TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【大高忍】オリエント8鬼目
ダイヤのA Part157【寺嶋裕二】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3281
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★15
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4264
【高橋留美子】MAO(マオ)【サンデー】4猫鬼
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3050
【ジャンプ+】SPY×FAMILY mission:4【遠藤達哉】
【川田】火ノ丸相撲【117場所】
ダイヤのAネタバレスレ52

【それはダメだ】週刊少年チャンピオン746


1 :
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

ジャ○プもチャンピオンもない…
大切なのは完璧に理解することではなく
お互いを認め合う心…

偏見のない前スレ
【取材】週刊少年チャンピオン745
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1580400819/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
載った漫画は残らず楽しむ。
(つ∀`) でも泣かない。
編集部の方針には大爆笑する。

次スレは>>950が立てること
>>950が立てられなければ各位フォローすべし
>>1の1-3行目は!extend:default:vvvvv:1000:512だけを記して改行すること
住民は>>1の最後の行にvが5個あることを確認すること
荒らしは触らずNGを活用しよう
書き込み不可になっていたら落ち着いて次スレ検索するべし

●関連リンク
ネタバレはコチラ
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.79000【ネタバレ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/comicnews/1561440923/


秋田書店HP 週刊少年チャンピオン
http://www.akitashoten.co.jp/
同 新刊情報
http://www.akitashoten.co.jp/comics/

3 :
>>1
おつかれちゃい!

4 :
おいおい、全く保守してないのか
3レスじゃ即死するって

5 :
オレのところは連書き規制が厳しいので保守はろくにできん
あとは任せた

6 :
もう1レスできるかな
マジで誰か協力してくれないと落ちるぞ

7 :
でびきゅー

8 :
ビースターズも入間くんも刃牙も二期があって
フラグタイムの円盤も無事に発売される
なかなか景気がいいね

9 :
保守しとくか

10 :
即死は24時間レスがなかった場合だからそんな焦らなくても大丈夫だよ

11 :
スレ立て乙
褒美に百合におっさん割り込ませてもいいぞ

12 :
ばびばびばびばび♪└(^ω^ )┐ ♪┌( ^ω^)┘ばびばびばびばびるー♪

13 :
守護らねばならぬ…

14 :
死ぬな新スレーッ!

15 :
http://ikeruze.com/baki91.htm#36
『板垣:実は立原先輩に表敬訪問したことがあるんだよ。あんまりにも自分と流儀が違うんで、
自分が全く見落としていたようなことを知ってるんじゃないかって思って。勉強させてくださいって。』
『立原先輩は連載のことを「42.195kmのフルマラソンだ」って言ったのよ。落ちることもあれば上がることもある、でもきちっと走り続けることが連載なんだって言う。
俺は全く考え方が違って、「電信柱一本ずつのダッシュだ」って思うんだよ。一回一回を全力で最後まで走る。どっちが正しいじゃなくて、ああ、やっぱり流儀が違うわァって分かった。』
 マンガ観の違いですね。
 仕事観の違いと言うべきか。
 ただ、がむしゃらに全力で描くだけというのが板垣先生らしい。
 ただ、最近は時々電柱にぶつかって進んでいないんじゃないかと言う心配が……
 そして、ここで「女の子描くの好きですか?」と言う禁断の質問が出る。
『浜岡:いやそうでもないけど、江口先生の影の付け方、首の下の影とか斜線とかすごいなあと思って』
『板垣:喧嘩売ってる?(笑)。いや、勉強しなきゃっいぇもう20年ぐらいたったかな、よ〜く取材してるはずなんだけどなあ(笑)。』
『高橋:……。』
『板垣:ほら黙っちゃった(笑)。』
 まあ、人には苦手分野もあるよってことで。
 でも、板垣先生だって『バキSAGA』で世界に衝撃を与えている!
 アレは何かあったから描いたらしい。
 何があったんだろう。
 また、ナニかあったら、SAGA級の衝撃がおきるのだろうか?
『浜岡:翌週のこととかもあまり考えない?』
『板垣:もちろん考えてない。だいたい打ち合わせしてないもん。次に自分が何を描くのかちょっと楽しみにしているよ。

16 :
>>11
それはダメ

17 :
かあじ

18 :
>前スレ
情緒的な部分を捨てたらレゴシの存在意義がなくなるような...

もし捕まえて勾留した場合、メロンは身体の変化を誤魔化す術を失って獄中で自死を選ぶんじゃないかな
で、それは母親が死んだのと同じこととしてレゴシは受け止めるんじゃなかろうか

ベタに考えると、反対にそれを阻止することで母親のトラウマが少しだけ癒える、みたいな流れかね

19 :
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.79001【ネタバレ】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/comicnews/1583746361/

20 :
刑事メロン

21 :
もうメロンは充分堪能したよ

22 :
デカメロン伝説?エイケンかな

23 :
ぅんまいょぉ〜(メローン)

24 :
結局メロン編てのはさ、根底に二度も取り逃がしたレゴシの失態があるんで、読んでてもなんだかなあって感じでさ
ペダル二年目のティーブレイクと同じで、あれのせいでそのあとが全部茶番にしか見えなくなるのよね

25 :
メロン編が微妙なのは単純にメロンという悪人に魅力がないからだと思う

26 :
シシ組のライオンチームの迷走がスッキリしない。メロンは別組織に入れて三すくみのほうが分かりやすかったかも。

27 :
魅力がないというか、パーソナリティとして一番大きい、なぜ犯罪をするのかがいまだにわかんないんだよな
レゴシ母となんらかの重なりがあるんだろうけど....

28 :
>>23
でも「喰い」だからね…

29 :
理解不能なサイコパスに見えるメロンをどうにか更生させようと四苦八苦するレゴシの奮闘を楽しんで欲しいのではなかろうか
俺に言わせると単に展開が遅いから煮えきらないだけだと思う

30 :
奈落みたいに完結のあてもなく逃げ続けるならまだしも
結末までの構成ができたと言ってるので今は気にならんわ

31 :
メロンが微妙なのは、圧倒的に強い存在だったクマのリズに比べ
インパラのハーフじゃラスボスとして微妙というのが大きい
普通に考えたら狼のレゴシじゃただの弱い物イジメ
巴留もそれが分かってるからシシ組の組長にしたりして単なる腕力だけでは倒せない存在にしたんだろうが
権力ならビースターのヤフヤの方が上だろうにヤフヤさんは何をグズグズしてるんだ。

32 :
政治家だかが「大事にすんな」って釘刺してるから大胆な行動取れないんじゃなかったか

33 :
つまりボンボンの息子なのか

34 :
読んでないならムリにレスしなくて良いんやで

35 :
というかメロン編で終わったらリズとの決着付けずに終わる事になるんだが休戦のまま終わったら流石に消化不良になるからせめて決着付けて完結してくれ

36 :
声が出せない少女の筆談漫画もそろそろおっさん絡ませてみようか

37 :
今のリズは少年院で真面目に服役してるから決着も何もない

38 :
>>35
決着付けずに終わる?
意味不明
捕らえて刑務所に放り込んだんだからレゴシの勝ちだろうが

39 :
寿司
バイクを片手で運転するのはダメだと思います

40 :
>>31
バトル漫画じゃないのだから
強いやつを倒したらもっと強い敵が出てきて…
なんてやらなくていいでしょ
レゴシとハルの恋愛とリズとテムの友情を対比させて
メロンはその先の子供ができた場合の話になっただけ

41 :
>>39
ノーヘルはええんか…

42 :
寿司甲子園に出てる選手みんなガラ悪くね?

43 :
>>40
そこはテーマとしてあって良いと思うけど、
メインストーリーとしてはもっと激しい展開見たいんだなあ

44 :
>>42
小手返し極めて合気に至ったチビはガラ悪くないぞ。乗ってるのも自転車だし

45 :
外国の人が見たら、丸坊主の球児の方がガラ悪く見えるんじゃないのか。
タイだと立派な高校生なのか

46 :
>>23
それで記憶を刺激されて
稲山版アイマスの買ってない分を買ってしまった
あいかわらずどろどろしたど根性漫画だけど
5巻以上続いてるってことは既存のアイマスファンに許されてるんだな?

47 :
5月の新刊、やたらプッシュしてる水曜どうでしょうと入間コラボがまだ出ないのは意外だな
4月に寿司が出るから当然続いて5月に出るかと思ってた
別に出たら買いたいわけでもないけど

48 :
ナムっ子は妖怪道中記とか源平討魔伝とか暴れん坊天狗みたいな怨念ゲーが好きだから?

49 :
寿司タンコーボン出るんだな。十中八九ダシタイナ号乗船だと思ってた。

50 :
正直、水曜は読んでてキツい
元の番組を見たことないのが原因かもしれんが

51 :
最近出たシャニマスの漫画のクオリティが低すぎて、チャンピオンアイドルマスターが神漫画に見えるぜ
てか、シャニマスならラフラフの作者の人権派義士に書かせてやればいいのに

52 :
>>46
絵にクセあるから苦手って人はたまに見るね
まあでも普通に受け入れられてるかな
確かそろそろ6巻も出るはず

でも相変わらず茶碗とか丼の持ち方がおかしい

53 :
>>50
同じく
内輪ネタで盛り上がってるだけにしか見えない
大泉洋に興味無いのもあるのかな

54 :
元の番組見ててもキツいわ

3分でやるピン芸を
2時間番組でどこが面白かったかを解説してる感じ

55 :
最近ちょっと内容が変化してるような
ホラ話、つまり聞いて面白いお話を、絵として面白いお話に変換しようとしてる気がする

56 :
ココ何回かはちょっと良くなってると思う
漫画って時点で荒唐無稽なホラ話は難しいから絵ではっちゃける方に舵を切ったのは正解だと思う

57 :
喧嘩太鼓があんまりだったけどそれ以降は割と好きよ
タンコーボンも買おうと思ってるわ

58 :
娑婆王の単行本はREDとかと同じ大きめサイズなんだな
暦のたっての希望なんだろうか

59 :
太鼓はあんなにページ数を割いてやるような話じゃない
その次のチャタレイ夫人の話は面白かった

60 :
鴨川ツバメに精神が鬱々としたホラ話語ってもらって
チャンピオンで漫画化しよう

61 :
>>58
通常版だと潰れるんかね

62 :
redや烈に送られる?

63 :
縁山はA-10ぐらい売れるといいな

64 :
たけし城撮ってたとこ?

65 :
新連載攻勢、ヤンキーギャルと緑山は読み切り版を覚えてるけど
桃源暗鬼って何を描いてた人だっけ?

66 :
なんで同じ号で女装ネタがかぶるんだよ

67 :
吸血鬼すぐ死ぬもう200話なのか…なんかまだ最近始まったような気分なんだよな

68 :
電子版のエンジェルボイスで黒木監督が「殴るなよ」って注意してるのにページめくっていったらキックオフの次のページで取っ組み合いしてたので笑った
囚人リクだけど

69 :
ちょっと戻ると順子ママもナックルパートかましてたな

70 :
100日後にも死ぬ吸血鬼

71 :
ホラ話面白い話とつまらない話の落差ありすぎ問題
今週は好き

72 :
>>67
なぜか入間くんと同時期に始まったイメージあるわ
実際はかなり前なのに

73 :
今の連載陣で、バキ浦安の改題を新連載と考えるなら
吸血鬼はペダルフルットに次ぐ古参長期連載だよ
テンションと面白さを失わずにこれだけ続いてるのは凄い。

74 :
いつかアニメ化するといいね吸血鬼

75 :
今週のグラビアの1ページ目の写真
足太くて短いのが目立つショットだよなあ
もう少し配慮した写真を載せれば良いのに
でもこういうグラドルを積極的に起用する辺り昔のチャンピオンみたいで嫌いじゃない

76 :
チャンピオンのグラビア昔と比べるとずいぶん普通になったよな
熊田曜子とかが載ってた頃はモデルに悪意があるのではと思いたくなるぐらいひどい写真ばかりだった

77 :
新連載攻勢なかなか良さげだな
ダークヒーローのやつは危険臭するがジャンルは好きな方

78 :
>>60
鴨川つばめはマカロニ連載時に担当編集者の阿久津から作品内容について散々過干渉を受けたのでずっと無視していたと愚痴をこぼしてましたが、
去年連載していた創刊50周年企画の「チャンピオンズ」では、「阿久津は作家の創作活動には口を出さない主義だった」と、ホラ話を語ってました。

79 :
吸血鬼は兄メカにはもう1歩足りない感があるんだよな
あと制作の力量次第であのノリが受ける物になるかクッソ寒くなるか紙一重だと思う

80 :
縁日回みたいな微妙に不穏なのがそこそこあるとアニメ化しやすいんだろうが
作品自体の寿命が縮みそうだからなあ

81 :
入間君とビースターズ見る感じ今のチャンピオンなら気合を入れて作ってくれそうな気がするわ

82 :
BEASTARSと海太郎のクイズ被りにワラタ

83 :
海太郎あそこまで振り切れるとおかしくなってきた。史上最強のパシリの頃のノリを思い出す

84 :
読み切りが面白かった

85 :
読み切りはだいぶ面白いけど、なにが面白いのかがよくわからないような
わりとよくある話を面白く描くというなかなか出来ないことをやってる気がする

作者の地力ももちろんあるだろうけど、バランス感覚なのか、タイミングなのか、作者自身とうまく重なったからなのか...
次の作品が読みたいところ

86 :
うーんペダルが普通に面白い…何年ぶりだアンケ入れたの

87 :
>>85
アイディアは割と誰でも思いつきそうな感じだけど構成の上手さで面白くなってると思った

88 :
スペアバイクより本編の方がおもろいとか初じゃないか?

89 :
筆談ほんま人気あったんか?今回1話見てんのかと思ったわ

90 :
百合を遠巻きに愛でるイケメンはいいのか?

91 :
キモオタは何やっても犯罪だし、イケメンは多少不道徳でも許されてしまう
それが現実

92 :
読切りの魔王は献上されたその場でチェックしてる
でも男の娘本はチェックしなかったの?とちょっとモニョる
一度男の娘本を描くも「これは流石に無茶だよな」とボツにするが献上時に紛れ込んでた
みたいなワンクッションが欲しかったなー

93 :
>87
過不足なくコンパクトにまとめているから面白い、とかかね
この話をページ数増やして細かく描いても面白さは増さない気がする

94 :
仁義理の海太郎を打ち切るならこっちもチャンピオン読むの止めるわ
寿司とヤンキーの濃密な組み合わせ何て初めて見たし根底は勧善懲悪で真っ直ぐだったり
良きチャンピオン漫画の現在形であるこの漫画推しまくらなくて何のチャンピオンなんだよ

95 :
>>94
うちきられてからかけば?そのどうでもいい宣言

96 :
連載版のシャイで一番好きなエピソードが書道回なので、今週は個人的に良回ですわ〜
後は読み切り版みたいに理屈抜きで暴れ回るモンスターを叩きのめして欲しい。

97 :
>>87
ちょっと前のジャンプでも漫画家が異世界に行く読切載ってたな

98 :
>>96
考えてみるとシャイは敵は出てくるけど分かりやすくヒーローっぽい回はすくないね

99 :
面白い漫画ないんだよね。

100 :
>>99
チャンピオン読んだことなさそう

101 :
>>98
悪いやつらをブチのめしてめでたしめでたし
ってコンセプトじゃねーからな

102 :
シャイの絵でラブコメが読みたい
勉強や五等分にも勝てるかもしれん

103 :
まだ出てきていないムキムキマッチョメンはそんな感じしそう

104 :
チャンピオン作家の萌え絵って
世間のそれとどこかズレてるよな

105 :
個性が強い、クドい、古い、タッチが荒いのどれかか複数が当てはまるからじゃね?
萌え豚向けは繊細なタッチの絵が多いけど、繊細なタッチの絵って週チャンでは見た記憶がない

106 :
梅田アビと立原あゆみちゃん?

