TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part60【カバ】
はじめの一歩●Round683●
【岸本斉史】サムライ8 八丸伝 Part26【大久保彰】
【瀬尾公治】ヒットマン 8【マガジン】
【宵野コタロー】終末のハーレム メイティング37人目【LINK】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★97
【真島ヒロ】 EDEN'S ZERO part5
【田辺イエロウ】BIRDMEN-バードメン-11【サンデー】
名探偵コナン ネタバレスレ244
【春場ねぎ】五等分の花嫁 ネタバレスレ 8等分目

【坂野旭】魔女の守人 魔女6人目


1 :2020/03/10 〜 最終レス :2020/03/21
週刊少年ジャンプで連載されている「魔女の守り人」について語るスレです。
ネタバレ厳禁、次スレは>>950でお願いします。
自演・バレ・アンチレスでスレ伸ばしをする重複荒らしスレがありますが無視でお願いします。

前スレ
【坂野旭】魔女の守人 魔女5人目
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1582347125/

2 :
>>1


3 :
盛大にヲヲヲ来たな!

4 :
>>1
乙ヲヲヲ

5 :
ワヰゥヱヲ

6 :
>>1
乙ヲ

7 :
>>1
ヲつ

8 :
ハガネギロチン!!とか言ってるけど逆に鋼じゃないギロチンなんてあるのかよ

9 :
頬のカビはいつとれるの?

10 :
このスレが信者スレとして機能しているならまだしもそんな感じでもないから一応本スレに誘導しておく

【坂野旭】魔女の守人 part9【炎の剣だ!】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1583731244/

11 :
>>10
荒らしR

12 :
そもそもこのスレの系列が

13 :
キョン、ボコボコにするわよ!

14 :
ファフナ、Aヴイを撮るわよっ!

15 :
なんというか、逸材だなって改めて

16 :
黙示録の獣はいつ出てくるんだよ!

17 :
ルゥリがゲンを通して魔法を出す理由は一切語られないのか

18 :
ジャンプ三大ゲン

はだし
メンタリスト
前菜

19 :
19

20 :
女塔バフで解けた疑問点もある
雑魚魔女でもバフかければ使い物になるからクオリティ度外視で魔女生産できるだろうし

21 :
でも3000人に1人だけど

22 :
魔女塔のバフ技術があれば魔除けとか魔が弱体化する結界とか作れるんじゃないのか?

23 :
魔女塔の壁の中に上級イビルを埋め込んでそう

24 :
ルゥリがかわいい

25 :
魔女を倒すと倒した魔女が力を奪えるってことにしよう

26 :
首輪君の魔封力がどれほどなのかよくわからなくなってきたよ

27 :
誰かクーファちゃん描いてよ
氷のソリに乗って襲ってくる可愛い子だぞ

28 :
重篤な火傷を負いますよ!?(重篤な火傷を負うとは言ってない)

29 :
魔女より弓矢の方が強いのでは

30 :
ブースト無しでどうやって首輪を?

31 :
盗撮ビデオカメラ 指輪型通信機ときて
魔女の力を制限、増幅する技術があるなら
もっと色々作れるッスよね

32 :
サウンドオブサイレンスって
ファファファドーミファレー
って節あるなって思い出した

33 :
2属性持ちの両頬に紋様入った上級魔女とかすごいの出ないかな

34 :
野良イビルに飲ませて撹乱とかしたらよかったのに

35 :
あの司祭は魔女の盗撮自体日常茶飯事にしてたようなんで首輪や服に仕込んでたで済むか

36 :
変態司祭とか誰が得するんだ

37 :
>>35
怒らないでくださいね、盗撮してもさほど嬉しくないじゃないですか
作中の世界観なら尚更

38 :
ゲン達はムサコジポジだよ

39 :
双式ノ構エッ!!!!!!!!!!

40 :
戦闘中だけ村人たちは消滅しててくれるのかな

41 :
地味にファナスファがゲンの名前をいつ知ったか問題もあるんだよな

42 :
巨大剣振り下ろすときにこのゲンオードブル様がって名乗ってるよ

43 :
ゲンオー・ドブル

44 :
ルーティン復活はよ

45 :
ルーティンしてないからまだ本気出してない

46 :
銀さんが魔女を勝手に連れ出してしまう話のほうが良かったと思う

47 :
噴き出し!?もあるのか

48 :
視認性を犠牲にしてまで効果音を凝る必要性

49 :
極楽の黙示録

50 :
久しぶりのクソネタ漫画で盛り上がってるね
剣と鞘で爆風受けたとこ絶対ネタにされてると思ったら案の定だし
いつまで戦っても敵の脅威を感じないバトルだし
すごいわこれ編集も天才

51 :
坂野が作画を担当した歴史漫画は画力も演出もまともだったのに
こっちはなんでこんなことになってんだ
もう一人のイラストレーターが作画も演出も全部考えてたのか

52 :
毎回城壁前でベギラゴンされるだけの知能しかないイビルなんか何の脅威でもない

53 :
ヲヲヲヲ

54 :
ボロとファフナで旅してほしい

55 :
魔女の魔法で作った双式・アチアチ・炎の剣ね

56 :
進研ゼミ漫画の手すりを抱えて階段を登る女を思い出した

57 :
前菜が雑魚にみえる

58 :
鋼を炎で溶かして攻撃したらいいのでは?

