TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バルアカ】北村克哉【181.5cm体重109kg】24
タンパク質は体重×2g←これ何か根拠あんの? ★2
40歳以上のウエイトトレPart75
【初心者】懸垂10回を目指すスレ 11【チン】
しりこ専用 【part6】
KATAGI 堅気 カタギ【Youtuber】【変態紳士】★25
ミリタリープレス最高じゃねえか!
【Myprotein】マイプロテイン 151
くうしば
【大豆】ソイプロテイン専用スレ16粒目【植物性】

超回復って実際どういうもんなの?わかるやつ教えて


1 :2017/11/23 〜 最終レス :2018/06/16
お前ら2日続けて筋トレはしないの?
2日続けてはダメってのと3日やって1日休むのがいいとか
あとは基本アスリート並みに追い込まない限り関係ないとか説がありすぎてわかんね

2 :
言葉のあや。
マイナスイオンが出てくるエアコンみたいなもん。

3 :
教えて欲しければ言葉遣い考えろゴミ

4 :
最高敬語覚えて出直して来い

5 :
石井直方いわく超回復は科学的に
証明された理論ではなく経験則のようなもの
厳密に◯時間に超回復するとは言えない

6 :
疲れたら全力だせないから休みましょうね
ってくらいのもんじゃないの

7 :
2ちゃんねらーに頼るな 

8 :
シュワルツェネッガーの時代は、
プロのトレーニングは午前・午後の二回を週に六日…
休みは週に一日だけだってさw

ドーピングもやってたんだろうけど、それにしてもハード過ぎる。
それであの身体からね。

もう絶版だけど、シュワルツェネッガーのトレーニング本に書いてあるよ。

9 :
言葉の捕らえ方による
48〜72時間の間に前以上の筋量になるってのは嘘
運動後にスイッチが入った筋合成のピークが過ぎて落ち着くのがおおよそ48〜72時間ってのが正しい
前者の意味は初心者向けの大雑把な例えのはずだったのに
女性向けフィットネス界隈のせいでいつまでも使われ続けて
今では一般常識みたいな知識になってしまっているから本当とか嘘とか言われる

この間違った考えが蔓延してるのが世界で日本と韓国だけという事実

10 :
2ちゃんで言葉づかいとか言ってるバカは流石に笑うわ
専門板は崇高な円卓かなんかの語り場だとでも思ってんのか

11 :
>>5
そういうもんなのか、疲れたから休みましょう、無理は良くないねの理由付けを勝手にやって合理化してただけなんだね

12 :
>>8
ありがとうシュワちゃんすごいわ

13 :
トレーニングしてて膝が笑っちゃうみたいな感じで全然ウエイトが上がらなくなった状態まで追い込んでそこで栄養と休養を充分とると次のトレーニングでもっと重い重量があげられるようになること。

14 :
>>9
筋合成のピークってのは落ち着くまで筋トレを待つべきなの?ピークを落ち着かせる必要は無いの?

15 :
超回復なんてものを把握してるやつは誰もいない
連続した高負荷運動は危険だって分かってるから休ませようという経験則に名前をつけてるだけ

16 :
>>14
落ち着かせる必要はないと思うけどある程度に追い込む必要があるから
前腕、腹直、平目くらいしか2日やそこらで回復してくれるする部位がない
電気刺激と投薬を上手く駆使して筋繊維の破壊を伴わずにスイッチだけ入れることができれば理論上は効率よくいけるけど
それが意味があるのか、いつ可能になるのかは誰も知らない

17 :
同一部位を2日連続でやると伸びない
部位を変えれば一応大丈夫ではある
まあ自分でやってみるといいよ、72時間で回復するんだから同一部位週2でやってみるのもいいし
北島達也が言うような一部位週一でも

18 :
>>8
別にシュワルツェネッガーは同一部位を午前・午後週六日やってたわけじゃないだろ。
ドーピングも16歳からやっている。

19 :
科学雑誌ニュートンにマウスを使った実験の特集があった。
3匹のマウスをそれぞれ8時間、24時間、72時間毎に運動をさせてたんだけど、72時間毎に運動させたマウスのミトコンドリアのたんぱく質合成量が最も多く、8時間毎に運動をさせたマウスはたんぱく質合成量が減っていったみたい。

人間換算は分からないけど、時間を空けた方が効率が良い可能性が良いんじゃない?

