TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
シミ(紙魚)
ステップマンモス対ティラノサウルス
【お稲荷様】狐に化かされた話【古狐】
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ28
ティラノサウルスを倒せる動物
蟻 vs0calシュガー
ニホンオオカミ3
【鳴声は】サイ総合スレ【シュニーン】
捕食猛獣戦力分析
ツキノワグマ 2頭目

いたら怖い非現実的な生物を考えるスレ:改訂版1


1 :2010/11/17 〜 最終レス :2016/02/28

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ夢と)
         `u―u´


2 :
人間の腸内に生息し、腸内のいわゆるクソを食って繁殖するミミズ。
雌雄同体で約1日で成虫となる。活動が活発なため、腸が刺激され肛門から排出される。
そのとき、人生や食ったクソの味などを仲間で歓談しながら、
また排泄に逆らうために悪態をつきながら出てくる。
この声(音)は人間に聞こえる。

3 :
改訂版1ってことは改訂される前のスレもあったのかい?

4 :
人の足の裏に穴を空けて寄生する甲虫。
一度寄生されると肉に大量の卵を産み付け増産体制、薬も効かず、宿主は大部分足の肉を切り取らない限り甲虫が出入りし、自分の肉が喰われる痛みと痒みに苛まれ続ける。
何か書いてて足がかゆくなってきた。

5 :
なぞかけをするゴキブリ。答えられなかったら金縛りにして体中を這い回る。

6 :
>4
スナノミかよ

7 :
疥癬かもよ

8 :
読んでたらゾワゾワしてきた・・・

9 :
カンディルもこわいな

10 :
ヒトの鼻の頭に寄生しているが、ふだんは痛みも痒みもなく、また寄生されていることにも気付かない。
宿主がエロイことを考えたときに発光するだけの、実に穏やかな虫。

11 :
時々その存在がささやかれている小さいおっさん
女のあそこに住んでたらうらやましいのか怖いのか

12 :
>>4
寄生虫スレにある芽殖孤虫みたい。(レス番61)
寄生虫について語ろう 3匹目
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/wild/1285955389/l50

13 :
放射能を吸収し熱線を吐く巨大生物
大きな背びれと引きずる尻尾が特徴
ミサイルや戦車の砲撃などまったく通用しない

14 :
         _,,..i'"':,     妖怪 箱ティッシュ
         |\`、: i'、
            \ \`_',..-i   オナニーして逝きそうになると
           \|_,. -┘    ティッシュが手元に無い。
  タタタッ    _ノ )  ノ    それは妖怪箱ティッシュの仕業です。
        ノ ///
       _//  | (_      弱点は水に濡れると死ぬ。
        .. レ´  ー`

15 :
冬人夏草
非常に高値で取引される

16 :
食人花

17 :
>>15
そーいや、実際に肺にキノコが生えたやつがいたよな
あれが一夜で全身にとかなったら怖いw

18 :
マタンゴだよ

19 :
>>17
スエヒロタケだったっけ?
稀にこういうケースもあるみたいだな。

20 :
ふと思った、バイキンマンって存在したら最強じゃね?

21 :
ヒーロー同士喧嘩したら誰が生き残るのかなぁ

22 :
不死身のエヴァンゲリオン

23 :
耳の穴に寄生し耳垢を食べてくれる
急激な大音量に反応し膨らみ遮音して耳を守ってくれる

24 :
子供の頃009の原子力モーターにびびったが
大人になってS2機関にびびってるオレって未だに子供なのか?

25 :
>>23
それは共生

26 :
亀頭と皮の間に寄生し剥けないようがっちり張り付く

27 :
>>26
それはいやがらせ

28 :
肛門の周りの皮膚に張り付きワサワサと茂り排出される便に絡みつく

29 :
周囲数メートルに皮膚や粘膜がただれる毒成分を放出し近付く事すらできない毒キノコ

30 :
それって腐海じゃないのか

31 :
信号の色を変えちゃうカビ

32 :
とある洞窟の最深部にいる、全身透明のオオゲジの変種
スワロフスキーみたいだが、やっぱりキモいものはキモい

33 :
いずれはそこらの小中学生が遊びのつもりで遺伝子操作でカエンタケの毒成分を組み込んだアオカビや
ドクツルタケの毒成分を組み込んだ椎茸を野に放つよな時代がやって来そうでこわひ。

34 :
うわー、後生畏るべし、というか恐るべしと言うか、ジャン・コクトーじゃん
(本のタイトルが思い出せないorz)

35 :
人間最恐てことですか。。。

36 :
同姓の未成年にしか興味を示さない生物

37 :
エロパロ板だがこのスレの職人は想像力豊か
不気味なモノに寄生されて虜になる娘!!Part15
ttp://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1276082367/

38 :
アメリカの鹿ハンターが森林に生息する謎の怪物を激写!
ttp://hato.2ch.sc/test/read.cgi/news/1292243115/
アメリカの鹿ハンターが、森の中に生息する謎の怪物の姿をカメラに収めた!
撮影場所は米国ルイジアナ州、モーガン市近郊のバーウィック。撮影時間は深夜である。
この写真を撮影した直後、なぞの怪物は鹿ハンターのカメラを強奪! 後に周辺を調べたところ、薄汚れたSDカードが残されていたのだという。
そしてそのSDカードを持ち帰りPCで再生したところ、怪しく目を光らせた怪物の写真が残されていたのだ!
この画像に対し海外のネットユーザーたちは
「明らかにウソだろこれ」
「スパイダーマンだろこれ」
…などと、おおむね疑いの視線を向けている。しかし鹿ハンターは「絶対にウソじゃない! マジだ!」と、デマ説を断固として否定。
それにしても、デジカメを強奪しながらもメモリーカードを残しておいてくれるとは、なんとも心優しき怪物である。
もしかしたら盗品をオークションで売りさばく怪物なのかも知れないし、単にデジカメマニアの怪物なのかも知れない。
いずれにせよ、真相は薄暗い森林の闇の中だ。
ttp://rocketnews24.com/?p=61213
ttp://rocketnews24.com/wp-content/uploads/gool.jpg
ttp://rocketnews24.com/wp-content/uploads/gool2.jpg

39 :
「たろう」とか名づけて見ると怖くないから不思議だ

40 :
朝鮮民族×漢民族
という交雑個体。
外見と性格、食性も5:5。

41 :
「非現実的」ではない

42 :
超巨大シロアリ
普通よりも多く家を食べる

43 :
激痛で眠ることもままならないカエンタケのマタンゴ。

44 :
寄生型のチスイコウモリ

45 :
すばやいカタツムリ

46 :
>>45
素早く体をくねらせて跳ねて逃げるのが沖縄にいたんじゃね?

