TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
NW-Z1000はなぜiPod touchに敗北したのか
appleにiPodの音質改善をお願いするスレ
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part72
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part11
【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!43 【Bluetooth】
ヘッドホンつけた女の子の画像
真空管ポータブルヘッドホンアンプのスレ
いらなくなったMDプレイヤーどうしてる?
【ipod】おまいらのスマートプレイリスト5
JH audio part2

さらばTUTAYA


1 :2005/10/31 〜 最終レス :2015/09/21
音楽配信が主流になりつつある今日、
TUTAYAの将来を真剣に考えてみよう!

2 :
DVDを借りに行くから

3 :
配信はまだ曲数が少ない

4 :
音楽配信板でやれば?

5 :
TUTAYA?

6 :
テュタヤがなくなる事はまず無いだろ。レンタルしてるだけじゃないんだから。

7 :
バカばっか

8 :
アルバム全曲ネットで買うよりレンタルの方が安いだろ?

9 :
元々はビデオレンタルじゃねーの?

10 :
圧縮音源に高い金払って買う気なんて起きないね。wavで買えないんじゃCDにできない

11 :
ヒント:アルバム

12 :
TUTAYAに制限掛けないとアメリカ並みの普及率は不可能
特に邦楽のレンタル開始を今の倍以上待たせないと

13 :
ヒント:つ→TSU

14 :
まておまいら、>>1はTSUTAYAとはひとことも言ってないぞ!

15 :
>>1
にちゃんねるにくるまえにまずえいごのおべんきょうをしようね

16 :
P2Pでいいじゃん

17 :
CCCで働いてる俺が来ましたよ。

18 :
会社の前にあるんで、行く前に借りて、昼休みロスレスでエンコして返して携帯HDDで家に持ち帰り。1曲の値段でアルバム1枚借りられるのに、ネットで購入ってw

19 :
ここはトゥタヤなインターネットですね

20 :
TUTAYAは浅倉南を愛してます。世界中の誰よりも。

21 :
初めてTSUTAYAをTUTAYAと間違ったのは俺だかんな!

22 :
アルバム100円の日とか借りまくる

23 :
>>18
うらやましー!
昔、駅前にあったTSUTAYAは数年前に撤退したよ。
2件あった本屋も倒産。周りはコンビニしかない・・

24 :
ツタヤその他レンタルではアルバム旧作なら100円で借りられるのに
音楽配信は非可逆圧縮で150〜200円って高すぎ。
ロスレス、ジャケット歌詞付きで100円になったら考える。

25 :
まあアルバム単位だと借りに行く手間を考えても配信はちょっと高いよね
まだしばらくはレンタルと併用だな

26 :
TSUTAYA新譜の量少なすぎ。
シングルBEST20をダビングしてるけど
いつ行ってもずーっと「レンタル中」なのがいくつか。。。

27 :
>>18
仕事汁!
…と思ったが昼休みかw
悪くない選択だな、それ

28 :
>>18
うらやましすぎ(´エ`υ)
ところでうちの近くのTSUTAYAは
洋楽の枚数が極端に少ないから腹が立つ。
はあ・・やっぱりamazonかiTMSか・・金かかるわい

29 :
>TUTAYA
(笑)

30 :
君たちみたいに時間のある暇人一般庶民にはTSUTAYAはオススメw
オンラインなら貸出中はないし返却の手間もないしたかが200円なんて私に言わせればカスみたいな値段だw

31 :
夜中にとにかく今すぐ聴きたいって時くらいじゃねぇの?使うとすれば
ちょっとそこまでレンタル屋行けば、3000円のアルバムが100円で聴ける

32 :
音質がカスでは困るだろ

33 :
カスな再生機器しかもってない君たちには無問題だろw
どうせレンタルして低ビットレートにエンコードして安物PCのオンボードサウンドで再生すんだろチンカスw

34 :
>>30
金があるならアルバム買えよ。

35 :
ロスレスでエンコしますが何か?

36 :
>>34
同意。
レンタルなんて、貧乏の象徴。
CDは、買うものです。

37 :
>>29
TSUTAYAじゃない。TUTAYAを語るスレだ。

38 :
シャープの1BITコンポでダビングしてますが…>>1悪いか?w 

39 :
TUTAYA
が男女の股間に見えてしまった…orz

40 :
>>39
強引に見ようと思えばそう見えなくもないが・・・(;´Д`)

41 :
TUTAYAってだれだ?
音楽配信とTUTAYAさんの将来になんの関係が
>1は自分の事を心配したほうがよさそうだw

42 :
>>1
「トゥタヤ」ってなんですか?

43 :
漢字で書くと蔦谷

44 :
レンタル業なんて卑しい商売、なくなっていいよ。
ただ、CDはもっと単価下げろよ。
あと再販制度も止めろ。糞が。

45 :
レンタルもオリコンランキングの数字にカウントされるようにしてほしいなぁ。
もう売れた枚数表示だけじゃ、初動数万枚程度とかさみしすぎる。
レンタル枚数と合計したら、昔のようなミリオン表示がいくつも見られるようになって、
活気が出てくるはずだ。
アニメソングとかインディーズみたいな多少低価格にしたやつと、
常に上位にいるトップアーティストを同列扱いみたいにしてほしくない。
売り上げ枚数と、レンタル数組み合わせてカウントすれば、大きく差が開いてくるはずだ。

46 :
>>1
クリーニング屋の将来を真剣に考えてどーすんだwww
ttp://www.tutaya.co.jp/

47 :
当分、晒しあげw

48 :
>TUTAYA
(´_ゝ`)プッ

49 :
>46 俺も他板で同じ間違いしたら、同じリンク貼られたw

50 :
>>20
ああ、TATUYAね…

51 :
>>1服をクリーニングしますか?w
スーツをクリーニングしますか?w
制服をクリーニングしますか?w

52 :
人生のクリーニングが必要なようだ。

53 :
TU→つ って変換されるぞ!
>>1は天才!

54 :
>>1
綴りが違うよw
池沼だね。

55 :
ttp://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_324105.HTML

56 :
チュタヤの方が安くつくし

57 :
カスドース

58 :
トゥタヤだろー

59 :
著作権保護付圧縮音楽ファイルなんていらないよ。
MP3とCDの音の違いがわからん難聴には関係ないだろうけど。

60 :
よく考えたらレンタルって至れり尽くせりだよな。
歌詞カード付きはもちろん、借りる前に試聴はできるわ、
どのCD屋探しても無かった物が置いてあったり
探してる物が無ければリクエストすれば入荷してくれるし
CDRに焼けば、そのままコピーできるし
その上アルバム100円で借りれるときたらもう・・

61 :
アルバム\100だと店は完全に赤字だけどなー。
権利団体へのロイヤリティが\100以上かかるから。
某GEOがよくやる新規出店時の客寄せセールは
DVD全品\10、音楽CD全品\100だが、店側の負担は後者の方が重たい。

62 :
マジで?
俺の街のツタヤ周6で100円デーがある。もう一つの店舗もしてるから月に12日は100円で借りれる

63 :
俺の家の近くのツタヤは末期1週間\100でビデオが借りれたが(CDは借りたこと無いので知らん)ニノミヤのフランチャイズだったので潰れてしまった。

64 :
>>62
ウラヤマシス
でも明日からたしか旧作半額だったな。
ついでにエビバーガーも半額

65 :
週6って事は、週1で100円じゃないデーにした方が良いと思ふ

66 :
THUTATA

67 :
すまん間違えた。周6じゃない月6だった

68 :
TSUTAYAも音楽配信やるみたいだョ。

69 :
ツタヤで貸本やってるよね
末期症状だと思うよ

70 :
貸本なんてシステムがあるんだぁ

71 :
>>70
貸本は江戸時代からあるよ。

72 :
蔦屋の頃の話か。

73 :
おかしいな。
こっちのトゥタヤには100円dayなんかないぞ。

74 :
>>73
フランチャイズか、そうでないかだと思う。
オーナーが好き勝手にやってるんじゃね?

75 :
オレは3店舗のトゥタヤを使い分けしてるが、いずれも100yenデーなんてないな。地域限定かな?

76 :
ツタヤって店によって結構色々違うよね
料金体系とか借りれる枚数も営業時間とか色々

77 :
つか、俺の街じゃツタヤだけじゃなくてほかのレンタル屋もほとんど100円デー実施してるよ
例えば3と8が付く日は100レンタルとか
上手く使い分ければ月のほとんどは100円で借りれる

78 :
俺のよく行かないTSUTAYAはCD一本旧作で300円もする。
ライバルのUSVは210円なのに・・・

79 :
携帯会員に入れば半額で借りられるよ

80 :
ツタヤって正直あと2,3年で潰れると思う。

81 :
何故

82 :
レンタルでゲオに猛追されている話は?

83 :
CD買うならTSUTAYAがいいな
GEOは信じれん

84 :
可逆配信始まったら完全に洋梨でしょ。2,3年じゃ無理だが10年以内に可能になると思うよ。

85 :
あと10年は戦えると

86 :
ツタヤは最強伝説
でもなあ、尻怪獣アスラぐらい置けよ?
漏れのボトムが・・・・
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
サイコトニーのシットは怪作だったね

87 :
>84 ネット配信の音質が上がったからって、ツタヤ行ってた奴は離れてくのか?

88 :
少なくともカスラックの支持がある限り永遠に不滅だな。

89 :
ゲオは根本的に名前がダメだ
オタクしかよりつきそうもない

90 :
アルバイト板にあるTSUTAYAスレのゲオ荒らしテラヒドスwww

91 :
TUTAYA=クリーニング屋

92 :
ゲオで中古PS2かったら
臭い+読み込みが悪い
即返品した

93 :
>>91
>>46

94 :
いままで窮策100円だった近所のTSUTAYAが、いきなり300円になってた・・
音楽配信を使わせようとしてるな

95 :
自主配信で活動始めるバンドがこれからの勝ち組

96 :
>>94
それいままでキャンペーン中だっただけだろ。

97 :
ここはTUTAYAを語るスレですよ。
TSUTAYAはスレ違い。

98 :
>>95
みんな配信始めるから、運が無いと埋もれるのがオチ。

99 :
今さらDATにハマってる俺が来ましたよ〜。録音時間はリアルタイムorz
でも、音質はCD以上で最高!

