TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Windows10が一番使われているOSになる日は来るのか
トホホのWindows 第8お手洗い場
【1909】November 2019 Updateしたらageるスレ2
なんでVistaなんて買っちゃったの?
32bit OSは制限ありの欠陥OS。64bit OSへ以降始まる
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part23
Win10更新強要に愛想が尽きてLinuxに挑む者★2
ページングファイルを0にしてるやつ
Windows 10 Wi-Fi環境
お前らがLinuxを見限ってWindowsに戻ってきた理由

Windows 10 on ARM Part5


1 :2018/09/06 〜 最終レス :2020/06/10
WinHEC 2016で発表されたQualcomm Snapdragon上で動作し、x86/Win32アプリケーションを実行できるWindows10に関するスレです。
Intelに関する話題及びその他RISC-VなどARM以外のプロセッサーに関する話題、他社製品の主義信条を基にした宗教戦争は、スレ違いですので、ご遠慮願います。

Windowsブログの記事
https://blogs.windows.com/windowsexperience/2016/12/07/device-innovation-opportunities-mixed-reality-gaming-cellular-pcs/

キーノートスピーチ(49分30秒くらいから)
https://channel9.msdn.com/Events/WinHEC/WinHEC-December-2016/Keynote


前スレ
・Windows 10 on ARM
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1493186081/

・Windows 10 on ARM Part2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1515491194/

・Windows 10 on ARM Part3
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1520080865/

・Windows 10 on ARM Part4
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1524808627/

2 :
QualcommとMicrosoftが“Arm版Windows”を正式発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095258.html

■搭載機
・HP ENVY x2
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100151.html

・Asus NovaGo
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1095337.html

・Lenovo Miix630
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099931.html

3 :
>>1
おつ

4 :
402: 名無し~3.EXE [sage] 2018/07/12(木) 09:21:18.43 ID:nb/cTNSS
オワコンARMがこっそりアンチRISC-V活動してたのではっていう疑惑が複数のサイトで報告されてるなあ
しかも具体的にその活動サイトもわかってて、ARMが慌ててサイト閉鎖してる

ほんと面白いくらいオワコンまっしぐらだな、ARMは

ttps://www.theregister.co.uk/2018/07/10/arm_riscv_website/

これ以降このスレでRISC-Vに対して否定的なこと言ったやつは
まじでARM社員ではないか?と疑ってかかる必要があるね

5 :
601: 名無し~3.EXE [sage] 2018/07/27(金) 16:05:08.18 ID:3mF9X3m8
あまりにも脆弱性の多いクアルコム製品


ttps://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1135196.html

クアルコム製プロセッサのファームウェアに関する脆弱性が268件、第2四半期「JVN iPedia」への登録状況


製品別では、上位20件のうち16件がOS関連だった。内訳では、クアルコム製プロセッサのファームウェアが268件、「Android OS」が207件、「Debian GNU/Linux」が171件、PDFビューアーの「Foxit Reader」が94件、「Foxit PhantomPDF」が89件、
「iOS」が87件、「Ubuntu」が79件、「Microsoft Windows 10」が78件、「Microsoft Windows Server 2016」が73件、「Apple Mac OS X」が73件、「tvOS」が58件、
「Microsoft Windows 8.1」が56件、「Microsoft Windows 7」が55件、「Microsoft Windows Server 2012」が54件、「Microsoft Windows Server 2008」が53件、「Microsoft Windows RT 8.1」が52件、
「Disk Backup」が52件、「Microsoft Windows Server バージョン 1709」が49件、
「Linux Kernel」が47件、「watchOS」が45件だった。

6 :
よう、泣き虫Intelw

7 :
クアルコム、長年の悪事の結果ついに凄まじい額の罰金を課される
ttps://www.gizmodo.jp/2018/01/qualcomm-eu-1308.html

8 :
Intel必死w

9 :
365: 名無し~3.EXE [sage] 2018/07/10(火) 11:25:09.32 ID:aaFTdBN4
MSはもうARMに興味失くしちゃってるな
Surface廉価機種もインテルを採用と発表されてしまったよ

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1131990.html

これ、このスレにとっては死刑宣告だからな

10 :
885: 名無し~3.EXE [sage] 2018/08/31(金) 17:46:21.64 ID:JsEHtYZW
ARM版Windows端末のバッテリーの持ちはカタログスペックの半分しかありません
詐欺スペックです

23時間のバッテリーの持ちと自称しているARM機種の実際のバッテリーの持ちは11時間程度
https://www.digitaltrends.com/laptop-reviews/asus-novago-review/


それに対してインテル採用機種はカタログスペックが現実の利用に沿ったものであるうえにARM機種よりも長く持ちます

インテル採用機種のバッテリーの持ちは実働で14時間を超える
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1140964.html

11 :
・「x86の支配を打ち破る」--Arm、ノートPC向けチップのロードマップを発表
https://japan.cnet.com/article/35124258/

・Lenovo、Snapdragon 850搭載で25時間駆動のWindows 2in1「Yoga C630 WOS」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1140807.html

・Armは進化したモバイルチップのラップトップ適性を確信、向こう二年間が勝負と
https://jp.techcrunch.com/2018/08/17/2018-08-16-arm-wants-to-power-your-next-laptop/

プロトタイプ一発ごときでヘコたれるMSではないw

12 :
>>7
Googleはそれの4倍以上の制裁金を課されたけどな

米グーグルに過去最高5700億円の制裁金、EU競争法違反で
https://jp.reuters.com/article/eu-google-idJPKBN1K813N

13 :
>>11
というか、ARM版WindowsはARMとクアルコムが必死になってやってるのを尻目に
MSとしては最初からどうでもいい扱いしかしていない
これは去年末にITmediaだったかPCwatchだったかにも記事が出てた事実

そんなARM版Windowsが、当初はDELLだHPだと言ってたのが
いつの間にか中華レノボとかどんどん信用のない中華メーカーばかりになってってるのはもう笑うしかない

14 :
>>12
つまりAndroidスマホはオワコンだからAndroidスマホでのARMのシェアも存在自体が壊滅する、ARMはマジオワコンってことだね

はい確定だね、一切の議論の余地はないな



まさか吐いたツバを飲み込むような真似はしないだろうなあ?

15 :
Intel君の大好きなRISC-VにIntel君の大嫌いなQualcommがプラチナメンバーに入ってるという非情な現実
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

16 :
・Qualcommの「Snapdragon 850」は2018年内にWindows PCへ搭載される見込み
https://gigazine.net/news/20180607-snapdragon-850/
「Windows 10搭載PCに採用されていた前モデル「Snapdragon 835」との比較では、パフォーマンスが30%、バッテリー性能が20%、LTEスピードが20%とそれぞれ向上しているとのこと。
これによって、Windows 10搭載PCの連続駆動時間は20時間を超えるとQualcommはアピールしています。」
「COMPUTEX TAIPEI 2018に合わせて行われた発表会で、Snapdragon 850、4GBメモリ、Windows 10 Proを搭載するリファレンス機を使ったムービーも公開されており、
Windows 10アプリが快適に動く様子も確認できます。」
「Snapdragon 850搭載のWindows PCに関してSamsungが参入を明言しています。多数のメーカーからネットに常時接続可能なWindowsマシンが2018年内に登場する予定です。」

ますます躍進!

17 :
>>15
「ARMはまじ終わってる」まで理解した

18 :
>>16
さすがレノボとサムスンが端末を発売するスナドラ850のメーカー自己申告の性能はすごいね!

19 :
・「Windows on Snapdragon」が新展開! スナドラ850発表でサムスンも参入
http://ascii.jp/elem/000/001/688/1688245/

・クアルコム、Windows 10向けチップセット Snapdragon 850発表
パフォーマンスが30%向上、データ通信も高速化
https://japanese.engadget.com/2018/06/05/windows-10-snapdragon-850/
「なお、米Engadgetのライターが実際にSnapdragon 850を搭載したリファレンスデバイスでAdobe Photoshopを利用したところ、驚くほど滑らかに反応したとのことです。
今年初めにSnpadragon 835を搭載したASUS NovaGoで試した際は、動作が不安定だったとのことなので、やはり、徐々に使用環境は整いつつあるようです。」

最適化は順調に進行していますね

20 :
赤字でPhotoshop専用チューニングを入れたってことだな
そういえばマイクラだけは軽く動作するようなチューニングも入ってそうという話が以前あったな

そんな誤魔化しやってるからいつまで経つまでもまともに使えない、誤魔化し誤魔化しの分がどんどん積もってなおさらゴミになるのにねぇ

21 :
・鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
「Snapdragon 850」は常時接続PCの本命になれるか そして「1000」のウワサも
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1806/26/news065.html
「後継SoCにあたるSnapdragon 845ならびに、今回発表されたSnapdragon 850はこの評価を改善するものとして期待される。
少なくとも、周囲のそこまで芳しくない評価に対してMicrosoftならびにQualcommでは新製品の投入を続行する意向があるわけで、
SnapdragonをベースとしたAlways Connected PCに「PCの未来」ならびに「収益拡大の期待」があるとみているのだろう。」
「最速で2018年のホリデーシーズン商戦、遅くても2019年初頭には製品が発表されるとみられる。」
順調順調

22 :
>>20まで埋まったな
即死回避協力、ご苦労!

23 :
>>21
アイティメディアの親会社はソフトバンクですからね

24 :
>>22
隠蔽することすら許されないくらいARMのアンチRISC-Vネット工作行為やクアルコムの反トラスト行為は世界にとって重大な問題ということの証拠だな

25 :
巨額の制裁金を課されたGoogleやQualcommがプラチナメンバーに入ってるRISC-Vは大丈夫か?
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

26 :
>>25
少なくとも制裁金を課される時点でそれらが使ってたARMよりはずっとマシってことは確定してるね

27 :
で、Intel君はどうやってここに書き込んでるの?
電子機器は使えないはずだよね?

28 :
またARMスマホでベンチマーク詐欺行為が発覚したな
ARMではこういうのがあまりにも多すぎる

ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1142089.html

29 :
ARMの何がおかしいかって、やってることがPS3のときのCellと同じ大失敗コースそのものだってこと
PS2で大勝したソニーはCellで全世界のコンピュータを支配するとか狂った話に突進してインテルを敵視し、PS3はコンピュータである、Linuxなども動くとやっていった

結局Cellは大失敗してソニーそのものが何千億もの赤字を背負った
結局ゲーム専用ですという方向に話をしぼめて何年もソニーは地獄を味わった上でPS4では捨てられた

ARMもそれと同じになるのは目に見えてる

30 :
Intelの何がおかしいかって、やってることがコジキPCのときのAtomと同じ大失敗コースそのものだってこと
ネットブックで大勝したIntelはAtomで全世界の格安PCを支配するとか狂った話に突進してスマホを敵視し、格安はラップトップである、ビジネスソフトなども動くとやっていった

結局Atomは大失敗してIntelそのものが何千億もの赤字を背負った
結局コジキ専用ですという方向に話をしぼめて何年もIntelは地獄を味わった上でAtomアーキテクチャーは捨てられた

RISC-Vもそれと同じになるのは目に見えてる

31 :
>>30
頭大丈夫?

32 :
>>31
頭大丈夫?

33 :
Atomは順調に黒字だし、だからこそ今でもインテルはチェリトレの製造を続けて利益を出し続けてるんだけどねえ

34 :
よくみたら日本語通じない基地外ARM工作員の休憩所だったのかここ

35 :
Atomが順調?w
コジキ用のスティックPCですら影を潜めて久しいAtomが順調?ww
スマホ業界から干されて久しいAtomが順調www
脳ミソ思いっきり不調だなwwwwwwww

36 :
スマホにおけるクアルコムARMのシェアは巨大な反トラスト法違反行為により支えられていたことがすでにわかっています

ttps://www.gizmodo.jp/2018/01/qualcomm-eu-1308.html

37 :
トランプ対EUの代理戦争を真に受けてるIntelファンボーイw

38 :
と、インテルを叩くための話はすべて真実、ARMに都合の悪い話はすべて嘘と叫んでるだけでしかないことにも気づいていないARM工作員が暴れています

こういう妄想で暴れる馬鹿がカルト宗教犯罪とかに手を染める

39 :
と、ARMを叩くための話はすべて真実、Intelに都合の悪い話はすべて嘘と叫んでるだけでしかないことにも気づいていないIntel工作員が暴れています

こういう妄想で暴れる馬鹿がカルト宗教犯罪とかに手を染める

40 :
今日もいつも通りの基地外アーム真理教スレ

41 :
今日もいつも通りの基地外Intelファンボーイの板違いゴミレス

42 :
オワコンARMがここ最近ずっと赤字なのも当然だな

43 :
>>36
Qualcommが深く関わってるRISC-Vは終わったな
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

44 :
つまりそんなクアルコムが長年癒着してきたARMはすでに終わってるってことだな

45 :
穴だらけのセキュリティー問題解決させてから遊びに来いや、Intelファンボーイw
セキュリティー問題で訴訟起こされまくってるのに他社の訴訟の揚げ足取りしてる場合じゃないだろww

46 :
それではここで >5 を読んでみましょう
脆弱性がぶっちぎりで異常に多いのはクアルコムARMです

47 :
結局、クアルコムがとんでもない反トラスト法違反やってきたのは確定してることであって
そもそもクアルコムが使ってるARMアーキも含めてスマホで普及したことが反トラスト行為の結果ではないのか、ARM以外の清く正しい行為をしてきたアーキら被害者ではないのか、
と考えられるのは当然のことなんだよね

48 :
Intel君はどうでもいいこと書く時間があるなら早く質問に答えなさいよ。

49 :
それではここで >>1を読んでみましょう

「Intelに関する話題及びその他RISC-VなどARM以外のプロセッサーに関する話題、他社製品の主義信条を基にした宗教戦争は、スレ違いですので、ご遠慮願います。」

ぶっちぎりに頭のイカれた板違いな投稿を繰り返しているのは、Intelファンボーイです

50 :
逃げ回るゴミネオwww

51 :
今日も完全論破されたオワコンARM工作員が泣き叫ぶ基地外スレですね

そんなことだからARMそのものが終わるんだという当たり前の思考すら受けいれられない
オウム真理教の末期と何も変わらないね

52 :
>>51
くだらないこと書いてる時間があるなら早く質問に答えなさいよ。

53 :
ここはアーム真理教スレです

54 :
今日も完全論破されたオワコンIntel工作員が泣き叫ぶ基地外スレですね

そんなことだからIntelそのものが終わるんだという当たり前の思考すら受けいれられない
オウム真理教の末期と何も変わらないね

55 :
ARMの汚い手口や問題点、他社より明らかに劣っている点を書く一般人

vs

基地外ARM真理教信者

56 :
>>55
くだらないこと書いてる時間があるなら早く質問に答えなさいよ。

57 :
>ARMの汚い手口や問題点、他社より明らかに劣っている点を書く一般人

キチガイの分際で一般人だとwww

血と肉と糞尿の塊に過ぎないキチガイが、一般人www

58 :
ほら、オウム真理教信者が罪もない一般人に対して被害妄想膨らませて犯罪行為を仕掛けてく流れとまさに同じことが繰り返されてる

59 :
行き詰まるとすぐに「オウム真理教」しか言えないキチガイ

60 :
ズバリ当を得ている比喩すぎて比喩そのものに対して反論ができないアーム真理教信者を見て大笑いするスレ

61 :
こんな基地外信者が入れ込んでる上に他社アンチ工作にまで手を染めてるARM、
巨大反トラスト行為を長年やってきたクアルコムなんて
個人ならまだしも企業からみたらとにかく速やかに縁を切れの一択

62 :
比喩?w
ただのワンパターン、低脳の証w
こんなもの、比喩の内にも入らんぞw

63 :
>>61
RISC-VはQualcommと縁切らないの?
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

64 :
オープンソースの意味すら理解していない馬鹿なARM工作員を見て大笑いするスレ

65 :
オープンソースでも企業と同等の倫理観を守るべきじゃないの?
Qualcommを切らない時点でARMと変わらないだろ
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

66 :
Intel君はどうでもいいこと書いてないで早く質問に応えなさいよ。

67 :
>>65
少なくともARMは確実に終わる、まで理解できた

68 :
Qualcommを叩きながらQualcommが深く関わっているRISC-Vを持ち上げるダブスタ

69 :
Intel君はIntelの敵を叩きたいだけ
ARMやQualcommだけじゃなくてAMDも叩いてる
馬鹿の典型だよ

70 :
>>68
そうやって必死に叫べば叫ぶほどARMがまっさきに完全死亡するのは確実だと叫んでることになってるとも気づかないのかね

中期的に見ればクアルコムも終わりだろうけどな、良くて身売り、悪ければ通信行政の都合上お取り潰しもあり得る

71 :
>>70
わかった、君の言うことを信じてARMからRISCーVへ移行する準備をしたいから、いつ頃RISCーVを搭載したスマートフォンが出てくるか教えてください。あと、SD845と比べてどのくらいの性能かとか、どんなOSを載せてくるのか、どのメーカーから出るのかも。
よろしくお願いいたします。

72 :
ARMでもRISC-Vでもどっちでもいいけど、電池のもちが良いってだけでは売れないよね

73 :
反トラスト行為を長年やってきて1500億円もの罰金を課されることになったクアルコムのやり方そのものが、他企業とは悪い意味で一線を画していたってことだな
それによってクアルコムが長年使ってきたARMのシェアも反トラスト行為の結果の一つとして非常に高いものになった

そしてそれはもう許されなくなり、クアルコムもARMも終わることとなったわけだ

74 :
そのQualcommをプラチナメンバーに招き入れたRISC-V
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

75 :
つまりそんなクアルコムにこれまで長年依存しまくってるARMはRISC-Vよりもずっと早く終わるってことだな

RISC-Vはこれからクアルコムを見捨てることもできるが、ARMはもう完全にクアルコム依存患者状態だからな

76 :
スマホ出荷台数上位3社は自社でSoCを作ってるしQualcommが死んでもARMにはそれほど影響ないんじゃないか?

77 :
そしてそれらの企業もどんどんRISC-Vに乗り換えていく、と

キチガイARM工作員がどれだけ泣き叫ぼうとも「ダメなのはクアルコムとARM」という現実からは決して逃げられないから面白いね
まさに自業自得

78 :
>>77
だから、いつ頃risc-v搭載のスマホが出るのか教えてください。

79 :
まだキチガイIntel君頑張ってるのかw

80 :
スレチだけど、CPUをrisc-vに変えたら、GPUはどうするんでしょうね?