47 :
マジ?、
怖くてもう沖縄行けないだわ、、、

48 :
>>47
そっか、それであの人はヘリでトンボ返りしたのか、そっか怖いものがいたんだな

49 :
先端に毒針が付いててメチャクチャ成長速いたけのこ
凄いスピードで地面から飛び出す

50 :
人より大きいゴキブリ

51 :
ウミサソリとかあの時代の節足動物各種
アイツら皆図体でかすぎw

52 :
足音のでかいゴキブリ

53 :
手ぐすね引いて、スリッパ構えて、お待ちしておりますわ

54 :

ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=71785942&expand#title
>この石炭紀の森は巨大な虫に支配されていたようで、体長2メートルもあるムカデや、体長1メートルほどの巨大ゴキブリ、巨大サソリなどが見つかっている

イヤ過ぎ…

55 :
王蟲もいるかな?

56 :
便所の裏手の石の下にいる団子虫のでかいやつか

57 :
いや、フナムシのでかいやつだよ

58 :
フナムシをあれ以上でかくしたら怖いじゃないか

59 :
つダイオウグソクムシ

60 :
フナムシというとショッキラスだな、あれはトラウマになる。

61 :
人間並みのアリ

62 :
靴の中にすっぽり納まるフナムシ

63 :
フナムシこわい…

犬サイズのチャコウラナメクジとか…いたらスライムと呼ばれるかな

64 :
体長60cmの人をも襲って食い尽くす超大型スズメバチ

65 :
二つ目のサイクロプス

66 :
>>64
続き
人間を襲う時は顔を骨ごと齧って肉団子にするのが特徴
食いつかれたなかなか離せない間に致命傷を負うので
1匹でも非常に脅威なのだが、恐ろしいのは20匹ぐらいの
集団で襲いかかって数分で人一人をミンチにしてしまうところ

67 :

リプリー(シガニー・ウィーバー)と闘った
女王エイリアン・・・ 覚えてる????
もし、本当に、女王エイリアン が存在するとして、
@ 人間 1 人で闘う場合
A 人間 10 人が一致団結して闘う場合
どれくらいのレベルの武装をすれば、
女王エイリアンと互角な闘いが出来ますか????

68 :
>>63
『太陽がいっぱい』の、Pハイスミスの短編に、巨大なカタツムリに襲われて、追い詰められた海で溺れながら食い殺される話があってだな‥
女王エイリアンの話しも出てるけど、スターシップトゥルーパーズの女王バグスはちょろいかんじだよね

69 :
バルスゾウカブト

70 :
映画キングコング(リメイク版)に出て来た気持ち悪い巨大ゴカイみたいなの。巨大カマドウマみたいなんも怖いし巨大サソリモドキみたいなんも怖い

71 :
んー、巨大な○○ってみんな怖いってこと?
ちょっと違う切口で行ってみるか
どこにでもいるけど、不規則に放電の火花を散らして、たまに火災をおこすGとか…

72 :
火花散らす程の放電で火災起こす?ポケモンか?(笑) 違う切り口(笑)

73 :
脱皮して成長するゾウ

74 :
何万匹という群れで移動し人に寄生する疥癬ダニ。朝起きたら蓮コラみたいになってる

75 :
出会い系サイトで会った女とホテルへ行った、一緒にシャワー入ろうと言うと
「お願いだから先に一人で入って!」 と叫ぶ…。
変だなと思いつつ先にシャワー済ませて女がシャワー浴びるのをベッドで待つ。
バスタオルを巻いた女が
「部屋明るいと恥ずかしいから」 と照明を全て消してベッドに入って来た…。
乳房を揉みしだきながらアソコにタッチするとビショビショに濡れている…、ビンビンにおっ勃ったペニスをマ〇コにあてがい一気に挿入する…。
「!ぐあっ!」
下半身に激痛が走る、恐る恐る下を見るとペニスが根本から喰いちぎられて血がピューッと吹出している…薄れゆく意識の中、女を見ると女の下半身から握りこぶし程はある巨大なゴカイのような生き物が顔を出している…。
「ごめんね、生肉が大好物なんだけど毎日毎日だと出費がかさむから…。」



76 :
ヒトノエ
舌に張り付き人が食う物のおこぼれをいただく。除去しようと口を大きく開けると足でギュッと舌を締め付け激痛をもたらし舌を気管支の方に引っ張り窒息寸前にさせる為に除去できなかったが、鼻孔から細い管を入れて麻酔ガスで眠らせてから除去する
ヒトビル
鼻孔内に張り付き血を吸い続ける、血をたらふく吸うと膨らむ為に息をしずらくなる。レーザーメスでポロっと簡単に取れる。
キルビル
黄色地に黒い線の入ったジャージ上下を着て日本刀でバッタバッタと人を切る外国人のねーちゃん(♀)


77 :
汁っぽいゴキブリ

78 :
音量が100倍のセミ。集団を作る性質があるともっと怖い。

79 :
>>75
ただでさえ病気だ精神疾患だ美人局だと怖い出会い系なのに …チンコ食いちぎられたら止血しようが無い?レクター博士がした技を思い出した(笑)

80 :
マジレスするとモンスターハンターポータブル3rdのモンスター共
気持ち悪過ぎるよあいつら

81 :
足音がするナメクジ

82 :
どんな音だろう?

83 :
細かーい足が沢山あると解釈して
トトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトトト
かな

84 :
腹足だから、ぬるー ぬるー ぬるー っと・・・・

85 :
ギー ギギギー ギー

86 :
>>83
新種の古代生物“歩くサボテン”を発見
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110224001&expand#title
こんな感じ?(画像は色がちょっとキモイかも? 可愛いかも?)