100 :
>>99
しかし結局CDから落としてんだろ?
CD以上はありえんだろケタケタw

101 :
>>100
w

102 :
>>101
w

103 :
>>100-102
釣れた!w
デジタル入力なので、無論CDのスペックでの録音になります。ただ、テープと
ヘッドが接触しているので、CDなどの非接触式に常につきまとう読み誤り(エ
ラー補正でカバー)が少ない。その負担が少ない分、音が良いというわけ。
つまり、DATはCDの情報量を100%コピー出来て、100%の情報量で再生出来てし
まう。
そんな抜群な性能なので、脅威に感じた音楽業界から「待った」が掛かって、
私的録音補償金制度が出来る第3世代くらいまでCDのデジタル録音が出来なか
った。

104 :
>>103
さて、釣られてやろう。
ドロップアウトしたらどうすんだよw
これで満足だろ?、な?

105 :
>>104
運が悪かったと思うだけ。大体、どんなメディアだってリスクはあるでしょ?

106 :
>>103
ん?おまいさんのCD→DATコピー用に使ってるCDプレーヤって、
レンズと盤が接触してるの?

107 :
品揃え
蔦屋>iTMS

108 :
釣れた!ww
じゃねーよ 気持ち悪っ

109 :
うちの近所にはTUTAYAがないorz
都会はいいなあ、T U T A Y Aがあって

110 :
うちの近所はゲオしかない

111 :
ナイスゲオ!

112 :
さて、TUTAYAでスピーシーズ借りてくるか

113 :
俺の住んでいるマンションの1階が蔦谷

114 :
今日TSUTAYA行ったらKOTOKOのアルバムがあった!感動した!!

115 :
ツタヤとかレンタル屋が近いやつっていいよな。
新作とかだと2泊とか一泊限定だけど家から結構あるから
仕事終わってその帰りに自転車で寄るとかしんどくて出来ない・・・

116 :
TUTAYAのDVDのレンタル料金教えてください

117 :
そんくらい店に見に行ってこいよ引きこもり

118 :
俺わざと遠いTUTAYAに徒歩で通ってダイエットに成功したよ。
行くたびに借りるから嫌でも返しにいかないと行けないからね
お薦めだよTUTAYAダイエット!

119 :
THUTAYAのレンタル料金なら知ってるんだけどな〜残念!

120 :
店によってレンタル料金違うらしい

121 :
料金もサービスも全然違うよ

122 :
三ノ宮のTSUTAYAは今月末でCD5枚1050円フェアがなくなる。
もう借りにいきません。

123 :
うちの近くの蔦谷は新作シングル15枚以上借りたら7泊8日になったりしてた
もうやめたみたいだけど

124 :
>>114
よう漏れ( ´∀`)σ)Д`)

125 :
明石のツタヤって何であんなに高いんだよ。
んで西明石のツタヤは品揃え悪いぞ。
USVも悪いけどな!!

126 :
>>122
1000円でしょ?

127 :
接触式→非接触式と進化することで
メディアの読み取り信頼性、寿命は大きく向上したのである

128 :
昔は店ごとに会員証つくらなきゃならなかったから不便だったね、TSUTAYA。

129 :
創価資本の企業を利用する気はありませんから

130 :
>>129
そうなの?

131 :
そんなのどうでもいいよ。
借りたいCDがあれば借りる。なければ借りない。
それだけ。

132 :
全然アイドルのDVDがないです

133 :
>>132
DMMでもググれ。

134 :
ゲオに無いときに利用する。
3国人の常識だろが。

135 :
うちの一番近くのツタヤは、火曜日の200円レンタルの日以外は客があまりいません。
火曜日はもう、周辺の道路が渋滞するほどの騒ぎですが、それ以外はスカスカ。

136 :
>>133 DMMって何?

137 :
今から100円均一レンタル行ってくるノシ

138 :
トゥタヤ

139 :
T.u.t.A.Y.A

140 :
トゥタヤ♪

141 :
流れ切るようだが、ツタヤなんだかんだ言っても、株価急騰。

142 :
ひらかた駅前デパート

143 :
>>1はクリーニング屋のTUTAYAの店員で、
さりげなくTSUTAYAと間違えたふりしてTUTAYA
の宣伝をもくろんでいるんだろ?

144 :
TUTAYAとYAZAWAはNAKAMA??

145 :
>>144
せーの
YATTA!

146 :
>>1のキーボードには「S」がないのではという救いの手を差し伸べようとしたが、
「さらばTUTAYA」の「さ」で「S」を使うので>>1を救うことはできなかった。

147 :
MVP候補
>>1 TUTAYA
>>103 釣れた!w


148 :
>>146
かな入力かもしれん。

149 :
捕手

150 :
最近CDコーナーって人少ないね

151 :
俺はCD一度に20枚とか借りて戯画美に転送してるけどな。売り上げ貢献

152 :
俺は半額CPのときにまとめて借りる

153 :
>>152
オレもオレも
でもあれは旧作だけだよな。

154 :
俺の住んでる地域は関西だから合衆国のほうが大手。

155 :
>>142
うわ、なつかしー 
あのビルってまだあるの?俺2階の奥のおもちゃ屋で
トランシーバー買ったことあるw
・・で蔦谷と何の関係があるの?

156 :
有限会社つたやクリーニング店
ttp://www.tutaya.co.jp/index-2.htm

157 :
月に6回は100円レンタルだから半額セールとかやられても

158 :
登録するとお金がたまるってやつだよ。お前らのために特別に教えてやるよwwww
へそくりメール  (ケータイ)
http://www.hesomail.jp/in/?cid=intro&icode=388315
金銭クイズ(C) (PCもケータイもOK)
http://g.idin.jp/?f=ICjs8zLSMuvn2
 .__
ヽ|・∀・|ノ <2つとも最初に100円もらえるよ
 |__|
  | |


159 :
>>157
100円セールなんてないし。

160 :
あ、俺が使ってるTSUTAYAでは、ってことね。首都圏なんだがな。

161 :
俺のところではCD旧作5枚で1000円キャンペーンやってるよ!!

162 :
うちなんか毎日やっとるわ!

163 :
TSUTAYAの新作DVDのレンタル料金高い

164 :
普通にCD買うのが馬鹿らしくなった

165 :
今から蔦谷行ってくる。

166 :
近所のツタヤ、前まで旧作170円だったのに250円に値上がりした。CD
新作なんて400円おrz

167 :
お前のところはまだいいほうだ。
CD旧作の七泊レンタルがなくなってさらに旧作270円だぞ。

168 :
ウチの近くのTSUTAYA潰れて、旧作レンタル370円新作450円の店が残った。
非常に辛い

169 :
うちの近くにはそもそもレンタルがない
電車途中下車すりゃいくらでもあるけどさ…

170 :
蔦屋書店会長の弟がやっているいわれている
峰屋書店の話題が皆無だが全国区ではないのか

171 :
TUTAYAってマジヤバイと思うよ

172 :
さらばサンホームビデオ

173 :
>>171
kwsk

174 :
基本的に半額の日しか借りないが、
貧乏臭いファミリーで混みこみだけど。
ただ、周りのレンタル屋でそこまで安い店がないのだが。

175 :
マジ半額ごとき出つられてくるやつうざいよな。
お前らまじ帰れよ、おいお前、何俺が借りようとしたCD借りてるんだよすぐ返せ
と言いたい。

176 :
TUTAYAはライブドアに買収寸前だったらしい

177 :
100円でアルバム借りれるなんて幸せ
しかも試聴はできるわ、歌詞コピーするのにコピー機まで置いてある

178 :
なにこのまぬけなスレタイ

179 :
TSUTAYAはローソンで返せばいいから便利だな

180 :
うーん、ツタヤってなにげに危なそうだな。
ボンビーの俺には、かなり貴重な会社なのに。
今の内に借りまくって、ライブラリー増やしかないと。

181 :
>>177
俺の行きつけのTSUTAYAも試聴できてたんが、最近になって突然試聴サービス打ち切りやがったorz

182 :
>>175
何レンタルなんかしてんだよ。
聴きたかったら買えと言いたい。

183 :
やはり>>1さんもTUTAYAを利用してますか。
椅子カバーとかユニフォームもクリーニングしてくれるし
仕上がりもきれいですよね。
でもなぜ『音楽配信が主流になりつつある今日』と書いているのですか?

184 :
>>183
ちょっと裏来いや

185 :
ガクガクブルブル(AA略

186 :
うちの近所のつたやは当日返却でも200円
地域格差は夏至素
でも、iTMSで買うよりは断然得だから負けだと思っても行ってしまう

187 :
それはTSUTAYAの話だろ。

188 :
TUTAYAってどこにあるんでつか?

189 :
SMEのCDだけ置いてね

190 :
ttp://www.tutaya.co.jp/index-2.htm
ttp://www.tutaya.com/
ttp://www.b-tutaya.com/
ttp://www.kiso-tutaya.com/

他にもいっぱいあるよ

191 :
あのさあ、おれはダイレクトダビングできるやつ使ってんだが、視聴コーナーでダビングしたら怒られると思う??犯罪??

192 :
>>191
書店で本のページを携帯のカメラで撮るのと同じだな。

193 :
何度も言うけどtutayaとtsutayaを間違えて他板にスレ立てたのは俺だかんな
俺が元祖だかんな

194 :
死んじゃえ(´・ω・`)

195 :
うちの近所のTSUTAYAって高いからいってね。
GEOとかは旧作100円とかやってるからそっちいってる。
っていってもGEOの場合店舗で料金設定が違う。いったいあれはなんなんだ?

196 :
TSUTAYAも店によって全然料金設定違うよ

197 :
>196
うちの近所って軒並み高いのよね。品揃えはいいんだけど・・・
終日100円のとことかある?

198 :

詳しい方に質問です
多くのCDを曲情報付きでWAVにして250GB外付けHDに格納するには 
itunesのソフトを使うのが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。



199 :
>198
なぜWAV?MP3とかじゃダメなの?


