TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ミウラタダヒロ】 ゆらぎ荘の幽奈さん 【55泊目】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 337斬【茶々丸 大丈夫か】
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド2704
【春場ねぎ】五等分の花嫁 616等分目【マガジン】
【西修】魔入りました!入間くん 手下5人目
ワンピース強さ議論と雑談スレ767
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part40【カバ】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃382斬【日本最高齢記録を更新】
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。18コミュ目【サンデー】
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ80

ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3198


1 :
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3197
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581682137/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
ジャンププラスでの新連載陣の閲覧
魔女がマッシュルを抜いた
進撃のパクリ扱いされて閲覧が明らかに増えた
アンケも魔女に入りそう 普通に生き残るかもな

0794 名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa9b-jz6+) 2020/02/10 12:00:20
プラスの閲覧
マッシュル 2話 83000
魔女の守り人1話 56000
アンデット 3話 30000

2月16日現在↓
魔女の守り人 1話 210000
マッシュル 2話 175000
アンデット 3話 67000

3 :


4 :
アクタージュ、サイド甲vsサイド乙は
ガラスの仮面、
「黒沼(マヤ)グループ」vs「小野寺(姫川亜弓)グループ」のry

5 :
新連載アマラン
アグラ 30990
アンデッド 35969
ジップ 計測不能

6 :
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』

7 :
ああ

ひろゆき『2025年に人工知能はシンギュラリティを迎えて人類は人工知能のアウトプットを使い回すだけの存在になる。』

8 :
ああ


ひろゆき『人間は人工知能に与えられた好きな妄想で生きていく。』

9 :
>>5
もうここまでだとあんまり参考にならないな
まあzipはどのみち掲載順的に赤信号だが
アグラもあんまりよくないな

10 :
西遊記みたいに2度と意味もなく小学生主人公漫画を連載しないでほしいわ

11 :
サムライは早く終わりで
岸本の実力の無さがどんどん露呈するだけで誰もメリットないな
セリフ回しクソだし、つまらないパクり見受けられてその辺の新人と変わらん

12 :
2020/02/17付 コミック TOP 50 (集計期間:2020/02/03〜2020/02/09)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*1 ** 1,378,361 1,381,576 **1 6 鬼滅の刃 16
*2 *8 *,*96,365 1,896,103 *56 - 鬼滅の刃 11
*3 *6 *,*95,700 1,910,953 *58 - 鬼滅の刃 10
*4 *5 *,*95,362 1,919,748 *62 - 鬼滅の刃 9
*5 *9 *,*94,792 1,937,840 *86 - 鬼滅の刃 2
*6 *4 *,*94,512 1,978,783 *86 - 鬼滅の刃 1
*7 10 *,*93,971 1,866,319 *58 - 鬼滅の刃 14
*8 13 *,*93,912 1,902,678 *84 - 鬼滅の刃 3
*9 *7 *,*93,874 1,892,934 *58 - 鬼滅の刃 12
10 11 *,*93,702 1,884,446 *58 - 鬼滅の刃 13
11 ** *,*93,505 *,*93,505 **1 6 Dr.STONE 14
12 16 *,*93,025 1,866,028 *75 - 鬼滅の刃 5
13 15 *,*92,546 1,875,049 *83 - 鬼滅の刃 4
14 17 *,*92,399 1,863,836 *65 - 鬼滅の刃 6
15 *1 *,*92,262 1,923,395 *63 - 鬼滅の刃 8
16 *2 *,*90,803 1,929,569 *60 - 鬼滅の刃 7
17 12 *,*90,439 1,881,547 *45 - 鬼滅の刃 15
18 ** *,*90,191 *,*90,191 **1 6 終わりのセラフ 20
19 *3 *,*87,829 1,929,465 *19 - 鬼滅の刃 17
20 14 *,*85,575 1,910,888 *32 - 鬼滅の刃 16
21 ** *,*80,533 *,*80,533 **1 6 アクタージュ 10
22 ** *,*65,146 *,*67,132 **1 6 賢者の孫 13
23 ** *,*61,539 *,*61,539 **1 3 宇崎ちゃんは遊びたい! 4
24 18 *,*60,876 1,903,717 *10 - 鬼滅の刃 18
25 ** *,*53,364 *,*53,364 **1 5 聖女の魔力は万能です 4
26 ** *,*47,048 *,*47,048 **1 6 遊☆戯☆王 OCGストラクチャーズ 1
27 ** *,*40,216 *,*40,216 **1 6 ゆらぎ荘の幽奈さん 20
28 21 *,*39,430 *,716,434 *32 - 鬼滅の刃 公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
29 ** *,*34,647 *,*34,647 **1 6 プラチナエンド 12
30 19 *,*32,935 *,101,200 **2 - アオアシ 19
31 ** *,*32,823 *,*34,077 **1 6 理想のヒモ生活 8
32 ** *,*32,089 *,*32,089 **1 4 パラレルパラダイス 9
33 ** *,*29,668 *,*29,668 **1 3 弱虫ペダル 65
34 20 *,*29,172 *,479,471 **4 - 五等分の花嫁 13
35 24 *,*28,622 *,468,226 **6 - SPY×FAMILY 3
36 ** *,*22,587 *,*22,587 **1 3 異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました 概念交差のストラクチャー 5
37 ** *,*22,366 *,*22,366 **1 3 UQ HOLDER! 22
38 ** *,*21,720 *,*21,720 **1 4 センゴク権兵衛 18
39 27 *,*21,674 1,778,002 **7 - ONE PIECE 95
40 ** *,*20,989 *,*20,989 **1 6 終わりのセラフ 一瀬グレン、16歳の破滅 7
41 ** *,*20,451 *,540,607 **6 - 約束のネバーランド 17
42 ** *,*20,358 *,*20,358 **1 5 捨てられた皇妃 3
43 34 *,*20,151 *,638,680 *32 - SPY×FAMILY 1
44 35 *,*19,225 *,565,771 *19 - SPY×FAMILY 2
45 41 *,*18,996 *,*37,550 **2 - 落第賢者の学院無双 〜二度目の転生、Sランクチート魔術師冒険録〜 1
46 ** *,*18,799 *,*18,799 **1 6 2.5次元の誘惑 3
47 ** *,*18,118 *,*18,715 **1 6 賢者の孫 Extra Story 2
48 26 *,*18,097 *,270,741 **4 - かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 17
49 ** *,*17,486 *,*17,486 **1 6 早乙女姉妹は漫画のためなら!? 6
50 ** *,*16,564 *,*16,564 **1 5 魔法使いの婚約者 4

13 :
│**46268 (3)│**93197│*******│*******│*******┃*,*93,197 (*10)┃2019/11|Dr.STONE 13
│**93505 (6)│*******│*******│*******│*******┃*,*93,505 (**6)┃2020/02|Dr.STONE 14
│**75404 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,*75,404 (**5)┃2019/12|アクタージュ 9
│**80533 (6)│*******│*******│*******│*******┃*,*80,533 (**6)┃2020/02|アクタージュ 10
│**36753 (3)│**74563│*******│*******│*******┃*,*74,563 (*10)┃2019/11|ぼくたちは勉強ができない 14
│**43002 (2)│**84394│*******│*******│*******┃*,*84,394 (**9)┃2020/01|ぼくたちは勉強ができない 15
│*******(3)│*******│*******│*******│*******┃*,******(**3)┃2020/04|ぼくたちは勉強ができない 16
│**37276 (3)│**61581│*******│*******│*******┃*,*61,581 (*10)┃2019/10|チェンソーマン 4
│**39594 (2)│**78566│*******│*******│*******┃*,*78,566 (**9)┃2020/01|チェンソーマン 5
│*******(5)│*******│*******│*******│*******┃*,******(**5)┃2020/03|チェンソーマン 6
│**40281 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,281 (**5)┃2019/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 19
│**40216 (6)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,281 (**6)┃2020/02|ゆらぎ荘の幽奈さん 20

これからの注目株

14 :
岸本ほど醜態を晒した実績者の2作品目の漫画は2度と出てこないだろうな。

15 :
鰤→ツイッター見るにくせ強そう
ワンピ→偉そう
とか作者イメージあったが岸本は謙虚なイメージあったのに
「順当に行けばNARUTOを超える」いうからもっと読者層広げられるような漫画目指すのかな?と思ったら「NARUTOの作者だからよんで貰える」という前作ファン頼りな姿勢とかもズラシ

16 :
「ジャンプで戦う奴がジャンプ漫画読んで面白いとか言うな!」って岸本の発言貼り付けて宇佐崎叩きしてたガイジ今息してんのかな

17 :
岸本「打ち切るかどうかはオレが決めることにするよ」
実際防波堤次々に来てるし
笑われながら案外細々と生き残りそう

18 :
6in〜アクタまで青春ロボが長生きしたみたいにノルマン残ってるのは暗黒期

19 :
>>9
今アマランをみたらアグラはミタマより下だったから、アグラは駄目っぽいな

20 :
>>17
夜桜ミタマに3回目のセンターカラーが来たんだから、流石にそろそろ打ち切りでしょサムライは

21 :
>>20
おそらく>>17は流行りのネタで遊びたいだけだろ
サムライが生き残れると本気で思ってる者はいないと思う

22 :
>>19
言うて四月発売だしまぁ...

23 :
しかしサムライが無くなると、スレ全員が知ってるネタがなくなってつまらなくなるな
新連載読んでない人多いし
中堅は円満しそうだし

24 :
>>19
1巻の時、ミタマは夜桜より遥かに順位が高かった
つまりそういうことだ

25 :
新連載読んでないのに打ち切りレーススレにいるって意味がわからんな

26 :
この状況でサムライが生き残ったら露骨すぎる

27 :
サムライはスクエアかVジャンに移籍でしょ

28 :
ヒット
→読み切り載せるも不評
→反省せず新連載して外す
→連載終了後に読み切り載せるも不評

とか良くあるパターンな
打ち切りの後に載せた読み切りダメならほぼ終わりと思って良さげ
この前の黒子の人みたいにな

29 :
サムライの糞詰まらないNTRは今の状況でやる話かよ
ちょっと腹立ってきた

30 :
気に入らなきゃ普通に読み飛ばすわ

31 :
今発売したばかりのミタマと再来月発売のアグラジップアンアンのアマラン比較とか馬鹿じゃないのか?

32 :
>>31
ミタマの2巻は3月発売
おそらく2話同時掲載のためだと思う

33 :
>>29
おまけに悟空のズラシキャラを利用してるしな
尚更印象が悪い

34 :
>>28
ヒットした後に微妙な人気の漫画描くのは最早恒例行事と化してるな
井上雄彦もスラダンの後に久々にジャンプに載せたピアスって読切が不評だったから
バイバイジャンプして青年誌に切り替えたらしいし

35 :
https://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/d/7d3e184f.jpg

なお元の悟空本人はこう言う奴だから

36 :
ゴボ爺まだ粘着してんのか

37 :
悟空を黒人の間男にするという“ズラし“ですか?師匠…(コキ)

38 :
イ ン セ ル 青 識 亜 論

39 :
完全に呪術方式か
呪術で16万票だったから9万票くらいかな?

179 名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Src7-3nlb)[sage] 2020/02/16(日) 03:39:37.58 ID:s30yRggxr
https://i.imgur.com/731JKec.jpg
Twitterで見たが人気投票は2/17〜3/1までで1日1回投票らしい

40 :
>>35
そうそう悟空は女なんてからっきし興味のないキャラなのに、サムライの悟空はアンに変に礼儀正しいキャラとして絡むわ来週だと八丸に説教をかますわで印象が悪いわ

何よ、つまり岸本だったらオレは悟空をこんな風にするのになんで鳥山先生は良いようにしないの?って馬鹿にしてるような顔が浮かんでくる

41 :
ドラゴンボールは細かい事は気にしないという作風

ベジータが調子にのってセル強くしちゃったりとか、御飯がさっさとセルにとどめ指さないから悟空が死んだりとかは今なら変えられてそう
ワンピースの逃げられたのに挑発にのって命を落とすエースとかもな
おでんの五年裸踊りとか突っ込みどころあるのも昔の漫画の作風

ヒロアカなんて丸太だけで作者が謝罪とか今の時代っの漫画て感じ

42 :
クソなズラしをやり続ける岸八が価値観も倫理観もジェンダー観もズレてる

43 :
アクタの人気投票とか夜凪と千代子の2強で終わりそう

44 :
そもそも人気投票できる程のキャラいないじゃんあれ

45 :
ウヨヒディン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

46 :
役者モノってそういうのも弱点だなあ
毎回毎回同じキャラと共演するのはおかしいし

47 :
アラヤは結構女性人気高いぞ

48 :
アクタで人気投票できるほどのキャラいないってならチェンソーだって出来てねーわ

49 :
今ワンピースやってたら序盤のナミの行動はボロクソ叩かれてるだろうな

50 :
ワンピースもずらしなん?ディズニーとか次郎長とか既視感あるようなデザイン多いんだけど

51 :
ナミはともかくウソップは叩かれてたな
メリー号巡ってルフィと喧嘩して一味出てく辺りとかは2ちゃんもあったから

52 :
>>49
叩かれる要素ないだろ
バギーにルフィたち売ったのもすぐ助けてたし、何の関係もないウソップのために命がけで戦ってたし、レストランで離脱したのも明らかに訳ありだったし

>>50
ワンピキャラはかなりモデルいるよな
大将とかそのまんんまだし

53 :
ウソップ声優が工藤新一や犬夜叉と一緒で同じ声優でもイメージがね

54 :
呪術も人気投票した時はそんなキャラいなかったような
本編にはいない乙骨が入ってたりしてたし

55 :
主人公と千世子以外モブじゃん
あとアラヤと星くんくらいだろ

56 :
>>39
呪術はあれ確か一ヶ月くらいやってなかったっけ?
アクタは期間短いな
毎日1人1投票、通信環境変えれば多重投票も可能というガバガバシステムだが

57 :
キャラが少なくても人気投票面白いだろ
そこあらのアイドルなんて7人しかいなくても人気投票やってるんだし

58 :
夜凪景、夜凪レイ、夜凪ルイ、黒山墨字、星アリサ、星アキラ、和歌月千、柊雪、高田(飛び蹴りくらった人)
桃代千世子、烏山武光、源真咲、湯島あかね、手塚、竜唔(ゲロ吐かれた人)、木梨かんな、明神アラヤ(漢字忘れた)、青田亀太郎、三坂七緒
巌裕次郎、天知新一、吉岡新太、朝日陽菜、花井リョウマ(漢字忘れた)、王賀美陸、山野上花子、白石宗、朝野市子、有島あゆみ(観客の幼女)