59 :
切った後止血出来る活人剣

60 :
させるかよ!の抜刀するコマすき

61 :
マナスファの炎は尻に直撃してもダメージないんだな

62 :
ゴッの縦棒で鞘の軌跡を表す表現だぞ

63 :
人型の上魔(ハイイビル)が剣と魔法を両方使うよ

64 :
眼鏡が解説するとかモノローグを付けるとかで対処すれば何とか

65 :
>>64
解説メガネ…ワートリか

66 :
ヒノカミ神楽!

67 :
>>66
薬の魔女が最強てことか

68 :
擬音フォントぶつけて攻撃始めそうな音の魔女

69 :
ゲンさんに熱いコヲヒーをぶっかけたら勝利

70 :
ここはネタバレスレではありません。
ネタバレスレを立てました。至急移動して下さい。

魔女の守人 ネタバレスレ1
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1584000823/

71 :
ハガネって熱を何度も与えて作って超硬いから
実際は格闘にも炎にも強いのでは…?

72 :
>>71
でないとファの剣や鞘に着火した段階で破壊されるからな

73 :
身に付けた鋼から熱伝導だかで重篤な火傷を負いますよするぞ

74 :
マナスファ「熱膨張って知ってる?」
ファフナ「鋼は炎に弱い。これ小学生レベルの知識だバカ野郎!!」

75 :
>>67
風柱の口調が合わさり最強に見える

76 :
アイアンメイデンにファイアボール撃ち込んで凄い武器を作るみたいな連携もありそう

77 :
ヲリハルコンだな

78 :
鞘との二刀流気にしすぎじゃね?

79 :
尻に炎喰らってる顔は迫真だった

80 :
ヲッ?

81 :
鞘なんて使わなくていいのに

82 :
もし鋼を溶かすくらいの高温の炎だったとしたら少し焦げたくらいで済んだファの尻は鋼以上の強度になるな

83 :
耐性を強度と一緒にしないで欲しいな

84 :
ゴッ が邪魔すぎる何の枠かと思った
一生懸命描いた絵にかぶせるのがどうしても嫌なんですね

85 :
馬鹿野郎(ばかやろぃ)

86 :
不死鳥ファルコかな?

87 :
>>85
心の声では「カリアゲチビ」って呼んでる

88 :
ファファは体内に「魔」を宿している

89 :
隠れ特技の腹話術が炸裂しただけ

90 :
https://i.imgur.com/NonIFkI.jpg

91 :
>>90
デビルの姿、久々に見た

92 :
エビルなんじゃ

93 :
>>90
似てる気がする
https://i.imgur.com/uTDNDg5.jpg

94 :
双式ノ構エッ!!!!!!!

95 :
ヲハヨウ

96 :
ファイナルドラゴンソードとか描いてたの好き
パーキングエリアのキーホルダー売り場の剣w
あれ小学生にはたまらないわ

97 :
焔鋼ときたら次は天空かな?

98 :
爆炎でうえから

99 :
野球漫画だし攻守はきっちり分けないとな

100 :
100

101 :
ファレンもきっと後でお父さんに薬打ち込まれた事が判明して始祖の魔になるよ

102 :
はぐれ魔女ハンターゲン

103 :
天地魔闘の構え

104 :
ヲヲッじゃなくてヨヨッに見える

105 :
ン君の扱いどうするのかね?
Rはまあないし、説得も応じるような性格してない
一番現実的なのは撤退して、次の魔女タッグにボコられてお役目御免かな

106 :
ルゥリが突然イビル化→すぐ近くにいたゲンがあっさり殺される、だとちょっと面白いと思う

107 :
ルゥリは出血大サービス

108 :
ユーフォーテーブルでアニメ化しろ!

109 :
血を流したのはメイデンなのでノーカンだヲッ

110 :
>>108
鬼滅の刃アニメ化に際して自ら名乗りを上げたんだけどね

111 :
111

112 :
一つだけ言えるのはこの作品はアニメ化は約束されてるってこと!

113 :
リジェネ持ちなら特定行動に説得力でるな

114 :
実はこの世界の人間は全員不死身で死ぬ為の唯一の方法がイビルに殺される事!?

115 :
全部魔子のせいってことで

116 :
全国の魔子ちゃんにあやまれw

117 :
ナータとか役割ほぼないしサクッと殺せばいいと思う

118 :
実はナータのほうが本物の魔女で
ファは触媒に過ぎない

119 :
次にヲヲヲとヲッを忘れるな

120 :
ここはネタバレスレではありません。
ネタバレスレを立てました。至急移動して下さい。

魔女の守人 ネタバレスレ1
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1584000823/

121 :
イビルって元人間だったりしたりする?
もしそうならかなり斬新な設定だよね

122 :
>>121
手垢でぐっちゃぐちゃだと思うんですけど

123 :
123

124 :
壁の中には大量の超大型イビルがいるぞ

125 :
吉田の悪魔がタコなのはタコ殴りというミーニングのファンサービスなんだろうか

126 :
>>122
オナニーで精子まみれだぞ

127 :
少なくともあの腑抜けた騎士だらけのバーン共和国では最も優れてるんで!

128 :
ゲン様はアルビダ枠

129 :
炎の鞘だ馬鹿野郎!

130 :
鋼の魔女とイキリチビのサイズがまちまちだな
しかし重篤な火傷どこいった?

131 :
ファファファくんは両刃剣で峰打ちするというよくわからん技能がある

132 :
研無刀をリスペクトしている可能性

133 :
重篤な火傷を負ってなくて草

134 :
双式の進化系の火双式の構えくるか?

135 :
今週も村人の描写0コマだったな
スヤスヤ寝てるのかな?

