってくるんだけど今から緊張してる

357 :
>>354
個人的には総合病院より個人医院のがまだ丁寧に診てくれる印象
といっても二件しか行ってないからあんまり比較できるほどの情報ないけど総合病院の医師陣はどの人に当たっても早さ優先て感じであまり話聞いてもらえない
体ガン検査お疲れ様でした
怖くて伸びのびにしてるから見習わないと…

昨日初めて頸癌検診して出血は治まってるけどずっと下腹部痛がある
排卵期だしそのせいもあるかもしれないけど左側がピリピリしたり軽めの鈍痛だったり

358 :
ズキッとまではいかないけど私も左下に痛みを感じ初めて数日
引っ越してから初婦人科だからどこにあるのかぐぐってるけど産婦人科ならあるけどレディースクリニックなさすぎ
最寄りは総合病院で午前しかやってないから元々行けないし
どっか都会まで行かないといけない
みんな最寄りで済ませてます?それとも評判いいとこ調べてどこかまで出てます?

359 :
最寄りとまではいかなくともそれなりに近所だよ
もし手術が必要になるような病気になったらその時は調べて紹介状書いてもらう

360 :
もし手術とか言われたら行ける病院がないわ
それ系でかなり有名な病院が近くにあるけど、スタッフに近所の人がいるから絶対嫌
クリニックに行っても大抵そこ紹介される
怪我とかならいいけどね…

361 :
近所に二件あって両方腕は良いらしいけど対応が微妙で
次に何かあった時はどうしようかなーって思ってる
片方は聞かないと説明ほぼ皆無、聞くと説明してくれるけど面倒そうにされる、内診わりと乱暴で痛い
もう片方は頑固で色々と面倒くさい、年配の先生だからかデリカシーなし、内診は丁寧だけど痛い

出来れば普通に説明してくれて疑問点を述べても怒らない丁寧な医者にかかりたい

362 :
>>350
皆、心配して待っておったぞ
報告ご苦労!

お大事にね(´・ω・`)

363 :
去年子宮筋腫があってそれも変性してるって言われて様子見してたんだけど、腹痛と発熱でお腹も腫れてきた。かかりつけの病院に電話したけど週末まで予約一杯…
別の病院に行くしかないのかな

364 :
予約なしの急患扱いで見てもらえないの?
きちんと症状を伝えて時間がかかっても待つと言えば
見てもらえるんじゃないかなあ

365 :
>>363
どこの病院でも急患は随時受付だから、もう一度電話して状況話して予約なしで待たせてもらえないか聞いたら?
お腹が腫れるってどんな感じか分からないけどそれは早めに行かないと良くないと思う

366 :
>>364
>>365
かかりつけはお医者さんが一人だけの小さいクリニックで、一応予約は三日後にとったけどもし明日もしんどかったら他の病院行ってみますね。ありがとう。

数年前に筋腫が発見されたときも同じ症状で、その時は内科で腹部エコーして見つかった。今にして思えばあのときのも腸炎じゃなかったんだろうなぁ
症状がない筋腫だと思い込んでて決断できなかったんだけどもう切るしかないって踏ん切りついたw
おなか触るとMRIではっきり見えた変性筋腫のあたりがボッコリ腫れてて触ると痛い(涙)

367 :
>>362
ありがとうございます
めっちゃ優しいね
皆さんもお大事にしてください

368 :
生理不順で初めて内診受けたけど激痛だった
潤滑剤塗りたくってくれたけどクスコ挿しっぱなしの時とか脂汗出た
それなのに結局機械入らなかったしまた内診しないといけない時が来るのが怖い

369 :
潤滑剤塗ったとかクスコ挿しっぱなしとか、よく分かるね
私は何されてるのか全く分からないよ
今何やってるのか先生言ってくれるのかな

370 :
エコー中に「問題ないですねー」とかすぐに言ってくれた時は安心した。でも痛いのに問題ないってモヤモヤ

371 :
>>368
お疲れ様、私も内診ホント嫌い痛すぎる
パニック障害持ってるから不安が強いといつ発作くるかわからないのも怖い
力んじゃ駄目なのは頭ではわかってるんだけど、無理…

372 :
クスコだと金属っぽいので拡げられてる感触があるから分かるよ

373 :
胃カメラより婦人科検査に鎮静剤使ってほしい。こちとら処女なんやぞ。

374 :
でも胃カメラの鎮静剤ってあれやっても意識無く喋るし暴れるからね…
婦人科でやったら阿鼻叫喚なのではと思う
あと寝かせる場所無さそう

375 :
プラノバールでムーンフェイスになった。同じような方いますから?

376 :
いますか?の間違い

377 :
ちょうどプラバノール飲んで7日目だけど体重が2キロ増えたし顔含めて身体が全体的に浮腫んでる感じ
いつも全然締め付け感じない衣類のゴムがくい込んで跡が残る
顔は輪郭が肉々しくなっただけでムーンフェイスにはなってないけど、373さんは顔が特に浮腫みやすいタイプなのかな

378 :
>>370
同じく
明らかに痛いんだけど医者には見る限りきれいだけどねと言われた
エコーで何でもわかるわけじゃないし不安は残る

379 :
手持ちがズボンしかなくて前回準備に若干手間取ったからスカート買った。

380 :
わたしも6日目で3〜4キロ太って、プラノバールやめてもそのまま戻らないのか不安です

381 :
自分はプラバノールなんともなかったな。無排卵月経の治療で一週間飲んだだけだけど

382 :
自分はヤーズ飲んでて先日初めて血栓症でひどい目にあったから変えようと考えてた
目の血管に詰まってすぐ流れたらしいんだけど
一時意識不明で目と耳が近いから人の声が聞こえないほど耳鳴りしてた
目の前が急に暗くなってどんどん自分が何やってるか分からなくなってもうダメかと思った…
先生には若いから重篤にならなくて好かったとか言われたけど笑い事じゃない
プラノバールはやめたほうがよさそうなのか

383 :
過多月経で婦人科行ってルナベル投薬1年で肝機能障害になって治療中断。今肝臓の専門医のいる内科に通ってる。
ルナベルやめてから1年以上経つのに生理一回も来ない。肝臓の医師に婦人科は肝臓治ってからって言われて行けてないが時々下腹部がチクッと痛い。婦人科そろそろ行こうかな。もういっそ月経を正常に戻すんじゃなくて子宮全摘したいって相談してみる。

384 :
>>382
なにそれヤーズ怖いね!
自分も3年くらいヤーズ飲んでて、目に見える問題はなかったけど、地味に肝機能の数字が悪くなってた

385 :
生理が重い人はかなり楽になるからもっと早く飲めばよかった!ってよく言うけど
いろいろあるよなぁ
肝臓もやられるのか
私は前回の通院・検査で血液に異常はなかったが薬切れの時の頭痛が酷い

386 :
どんだけ試練与えられてんだろ。死んだら天国絶対いけるよね。

387 :
一昨日造影剤CTやったんだけどついさっき急激に喉の詰まりと吐き気が復活し、それとともに下腹部痛と消退出血が始まったっぽい。
私もヤーズなんだがタイムリーに>>382の書き込みが目に飛び込んで来てめちゃ恐怖…

388 :
また怖い話になっちゃうけど、ピルを四年くらい飲んでたら高血圧になったから飲めなくなった
副作用に高血圧があるとは知ってたけどまさか自分がなるとは
漢方は全然効かなかったし
なのでPMSが酷いけど何も飲めないよ
ピルだと確実に決まった日に生理くるのも楽だったんだけどな

389 :
3〜7cmくらいの筋腫がいくつか見つかってしまった
家族に筋腫持ちいないから、原因とか調べてたらその一つに食べ過ぎと出てきた(心当たりはある)
色々調べてると三日間くらいの断食がいいらしいみたいなんだけどやったことある人いる?
にわかには信じられないけど筋腫が分解されて膣から出てくるとか

390 :
>>389
それでほんとに無くなるなら筋腫持ちの人はいないと思わない?

391 :
>>389
変なのに騙されたりしないようにね…

392 :
>>389
シミがペリっと剥せる石鹸の広告信じちゃいそう
とりあえず目ぼしいと思うその手の話は実行する前に医者に訊ねてみたらいいのでは

393 :
断食はデトックスには良いらしいけど素人が間違ったやり方でやると危険だから気を付けてね
あとそれで筋腫が消えるなら医者が治療法として取り入れてると思う

394 :
これから初めて婦人科行くことになった…
内診されるのか分からんけど恐怖過ぎてえづいてる

395 :
>>394
行く勇気、賞賛する
症状何か知らないけど大事ないことを祈ってる

396 :
40近いのに処女だから医者(男)に何回も「性経験が無いからな〜」と言われ情けない気分になった明日また婦人科いかなければ今度は女医の所がいい多分また引かれるだろうけど

397 :
>>395
ありがとう
生理関係ないときに起こる下腹部痛が気になって意を決して行ったんだけど結果は異常なしだったよ
優しい先生でエコーで診てもらえて安堵したけどなんか私は子宮が小さめらしい

398 :
>>397
どこからのエコー?膣?お尻?お腹?

399 :
>>397
私も前に婦人科行った時に子宮が中学生くらいのサイズしかなくて小さいって言われた
そう言われてもじゃあ何をどうすればいいんだって話だし素人には分からないんだから説明してくれって感じなんだけど
最近ツイで同じく婦人科検診で子宮が小さいと言われた人は無理なダイエットをしていて
医師に「栄養が足りなくて子宮が委縮してるんじゃバカモン!」って怒られたらしく
自分もストレスで食細くなってずっとそのままだからその影響もあるのかなと思った

400 :
子宮筋腫って痛みあるのかな
仕事がクソ忙しくて疲れとストレス溜まり気味なんだけど
下腹部の筋腫があると言われたあたりがずっとじんわり痛い

401 :
私はある派

402 :
自分も筋腫痛みある
たぶん他の臓器が押されて痛いのかと
排卵期から生理まで痛くなる事多い

403 :
筋腫って内診だけでわかる?