107 :
娑婆王はどういうことなんだ?
作者が短期即切りだと認めたくないだけのごく当たり前の打ち切りか?
ジンバみたいな往生際の悪さを感じる

108 :
いやぁあれは同人で描くもんでしょ

109 :
>>107
単行本の売り上げ次第で二部が始まるらしい
前スレの書き込みにそうあった

110 :
娑婆王の単行本
なぜか他の漫画よりデカいB6判で700円もするんだが

111 :
娑婆王はどっちかっつーと編集(編集長?)の諦めが悪い感じがする
ヤンチャンの漫画賞受賞者引っ張って来て受賞作の設定を色々改編させてる位だし

112 :
載ってたら読むけど単行本買ってまで読みたいかっていうと……

113 :
>>111
だとしたら作家には最高の編集者だな、そういう熱い編集ばかりだといいんだけどな

114 :
問題なのは何を描いてるのかわかんないことで、それは誰のせいかというと編集者のせいなのでは
熱血というよりは盲目あるいは無責任という形容が近いような

115 :
JINBAも編集者に恵まれていさえすれば

116 :
いつまでも打ち切り作品にしがみ付いてないで新しいネーム持ってこい!っていう編集者に恵まれなかったな

117 :
>>104-105
バリバリの萌えマンガやエロコメを描いたらかなりイケそうな絵柄の作家も度々いるよ
ただそういう作家はなぜか意識高い系を描きたがるのばかり
以前の鈍速、今のシャイだな。

118 :
その枠はふし研があるし
サンデーマガジンみたいに気を抜くと萌えラブコメだらけにならんでも良くないか

119 :
馬はドラゴン見習ってさっさと次行けよ今や道産子ギャルジャンプラの主力やぞまさに慢心環境の違いだぞ

120 :
ドラゴン…ドラゴンハイドレートかな?

121 :
イカといいふし研といい
中身ないのに安定で毎週とりあえず読めるって
安部ってすげえんだな

122 :
読み切りの変態魔王のやつはジャンルとしては好きだな
ニコニコでシリウス連載のオレと邪神と魔法使いの女の子も読んでるし

123 :
>>121
中身はある、体験し得なかったハーレムめいた学生時代が、ある

124 :
他のハーレム漫画と違ってあの環境で正気で居られる大佑すげーなって目線で読んでる
ことね親衛隊と同じ気持ち

125 :
マジカロ引き合いにシャイを腐すのはもう無理があるからやめとけ

126 :
謝意もマジマジも大好きな俺

127 :
編集といえば、顔芸しかなかったOH遺影が少し普通の漫画になって別チャンに帰ってきてた。
あと検索して見付からなかったので報告、マンガクロスで藤澤勇希復活。
作画Gロボだけど藤澤完コピしてて凄い

128 :
>>124
いや正直、ふし研のメンバーとやって行ける大祐はすげえオレには無理だとか言って
大祐を持ち上げる流れは寒いと思った
平凡な主人公がムチャクチャやる個性的な美少女に囲まれて振り回される作品なんて
ラノベでもギャルゲでも数多いし、大祐が特別凄いわけでも何でもないとしか思えん。

129 :
>>125
いや、絵は可愛くて意識高い系描きたがる例として挙げたが別にシャイをくさしてるわけじゃないよ
マジカロと違って今の路線で立派に売れてるしそれは評価してる
でもシャイスレの連中とか見てもやっぱり今週のような日常話の方が評判いいんだよな

130 :
何でも編集のせいとか言ってるのは妄想癖かなんかなのか

131 :
他のことはともかく、読んで意味が通じるかどうかを判別するのは編集者の仕事じゃない?
描いてる当人は原理的に判別できないし、それを指摘して修正させられるのは対等以上の立場のひとだけだと思うんだが

132 :
じゃあおめえが描いてみろや!→ジャンプデビュー
ですか?

133 :
坂道の抜き方、ハァそんなのアリかよ・・・と思ったが初心者レースだからギリありか
でも漫画としてみたらどうなんだろ?ちょっと酷いように思える

134 :
マンガだからまあアリでは
いうてもロードの王者だし有無を言わせぬ迫力があったんちゃう?

135 :
>>87
チャンピオン作家ならキャプテン・オーマイガーの華麗なる挑戦 だな
あの頃の時点ですでに異世界転生が当たり前のようにあっさりながされててな

136 :
>>135
ノーラ版逆襲のギガンテスの巻末に載ってた読み切りとかよく出てくるな
MEANでチャンピオンでのデビュー作、魔夏の戦士のネタを拾いはじめた時は大興奮だった…

137 :
打ち切りでも娑婆王みたいなのは初めてだな。
単行本売れればチャンスあるのか?
でも面白くねーからなあ。

138 :
娑婆王最終回は話が飛びすぎて最初読んだ時理解できなかったわ

139 :
単行本はおまけ話で1話であった娼館のセックスを詳しく書いてほしい

140 :
単行本の売れ行き次第っていつ(初週?)で続行、アウトの判断するか知らんけど
判定出るまで次の仕事取りかかれないし飼い殺しだな

141 :
仮に続いたとしても主人公交代しただけでまた延々と闘技場で戦うだけならこのまま打ち切りで良いわ

142 :
ぶっちゃけ単行本の売り上げ次第で2部再開ととマジで編集が言ったのならただの慰めトークだろう
編集はもちろん、作者もいきなり娑婆王の単行本が爆発的に売れるなんて本気で期待してたわけがない
単行本が大きな版形で値段が高いのはちょっとでも売れたらわずかでも元が取れるようにってことじゃないのかな

143 :
コロシアムで延々と戦うだけの漫画に名作なし

144 :
格闘士ローマの星の悪口はそこまでだ

145 :
グラビアのウエスト修正しすぎじゃねw? > ←こんなんになってるじゃん

146 :
なんで電子版ってアンケートコード付いてないんだ?
紙についてるコードからネットで応募するのと何が違うんだ

147 :
>>144
ドラゴンハイドレードの最終回が完全にローマの星のオマージュだったな

148 :
>>136
あんた何者だwさすがチャンピョンスレ

以前、寿司が自分に馴染んできたって人がいたが、わかってしまう。
ここ2,3週とても楽しんでる。
よく考えてみると、初代鉄鍋のジャンと同じ展開なんだよな。そりゃ面白いわ

149 :
オマージュといえば今週のグリコはカリ城そのまんまだったな

150 :
間違えた先週号だったグリコ
「血が足りん」〜ラッパ飲みのポーズまで一緒
その前の「いつから〇〇と錯覚していた」もそうだがオマージュというには全くリスペクトを感じない
大泉の北斗の拳ネタもだけど編集はこういうの奨励してるのかね

151 :
>>150
中高生だし、あの世界にも少年ジャンプはあって
彼らもブリーチを読んでいて、
あのセリフも満を持して言ったと思うと
ちょっと微笑ましい

152 :
花山薫の部屋にもジャンプあったしな

153 :
ホラは前号の時点で文字バレした通りにしかなってない

154 :
先週も思ったけど、どこに対して怒ってるのがよくわからない...
瓶とか小物をそっくりに描くのは元ネタに気付いてほしいってサインだから、リスペクトはあるのてわら

155 :
娑婆王、最後アラン死んだのか?
カリュが無双してるのもよくわからんかった・・・

156 :
浦安の主題歌bishやん
ハシヤスメのインタビューとか載せてたんやしもっと前からグラビアに使ってたら話題になったのに
坂とかakbばっかじゃなくて

157 :
読み切り
ジャンプで麻生がやった読み切りとほぼ設定同じじゃん

158 :
エリオ、なんでこれでエリオが投獄されてたのかわからん
暴走した弟を止めようとしたら勢い余って死なせちゃっただけじゃん
みんな一部始終を見てたから誤解なんてありえないし

159 :
こんな血の気の多い奴は王衣にしてもタダ落としてもヤバそうだって上の判断だろ

160 :
エリオはあの場に勝ち残ってたキャラの内、何人かが味方として再登場してくれたら胸熱

161 :
あの選考会で王衣に選ばれた人がマリア側の王衣として出るとか?
武器使う女の子の退場があっさりし過ぎてたのも何かありそう。

162 :
過去作だと
ロボコミ、実私みたいな学園ラブコメが好きなんだけど
今そういうのチャンピオンではやってないの?

163 :
>>151
ブリーチは女虐待描写が多いからチャンピオン読者にも受ける要素がある

164 :
久保田「すまん新作はジャンプで描くんだわ」

165 :
エリオは伏線回収してこのまま打ち切られそうな気がしてならん

166 :
>162
とりあえずマンガクロスでやってるスピーシーズドメインを読むのがいいんじゃね

167 :
KBTITですってェ〜!?

168 :
スピドメはちょうど最終巻が出たばかりだし面白かったら全巻買えば結末もわかるし買おう

169 :
>>167
なんだこいつ
バカか

170 :
異種間レ

171 :
ちょいエロ学園ラブコメならあるよ

172 :
やっぱ学園ラブコメは欲しいわな
入間はラブの要素が皆無だし

173 :
ラブコメばっかいらん
イカの人とのりおだけでいい
ギャンブル漫画が欲しい
ゴラクのカジノ新連載はチャンピオンでやってほしかった
あとはそろそろ卓球の人と囚人の人戻ってきて欲しい

174 :
闇スーパー競輪漫画とかいいんじゃないかな

175 :
負けたら田舎に帰れって反則して負けたらほんまに退場したひとなんか忘れられない
もうあのひとの方に歳が近いんだろうなあ

176 :
パチンコや競馬が昔に比べて大幅に減少している時代にギャンブル漫画なんて需要が無いよ

177 :
>>173
のりおがラブコメ?

178 :
僕ヤバはbolzeが薄い本の新刊出す位の売れ筋ラブコメ作品よ

179 :
「週チャンで」読みたいってことじゃないのか?
ウェブで連載してるものを挙げてラブコメあるよって言われても
ジャンプにラブコメあるだろって言ってるのと変わらん

180 :
グリコの世界は中学生が二十台後半の異世界と思えばしっくりくる

181 :
確かに今のチャンピオンにはラブコメがないな
ふし研みたいに主人公がハーレム状態でいい目見るだけの作品はラブコメとは言えないし
メイカさんもちょっと違うし。

182 :
つまり増田英二に戻ってきてほしいと

183 :
>>182
別冊の連載予定に名前が挙がっているから無理かと

184 :
>>180
設定無視になるけどリンリンが三十路なら大変俺得

185 :
グリコはせめて高校生ならもう少し納得なんだが

186 :
別冊のグリコはちゃんと面白いのに本誌のグリコはなんで狂ってるの?
なんで狂ってるグリコの方が売れてるっぽいの?
元のキャラの人気?バイク好きハゲよりアフロの方が人気あるの?
>>177
華ちゃんとあおいちゃん

187 :
永遠→未知←南雲
イコ→テル
真白→心崎

百合最高や!ラブコメなんか最初からいらんかったんや

188 :
>>186
別冊はテツオだろ

189 :
>>186
別冊のグリコって?
まあ狂ってるから売れてるんちゃう

190 :
>>188
鉄男も敵のダーツ君もいい感じで六道に次ぐくらいにおもろいのにな

191 :
>>173
卓球の人って、いとう杏六かと思った。

192 :
チャンピオンで卓球ったら卓球人だよな

193 :
グリコのは三池崇史監督の不良ファンタジーとすればあり得る世界

194 :
クローズやワーストの時点で何故か顔に疵入った中高生が多い世界で
ハゲとヤンキーが昼夜問わず街でケンカしまくってる世界なのに何を今更

195 :
クローズも初期の方だと鈴蘭高校にも先生居るんだよな

196 :
スラムダンクも更け顔が多くて河田兄はヤクザかクローズに出て来るキャラみたいな外見をしている

197 :
ワーストも鳳仙のハゲ達が普通にオッサンの先生に遅刻咎められたり
鈴蘭で花が体操着に着替えてサッカーの授業受けてたりするぞ

198 :
鈴蘭高校の教師って仕事しなくても給料もらえるから勤めてみたい

199 :
鈴蘭みたいなとこでも高校である以上入試はやってるんだよな
あんな連中でも合格するレベルの入試ってどんなんや

200 :
鈴蘭や鳳仙のバカ達は最低限の漢字書けるし土方出来るくらいの常識はあるぞ

201 :
シュガーレスはそこら辺をギャグにしてたな

202 :
名前書けたら合格だっけ

203 :
突然ですが

バキ道て終わったん?

年明けてから一度も見てないような??

204 :
ちょっと何言ってるかわからない

205 :
>>186
グリコ自身には渇望するものも執着するものも無いから単なる喧嘩強い女好きって言う記号というか属性しか残んないのよキャラとして。
基本WORST本編でも鉄生なり花なり花の一個上の世代の連中のドラマのためのパーツとしては使えるけど軸に置けるキャラでは決して無い。
主人公自身に強いドラマが残んなくて失速したworstの三年目と同じ轍を踏んでるんだよアレ。

206 :
鉄生はヒロシが凄い好きで大物扱いなんだけど本編で何もやってないよな

207 :
>>200
時折プロの興信所顔負けの調査能力を発揮するのはどうかと思った

208 :
お前らちゃんとWORST読んでるのな、月チャンとか別の国の雑誌みたいな扱いなのに

209 :
>>208
だって平成以降の週刊少年チャンピオンの連載でクローズワーストよりメジャーな漫画なんてギリ片手の指じゃ足りないかな?
くらいの数しかないじゃん?

210 :
クローズは実写映画もそれなりにヒットしてたな

211 :
クローズは別冊の釣り哲弘のリメイクしか知らんあれにグリコも鉄男も出てこんかったし

ナンバはリアルヤンキー受けどうだったの?

212 :
実写のクローズはゼロだから春道とかの前の話で
HiGH&LOW THE WORSTが本編に繋がらない正直パラレルって感じだっけ

映画としては二つともバカ達がひたすら殴り合ってるバカ作品で楽しいぞ

213 :
エグザイルもクローズだったのか!
リョオもクローズなの?

214 :
クローズゼロ連載してたときにクローズ揃えたわ

215 :
>>203
2週に1回しか本誌を読んでないのか?

216 :
今無料で読めるのにそれすらチェックしてないような奴はスルーしとけ

217 :
HiGH&LOW THE WORSTはハイロー最悪ヤンキー校の鬼邪高校(おやこうこう)に
鳳仙が殴り込む話で高橋ヒロシ脚本書き下ろし

ちなみに高橋ヒロシ脚本だけど幼馴染みの女子高生が結構活躍する異例の作品だぞ

218 :
シュガーレスが元ネタなのに細川が弾かれる哀しみ

>>199
うち近所の通称チロリン村って工業高校なら、専願で自分の名前が書けて、指示通り手を開いたり閉じたり出来れば入れたな

別の公立の溶接科は、自分の名前を書けたら合格とかいう噂だったし

219 :
鬼邪高校は草

220 :
ハイローワーストの幼馴染み女子高生は六道に出てきても強キャラになれそうな女子だったね

221 :
不良ものならヒマワリが終わったのが残念だわ
それなりに好きだったのになぜ終わったのか
無理にアイドル要素混ぜたのがいけなかったのかな

222 :
ヒマワリは、何が描きたいかホントに謎だった

223 :
>>217
クロゼロ劇場版でヒロインに黒木メイサ出したけどどうストーリーと絡めていいかわからず持て余してたな

224 :
テコ入れっぽく申し訳程度の喧嘩要素入れたりしてたけど
まずヒマワリは不良ものに入らんでしょ

225 :
ケンカしているからクビにしろ!ってメール来てたもんな
デブは痩せるしロン毛は居なくなるし終盤寂しかった
広島弁アイドルは斬新だった

226 :
>>221はギャグで言ってたんじゃろがい!
うーん広島弁じゃない気がする

227 :
>>218
バブルの時の自衛隊は一番下の2士の試験は自分の名前をローマ字で書ければ合格というレベルだったとか
それ以上に問題用紙が回ってきたらすでに回答が書かれてたという
流石に幹部自衛官の場合は違うけれど、下っ端はとにかく入れて文字通りの鬼教官が厳しく鍛えまくって使い物になるようにしてた

228 :
今のFラン大学は名前を入れれば合格出来ると言われてるぞ

229 :
大学に行く金がねぇー!

230 :
そういやチャンピオンって大学受験漫画ってないよな
今まであったっけ?