81 :
x86/64だろうがARMだろうがRISC-Vだろうが良い製品だったら中身は何でもかまわんよ。

82 :
QualcommがPlatinum Membersに入っているRISC-Vに未来はあるのか?
https://i.imgur.com/b8JbGyS.png

83 :
>>82
Xiaomi・Alibabaがメインでスマホ向けSoc開発してる時点で嫌な予感しかしないよね

84 :
今時はCPUの性能決めるのはISAじゃなくてマイクロアーキテクチャだからなー。
ARMが広く使われてるのは、ARM純正のIPがそれなり以上に性能良かったってのも大きい。
RISC-VはあくまでISAだから、何か良さげなIP売り出すメーカー出てきたら広まるかもね。

85 :
>>84
そんなもんオープンソース大好き市場破壊大好きなGoogleがまっさきに全部決めて全部実装して全部タダで公開するからな
Androidスマホの標準をRISC-VにするのはGoogleとしては鼻歌交じりでできること

86 :
>>80
RISC-V主要協賛企業 nVidia「呼んだ?」

87 :
Intel、TSMCに「Intel 300シリーズ」チップセットの製造を委託か
〜10nmの遅れで14nm製造ラインが逼迫
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1142541.html

88 :
>>85
そうだね、google様が利益度外視で投資すれば何でも出来ると思うよ。

89 :
>85
それで、そのrisk-vスマホはいつ出るんですか?もったいぶらずに早く教えてくださいよ。

90 :
>>88
アーキテクチャを牛耳ることが第一のアメリカやEUからしたら
莫大な借金を抱えた親中ソフトバンクの持ち物アーキテクチャになったARMそのものが政治リスク要因
ARMを外していくのは手段ではなく目的なんだよ

91 :
こういう馬鹿は相手したらきりがない

92 :
>>90
そうだね、国策企業とか国営企業ならそうだろうね。

93 :
明日RSIC-Vを搭載したiPhoneが発表されるからARM工作員は覚悟しておけよ

94 :
「アーキテクチャを牛耳るためにフリーのオープンソースアーキをばら撒く」

健康のためなら死んでもいいって奴だね。

95 :
次期iPhoneにRISC-Vが使われてARM工作員が阿鼻叫喚になるのが今から楽しみだ

96 :
Apple A10はARMではなくRISC-Vらしい

97 :
明日発表されるiPhone以降飛躍的にRISC-Vを搭載されたスマホは増える
もうARMの居場所はどこにもない

98 :
ついにIntel君壊れちゃったよ
いや最初からか

99 :
ARMが終わってるのはお前みたいなARM工作員以外皆知ってる

100 :
三田佳子の息子より狂ってるのは間違いない

101 :
次期iPhoneにRISC-VのCPUが使われるのはARM工作員以外周知の事実

102 :
あと12時間後に発表される予定の次期iPhoneはArm使用ってリークが既にあるわけだが、
RISC-Vが採用されるのは一体何時の次期iPhoneなんやろなぁ。

103 :
ARMのデマに踊らされてる馬鹿乙
次期iPhoneにRISC-VのCPUが使われるのは確定している

104 :
ARM工作員の必死なアンチなりすましを見てニヤニヤするスレはここですね

105 :
次期iPhoneにRISC-Vが搭載されるのは確定してるから反論は一切許されない

106 :
新型iPhoneを筆頭にPixel3などAndroidにもRISC-Vが使われ始めるだろう
ARMがオワコンでRISC-Vが躍進するのは約束されてる
これに反論するやつはキチガイ

107 :
これ、風説の流布だよなw

108 :
あと数時間でRISC-Vを搭載したiPhoneが発表されるからARM工作員が発狂してるな

109 :
新型iPhoneにRISC-Vが使われてARM工作員が泣き叫ぶ愉快なスレです

110 :
キチガイアンチなりすましというバレバレの手口まで使い始めたARM工作員哀れ

111 :
リスクのリの字も出ませんなぁw
大嘘つきのクビをクビり落とすのは、今日ほどおあつらえ向きの日はなさそうだwww

112 :
嘘吐きIntel君だんまり。

113 :
あれ、昨夜って新型iPhoneの発表無かったの?
XsだのXrだのはRISC-V積んでないから新型iPhoneじゃないんだよね?ww

114 :
Intel君の携帯電話デビューを奪うなんてAppleは酷い会社だな(棒

115 :
iPhoneにRISC-Vが使われるのは確定してたのにARMの卑劣なアンチ工作で妨害された

116 :
先日、「陰謀の日本中世史」を読んだ。学会が見向きもしないけど一般人が飛びつきやすい「陰謀説」を片端から否定していく内容。
典型的なものの持つ問題の一つは「陰謀を裏付ける資料がないのは陰謀を隠すために廃棄されたからだ」って言って、何でも陰謀のせいにできることだそうだ。
「ARMの卑怯なアンチ工作」というのも同じだね。

117 :
なんだかわざとボケて突っ込みを待つみたいな、下手な漫才のよう

118 :
近年稀に見るバカだなw
スレ違い、板違いは言うに及ばず、書いている内容がまるで根拠不明、まるでお話にならない

とんだ茶番だw

119 :
   あるニートは賭けにでた。

  ||\                           /||
  ||:. \____________/  ||
  ||.   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |                  |   ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙.... ||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"'' ||
  ||:   |        ('A`)  ;;  ,,..、;;:〜''"゙'' ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜'''' ||
  ||/              [___]'     \||


   一酸化炭素が部屋に充満する前に
   Appleがサプライズで新型iPhoneに
   RISC-Vを採用することに、生死を賭したのだ

120 :
そもそも>>82にAppleの名前がない時点でw

121 :
ホラホラ新型iPhoneにRISC-V載らずに大恥かいたくらいで諦めんなよIntel君
来月に発表されるPixel3こそはRISC-V載るってホラ吹くんだよ

122 :
傷口に塩塗り込んでやるなよw

123 :
iPhone君はintel君のなりすましじゃないかという気がしてきた。まあどちらも自分の都合の良いことしか見えないから一緒だけど。

124 :
全部ARM工作員のアンチなりすまし自演だろ
この数日ではっきりわかったわ
馬鹿馬鹿しい

125 :
そんな設定、無理がありすぎるw
自己逃避にも限度があるwww

126 :
一気にスナドラ845をぶち抜いて来たな
iPhoneはノッチとOSが糞だから買うことはないけど

iPhone XSのAnTuTuベンチマーク結果が公開。Snapdragon 845を引き離してスコアは36万点超え - ReaMEIZU
https://reameizu.com/published-iphone-xs-antutu-benchmark-score-by-antutu/

127 :
Intel君と同じ事言ってる奴がいるけどもしかして本人?w

スマートフォンのCPU/GPU/SoC 27
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1527681871/943-944

128 :
犯人はヤツ

129 :
intel君が暴れるのは基本ワッチョイがつかないスレッドだけ

130 :
HPEのArmサーバーでHPC領域を開拓するプラナスソリューションズ
http://ascii.jp/elem/000/001/742/1742557/

131 :
Snapdragon 1000 will have this many transistors to run on PCs
 Sep 17, 2018
 https://www.slashgear.com/snapdragon-1000-will-have-this-many-transistors-to-run-on-pcs-17546110/

132 :
きたー。スナドラ1000。68億のkirin 980,a12 bionicより多い85億トランジスター。震えて眠れintel

133 :
本命がようやく登場

134 :
でも、15Wって書いてあってCore U対抗って書いてあるんだよな。
Core Uってノートパソコン??
Core Y対抗の2in1やタブレット向けすっ飛ばすのか...

135 :
855と865はスマホ用、850と1000はPC用でいいんだっけ?

136 :
この>>131の記事って最後の段落を読めばいいこと書いてないと思うんだけど。。。

137 :
>>134
Core UはDELLとかHPの激安製品でよくある14インチ画面で厚さが3cmとか4cmとかある重量級ノートPCや、
あとはそれを小型デスクトップPC向けに転用したものに採用されてるケースが多い
大抵は分厚い筐体の中で大きな空間余力とヒートパイプとアクティブファンを併用した、いわゆるスカスカ安物で熱くて煩い端末

138 :
>>136
明らかに悪い評価だね

そもそもCore U対抗ということは、デカくて重くて持ち運びは社内オフィスの中だけくらいのデカノートや、据え置きの小型デスクトップPCになる

その用途にはそもそもARMがどうこうLTEがどうこうというメリットがそもそもない
電力なんてオフィスのACから取り放題だし、社内wifiも当然ある
それに対してこういう用途でx86アプリの互換性に不安があるというのはまさに致命的

実際のところで言えば、本当はスナドラ1000について2in1に採用できるくらい(Core Y相当)を目指していたのに、予想よりも全然消費電力を減らせない、発熱を減らせない結果となって
仕方なくCore U相当という、存在価値が全くないものになってしまったんだろう

139 :
それかsnapdrgon 1000は元からよりパイの大きなより強力なCore Uの市場を狙ってるのかもしれん。
で、Core Y対抗はCortexA76をぶつけるのかもしれない。

Core U対抗はスナドラ1000
Core Y対抗はCortexA76

完璧

140 :
だからCortexA76が予告通り大幅に性能アップすれば>>139のようになって軽めの2in1から重めのノートパソコンまで狙うというヤル気満々

141 :
>>140
全く違う

そもそもスナドラ1000自体がA76というのが夏前にはすでに報道されてる
その後それをTDP15Wで動かした上でCoreU対抗(とメーカーは自称している)くらいの最終製品になったという情報が出てきてるのが今の段階
つまりそちらさんの言うA76という部分に当たる製品は存在しないのは確定してる

やる気満々どころか発売前から白旗上げてるようなもん

142 :
cortexA76はやっぱ強力ってことか。kirin1000もあるし、snapdrgon 860もくるかもしれん。問題なし。

143 :
日本語が全く通じないほど頭が狂ってるARM信者がいるな

A76も中華の詐欺スペック全開比較(ARM側が得意な特定の処理の部分しか比較対象にせず、都合の悪いところは全部無視)にして
ようやく古い世代のCore i5に近いことにしてる程度でしかないとこの前の発表のときに瞬時にバレてるのにねえ

A76のSnapdragon1000のTDPが15Wになる見込みで生まれる前からオワコンなのも夏にはもう知れ渡ってたことなのにな

144 :
A76の詐欺スペック主張

そしてこんなことしてるアーキを採用したSnapdragon1000は
TDP15WのCoreU対抗としてデカくて重いノートPC向けまたはデスクトップまPC向け、
あれそれってARMがまったく必要ないどころかARMなんて絶対にいらないエリア向けじゃねにしかなれない結果になった

ttps://japanese.engadget.com/2018/08/17/arm-2020-pc/

もちろん、これはARM自身による予想であるため、いくらか割り引いて受け止めておくべきかもしれません。
たとえば説明に使われる比較図には、ARMプロセッサーの2倍以上のコアを詰め込むものもある第8世代Coreシリーズが含まれておらず、
比較しているのも整数演算による評価のみで、浮動小数点演算やその他の性能指標となるテスト結果はありません。
つまり、ARMは一番見栄えのする結果のみを示しているわけです。

145 :
iPhoneで大恥かいたくせに、性懲りもなくまったやってくるとは、
相も変わらず厚顔無恥な大馬鹿野郎だw

146 :
順調順調。確実にx86包囲網出来上がりつつある。armの言う通りこの2年がまさに勝負。最新のvisual studioでもarm64向けにコンパイルもできるようになったし。
ましてや昨今のクラウドブーム。企業ではブラウザとofficeがあれば十分な環境ができつつある。x86である必要がなくなりつつる。
intelが10nmプロセスに手間取り性能落とした10nmにするらしいし。
すべてがいい感じ。

147 :
>>145
あんなミエミエのアンチなりすましのARM信者活動でこのスレ見てる一般人を騙せてるとでも思ってるのか、、、ほんとARM信者は頭おかしいな

ARMに都合の悪いことをしっかりソース付きで出され続けて発狂し続けた挙げ句、
今回もソースをしっかり出されて発狂、と

ほんとARMに入れ込んでるような奴らは救いようがないな

148 :
なりすまし?
言うことはそれだけかwww

まるで幼稚園児w

149 :
intel君チーッス
あれがなりすましってことは遂にRISC-V諦めたの?www

150 :
また遁走かw

151 :
Intel君が暴れてるってことはSnapdragon1000の登場は都合が悪いということだろうね。
本当に分かりやすい。

152 :
Intel君でも大恥かいてから脳内Arm信者のなりすましのせいにするまで1週間はかかるんだなw
ほら次はPixel3にRISC-V搭載確実!ってしなきゃ

153 :
Intel君の電子機器デビューはいつになるのか

154 :
>>153
彼は原始時代での生活の方があってるよなw
ARMガーガーやらなくていいしw

155 :
で、RISC-V搭載のスマホはいつ出てくるの?

156 :
そもそもRISC-Vは本当に商用レベルで実用化されてるのか?

157 :
実用化されてない
RISC-Vスマホなんていつになるのか分からない

158 :
まずは組み込み分野からって流れの中で来年にはRISC-V搭載スマホがARMを駆逐する!
なんて言ってるアホはIntel君だけだし

159 :
来年じゃなくて、今年のiPhoneからと連呼して自滅しただろw

160 :
3DMarkがARMに対応するらしい


3DMark、軽量版DX12テストやリアルタイムレイトレーシングテストを追加

UL Benchmarkは20日(現地時間)、ベンチマークソフト「3DMark」に複数のテストを追加する予定だと発表した。
1つ目はDirectX 12をベースとしたベンチマーク「Night Raid」。現在のTime SpyはGPUへの負荷が高く、CPU内蔵グラフィックスの性能計測に向かないが、Night Raidは軽量化され、ラップトップ、ノートPC、タブレットといったモバイルPCでも計測可能になる。
また、低消費電力/Always Connected PCを実現するWindows 10 on ARMデバイス上でも利用可能になる予定。提供時期は10月初旬となっている。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1144182.html

161 :
Intel君と10Mにスレの風説君は文面や内容がそっくりなんだよなw
嘘吐きですぐに逃げるしw

162 :
ENVY 12 x2のIntel版使ってるけど全然バッテリーが持たない。
普通に使っていて5〜6時間程度(カタログスペシャルの1/3〜1/4)。
ARM版はどうなんだろう。

163 :
カタログスペシャル?

164 :
>>162
on ARMだと10時間くらいらしい

165 :
処理に倍以上時間掛かるってオチだろww

166 :
ARMとクアルコムが莫大なコストを費やしたARM版Windowsは完全に失敗だったと報じられる

ttps://m.slashdot.org/story/346250

167 :
表題からして既に「Intel、焦ってるw」そのものじゃねぇかw

168 :
intelが10nmの立ち上げに大失敗してやべぇっていうタイミングで、
Arm版windowsがゴミという体たらく。

AMDに期待するしかねぇな(ダイマ

169 :
農民村

170 :
>>162 >>164
タブについては現時点での最良の選択肢はiPad。
Chromebook Tabがどうなるか。
Windowsタブはゴミ

171 :
次期Pixelbookは2in1という噂
タブレットはできる限りOS軽量化するのが正解かと

172 :
Androidの歴史ってWindowsの歴史にそっくりなんだよね。

https://jp.techcrunch.com/2018/09/26/2018-09-23-history-of-android-the-good-the-bad-the-nexus/

173 :
AppleとIntelは駄目かもしれんね。

https://gigazine.net/news/20180926-apple-give-data-to-intel/

174 :
>>173
これ、終了物件じゃんw

175 :
やっちゃったな

176 :
仲悪いなぁ

177 :
>>173
出荷停止もありそう

178 :
x86系以外のAlways Connected PCの方が早く終わりそう
というか一部地域のみ販売でスモールスタート段階のWindows on ARM自体まだ始まってもないけど
Windows on ARM機種の販売数ってどうなんだろ?
このまま一部地域のみで終息ってことになるかも

179 :
すでにifixitとかが公開してる最新iPhoneの分解記事を見ても確定してるとおり、やっぱり今回のiPhoneではインテルの通信チップが採用されてるからね

これからはもうインテルの通信チップが世界の標準だから、モデムチップしかウリがなかったクアルコムは存在価値そのものを失った

そういえばこのスレのアホでインテルではなくTSMCになるんだとか叫んでた馬鹿がいたな
あいつまだ生きてるんだろうか

180 :
そんなことより最新iPhoneにRISC-Vが載ってないけどどういうことなんですか!!!
搭載確実でARMが採用されると言ってるのはARM工作員だって言ってたじゃないですか!!!

181 :
>>180
あんなバレバレのARM工作員のなりすましキチガイ行動なんて相手にされるわけ無いじゃん

むしろあれでARMもクアルコムも終わったとみんな認識したわ

182 :
Intel君は1日でも早くIntelが10nmを量産出来るよう祈ってろよ

183 :
iphone7とかXあたりまでのintelモデムはTSMCが作ってたんだよね。
Xsからintel Fabの14nmになった。

問題は、10nmが致命的に遅れてる影響で
14nmのキャパが全く足りてないところだな。
廉価版の新型チップセットではTSMCに外注する羽目になってる状態。
モデムで遊んでる場合じゃないぞ、マジで。

184 :
なwwwりwwwすwwwまwwwしwwww
小学生でももう少し頭いい良い訳使いますよインテル君!
Pixel3も日本発売がほぼ確定でそろそろ発表だけどそっちも唾つけとかなくていいんですか!!!

185 :
>>183
GFが7nm失敗したからAMDもTSMCに委託するんだよな
TSMCは大活躍してるけどファブ足りんのかね

186 :
Intelは10nm量産する技術がない

187 :
IntelのモデムはQualcommの技術パクっただけだったw

188 :
>>162
VAIO S11のLTEモデルはもっと酷い
普通に使ってたら4時間くらいでスッカラカン

189 :
>>185
TSMCのファブは取り合いみたいだね。大人気。

>>187
パクりどころか、そもそもがinfineonから丸ごと買ってきたんやでww

190 :
つまり中身まるごとQualcomm

191 :
無能Intel

192 :
Intel君はもっと無能だけどね。

193 :
Intel君とは何だったのか

194 :
血と肉と糞尿の塊

195 :
>>193
馬鹿未満

196 :
windowsarmは原理的にコアmに勝てない。
コアm以前にインテルがスマホにuhd620投下したら、すなどら845よりも強力省エネで半分の消費電力のCPUを40%くらいのコストで供給できる

今日のWINDOWSも泥も元来GPU補助で省エネと高速化とメモリ軽量化を実現してる
けどスナドラ845のGPUはクズすぎて、性能は14nmのUHD620に惨敗する始末
このせいでまったく砂ドラは対intelで勝負できなくなる。

14nmのコアmが4ghzのブラウジングや動画で消費電力0.5-0.8wで動作するが
砂ドラ845は同じ動作に1.6wも電力を使い、コアm150%まで電力ふやしてもクロックで負ける

そもそも技術的にすなドラはps3のようにレガシーなプローちであり、
・マルチコアで高くなる
・7nmで高くなる
・メモリ無駄くい、バッテリ無駄くいで高く重くなる

と非効率の極みだけど、スナドラ845+4GB+64GBスマホが39800円もするが
INTELは同等のスマホ19800円でつくれるよって話。
バッテリ持ちだって下手したら最新のコアmでWINDOWS動かしたほうが倍電力もつよってレベルになってる。

197 :
ソースもなしに何を言ってるんだ?

198 :
196 名無し~3.EXE sage 2018/10/01(月) 19:07:15.51 ID:JTJ1uC9Q
windowsarmは原理的にコアmに勝てない。
コアm以前にインテルがスマホにuhd620投下したら、すなどら845よりも強力省エネで半分の消費電力のCPUを40%くらいのコストで供給できる

今日のWINDOWSも泥も元来GPU補助で省エネと高速化とメモリ軽量化を実現してる
けどスナドラ845のGPUはクズすぎて、性能は14nmのUHD620に惨敗する始末
このせいでまったく砂ドラは対intelで勝負できなくなる。

14nmのコアmが4ghzのブラウジングや動画で消費電力0.5-0.8wで動作するが
砂ドラ845は同じ動作に1.6wも電力を使い、コアm150%まで電力ふやしてもクロックで負ける

そもそも技術的にすなドラはps3のようにレガシーなプローちであり、
・マルチコアで高くなる
・7nmで高くなる
・メモリ無駄くい、バッテリ無駄くいで高く重くなる

と非効率の極みだけど、スナドラ845+4GB+64GBスマホが39800円もするが
INTELは同等のスマホ19800円でつくれるよって話。
バッテリ持ちだって下手したら最新のコアmでWINDOWS動かしたほうが倍電力もつよってレベルになってる。

199 :
ID:JTJ1uC9Qはスマホ用Atomがどうなったのか知らんのかw

200 :
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/jisaku/1532045118/539
彼はこっちでもにたようなこと投稿してるから

201 :
彼は妄想に取り付かれてて精神病患者

202 :
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/smartphone/1537769029/603
他のスレみたらここにもいたww

203 :
痛い奴だなぁ

204 :
Intel CPUの燃費の悪さは>>162>>188あたりに出てるわけだがw

205 :
そもそもCore Mってスマホサイズにできるの?