200 :
>>198
使う人が工夫できる程度の頭をもっていないと、どれ使っても一緒。
あと、マルチ乙。

201 :
しぶといなTUTAYAスレw

202 :
TUTAYAを初期に突っ込んだ4と5の功績は大きい。

203 :
トゥタヤage

204 :
トゥゥゥタヤァァァ

205 :
よく利用者がいるな。個人情報大丈夫なのか。。

206 :
田舎なんだが近所にTSUTAYAが出来てどんなの置いてあるかなーと思って彼女と行ってみたら、
AVばっか置いてあるの、しかもゲイ物。
とりあえずテキトーなのを借りて帰ったけど、帰り際に看板みたらTATSUYAだった.....orz (実話)

207 :
マジで寒い

208 :
音楽CD    iTMS登場でピーーーーンチ。
DVD/VIDEO 48時間視聴限定DVDやぽすれんでピーンチ
書籍/ゲーム ブックオフでピーンチ
全体的に   P2Pでピーーーンチ
だな。

209 :
と言うか俺はツタヤで借りてきてコピーするとか犯罪行為をするくらいなら
ウェブ上で高圧縮音源を一曲105円で買うかウィニーなどで落とす。

210 :
レンタルでも私的使用の範囲内なら複製しても違法ではないぞ

211 :
iTMSってまだやってるの?
数名いたiTMSを使ってたやつも、曲が少なすぎるって言ってみんな使わなくなってるんだが

212 :
TSUTAYA最強。
iTMS1曲の料金がレンタルCDアルバム1枚の料金よりも高い時点でパス

213 :
今日T●TAYAにマンガ嫌韓流を買いにいった
在庫が無かった
ガッカリ

214 :
>>211
>>212
レーベルが配信に曲下ろさないよう粘ってるからな
不良在庫の恐れなく一曲150円以上でばか売れするなんて
おいしい商機逃して、音楽離れを進めてるだけなのに
おっさんどもは自社利益が、それで守れてると思ってる
実際は音楽離れが進んでるだけなんだよな
俺も通勤経路にTSUTAYAがなくなってめっきり借りなくなった
CD買うくらい好きな奴ら以外で、配信に参加してないレーベルの曲はね

215 :
ネット配信の高いじゃん
100円でアルバムDVD借りれる時に なんの利用価値もない

216 :
>>209 お前みたいなやつまだ居たのか

217 :
ぶっちゃけると音楽なんて,なくても全然平気なんだよね
日に5時間以上,何もしないでただ好きなことしながら
好き放題新譜選んで聞きまくれるという環境に3ヶ月いたけども,
音楽なんてグロテスクなもん,ほとんどいらねぇな,と思うようになった。
いまもiPodはもってるけどもPodcast含めて10Gくらいしか入ってないし
外での待ち合わせのときしか聞かない
音楽なんて聴いてないほうが時間がみずみずしく感じられるようになった。
俺が特殊なんじゃなくて,これが音楽の大衆化の行き着く先なんだと思う
思うに,もうかなりの人間は音楽に飽きはじめてる

218 :
ぶっちゃけちゃったね

219 :
>>217
俺も似たような環境。ただし動画の方に興味が行ったというのもあるな。
DVDレコーダーいじり始めて録画スタイルが劇的に変わったから
音楽にかける時間が少なくなったという。
ライブを映像で録ったりするけどさ。保存する基準が変わったしな。

220 :
つたやはねえ、DVDが主流の商品だからねえ。
音楽は隅っこ。
今度わが町に、ツタヤの新店舗ができる

221 :
聴きたいアルバムがでてきたんだけど
何となくiTMSを見てみたらそれがあって、でもそこで曲買うの躊躇したんだよな…
何でこんなファイルに1000円とか払わなきゃならんのって
iTMSのようなとこでアルバム買ってる人は金持ちだね

222 :
よっぽど夜中とかにあの曲が今すぐ聴きたい!っていう時以外ネットで買おうと思わない

223 :
>>217
>日に5時間以上,何もしないでただ好きなことしながら
>好き放題新譜選んで聞きまくれるという環境に3ヶ月いたけども
一気に聴きすぎ。


224 :
必死になったツタヤが宅配のCDレンタル始めましたw

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/07(火) 10:54:14 ID:25oXb6pb0 [PC]
●TSUTAYA DISCAS(2月中に開始)
  http://www.discas.net/
  料金:\1,197〜\1,974(自動発送)/\2,079(手動) 入会金:なし 年会費:なし
●DMM
  http://www.dmm.com/rental/
  料金:\1,980〜(初月のみ \0) 入会金:なし 年会費:なし
●GEOLAND
  http://www.geoland.jp/
  料金:\2,079〜\4,179 入会金:\なし 年会費:1,050
ネットで簡単にCDレンタルできます。

225 :
勘違いするな
TUTAYAだトゥタヤ!

226 :
SonicStage>iTunesであることは疑いようのない事実なんだよね。
国内向け多くのミュージックストア対応とか、音質の良いATRACとかさ。
後発だけあって、使い勝手も研究し尽くされていて、気の毒だけど
ソフトだけで比較するとiTunesに勝ち目はない。
プレイヤーの性能も、iPodよりSONYの製品の方が電池のもちがよくて
デザインもよく、何より断然音が良い。しかもギャップレス再生も得意だ!
つまり、iPodを選ぶ理由は何一つないわけ。
消費者だって馬鹿じゃない。
良い物は売れて行くのだから、近い将来iPodはソニーに追い越される運命にある。
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
    イケメン             イポオタ
デザイン、ブランドイメージ        ソニー大っ嫌い!
最高のソニー製品を           負け組ソニーのくせに生意気な!
さりげなく使いこなす          俺達アキバ系人間は白いアップル製品しか買わねーよ! 

227 :
>>225 置屋?

228 :
10日から半額CPだね。

229 :
だからそれはTSUTAYAの話だろ?スレ違い。

230 :
TUTAYAスレなら板違いかとw

231 :
http://ace.moo.jp/tutaya.html

232 :
新宿TSUTAYA狭すぎ

233 :
TSUTAYAスレ行ったらゲオ荒らしが凄かったw

234 :
ゲロ

235 :
ロゲ

236 :
ドクター・ゲロ

237 :
ゲロ・ドクター

238 :
トゥタヤ保守

239 :
TSUTAYAがなくなったら家から出る理由がなくなるのは俺
だけじゃないはず

240 :
スレタイ嫁

241 :
まだあったのかこのスレ保守
まだうちの近所にはTUTAYAはない、TSUTAYAはあるが特に用事はない。

242 :
スタヤにも用事ねえよ

243 :
AV借りないの?

244 :
TUTAYAって新しい店か?

245 :
TUT

246 :
AVってww  いくらでもネットにあるだろ(;´Д`)

247 :
いつも行くツタヤは旧作300円もするが、レンタルした中古を100円で売っている。
つい、あまり興味ないものまで買ってしまう。

248 :
それはTSUTAYAの話だろ?

249 :
ツタヤの話

250 :
しまった、また名前にsageを入れてしまった

251 :
ここはTSUTAYAではなくTUTAYAについて語るスレです

252 :
トゥタヤン

253 :
神スレage

254 :
TUTAYA DISCASでCD借りている人いる?

255 :
最後にAV借りたのは…2000年になる冬だったな

256 :







257 :
>>256
世の中皆がお前みたいにAV好きじゃないんだ。そこんとこ理解しようぜ!

258 :
>>256
そうなんだよ!

259 :
>>256
世の中皆がお前みたいにAdultVideo好きじゃないんだ。そこんとこ理解しようぜ!

260 :
>>256
図星だよ!

261 :
TATUYAが来ましたよ。

262 :
>>259
多分皆は勘違いしてると思う。
AV=オーディオビジュアル
って事だよWWWW

263 :
またゲームの体験版レンタルやって欲しい

264 :
TUT
AYA
↑涙を流してバンザイしてるように見える

265 :
さっき、ツタヤで100円の中古を6枚買ってきた。
ツタヤが無くなったら困るな。

266 :
バリバリの層化企業であるTUTAYAがどうなろうとどーでもいい

267 :
TUTAYAも層化企業だったのか?

268 :
聞いたことないが無差別認定の一種じゃないか?
ダイソーですら創が入ってるって理由でリストに入ってるのはワロタが

269 :
>>268


270 :
無知って素晴らしい

271 :
近所のツタヤ、どこに何があるかわかりにくすぎ。
しかも商品配置が毎週のように変わる。
まぁわかりにくいという苦情が多いから変えてるのだろうけど、
これが余計にわかりにくくしている原因だというのに気づくべき。
やっとおいてある場所を発見したと思ったら、次の週には変わってる。逝ってよし。


272 :
それはTSUTAYAなので関係なし。

273 :
毎週火曜日は新作も半額

274 :
一部の店だけだけどね。

275 :
GEOのが安い

276 :
半額CPage

277 :
TUTAYAってなんですか?
TSUTAYAならわかりますが。

278 :
X JAPANのCD借りようと思ってX JAPANの棚見たら「シングルス」的な
ベスト盤があったから借りて見たらアーティスト名が「X JAPAN」じゃなくて「JAPAN」ジャマイカ('A`)
しかもググってみたら変なビジュアル系だったし…
まあTUTAYAのスレには関係無いけど。

279 :
旧作半額が始まった

280 :
今日はCDを10枚くらい借りようかな。1500円

281 :
TUTAYAは安いな、TUTAYAは

282 :
オレが借りたいCD何カ月も前のやつなのにNEWってシール貼ってあるし!
いつまで新作扱いなんだよ!

283 :
NEWは新入荷って意味で貼ってあるはずで新作と言うわけじゃなかったよーな

284 :
いや、それが入荷してるの確認してから三ヶ月くらいたってる。
今度言ってみるかな

285 :
tutayaでDvD&CD 週に一回は借りに行くけど、なにあれ?いつもディスクに傷つき
まくってて映像ばぐったり音くるったりして無料券渡されるけど、ふざけるな!!といいたい(言えないが)
こういう事があっても改善しようという心向きがまるで見られない。
前回借りたDVDをもう1度借りてみたが全く傷が直っておらず、同じシーンでばくったし、
どうなってるんだtutayaハ!!ゴラァァァァァヽ( `д´*)ノァァァァァァ!!!!

286 :
CDやDVDの扱いが雑なやつが多いよ。
そもそも、なんでカートリッジ入りの規格にしなかったのだろうか。

287 :
たまにネットの音楽配信にない曲のCDがレンタルに出てる時がある。マニアックな人には嬉しい。
ってゆーか住んでる所が田舎だからか・・・

288 :
>>284
TSUTAYAは入荷してから数ヶ月間新作扱いはザラ。
TUTAYAスレには関係ないけどw

289 :
>>278
俺X JAPAN好きだけどJAPANのCDがあったらそれはそれで借りてしまいそうな年代です。
若い方はご存じないんでしょうなあ、JAPAN。
まあ、これもTUTAYAスレには関係ないけどw

290 :
TUTAYA age

291 :
今日で半額が終わりだ。借りまくるぞ。

292 :
ツタヤさんはクール
ツタヤさん無敵
でもサイコスピンドルは置いてなかった
サイコスピンドルの要はNo.3
もっとグルヴィーにもっとタイトにもっとリディムぽく
ツタヤさん最強伝説

293 :
ツターヤって高くないですか?半額でもあまり借りる気がしない

294 :
当日だったら、125円/枚だから安いと思うけど

295 :
店舗によって値段、サービス内容が違うのは知らなかった。
うちの近くは3と8のつく日は100円/枚で1週間レンタル(新作は1泊2日)で1度に20枚までだよ
これって条件良いほうだよね?

