TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
不要なサイトをhostsファイルに加えるスレ 0.0.0.2
Windows8 Metroを無効にして普通に使うスレ
トホホのWindows  チラシの裏1枚目
【サイドバー】ガジェット Part12【デスクトップ】
Windows 10の強制Windows Updateを制御するスレ2
なぜWindows10はファイル履歴を取ってくれないのか
Windows 8 の見た目をとことんカスタマイズするスレ
【EWF】Enhanced Write Filter【XP専用】
【Microsoft IME】MS-IME Part15【Office IME】
xyzzy Part19

なぜWindows10はファイル履歴を取ってくれないのか


1 :2018/08/09 〜 最終レス :2020/04/14
C:\Users\ユーザー名 以下をバックアップ対象にしてるんだが
バックアップ取ってくれてないんだが?
バックアップとして使えないやん

2 :
もしかして、指定したディレクトリの中にあるディレクトリは
バックアップ取ってくれないのか?
でも一部とってあるよな
なんでだ?

3 :
思えば、バックアップ対象のフォルダーには
C:\Users\ユーザー名 ではなく
C:\Users\ユーザー名\フォルダ がデフォルト設定されていた

これって C:\Users\ユーザー名 だと指定したフォルダのみで
C:\Users\ユーザー名\フォルダ だとそれ以下全部対象なのか?
意味わからんだぞ

4 :
うわっ!

一つづつ C:\Users\ユーザー名\フォルダ を追加してる途中で
C:\Users\ユーザー名 を取り外したら全部消えた。

しかも追加できない

5 :
うわっ!

C:\Users\ユーザー名 を追加したら
全部復活したw

6 :
あはぁ、なんとなくわかってきた気がするぞ

これフォルダごとの属性じゃないか?

デフォルトは何もついてない
「バックアップ対象のフォルダー」に含めると「バックアップするフラグ」がつく
「バックアップ対象のフォルダー」から取り出しを行うと「バックアップしないフラグが」つく

ディレクトリを上から見ていって、「バックアップしないフラグ」がついていたら
それ以下はバックアップしない

ファイル履歴を有効にした段階で、勝手にバックアップ対象のフォルダーに
C:\Users\ユーザー名\フォルダ が追加される
なお、デフォルトでAppDataは追加されてないから、バックアップされないことがある
↑これ重要なところな

それで俺はデフォルトの C:\Users\ユーザー名\フォルダ を全部取り外してC:\Users\ユーザー名 を追加したわけだ。
だが、取り外しを行ったため、C:\Users\ユーザー名\フォルダ には「バックアップしないフラグ」がついてしまった
それ移行バックアップは行われないっちゅーわけや

そしてこの「バックアプするフラグ」「バックアップしないフラグ」は
消すことも確認することもできない

こりゃ相当ひどいバグやで

7 :
バグが直るまでは一旦追加したものを取り外すのは
やめたほうがいいんじゃないか?

8 :
うむ?ファイルのメタ情報ではないのか?
であればレジストリか?

9 :
レジストリにもなさげ? どこにファイル履歴を取るかの情報が保存されてるんだ?

10 :
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows\FileHistory\Configuration
ここか?

Catalog1.erb, Catalog1.jfm
Catalog2.erb, Catalog2.jfm
この中身はバイナリだからわからんが、

Config1.xml と Config2. xml にはそれっぽい設定が書いてあるぞ
なんで2つあるのかわからんが。内容は同じに見える。

11 :
お、なんとなく予想が的中しているっぽいぞ

C:\Users\ユーザー名\temp というディレクトリを作成して
ファイル履歴に登録したら
<UserFolder>C:\Users\ユーザー名\temp</UserFolder>
というエントリができる

そして取り外しを行うと
<FolderExclude Hidden="true">C:\Users\ユーザー名\tmp</FolderExclude>
というエントリにかわる

Hidden="true" の有無で「設定」に表示されるかどうかが決まるようだな。

「設定」から「除外するフォルダー」に自分で設定したものは
<FolderExclude>C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp</FolderExclude>
というエントリになってる。


どちらも<FolderExclude>設定だから除外フォルダ扱いになってるわけだ。

「設定」からじゃ分かりづらいが、このXMLファイルはシンプルだ。
これなら状況確認できるな

12 :
FolderExclude UserFolder でぐぐってみたが検索結果少ないな。
誰もファイル履歴まともに設定して使ってないのか?
この件について語ってるのは無いんじゃないか?