206 :
Core Mは、フル稼働したらかなり熱くなるぞ

207 :
・Intelのプロセッサ供給不足により世界的にノートPC出荷に影響、2019年後半まで続く見通し
https://gigazine.net/news/20181002-intel-processor-tight-supply/

大変だねぇ(ハナホジ)

208 :
iPhone XSのIntel製モデムチップの性能はQualcomm製チップに比べてどうなのか?テスト結果が公開される

まず、目立って大きな速度差が見られたのは高速通信の比較。4×4 Mimoを採用するiPhone XS Max、Galaxy Note 9、Pixel 2の上位3モデルは、信号が良好な状態ではiPhone Xの倍の通信速度を実現しています。
信号の状態が悪くなるにつれて全機種とも速度が低下し、上位3モデルとiPhone Xとの速度差は縮まる傾向にあります。
ただし、信号状態の悪化に伴って上位3モデルから真っ先に速度が落ち始めるのはiPhone XS Maxで、信号低下に最も対応できているのはGalaxy Note 9のようです。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/02/iphone-xs-lte-speed/a01.png

-120dBmを下回る信号状態が悪いテストの結果を拡大すると以下のグラフになります。iPhone XS MaxはiPhone Xよりも優れていますが、やはりQualcommチップを採用するGalaxy Note 9やPixel 2には及ばないことがわかります。
モデムチップの性能に関していえば、いまだにQualcommに一日の長があるようです。
https://i.gzn.jp/img/2018/10/02/iphone-xs-lte-speed/a02.png

https://gigazine.net/news/20181002-iphone-xs-lte-speed/

209 :
RISC-V搭載のPixelは来週発表。

210 :
www

211 :
アチコチでRISC-Vマンセーしてたやついつの間にか消えたな

212 :
え?
>>196のコイツじゃねぇの?

213 :
>>209
これでアンチは死亡だな
今頃ガクブル

214 :
windows on armって始まった???

215 :
Super-H版Windows10とMIPS版Windows10も出せよ

216 :
いつになったら真Windows Phone使えるんだろう

217 :
ここは異次元のインターネッツですね

218 :
>>207
供給不足?売れてないんじゃなかったの?
ただこれは株価下がる→上がるチャンスだな。これからARM、APPLE、AMDに負けるプロレス
「ヒーロー(10nm)は遅れた頃にやってくる」で盛大に逆襲劇くるよ

いまのintel敗北は昔のAMD敗北時代のパターンに似てる。停滞と開発の時代

219 :
>>216
もう終わったよ。

220 :
>>214
GPUがゴミだから無理
10nmadrenoが14nmUHD620にワッパで負けるおかしさで無理
スマホ、ATOM、コアmとかのARM、スナドラ845-855世代が狙ってる帯でGPUの性能とワッパでUHDが圧倒的だから無理
スナドラとARMがどうしようもないのは、GPGPU技術も性能もコスパもクズすぎるから

所詮GPGPUじゃなくてps3時代の感覚のマルチコアアプローチで7nm化でコスト高騰する始末だからARMのアプローチは本末転倒な時代錯誤なレガシーなアプローチで
実用上はまともなGPGPUで2c4tでクロックも2ghz届かないけど、TDPでARMに勝てればその製品がかつやんってところ
ARMはワッパが悪くGPGPUと呼べないから実用速度論外だから論外なの
結果z8350にUHD620乗せればINTEL勝利ってことになってしまう。そういうレベルどまりなのがARM
「7nm(高い)3ghz」とかPRされてもなんの恩恵にも自慢にもなってなくてスペック詐欺やってるだけなの

221 :
Intel語?すまんけど日本語で書いてくれんか。
使ってる文字が同じだからか余計に訳わからんわ。

222 :
なんか回線が異常に遅くなってんだけどアプデのせいなの?自分のpcはダウンロードしてないけど

223 :
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1810/04/news092.html
インテル君また発狂しそう

224 :
日本でも発売されてよかったね

420名無し~3.EXE2018/07/13(金) 17:47:36.40ID:xwSzVLPG
で、いつになったらARM版Windowsを積んだPCは日本で発売されるの?
廉価版Surfaceが華麗にインテルハードと発表されちゃった現実からいつまで逃げ続けるの?

225 :
>ARMはワッパが悪くGPGPUと呼べないから実用速度論外だから論外なの

小学生並みの言い回しw

226 :
ウイルス混入レノボしか扱わないARM版Windowsの悲惨さはマジもんだな

ttps://iphone-mania.jp/news-63110/

227 :
>>225
それは小学生に失礼。

228 :
一部第6世代以降のIntel CPU搭載機でOctober 2018 Updateのインストールがブロック

米Microsoftは10月3日(現地時間)、一部のIntel CPUでのドライバ不具合により、対象PCへのWindows 10 October 2018 Update(バージョン1809、ビルド17763)のWindows Updateによる提供を停止していると発表した。
対象となるのはIntel第6世代(Skylake)以降のCPUを搭載し、ディスプレイオーディオドライバのバージョン10.25.0.3から10.25.0.8.までを使用しているPC。
OSアップデートを行なうと、プロセッサが過度にバッテリを消耗してしまう不具合が発覚したため、Windows Updateからのインストールが行なえないようにした。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1146510.html

229 :
>>228
たんに古いドライバをわざと使い続けてる連中の自業自得ってだけ


この不具合はディスプレイオーディオドライバのバージョン10.25.0.10では修正済みとのことで、Intelのグラフィックスドライバのバージョン24.20.100.6286にバンドルされているものか、それ以降の最新のドライバでは問題ない。

230 :
中華製品では盗聴チップも当たり前

さあ中華レノボのLTE対応ARM端末であなたも24時間365日の完璧な盗聴体験を

231 :
ttps://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/02910/

232 :
Intel製チップの製造段階における「マニュファクチャリング・モード」がMacBookの脆弱性を引き起こした可能性
https://gigazine.net/news/20181004-intel-me-manufacturing-mode-vulnerability/

233 :
>>229-231
ID毎回変える事も忘れて発狂するIntel君

234 :
>>232
結論「Appleが馬鹿」

さすがにこれでインテル叩こうとするやつは頭おかしすぎ

235 :
>>233
Intel君は本当に分かりやすいよな。
笑えるw

236 :
>Intel MEにはマニュファクチャリング・モードに関する問題が存在し、Appleなどの大きなメーカーでさえIntelプラットフォームに起因する設定ミスの影響を回避することはできない
>エンドユーザーに対して、データ盗難や端末が使用不能状態になる「文鎮化」を引き起こす可能性のある弱点についての情報が公開されている様子もない

>結論「Appleが馬鹿」

237 :
>これからはもうインテルの通信チップが世界の標準

https://www.gizmodo.jp/amp/2018/10/apple-investigation-iphone-xs-lte-connectivity.html

なるほどスペックも「標準的」なのかな?ww

238 :
今のIntelにまともな製品を作る技術はない模様

239 :
Intelは何でAtomやめちゃったの?

240 :
ヤバすぎwww

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20181006-00099578/
Windowsアップデートでファイルが勝手に削除されてしまう問題が発生。マイクロソフトも配信を中止

 米マイクロソフトが10月2日(現地時間)から配信した「Windows 10 October 2018 Update」において、インストール中にユーザーのファイルが勝手に削除されてしまう不具合が一部で確認され、問題となっています。

 不具合の例は海外の掲示板『Reddit』を中心に報告されており、ユーザーフォルダ内のパブリックフォルダや「マイミュージック」や「マイビデオ」といったライブラリフォルダに保存していたファイルがアップデート後に削除されてしまうというものです。

 現状は削除されてしまったファイルは、ユーザーが個人でバックアップをとっていない限り復旧できないとみられています。
マイクロソフトも配信を中止

 これをうけてマイクロソフトはサポートWebサイトにて、「アップデート後に一部のファイルが削除されたユーザーの調査を行うためにすべてのユーザーに対して公開を一時停止しました」と発表。

 実際に筆者の手元にある「Windows 10 October 2018 Update」を行っていないWindows PCで確認してみたところ、ほかのWindows PCでインストール済みの同ファイルの配信が表示されない状態でした。

 なお、マイクロソフトは不具合が発生していると思われる場合は、現地のカスタマーサービスに連絡してほしいと案内しています。

241 :
【田】Windows10 Part150
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1537634189/


856 名無し~3.EXE 2018/10/06(土) 23:14:15.88 ID:btlh1fYf
Windows 10 October 2018 Updateするとシステムクラッシュするわ
最初グラボのドライバ悪いのかとかいろいろ試したが
何度再セットアップやってもしばらくは普通に快適に動くが
自動アップデートされるとシステム破壊されて意味不明なエラーでまくってブルー画面でて乙る
みんな気を付けたほうがいい
俺の環境だけかもしれんが自動アップは切ってると思うがマジ注意

1703に戻して11月の自動更新再開されるのガクブルしてる

242 :
>>239
その質問定期的に出るので定期的にこたえると
「5年位前のIntelロードマップでは14nmSkylakeのCoreM SoCがAtom並みのTDPになりAtomは不要になる予定だったので、予定通りAtomの開発が終息した」
が回答

結果的にCoreMのTDPは目標達成しなかったのでグダグダになってる

243 :
通常のスマホ向けはSnapdragon 855改めSnapdragon 8150になるのか

244 :
58 夢見る名無しさん sage 2018/10/09(火) 18:54:45.45 0
【田】Windows10 Part151
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/win/1538907585/

192 名無し~3.EXE sage 2018/10/09(火) 15:30:06.25 ID:Rz6xeyRd
ファイル消えたから
復旧で直るだろと復旧したやつが
起動すらしなくなって腹抱えて笑ったwww
復旧で直るのはシステムデータだろとw
そいつも腹抱えて泣いてたwww

245 :
https://gigazine.net/news/20181011-arm-macbook/
intel終わってる

246 :
またIntel君が発狂しそうw

247 :
近日中に悔しくて悔しくて大暴れしそう。

248 :
インテルオワッテル

249 :
https://imgur.com/FAF05na.jpg
―――――――――――☆

250 :
半導体大手、米インテルの先行きに暗雲が漂い始めている。
主力の半導体は競合するエヌビディアなどとの競争が激化。量産分野でも微細化競争で後れをとっているとされ、株価はさえない。
「半導体の盟主」の浮沈は日本企業への影響も大きく、関係者は固唾をのんで見守っている。

「インテルが抱える製造面での課題は大半の人が考えるよりも深刻になり得る」。
ゴールドマン・サックス証券は8月、インテル株に売りを推奨し始めた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36380020R11C18A0000000/?n_cid=NMAIL007

251 :
またまたIntel君発狂案件w

252 :
MSはナデラCEOになって生まれ変わりつつあるけどIntelは相変わらずだよね。
時代に取り残された企業の代表という
感じ。

253 :
昔みたいに数人のチームで開発、みたいな時代じゃないので、
トップ変わって方針変更しても、それが実際の石として売られるまでには最短で数年かかるからな
プロセス開発も時間かかるし

254 :
>>253
終わるOSにテコ入れもないよ。
不便なOSはそのまま放置されてWinそのもが丸ごと消えるのもあと数年さ。

方針として便利なものを作るのがなく、変な機能の開発を優先し
それを末端に押し付けてるに過ぎない。
結果細かいバグや不具合は放置され
不便さが目立つOSになってしまった。 

255 :
>>253
逆に撤退も時間がかかる。
自伝読むとナデラはWPなんてすぐにやめたかったんだろうけど、撤退までに数年かかった。
無能前任者からゴミ事業残されるのは気の毒としか。

256 :
バルマーって本当にゴミだったんだな

257 :
AMDは、
2011 Bulldozer発売
2012 Bulldozerがダメダメなので新アーキテクチャのCPU開発開始
2017 Zen発売

2012年に新アーキ開発開始して、それが販売されるまでに5年かかった
小改良ならともかく、ある程度変えるならintelでも最短3年くらいかかるのでは?

258 :
INTELの実情は兎も角、GSは安く買い漁りたいだけでしょ。
>ゴールドマン・サックス証券は8月、インテル株に売りを推奨し始めた。

259 :
Intelは経営的に安定はしてるけど今後の伸びしろという面で考えたら微妙だよね

260 :
>>250
製造(量産)する技術がないことが露呈してる。
終わってるよ。

261 :
ソフトバンクの孫正義ファンドでタッグを組むサウジ皇太子が暗殺命令か、実行部隊を捉えた監視カメラのムービーも
ttps://gigazine.net/news/20181015-saudi-journalist-killed/


サウジのファンド理事会事務局長、ソフバンク傘下アーム取締役に就任
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAAH96KLVRI01


本当に恐ろしい

262 :
サウジ記者の失踪でソフトバンクに危機 シリコン・バレーで孤立する恐れ
ttp://usfl.com/news/120374


> そのため、サウジアラビアが今回のジャーナリスト失踪事件について
> 米国と西欧主要国から批判と圧力をすでに受けつつあることから、
> サウジアラビア資金なしでは成り立たないといわれるSVFが、
> 非常に大きな危険要因を抱え込むことになる、とみられる。

※ SoftBank Vision Fund=SVF

> ブルームバーグによると、テンプル大学日本校のジェフ・キングストン教授は、
> 孫氏が今後、「シリコン・バレーで避けられることになるだろう」という見方を示した。
> 自国の記者を殺害するような国の公的投資基金から投資を受け入れるベンチャー・キャピタル会社や起業家は
> シリコン・バレーにはいない、とキングストン氏は述べた。

> 米国のドナルド・トランプ大統領は、カショギ氏の失踪について
> サウジアラビアが関与を否定していることについて、信じがたいという考えを明示し、
> 証拠が出てくればサウジアラビアへの制裁に踏み切る姿勢も示唆した。

> それに対しサウジアラビア政府は、同件をめぐって他国から制裁を受ければ報復する構えだ。

263 :
記者失踪問題に絡みサウジ同盟がUberボイコットを展開

ttps://jp.techcrunch.com/2018/10/16/2018-10-15-saudi-ally-calls-for-uber-boycott-over-response-to-khashoggis-vanishing/

※ Uberの大株主はソフトバンク

> Uberが、ペルシャ湾地域でボイコット運動に直面している。
>
> Uberボイコットはサウジ同盟が昨日火をつけた。
> BloombergとReutersの報道によると、
> バーレーンの外相がUberボイコットを求めるハッシュタグをリツイートした。
> ツイッター上でのボイコット呼びかけでは、Uberアプリを同業ライバルCareemにかえるようユーザーに促している。
>
> Uberへの怒りは、UberのCEOであるDara Khosrowshahiの
> サウジ記者Jamal Khashoggi失踪事件への反応が引き金となっている。
>
> Khashoggi失踪に関する懸念の高まりを受け、
> 企業トップが相次いで今月下旬にサウジの首都で開かれる投資会議への出席取りやめを発表し、
> UberのCEOはそのうちの一人だった。
>
> Bloombergはまた、Khashoggi失踪についての抗議が高まるにつれ、
> そしてVision Fundとともにとったアプローチにインベスターが疑いの眼差しを向けるにつれ、
> SoftBankによる株保有は厄介なものになり続ける、と指摘している。

264 :
サウジのファンド理事会事務局長、ソフバンク傘下アーム取締役に就任
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-06-14/PAAAH96KLVRI01

265 :
必死だなぁ(草)

266 :
RISC-Vは「ムーアの法則」以来の技術イノベーションになるとの予想
https://gigazine.net/amp/20181017-risc-v-post-moores-law

267 :
risc-vの話は端末が店頭に並んでからでいーよ

268 :
ArmのIoTプラットフォーム「Pelion」のエコシステムにインテルやArduinoが参加
https://japan.zdnet.com/article/35127055/

269 :
ムーアの法則まるで関係ないっつーねww
明らかにステマ

270 :
そもそも板違い

271 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1148482.html
96コアの高性能サーバーCPUも目論むArmの新ブランド「Neoverse」

intelおわこん

272 :
>>268
またまたまたIntel君惨敗かw

273 :
>>271
過去に多プロセッサで売り込んで大失敗したmicroサーバーの二の舞

はい次

274 :
【サウジ記者殺害】ソフトバンク激震、株急落…英米主要メディアも大きく報道 米大教授「孫正義はシリコンバレーで孤立する」★2

ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539786407/

275 :
https://wonder-x.jp/2018/10/apple/mac/apple-mac-processors-2020-rumor/
Appleの「Mac」に使用するチップセットを2020年頃からIntel製からARMベースのものへと移行か

ほらIntel君発狂しろー

276 :
また採用される採用される詐欺か

277 :
ARM搭載Macは2020年〜2021年に、アップルカーは2023年〜2025年に登場?有名アナリストが予測

アップルとその主要サプライヤーであるTSMCが今後送り出す新製品について、有名アナリストによる長期的な予測が伝えられています。

アップル関連の予測で有名なMing-Chi Kuo氏が投資家向けに発表したレポートによると、現在はIntel系を採用しているMacのプロセッサが、2020年〜2021年にかけて独自設計のARMベースに移行する予定とのこと。

https://japanese.engadget.com/2018/10/17/arm-mac-2020-2021-2023-2025/

278 :
MacがARMに移行するというガセリークは過去にもあって(もちろん)大嘘だった

この現実を見ろよアホども



279 :
Mac自体が終息してくれても良いよ

280 :
いよいよサーバー向けか

281 :
ARMサーバーなんて長い間散々失敗続けてきてAMDからも見捨てられたオワコンだけどね

とりあえずこのころからえんえんと失敗し続けてきてる事実から逃げてるやつには発言権はない

ttps://japanese.engadget.com/2011/11/02/hp-moonshot-arm-redstone/

282 :
ARMサーバーには需要がないのでAMDもやる気喪失
ttps://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/virtual/1044188.html

283 :
Macはx86だからこそ開発者には人気なんだけどな

284 :
ソフトバンクと関係が深いサウジアラビアで
世界的問題となっている記者殺害の件で
今度は容疑者とされている者のほうが交通事故で死亡


【サウジ】サウジ記者失踪の容疑者が交通事故で死亡 [10/18] ★4
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539878324/


こんなところと深い付き合いしてるソフトバンクのARMなんて使ってられないわなあ、、、まじで生命に関わる

285 :
日本がサウジアラビアから大量に石油を輸入してるの知らないのかな?
もうARMだけじゃなくガソリンも使えないな

http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180727-08.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180727-09.gif
http://www.garbagenews.com/img18/gn-20180727-10.gif

286 :
石油と違ってARMなんて使わなくても他にまっとうな選択肢があるものだけどな

必死な工作員はこんな基本的なことすら忘れるほど顔真っ赤ということが

287 :
iPhoneもPixelも憎きARM搭載しちゃったし来年こそはRISC-Vスマホが出て文明人復帰できると良いねIntel君
あとRISC-VスマホがARM駆逐するなんて言うとまた大恥かいちゃうから搭載スマホが初登場する!くらいにしておいた方が良いよ

288 :
悲報

世界で不人気のARM版Windows、ついにパクリ大好きサムスンのSurface丸パクリ機種にすがりつく事態に

ttp://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/19/news066.html


意匠もなにもあったもんじゃないな

289 :
Intelは10nmの製造がうまく行かないからCPU供給不足の誤魔化しに必死w

290 :
供給が不足するほど需要があるってことだけどな

あ、世界からいらない子扱いされてるARMWindowsには一生関係ないことだったな

291 :
言い訳にすらなっていない

292 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1148566.html
Samsung、EUV 7nm LPPの開発が完了。ArF液浸露光から大幅コストダウン

intelもうだめ。intelにはアドバンテージが残ってない

293 :
arm on windowsで参入許してarmのソフトウェア環境も整うとあっというまにx86 win市場は侵食される。

cortex a76が本命。
intelさようなら。

294 :
サウジアラビアの件でARMから無言で離れてく企業が多いのは確定的だからな
ほんと人命に関わる事案


【サウジ記者殺害】ソフトバンク激震、株急落…英米主要メディアも大きく報道 米大教授「孫正義はシリコンバレーで孤立する」★2
ttp://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539786407/


人命よりもARMを優先する奴らはまさにアーム真理教ってやつだ

295 :
ところでIntel君>>288のURLがスマホ版のなんだけど
まさかARM憎んでるのにARMのSoCのスマホ使ってないよね?????

