TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
OpenOffice.orz
Windows7 SP1 Part12
Windows 7を使い続けるよ Part1
☆Windows8.1Update1をクリーンインストールしたい2
Microsoft Surface Part1
Windows 10 質問スレッド Part65
【田】Windows10の優れている点
【田】Windows10 Mobile Part91
【祝】スティーブ・ジョブズ 死へのカウントダウン
徒頬なWindows 第15禍
693 :
※雑感
過去2回あるKB2952664混入版も今のところcompattel関連をアンロッカー等で強制削除しとけば、タスクにテレメトリ発動スケジュールやデフラグが作られる程度で実害無い感じ
windowsサーチは頭文字から拾うタイプなんでcompatなりtelemetryなり色んな単語を入力する
compatibilityとだぶるから邪魔だが更新日やプロパティで選別
後者のタスクは事前に当該サービス無効化、OS設定で無効化をしておけば、キーが作られても指定時刻到達まで無害
適当なサイトを参照してサービスの整理無効化をする初歩対策で十分
日頃からそういうテレメトリ排除を図っているタイプの人なら実害も出ていないはず(2度の混入も無傷)
そしてパッチ更新後にタスクフォルダを見て作られた新設キーを即削除、念のためOS設定とサービスの状態を軽く確認して終了

WUクライアントのWinsetupui.dllとWu.upgrade.ps.dllもcompat系と同じ対処
いずれもノートンで通信行為を検知しないから正当な手順で簡単に排除できる

私的に嫌なのはconsent.exeの存在、過去に大奮闘してOS連動観点から削除無効化断念
IEやJPEG拡張子に匹敵するくらいwin7世代的なOSとの連動で削除すると詰む
それに加えてセキュリティパッチとも連動
これはどうにもならんからノートン等の外部ソフトにて通信行為を後から指定遮断させるしか無難な対処法はない
初回を防がないと何の意味もないってんで、consent.exe関係導入前にSystem32\consent.exeを遮断登録
ノートンなら必ずテレメトリ全スルーの[プログラムの拡張制御-自動制御]をOFFにして最初から個別管理にすること
忘れたら初回通信を防げない、しかし一回事前登録するだけで全部解決

以上を踏まえつつセキュリティパッチは毎月入れた方がいいと思う
何もせずとも普通にウェブアタックされまくる時代だし、実際OS更新日近くなる頃、その都度アタック精度や被弾率が高まっている

Windows10ライセンス認証改善でパーツ交換が可能に3
Windows 10 軽い?重い?
32bit OSは制限ありの欠陥OS。64bit OSへ以降始まる
パソコンをぶち壊したくなる瞬間
【田】Windows10 Part168
Windows10はなぜWindows7に勝利したのか
【IE11】Internet Explorer11 Part15
【SSP】『伺か』について伺うスレッド39【CROW】
Sleipnir1.66を使い続けるよ その5
ゆめりあベンチ結果報告スレ
--------------------
地上波で放送されてたエロアニメが放送中止
フジワーク茂原[四章]〜時給up?ないないw〜
【朝ドラ】『スカーレット』新キャラ・黒島結菜が初登場 突然の大阪弁、恋バナ…濃いキャラに絶賛の声
古賀紗理那14th
横浜市金沢区の飲み屋
【アニメ】『ARIA』完全新作アニメが2020年冬公開! TVアニメ放送15周年記念プロジェクト
☆     まずは野菜を食べること     ☆
【川原】なんでんかんでん★20【復活】
【横アリ】 WIRE 総合スレ 【玉アリ】
−苫米地英人先生は現代の仏陀−
廣瀬智紀 part12
広島の女性・男性アナ 総合復活 part.35
【ガンダム】作品展示会 2nd気味【MAD予定】
【メルカリ】フリマアプリ総合 Part42【フリル】
【KADOKAWA・出版詐欺・緘口令】ミカグラ学園組曲不正公募問題スレ【MF文庫J・原作改悪アニメ・作者失踪】
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート37
プリウス総合スレPART.8
(パプワくん)柴田亜美を応援するスレ(懐漫)
超回復って実際どういうもんなの?わかるやつ教えて
【オバマス】MASS FOR THE DEAD【オーバーロード】 第1階層
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