20 :
質問の意味が分からん

21 :
プロテインみたいなもんじゃん

22 :
超回復とは、トレーニングで筋力が一時的に低下した後、
回復後にはトレーニング前を上回る筋力になっている現象のこと。
トレーニングをしていれば当たり前に起きる現象。

23 :
>>19
24時間48時間が知りたいな

24 :
実際には複雑なメカニズムをいかに単純化したモデルにするかという試みの1つだよね
ちょっと単純化しすぎて変なことになってる

25 :
>>8
合戸選手も1日2回トレーニングだ。

>>17
日本記録&アジア記録を持つ鈴木祐輔氏はエブリベンチをやっている。
トレーニングのペースは人それぞれ。

>>22
まだそんな事を言っているのか?w

26 :
>>9は上手い説明だな、>>22は神話で初心者ボーナス以外でこれを信じ込んで重量停滞は
相当数いると思うわ

27 :
ちょい前まで3か月ほど1回のトレで胸背中脚鍛える(追い込まない)のを
週4でやったら使用重量えらい伸びたわ

とは言え数字を追うのに疲れたから
今は一般的な1部位週1で追い込む内容に戻したけど

28 :
>>25
具体的に>>22のどの部分が誤りなのか、説明してみ。

29 :
>>22に書いてある定義そのものは間違ってないだろ
それが回復のメカニズムをきちんと説明できてるかはまた別の話

30 :
定義そのものは間違ってはないな、ただそこまで単純でないしその理論を真に受けて
伸びるってのは結構稀だな

31 :
こないだ
デッドリフト2セット
ワンハンドロウ3セット
ラットプルダウン2セット
アンダーグリップラットプルダウン2セット
ドリアンロウ3セット
したんだが
上腕二頭筋→9日
広背筋→13日
かかったぞ

32 :
俺毎日やっててベンチとかデッドは2日連続とかやるけど問題ないぞ

33 :
>>32
俺も二日目の方が調子良くて記録も伸びる。さすがに三日目は疲れて嫌になるが。

34 :
毎日野球をやると上手になるのと同様に、毎日ベンチプレス等の筋トレをやると上手になって、使用重量が伸びる場合はある。

ざっくり言うと
因幡、児玉あたりが毎日練習派。
前田、吉田あたりがたぶん週2回くらい。
三土手が週1回。

人それぞれ。
多くやって体が無事でよく伸びる人のを他の人が真似したら故障あぼーんで再起不能ということもある。
少なくて伸びる人のを他の人が真似したら万年停滞ということもある。
また、同じ1人の人間でも常に頻度一定が良いとも限らん。

35 :
単なる誤訳

36 :
庁回復は3か月後に起こるから

一回やれば三か月だらだら生きててもいい

37 :
バカヤロウお役所がクォーター毎に良くなるわけ無えだろが

38 :
>>30
定義が間違っていないなら真に受けたって問題ないだろ。
どのように単純ではないのか、>>22に対して具体的に指摘してみ。

39 :
単に言葉の定義が正しいだけだと思う。
その通りになるかどうかは別問題。

40 :
>>39
その通りにならないことがあるか?
筋トレ直後に筋力が低下することは誰でも経験してるだろ?
筋トレからの回復後に筋力がアップすることも誰でも経験してるだろ?
具体的にどこがその通りにならなかったの?

41 :
https://i.imgur.com/G5lOJyU.png

42 :
>>41
それ読みたいからウラル貼ってくれない?

43 :
>>42
これやで
https://i.imgur.com/85f1eZ1.png

44 :
>>41
「グリコーゲンの超回復と混同」だとしても、それで筋肉の超回復を否定することはできないね

「筋力トレーニングによる一時的な筋力低下の回復には時間がかかる」
混同だというだけで上記の現象を否定できないでしょ

45 :
これ認識が変わることでルーティンが変わるの?

46 :
超回復は、筋トレしたら24時間は筋合成が筋トレしてないときよりも進みますよってだけで、筋トレのサイクルの話ではない。
サイクルに関しては、できるならやる、できないなら休む、位に考えとけばいい

47 :
>>44
理論()といえるだけの根拠が無いというだけだ。
2,3日に1回トレするペースが自分に合っていると思えばやればいいし、エブリトレがいいと思えば毎日やればいい。

48 :
>>40
疲労からの回復と超回復は別物だと思う。

49 :
>>47
理論といえるものはなくとも超回復はあるということ?

>>48
別物だと思う根拠は?