296 :
>>291はさりげなく社員?w

297 :
>>295
安い!!

298 :
終わった。半額が終わったよ・・・・。

299 :
無料1ヶ月の経過後自動的に2075円の会費が引き落とし
つやたからは何のメールもなし
3ヶ月経過後やっとカード会社からの明細書みて
まだ退会していないことに気づき
退会の手続きするも
その間6000数百円何の
利用も無しに口座から
引き落とされてました
こんな実例がありますが
どなた
このシステムに
引っかかった方いらっしゃいますか

300 :
それ何の会費?

301 :
「つやた」の話はスレ違いだなぁ

302 :
ネットでの1ヶ月借り放題の会費です
今さかんに宣伝してるんですけど

303 :
無料期間後そのまま有料に移行するのは、どこでもやっていることだよ。

304 :
音源は全てWAVで保管しているのでレンタルCDじゃないと困る。
MP3とかの圧縮音源は聞けたもんじゃない。

305 :
↑お前の耳は特殊な腐りかたをしてる。

306 :
277>
ボロ探し、
上げ足取りは止めましょう。

307 :
TUTAYAはどっちにしろ高いからダメだろ。
100円でレンタルできる店もある中ビデオとか半額でもちょっと高い

308 :
CDも半額にしれ。後、俺プリンター持ってねーよ。
GEOを見習えGEOを。

309 :
明日から旧作5枚で1000円だ

310 :
>>309
もしかしてW町店の人?俺もだw

311 :
>>310
違いますよ。貴族の森があるド田舎です。

312 :
あちこちの店でやってるみたいですね>5枚で1,000円。
ちなみに新宿店は4枚で1,000円。レンタル料は全国統一じゃないのね。

313 :
>>309
新作も旧作も5枚で1000円だった

314 :
ちなみに6枚超えは1枚200円で、6枚借りたら1,200円だった。

315 :
そうなのか!!
オレは一月以上前、8枚借りようとしたら「5枚単位です」と言われたんで2枚追加した。
それからは5枚単位で借りている。
貴族の森がある町のツタヤでのことだけどね。

316 :
半額セールが始まってた。
もともと大して高くないけどうれしいな

317 :
オレの行きつけのTSUTAYAではCDアルバム1枚100円が始まった。
さらに10%offで1枚90円。DL購入よりまだまだレンタルの方が安いな。
ところで対象CDが「準新作」「旧作」ってあったんだが、
「準新作」とは何だ?

318 :
レンタルで借りて、aacにした方が自分が設定したい
良い音源が手に入るから、そっちの方がいいと思う。

319 :
>>318
日本語でおk

320 :
>>317
90円はえらく安いな。10%offは、どうゆう特典?

321 :
近所のTSUTAYA
曲順&菓子カード付いてないから
だめだ。

322 :
>>320
クレカじゃないかな

323 :
メガネは束縛されるの好きそうだな

324 :
誤爆ソーリー

325 :
>>323
あっちゃんは変態だよ

326 :
>>320
>>322の通り、TSUTAYAのクレカです。

327 :
緊縛されるのが趣味か いい趣味だな

328 :
>317
準新作はレンタル開始から3ヶ月〜1年間までが準新作だよ
しかしCDに準新作なんてあったかな?
ロングセラーならあったはずだけどそれも旧作と同じはずだしな〜
TSUTAYAカードはレンタルで100円2ポイントで300ポイントで300円引きしかしないとか安すぎるよ
まあでもエネオスでも貯まるから運ちゃんならすぐポイント貯まるね

329 :
今日早起きして新譜を借りに行ったら
お目当てのがほとんど貸し出し中_| ̄|○
だからレンタルは、嫌いなんだ。
基本的にネット配信大歓迎派なのだが
いかんせんネット配信にいっこうに現れない
アーティストがいるので仕方なくレンタルに通っています。




330 :
>>329
YOU買っちゃいなYO

331 :
明日、人間失格借りてくる

332 :
今月末までのセールであと何枚狩りようか

333 :
どいつもこいつも
CD傷つけ杉
指紋つけすぎ
でもTUTAYAがなくなるといやいや

334 :
オレの町じゃ、ツタヤ以外のCDレンタルはつぶれてしまったよ。

335 :
ゲオを良く知りなさい。
今は3枚600円。更にオンラインクーポンに登録すると半額。
この意味分かるかい?
300円で借りれるんだぞ。

336 :
ゲオって、ここのことなのか?
http://www.geoland.jp/

337 :
つ〜た〜やぁぁぁぁ
新しくできた○○○井店。
濡れ衣で電話かけてくんのこれで2回目だっつーの。テメコラ
ちゃんと返却日時と借出日時調べて電話してこいっつーの。
返却BOXなんぞ使って返却してねぇんだよ、こちとら。
管理システム腐ってンとちゃうか?
数あるレンタル屋行ったが、濡れ衣で電話かけてくんのここだけ。
つか、初めてだわ。

338 :
上石神○店

339 :
成城石井店

340 :
図書館で借りればいいじゃん

341 :
今日は図書館に3回行って6枚借りた。

342 :
数年前、就職活動してるときに名前を一文字間違えたDMが頻繁に届くようになった。
間違えた名前でどっかから個人情報流出してんのか?と思ったらどうもこの店で
会員登録したとき店員が間違えてDMの名前と同じ一文字間違えの名前で登録されてたみたいだ。
それ以来、この店使ってない。

343 :
埼玉の北本にあるツタヤの2階はウンコ。カウンターの中で私語多すぎ。
しかも客の悪口だし。清潔感のない身だしなみした奴ばっかで最低。
数少ないまともな人が可哀想。

344 :
足TSUTTAYA

345 :
フロッピー世代には、CDやDVDみたいに
メディアのディスク面が剥き出しっつうのが耐えられない。
しかも、平気で指紋つけたり傷つけたりできる奴らが許せない。

346 :
じゃあフロッピーでレンタルしてもらえ

347 :
おい!借りてきたDVD再生できねーぞ!!

348 :
>>347研磨機使え!

349 :
>>347レンズクリーナー使え

350 :
たまに歌詞カードにボールペンで何か書き込んでるやつがいる…
あれはムカつく

351 :
良い店だと返却されてきたディスクを研磨機にかけてるね。
ま、TSUTAYAの話でスレ違いだが。

352 :
CDは結構傷ついてても音とび無しでいけちゃうけどDVDはシビアだね。
レンタル専用とか書いてあるんだけど市販品となんか違うのかな?
とりあえずTDKの超硬みたいな処理してもらいたいよ。

353 :
>>352
DVDの方が強いよ

354 :
>>350
ああ、いるいる、
「この曲がいいよ、お勧め♪」 とか書いてる奴とか。
お前の好みなんて聞いてねーよ。

355 :
レンタル商品にそのようなことを書く方は、精神的に異常がありますので、
あまり怒らないでやってください。

356 :
>>352
ディスク面・構造は一緒。
あと、CM入り。特典映像無し。ぐらいですか。
漏れは、製品版をヤフオクで買ってripって、売ってる。
TSUTAYAには行かなくなった。
TUTAYAスレとは関係ないけど。

357 :
今日から旧作半額

358 :
下北・・・感じわる〜!

359 :
旧作半額だと客が倍増して
落ち着いてゆっくり選べないのがウザイ。
TUTAYAスレとは関係ないけど。

360 :
>>359
最近はアルバム5枚で1000円ウィークとかあるよ

361 :
俺のところのTUTAYAはいつも5枚1000円。
だがな、品揃えが悪いorz

362 :
3と8の付く日は1枚105円が普通じゃないのか?

363 :
>>362
店によって違う。

…てかこのスレまだあったのかw

364 :
TUTAYAとは関係ないけど、
たまにTSUTAYAに行くと、何故かかならず
1年ぶりで年会費を取られる。
つか、品揃えがどんどん悪くなってないか?
しかも、1回で借りれるのはDVD・CDあわせて10枚までとかになってるし。
大量刈り→高速Rip→即返しができねえyp!
まあ、TUTAYAスレとは全然関係ないけどね。

365 :
DVDってプレステでみてはいけない?ツタヤの
おっさんに、又か...。みたいなこと言われた。
自分の部屋にDVDプレイヤーがないから!って言ったら
見るなって言ってくるんだ。

366 :
ツタヤさんはニッポンジンのベーシック
ツタヤさんは常識
ツタヤさん最強伝説
テツアキを超えるマーシャルを叩き込む

367 :
>>364
へぇ〜TSUTAYAって年会費とられるのか。
そういや、TUTAYAでも時々300円とられるっけ。

368 :
クレカが付いたやつだと取られないね。
ま、TSUTAYAのハナシでTUTAYAスレとは関係ないけど。

369 :
iTMSって、もっと何でも揃ってるのかと思ってたよ。
まあ、T(S)UTAYAと比べたらクラシックやジャズはいいけどね。

370 :
ツタヤで中古CDを14枚買ってきた。1枚100円で1400円なり。
一度に14枚もCDを買ったのは生まれて初めてだ。

371 :
>>370
14枚の中の1枚は、むかし借りたCDだった。

372 :
5本の中の2本は、むかし借りたAVだった。

373 :
TUTAYAって凄く興味有る。
品揃え豊富なんだよね?
俺TSUTAYAしか知らないから・・・

374 :
漏れ…今日初めてTSUTAYAで借りてみようと思う。会員カードに必要なもの教えて下さい。マジレススマソ

375 :
免許証・・・
なければ保険証だろ

376 :
>>375
まりが。金はどのくらい必要??

377 :
100万くらい持っていけば棚全部借りられるよ。

378 :
>>376
金→入会金
漏れのバカスwww…orz

379 :
>>378萌え

380 :
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/07/08(土) 14:13:45 ID:iZkrA8wl
>>375
まりが。金はどのくらい必要??

マリさんが誘拐されて身代金要求されてるみたいです

381 :
3億円

382 :
旧作の半額キャンペーンの時は、今でも世話になるなあ。
って今キャンペーン中だけどさ。
でもこのキャンペーン頼むから、音楽CDにも適用してほしい。
あと、PSPのUMDの映画のレンタルとかやってほしい。
これのレンタルやってくれたら、PSP買う。

383 :
クレジットカードのにすれば?持ってる人見たことないから使って報告求む

384 :
TUTAYAスレとは関係ないけど。

385 :
>>382
こっちのツタヤはCDも半額になるよ

386 :
一体どっちなんだよw
ちなみに俺も旧作CDは半額になるよ
場所は

387 :
地元のツタヤはワゴンのCDを数枚買うとたまに値段付いてなくてただになったりする
昨日デビットボウイのライブ盤がタダになった

388 :
>>387
どこ?