231 :
大市民の人の正平記

232 :
魔法少女サイトのアニメ
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33017167

233 :
>>230
番長連合は最後主人公たちが東大を目指して終わった

234 :
番長連合、全部読んだはずなのに内容まったく覚えてねえ……

235 :
スターンスターン

236 :
番長連合はランチェスターの法則という軍事用語が出て来たがそれは少年誌的には合わないんだよな
多数の敵を数で劣る主人公サイドが勝つのが少年誌的な展開なんだから

237 :
ランチェスターの法則って、数で劣るならゲリラ戦やれって意味もなかったっけ
時代的に番長連合読んでないけど

238 :
シュガーレスのメガネもそれ使ってたな
番長連合は知らん

239 :
策士系のキャラならとりあえず戦略的数的有利を提唱するだろ

240 :
>>236
ランチェスターには第一法則と第二法則があるんだけど?w
アタマ悪いなお前w

241 :
ウインチェスターなら知ってるぜ

242 :
よくわからんけどトラックで突っ込む戦法はなんと言うんだろう

243 :
嫌われてた頃のクローバーもトイレで奇襲とかやってたな

244 :
ファイアー
ウェルター
バイクル

245 :
魂(イノチ)

246 :
セクシードラフト?

247 :
番長連合は桐山の張ったネットはよく覚えてる

248 :
>>243
実際には暗殺には有効な手段ではある
ハンターでもヒソカがトイレに居る時に奇襲していた

249 :
番長連合ってファッキンリミックスであってる?

250 :
ファミ通って290円くらいのイメージだわ

251 :
すまん誤爆した……

252 :
チャンピオンは240円のイメージ

253 :
ジャンプは160円のイメージ

254 :
ビックリRコは30円のイメージ

255 :
そう、チロルチョコは10円のイメージ

256 :
そこをガツンだ!!


チロルチョコは3個で10円だよね

257 :
>>249
 いな             て
 いん      , -M-、    ん
 言と    (ノレハノレ)   む
 葉聞     人´∀`人   す
 かこ  (_/.<∬W∬>.\_)!
 |え..   /U 曰 U \
 |の.   ^^^∪^∪^^^

258 :
ここは懐かしいインターネッツですね

259 :
せっかくだからスナッチャー窃の話をしようぜ

260 :
828315

261 :
ファミコンチャンピオン買ったけどあまりのつまらなさに即捨てたことを思い出した

262 :
またチャンピオン老人会やってる…

263 :
>>257
てんむすじゃないけど瀬口がマンガクロスで描いてて驚いた

264 :
クリーチャー娘のスピンオフとか描き始めたのな
年季の入った漫画家にやらせる仕事じゃねーだろと思うんだが・・・
さすがに編集部側からじゃなく瀬口側からの企画だと思いたい

265 :
宗我部が魔法少女サイトのスピンオフとか
旭に蒔野がばくおんスピンオフとか
ベテランにスピンオフ振るのは秋田の十八番だろ

266 :
女神の四の字固め

そういえば大泉のゲームネタはあんまり聞かないな

267 :
>>259
ランダム・ハジルをアルファベットにして
逆から読むとエリア・マッドナー

268 :
>>266
悪魔の安楽椅子

269 :
>>259
連載当時、具道をずっと道具と読んでた

270 :
>>240
ヒラオリ乙
お前は人数増やしても武器の性能良くしても負けたじゃん

271 :
今でもたまに、チャンスがあればチャンピオン関係ないスレで404爆撃してるわ

272 :
何故刃牙スレが無いの?検索したらミャンマー板とかとんでもない所にあるけど

273 :
相撲の起源はミャンマーだから

274 :
合う!ツシツマが!

275 :
ないとは言い切れねえな…

276 :
>>241
マンチェスターも知ってるぜ

277 :
チャンピオンの包容力は天井知らずや

278 :
ゴラク本スレよりもこっちのほうが余裕でジジ臭いんだが

279 :
エリオさ、今までの王位選定が過去編ってことすっかり忘れてたわ
かなり長かったよな

280 :
現代編は、感染者を殴りR逃亡編なのか

281 :
新連載のパンツ乱舞かー
流石にパンツァーよりはエロく描けるな

282 :
ラブコメ強化路線なんかな?流行ってる?し
ヤンキーやエロなのはチャンピオンらしいけど

283 :
1込め

284 :
新連載、ぶっちゃけ読み切り版と全く同じ内容を引き延ばして描いてるだけなんだが

285 :
共学可されて男一人とか設定自体ヤバい

286 :
新連載の主人公にこそ
六道の呪いが必要なんじゃなかろうか

287 :
もういっぽんで感動しちゃったよ
南雲いいキャラになったな…

288 :
新連載の女の子たちのパンツ臭そうなのがイイな

289 :
>>287
最初から南雲が一番個性的で魅力的だったと思うんだ

290 :
板垣が引退して刃牙が終了しない限りチャンピオンスレのおっさん臭さは治らない気がしてきた

291 :
パンツの見せ方がアニメ化されたちゅぴまろ先生の百合漫画を思い出すな

292 :
>>290
ドカベン終わった時にスレが若返ったか?

293 :
新しいギャルマンガ、安城さんのパクりじゃねーか。
見た目、キャンディー。ダメだろこれは。

294 :
コギャルにキャンディはエルフやリーフがまだエロゲ出してる頃からの定番だろ

295 :
コギャル…

296 :
快…

297 :
楽…

298 :
良いねー、パンツ漫画

299 :
まぁ今流行りのラブコメ漫画の後追いだなよくあること
ワンピース&#8618;キャラメルリンゴみたいな

300 :
白鯨の勝ちぽいな
渋川の最後の投げ
ふぃにッシゅで終わってない

板垣漫画の月末は最後フィニッシュで終わる

301 :
読もう!快楽天BEAST!

302 :
この新連載がベースとなった読み切りより先に
砂肝さんの読み切りが掲載されてたはずだけど
あれは連載に至らないレベルだったのか?

303 :
吸死なんで呼ばれたのがマリアじゃねーんだよ

304 :
あれ白鯨だったっけ?大鯨じゃなかったっけ

305 :
またパンツ漫画か
好きだから良いけどw

306 :
バク君シュガーレスの成瀬かよw

307 :
商業科のある実質女子高に男子1人ですか…なんかサンデーっぽいな。

308 :
元女子校で男がほとんどいない学校という設定はかのメジャーもやってたしよくある設定だが
さすがに男が主人公1人はあり得なさすぎるわ
何でそんなハーレム環境で主人公以外の男が入ろうとしないんだよ。

309 :
パンツァーやどらコンよりはまだ読めるわ

310 :
宅配コギャル

311 :
>>282
ヤンキーの寿司の漫画も後ろに追いやられて来たし手堅くエロで当てに来たのでは?
エロ関係はオリンピックで締め付け厳しくなりそうだったけどそもそも開催自体不透明になったしどうなんだろ

312 :
ヤンキー×新型ウイルスをテーマで新連載やればいいなチャンピオンは

313 :
乃木坂の何度目の青空かのPVがそんな感じ
共学になったら男子は一人だけ

314 :
生きた心地しなさそう

315 :
REDの触手二ノ瀬が同じようなの書いてたよ

316 :
二ノ瀬元気かなあ

317 :
萌漫画増えたなあ

318 :
たった1人の男子の為に学校側の負担がデカすぎる

319 :
>>316
今は東方の動画作成に邁進してるよ…

320 :
始業時間になっても現れない教師とか

321 :
新連載は帯ギュのアシスタントだったしなあ
あまえないでよっ!! のアニメって15年も前か

322 :
初日は他にも居たけど日に日に減っていったとかかね

323 :
コロナ怖くて立ち読みできね

324 :
男子が三、四人くらいしかいない場合は大抵の場合卒業するまで持たずに全員いなくなる。

325 :
もういっぽん!面白いな

326 :
またエロマンガか。
いいぞ。もっとヤレ。

327 :
新連載のヒロインって九頭神竜男の娘?

328 :
新連載、あんまり評判良くないんだな。
読切の時から結構好きで、だらだら続かないなら楽しく読めそう。

バクくんとグリコは主人公が強過ぎて主人公不在の方が面白いな。

329 :
新連載、宗我部としのりっぽいなあと思ってたら宗我部だった
なんというかなんだろう

330 :
ヤンキーギャルつかおとなしい男がギャルにやさしくされるこれ系ほんま増えたなあ

331 :
まだ今週読めてないんだが長瀞さんみたいなのが始まったのか

332 :
https://i.imgur.com/jrUTxO4.jpg
https://i.imgur.com/tqvEw0y.jpg
https://i.imgur.com/uv4T79c.jpg
このビジュアルのキャラを少年漫画でこれやるってすげぇよな...
スクエアとかチャンピオンとかそこらへん行ったら何か外れるのかもしれないけど

333 :
>>331
読んでから書き込もうとは思わなかった?

334 :
寿司屋の最終ページいいなあw
いかにもチャンピオンっぽいと言うかなんというか
多分釣りじゃなく潜って捕ってこいってルールになるんじゃねえかなー

335 :
俺の街の寿司屋もあんな修行を積んで寿司屋になったのかな

336 :
ポリスが来るかもしれんが寿司甲子園はコロコロ系統っぽい気がする

337 :
>>336
1つの題材を世界の中心にして回ってる感や、現代日本が舞台なのにどう考えても狂ってる世界観を
さも当然のように受け入れている登場人物たちというのは
コロコロの玩具販促漫画的な空気を感じる

338 :
寿司屋に、ムショ高くらいの画力があれば盛り上がるのかな?
たけし城っぽいバレー特訓したけど、そこは単行本の収録なかったのかな…

339 :
>>337
ビッグ錠先生はコロコロ向きなのか?

340 :
海太郎はてっきり
目玉でも食べさせるのかと思ったが
とった後バイクがグロくなるからか
そんなことはなかったか

341 :
吸死の原出くん、自分を見てるみたいやわ…
ビースターズみたいに舞台化されたら原出くん役のオーディション受けるわ。

342 :
akbとか乃木坂のグラビアって売り上げに貢献してるのか?
高校5年生の子の方がだいぶ可愛いぞ
ロッテの人自称漫画マニアなのに出てくる秋田がバキだけでは推せない
エリオが厄過ぎる切ってしまうなら囚人の人とか骨太な人持ってこんと釣り合い取れんぞ

343 :
ガンダムの泥臭厨並みの浅さだなw

344 :
よく見たら超ベテランじゃん
なぜチャンピオに

345 :
エリオドベ1か
ヤバいな
豚向け漫画が増えてきた中、数少ない渋い漫画なのに

346 :
>>308
ありえなさ過ぎると言っても、激レアさんでガチで高校に男一人の出てたぞ
既に現実にあったのだから仕方ない

347 :
エリオは好きなんだけど単行本は買わないなあ
海太郎もそう。大抵の漫画は好きだし楽しく読んでるけど単行本まで買う漫画は少ない
じゃあ何の単行本買ってるかって言われるとすぐ死ぬくらいしかなかった
こむらさんは買ってたんだけどな

348 :
シャイはなんだかんだでロシア編が綺麗に終わったおかげで人気も維持して、余裕の日常回連発か

349 :
>>338
なかった
単行本は町内のバレーチームとの対戦まで

350 :
エリオは過去編が唐突で長過ぎた

351 :
ヤンキーJKは単行本まだー?

352 :
>>350
ただ長いだけじゃなくそれに対して中身がペラッペラだったからな
そこで明らかになる投獄の真実に国側の陰謀濡れ衣とかがあったとかでもなく
突然親父殺したキチ弟をやっただけでしたはいおしまい、ってあまりに下らなすぎる

353 :
ヤンキーJK がヒロインの漫画始まったが、あれは続けられそう?
確か以前 ヤンキーJK がTUEEするだけの豚向けの漫画がマガジンで読み切りで出ていたがチャンピオンは先越したね

354 :
>>347
読んで楽しむとの手元に残しておきたいってのはまた別よな
俺も単行本はシャイしか買ってない

355 :
>>352
そうだな
言われて思い出してみたらどうしようもないなw

356 :
黒髪の卑劣な搾で囚われて縛られて乳首を弄られてる主人公の目の前で
ギャルが黒髪と取り巻き達に身代わりで無抵抗に犯される薄い本下さい

357 :
>>348
敵との戦いばかりだとあれだしね
こういうかわいい成分を補給するのも大事よ
クリームソーダおいしいしてるコマかわいい

358 :
>>356
搾乳と空目したおっぱい

359 :
ヤンキーJK読んだあとにふし研だと、もはや物足りないので話を面白くしないとやばいぞ安部ちゃん。

360 :
>>191
俺も思った
卓球人も用神坊もショウUPももっとる
今何してるんだろ

361 :
むかーしパチンコ漫画誌にいたってここで聞いたけどそれも10年近く前かも

362 :
安部先生に面白い話を描けとか無茶や

363 :
確か応募作品で誰かに絵は上手いが話が壊滅的みたいなこと言われたんだっけ

364 :
絵はプロレベル

365 :
>>362
そんなことないよー
イカ娘の16巻あたりまでは面白かったし、
ふし研もそこそこある
それ以外はなんつうかアイデアがない話が多い

366 :
話は(ネタバレなんて)ひどいでゲソ

367 :
Q イカ娘って面白い?
A 可愛い

368 :
絵がかわいいだけで2作品連続ヒットできるわけないでゲソ

369 :
いろんな意味で絵が上手なら絵だけでも食える!
絵だけだとは思わんけどな
どんな漫画であれ中身がないという奴がいっぱい居るけど
そうじゃない、てめぇが中身を見ていないだけだ節穴野郎め!といつも思う

370 :
ものごとというのは着眼点で変わる。

371 :
ある種のクセの無さとか凄く大事だからな
絵は上手いのにサービスシーンで気絶してる女の子のオッパイを無重力で浮かしてる間に地震が来て揺れる話とか描いたら、普通にアンケ落ちた作家もいるし

372 :
天井から女が落ちてきてイチモツが入っちゃうアニメ思い出した

373 :
どんな時も安心して読めて不快要素が殆どないってのが安部氏の漫画の強み

374 :
ハーレムを作るにはこういう人口ピラミッドにしないと無理
https://synodos.jp/society/20164

375 :
安部ちゃんは手持ちのカードを上手く使ってる印象
ただふし研はメインキャラ全員大祐に惚れさせたのは失敗だったと思う
大祐に対しての反応がみんな似たり寄ったりになってここ最近のお話作りが窮屈に感じる
そのせいかグイグイいけるギャル子ちゃんを熱烈キッスばりに使いまくってる気がするぞ

376 :
ガハハ。ポカリ飲めポカリ。
という編集が居ると思うと
イカ娘が、サメ(シャチ)の上でワッハッハ!と笑いながらサーフィンしているオチを見て
ガハハ。次は頑張れ次は。と背中を叩かれている姿が想像できて面白い。
イカ娘の触手が似顔絵を描いた回が作中で一番面白かった。

377 :
安倍ちゃんは「こういう風にすると面白くなりますよ」って素人に言われてショックだったらしいからあまり虐めてやるな

378 :
100日後にも連載が続くイカ

379 :
イカの人の漫画は小学生男子が異常に気遣いできてしっかりしてるところが好き

380 :
ぶっちゃけここまで来たら芸風として確立してるからそのままでいいんだよね安部ちゃんは

381 :
前回はツノトロがもう無えってシリアスな引きが面白かったけど続きはわりと普通だったな(感覚麻痺)
今週もなんかワクワクする形の水槽が出てきて楽しみになるぐらい引きのインパクトはあったと思うんだが
ここからどう料理するか期待して見てみようと思う…あれ、なんか意外と楽しみになって来てるじゃねえか
メイカさんと心読めるやつも今週ちょっと面白かった気がする

382 :
クズハナさん、冒頭の他が埋まってたから男子便所を使うってのはウソだよね
集団で来てるのに、埋まってたからってわざわざ教員用のところまで行くわけがない
ぱんつみせたのも、目当てのものを得られたからなら納得いく行動ですし

委員長もウソの存在、クズハナさんもヤンキーな以上虚飾の存在ってことは、ウソとその下のホントの話をやるつもり...とかかな

383 :
>>342
男臭い漫画はむしろ、ジャンプ、マガジン、ヤングジャンプにこそ載って欲しい

384 :
大阪のおばちゃんはトイレが混んでいる時は平気で男子便を使う

385 :
エリオはなんか迷走してる感じがする
それでも嫌いにはなれないんだが
ヘタしたら打ち切りに向かってるのかもしれん

386 :
説明文だけでエンリケ負けて撤退戦したって書いてるけどそこ漫画にしないと!
エリオ関係無しにもはやエンリケ主役になってるしそもそもの逃亡の原因の冤罪もあっさり解決するし続く要素が無い
残念過ぎる

387 :
おばちゃんはトイレ行く時だけ男になったり、1家族1つまでのもの買うときもレジ並んでる時だけ離婚したり自由だからな

388 :
>>380
だな

389 :
>>385-386
いや迷走っていうか明らかにたたみに入ってるだろ
今回はどうやら前回のラストからガバッと年月が流れたらしい
エンリケがいきなりフランスに亡命してるし、アルブルケルケがいきなり追放されてるし
何よりオカッパだったデボラの髪が凄く伸びてるし
あとそもそも逃亡する理由だったララの免罪問題も今回でサラッと解決してるし
多分あと数話で終わらせるよう宣告されてる。

390 :
続きはプリンセスコミックスを御覧になってください

391 :
オッサンにはハードルが

392 :
>>389
ただの展開ワープだよな
終わるにあたってやりたい(やりたかった)事優先してるだけ

393 :
浦田カズヒロがワニ絡みでおもちゃになってるな

394 :
熱血競馬漫画の人だっけ?