404 :
内診プラス膣内エコーじゃないかな
私はそれで判明したよ

405 :
>>398
お腹だったよ
問診票にも経験無しに丸打ったし先生も色々察してくれたと思われる

>>399
なるほど
私も小さい頃からガリ体質だから栄養不足かもしれない
今のところ問題ないみたいだけどなんか気になるね…

406 :
私もむしろ痛みが出たから気づいて病院行ったよ

>>403
エコーあるね

407 :
やっぱり痛みあるんだね…ありがとう
確かに排卵日あたりも痛むわ
今度の検診の時に相談してみよう

>>403
私は健康診断の腹部超音波で引っかかって婦人科で内診の流れだったな

408 :
どこにでぎるかによって痛みが出やすかったり出にくかったりするらしいね

409 :
どれどれ

410 :
生理前、黒い粘着質のおりものか生理かわからないものが少量出てます

生理予定日は明後日ですが、黒のがでてきたのは三日前ほどからです

知恵袋やGoogleで調べても生理後の情報ばかりです

これが不正出血とかいうやつですか

411 :
>>410
中間期出血という名の不正出血もあるらしいよ
私も過去2度ほど生理前に黒いおりものが出た
あまりにも量が多かったりお腹痛かったり不安だったら婦人科いこう

412 :
>>411
レスありがとうございます
中間期出血調べましたがどうも私の場合時期的に排卵とは関係なさそうです

量はおりものシートで足りる量で腹痛はないです

婦人科…ハードル高いですね…
診療代も未知数ですし……

413 :
未知数て

414 :
ageて行ったことない言うのがいつものパターン

415 :
昨日病院で検査のとき、エコーをおしりからするか?て聞かれたけど逆におしりが危なかったんで経膣でしてもらった。痛いことは痛いけど大したことないよ。太いのと細いのと、機械も種類があるみたいだよ。
緊張から便秘ひどくて出そうで出ない感じだったんだけど、今朝いっぱい寝て起きたら2回もトイレ行く羽目になったw
スッキリ〜

416 :
>>410
あまり無責任に平気だよとは言えないけども私もあるよ
PMSや老化によるホルモンの切り替えによるフライングだと思ってる
生理3日前なら尚更そう思う
警戒すべき不正出血は生理後から生理の10日前までのを怪しむべきと個人的に思ってる

417 :
>>416
生理周期によって変わるけどその期間に排卵期出血がある人もいるよ

418 :
プラノバールで太って体重戻らない

419 :
旅行で生理になるから昨日までプラノバール飲んでたけどすごい浮腫んだし太った
せっかく旅行に向けてダイエットして痩せたのに、私も元の体重以上になって戻らないわ
これで生理が計画通り来なかったら泣ける

420 :
>>419
全く同じです。奥二重→腫れぼったい一重&二重顎になって不細工すぎて死にたい

421 :
>>417
排卵出血を経験したことないから言い切っちゃったけど周期の中間辺りで茶オリあると一瞬ひやりとはするよね

422 :
茶オリだし少ないし、みんながよくいう排卵出血だよねなんて無視してたら急に激痛入院なんてこともあるので、医者行くべき

423 :
>>422
その時は結局何が原因だったの?

婦人科系の症状ってデリケートな話題だけに友達とも共有しづらいし自己判断も難しいのがしんどい
これ前にも書き込んだけど初めて不正出血した時にネットで調べたら「不正出血は異常なので必ず婦人科で検査してください」
って書いてあってたまに頻発月経にもなってたから慌てて20歳で初めて婦人科に行ったら
子宮頸がんの検査だけで特に異常は発見されなくて
「不正出血と生理ってほとんど似たようなものなんで気にしすぎっていうか大げさなんだよね〜w」
って馬鹿にするような扱いされたし処女なことにもオーバーリアクションされてすごく恥ずかしくて未だにトラウマ
それから数年後に別の病院で多嚢胞性卵巣だと判明したんだけどあのクソヤブ女医Rって思った
産科もやってるところは婦人科系の病気の治療は面倒だからわざとスルーされたんじゃないかと疑ってる

424 :
>>423
>>421
>>417
>>416

みなさんレスありがとうございます
生理予定日から1週間経ってもこの状態だったら病院に行こうと思います

ありがとうございました

425 :
カンジダの膣錠の効果が切れるころに生理きた
薬が溶け出て痒いのか生理のかぶれで痒いのかそれとも治ってないのか
もう婦人科で長時間待って薬もらうだけなの嫌だー!

426 :
>>423
二十歳でオーバーリアクションかよ
クソッ

427 :
だから、こなくていいから

428 :
婦人科行きたいけど
30代後半、性行経験無しが恥ずかしくていけない…
女性スタッフだけですとか言うけど
その方がなんだかプレッシャー感じる

20代後半の時に婦人科いって
問診表に記載したのに
「あ、性行経験ないんでしたね」って触診の時にカーテン越しに
声に出して確認されたのがトラウマになってるっぽい

429 :
>>428
逆に開き直って行けばダメージ少ないよ
同じく30代後半だけどそれが何か!!?ってぐらいの勢いで行ってる

430 :
問診にそんなの書く欄あったっけ?
子宮ガン検診とかで定期的に行っといた方がいいけど

431 :
あったで。
内診の方がよりはっきり判るだろうと痛みが少なそうな生理終了直後に行ったが
喪ということで結局肛門エコーになった。

432 :
数年ぶりに行ったらセックスの経験ないの?今も?って言われて凄く嫌だったわ

433 :
確認の為に一応聞くんだろうけどわざわざ未経験に丸とかつけてんのに繰り返して聞かないでほしいよね

434 :
数年ぶりならその間にしたかもって意味で確認されることはあるんじゃない。未経験に丸つけるのは初診のときなんだし

435 :
いつもはお尻からエコーだけど今初めて膣から診察された!
ついでに癌検診もしとこうかと言われブラシでこすられたらしいけど、
痛くはないけど恐怖心でビビったけど思ったほど痛くないんだね
痛くなかったから子宮頸がんの方だよね?
体がんめちゃくちゃ痛いんでしょ?
体がん検診したことある人どうでしたか?

436 :
あげちゃったごめんかさい

437 :
経験ありなしで検査のし方が変わってくるからだと思う
恥ずかしいけどより痛い検査されるよりマシだよ…

違う話で申し訳ないがピル飲んでて血栓症っぽい暗転と意識消失があって
検査した結果やっぱりピルが原因だと言われた
薬が1日1回から2回に変わるよやだな

438 :
そこはみんな分かってると思うよ
なんていうか「性行経験はなし…と」くらいで事務的にさらっと流してもらえるならいいんだけど
「えっ?経験なし!?本当に?」って何度もしつこく確認されるとセクハラとか馬鹿にされてる気分にしかならないって話じゃないのかな

439 :
今27なんだけど19の頃から通ってる婦人科の先生に25くらいの頃に一回だけ
「性行為に対して嫌悪感や抵抗があるのか」って聞かれたことあったなぁ
答えたくなければ答えなくていいからって言われたけどあれは必要な質問だったんだろうか
性交に興味がないし子供を作る時以外は必要ないと思うって答えたら悲しげな顔されたのも不思議だった

440 :
経験ないんだから痛くしないで優しくしてよね!ぐらいに堂々としてれば良いと思う
私の主治医は気を使ってくれて優しくしてくれるし痛かったらすぐ言って!と優しい
内心面倒な処女ばばあと思ってるのかもしれないけど

441 :
医者って結構デリカシーないよ
ずっと同じ婦人科には行ってないから切り込んで来られた事ないけど持病でずっと診てもらってた医者にある年齢から結婚しないの?興味ないの?とか訊かれるようになってすごく嫌だったわ
未婚だとか話した事ないしたぶん保健証の情報見て言ってきてたんだろうなと思うと余計

442 :
本当にないの!?ってびっくりされる方が意外性あるってことだし
そんな見た目していらっしゃると納得されるよりは…
まあプロなら態度に出しちゃだめよね

443 :
本当にないの!
まったく?は聞かれたなあ…
そんなに珍しいのかと思ったのと同時に
こういう風に言われるから婦人科行きづらいんだよと思ってた

444 :
自分はすんなり納得されてる感じだったな。

445 :
医者なんて医学以外は世間知らずの体育会系のバカだと思っていい
しかし医者もビックリの高齢処女
これ初彼氏の時どうなるの?相手の男ショック死するの?

446 :
最近忙しくて家に帰ってない
疲労のせいかおりもの緑何だけど
有給とって婦人科行った方がいいのかな

447 :
ここ数日急に陰部から臭いがするようになった
オリモノはほとんど無いんだけどやたら臭う
かゆみも痛みも無いけど不快でたまらない
週明け病院行くしかないな
なんでこんなことに…

448 :
なんて言って欲しいの?苦しみたくないなら医者行くしかないけど

449 :
インクリアとか使って様子見って手もあるけど病院行った方が安心だよね
頑張って

450 :
プラノバールで生理始まったら食欲不振で食べれなくなった

451 :
生理の日から飲まなきゃいけない薬出されたのに
病院行った翌日からずっと不正出血でどこから生理か分からない…
べつに血が出るような検査もしてないのになぜか初めて不正出血起きてる

452 :
とりあえず飲んでおきなよ

453 :
病院行った翌日から不正出血してるなら今日病院に電話したほうが良いと思う

454 :
みんな不正出血と生理の境目どうやって見極めてる?
毎月医者に生理期間言わなきゃいけないのに不正出血自体経験無かったから
どの時点で生理と思って良いのかわからん
昨日まで薄い血だったのが今日経血っぽくなったんだけど量が少ない
量が通常通りになってからカウントすべきなのか
でも事前に不正出血してるなら出る量自体少なくなるような気がして…

455 :
>>454
それをそのまま医者に言うのが一番伝わると思う!

456 :
子宮ガン検診のはがきが来た
今まで特に問題なかったからはじめての婦人科
まだ予約もしてないのに緊張してきた

457 :
最寄りの総合病院の予約が取りづらいよ
いつも予約いっぱいってことはそれだけ信頼できるのかもしれないけど
毎回カンジダでお世話になってるから窓口で症状を言うのちょっと恥ずかしいんだよね…
でも痒みを鎮めるためなら我慢できる

458 :
>>456
リラックスして検診に臨めばきっと大丈夫だよ
私も初めて内診台?に座ったときはどきどきしたけど終わってみたらなんてことなかった
応援してる!

459 :
>>458
どうもありがとう!
そちらも1日でも早く良くなりますように

460 :
子宮がん検診のお知らせが来たから行ってみたら、すぐに大きな病院に行って! MRI撮れるとこ!
って先生に早口で言われてしまった
卵巣が腫れてるんだって
10センチオーバー

あれよあれよと言う間に入院手術の日取りが決まった
クリニックの先生も大学病院の先生も良性だと思うって言ってたけど、超音波の画像みただけでわかるのプロすごい
まだ実感はない

461 :
>>460
乙でした
自覚症状とかは無かった?

462 :
いいお医者らに出会えて良かったと思う。手術無事を祈る!!終わって落ち着いたら、ここに報告来て欲しい

463 :
>>461
最近少し太ったかなー
お腹出てきたなー
位だった
あとはほとんどなかった生理前痛や生理痛が増えたくらいなんだ
検診ついでに、PMSの相談(受診タイミングがわからなくて)出来たらなーって思ってた
ただ、出てきたお腹は張ってるから固くて柔らかくない

あぁ、あとはなんかすごく疲れるようになった
加齢だと思ってたんだよ

464 :
>>463
状況ほとんど同じでワロタw
自分でヤバイかなと思う様な自覚症状全く無かったけど最近PMSが酷いから受診したら速攻MRIになりもうすぐ子宮筋腫で開腹手術ですわ…
婦人科ハードル高くて行った事無かったけどやはり年1や数年に1回でも受診すべきなんだなぁって思った
医者によっては嫌な思いする事あるけど自分の体の為に行くの迷ってる人は行った方がいいよ

465 :
>>464
2週間前から筋腫のある辺りが痛くてここ数日痛み増してたんだけどレス見て病院行く気になったわ…週末行ってこよ
>>463>>464もお大事にね

466 :
明日子宮ガン検診の結果発表。
喪だから9割大丈夫だよね?
子宮頚がん。でも少しドキドキするー

467 :
子宮頸がんってウィルス感染でなるんだよね?
ガチで一度もやったことないのにリスクあるんだろうか…
ほかの子宮の病気はともかくとして

468 :
>>467
少ないけど喪でも罹患することはあるらしい。
自分も今年子宮頸がん検診のお知らせ来たので痛いの嫌だけど行ってきますわ…

469 :
きちんと統計出してほしいわ
性交未経験者の子宮頸がん罹患率ってどんななの

470 :
確かけいがんは修道女(シスター)でかかる人が極端に少ないから発覚したんじゃないっけ

471 :
ググってきたけど喫煙や長年ピルを飲んでた場合もリスク高まるってよ
未経験、完全な非喫煙者でピル使用もない場合はなる確率は低いのではないかな

472 :
>>460
チョコレート嚢胞?
クリニックで大きな病院へって言われてから入院手術日決定まで何日間でした?