名前付きキャラでぱっと思い浮かんだのはこんくらいかな

59 :
読んでない、または流し読みの漫画なんてキャラ少ないって思うのが普通だよ
俺だってチェンソーはデンジマキマパワーくらいしか知らん

60 :
七緒、千世子、夜凪の3人で迷う
あとアキラも銀河鉄道で好きになった

61 :
アイドルだったらまだ煽り合いが楽しいけどアクタージュは1位と2位がほぼ決まってるからどうでもええわ
何をしたいのか分からんしょーもない企画

62 :
ラブコメとかキャラ少ないから
ゆらぎはともかく勉強は名前分からん女キャラがほぼいないぐらい

63 :
>>61
鬼滅かて長男1位善逸2位が決まり切ってるが盛り上がってるだろ

64 :
黒山1位あるかもしれんだろ

65 :
>>63
だからそれアイドルじゃん
自分の推し1位にしたいから盛り上がるんだろ
アクタージュは千世子が1位でも2位でもふーん…で終わり

66 :
自分が興味ないからってそういう風に言うのはどうかと思うけどな

67 :
俺は意外と夜凪は1位では無いんじゃないかと予想してる

1.千世子
2.あらや
3.夜凪

こうなっても不思議ではない

68 :
そもそもラブコメ以外の人気投票なんか興味は沸かないな

腐女子からしたら鬼滅はラブコメみたいなもんだなら 大盛り上がりなんだろうが

69 :
アラヤはキモいから死んでほしい

70 :
鬼滅の売れ方ってやっぱ女性中心で人気に火ついたからかキャラもアイドル化してるような感じがしてなんかね…
周りで話題にする人見るようになったけど話してるの見事に女の人ばっかだし
今回の人気投票とか女性票凄そう

71 :
>>70
成人女性主導人気なんか書いたらまた信者が怒るぞ

72 :
>>34
ピアス面白かったけどたしかにジャンプではなかったな

73 :
アクタージュが根本的に失敗してるところってそこなんだよなあ
少年漫画読んでる奴は処女厨ばっかだから女主人公は恋愛できない
アラヤと王賀美で三角関係匂わせれば人気投票も盛り上がるのに

74 :
>>58
めちゃくちゃファンじゃん

75 :
煉獄さんはトップ10には必ず入る

76 :
そら少年誌で主人公が男に恋してても男読者はつまらんな
だいたいジャンプに恋愛要素自体それほどいらんのに

77 :
>>71
男に人気ないとは言ってないし女性主導つったら実際そうじゃないの?
TVで言ってるだけならまだしも周りでも鬼滅の話題出してくるの女の人ばっかだから、なんかそういうイメージになっちゃった

78 :
406Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 09:53:34.16ID:Mdx6/br00
MMTで日本救国だーとか騒いでる奴らって所詮「最先端の理論を知ってる俺凄い」したいだけのしょうもないスノッブネトウヨを養分にしてビジネスしてるだけなのになぁ
そのくせそういう商売に引っかかってるバカに限って「中野さんや藤井さんはビジウヨとは違う!」とか信じてるんだから本当に笑える
MMTアジテーターの奴らは養分ウヨを踊らせるだけ踊らせてさっさと売り抜けたらMMTブーム過ぎたら何事もなかった顔でケロッとして「そんなんありましたっけ?」ってなってるよw
ピケティブームと何が違うの?w

「ポリコレポリコレの文化左翼R!経済を語る左翼は偉い!」なインセルのルサンチマンと
「最先端の理論を知ってる俺はアカデミズムのインテリサヨク様よりも上だ!」ってやりたいスノッブウヨの醜悪な結合だなMMTフィーバーなんか

407Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 10:01:20.71ID:Mdx6/br00
しかしアーレントは全てを経済=私的領域に還元するような理論を(マルクス主義と古典的自由主義の両方含めて)批判してたよね
藤井とかアーレントの本書いてませんでしたっけ?w
ネオリベ批判の文脈でアーレント持ち出すくせに、自分達自身がアーレントが批判した下部構造決定論者になっちゃってませんかね?w

文化左翼への逆張りが過ぎて「経済以外を語る奴はゴミ!」な状態になってる今のウヨ論壇さぁ

408Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 10:13:34.19ID:Mdx6/br00
「これが最先端の理論だから正しいんだ!」とかやってても数年後、数十年後にはすぐ別の「最先端の理論」が出てくるだけだっていい加減学習しないんですかね?w
そういう馬鹿みたいなマウントごっこやってる間にモーゲンソーをドイツ語で読むくらいの基礎教養身につけましょうねw
時代が変わっても依然として確立している古典教養を身に着けることこそが本当の保守だと思いますよ?

409Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 10:52:58.53ID:Mdx6/br00
クライテリオン信者って「俺は百田とかケントギルバートを崇めてる馬鹿なネトウヨとは違う」とか思ってそうだけど
傍から見るとどっちも変わらんぞ?wどっちもビジウヨに引っかかってる養分やんけw
自分では碌に勉強しないくせに「○○さえ信奉していれば馬鹿なサヨクにマウント取れる」という精神的優越感が欲しいだけなんだよな

410Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 10:54:59.73ID:Mdx6/br00
うよよよ〜ん()

79 :
>>75
そんなことなったらまた鬼滅キッズが叩かれるぞ

80 :
>>73
夜凪17歳とアラヤ23歳とオウガミ25歳(ちなアキラ18歳)でどうやって恋愛するんだよ
ロリコンの薔薇の人リスペクトか?

81 :
煉獄死んで2年ぐらい経って空気化して本人はアザが出ない激弱柱に認定されてるようなもんなのに
普通に岩抜いて10位以内に入りそうよな

82 :
>>73
三角関係になったらもう少女漫画やんけ

83 :
アクタも呪術みたいに一ヶ月の投票期間設けたら票数ごまかせるのに
二週間とは

84 :
その年齢差のなにがおかしいんだよ
リアルでもある事だろ

85 :
>>80
リアル俳優界だと丁度良い年齢ですね

86 :
ねえよ
トップ俳優が女子高生に手だしたら大スキャンダルになるだろ

87 :
>>2
魔女、2話とも3位だけどアンケ出したから残ったら面白いな
きめつ終わるしブラクロは賞味期限切れだからファンタジー物はそろそろ替えが必要だろう

88 :
少年誌で女を取り合う三角関係なんて需要あるわけねえだろ
気持ち悪いな腐女子は

89 :
>>88
でも5年くらい前に「ジャンプで女主人公の女優漫画やれ」って言われても「需要ねーわ」で終わってただろ?
需要は作るもんだ
アキラと煉獄さんと夜凪ならギリ年齢的にありだな

90 :
>>86
手だしてないわけないだろw

91 :
>>89
そんな需要は作らなくて良い

92 :
そもそも少年漫画って言うなら女が主人公やってる時点で失格じゃん

93 :
夜凪千世子の百合派が圧倒的多数だろ

94 :
宇佐崎アンチマジで気持ち悪いわ

464名無しさんの次レスにご期待下さい2020/02/15(土) 23:35:25.49ID:iiokL++W
二十歳かそこいらで絵の努力もしないでvtuberに数万の投げ銭何度もしてるのか
いいご身分だな

468ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev 2020/02/16(日) 10:26:09.18ID:GGCDtD+d
>>464
そりゃ成功してんだから金を何に使おうが勝手だろボケw
いい歳しても貧乏で、男であることだけが取り柄のワナビ共の嫉妬は惨めやなあw

95 :
アクタなんて今でもいらんけど

96 :
>>92
はいクレイモア

97 :
>>89
だから それが気持ち悪いって言ってんだよ

要するにわざわざ少年誌に乗り込んできて 私たち(腐女子)に需要ある漫画描いて!って言ってんだろ?

少年誌をおっさんや女子を読むのは構わないが これは少年ジャンプなんだよ おまえらの需要に合わせるわけねえだろ だから気持ち悪いって言われんだよ腐女子は

98 :
このドコグロってミソジニー丸出しでマジ気持ち悪いよな
インセルじゃん

99 :
>>96
あれ主人公の周りに少年キャラいなかったっけ?

100 :
めだかちゃんも徐倫もネバランもアラレちゃんも恋愛要素は薄かったな(アナスイは頑張ってたが)

101 :
>>99
いや、だから主人公は女じゃん
少年漫画で女主人公が駄目なんてことはない

102 :
ドコグロってマジでアスペっぽいよな
アスペで女に相手にされなくてインセルになったのか?

103 :
>>87
替えにしても魔女じゃなくてええやろ

104 :
女キャラを男が取り合う展開が腐女子に需要あるわけないだろ
腐女子向けにしたいならアラヤと王賀美を仲良くさせるべきだ

105 :
>>101
めだかボックスもそうだけど女の周りに自己投影できるような男置くのが最低限の配慮みたいなもんだろ
女主人公がダメとは言わないけど恋愛出来ないから少女漫画より制約キツいのになんでジャンプ来たのって感じ

106 :
>>97
なんで少年が女優もの、恋愛ものに興味ないって決めつけてるんだ
アクタが本当に女しか読んでないならこんなヒットしてねーよ
少年が支持してるから中堅として定着したんだろ
ジャンプ読んでる中高生男子が夜凪千夜の百合やドロドロの三角関係にどハマりする可能性もあるだろ、知らんけど

107 :
インセルドコグロRや

108 :
>>106
女優に興味ない 恋愛ものに興味ない
女しか読んでないなんて一言も言ってないんだけど

109 :
ネバランって主人公女にする意味あったんか?

110 :
ネバランが女主人公なのは脱獄編のボスがママだったからなはず
女主人公なら自分がママになって生き延びるという選択肢も出てくるからな

111 :
このスレっていつ見ても男女論で荒れてるの見ると本当に拗らせてる奴が多いんだろうな

112 :
見えない女と戦うのはもうやめにしませんか?

113 :
まあまたあまりにもキモい流れになったら荒らすからよろしく

114 :
学歴の話する流れか

115 :
岸八「悟空は西遊記のパクリだからDBだけの物じゃないから雑に扱ってOK!」
こうですか、分かりません

116 :
一部のバカが拗らせてるだけなのにスレ全体がそうみたいに言われても

117 :
ジュウドウズの作者の忍者と極道が面白い
絵も話もジュウドウズより遥かに成長していて驚いた
内容的にジャンプは難しそうだからバイバイジャンプは正解だったな

118 :
>>115
1番最悪な言い訳だな。

119 :
>>105
別にそんなキャラ最初から居なくて良くねえか?
男からも人気ある奴を出せたら、そいつとくっつかせりゃ良いだろ
むしろ最初からそんな奴出して、そいつが読者に嫌われたら連載終わりかねない

120 :
>>109
グレタに共感する様な女向けのためのマンガだから意味あるんじゃね

121 :
鯖スレに眠っていた数多の糖質を呼び覚ましたと言う点で岸本の罪は重い

>>117
読み切り版の方が冒頭としてスピーディで面白かった印象が

122 :
>>44
https://i.imgur.com/Zg6Dwc9.jpg
これはTwitterで拾った画像やけどそこそこおるやろ

123 :
>>83
結果発表を早めに済ませたい事情でもあるのかね

124 :
>>122
毎日茜ちゃんに投票するか

125 :
>>123
結果発表とアニメ化発表を巻頭で兼ねるとかか?

126 :
クレイモアは掲載紙が永井豪の影響で女主人公が珍しくない雑誌での掲載だったから
ジャンプ本誌とは関係ない

127 :
女作者か女主人公か女読者の作品ばっかだな
男のジャンプはどこ行ったんだよ
いいのかよこれで

128 :
>>121
あの漫画読切版があったのか
3話4話の話の盛り上げ方が凄かった

129 :
>>127
つ【サム8】

130 :
>>127
目的意識のない池沼がダラダラと旅を続ける漫画が看板だったんだから仕方ない

131 :
>>127
売れる漫画が描ける男作者と魅力ある男主人公と金払いのいい男読者がいるといいね

132 :
ねざた

133 :
俺は楽しくジャンプの話がしたいだけなのに女だの学歴だので対立煽りばっかでいやになるぜ

134 :
なんでそんな煽り耐性ないんだよ
まるでキメおばがバカみたいじゃん

135 :
>>125
なるほど、それはありそう

136 :
>>127
男は漫画家みたいな不安定な仕事には就けないんだ

137 :
つまらん漫画に無駄金払える自分に誇り持ってるな腐女子は
こいつらは自分の性欲満たすためにホモに金出してるだけやないか
なんで得意になれるんや

138 :
zipと夜桜は畳みに入ってるな
スクワッドは突然の打ちきりだったが

139 :
だからって金も払わず声だけデカイニートに言われても…

140 :
ホモに金出す女とホモには金出さない男だったらホモには金出さない男のほうが世の中にとってはいいんだよ
ドラッグの需要が増えてドラッグが蔓延した都市は嫌だろ
ホモの蔓延した世の中は俺は嫌だ

141 :
ドラッグだのホモだの槇原敬之かテメーは

142 :
腐女子は槇原敬之のセックスを金出して見たいんだぞ
異常やないか

143 :
ホモは鬼滅好きそう

144 :
漫画も商品だから金払いのいい方に流れるのは仕方ない
働いたこともないやつにはわからんか

145 :
少女漫画とか大して売れないじゃん

146 :
ホモだから売れるんだよ
エロへの欲求ってすごいからな
エロは規制されてるがホモも規制しないとな
ツイッターとかで未成年の腐女子がホモホモ言ってるの見てられないわ

147 :
こんな奴が編集長なんだから鬼滅が終わるわけないw

https://i.imgur.com/ZW3r9vw.jpg

148 :
>>147
そうである事を信じたいな

149 :
鬼滅作者が終わらせたいと思ってるかは分からんしな
ヒットしたしできるだけ続けたい気持ちもあるだろう

150 :
>>147
流石に終わらすやろ
これで無残を逃して次世代の話とかやったら
それこそ100万人を超えるファンが怒る

151 :
>>147
漫画を真に受けるおじさん...