87 :
サボテンダーかと思ったらマジネタかよ
ナショナルジオグラフィックとか懐かしいな

88 :
こっちのほうが脚の数が多いよ。グロ画像注意。
大メコンの新種――ピンクの毒ヤスデ
ttp://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=200812160

89 :
巨大生物とかでてこないのな

90 :
もう大きいだけじゃ物足りない

91 :
双頭のTーレックス

92 :
アシダカグモくらい足が長くて、
同じくらい素早く動けるムカデ

93 :
誰か描いてうpしてみないかw

94 :
それってゲジゲジ?

95 :
ゲジみたいに足が立ってなくて、太くて長かったら怖い

96 :
体長20cmのダンゴムシ
通常は土の中に潜り植物の根やミミズなどを食べる雑食性である
威嚇する際、プルトナシンなどの青酸配糖体を噴霧する
一回の産卵で1000〜50000個の卵を産む
幼体はオカダダンゴムシに似ているが足の本数は25本である

97 :
プルトナシンではなくプルナシンです

98 :
後ろに進むミミズ

99 :
ご飯が進むミミズ

100 :
老朽化進むミミズ

101 :
>>77が最悪だが、>>91はちょっとかくいいぞ

102 :
結局これってなんなの?
Jersey Devil? Strange creature caught on my video.
http://www.youtube.com/watch?v=xCfHoEvgK2A

103 :
あちこちマルチポストしてあるので見てない。見たの?

104 :
両端が尻尾の蛇

105 :
ウルトラセブンのブラコ星人はトラウマだった

106 :
ぬるぽがいたら怖い

107 :
Chupacabra or Jersey Devil? 都市伝説検証 「八王子・ザ・ワイルド・シティー」
http://www.youtube.com/watch?v=Ar-Sy49ysBY

108 :
>>106ガッ

109 :
毛を撒き散らす人間サイズの毛虫

110 :
それチャドクガだったら最悪!

111 :
Strange creature caught on video. What is this?
http://www.youtube.com/watch?v=9XYbtgBq6Es

112 :
Attack of a huge leech? What is this mysterious creature? (巨大ヒルの襲来)
Schizophrenia Neurosis 
http://www.youtube.com/watch?v=KdGzj9V_Wts

113 :
全高1.5mの毛虫

114 :
小6の時から俺の部屋に棲み付いてるけど、まだ一度も姿をみたことがないあいつ。

115 :
寄生獣のパラサイト。

116 :
このスレおもしろいな。
つーか、この板がおもしろい。
理系ということなのでこれまで避けてきたが、
大山マスタツとかウイリーウィリアムスとかホオジロザメとか最強とか、
少年チャンピオンの精神年齢だな。
このスレは、まともな意味でおもしろいけどね。 まともなお笑いって意味で。

117 :
おもしろいすれにつまらないれすをするつまらないおまえ

118 :
形はゴキブリがカメムシの防衛能力を身に付ける!!

119 :
★お前ら! 久々の祭りだ!
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★16
http://raicho.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1309652897/


120 :
>>118
それじゃスリッパ攻撃ができないじゃないですかぁ。
ひょっとして、大量に集めるとお互いの臭いで自滅するの?
でも、カメムシのように下に空き缶を置いて、ちょんと突いたらころっと転げ込む
なんてことはないんだろうから、自滅は期待できないよねえ。

121 :
>>117のその「おまえ」に生まれ変わりたいの?

122 :
それは怖いw

123 :
>>118
スジカタゾウムシの硬さ
パラワンオオヒラタの攻撃力
ジョウゴグモの毒
これらを追加でほぼ無敵

124 :
車輪がついてて、疾走する虫

125 :
魔人ブウ。

126 :
マグロそっくりだが、トロの部分の体脂肪が石油臭い

127 :
いたら怖いというより、いそうで怖い

128 :
バタ足イルカ

129 :
>>128
止めてくれっ

130 :
男の人魚と女の半魚人

131 :
クロールペンギン

132 :
バタフライで泳ぐカバ

133 :
平泳ぎタガメ

134 :
犬掻きアザラシ

135 :
>>134
カワイくね?

136 :
空飛ぶダチョウ

137 :
脳の中にいて、名詞を言おうとすると「おっぱい」をつけさせる寄生虫。
例:あら、おっぱい卵は、おっぱいAストアよりおっぱいBスーパーのほうが安かったわよ。

138 :
ねらー「おっぱい、おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!おっぱい!・・・」
     ↑最初の1個は寄生虫の仕業

139 :
ヤマタノオロチ風のムカデ

140 :
猫又化しているライオン

141 :
カツカレー食ってるゴリラ

142 :
>>141
そいつなら近所に居るよ

143 :
ウミアナルビル
全長5〜10cm 海水浴中の人間を狙い、下半身の水着からもぐりこみ、
アナルにもぐりこむ。そのまま即人間の大腸に巣をはり、数百個産卵する。


144 :
>>143
殆どの人が気づかぬまま、便と一緒に排泄してしまうが、数日以上便通がない人は、腸内で幼体が孵化し、便を全て消化してくれるので、慢性便秘症の民間療法としてOLの間で密かなブームを呼んでいる生物である。

145 :
今、奥様連中には大人気だよ

146 :
大腸に10センチの虫が数百匹も蠢いていたら、くすぐったいだろうなあ。
というより、下腹もっこりするんじゃね?

147 :
亜種にウミワギナビルというのがいてだな・・・・

148 :
潜水艦に巻き付けるサイズの巨大ヌタウナギ

149 :
フサフサなサメ

150 :
チスイゼミ
見た目はあぶらぜみと変わらないが、腹が赤いのが特色。
時に、数十匹で襲い掛かることがある。
襲い掛かる前には、鳴くのをやめ、標的に対しくるっと後ろを向き、
瞬時に襲い掛かる。
樹液を吸うがごとく、多くは人の裏首筋から吸血する。
吸血中は石の様に硬化し、たたいてもはらうこともできない。
数十匹に襲い掛かられると死にいたることがある。
吸血中は、ギュウギュウと大きく鳴き、仲間を誘う。


151 :
>>150
最後の行が怖い

152 :
食人羊。
突然変異で食性が変わってしまったが、見かけは普通の羊と変わらない。
普通の羊に紛れておとなしそうに振舞っているが、柵ごしに餌をあげている子供を見つけるとやってきて、いきなり手首を食いちぎって旨そうに食べる。