50 :
>>46
24時間なんて回復時間の定義はないだろ。
単に、トレーニングによって一時的に低下した筋力がトレーニング前を上回る筋力に回復する現象のこと。

51 :
>>1
アスリートはいちいちトレーニング毎に全回復させて100%コンディションにしてるわけじゃないし。
試合前に調整して記録更新できる状態に持っていく。
通常(日常の状態)はPB出せるコンディションじゃないし。
トレーニーってのはトレーニングのたびに全回復させてPB更新できる環境に持っていきたがる
だから毎回調整してるようなものであって、それは長期スパンで見れば逆に効率悪い

52 :
PBが何かわからん

53 :
パーソナルのベスト

54 :
>>51
超回復と言われる現象そのものとは関係ないな。
超回復と言われる現象の使い方の違いに過ぎない。

55 :
(1)筋トレをやり始める以前は筋力が弱かった
(2)筋トレ直後は筋力が低下する
(3)筋トレを続けた現在は(1)のころより筋力が向上している

この3つの事実からみちびき出される結論は超回復という現象が存在すること。
超回復の存在を肯定しないと説明できない。

56 :
気のせい

57 :
ストレス応答って言うんでしょ

58 :
結局は>>9が正解なんじゃないの
その積み重ねで挙上重量が増えたり回数が増えてく

59 :
結局スレの結論的には筋肉痛で痛くない限り別にあえて休む必要は無いよってことか?
やれるなら毎日やったって構わんよって話だよな?スレの流れ的に

60 :
>>59
筋肉痛で痛かったとしても必ずしも休まなければいけないというわけでもないが。

61 :
程よい痛みが心地よい

62 :
超回復を信じてようがいまいが
トレーニングルーティンはそう変わらない

63 :
>>62
トレーニングしても、回復後にトレーニング前を上回る筋力にならないのであれば、誰もトレーニングなんてしないよ。

64 :
エブリベンチによる成長を説明できない時点で欠陥理論

65 :
>>64
トレーニングにより成長していること自体、超回復が起きている以外に説明がつかないじゃないか。
超回復なしにどうやって成長するんだよ。

66 :
エブリベンチの人と分割法で5日サイクルみたいな人では目的とトレ内容が違うでしょ
前者はパワリフ志向、後者はビルダー志向なんじゃない?

筋肉に対するストレスの量も質もだいぶ違うから、回復にかかる時間も変わって当然でしょ

67 :
超回復じゃなく
たんなる筋肉の腫れという説があるな

68 :
>>65
何ヶ月もかけて成長するのは超回復とは言わない。

69 :
>>68
え?なにそのとってつけた定義は

70 :
いわゆる超回復って、回復終わったらパワーアップするから回復中は休めってよく言われてるから、その超回復理論だと別に毎日やっても強くなるのが説明できないとかそういうツッコミじゃないの?
低頻度だと何かの理由で数日予定狂うと休みすぎてなまるから、毎日やっても効率落ちないんならそっちが個人的には性に合ってる

71 :
>>65
超回復の説明で使われるグラフってこんなんなんだが
これだと毎日やったら筋力落ち続けるだろ
超回復の定義を「筋トレしたら強くなる」だとでも思ってんの?
http://o.8ch.net/10rwe.png

72 :
>>68
何ヶ月もかけて?
一回のトレーニングごとにわずかづつ成長しているだろ。
一回一回のトレーニングで成長していないのに、どうやって何ヶ月か先に成長するんだよ。
何ヶ月かたった後に突然一気に筋肥大するとでも思っているのか?

73 :
>>70
超回復という現象が存在することと、回復後にどれだけの時間を要するかは別の話だってことだ。

74 :
>>71
超回復とは、トレーニングにより一時的に筋力が低下するが、回復後にはトレーニング前より筋力が向上する現象のこと。
回復に3日必要か、1日でOKかなんて超回復とは関係ない。
なら、おまえが正しいと思っている「超回復の定義」をこのレス上に文章で書いてみろよ。

ごまかしリンクを貼って逃げるのはなしな。

75 :
>>74
なるほどお前>>22
その定義でいいと思うよ
俺が言いたいのはそのざっくりした定義で「回復時間は1日かもしれないし5日かもしれません」じゃ実際トレする上で全く役に立たないってこと
それじゃ「トレしたら強くなります」って言ってるのと変わらんだろ

76 :
>>75
ざっくりしていようとしていまいと、超回復の定義は変わらんし、超回復という現象が存在することも変わらん。

77 :
>>75
役に立たない?
超回復することを期待しているからトレーニングに励んでいるんじゃないのか?