MSもバックアップ機能なくしてファイル履歴使ってくれと言ってる割に
アホらしいバグ埋め込みやがったな。ホント迷惑だ

せっかく設定したのにバックアップ取れて無くてブチ切れてスレ立てたが
自己解決してしまったようだ

13 :
Windows 10 File History Backup feature has bug! It won't backup.
To fix, carefully see Config1.xml and Config2.xml in
C:\Users\YOUR-NAME\AppData\Local\Microsoft\Windows\FileHistory\Configuration\

英語圏の人でも検索に引っかかるように英語で書いておこう。

14 :
ちなみに Config1.xml と Config2. xml を直接弄って治せるかどうかはしらん
他のファイルとの兼ね合いで不整合が起きる可能性もある

ちょっと俺はやる気はないんだが、この設定ファイルに書かれてる感じなら
一旦、ドライブの使用を停止したりしたら、リセットされるかもしれん

15 :
あー、この情報は重要だから、あちこちに無断転載していいよ
このスレを引用する必要もない

でもちゃんと自分で検証することな。
もしかしたら俺の勘違いかもしれんし

16 :
あと別件でこういうのもあるらしいな

https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=8610-8544

> ファイル履歴では、同じフォルダーに、全角と半角で同じ名前のファイルが保存されていると、正しくバックアップできません。
>
> 正しくバックアップできない例
> 「ピクチャ」フォルダーに「123.txt」ファイルと「123.txt」ファイルが保存されている

17 :
うむ、 FolderExclude UserFolder の設定まで調査してる人がいなかったから
話題になってないように思っただけで、ググればこのバグに言及してるの
見つかりそうな気がするな

ふと思ったが、この不正なエントリ

<FolderExclude Hidden="true">C:\Users\ユーザー名\tmp</FolderExclude>

を「設定」から消すには、一旦「除外するフォルダー」に入れてから「取り出し」を押せばいけたよ

手順

1. 「バックアップ対象のフォルダー」に登録されてるフォルダの「取り出し」を行う。

 ただし同じフォルダが「バックアップ対象のフォルダー」と「除外するフォルダー」の
 両方に登録されていると「バックアップ対象のフォルダー」には表示されないので注意

2. 「除外するフォルダー」に1.で「取り出し」を行ったフォルダを追加する

3. 「除外するフォルダー」から2.で登録したフォルダを削除する

これを繰り返せば 「バックアップ対象のフォルダー」に登録してしまった
フォルダを設定ファイルから削除することができる

Config1.xml を参照しながらやるといい。あと「設定」の画面は削除しても反映されないことがあるので注意

18 :
とこれで終わりかと思ったら、
<FolderExclude Hidden="true">
に、フォルダじゃなくてファイルが指定されてるぞ、ごらぁ!

これじゃバックアップされないんじゃないか?
どうなってるんや?