153 :
パソコンを使っている間はおとなしくしているが、
電源を切った途端に動き出し、プログラムを書き換えるシバンムシ。

154 :
クダモノバエ
熱帯地方に生息するハエ。よく熟した果実に産卵し、わずか数時間で孵化する。
温暖化の影響で、日本でも見られるようになった。
炊いたご飯に産卵することがある。弁当のメシツブが動いていると思ったら、このハエの幼虫だった、という事例が報告されている。

155 :
シロカタウジバエ
イネ科の植物の穂に産卵するハエ。稲作の大害虫として知られる。
幼虫は胚乳の部分を栄養源として育ち、新米の収穫時季に蛹化する。
この蛹は白色楕円形で米粒そっくりであり、脱穀・精米しても見分けが付かず
更に非常に硬いクチクラ質で覆われているため、これが混ざった米飯を食べて
「ゴリッ」という嫌な歯ごたえを感じたらまず8割の確率で歯が欠けている。

156 :
ワラジムシ
一見無害にみえるが、この虫には恐ろしい秘密がある。
チベット密教の教えでは、5000回以上オナニーをした童貞男子は来世をこの虫に生まれ変わるという。
そして二度とこの虫以外の生物には生まれ変わらないという。

157 :
蛇女
・見た目は18歳の美少女で普通の人間と変わらない、ちなみに胎生
・半年は食べなくとも元気でいられる体力を持つ
・蛇女としての力を発揮するときには目が蛇のようになり、毒牙が現れるが、爪を突き刺しても相手に毒を注入可能
・自然界に存在するあらゆる毒を体内に保有、自在に操れ、威力はいくらでも調節可能
 (相手をしびれさせ、一時的に動けなくする程度から、10秒でRレベルまで)
・血清を自分の体一つで作ることが出来、自然界にあるあらゆる毒に効果がある
・薬学にも精通していて、薬剤師の資格持ち。

158 :
>>157
ものすごく医学に貢献できる存在じゃん。

159 :


160 :
クソオヨギムシ
回虫の仲間で人に寄生する
主食は人糞
跳躍力が有り、300メーターの跳躍を確認されている
体長は成虫で3キロメーターに達するものも有る
直径は1ミリメーター程度
ほぼ無色透明で目視発見は困難である
ヒトの腸内細菌の中でも善玉菌を選好し摂取する
一方で肉食過多の宿主の腸を食い破って鼻から体外へ出現した例が多く見られる
多くは就寝時に宿主の肛門から腸へ入り込む
生態のすべては未だ明らかになっていない

161 :
なお和名、学名ともにクソオヨギムシだがこれは発見者の屎於与岐博士に因む

162 :
マジレスするとモンスターハンターポータブル現行シリーズのモンスターども


163 :
男性の精巣に住みつき、精子を食べ尽くす細菌。
男性の避妊のために人工的に生み出されたが、性交を通じて
男性→女性→男性と感染が広がり、人類が絶滅の危機に瀕する。

164 :
シンゾウモドキグモ
人間の内臓に擬態する生物、クモと言うが実は昆虫に近い。
気付かれない内に本来の心臓を食い破り自身が心臓に成り済ますが
宿主が死ぬ事はめったに無い。
血液を主食として、肺に産卵し、クシャミと共に拡散させて子孫を残す。

165 :
このスレ、SFホラーのネタに使えないかな?

166 :
アリクイクイヨウヘイアリ
哺乳類のみを即死させる強力な毒でアリクイを倒し、捕食する
凶悪な節足動物だが外見は昆虫の蟻にそっくりであるが、足が
1本多いので識別は容易である。
普段は蟻塚に居候していて、共に居候している女王蟻ならぬ
女王蜘蛛と雄蜘蛛が交配し子孫を残す。
だが驚くべき事に女王蟻と雄蜘蛛、女王蜘蛛と雄蟻等との異種
交尾行動も確認されているが受精は不可能らしい。
恐らくは過剰進化の結果とも言われているが、種融合進化過
渡期の中間生物ではないか?擬態行動の一種ではないか?とも
主張する者もおり、学会でも様々な論争を呼んでいる。

167 :
白紐鼓膜貝
鼓膜に感染する貝、鼓膜にべったりと張り付いて耳垢を主食とする。
稀に細長い白い紐状の口吻を耳の穴から垂らしているが、この紐を
無理に引っ張ると貝を鼓膜ごと引き千切ってしまい失聴してしまう
ので注意。

168 :
なにこのスレこわい

169 :
タイコウムシ(サオクサレ、ヒトタラシ)
主にヒトの生殖器と脳に棲息する
ヒトの性交の際に宿主間を移動する
移動は異性間に限らず、同性間での移動も確認されている
幼生は精子に瓜二つであり、電子顕微鏡でも見分けがつかない
ヒトの男から女への移動は精子の移動と全く同じであり宿主は無痛だが、
男への移動の際に強アルカリを分泌することが知られ尿道や直腸が傷付けられることが多く、激しい痛みを感じる
完全に陰茎が溶け落ちた例も報告されている
宿主の性別を認識出来ているのかは見解が分かれているが、男から女への移動で傷害を負った報告は一例も無い
移動した幼生は脳まで到達し成体になるまで過ごす
卵を産めるまで十分育った成体は脳内物質の一種であるフェニルエチルアミン様の物質を大量に分泌し、宿主に激しい擬似恋愛感情を抱かせる
同時に数億から数兆の卵を産み、卵は精巣もしくは卵巣に到達し、そこで幼生になる
この際に宿主の性欲を著しく高揚させるという学説もある
宿主が性交に至った瞬間に幼生は新たな宿主に移動を終え寄生を始める
成体は確認されているだけで50種のモノアミン物質を分泌することが出来ることから、
この寄生虫に寄生されると多かれ少なかれ人生が変わってしまうとされている
豊臣秀吉がこの寄生虫に操られていたという説から名付けられた

170 :
オッパイマイマイ
寄生カタツムリの一種で女性のおっぱいに感染し、乳頭を肥大化させる、肥大化した
乳頭は綺麗なピンク色となり人間の雄を惹きつける。人間の雄は乳頭から卵をくっつけ
られて咳やくしゃみで卵を拡散させて子孫を残す。
最終的には乳頭は紫色となり青い母乳が吹き出る様になり雄は逃げていくが、一部の
雄達は逆に寄ってくる。