78 :
>>76
そこは否定しないよ
とにかく巨視的すぎて何の役にも立たないって話
>>77
役に立ったことある?
グリコーゲンの枯渇や補給、筋肉の合成や分解のメカニズムなんかをざっくり学んでトレと栄養のメニューを考えるけど
それによる成長を大きく「超回復」と呼ぶこと自体が何かの役に立った経験はないわ

79 :
>>78
役に立っているよ。
俺がトレーニングをやっていること自体が、超回復が存在するからこその行為だから。
超回復が起きないならトレーニングなんて絶対にやらない。

80 :
>>71
この図および波打つように登っていったり下がっていったりする図が超回復の全てだな。
筋肉の成長=超回復ってのは意味ないし、疲労の為に一時的に下がっていたのが回復しても前よりも超回復しているという実験結果もない。
数ヶ月後に筋力アップしているのに気が付いてもそれは超回復とは言わない。

81 :
>>80
>数ヶ月後に筋力アップしているのに気が付いてもそれは超回復とは言わない。
言うよ。
毎回のトレーニングで筋力アップせずに、数ヶ月後に筋力アップするメカニズムを示してみ。
何ヶ月後とかいわなくても、数日前は5回しか上がらなかったものが、今回は6回上がるという経験はあるだろ?

まずは、毎回のトレーニングで筋力アップせずに、数ヶ月後に筋力アップするメカニズムを示すことから始めてください。

82 :
いやだから超回復は理論とかメカニズムなんていう大層なもんじゃないってw

83 :
そもそも超回復の定義ってなんじゃい

84 :
俺も超回復って言葉は嫌いだな、知ったかぶりの初級者が使いたがるし。
だが、現に回復周期は存在してるし、前回の記録を上回る良いトレーニングをすると、次回も期待しちゃうが、そんな時はやはり休養期間に敏感になる。
疲労残しではダメだろうし、神経系が落ちてもダメだろうし、とね。
結局3〜4日後くらいがベストって感じで
回してるし、最近のマイブーム、ベンチ推定値上げは右肩上がりで伸びてる。
トレ歴6年の中級なので初心者ボーナスではないよ(笑)
グリコーゲンの超回復と混同したとの話だが、筋グリコーゲンが100パーを超え105パーにでもなれば、筋肥大トレーニングにプラスになり、結果ラップ数、MAX推定値がアップするので、筋肉増筋力アップも進んだとも言えるのではないかな?
嫌いだけどね超回復って言葉は(笑)

85 :
>>52 ペ〇スバンド

86 :
>>82
はい逃げたw

87 :
>>86
えっ?

88 :
超回復とか近年否定されてる理論なんであんま意味無い
まぁヘビーウエイトでやってる人間は頻度下げたほうがいいから完全な間違いでもないかもしれんがね

89 :
フィットネス-疲労モデルなんかは運動強度も考慮されてるからまだ参考にはなるかも知れないけどね
超回復モデルは単純化し過ぎてて何の参考にもならない

90 :
骨組織細胞の修復は20日後から始まる
筋組織細胞の修復は20時間後から始まる
部位毎に差があるけど修復は50日以上かかって大雑把に体全部の筋組織が入れ替わるとされるのが95日
体は最初の72時間で損傷をある程度回復させたら残りはゆっくり3ヶ月かけて直していく
その3ヶ月の過程で後半には元の筋量を超えている時期が訪れる
この全工程なら一般的な超回復と認識されていることと類似している
72時間なんて短いスパンで回復なんかしないよ

それにトレ翌日に筋力が大幅に低下して3〜4日後には復活してるから
ちゃんと筋組織が壊れてスクラップアンドビルドを体感できるわけだけど
実際に起こっている物理的な損傷はぎっちぎちに追い込んでも筋量に対する0.4%程度の微細なキズだからね
スポーツの試合で例えると2軍3軍どころか同じ実力の人が100軍くらいまでいて順繰りに試合に出てる感じだよ
あれだ織田信長の鉄砲隊のイメージの方が近いかも。あれを3列でなく60列とかに増やした感じ
人体はそのくらい生活に不便が出ないように保険をかけた作りになっている
むしろ翌日に強烈な痛みがくることが不自然なくらいだ