473 :
そのウィルスどこから来るの?

474 :
>>465
ありがとう

>>464もおだいじにね
仲間がいて少し嬉しかったw

>>472
私は金曜の仕事帰りにクリニックに行って、翌日には大学病院に行った
そのままそこで、手術は確定だからと入院の日程を決めて予約もしたよ
なので実はまだ診断が出ていない

475 :
子宮ガンは喪だからもちろん大丈夫だったんだけど
少しカンジダって言われた。恥。
少しカッコいいドクターなので恥ずかしい
免疫力低下する薬飲んでるからしょうがないんだけどね

476 :
別に恥ずかしいことでもなくない?

477 :
股がかゆい人というだけで恥ずかしいなら仕方ないんじゃない

478 :
>>474
本当に早いね
大学病院行ったその日じゃMRIの結果どころか撮ってもいないのに(たまたま空きがなければ当日には撮れないよね)手術決定なんだ
確定診断でたら教えて欲しいです

479 :
カンジダになるのは恥ずかしくないけど治療中におりもの酷いねーとか言われると恥ずかしいというか辛い

480 :
ジェノゲストかディノゲスト飲んでる人いるかな?
飲み始めて数日なのに不眠とほてりが酷いんだけど
これそのうち良くなるんだろうか…

481 :
4月に乳がん検査受けてしこりみたいなものがあったけど良性で問題なかった
念のため別の病院でも検査しようとやっと月曜日に予約したんだけど、生理予定が30日だった
ネットで調べたら生理5日目くらいが最適、生理前と生理中は胸張るからマンモグラフィーとエコーで見辛いとか書いてた
でも生理後にしたら結構後になっちゃうしな…
生理前マンモグラフィー痛いっていうけどどのくらい痛いのかな?我慢できないくらい痛かったらどうしよう
生理前に乳がん検査受けたことある人いませんか?

482 :
>>481
受けたことあるけどほんとに痛いからずらせるならずらした方がいいよ
ついでに生理前は若ければ若いほど痛い

483 :
>>482
何歳の時受けましたか?
今年31だけどやっぱ痛いかな
もっと早く行っとくべきだった
ネットで書いてる通り生理後5〜10日目に行くのがベストなんだろうか

484 :
生理前なんて階段下りたり腕で圧迫するだけでもじわじわ痛いのに
あれを押しつぶすとか無理でしょ…

485 :
>>483
18の時と28の時にやったよ
18は悶絶して涙出たけど28はまあなんとか我慢はできた

486 :
生理前に胸が全く張らない人は痛くないのかな?
ちょっとぶつかったり触れるだけで痛いから私だったら避けるなぁ

487 :
検診センターに勤めてた事があってマンモ検査の案内もしてたけど
18歳で受ける必然性をあまり感じない

488 :
>>487
私に対してのレスなんだろうけど、しこりが見つかったから診てもらっただけだよ

489 :
>>485
ありがとう
18は痛そうだ…
28はなんとか我慢できたけどそれでも痛かったのかな
4月に受けた時は生理前じゃなくてマンモグラフィー思ってたより痛くなかったから生理前でもまあ大丈夫かと思ってた
やっぱずらしたほうがいいかもしれないね
今回生理早く来てほしいな

490 :
>>480
飲んでるけど初期に同じような症状でた事を言ったら漢方処方して貰った
効いたのか慣れたのか分からないけど今は何ともない

491 :
>>479
すみません。
症状はおりもののみですか?
おりものが普段からほとんど出ないんですが、
カンジダと言われたけれどおりものの症状がないんです。
痒みとかもありますか?カンジダって痒みもあるとよく目にしますが具体的にどこが痒くなるのでしょうか?
膣?

492 :
>>491
医者に聞けよ

493 :
書き込む前に手に持ってるその板で調べればいいのになぁ
ここに書き込んでレス待つより自分で調べた方が明らかに早い

494 :
モニター持ってないけど

495 :
スマホのことでしょバカなのか

496 :
こういう書き込みがある度に馬鹿にして医者行けとか書く奴いるけど
症状とか人それぞれだしググッたのとは当てはまらない場合も多いからちょっとここで聞くぐらい良くないか?

喪だから病院行くの余計不安だからここに書いてんだろ
つーかお前に言われなくても書き込みした後普通に医者行くだろ

497 :
何も知らないふりして女のシモ情報を聞き出す変態と見分けがつかないからきつく当たられるんだと思うよ
そもそも痒みの位置すらはっきりせずおりものもなく何の問題が

498 :
>>496
1番めんどくさいやつ登場
荒らしたいの?

499 :
どちらにせよ病院行くつもりなら素人に聞く必要なくない?
ていうか>>491はもうカンジダだと診断されてるみたいだし
症状について聞くなら治療で通ってる病院の先生に聞けばいいんじゃないの
人それぞれなんだからほぼ無症状だって存在するし調べればそういう情報も出てくるよ

500 :
>>490
漢方かー
なんか顔が火照るとかじゃなく臓器が暑いんだよね胃とか食堂とか
不眠なのが本気で辛いから漢方出るなら相談してみるよありがとう

501 :
>>488
乳腺腺維腺腫だったのかな?

502 :
検診ハガキが今年から乳ガン適用の年齢になったからデビューするか。視触診のみだけども

503 :
左胸と左脇と背中(心臓の裏辺り)が痛いから乳癌じゃないかとドキドキしてしまう

504 :
痛みがあるのは普通だぞ
しこりがあるか無いかであっても石灰化だったり膿だったりする
しこりの中にも陰性陽性があるので病院行け

505 :
膣錠が溶け出るときってなんでこんなに熱くて痒いというか不快なんだ
しかしあの痒みよりはマシだと思うしかない

506 :
>>505
わかる
痒みを抑える成分とか配合出来ないんだろうか

507 :
>>506
検索してもあまり痒い人いないっぽくて自分だけかと思ってたから、同意してくれて嬉しい
抑える成分ほんとに欲しいよね
でも配合しちゃうと治ったかどうか判断できないとかあるんだろうな
悩ましい

508 :
カンジダっぽい症状と下腹部に鈍い痛みがある(それも左のみ)のでついに婦人科に行くことを決意した
はー今から緊張する 

509 :
生理中の吐き気がすごい
何も出ないけど一日中オエオエしてた、今もサッカー見ながらえずいてる

510 :
>>410
子宮がん検査に行ったら卵巣が腫れていて生理が来る薬をもらいました

そんなに痛くなかったです

性交の有無は問診票には書くところはなくて医師の直接の問診ににて聞かれました

511 :
婦人科の病気が特に怖いなあ
自分の体を女として使ったことがないから、胸とか子宮とか未知なんだよね...
婦人科検査は行くけど。子宮頚がん検査とか意味あるの?心が半笑い状態じゃないと受けられない

512 :
左乳首がたまにチクッとしたり違和感があるんだけど何だろう。
しこりはないし四月にマンモとエコー受けたばかりなんだよね...針生検までされたけど逆の胸だったし。
ちらりとカルテを見たら「両側乳腺症疑い(乳腺炎だったかも?)」と書いてあったからぐぐってみても経産婦の症例ばかりで参考にならなぉ。

513 :
私もずっと両胸チクチク痛い
でも異常なしだったんだよな〜
もはやいつ爆発するか分からない時限爆弾を抱えてる気分

514 :
先日検診ハガキで乳視触診いってきた。両側軽度乳腺症だったけど痛みがあるのはだいたいガンの心配ないから追検査も必要なしで解放された。

515 :
内診検査の前ってトイレで股チェックとかする?
おりもの多い方なんだけどすごく憂鬱だ

516 :
胸のチクチクは普通にあることって言ってたよ

517 :
胸のごりごりが気になってたけどわりとよくあるものだと聞いててそうなのかーとそのままにしてたら
ここんとこいよいよ大きくなってきて良性だけど手術することになったよ
傷が大きく残らないようにやってほしいな

518 :
原因は分からないがたまにチクっとしたりズキッとしたりの胸の痛みあるな。
親が乳癌やってるから怖いわ。

519 :
でーじょうぶ

520 :
>>465だけどMRIの結果手術になりそうです
このスレ見なかったらストレスだろうと放置していたかも
勝手ながら>>463 >>464に感謝
しかし通院・検査・交通費と給料前の財布がきつい…

>>515
そういう症状がある人が行く科だから気にしなくていいと思うけど、何となく受付行く前にウォシュレットしてしまうから気持ちは分かる
病院で検査前にチェックしてとか言われた事はないな
即あの椅子行き

521 :
>>520
手遅れにならなくてよかったな。

>>515
チェックのためには行かないけどもし順番待ちが長かくて催したらトイレ行くかな。
もうそういうものだと思ってなるべく気にしないようにする。

522 :
お知らせが来てたから子宮頸がん検診とマンモ行ってきた。
経験有る無しの設問がなかったから書かなかったから通常のでやられてイタタタタみたいに言ってしまって
一番小さいのでしますと言われたけどそれでもやはり痛くて二度と受けたくないと思ってしまった…
マンモも痛すぎる。挟むのが終わった瞬間痛みもなくなるけど家に帰ってしばらくしたら左胸がやや痛い。

523 :
>>520
痛みがあるって何だろう
変性の痛み?
筋腫かなり大きかったの?

524 :
あんまり綺麗にしてきてもちゃんと検査できないから普通にしてきてって言われたけどな
なんかの病気のせいでおりもの多いのかもしれないからって

525 :
カンジダ(というか痒み?)が長引いて何ヶ月も婦人科掛かってて
昨日の再診の時点では痒みが止まってたからとりあえず通院終了になったんだけど
帰宅した途端なんかむずむずする気がする
膣錠入れてもらった時にそんなにひどくない、もし痒かったら処方したクリーム使い切ってから来てねーって言葉を信じよう…

526 :
>>520
愚痴っただけなのに、誰かが手遅れにならなかったみたいでとても良かった
お大事に

自分は子宮じゃなくて卵巣で、左右ともに10センチ近く腫れてた
中高の授業だと、子宮と卵巣て横並びじゃない?
昨日病院で撮ったMRIの画像見せてもらったけど、縦並びになってた!
逃げ場所求めて移動したんだろうなぁと思うと感慨深かった

誰かに言いたいけど、こんなのリアルの友達には言えないのでここで言わせてくれ!