136 :
主人公の武器が支給品なのか自前なのかすら未だに分からない

137 :
普通の鞘だったら歪んで鞘の役目果たさなくなるよ

138 :
常識で考えたらどっちのパーティも単独で完結する機能を備えた編成なんだろうけど
4人に4人加えたのなら後発は色物だらけであって欲しい

139 :
!?
ボゥゴ

140 :
バーン市国は僻地

!?

141 :
あれ、辺境の地だったのか?
元々よくわからん世界観が更にわからんくなってきた

142 :
>>135
村長のぼこぼこにする合図待ちよ

143 :
もうちょい都市部の方に行ったら魔女と騎士が戦ってるんかね?
これはトーナメントがありますね・・・

144 :
倒れたままのナータがジワジワくるw
初めに放った炎ナータの方に向かってたし

145 :
リーダーは頭冷やす為に座敷檻に監禁しよう

146 :
吹っ飛んだシーンシュールすぎて何が起こったのかわからなかったけどファーファが丁寧に説明してて草生えた

147 :
ナータの扱いが酷過ぎる…

148 :
ファフナに炎当てられるなら敵にぶっぱなせば良くね

149 :
ゲン様が近距離主体型だから話がおかしくなるんだ
10m先から狙撃してくるような相手なら狙えないし爆煙で距離を詰める理由も補強されるし問題なくなるのに

150 :
仁・礼・智・忠・信・孝・悌・冨・岡・義・勇

これ即ち十徳なり

151 :
>>149
とは言っても魔女騎士戦で遠距離プッパだと騎士の存在理由がなくなるし
武器そのものを与える鋼も、武器に付与の焔も騎士は近接以外無くね?

152 :
分厚いタングステン製の鞘に熱を通さないサラマンダーの革でも巻き付けてあるんでヲ

153 :
ページ増量、勝ったな…

154 :
ナータの扱いひどいなヤムチャみたいな倒れ方してて笑ったわ
キレる前にせめて安全なところに移動してあげなよ

155 :
https://i.imgur.com/k90Gmlq.jpg

156 :
刑名は火炙りの刑って表現なんか耳に馴染まないな
別に間違った日本語でもないと思うんだがなんでなんだろ

157 :
>>155
可哀想すぎるな

158 :
拠点バフない屋外で首輪外せるなら
拠点いた時なら余裕で外せるのでは

159 :
真面目に考えるの虚しくなるけど魔女が拠点塔にいる時に反旗翻されたら
国内に向けて強力な魔法乱射されて終わるよね

160 :
>>159
きっとスイッチ一つでバフ効果が切ることができるんだよ

161 :
コントロール精度も挙げるらしいし魔法の向きも限定できるのかもしれない

162 :
ダークファンタジー(物語がダークとは言っていない)

163 :
この漫画の存在自体が闇であり幻想である

164 :
鉱物変化をこんなオーラの無いチビに付けるのが宜しくない

165 :
てか重篤な火傷はいつ負うんだ??
うっかり尻を燃やされたファーファは衣服すら燃えてないんだがとろ火使用なのか??
てかファーファはどんな攻撃食らってもほぼ無傷に見えるんだがこれ伏線??

166 :
ID:C2684odo

167 :
なんか次回から魔力コントロールの村で修行とか言い出しそう

168 :
爆炎で飛ぶとか意味不明

169 :
ルゥリ「棒2本で受けて飛ぶとか重篤な火傷を負いますよ?」

170 :
カリアゲピアスとの決着を次回に持ち越すとはな

171 :
騎士と魔女のコンビ対決とか坂野はこういうのがしたかったのだろうけど
それなら魔女はもっと簡単に作れて、処分するのもおもいのままできるでよかったんでないの
上位の魔女だけは血筋やなにかしら特別な方法でつくられるとかで区別させればいいし

172 :
これ普通に自分に飛んできた爆風を使って加速して
硬化魔法が間に合わない速度で刀を叩き込んだってだけでいいよね

173 :
そもそも鋼は前から斬ってるけどな
なんか今回急に骨にダメージを食らうことが判明したが

174 :
アレ打撃武器だろ
直撃受けたハズのナータ見る限りHPダメージ大クラスの

175 :
今週も綺麗な青空でしたね
え?夜中の出来事?

176 :
ナータは当然だが、ルゥリさんもセリフ0だな
モノローグだけじゃギャラ少なさそう

177 :
炎の魔法なのに、人がぶっ飛ぶほどの爆発が起きるのは何故?
魔法に合わせて屁でもこいたのか?

178 :
せめて爆炎魔法と明言しておけばよかった

179 :
あの…「受刑者」の使い方間違えてますよ…?

180 :
血の滲むほどの努力(ブシュッ)
腕が鳴るぜ(ぐっ)
骨が軋む(キシキシ)

181 :
>>179
変な日本語で違和感すごいよな
刑罰とかならまだましかな

182 :
「刑は火あぶりに変更だな」で充分

183 :
相変わらず剣と鞘が強すぎる
たまらず声に出して「そうはならんやろ」つっちゃった

184 :
鞘は盾にも剣にもなる万能な武器なんだよ

185 :
剣を握らなければおまえを守れない
剣を握ったままではおまえを抱き締められない

だったら鞘で戦えばよくない?

186 :
城チートすごすぎ

187 :
魔女守騎士団心得!!