296 :
>>295
自演乙

297 :
>>289
Intel入ってるの頃は時代の最先端だったのにどうしてこうなった

298 :
Intelは逝ってる

299 :
>>297
殿様商売続けてきた企業の末路

300 :
正解

301 :
殿様商売といえばMicrosoft

302 :
殿様はApple

303 :
Qualcomm exec says Google Chrome is coming to Windows 10 on ARM next year
 2018.10.23
 https://www.onmsft.com/news/qualcomm-exec-says-google-chrome-is-coming-to-windows-10-on-arm-next-year

304 :
殿様商売云々を考えたらIntelとMSって最悪の組み合わせだよな

305 :
Wintel腐ってる

306 :
参考)
The Topjoy Falcon is a 2-in-1 Windows 10 device with 8-inch display
 October 23, 2018
 https://www.windowslatest.com/2018/10/23/the-topjoy-falcon-is-a-2-in-1-windows-10-device-with-8-inch-display/

307 :
ARM版Windows完全敗北決定のお知らせ


HP、4コア第8世代Core搭載で22時間駆動を実現した新「Spectre x360」
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1149561.html

新Spectre x360 13では、4コアの第8世代Coreプロセッサを搭載しながら、22.5時間という長時間バッテリ駆動を実現。オプションでGigabitクラスの4G LTEもサポートし、Always-Connectedに対応する。

308 :
重さが書いてないが

309 :
そんなことよりインテルの10nmがコケたってニュースもうちょっとしっかり火消しした方がええんちゃう?
否定してもまだ燻ってるぞ

310 :
https://gigazine.net/news/20181023-intel-may-kill-10nm-process/

311 :
完全敗北が確定したARM工作員がフェイクニュースを必死に垂れ流すだけのクソスレですね

312 :
Intelは当初予定してた10nmが失敗して実質12nmで作り直してるんだよな
AMDに追いつかれARMに追い上げられる始末
余裕ぶっこき過ぎたな

313 :
相変わらずIntelのCPU供給不足は解消せず
ショップによってはマザーボードなどとのセット販売のみしかしないと断る店まで出る始末
年末商戦、どうやって戦うんだい、Intelファンボーイw

314 :
PCやサーバの出荷台数から考えてCPU不足というのは普通では考えにくい。
裏で何か問題が起きてるのではないかと。

315 :
日本ではあまり売れてないが海外では大人気のChromebookが、
Windowsとデュアルブートできるようにするために
ARMではなくインテルチップ採用に乗り換えてる真っ最中だからね

さらに、iPhoneがクアルコムの通信チップを完全に捨てて全面的にインテルの通信チップを使うようになったことで
全世界の「一番いい通信チップを使う」機器がクアルコムから一気にインテルに乗り換えていってる真っ最中

結果としてARM、クアルコムはオワコン一直線
インテルは複数のカテゴリで一気に大人気になってて製造が追いつかないという状況

316 :
10nm製造に大失敗して新製品を14nmでお茶を濁し続けてるから大渋滞起こしてるだけなのに
Intel君の脳内お花畑フィルタ通すとIntel大人気になっちゃうんだねー

317 :
キチガイレベルのアンチインテル、アンチMS妄想抱えたオワコンARM工作員が必死に現実から逃げてるだけのクソスレ

318 :
ChromeのWindows 10 ARM版は2019年後半にリリース予定
https://news.mynavi.jp/article/20181025-712571/

おせーよw

319 :
Chromiumの野良ビルドとか出回るだろ

320 :
ARM版Windows端末でウイルスまみれの野良ビルドアプリが蔓延するのか

クアルコムご自慢のLTE通信でいつでもどこでも延々と情報抜き放題、
しかもwifiと違ってLTE通信は一般レベルでは解析が非常に困難なので情報抜いてることが圧倒的にバレづらい

さあ、ARM版Windowsですばらしいウイルス被害体験を

321 :
>>320
それはクアルコムが世界中のキャリアと結託してるってこと?

322 :
>>321
被害妄想おつ
誰もそんなことは言ってないのにねぇ

ただでさえ各種セキュリティアプリ群の対応進んでないARM版Windows

しかもARM向けアプリも増えない現実に対して野良アプリを使うなんて話をしてる奴らがいる

そしてWIFIと比べて通信内容の監査が非常に難しく、しかもいつでもどこでも通信ができてしまうLTE

こんなもんARMだのクアルコムだの関係なしにやってることが危険のカタマリだと小学生でもわかるわ

323 :
そのLTEの通信相手は誰?
まさかクアルコムが直接受信してるのか?

324 :
ARM工作員の馬鹿っぷり際立つスレ

325 :
さっさと詫び石持ってこいやw

326 :
ARMを採用しないという選択をしたSurface事業が好調、他のビジネスも軒並み好調で大幅増収のマイクロソフト

ttps://news.mynavi.jp/article/20181025-712981/

327 :
さっぱり売れないARM版Windowsを尻目に、インテルは絶好調で大幅増収

ttps://jp.wsj.com/articles/SB11100629502952073971804584554511708039886

328 :
絶好調なら14nm生産ライン、さっさと増強しろや

329 :
絶好調の理由がサーバー向けだからねぇ。
PC向けはお察し。

330 :
AppleA12は10nmどころか7nm

331 :
さすが品質悪すぎてまともに一般向け販売することすら困難、いつまで経っても販売網が広がらないARM版Windowsは駄目っぷりが違うな

まさにスタートラインに立つことすら許されないってやつだ

332 :
インテルオワッテル

333 :
>>314
製造ラインを10nmに変更しようとしたものの失敗→ラインが止まってるみたいな話でしょ

334 :
あと1年は14nmプロセスのCPU供給不足が続く インテル CPUロードマップ

消費電力増を許容して性能を引き上げたCoffee Lake Refresh

さてそのCoffee Lake Refreshの性能だが、すでに加藤勝明氏による製品レビューが上がっているので、そちらをご覧いただいたほうが早い。
同じ8コア16スレッドのRyzen 7 2700Xに大差をつけて圧勝……ではあるのだが、その分消費電力も大きく、PowerLimitフラグがたちまくっている。

つまるところCoffee Lake Refreshであっても物理法則から逃れることはできず、性能を上げると消費電力も増える。言い換えると、消費電力増を許容して性能を引き上げたという以上の話ではないことがここからはっきりとわかる。

以前は定格動作の時にサーマルスロットリングやパワースロットリングが起きるようなCPUを絶対に出荷しなかったはずのインテルがここまでなりふり構わず性能を引き上げる方策を取っているのは、やや異様な感じすらある。

http://ascii.jp/elem/000/001/763/1763589/

335 :
>>334

> 以前は定格動作の時にサーマルスロットリングやパワースロットリングが起きるようなCPUを絶対に出荷しなかったはずのインテル

この時点で嘘
cTDPに類する概念は昔からある

その記事書いた記者がアンチインテル側からカネもらってるだけ

336 :
ryzen 3 2200G 12000円ぐらい?
core i3 20000円!? 爆上がりしてて笑える

337 :
新型iPad Proは過去一年に出荷されたPCの92%より高速でグラフィックは箱1並みらしい

338 :
intelがゴミのようだ

339 :
クアルコムを捨ててインテルのBBチップに完全に乗り換えたiPadのことですね

340 :
このa12xのモンスターっぷり見ると2年後にはMacもintel捨ててapple aシリーズ採用も現実味ありすぎる。

341 :
そうなったらMacでWin用アプリも開発してるオレ涙目

342 :
インテルオワッテル

343 :
性能面でもARMに追い付かれそう。

iPad Pro、最新MacBook Proに迫る性能だった
https://www.gizmodo.jp/2018/11/ipad-pro-2018-benchmark.html

344 :
>>343
クアルコムを捨ててインテルのBBチップに完全に乗り換えたiPadのことですね

345 :
RISC-VがすでにARMに追いついてしまったという現実

ttps://news.mynavi.jp/article/20181102-716255/

346 :
>>344
iPadのSoCがいつからIntel製になったのかと。

>>345
Intelに新たな敵が出てきたね。
収益源のサーバー市場でシェア落とすのはまずい。

347 :
Intel大ピンチ

348 :
まだ大丈夫

349 :
むしろやばいのはARM

ソフトバンクがなぜARMを買わされたのかがわかったぜ
もうどっちも用済みだからだ

350 :
絶好調のMicrosoftやIntelとは対象的に、業績が見込みに届かないだろうと言われる苦境続きのQualcomm

ttps://www.investopedia.com/news/bofa-qualcomm-downgraded-ahead-earnings/


既報の通りiPhoneはQualcommを捨てて全面的にIntelに乗り換えていってしまったし
ARM版Windowsもボロボロ
5Gでも本命のマルチモードチップでIntelに遅れを取っているこの状況ではな

351 :
Intel君発狂www

352 :
IntelのCPUで新たな脆弱性「Portsmash」が発見される、ハイパースレッディングに関する2つ目の脆弱性
https://gigazine.net/news/20181105-intel-cpu-hyperthreading-exploit-portsmash/
いい加減にしろよこのゴミ会社のゴミCPU

353 :
10nmはハイパースケーリングを放棄し再設計 インテル CPUロードマップ
http://ascii.jp/elem/000/001/766/1766852/

354 :
>>352
ほんとIntel以外のCPUも最低だよな
まさかここでIntelだけ批判しようなんていうカス野郎はいないよなあ?


ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1151619.html

Brumley氏はArs Technica誌に対し、「機材がないため未検証ではあるが、AMDのRyzenなどそのほかのアーキテクチャも同様にPortSmashに対して脆弱であると考えている」と説明している。

355 :
検証してから言えw

356 :
>>354
これってHyperThreadingに関わる脆弱性だよね。
ARMってHyperThreading搭載してたっけ?

357 :
>>356
たとえば

ttps://www.cavium.com/news/cavium-announces-thunderx2-general-availability

ARMアーキのcavium thunderX2は1コア上でのSMT動作として最大4スレッド同時実行

358 :
>>357
で、それはWonAで使われるの?

359 :
必死に逃げ回るARM信者哀れ

360 :
まーた脆弱性バレたインテルが「でも他も悪いもん!!!!!」してるのか
本当にクソだな

361 :
x86はゴミすぎて駄目

362 :
x86を採用したCPUは欠陥実装だらけじゃねぇか

363 :
そんなことより>>353の方だろ。
10nmプロセス作り直しwwwww

364 :
ソース皆無の記者の妄想記事を事実扱いするマジキチスレ

365 :
intelは10nmプロセスはもとよりEUVの導入でもtsmcなどのファウンダリに遅れをとってるし、プロセス技術で完全に負けてる

366 :
そのインテルが業績絶好調、ARMは赤字続き、Qualcommも予想よりも低調の見込みと報道されてるんだからいかにARMやQualcommがボロボロかって話だな

367 :
ARM系最強メーカーappleの業績はintelすら及ばない世界最強レベル。
モンスターチップa12xで喰われるのはWin x86 2in1市場。
来年にはラップトップクラスのcortexA76も参入。
最初は小さなヒビでもが直に大きくなって、最後は決壊する。

368 :
ARMの親会社ソフトバンクの業績も好調
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37371250V01C18A1TJ1000/

369 :
>>366
まあ、今の業績は過去の投資の回収だからね。2020年代はここ数年の失敗がボディーブローのように効いてくるかもしれない。現に2010年代半ばの停滞がAMDの追い上げを許したわけだし。
CEOが変わったのでならないかもしれないけど。

370 :
このスレのアタマおかしいキチガイARM信者を見てるとインテルが絶対安泰であることがよくわかるな

371 :
どこをどう見たら安泰なんだw
一歩間違えたらIntel史上最大の赤字を出す可能性すら出てきているというのにwww

372 :
『仮に10nmプロセスが全部撤回になったらどうなるかというと、2021年以降急速にシェアを落としていくのが目に見えており、
しかも10nm関連に向けての過去の累積投資(特にD1B/D1C/D1D/Fab 28/Fab 32の各Fabに納入した10nm向けの製造装置を含む設備)を最悪全部損金扱いで償却する必要がある。
これは同社の財務状況に強烈なインパクトがあるだろう。

 優良企業のインテルが一発で赤字企業に転落しかねないほどにまで10nmに資金を突っ込んできたわけで、』

373 :
これか

374 :
>>372
それだけ投資しても量産化に失敗したという時点でねぇ。
技術力なさ過ぎ。

375 :
このスレWin on ARMの話ほとんど無いのなw

376 :
少なくともIntelCPUの出荷数がガタ落ちしてるのはガチっぽいからなー。
某国内メーカの役員が「IntelCPUが品薄でPCの出荷数絞ります、期限未定です」って関係各所に通達出してたぞ。
PCメーカの業績にも影響あるんじゃないか?

377 :
https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/new-lower-cost-amd-powered-ec2-instances/
AMD EPYC 遂にAWSで採用される

378 :
>>343
特定のOSに特化したSoC作ればARMでも性能的に問題ないことを証明してたよな
AppleはARMに本格移行する可能性が高いと思われ。

379 :
今回のNext Horizonというイベント名は、AMDのCPU/GPUが次の地平にさしかかるという意味合いがある
。そのカギとなるのは、プロセス技術だ。イベントロゴには、7nmの“7”の数字が隠されている。
世界初の7nmプロセスのx86 CPUと、世界初の7nmプロセス高性能GPUをAMDが提供するからだ。

AMDを率いるLisa Su氏(President and Chief Executive Officer, AMD)は、7nmプロセスの製品群によって、データセンタ市場にトータルにコミットすると強調する。
7nmプロセスによって、より多くのトランジスタをチップに積むことが可能になり、AMDはCPUとGPUの性能を大幅に伸ばす。

ここで重要となるのは、ライバルのIntelが、新世代の10nmプロセスの量産で問題を抱えており、AMDがプロセス技術で先行していることだ。
AMDのMark Papermaster氏(Chief Technology Officer and Senior Vice President Technology and Engineering, AMD)は、「7nmは競合(Intelの)10nmとラフに言って同じ程度のディメンションだが、われわれの方が先行している」とプロセス技術面での優位を唄う。
AMDがプロセス技術でIntelに先行するという、かつてない逆転現象が起きている。この絶好の好機に、AMDは勢いづいている状況だ。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1151995.html

380 :
なんか286〜386の頃に見た光景だな〜

381 :
64コア128スレッドとか、バケモノみたいなCPUが現実になる日がくるとはねぇ
感慨深いものがある

382 :
128コアも近い

383 :
でも、お高いんでしょう?

384 :
Intelのプロセス技術の点には一切触れないIntel君w

385 :
Intelがハイパースケーリング大失敗した結果今の10nmを放棄して再設計、
現行の7nmとすらマトモに競えないガバガバ10nmを来年末にようやく出荷開始予定ってマジ?

386 :
緘口令がでてるから中の人は話したくても話せないんでしょう

387 :
Appleに捨てられたQualcommの悲惨な状況
ttps://www.reuters.com/article/us-qualcomm-results/qualcomm-forecast-falls-short-as-apple-sales-disappear-idUSKCN1NC2VH

ARMもずっと赤字続きでまさにARM勢総崩れだな


それに引き換えインテル、MSは絶好調で大幅増益
ここまで差がつくとはね

388 :
なおARMで一番儲けてる林檎の純利益は四半期で141億2500万ドルで過去最高

389 :
ARM系サムスンも絶好調

390 :
>>387
Intel好調の要因はサーバー向け、MS好調の要因はクラウドな
どちらも個人向けは足引っ張ってる

391 :
最近は日本でもG Suite普及してきたね。
法人向けにはChromebook売れるだろな。
勝ち目のないWindows on ARMは早々に撤退すべきだと思うんだが。

392 :
OSで儲ける時代は終わった

393 :
アプリやサービスのクラウド化率が高まってるからOSの種類は関係ない時代になりつつあるわな。
差別化できるとしたらOSに依存してるゲームくらいしかない。

394 :
「Snapdragon 8150」のAntutuスコアがリーク。36万超え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1153530.html

395 :
>>388
なおそのAppleは先行きが暗いと見なされて世界的なIT系株安を引き起こした元凶になってる

396 :
ソフトバンクとトヨタが提携したけどもちろんトヨタの車には乗らないよね?
日野やダイハツも駄目だからな

397 :
スナドラ835がantutu18万位だっけ?倍位か。
windows載せるとi5の5200U位にはなるかねー。

398 :
win on armに高性能cpu載せても
x86エミュったら台無しになりそう

399 :
http://www.emsodm.com/html/2018/11/15/1542249498829.htm
まぁ、普通はクアルコム以外もSoCメーカーもwindows on arm向けに取り組むと思うよな。
intel君発狂しないでね。

400 :
http://www.emsodm.com/html/2018/11/15/1542249498829.html
末尾のlが抜けてた

401 :
>スマートフォン用SoCを手がける米アップル(Apple)、韓国サムスン電子(Samsung Electronics)、台湾MediaTek(聯発科)、中国Hisilicon(海思)、中国Unisoc(紫光展鋭)も常時接続PC向けの取り組みを展開しているとし、
7nm(ナノメートル)製造プロセスを採用したSocを搭載するPCが19年に大量に登場するとの見方を示した。

402 :
>>401
それらの企業はすべて敵認定して発狂するだろうねw

403 :
>>401 のアタマの中ではAppleがARM版WindowsPC出すことになってるらしい
そんなことありえないのにな

そこの記事で書かれてるのはARM版Windowsではなく
iPadやAndroidタブレット、Chromebookとか全体の話

404 :
記事の内容を細かく見てくと結局中韓資本からスタートして昔から反日丸出しのDigitimesの自慢オナニー記事でしかなかったというオチ

405 :
Microsoft Store starts accepting Windows 10 on ARM apps
 November 15, 2018
 https://venturebeat.com/2018/11/15/microsoft-store-starts-accepting-windows-10-on-arm-apps/

406 :
x86アプリをレガシー化したいんだろうね
問題はARM64がx86-64から乗り換える価値を提供できるかだ

407 :
MS自らそれをやらなきゃWindowsごと切り捨てられるから

408 :
クラウド化が進んでOSの種別は問わなくなりつつあるからね。

409 :
>>403
頭悪そうだねw
現状、Androidタブレットはほとんどのメーカーが見限って、大手でもファーウェイ、レノボ、シャオミーとか。
しかも、出しても「型落ちSoCかミドルレンジのSoC」を使ってるのに、
来年の7nmの先端SoCが出そろったら、突然みんなで「最先端のSoC」使ったAndroidタブレットが出始めるんだww

410 :
サムスンのギャラクシーもあったな。でも、SoCは型落ち。

411 :
>>409
ようAppleがARM版WindowsPCを出すとか真顔で叫んでるキチガイ

412 :
>>402
AppleとMediaTek以外はアメリカで販売できないんじゃね?