527 :
夕方辺りから経血の量が突然増えてナプキン5回は取り替えてる
病院は勿論予約するけど今夜眠れるだろうか

528 :
30代半ばで会社の健康診断でもうすぐ婦人科検診デビューだよ
性経験についてはもう開き直ろうと思ってるけど本当に情けなくてつらい
痛いの怖い
デリカシーのない医者に当たりませんように

529 :
>>528
頑張って!
自分は経験ありと思われて通常対応されて痛い思いするのは嫌だから事前に処女だと絶対に知っていてほしい
その方が無茶されないから良いけどな。
優しい医者に当たると良いですね

530 :
ナプキンて汚れてなくても2時間に1回交換した方がいいんだね

531 :
>>528
問診の紙があるなら余白に書いておくのも手だったかなと後で思ったけど
ただ、ない場合検査自体必要なしという医者もいるとここで見たし
わずかだけど喪でも罹患してることもあるということで検査は一度は受けておいたほうがいいと思うし
痛いのもまあ1分未満で終わると思うから頑張ってください。

532 :
>>529
>>531
ありがとう!少し勇気もらえました
とりあえず経験記入の有無に関わらず小さいクスコにしてほしいと言ってみようかと思う
察してくれるといいんだが

533 :
>>532
受ける態勢も結構大事だよ
いたそう、怖そうと思って腰が引け気味(肛門が奥に行くような)になってしまうと余計に入りにくくなる
身を任す気持ちでね

534 :
>>520
同じくもうすぐ手術の者だが受診して良かったね
自分も生理痛ちょっと酷いなー位で放置してたから手遅れ一歩手前位まで行ってたわ
MRI画像でドン引きしたし他の臓器どこ行ったんだ?と自分の体が不思議だった
お腹ポッコリ筋トレで痩せないなーとしか思ってなかった馬鹿者ですわ

535 :
>>530
なぜ2時間??
3時間は立ち上がった瞬間だばーだから、2時間半でトイレ行くから取り替えるが

536 :
>>535
菌の繁殖が云々かんぬんてどこかの生理用品の公式サイトに記載があった

537 :
R洗え

538 :
集団検診で結果が2〜3週間後の場合、
一週間経っても電話連絡なければとりあえず緊急的な結果が出てないと
あとは大船に乗ったつもりで待ってていいかな。

539 :
自分は緊急連絡なくても症状が重篤だったよ
電話してこないんかいって思ったな〜

540 :
>>539
そんなこともあるのか…お大事にな。

541 :
健康診断に子宮がん検診もオプションでつけられることに気づいた。
頚がん検診はどうせやるからいっぺんに済ませた方がいいのか?

542 :
>>540
ありがとう今は平気だよ
ちなみにピル副作用の血栓症で意識消失してその日に検査
緊急連絡無いから初めての意識消失だけど普通に酷いめまいがあるのかなと思ってたら
血栓症で詰まってますピルやめましょうとか言われた
検査から電話来なくて一週間後に自分で聞きに行ったよ
意識戻ってるから大丈夫!とか思ってたんだろうか

543 :
>>542
意識消失した日にピルやめる話はなかったってことか
命に関わるのにこわいね

544 :
>>543
無かった
むしろ婦人科の担当医はその副作用出るなら最初の3ヶ月以内がほとんどだから
違うと思うけどな〜とりあえず血液検査の結果出るまでピルは続けるようにって言ってた
たらい回しにされた脳神経外科と耳鼻科と循環器内科では
うちの症状じゃないからおそらくピルの副作用だよ担当医に副作用の無いピルに変えるようすぐに相談して!
って真っ先に疑って紹介状や検査結果の説明書いてくれてたのに…

545 :
え〜酷い。そういうもんなのかな…

546 :
>>541
別日に予約取って検査に行くのが面倒くさいなら付けてもいいと思う。
生理と重なるなら面倒でも別日に行ったほうがいいだろうけど。

547 :
>>544
そんなにたくさんの診療科に行ったんだ!大変だったね
ひとつの病院の中で回ったの?

548 :
>>547
脳神経外科と婦人科だけ専門の病院で後は総合病院だった
症状的に一番得意分野の医者がいる病院に回してくれたよ
朝から晩までずっと検査で疲れたしピルの副作用じゃないかも〜まだ飲んでて
と言った手前連絡しづらかったのかもしれんが婦人科医への信頼は無くなったな…

549 :
>>521 >>526 >>540
ありがとう
自分もMRIの画像見てgoogle検索で見たやつだこれ、とびっくりしたよw
生理痛重いのも当たり前だったけど普通じゃないんだと思い知った

>>523
変性痛と炎症って言われたよ
特に下腹部を押してみるとめっちゃ痛い

550 :
ピルで亡くなった人なんてすぐ服用止めてもなくなったのに
怖いわ

551 :
ここ3〜4ヶ月ほど、ちゃんとした生理がこなくて薄い血がダラダラと出るのが10日ほど続く→1週間もたたずすぐにまた出血が始まる……というのを繰り返してる
このあいだ婦人科に行って一通り検診したけど何も異常は出なかった
結果待ちしてる1週間の間に生理が止まったのもあって今回は経過観察ね、特に薬出しませんって言われたその日の夜にまた出血が始まった
妊娠の予定がないならそのままで大丈夫と言われたけど、ナプキンの消費量半端ないし少量とはいえ生理がずっと続くのが煩わしすぎるからもう1回病院行って説明して薬出してください!って言いに行ってもいいんだろうか

552 :
予約じゃなく出血してる時に行けばいいのでは
10日間出血なら1週間のうちどこかに休みあれば行けるくね?

553 :
なんで困ってる人いっぱいいるのに婦人科の先生はずばーんとした答えくれないんだろうか

554 :
>>553
なにか言われたの?

555 :
>>552
婦人科に最初に行ったのは出血している最中でしたが、検診したあとに薬を出すかどうか決めましょう!→検診→結果待ち(1週間)→結果を聞く(異常なし)、という感じでした
日にちがあいて出血が終わってしまったため、一応出血は止まってるし今回は様子見で、と診断されました
でも様子見たところでまたすぐ出血してるしもう1回行った方がよさそうですね……

556 :
婦人科行きたいけど検査痛そうで怖い

557 :
大陰唇の折りたたんだ内側の粘膜のところにニキビのような吹き出物ってコンジローマなのかな?
HPVウイルスに感染するとなると書いてあったけど一回も性行為したことがないのになるんだろうか…

558 :
大陰唇ではなく小陰唇の内側の粘膜だからコンジローマではなさそうです
ヘルペスとかですかね…
どちらにしろ性行為したことないのになるのだろうか

559 :
>>558
生理中によくできる
喪女板でも雑談スレとかたまに見かける
私は自然治癒だわ

560 :
生理中によくできると言うのは私の場合はって意味

561 :
生理前後排卵前後に度々子宮が痛くて内診してもらったけど何もなかった…

562 :
意外と見落としされるから
気になるなら他の病院に行ってみるのもいいかもしれない

563 :
3ヶ月後ぐらいにやっとエコーで見えるようになるかもよ

564 :
えっそんなのもあるの?
痛いけど「異常なし!3ヶ月後こい!!」ってそういうこと?

565 :
いや小さすぎてエコーに写らないんだよ…
排卵前後なら普通に起こり得る痛みの範囲だから
病気由来なら患部が大きくならないと判断しようがないって意味

566 :
>>558
私も生理前〜生理中にできる時があるけど、同じく自然治癒だよ

567 :
>>559
>>566
ありがとうこざいます。よくあることみたいで心配はなさそうですね
ホルモンによって出るニキビみたいなものなんでしょうか
結局正体はなんなのか分からず

568 :
胸や乳首がじんじんして地味に辛い。
右胸が収まったら左胸...とやってらんない。
乳ガン検査は4ヶ月前に受けたししこりもないし、30代後半にさしかかったし、ホルモンバランスだとは思うんだけど、これって我慢するしかない?
食べ物や運動でなんとかなるならしたいんだけど...

569 :
明日、子宮筋腫の経過観察で婦人科へ行くけど
生理なのか不正出血なのか分からないような微妙な出血があるよ〜
一応相談してみるか

570 :
待ち時間長くて寝そうだわ

571 :
うちのレディースクリニックも予約制なのに待ち時間長い
先生が1人しかいなくなっちゃったから仕方ないのかも知れないが

572 :
午前中検診検診 そんなのみたあと昼食 午後は手術だの書類だので夜勤もあったりなんだり
医者って大変だな〜と思う

573 :
収入高くても常時忙しいし頭脳労働肉体労働だし大変な仕事だよね
患者としては具合悪い所を診てもらって治してもらえるなんて本当に神様だし
お年寄りがお医者「様」と付ける意味がよく分かる

574 :
婦人科じゃないけどうちの父の胃癌全摘してくれた有能医者も
働き過ぎて気づいたら自分自身が癌になってて2ヶ月で亡くなったと聞いた時は衝撃だったな
まだ若かったのに

575 :
私が子供の頃担当した小児科医も若くして心筋梗塞で倒れて亡くなったよ
過労死だろうな

576 :
私もつい最近まで入院してたけど
外来休みなのに土日も先生が朝病棟の方見に来てくれて感激した
だけど丸一週間出勤して本当大変だなって
胸の手術だったけど綺麗に目立たないようやってもらえて術後も楽だし
偉そうにすることもなく本当に神様みたいに拝みたくなったよ
しかしHPのプロフィール見ると私より年下っぽくてヒェッてなった

577 :
もし場違いな話だったらごめん
ニキビで悩んでて、ホルモンの検査して欲しいんだけどそれだけの理由で婦人科行っていいんだろうか
これまで生理も大体順調で、全くお世話になったことなくて

578 :
ニキビで悩んでるなら皮膚科のような気がするけど
ピルで肌荒れが改善する人もいるらしいね
いろいろググッてみたら

579 :
ピル薦められるだけだと思う
自分も副作用出る前までピル飲んでたけど確かに敏感肌の肌質がだいぶ改善された
あと多毛症でもないのにピルのおかげでごっそり下の毛が減って
飲まなくなって元に戻ってきたら違和感やばいw
元々濃くもないけどピル飲用期間中マジの薄毛だったから濃く感じる

580 :
なんで婦人科に来たの!?みたいな反応された人もいるみたいだしな
最初からニキビだけが目的ならホルモン検査をしてくれる皮膚科を探す(どこでもしてくれる?)方が安心だよね

581 :
皮膚科だろうが

582 :
喪女だけど処女膜強靭症の手術してきた
理由としては一応指細いと言われるのにローションつけても小指すら痛くて入らなくてもしかしたら?と思ったことと
親族の女性の婦人科系の癌罹患率が高いのでもしもの時器具を突っ込めなかったら命に関わると思ったから
手術は全額自費でレディースクリニック?でやってもらった
術後は親指で少し痛いぐらい、SSSクスコなら我慢できる程度には改善した
器具を突っ込めるのが目標だったので満足してる
本来の用途に使う予定はないんだけどねー

583 :
子宮内膜症で、手術の域までいってるんだけど、
医者は投薬でどうにかやり過ごしたい方針らしい

排卵から生理中、足がしびれるほど痛い
摘出してしまってほしいぐらいだけど、
投薬のほうがいいのかな。。。
暑さもあって、すごいツライ

584 :
子宮取れ

585 :
胸と脇と肋骨が片側だけ痛いんだけどやばいかな?