188 :
魔女や騎士が国を守るとかは割とどうでもよくて
魔女騎士のタッグバトルしたいだけなんじゃないかな

189 :
問題はそのタッグ戦が全く描けてないことだな

190 :
魔女斬り抜刀斎だぞ

191 :
昔DSで幻霧ノ塔ト剣ノ掟ってゲームがあったのを思い出した

192 :
騎士剣刀術 一ノ技 双式ノ構エ

剣刀術とは何なのか
なぜ一ノ"技"なのに構えなのか
どこがどう双式なのか
その構えをとることで何の効果があるのか
なぜゲンとの戦闘で使わないのか
そのクソダサいポーズは何なのか
なぜ同紙で連載してる人気漫画と似たような技名にしたのか
なぜ送り仮名がカタカナなのか

193 :
>>192
剣・刀を使った体術の一種だから
構えも含めて技だから
鞘と剣の合計二本手に持ってるから
かっこいい
使うまでもないから
ダサくないから
いずれ同じ高みに上り詰めるのも含めてリスペクトしてるから
かっこいいから

194 :
鬼刃の異名を持ち騎士剣刀術を自在に操る高貴なる男性騎士(ガード)
剣刀術、鞘術、特定行動(ルーティン)、双式ノ構エ、すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをけっこう語り、唯一みずからを「魔女より強い男」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある騎士(ナイト)団で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は薄いと言えるが、決して騎士(きし)らしいわけではなく、
誰かが見ているところで、ふとアホっぽい表情を見せる一面もあるようだ。

195 :
鬼刃の異名を持ち騎士剣刀術を自在に操る高貴なる男性騎士(ガード)
剣刀術、鞘術、特定行動(ルーティン)、双式ノ構エ、すべてを使いこなす戦闘のエキスパート。
自分のことをけっこう語り、唯一みずからを「魔女より強い男」と呼称する。
だが、これが本名かは不明。もともと、とある騎士(ナイト)団で階級のある立場にいた。
が、それが一転。現在は追われる立場になっている。
性格は薄いと言えるが、決して騎士(きし)らしいわけではなく、
誰かが見ているところで、ふとアホっぽい表情を見せる一面もあるようだ。

196 :
https://i.imgur.com/GKdRbbT.jpg
手押しポンプなのに勝手に流れ出てる水っておかしくない??

197 :
ケツを焼かれた時のみ男前の表情になるファンタオレンジ氏

198 :
一ノ技が鞘を使った二刀流なら初めから剣2本使えばいいのでは?とずっと思ってる

199 :
鞘を使わなければいけない理由があるんだよ
抜刀術かなんかから派生した流派なんだきっと

200 :
しょーもな
変装も村も村長も何の意味もなかったな
これ、荒野の真ん中でゲンと戦って
川の水でマナの首冷やしてる展開でも
何も変わらないもん

201 :
イビルが襲い掛からず3〜4匹まとめてポーズとってるだけなの草

202 :
戦闘中にぶっこまれた唐突な尻火ギャグは主人公の能力によるものだと踏んでいる

203 :
>>199
西洋剣で抜刀術ってあるんですか?(素朴な疑問)

204 :
どぉだ!!

205 :
魔女斬り抜刀斎だぞ

206 :
ファフナのケツに炎が効かないのは伏線だぞ
ケツの魔法防御力がめちゃくちゃ高い選ばれし騎士なんだよ
マナスファがファフナのケツに炎を浴びせた後ファフナが発射する合体技
『魔導剣刀術 双炎ノ技 猛爆ノ火炎弾(ガスバーナー・エクスプロージョン)』が今後の必殺技になるぞ

207 :
ただし魔法は尻から出る・・・
連絡通路がまた別の所と繋がってしまったのか

208 :
おい、さっさと手を噛めよ

209 :
「戯言かどうかは俺が決めますよ」の時点ではわりといいセリフだと思った

210 :
あのセリフだけなら普通だけど、バーン市国がな…
消失する川、市街地より狭い王族領、連絡通路
あと両刃で峰打ちとか葬式の構えとか、一話の密度がやばかった

211 :
重心が頭のど真ん中にあるんだろ

212 :
生まれて初めて見るタイプのコマ割りで困惑した
https://i.imgur.com/LoSPReZ.png

213 :
村人「地面が抉れてるぞ!」
どんだけ熟睡なの…w

214 :
>>212
マナスファ生えてきてるやん

215 :
ゲンオードブルさんはこれどうやって脱出したの…?

216 :
敵役だけに許される謎ワープ的なやつ

217 :
>>196
なんつー絵面だよ…

218 :
>>203
多分ないです

219 :
何から何までルゥーさんにおんぶに抱っこなのに何故かイキり散らしたゲンくんはたった一回の攻撃で逃げてしまう頭に重篤な火傷を負った痛い子なのだった

220 :
今回のイベントでの主人公たちの成果
村長が村人に袋叩きにされるフラグを立てた

221 :
マナ「一歩前進した」
何が?

222 :
222

223 :
徒労感のキツイ戦いだったが
ゲンが逃亡したせいで更に無駄な戦いにしか見えんのが辛い

224 :
マファとナータはほぼ並行に倒れてるのに、足元に立ってるファの足首掴むって無理だろ

225 :
>>200
この世界の伝書鳩がすごいって分かっただろ!

226 :
どぉだ!!!
にワロタ

227 :
もしかしなくてもファフナって結構ガキだよな

228 :
こんなアホガキ共が騎士長になれたり防衛の要になったりする時点で
ある意味退廃的な世界と言えなくもない

229 :
>>340 
第一話で騎士を目指す子供時代の過去シーンと現在で同じ容姿だからな

230 :
>>227
第一話で騎士を目指す子供時代の過去シーンと現在で同じ容姿だからな

231 :
確かにまんまだな
というか家族皆とんがってて草
親父だけとかでいいだろ…

232 :
ファフナって隊長らしい貫禄とか安心感とか皆無だよな
クールぶってる割に悪い意味で性格が幼稚すぎるしゲンとは違う種類の痛さがある
魔女の騎士(ガード)は頭に重篤な欠陥がある奴しかなれないのか?