413 :
androidタブレットは>>409に書いた通りだし、iPadはappleは7nmの既に今年iPad Pro出しただろww
馬鹿は何も見えてねぇww
だから、>>400の記事は常時接続PCの事を引き合いに出してるし、
どうみてもWindows on ARMがメインの話。Chromebookは含めてもいいな。appleは出すならMac on armの方だろう。

414 :
>>413
涙拭けよwww


一番最初にAppleを出してくる話を無理やりARM版Windowsの話にしようとか正気を疑われるぞ


あ、いまさら遅いかwww

415 :
もう、iPad、Androidタブレットも含めるならもうスマホも含めちゃえよwww

416 :
>>415
お前自身のキチガイっぶり炸裂ちゃぶ台返し逆ギレ乙wwwwwww

417 :
型落ちSoCばっかのAndroidタブレットに突然来年最先端のSoC使ったAndroidタブレットが登場か。

Androidタブレットユーザー歓喜ww

418 :
>>417
世界で大不評、まともに発売できる機種すらさっぱり増えないARM版Windowsに突然来年大量のメーカーが参入か。




おいキチガイ、夢は寝てから見ろよ

419 :
もう、タブレットはiPadでAndroidタブレットはゴミとは言わせない。

Androidタブレットユーザー歓喜ww

420 :
オナニー妄想に狂ったARM信者がついに都合の悪い現実に対しての反論を完全放棄して公開オナニーをひたすら続けるだけになった様を見て楽しむためのスレ

421 :
https://egg.2ch.sc/android/
androidスレに
この記事によると最先端SoC使ったAndroidタブレットが登場するかもって言って、記事のリンク張ってやれよww

みんな大喜びするぞww

422 :
泥タブは終わってChrome OSにシフトするんじゃないか?
AcerはChrome OSのタブレット出したしASUSも出すらしいぞ

423 :
Microsoft Now Allows ARM64 Apps in the Windows 10 Store
Firm announces official support for Windows 10 on ARM apps
 Nov 16, 2018
 https://news.softpedia.com/news/microsoft-now-allows-arm64-apps-in-the-windows-10-store-523823.shtml

424 :
Microsoft releases tools for creating ARM64 apps for Windows
 11/16/2018
 https://liliputing.com/2018/11/microsoft-releases-tools-for-creating-arm64-apps-for-windows.html

425 :
IntelがAppleに捨てられそう

アップルがクアルコムのお膝元で謎の求人募集?iPhone用の独自モデムチップ開発のうわさ
https://japanese.engadget.com/2018/11/16/iphone/

426 :
また株価操作のためのガセ垂れ流しか

427 :
AppleはIntel製モデムの性能に不満があるみたいだね。

428 :
CPUもGPUも内製化してるんだから妥当な流れではある
Appleが採用したから全世界でIntel製モデム馬鹿売れ!ってほざいてたどこかの馬鹿は発狂してるけど

429 :
5Gに参入するなら今だからな
成功すれば次の10年は安泰

430 :
iPhoneは2020年にインテルチップで5G実装とすでに報道されてるのに何言ってんだろうなこのスレの馬鹿共は

今回AppleがほしがってるのはインテルがやってないAppleWatchの近距離通信たメッシュあたりなのは分かりきってるのにな

あ、そりゃ、201"7"年の年末には世界でARM版Windows端末が発売されて一気にインテルのシェアを奪うなんていうオナニーキチガイ妄想してた奴らに正論言っても無駄か

431 :
そりゃ2020年あたりはintelチップだろうが今から募集かけたとしてその後の話としてだろ。
そんなことも想像できないとか馬鹿の極み

432 :
>>431
妄想垂れ流してないでとっとと2017年末からの怒涛のARM版Windowsの発売快進撃が続くと言い張ってたことに謝罪して現実見る人生に戻れよ

お前の親が泣いてるぞ

433 :
今年中にRISC-VスマホがARMスマホ駆逐するって妄想垂れ流してた奴が何か言ってる

434 :
>>433
脳内で都合のいい敵を作り出そうとするキチガイの最終レベル到達おめ

435 :
元から人外のキチガイに言われても痛くも痒くもないw

436 :
と、 >>430 に対して一切の反論が成立し得ないARM信者 >>435 は涙目で叫んでおります

437 :
馬鹿の極みが全員を相手して忙しそうでワロタ

438 :
現実を >>430 で突きつけられたあとは何書いてもキチガイARM信者のキチガイっぷりを晒すだけにしかならないことにも気づかないキチガイARM信者を見て楽しむスレはここです

439 :
>>437
わざわざ自分から複数IDで自演してます宣言乙

440 :
>>433
Intel君は新型iPhoneと新型PixelがRISC-Vだと言い張ってたよねw

441 :
>>440
あんなミエミエのARM信者のなりすまし工作が行われた時点で
ARM信者の行動そのものがもはや信頼されなくなったということにも気づいてないのか

ほんとARM信者の知能は幼稚園児レベルだな

442 :
>>441
iPhoneにRISC-Vなんか使われるはずないのにARM信者は馬鹿だよな

443 :
中期的な話では当然アーキテクチャ変更はあり得るし、過去にAppleは何度もそれをやってきてるが
RISC-V推しの書き込みですらRISC-Vスマホが増えるのは来年以降と言ってるところで
キチガイARM信者が突然「今年のiPhoneからRISC-Vになる」とかなりすまし工作丸出しで叫びだしたときは大笑いさせてもらった

このスレを巡回ROMだけしてた技術者のすべてがARMを切り捨てた瞬間でもある

444 :
今年RISC-Vに置き換わると聞いたが嘘だったのか
ARM信者許せないわ

744名無し~3.EXE2017/12/31(日) 13:57:20.18ID:9Uxoq8ja
クアルコム、利益89%減
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO23026830S7A101C1000000


勝手に利用者端末の性能を低下させていたApple、100兆円もの訴訟を受ける
ttps://gigazine.net/news/20171227-iphone-battery-lawsuit-999-billion-payout/


今年は面白いほどARM崩壊の一年だったね
来年はARMが一斉にRISC-Vに置き換えられていく歴史的一年になる

楽しみだね

445 :
ARM信者がまたバレバレのアンチなりすまし工作をはじめてるマシオワコンスレはここです

そういうことやってっから将来がどんな結果になろうともARMがクソという結論になってくのに、それも理解できてないんだな

446 :
ゴブリンが暴れてるのはこのスレですか?

447 :
Intel君大発狂w
余程都合が悪いんだなw

448 :
予想がことごとくハズレたから他人に責任転嫁しないと生きていられないのだろw

449 :
ARM信者がアンチなりすまし書き込みをしてきているという事実が判明したことが
どれほど重大なことかもわからないアホARM信者が
過去のアンチ書き込みをオナネタにしてさらに自分の人生を汚していくスレはここです

450 :
毎回毎回ID変えてるけどこれほど意味が無い奴も珍しいな
Intel君ってアホなの?

451 :
悲報

キチガイARM信者、過去からアンチなりすまし書き込みをしてきているという事実の指摘に対してまったく反論できず

452 :
新型SoC「Snapdragon 8150」らしきベンチスコアが再度浮上。iPhone XS以上の性能か

米クアルコムの新型プロセッサ「Snapdragon 8150」らしきベンチマークスコアが、AnTuTuの結果報告サイトに登場しています。
以前に登場したスコアからは大幅なスコアアップが確認でき、製品登場が近いことをうかわせます。
中国語SNSのWeiboにAnTuTu公式が掲載した今回のスコアは、「msmnile for arm64」というデバイス名で登録されています。
まず注目したいのは、362292ポイントというスコア。現行プロセッサ「Snapdragon 845」を搭載したAndroidスマートフォンの中でも高性能な「ROG Phone」の297078ポイントを、大幅に上回っています。

さらに、他社プロセッサを見回しても、中国ファーウェイの「Kirin 980」を搭載したスマートフォン「Mate 20 Pro」の309628ポイントに大きな差をつけています。
そして、「A12 Bionic」を搭載した「iPhone XS」の352405ポイントをも若干上回っているのです。

現時点では、Snapdragon 8150のアーキテクチャは発表されていません。
しかし今回のベンチスコアと共に掲載された情報では、大中小コアによる3クラスタ構成となり、それぞれのCPUコアは2.84GHz/2.4GHz/1.78GHzで駆動。
GPUはAdreno 640を搭載し、Adreno 630を搭載の前世代チップセットSnapdragon 845との比較で20%の性能向上を成し遂げているとしています。

https://japanese.engadget.com/2018/11/18/soc-snapdragon-8150-iphone-xs/

453 :
Intel君はここにどうやって書き込んでるの?
PCにもスマホにもARM準拠の部品は数多く使われてるわけでね。
まさかPCとかスマホ使ってるわけではないよね?

454 :
数日前の携帯回線のみの大アク禁状態でも書き込みしてたから、おそらくPCから固定回線経由で書き込みしてるんだろ

455 :
自動車のECUもARM準拠だった記憶あり

456 :
Intel君はほとんどすべての電子機器や家電、自動車等を使わない生活してるんだろw
ARMを身の回りから遠ざけるというのはそういうことだからw

457 :
ARM版Windows 10向け開発ツールとSDKを正式リリース。Microsoft Storeに提出も可能に
いよいよARM版Windows 10 PCの魅力が高まりそうです
https://japanese.engadget.com/2018/11/18/arm-windows-10-sdk-microsoft-store/

458 :
魅力が高まりそうです?
SDK提供なんて当然じゃないのか?

459 :
ARMネイティブでどの程度の性能が出るかだね
是非とも世間の悪評を吹き飛ばして頂きたい(社交辞令)

460 :
今更か……やる気無いなぁ。

461 :
これからだろ、本番は

462 :
まだはじまってもいねぇよ

463 :
奴がそろそろ来るよ

464 :
始まる前に終わるのはwpからの伝統か?

465 :
既存のアプリ活用するためのWindowsであって、新規にアプリ作るならWindowsである必要がない

466 :
msもクラウド化の波にうまく乗れなかった危機感はあるんだろうけど
なんでうまくいかないんだろね。
今のところ別に困らないけど、
google独り勝ちになると未来が怖い。
そういう意味では応援したいけど
win on armはちょっと...

467 :
いやいやmsのクラウドは好調なんですけど。もちろんamazonに遅れをとったのは事実だが。

468 :
Google, Microsoft & Qualcomm working together on Chrome for Windows 10 on ARM
computers
 Nov. 19th 2018
 https://9to5google.com/2018/11/19/microsoft-google-chrome-windows-10-arm/

469 :
むしろGoogleはクラウド業界で負け組だよな?

470 :
w10になって日本語変換がすごくアホになった気がするんだが
誤変換もだけど、学習能力が低下して同じすかたんを繰り返しやっとる
ンなことない?
一タローは♯12からほったらかしだし、いまさら・・ねぇ

471 :
iPad Proを見るとARMでも性能的には問題なさそうだな
後はソフトが対応するかどうかだな

472 :
>>466
MSの情報収集は良くてGoogleが駄目という根拠よろ。

473 :
広告屋が欲しがる情報だからなぁ

474 :
Windows 10 on ARM
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/arm/

475 :
ARM版Windows 10向けChrome移植にマイクロソフトが協力しているとのうわさ
https://japanese.engadget.com/2018/11/20/arm-windows-10-chrome/

476 :
>>475
結局、サービスやアプリはGoogle頼みってことじゃんw
MSオワタw

477 :
ゴミのIEやEdgeごり押しよりはChromeの方が100倍良い。

478 :
NVIDIAのTegra650でノートPC出すからとWindowsCE6向けにFirefoxBata版出したMozillaは無視されたのか…
ちなみにMeopad TegraAPXで無事稼働した模様

479 :
October 2018 Updateでディスプレイから音が出ない不具合
〜特定のIntel製ディスプレイドライバが原因

Windows 10 October 2018 Update(バージョン1809)を適用したPCで、ディスプレイから音が出なくなったという報告がMicrosoft Communityのフォーラムに上がっている。

 投稿者によると、HDMI/USB Type-C/DisplayPortのいずれかで接続したディスプレイおよびTVから音が出なくなったようだ。
Microsoftはこの問題について回答しており、Intelが9月にうっかりリリースしてしまったディスプレイドライバ(バージョン24.20.100.6344または24.20.100.6345)において、本来サポートされていない機能を有効化してしまうことが原因という。

 Microsoftは現在このバージョンのドライバがインストールされているWindows 10 PCにOctober 2018 Updateが適用されないようにブロックしており、Intelにもこのドライバを失効するように働きかけているとのこと。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1154697.html

480 :
>>479
いったいWonAにどんな関係があるの?

481 :
・鈴木淳也の「Windowsフロントライン」:
2019年は「Windows on Snapdragon」のリブートに期待?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1811/22/news032.html

「2018年12月にはQulacommの製品ローンチイベントが控えており、おそらく次期Snapdragonのハイエンドモデルが発表される見込みだ。」

482 :
Windows10でるのか

483 :
Intelって何でAtomやめたの?
Atom継続してたらon ARMなんて出なかったのではないかと

484 :
>>483
MS共々大出血してバラ撒いてもiPadやAndroidタブレットのシェア奪えなかったから

485 :
>>483
もともとインテルのAtomビジネスは好調黒字で今もインテルはAtomを作り続けてる

ただ、三年前の時点で
近い将来には
CoreMのほうが省電力化が進んでAtomと変わらなくなるだろうという想定があったのでその時点で最先端の性能と消費電力のバランスだったAtomのほうの新規開発を戦略的に止めた

結果としてインテル以外も含めて
最先端プロセスの高価格製品ですら
いまだにAtomの性能とバランスを超えられない状況になってるので
インテルはいまでもAtomを作り続けてるし、順調に黒字を積み重ねてる

逆にAMDやARMの同セグメントの製品はAtomに完敗し続けてて市場に存在価値がない状況が続いてる
10万円のARM版Windows端末が3万円のAtom端末に負けるくらいの性能しか出ないのもその結果の一例

486 :
スマホ、タブレット向けのatomの開発をやめてarmにwindows市場の参入を許してこれから市場食われるわけですね

487 :
誰かが
x86 Androidが駄目だったからWindowsをARMにすればいいんじゃね? ピコーン
と考えた結果がこの有様か

488 :
さすが!

2017年末に世界中でARM版Windows端末が発売されて大人気になるとか大嘘平気で叫んでたARM工作員の発言は重みが違いますね!

489 :
>>483
無料で配ることでの赤字と安物を出してることでブランドイメージが失墜するのを恐れたから。

490 :
>>485
Atomはすでに市場在庫限りで新たに製造も出荷もしていません
Atomの製造は外部委託でしたので、撤退発表後に製造数を増やすことは物理的に不可能な状況でした

491 :
>>485
10nmの失敗とTSMCの7nmで狂った形やね

492 :
>>490
は?今でもインテルの22nmラインで普通に作ってるし、だからこそ今でも継続してチェリトレWindowsタブレットが出続けてるんだが?

493 :
>>491
TSMCはあまり関係ない

TSMCの7nmは歩留まりが悪くその結果製造コストも高く
無理やり出荷してるような状況
つい先日もこんな高いの誰が使うんだとか真顔で記事書かれてたばかり

そんなもん使って無理やりARMタブレット作ってもAtomに毛の生えた性能で20万円とかになってしまう
そもそも世界的にプロセスルールのシュリンクが進んでない

494 :
>>490
Atom採用した端末はほとんど出てないもんね
市場在庫もなくなってきてるのでは

495 :
時代はWindows 10 on ARMに移り変わってきてるわけで。
これが失敗したらモバイル市場でのMSはヤバい。

496 :
危機感がないのはIntel君だけ。

497 :
勝手にAtomを製造終了とか言ってるマジフェイクニューススレかここは

498 :
iPad Proが大半のノートPCより高性能なのにいつまでAtomに毛が生えた性能とか言ってるんだよ

499 :
ここは
スレタイすら読めなくなったアンチMSアンチインテル丸出しのアホが必死に自分はアホですと叫ぶだけのスレになりました

500 :
またIntel君発狂大暴れw
MS裏切ったAtomの件を出されるのは相当都合が悪いらしいw

501 :
PC向けで今もガンガン出荷されてるAtomが製造終了したとか言っちゃってるバカフェイクニュースたれながし野郎がなんか言ってますね

こういうのホント迷惑だから即やめてほしいんだけど?

502 :
はいwww

https://www.anandtech.com/show/11705/intel-eols-atom-chip-used-for-microsoft-hololens
https://www.onmsft.com/news/intel-to-discontinue-atom-processor-used-by-microsofts-hololens-in-october

503 :
PC向けでないものの話をあたかもPC向けの話かのように叫ぶ、典型的な悪意あるフェイクニュース垂れ流し行為をやってると自白したなコイツ

フェイクニュースへの取締が厳しくなって訴えられてる事例も増えてることも知らんのだな

504 :
Atomは製造終わってるんじゃないの?
製造終わったからSurface 3も製造終わったという認識なんだが?

505 :
>>504
インテルのサイトでオーダー&コンプラ情報参照すればはっきり確認できる

すべての型番をしらみつぶしに見るのは面倒なので今まさにいくつか見た限りだが
z8750からz8350までの広い範囲で製造終了ではないことが確認済み

506 :
今どきのコンプライアンス死守が絶対条件の社会風潮の中で
企業がコンプライアンスに関わる情報として一般公開してる内容を一方的に嘘だと決めつけるようなアンチ活動は本当にまずいんだけど、やってる馬鹿は状況わかってるのかねぇ?

507 :
Intelが必死レスしまくるときは、大概何かマズいことが発生しているとき

508 :
やっぱり今インテルアンチ活動やってる馬鹿は自分が何やってるかにも気づいてないのか
インテルにコンプライアンス違反のKふっかけるとは恐れ入った
まあ頑張れ

509 :
そもそもMS自身がARM版Surfaceでも出さないと説得力ないな
(なおSurfaceRTは以下略、てかARMネイティブのChrome出すんならRTでも動くようにしてやれよ)

510 :
>>509
ARM版WindowsはARMとクアルコムが主導してやってる話で
のんびりしてるMSとは温度差があるってのがかなり前にITmediaだったかどっかで記事に書かれてる

その後、surfaceGoがインテルだった時点でお察しだな

511 :
>TSMCの7nmは歩留まりが悪くその結果製造コストも高く

>そんなもん使って無理やりARMタブレット作ってもAtomに毛の生えた性能で20万円とかになってしまう

intel君の中では今年出たiPhoneやiPadProは無かったことになってんの?
それとも実はRISC-V搭載だったりすんの?

512 :
>>511

相変わらず >>499 が読めないキチガイさん乙

513 :
どうでもいいけどiPhoneはいまメチャ不人気で急遽緊急値下げするだの製造終了したと公言してた型落ち機種のXをわざと製造再開するだの悲惨なことになってるんだけどな

今までどおりのやり方でTSMCの7nmラインの開発段階から投資してきた結果がメチャ不人気緊急値下げと来た
ARMでは安物しか売れないとAppleですら世界全体に認めた瞬間と言える

514 :
intelの当初予定だった10nmがコケてヤバいって感覚はあるようだな。

プロセスルールのごり押しで勝ってきたintelが、遂に競合他社に先越されるわけだからな。
ARMとか気にしてAtomだので遊んでる場合じゃないわな。

515 :
キチガイARM信者がまた記憶リセットして最初からキチガイ行動をリプレイしだしたな

こいつらがやってる手口は完全に中国韓国のやり方と同じ
ここで延々暴れ続けてるアンチMS、アンチインテルの輩がどういう連中なのかが本当によくわかる

こういうことやってるARMがオワコン一直線なのも当たり前だな

516 :
またいつもの発作かw

517 :
使い物になればARMだろうがIntelだろうがamdだろうがなんでもいいのよ
現状、ARM Windowsが使い物にならないって話
これ使うくらいならipadなり泥タブ使った方がマシ

518 :
そう思うのならばiPadや泥タブのスレだけ見ておけばいい

519 :
intelは12インチ前後をモバイルとしてターゲットにすりゃいいよ
そこに注力して欲しいわ

520 :
どうでもいいけどスレタイ読めてないのはintel信者だろ。

521 :
HP ENVY x2使ってるけど、公称値17時間に対して実稼働9時間くらいなんだよね。
これがIntelの限界っぽいから、ARM Windowsが実用レベルになってきたら買い換えたい。

522 :
ARM版WindowsPCはASUSのやつが公称23時間持つと言ってるのに実際の利用者測定では11時間しか持たないことがネットで記事になってるからな
インテルのほうがよっぽど良心的ということが確定したな

523 :
条件そろえてないのに何言ってんだか。

524 :
>>521
ひどいなそれw

525 :
>>523
記事上でどういう使い方してるかが明確に公開されてるARM版Windowsのほうが悲惨なのは確定ということだな

それともこのスレはインテル叩くためなら事実すら無視するキチガイスレかね?

526 :
>>521
俺が使ってるVAIO S11のLTEモデルは仕様では14.5〜16時間で実際には5時間前後だぞ
充電器持ち歩かないと厳しいわ

527 :
intelマシンはそこまで詐欺らないとだめなのか?

528 :
PCの電池持ち詐欺はスマホ以上だよ。

529 :
ほげ

530 :
Intel、詐欺ってる

531 :
個人的な意見だけど、
WinOnARM機には軽くてバッテリー持つやつ期待してたのに
巨大バッテリーで台無しにしてる感じ。
キーボード混み500gくらいが欲しい。

軽くてバッテリー持ちさえ良ければ
あとはブラウザが使えるだけで
いくらでも用途はあるんだけど。

532 :
>>531
そういう用途はスマホで事足りる

533 :
そもそもLTE常時接続のPCって使い道がよく分からないんだが。

534 :
携帯端末にキーボードはいらんのよ。
キーボード付けたら重くなる(iPad ProやSurface Go)か画面が小さくなる(BlackBerry)かだから。

535 :
>>533
PC内蔵のLTE機能自体が
単純に高くなる重くなる、
デバイスとして動くので電力使うしOSを不安定にする原因にもなりえる、
二年も経てば世代遅れになる、故障する、
回線縛りや対応電波帯域の都合で回線を変えなきゃいけなくなったときに使えなくなる、
などのデメリットが多いからね

いまどきの
ライト層はスマホテザリング、
ヘビー層は複数の端末を一発カバーできるモバイルルーターという時代に
ARMのWindowsはマジで狙いが外れすぎている

536 :
Always Connected PC批判はMS批判とイコールですよ

537 :
AlwaysConnectedPCがMSの全てというわけでは無かろうよ
煽りにしても下手すぎ

538 :
Always Connected Penis

539 :
ウホッ

540 :
頭がフットーしてんじゃねぇの?