152 :
鬼滅はもう終わるしかないよ

153 :
読者 キレイに〆てほしい
編集 続けてほしい
間を取ると二章開始か?w

154 :
今でも十分引き伸ばししてんだよな鬼滅
前は新しい敵出てきてもスパスパ殺してたじゃん

155 :
腐女子は続けてほしいって気持ちが強いだろ?作品の完成度を重んじる男はキレイにしめてほしいって思うかもしれんが

156 :
鬼滅の前に初版100万部達成した暗殺も何十巻も出さずに完結したし作者の方針次第だろ

157 :
既存絵のグッズを買い漁る婦女子の心境がさっぱりわからん
まあ男受け要素は減っていくわな
金払いに差がありすぎる

158 :
安倍「鬼滅の刃はCOOL JAPANの象徴的存在
終わらせるなどとんでもない話であります」

159 :
鬼滅がワンピに次いで二番目に男人気あるという事実
鯖スレの陰キャとこどおじはよほど鬼滅が嫌いなようだが

160 :
コンテンツが終わる典型なんだよな
じゃあここで、こいつらアホみたいにグッズ買うから女向けにシフトしようってなると
元々の読者も 少年誌を見にきてる女も離れ
コンテンツ自体が終わっていく
だから女に潰されたコンテンツってワードが広まるんだ

161 :
クリアファイルとかアクリルスタンドとかよくある超低予算なグッズばっかだし消耗品なのは企業側も分かってるんだろ

162 :
鬼滅本編はキレイに終わらせて鬼滅学園を誰かに描かせて続けさせれば誰も悲しまない

163 :
ワンピ無いとゴミみたいな作品ばっかだしなやっと出てきたメガヒット級をどうするんだろ

164 :
人気あったのに引き伸ばして打ち切り、なんだっけ、男性教師が生徒に乗り移って元恋人の女性教師と禁断の恋になるやつ

165 :
>>163
マガジンなんかそのワンピがない状態だからな
五等分次で終わり これからどーすんの状態

166 :
何でも金を気にしだしたら駄作になりがち

167 :
>>165
しかも大罪も進撃も終わるからな

168 :
>>135
だよな
2週間の期間なら結果発表する頃ちょうど乙サイドの締めくらいだろうしそこで表紙巻頭来るならタイミングも良さそう

169 :
>>165
マガジンは別マガからアルスラーン戦記
シリウスから転スラといったエース級強奪してジャンプに対抗しそう

170 :
全てのコンテンツは金かそうでなきゃ燃えるゴミだ

171 :
講談社の漫画で一番が転スラになる感じか
まあ数字的には見劣りしないがコミカライズが主力ってガンガンみたいだ

172 :
まあ元々ジャンプがブッチギリで売れてて人材豊富なんだし、10年代初頭にヤンジャン三兄弟と進撃にボコられてたこと自体が重罪と言える

173 :
ジャンプの比較対象は常に過去のジャンプなんだよ
絶対に他誌に抜かれる事なんかないんだし

174 :
ワンピが終わって数年経ったらわからんけどな

175 :
マガジンに一度抜かれたやん

176 :
>>127
誰かジャンプを救ってくれ

177 :
>>173
去年の暮れごろに
「ジャンプは2020年にハイキュー鬼滅ネバラン勉強が一気に終わるから、五等分以外の主力を引き延ばしまくってるマガジンに業界1位の座を奪われる」って趣旨のこと言ってたのがこのスレにいなかった?

178 :
じゃあジャンプはずっとつまんなくなってるってことだな
売上だけで見ると

179 :
ますます集英社とそれ以外になりそうだな
青年誌もヤンジャンがぶっちぎりだし

180 :
漫画雑誌なんてほんの一瞬で終わるよ
ちょっと前まで元気良かったヤンジャンがあれだし

181 :
>>177
尾田が急死してワンピが突如終了しない限りマガジンの部数を下回る可能性はゼロに等しい

182 :
五等分が消えたあとのマガジンじゃヒロアカブラクロ呪術しか残らないジャンプにも勝てないわ

183 :
何でもそうだが、アプリの時代になると1強化しやすいんだよな
LINEともう一つにはならないんだよ
俺だって進撃終わったらマガポケ消すし

184 :
電子書籍の購入なら一強になるだろうな
だけど無料で読むだけなら一強にはならんだろ

185 :
zip構図は見やすいし結構いい絵描くからこのまま終了は勿体ないな
序盤が酷すぎた、これほぼ担当編集のせいだろ

186 :
1強は追うのは楽なんだがな
どうせ打ち切りになるからヒットしてから中古でまとめて買ってる

187 :
集英社と講談社で電子書籍版だけ統合すりゃいいんじゃね

小学館は足手まといだからさっさと潰れてくれ

188 :
>>185
zipはセンスがなかった ロボットものはダサいのはダメ
着ぐるみは100歩譲って個性だとしても 
敵キャラも致命的にダサくて序盤の緊張感がまるでなかった

岸本がコミックスの話の合間で語った
中忍試験で我愛羅のかませの雨隠れの忍をデブから変更して雰囲気ある敵にした理由は
「敵が弱そうだと緊張感が薄れる」
なるほどなと思ったわ 中忍試験面白かったわけだわ

189 :
>>184
同じジャンルのアプリ幾つも入れたくないじゃん

190 :
別に思わないな

電子書籍なら一つのアプリに統一したいってなるけど

191 :
読み切りでバズってんのほぼジャンプラだし、スパイハーレム地獄楽くらいの売上の厚み持ってんのもジャンプラの他に無いし、かなり1強化してると体感的には感じるがなぁ

192 :
マンガワンのがDL数多いし
そもそもLINEと比べる意味がわからんな
ジャンプブランドで人が集まる場所なだけだし

193 :
ジャンプすごい=俺すごいでホルホルしたいジャンプ信者おじさんって
ジャンプがNo1じゃないと困るけど思い出の中の理想のジャンプ()は女排斥のホモソ雑誌だから
鬼滅・ネバラン・ハイキュー・アクタのように女性作家の力がないとジャンプがNo1になれないジレンマに発狂しそうになってるんだなw

194 :
マンガワンとかLINE漫画とか所詮単行本売れない雑魚アプリって感想しかないな
ネトフリみたいに世界に開かれてるならともかく所詮国内限定のDL数で単行本爆売れのジャンプラに勝てるわけ無いと思う
ジャンプラ一強は揺るがない

195 :
一強(DLで負けてる)
ガイジ極まれり!w

196 :
電子漫画?
よく知らんけどワンパンとスパイ以外ゴミっしょ!!
雑誌単位で語る意味がない

197 :
芝田は絵は上手い、でもデザインのセンスがあるかっていうとそうでもない
あとあの噛みしめた歯をむき出しにするような顔の描き方止めた方がいいと思う

198 :
今の時代は絵なんて適当でも芥見みたいに教養のある奴が売れるから
教養なくても絵さえ上手かったら何とかなるみたいな時代は終わったよ

199 :
>>196
ワンパンとスパイは先駆者
5年後10年後には電子書籍が一般的になっていると思う

200 :
呪術の奴って高卒でしょ?

201 :
ドコグロはどれだけ学歴にコンプレックスがあるんだ

202 :
教養無いやつ向けのエンタメで教養がーって

203 :
タツキは人と喋るのが好きそうな性格の持ち主だよな
巻末でよく〜を食べたって出るし
スタバの店員はおしゃべりしてくれると書いてたからな

204 :
おまえはスタバ行ったことないのか?

205 :
2/14特別重版

3月17日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜5』 吾峠 呼世晴
3月18日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 13〜19』 吾峠 呼世晴
3月19日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 6〜12』 吾峠 呼世晴
止まることを知らない鬼滅

206 :
ワンピの右肩下がりも止まることを知らない

207 :
>>203
デブのインキャメガネって同級生が暴露してたぞ

208 :
>>204
知らん
秋葉原みたいな店なの?

209 :
>>205
てか19巻何度目だよ
宣伝目的でも初版もっと刷っとけばいいのに

210 :
ファイパンとか読み切りとか何個か読んだけどチェンソーの作者絶対陰キャでしょ

211 :
どちらかといえば骸区作者の方がするわ

212 :
タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね

213 :
やっぱ学のない漫画家ってゴミだよな

214 :
>>213
そうだな!タツキとか学がないからゴミだよなwww

215 :
なんだかんだ言ってもチェンソーは次期ジャンプの主軸
チェンソー以降、チェンソーを越える新連載はでていないのが現実

216 :
やっぱり漫画って低学歴の作家に作らせてた限界が出てきたと思うよな
ヒロアカの騒動だって堀越に学がなかったのが悪い
成熟したコンテンツは国際感覚のある高学歴が作ってるんだから漫画もそうあるべきなんだよ

217 :
>>209
全量重版3回目ですね
初版150万部に加えて

218 :
>>216
その通りだな!
タツキみたいな学のない奴に描かせちゃいけないからチェンソー打ち切った方がいいなwww

219 :
不安定な若者像しか描けんからしょうもない

220 :
ヒット作の次が打ち切りでも皆すぐ忘れる
岸本みたいなイキリインタビューさえしなければ
岸本は一生ネタにされる

221 :
今岸本はどういう気持ちでネーム書いてるんだろうな

222 :
片山のインタビューで鬼滅の作者の印象って頭硬そうに思えたんだが
編集とストーリーの会話しても頑固って相当やばいぞ
漫画なんだから柔軟に考えてもよかろう

223 :
芥見の教養すげえわ
大卒なの確定してるのに嘘ついてまで貶めようとしてるのわかる
要は頭の良い奴に嫉妬してんだよな


570 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6f3-mKKM) 2020/01/29(水) 20:16:00.14 ID:lkWrY00E0
>>545
いや芥見はガラスの天井まで婉曲的に表現出来ているから完全に理解した上で書いているな
謂わば同姓だけど邪魔になるクソフェミを嫌いながらフェミニズムは持っている女性に刺さりまくった
ウケるのは必然と言える

594 黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ b516-ABmq) sage 2020/01/29(水) 20:28:13.11 ID:Ljr5Yi3h0
>>570
芥見は、
「田嶋陽子みたいなパヨク系フェミニストは嫌いだし自民党を支持している真っ当な保守層でもあるけど、
本音を言えば女尊男卑の社会を作り上げたいという願望は持っている一般庶民の女性」
…的な「潜在的多数派の女性」が共感できるようなものを描いているよな
悔しいけど頭はいいと思う

224 :
>>221
巻き込まれた大久保の本音の方が聞きたい

225 :
でも低学歴だよ?

226 :
>>218
ただ堀越や岸本と比べれば教養レベルは高いんだよなぁ
漫画界でマウント取るにはそれくらいでも十分だわ

227 :
大久保はサムライやれてよかっただろ
売れてりゃもっとよかっただろうけどな

228 :
電子があるのにこれだけ紙の本が売れるってのも結構不思議

229 :
タツキって地方の美大じゃなかった?
美大なんてバカしかいないでしょ

230 :
学歴コンプって韓国人に多いよね

231 :
>>222
漫画描いて金貰ってんだから頑固な作者とか珍しくもないでしょ
漫画家なんか癖ある人も多いだろうから編集も相手するの慣れてんじゃないの

232 :
漫画家に学歴学歴言ってる奴何なん?自分が漫画家にマウント取れそうなのがそれくらいしか無いからって哀れすぎるだろ
学歴コンプなんて就職した時点で卒業しとけよ

233 :
そんなんに乗っかってるお前らがアホなだけだぞ

234 :
低学歴のミス1つで会社に数億円の損害が出るのが正しいと思ってるバカって存在するんだ

235 :
堀越先生じゃなくて編集のミスだろ
作家は好きに描けばいいだけで通すか通さないかチェックするのは編集の仕事じゃん

236 :
美大はそもそも学力があろうと入れない所だから比較できん

237 :
>>179
●ヤングジャンプ
**│初動..(日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
*1│*16093 (0)│573254│671345│716144│739882┃739882 (*28)┃2019/08|キングダム 55
*2│163563 (3)│322008│381258│407356│------┃407356 (*24)┃2014/12|リアル 14 (長期休載中)
*3│148913 (4)│228146│255902│------│------┃255902 (*17)┃2019/09|かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ 16
*4│143992 (4)│221130│254168│------│------┃254168 (*18)┃2019/12|ゴールデンカムイ 20
*5│149691 (7)│195160│220145│------│------┃220145 (*21)┃2018/12|テラフォーマーズ 22 (長期休載中)

**│124321 (3)│223787│------│------│------┃223787 (*10)┃2020/01|かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ 17

【圏外】
BUNGO 20、バトゥーキ 6、スナックバス江 5、リビドーズ 4、グッドジョブ 3、MoMo -the blood taker- 3、
まくむすび 3、メイドインひっこみゅーず 3、シャドーハウス 3
可愛そうにね 元気くん 2、シェイプシフター 2、アルマ 1、貧々福々ナズナさま!1
新サクラ大戦 the Comic 1

【未集計】
久保さんは僕(モブ)を許さない、君のことが大大大大大好きな100人の彼女

238 :
>>235
堀越がその編集のいうこと聴かないんだよ

239 :
ヤンジャンはキングダムかぐやカムイ終わったら本当にヤバイ
このへんも賞味期限切れの漫画だし

240 :
漫画家に学歴求める奴は、ジャンプを卒業して青年誌でも読んでればいいんじゃないかな

241 :
>>240
同意
キン肉マンの作者はあれだけアホな作風しても面白い漫画書けるじゃん

242 :
質って学歴コンプが強そう

243 :
東大出身の高遠るいの漫画買って読めば幸せなんじゃね質は

244 :
アンデット生き残れ生き残れ・・・

245 :
>>241
ゆでたまごって何故か馬鹿だと思われてるけど実際はライブ感重視で展開がガバガバなだけで文章力は低くないんだよなぁ
まともな日本語が書けない堀越や岸本見てもまだ教養は必要ないなんて本気で言える?