233 :
火傷部(かしょうぶ)って読み方は少なくとも常用語じゃないよな

234 :
ダイナミック前転に1ページ使うセンスよ

235 :
扉絵でゲン様がすでにメインキャラ気分でいつもの顔してるのもジワる

236 :
今週もやばいわね…

237 :
>>236
そこのあんたクソ漫画愛好家か!?

238 :
そこのあんた お医者さんか!?

239 :
先週倒れてた女と今週倒れてる女のヤムチャポーズがシンクロ率100%すぎて困る

240 :
心理描写が描きたいにしても壊滅的に表情が描けてない
メイン3人は常に無表情、無感情だしゲンは常時アヘ顔
全員表情が変わらないから不気味すぎる

241 :
円卓って基本みんな対等で上座下座が無い印象だが
基本1が1番偉いみたいな扱いなのね

242 :
やっぱ厨二感凄いよね
人と違うことやるのがカッコいいって思ってるような

243 :
ブラクロのアシ紹介ページ
坂野旭 北海道の大地が育んだ、純粋無垢な変な子。変な事言う。

244 :
>>243
愛を感じない

245 :
ブラクロ作者って人を見る目あるんだな

246 :
>>243
完璧な紹介だ

247 :
これは怪しいセミナーに引っ掛かりますね

248 :
ゲンさんは二度と出てこないでほしい
「お前を倒すのは俺だ」とか言って仲間になるのも勘弁な

249 :
死んだかと思われたナータが無傷なのはまあまあやばいと思いました

250 :
あのコーヒーおじさんは日ノ本出身の北海公騎士団の団長ヒカリ・スケトウダラとかそんな感じ

251 :
決着 坂野旭

252 :
マナスファイビル化進行とナータ重傷どっちも扱うととっちらかるからマナスファ選んだんだろうけど
ルゥリがわざわざスチルメイデン入ってまで繰り出した大技の被害が眼鏡軽傷だけって悲惨なことに

253 :
ナータがファフナの足掴む所おかしくね?
一回起き上がってまた倒れないとああいう掴み方できないだろ
間にマナスファいるんだし

254 :
コマとページ入れかえてナータがマナスファの足掴んでこかしたことにしよう

255 :
今週の村長の行動おかしくね?
村人が伝書鳩の情報を得た時点で村長がファ達を逃がすって行動を取ってしまうと
最初に村に入った時に歓迎する選択をした村長の判断に対して村人への説明責任が生じるはず
何を根拠に村に入れて接待したのか……ってね
つまり今週の時点での村長の正しい行動は
ファ達を受け入れたことについて村人に説明して納得させて
且つ逃がさずに村全体を上げて匿うという姿勢を取ること
そうしないと村長の行動に矛盾が生じる
今週の村長の行動だと、この後村人に問い詰められて
糾弾されてボコられてすまきにされて燃やされると思うよ

256 :
せっかくの大増ページでインチキおじさんの流れはよしみちでもやらんでしょ

257 :
ゲンは魔女のサポートがないとマジに無能じゃん
村人に気付かれそうになったら躊躇なく逃げるし

258 :
!?

259 :
イビルズソウルなんて神ゲーの予感しませんか?

260 :
魔女塔マナスファがぶっ壊れすぎて他が軒並みゴミなんですが

261 :
俺の腹筋がダークファンタジー

262 :
ジャンプ黒歴史漫画

263 :
というかあのコーヒーの奴が注射で人間をイビル化させてるって可能性はないか?

イビルは元々人間だったとかかなり過去の人間物語作れるし中々斬新な設定だと思うけど

264 :
そういうのを楽しむ漫画なんですが

265 :
ファフナ(特定行動)はレアリティ高そう

266 :
ナータを注射で眠らせて俺の太陽根でブチ犯したい

267 :
かいわれ大根か

268 :
ファー君の当初の目的が単行本1巻分も経たず勝手に解決されていく
凄まじい漫画だ…

269 :
ネバランの後継者だな

270 :
そもそもファフナ1人でノワール国まで行ってご意見番に会ってくればいいんじゃないの?
魔女いなかったら3日で滅びるって言ってんのに、わざわざマナスファ連れ出して国滅ぼしたいのか?

271 :
>>270
代わりの魔女はもう居るからスファは用済みだぞ

272 :
>>270
一応魔女の後継はいるって言ってた

273 :
ナータ(全裸)SSR

274 :
ファフナは後継者のことは一応知っていたのか

275 :
マナスファの後継魔女もおそらく炎タイプなんだろう
早めに水タイプか岩タイプの魔女を仲間にしておかないと厄介なことになるぞ

276 :
水タイプは腕を
岩タイプは脚を失ってます

277 :
後任の魔女は実はマナスファ妹みたいなの突然出してきそうだから油断できない

278 :
>>263
かなり斬新(古典)

279 :
ぐへへ…

280 :
まさか個性を"奪われた"...!?