541 :
>>535
世間一般はスマホだけで事足ります。
わざわざPCを持ち出すのは仕事か特殊な層だけでしょう。

542 :
来年も14nm

Intel Allegedly Readying 10 Core, Comet Lake-S Processors – Based on 14nm Process Node, Dual-Ring Bus Rumored
https://wccftech.com/intel-comet-lake-10-core-processors-rumor/

543 :
AWSがARMプロセッサ「AWS Graviton Processor」を開発。
搭載した「Amazon EC2 A1 インスタンス」発表。AWS re:Invent 2018
https://www.publickey1.jp/blog/18/awsarmaws_graviton_processoramazon_ec2_a1_aws_reinvent_2018.html

544 :
>>542
期待薄だな。
プロセス変わらん限り発熱も大して変わらんだろうから、
マルチでRyzenに負けシングルで現行intelに勝てないゴミになる可能性大。

545 :
アマゾンが独自のサーバープロセッサを発表−インテルに打撃

米アマゾン・ドット・コムはクラウド・コンピューティング・サービスで重要な役割を果たす部品について、米インテルへの依存度軽減へ大きく前進した。

  クラウドサービス最大手でもあるアマゾンは26日遅く、独自のサーバープロセッサ「Graviton」を発表。
クラウドサービス「EC2」の新バージョンを同プロセッサがサポートすると説明した。これまではアマゾンを含め大手のクラウド業者はおおかた、インテルの「Xeon」を使っていた。

  ウェルズ・ファーゴのアナリスト、アーロン・レーカーズ氏は27日のリポートで、新サービスはインテル製半導体を使うよりも最大45%割安になると試算した上で、
「これにより、アマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)のクラウドにおけるインテルの地位は競争面からさらに疑問視されるだろう」と指摘した。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-11-27/PIVICW6S973F01?srnd=cojp-v2

546 :
>>545
これは良い傾向。
脱Intelが進めば料金も下がる。

547 :
Amazonのが軌道に乗ったらIntelはヤバいね

548 :
Amazonつぎは自前のOSつくらなな

549 :
>>548
とっくに作ってるだろAmazon Linux

550 :
これはIntel君発狂案件w

551 :
>>549
自前とはいわんな

552 :
Intel君によるとARMは落ち目のはずなのにおかしいなぁ。

AWS、Armベースの独自開発プロセッサ搭載EC2提供開始
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/28/news084.html

553 :
なんか勘違いしてる馬鹿が湧いてるが
Amazonが発表したARMアーキは
性能全く出ないARMでAMDまで巻き込んで失敗続きできてたのを
インテルへの牽制のための捨て玉としてサービスインさせただけの
最初から見えてる地雷なんだけどな

これ、常識レベルの話なんだけどもしかして知らないやついたのかね?
アーキがA72と古くてこの時点で性能に期待できないのもその結果

ttps://www.theregister.co.uk/2018/11/27/amazon_aws_graviton_specs/

もちろん、ベンチマークだけ良くて実性能でないこともすでにバレてる

554 :
涙吹けよw

555 :
>>554
なんだ、やっぱりこんな当たり前に知られてる話も知らなかった素人ARM信者だったか

556 :
今のIntelは最初から見えてる地雷如きで牽制されちゃうのか……
10nmコケた所為でほんと大変だな

557 :
AWSのARMサービスが長年開発失敗を重ねてきた見えてる地雷でしかないことにARM信者ですら反論できないのは確定したな

558 :
落ち目で失敗作らしいARMプロセッサ如きで牽制になっちゃうくらい今のIntelが無惨な事を認めちゃうなんて酷いなあIntel君は
そんなんじゃIntelファンボーイの風上に置けないよ

559 :
Amazonがやってるのは

「大失敗クソARMでもAmazonはサービスインさせるんだ、クソARMなんかもうどうでもいいが次のRISC-Vの大波の時を考えてみろよ、お願いですインテルさんAmazonにインテルCPU売ってください」

であることにも気づかずにARMに価値があると思いこんでる馬鹿がいますね

AmazonがいきなりクソARMをサービスインさせたのも
来年になったらもうRISC-Vの大波が来るから仕方なく今、なのにな
いまさらARMに固執してるやつがどれだけ無知で時代遅れな奴らなのかがよくわかる

560 :
「来年にはRISC-VがARMを駆逐する!まずは今年のiPhoneからだ!」で大恥かいたのをARM工作員のアンチ工作のせいにしたのに
またRISC-V大勝利って話しちゃうの?Intel君って馬鹿なの?知ってるけど

561 :
と、ばればれのアンチARMなりすましという最低の行動やったキチガイARM信者が泣き叫んでおります

そういうことすることそのものが
フェイクニュースとして匿名サイトでも取締の対象にされる点の一つとも知らないやつの人生に乾杯

562 :
>>559
>71でいつ頃RISCーVを搭載したスマホが出るか質問し者ですがいまだに答えをいただけていません。
Windows10mobileのサポート終了が一年後に迫った今早く移行先を決めなければいけません。RISC-Vスマホが出るのでしたらarm系ではなくそちらにしたいです。
RISC-Vの大波が来るのでしたら来年中にスマホも出ると考えていいのでしょうか?

563 :
来年の今頃も来年RISC-Vの波が来るとか言ってそう

564 :
AWSにRISC-Vの波()とやらが来たら真っ先に削減されるのはIntelチップだろうに、
Intel君って何でこんなに嬉しそうなんだろうな。

565 :
やっぱり大発狂してるwww
本当に分かりやすいwwwww

566 :
RISC-Vか。かつてMIPSで見たような光景に見える

567 :
AmazonちゃんはゴミIntelがあてにならんからAMD使い出したり子会社で作ったARM系も使い出してるのか

568 :
次期Surface LaptopはAMD Ryzen採用
https://gigazine.net/news/20181130-ryzen-surface-laptop/

Microsoftがクラムシェル型ノートPC「Surface Laptop」で、AMDのCPU「Ryzen」シリーズを採用する方針であるとの情報が出ました。

ラムシェル型のノートPC「Surface Laptop」では、AMDのAPU「Ryzen Mobile」が採用される見込みだとのこと。
Ryzen版Surface Laptopではコードネーム「Picasso」で知られる第3世代Ryzen APUが採用され、2019年第4四半期のリリースが計画されています。

569 :
x86エミュレーターがIntelの特許を侵害しているという問題は解決したの?

570 :
Intelのフカシでしょ。
Transmetaの時なんか逆に金払ってるよ。

571 :
順調に脱Intelが進んでる件。
またまたIntel君が発狂するんだろうなぁ。

572 :
これ、Windowsは負け確定かもな

https://www.gizmodo.jp/2018/11/pixel-slate-review-us.html

573 :
>>572
確かにon ARMよりPixel Slateの方がガジェットとしては興味がある。

574 :
なぜMSやIntelから革新的な製品が出てこないのか

575 :
凡人の集まりに成り果てたんだろ

576 :
そもそもそいつら革新的製品なんて出したことないし特にMS
よそからアイデアパクってきた後に金の力で潰してきただけ

577 :
ARM版Windows10ってAndroidマルチブートタブレットで本領発揮するよな
x86のAndroidは動かないアプリあるし
早く出てきてほしい

578 :
ARMタブにWindowsとAndroid入ってても
いつの間にかWindows起動すること無くなりそうな気がするのだが

579 :
unity動かないとおもちゃでしかないんだが

580 :
>>574
逆に聞きたいんだが、MSやIntelが出した革新的な商品って何?

581 :
>>580
特になし

582 :
DRAMはIntelだしUSBはMS/Intel/NECの合作だな
でもそれは一面に過ぎない
革新的でも競争に敗れたら忘れ去られる
勝者は敗者の屍の上に立っている
物事は歴史の視点で見なきゃならんのだ

583 :
歴史は勝者が作るものだからなぁ

584 :
革新とは何か?
無線LANは革新か? Ethernetは革新か? AppleTalkは革新か? RS-232Cは革新か? モールスは革新か?
一通り考えたら自分を歴史の時間軸に置いてみよう。きっと何か解る筈だ

585 :
>>580
Intelが出した革新的な商品、といえばDRAMとマイクロプロセッサ
これよりすごいのは
TIの集積回路、ベル研究所のトランジスタぐらいしか思い付かん
EthernetやUSBもIntelが絡んでるね

586 :
革新には前段階があって、大抵は少し接ぎ木しただけ
ニュートンも巨人の肩に乗ってただけだと言ってたし、アインシュタインもニュートン力学から出発してる
ハサビスも例外ではないが、世の中は大きく変わった

587 :
>>574
典型的な大企業病だから。
日本企業と同じでしょ。

588 :
MSの革新的製品つったらIntelliMouseじゃね?

589 :
インテリマウスのどこが革新的なんだ?

590 :
MSは自分たちで作るより買収してきたイメージ

591 :
ホイールマウスは立派に革新
ホイールなしタイプはゴッソリ減ったろ
革新の例として挙がるiPhoneもiPodから見ると突然変異でなく段階的な進化だと言うことが解る

592 :
マウスのホイールってMSが最初じゃないんだけどね

593 :
第2世代Google Glass Enterprise Edition 2のベンチマーク結果登場。SoCやRAM容量に変化

ベンチマークアプリ「Geekbench」に登場したスコアからは、Google Glass Enterprise Edition 2に米クアルコムの「Snapdragon 710」プロセッサが搭載されていることがわかります。
初代モデルには米インテルの「Atom」プロセッサが搭載されていたので、こちらは順当に新型プロセッサに刷新される形です。

https://japanese.engadget.com/2018/12/03/2-google-glass-enterprise-edition-2-soc-ram/

594 :
中国主席はクアルコムのNXP買収承認の扉開く、再度提出なら−米国
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-02/PJ38I36S972801

595 :
5G完全対応の「Snapdragon 855」をクアルコムが発表 AI性能は3倍
https://japanese.engadget.com/2018/12/04/5g-snapdragon-855-ai-3/

596 :
Win32/64APIベースのソースコード変更なしでARMネイティブにビルドできるの?
(標準システム以外のDLLやデバイスは使用していないと仮定して)

597 :
また発狂するんだろうな

CPU 小売り市場に異変 インテル低迷、AMDが躍進
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38559350V01C18A2QM8000/

598 :
10nmが軌道に乗るまでダメだろう
ただIceLakeはマージン多目に取るだろうから、どうなるんだろうね

599 :
Apple's 2019 iPhones won't support 5G due to 'Qualcomm feud'
Intel's modems won't be ready until 2020, report claims

People "familiar with Apple's plans" suggested that the delay could be related to the company's feud with Qualcomm, noting that its new BFF Intel won't have chips available in time to support 2019 phones.

https://www.theinquirer.net/inquirer/news/3066173/iphone-2019-release-date-price-specs-no-5g-qualcomm-feud

600 :
>>598
Intelは10nmでの量産は無理だと思うよ。
技術力ないもの。

601 :
『スマホCPU』でインテルに宣戦布告 PC向け新Snapdragonをクアルコムが発表
https://japanese.engadget.com/2018/12/06/cpu-pc-snapdragon/

602 :
https://i.imgur.com/thzYZCi.jpg

603 :
・Windows 10用に開発された「Snapdragon 8cx」登場、Qualcommが本格的にIntelの牙城に挑む
https://gigazine.net/news/20181207-snapdragon-8cx/

604 :
インテル君の話では5GはIntel圧勝だったはずだがこの記事↓では違うらしい。

https://forbesjapan.com/articles/detail/24298

605 :
>>604
AppleしかクライアントがないIntelの負けは5G開始前から確定してるよ。
Android勢はIntelなんて最初から相手にしていなくてQualcommの方向しか見てない。

606 :
Qualcomm、7nmプロセスのWindows 10用SoC「Snapdragon 8cx」
〜FirefoxのArm64版など、Armネイティブなアプリも提供開始
 2018年12月7日
 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1157165.html
 Qualcommによれば搭載するデバイスは来年の第3四半期に登場する見通し

607 :
Windows Phone
Windows RT
そしていまWindows 10 on ARMが加わる

608 :
>>605
ExynosやKirinという自社製SoCを除いて、世に出てるスマホ向けSoCのほとんどはSnapdragonだからな
IntelがLTEモデムを作ったところで、Qualcomm製モデムがある以上、
Snapdragon使ってる端末メーカーはIntel製モデムは採用せんよ
SoC市場の状況や現実考えたらIntelに勝ち目がないことは簡単に分かるだろうに
Intelは正真正銘の馬鹿だわ

609 :
>>608
AppleがIntelのモデム載せるんじゃなかったっけ?

610 :
>>609
つiPhoneの市場シェアw

611 :
>>608
Intelが勝つにはSnapdragonに対抗できるSoCを出すしかないよね。

612 :
8cx 来年の第三四半期とか先なげぇな

613 :
一年先かよ……とりあえず発表しました感満載だな。

614 :
Amazonが開発する独自CPUはIntelのチップビジネスへ暗い影を投げかけている
https://gigazine.net/news/20181211-amazon-owned-chip/

615 :
>>614
iPad Pro見れば明らかだけど、汎用ではなく専用で作り込む方が性能もARMのメリットも出やすいんだよね。
Intelベースよりコスト面でも優位となれば、どんどんARMベースに置き換わるのではないかと。

616 :
GoogleもデータセンターのCPUを内製化するという噂がある
IntelやQualcommの様に汎用CPUがメインのところは厳しい時代になるかもな

617 :
x86やx64の選択肢は概ねintelかamdだけど、
armはそのへんメーカーの縛りが緩いのが採用しやすい理由で、
それこそがarm社が目指したもの。

どう?合ってる?

618 :
Core対抗となるArm版Windows向けCPU「Snapdragon 8cx」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1157868.html

619 :
>>618
「実際、展示会場で展示されたSnapdragon 8cxのサンプルを短時間触ってみたが、
2017年のSnapdragon 835ではひっかかるような動きを見せていたのに対して、そういう感じがなくなった。

2コアのCore i5ぐらいのノートPCぐらいのイメージというと、正しい表現だろうか。」

いいんでないかい

620 :
Qualcommが汎用CPU主体ってどこの時空なんだよ……

621 :
>>620
多数のスマホメーカーが採用してるし、俺も汎用という認識なんだけど。
汎用ではないという根拠よろ。

622 :
>>621
???自分で答え書いてるよね?
まさか外販してる=汎用って定義してるのか。

623 :
スナドラは汎用SoCだろ

624 :
日本語って難しいなw

625 :
https://gigazine.net/news/20181213-apple-developing-custom-cellular-modem/
intelのモデムチップ速攻で死ぬ運命

626 :
>>625
Intelって本当に技術力ないんだなw

627 :
そもそもIntelに何を期待しているのかと。

628 :
Intelファンボーイ以外、誰もいないだろw

629 :
intelは基本的に新しいことってあんまないよね。
大抵は他社が作った技術の後追い。
Fabの製造力で押し切ってきたけど、それも遂に追い付かれつつある。

630 :
10nmの量産化に失敗してる時点でお察し。

631 :
投げ売りでもあれば買おうかな

632 :
855のcpuがAnTuTuで12万弱らしいけど、8cxは事前情報によるとその1.12倍だから、
恐らく13.5万位。
835は約6.3万だから2.15倍。

windows上で非ネイティブだと、835の現行機見る限りは、
6Y30と良い勝負、7Y75には負ける、位のレベルになると思われる。

それで何だっけ、TDPが7Wで今年のQ3だっけ?
死産確定じゃね?

それとも山のようなARMネイティブアプリが、あと半年ちょっとで山のように湧いてくんのかな?

633 :
ChromeかFirefoxのどっちかがARMネイティブ版を出すんだろ?
EdgeもエンジンをChromiumに移行することが決定済
Officeもネイティブ版を密かに開発中
動画は映画&テレビが歩みは遅いが少しずつ改良中
Windows10のモダンスタンバイもARMのほうが省電力に機能させやすい(スマホでさんざん鍛えられているから当然)
5年後くらいには、それなりに実用的になってるんじゃないの?

634 :
5年間も誰が不毛な市場に投資し続けるかな?

635 :
SD850で結構ベンチ伸びたな
https://i.imgur.com/R19v9yz.png

636 :
snapdrgon 835が低いのはエミュレーしょん走ってるからでしょ。
https://www.windowscentral.com/lenovo-yoga-c630-review
ここにarmバイナリとx86バイナリでの比較がある。

637 :
>>636見ると>>635の835の値はx86バイナリで850の値はarmバイナリの値で比較対象が公平じゃないような

638 :
ネイティブバイナリだと倍位いくのか。
だとすると8cxのantutu cpuは27万位かな。
これならまともに戦えるかもしらんね。

639 :

http://o.8ch.net/1dh2k.png

640 :
http://youtube.com/embed/mbrPxqnUtNk http://youtube.com/embed/JQpKj-oXN3E http://youtube.com/embed/ul1T1vFJ3pU
http://youtube.com/embed/rcW1UrELzS8 http://youtube.com/embed/T4vgMorOsCA http://youtube.com/embed/-Ck6JmjI4iM  
http://youtube.com/embed/lkXhI1Xtt5M http://youtube.com/embed/Bj9TM7Fp-8I http://youtube.com/embed/loG4SS4Wz4I
http://youtube.com/embed/jXsG3eV-YhM http://youtube.com/embed/6-WyUk5WCMQ http://youtube.com/embed/gA0KO2ym3A4
http://youtube.com/embed/lcvB_oMcVIY http://youtube.com/embed/JLNpOypqdqE http://youtube.com/embed/XZvRRSa5ucU
http://youtube.com/embed/b4HtUwAkVDg https://youtube.com/embed/ASMysDxXn9E http://youtube.com/embed/YACrjiXDtU0
http://youtube.com/embed/9SK2AxfELfw http://youtube.com/embed/r0M_ro1Cc2w http://youtube.com/embed/sAPGw0SD1DE
http://youtube.com/embed/EjKuHLzfM8E http://youtube.com/embed/xgTkldgVGr4 http://youtube.com/embed/H2LB3FwryGw

641 :
WindowsのArm対応が難しいのはアプリストアが機能していないので
Armネイティブアプリを作るのを強制できないからだな

642 :
アプリストアに出すのにARM強制なんてないぞ
対応するプラットフォームは任意だ

デスクトップアプリですらx86と同様ビルドする開発環境は既に整ってる
市場にほぼ存在しないデバイスに対応する理由が無いだけでは

643 :
>>642
AppleやGoogleは64bit対応しないアプリは登録しないって
普通にやってるぞ

あまり使われていないMSストアでは同じことをやっても意味がないということ

644 :
ああ、言わんとしていることを誤読していたわ

とはいえ、アプリどころかWindows自身にすらx86を捨ててARMへ移行させるメリットが
まるで見当たらない現状を払拭しなけりゃアプリが少ない云々以前の問題だと思うぞ

645 :
googleみたく、既存のアプリはそのままでもOKで、アプリの更新はarmにも対応してないと受け付けませんぐらいで。

646 :
ARMに対応したらアプリを作った会社に対しての優遇策を作らんとな

647 :
5Gを作れないIntelオワッテル。

https://www.macrumors.com/2019/01/17/barclays-qualcomm-5g-modems-2020-iphones/

648 :
無能Intelが原因で困ったことになってる模様。

法人向けパソコンが買えない 平成最後のIT版米騒動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40413310U9A120C1000000/

649 :
今頃になって慌てるおサルからはボッタクっとけばいいんですよ

650 :
Windows 10 on ARMってまったく流行る気配がないけどどうなるの?コレ
将来性あるの?