246 :
>>245
それ編集の仕事では?

247 :
文章の変なとことこは高学歴の編集が指摘してやればいい

248 :
本宮、武論尊は学歴は中卒

249 :
アンデッドアンラックは当たり新連載じゃないかと思ったが
他の直近新連載陣と比べて全然駄目そうで意外だったな
好きだから作者が思い描いてるラストまでは描いて欲しいけど

250 :
>>246
違いない
まあ何が言いたいのか分からないレベルのアホだと編集に伝えて文章作成をお願いした方が早いがそれだと臨場感がなくなったりするし、結局作文能力は高いに越したことは無いな

251 :
アンデット残りそうだけどな、なんとなく
逆に魔女は可もなく不可もなくな感じで危なそう

252 :
鯖スレ民は高学歴なんだから編集部に入って文章作ってやればいいのになんでしないの?

253 :
青年誌って売れてないしな
単行本2番手のモーニングも全然ヒット出ないし
スピリッツやヤンマガは雑魚
ビッグコミックオリジナルとか話にならないくらい単行本売れない

254 :
スピリッツにはアオアシっちゅう神漫画がものの見事に埋もれてるんだよなぁ
もっと広告すれば絶対ウケるのに……

255 :
>>252
編集者気取りのこどおじに現実を突きつけるのやめたれw

256 :
アンデッドアンラックは当たり新連載じゃないかと思ったが
他の直近新連載陣と比べて全然駄目そうで意外だったな
好きだから作者が思い描いてるラストまでは描いて欲しいけど

257 :
アオアシは現時点でもオリコン10日集計で10万部くらいは売れてる

258 :
>>226
どこが?w
映画いっぱい見てるから?w
映画いっぱい見てるから教養人かwww

259 :
テレ朝のニュース番組で鬼滅の特集がやってる

260 :
鬼滅艦隊さえなければ1位だったしなアオアシ

261 :
そもそも漫画家なんて早熟な職業に高卒やらが多いのは当たり前でしょ
20代半ばで出てきたなら遅咲きみたいな世界だぜ
あの鳥山だって高卒だ

262 :
最近は辛気臭い漫画が多いからアンデみたいな勢い漫画は貴重かもね
今のとこは悪くないと思います

263 :
アンアンは、キャラや絵柄がジャンプじゃ受けねえだろって思いながら読んでるけど最新話読んでかなりワクワクしてる自分がいる
まあ、新連載で一番成功するのはマッシュルで確定じゃないの?4話目面白かったぞ

264 :
教養ないというがこれ見るに岸本も本読んだり、映画見てるだろ
20年前の作家なら漫画やアニメばっかみてきたもなさげ
https://livedoor.blogimg.jp/narutosokuho/imgs/c/0/c0c6b6f3.jpg

265 :
一漫画好きとしてアオアシには大ヒットしてほしいんだがな本当

266 :
なんでマガ儲がここでステマしてんだよ
消えろ

267 :
高卒&仕事もすぐ辞めてニートやってた鳥山のDBが漫画どころか日本創作史上最強の作品なんだぜ
学歴だの国際感覚だのが関係あるわけねえべ

268 :
>>264
教養ってのは周りが勝手に感じるものなのかも知れん
岸本の強みは一般教養とは一切関係ないってのがなんとも悲しいな

269 :
>>267
ドラゴボよりもワンピの方が上

270 :
ゆでたまごって普通に聖書とか古典文学は一通り押さえてるからな
ていうか昔の漫画家はそれくらい基本的に押さえてた

271 :
>>269
コンテンツの総合規模でDBのが遥かに上回ってるでしょ
単行本売上だけならそうか知らんが

272 :
アンデはアンディの度重なるセクハラ言動が女性受け良くないんだろ
女性層の人気つかめない作品は長く続かない

273 :
>>258
そうだよ(便乗)

274 :
マッシュル推してるがあの下手な絵はウケれば二次創作がしやすいっていう長所に変わるからな
女性受けしそうなロンを早く出そう

275 :
キン肉マンの今やってる話も聖書の黙示録がモチーフだろ
サタンを倒す話だから
アリステラの技名もカタストロフとかアポカリプスとかハルマゲドンとか黙示録から取ってる
旧作の「オメガマン」を「オメガでありアルファである」っていう一節から黙示録→サタンに繋げて
新シリーズで回収されてなかったサタンとオメガの伏線を一挙に回収(ということにした)
こういう荒業って教養がないとできないから

276 :
古典文学とか読まなくても「漫画家になりたいなら映画見ろ!」
みたいな風潮になったのは、荒木・冨樫・尾田・岸本あたりからが原因だろう

277 :
日本創作史上最高!
大きくでたね源氏物語とか?
芥見はちょい昔の漫画好きと思う
岡崎京子とかメガネかけたワニでてくる作品あるし雰囲気似てるで

278 :
>>276
それだけ日本全体が劣化したってことだよ
昔は小説ばかり読んでると馬鹿になるって言われてた時代もあったって言うし
小説→映画→漫画→アニメ→ラノベ→なろう
という具合に、時代が下る毎に文化は衰えていくんだよ
今はアニメ監督が「なろうばかり見てないでせめてラノベを読んで;;」
って若者に懇願する時代だからな
もう少しすれば漫画やアニメが教養になる

279 :
鬼滅作者は24年組に影響受けてそうだけどな
だから作品に毒あったり大人向けなとこある

280 :
まぁ文学とか哲学なんか学んだところで就職できんしね

281 :
最後の西遊記も調べるのだけはしっかりやってたな
ジップマンは特撮、夜桜は流行を追ってる感じ

282 :
鬼滅がヒットしたのはジャンプらしくない漫画なんだからだと
もはやジャンプはジャンプらしさを捨てなきゃダメだということかね

283 :
>>275
今のキン肉マンって編集がキン肉マンの大ファンでめちゃくちゃ作話に関わってるって聞いたが

284 :
齋藤が「ジャンプらしさという言葉はNG」とか言ってたから
ここの編集の発言をご神託のように有難がってる奴らからコピペされまくりそうだけど意外と貼られないよな

285 :
鬼滅はジャンプイズムめちゃくちゃ強いだろ

286 :
>鬼滅はジャンプらしくない
確かに今までのジャンプ作品には居なかったおばさん層も買ってるからね

287 :
そーそー
延々バトルばっか描写しててもあかん

288 :
ジャンプは常に進化するんだぞ
ジャンプらしさというものは常にジャンプらしさを捨てて新しい切り口で挑んで成功した作品が生み出してきた
それまでジャンプらしくないと言われた要素でヒットすることで、その要素を取り入れた作品が増え、結果「ジャンプらしさ」になる
最近のところで言うと鬼滅の刃になるのかな

289 :
むしろ鬼滅みたいに外的要素加えても
がっしり崩れないジャンプシステム改めて凄いと思ったけどな

290 :
いや鬼滅は従来のジャンプのテンプレだけで出来てると言っても過言ではない程テンプレジャンプ漫画だろ

291 :
>>288
編集は進化してると言い難い

292 :
鬼滅も聖書ネタがあるからなwww
こよこよも聖書くらいは読んでると思う

147ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ e5f3-N0L+)2020/01/05(日) 20:09:47.11ID:cqrmVA/r0
どうま→doom(最後の審判)のことらしい
だから終末が近づくと出てくる偽キリストが童磨

401Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/28(土) 02:24:17.23ID:tCIK/wsE0
童磨のモデルはキリストでしょ

上6の堕姫と妓夫太郎が娼婦と取り立て屋で
新約聖書の時代にユダヤ教では娼婦と取り立て屋(徴税人)は最大の罪人とされてて
彼らに手を差し伸べたのはキリストだけだったので
上6兄妹を助けた童磨がキリストに見立てられてると推理では思える

童磨の頭の模様は油を表してて
キリスト=メシア(油を注がれた者)の暗喩らしいと推理では思える

童磨=キリストを騙る「アンチキリスト」

293 :
チェンソーマンもジャンプらしくないしバトルばかりじゃないから
大ヒットしそうだけどな

294 :
鬼滅のどこにジャンプじゃない部分がない部分があるのかわからないくらいジャンプだろ
なんか普段ジャンプ読んでない層が鬼滅をジャンプっぽくないと言うの腹立つんだよな

295 :
鬼滅とかチェンソーは知らんけど普段ジャンプ読んでない人が呪術読んで『久しぶりにジャンプ漫画読んでる感じがして楽しい』って言ってたのがなんか印象的だった

296 :
ジャンプとかいう謎の概念

297 :
あとなんか俺日本文学には詳しくないから知らんけど
蛇柱の過去話とかも元ネタになった古典があるらしいし

無惨様の城が「無限城」なのは 青い花=ロマン主義の象徴=無限への憧れ が元ネタだと思う

こよこよは文学とか割と読んでると思う
教養があるから鬼滅はヒットしたと言える

298 :
色んな漫画のパクリ呼ばわりされたりジャンプらしくないとか言われたりめちゃくちゃだな鬼滅

299 :
いやいや早売りの話で申し訳ないが
12号の読み切り凄い良かったで

300 :
>>215
主軸弱すぎて草

301 :
鳥山のwikiを見ても
やはり漫画や映画、ドラマに影響を受けたとこそ載ってても古典がなんたらなんてどこにも書いてないからな

優れた漫画を作るには学歴がどうたら古典がなんたなんてのは
受サロ板に吹き溜まってる就職氷河期で人生失敗したような連中の妄想に等しいぜ

302 :
277だがすまん
大間違い芥見でなく吾峠でした

303 :
いつまで鳥山とか言ってんだよバカじゃねーの
これからは世界で売らなきゃいけないのにミスターポポとかやってる低学歴のアホは必要ないよ

304 :
鬼滅はめちゃジャンプじゃねーか
ワンピよりよほどジャンプだわ

305 :
>>303
ワンピと鬼滅はドラゴボを超えてるよな

306 :
ミスターサタン
→キャプテンバギー

とか多分、影響受けてるだろ

307 :
>世界で売らなきゃいけないのに

その世界で1番売れてる日本エンタメなんだからしょうがない

308 :
聖書小説世代
映画世代
漫画ゲーム世代
こうだぞ

ロックマンXとか話に出しちゃう堀越とかの浅さはんぱないな
いや俺もロックマンX世代だからわかったけどさ わからない人もいるのに 
頭が悪いとまでは言わないが薄っぺらさを感じる

309 :
別に俺は漫画アニメゲームしか知らなくてもいいと思うけど
実質的に漫画アニメゲームしか知らないオタクと同レベルのくせに映画見てるだけで「俺は無教養なオタクと違って教養人」とか思ってるタツキみたいな勘違い野郎が鼻につくから大嫌い

310 :
漫画アニメなんて海外じゃ全く売れてねーよ
低学歴のバカに作らせてるんだから当たり前だろ

311 :
ヒロアカの一件で未名前が似てるってだけのヒラコーのツイッターが未だに炎上してんのほんと草

挙げ句リプ欄で中国人と台湾人と香港人が勝手に喧嘩始めたっので更に草

312 :
ほんまに日本の漫画アニメなんて海外で売れてないぞw
エスタブリッシュメントがクールジャパンとか言って利権作ってゴリ押ししてるだけな
そのくせグローバル基準のポリコレ対策はガバガバだからこの前のヒロアカみたいな事件が頻発してるし
こうなるなら最初から国内に閉じこもってクリエイターも俺ら国内だけ見ててほしいわほんと
岸本みたいな「俺は世界市場を視野に入れてる(キリッ」って思い上がってサムライみたいなものを描いてしまう勘違い野郎見るといたたまれない

313 :
やっぱクリエイターはTwitterなんてやるべきじゃないなロクな話聞かない
作者個人から発信することなんてないだろと思う
ツイやりたいなら名前隠してしてほしい

314 :
>>299
俺もすごく好きだったから連載してほしいけどちょっとわかりづらくなかった?

あとヒロインすこ
高校生になったなる店長に似てて可愛いわ

315 :
>>310
でも高学歴が書いてる純文学とやらは最早売れてないなんて次元じゃないやん

316 :
それこそ必要以上に反グローバリズムを言い立てる表現者クライテリオン()界隈のウヨとかみたいな奴らには賛同しないが
サブカル産業に関してはマジで反グローバリズムで行った方がいいわ 最初からグローバル基準のポリコレに堪えれる代物じゃない
本当にグローバル展開したいなら万が一にもイチャモン付けられないように精査すべきだし
俺としてはそれで表現曲げられるのも嫌だから最初から国内だけでやっててくれ

317 :
(;´Д`)ハアハア   平野の描く、FATEが更新されているぞ!!! んーっ!!! 面白い

318 :
ワンピとドラゴボってどっちが凄いの?

319 :
堀越の最新ツイートが喧嘩場になっていたからな
例えばタツキが炎上した場合は「おい、寒いなりすまし滑ってんだよ」「ファッキチ痛いんだよおっさん」とかながやまこはる垢に言われるだろう
尾田が炎上した場合は怒りのぶつけ先が無いのでそのまま鎮火する

320 :
>>315
離乳食しか受け付けない赤ん坊に固い肉を与えるようなもんだからな
食えるわけがない
そんな現状があるからオジヤのような映画が教養として持て囃されるのよ

321 :
(;´Д`)ハアハア   九大はあかんでしょ・・・・ ”生体解剖事件”だし・・・ モルモットを ”丸太”ってのもな・・・

アミバは  実験体を”デク”って呼んでなかったっけ?