389 :
>>388
千葉

390 :
いい所だな

391 :
まあ、TUTAYAスレとは関係ないけどな。

392 :
TUTAYAって男女の股間の話じゃないの?

393 :
携帯のクーポンのためにツタヤのメルマガ登録してるんだけど
内容に品が無い

394 :
今日はツタヤで中古CDを9枚買った。一週間で30枚以上のCDを買っている。
一週間でこんなにCDを買ったのは、生まれて初めてだ。

395 :
TUTAYAスレとは関係ないけど…な。

396 :
前から聞きたかったんだが、TUTAYAというのは何処にあるんだ?

397 :
>>396
http://www.tutaya.com/

398 :
>>397
TUTAYAって酒屋か!!
で、このTUTAYAが潰れそうなのか?

399 :
>>396
>>46

400 :
>>397 >>399
酒屋とクリーニング屋、どっちが本物のTUTAYAだ。
白黒つけてくれよ。

401 :
iPod買ってからチュトゥヤの利用頻度倍増したよ

402 :
どっちもTUTAYAじゃねえかyp!
TUTAYAスレとは激しく関係ない。

403 :
えー、全角と半角も区別すんの?w
それじゃアドレス引っ張ってこれないじゃん

404 :
昨日ツタヤで、クレカ付きの会員カードに替えるように薦められたが断った。
従業員2人の会社じゃクレカの審査が通らんよ。
オレが社長で妻が経理だ。

405 :
ny始めてから、TSUTAYAには行かなくなったと、
友人が言ってました。
TUTAYAスレとは関係ないけどさ。

406 :
nyで落とすのは可逆のみにしてる、ないのはチュタヤで借りる。
nyのmp3はエンコがめちゃくちゃだ。

407 :
TUT 「あや、、」
あやという名の女の横で泣いてる男のスレ、
それがTUTAYA

408 :
nyって何だ?

409 :
32歳男性の友人のバイト先がなくなったら困るるるるるるるるるる。
過去に面倒見てきたバイトがみんなきちっと就業しちゃって悲しい思いをしてるのに。

410 :
友達はTUTAYAでアルバイトしてんのか?

411 :
>>408
ニューヨーク

412 :
nyを検索したら、ニューヨークばかりなんだよな

413 :
トゥタヤか……。

イェア!!Coolな名前だぜ!!!

414 :
保守

415 :
そういえば、最近TSUTAYAに行ってないな。
欲しいCDはほとんど刈り尽して
イポに全部入れちゃったし。。。
昔は、テープにしか録音できなかったから
カーオーディオで聞くと2〜3ヶ月ぐらいで
ボロボロになちゃって、定期的に刈り直しとか
したもんだが・・・
まあTUTAYAスレとは全く関係ないけど。

416 :
TSUTAYAは半額の時にかりあさって、すべてリッピングして保存してくのに役立つ

417 :
あいだゆあのDVD借りに行くから無いと困る

418 :
親戚のおじさんはCD買う金がないのでTSUTAYAでCD借りて聞いてる。録音する機械がないので録音もしない。奥さんの持っているパソコンはインターネット繋いでない。
つまりまだまだTSUTAYAは大丈夫ってことだ

419 :
配信楽曲の単価が一曲30円以下にならない限り、レンタル→Losslessを続けます。

420 :
>>419
しかもロスレス品質じゃないと配信では買いたくないよなぁ
TUTAYAスレとは関係ないけど

421 :
でもあまり品揃えよくないんだよなぁ
オレはTATSUYAだけどな

422 :
専門店なら余裕だがチュトゥヤのAVコーナーには入る勇気がない

423 :
図書館行けよ。タダだよ。

424 :
AV借り放題ですよ旦那。

425 :
>>421
外ゥ屋???

426 :
みんなに聞いて欲しい。
葛飾区水元にあるツタヤは新作DVDを一泊二日レンタルすると
¥480です汗…  今時。
一泊の延長は¥300涙
定員の態度も悪いし( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

近くにウェアーハウスできないかな〜漫画本のレンタルもあるし

427 :
・です汗
・定員の態度
TUTAYAスレとは関係ないけど、詳しく。

428 :
トタヤ

429 :
さらばtsutaya
堺駅前店 9月18日閉店

430 :
蔦屋って書くんだよ

431 :
   人
  〃 __ ヽ.
  ! (o,;o) ,! 
   ゝ-ー'-く
  ∧ !、__.ノ∧_
  ~<i>:==〈 <i>
   /    ヘ
.  /     ヘ
 〈. __ _ 〉

432 :
>>406
nyのmp3でも、綺麗に聴かせてくれるプレーヤーを買えば良いだけ。
KENのおにぎり、ギガビ、犬HD500、RH1等…
PCでは、リリス使えばよろし
初期投資は高いが…TSUTAYAでレンタルしなくなった。
2ヶ月に一度ぐらい、GEOが新作シングルでも、半額するから、そこで一気に借りまくる。
TUTAYAには関係ないが

433 :
>>429
TUTAYAと関係ねー

434 :
ちゃんとしたTSUTAYAスレどこにあるん?

435 :
>>434
TUTAYAと関係ねー

436 :
オレの地域はTSUTAYAよりゲオのほうが良い感じ!
今日の晩御飯はハム一枚らしい

437 :
>>436
TUTAYAと関係ねー

438 :
TUTAYAってカレーと豚汁のセットが安いんだよね?

439 :
>>438
TUTAYAと関係ねー

440 :
MATUYA

441 :
>>404
亀レスだが、大学生のオレでも軽く審査通った。
半額のときにまとめて借りて、さらにそこから10%offだから結構安い。

442 :
今ツタヤから帰ってきたのだが借りたいエロビデが無かった
旧作半額とか言っていたけど新作と準新作ばかりじゃねーか
それと俺の好きなアテナ映像がほとんど無かったのでもうツタヤで
エロビデを借りることは無いだろう


443 :
>>441
大学生だから簡単に通るんだよ。
親権者が健在だから取りっぱぐれないし、若いうちにカード癖つけときゃ
将来いいカモになるからな。
TUTAYAとは関係ないけど。

444 :
なるほど。大学生だと簡単に通るのか。

445 :
TATUYA愛してる

446 :
今ツタヤは旧作半額だな

447 :
準新作も半額にしろっ!セコいせこすぎる(≧ω≦)
だからTUTAYAなんて言われちゃうんだ

448 :
準新作は半額だろ

449 :
【問1】渋谷TUTAYAでとあるDVD3本を借りましたが1本だけ中身が違ってました。さて、悪いのはどれでしょう(20点)
1.1〜3話ではなく1と3と5話を借りる事に不振に思わなかった店員
2.5話のDVDを一旦抜き取った後間違えて2話のケースに入れてしまった客
3.ケースだけ確認をして中身を見なかった本人

450 :
>>449
今から2話と4話を借りに行けば

451 :
なんてったってTUTAYAで借りたんだからな

452 :
>>450
今日じゃなくて先週の話なのね
そして1話3話5話を見てから2話4話を借りるという冒険をしてみた
どうでもいいレスでしたねノシ

453 :
>>452
男だったら、話の順番なんて細かいことには拘らない。

454 :
>>426
おれの地元のは新作一泊二日で490円だよ〜orz
準新作も一週間で490円orz
田舎なんてこんなもんだよ…。

455 :
>>429
TSUTAYA堺イトーヨーカドー前店は、9月18日で営業終了となります。
また、今後に関しましては、TSUTAYA堺南店に統合となります。
http://www.tsutaya.co.jp/shop/tenpo.zhtml?FCID=5025

456 :
TSUTAYA

457 :
この前TUTAYAという居酒屋を発見した。

458 :
TUTAYAはとにかく従業員の態度がわるい!!!!

459 :
これは酷い…素っぽいな。

460 :
YATSUTA

461 :
ht tp://www.yazuya.com/items/ninniku/

462 :
まだトゥタヤはあったのか…。

463 :
セル版っていろんな特典があってレンタル版よりも楽しいけど、
以前はツタヤでレンタルしてたけど、
今はヤフオクで中古勝ってコピってまたヤフオク出品とか面倒なことやってるひといる?
TUTAYAスレとは関係ないけどさ。

464 :
チュタヤ最近行ってないな〜。

465 :
>>463
たまにやってる

466 :
レンタルにすら出ないマイナーなCDとかなら

467 :
>>463
100枚まとめてとかのは狙ってる

468 :
定員はいっつも愛想悪いしCDやDVDが入ってないとか、中身違うとかよくあるし・・・
って言うか、夜間用に返却BOXとかないの?!

469 :
中身もチェックせず、CCCDかどうかも確認せず、「歌詞カードが入っていません」シールに気づきもしないで
借りた後で文句言う馬鹿がいるから、毎度毎度糞くだらない注意をいちいち聞かされる羽目になるんだよ。
いい加減にしろよな。

470 :
私は絶対ファミブ派!! 少しレンタル料が高くてもTUTAYAより全然イイ気がする。

471 :
買えよおまえら

472 :
>>471
1000枚くらいは借りている。 おまえは買えるか?

473 :
利便性で言えばレンタルが一番だからなぁ。
レンタルでなけりゃ買うしかないけれど、amazonからの発送待ちが何枚溜まっていることか…
まあ、俺が使っているのはTSUTAYAだけどさ。

474 :
TSUTAYAで一週間でみんな借りてるの?
オレはまとめて当日が多いな。朝、返却BOXに入れる。

475 :
つかネット配信で買うのなんてレンタルされてない昔のやつとかだけ。

476 :
蔦谷のオンラインレンタルCDあの充実のなさは何?アニソンがまったくもってない
R

477 :
TSUTAYAはアニメに関しては定番とタイアップばっかり置きたがる。
「キリクの魔女」のCDをなんであんなに多く仕入れたのかなぁ?

478 :
新作アニソンがいっぱいあるところって東京の店舗である?