171 :
コブクロモドキ
元々は有袋類に感染している共棲菌類の一種。
哺乳類、特に人間の女性に感染すると血管の中を移動して子宮に
到達する、到着すると固着して子宮を少しづつ食っていく。
完全に子宮を食ってしまうと偽の子宮に擬態し、オリモノが減っ
たり生理痛が無くなったりする。
擬態子宮でも性交渉や妊娠に影響はまったく無く、拒絶反応も皆無、
むしろ難病になりにくい健康な子宮となる為、これを量産化し子宮を
摘出した女性への移植に使うべきだと言う主張をする者もいる。
しかし、生まれてくる子供は健康な人間そのモノではあるが、遺伝子
の半分は菌類のモノである事には十分留意すべきである。

172 :
リソウノワガコミノムシ
虐待されている子供に感染する事が多い、感染した子供は親が
虐待を思い止まってしまう程の理想の子供となる。
何をやらせても完璧のこなしてしまい、親の負担を軽減させる、
特殊な脳波を発しているらしく親の暴力衝動や過去のトラウマ
の記憶等を封印してしまう謎の力を発す事が多々ある。
こうして非の打ち所が無い神童へと成長するが10年位すると蛹
の殻が割れるが如く体が真っ二つに割れて(なぜか親の目の前
で割れる事が多い)中から大量のウジムシと共に気味の悪い
グロテスクな怪蟲が現れ耳を劈く汚い羽音とこの世のものとは
思えない程醜い鳴き声を上げて空に飛び去っていく。
多くの親はこの瞬間に立ち会うと発狂してしまうケースが多い。

173 :
ミミアナトタテグモ
耳の穴に巣を張る珍しいトタテグモ、宿主が聞きたい言葉を察知すると
巣戸を閉め聞こえない様にして、聞きたくない言葉は巣戸を開けて宿主
にストレスを与える。
最終的に精神に異常を来たした宿主の異常な脳波を捕食し宿主が狂い死
にに追いやる。

174 :
ゴジゲジゲジ
脳に感染するゲジゲジの新種、主にPCで作業している人間
の脳に好んで寄生し誤字脱字を誘発する。
感染した人間は脳内をいじくられまくる為、天才的閃きを
得られるが、あまりに作業中の誤字脱字が多い為に正当な
評価をされにくく、最後には狂人となってしまう事が殆ど。

175 :
残念蝶
人間に美しい妖精が繭から孵化する夢を毎晩見せる、人間はすっかりその夢が
気に入ってしまうが部屋にいつごろからか、夢と同じ妖精の繭がひっそりとある
のに気が付く、そして夢の様な妖精が産まれるのを楽しみにする様になる。
所が、ある朝、孵化して出てきたのは小太りの小さなおっさんだった…夢と現実
とのギャップを見せ付けられて、物凄く残念な気持ちになるとおっさんがストロー
みたいな触手をズボンみたいな足の皮から取り出すとうなだれる人間の頭にスト
ローを突き刺して残念エキスをお腹いっぱいに吸い取って窓から飛んでいってし
まう恐ろしい蝶である。

176 :
萌蛭
擬態能力を持った大型の蛭で名前の通り萌えかわいい。
ロリコンの前では幼女になりショタコンの前では美少年になり血を吸う。
野生では川辺に生息し、熊や鹿や猪のメスやオスに化けて血を吸っている。
吸血する時は唾液に含まれる麻酔の効果で凄く気持ち良く、病気も媒介
しないので基本的に無害でどんな種族にも愛される。

177 :
ナイゾウモドキ
主に末期癌治療の最終兵器として用いられる医療用昆虫で
宿主の内臓を全て食ってしまう、だがなぜか宿主は死なな
い、恐らくは擬似生態系を宿主の体内に形成しているもの
と思われる。
宿主は病気とは無縁となるが肛門が蟻の出入り口となった
り、腹の中からコオロギの鳴き声が聞こえたりヨダレが蜂蜜
になったり羽や触覚が生えてきたりする。

178 :
シュジュツガニ(別名:名医蟹)
怪我をした生物を発見すると治療(時に天敵や獲物さえも含む)して
しまうとても知能の高い蟹で癌や脳腫瘍の手術も行う。
強風が吹いても割れない泡で患者(笑)を包み込み自身が分泌するエタ
ノールやエーテル成分によって殺菌消毒・麻酔も行い、尾底部から分泌
した蜘蛛の物に似た頑丈な糸を使い針の様なヒゲに括り付けて縫合も行う。
また、家畜等の整形手術も行い、人間の体・顔そっくり(脳も改造して
人間並みの知能を持たせる事も可能)に整形してしまうイタズラをする
事もある。

179 :
クマムシウチアゲカザン貝
高熱と真空にも耐えられるクマムシを自身が作った宇宙船で大気圏へと打ち上げる。
宇宙船と言ってもただの貝殻で自分の金属性の貝殻を幾枚も重ね合わせて中に食料
と水を溜め込み、火山の噴火のエネルギーを元にして空高く打ち上げる、熱によって
貝に積み込んであったメタンハイドレート燃料に引火し一気に大気圏まで爆進する。
今では月の裏側にはクマムシウチアゲカザン貝とクマムシ達の広大な楽園が広がって
いるという。

180 :
デビル人
人間そっくりの昆虫で人間社会に溶け込んで生活している。生体組織
も人間そっくり、性格は温厚そのものでユーモアもある、天才的な
発明家でもあり勤勉な学者肌だがスポーツ万能でもある。博愛的で厭
味が無く献身的で正義感が強く高い理想を常に掲げていると思えば
弱者をいたわる心は誰よりも強くて緊急時における高い自己犠牲精神
も持ち合わせてあり自らの命も省みず他人を助けようとする等、常に
相手の事を思いやり何事も話し合いで物事を解決する事が得意で
いつも人の嫌がる事を率先してやろうとする。
そして人間との交配も可能であり彼らの子育ては完璧とも言われる。
だが彼らにも欠点があった…「愛」という言葉を聞いた途端にカマ
キリの様な外観に変態し老若男女問わず食い殺してしまうのであった!
よって彼らはデビル人と言われている。

181 :
鼻が交接器になっているゾウ

182 :
なにこのすれ?

183 :
サイバンアリ
高い知能を持ち独自の律法を持っており、裁判も行う蟻。
弁護士蟻や陪審員蟻、検事蟻等も存在する。

184 :
>>176 どこらへんが怖いの?