322 :
(;´Д`)ハアハア  アミバの職業も ”医者”だったな・・・・・・

323 :
エンタメ作品で教養なんてひけらかされても鼻につくだけだし
だいたい本当に賢くなりたいなら参考書でも読め

324 :
>>305
このワンピキチもいい加減キモいな
DBに稼ぎで大差つけられて唯一の強みの単行本も鬼滅に抜かれた現実から目を背けるなよ

325 :
>>319
でもハセカラみたいのもあるからな
本気でヘイト集めたらネット上から完全に姿消そうがあらゆる方法で嫌がらせ受けかねないのが今の時代

326 :
堀越はワンピース好きで影響ウケたらしいが、BLEACH派の作家の抑れ気味という

327 :
海外といえばヒロアカ映画の北米公開もうすぐだな
今回は10億いくかな

328 :
>>313
なおTwitterやらなくてもサムライ8関連によって炎上した岸本

329 :
>>326
ワンピやハンタ系は突然変異であって受け継がれていく物ではないからな
特にガバ系の堀越が真似していい分野じゃ無かった

330 :
サムライだけだったら岸本こんなに恥かかなかっただろうけど
過去インタビューとサムライ関連インタビューとNARUTO単行本の誰得自分語り
もはやNARUTOはこのための壮大な前振りなんじゃないかってレベル

331 :
リボーンとかBLEACHは綺麗な絵のオサレ系だが、鬼滅呪術はそうでもないのが最近の流行

332 :
九大、俺達のホクシュミットさんが噛みついてるのは見たけど結局炎上してんの?

333 :
芥見なんか炎上したら一発で終わりそうだけどな
かまってちゃんキャラだし

334 :
マッシュルとかアンアンとか見る限り
絵柄の巧さと内容の濃さの重要視する割合が変わってきたのかなって印象受ける最近のジャンプ

335 :
今思えば岸本ってマリオでイキッてたけど載ったら糞だったし
昔から大口叩く奴だったな
なんで謙虚なイメージが浸透してたんだろ

336 :
マリオ→ NARUTOより面白い
翔の伝説→自分の半生を描く
男坂→これ描くために漫画家になった

よくある事
翔の伝説の後に反省してその後サッカー漫画にも戻っても通用しなかったから難しいけどね

337 :
サムライなんて1mmも炎上してないだろ

馬鹿か? 漫画がつまらないから炎上?w

ネットの隅の悪口が炎上なのかよ笑える

338 :
>>331
鬼滅の層と呪術の層は別やろ

339 :
>>334
アクタージュとかネバランとかもそうだしな
線はしゃきっとするタイプじゃなく すこし淡い感じ
はっきりいってしまえば女性に受ける絵かこれ

ヒロアカブラクロみたいな線の漫画はこれから減ってくるな zipとかはダメでしたね
女性にも受ける が完全に売れるためのキーワードになってるのはもう作家側なんてみんな気づいてるだろう

340 :
>>331
リボーンは巻割りショボいし鰤と並べるのはちょっと

341 :
>>335
同じ3看板の師匠は最悪のイキリカス、尾田も有言実行とは言えビッグマウスだったからじゃねえか?

342 :
>>337
Twitterでサムライ8の悪口が広まってるぞ

343 :
>>322
東北大医学部の多郎サークルが復活したらしいぞ
あんたも挑戦したらどうだ?

344 :
>>342
それが炎上なの?

345 :
久保帯人も主に看板時代で、看板落ちした辺りからはそんなにだった
岸本も賢いなら反省はしてるでしょ

346 :
>>344
そいつサムライ読んで糖質が顕在化したタイプのガイジだろ
レスを辿ってみろ

347 :
炎上商法って言われるようにくだらないことで炎上しても売名になるだけだぞ
宇崎ちゃんなんかその恩恵を受けた良い例
ヒロアカのは国際問題だからアカンけどそうでもない限り大体しょーもないことだから

348 :
宇崎だか宇佐崎だかは元からキモオタと糞フェミの中でしか話題になってない気が

349 :
>>347
で、実際のサムライ8の売り上げはどうなりましたか?

350 :
>>314
あの設定だとヒロインと悪さ出来んでプラトニックだねちょっとかわいそ
と思った

351 :
売名になってないし大抵はイチャモン付けたもん勝ちなんだからそういう精神勝利やめとけって…

352 :
サムライってわりかし 売れてね?

353 :
>>352
NARUTOの岸本と売り込んでなかったら良かった
ただ3巻も伸びてないから先がないのは変わらない

354 :
どういうこと?

355 :
サムライ売れてるネタもういいよ
糞狐とかクロスプみたいな汚物が散々やってきて飽きられてるネタだから

356 :
汚物にめっちゃ効いてるやん

357 :
ジャンプに新しいスポーツもの欲しいな

358 :
スポーツものは欲しい
なんでジャンプではスポーツもの大成しづらいんだろう
スピードライブ感テンポ命のスタイルが合ってないのかな

359 :
岸本か何作か代表作あるならともかく5年ぶりの連載じゃファンなんてほぼいないでしょ
それに作画に定評あるならこれみたいに最初は売れるのに捨てたのは岸本

│*51926 (3)│*94466│114962│129262│------┃212,089 (290)┃2018/02|ダーリン・イン・ザ・フランキス 1

360 :
卓球以外で

361 :
友情努力勝利を描くのってめちゃくちゃ難しいんだろうな

362 :
岸本は作画じゃないけどな

363 :
血統才能覚醒がスタンダード

364 :
お助け下僕・お父さんが凄いから僕も凄い理論・必殺技

365 :
>>352
相撲以下で売れてる部類に入るのか…

366 :
ここ最近でスポーツ漫画上手くいった人
樋口→ホイッスル
許斐→テニス
村田稲垣→アイシールド
鈴木→ミスフル
藤巻→黒子
古館→ハイキュー
川田→相撲

やっぱ少ない
神海連載まだ2回だからまた何か頼むと言おうかな

367 :
日の丸ってあれだけ続いて アンケも取れてる割に売れてないって事だろ
普通の新連載陣となぜ比較しないのか
最初から批判ありきだから だろ?
なんか惨めだよな

368 :
神海ちゃんはあの変な絵柄を変えないと一般ウケしなそうだと思う

369 :
スポーツ漫画ってキャラ多い上に全員に哲学を持たせないといけないからかなり難しいよ
呪術とかチェンソーみたいな雰囲気のなんちゃって哲学みたいなのとは違う
明確に言語化できるような哲学が求められる

370 :
ジャンルも売れたのと違わないとインパクトないからな。MAJORとダイヤのAはまた別だけども

371 :
671ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 13f3-CJzu)2019/11/21(木) 22:23:09.33ID:A6MuVfQU0
なんか何となく深そうな思索とか実存主義みたいなことやってる呪術とかチェンソーが褒められがちだけど
一番「思想」としての「哲学」をやってるのはアクタだよなぁ
それぞれのキャラに一人一人違った哲学があるし
思想と思想の対決って意味での哲学をやってるのはアクタだよな
最近はこういう一人一人の思想を描ける作品ってのが本当に少ないからね
呪術は思想という面では「非術師は不要」「呪いこそが人間に取って代わるべき」とか取ってつけたようなもんしかないし
雰囲気で「哲学っぽい」だけなんだよな呪術もチェンソーも

672ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 13f3-CJzu)2019/11/21(木) 22:26:10.59ID:A6MuVfQU0
俺スポーツ漫画って結構好きなんだけどその理由はスポーツ漫画はキャラ一人一人の思想・哲学が前面に出やすいからなんだよね
キャラ=思想だから
スポーツ通して思想同士が対決するみたいな面が大きいでしょ
作品全体を通して実存主義を表現する〜とかそういう雰囲気系よりも作中で思想をちゃんと語ってるような漫画の方が上だと思うね俺は

674ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 13f3-CJzu)2019/11/21(木) 22:30:23.92ID:A6MuVfQU0
実存主義かぶれってのは意識高い系でうぜぇからな…ああいうのは分かりやすく「哲学っぽい」から皆褒めるんだよ
「生」「性」「命」「愛」「存在」「生き方」「決断」とかそういうテーマじゃないと哲学だって思えない奴が多いからな
そういう馬鹿は実存主義に飛びつく
そういうのよりもスポーツの哲学とか演劇の哲学とか、政治や社会の哲学とかの方が上だろ?俺はそう思う

372 :
新連載陣と比べない時点で 比較にはならない

ただの粗探し

その時点で 負けだよ

373 :
西義之もだけど、何度失敗しようが絵柄変えない人は変えない

374 :
鯖スレの逆張り理論を適用するなら

鯖スレ内で一級品のガイジである質って

もしかしたら現実では大学教授くらいのポストにはいるのかもな

375 :
今のジャンプ編集部、野球を知ってる奴0人説

376 :
ふつざわかくのしんとかおったな

377 :
岸本のベンチも野球だったな
岸本はバトルしかないと思ったし、岸本もそう思ったろう

378 :
野球もスモーカーだのバディだのでだめだし
サッカーもゴルフもだめで頑張ったのは競技ダンスだもんな

379 :
野球漫画自体最近は新規作が出てこないからなあ
サッカー漫画ならアオアシとかブルーロックとか出てきたけど

380 :
一年後には今いる中堅漫画が一斉に終わっている
連載をねらうならその後だろうな
その頃になったら多少つまらなくても残ってしまう末期状態

381 :
>>373
知ったかぶりササスプってなんでここまで西と河下に粘着してんだ
絵柄変える意味ねーだろ

382 :
スポーツものはとんでも路線にしない限り現実的な範疇での技術や戦略で話を組み立てなきゃいけないから相当な構成力が必要
相撲は必殺技っぽい決まり手が沢山あるとか1試合が短時間で終わるのが週刊連載に合ってたよな

383 :
>>382
その代わり致命的に売れなかったけどな!!

384 :
スポーツってバトルより物語寿命が短いと思う
黒子もアイシールドもテニスも終盤の展開は酷かった
他誌見ても弱ペダとかジャイキリとかおお振りとか劣化が酷い

385 :
その代わりってわけじゃない
相撲じゃなくサッカーだったらもっと売れてたはず

386 :
>>381
問題は画風じゃねーよな
重要なのはキャラとストーリー

387 :
なんで現実味なんて求めるんだろうな
1年生がレギュラー入りする弱小校が全国行く時点で現実味のかけらもないのに
そもそもスポーツ漫画って小さい頃からスポーツ一筋 強豪校で毎日練習してる選手が無残に負ける時点で
友情努力勝利を全否定してる

388 :
パワポケとか野球に興味ない連中が作ってあれだけ面白いんだから、野球知らなくてもいけると思うんだけどな

389 :
スポーツ漫画はスポーツのルール・戦術やら業界事情やら知ってるのは勿論のこと
上で言ってるように並みの漫画とは比べ物にならないキャラ出さなきゃいけない上にキャラ全員が哲学を持ってる必要があるから
本当に能力のある作家にしか描けないよ
呪術とかチェンソーみたいな雰囲気哲学漫画とは次元が違う

390 :
テニス
16、18巻初版111万部
21巻初版100万部
27巻初版72万部
42巻初版45万部

黒子
24巻初版100万部
25巻初版94万部
30巻初版70万部

ハイキュー
20巻初版78万部
35巻初版60万部

まあ、黒子もテニス割とすぐ下がったからね
黒子記念ミリオンって言っても90万以上はあったからそこまで刷った訳で
ハイキューのがテニスより維持してるほうだろう

391 :
必ずしも現実味が必要なわけではないけどスポーツ題材にするならルールっていう枠は絶対だからな

392 :
ハイキューはなんだかんだでスポーツを上手く描けてる

393 :
新しい競技を生み出してスポーツ漫画やる奴はいないんだろうか
ハリポタのクィディッチみたいな

394 :
>>393
ある意味ワールドトリガーの元々のコンセプトがそれだったらしい

395 :
>>369
呪術が雰囲気漫画なのは異論ないけど、自分の中でもうまく言語化できないんだよな
色んな漫画の寄せ集め(ここまでならどの漫画も多少なりともその要素はあるが、なんか他漫画よりも呪術読んでてその点は特にひっかかる)だったり、そこからの展開の雑さとか
それっぽい理屈や名称出して雰囲気でごましてるところとかぐらいなら言葉に出来てるが、それでも、まだ自分の中ではふわっとしてる

396 :
もう無理だが、横田だったらスポーツモノでヒットねらえそう
シューダンも何気に好きだった

397 :
>>392
バレーやってるだけの漫画を8年続けられるパワーすごい

398 :
ジャンプでサッカー漫画やると確実に死ぬの何でだろう?
やっぱキャラに魅力ないからかな

399 :
ジャンプが男臭さや筋肉を排除した時点でいずれスポーツ漫画も駄目になる事は目に見えてた

400 :
>>383
そんなんで成功した漫画ってあるのか?
アオアシみたいな学習マンガを過大評価しすぎだろ

401 :
テニスの王子様
●2002年
10 *1 *6 *2 *3 *3 *8 *3 *3 *7 *3 *6 *3 休 *2 *1 *1 *2 *5 *1 *4 *6 *2 *6 *3 休 *3 *1 *2 *7 *4 *2 *2 *3 *4 *2 *6 *6 *2 *5 休 *3 *5 *1 *6 *3 *3 *1

ONE PIECE
●2002年
*3 *7 *4 *1 *2 *4 *2 *6 休 *2 *2 *3 *1 *2 *3 *3 *4 *1 *2 *2 *2 *3 *3 *2 *5 *3 *7 *3 *3 *4 *3 *3 *1 *7 *6 *4 *3 *1 *4 休 *2 *2 *2 *2 *4 *2 *1 *3

テニスがワンピースの平均抜いた時はワンピースも低かったな
ワンピースで7とか信じられない
テニスが氷帝戦でワンピースは空島編か
http://hamada.tsukaeru.info/jump/2002/jump0237.html

402 :
売れるスポーツ漫画きてほしいってことは腐向け漫画来てくれってことと同じ意味だぞ
いるかそんなの?