281 :
・黒髪ショートメガネっ子
・敬語キャラ
・「火傷は水で冷やす」という小学生レベルの知識を従者の心得だと思ってる
・ほぼ全裸のサービスシーン有り
・隠れ巨乳

ナータっていいよな…

282 :
全部直したらただの白い紙になっちまう

283 :
>>281
変な刺青が無いも追加で

284 :
ドシャアアアの倒れ方はさすがに直したほうがいいけど、あそこ今週最大のフックだからなぁ

285 :
ゲンさんは次出てくる時何故か助けてくれそう

286 :
あいつ移動簡単っぽいからしょっちゅう顔出してきそうでキモいな

287 :
あんだけイキって何の成果もありませんでしたって
ダークファンタジーなら死刑だぞw

288 :
ナータはエロすぎる

289 :
司祭もいろんなところに頭下げてやっとステール国のゲンとルゥリに来てもらえただろうに
負けて逃げ帰ってくるだけならまだしも首輪壊れて危険度増しちゃいました(テヘペロ
とかもう死にたくなるだろうな
何日も他国の騎士と魔女借りれないだろうし

290 :
>>289
ゲンルリ本当に無能
こんなんで仕事した扱いとか魔女騎士ってかなりのホワイトなんじゃ

291 :
司祭も魔女ガチャしたらあんなイキリ雑魚当てるとは思ってもみなかっただろうな
可哀想

292 :
最大限好意的に見て炎の剣(鞘)が発動したくらい
それもマナスファ氏にかけでプラマイマイナスだが

293 :
魔法剣発動も、因果関係をはっきり描いてないからマナスファがぶっ倒れた原因のようにも読める

294 :
一般人のナータ丈夫すぎ且つそれが疑問視されない
つまり村人達もラリルレロの魔法に耐えられると考えられる

295 :
ファがロボイビルに負けて心臓移植でパワーアップする流れに1万ルブ

296 :
ナータが泊まり込みでおじさんに色々と教わる展開になるぞ

297 :
これタイトルを魔女の守人にしちゃったから敵の騎士は魔女を守っちゃいけなくなったのかな?

298 :
コーヒーおじさんの見た目が微課金アバターって書いてあるのを見て爆笑した

299 :
村長村人が何もなかったな
罠とかぐらいの展開あるとおもったよ
あの騒ぎで誰も気づかず外出て穴に驚いただけで終わるなんて

300 :
300

301 :
おじさんのモデルってオカリンだろ

302 :
ナータただの加齢による腰痛程度やな

303 :
登場キャラ全員IQ30くらいだよな

304 :
当たり前かのように逃亡中の魔女を医者に見せようとするファフナーくん頭大丈夫か

305 :
やっぱり漫画はズラしとかしないで真っ向勝負すべきなんだなと思った

306 :
ラスボスは司祭に取り込まれたゲン、ルゥリィだな

307 :
七つの村を経由する必要があるんだっけな

308 :
インチキおじさんは元従騎士
相棒の魔女と逃げ出したが、イビル化を止めることができなかった
以来ずっとイビルの研究を独り続けている
首のドクロはパートナーの魔女のもの
ファファの脱走を知ってやってきた

良くありそうな展開だとこんな感じか

309 :
ターン制バトルだから仕方ないね
攻撃→効果解説→反撃→効果解説→…

310 :
主役3人って常に不機嫌そうな顔してるよな
笑顔を見たことがない

311 :
そりゃダークファンタジーだからな

312 :
(ボロン)

!?

「気にすんな、特定行動(ティンティン)だ。これすると快楽の味を思い出せる」

313 :
まだ6つも村が見れると思うとワクワクする!

314 :
見られたらいいね

315 :
ドクロおじさんが次の村の村長さんだろ

316 :
途中の村はダイジェストか、最悪キング・クリムゾンで一気に目的の国まで行くよ

317 :
それか魔ファがイビル化してそれを泣く泣く殺して2番目の村エンド

318 :
おい見ろ!地面が抉れてるぞ!

319 :
バトル中はリュック持ってないし、騒がれたあとに宿に行ってリュック回収してるんだよね
それだけの隠密スキルがあるなら、ちゃっかり補充も完了したと思われる

320 :
>>304
とてもあの村に医者がいる様に思えない
なんだかんだ言ってもファも壁内の温室育ち
村人にとって脅威でも何でもないイビル相手に悲壮感出し過ぎ

321 :
でも村のお陰でネタ度が一気に上がったよな
唐突なお色気シーンもあったし必要だったと思うよ

322 :
荒野で長々と戦ったらイビルが乱入しちゃうじゃん

323 :
インチキおじさん「紹介しよう、私の妻だ」

!?

ファフナ「あんた、ご意見番か!?」

324 :
残りの人里すっ飛ばす方法だけどやっぱ王道は丸々カットしていきなりノワール到着からだよな
もしくは野生の風の魔女と遭遇してそらをとぶでノワールまでいくか
あとはこっちからノワールを目指すから人里7つも通らないといけないんだから逆転の発想でノワール国がこっちに来る

325 :
イビルって食えるのかな

326 :
ファフナマナスファなんて名前マイクと相性悪すぎ

327 :
インチキおじさんがツェペリさんくらい面白いキャラなら、ここからでも巻き返しあるかも

328 :
魔女守が羽化し完全体になることを恐れている

329 :
愛されキャラがまだいないよな

330 :
当たり前かのように逃亡中の魔女を医者に見せようとするファフナーくん頭大丈夫か

331 :
大丈夫だ
絶対に大丈夫だ・・・!!

332 :
バーンザウィッチの守人にしよう

333 :
”焔(ほむら)の魔女“マナスファ・ルースタシアに勝てるの?

334 :
アバターや荷物は変わらないけど
実は最初の村でポーションや装備、モンスターボールなどは買っている
漫画で見せるのはイベント場面だけ

335 :
化物には化物ぶつけんだよ

336 :
魔女と呼ばれているのは実は108人の悪魔で、
最後の一人がかなえる願いのために戦うっての、どうだろう?