185 :

ハクセンナガシ
毎年早春の頃の渓流沿いに大量発生する虫
オスの成虫が制帽の白線にそっくりなことから名付けられた
メスの成虫は白いスカーフの様な形をしており、交尾中は一本に繋がる
交尾のシーズンは大変短く、一時に数千匹から数万匹の雌雄が集まる
集まった雌雄はともに、ひらひらと空中を漂ってパートナーを探す
その中でパートナーを見つけ、無事交尾を終えるものは全体の2〜3割に過ぎない
交尾のパートナーを見つけられなかったオスは奇怪な鳴き声で夙に有名である
「オレモテヘン」や「オレモウムリヤン」等、日本各地で様々に方言とも言うべき特色ある鳴き声を持っている
古くは美濃国風土記や信濃国風土記に記述が散見される
あぶれたオスは、けたたましく鳴いた後、人里に飛翔し口吻で自らの尻先(交接器)を咥え乍ら石の様に硬くなり死んでいくと云う
あぶれ死んだ飛翔体が人里に流れ至ることも多く、毎年の様に死者が出ている
情景が遠目には美しいことと、目にする季節が早春であることから俳句の世界では春の季語にもなっている

186 :
>>177 なんや蟻の巣かいな怖いで
>>185 なんか難解やね

187 :
変なスレ発見

188 :
恐怖新聞蛾
羽に新聞そっくりな擬態模様を持つ大きな蛾、模様を見る者に
よっては予言の様な模様に見える為、恐怖新聞と誤認されやすい。

189 :
爪虫
虫と言うが昆虫ではなく水虫に近い。
爪に寄生し目立った症状も無くいが成長すると爪から剥がれれて胞子を
飛ばすが、文字通り爪が剥がされる訳で地獄の激痛に襲われる事となる。

190 :

地球全土に分布していて人間等の脳に寄生する。
これに寄生されていない健康な人間はなぜか人間社会では
冷酷な人間等と言われて嫌われている。

191 :
モウコンセミ
ヒトの頭皮の毛根に卵を産み付ける
成虫の全長は3ミリ程度
素数セミの一種である
卵から孵った幼虫は頭蓋内奥のクモ膜下腔で脳脊髄液を栄養とし成長する
13年か17年で毛根から這い出て羽化、成虫となる
翅は茶褐色が多いが黒や薄茶、金色など様々
緯度が高い程、色素が薄くなる傾向がある
細かい起毛で覆われヒトの頭髪に擬態しているという
成虫は一カ月程生きる
警戒心が希薄で滅多に飛び回らない為、手掴みも容易
鳴き声はとても小さく、耳を澄ませないと聞こえない程である
ラーラーと啼く13年周期セミとヅーヅーと啼く17年周期セミがいて221年周期で同時発生する
羽化する際に毛根から這い出すので当然、頭皮は血塗れで疼痛もひどいが、
頭髪の擬態効果を期待して、薄毛に悩む男性が自ら進んで卵を植える者も多かった
大量同時発生を狙って自然ではヅレる周期を態とヅラし卵を植える技術が開発され、
近年医療行為として認められ保険適用となったが、
現在のところ疼痛を抑える薬は幼虫に発育異常を来たすことが報告されている
曰く、頭蓋内で成虫し昼夜の別なく鳴き声が止まない
曰く、幼虫が頭皮の真皮迄移動して栄養を摂れずに餓死、腐敗臭を放つなど
未だに多くの患者を苦しめ続けている

192 :
コウガンマイマイ
睾丸に住み着くカタツムリ

193 :
コウガンカジリ
睾丸に寄生する寄生虫で激痛を与えるが治療法は無く摘出するしかない

194 :
インキュベーター

195 :
変態スレ

196 :
毒液を発射して威嚇する習性のあるスズメバチが進化して矢の形の毒の結晶を飛ばすようになったもの

197 :
鏡眼虫
眼球に入り込み世界をひっくり返す虫
逆立ちして暮らせば違和感は無い。

198 :
思考盗聴虫
脳内に寄生する虫で生物の思考を読み取り宿主に危険を知らせるが、脳の
美味しい所を食べ尽くすと蛹化して嘘の思考を聞かせて宿主を人間不信に
した後、飛び降り自殺させて、かち割れた頭から外に這い出して羽化し飛
び去っていく

199 :
嫁虫
ダチョウの卵位の大きさの卵から産まれる虫、廃墟や屋根裏等に
生息する事が多い。
最初はデカくて気持ち悪いイモムシだが、愛情を持って育てると
懐いてくる。
抱きしめると温かいので冬には重宝するが夏はとてもウザイ。
幼虫時代に可愛がってやると蛹を経た後、素敵な異性の姿で羽化する。
虐待してたりなんかすると生きたままバリバリと食われる。

200 :
きもい

201 :
腸蝶
腸に寄生して腹を食い破り孵化する

202 :
脳蟲
脳に擬態して入れ替わる虫。

203 :
腸モドキ
寄生虫の一種で腸内で孵化すると腸を食い破りながら自身を腸に
擬態させて乗っ取ってゆく。
栄養の一部を奪いはするが、基本宿主には害を与えない事が多い。
だが、深夜、宿主が熟睡すると胃に蓋をして肛門から這い出し
夜の公園等で猫の集会に似た『腸モドキの集会』を行う。
宿主の体に戻る前に車等に轢かれて死ぬと宿主にとっても致命的である。

204 :
誰得?