395 :
JINBAの人のJINBAへの情熱と自虐精神はすごい
あのエネルギーをもうちょっと他の創作に生かせないか

396 :
>>391
青池保子は普通におっさんでも面白く読めるぞ。

397 :
>>395
お前は人に言われたからといって
漫画を読むことへの情熱を
株とか外国語習得に向けられるのか

多分そういうことだと思う

398 :
>>393
ボロクソなリプいっぱいだったな、逆に精神に悪いんじゃないかと思う

399 :
もうJINBAは諦めてBAJINでも描いたらどうだろうか

400 :
代表人の馬男は良かったな

401 :
>>399
馬並みな少年のちょっとHなラブコメディー

402 :
>>399
エクシードチャージ

403 :
なんか最近はREDやヤンチャンの漫画の方が面白いよな。

404 :
>>396
少女漫画コーナーに入っていくのはおっさんにはなかなかつらい物がある
あびたん少女漫画にいってから単行本はみんなネットで買ってるし

405 :
声がだせない少女〜におっさんが絡む展開はいつになったら訪れるのか…

406 :
ジャンプのジップアップも終わりそうだな

407 :
>>405
快…

408 :
メイカさんの「快…」ってのは
もちろん快先生の黒虎全巻コンプと言おうとしてるんだよな
見所のある主人公だ

409 :
https://twitter.com/NetflixJP_Anime/status/1241307983293759489
バキアニメ二部、6/4からみたい

4月〜6月が放課後ていぼう日誌、6月〜12月がバキ二期、2021年は入間二期とBeastars二期って形になるのかな
(deleted an unsolicited ad)

410 :
ペダルの映画もあるし秋田のメディア展開予定がこんなに埋まるなんて
別ヤンチャンで大河便乗だがこないだ「信長を殺した男」の新聞全面広告出ててびっくりしたわ

411 :
先週のフルットってどんな話だった?

412 :
もう世代が違う老年世代なんで分からないんだけど今チャンピオン読んでる少年ってどの作品が面白くて読んでるの?
正直ぬるいコメディやら女(作画)漫画やらばかりで少年が何を喜んで読者になってるのか分からない
ひたすらぬるいだけの漫画でも何でもいいから読むって限られた少年しか残ってないように思えるがそれでいいのかと

413 :
>>410
それはそうだがていぼう日誌以外は人気作の続編や再メディア化ばかりだし

414 :
>>382
在校中に男子校から共学に変わった学校にいたけど、
トイレは校舎の端にそれぞれ男女だったから割と女子トイレ使ったぞ
近いからって理由だけで

415 :
>>412
質問しといて結論出すなよ

416 :
>>389
ソードマスターヤマトみたいなスピード感だな

417 :
>>377
そんなメンタルではうかつに作品を褒めることもできないな。
ときどき凄い回あるけど。

418 :
細川は人間を描くのは得意だけど、社会や時代を描くのは超苦手だよな
シュガーレスですら、最初学校の外は存在するのか?現代の地球が舞台なのか?って言われたレベルで
>>392
青池保子先生の王城ですらラスト1冊は半分文章だったしな
歴史物の取捨選択はホントに難物

419 :
今週のエリオは、実はブンガの時に闇ハゲでやりたかったんだろうな

420 :
>>404
電子書籍にしなはれ

421 :
https://livedoor.blogimg.jp/mtmkj-chiraura/imgs/0/c/0cc4ae16.jpg

422 :
ゾンビなるやつだっけ

423 :
>>418
そもそも世界観じゃなくて人間ドラマを描きたいんじゃないの?
ブンガの頃からそういう感じだったと思う
>>422
ほづみさんが描いた浦安オブザデッドは全然似せてない絵柄だったよ
貼られた画像は原作で、夢かそっくりさんオチだったと思う

424 :
背景無しの人間ドラマだと舞台を観てるみたいな感じになるんだよな

425 :
>>423
描く気がないなら、それはそれでちゃんと描かなくていい苦労をすべきなんだよな
舞台が決まれば独壇場で良い漫画を描くんだから、ホントに

426 :
現代よりポンポン首が飛ぶ世界観での人間ドラマがやりたかったんだろうな
過去編すらまともに考えてなかった見切り発車感が物凄くあるのは
エリオがあまりキャラ立ちしなかったんだろうなー…

427 :
>>426
エリオ抜きの史実だけでも、むちゃくちゃで面白いからなぁ。
イサベル姫とかもむちゃくちゃだし。

428 :
役立たずは処刑されるってとんでもないブラックな職場だよな、エリオの世界観。

429 :
エリオが主人公にも狂言回しにもなってないのが問題

430 :
>>427
資料読み漁る内に史実やる方が楽しくなった感じなのかもね
夢枕獏がインタビューで言ってたやつ

431 :
確かに途中で方向転換した感じがあるな
専門家の先生を訪ねたって話も連載始まってからじゃなかったっけ

432 :
なるほどなぁ

433 :
100日後に死ぬワニのパクリやってる
100日後に打ち切られる漫画家の作者って
JINBAの人だったのか

434 :
>>433
直球のあちゃーだな

435 :
相撲編の次はプロレス編
https://img.animanch.com/2020/02/1581148477323.jpg

436 :
>>433
先輩、こいついつのまにかジャンプで連載してたことになってますよw

437 :
>>433
あそこまでJINBAが面白かったと信じ込める精神は見習いたい

438 :
>>436
車田正美がチャンピオンでデビューした事になってるのに比べたらかわいいもんさ(苦笑)

439 :
チャンピオンで連載したという接点以外掠りもしない本物と比べるのはNG

440 :
エンジェルボイスを「310話で死ぬヒロイン」に題名変えて電通に企画しに行こうよ

441 :
不謹慎だけど鮫島も15日の千秋楽で死ぬ予定だったのかな…

442 :
燃え尽き終了して、引退後には石川とつるんでバカやってるようなやさしい世界だと信じてる

443 :
親方になって小競り合いを続けてるんじゃないか

444 :
ゴリラが引退するには早すぎるし、新しい相撲部屋を開くにも若すぎるじゃないか

445 :
>>433
ワニに釣られた人達にJINBAを読ませてドン引きさせたい

446 :
何だか聞いた事の有る名前だけど似た名前の新人じゃないよね新連載
ベテランさんが始めての週刊連載とかジャンプとかじゃありえないし不思議な感じ

447 :
>>446
マジレスすると週刊連載が初めてというだけで10年以上前にアニメ化作品も出してるベテラン
そんなん珍しくも何ともないわ
進撃の作者とかも週刊連載の経験なんか1度もないだろ?
全部のマンガ家が最初は週刊紙で描くとでも思ってるのか……。

448 :
マウンドの太陽の水森崇史、小学館に取られちゃったね

449 :
月マガ→真激→チャンピオン→マンガワンで取られるという感覚ないな
仕事あんま途切れてないし営業上手いんだろうね

450 :
マウンドの太陽って、カミナサッカーのヤツだっけ?
別にいらんわ

451 :
え、コミック真激で描いてたの

452 :
結構いろんなところで読み切り書いてたような
ハルタにも載ってて驚いた
取られたというよりは作者が頑張っただけだわな

453 :
生き残るのは変化できるものってやつ?

454 :
>>408
黒虎ってだしたいなしなかったんだっけか

455 :
>>433
死ぬなら一人で勝手にRよ
チャンピオン巻き込むなよ

456 :
声出せないJKのマンガなんか既視感あるなと思ったらヘレンだったわ
ヤンキーのJKのやつは好きだから続いて欲しい

457 :
せっかくヤンキーJKなのにケンカでてっぺん取る展開がないのはもったいない
しかもチャンピオンで連載してるのに……

458 :
エロコメでそんなん需要があると本気で思ってるのか
チャンピオンだからってエロ萌え系で売れるのはふし研みたいな正統派だけ
パンツァーとかこむらとか変に尖った要素入れた作品は結局こける。

459 :
パンツァーは微妙だがこむらさんは成功の部類じゃないか?

460 :
成功とまでは言えんかなぁ
尖った要素のせいでこけたとも言えんけど
ヤンキーJKなのにケンカでてっぺん云々は絶対いらんと言える

461 :
単行本も圏外レベルの不人気打ち切り以外の何物でもないのに
どう贔屓目に見たら成功なんだ、ならパンツァーも成功と言い張っていいわ

462 :
おっ売りスレっぽい40代ボーイが来てるのか
若手が来るのは嬉しいなぁ

463 :
JKに限らず、不良もののケンカでてっぺん取るパートは全然面白くないような
殴り合った結果何かが変わるとかはともかく、勝ったから強いからなんなのかがわかんない

464 :
電子のリバイバルで特攻天女再連載しようぜ

465 :
古味さんの作者の前作の不良ヒロイン
http://kinuta73.a.la9.jp/newoth/012/oda/ss144104.jpg
https://twitter.com/ooodaaaatooo/status/567923040677294080
http://seiga.nicovideo.jp/comic/13415
https://pbs.twimg.com/media/B_4a3IzUsAAgUIf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B_0KvnqUgAAxLJM.jpg
(deleted an unsolicited ad)

466 :
コケるっつーのは2巻から電子版しか出ないような作品を言うんだ

467 :
ルノアール兄弟に謝れ

468 :
2巻以降自費出版したJINBAはセーフ

469 :
>>467
ケベスは毎月読んでて笑うけど
今まで単行本を買う気は微塵も起きなかったぜ
転売禁止でグリコとどっちか買えって強制されたら買うかな。現バキなら迷う
もういっぽんなら迷わず南雲を買う

470 :
JINBAの作者って何者なんだよ
打ち切り漫画を自費出版した上に発売記念イベントまで開く資金はどこから湧いたんだ

471 :
JINBAの作者アンチって何者なんだよ
何年も前の打ち切り漫画作者を追い続ける上に逐一動向をスレで報告までするクライアント情熱はどこから湧いてるんだ

472 :
>>466
全巻紙で出たら全部成功だとでも
ドラゴンとかアカトラも大成功作品だったのか

473 :
>>472
コケたの定義しかしてないぞ
成功を定義するなら10巻の壁を超えられたらまずまず成功と言っていいんじゃないの
大成功っつーのは5年以上持つか作品名変えてまで連載続けるような作品だな
どらコンもアカトラも全巻買ってらあ、ケベスなんかより金を出す気になったね
誤植じゃなくてドラゴンの話ならグレートオールドは買ってない

474 :
>>472
どっちもジャンプ系で連載やってる、やるし次につながってるじゃないか

475 :
>>471
クライアント情熱ってなんだ
ルネッサンス情熱みたいなもんか

476 :
成功の基準が売り上げだったり巻数だったりストーリーがちゃんと終われたりとか
人によってバラバラで基準示してからじゃないと合わないよ

477 :
>>475
ありゃあ予測不能ミスじゃ

478 :
>>477
だっせ

479 :
浦田なんかを延々追っかける程ダサくはない

480 :
ケベスは最近kindleで単行本揃えた
まだ続いてるのか終わったのかも知らんけど

481 :
まだ元気にやってるぞ最近ケベスクラブ出てないが

482 :
>>469
俺も南雲派
いややっぱり夏目先生!

483 :
>>480
オレは半額やってた時にそろえたわ

484 :
浦安で志村追悼とかやるのかね
下手すりゃ浦安が毎週追悼回になるぞw

485 :
何が面白いんだ
笑い事じゃないだろ

486 :
それを笑いと寂寥に変えるのが浦安
橋本とか普通に追悼してただろ

487 :
そもそも死んでねーだろ

488 :
>>458
こむらさんはママンの外伝読みたい

489 :
>>479
予測変換ミスと書くところを更に予測不能とミスしたからでは?

490 :
ニュースで見たけど、志村けんはもうダメダナ
ただ浜岡先生でもコロナ死はネタに出来ないだろ

491 :
ケベスの単行本にムーメンを収録しないのはガーナに起源があると思うんですよ

492 :
話のネタにはするけど
それを皮肉ったり冷笑するようなことはしないよ浦安は

493 :
オリックスは弱いはセーフということか

494 :
つい最近電子版のおまけで浦安に志村出てきたな
もし亡くなったら三沢のときみたいにリスペクトをもって描くんじゃないかな

495 :
浦安の作者って荒井注押しの志村嫌いなんじゃなかったっけ?

496 :
https://pbs.twimg.com/media/Csl2CSRUkAAbKiW.jpg:orig#.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Csl2CSPUsAA5tWr.jpg:orig#.jpg

497 :
本当に下品な会社ですね。グラビア統括がヤク中だから仕方ないが…。

https://idolscheduler.jp/news/detail/?n_id=10039&amp=true

498 :
>>484
死んでねえし草生やして言う事じゃねえわ
人間性疑う

499 :
>>496
これはまあ名作だわな

500 :
まあ、パンデミックモノ書いてる漫画家は大変そうだな
自粛ではなく事実は小説より奇なりという意味で

501 :
>>493
実際弱いししゃーない

502 :
>>491
無いとは言えねぇな

503 :
サルまんは2が大コケしたって噂を聞いたことがある

504 :
あれだけプッシュしてた水曜どうでしょうが第1部完という名目の終わりかよ
コミックスの告知が一切ないのが不思議
別に出たら買いたいわけではないが、あのプッシュぶりからして当然全1巻でも何でも出すと思ってた

505 :
新作の放送が終わったらこっちも終わり。ある意味分かりやすいな

506 :
ヤンキーjkの主人公の男の子が割とイイ子だな

507 :
どうでしょうは新作出てきたところで終わりかなと思ってたので驚きはない
打ち切りではなく予定通りでしょ
星野先生は絵力あるからまた戻ってきてほしいな

508 :
吸死再開いつからだっけ?次週も休みだよね確か

509 :
大泉やっと終わったー
2部やるなら別チャンあたりでやってくれ

510 :
"「100日後に打ち切られる漫画家」"
https://twitter.com/urata_k/status/1236396088338219008?s=21
(deleted an unsolicited ad)

511 :
電子版での、リクとエンジェルボイスのアンコール連載が終わってしまった。

512 :
俺はふつーに、オーイズミやミスターがツーリングする漫画が見たいわ

513 :
>>509
不要漫画を別チャンに押し付けるのやめろ
やるなら月チャンにしろ

514 :
今のバキって
バキ2戦目まで延々1人の新キャラに
旧キャラが噛ませやる流れより
全然面白くないですか

515 :
>>500
感染拡大のペースが漫画みたいだモンな

516 :
>>514
面白いと思う

517 :
>>500
震災の時はコッペリオンのアニメが延期になったりしたが今感染ものってなんかあったっけ
今週の浦安はマスク不足をネタにしつつあくまで花粉症ネタに徹するあたりバランス感覚いいよな

518 :
渋川vs巨鯨はダラダラ長いけど先が読めない分ここ最近の試合では一番面白いと思う
でも渋川だけでこれだけダラダラ引っ張って残りの5戦をどうするつもりなのか心配。

519 :
>>517
ヤンジャンのリビドーズ?