479 :
>>474
俺も当日返しだな。
翌朝返却BOXに入れる。
以前はレンタル嫌いだったんだけど、買うとかさばるからな。
今はほとんどTUTHAYAでレンタルだよ。

480 :
>>479
>TUTHAYA
新手のレンタル屋だなw

481 :
>>479
そうだよな。これからは TUTHAYA だよな。

482 :
むしろWAHAHA本舗に近づいているぞw

483 :
>>479
タイかどこかの会社みたいだな。

484 :
保守

485 :
ビデオ借りるしイインダヨ

486 :
最近、半額が無い

487 :
半額ないかな・・・

488 :
渋谷きれいになってたね

489 :
今日から旧作半額だ。

490 :
え?渋谷も半額?
棚の整理が終わってるなら今日覗いてみるか。

491 :
渋谷は知らない。
俺のド田舎のこと

492 :
今調べた。
クーポンを出力して持っていけばいいのか。
でも、このスレには関係ない話だったね…

493 :
昨日と今日で16枚借りた

494 :
GEOが安いよ 近くにないけど

495 :
TSUTAYAって店舗別に料金、サービス内容違うんだな。 知らんかった
ウチの近所の店は半額キャンペーンなんかやってないけど
月6回サービスデイがあり新、旧作100円レンタル、一度に20枚まで一週間レンタル(新作は1泊二日)できるよ
前住んでたところの近所の店舗の条件からいったらまさに神だな。

496 :
うらやましい

497 :
近所に新作1週間は無いなぁ。
>100円レンタル
あれは、延滞する客を狙ってるんだけどね。
延滞すると1本1日につき400円くらい取られる。

498 :
半額は今日までだ

499 :
今新譜と普通のアルバム二枚当日で借りて1ヶ月。。
値段はいくらぐらいになるか分かる人いますか?^^;
後渋谷のTUTAYAは返却ボックスありますでしょうか?

500 :
>>499コラッ!バックレるな!ちゃんと払え!!!!!!!!!!

501 :
ちゃんと払います><
ただどの程度の額になるか知りたいだけです。

502 :
3億兆万円くらいかな?よく知らないけど。

503 :
>>499
渋谷は土地が高いからな

504 :
>>501
マジレスすると63800円

505 :
レスありがとうございます^^
>>504
そんなに高いのですか?><
普通にCD額上回ってますね;;

506 :
上回るというかCDアルバム20枚以上買えるね^^;

507 :
一ヶ月間、そのCDを借りられずにストレス溜めている人たちの
苦しみに比べたら…安い、安い。

508 :
てかネタだろ!?

509 :
>>507
一週間ぐらい延滞になった時点で店が新しいCD買えば店や他の客の損失はなくなるじゃん?

510 :
マジレスするとレンタルCDの延滞料金は違法
消費者金融が29.2%で問題になってるのにそれを余裕で超えてる。
それはもはや闇金の領域

511 :
そいつのせいで他の客待たせてるわけだから普通じゃね?

512 :
TSUTAYAって本当にそうか企業なの?

513 :
>>511
お金返さないことで別のお客様に融資できないんだよ?

514 :
ipod買ったからCDレンタルしようと思ったんだけど
18日で半額セール終わってたし。
ゲオ少し遠いけど半額なら行くつもりなんだけど
いつセールになるかわからないし。

515 :
>514
蔦谷はメール登録しておくと半額セール来るよ。
下御は毎月10日とかじゃないかな(店による)

516 :
>>514
ゲオはケータイ会員になればおk

517 :
age

518 :
そういえば昨日から半額だった

519 :
ちょっと前に延滞利用金の話出てるけど
ちゃんとした店舗なら上限を決めた分しか請求しない(1万ぐらいまでとか)。
私の場合、延滞じゃないけど…TSUTAYA 美章園店で返却したビデオを返却されてないとか言われたり
異性の知人に勝手にカードを使われて借りられてた時も、店頭でのチェックを一切せずに貸してたり、最悪だったな。

520 :
一ヶ月も延滞するまで、お店から連絡は全然無いの?
別に悪気は無く、10本くらい借りた内1、2本だけコロッと返し忘れた、とか充分有り得ると思うんだけど。

521 :
>>520
おまえだけ

522 :
MDからiPodのきりかえで
大阪TSUTAYA戎橋等で
でセール中に計154枚アルバムレンタル
した
パソコンに流し込むのに
丸3にかかった
あーしんどかった

523 :
今日から半額

524 :
>>522乙カレー

525 :
一般 ぽす>>DMM>>>>>粕
エロ DMM>ぽす>>>>>粕

526 :
アルバム5枚で千円とか言ってるわけだが、シングルも借りられんの?

527 :
これからはコミックレンタルの時代どすえ。

528 :
都内で一番でかいのってどこなんでしょ?
目当ては主に日本語ラップ関係のCDなんだけど
新宿、渋谷店以上ってあるのかな

529 :
店としては恵比寿と六本木もそこそこだと思うが、レンタルでは使わないので何とも。
ま、TUTAYAスレとは関係ないけど。

530 :
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Poplar/4279/4tuduki.htm
針中野店すごい事になってるね。まちBBSでも話題になってる。

531 :
「こうゆう」ってwwwwwwwwwwww

532 :
iTunes Storeみたいなネット販売って購入できるものが限られるしほとんどシングル置いてないし、
コピーも制限があるから微妙なんだよな。 だからCD借りるときはほとんどツタヤかゲオを使ってる。

533 :
なんでお前らってそんな貧乏根性なん?
1曲が100円だから、どっちが損とか得とか。
そういう金勘定で音楽聴いたり、買わなかったりとかを
選んでるの?
音楽の価値、自分で下げてるよ。

534 :
TUTAYAってカタカナにするとチュートアヤだな。

535 :
TSUTAYAでレンタルが
圧倒的に得
現状は

536 :
TUTAYAスレには関係ないけどな。

537 :
TUT ←ちんこ
AYA ←R

538 :
言わせてくれ!!アドレスバーにTUTAYAと直接打ち込んでEnter押すと
直接そのままTSUTAYAオンラインのHPに逝くぞwwwwwwwwwww

まぁTUTAYAスレには関係ない話だけどね。

539 :
>>538
ほんとだ。もうなんかTUTAYAで良い気がしてきた。

540 :
フィッシングサイトじゃねぇの?



見てないけど

541 :


542 :
もっと半額の日増やせよ〜

543 :
>>537は、もう少し評価されてもいい。

544 :
>>537の着眼に俺は感心した

545 :
チバ浦安市川近辺TUTAYA倒産

546 :
>>545
新浦安とさいたま新都心店だけ残ればそれで良い

547 :
TUTAYAのCCCのそこそこ偉いやつの女房と、最近まで一年くらい不倫してたんだけど
病的なセックス中毒だったなあ、、、
旦那さんが矢沢永吉の大ファンでね、。
何人も2ショットやいろんなとこで男ひっぱってやりまくっててね
飲み屋で自分の飲み代払ってくれた男の2人と、そのまま3Pしたらしいし。
前の旦那と別れたのが、今の旦那との不倫が原因らしいよ
しかも今の旦那とつきあって、結婚してる間に
何十人もの男と浮気、不倫してきたことも教えてもらって、その旦那への愚痴も
何十回きいたか、、、。
不妊治療とかセックスレスで頭いかれたのかなあ???
ま、旦那もこの女の浮気癖は気がついてんだろうけどね
2,3日家に帰んなかったりしてんのに「あたし漫画喫茶にいるの」なんて
うそバレバレだよねええ。俺と抱き合いながら電話でてたんだけどね。
あ、旦那CCCを辞めたんだっけな?
なんか旦那、去年の8,9月は家にずっといたなあ、、。
別居してる女房を信じて生きてるのか、それとも
大きな心かな??
今までに奥さんに200回くらい生で中出しさせてもらったんで
この場でお礼言わせてくださいね、、、。
いろいろありがとうございました!!!
これから違う男と付き合ってくみたいなんで
広い心で見守っててあげてください
奥さんとのR画像はたまにみながらオナニーしたいんで
もってていいですよね??



548 :
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍
1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、ブリトニー・スピアーズ
1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子
1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介
オレンジレンジ、ベッキー、寺原隼人
1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー
1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、宮里藍
1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、石原さとみ、YUI、沢尻エリカ
ダルビッシュ、BoA、リア・ディゾン、オルセン姉妹
1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)

549 :
TUTAYAのCCCのそこそこ偉いやつの女房と、最近まで一年くらい不倫してたんだけど
病的なセックス中毒だったなあ、、、
旦那さんが矢沢永吉の大ファンでね、。
何人も2ショットやいろんなとこで男ひっぱってやりまくっててね
飲み屋で自分の飲み代払ってくれた男の2人と、そのまま3Pしたらしいし。
前の旦那と別れたのが、今の旦那との不倫が原因らしいよ
しかも今の旦那とつきあって、結婚してる間に
何十人もの男と浮気、不倫してきたことも教えてもらって、その旦那への愚痴も
何十回きいたか、、、。
不妊治療とかセックスレスで頭いかれたのかなあ???
ま、旦那もこの女の浮気癖は気がついてんだろうけどね
2,3日家に帰んなかったりしてんのに「あたし漫画喫茶にいるの」なんて
うそバレバレだよねええ。俺と抱き合いながら電話でてたんだけどね。
あ、旦那CCCを辞めたんだっけな?
なんか旦那、去年の8,9月は家にずっといたなあ、、。
別居してる女房を信じて生きてるのか、それとも
大きな心かな??
今までに奥さんに200回くらい生で中出しさせてもらったんで
この場でお礼言わせてくださいね、、、。
いろいろありがとうございました!!!
これから違う男と付き合ってくみたいなんで
広い心で見守っててあげてください
奥さんとのR画像はたまにみながらオナニーしたいんで
もってていいですよね??

550 :
TUTAYAはゴミ

551 :
レンタルするやつてケチか不潔だよ。きたねー

552 :
Napster使うようになってすっかり行かなくなったな。

553 :
ttp://dvd-tatsuya.jp/main.html

554 :
愛知の津島のTUTAYAにたまたま入ったんだが、
レジのめがねのでっぱ女、対応悪りーんだよ。首にして下さい。
棚に並んでいる本を買おうとレジに行って、本が傷ついていたから
新しいのと替えて下さいって行ったら、めがねでっぱ女が大きい声で
ありません、棚に並べてあるだけです。って超ムカつく感じで言われた。
一冊くらい在庫あるだろ!
不細工女R

555 :
数日前にTUTAYAでCDを6枚レンタルして返したんだが
昨日1枚返してないという電話がきた。
店員のミスってことはあるのか?
確かに全部入れて返却BOXに入れたのだがorz

556 :
そういえば俺も返したつもりが自宅のプレーヤーに残ってた事あったな
その時TSUTAYAから電話あったのだが知らない番号だったので無視してた
翌日も翌々日もかかってくるから出たら「TSUTAYAですけど返却忘れが・・・」
って話だった。俺が忘れて俺が電話に出なかったおかげで無駄な延滞料金払ったぜ
まったくTSUTAYAの野郎

557 :
昔バイトしてた
募集してないのに「バイト募集してないですか?」ってTELがよくかかって来てたっけ
まぁ俺がバイトしてたのはTSUTAYAの方だが…

558 :
延滞した場合、どれくらいの日数で電話がかかってくるの?
延滞したエロDVDのタイトルを家族にバラされちゃったりする?