205 :
おっぱいに寄生する乳首モドキ。
吸うとカメムシの出す臭い汁の臭いのするミルクを出すので赤ちゃんが死ぬ

206 :
偽睾丸
1回射精する毎に睾丸が増えていく奇病
増えるに従って性欲も倍増していくので
最終的にはセンズリ地獄と化して腹上死
してしまう。
エイズウイルスに発症すれば進行が止まる。

207 :
アマゾネス!?
http://www.youtube.com/watch?v=rJ6C_BX2qBg

208 :
ヅラモドキ
ヅラに擬態する鳥、ヅラと間違ってこの鳥を装着すると
何かの拍子に飛んでいってしまったら大変である。

209 :
韓虫
他の虫に寄生して間違った記憶を植えつけようとする。

210 :
パッキー
現存!古代生物史パッキーでエロパロ1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1321597111/l50

211 :
プリキュア
甲虫の仲間
ヒトの指先ほどの体長で美しい光沢ある鞘翅を持つ
少女の血液を好み指先に留まり吸血し鞘翅の色を様々に変化させる
付け爪になることから少女の好きな虫グランプリ7年連続優勝
四六時中吸血し鞘翅の色彩を変化させる
大変に美しく見飽きないがヒトの血液だけを栄養源とする為、一度に5個体以上留めると低血圧症に陥る
10個体を留めたまま寝てしまうと数時間で死ぬので侮れない
閉経後の女性の指には寄り付かない上、
男性が指に留めようとすると臭い汁を付けて飛んでいってしまう
初潮前の少女にだけ許されたオシャレな甲虫なのである

212 :
実際にいる世界最大の昆虫
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3179736.html

213 :
洗濯物干しながら、のぞき見するおばはん。

214 :
黒点(昆虫)
体長0.1mの毒虫。
体液が猛毒で踏むと皮膚から毒が侵入し、死に至る。

215 :
ユズガマガエル
体長5〜10センチ程度、丸い体と短い手足が特徴。
冬至が近づくと体色は鮮やかな黄色に変化し、
柚子と間違えて風呂に入れるとエラいことになる。

216 :
空を飛ぶクジラ。
鳥同様に疲れると電線に留まろうとする。

217 :
太陽虫
酸化トリチウム回路で常温核融合を行っているアメーバ様単細胞生物
自然状態ではほぼ全てに小さな黒い点に見える共生細菌がおり、代謝のコントロールと関わっているらしい
これが増えすぎると多量の宇宙線を放出して周囲の生物を殺傷する事が観察されている。
寿命は長いが最後は自爆死する。
最近の遺伝子解析からこれは単系統ではなく
核融合細菌を取り込んだ幾つかの系統の混合である事が判っている

218 :
網戸を破る蜂

219 :
夜行性のセミ

220 :
他の誰かにうつさないと絶対に治らない風邪

221 :
興行成績の不振を気に病んて自Rる猿

222 :
ホクロに寄生して光を当てるとホクロがおっきくなる

223 :
狂史郎虫
人間の雄の亀頭の中に寄生して異性と交わりフィニッシュを迎えようとするとペニスの先端から精液とともに排出される。ただし膣の中で出されなければ死ぬ。膣の中で成虫となり宿主が睡眠している間に這いでてきてペニスに擬態して宿主を犯す。通称ディルド虫  

224 :
育つと美味しいキノコを付ける水虫の変種

225 :
鍵穴に巣を作る虫
巣を作られると鍵を開けられなくなる

226 :
改訂版ってことは改訂前のスレがあったってことかい

227 :
ヒトモドキ
ヒトに寄生する寄生植物。
生息地域は朝鮮半島、中国、フィリピン、マレーシア、アメリカ、ロシア、日本、ガボン
食虫植物の最終形態。会話ができ、人並みの頭脳を持っているもしくは人以上の頭脳を持っているなど非常に脅威な生物である
もともとは人間の思い込みでできた架空の生物である。しかし妄想が膨れ上がるたびにこの存在は世界中で有名になった。
しかし、その恐ろしさは寄生することではなく、実際に生物を捕食することである。また、気性の激しい個体も多く正しい発言をすると「差別だ」と怒り出す
しかも、厄介なことにこの植物は隠密能力が備わっていることである。しかも、東南アジアでは先住民とヒトモドキとの抗争が絶えない。また、仲間同士でもすぐ対立するところがある。
基本的には一鉢で育てるのがいいだろう。

228 :
ヒキコーモリ
暖かい洞窟を好み、成長すると死ぬまで洞窟から出て来ない。その姿は稀に屍骸で発見される。
20年に1回婚期が訪れるが、交尾までいたる種は稀なので絶滅が危惧されている。
主に日本のあたたかい洞窟に生息。

229 :
Rするコイ

230 :
ヒトモドキ
ヒトに寄生する寄生植物。
生息地域は朝鮮、中国、東南アジア、ロシア、日本、アフリカ
食虫植物の最終進化形。会話や移動ができ、高校生以上の頭脳を持っている危険な植物
最初は架空の生物だと思われていたが、この存在は今ではとても有名な存在になってしまった
実際に生物を捕食することがしばしばあり、気性の荒い個体もかなり多い
しかも、擬態能力、隠密能力もかなりある
イギリスやフランス、オランダ、日本などはヒトモドキを栽培していたが、かなり厄介な存在として見ていた。
脱走個体が繁殖している東南アジアでは先住民とヒトモドキとの対立が絶えない。
育てる時は厳重に管理し決してそれ以外の植物を入れてはいけない。気性がかなり荒いので飼い主が大怪我をする事故も多数報告されている。
猛獣を飼う設備がないとヒトモドキは育てるのが厄介だろう。

231 :
マグマ大使にニンゲンモドキってのがいたな
本体はキノコだったが

232 :
ヘンタイ・サクソンヒトモドキ
文明という保育器を好み異常な潔癖症を持つ白猿、昆虫に対しては異常な恐怖心や嫌悪感を持つ。
また鯨、海豚には偏執的な愛情を示し「トモダチ」と認識し海に飛び込む習性がある。
北米・豪州・NZでは侵略的外来種として有名。

233 :
保守

234 :
これってツチノコじゃね?
http://www.youtube.com/watch?v=BRNLzKgJsh4

235 :
ヤーウェ、god、アラー、

236 :
現実にいる生物だけど、面白いの見つけた。
奇妙で不思議な生物 TOP10 (その1)
http://pub.ne.jp/sakura2011/?entry_id=4639607
1位 ベニクラゲ 学名:Turritopsis nutricula 不老不死の生物
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353838659.jpg
2位 クマムシ 学名:Tardigrada(緩歩動物) 極限状況での生存
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353847009.jpg
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353846998.jpg
3位 オニナラタケ 学名:Armillaria ostoyae 世界最大の生物
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353851674.jpg
4位 シャンハイ・ハナスッポン 学名:Rafetus swinhoei 世界で3体のみ
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353861260.jpg
5位 HeLa細胞(ヒーラ細胞) 不老不死のヒト細胞
http://pub.ne.jp/sakura2011/image/user/1353865908.jpg
解説、理由などソースにて。
現実の方が不思議だったりしてw