651 :
snapdrgon 8cx端末出てからが本番でしょ

652 :
>>650
ないよ。
WP〜W10Mと同じでMSの黒歴史逝きはほぼ確実。

653 :
>>650
ないね
エミュじゃ性能で勝ち目はないし
ネイティブアプリを出させる強制力もない

654 :
>>648
予想どおりでしょ
製造プロセス移行に失敗した時点でこうなることは確定してた
Intelの無能ぶりが際立つのは今に始まったことではない

655 :
>>648
去年末辺りで回復時期未定、みたいな話がメーカーからあったぞ。

656 :
事務系がWEBアプリだけで済むようになれば
WinOnARMもそれなりに使い物になるだろうけど、
そうなったらなったでWinOnARMである必然性が無い。
ダメな子だよまったく。

657 :
>>656
Webですべてが完結するならWindowsである必要もないわなw

658 :
行けるところまでWin10mを突き詰めてみた方がよかったような気がするよな

659 :
onARM以下の産廃を突き詰めたらWindows終わるわ

660 :
OSとしての出来ならiOSやAndroidよりましだったろ
使いやすくすること放置して新しいもの狙ってまた失敗してるんじゃどうしようもねーよ

661 :
>>660
具体的によろ。

662 :
機能もストアも何もかも劣ってたのにOSとしての出来がマシって何だよ
設定画面開くスピードが早いとかか?

663 :
〜WP8までは使い勝手の面で明らかにAndroidやiOSに劣ってた
WP8.1でかなり改善したけどまだ劣ってた印象
W10Mでようやく普通に使えるレベルになったかな

664 :
でも誰も持ってないよ

665 :
>>663
8は通知センターがないとかスリープになるとWi-Fi接続が切れるとか謎仕様が多かったよね。

666 :
🈀🈀。

667 :
ttps://gigazine.net/news/20190214-raspberry-pi-run-windows-10/
これはひどいw

668 :
>>667

なんで?

669 :
ラズパイにWin10 ARMが載ったら、スティックPCやミニPCみたいなのを格安で代替できそうだね
ただラズパイのCPUじゃx86エミュレーションはできないだろうから
当面ストアアプリと少数のARMネイティブアプリでの運用になるだろう

まぁお茶の間のTVに繋いでSTBみたいな使い方がメインだろうか
(それだったらスティック型Androidで十分かもしれんが)

670 :
メモリ1GBで何ができるかな

671 :
エロが楽しめるかどうかが普及のカギ

672 :
ラズパイで動くWin10 ARMはおもちゃとして興味あるな

673 :
だなー。玩具としておもしろぞうだ

674 :
そんな古事記スペックは、さすがに不要すぎる

675 :
>>672

Win10 armに特化したハードが出てくるといいかも。
ところで、このWin10armはライセンス的にはどうなんだろう?

676 :
>>669
それ、需要ないよ。
スティック型はAmazonのfireTVあたりが最適解だし。

677 :
Intelは「Appleは2020年にMacをARMプロセッサに移行する」と予想している
https://gigazine.net/news/20190222-intel-apple-macs-arm-processors-2020/

678 :
RISCに戻るって先祖返りだなw

679 :
2020年のiPhone SoCはスマホで初の5nm製造に? 台湾TSMCの量産が間に合うとのウワサ
https://japanese.engadget.com/2019/02/23/2020-iphone-soc-5nm-tsmc/

680 :
Surface Goも当初ARMベース(もちろんOSはWoA)の予定だったらしいし
2020年あたりから徐々に移行が進むのかも
ただMac ProとかSurface Studioレベルまで移行が進むとなるともうちょい掛かりそう

681 :
まぁずっと続いたx86帝国に抗うのは、ちょっとやそっとの努力程度ではできんからねぇ
地道に改良を積み重ねていくしかない
(個人的には期待している)

682 :
マイクロソフト「HoloLens 2」。視野角2倍&解像感倍増。両手の指を認識して操作

CPUはインテルからQualcommに
発表会では特に言及されなかったが、HoloLens 2はCPUなどのアーキテクチャを大きく変更している。
初代HoloLensはインテルのAtomプロセッサーに独自の「HPU」と呼ばれる空間認識用プロセッサーを組み合わせて作られていた。
当時はそのくらいしか選択肢がなかった、と言えるが、現在はそうではない。
HoloLens 2はインテルのx86ベースから、QualcommのSnapdragon 850を使ったARMベースのアーキテクチャに移行する。
GPUも、Atom内蔵のものとSnapdragon 850内蔵の「Adreno 630」とでは相当にパワーアップしている。
視野や解像度の向上はに、CPU・GPU性能向上も効いているのだろう。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1171346.html

683 :
VR関連って、まだ息してんの?

684 :
エロで

685 :
>>682
うおおおお

686 :
MS様「MRやるならARMでやれ」

687 :
GoogleとQualcommがタッグ結成で5GでもIntelの敗北が確定。
Intel君発狂案件。

グーグルとクアルコム、5Gで対アップル連合
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41799180X20C19A2000000/

688 :
Intelの5Gはこのザマだからな

インテル幹部が「スマホ向け5Gモデム出荷は2020年から」と声明。やはり5G対応iPhoneは今年ナシ?
https://japanese.engadget.com/2019/02/24/5g-2020-5g-iphone/

689 :
肝心のCPUでシェア取らないと…

690 :
・Snapdragon 8CXと5Gモデムを搭載したWindows PCをLenovoが投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1171737.html

「第2世代の5Gモデムとなる「Snapdragon X55 5G modem」と、2018年12月に発表した
Arm版Windows向けのプロセッサ「Snapdragon 8cx」を組み合わせたWindows PCを、
今年(2019年)中にLenovoが投入する計画であることを明らかにした。」

691 :
Intelクンはまた負けたのかw

692 :
ARM版Windowsは普及せず、Intelの5Gモデムも売れない
これが現実

693 :
つまりMSとIntelが死ぬってことか

694 :
5Gは魅力的だけどまだキャリア側が対応してないからなんとも
それに初期型は5G使うとバッテリーの減り方がヤバい可能性もあるから様子見

695 :
>>693
MSはクラウドやアプリ・サービスの会社に転換したからWindowsはどうでもいい。
Intelはサーバー向けCPUでしっかり儲けてる上に次世代半導体で圧勝できそうだから個人向けはどうでもいい。

696 :
どうでもいいは言い過ぎだろ。windowsどうでもいいと言っても、じゃあwindowsのシェアこれ以上下がったり、なくなったりしてもいいの?とかそういう訳じゃないんだろ。

697 :
>>696
必需品になってるからなくなることはないだろ
MSのWindows格下げは必需品になってるからできること

698 :
まだ多くの分野でWindowsがスタンダードとは言えそれもガリガリ削られ始めてるのに
必需品だから手抜いていいと思ってるならMSはアホだな

699 :
>>698
いや、それは>>697の勝手な意見だろw
MSはちゃんと焦ってるから格安ipadやchromebook対抗のsurface goとか出したんじゃねぇのかな

700 :
>>698
>>699

MSははるか先に行ってるよ。クラウドやLinux対応とかね。
それに気づかずに「アホだ」とかみっともない。

このところのMicrosoft見てると、したたかな企業としか
思えない。

701 :
>>700
クラウドやWSLが効果あるのも今のWindowsっていう巨大なエコシステムがあるからこそなのにお前こそみっともないなあ
コンシューマから全部手引いて鯖屋に徹するっていうなら別にいいけど

702 :
>>701

そんなの前提なんだけど、なに言ってんの?

703 :
>>702
その前提は積み重ねの結果であって安泰のものではないって話をしてたんだが
アホはMSじゃなくてお前だったな

704 :
すでにWindowsが事業部から事業部内の一部門に格下げになってるからねぇ。
現実受け入れるしかない。

705 :
ttps://gigazine.net/news/20190306-intel-cpu-vulnerability-spoiler/
スポイラー

706 :
インテルオワッテル。

707 :
このスレの過疎化が全てを物語っている

708 :
Intel CPU shortages to worsen in 2Q19, says Digitimes Research
https://www.digitimes.com/news/a20190308VL202.html

709 :
今以上に不足するのかよ
Intel、オワッテル

710 :
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1174612.html
あーらら

711 :
もう彼いなくなっちゃったからいいだろう

712 :
アップル、クアルコム特許侵害訴訟で敗訴。3100万ドルの賠償支払い命令
https://japanese.engadget.com/2019/03/17/3100/

713 :
HP、Ryzen搭載PCラインナップを大幅に拡充

個人向けの「HP ENVY」シリーズは5モデル、法人向けの「ProBook」は2モデル、「ProDesk」は1モデル用意されている。このうちAMD Ryzen採用モデルは5モデルに達し、Intel CPU供給不足の問題を解決しようとしている姿勢が伺える。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1175675.html

714 :
Developer successfully installs Windows 10 on OnePlus 6T
https://www.windowslatest.com/wp-content/uploads/2019/04/OnePlus-6T-with-Windows-10-ARM.jpg
https://www.windowslatest.com/2019/04/03/developer-successfully-installs-windows-10-on-oneplus-6t/

715 :
アップル、5Gモデム自社開発中?インテルもアップルとの関係見直しか
https://japanese.engadget.com/2019/04/05/5g/

716 :
・Armが見据える半導体の未来 - 変化するニーズにどう応えていくのか
https://news.mynavi.jp/article/20190405-802839/

「Smythe氏曰く「このCortex-A73を搭載したSnapdragonを実装したHPのEnvy X2が(Hercules世代では)2.5倍高速になる」ということで、
Intelに負けない性能を達成できる、というのがArmの見解である。
ただ後で「でもWindows Clientに搭載されるのはSnapdragonであって、それ以外のベンダのSoCでWindowsが動くわけではないよね?」と確認したところ
「現状はそうだが、今後の製品の広がり方を考えれば可能性はある」という返事が。現在はWindowsではなく
ChromeBookという選択肢もある訳で、Deimos/Hercules世代になればなんにせよこのマーケットでIntelのプロセッサと互角の性能になる、と考えているそうだ。
この点については、Intelの10nm世代がどこまで性能を上げてくるか、というところが今後の焦点になりそうではある。」

2020年あたりで本格的にIntelとぶつかり合う目論見のようだな

717 :
TSMC、EUVを用いた5nmプロセスの設計基盤を提供開始
〜Corte-A72で7nm比1.8倍の密度と15%の性能改善
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178835.html

718 :
AMDでええやん。禄にアプリ揃ってないArmをわざわざ使う意味がない。

719 :
AMDはちょっと…

720 :
・Mozilla、Qualcomm Snapdragon対応の「Firefox」をWindows 10向けにベータ公開
ARM64アーキテクチャーのCPUでネイティブ動作
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1179709.html

721 :
Microsoft Reportedly Testing Surface Pro Prototypes With ARM Processors – Snapdragon 8cx Machine in the Works?
https://wccftech.com/microsoft-surface-pro-arm-model-prototype-testing/

722 :
やっと本命が来たか

723 :
AndroidスマホにWindows 10移植、昔のPCゲームもプレイ可能
https://japanese.engadget.com/2019/04/15/android-windows-10-pc/

724 :
うおおお

725 :
・富士通、Armを採用した“ポスト京”スパコンの製造開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180127.html

726 :
・レノボ、Windows採用でSnapdragon 850を搭載した13.3型モバイルPC「Yoga C630」
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id=84059/

727 :
1.2kgで8.6時間駆動で14万円?
armにする意味はどこに?

728 :
18.6時間って書いてあるように見えるが

729 :
>>728
すまん
スマホで見てて1と8の間で改行入ってて見間違えた

730 :
技術力不足で5Gモデム作れなかったIntelは切られた模様。

AppleとQualcomm、特許紛争で全面和解 半導体供給含むライセンス契約締結
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/17/news070.html

731 :
Intel、「スマートフォン向け5Gモデム事業から撤退する」 AppleとQualcommの和解発表直後に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/17/news077.html



732 :
430 名無し~3.EXE sage 2018/11/17(土) 19:25:37.11 ID:YMT6OXi4
iPhoneは2020年にインテルチップで5G実装とすでに報道されてるのに何言ってんだろうなこのスレの馬鹿共は

今回AppleがほしがってるのはインテルがやってないAppleWatchの近距離通信たメッシュあたりなのは分かりきってるのにな

あ、そりゃ、201"7"年の年末には世界でARM版Windows端末が発売されて一気にインテルのシェアを奪うなんていうオナニーキチガイ妄想してた奴らに正論言っても無駄か

733 :

所詮iPhone頼りのマーケティングじゃな

734 :
> Intelのボブ・スワンCEOは発表文で、「当初2020年に発売する予定だった製品を含め、スマートフォン向けの5Gモデムを発売する予定はない。

という事なので2020年のiPhone搭載もキャンセルだろう。

735 :
こんな記事も。憶測のようだけど。

https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20190417-00122609/

すれ違いごめん。

736 :
>>735
これQualcommと和解報道前だけど、実際にやったらトランプブチ切れ不可避だから最初から可能性の無い話だった
Appleには2020年に出るか不安&性能も劣るIntel以外は今回の選択しか無かったよ

737 :
Intel君にしても風説君にしても嘘ばかり書いてたということか

738 :
Intel君「Appleが採用したからIntel製モデムが世界標準!Qualcommはオワコン!」連呼しててホントうける
現実はAppleにそっぽ向かれた瞬間吹き飛ぶクソザコでしたとさ

739 :
あのintelバカどっかいっちゃったからつまらない

740 :
a. Intelが投げ出す→これ以上意地張っても仕方がないからAppleも降伏
b. Appleが梯子を外して降伏→これ以上頑張る必要がないからIntelも投げ出す

どちらにせよintel君ざまぁなんだが、どっちなんだかな

741 :
WANチップの選択肢がまた狭まるのは、消費者にとっては損失なんだがな

742 :
Native Windows 10 on ARM Chromium shows massive performance improvements over emulated x86 version
https://mspoweruser.com/native-windows-10-on-arm-chromium-shows-massive-performance-improvements-over-emulated-x86-version/

743 :
>>735
ファーウェイの願望を記事にすんなよw

744 :
Samsung、EUV採用の5nm FinFETプロセス開発を完了
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1180907.html

Intelがウチの10nmは他社の7nm相当だとか余裕ぶっこいて大火傷してる間に
他社は名実ともにIntelを追い抜いていったのであった

745 :
>>741
Intelには5Gモデムを開発できるだけの技術力がなかったんだから仕方ないよ。

746 :
アップル、対クアルコム和解で50〜60億ドルの支払い。さらにiPhone1台当たり8〜9ドルのライセンス料
https://japanese.engadget.com/2019/04/18/50-60-iphone1-8-9/

747 :
この過疎っぷりじゃ人柱もいないだろ

748 :
Intel CPU 2018-2021 Roadmap Leaks Out – Up To 10 Core Comet Lake-S Desktop CPUs in 2020, 14nm Rocket Lake-S in 2021, No 10nm LGA Parts Till 2022
https://wccftech.com/intel-desktop-mobile-cpu-roadmap-leak-14nm-comet-lake-10nm-ice-lake-tiger-lake/

749 :
10nmは22年まで遅れるってこと?

750 :
もう完全にIntel叩きスレになっちゃったな
ARMの話題が無いのも原因だけど

751 :
on ARMどころか全く関係ないRISC-Vまで持ち出して叩いているお方がいましたので

752 :
RISC-Vもネタ切れみたいだしなw

753 :
>>747
ひっそりと国内販売してるYogaC630のオフィス無しモデルがLenovo公式で売り切れてるから
買ったやつはいるはずなんだがなぁ…

754 :
このスレですら購入報告が無いのがWin10ARMの現実よ

755 :
まぁ、普通に使えてればわざわざこんなところにまで来ないかもな

756 :
まーモノがただの普通のノートPCだからな

757 :
8cxが発表されてるし買うとしても普通そっち待つよな

758 :
インテルは、CPUの発表と同時に、搭載されたマシンが売り出されるけど
ARMは、CPUの発表から1年くらいして、搭載されたマシンが売り出される

759 :
スマホ向けのスナドラはすぐ発売されるけどPC向けはやけに遅いな

760 :
TwitterでならC630 WOS届いて感想書いてるのとかポチったのが僅かにいるな

761 :
インテル、通年予想引き下げ 中国データセンター向け軟調
https://jp.reuters.com/article/intel-results-idJPKCN1S12R5

762 :
せっかくのarmなんだから
macのbootcampでwindowsが動くみたいに
win on armにandroidをインスコできるようにして欲しい。

763 :
Android x86 でもインスコしてろよ

764 :
話題なし。

765 :
このスレらしくIntelの新しい不具合の話でもするか?

766 :
ARMの話題は無いの?

767 :
なんかこのスレintel vs armで盛り上がってるけどそれはどーでもいいだろw

自分的には
.DirectX周りってどーなってんの
.Unity動くの
.エクセルでセルマクロじゃないVBAってどこまで使えんの
.つか32アプリしか動かないてマーケティング的にどーなの
あたりが気になる

768 :
発表から2年半、日本で普通に買える機器があるのか?という問題

769 :
>>768
YogaC630が直販サイトですでにディスコンになってる有様だからな…

770 :
ただの品切れだろw

771 :
ARMがHUAWEIと取引停止。
ついにIntel君が一押ししてるRISC-Vの時代が来るか。

772 :
RISC-Vの本拠地はアメリカ
中国に利するなら活動を止められるだろう

773 :
今日は、Office抜きは残り僅かになってるが直販でC630買えるじゃん

774 :
こんにちは

775 :
誰か買った?
インプレしてくれても良いのだよw

776 :
YOGA C630って高いな。RAM4GB、SSD128GBでこの値段なのか
同サイズ、同重量のDell XPS 13のi5、RAM8GB、SSD256GBがだいたい同じ値段で買えちゃう
何をおいてもLTEが使えて、電池のもちがいいのが最優先って人向けなんだな

777 :
XPS 13ではYOGAれないじゃん

778 :
Arm、スマホで“ノートPC並の性能”を実現するCPU「Cortex-A77」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1186724.html

779 :
Mac板の人たちがARM版Macを心待ちにしてるんだが
随分こっちとは温度差があるんだなぁと

780 :
Lenovo、世界初の5G内蔵ノートを披露
〜ArmベースSoC「Snapdragon 8cx」搭載
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1186798.html

781 :
>>779
最近はスレ伸びてないけど

782 :
The Qualcomm Snapdragon 8cx boasts great battery life and performance in new Windows 10 benchmarks

https://www.xda-developers.com/files/2019/05/PCMark10-Application-Expected-Scores.png
https://www.xda-developers.com/files/2019/05/PCMark10-Battery-Life-Profile-Expected-Scores.png
https://www.xda-developers.com/files/2019/05/3DMark-Night-Raid-Expected-Scores.png
https://www.xda-developers.com/qualcomm-snapdragon-8cx-battery-life-performance-benchmarks-windows-10/

783 :
>>780
どうせYOGAブランドだろうに編集長はThinkpadじゃないと嫌なんか?

784 :
果たしてSurface Phoneは出るのかねえ

785 :
>>783
Thinkpadだと国内生産品にも期待持てるからじゃないの?
最初はどのブランドかは分からないけどいずれは赤乳首付いたのも出てくるでしょ

786 :
今更ながら怖いもの見たさでnovago買おうかな

787 :
メーカーとしてはアップデート保証年数は明言していないので、自分も含め何人かが言っていた2年も間違いということ。
この点についてはスマソかった。

788 :
スレ違いだった。

789 :
Snapdragon 835組って1809であっさり足切りされたん?
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardware/design/minimum/windows-processor-requirements

790 :
はじめは1000番台だったけど850にリネームになったものをわざわざ専用に作ってもらったんだからそうなんじゃないの?

791 :
vurtualboxは確か古いビルドだとx86版があるはずだけど
ARM版Windowsの上でx86版Windows10は動きませんかね?

792 :
エミュ上でエミュするの?
面白そうではある

793 :
確かドライバが絡むのは無理なんじゃね?

794 :
・NVIDIA、CUDAのArm対応を発表
https://news.mynavi.jp/article/20190617-844446/

Windows 10 on ARMでもGeForceが利用できるようになったら面白いかも

795 :
メインターゲットはAndroidじゃね?