559 :
3日目以降催促あるよ
タイトルは伝えなきゃわかんないからな

560 :
図書館いいよ

561 :
禿同

562 :
あぁ・・↑は>>550

563 :
中野区鷺ノ宮店の定員の態度にむかついた・・・会員カードを忘れてしまったことを伝えると、
貸出しは出きないと拒否されたので、ただ忘れただけなので名前など言えば登録されてるのが
わかるはずと思い申し伝えたところ、どうしても借りたければ入会し直してくださいときつく
言われました。本当にお客様と思っているのでしょうか?二度と行かないと思いました。
こんな商売してたら潰れるよ!ふざけるな


564 :
>>563
基本的にTUTAYAの店員はどこも上から目線だよな。
なんでだろう。私は引越しが多いので、色々なTUTAYAに行ってたけど
カチンと思ったことは数知れず。
ついこないだは三○のTUTAYAでオカマみたいなやつに舌打ちされたしな。
仕事がサービス業なもので、そういうのに敏感なのかもしれないけど
バイトの教育は見直したほうが良い。

565 :
>>563
それは身分証明の照合であって、
犯罪防止のために警察の指導でやっているんだが?
(保険証など他人の身分証明を悪用して借りパクとかあることだし)
それすら分からん厨房は逝ってくれ。

566 :
>>565
TUTAYA側は正しい対応をしているのはわかるけど、
563の言いたことは、店員の言い方という問題じゃないの?

567 :
>>565さんへ 身分証明書をもっているにもかかわらず、そんな言い方されたら
人間むかつきます。カード持参でなければ貸出ししないという殿様商売見直せということを
言いたいのです。563より

568 :
さらばTUTAYA
こんにちはGEO

569 :
TUTAYA で検索した結果   1〜10件目 / 約750,000件
TSUTAYA で検索した結果 1〜10件目 / 約7,630,000件

570 :
>>567
新たに入会すれば貸し出してくれるんだから問題ないと思うよ。

571 :
>>567
言い方がムカつくのは、改善しなくてはいけないね。
でも、会員証はたんなる客のワガママだろ。
みんなが会員証持ってこなくなったら、手間も時間もかかって、しかたない。
それで、待ち時間が増えたり、価格が上がったら、また文句をいうんだろ。

ゆとり乙。

572 :
>>567
どんだけ自己中なんだよ。
明らかにお前がおかしいだろ。
お前一人にそんな特別扱いしたら、次からカード忘れた客全員に同じ対応しなきゃいけなくなるんだぞ?
ゆとりもいいとこだな。

573 :
>>563
我がままなガキだ

574 :
>>563
ばかじゃねーの?
約款も読めないのかよw

575 :
>>563
Rよクズ

576 :
さようなら蔦谷
ありがとう蔦谷
てかもっとファットに

577 :
これがゆとり教育か

578 :
教育と言うか、常識だろ・・
なんでも教育に頼るな、アホ

579 :
飽食の時代が悪い

580 :
小泉政治のツケ

581 :
こういう客も相手しないといけないとは
TSUTAYA店員も気の毒だな

582 :
TUTAYAスレとは関係ないけどな

583 :
>>563は、自分が正義と信じているのがヤクザよりたちが悪い
最近話題のモンjスターペアレントの思考か?

584 :
9日まで半額記念あげ

585 :
ルールを守ること自体に価値を感じることができるのは、大人。
これは守っていいルール、これは守らなくていいルールと、
自分に都合の良いように選り分けて、
「これくらいしてくれてもいいじゃん」と相手に依存するのが子供。
子供→大人への人格修正の役割を果たすのが
集団教育の場でルールを教える学校なのだが、
それが機能していないので不良品が大量に生み出されている。

586 :
悪貨は良貨を駆逐する

587 :
tutaya高田馬○店のチビ女店員R。金間違えてんじゃねーよ最悪。

588 :
マジレス最悪

589 :
ネット高速化で消えるかと思っていたが
なかなか蔦尾商法はしぶといね

590 :
>>588
↑ほほぅ。精進せよ・・・ある意味TSUTYAの客に向いているぞw
脱レンタルビデオ化を図るなら客使うのは何か違うよな。何つかキモイ

591 :
TSUTYA

592 :
マジレスするけど林檎屋の糞音質買うくらいならツタヤで借りた方が良い。安いし
学校や仕事の帰りに借りて朝返せば無駄な手間もない

593 :
>>591
w馬鹿、使われていいのかよお前w私には関係ないけど

594 :
TSUYOSHI

595 :
ここまで盛り上がるとは思いませんでした^^;

596 :
このスレまだあったのかw

597 :
TATSUYA

598 :
TUTAYAカードで支払っても10%引かない店員がいる!
客が気づかなければ、そのままのようだ!

599 :
>>598
クレジット決済の時に10%引かれる

600 :
TUTAYAカードじゃ引いてくれないと思うよ

601 :
S「ボクのこと…忘れないでください…」

602 :
Wカードの10%引きも今年いっぱいで終了だし解約するか

603 :
>>602
ハードユーザーじゃないならある意味賢明な判断だな、デメリット大杉。

604 :
なんでこんな大事なスレタイでミスるのか
つがTSUになることぐらいわからないのか

605 :
池沼はR→ID:pSY2F3TS

606 :
>>604
アホ? or 釣り師?

607 :
TSUTAYAじゃなくてTUTAYAなの?どこの国?

608 :
中国に決まってるだろ

609 :
TUTAYA www
一瞬TSUTAYAの偽者ショップかと思ったw
>>608観てからここに書き込んでる人が中国人ばかりに見えてきたww

610 :
そんなことないアルヨ

611 :
ないのかあるのかハッキリしろよ

612 :
お前の筋肉に聞いてみろ

613 :
>>612
そうだね、プロテインだね!!!

悪乗りサーセンwwwwwwwww

614 :
むぁだあったのかよこのスレ!
記念TUTAYA

615 :
TUTAYAのMPプレーヤー500円で大量処分記念カキコ

616 :
UTAYAならある

617 :
オレはTATSUYAだ

618 :
>>617
同感。友達にTATSUYAいる。そしてそいつと1回しかTSUTAYAに行ったらゲオのがいいなと思った

619 :
ツタヤの店員に恋をしたから記念カキコ
最近いってもいなくて悲しい記念カキコ

620 :
近くのTSUTAYAが潰れましたw
神奈川の田舎だけど人たくさん入ってたのに…

621 :
万引きされまくったんじゃないの

622 :
蔦谷を駆逐するどころか、当のiPodユーザーにすら相手にされてないiTunesStore(笑)

623 :
更罰田屋

624 :
室蘭のシャインムカつくんだけどー
とくにレンタルのK子ー
青森からきたよそもんがでかいつらしてんジャねー
とーほく男は田舎にカエレ

625 :
tutayaオンライン、そんなページは存在しませんってか。
品揃え少なすぎ。場末の中古DVD屋さんのほうが品揃え豊富。
売れ筋ばかり集めると、品揃えは少なくなる罠。

626 :
>>618
同感ってどういうことだよw

627 :
ペシッ !「先生」

628 :
「男」を変態扱いするCM辞めろ。
マジでむかつく。

629 :
だってAVとかエロアニメしか借りないだろ?

630 :
エロアニメを見た時は、萎えたとかいう次元ではなく
ギャグかと思い笑ったわ。
あれでどうやっとヌクのよ?

631 :
レンタルしてないセルオンリーが無いのがレンタルの泣き所。

632 :
とぅたや

633 :
TUTAYA(笑)

634 :
>>1
トゥタヤって何?(笑)
たまには外に出ろよ(爆笑)

635 :
>>634
どっかのインド料理専門店じゃね?

636 :
TUT AYA
新しい顔文字ですね、わかります

637 :
みんなとりあえずレジに並ぶんじゃなくて、店員を見極めてならんでくれ。
特にネームプレートの上に実習中のプレートついてる奴のところには並ばないでくれ。

638 :
うちの町は23区内なのにCDショップもTUTAYAもGEOも隣町行かないとないからなぁ。
駅前のレンタル屋が唯一の手段だ。
水曜一週間100円でもう20年くらい続いてる。

639 :
ぶっちゃけまだまだ需要あるだろ
俺も頻繁に行く

640 :
無圧縮音源が100円から手に入るものね。

641 :
アルバム借りれば315円で10曲はGET出来るってことだもんな。
ネット配信は手軽なだけで値段は高いわ圧縮されてるわ。TUTAYA(笑)の需要は当分安泰だよ

642 :
保谷の店にも情けないのが居る。
ぶっきらぼうでなげやりな言葉を返してくる。
接客の再教育してくれ!

643 :
俺なんか 店員のミスでブザー引っ掛かったら、その女店員が横の女店員と爆笑しやがった
殺意覚えるねwww

644 :
それはお前、ずっと笑われてたんだよw
おまえの容姿と着てたもの、借りたもの言ってみろw

645 :
AYUTAT

あゆが泣いてる

646 :
無料キャンペーンとか言って退会したのに金とられた・・・

647 :
洗濯物持ってきゃ良いんだな?

648 :
どうでもいいがヒット作品が出るたびに、店頭に並ぶパチ物・・・なんなのあれ?
どう見ても海賊版ってわかるのになんで仕入れる?あれに騙されて借りた被害者は一人や二人じゃないはず。
あと韓流ドラマ?さっきTUTAYAに行ったが見事に誰も借りてねぇ。てか、誰も近寄りもしてねぇ。なのに無駄に広くとってる韓国コーナー・・・
あれ無くしてAVコーナーでも増やした方が、よっぽど儲かるのに・・・
TUTAYAの経営者ってアホなの?死ぬの?

649 :
(´ー`)`ー`) < お前ら休日だからジャンジャン借りろよ

650 :
電通に騙されたか、在日かのどっちかだろ。

651 :
詐欺組織TSUTAYA(笑)R

652 :
蔦谷さんのコクにはかないませんな
てかもっとピュアダイレクトぽく

653 :
創価

654 :
今DVD借りてきてPS2で見ようとしたら見れなかった・・・
んで返金求めたら「所詮ゲーム機ですので見れない場合もございます。」
とか言われて返金してもらえなかったんだがこれってどうなの?