19 :
慣れてきたw

なんでファイルが指定されていたのか知らんが、
一旦その名前のディレクトリを作って設定した。

20 :
>>17の手順はちょっとごちゃごちゃしてるな
もっと簡潔に書ける。


1. 「バックアップ対象のフォルダー」から不要なものを全て消す。
2. Config1.xml を見つつ不要なものを「除外するフォルダー」に追加して取り外す

21 :
選択制にしてほしかったな。

22 :
おわったー。やっとゴミ除いて C:\Users\ユーザー名 だけにしたー

XML直接触ってもできるんじゃないか?
直接触ったら早いのにと思いながら頑張った

あと <UserFolder> はフォルダを指定したときで、
ライブラリを指定したら <Library> になるな。消し方は同じ

23 :
Config1.xml を発見したのは良かった。
このおかげで自信を持って作業ができた。
バイナリじゃなくてよかった。XMLでよかった。
MSはさっさとバグ直せ

24 :
おい。おわったーと思って、閉じて、また開いてみたら、
設定が戻ってるんやけどどういうことや?
おい、ふざけてんのか

25 :
戻ってるつーか、 C:\Users\ユーザー名\ を設定してると
C:\Users\ユーザー名 以下にあるフォルダ全てに勝手に展開されるのか?
まあ FolderExclude には入ってないし、必要なフォルダは
全部入ってるようd・・・肝心のAppDataが入ってないじゃねーか!

他にもう一つある隠しフォルダも入ってないし、
これなんかの原因でリセットされたら、隠しフォルダ漏れるだろ

あ、C:\Users\ユーザー名\ は残っていたから全部バックアップ対象だわw

もういいや、あとは定期的にちゃんとバックアップされてるか監視してよう

26 :
ところでネットワークの不具合は治ったんですか?
問題を特定しては新たな問題を見つけて苦しんでるようだったので..
こんなどうでも良い事より早く重たい無線を何とかしてあげてください

27 :
>>26
知らんがな。元スレでやれや

28 :
誤魔化さないでください
あなたの頭は異常です
無差別テロをこす前に何とかしなければなりません
既に特定済ですよ

29 :
一言

ID:ovxwZyDn

ディレクトリ

フォルダー

フォルダ
どれかに統一せい!
(2018年現在、一般的にはフォルダ)

30 :
>>29
いやいや、これであってる。

マイクロソフト内では「フォルダー」という用語に統一することが
結構前に決まった。だから設定画面に書いてあるものの引用は「フォルダー」

一方俺自身はJIS規格に合わせてるから「フォルダ」

またフォルダとディレクトリは違うもので「コントロールパネル」や「ライブラリ」を
思い出してみればわかるが、これらはエクスプローラからフォルダのように
見えるが実際にはファイルシステム上にそのようなものは作成されていない
仮想的なものも含んでいるものがフォルダで、ユーザーがエクスプローラから
一般的な操作で作成するものがディレクトリ

ファイル履歴は仮想的なものも追加できるのでフォルダだが、
作成しているものはディレクトリ

31 :
ファイル履歴アンチスレなんかあったのか期待age
エラーも出さず完全サイレントでバックアップ停止するような糞システムを絶ッッッッッ対に許すな

32 :
ファイル履歴のクソさはしっかり語り継ぐべきだ
これ以上犠牲者を出さないためにもな

33 :
ファイル履歴の問題点
●エラーが起きても通知が一切無く、イベントビューアを見ないと分からない(致命的欠陥)
ファイル単位のエラーだろうと、バックアップ処理自体が停止するエラーでも全く同じ
●カタカナとひらがな、半角と全角を区別しない(同じファイル名としてエラーになりバックアップされない。もちろんメッセージは何もry)
●ファイル名にマイナーな文字、他OS特有文字(ファイル名使用可)が使われてるとエラーでバックアップされない(メッセージは何もry)
●スケジュール通りに処理が行われなくなるケースがある(当然の如くメッセージ等は表示されない)
●コンパネか設定を開かないと走行中か分からない(常駐や通知は一切無し)しかも残り時間や進捗が分からない糞仕様
●設定項目が「設定」アプリとコントロールパネルに中途半端に分離してる
●対象フォルダの指定画面が非常に扱いにくい…以前に致命的なバグが存在し、対象指定されてる様に見えて対象にならなくなる、などの不可解な挙動を起こす
●マトモに運用するのが難しいにも関わらず、「設定」アプリから簡単にONに出来る取っ付きやすさゆえに、現在も被害者が増え続けている