520 :
娑婆王第1部完で続きは描くとか言ってたけどどこで連載再開するの?
単行本で告知とかあるのかな

521 :
寿司!オッパイ!おっぱい!

522 :
清里社長は良い

523 :
クズハナさんはどうも女子のメンタルをきちんと描こうとしてる気がする
今回の子は不安で仕方がない子で、許してくれるかで他人を試すやつだよね
服飾と絡めてメンタルを救う...とかだとカッコいいかもだけど、どこかで刺されそうだな

524 :
>>514
最大トーナメントの中くらいの面白さはあると思う
つまらないって言ってるのは刃牙つまらん連呼し過ぎてマインドコントロール状態になっちゃたんだろうな
復唱ってやつ

525 :
刃牙はどんなにつまらなくても終わらないし、中身はどうでもいい

526 :
バキは今の面白さ以上に「どうせ面白くなくなるんだろうな」「また途中で投げ出すんだろうな」って感じがあって素直に見れない
バキがお粥食ってる頃から連載で読んでるファンなのにな
いまだに最強トーナメント一戦目が終わったあとのワクワク感が面白さのピークだわ

527 :
■要注意人物 嘘 誇張 詐欺

●イラストレーター47AgDragon(しるどら)
 @47AgD

経歴詐称営業活動は法律スレスレの問題行動に注意
反社会勢力との繋がり
シャーベットソフト代表本条と組んで業界志望の素人を騙す2Dクリエイター友の会勧誘金儲詐欺

学生時代のサークルメンバーがアダルトPCメーカーに引き抜かれた事に味をしめ
権利関係の圧力で強引にメーカーに入社
危機感を覚えたメーカー側が直ぐに窓際待遇を与え自主退社させる
ニトロ+での職務経歴は偽装開発に不参加

 ふゆの春秋氏 脱退事件
友の会、主催者の実態が外に対しても明らかになって 友の会への批判が多くなってきた頃
心労で本業に支障が出るという理由で運営協力に入っていたふゆの春秋氏が
今まで運営からもらった報酬を全額寄付して友の会を脱退。
これにより 一部の運営関係者が 金銭を受け取っていたことが明らかになった。
同時にプロ作家は在籍するだけでマイナスにしかならないという
流れが加速することとなった。

https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1397700227/

528 :
角界の騒動に便乗したけど思いのほかアッサリ終息して迷走してる感じなのがね

529 :
僕ヤバ3巻は最近よくある他の作家が寄稿する限定版とか作られるんだろうが
載っててしっくり来そうなのが余所の人だとフォビドゥン&bolzeしか思い付かん

530 :
シャイは漫画としての絵がこなれてきたな
初めはやたら白くて何描いてるのか分からなかったが、ほんと良くなった

531 :
>>524
オリバさんの腕を簡単に脱臼させた渋川先生がデカいとはいえたかが力士と遊んでるのをどう楽しめと?

532 :
>>526
もうその連想が強固になっちゃってるんだよ
アンチはファンから生まれるんだよ

533 :
エリオはよい最終回だったな。

534 :
AVとリク終わっちゃったか
ハリガネって前も再掲載してなかったっけ?

535 :
どうでしょうは何をきっかけに再開して単行本発売するんだろう?
面白かった登山家編を拡張して、全2巻で出すのがベストなのか。

536 :
縁山待ちきれん
チャンピオン色に合いすぎるし、ドリ封印でもサブで出してもどっちにしてもたまらん

537 :
しかし金髪のデカい女をここまで近い時期に被らせたのはなんでなんだぜ?

538 :
金髪のデカい女はいくら摂っても摂り過ぎということはない

539 :
六道、そろそろ最終章なんか。
今までの登場人物総ざらえみたいだし。
もうすぐ20巻越えるから程よい長さとは思うけど。

540 :
>>531
昔の事は忘れて新キャラ同士の試合と思えば幾らか楽しめる

541 :
>>540
もう刃牙じゃなくて新作にすれば良かったんや

542 :
>>535
円盤の特典とか?

543 :
BAKIDOUか

544 :
>>531
遊ばれてる中で巨鯨がどこまでやれるか?では

合気はセンスって語るからには、巨鯨が合気を得る話になるんだろうし
ジャック戦と同じにはならないだろうから、勝ちは無さそうだけど

545 :
縁山はA-10ぐらいやれる実力あると思うので
頑張ってほしい

546 :
ヤンキー寿司最高だな
こういうのを待ってたんだよ

547 :
>>544
接待ゲーやん

548 :
ちゃんと正式名で言ってさしあげろ
仁義りの海太郎、ちぃ、おぼえた

549 :
仁義りじゃねぇ!仁義と義理で仁義理じゃあ!

そりゃそーと寿司ネタにする為にまず鮫とお友達になろうとする鮫島は酷い

550 :
>>549
でも俺、閃きと運頼りで勝ち上がっていく海太郎より鮫島の方が好感度高いわ。
海太郎には周りの奇人変人ヤンキー寿司職人候補のキャラに負けない必殺技が欲しい。

551 :
六道面白くなってきた
過去キャラも関わってくるとは思わなんだ

552 :
>>541
新キャラ同士の物語を3話ずつくらいでやれば多分面白くなると思う

553 :
54552703555403件目|]
1:【武漢ウィルス】新型コロナウイルス「米軍持ち込み」説、中国が打ちしを急ぐ理由 (116) [ニュース速報+]
2:【文化】新型コロナ禍に米軍係者 中国の「厚黒学」思想を指摘[03/24] [無断転載禁止]&#169;bbspink.cm (4) [PINKニュース+]
3:【新型コロナ】「米軍起源説」米国務
省、中国大使に厳重抗議 トランプ大統領「彼らも我々もどこで発生したのか分かっている」[3/14] (202) [東ア

554 :
じ…仁義理
ちょビッツって何年前だっけ…ガチャポンが逸ってて回した気がする…収監私のお兄ちゃんとか

555 :
ヤンデレ妹?

556 :
調べるの面倒だから調べないけど、ちょビッツはもう10年くらい前な気がする

557 :
>>554
収監おにいちゃんじゃ囚人リクの椿だな
結局妹に会えずに死ぬ

558 :
何でぶっとびCPUの話になったんだっけ?

559 :
>>556
20年前なんだよなあ…

560 :
杉田の頭も薄くなるわけだ

561 :
>>558
おにゃのこ型コンピューター欲しいな

562 :
>>551
「またナンバー2の男の離反か」と食傷気味だったけどまさかその離反した男達の再利用展開とはたまげた
ギミック上敵がパターン化しやすいのに話転がすのが上手いと思うわ

563 :
なんで寿司屋が魚を獲らないといけないんですか

564 :
魚も獲れねぇやつが美味い寿司を握られっかよばっきゃろう!

565 :
そういえば刃牙の方が無観客相撲先取りだったな

566 :
>>562
起承の部分が凄く上手いよね、話がどっちに転ぶか予想できない
結びも下手な訳じゃないし、十年選手並みの安心感だよ

567 :
今ののりおって1日で12万いいね付くのか・・・

568 :
浦安に花丸木が出るんだ。
放送日も決まったし撮影は全部終ったんだろうな

569 :
エンジェルボイス電子版終わったから40巻一気読みしてみたけど
馬鹿主人公が既視感バリバリで、ほぼ高校から始めて全国一になって卒業後はプロサッカー選手って、なめてるのか
プロって小学生からすごいやつらばかりでその中から選ばれた連中で結果を残すのはさらに一握りだろ
そこそこリアル寄りでやってるのに最終回で一気に萎えた
点を取ったり取られたりを繰り返してやきうの試合みたいな点数になってるのも糞
連載中も感動感動で絶賛だったんだろうな

570 :
別に高校からでも西部洋平とかいるだろ

571 :
パ・リーグの選手の名前なんか出されてもわかんねーよ

572 :
40巻一気読みとかやきうとか臭いフレーズから漂うエアプ感

573 :
>>570
小さな頃からやってたテクニシャンが高校デビューのフィジカル超人にやられるのサッカーだとよく聞くしな

574 :
>>569
お前みたいな発達障害は読者にほとんどいないから
みんな楽しんでたよ

自分が価値基準世界標準って思ってるのかな?w
お前が異常なんだよw

575 :
ジュニオールは切るべきではなかった訳ですね

576 :
>>575
チャンピオン編集部の編集者は昭和の頃からの野球至上主義者が多いから「サッカーは野球の敵」という考えもあるから切られたんだろう

577 :
ジュニオールなあ
外国人留学生がチームメイトとか、ないわ

578 :
>>577
何がないの?

579 :
https://blog-imgs-108.fc2.com/n/a/b/nabekiti/003_2018020722213097e.jpg
https://img.animanch.com/2019/12/1577189647741.jpg

580 :
ブラジル人の身近さは地域によってまったく違うだろうからな、しゃーない
俺はジュニオールの舞台のすぐ近所だから抵抗ないが

581 :
呪術
https://i.imgur.com/FNedIoc.jpg
https://i.imgur.com/R7Twb0X.jpg

582 :
ジュニオールが本当に人気あったら、もっと売れてるし打ち切りにはなってないんじゃね
サッカーは野球の敵だからと思ってるから切られたとか自分の願望でしょ

583 :
>>576
エンボイ「は?」

584 :
最近の野球漫画でサッカーより優遇されてるのなんてあったか?

585 :
ラキストやバッドブロスも早く終わった…
両方好きだったのになあ
コージィは売れたから帰ってきそうにないし

586 :
ジュニオールは普通にコミックスずっと圏外で全く売れなかったから終わっただけ
当たり前すぎる話だ
AVは地味なイメージだが1巻からずっと安定して売れてた。

587 :
ジュリオールは序盤が微妙だった
☆とか(笑)を多用して不快感を覚える人もいた
そこを我慢すれば面白くなっていくのだが
その点AVは最初から最後まで面白いという稀有な作品

588 :
かつてラブコメを連発した時期があったが、樋口政権になり次は超古臭い不良漫画が連発される事になった

589 :
かつて悪斗の予告イラストを見て、古臭い不良漫画だという予想は、見事に裏切られた。
ただその後の期待も見事に裏切られた。

590 :
悪徒コンビは別チャンの結局スチームパンクなロンドン探偵漫画以降見てないな

591 :
西部洋平って、西部ライオンズの洋平って選手かと思ってたわ、すまん

592 :
>>590
あれおもろかった!

593 :
ヒーローズでクウガ書いてない?

594 :
>>589
それは大江戸隊の方だろ
何言ってんだ

595 :
アクトもガンロック今の編集長の担当なんだけどね
完全に縁切れてるのかね

596 :
女子野球百合漫画やれば人気でるよきっと
アニメ化して作画崩壊すればもっと大人気に

597 :
付き合いの長い漫画好きにジュニオールもバッドブロスも切り抜いてたガンロックも勧めたけどどれも酷評だったな
悪徒完全版を持ってる人がガンロック酷評は意外だった

598 :
ラッキーストライクだ!昨日見たエロ画像の恒美ってキャラの、タイトルが思い出せないでモヤモヤしてだんだわ、ありがとうゴブー!

599 :
ジュニオールの作者は格闘技の短編物がかなり面白かったからあれの続きが読みたいわ

600 :
でもライバルが死んでたってのは重かった

601 :
でも死んでなきゃ成立しないな

602 :
>>596
しこたま?

603 :
>>594
楽しんでたのに打ち切られたことと
完全版に騙されたことがな

604 :
>>592
あれも雑誌掲載アンケートは良かったが、コミックス1巻が致命的に売れなくて、残り2冊ぶんは発売未定になったとか原作担当がボヤいてたからな。
電子書籍版のみでもいいから残りの話数を出してもらえんものか。

作画担当のほうは、仮面ライダー食うがの漫画化で人気出てるかな?
HGウェルズの宇宙戦争の漫画化とかどうなったやら。

605 :
宇宙戦争はもうじき単行本2巻目が無事出るよ 連載も継続中

606 :
浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が
妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち
https://togetter.com/li/1486963

注目上位に来てるのか

607 :
>>606
拡散してる奴らはJINBA読んでやってほしいな

608 :
人馬引き取ったことで延々と打ち切り恨み節の対象となるという業を背負うことになったチャンピオン

609 :
100云々は、作者のダメなとこイヤなとこが上手く出てて結構面白いよ
正直、ジャンルはサイコスリラーみたいな感じだけど
人馬知ってて、作中の連載誌をジャンプモチーフにしてるところ辺りで早く死なないかなと楽しみになってくるし

とげのコメントにもあるけど、「脈絡ある死」に突き進んで行く様は素晴らしいよ(悪い意味で

610 :
アニメ化希望ランキングで新しい上司はド天然が2位とったのか
これもアニメ化しそうだなあ

611 :
女アシを寝取る辺りは生々しいどころじゃなかった
これ漫画の主人公なら寝取られる方やしな

612 :
娑婆王の作者暦ツイッターやってるのね
フォロワー43人しかいない・・・・
売れない漫画家なんてこんなものなんだろうか
娑婆王好きだった人フォローしてやれ
https://twitter.com/syabaoukoyomi
(deleted an unsolicited ad)

613 :
>>612
今月始めたばかりだからそんなもんだろ

614 :
暦とか検索させる気のないペンネームだししょうがない

615 :
浦安、悪い意味で年々センスが磨かれて奥先生みたいなCG漫画になってるw

616 :
え、浦安ってデジタル入稿なの?

617 :
>>612
なんかこう
お触りが難しい人である気がして
フォローしづらいのが正直な感想だね……

618 :
4月にはペダル、入間君、ビースターズ、浦安、六道が発売される

619 :
JINBAという漫画を書いた人の「売れなかった」話がライブドアニュースに載っていたが
https://news.livedoor.com/article/detail/17705714/

実際面白かったの?

620 :
ゲテモノ料理の類いだな
蜂の子やイナゴの佃煮
いいとこもあるけどほとんどの人にとっては金出すもんじゃない

621 :
ヤンキーJK モブ出しすぎなせいか、2話目で絵が若干やばくなりつつある気がする
あと話続くのかこれ、すぐにネタ切れしそう

622 :
JlNBAを読んだ私の二人の部下は、一人は病気で寝込んでしまい、もう一人は山奥に篭り誰とも話さなくなってしまった

623 :
>>620
蜂の子やイナゴの佃煮に謝れ

624 :
地元民だから自虐で許して

625 :
ヤンキーJKは分かってない
ヒロイン以外は主人公をハメるクズ女しかいないのではハーレム設定の意味が全くない
不快感しかないクズ女がいくらパンツ乳を見せても読者は全く嬉しくないのに
読者が萌えられる魅力的な女の子がエロい姿を見せてくれるから嬉しいんだ

626 :
>>619
絵は新しくもなくて拙いし 
キャラはぶっちゃけキモいので読み手を大変選ぶ漫画だったよ
100日便乗でJINBA読んでもらえるといいね
ただ打ち切りの理由に納得はいくと思う

627 :
つらい

628 :
その考え、主人公の気持ちとわりとシンクロしてるような
てことは意図的なのでは

629 :
>>625
クズハナさんが泣くぞ

630 :
ラストにヒロインの尻乳見せるための前振りとしての嫌がらせパンツだろ
今のところ、ハーレムからは遠い

631 :
JINBA、言うほどゲテモノでも特異でもない...というか悲しいほどフツーの漫画だと思うんだよな
受容のされ方がよくわからない
理解の範疇におさまるちょうどいいゲテモノ、ってことなのかな
娑婆王みたいに気迫は伝わるってこともないから安心して馬鹿にしていいっていう

632 :
どっちかというとなんの変哲もない面白くない漫画を推し続ける作者のハートやコラボを勘違いする厚かましさの部分だと思う

633 :
うん、他の女をよりクズに描くことで唯一いい子のヒロインの魅力増しって意図なのは分かるよ
分かるけどそれじゃ舞台をハーレムに設定した意味がない、ヒロインだけでいいじゃん
例えるなら不快なブスババアが延々出続けるAVを
最後に出てくる可愛いメイン女優のためだけに見続けさせられるようなもんだぜ
ハーレムエロコメはふし研みたいな読者が萌えられる魅力的な女の子揃いじゃなきゃ売れないよ

634 :
昔の漫画でよくあったなあ
ヒロインだけ極端に可愛く描いてモブは出っ歯とかデブとか酷いの

635 :
>>633
じゃあ男女比逆ならよかったってのか?