91 :
>>90
チミの定義では筋トレ初めて3ヶ月は結果が全く出ないと言う事なのかね?
おバカさんだね

92 :
超回復なんて「筋トレしたら疲れるけど数日後には何かちょっと強くなってる」とかいうただの感想でしかない
少し複雑にしたフィットネス-疲労モデルにしたって栄養は考慮されてない
そんなもんを「メカニズム」とか呼んじゃう奴の方がバカだと思うよ
メカニズムというならもっとずっと複雑だわ

それどころか超回復モデルはむしろ初心者にいろんな誤解をさせてるからタチが悪い
絶対に3日は空けないといけないとか超回復はすぐ元に戻るからその間にまたトレしないと無駄になるとか

93 :
>>92
その誤解は超回復モデルから来るものじゃなく、初心者の無知から来るものだろ

>メカニズムというならもっとずっと複雑だわ
メカニズムというならもっとずっと複雑であってほしい、というあなたの願望を述べているだけ

94 :
>>93
で、超回復モデルが何の役に立つの?
ID:nki8S9rv みたいに「トレしたら強くなるんだってよ!すげえ!」とか言い出すの?

95 :
グリコーゲン、筋肉の合成と分解、インスリンの働き、カロリーやPFC、その辺の勉強は実際役に立ったけどね
それが俺の願望だってか

96 :
>>95
勉強が自分の役に立ってほしいというのはお前の願望じゃないのかよw

97 :
>>96
実際その勉強と実践でトレ2年目くらいの停滞を脱出したしなあ
トレ一年目とかの頃は超回復とか関係なくとにかく筋肉痛じゃない時に適当にトレしてたし超回復の概念が特に役に立ってはない
「それが超回復って言うんですよ」って言われてもただの後付けの説明でしかない
もう一回聞くけど超回復モデルっていつトレーニーの役に立つの?

98 :
>>97
初心者の面白いように記録が伸びていく時期だけだろうな。

99 :
>>97
役に立つ立たないは超回復モデルが正しいかどうかと関係ない
「学校の勉強なんて社会に出てから役に立たねーよ」

「後付けの説明でしかない」
これは「グリコーゲン、筋肉の合成と分解、インスリンの働き、カロリーやPFC」でも同じこと

100 :
ここまで読んだが超回復て当たり前のように本に書いてるけどそこまで証明されてないんだな
とにかくトレーニングすればほとんどの場合筋肉つくのは間違いないんだよな
トレーニング後に筋力筋量が減るのか、減った後それ以上に回復するのであればその期間はどれくらいかってことか


100〜のスレッドの続きを読む
ダンベルベンチプレス25kgを目指すスレPart3
コ ジ キ 小 嵐 (*)其ノ十一ボットンオナラプ〜
【匿名希望】自重トレーニング Part66
[筋力]追い込まないトレーニング実践スレ2[筋量]
経口ステについて語るスレ 25錠目
NPCJ総合スレ★2
柔軟性を損なわない筋トレ考察
【バカ】北村克哉【182cm体重123kg(自称)】28
BIG3トータル重量500キロを目指すスレ5
経口ステについて語るスレ 33錠目
--------------------
N国党【8ヶ月目スタート】NHKから国民を守る党【ちだいの爆弾不発www】228
【TOYOTA】セルシオ30系 / LS430オーナー専用スレ 6
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
【板垣巴留】BEASTARS ビースターズ 13【チャンピオン】
【野球】清原氏が“現場復帰” 選手へ「精一杯悔いないように」 ワールドトライアウト会場に登場
「徳島県」は今年8月末をもって百貨店が一つもない日本初の県になります。本当にありがとうございました [196647345]
ニキビ・肌荒れで人生狂っている話をさせてくれ
【フリー】モーション付きXファイル出力【ツール】
【arc】アークザラッドシリーズ【安藤】
【藤本タツキ】チェンソーマン63
【桜を見る会】安倍首相の説明にほころび 推薦に関与
心の闇スレッド336
【正社員】40代女性の転職【契約派遣パート】22
ふるさと納税質問雑談総合スレ8
■夫婦別姓■同性婚■
【スマホの携帯】フィンガーナイツクロス Part 2.1 [無断転載禁止]c2ch.net
【Vtuber】夢咲楓アンチスレ【ガバガバ編集】
高額塾詐欺師晒しスレ
【ヤンサン】 山田玲司 10【Bバージン】 ワッチョイ無し
「危ない大学・消える大学 2019」島野清志
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