586 :
>>583
他の病院も行ってみたら?
そこで手術の方がいいですよって言われるかも知れないし

587 :
>>583
それくらい痛いなら自分も病院変えるな。

>>585
気になるなら検査するしかない。
自分もこないだ初めて受けてきたが検査中はかなりの力でつねられてるようで痛かったわ。
お金があったら次は全然痛くないMRIが全国で数台あるらしいがそこの病院に行きたいくらいだ。
あとやはり高いので無理だがPET検診だな。

588 :
神経痛

589 :
>>585
片側だけ、なんか変だなー?は大体病気始まってる
早く病院行きなさい。医者からも怒られる前に

590 :
>>586-587
田舎だから移れるほど婦人科の病院がない・・・
外部から来てるハズレに当たったかもしれないから、
明日院長指名でもう一度行ってくる

手術することになったら越境しそう

591 :
絶対手術嫌ならともかく
閉経までずっと薬飲むかもしれないと考えるとね
副作用だってあるし
術後の苦しさはあるけど
1ヶ月のうち3週間は痛かったのが無くなっただけでも
手術してよかったと思ってる

592 :
子宮内膜症の手術したけど再発気になるから結局薬飲んでるよ

593 :
内診は慣れますか?
まだ一回しかしたことがないんですが、
今後毎回されそうです。慣れたいです。

594 :
乳癌検診って
女性医師でも抵抗あるな

595 :
エコーで胸潰されながら肋骨ごりごりやられるのがにがて。

596 :
慣れないし毎回緊張するな
終わったら美味しい物食べると言い聞かせてる

597 :
胸検査無いけど行ったほうがいいかな。
緊急搬送生理中でベテラン1若医者1の2名にて強制膣検査とどっちがコワイかな?
真剣に

598 :
胸検査は嫌だけど、怖くも痛くもないよ。
マンモは痛い人と痛くない人がいるけど、40歳以下ならやらなくてもいいし。

599 :
マンモは2年ごとの検査にしてる人も多いよね
再検査から5、6年後に癌発覚した人もいるし
病変が0〜10まで段階があったとして、5になったら切除なり処置が必要だとすると、
1〜4の場合は経過観察でも確実に病気が進行してるんだよね…

600 :
マンモは痛かったけどとりあえず機具がゆるめば痛みもすぐに開放されたからまだましかな。
4回もあるのはさすがにげんなりしたが。
前に机にもたれたときに圧迫されて出た痛みなら耐えられなかったがマンモでそれは出なかった。
子宮頸がん検診の痛みは駄目だわ。
子宮体癌は受けたことないが恐ろしそうだ。

601 :
先月から生理が急におりものシートでも間に合うくらい少なくなってしまった
生理痛らしきものも生理前の胸の張る感じも無くなってる
30代前半だけど徐々にではなく本当に急に少なくなった
先月は様子見してしまったけど、今月もとなると不安
しかし近所の複数の婦人科のクチコミは軒並み最低で怒りの書き込み多数
どうやって病院探そうか迷う

602 :
チョコレートじゃない?
卵巣に血が溜まってるから少量しか出て来ない
ある日突然キャパ超えて激痛来そう

603 :
卵巣だと超音波検査でいけるんだね
でもきっと内診もしなきゃいけないよね
放置する方が怖いことになるんだろうけど…

604 :
肛門からの子宮の超音波検査はどんな体勢でやりますか?

605 :
>>604
普通の内診と一緒

606 :
俺が検査してやる

607 :
>>601
口コミって悪いときは書くけど、いいことは書かない
そんなもんだから、行ってみようと思った病院に行ってみたら?

痛み始めてから病院に行ったけど、
即大病院に転院、そこでも診察待ち、
検査待ち、手術の順番待ちで気が気じゃないよ
生理痛みたいのがずっと続いてるかんじ
体調悪いから通勤がしんどい

こうならない前にも
早めに病院へ

608 :
確かに良いことは書かないな自分はレビュー自体書かないけど
医者には悪いけど流行って自分が行けなくなったら困るし
そもそも自分の検査がどうこうなんてレビューで書いたら
医者やカルテ見れる看護師事務全員に身バレする

609 :
下腹部が痛かったのでエコーしてもらって
プリントアウト貰って帰ってきた
誤解を生むなこれ

610 :
診断は?

611 :
卵巣が少し腫れているけど問題のあるサイズではない
こういうの多いよね…

612 :
開腹手術で17cmの子宮筋腫と、その他色んなサイズの子宮筋腫をとってもらった
こんなデカくなる前に婦人科行けばよかった

613 :
>>611
あるある。痛いから病院来てるのに、病気とは言えないで帰される

お大事にしてください

614 :
>>612
17cmは凄いな。大きくなるまで症状なかったの?
お腹お大事にね

自分は筋腫の手術待ちだけど下腹部が痛くて生理痛以外で初めて痛み止め飲んだ
一緒に受けたがん検診の結果もまだだし不安だ…

615 :
>>614
>>612です ありがとうございます
生理が2週間続き貧血っぽい症状が出て初めて気がつきました
そしてその時には子宮筋腫は17cmに
今思えばそれまでも経血が多かったし、レバー状の塊が出たりなど子宮筋腫のサインは出てたけど、異常とは感じてませんでした

616 :
高齢喪女なのに触ってわかるくらいの巨大筋腫があってでも症状がないからつい放置してたけど
腰痛と頻尿・腹部圧迫感に耐えきれなくなって意を決して婦人科行ってきた

診察室に入ったらおじいちゃん医師が問診票の性体験なしのとこ指差して
「これだとあなたは内診はできないからMRI撮りましょ」ってなって結局内診台乗ることもなく終わった…
昨日までの死にそうなほどの葛藤はなんだったんだ…
でも体感で筋腫が腹部を埋め尽くしてる感があるからたぶん手術適用になりそう

617 :
筋腫というのは自己診断で医師が診断したわけではないなら別の病気の可能性もあるのでは

618 :
そんな状態でも内診しないんだね

619 :
>>617
筋腫は10年くらい前に確定診断ついてるんだけどあまりに症状がなかったから受診サボってた
とにかく内診台上がるのが怖かったのもあるけど内科ではない別の病気もしてそっちの方が深刻でなし崩しに婦人科から遠のいてた

何があろうと絶対内診と経膣エコーはすると思ってたから拍子抜けというかこの覚悟のやり場は…って感じ
もちろん別の病気の可能性もないとは言えない
MRI撮ってきます…

620 :
逆に高齢のおじいちゃんだから
貞操観念が古風だった結果じゃないかな
以前聞いてみたら
年齢を重ねると必然的に婦人科の検診を受ける必要が出てくるから
内診も経膣エコーもやった方がいいと言われたよ
一番細いやつで丁寧にするから安心して下さいだって
ほとんどの人は結局慣れと医師の腕で大丈夫だしね

621 :
40くらいからは毎年受けたほうがいいと言われるよな。
自分も去年他の科からの紹介で肛門エコー受けて大丈夫と言われたから今年はいいか聞いたら受けたほうがいいと言われた。
レバー状出るし集団検診の結果まだだからヒヤヒヤしてるわ。

622 :
私10歳の時に初潮来て、中学からはほぼ28日周期で全く遅れず早まらずカレンダー通りに規則的に来て超優等生だったのに25年経っても一度も使うことなく…
最近周期が乱れたりこれまでにない腹痛て薬飲んだり
25年頑張ってくれた子宮がそろそろ役目を終えようとしてるのかもと思うと申し訳なくなった

623 :
ディノゲスト1日2回飲んでたら生理来ますか?
先生は来るって言ってるけどネットとか貰った資料見たら2錠で生理止まるって書いてるんだが…
ピルと違っていつ生理来るのか不明だしそもそも生理来るのかもよく分からなくてストレス

624 :
ごめんディナゲストだった

625 :
このスレの>>460だと思うけど、手術終わって退院してきたー
体軽い! 考え事するの辛くない!
手術した日とその翌日くらいまでは寝返り打つのも一苦労だったけど、手術から一週間くらい経つ今は、痛みもなく起き上がれてる

左右ともに卵巣腫瘍10センチ越えてたけど、恙無く
手術自体は10分位だったそうだよ

クスコで内診より尿道カテーテルのが私は辛かった

626 :
お疲れ様
手術時間短い!
こういう経験談は有り難い

627 :
膣エコー怖すぎ。子宮頚がん検査のあの一瞬がギリギリなのに。
おもちゃで慣らしてみようとしたこともあったけど無理だった

628 :
だと思うってもっと自信もって!

629 :
10cmオーバーはすごい
痛みとかなかった?
手術怖い

今6p超えて、週末にMRI撮ってから手術できるところに転院することになった
座ると圧迫して痛いし、歩くとつるような痛みがあるし、
医者は痛かったら痛み止め飲んでいいから、と薬は処方してくれなかった
痛いって言ってるのになんか対応がゆっくりで不安になる

630 :
>>629
圧迫感はあったけど、歩いても痛くなかったな

ドラッグストアでロキソニン買うといいよ
調べてみたら20センチとか30センチとかまで育つらしいから、医者にしてみりゃ6センチは小さいんだろうな
こっちにしてみりゃ痛いのは怖いよね
お大事に

手術いいよー
その嫌なのが全部なくなった!

631 :
>>622
今25?35って意味かな?
どちらにしても役目を終えるの早すぎだし、いつもと違う強い痛みあるなら早めに診てもらった方が絶対にいいと思う
体大事にね

632 :
>>630ロキソニン買って転院まで様子みることにする

術後の回復早くてよかったね
ありがとう!

633 :
婦人科から同じ病院の他科にまわされて
CT検査が必要になったんだけど
尿検査して妊娠してないか確認後といわれたんだけど
婦人科には処女だと伝えてあるんだけどカルテとかに書いてないもんなのかな
大きく処女!と。

634 :
んだけど
んだけど
んだけど

635 :
マリアさんの例もあるから…

636 :
子宮頸がん検診後、生理が乱れるというか遅れることってあるかな。
いつもならとっくに高温期に入るんだがまだ通常の体温なんだが。

637 :
あるよ

638 :
問診だけで決める医者も怖い
やっぱ1回はちゃんと検査してもらわかいと

639 :
>>637
ありがとう。
ちょっと気になったもので調べてもそういうの載ってなかったから助かります。

640 :
蚊に刺されて今日久々に脇を見たら驚いたことに以前に比べて脇毛が減ってた。
調べたら女性ホルモンが関係しているらしく、確かに2、3年前から周期が乱れたり
かと思うと長めで定着したり閉経に向かっていってるのかなと思い当たるふしはあった。
女性ホルモンの関係で減るのは髪の毛だけではないんだな・・・
脇なんて男性ホルモンだと思いこんでたわ。

641 :
七年ぶりくらいに健康診断で子宮頚がん検査受けたけど、女医さんだったし「力抜いてね〜」と優しいし、「いたたたたた」と口に出して気をそらしたらすぐ終わってほっとした。
やっぱ乳も子宮系も検診レベルなら女医さんがいいな〜〜

642 :
女医のが怖い。サッパリし過ぎて

643 :
女医さんのとこは行った事ないけど私の周りの人は女医だと雑だから嫌だって皆言うわ
たまたまかもしれないけど

644 :
夕方なら行けるでしょと思ったけど今ほんとに室内と屋外の温度差すごいよね
店とか出た瞬間モワっとくる

645 :
誤爆したよ

646 :
前の男の先生は謝りながら診察してた
ごめんね、痛いねちょっと我慢してねみたいな
異動で担当医が変わったんだけど
この人も話してると言動は丁寧で柔らかなんだけど突っ込み方に容赦がなかったwいてえ…

647 :
乳癌検診は優しい女医さんでそれだけが救いだったわ。

648 :
男女というよりも優しいか優しくないかだよね。

649 :
それはあるな。

650 :
まさにそれだと思う
態度が患者目線だといい医者だなと思うし
上から目線の医者は処置も痛いし言ってることがいまいち信用出来ない

651 :
>>616だけどMRIの結果持って診察してきた
16センチ筆頭にピンポン球サイズが多発してて開腹手術になって結局一度も内診台乗らぬまま手術日程まで全部決まった…
こういうケースもあるのね

652 :
今まで婦人検診受けてなかったの?
会社のオプションでつけられる簡易検査じゃダメだよ
30過ぎてから毎年受けなきゃ
そこまでになるまでよく放置できたなぁ

653 :
>>652
最初に筋腫って診断ついてしばらくは真面目に通ってたんだけどなし崩しに行かなくなってた
会社の婦人科検診からも逃げてた
今は本当に放置してたこと後悔してる
ちゃんと定期的に診てもらってればも手術も腹腔鏡でできただろうし

でも先生も看護師さんもこんなダメ喪にもすごく優しくて病院選びは正解で良かった
すごい混んでるけど

654 :
>>653
お大事に

655 :
腹の中に常に15cm超のボール入ってるの想像つかないな、それ1個じゃないし
2cmの卵巣でも違和感ある

656 :
>>653
内診(指入れての触診と膣エコー)しないで筋腫って診断つくものなの?