636 :
>>626
白石さんの変態悪女っぷりは読んでて面白かったよ

637 :
>>619
ぜひ読んで確かめてほしい

638 :
>>606
JINBAより面白いじゃん

639 :
あのジンバより評判いいなら良かったね
がんばれよ瀬川?瀬口?センセェ

640 :
クズハナのモブのマンチラで喜べる俺最強ってことか

641 :
あれが売れると思ってた作者が特異

642 :
://leedcafe.com/webcomicinfo/jinba/

jinbaの後半から打ち切り最終回まで無料公開されてる

643 :
漫画って使いようによっては武器にもなって、「自分にとっての敵を醜悪に描く」ってのが容易にできてしまうんだよね
それが事実であろうとなかろうと、読者はそれを見ると「なんて酷い奴だ」ってなってしまう
なので俺は実体験漫画ってのは信用しないのだ
ちなみにJINBAのは読んでない

644 :
>>633
自分の価値観が世界基準の人かw
お前以外は全員、作品の本質を理解して楽しんでるよ
アタマ悪いねキミw

645 :
ヤンキーJKは主人公のスキル的にマガジンのランウェイみたいのやればいいじゃん

646 :
>>620
チャンピオン漫画は基本ゲテモノ

647 :
そういやキガタガキタは嫌いなやつ醜悪に描きすぎだったなあ

648 :
>アタマ悪いねキミw
これ時々見かけるんだけど、何が元ネタなの?

649 :
梢の例を見るに漫画で不細工ヒロインは許される例は少ない
ターちゃんのデブヂェーンは非常に珍しい例

650 :
ブサイクな女が整形して自分を振った男に告らせて今度はこっちが振ってやる、みたいな漫画はどうだろうか

651 :
>>650
それ普通に多いシチュだよ
ブラックジャックでもちょっと違うがデブのブスが美人に整形して自分を振ったイケメンに復讐みたいな話があったし。

652 :
>>650
整形じゃないけど板垣のメイキャッパーはそんなエピソードもあった

653 :
人形峠は不細工ヒロインが人気投票1位だった

654 :
ファミ通でやってたたかまれ!タカマルのせいでぽっちゃり好きになってしまった

655 :
ゆきえさんか
じゃあしょうがねぇな

656 :
ぶっちゃけふといほうがよくない

657 :
>>650
昔エロ漫画雑誌で読んだことあるやつだ

658 :
政宗くんのリベンジが近いな

659 :
>>653
ブリーチではヒロインの1人だが不細工なルキアが人気投票で3位に入った
女読者には人気が高いキャラではあったが

660 :
>>659
織物でも舐めてろ

661 :
>>649
アレは本来のヂェーンが美人だからなあ
>>659
ルキアは特別にブサイクに描かれてない普通の顔だったぞ
モブ女がブサイクな漫画ってヤンキー漫画が多かった気がする
いつの頃からか女性は明確にブサイク設定がない限りブサイクには描かれない事が多いと感じる
そんなに沢山読んできた訳じゃないけど

662 :
ヤンキー漫画は単に作者が女描けないんだろ。高橋ヒロシも言ってたし

663 :
さすがにルキアがブサイクとかただ個人的にルキアアンチなだけだろ

664 :
齋藤頸吾ってジャンプ+いったのか
アカトラ好きだったんだがなぁ

665 :
>>662
いやいや、ヒロイン格だけはブサイクじゃないんだよこれが

666 :
>>661
ヂェーンの評価は良妻ぶりに集約される
元が美形だから評価してるって人はほぼいないと思う

667 :
ドラゴンの人もアカトラの人もてんむすの人も要するに微妙な作品描いてたけど
女の子が可愛かった作家だとよそに引き抜かれるんだな
黒虎の人も祈殿が可愛かったのによそから声がかからないのかな
あと女の子が可愛くて消息不明といえばバーサスアースの作画の人

668 :
放課後ウィザード倶楽部、話は微妙だったが女の子の絵は好きだった

669 :
放課後はおっさんレベルも上がって万全体制だったけど
売れなくて終わったんだろうな…
異世界転生は多いけど、夢でダンジョンも流行っていたのかな?
震える勾玉が、ピンロー代わりに大活躍!ってのは単行本で描きおろしだ

670 :
クズハナさんは、ムカついた連中が雇った男達にハイエースされる薄い本が出る未来しか見えない
というかリアルに本編でもそれまがいのことやりそうな気がする

671 :
>>662
天使な小生意気

672 :
>>662
カメレオン

673 :
>>649
ジョジョ6部は、まず主人公が不細工女だったんだが

674 :
えっ徐倫は男前だろ

675 :
ジョジョ6部は女塾みたいに別人に作画させるべきだったよ

676 :
>>671
全員ブサイクじゃねぇか
あの絵で絶世の美少女設定から爆笑するところだろ

677 :
>>667
バーサス作画の人も原作者に恵まれんからなぁ。
放課後ウィザード倶楽部も作画は良かったのに。

678 :
クズ女のエロいパンチラ普通に嬉しいんだが

679 :
稲山先生はアイマス漫画で頑張っててくれて嬉しい
相変わらず泥臭いけど

680 :
俺のチンコが反応しない、もっと甘々にしてくれ!ってなら分かる話なのに、なんでまた売れる売れないになってしまうのか

681 :
>>678
俺もだぜ!

682 :
クズハナちゃんの作者の前作?は男だらけの中に女の子だったけど、今回は逆。
個人的には今回の方が好き。
男だらけに女の子だと大抵の場合、天然、無防備な女の子に周りが振り回されるパターンが多くて飽きる。
暴力大将みたいに各校舎や各学年のボスをクズハナちゃんと主人公で攻略して校内統一を成し遂げて欲しい。

683 :
女子○高○ってR見せたら脳姦なの?

684 :
>>626
正直焼き直しで連載させただけでも感謝するべきと思うわあれは

685 :
>>651
ブラックジャックが実はブス専て話だっけ?

686 :
>>662
クローバーなんて女結構出てきたぞ

687 :
>>676
お前はエロゲで抜いてろよ

688 :
今って伝説のエロゲーとか生まれてんの?雫とか痕とかうぐぅみたいのはじるすアニメ化らしいが

689 :
はじるす?

690 :
>>688
Fateシリーズ

691 :
ぬきたしが受けてるらしい

692 :
>>687
お願いしてお礼してどんどん抜いて行くスタイル

693 :
バクくんて不良漫画?

694 :
クズハナちゃんはボタン取れてるコマが一番エロい

695 :
>>684 焼き直しならせめてパンダのこくらい頑張ってもらわなね

696 :
>>688
CLOCKUP作品がお勧めだ

697 :
そーいや寿司は久しく途絶えてた、チャンピオンの働く若者マンガに入るのか?

698 :
寿司は、親の家だから時給貰っているワケじゃないんじゃないの。
確実に金を貰っているのは、哲弘(苗字アリ)のヒマワリかな。
マーニーとかコナンは、金貰っているのかな?

699 :
>>696
ラーメンセキュリティとか作ってたんだ会社だっけ?

700 :
SHYって金もらってないのかね?

701 :
>>698
マーニーは日当取ってた
エリオは給料出てるだろう
無門のアレは賞金だけど労働じゃないか

702 :
金持ち助けて報酬貰うよ

703 :
レゴシが普通に飲食業のアルバイトやってるじゃないか

704 :
あかねちゃんが教師代行やってるがお金もらってなさそうというか
春巻の給料になってるのがよくよく考えたら怖い

705 :
テルちゃん両親不在で一人暮らしで学生だから
困らない程度にはユニっちから支給されてそう

706 :
BEASTARSの舞台公演中止になったんだな
見に行くつもりはなかったが残念だな

707 :
>>706
延期じゃなくて中止?
もう2度とやらないの?

708 :
メイカさんはお金貰ってるんだろうか

709 :
クズハナの学校に六道放り込もうぜ

710 :
>>708
小遣い程度には出てるんじゃない?

711 :
エリオがあと2話で終わる予感しかしない

712 :
バク君、今の対立相手のボスって絶対バク君みたいな可愛い系でしょ
分かりやすすぎる

713 :
>>693
BL漫画

714 :
クズハナ見てるとやっぱりエロ米用の女の子の書き方ってあるよね
パンツァーの人はそれかけないのにエロコメやらされてかわいそうだった

715 :
縁山の新連載風呂場の場面だけ抜き出したらLOに掲載されてる漫画みたいだ…

716 :
ロロッロの終了がショック過ぎる
打ち切りってことはまずない程度には売れてたし
僕ヤバに集中するためにあえて終わらせるってことなんだろうな

717 :
縁山の趣味知ってるとなんかすごいモヤモヤしてしまう
造形と色がそこはかとなくあれイメージしすぎやんけ

718 :
チャンピオンで伊藤勢の新作情報を知る事になるとは思ってなかったぜ

719 :
他の少年誌のことわからんがエロに力入れてるなぁ
新連載のも結構攻めてる

720 :
攻めてるな描写新連載
強化しすぎだろエロ

721 :
>>716
サザエ時空じゃないとはいえ最近の時間経過速度は速かった
のりおのTwitter見てると僕ヤバと比べてロロッロの宣伝はやる気なかったしこうなる気はしてた

722 :
縁山とクズハナさんで何故下からの三角絞めが被るんだ

723 :
僕ヤバで入ってきた人がロロッロを受け入れられるかというと、難しいとこあるしな…

724 :
やっぱ僕ヤバの方が圧倒的に単行本売れてるのかな

725 :
>>724
9/6 漫画ランキング コミック売上BEST500
16 9784253226165 僕の心のヤバイやつ 2 秋田書店 桜井のりお 43714

3/6 漫画ランキング コミック売上BEST500
166 9784253226615 ロロッロ! 6 秋田書店 桜井のりお 2020.3.6

僕ヤバはチャンピオン系コミックス全般でもトップクラスに売れてる
何よりウェブでの知名度が段違い
ロロッロ終わらせて僕ヤバを週チャンに移籍するつもりなのかもな

726 :
のりおの作風的にはロロッロが表で僕ヤバが裏で補完しながら回ってた印象だったな
裏が売れ過ぎたならしゃあない…

727 :
>>667
小枝もそんな感じだな
在籍時はまだちょっと微妙だったけど今はかなり上手くなって
可愛いこ描けてるし

728 :
今週は販売が早い
もうコンビニにあるが

729 :
浦安は記念回だからか攻めてんな
大御所にしか描けない
バキはもう巻末固定かねゴルゴ的な

730 :
もう黒ギャル枠がふし研しかないじゃん…

731 :
おお、バキは大塚平兵衛のインタビューの再来だぞ!
今週の眼球潰れたろ?インタビューで子供らに
サインしてた時は普通だったがあれは義眼ですとでも言うつもりかね?
もう板垣は忘れてんの?

732 :
>>729
さすがに入校がギリギリだっただけだと思うよ
アニメ続編がもうじきやるのに巻末とか普通なら考えられん。

733 :
刃牙の掲載順位がかつてない程悪い

734 :
クズハナさんはマン臭事変っぽいけどそれがいい匂いなんだな主人公には

735 :
>>725
これ見たらしょうがないのかもしれないけど
ギャグ漫画家として今ののりお格段に面白いからなあ
マジでロロッロ終了ショックだわ

736 :
今週のグラビアはエロに寄ってるな

737 :
ロロッロの先輩勢は好きだったのに残念
特に変態の先輩

738 :
巻頭にルナ先生が載ってる

739 :
なずなって名前のヒロインサンデーにもヤンジャンにもいるよね

740 :
>>718
詳しく

741 :
新作、巨大な人の感じがしないなぁ。他の登場人物と並んで、ようやくって感じ。

刃牙道の鯨さんも単独で巨大感あるかというと、難しいが。

742 :
>>736
1P目の大股開きクイ込みはマジシコだわ

743 :
>>706-707
役者さんのスケジュール確保が難しいんだろうねえ

744 :
ヤンキーJKはメインヒロイン以外にレギュラーの痴女キャラが増えればいいな
そっちのほうが人気が出るぐらいな

745 :
なずなは腹筋バキバキにすべきだったろ

746 :
浦田カズヒロ
@urata_k
単行本1巻が出ずに終了っていうのは実は異例で、本来なら単行本の売上を見て続行か終了を判断するんですが。。
今回、JINBAで出せなかったのにはアンケ人気などとはまた違う事情(業界の闇?)がありまして(これは言える時が来たら言います)、
編集部的にも僕的にも残念な結果になってしまいました。
午後10:00 &middot; 2017年11月22日&middot;Twitter for iPhone
https://twitter.com/urata_k/status/933319306099621888
(deleted an unsolicited ad)

747 :
夜がきになるぐへへ

748 :
よくわからんのだがチャンピオンの新連載のスレ同じやつが立ててまわってない?

749 :
>>745
月アクのうざメイドがそんな感じだな

750 :
新連載のヒロインを見て麻宮騎亜の怪傑蒸気探偵団を連想してしまった。

751 :
まるで事情さえなければ続いてたとでも騙したいんだろうが
単行本人気判断でも確実にアウトだからどうでもいいだろ

752 :
新連載は巨女ショタモノで良いの?

753 :
悪魔になりかけのニカイドウみたいな目してんな

754 :
デジャブする
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/j/jagabata/20100123/20100123232436.jpg

755 :
ロロッロ、終わるのはいっぱい悲しいけど、このタイミングでのりおが本誌から撤退ってのは考えにくい気がする
僕ヤバのTwitter版は単行本にするかわからないって話があったけど、何故かといえばTwitter版ベースの漫画連載もやるから...とかかね

756 :
>>748
テンプレ文で分かる
・過剰な賛美・批判・カップリング・腐ネタ・他作品との比較は極力避けましょう。
・チャンピオン作品スレを荒らす通称・包茎のレスは無視でお願いします。
これを絶対入れてるのは全部同一人物
カップリングだの腐だのは全く無縁の作品にも入れてるし
何だよ包茎って……そんなヤツ知らん
なお、もういっぽん・シャイ・エリオ・メイカスレはオレが立てたので違う

757 :
>>755
webから紙に移行した漫画なんてあるの?

758 :
>>756
それそれ
何だあれbotか?

759 :
Twitterバズ漫画なら幾らでもあるな

760 :
>>745
柴田ヨクサルくらいが良いです

761 :
>>717
趣味ってどんなの?
作者のツイ見たけど良くわからん

762 :
>>757
いくらでもある
ずっとツイッターやpixivで連載してる作品をコミックス5冊くらい出してるのもある

763 :
>>757
メイカさんがそうでしょ
それに、たとえ前例がなかったとしても
それがやらない理由にはならないだろ

764 :
うーん…金髪ヤンキーJKと武闘派金髪巨女で三角締めがダブってしまった

まぁ金髪のデカい女は摂りすぎということはないとここで言われたし
金髪のデカい女なら当然膂力もあるものだろう

765 :
お前らみかどのおばちゃんに言う事無いの?
今週号の女キャラで一番可愛いやろが!

766 :
新連載
「お亡くなりましたよ」
にほんごの ほうそくが みだれる!

バク
「外聞が悪い」に注釈が必要なのか

メイカ
キートップだけならネジまで外さなくても

767 :
六道の敵側の悪女が六道の術をどう回避するのかが楽しみ。でも椰子谷よりは弱そう。
バキ道、今週も面白い。

768 :
>>678
おれもおれも

単行本まだか!