403 :
>>399
ヒロアカブラクロはけっこう筋肉ムキムキやん?
まあ鬼滅以降はみんなほっそりになっちゃったけど

404 :
>>402
最近だとブルーロックがその路線入ってると思う
バレンタインにキャラ宛のチョコが届いてるくらいだし

405 :
だとしても オリンピックがあるのに スポーツ漫画が末期のハイキュー一つってのはな

406 :
この前マッシュルの予告で筋肉ある主人公達勢揃いしてなかった?
ルフィ、デク、虎杖、アスタ、炭次郎
この辺りか

407 :
中野政権にスポーツもラブコメもいらん
バトルとギャグに注力してけ

408 :
スラダンの山王戦久々に読んだけど、やっぱ面白いな
普通なら流川が沢北に一対一でも完全勝利してチームが勝つ展開とか描きそうなものなのに、結局沢北には引き分け程度な描写で、大枠はあくまで湘北対山王のチーム戦に徹してたのも良かったし
基本のシュートで最後得点を決めたとことか派手さはないのに見せ方うまいわ
てか巨人の星から続くテニヌや黒子のバスケのようなとんでもスポーツものとは違う努力型のスポーツ漫画ってスラダン以降ヒットしたっけ?
フープメンとかすごい可能性感じたんだけど即打ち切りだったし、昨今ではウケないんだろうか

409 :
ジャンプじゃスポーツ漫画でもなんでもキャラを濃くしなきゃなんないからスポーツ漫画だとくどいとかこんなのねーよとかで人気出ないんじゃねスラダンくらいの画力とか競技への詰めができればいいけどあとは黒子みたいに能力バトルかハイキューみたいな女人気かしかない

410 :
登場人物が男ばっかだとすぐホモ漫画認定だもんな
腐女子と変わんねーじゃねーか

411 :
>>405
ラグビーが見事にコケたから諦めたんだろ

412 :
山王戦もあそこで終わるって思ってるから面白いんであって
リアルタイム全国大会2回戦であれやられたら流石にな

413 :
スラダンも末期はもうアンケ取れてなかったんだっけ

414 :
ボクシングとか割といけんじゃねーのって
ブーム再燃しつつあるし身体絞るからゴリゴリじゃなく細マッチョで行けるじゃん
ゴミ化した一歩くらいしか競合がないのも狙い目感あるし

415 :
ホモキューを腐れ向けと思ってないのは腐れだけだ残念ながら
まぁ腐れ向けだから売れたんだから腐れも誇りに思っていいぞ

416 :
京王線をもじったKOセン?とかって漫画があったけどあれはキックボクシングだったか?

417 :
BUYUDENの悪口はそこまでだ

418 :
>>413
https://ima.xgoo.jp/column/img2/dfnt/jump20170502_16.png
スラムダンクの順位データはこう

419 :
>>418
スラムダンクは豊玉で10位あったっぽいな
初版200万の頃か

420 :
まあ、アンケ悪かったら最終回巻頭貰えないよなスラムダンク
今は鬼滅がワンちゃんで大きく下がらなきゃワンピースも貰える

421 :
前も話題あったけどスポーツ漫画ってやる事決まってるからなあ
昔は強豪だった学校に入学
同じチームのライバルはクールキャラ
練習試合でそこそこ強い学校とあたる
怪我や暴力沙汰で休学になってた強い先輩が戻ってくる
最初の本大会で強豪とあたり負ける

大体これなぞってるから

422 :
鬼滅はワンちゃんあるか?
そもそもナルトの巻割超えてない時点でワンちゃんすらないだろ

423 :
ここの住人てハーレムラブコメか相撲みたいに紙面から匂ってくるレベルで臭そうなスポーツ漫画以外全部腐向け漫画扱いしてない?

424 :
>>398
スポーツ漫画はもう飽きられてるからだよ

425 :
ハイキューだけは誰がなんと言おうとホモ漫画

黒子は藤巻が全く女を描けないからホモ感が際立つんだろうな

426 :
ハイキューは腐向け!って言ってる奴はスラムダンクも腐向けって主張するんだろうな?

427 :
入部から部内キャラ紹介しつつの対戦とかやってもたつくと対外試合やったとこで打切りコースがトレンド

428 :
そりゃ腐が発情しながら群がって売り上げ伸ばしてる漫画なんだかや腐向け扱いされても仕方ないだろ

429 :
紙面から匂ってくるレベルで臭そうはさすがに草
そんな野獣先輩みたいな

430 :
>>422
でもナルトより売れてて、ナルトより掲載順位良いんだぜ?

431 :
スポーツで腐女子といえば、ミスフルが腐女子人気があったってのが分からんわ
腐女子の感性は理解できんなぁ

432 :
スポーツは命をかけた戦いではないし、大きな命運を背負っている訳じゃないしな
あくまでもルールの中で行われることだから、読者が驚くような新しい何かを出すことが無理だし
だから作者の能力が同じなら、読者の関心が中二系バトル漫画より下になってしまう
よほど上回ってないと、ジャンル自体が生き残る上で不利

433 :
腐はホモ漫画って受け入れたくないんだろうなw

ホモ漫画じゃなかったとしても少年漫画で発情してる時点で気持ち悪いのに変わりはないぞ

434 :
>>430
いやいや 累計発行部数も巻割もナルトのが売れてるやん

何言ってるんだ?

435 :
NARUTO 全72巻 1億4000万→2014年、国内
鬼滅の刃 19巻まで4000万部

2億5000万最近のデータで昔の世界累計よく分からん
国内の巻割越えればいいかも知れん

436 :
相撲以外のジャンプのスポーツ漫画は全部腐向けだよ

437 :
ハイキューが腐漫画ならスラダンももれなく腐漫画やな

438 :
スポーツの利点は競技側から積極的に擦り寄ってきて宣伝してくれるところだと思う
ハイキューは国際バレー連盟まで擦り寄ってるからな

439 :
ハイキューは腐どうこう以前にあそこまで地味なもんがなんで売れたんだろうなって印象
絵柄も話もキャラデザも何もかもが地味で目を引かない

440 :
腐女子しか語らないホモキューと男女問わず語るスラダンを一緒にしてるのか?

441 :
>>438
監修まで付けてくれるのに二度もコカす将棋w

442 :
それだよな
スラムダンクは実際に男子バスケ部員を増やして スラムダンクを読んでないバスケ部なんていない状態だったけど
ホモキュー語る男なんて現実はおろか ネットですら見たことない

443 :
>>403
鬼滅こそめっちゃムキムキやん

444 :
>>439
真面目に描くと、どうしても地味になってしまう
そこがスポーツ漫画というジャンル自体の欠点だと思うんだ

445 :
多分ハイキューは読者層の大半が腐、スラダンは腐もいたが、男読者が大半だったからじゃないか?
俺リアタイだったけど当時スラダンの影響でバスケやりだした奴山ほどいたからな

446 :
設定をしっかり考えてそうなのはアンラクだよな…不幸の仕組みや敵側との関係だったり
守人は1話からじゃあこうしたら?っていう違和感すごく感じるわ

447 :
ハイキューはテニス黒子に継ぐスラムダンク路線だろ
つうかスラムダンクなんぞを理想にしてるのがまともなスポーツ漫画が一向に出てこない理由

448 :
ハイキューもうすぐ4000万部でかなりの大ヒット作だけどな

銀魂以来で4000万部超えたの鬼滅だけでリボーン黒子が3000万で後は2000万がゴロゴロって感じ
まあ、ヒロアカも3000万は行くが

449 :
>>437
そりゃここのこどおじに言わせれば男キャラが2人以上出てたら腐向けだからな
腐ガー腐ガー喚いてればマウント取れると思ってる頭syamuだし

450 :
腐の脳内ってわかりやすいよな

スラムダンクが腐漫画扱いされてない時点で男キャラばっかの漫画が腐扱いされる理論は成り立たないのに

ホモキューを腐漫画じゃないと思ってる奴なんて腐だけだぞ

致命的に頭が悪い

451 :
どう違うのかっていう説明はできないんだなw

452 :
NANAという少女漫画は初版230万部
セーラームーンも少女漫画でブリーチと同じ初版130万部とか男どれだけいたか気になるレベル
流石にここまで来るとね

453 :
>>437
スラムダンクは老人読者判定機だろ
アレの話題を語ってたらジジイかババア
幽遊白書と同じ

454 :
>>445
腐漫画扱いされてるテニヌが流行ったときもテニス部員増えたじゃん
結局は「面白い」かどうかだよ

455 :
>>436
相撲だって腐向けのジャンルでしょ
売れてなかったから腐向け扱いされていないだけで

456 :
>>446
魔女の設定はいい加減だけど、別な言い方をすれば自由度が高い
だから軌道修正が容易
坂野に自由度の高い設定を生かす能力があるかは不明だけど、期待だけはしている

新連載は今のところ3つともつまらないけど、将来性で評価すると
魔女>マッシェル>アンデット
の順

457 :
>>453
スラダンは年齢関係ねーからなぁ

458 :
(;´Д`)ハアハア  おれは・・・・「んー。何とも言えない」  

459 :
腐女子だって面白くない漫画は読まないよな

460 :
(;´Д`)ハアハア  個人的には3つとも打ち切られて欲しいし・・・ 何も面白くないから

461 :
>>446
考えてるかは知らないがアンデッドアンラックの設定はつまらない

462 :
そもそもバレーボールって競技自体が男より女のイメージだからしゃーない

463 :
腐「ホモキューは女向けじゃない!」

https://i.imgur.com/lTyHNGc.jpg

464 :
そもそもデータ的に男読者もいるだろって話だしな。
てかフンフンディフェンスとかやってたスラダンよりよっぽどスポーツはしてると思うぞハイキューは。

確かにバレーはバスケより男子人気低めだろうけどな

465 :
魔女はさぁ、騎士道がストーリーの幹にしてしまってんのがなぁ
いや魔物倒さなきゃ意味なくないか?となる
ていうか魔女を殺さなきゃいけないの魔物化して領民Rからなら勝手に出ていくなら放っときゃ良いやんっていう

466 :
男子バレーよええからなあ

467 :
>>459
ただ女性の方が男性よりも愛着感情が強いから、つまらなくなっても粘着し続ける傾向がある

468 :
絵柄で男、女ってあるから仕方ないじゃん
イノタケは男の絵柄で、ハイキューは女向けっぽいんだよ

469 :
女子スキーの連載しようぜ

470 :
(;´Д`)ハアハア  3つの新連載まったく面白くないからさ・・・・打ち切ってくれていいよ
もちろん、サムさん の打ち切りの後でな
ゆらぎのやつは ヒロイン個別ルートを描いて 引き延ばしに入ったぞ

471 :
>>460
最近読んで面白かった作品を教えてくれ
漫画でも小説でもいい

472 :
ま、スラダンはトレスがすぐバレて広まらない時代で良かったよな

473 :
>>467
嘘松!w

474 :
魔女に将来性なんかあるかあ?

475 :
(;´Д`)ハアハア  半天狗野郎、ジップマンが最速で突き抜けたのをいいことに まぁた引き延ばしでいやがらせか?

ゆらぎ!!! ぼく勉があと3回ってのも こいつの延命に有利に働いているようだ

476 :
ホモキュー 腐 the top人気やん
オワコンじゃなかったのか

477 :
ゆらぎはフェミが延命させた漫画だからな

フェミがいなけりゃとっくに終わってる

478 :
>>457
DBや北斗や星矢みたいに世代を跨ぐ何かを持ってねえんだから完璧な老人判定機だよ

八村も知らないみたいだし

479 :
>>478
北斗や星矢がまたいでるって…w

480 :
>>440
前女芸能人がスラダン語ってたけど花道か流川どっちが好きかとかそんなんだったな
ジョジョで承太郎のことしか見てないしょこたんと同類だと感じた
キャラのポジションや技のここがいいとかじゃなくてキャラの性格と外見がまず好きか嫌いか

481 :
>>462
まあそれはあるな
デカくて運動神経いい奴はバスケやるし
男バレーはバスケで通用しない落ちこぼれのイメージ

482 :
>>455
腐人気なかったらそれは腐向けの漫画にはならなくない?

483 :
(;´Д`)ハアハア ゆらぎ は 生き意地が汚い野郎だ。 こいつに展開読みは通用しない ただの死ぬ死ぬ詐欺だから

484 :
>>474
坂野の力量次第
最後まで駄作のまま打ち切られると思うけど、なにかの間違いで覚醒する可能性がゼロじゃない
アンデットは下手に設定が固まっていそうだから、そういう可能性を感じない

485 :
バレーとか漫画はホモキューだしリアルはジャニオタが応援してるし選手はゲイが多いし
腐女子にどんだけ迎合したスポーツなんだよ
ゲイGOしすぎだろ

486 :
このホッカル偽物やん

487 :
保守()とかいう愚かな一族

488 :
平野を気にかけてるから本物

489 :
まあ広がりを感じないっつう意味じゃアグラが一番駄目そうだ

490 :
>>484
作者の力量次第ならどれにも言えると思うけど…
呪術なんか設定ガチガチで始めた作品だと思うけど

491 :
2019以降新連載
チェンソーマン(連載中)
ne0;lation(打ち切り)
獄丁ヒグマ(打ち切り)
最後の西遊記(打ち切り)
神緒ゆいは髪を結い(打ち切り)
サムライ8(生き恥)
ふたりの太星(打ち切り)
ビーストチルドレン(打ち切り)
トーキョー忍スクワッド(打ち切り)
夜桜さんちの大作戦(?)
ミタマセキュ霊ティ(?)
ZIPMAN!!(打ち切り予定)
AGRAVITY BOYS(打ち切り候補)
アンデッドアンラック(?)
マッシュル -MASHLE-(?)
魔女の守人(打ち切り候補)

そろそろ当たらないとなあ

492 :
アグラは人類滅亡が足を引っ張ったな
キャラが4人から増えないから飽きる

493 :
アグラは編集みたら納得
そもそも読み切りで受けた 女体化とヒロインの顔をピンポイントで捨ててる時点でね

494 :
>>463
痛嫌に女性ファンがこんないるのが驚き

なろう出とはいえ内容は所謂きらら系だし男しか見てないかと

495 :
>>490
呪術はアンデットほどガチガチな印象を受けないが、それでも足枷になってる気はするな
設定の自由度が高いほど盛り上げ易いんじゃないのか?担当も助言がし易いはずだし

496 :
北斗と星也ってスラダン以上におっさん専用だろ
というかその点についてはドラゴンボールが圧倒的すぎて他の黄金期作品は比較する土台にすら立ててない

497 :
ラブコメ枠が一気に円満終了しそうだけど次の改変あたりでまた蟲毒やるんかね

498 :
アンアンは設定生かして話作る上手さは感じるけど面白いというより感心するって感情なんだよなぁ

499 :
>>495
どうなんだろうね、昔は設定なんてハマったら後からがいいと思ってたけど、今の読者は、SNSでも粗探しというか矛盾や設定にすごくうるさいイメージがある

500 :
>>499
それは荒探しをイベントとして楽しんでいるだけで、購買層と重なるかという疑問
ネットでは減点評価が蔓延るけど、実際の売上は加点評価で決まるんじゃないかな?