796 :
サーバ向けだろう

797 :
サーバだな

798 :
これにArm版Windowを入れたら結構動きそう
ラズパイ3みたいに誰か移植しないかな

USB 3.0初搭載の「Raspberry Pi 4 model B」が登場
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1192218.html

799 :
メモリ4GBあってもHyper-Vは動きそうにないしなぁ
やっぱり玩具かな

800 :
Win on ARM on Pi4はそのうちどこぞの猛者がやるだろう

801 :
[Updated] New Surface device with Qualcomm Snapdragon 8cx processor is reportedly codenamed “Excalibur”
https://www.onmsft.com/news/new-surface-device-with-qualcomm-snapdragon-8cx-processor-is-reportedly-codenamed-excalibur

802 :
WindowsXP 98SEを入れたい

803 :
・ソフトバンク、Snapdragon搭載の常時接続PC「Yoga C630」を販売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1196453.html

804 :
SBはVAIO PHONE Bizも売ってたし
珍しい物好きは相変わらずやな

805 :
・【速報】Samsung、世界初のSnapdragon 8cx搭載Windows PC「Galaxy Book S」発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1200788.html

・アンダー1kg、23時間バッテリーでLTEにもつながるPC。Galaxy Book Sハンズオン
https://www.gizmodo.jp/2019/08/galaxy-book-s-hands-on.html

806 :
Eクーポン適用後¥80,870
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpad/notebooks/yoga/yoga-c-series/Yoga-C630-13Q50/p/81JL000DJP

今日で終了かw

807 :
・ARM版も出るみたい。Surface新ラインアップの画像が一足早く出回ってます
https://www.gizmodo.jp/2019/10/arm-surface.html

薄っ!!

808 :
ARMベースのSurface Pro Xが正式発表

809 :
・【速報】Microsoft、独自CPU「SQ1」搭載の2in1「Surface Pro X」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210617.html

810 :
・新2-in-1 PC「Surface Pro X」発表。10万円強でLTE接続可能は最強感ありすぎ #MicrosoftEvent
https://www.gizmodo.jp/2019/10/surface-pro-x.html

811 :
・SnapdragonのDNAを引き継いだ「SQ1」を搭載した「Surface Pro X」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1210700.html

「Surface Pro Xは、これまでQualcommのSnapdragonシリーズを搭載したWoAデバイスとは異なり、メモリ、SSDがそれぞれ最大16GB、512GBとなっており、
従来はミッドレンジ向けとされてきたSnapdragon 850などを搭載する製品とは一線を画すハイエンド仕様となっている。
 Microsoftによれば、バッテリで13時間の駆動が可能になっているほか、LTEモデム(Snapdragon X24 LTE modem)を搭載しており、
幅広いLTEバンドに対応するなどグローバルにビジネスに使える仕様になっている。」

「一方、CPUに関してはどのArm IPが採用されているかは明らかにされていないが、実機で確認したところ8コアとなっていた。
Microsoftによれば、GPUの性能は2TFLOPSの性能だという。」
→3年ほど前のミドルレンジクラスのGPU程度か?

「I/Oに関しては、USB 3.1 Gen1に対応したUSB Type-C(USB PD対応)とSurface Connect端子が用意されている。
充電はSurface Connect端子からでも、USB Type-Cからでも充電出来るが、Surface Connect端子経由で充電した場合には80%を1時間で充電出来る。」

「Microsoftによれば、Surface Pro Xは、米国では11月5日から販売開始予定で、すでに予約が開始されており、価格は999ドル〜となる。
なお、Microsoftの日本法人となる日本マイクロソフト株式会社によれば、日本での販売も予定されているが、現時点では価格や発売時期は未定とのことだ。」

バッテリ:公称13時間(38Wh)
重量:774g

812 :
・Surface Pro Xハンズオン:ついにARMで使える! 未来のWindowsにとって大きな意味を持つ端末 #MicrosoftEvent
https://www.gizmodo.jp/2019/10/the-surface-pro-x-is-a-really-big-deal.html

「Surface Pro Xを直に触れた限られた時間の中で感じたのは、正直Intel Core i CPUほどパワフルではないけれど、それでもGalaxy Book 2含む他のSnapdragon Windows端末に比べてレスポンスがかなり良かったということ。
Windowsにとって、SQ1チップはARMの大きな1歩であることに間違いありません。」

813 :
・速報:Surface Pro X発表。独自ARMプロセッサSQ1採用、LTE常時接続の軽量2in1
https://japanese.engadget.com/2019/10/02/surface-pro-x-arm-sq1lte-2in1/

■主な仕様
・Windows 10 Home / Pro
・本体寸法 287 x 208 x 7.3mm、重量 約760g
・13インチ 2880 x 1920 PixelSense ディスプレイ(3:2, 267 ppi)
・Microsoft SQ1 プロセッサ(Snapdragonベースに独自AIエンジン、Adreno 685 GPU)
・8GB / 16GB LPDDR4x RAM
・リムーバブルな NVME SSD 128 / 256 / 512GB
・背面 10MPカメラ(4K動画撮影対応)、前面5MPカメラ、Windows Hello 顔認証カメラ
・離れた距離からの聞き取りやノイズ軽減対応のデュアル Far-field マイク、2Wステレオスピーカー、 Dolby Audio
・ポート類は USB-C x2、Surface専用の充電・データ端子 Surface Connect、下側面にキーボード用コネクタ
・Surfaceペン対応は4096段階筆圧、傾き検出、0.1mm精度。
・レイテンシ(ペンが動いてから画面が反応するまでの応答速度)は、具体的な数字ではなく「Best in class」。ペン別売り。新しい Surface Slim ペンはキーボード部に磁力で固定して充電可能。
・Snapdragon X24 LTEモデム、nano SIM / eSIMサポート。LTEバンド 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 12, 13, 14, 19, 20, 25, 26, 28, 29, 30, 38, 39, 40, 41, 46, 66
・WiFi 5 (ac)、Bluetooth 5
・バッテリー駆動時間は「一般的な使い方で」最大13時間
・付属の65W電源使用時には、1時間で80%高速充電対応

814 :
ここまで焦らされたんだからいいもんであってほしいな

815 :
・Surface Pro Xを買うのはちょっと待って!? ARMプロセッサーの注意点など
https://www.youtube.com/watch?v=SBhp9MuA7Pg

816 :
X64エミュはライセンスの問題?でやっぱりダメか
自社製のSQ1とか言ってるけど、実態はスナドラの高クロック版かな

817 :
・西田宗千佳のRandomTracking - 第451回
2画面Surface、完全ワイヤレスイヤフォン、独自開発SoC。Microsoft発表会を深掘りする
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1210900.html

「QualcommのSoCとSQ1は大きく違うものだ。我々は、特にI/Oの能力として、PCが必要とするだけの性能を備えたものを欲した。
例えばSurface Pro Xでは、高速なストレージへのアクセスや、2画面分の4Kでのディスプレイ接続を必要としている。急速充電だって必要だ。
そういう要素はすべて必要。なぜなら、PCとして一切の妥協をしたくないからだ。
そのため、特に内部構造としては、GPUに相当の工夫を加えた。我々はモバイル向けのものを作るつもりはなく、“PC向け”を作りたかった。
モバイル向けのアーキテクチャからスタートはしたが、モバイル向けに留めるつもりはなかったのだ」

818 :
このARMWINDOWSwwwwは成果出す前に、2020年LAKEFIELD相手に刺されておしまいだよ

LAKEはTDP7wで940mx並の論理性能なくせに、お値段激安でWINDOWSゲー普通に動く
5nmARMは理論上この半性能も出せないくせに、コスト高くなってゲーム動かない

AMDが押したゲーミングの成果出る前にWINDOWSの逆襲だ。
ましてやいまのスマホアプリってSNSうざくなりすぎた

フルWINDOWSにCHROME載せて一部アプリ動かしてホーム画面自己カスタマイズで整理したほうが使いやすい
画面も6インチUIが標準化した現在なら、フルWINDOWSでも文字でかくすれば使いこなせるって話なんだ

というかいまの6-6.9インチスマホを開閉式にしてキーボード載せても重量300g、縦9cmくらいの長財布感覚でフルに使いこなせるんだわな

これやられたら、もうARM終わるよ

819 :
>>813
そんな高いウンコ作らなくても、LAKEfieledなら

・6.9インチXIAOMI MIMAX3画面
・フルWINDOWS+CHROMEアプリ
・GPUパワーは940mx並
・SSD256GB以上搭載、メインメモリは多分4GB
・開閉式キーボード搭載で重量298g
なのに39800円なスマホ出せるんだよ

逆に13.3インチとかになっても、メモリ8GBで49800-59800円とかそんなもん
もうWINDOWSARMにチャンスなんかこないぞ

820 :
なんと言うか、このスレにノートPC欲しい奴は居ないんだよなぁ
居ないよね?

821 :
>>819
おい、忘れ物だぞ
・毎度おなじみの脆弱性

822 :
>>820
レッツノートは、除く

823 :
>>326
>>811
結局ARMで逝くミ糞

今年中に買えるんか?wwww
一応糞スレ上げとく

824 :
マイクロソフトは技術力がないのと明確な仕様書が作れないので移植できないんだよ。
適材適所で端末を作るって全体に幅を広げることができないでので
期待するだけ無駄でしょ。

Windowsっていう名称はあっても互換性のWindowsと異なるものしか出せなかったからね。
だから成功したことないでしょw
同じように動くものが作れないのでこのスレで期待したところで実現することはない。
諦めろ。

825 :
web版のofficeがあるだろ

826 :
uwp版のofficeもあるぞ

827 :
PiPo Snapdragon 850 2-in-1 Laptop to Sell for around $400
https://www.cnx-software.com/2019/10/14/pipo-low-cost-snapdragon-850-2-in-1-laptop/

828 :
ArmプロセッサとLTEを搭載した「Surface Pro X」は2020年1月に国内発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1213217.html

829 :
「Surface Pro X」、日本で2020年1月に発売
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/17/news087.html

830 :
ARM版でもx86向けのアプリなら動くんでしょ?
何が困るの?

831 :
>>830
ちょっと人柱してみてよ

832 :
>>830
x64アプリが動かないのが問題なの

833 :
早くもサムスンがARMからx86に出戻り
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1216257.html

834 :
ARM上は、現在使ってどうこうするという話じゃいよね
とくに、PC利用者という立場で使うものはもっと先。
今はまだ、システムプログラマーの世界。

835 :
これまたMS撤退の流れ?

836 :
性懲りもなくMS自身が対応Surface発表したばかりでしょ

837 :
無謀じゃね?

838 :
ソフトウェア会社が採算とれないと判断して
互換性問題に取り組まないのだからなにをやっても普及しないかと

839 :
多くのソフトウェアは最適化されていないのでパフォーマンスが落ちて
ARMの利点である省電力性も発揮できないし
中には起動しなかったりインストールすらできないものもあるという
だからSurface Pro Xは売れないし、売れないからソフトウェア会社もソフトウェアを互換性問題を放置する
互換性問題があるから次のSurface Pro X2も売れないし、売れないからry

840 :
Chromium EdgeとWindows on ARMの最新情報を整理する
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1912/02/news049.html

x64エミュも開発中らしい

841 :
x86 -> armって逆はともかくMS以外にやってるとこあるのかね
結構技術的に無茶な領域だったりするのかしら

842 :
>>841
はるか昔からqemuでx86->armだけでなくx86_64->armもできるようになっている
けど性能が低い
ちょっと前までAndroidやRaspberry Pi向けにExaGearという商用のがあったん
だけどなくなったはず
あとLLVM方面でx86->armというかx86->LLVM IR(LLVMの中間コード)を
やっているのがあった気がする

843 :
>>841
補足

qemuにはシステム全体をエミュレーションするのでなく、Linux上で別のCPU用の
Linuxバイナリを実行するユーザーモードエミュレーションというのがあるので
そっちの話ね

844 :
むかし、WindowsCE(ARM)用のPC-98エミュレータあったやん

845 :
そういやWindowsCEはARM用Windowsでは1番成功してたように思う。
WindowsRTあたりからおかしくなった。

846 :
クアルコム、モバイルPC向けの「Snapdragon 7c/8c」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1222840.html

847 :
フラッグシップの更新は無しか

848 :
Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【前編】
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1225456.html

849 :
MSさん無理せんでもええんやで

850 :
>>846-846
CE5までは1プロセス32MB制限あったけど遥かに自由にアプリケーションを作れたからなCE6で論理上2GBへ大幅緩和された頃にはCEも終わってたけどw
まあWinRTの制限が多すぎたのさ
Meopad T740 CEDesktop環境で動くデスクトトップ版とおなじFirefox3.6RC1や7-ZIPの見てるとマジでそう思う

851 :
こういう当たり前にアプリケーションを移植出来るってのはデカいんだよWindowsRTの失敗はそれだった
http://www.odnir.com/cgi/src/nup80845.jpg

852 :
>>851
そこのECCうちの子がお世話になってるわ

853 :
おい、ラズパイ4で動いてるぞ!

854 :
本当に?IOTcoreじゃなくて?

855 :
Windows 10 ARM on Raspberry Pi 4 is off to a good start
https://www.softantenna.com/wp/windows/windows-10-arm-on-raspberry-pi-4/
「Windows 10 IoT Core」でなく「Windows 10 ARM64」が一応、動いてますね

856 :
パフォーマンス良ければ興味あるわ。
おもちゃにするだけだが

857 :
さすがにまだ試すには難易度高すぎじゃね?

858 :
インストールは、簡単にできるようになってる
https://www.windowslatest.com/2020/02/09/heres-how-windows-10-runs-on-raspberry-pi-4-and-3/

Developers are also porting Windows 10 on ARM to Android phones such as the Galaxy S8, OnePlus 6, OnePlus 5 and Xiaomi Mi Mix.
って書いてあるから動作環境にスマホが加わったら普及早いかも

859 :
SD起動とメモリが3GB認識したとのこと
https://twitter.com/Marcinoo97/status/1229544920429580294
>>858の時点では、1GBだったからかなりの進歩だな
(deleted an unsolicited ad)

860 :
How-to: installing windows 10 arm64 (17134) on your raspberry pi 3 and 4
https://discourse.pi64.win/t/how-to-installing-windows-10-arm64-17134-on-your-raspberry-pi-3-and-4/488

ここにインストール解説有り
と言うかこのサイトチェックしとけば最新情報が入手できるな

861 :
サーバー市場では順調にIntelのシェアが減ってるらしいからね
Surface Pro X次第ではPC市場のシェアも減りそう

https://gigazine.net/news/20200303-amd-intel-server-cpu-share/

862 :
ARM関連
https://twitter.com/WhatAintInside
https://twitter.com/Marcinoo97

>>859
これの続報で4GBRたっぽい
https://twitter.com/Marcinoo97/status/1234942425782767616
(deleted an unsolicited ad)

863 :
忘れろ

864 :
USBまだなんか

865 :
Yoga C630(Lenovo正規リファビッシュ品)買ったんだけど、Microsoft Storeなくてどうにもできないんだけどwwwww
助けてください
「このPCを初期状態に戻す」しても状況は変わりませんでした

866 :
忘れろ

867 :
GUIDE – WINDOWS 10 ARM64 ON PI 4B
https://rpi4-uefi.dev/win10-arm64-on-pi-4b/

ラズパイ4向けに説明が更新されてた・・・・・

868 :
無駄だから捨てて構わないです。
動かない端末のために時間を割くだけ無駄です。

869 :
・RISC-Vによる新しいプロセッサの開発が難しいのはなぜなのか?
https://gigazine.net/news/20200419-so-hard-to-create-new-risc-v-processors/

870 :
・ARM版Windows 10で64ビットアプリがそのまま動くように?MSがエミュレーション開発中の可能性
https://japanese.engadget.com/arm-x64-034021067.html

871 :
32ビットは、Rるからそのうち64ビットもと思ってたら早かったな・・・・・・

872 :
32bitでもかなりパフォーマンスが落ちるのに64bitなんてまともに動作するのか

873 :
動作速度とbit数はあまり関係無いのでは

874 :
直接は関係しないけど
64bitアプリのがメモリ使用量とかCPU負荷とか高い傾向にはあるだろう

875 :
超小型SBC「Raspberry Pi 4」に8GBの大容量メモリモデルが追加
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/0528/350138

国内ではKSYやスイッチサイエンスから取り扱い開始がアナウンスされている。

高いおもちゃ来ましたw
本格的にWindows10入れて遊ぶ事を考えても良いかな

876 :
この流れはない。
Windows8RTが売れなかったのは
Windowsのソフトが動くと思って動かなかったのが原因。
もし製品化するならWindowsという名称は使わないことだよ。

877 :
32bitが終わるような時代に無理てx86は需要がないよ。
ARMのメリットを活かすならWindowsは不要です。

878 :
ラズパイはDebian(Raspbian)入れたらクセも無く使えちゃうからね。
が、オモチャだからWindows入れて遊びたいよね。

879 :
メモリ不足がネックになってたから8GBだとかなり本格的に試せる
Adobeとかその辺のソフトをラズパイで起動してみたとかいうのも出てくるw

880 :
IntelのARMキラーLakefieldとうとう動き出した模様www
ARM()もう終わりやな

Samsung、異種混在CPU“Lakefield”搭載のモバイルノート「Galaxy Book S」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1255890.html

881 :
ARM倒す前にAMDにデスクトップ向けのみならずノートや鯖向けもガンガン侵食されてるけど大丈夫すか

882 :
>>881
開発的にはめっちゃ困るのでx86_64互換の実装ですよそこは。
(大丈夫じゃない)

883 :
Arm版Win10がx64に対応するんだったら、そのうちWindowsPhone復活有るかもね
スマホとPCを兼用出来るのはデカい(スマホ用アプリは全く充実してないからそこがネックだけど)

884 :
寝言は寝てる時だけにしとけ

885 :
>>883
ねーよ

886 :
フルスペックのWindowsで市販のWindowsアプリを自分でインストールして使えるなら使いみち広がるかもな
モバイルなWindowsは、ストアアプリ限定とかわけわからん仕様だったしw

887 :
>>886
そういう人はx64でいいんじゃないの?

888 :
スレチだけどAppleもARM版Mac開発中らしい
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-06-09/apple-plans-to-announce-move-to-its-own-mac-chips-at-wwdc

889 :
なんかAppleユーザーってスゲーARMに期待してるんだよな
不思議

890 :
リンゴは、68k→PowerPC→Intel→?
って感じだからそろそろ新しいCPU使いたいんだよw

891 :
ipadがすでにあるからな

892 :2020/06/10
世のパソコンのCPUが全てx86系じゃつまらないからなぁ
リンゴは頑張って欲しい

スパイダソリティア総合スレ
トホホのWindows 第5お手洗い場
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part18
ページングファイルを0にしてるやつ
【IP】Windows Insider Preview【Ver1809】Part20
Windows 10 質問スレッド Part63
Windows10重すぎ!!!!!!!!
Ready Boost その4
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ66
Windows 7 ボリュームライセンス
--------------------
滝口幸広 5
【湯舟が】足元湧出の温泉【源泉】
【薬味で】出雲そばを語るスレ 割子3枚目【ウマー】
【本スレ】WWDCで凄いものが発表される!2017その2
【有機EL】Panasonic有機ELテレビ VIERA総合Part8
【LIVEで】DAMとも☆アニソン4曲目【コラボ♪】
【韓国】軍人11人がコロナ感染 部隊内感染の疑い
【VICTOR】ビクター総合スレッド【JVC】
INTJ型の雑談スレッド part28
【朝鮮日報】慢性赤字の韓国鉄道公社、4千億ウォンの粉飾会計で黒字偽装[8/20]
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレ140
** -- ** お な が 好 き ** -- **
山口県のイメージ [717437191]
【生涯現役!?】Yahoo!パートナー【勘違い男女ワンサカ】Part535
昔のオールナイトニッポン 総合
Sagoooワークス サグーワークス part42
安倍首相「ポールマッカートニーはいわば、悪、まさに社会の敵であります」
【いつまで】ヅラプロ守山アニキ29【遥】
【とう11】TOWのカノンノは運命の出会いカワイイ【家族】
ギアについて熱く語れ【1】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