769 :
>>757
こういう認識の人が>>721こんな書き込みしてるんだな
参考になる

770 :
六道はシナリオがしっかりしてるのは良いんだけど
戦闘パートになると乱奈さんが最強過ぎていつもイマイチ盛り上がらない

771 :
>>766
でも「お亡くなりになりました」って、
あらためて考えるとなんか変だな
「亡くなる」で尊敬語なんだよな?
亡くなられましたよと言うとそれっぽいが二重敬語ってやつになる

772 :
いつもグラビアは見向きもしないんだけど今週のグラビアのねーちゃんすごいな
ムチムチタラコクチビルでどこのAV女優だよ
AVデビューしたらマニアに人気が出そうだ

773 :
>>761
流星のロックマンに出てくる金髪ドリル委員長のことかと

774 :
>>756
アレは一時期埋め立て荒らしをしたキチが包茎(キャラ名)を名乗っていたからだろうな
ソレに負けず劣らず頭のおかしい奴がスレを立ててるかご本人なんだろうよ

>>766
元ネタは 宇宙の 法則が 乱れる!だから漢字ひらがな混じり表記が正当なんだぜ

775 :
>>769
一応つっこんどくけど俺は>>721だけど>>757とは何故かワッチョイかぶってるが別人だぞ

776 :
追跡してるやつはキチガイだからね

777 :
7割がそうならむけてるほうが異常では…?

778 :
↓パコ

779 :
エリオ先週にオカマリーゼントいないって思ったら死んでたのね( ・ω・)

780 :
>>773
全裸レストラン!

781 :
エリオってなんかふわっとしてるんだよなあ
展開がとっ散らかってるというか、結局何がしたいの?みたいな

782 :
>>774
いやオレも越谷のことかなとも思ったが
一応突っ込んでおくとあいつがしょっちゅう名乗ってたキャラ名は枷井法経(かせいのりつね)な
もちろん仮性包茎のもじりネームではあるが、越谷が包茎なんて名乗ってたことはない
いずれにしてもあいつはもう何年も姿消してるのにしつこくテンプレに入れ続ける必要は全くない。

783 :
>>782
知ってる
俺は今も潜伏していると考えてるから敢えて直接的表現をしてないだけだよ
また暴れられたらかなわん

784 :
いきいきごんぼ知らない奴がなんでここいるんだよ

785 :
もう何年も前だぞある程度は読者も入れ替わってる

786 :
>>784
ん?オレのこと?もちろんよく知ってるよ
ただ包茎と言われて即枷井のこととは思わなかっただけだ
奇面組の一堂零のことを一同礼と言われるようなもんだしな

787 :
刃牙は今後末期ブリーチみたいに巻末枠になるのか気になる

788 :
>>784
バーカw

789 :
浦安にビースターズ出て来たのも時代の流れって感じ
そう言えば浦安で水島御大パロってされたことある?

790 :
ドカベンの偽物みたいのいなかったっけ

791 :
電子版のリク突然消えたがなぜ?

792 :
三巻分やったからでは

793 :
あれは三巻ぶんのお試しだったのか。
連載より楽しいからリクと鮫島のために買ってるのに。

794 :
椿が死ぬ前に連載を止めることで椿の死を回避したのだ

795 :
>>789>>790
カドベンは御大に怒られたからもう出ないって本当なのかな?

796 :
>>717
金髪ドリル満載の「ドリストア」をよろしくね!

797 :
線路掃除する奴に改造されたあいつ内海だっけ?がいなければもっと綺麗に追われたんじゃないかと
お母堂様とかなんだったんだよ

798 :
リク好きで単行本も買っていたけど、首だけの改造人間が世界観ぶち壊しで無理だった。
あと同房で脱獄に加わる2人が今ひとつだった。
ノギ、ハッカー、彫り師の方がキャラクターとして魅力あった。

799 :
ロックマンって子供剥けでしょ…そんなので抜くなんて…チクショウ勃起が治まんねえ!

800 :
ごんぼは当時の連載パロマが多かったから雑誌ごと見ないと橘井かもニャー

801 :
07090304090704トリ皿】米空母セオドア・ルーズベルトで感染加速、制御不能に 乗組員4000人中100人以上が感染 [687522345] (136レス)
上下前次1-新


このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (ウソ800W 656d-wSQi) 04/01(水)07:48 ID:PgXRXe0U0USO(1) AAS
中国の筋書き通り
40(2): (ウソ800 MM4b-Ud1W) 04/01(水)07:52 ID:BnfRS4n9MUSO(1) AAS
対ウイルス戦争での立ち振る舞い見る限りアメリカ最強説も疑わしくなってきたな
41: (ウソ800 Sr01-CbJf) 04/01(水)07:55 ID:XWy/pOsQrUSO(1) AAS
これは新しい戦争の形を現したね
ミサイルよりウイルスだ
42: (ウソ800 23b4-bVUD) 04/01(水)07:56 ID:DdI8nmH40USO(1) AAS
普通ならこれで1本映画作れるくらいなのに
現実はもっと酷いからな
43: (ウソ800 MM49-YcKZ) 04/01(水)07:58 ID:M5kQSu2HMUSO(1) AAS
>>36
EMP対策に使われてるけどかつてのようにフル稼働はしてない
44: (ウソ800 e5c7-bVUD) 04/01(水)07:59 ID:LiVU2BeS0USO(1) AAS
最近の報告だと200人近くが陽性だとさ
空母を放棄
45: (ウソ800 23a2-xz58) 04/01(水)08:01 ID:8G/VAmWi0USO(1) AAS
最後の一兵になるまで戦え
46: (ウソ800 Sd43-ndDN) 04/01(水)08:02 ID:EqwAqH29dUSO(1) AAS
空母はこうやって沈めるのかー
47: (ウソ800 MMb1-alQ4) 04/01(水)08:02 ID:blqQLfz/MUSO(1) AAS
こういうのは軍事秘密にすべき話ちゃうの
48: (ウソ800 0d83-KShf) 04/01(水)08:02 ID:h7qc84gt0USO(1/2) AAS


802 :
>>795

Name としあき 16/12/22(木)18:21:36 No.453764016

>カドベンっていなかったっけ
>なんでも打ち返す奴
カドベンは二回登場してるけどそれ以降は出てこない
当時は本人曰く文句言われたわけじゃなくて自主的に封印したと語っていた
10年以上経ってから来た読者の質問には「ドカベンのパロディはNGなんですよ」と答えてた

803 :
>>785
新規なんかいるんかね

804 :
入間くんやビースターズやペダルやみつどもえやイカで来てないの?

805 :
>>770
乱奈さん来ると解決ではなく無茶苦茶になるから結構好きだけどな
シリーズボスよりラスボス臭が酷いというか

806 :
アニメから原作に入った層って基本的に単行本待ちじゃないの

807 :
深夜アニメじゃないと広告料高くて雑誌のCM入れられないからあんまりチャンピオン自体の知名度アップしなさそう

808 :
最新話毎週読みたいくらい熱心にならないと
雑誌までは手出さんよな

809 :
昔レンタルでアニメ借りたらチャンピオンのCMはうってたカモ舞姫とか無敵の頃だったカモ

810 :
>>798
田中一郎が加入して脱獄計画練ってる辺りまでが名作だったと思ってる
最後の方はダラダラ読んでたからか記憶に残ってない

811 :
リクの欠点は、最後まで鬼滅院が悪党に見えなかったことだよな
リクの仲間はどいつも殺人犯だし

812 :
あのスラムシステムは今こそ響く悪党ぶりだろ

813 :
>>806
鬼滅の刃人気ですらジャンプの発行部数上げられてないからな

814 :
>>811
どいつもって言うほどか?

815 :
天野は誰も殺してないな
リクは冤罪だし

816 :
リクは極楽島脱獄までは腕輪外す方法とか建物の図面入手とか凄い緻密な計画の積み重ねで
脱獄できたのに文句なしに説得力があったが
極楽島脱獄は行き当たりばったりとご都合主義ばかりで同じ作品とは思えなかった
大体例の腕輪をまた付けられただけでも地獄島脱獄は絶対不可能だったろうに
外した方法も全部看守側にばれたんだから普通なら今度は絶対外せないよう改良するよな

817 :
>>791
先週、続きはコミックス○巻で とあったが。
エンジェルボイスともども。

818 :
前に変なクイズアニメで弱ペダのパロディのほも田より道ってキャラが出てた時はネーミングに適当さを感じたな
多少穿って見てもホモと言うより妖怪漫画なのに

819 :
地獄島は非正規の私設刑務所で、近いうちに全員皆殺しにすることも決まってるから警備はかなりザルだった

820 :
誰がケシの花の写真を撮ったんだっけ?
ケシがなくても世界征服出来そうな科学力だけど

821 :
>>804>>808
入間くんとスピンオフから本誌買い始めた人ツイで散見するけど
表紙グラビアが恥ずかしくて買えない勢もいる
電子版が多数派なんじゃないかな
今週号はコロコロみたいな表紙だったけど

822 :
ぶっちゃけ表紙恥ずかしくて買えないって相当なキッズだけだろ
マガジンもサンデーも大概グラビア表紙だし
ヤンジャンやヤンマガは完全にグラビア固定だし
むしろ一般的な目で言うとグラビア表紙の方がオタクっぽいマンガ表紙よりも恥ずかしくないものだぞ

823 :
自意識過剰すぎ
なにを買おうが店員がおまえを認識することはない
ましてや漫画雑誌でどうこうなんてありえない
毎日エロ本買ってようやく認識されるレベル

824 :
今はとらのあなやメロンブックス、通販もあるからいいけど、
昔はエロ漫画雑誌一冊手に入れるのも大変だったんだぜ・・・
パソコンパラダイスやコンプティークは何故か18禁扱いじゃなかったので重宝したわ

825 :
ロロッロ終了って個人的に大打撃だわ
進級を機にタイトル変えて続編の新連載って可能性はないのか?

826 :
海太郎、あれは当然つのとろを使う流れだよな。

827 :
あえて眼球の軍艦で

828 :
なあにバレエ少女がRED買うよりは難易度低いさ

829 :
ほほ肉かも

830 :
頬肉もあるからね
あとは一般人が食べた事のないような、職人のオススメみたいな部位を出してほしいよ

831 :
>>821
女子小学生が「表紙が水着の女の人で恥ずかしくて買えない><」
ってTwitterに書いてるかと思うと興奮するな

832 :
>>828
作者名義の別の単行本を買うよりはマシじゃないかな…

833 :
>>818
イケメンと設定されているであろう男性キャラの下唇が厚くなってからはホモくせぇ絵だなあと思ってるよ
ペダルはさんそー!とか叫んでた頃が一番好きだった

834 :
>>764
金髪では無いが巨女だとセーラージュピターは需要がある

835 :
ペダルは先頭の男がまた変な口癖なんじゃないかと不安になってる

836 :
>>832
同じREDレーベルでもいちごでやってたエロあるからな

837 :
>>835
フォウ

マウンテンバイク新人大会で上位三人は顔見知りのベテランだぜ!はなんか恥ずかしい

838 :
何でチャンピオンスレ立てまくってるヤツは海太郎スレやバクスレは立てないんだろうな?
1年以上続いてるのにグリコスレも立てないし
手当たり次第立ててるようでむさ苦しいヤンキー物のスレは立てたくないのかな

839 :
立てたけど即落ちしたとか

840 :
バクくん
鼻と口をふさいじゃらめぇぇぇ!!

841 :
>>838
興味ない漫画のスレを立てないだけだと思うけどな
俺だってそのチョイスは立てない

842 :
達人の大人げなさに引く
>>837
新人大会先頭のヤツもロードレース経験者だったら楽しそう

843 :
>>825
残念だがさすがに6、7巻でタイトル変更は前例がない
僕ヤバとこれだけ差がつくと会社的にももっと僕ヤバ描かせろとなるわな

844 :
いきいきごんぼ…

845 :
>>843
3年奇面組

846 :
ショートコミックで巻数は少なくてももう2年半続いてるんだから巻数は関係ないが
いずれにしても奇面組のように中学卒業で改題ならともかく
2年から3年に進級する半端なタイミングで改題とかあり得ないだろ

847 :
前例ありまくりでワロタ

848 :
>>764
それ以上いけない

849 :
ロロッロはいずれ別冊で続き描いて欲しい

850 :
ロロッロは時間の流れが現実と同じように進行してたけど
先輩勢が卒業したらパワーダウンは避けられないだろうからな
当たるか不明な新キャラを投入するよりは綺麗に終われるうちに畳んで僕ヤバに注力するんだろう
寂しいがしかたない

851 :
初期のキャラでキャラ立ちしてんの林田先生くらいしかいねぇしな
一応歩鳥も初期からのキャラではあるけど

852 :
>>850
おまえの予想が当たってるかはともかくそうだな
仕方ない

853 :
途中から露出部活漫画になったしなぁ

854 :
ヒョー、ミシェルのいないロッロロなんて、スライスチーズの入っていないバーガーだぜ!

855 :
双子だったなんて驚いたな

856 :
>>854
貴様バルログか

857 :
裸が少なくなるのは悲しいけどあの縦ロールの大女さんに期待しよう

858 :
冥界だよりの円山晃、KADOKAWAに行ったと思ってたらエロ界にも進出していた
画像は全年齢対応
https://i.imgur.com/sSloMde.jpg
しかし汎用性高そうなコマだ

859 :
なんで連載一度もできなかったんだろうな
デビュー作とか好きだったぞ

860 :
どんどん力付けてきて冥界はここでも評判良かったよな

861 :
作画してるだけで話はよく分からない人が担当だから、あんまり見どころなかったな
自分が巨乳があんまりなのもあるけど

862 :
るかっぷ 鬼滅の刃 竈門炭治郎&竈門禰豆子セット 【限定特典 座布団付き】
https://www.megatreshop.jp/products/item/178/


LOOKUP!

863 :
巨鯨さんインタビューの最後に「今ではホラ義眼ですよ」と片目ポロッとしたら後味悪すぎる

864 :
刃牙ほんとインタビュー好きだよね
ゆうえんちでも多用してるし

865 :
ダーウィンズゲームの小説版はもう隔週にしとけ
文字のでかさと隙間がとんでもないことになってるじゃねえか
仕事量こなせてないだろ

866 :
インタビュー方式は本当にやめてほしいわ
あれやると現在進行形が過去形になっちゃうんだよね
今目の前で進行してどうなるかわからないって臨場感をあっさり破壊して
実は録画中継なんですよ、いやあの時はねぇ〜って最悪の極み
やめさせろ、今すぐにだ!と言いたい

867 :
>>866
ハンターやテラフォでもあれを導入したぞ

868 :
バクくんとクズハナちゃんで早乙女が被ってるのが気になる

869 :
>>867
それが何だ!!じゃあ試しで聞くが
例えばグラップラー刃牙の最大トーナメントでアレを多用したらどうなると思う?
盛り上がりがもの凄く阻害されると思うんだがな

870 :
使い方次第でしょ

871 :
脊髄反射はいらないよ

初出から20年近くて害しかない方式に使い方次第とか
言ってみたいだけか

872 :
まあわかる、生放送から録画っぽくなるっていう感じもメタ的に先が見えちゃうとこも
最近の他作品だとブンゴの試合後冷静な河村インタビューとか
ほんといらねえと思った、メンタル破壊レベルの処刑ないんじゃんって

873 :
>>869
それでよく最近のまで読めてるね
無理して読まんでも

874 :
最初のスペックの時の警官インタビューは凄くよかったし斬新な手法だと思った
好評だったからってこれだけしつこく多用してしたらそりゃもうやめろと言いたくなるわ。

875 :
なんかたまに、バキファンのヒトはバキが面白くないのは怠慢か何かだと考えてるのかなって思うわ
63才の漫画家が20年前より上手く使えてるわけがないでしょう
妖怪みたいな人もそりゃ居るけど、大多数のひとは歳とともに才能も実力も失っていくわけで

加齢に負けることを認めないのがプロレスイズムであり、全盛期の輝きを求め続けるのがファンとしてあるべき姿、とすることも出来るだろうけど...