ただ減点評価で判断する層が増えてきているのは事実だと思う
でも、まだまだ少数派で、加点評価が主流派だと思うんだ

501 :
>>496
DB以外はどうなんだと思いながら書き込んだが、やっぱDB以外全部無いわな

>>498
ねずっち系だな

502 :
>>500
ネットの印象操作を信じるのが増えてると感じる
鬼滅が最大限の恩恵受けててネバランが最大限に足引っ張られてる

503 :
ネットの評判がいいから読もうとはなるけど
ネットの評判が悪いから読むのやめようとはならんな
試し読みしてから決める

504 :
ヒロアカやネバランが売れてるってのが答えでしょう

505 :
後ネットで理不尽に叩かれたことで、叩きが無かった場合よりも売上が減ることはあると思う
しかしネットでの過剰評価が売上に結び付くかというと、これは疑問
買えば時間と金を失うので、人は購買には慎重になると思う
また買った層がいたとしても、2巻からは買わない

506 :
ヒロアカネバランのアマゾンレビューとか荒らされまくっててやべえもんな
それに比べて呪術チェンソーとかオール星5だろw
ネット民がどういう層かよく分かる

507 :
面白ければ設定の粗はどうとでもなる

508 :
粗がどれだけあろうが、それを帳消しに出来る凄みがあればいいんだよな
ドラゴボはストーリーなんかないも同然だが、絵と戦闘シーンのみで世界でも大人気
鬼滅も粗はそこそこあるが、テンポとキャラが良いから歴代最強になった
いつの時代も粗を覆せないクソマンガが悪いだけ

509 :
てかアマゾンのシステムがおかしいんだよ
なんで買ってない奴がアマゾンで購入にタグ付きでレビュー出来んだよ

510 :
>>509
え?あれ尼で買わなくてもタグ付けられんの

511 :
鬼滅はテンポとキャラというより
記号とジャンプブランドと売れ筋狙いとアニメ化が勝因だった気がする

512 :
>>509
アマゾンとしては、単にレビューが欲しいからじゃないの?
コミックスは駅ビルで売られているし重くて大きいものでもないんだから
まだまだ通販より書店で買う層が主流だと思う
だからアマゾンの購買層のみとすると、レビューが集まらなくなる

513 :
>>510
アマゾンは買ってない奴でも感想付けられるんだよ
幅広く意見を書き込ませるためって建前で

514 :
>>508
鬼滅は内容なんだろうか?
アニメが良かったから、だと思ってる
アンケもアニメで盛り上がった累はそんなに良くなかったし
最後の西遊記なんかはあきらかにネットでネグレクトが話題になって失速したって思う…
まあそこから持ち上げる技量がなかったという事なのだろうが

515 :
>>510
アマゾンで購入ってタグが出来た時に 購入した人しかレビュー出来ないって勘違いが広まったけど
実際はつけられるよ 試してごらん

516 :
>>515
ガバガバすぎるやろ

517 :
サム8スレなんjで完走してたぞ いつ終わるの?

518 :
おばあちゃん(87)「懐かしくてねえ、子供の頃を思い出す」 鬼滅の刃にハマってしまう [928490765]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1581849944/

https://pbs.twimg.com/media/EQ4iDz6UEAAybGm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ4iD5XU8AAUWyT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ4iDqzVAAYWtmK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ4iDyOUcAAuR3D.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EQ4iClAU0AAU_Hc.jpg

519 :
つーかゴミコテまだいるんだな

520 :
逆に女児人気のプリキュア、アイカツ、プリパラとかは美少女キャラがメインだから
レズ需要高いし、同性で固めたら異性ファンがつくのはしかたない

521 :
>>514
西遊記はひたすら説明回を繰り返し、そもそも読者の人気を得ようという意思すら感じなかった
サイが襲撃した回だけは、やたらと面白かった
あの回でアンケを1位に入れたけど、次からまた説明回に戻ったので、大いに失望した

522 :
>>496
ドラゴボもおっさん専用だろ

523 :
>>514
まあ最後の西遊記は主人公やヒロインが特に必要性が感じない小学生設定のせいでこれは打ち切り確定だなと予想は付けやすかったし。

同じ子供主人公であるネバランですら1話から3話まではガキである必要性が感じたんだから尚更酷い

524 :
やべえな、個人的には大ニュース
「飛ぶ教室」が時を経て描き下ろしを加えた「完全版 飛ぶ教室」として希望コミックスより4/25に発売
飛ぶ教室は全2巻、実質これは3巻目に相当するコミックスと思われる

525 :
>>514
アニメが良いだけなら、円盤だけ売れて終わってる
コミック売上が歴代最強の時点で、原作自体が受けてると見るべき

>>518
これ鬼滅の最強ぶりもさることながら、87歳の老人が漫画読める程にしっかりしてる事が凄いわw

526 :
鬼滅は時代劇のようなわかりやすさとカタルシスがあるからな
御老人に刺さるのもわかるような気がする

「朝ドラ」という表現は的外れ

527 :
>>521
あの回はめちゃくちゃテンション上がって期待したわ…説明設定説明は諦めもあったのかもしれない

守人はまとめサイトなんかがパクリとひろめていったのもあって話題性で閲覧数上がってるからネガティブから持ち上げる実力が見せどころだなぁ…狙ってやってたならすごいわ

528 :
このジジババは元柱かなんかなの?

529 :
>>518
猫ちゃん、かわぇぇな

530 :
>>518
ここまでくると広告業界のデカイ仕掛けなんじゃないかと疑いたくなる

531 :
まさかおばさん通り越してババアが出てくるとは思わなかった

532 :
>>525
つまらないのに売れたとはおもってないよ
アニメがあったから認知されたという、されなかったら今の人気にはならなかったと思っている
漫画を読む人は知っているジャンプ中堅の良作止まりだったのでは?と思ってる
アニメ化の力が強いよ

533 :
>>491
こう見るとチェンマンようやっとるな
2020は当たり年になるといいなあ

534 :
鬼滅にしろ君の名はにしろアナ雪にしろセカチューにしろ売れるのは分かるけどここまで売れるかってのは時々出てくるもんだ

535 :
鬼滅を叩いてきた自分が本当に恥ずかしい
全国の女性がこれほど鬼滅によって幸福を得ているのに
なぜ女性の味方であるはずの俺は鬼滅を攻撃してしまったのか

536 :
コロナウイルスとのチキンレースだな
どっちも終わりが見えねえ

537 :
>>532
「面白い」から大ヒットしたんだぞ
内容がつまらなかったらどんなに宣伝しても売れないって他ならぬジャンプ編集者が言ってるんだぜ

林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

538 :
>>532
一理あるけど、それは編集部や漫画読み様達がプッシュしてくれなかったせいもある
次マンにノミネートされず、このマンでも21位だった時期あったし、未だにジャンプ内での扱いはヒロアカ以下
ぶっちゃけ業界の連中が全体的に無能節穴だらけなんだろ

539 :
アニメ も 良かった
みんな常に面白い娯楽や漫画に飢えているつーか待っているわけで鬼滅はそれ自体とても優れた作品だと思うよ
美しく終わらせてほしい

540 :
チェンソーが4位のこのマンだからなw

541 :
>>535
でもお前心のそこで女のこと見下してるだろ

542 :
>>537
お前林ガイジだろ?

林ガイジ:アウアウ-: 自分は他の漫画を不当に叩く癖に逆に好きな漫画が叩かれると編集者林の発言をコピペして貼り付けまくるガイジ

543 :
魔女は無理だろ
既視感もだけど
頭空っぽの方がが夢つめこめるとか台詞回しまで違和感あるわ
なんでドラゴンボールの曲から無理矢理持ってきてんねん

544 :
いや、編集のおまえらに売れてないけど面白い漫画の区別なんかつかないだろ

だから新連載が打ち切られまくってるというのに

545 :
誰かの物差しでお墨付きがないとありがたがれないのがおかしいぞ
自分の感性を信じろ

546 :
鬼滅がここまでウケたのはその優しさにあるんだろうな
ヒロアカの優しさは偽物
すべてが利己的な欲求に基づいた見せかけの優しさ

547 :
新海監督の次回作の天気の子は君の名はより良かったしツイッターでもそういう人は多かったのに興収は君の名はと比べて100億も下がったし世の中そんなもんだわ

548 :
大物作家の次回作なんてプッシュするのは当たり前の事だと思うが
そこにケチつけるのはおかしい
面白い面白くないなんて感性 あんたら編集にはないでしょ

549 :
>>546


お前昨日このスレ荒らししてたゴミ野郎じゃねーか

829 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ef5d-R+/K)[sage] 投稿日:2020/02/15(土) 21:23:48.09 ID:+oiKSNzQ0 [13/17]
僕はすり寄ってなんかない信じてくれよぉ!

550 :
鬼滅は優しいんじゃなくお人好し
もっと言うと話の都合に合わせたお人好し
キャラが動かす物語とは違う

551 :
>>537
面白いから「アニメ化」してヒットした。アニメ化しなかったら今の売り上げにはなってない、だからアニメ化の力が強い、今の売り上げがあるのはアニメ化のおかげ…と思って言ってるんだがちがうのだろうか?
もちろんアニメ「も」面白い、が鬼滅が認知さたのはアニメ化のおかげだよと…

552 :
>>542
おいおい捏造するのはさすがにダメだろ
俺のレスのどこが不当な漫画叩きなんだよ
理にかなってない主張に反論しているだけだろ

553 :
質ガイジってとにかく何でもかんでも叩いて売れたら片っ端から掌返してるだけだろこれw

554 :
>>552
ヒロアカをヒデと蔑称呼ばわりしといて不当な漫画叩きしてないはおめでたい脳すぎるんだよお前

555 :
>>546
俺は炭治郎が優しいという意見には、物凄く違和感を感じるんだ
優しいというより、単に情緒が女性なだけという印象を受ける

ジャンプの主人公で一番優しいのは千空じゃないのか?
千空は現実を理解した上で全人類を復活させようとしているのだから

556 :
>>549
僕はゴミ野郎なんかじゃない信じてくれよぉ!

557 :
>>551
それ論理破綻してるって気付いてる?
そもそも鬼滅原作がなかったら鬼滅アニメは存在しえないんだから

558 :
鬼滅みたいな物語の都合に合わせてキャラの性格が変わったりおかしな言動したりする低レベルな漫画は
これまで早々に打ち切り食らってたはずなんだよなあ
鬼滅ごときが連載続いてしまったこと自体ジャンプ連載陣のレベル低下と言えるかもしれん

559 :
>>555
理屈や利己を度外視した善行は優しさ以外の何物でもないだろ
千空もクレバーで優しい奴なんだろうけど

560 :
鬼滅が売れて悔しそう

561 :
ちょっとマッシュルハリーポッターすぎるな…

562 :
過去に鬼滅はレイシスト漫画とか言ってたくせに掌返してヒロアカ叩き棒に使う5dw

563 :
>>554
僕ヒデがなんで蔑称になるんだよ
「僕」の「ヒ」ーローアカ「デ」ミアなんだから僕ヒデと略しても何らおかしな点はないはずだ
むしろ僕ヒデという略称を蔑称だと決めつける君の行為が堀越に対する侮辱だと俺は考える

564 :
>>559
現実主義と合理主義が身につかない人間は、真の優しさは身につかないと思うけどな
炭治郎って現実主義と合理主義を嫌いそうじゃん

565 :
鬼滅の単行本が売れてるのは出来の良いアニメが途中で終わったからだろ
売上が爆発したのはアニメ終了後だからアニメ最終回の続きが観たいっていう飢餓感を満たすには原作に飛び付くしかなかった
アニメの最終回が微妙だったり完結してたら原作は売れてなかったと思う

566 :
>>563
ホモビ連想させるからじゃないの(直球)

567 :
>>563
アンチはその略称を僕ひで=僕はひどい漫画
と言う意味でこじつけで使われてんだがな
お前のやってることは質ガイジや田と同レベルの荒らしだぞ

568 :
僕ヒデって言っててごめん

569 :
>>555
あれは勉強の成幸と同じで人間味を感じないなろう臭さを感じる
個人的に炭治郎も苦手だけどな
太公望、銀時、虎杖のような負の面もある主人公の方が好きだわ

570 :
現実主義と合理主義って切嗣みたいなんを主人公にしろって事なん?

571 :
>>557
破綻してる?
俺が鬼滅の話したのは今の売り上げ数はアニメ化からって理由が強いよという話からなんだけど、
実際売り上げもアニメ化からあがっている、アニメ化決定前までのアンケ見たらわかると思う、認知され
「更に」売れたのは「アニメ」からじゃないのか?
だからアニメ化してなかったら今の売り上げにはなってなかったでしょう?