思いつくだけ書いてみた

34 :
コンセプトはTimeMachineのパクりで良さげなんだけどな。
俺的には半角全角問題だけ解決すれば使いたいんだが。
英語圏のことしか考えられてない仕様だよな。

35 :
落ちぶれた極東の猿のことなんか考慮するわけないだろ

36 :
>>34
特殊な文字とか記号でもバグるから「英語圏しか考えてないな」では済まされない問題やぞ
だいたい何故ファイルシステム側と「同じファイル名」判定が別なんだ
こんな杜撰なバックアップシステムがOS標準で付属するとか恐怖でしかない

37 :
>>36
特殊な文字ってどんなやつ?半角も対象?

38 :
>>37
ゴメン具体的には忘れた、全角文字だったかもなぁ
ダウンロードしたファイルか、ウェブページをローカル保存したやつ(タイトルはページ名)か、Macから持ってきたファイルのいずれかだったと思う
なんか色んなファイルでコケてて半ギレしながら色々対処してたから細かいこと覚えてねーやw
もう使ってないし再検証する気も無いけど

ただ言いたいことは、普通のバックアップソフトではまず考えられない様なところでコケるから「半角全角区別してくれればいい」なんて生易しい問題ではない
根本的に信頼性が無さ過ぎてバックアップとして使うにはリスクが高すぎる

39 :
ファイル履歴はNASに繋がらないときはローカルに保存して繋がったときにNASにコピーしてくれるのがいいんだよな

40 :
それ単にシャドウコピーと連携してるだけじゃね

41 :
MacのファイルシステムはUTF8の扱いに問題があるから、WindowsやLinuxにそのまま持ってくると化ける
UTF8 Macで検索するといろいろ見つかる
対策はMacから他のOSにファイルコピーするときに正規のUTF8に変換するしかない

42 :
>>41
その辺の問題は別件でハマったことあるから知ってはいる
ただ、ファイル履歴の場合はそれは根本的な問題じゃあない
半角全角とかでコケる時点で、そもそもファイル履歴側のファイル名処理自体が杜撰なのが根本的な問題

なので、仮に暫定対処としてMacから持ってきたファイル名に修正加えたとしても、その他の問題でまたファイル履歴が止まる可能性は否定できない

43 :
必死に話を逸らそうとしてるが、バックアップすらマトモに盗れないポン骨よりマシだろw

44 :
MacからファイルをLinuxやWindowsにコピーすると文字化けする
それはMacの問題

45 :
それってどちらかというと、いつまでも時代遅れなShiftJISのまま見放されてる日本語Windows環境のせいなのでは?

46 :
NTFSはUnicodeなんですがそれは……

47 :
★ Windows NTは初代からUnicode標準対応だった ★
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1535289573/

WindowsはNT3.1の頃からすでにUnicode対応している
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1515502694/

48 :
自分の身は自分で護らなければならない。

大容量の外付けドライブを用意して、重要なファイルをコピーしておく。
※ノート型PC、スリムサイズのデスクトップPC、一体型PCなどは、増設用のHDD、
SSDを入れるベイが無いので、増設用ストレージはどうしても外付けになる。

一部のスリムサイズのデスクトップPCでは、増設用ストレージを入れるベイ(2.5型だけど)がある機種もあるが…。

49 :
>>48
猫娘くん()はこんなところに来なくていいから

50 :
>>46
つまりWindowsでUnicodeは利用されてないってことだなね。
多言語で記録できるメリットはファイルのやりとりで
ファイル名が文字化けしない状態で記録されることが目的だろ
中華のNC工作機のプログラムを日本ご環境でを利用した際は
エクゼも生成されるプログラム名もエクスプローラー上で文字化けしていた。
Windowsではシステムが非対応で使い切れてないってことだよね。