876 :
>>875
何を言っているのか分からんな(グレスコ)
「使い方次第でしょ」とは初出以後も現在までほぼ上手く使えてるって意味にしかならないでしょ
なのに一転>>875では63歳だから仕方ないの一転張りの擁護とかブレてるよ
あれは>>874氏も書いているとおり初出限りの効果であって以降は二番煎じの逆効果なんだよ
それを批判してるんだよ

877 :
板垣63なの!?ドカベン描いてた頃の水嶋より歳上なんじゃなイカ…?すごいなあ

878 :
じゃあヘタしたら今はもう30kgの荷物背負って行軍とか厳しいのかもしれないな

879 :
俺が初めて板垣を知ったのはゲーメストのスト2ダッシュのムック

880 :
2Pカラーのリュウがめっちゃ悪人面のヤツだっけ?あとバソ

881 :
>>875
そもそも刃牙を続けるのやめたら?という話
自衛隊ノンフィクションはどうしたんだ

882 :
>>877
水島は去年80やぞ

883 :
>876
他の漫画家も使ってる、いいやイマイチだ、使い方次第でしょという流れなんだから、そのものではなくて使い方に問題があるという意味だよ
そのものに問題があるなら、他の漫画家では上手く使えてることに理屈がつかない

884 :
以前板垣がコメントで車田に車田先輩と馴れ馴れしく呼びかけてたから
どれだけ大先輩のマンガ家だと思ってる失礼なと思ったが
確かにマンガ家としてのキャリアは20年近く違うが
実年齢は3歳違いで大学の先輩後輩程度しか違わないという

885 :
>>875
板垣自身は「ファンの前では、俺はいつでも全盛期だ」
と思ってるのかもしれない

886 :
>>881
辞めるは辞めるで難しいものがあるだろうけど、流石に考えてはいるんじゃないの
バキは結構説明不足なところがあるから、振り返り話をやるだけでも面白いと思うんだよな
ファン相手には色々説明してるらしいから、そこらへんまとめるとか
いまの話も、老人たる達人と若き才能の巨鯨って戦いを描きながら何を思っていたのか?って視点で聞いてみるとかね

887 :
板垣のアシスタントは初期の頃の富沢ひとしを除いて板垣の元でぬくねくする奴しか居なかった

888 :
アシの月給50万だか100万だったんだっけ?
そら十両でアイスばっか食って上に行く気なんか失くすわな

889 :
後日談インタビューは翔丸が元ネタと言ってたけどあの漫画よくわからんかったな

890 :
ゆうえんち含め権利系はまだまだ金になるし即戦力作家様を縁故で釣り上げさせて頂いた訳だから、秋田的には今後何がどうなったって無碍には扱えんわ。
バキ締めても締めなくても良いけど、自衛隊物は老いる前に何とか一冊にして欲しいなー。

891 :
>>889
えー翔丸組?まじか、それめっちゃ良いな。

892 :
>>890
板垣組はアシスタントの数が多く給料も高いから今の単行本の売り上げでは赤字

893 :
買ってない奴が知ってて映像化も返りがあるコンテンツですぜ。モンハンコラボやらで小銭は入るしパチに流しても良いしまだまだ捨てるとこないよ。
やいやい言うてるのは俺ら雑記こうてる奴らだけよ。

894 :
武蔵編で拳銃抜こうとして両断された刑事さんも対峙した談話を語ってるシーンがあったけど、あれは辻褄合ってたんかな?

895 :
芸スポとかでジンバ作者ネタのマルチポストしてる奴
本人じゃねえだろうな

896 :
プロ野球もないし、草野球も出来そうにない状況だけど水島元気かなあ
デスバットの定理は、そろそろ証明されたんだろうか

897 :
>>895
ありそうで怖いな

存在自体がホラー

898 :
場所は伏す

899 :
ビースターズがあまりにポエムでうんざりする
よく作者コメントでイキがって見せてるけどやっぱりおRなのは隠せない

900 :
実写ドラマ当たるかな?

901 :
>>899
久々だな
げんきか?

902 :
最近のチャンピオンの新連載の不良漫画は80年代臭がする

903 :
今の刃牙はまさにこの状態
板垣の周りには太鼓持ちしか残ってないから完全に裸の王様

http://kuzure.but.jp/f/b/624982311/1552662252992.jpg

904 :
悪魔の天才なのか

905 :
とりあえず忍者と友情芽生えるのかが楽しみ、殺伐としたゆうえんちの中で

906 :
忍者が終わった後に、背広の人と戦うか話し合いするんだろうな。
今年中に終わるのか、それとも柳物語が始まって来年以降も続くのかな。
面白いからずっと続けてくれて良いけど

907 :
もう漫画にさせてあげて欲しい

908 :
>>905
忍者って一瞬シャイのことかと思った

909 :
テレビも収録できないで放送延期とかしてるけど漫画も大丈夫なんだろうか
アシ雇ってアナログ作業してる人は

910 :
>>903
巻頭カラーじゃなくてフルットの前だし
全然飾ってない

911 :
【速報】川越少年刑務所で70代の男性受刑者死亡 [377482965]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1586223291/
心は少年!!

912 :
僕ヤバが毎週トレンド入りしてるのを見ると案外チョロいのかなと勘違いしてしまうな

913 :
またワニの話か
ゲハ時代からステマに振り回されてきたものからすれば
警戒するのはネガキャンだけでポジなんてガセまじってなきゃどうでも良いわ

914 :
JINBAもトレンド入りするぐらいだからな

915 :
汚い漫画ならドンバの方が面白いと思う

916 :
俺の精通漫画じゃねーか懐かしい

917 :
>>913
ソニーのFUDに比べれば何でも可愛いもんだ

918 :
>>913
ワニマガジンの消しの話はいいぞもっとやれ

919 :
今日までドンパだと思ってたわ…

920 :
タイトル似てるしお子様向けお下品な部分は近かったと思うんだよ、ジンバとドンバ

921 :
誰も知らないだろうけど、昔「オレっ!トンバ」っていうアクションゲームがあった
まったく売る気のないキャラデザがジンバと被る

922 :
馬上で悩殺タイフーンするエロ騎手を出していれば延命した可能性も…
そーかシャイにもニンジャ出てたな。あれも新展開っぽくて楽しみだわ
ペペシャさんのマーマも存命ならナタリアさんみたいな体型になっとったかもなぁ、ロシアだし

923 :
>>921
プレステだっけ?
めっちゃおもんなかった覚えがある、その辺もJINBAだな

924 :
トンバの製作者はアクションゲーム業界ではレジェンド

925 :
海太郎の単行本(電書で)買ったけど書く事無いからと書いてた作者の好きな映画が
確か過半数ディズニー&ピクサーなのが謎。しかも作者普通に元ヤン寿司職人っぽいし

926 :
ヤンキーはディズニーが好き理論

927 :
>>925
マイルドヤンキーのカップルはミッキーのパーカー率が高い
そう言う事だ

928 :
orz かぶった

929 :
ヤン車にスティッチのぬいぐるみ乗ってるのあるある

930 :
海太郎の出前の技術は分かるけど
魚を釣る技術ってもう寿司屋関係ないよな

931 :
そもそも寿司職人に喧嘩技術が不要では

932 :
おまえら大念寺さんの前でも同じ事言えんの?

933 :
棺桶ダンスなるものが流行ってるらしいな&#9904;

934 :
寿司職人て新人コンクールですら殺しあいだからなあ

935 :
中華料理選手権だって水中のサメを水槽の外まで吹っ飛ばさないといけないんだぞ

936 :
>>931
『喧嘩寿司〜元祖すし職人 華屋与兵衛 〜』って漫画もあってだな…
江戸前寿司は初代の華屋与兵衛から喧嘩上等な人が多いんだわ。
レストランチェーン店の名前でもあるが、実在人物なんだ。華屋与兵衛

937 :
昔の寿司ってなんか屋台だったらしいじゃん
ドネルケバブ屋台と同じで衛生面とかあまり考えてなさそう

938 :
貧弱な野郎が屋台で商売出来んのかってぇ話よ

939 :
いきなりテキ屋

940 :
コロナで再来週発売のジャンプは延期みたいだけど
チャンピオン大丈夫かな

941 :
社長がリヤカーで配るよ

942 :
木曜の夜0時に窓から投げ込んで回るんだな

943 :
同じことが秋田書店で起きたら「〇〇先生、1週休みでアシスタント代払えるかな」とかそっちの心配してしまいそう

944 :
デジタル作家と電話メール編集だけで刊行すりゃあいい
グラビアも危ないから撮らなくていい、ラーメンの画像でも貼っとけ

945 :
不要不急のラーメングラビアゴブ?

946 :
よしこれを機に濃厚接触上等なオリエント興業所属の愛ドルさん達に
グラビアご登場願おう

947 :
>>935
水槽を破壊した方が簡単に鮫を仕留められる

948 :
必死に抵抗した後とか乳酸溜まっててまずそう

949 :
魚の隙を突いて素手で活け締めにすればいい

950 :
>>946
ウィルスが表面に付着するぞ。
まあ、洗浄、滅菌は設備があれば楽だろうけど。

951 :
>>934
銀座久兵衛もおしゃれな雰囲気出してるけど、やっぱりみんなケンカ強いのかな?

952 :
次スレもう建てていいの?

953 :
>>951
魔法使うからね

954 :
まとかの人頑張ってほしい立派なプリキュアになってね

955 :
>>952
よろ

956 :
スレタイ候補とかあるなら出してね
11頃にはスレ建てる

957 :
そんなものなくていいから

958 :
なくなると寂しいもんなんだ

959 :
>>956のセンスでいいんでないかい

960 :
>>954
何の誤爆か分からんが今回のプリキュアはビッキー分の方が強いぞ

961 :
次スレ

週刊少年チャンピオン747
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1586355077/

スレタイ候補なかったし
自分も1時間ぐらい考えたけどつまらないのしか思いつかなかったので
何もなしにしました

962 :
>>961
乙!

963 :
>>961

>>933にコフィンかけるよ!

964 :
>>961にクリトリスシャワーあれ!

965 :
6月の新刊発表されたけど
何が驚いたって娑婆王の3巻が出ること
作者売上げ次第ではって言ってなかったっけ?1巻は当然のように圏外だったし
2巻はまだ数字が出てないがどう考えてもいきなり売れたとは思えないしわけが分からん
その一方水曜どうでしょうはあれだけプッシュしてたくせにコミックス出る気配がないのは何なんだ

966 :
一瞬メイカさん最終回かと思った

967 :
水曜はたぶん、コンビニコミックで出そう

968 :
水どうのDVDに合わせるんじゃねーの?

969 :
今週全体的になんか満足度高かった。バランスが良かったのかな?みんなはどう?

970 :
>>961
スレ立ておつ!

971 :
最近は打ち切り漫画でも全部紙の単行本出していく方向にシフトしたんじゃないの?
「虚ろう君と」も電子じゃなく紙で出してほしかった

972 :
今週号全然コンビニに置いてないんだけど、もしかして休刊?

973 :
あの漫画、変わった雰囲気で結構好きだったんだけどなあ

974 :
なずなさん、縁山漫画特有の勘違いで話が進んでいくやつをお話自体に組み込んできて驚いた
一般誌進出に向けてだいぶ工夫を凝らしてるっぽいな

975 :
浦安はコロコロの方が人気でそう

976 :
今週の読み切りは増田こうすけ過ぎる
>>961


977 :
>>971
パンツァー……
5年以上続いてるのに2巻以降電子でしか出てないケベス……。

978 :
なずなさんおもろいな

979 :
正義の殺人鬼3巻を電子でいいから出して欲しい民

980 :
なずなさん面白くないよ。こんなの売れないだろ。
クズハナのがだいぶマシ。

981 :
物語自体はだいぶ面白い
縁山特有の勘違い/ズレを伴う会話を通して主人公のさみしさを吐露させる→"ガヴァネス"としてそのさみしさを正しく汲み取って前を向かせて見せるっていう
読者はここまで推測できるだろう、余分な言葉はいらないだろうっていう判断基準が高すぎる気はする
少年誌の漫画になってないというか...

読者がギャグを期待してるタイミングで物語そのもので読ませる話をぶっこんでくるのをどう取るかって問題もあるかな
おれは本気で物語を描くぜという宣言なのかもだが

982 :
>>980
全く同じ意見だ
漫画家は有名なのかも知らんけど面白いとは思えん

983 :
まあまあまあ結果は10週後に出ますから!10週間後かあ…どうなってるんだろ

984 :
>>965
娑婆王はヤングチャンピオンあたりに移籍して連載続けるの決まってたりして

985 :
声が出ないの3人すきだ

986 :
なずな1話目で絵が下手だと思ったし、つまらなくて途中で読むのやめたか我慢して読んだかすらも覚えてない

987 :
チャンピオンの裏表紙で広告してた放課後ていぼう日誌ってアニメ見たら
スポンサーが角川でコンプエースのCMが入ってて複雑な気持ちだった

988 :
こういう声が出ないキャラってなぜかみんな画用紙に書くけど、はっきりいって一言で1ページ使ってたら一瞬でなくなるぞ
なんつーか、”リアル”じゃないんだよな

989 :
じゃあタブレットや子供が使うマグネット式で何回もかき消しできるボードならいいのかい?
俺は嘘っぽくてもスケッチブックの方が風情があって良いと思う
記録として残るからギミックにも使えるし

990 :
スケッチブックは漫画もアニメも良かったねぇ

991 :
なんだろう、話し運びの問題なのかな
いまのところフリップでしか意思疎通できないせいで困ってるという形だから、何故フリップなんだろう...?という疑問はどうしても浮かんでくるような
実は心理的な問題がいろいろあるとか、漫画で描くのにフリップだと便利とかは作者の中にあるんだろうけど、可哀想にみせるための小道具に見えてたな
だから、この前のバカって言われて怒って笑う話はとても良かった
可哀想でなくなった、同等になった感じと言うとか

992 :
心が読めるとかタダでもいらない能力だわ
確実に人間不信になる

993 :
心が読めるとかダーウィンズゲームの異能(シギル)以上だしなぁ。小説版しか知らんけど。

994 :
小説版の説明で十分解説されてる
リュージの嘘発見シギルでも十分人間不信になれると思う

995 :
曖ちゃんの能力は刀持たせなければいいからまだいいな

996 :
『浦安鉄筋家族』ドラマ化は絶妙なキャスティングで期待大 成功の鍵は“演出”と“脚本”?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200410-00010014-realsound-ent

997 :
縁山イイね
定着して欲しいとこと

998 :
同人のキャラを昇格させたのか

999 :
イカちゃんやダーウィンズの方の猫神も自サイトのマスコット上がりだし別にいいんじゃね?

1000 :
メイドのやつもサイトのマスコットだしビースターズも同人のキャラだし

1001 :
マスコットの起源はガーナにあると思うんですよ

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【川田】火ノ丸相撲【103場所】
【空知英秋】銀魂ネタバレスレ92
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part512
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレ(ワッチョイ無し) Part184
【畑健二郎】トニカクカワイイ 9
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【296時間目】(ワッチョイ有り)
【附田祐斗】食戟のソーマ 236皿目【佐伯俊】
【藤田和日郎】双亡亭壊すべし★10【サンデー】
【白井カイウ】約束のネバーランド50【出水ぽすか】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 504等分目【マガジン】
--------------------
【みらいをむすぶ】多摩モノレールpart19
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 111本場 2
橋本環奈 応援スレッド Part.3
【新型コロナ】 窮状を訴え 「電気、ガス、水道払えない」 3000人超が “雇い止め” [影のたけし軍団★]
【画像】2ちゃんねるの「新マスコットキャラ」、可愛すぎると話題に [166962459]
【投稿】新聞家庭面を読む【相談】Part219
旭秀鵬
【モンスターエナジー】Monster Energy Part. 2
【ゴルフ】渋野日向子、目標は東京五輪での「金メダル」 「日本を元気にしたい」
ボディスーツ・ガードル系の締め付けマニアの集い
■ドラゴンクエスト モンスターパレード 1216つまみ
【ほら見上げて!】IM@S萩原雪歩 深度63m【空わらってる】
【育児専用】いろいろ言いたい&ヲチスレ18【私怨歓迎】
【美味い】競輪場内の食い物5【情報教えて】
DPの噂・雑談スレPART242
【NHK】 - 【BSニュース】白石理央 その1
政府「初日、大きなトラブルはありませんでした」 [399583221]
Suchmos「W杯テーマソングなんて受けなきゃよかったんよ…叩かれまくって辛いんよ…」 [604460326]
【DQT】ドラゴンクエストタクト
【3DS】ファイアーエムブレムEchoes 第45章
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