657 :
>>656
お尻からのエコーとMRI等の検査で診断つくよ

658 :
支給全敵すると、感じることはできるが
体の構造としてイけなくなるらしい
知らんかった
(マクロスしたことないからイったこと自体がないが)
イくってどんな感じなんだろうなぁ… でも体に負担大きいから寿命縮めるってニュースで見たな

659 :
全的したけど生理用品に金かからないし旅行とか風呂も気軽
ただホルモンは出てるから時期になると乳首敏感になる エアーPMS(麻)

660 :
>>653 余裕。MRIと腹部エコーでもわかる。
直腸カメラやらなかったよ。
書序幕残して開腹手術したうちのドクターすげーわ。ただ傷痕綺麗にするアトファイン毎月高すぎる
あの大きさのパチモンあればいいのに

661 :
>>658
マクロスwwww
私の歌を聴け〜!ってかwww

662 :
教えてくれセブンスムーンだったっけな?

663 :
↓マクロン大統領が

664 :
今年に入り卵巣病でずっと悩んでる。
大学病院にて完治したと告げられても死ぬほど痛い排卵痛は定期でくるし、次行った大きい病院も経過観察だし、評判いい医者行った先生もビックリの肥大でも経過観察だし
やっぱ大学病院戻るべきなのかな?自宅遠いから入院てことになったら大変だから悩む。もうお金も無いし。

665 :
>>663
ごめんなさい。
勝手なこと言って空気重くしてしまった
マクロン大統領もごめん

666 :
>>658
いけないボーダーラインってか

667 :
アクロンなら毛糸洗いに♪てか

テキトーな婦人科行ったら市橋みたいな医師出てきたから行くのやめた

668 :
>>664 設備が良いのは総合病院だし、
内科の検査が必要な時も総合病院が便利だよ
ただ待ち時間長かったり、医師がたくさんいて当たり外れがな…(腕がよけりゃ多少愛想がアレでも)
手術の時も医者が数人ついて手術看護師も多いから安心できた
個人クリニークでヤブに当たったり、見れないものがあるとかでたらい回しにされた時は悲惨だった

669 :
>>666 アソコ攻めなきゃつまんないよ♪
イけないボーダーライン♪
難易度自慰で全て壊してみせる♪

なんか昔の2chのノリ思い出したわ

670 :
ID変えて面白くもない事何度も書き込んで恥ずかしくない?

671 :
いい加減空気読んでほしいよね...うんざり

>>664
どこ行っても経過観察って言われるなら、やっぱり一番大きい病院に戻った方がいいんじゃない?その場合大学病院になるのかな

672 :
先日職場で下腹部痛で救急車で運ばれたんだけど、その時初めて婦人科の診察受けた。
卵巣に腫瘍ができてて肥大化して破裂?して中の液が外に漏れ出したらしい。
来月手術することになったんだけど、今まで内診が怖くて受診しなかったの後悔した…。

手術も心配だけど、長期に渡って仕事休むことになってしまったから派遣だから切られないか心配…。
保険ってどれくらいおりるんだろう。

673 :
大学病院に患者がマウスってホントなんだと思った
流れ作業で診察検査入院まで決まった

>>664
セカンドオピニオンならいいけど、一度大病院で見てもらったら
同じ病気では死ぬまで同じ先生に診てもらうことになるって言われた

紹介状書いてもらうときに、2つ選択肢があったんだけど、
きちんと今後も通院できる病院としてここでいいね?約束してね?
って言われたよ

送り出されたときには、この病院はこれで最後、頑張ってって励まされた
医者(病院)同士の関係もあるんだろうけどね

大学病院に行ったほうがいいんじゃない?

674 :
乳がん検診の結果がきた ところどころ石灰化が見られるけどどうやら良性とのことで前回と変わらなかった
家族歴あるんだけど万全ではないとはいえガンじゃなくてホッ…
今の市に転入してきて初の検診だったけど、男性技師さんに2回も撮り直しされて痛くて(クーポンみたいなもんなんだから来る時期もうちょっと考えれば良かったー)と思った

675 :
大学病院は流れ作業だし医者コロコロ変わるし予約しても待ち時間すごいし、基本患者と町医者を見下してる感じで苦手
愛想のいい医者にあたったことない

676 :
チョコレート嚢胞が見つかってかかりつけの先生の医学生時代の同級生だと紹介された大学病院の先生は激務なはずなのに患者に接する時は優しかった
入院中に同室だった人の担当の先生は事務的な感じがしたので当たりを引いたんだろうね
予約をしても待ち時間長い、会計の待ち時間も鬼のようなのは同意

677 :
絶対カンジダだと思って初めて婦人科行ってみたけど「全然カビいない」って言われてしまった
確かに昨日耐えきれずにシャワーで洗ってしまったけどそんなにすぐカビ菌いなくなるものとも思えない
カンジダじゃないならこのおりものは一体なんなんだ…

678 :
>>677
ストレスによる変化…?
気になるならセカンドオピニオン

679 :
>>670 もう一人いるからいいじゃん?

680 :
>>677 悪性とか変なものになる前に、病院変えた方がいい
ネットのクチコミは書いて金もらえるサクラの仕事あるくらいだから信じない方がいい 書きたくないから断ったけど

681 :
カンジダの菌が全然いないなんて状態あり得るの?

682 :
もやしもんではカンジダ菌は身近にいると書かれていた
私はカンジダになるときおりものあんまりないや

683 :
>>678
>>680
ありがとう
1週間後に検査結果聞きに来てと言われてるけどセカンドオピニオンも考える
忙しいのは解るけど一方的にぶわーっと喋ってハイ次!って対応だと
腑に落ちない気持ちだけが残ってしまうね

684 :
マラセチアやアクネ等もそうだね
少しのバランスで崩れるよね

685 :
胸がほぼ毎日チクチク痛い。乳腺さわってみるとなんかコリコリしてるし乳輪まで膨れてる。
エコーとマンモも定期的に行ってるけど問題ないみたい。
もう35だからホルモンバランスの影響?ということはこれからも毎日これに悩まされるの??
つらい...胸から特に何の恩恵も得てないのに...

686 :
なんの祝福も得ていないのに呪いばかり

687 :
日本は無理だけど外国なら金さえ払えば子宮と卵巣取ってくれる所ないかな?
癌家系じゃないから遺伝性の癌の予防的切除もできない
使う予定もないし何しても改善しないPMSに振り回されるの疲れた

688 :
病気のこと色々と調べてる中、ついには保険屋の体験記とかも真剣に読んじゃってたんだが
「プロポーズされた彼氏にはなんと告白しよう」とかでムカついてパソコン閉じた!!
病人喪女になんてもの読ませてんじゃクソが!

689 :
完治してプロポーズ 保険屋の体験談
完治せず結婚からの子供残しで映画化

690 :
子宮筋腫で手術待ちなんだけど最近下腹どころか脇腹も痛い
他の病気じゃないか不安で仕方ない

691 :
子宮内膜炎とか癒着してとかで痛いのに、命取りでないからなのか?
医者「開いて見たらありましたわ」ってなんなん?

692 :
何年かぶりにマンモ受けた
今まで何度か受けたことあるけど今回が一番痛かったかも
ちゃんと生理終わったあとだし、前回(一番ラクだった回)より体重4キロくらい減って胸も垂れてきてるからむしろ楽なはずだと思ってたのに
若い女性だったけど技師さんが早さ重視なのか扱いが雑に感じられたのが気になる
人によって上手い下手があるものなのかな
あーホントに痛かった

693 :
暑くて蒸れるから全剃りでもしてやろうかと最近ずっと考えてるせいかマンモをマン毛に空目してしまった…

694 :
マンモウか
マンボウの亜種みたいだな

695 :
乳首がちくちく痛い。乳腺がはれてるみたいで乳輪まで少し白っぽく膨れてる箇所がある。
何回も検査したけど乳癌ではないみたい。
これって乳腺外科で診てもらってもどうしようもない?薬とかないのかな

696 :
>>690
今48です。
今月の生理が約2週間出血してます。
量は1日で夜用ナプキン3枚です。
もう生理があがる合図の乱れなのか
婦人科系の病院のサインなのか不安です。
病院は来週行く予定ですが
出血2週間て他の人も多数いるのか
質問したくて来ました。

697 :
2週間続いてて病院行くのは来週て

698 :
お盆前は病院混むのかな?お盆中激痛大出血したらと思うと怖い。お盆後も病院劇混みだよね。
もうなんで病院混むんだよ!みんな健康になれ!!

699 :
先月暑さで倒れ土日込みで
10日休んじゃって
休みを取りにくいのと、
他の外来で予約してるので
同じ日にと。

700 :
カンジダになってしまったみたい
生理でナプキンつけっぱだったから蒸れちゃったかな
初めてなったから分からないけどネットで上がる症状と酷似してるから多分そう
これめっちゃ痒いね
膣を掻くって経験初めてだわ
掻いちゃダメって書いてあったからもう掻かないけど痒い

701 :
>>698
病院はお盆後の方が混む事が多いよ
お盆の間に調子崩して病院開くの待ってる人が多いから

702 :
>>699
何で私宛なのか分からないけど、夜用ナプキンが必要な生理2週間はないよ
というか生理なのかそれ…
休みにくいとか言ってる場合じゃない1日も早く病院行った方がいいよ

703 :
今度初めて受診、とりあえず血液検査でホルモン数値調べたいけど
内診あるかな?