237 :
チカテツケショウクイムシ
地下鉄車両や駅に生息している菌
電車内で化粧を始めるバカ女の化粧品に侵入し成分を濃硫酸に変質させる
また化粧中のバカ女の顔に付着して化粧品成分だけでなく皮膚も食い荒らす

238 :
陸棲軟骨魚類
全長・4m-5m 魚類 軟骨魚網
肉鰭類のような肉厚で丈夫な鰭を備えた軟骨魚類、つまりサメ
基本、水中での生活を中心とするが時折、肉厚な鰭で岸辺まで
アザラシのようにあがってくることがあり岸辺からやや遠行する個体もいる
肉食性で人くらいなら容易に襲う
そのため沿岸沿いの町では人的被害が多く、海中に連れて行かれて
行方不明となった者も数え切れない
だが、人類にとって危険対象であるため食用で乱獲されたり
狩猟師に殺処分されたりし今や絶滅の危機に瀕している

239 :
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

240 :
不老不死でその肉や血を食えば長生き出来ると信じられてるが
食われた肉片も獰猛な捕食能力で相手を同化させる為長生き出来た試しが無い

241 :
果実内に胎児状の物が入っていて外部からDNAを摂取するとクローンが生まれる植物

242 :
髪の毛に擬態する線虫
気がつけば髪の毛全部がこいつに摩り替わってる

243 :
ノウクイムシ
ダニの姿に酷似した黒い寄生虫
生物の大脳、小脳が大好物であり、頭蓋骨をノコギリ状の歯で
地道に削り取り脳を食らい尽くす恐ろしい寄生虫

244 :
姿見ただけで劣情通り越して妊娠させる生物
処女懐胎はともかくごく稀に男の精巣内で胎児が出来てしまう事も…!!

245 :
不死身さを誇示する為わざわざ危険な環境ばかり渡り歩く生物

246 :
肉食カメノテ(海岸の岩場に付いてるフジツボの仲間)
伸びる茎の範囲が広く巨大な獲物を鷲掴みにして付近の仲間と一緒に食べる

247 :
吸血生物の派生で「かさぶた」を常食とする生物
かさぶたの出来には非常にうるさい

248 :
アワビを常食とした後その殻を被って漁師を落胆させるヒラムシ(くそ不味い)

249 :
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/Thorsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/kt-6sc.html

250 :
イカ臭くて毛の生えたアワビ

251 :
こんな巨根は居たら怖い
  ttp://g.e-hentai.org/s/4654b8d647/308282-387
  ttp://g.e-hentai.org/s/865320c783/308282-390
  ttp://g.e-hentai.org/s/1e054e1bdb/213187-9

252 :
剛毛で白い粘膜を出すミル貝

253 :
クリスマス時期に売れ残ったケーキやチキン等を狙いに来るトナカイダマシ
(雑食性 よく見ると足が蹄じゃないとか微妙に違う)

254 :
フェリーを沈めるオニイソメ

255 :
ヒトヤドリバチ
胎児と母体を食い荒らしておびただしい数の成虫が孵る

256 :
ポケモン

257 :
スペースデブリの中に棲み付く生物
集め過ぎて地上に落下した後の生態は不明

258 :
家電の配線に紛れ込む線虫
外に出てる一部に触れると機種によってはハッキング可能に

259 :
ユーカリの葉に付着しコアラの肉が美味になる奇病を起こすカビ
(本来はユーカリの毒が溜って酷く不味い)

260 :
鮮人が進化?
http://www.sivatherium.narod.ru/library/Dixon/pics_08/p0081_1e.gif

261 :
ダルマザメよろしく丸くえぐった噛み跡を残すヒル

262 :
ショッカーの蜘蛛男、蝙蝠男、死神カメレオンとかいたら怖ろしいだろうな

263 :
炭素を珪素に置換して進化した結果、LSIに寄生して増える本物のウィルス

264 :
背中に作業用触手と補助用単眼多数備えたカギムシ ほんのり可愛いデザイン

265 :
「」>>

266 :
グンタイハアリ。
グンタイアリに羽が生えてて自在に飛び回る。

267 :
ドクマムシ
弩熊虫と表記
通常のクマムシは、俵状になった休眠状態でないと過酷な環境に耐えられないが、この種は「ド」が付くだけあって、
通常の状態で高温・低温・放射能・無酸素・乾燥・絶食およそあらゆる悪条件に絶えられる。平均寿命は数百年とも。
雄は雌に求愛するとき、特別なスープ状の液体を与える習性がある。その液体は温かいらしい
高齢個体は「死にぞこない」と呼ばれ、彼らの中では尊敬される高い地位にあり、採食の際などに優先される

268 :2016/02/28
市場や寿司屋や居酒屋でネタの鮮度にダメ出しするラッコ
(実際に野生下では結構高級ネタ食ってる)

絶滅してほしい生物を挙げるスレ
捕鯨
ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ22
【導入派立入禁止】オオカミ導入反対・批判スレッド
エゾオオカミ14
寄生虫について語ろう 3匹目
☆ホオジロザメ☆7
ジャンプの金メダリスト★ピューマ
   日本=トラ  中国=クマ   
【マッタリ】イルカなどに萌えるスレ【9頭目】
--------------------
【決済】ファミマで40倍、ローソンで20倍――「dポイント」をコンビニ大手で大量付与する新キャンペーン
何でキタサンブラックってほぼ全レース展開に恵まれてたの?
先祖探しのエピソードを語る正し血族先祖に限る5
〓〓 Liverpool FC 〓 963 〓〓
肴28748
環八407
【家庭と】子持ち同人者の集うスレ【趣味】10
雑食カプ者アンチスレ2
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 69匹目【ゴブスレ】※IP無し
【市内☆北摂】大阪府の奥様 158【河内☆泉州】
北海道旅行相談スレ Part.2
プレカリの名簿を先に窃取したのは前田だった
現役アニメーター専用雑談スレ72
【イワナ】渓流釣り総合スレ22魚籠目【ヤマメ】
久々の 『週5勤務』 を終えた男たちが一言書き込むスレ [842194458]
青春高校3年C組 Part.39 (ワッチョイなし)
●おまいら気合い入れてけ!●109
Puppet Guardian(パペットガーディアン)part73
片足けんけん
ホントに死にたいんだ。助けて。
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