51 :
>>50
黙れ。透明あぼーんした。

× WindowsはShiftJISを捨てられない
○ Windows NTは初代からUnicode標準対応だった

そもそもWindowsは世界中で使われてるOSであり、
ShiftJISなんてことはありえないのです。
少し考えればわかることです。
それがわからない時点で馬鹿と断定できます。

さてWindows NTがUnicode標準対応とどういうことでしょうか?
そのまんまWindowsの内部はすべてUnicode(UTF-16)で取り扱われているということです。
またファイルシステムNTFS(exFATも)も同様にUnicodeです。

その証拠に、Unicodeでなければ扱うことができないはずの
絵文字などをファイル名につけることができます。
これはNTFSとOSそのものがUnicode対応でなければ
絶対に不可能なことなのです。


Windowsは互換性に強いためUnicode対応でない古いアプリも
対応しています。すごいですね。偉いですね。
その時にどう扱うかはシステムロケールの設定で変更できます。

52 :
>>50
お前がデタラメを書いた罰だ

MacはShiftJISを捨てられない。WinはUnicode対応
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/mac/1535330900/

53 :
>>51
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

54 :
ファイルシステムがUnicode対応してても
日本語Windows(ShiftJIS)環境におけるOSの解釈に何かしら問題があるのでは?

55 :
>>52
お前頭悪いよな

56 :
クソマカに騙される奴も居るんだな

57 :
ファイル履歴で上手くファイルコピーできなかったとしても、ファイル名がShiftJISだからってことはない

58 :
>>50
>中華のNC工作機のプログラム
原因

59 :
「腐った牛乳」だけどActiveXマンセーのOSだからなぁw

60 :
ActiveXはもう使われてないよ

61 :
組み込みアドオンはActiveXコントロールではないのか?

62 :
他のOSはアドオンに何を使ってると思ってるの?w

63 :
>>62
ファンクションリクエスト

64 :
ファンクションリクエストはウイルスの可能性があるから怖いな

65 :
ActiveXくらいアホなモノは使われてないよw

66 :
アクティブXってなに?
プロジェクトXの親戚???

67 :
もう気にすることはないよ。Edgeでは使えなくなったし過去の技術。

68 :
>>66
陸上自衛隊幕僚監部付実験航空隊首都防衛移動要塞T-1号 MAIN SKY BATTLE TANK Active-X

69 :
msはゴリ押しした独自規格をすぐ「腐った牛乳」とか言って罵倒して捨てるからなぁw

70 :
いつ独自規格を腐った牛乳なんていったんだ?

71 :
「IE6は9年前の腐った牛乳」――Microsoftがアップグレード呼び掛け

72 :
>>71
ソース

73 :
土挫はググることすら知らないんだな。

あ、土挫界ではググるは禁止かw

74 :
>>73
ソース

75 :
>>71
ニュアンスが違いますね。

There's no point crying over spoilt milk once they've become a victim
(被害に遭ってから、腐ったミルクを嘆いても意味がない)

IE6が腐ったっ牛乳という話ではなく(2001年から)9年もたってしまえば、
おいしい牛乳でも腐ってしまうということですよね

この理屈であれば、2001年当時のブラウザ、ChromeもSafariも登場してない
Netscape 6.0ですかね。これも腐ったミルクですよ

76 :
はい。じゃあ訂正しておきますね。

× msはゴリ押しした独自規格をすぐ「腐った牛乳」とか言って罵倒して捨てるからなぁw
○ 「すぐ」ではない。9年たってから言った言葉。
また独自規格をゴリ押ししたわけではない。当時はみんな独自規格ばかりの世界

77 :
「IE6はWeb業界標準から逸脱してるけど、シェア最高だからデファクトニダ!」
  ↓
「IE6は腐った牛乳」


www
っw

78 :
MSって他社に「対抗」してヘンテコな独自規格を排出して市場を混乱させたあげく、すぐ「好評につき終了」するからなw
XPSとかSilverlightとかあったな

79 :
>>78
あれ?それはMSだけに限らないのでは?