704 :
グロ注意


大をしようと思い切り力んだら、不正出血した
切れ痔じゃなくて明らかに股から出た
生理前だから力んだ事によって早めに出たのかな
胃腸も夏バテしてるし生理前ってあらゆるところが弱ってる

705 :
>>704
同じく。多めの茶オリ。朝以外は出てない
前回残り分が出たとかね。鮮血ならわからない

706 :
割と鮮血だったよ
ピル飲んだら収まった
旅行にぶつかりそうだから不正出血した日から飲むことになってたんだ

707 :
カンジダの治療で膣錠入れたんだけど痛かったわ
カンジダまじで辛いから予防のためにヨーグルトとか乳酸菌たくさん取るようにする

708 :
女医さんの方が雑というか乱暴ってここで見たことあってそんな事ないでしょって思ってたけどそういう人に当たった
若そうな女医さんでニコニコしてくれて話もよく聞いてくれるんだけど器具入れたり動かしたりが雑な動作で今までになく痛くて飛び上がるとこだった
確かに男性医師ではこういう事なかったわ
手術も視野に入れてる状態で主治医がその先生っぽいからちょっと不安…

709 :
自分は男性医師の方がとんでもなく荒かった
その上痛いの我慢してたけどできずに唸ったら痛がりだね〜とか笑いやがった

710 :
>>709
私も
男性医師のところ行ったら問診票すらなかったり問診票の経験なしを無視されたり
痛くて唸ってたら笑ってきたのは女性看護師だったけど
何の心構えなく手術だねと言われて痛みと笑われた悔しさとショックで泣いてたら
そんなんで泣いてどうすんのwと笑ってきた看護師に追い討ちかけられた

711 :
結局人によるね

712 :
>>650
ほんとにそう
医者が術後様子を見に来て、調子どう?と訊かれたから痛みで眠れそうにないと答えたら一晩くらい寝なくても平気!って返されてモヤモヤした
前日も緊張でろくに寝てないし手術やら麻酔や発熱で体はクタクタだし効かれたから言ったのに何だよそれって弱ってる時だったから嫌な気持ちになった
優しい言葉とか期待してないけど患者目線で痛み止めいる?ぐらい言えと思った

713 :
医者も喪に冷たい

714 :
>>712
え?痛み止くれないの?
眠れないって健康な時でも
身体に悪いのに酷い病院だなぁ

715 :
>>714
その後来た看護士さんにくださいって言ってもらったよ

716 :
喪女に薬なんて贅沢とか喪女のために薬使うなんて勿体ないとか思う医者絶対いるよね…

717 :
婦人科の医師ってちょっとアレな人多くない?
結構デリケートな事なのに平気で失礼な事言ってきたり

718 :
あるある
女しか関係ないとこだから意識が遅れてんのかな

719 :
でもまぁ腫瘍で手術とかになると、多少アレでも腕がよければよし!手術から退院までの説明も短く簡潔に痛くないなら最高!
相談しながら薬で治療ならお話し聞いてくれる先生が良いね

720 :
痛くない手術というのはいいな。
今のとこ2回検診受けたが肛門エコーは痛くなくて子宮頸がん検査はやはり痛かった。

721 :
セックスは?

722 :
>>721
何が?てか質問であげないでねバカなの?
病気中はしないんじゃない?婦人科系の病気ってそれどころじゃない痛さがあるし
それ中も卵巣出血とかになるらしいから、AV参考とか辞めなさいね
喪女だが何故かそれになり、本当に死ぬほど痛かったからみんな気をつけて

723 :
そんなにカリカリするとw

724 :
胸が生理前も生理中もずっとちくちくしたり違和感があって乳輪の一部が膨れてる...
半年前と先月の乳がん検診はひっかからなかったから悪性ではなく加齢によるホルモンバランスかなにかだと思うんだけど、
こういう症状ってなんか薬とか出してもらえる?基本経過観察?
地味〜〜につらいから乳腺外科にいってみようとは思うんだけど...

725 :
なんで女ばっかり病気多いんだろう

726 :
臓器が多いからじゃない?

727 :
まあ男性も前立腺とか精巣とかあるし、心筋梗塞は男性のほうがなる率高いし、そもそも寿命短いし...

728 :
男は自ら危険な事するから寿命が短いだけだと思うわ
この時期遊泳禁止の川で溺れるのも男飛び込みで死ぬのも男
イキって海で沖まで泳いで帰れなくなるのも男

729 :
子宮体がんて子宮頸部に
異常がなければクラス1くらいかな?

730 :
エコーで子宮頸がん検査したけど、クスコで広げられてエコーの棒突っ込まれるんだけどそれがまあ乱暴で痛かった
女医さんは苦手だ…男性医師優しくしてくれる人が比較的多いって聞いたから次から男性医師選んでいこうと思う、めちゃくちゃ抵抗あるけど

731 :
左側の腰あたりが痛い、というか違和感を感じる
婦人科系の病気な気がする
それか生理近いからかな

732 :
>>731
整形外科

733 :
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)という病気のため、
毛深いです。男性ホルモンが多く分泌されてしまう病気です。

自分が毛深いと気づいたのは幼稚園の頃。
自分の声が低いと気づいたのは小学校低学年の頃。

この病気と診断されたのは成人してからです。
男性ホルモンを抑える薬も処方されてます。

太ると薬の効きが弱くなって男性ホルモン優位になるので太ったら駄目。痩せなさいと言われダイエット中です。

734 :
でっていう

735 :
体調悪くて、調べるほど更年期障害だと思うけど、婦人科行くか
命の母飲んどくか迷う、生理来て明日受診ならば2日目

736 :
自己判断で市販薬はマジでやめとけ

737 :
血液中のホルモンの数値調べるのに受診するときは、内診もあるやっぱり?

738 :
生理こないから婦人科行かなきゃいけないと思いつつ
以前行った二つの婦人科がどっちも酷い医者だったから新しい病院でも怖いや

739 :
>>737
なんの病気(を疑って)で受診するかによるんじゃない?必要であれば内診するだろうし
何も疑い、症状がなくて血液検査して欲しいなら保険診療にならないし内診もないでしょね

740 :
年齢によっては内診避けられない

741 :
婦人科検診じゃないけど乳がん検診行ってきた
女性技師がやるエコー検査だったけど、くすぐったくてニヤニヤ笑っちゃったよ
右は大丈夫だったけど左脇の下がエコー当てられた時痛かった
左脇は生理前に瘤が何個もできてたからそのせいかもしれない

742 :
先生が若くて美人
知的さとサバサバ感をプラスしハーフっぽさをそこそこ抜いた滝沢カレンみたいな
天は二物を与えるんや…

743 :
みなさん、陰毛はお手入れしていますか?
最近陰毛が邪魔なので短くカットしたいんですが、
処女のおばさんのくせにカットしていたらドクターに惹かれますかね?
処女だということは知られています。

744 :
生理が2週間遅れててずっと生理痛みたいなお腹の痛さがある
前も不順で3ヶ月に一回とかしかこなくなってピル処方されて飲んでたけど太るから今年入ってからやめた
それから定期的にきてたけど、やっぱりこなくなった
お腹の痛みとpmsがつらいわ

745 :
>>743
先生はどんな状態の陰毛も見てきていると思われるので好きにしていいと思います

746 :
>>743
クリニックに行った時はわりと若い層しかいなかったけど総合病院行った時は若年からお年寄りまでさまざまいたから医者はどんな股でも見慣れて何とも思わないと思う
まぁ自分もなんとなく恥ずかしい意識あったからはみ出したりしない様に少し整える位したけど結局下全部脱ぐからあまり気にしなくて良かったかなって…
自分で気になるなら手入れしていいと思う

747 :
それまで整える程度だったけど
開腹手術した時色々考えて家庭用脱毛器買ったよ
これで再発しても急に入院することになっても安心だわ

748 :
一応整えてる

749 :
ディナゲストになって2ヶ月生理無し
1ヶ月経ったら普通に来るとかそのままずっと生理止まるとか
ネットじゃ両方の意見あるし医者も来たら教えて〜くらいだけど
こう生理来ないと急に来そうで不安だわ…

750 :
去年会社の健康診断で貧血って診断されて病院行かないでファイチ飲んでたんだけど今年も貧血って診断された
婦人科系の病気な気がするんだけど
量多くなったし塊出るし
内科行くように書いてあってとりあえず内科行ってそこから産婦人科にとかの流れなのかな?

751 :
>>750
量が多くなった、塊が出る
といった違和感があるなら婦人科行くに超したことはないよ

752 :
>>750
生理塊と貧血ありなら、婦人科先のがいいかも。内科は窓口だよ、時間かかる。
私は救急で婦人科指定したのに内科通され、6時間後「血液異常値だが、内科的に何も見つけられない!帰ります?」と言われた。婦人科連れてけ!!で検診10分で診断されたよ

753 :
やっぱり婦人科だよね
違和感や不調はあったけど
ほったらかしにしてた
30過ぎで喪で産婦人科なんて行ったことないし
怖い
またひらいて内診はしない?

754 :
すーる!あーーーーいたいいーーー
で終わるよ

755 :
>>753
30過ぎて不調があると伝えたら内診は避けられないよ

756 :
塊と貧血があまりにも酷くて婦人科行ったら
私の場合は子宮筋腫でした
早めの婦人科診察をおすすめします

757 :
どのくらいの衝撃なんだろうか
痛いのやだ

758 :
検診後も色々あるのよ。わいもこれからMRIやら手術やらやだー!

759 :
クスコは脂汗と声でるぐらい痛い
肛門エコーは硬いンコが引っかかってるような違和感で痛くはない

760 :
内診中に「痛い痛い痛い痛ぁーー痛い痛い」って言い続けてる
たぶんうるさいほうの患者だろうなと思う

761 :
自分も痛い痛い言い続けてるわ。
我慢できる系統の痛みなら黙っておけるがこれとマンモは無理だった。

762 :
私はクスコ痛くなかったよ
sssって書いてあったのが見えた
先生がうまかったのかもしれないし、痛みに鈍いからそのせいかもしれないけど

中を見る際にグリグリ動かすのが気持ち悪かったけど、痛い痛いと声が出るほどではなかった
こちらも参考までに

尻はやってないからわからない

763 :
私も30過ぎの喪で嫌々婦人科行ったけど問答無用で開腹手術の巨大筋腫だったからおかしいと思ったら早めに受診した方が良いよ
内診は上手い先生ならあまり痛くないかも
最初はうぐって声出たけど…あと下手な先生も声出る
上手い先生だと割と平気だった
女医のが容赦ない気がする

764 :
子宮頚がん検診は超痛いけど、いたたたた〜ってわざと声に出して逃がしてやるとすぐ終わる
子宮自体の内診はやったことないからわかんない。痛い?

765 :
体がんは半端なく痛かった
頸がんとは比べ物にならない
血が止まんないまま生理突入したし出来ればもう二度としたくない

766 :
>>764
医師の力量にもよるけど
頸癌検診なんて痛くなかったと思うくらい物凄く痛い
誇張してない
まじでやばい…

767 :
痛くても必要なときは体がん検診も受けようね!
体がんで子宮全摘した私とのお約束だよ!

初婦人科から手術まで約1ヶ月の速さでまな板の上の蛙になるしかありませんでしたわ

768 :
生理以外の下腹部痛が続いてるから初めて婦人科行こうと思ってる
病院を迷ってるんだけど、みんなどういう基準で決めた?
実際行ってみないと良し悪しは分からないだろうけど…

あと、行くときは一日仕事休みのときの方がいいのかな?

769 :
腹腔鏡手術だったのか

770 :
喪女なんだから女性疾患くらい免除してほしい!