655 :
ずっと夢見させてくれてありがとう 僕はDay dream believer そんで 彼女はクイーン

656 :
このスレまだあったのかw
>>654
たしかTSUTAYAの店頭に、PS2やPCのDVDドライブでは再生できない場合もあるから
DVD専用プレーヤーを使えみたいな、免責的な注意事項が貼ってある。

657 :
ソフトを借りた客がロクに再生できないプレイヤーを好きこのんで購入した責任までは取れないわな。

658 :
ここTUTAYAすれじゃないの?
なんでみんなTSUYATAの話してるの?
っていうかTSUTAYAって何だ?

659 :
TSUTAYAは明らかに本家テュタヤのパチ。ここは本家のスレです。

660 :
レンタルの醍醐味は時間がある時、お小遣い稼ぎが出来るからですか?
例えばこのような感じで
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57894334

661 :
すばる書店のスレはここですか?

662 :
捕手

663 :
急用が入ったけど開店前までに返却しなきゃいけなかったんだが、
店が開いてしまったので店内で返却。時計見たら20分すぎだった。
「開店後ですので」
といって延滞金取られたんだけど、これって少しの融通は効かないもの?
それとも銀行取引やまっとうな不動産賃貸物件並に杓子定規に損害金
の請求をバンバンするものなの?
腹が立ったので
「今日一日あなたの身の上に不幸が訪れますように。
トイレでコケて便器の角で頭打つといいよ」
っていいたかったけど、顔で笑いながら心の中で
「約束守れないでいて、逆切れですか。まるで小学生並」
などと腹の中で思われるだけだろうと思ったのでやめといた。
「さっさとお釣りください」
と言うのが精一杯。
あーむかつく。
さっさとつぶれたらいいのに。
そろそろ料金の引き下げ運動でも起こそうよ。

664 :
それはお前が悪いだろ
そもそもポスト返却で時間が引き延ばされてるという認識でいなきゃ
当日返却で一泊して開店前にポスト返却なんてサービスもいいところだぞ
これを半額でやると店には利益ほとんどないんじゃねーかな

665 :
654みたいな客がいるなら、店員もたいへんだわなw
本当にいるんだな、低学歴で常識知らずのバカって

666 :
テュタヤって打ち込みたかったらtyuって打つんだね
俺はトゥタヤ(twu)のスレかと思ったわ
トゥタヤのすれが見つからないorz

667 :
機械みたいな対応しか出来ないあんな店(怒)。
なにわ節の本場に、あんな人情味の無い店はいらない(怒)。
対応が四角四面です。
気分が悪い。
早く無くなって、もっと関西を代表する、
名所となる様な施設に変わって欲しいと思います。

668 :
懐かしのスレがアガっとるわwww

669 :
メールがまずウザイし通信料の無駄
解除にも手間がかかるし早く潰れないかな
愚痴レス多いように店員や体制に不手際多いのも実感あるし

670 :
せっかくタイトル即ツッコミ前提のネタスレ立てたのに誰も突っ込んでくれずにマジレス続けられそうになって慌てて自分で突っ込んだ>>1に乾杯。
あれから4年半。彼はどうしているのだろう。自分で立てたこんなスレの事も忘れて、楽しく飲み歩いているのだろうか。そんな彼にも乾杯。

671 :
四年以上前のスレって初めて見たよ

672 :
>>671
板によっては2003年頃のレスが残ってる
スレがまだ生きてたりするよ。
タイムマシンみたいで面白い。

673 :
TUTAYAのサイトってまじ使えんのだけど。
在庫検索で店舗一覧出たから、一覧の店舗で借りられるのかと思いきや、
いちいち店舗ごとで在庫を確認しなきゃいかんとかありえんし。
在庫がある店舗だけ一覧にしてよね。
マイナーなものを探すとなるとめんどくさいじゃんか。
店舗登録→Tカードの番号入れろ→番号ないからないで登録→店舗登録→番号入れろ
とかループやめてよね。
まじありえんわー。

674 :
TUTAYAって何気手続きとか面倒だし、
欲しいDVDは無いし、CDに歌詞カードは入ってねーしなんなんだもう
結局今日のところは無料で配ってるクーポンの雑誌だけ持ち帰ってきますた

675 :
TUTAYAのカード会員になってるから、メンズエステとか全く興味ない
DMが送られてきて困るし
それにPONTAカードはTカードのパクリだろ

676 :
TUTAYAはFC展開が基本やから潰れようと何しようとどうでもOK
美味しいエリアは直営店にとFCオーナーを騙して直営化!
GEOは直営が基本やから存続に必死。必死が故に創意工夫暴走。

677 :
テュタヤ(笑)

678 :
延滞金で儲け出さないとな。

679 :
>>678
いつ思い出しても腹が立つ。
つたやに不幸がおとずれますように。南無南無。

680 :
tutayaの店員の態度悪すぎ

681 :
>>39
おまい天才だなw

682 :
最終的には野菜とか売るようになるとおもう

683 :
>>39
天才すぐるwwww

684 :
DVD旧作380円って^^;
こないだ合宿で行った、福島は100円だったぞ
地域によってレンタル料違うんだな・・・

685 :
ゲオが近くにできたら対抗のために値段が下がる傾向にあるね。

686 :
会員資格は切れているが、Tカードは生きている
レンタルを利用したいが、又会費を払わないとダメか?
4月頃新入社員や新入学生を相手に、入会金無料のキャンペーンが
有ったと思ったが、来年もやるのだろうか?
4月切替えならずーっと無料なんだろうか?


687 :
今日更新に行ったお
¥200だった

688 :
>>687
俺の県は300円だ

689 :
昨日DVD借りたんだが袋が猫のしっこくせぇーの
つたやこれはねぇーわ、もういかね

690 :
ブルーレイレンタルが1500円だったw
「売ってる」のか?
レンタルじゃないだろその値段は・・・
当日ですら800円と。ちなみに500Mの距離のゲオは100円です。

691 :
ttp://www.tutaya.co.jp/
ttp://www.tutaya.com/

692 :
ttp://tutaya.net/

693 :
tutayaの韓流押しがうるさいのは何故

694 :
俺の家の近くのサンミュージックっていうレンタルビデオ店ではアルバム一枚当日で200円なんだが、これってもしかして高いの?

695 :
TSUTAYAでもTETSUYAでもな くTUTAYA

696 :
よく分からんがフジファブリック借りるときはいっつもTUTAYAだお

697 :
近くに有れば借りる なければそれまで。

698 :
ネットレンタルはここが一番好きだ

699 :
5枚1000円で借りてくる→CD-Rに焼く→PCにリッピング→DAPにインポート
気力が有ればジャケットをスキャン
てか、オンラインショップで著作権保護付きの圧縮音源買うなんて都市伝説だと思っていましたwww

700 :
今こそ達也に変わるとき

701 :
トゥタヤ

702 :
みんなおぼえてる?ぼくだよ!TUTAYAだよ!ねえ...

703 :
>>103
2005年の時点では、SDってまだ高かったのかな?
いまなら、駆動系から開放されたSDトランスポータが最強
QLS QA350
ただし、SDは16GBまでしか認識せん (´・ω・`)

704 :
>>698なんで?
おれは
DMMとDMMとDMMと楽天レンタルとゲオ

705 :
ちゅたや

706 :
韓流置きすぎだろ すでに法則始まってる

707 :
韓国はいらない

708 :
TATSUYA

709 :
ツタヤディスカスの1ヶ月無料利用して8枚CDで利用して解約したったww
近所のレンタル屋に在庫ないやつ借りられたから良かったわ〜

710 :
チュタヤ、チュタヤと何を言っているのか分からなかったけど
やっと分かったよwww
>>708
(ごく一部の人しか分からないだろうけど)牛丼屋は好きですよ

711 :
TSUTAYAとGEO(ファミリーブック)を間違えて返してしまった?の巻。
何かの手違いで、レンタルDVDが入れ替わったのを気にしないで返却した結果、
後に電話がかかってきて…。
TSUTAYAからは「GEO」、GEOからは「TSUTAYA」のものが入っていると言われた。
返却前に中身を確認しなかったのがいけない。
映像ソフトは「T:はだしのゲン・1976年版」と「G:はだしのゲン・2007年ドラマ版」…。

712 :
システム更新じゃなくって、システム障害だろ。

醜い。

713 :
音楽聞き放題 月額1000円

映画見放題  月額500〜1000円


どう考えても店舗経営潰れるわ

714 :
>>712
TUTAYAの検索機能おかしくない。

何か、関係ないもん引っかかり過ぎみたい。

検索しても肝心なものが探せない。

715 :
最近、家から2番目に近いTSUTAYAが閉店したよ、ってスレ違いだねごめんね。
ここはTUTAUAスレだったね。

716 :2015/09/21
>>715
おお、スレタイ間違いか!?

オマイらのお勧めのポータブル動画プレイヤー教えれ
自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part35
iPod touch Part287
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part58
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part57
【e☆イヤ】専門店統一スレ 39店舗目 【フジヤ】
【SONY】MDR-EXシリーズ総合 Part53【イヤホン】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
【SONY】 ポタアンプ PHA-1 / PHA-2 / PHA-3 Part18
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part14
iPodのほうが音質が良いのにウォークマンを使う理由
--------------------
一人暮らし大学生が集うスレッド 162学期目 [無断転載禁止]&#169;3ch.net
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.71【ワッチョイ】
霞ヶ浦・北浦 Part65
●●●● 中部ケーブルネットワーク ●●●●
(1月24日-ABCホール、1月31日-新宿村LIVE) 劇団アカズノマ第2回公演『夜曲 nocturne』応援スレ
ジュセリーノのニューヨーク株式市場大妄想大外れ
【ワ有り】2chにある無駄な知識を集めるスレ302
2018 FIFAワールドカップ・南米予選 総合スレPart2
HKT48選抜メンバーコンサート実況スレ
☆★★MLB統一スレッド529★★★
■□■□ SimCity4 シムシティ4 163番街■□■□
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part50
アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part18
○今週のテレビアニメ視聴率○その892
〜「獣の奏者」漫画版〜
吉永小百合が要らない
【いそまる】スロパチステーション part26【よしき】
松山英樹 実況応援スレ No.470
【福岡地裁】「手ぶれ激しく下着映らず 」盗撮事件で無罪判決
DVの彼氏に復讐したい
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