80 :
楽しそうだな

81 :
ソニーなんかも対抗しては撤退を繰り返してるな

82 :
そういや昔、FireWireなんてものがありました

83 :
チョニーのiLinkかw

84 :
Apple「普及しなかったのは、俺が作ったもんじゃないからだし(震)」

85 :
土挫って「普及」とか「配給」っていう言葉が好きだよねw

86 :
その言葉を使ってるのお前だけじゃんw

87 :
口癖「Windowsは使い難い上、仕様がコロコロ代わるから安定したプログラムの配給に向かないんだって」 [転載禁止]?2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/pcnews/1429377273/

88 :
アンチの口癖だもんなそれw

89 :
Windows Updateで設定値変更するのやめろ
高速スタートアップとかいう有害な機能を有効にするな

90 :
ほんとそれ
毎回wol効かなくて困る

91 :
いつも土挫は阿鼻叫喚で右往左往してるなw

92 :
今時Macユーザですらドサとかウィナ(完全死語)とか言わねーぞ
土挫土挫喚いてるのは一体何者なんだ

93 :
土挫は脳が挫滅してるからなw

94 :
遅くなるしバージョン競合してうざいから要らん

95 :
Twitter検索すると「ファイル履歴使ってるから安心」みたいな情弱が多くてふるえる
しかし自分でツイートしたくない俺には忠告することもできない
誰か警告してやれよw

96 :


97 :
Bitlockerが有効だから

98 :
あと権限がないからだよ
ユーザ名の権限はあてもadministratorの権限がんちと
読めない。

99 :
あとOSが粗悪品なのでバックアップが失敗するのは仕様。

Windows backupとか使え
全部まとめてアーカイブされる。

パスの長さの問題もあって普通にrobocopyしても正常にバックアップされない。

100 :
Windowsで一番難しいのが
正確にバックアップすることだ
ほとんどが正確にバックアップされない。


100〜のスレッドの続きを読む
WindowsXPを使い続けるよ Part97
Zzzz......休止状態愛好者_Part2
64bit版windows対応ソフトを出し合うスレ
Windows 8.1 part 42
Microsoft Edge Part12
ウインドウズ7 あ〜あ 32bit版買っちゃった10
Sleipnir1.66を使い続けるよ その5
ブラウザ?Edgeでいいじゃん。Chromeと完全互換だし
Windows 10 質問スレッド Part63
【田】Windows10 Mobile Part99
--------------------
ワールドトリガー強さ議論スレ Part4
RRL★9
軽自動車はもっと大増税すべき3
Android Security CVE-25
南タイの島々♪サムイ島とパンガン島とタオ島♪
【VAIO株式会社】VAIO S/SX 総合 Part14
グラブル VS メギドアズレンアークナイツ連合
【ここは】撮影場所を当てるスレ Part87【どこ?】
【ローマ教皇】クルド人青年と面会 日本へ難民受け入れ訴え
◆◆◆◆ 原発震災 ◆◆◆◆
おまいらの好きな80年代の洋楽ってなによ
削板軍覇はとある科学の超電磁砲Tで旭日旗のTシャツを着ろ
慶応大学法学部法律学科受かればもう人生イージーモード過ぎる
はちの異常な愛情 または私は如何にして心配す
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門130m(ワッチョイなし)
【年末】そろそろ第1回ハンJ流行語大賞を決めよう
【贅沢】いい歳した大人がどうしてひきこもりとか、非常識な事実がそこに存在するのだろう【親の涙】 2
【Tカード連動】 Tの世界【ヲチスレ:Part25】
【電話・対面】エンジェルグレイス
横浜のネットカジノ情報
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