337 :
カッコの不備ぐらいなら立て直すことも…と思うけどな

338 :
魔女の守り人は案外続くかも

339 :
チョコボほしいな

340 :
でもよくよく読むと話進んでるようで全然進んでないな
疑いながらも乗って任務受ける
ゲン君ら新魔女と遭遇だし

341 :
はなんとしてもあと6つの村を見る必要がある

342 :
ソードブレイカーでは残りの装備が飛んできたから残りの村の村長が飛んでくるとかどう?

343 :
>>342
司祭様悪いことしてなくない!?

344 :
これで馬みたいな移動手段も手に入ったしいよいよ冒険の始まりって感じがするね

345 :
タクシー役の風の魔女まだ?
でも魔力使うと侵食進む設定ほんと邪魔だな

346 :
侵食自体はブレスオブファイアみたいでカッコええやん!
でも魔法あれっぽっちしか使ってないのに発作起こるとかマジ使えんな

347 :
侵食の仕方が受精卵だキンタマ毛が伸びてるだ言われるのはちょっと…
Dグレのアレンとかは模様が「ち」でも変化してもかっこいいのに

348 :
魔法あれだけ使って侵食がまったく進まないルゥリさんはやはり有能
馬鹿にしてた奴冷えてるか?

349 :
メガトンコインを超えろ

350 :
!?って何が『!?』なんだろうな

351 :
ヲヲヲヲヲヲ

ヲッ
           !?

352 :
メイン3人共いつも不機嫌そうな顔してるよな
笑顔を見たことがない

353 :
乞食の魔女w

354 :
あの注射をいきなりキンタマに射ってキンタマ肥大を止めるとみた

355 :
主人公のセリフが「あ、あんたは…?」連発はしないと思いたい

356 :
脳に重篤な火傷ヲ負う必要がある

357 :
エビル天然水
イビル黄金水

358 :
さすがにこれはメインディッシュだろうな

359 :
魔医者(ドクター)って呼んでくれって言ってるのに誰も呼んでないじゃん

360 :
黙示録はアンデラに取られちゃったし残念だ
同期のネタ潰してるぞw

361 :
ゲン様が次の刺客の実力披露のために消される展開はあると思うんだよな

362 :
おっさん「治療薬作るから洞窟にいるボスイビルの角をとってこい」
ファ「行くしかねえ!」ヲヲヲヲ
続く

こうだよ

363 :
>>361
ゲン様がじゃなくてルゥリがだな
現状の実力、全く魔女の力を使えなかった鬼刃相手に優勢だっただけで、使い始めたら圧倒されて敗退だから
さすがにそれだけで魔女始末しないだろうけど

364 :
設定上の問題でゲンRとルゥリが魔化する前に殺せる人がいなくなってしまうが
ルゥリRと魔化するし
そもそも女の子3000人殺してようやく作れる魔女を任務失敗程度で始末してたらコスパ悪すぎるだろ

365 :
即座に追手に使えるくらいゲン様の国は魔女余ってるんじゃね
この2人がくそ雑魚だから防衛戦力としてはあてにされてないとかの可能性もあるけど

366 :
>>365
司祭にイキッて見せてたけど久々のお仕事で全力で来たからあんな早く来たのか

367 :
黄金水は直飲みしてそう

368 :
>>360
仕返しに格闘の魔女が筋肉ネタ全部潰すから

369 :
パクリ済のマンキンとハガレンの追加ノルマ達成か

370 :
もうちょっと主人公に主人公補正がほしいな
今のままじゃただの身の程知らずで向こう見ずで無計画で無知な馬鹿じゃん

371 :
メインキャラ(ゲン様含む)が全員モブな以上お注射おじさんの魅力にこの漫画の未来がかかっている

372 :
>>370
僻地でイビル倒してたせいで全く対魔女戦の知識がないけど界隈で鬼刃の渾名を持つ主人公やぞ

373 :
俺ら界隈ほんとすき

374 :
ギャグシーンなどの一捻りがほしい

375 :
ゲンは魅力あるキャラだよなポーカー楽しみだぞ

376 :
コーヒーおじさんとの呑気なお喋りで1話消費しそう

377 :
コーヒーおじさん「僕はイビルが...大好きなんだ...!」

378 :
オーパーツ的なガジェットもあるし何かが暴走してイビル爆誕した未来という設定だと思う

379 :
コーヒーおじさんがすべての元凶だとまだ気付かないとは

380 :
無駄ゴマ見てると無言シーンやヲヲヲで尺伸ばしできなくもないな

381 :
あの村長のシーンってナータのおっぱい描きたかっただけなんじゃね?

382 :
現在目標はノワール国への逃亡
その為には七つの人里を経由する必要がある
で合ってる?

383 :
ファウスト案はいつか誰かが言ってた男はファから始まる傾向っての一致だな

384 :
星矢の十二宮や死亡遊戯の五重塔みたいにしたいんかな

385 :
つーか逃亡するなら人目避けるだろ
村はどこの所属なんだよ

386 :
>>382
目標はあってるけど、村を経由する理由が不明

387 :
村の酒場で情報収集イベントくらいはやってもらわないと困る

388 :
「!?」に注目して読み返したら死ぬほど多くて面白すぎる
主人公の活躍シーンでも使われてるのが謎すぎるw

389 :
酒場…情報屋…カルーアミルク…

390 :
村人あんなに楽しく歓迎してたけど次の日ファ達が消えてるの見てどう思うんだろ
新聞でバレたっぽいし「袋叩きにするべきだったのに」ってなって
村長に矛先を向けたりしないかな

391 :
闘いの前に痛みの味を思い出せ

392 :
共通してるのは皆どっかの施設に行ってるんだよな

393 :
腹の目玉ってなんだ…?