771 :
ここ読んでるだけで痛くなる気がする
しんど…

772 :
初めての内診の時に小さい子供連れた女性が診察室で痛い痛いって言ってたの聞こえてきてビビりまくったな
別の検査だったのかもしれないけど確かに痛くていでででって言ってしまったわ…

773 :
入院や手術って経験がないんだけど腹腔鏡手術って退院までどれくらいの期間がかかるんだろう
最近ツイッターでフォローしてる人が婦人科の手術受けて入院中でリハビリのこととか呟いてるんだけど
なんか勝手に翌日退院くらいのイメージでいたから完全にビビってる
しばらく婦人科サボってるしもしかしたら服薬だけで済むかもしれないけど
意外と大した症状なかったのに即手術になりましたって人ここでも見かけるから覚悟しておきたい…

774 :
>>773
予後にもよるけど、手術日の翌日から換算で四日目には退院した

当日、寝返り打てない
翌日、痛いけど頑張れば寝返り打てる
二日目、痛いけど歩き回れる。運が良いと点滴外してもらえる
三日目、痛いけど点滴なしで歩き回れる
四日目、退院

こんな感じだった

775 :
>>774
教えてくれてありがとう
もちろん病状にもよるだろうけど大体5日前後くらいなのかな
軽く考えてたけどよく考えてみれば小さくてもお腹に穴開けるわけだし
そりゃ麻酔切れた後はうまく体動かせないくらいには痛いよね…
以前卵巣が腫れてると言われたから不安だけど軽く済むことを祈って早めに婦人科行くわ

776 :
不正出血が続いてたから産婦人科行ってきたけど周りが妊婦とその夫の二人組しかいなくて肩身狭かったわ…

777 :
>>770
それいつも思う

778 :
ほんとそれ
婦人科行く度に経験がない事説明するの恥ずかしいし診察のハードルが一般女性に比べて高過ぎる
喪は女性疾患にかからなくして欲しい

779 :
>>774
当日〜翌日のトイレは普通に行けたの?

780 :
>>776
市内に婦人科ないの?
産婦人科はそういう事があるから絶対行かないわ

781 :
そりゃそうでしょ

782 :
子宮筋腫の手術待ちの間注射する事になって、この間1回目だったんだけど副作用が意外と辛い
もともとあった眩暈と副作用の眩暈どっちなのか分からず病院も行きづらい
手術まで続くのか慣れれば落ち着くのか

783 :
下腹部痛が続くから内科行ったんだけど異常なくて、婦人科の紹介状もらって今日行ってきた。結果エコーもCTも異常なしと言われたけどそれはそれで気になる

784 :
>>782
私もついこないだ注射してからだるさと腰痛ひどいけどどっちも元からあった症状だから副作用なのか分からない
なんとなくだけど元々弱かったところに副作用が乗っかって悪化したように感じるのかなって思ってる
耐えられないほどじゃないからとりあえず様子見という名の放置してる…
というかこれから手術もあるし有休温存したくて会社休めない

785 :
自分は偏頭痛持ちで副作用か元からの頭痛だか分からなかったな
今薬変わったらなぜか偏頭痛すら無くなった

元々…毎日頭痛薬飲むレベル
副作用?…毎日頭痛薬飲むレベル
薬変わってから…頭痛薬1ヶ月に2回飲むレベル

今までの生活でありえないぐらい偏頭痛が無くなって謎すぎる

786 :
>>773
手術前日から入院して6日後か1週間後くらいに退院だったよ
開腹手術よりダメージは少ないけど全身麻酔だから副作用が辛かった

787 :
>>780
都心以外で婦人科で大きい病院って少なくない?手術できる婦人科無いよ

788 :
3ヶ月に一回定期的に婦人科受診してるんだけど
今月は受診月だ 憂鬱だ

789 :
検査の結果出た
筋腫に内膜症に膀胱炎もあるけど、それよりガンみたいだわ
キツイ

790 :
>>789
差し支えなければ何のガン?

791 :
>>787
手術するとなったら大きな病院に転院するでしょ
不正出血診てもらうくらいならクリニックで充分

792 :
田舎だと産婦人科すら近くにないし選択肢限られるんだよ
そのくらい察して

793 :
こないだドキュメンタリー見てたら何時間もかけて妊婦が通院してたわ
私は東京だから病院選べてありがたいと思った

794 :
あ、超田舎の妊婦がです

795 :
>>790
ごめん、ガンの可能性が高いというだけで
宣告されたわけじゃないんからまだわからないんだ
もう覚悟してるけど
ガンの手前の状態だったらいいな

796 :
>>795
ガンじゃないといいね
読んでるだけでつらいよ

797 :
>>796
ありがとう

眠れないので吐き出させて
私の周りで婦人科系を患った人は元々生理不順だったりした
だから毎月規則的に来る自分には関係ないと思ってたんだ
生理痛は重いけど、ただ重いほうなんだなと思ってただけ
最近違和感があり検診以外で初めて婦人科に行ったらまさかの疾患だらけ
初期症状はないとはいえ自分の体に鈍感すぎた
今思えば小さいサインや気を付けるべきことは色々あったと思う
これ読んでて内診が怖くて病院に行けなかったりする人がいたら、
勇気を出して早く行ってほしい
原因が判れば対処出来るし、何もなければ不安もなくなるから
手術も怖いけど早く楽になりたいなぁ...親よりは長生きしなきゃ

798 :
>>797
生理が普通に来てるなら私も気づかないと思う。
違和感で病院行ったなら偉いよ
治療がんばってほしい!

799 :
>>779
当日はカテーテル入ってたからトイレは行けてない
抜いて貰ってからは、行けるよ
翌日に抜いてもらったんだったかな、そのさらに次の日だったかはもうおぼろげだ

800 :
>>798
ありがとー
違和感があってから予約する勇気が出るまで数ヵ月かかってます

>>800
775も私です、答えてくれてありがとう
トイレはあまり心配しなくて良さそうだね

801 :
>>784 >>785
同じように副作用に悩まされてるんだね
確かに考えてみれば元々あった症状が酷くなってる気がするな
自分も薬飲んでしのいでるけど次の通院前に無くなりそうだよ…

>>797
不安で一杯だと思うけど、踏ん張って!よくなりますように
もっと早く行けば良かったというのは本当同意

802 :
46才不調で婦人科でホルモン数値調べたら、30代前半の数値ですって言われて
息切れは内科で見てもらってくださいって言われて治療終了
がん検査してない、内診も無い、出された漢方が切れたら再受診するべき?

803 :
>>802
不正出血とか生理が重いとか腹が痛いとかそういうのないとホルモン値調べるだけってことはあると思う
とりあえず内科の方も診てもらって他の病気じゃないか調べた方がいいのでは?
漢方効くといいね

804 :
>>803
ありがとう、帰りに内科寄って胸のレントゲンは異常なし、また別の漢方が出たよ
心電図は2週間後、息苦しいのと不眠はそのままでつらい
もう別の心療内科行くか迷い中

805 :
>>804
私なら内分泌科行く

806 :
人生初の子宮頸がん検査。あと乳がん検診(これは2〜3年に一回はやってる)
頸癌検査は、経験なしに〇。40歳だけど、何事も経験と思って行ったけど、
やっぱり内診台の傾きとか入れられてるときの異物感とかすごかった。チクチクはするけど、
耐えられない痛みではなかった。内診なしで、腹部エコーを撮って異常なし。
でも、体癌のほうがリスク高いとわかってるので、経膣エコーもせんならんけど、
これこそおそろしい。肛門からしてくれるらしいけど。
内診台は異様な空間。胃の内視鏡検査のほうがまだましに思える。

807 :
体がん検査するのに肛門から何するの?意味わからない

808 :
>>797
今日の調子はどうですか?私も今後きっと手術。MRI結果待ちだがコワイもんだなコレは

809 :
ホルモンバランスとやらに振り回されっぱなしで疲れた
子宮も卵巣もいらない

810 :
>>808
疾患のオンパレードのくせに生理が月1しっかりやって来るもんで、
病院でもらったロキソニン飲んで寝てましたよ
私には年の離れた姉がいるんだけど、過去に4回も婦人科系の手術を経験してるんだ(そんなに手術してたなんて最近知った)
姉曰く「もし手術になってもちゃんと取り除けば大丈夫だから心配せずに。手術は寝てるうちに終わる。内診のほうがつらかった。こんなに手術しても生きてるから大丈夫」と。
怖いけど、すごく怖いけど、済んでしまえば大したことないのかもな〜と思ってるよ

811 :
>>806>内診なしで、腹部エコーを撮って異常なし。
って頸がんって内診無しで検査出来るの?
細胞取るときの診察って内診だと思ってたけど違うのかな?

812 :
いろいろろと誤解を招く書き込みをしてしまい申し訳ございません。
肛門から云々は、体癌検査だと、エコーを奥まで入れるので、性交経験なしだと
辛い人は、肛門から入れて調べるというのをネットで見た気がします。間違ってたら
すみません。

子宮頸がんの細胞診は、医者が「できたよ」と言ってたので、そうなのかなと。
一番細い器具でやってくれました。私も痛いとか言いながらあまりの状況にわけがわからなくなり
最後笑ってしまったりしてすみませんとしか言いようがないです。結果はだいぶ後に
郵送で送られてくるそうです。内診は、手?指を入れて子宮の状態を見るものだと思いますが、
医者が「(処女なら)なしにしとこうか」と言って、腹部エコーになりました。ただ、子宮の形状
とかは異常ないとのことでしたが、卵巣の腫れなどは、だいぶ腫れてないと映らないという
ことで、そこはよくわからずです。
処女だということで、だいぶ簡略化した検査になっているのなら、今度もっときちんと見て
もらいたいです。ご不快にさせてしまってすみません。

813 :
子宮頸がん検診は入口のとこらしい。
子宮筋腫や子宮体がんなどは子宮内部の確認みたいだからこれが内診になるんじゃないかな。
自分も子宮頸がん検診と肛門エコーまでだから体がん検診がもっと痛いという人が多いから怖いな。

814 :
子宮は病気の場合初期から痛みが出るから、エコーは不正出血してからでも遅くない...とネットの記事で読んだけどほんとかな?
子宮頚がん検査は受けてるが子宮体がん検査を受ける勇気はない。

815 :2018/09/01
体癌は子宮の中の細胞の一部を切り取るだかするから痛いと思う
頚がんは子宮口のとこを綿棒みたいなので擦って付着した細胞を見るだけだから痛い時と痛くない時両方あった

大相撲が好きな喪女15場所目
テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その88
ネット婚活する喪女 その33
【買って失敗した物】in喪女板 27
【セブン】コンビニ好きな喪女 その44【ローソン】
\(^o^)/しん せい ニ ー ト の 喪女 70\(^o^)/
野球が好きな喪女33
【喪女は】美人って凄いなーエピソード3【見た!】
極貧の喪女達集えよ 9
どんな質問にもマジレスするスレ155 in喪女板
--------------------
【Rank175↑】グランブルーファンタジースレ683
Lilim's リリムス
☆うま味調味料活用法★
【IT】AWSが世界のクラウドサービス市場で首位陥落、マイクロソフトが逆転
ペンの方が良いよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合スレpart218 【糞イベント糞ガシャ糞運営】絶賛改悪中!
【同人】TRPG同人活動ノウハウを語るスレ8作目
日本のアニメとかってそっちで有名なの?
【東武】アーバンパークライン80【野田線】
[筋力]追い込まないトレーニング実践スレ2[筋量]
beatmania IIDX 26 Rootage Phase1886
【新型コロナ、#麻生さん】『黄色人種の病気でわれわれには関係ないと誰が言ったのか、お前じゃないか、何考えているんだ』
ベースのかっくいいジャズな曲教えて☆
【mixi】キャプテン翼モバイル
☆★クーポン交換専用スレPart 69★★
ブーツカット 2
[Blu-ray,BD] LTH専用レビュー [ブルーレイ]
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう in乃木坂板 19.2
ブラックニッカ ?25
【駐妻ニート】元婚活アカウント 愚かな私【乾杯大好き】PART-7
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