394 :
双式ノ構エなんてもう忘れてるだろ

395 :
ギャグからの場面転換で処理されるイビルさん

396 :
奇行士ゲンといったら俺ら界隈じゃイジられまくっただろ?

397 :
マナスファのサービスカット楽しみ

398 :
イビル放置してたら村襲うのでは

399 :
村がイビルを襲うんやぞ

400 :
400

401 :
司祭さんの発言だと魔女はイビルの魔子を注入して造られるものだそうだしな
人類の脅威ではなくて魔女の素材として狩られる生き物ぐらいな存在に思えてしまう

402 :
極めて高純度

403 :
10人の魔女が世界の脅威イビルと戦う話にシフトした方がいいな

404 :
ガチで千里眼キャラなら今後全ての戦闘を避けてノワール行ける

405 :
アンデッドより好きだぞ俺は
やっぱり王道よ

406 :
インチキおじさんのデザインFF15のラスボス参考にしただろ
つまりおじさんが黒幕

407 :
こいつら村入る前は変装してたけど道中ではしなくていいの?

408 :
ジョジョも不快なイキリ野郎にいじめられるシーンでほとんど使ってるからセーフ

409 :
魔女の世界観だけならアンデラ以上

410 :
魔女の世界観w

411 :
世界観

城壁と騎士団抱えていても魔女なしだと3日で滅ぶ都市国家から脱出して、最初にたどり着いた場所が壁どころかいいとこ柵で囲まれてるだけで生活出来てる村で、近隣には脅威とされている魔が徘徊してる世界

412 :
むしろ世界観が魔女の一番ヤバイ部分では

413 :
>>408
あれはツケを最後にまとめて返したからスカッとした
魔女は逃げられてるし

414 :
Twitterなら結構魔女の世界観褒めてる人いるんだけどね

415 :
なんかホモラグビー漫画でも同じ様なこと言ってたな

416 :
連絡通路もあるぞ!

417 :
ジャンプ漫画なら一つも誉めてないケースをあげる方が大変なのがTwitterというツール
まあTwitterでもパクリを指摘する意見の方がはるかに多かったけど

418 :
>>397
どんなポーズとられてもあのチン毛その他がある限り、読者対しての罰ゲームだろ

419 :
そんなに漫画詳しいわけではないが顔面キンタマのヒロインは見たことないわ

420 :
>>419
ちょっとここでは話せない様なマンガのヒロインならたまにあるぞ
マジックや刺青だからデカくなったりはしないけど

421 :
魔女から解放する方法は王都にあって王都に戻るオチだろコレ

422 :
司祭の聖水が必要なんだな

423 :
サムライすら守れないのになにが騎士だよ!w

424 :
バーンザウィッチの守人にしよう

425 :
なんかDVみたいだな

426 :
これが…対魔女戦…!

427 :
師匠と池沼のタイマン勝負か

428 :
プレゼントマイク「ヲヲヲヲヲヲヲヲ!!」

429 :
ゲンさんが魔女を消耗品の武器扱いしてたけど、この場合って刃こぼれ、劣化したりして折れて破損することであって、錆びるって例えはおかしい
武器に対する錆びるって、ろくに使わず、手入れもしてこなかった場合だろうに

430 :
毎週増量ページを与えなさい!

431 :
毎週あんな見開き使って転けさせたら魔化する前にくたばるだろ

432 :
内容空っぽの方が夢詰め込めるんだよ!(びしっイエーース!)

433 :
ファーファはサクラ大戦の主人公みたいになりそう

434 :
大神さん以外に主人公なんていない!
履き違えるなよ

435 :
斜め下を行くのが致命的だがギャップつくる才能はあると言える

436 :
最初の村なぜイビルに襲われないのか説明なし
実は村人全員イビルでしたーとかそういうお約束の展開すらないのは…
イビルってもしかして大した事ないんじゃまいかw

437 :
ナータのサービスシーンもっと増やせ
ミニスカ履かせろ

438 :
魔子を宿したな

439 :2020/03/21
都合良く助けてくれる善人が生えてくるなこの漫画

マガジンデビューpart1
【コトヤマ】よふかしのうた【サンデー】
【藤本タツキ】チェンソーマン41
【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:4【遠藤達哉】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part23【Boichi】
【名探偵コナン】警察学校編 -Wild Police Story-【警察学校組】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4186
化物語 ネタバレスレ2 〔原作:西尾維新・画:大暮維人〕
【小山愛子】舞妓さんちのまかないさん 3【サンデー】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part3992
--------------------
◯。。
ezcastについて語ろう
【GTAO】GTA配信者MARIKO秘密の花園
Nutty Radio Show THE魂 3
【航空】「MRJ納期、しっかり守る」 三菱航空機の新開発責任者
☆ 鳩山新政権を支持?不支持? ★
岡田英治のメスイキパラダイス
【4sq】Swarm by foursquare
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1916日目
ジョコータ(ジョコオタ)のウザさは異常
【motorola】moto X4 【lenovo】 part4
【狙うは】純文学系創作全般1【芥川賞】
【8ったぁ!】TOPのクレスはカワカッコイイ【僕らの勝ちだ!】
【製造】ジャムコ【整備】
【反日左翼・朝日新聞】在日が公務員になれないのは差別
【増毛】船越英一郎【ヒナ】
大分のたこ焼き屋・お好み焼き屋
【いだてん】じゃあ誰を題材にした大河やれば良かったんだよ【視聴率7.1%】
森川葵 part11
お前らよくエージングで音が良くなるとか言うけどさ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