572 :
鬼滅という作品からは優しさの中にも排外主義的な思想が見え隠れしているという指摘は今でも正しいと思うよ
排外主義と優しさは両立するし、そういう意味で吾峠は確かにウヨ臭い
問題なのはその排外主義の矛先が現実でいうところの誰に向かっているのかという点だよ
耳飾りとか色々と不穏だよね

573 :
SEISAI

574 :
>>263
あ、一緒だわ
3作の中で1番駄目だと思ってたんだが、最新号で一気に面白くなった
多分ペース配分がとてつもなく下手なんだろう

575 :
田くんが鬼滅スレに乗り込んでるの面白すぎて草

576 :
>>570
現実の様々な事柄を受け入れて秤にかける知性がありつつ
それでも少数の切り捨てが出来ない人間が優しいと思う

577 :
タイミングがドンピシャに良かった
子供のお小遣いが豊富な時期だったろうし

578 :
>>567
俺は別に僕ヒデアンチじゃねーから無問題だな
君がどう思おうが僕のヒーローアカデミアを何と略すかは俺が決めることにするよ

579 :
>>564
真の優しさとやらがなんのことかよくわからん

580 :
>>578
アンチしか使わないのをわざわざ使う時点でお前はヒロアカsageで鬼滅ageするヒロアカアンチだろ
そのくせ林の発言手当たり次第貼り付けてスレの流れ妨害してるから立派なガイジだ

581 :
鬼滅のヒットはラッキー!嬉しいね!で終わりでいい
もう切り替えて新連載をきっちりしてくれ
極論もう何もせずとも売れる作品はどうでもいいんだ、編集部は有望な新連載を早く用意してくれ
それだけだ

582 :
>>581
鬼滅終わったらすぐ別作者による外伝or続編
その後も向こう50年は鬼滅に食わせてもらう予定だから安心しろよw

583 :
>>580
ほんと言ってることメチャクチャだな君
俺のレスのどこが僕ヒデを叩いてるんだよ
言いがかりも甚だしいぜ

584 :
>>583
「僕ヒデ」とアンチが使ってる蔑称を軽々しく使う時点で叩いてるんだよ
普通は「ヒロアカ」だろうが

585 :
ぼく勉はもっとサブキャラの出番増やすべきだったな

586 :
進撃も全盛期の時は50年、100年続くコンテンツにするって
担当編集の川窪は言ってたけど
連載中なのに売上ガタ落ちして空気になってるし
完結したらすぐに忘れられそう
鬼滅はどうなるか

587 :
>>558
炭治郎ほど良くも悪くも一貫ぶれない主人公像も珍しいがな
まあ糞狐くんに言ってもしょうがないが

588 :
月刊誌の宿命
インターバルが長いのはしゃーない
一年に12話しか見られない

589 :
>>571
認知度が高まった結果売れたということは作品の「面白さ」が認知されたということだろ
逆に言えば認知度が高まっても「つまらない」作品は売れないってことだ
それこそがまさに林が言ってること

林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。

590 :
90手前のばあちゃんが漫画読んで朝ドラと感じるとか何か変な方向にとりあげられてんな
ワンピが保険会社のCMに取り上げられてた無理やりさを思い出す

591 :
>>514
19話の元になった原作40話ヒノカミはセンターカラー回で掲載時から評価高かった回なんだが何言ってんだ
蜘蛛山編からセンターカラー連発でアンケ爆上げだったんだよ

592 :
>>589
それなら逆にどんなに面白くてもアニメ化されて認知されなかったら売れなかったのでは?認知された理由はアニメならだアニメのおかげと言った自分は間違ってるんですか?

593 :
まあ感想なんて人それぞれだからな
ワンピース読んで感動で涙出たとか言ってる層もいるくらいだし

594 :
>>589
拡声器の性能がすごかったから面白さが届いたっていってるんじゃないのか?
拡声器がしょぼかったらここまでにはならなかったと思うよ

595 :
つまらなくても宣伝すりゃ売れるだろ
ジャンプ漫画が特別優れてるんでなく
ジャンプというブランドが宣伝になってるわけだし

596 :
ヒロアカのミルコ無双しすぎだしここで死んだら評価できる
呪術やチンマンの領域に達したと認めよう

597 :
>>595
サムライがドベ入りした時点で、それは当て嵌まらない
売上は万越えしたけど、これは宣伝ではなく岸本には根強い信者がいたためだと思う

598 :
>>595
はいサムライ8

599 :
原作のおかげかアニメのおかげかってのは
卑怯でくだらない商売の仕方に繋がるからあんまり好きじゃない

600 :
>>591
その前後10位近くうろうろしてる時もあるから別に爆上げではなかったかと

601 :
アグラ尼予約受付終了してて草

602 :
>>595
サム8に完全論破された理屈を今更唱えちゃうのは……

603 :
0点の漫画を宣伝しても売れない、いくら宣伝しても100点にはできない
けど60点ぐらいの漫画なら宣伝しまくれば100点にすることができる

そんだけの話やろ
問題は編集部が

604 :
>>595
売れるわけねーだろ
過去ないぐらいゴリ押ししたサムライ忘れたんかよ

605 :
マギ
犬夜叉(リンネ)
FT
からかい上手の高木さん
NARUTO
だがしかし

この中で最新作が1番コケてる作者を選べ
でまさかジャンプのナルトだとは思わんよな普通
だがしかし選ぶわ

606 :
>>603
問題は編集部が60点の漫画を宣伝の力で100点にするような仕事に満足してええんかというだけの話

607 :
>>597
が言ってる通り 1巻が万超えしてるじゃん

じゃあサムライより1巻が売れた漫画言って見ろよ

608 :
サムライ次の改編で終わってくれるんだろうか?

609 :
いや、現実を見ろよ

新連載陣でサムライより面白い連載はあるけど サムライより売れた漫画は?

610 :
ねえ?サムライより売れた漫画は?

ねえ?

611 :
岸本ほどの実績者が1巻1万超えた程度で売れてる扱いしてるのってこのスレくらいじゃないの
他では普通に爆死扱いだよ

612 :
どうでもいいけど「からかい上手の元高木さん」ってタイトル、フェミが発狂せんのか?w

613 :
ねえ?

ごり押しして つまらないサムライが売れただろ?

何が間違ってるの?

サムライより売れた新連載は?

614 :
万超えなんてなろう小説だろうが誇るほどの数字じゃないのに
ましてや漫画でその数字じゃあね……

615 :
60点の漫画を宣伝で100点に?

これぞ中野イズムだな

616 :
>>607
最初から信者がいるのといないのとでは
スタートラインがまるで違うじゃん

617 :
で?サムライより売れた新連載は?

ねえ?ないの?


え?

618 :
>>616
じゃあ 売れてるじゃん


馬鹿?

619 :
ジャンプはそもそも新人発掘して世間に送り出す雑誌だろ
次回作はコミックス書き下ろしとかで良くね

620 :
ねえ?


サムライより売れた新連載は?


ごり押し宣伝成功してるってことですよね?

621 :
>>618
宣伝のおかげじゃないと認めてんじゃん

馬鹿?

622 :
「元高木さん」とかフェミ憤死だろwwwww夫婦別姓!ってうるさいじゃんあいつら

叩かれないの?w

623 :
>>601
夜桜2巻も在庫切れしてたな

624 :
>>621
売れてるなら おまえの発言矛盾してるじゃん


馬鹿すぎw

625 :
なんやこの壊れたスピーカーは……

626 :
>>615
0には何をかけても0なんだぞ中野

627 :
サムライが相撲を編集部がプッシュしまくってもアニメ化しようが売れないのと同じだと思うが
最低限の基準にすら達してない漫画を宣伝してもダメって話

628 :
ねえ?


サムライより売れた新連載は?


ねえ?答えれないの?

629 :
>>611
それでいてこのスレで他誌のサムライよりは売れてる実績者の新作を爆死扱いしたりするからな
実績者でオリコン圏外のサムライが売れてる扱いならオリコンで数字が出るレベルでも大ヒット扱いになるレベルなのに
どんだけジャンプ好きでジャンプの実績者にだけ甘いのかと

630 :
あーすまん
触れちゃいかんキチガイに触れちゃった

631 :
この40コメ以上してるアウアウの正体黒狐のアホだろ

632 :
単発が会話してらあw

単発(自演)が突然湧いて 会話してらあw

633 :
正論言われて言い返せないから ガイジ扱いして逃げる


そうやって逃げても現実は変わらないぞ

634 :
糞狐よ、映画見るなっていう俺のアドバイスちゃんと実行してるか?
映画を見ずに古典文学から読んでいけ
映画見たらバカになるぞ

635 :
つーか「面白くないものでもゴリ押しすれば面白いものよりも売れるのかどうか」ってのが議論の的なのに
サム8と打ち切られた新連載陣なんて面白くないもの同士を比較して
比較的マシなクソがほかと比べりゃ僅かなりとも売れてるだろ!なんてのはズレすぎだろ

イキリスクワッドだのなんだの他もサム8と同等レベルのが乱発されてたろ

636 :
>>594
論点は「拡声器の性能」ではないんだよ
根本的に重要なのは「面白い」か「つまらない」かだ
そこを勘違いしているから林のコメントの本質が理解できないのさ

637 :
でもサムライって田村のマリー以下じゃん
前作実績 ナルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>べるぜ なのに

638 :
売れる最低限の基準って腐れのハートキャッチできるかどうかだよな

639 :
>>634
お前のレスを読んでる方がバカになるだろ

640 :
>>635
面白くないもの同士を比較して


宣伝したサムライが一番売れてるじゃん



宣伝したら売れるよね?

641 :
ワンピやナルトやブリーチは漫画の時点でアニメ化前に巻割で100万越え以上の発行部数だったし(ブリーチは違ったかもしれんけど)
面白さ的にも実績的にも90点はとれてて良い状態でアニメにバトンを繋げてた
当時の編集部や漫画家も誇りを持てるような状態でアニメ化にバトンを繋げたとかそんなこと思ってたと思う

で、今の編集部はどうなんでしょうか?

642 :
サムライみたいな宣伝って規模の割に効果薄いよな
やっぱり作品がよくわかるアニメに1番金かけて欲しいわ

643 :
女性から相手にされずに「僕の考えた理想のホモソーシャル」をジャンプに投影しながら
「ジャンプすごい=俺すごい」したいから何とかジャンプ漫画がヒットしてほしいと思ってるけど
女性作家や女性人気に頼らないとヒットできないジレンマ抱えて発狂しそうになってるジャンプ信者を眺めてメシウマするのが俺の愉悦

644 :
個人的にサムライ8がつまらん理由のひとつがヒロインの姫だな
成長を描きたいのはわかるけどあまりにも地味
普通に喋ったほうがいい
吃らせ方がくどすぎ
あとサムライ7がいいアニメだったから反感があったのもあるけど

645 :
>>640
そりゃ少なくとも他よかサム8がマシだったってだけだ
話はひどいもんだが作画は悪くないし今も上達してるって点じゃ絵も話も両方酷いもんよか売れるのはわかるでしょ

それでも絵だけじゃ1万、2万の枠を越えられないわけだがな

646 :
ジャンプ信者とかいう日本の癌は全員R〜w

647 :
どうせ侍書くならNARUTOの地続きでミフネとかの話書けば良かったのでは

648 :
>>645
こいつは頭は悪いがちゃんと自分の考えでレスをする分マシだな


反論できなくなったら 捨て台詞に相手をガイジ扱いして 逃げるゴミとは違う

649 :
>>636
元々の論点は拡声器の凄さだったのを作品の面白さに勝手に替えたのはお前だぞ

650 :
林ガイジと糞狐と5dには爆釣なのに俺だけ相手にしてくれない鯖スレ民って酷いよな

651 :
元気出せよ おまえのガイジっぷりは田くんをも凌駕してるぞ

652 :
今後死ぬだろうってキャラ
ミルコ、猪野、吉田ヒロフミ
逆にこの展開で死ななかったらゴミ漫画確定だわ

653 :
なんやねんこいつ
「他よりマシなのは認めてやるぜ」とか反論できんからなんや優位に立っとる感演出して誤魔化しとるだけやんか

654 :
ハイエンド相手にミルコが平然と生きてたらこの漫画完全に見切るわ
死ぬからこういう展開にしたんだろ?丸太堀越よ

655 :
マッポさんwwwwwwwwwwwwwwww

656 :
>>652
ワッチョイ**7a-ってほんと気持ち悪ぃな

657 :
>>652
誰だよヒロフミって

658 :
丸太のことだしご都合展開でミルコ生き残りそうだな
さすが低年齢向け漫画
エンデヴァーでも死にかけてるのにどうすんだろ

659 :
マッポさん!!!!!!!!!!!!!!

660 :
滑ってるぞ質



もう一度言う




つまんないぞ質

661 :
富樫や芥見やタツキならミルコボコボコにして緊迫感だすだろうけどキッズ向けヒロアカはそうしないだろうな

662 :
>>650
いや俺はガイジじゃねーから
俺はデータに基づいた理論派だぜ?

663 :
ワッチョイ 167a-GUQAのID:ptyqQvQ40の正体コイツじゃん

マッチポンプガイジ:ワッチョイ **7a-、呪術とヒロアカとチェンソーの対立煽りで本当は鬼信、なお鬼滅スレおよびチェンソースレで荒らし行為を暴露されて居場所を失い、逆恨みしてくるガイジ

664 :
>>661
でも人体実験とかエグいことやってるだろ

665 :
俺作詞したから見てくれ
紅蓮よりも上手いだろ?

最強のハンJ
なんJよりも強いハンJ
東大卒のハンJ
体育会系のハンJ
年収数億のハンJ
ヒディン
ああヒディン
最強のハンJだ
なんJは体育会系だからフェミの味方だ
ヒディン青識
ヒディン木村
最強のホクシュミット侍だ
フェミを倒せ
フェミを倒せ
なんJはオタクの板だ

666 :
おはおまえら

ジャンプラ更新まであと数時間なんやから仲良く待てよと

667 :
いったいどうしたらここまで頭おかしくなれるんだろう

668 :
>>661
ヒロアカは大人向け

669 :
質はテコンダー朴みたいな全方位煽り路線やりたいんだなってのはこの数日でなんとなく理解した

漫画じゃなく2chの書き込みでそんなんやっても
一日中張り付いて全方位煽りやってる暇人なんて他に腐るほどいるからなんの意味があるのかは知らんが

670 :
仮眠から起きてみたら見るつもりなかったヒロアカのネタバレ食らっちまったぜ
まああと数時間だしいいか

671 :
>>650
だってお前つまんねえもん
ガイジキャラも常に刷新しないと飽きられるぞ

672 :
ネタバレもなにももうコンビニに売ってるだろ

673 :
>>665
お前ノリが古いんだよ

674 :
>>672
イケてない地域を嘗めるなよ、北海道のコンビニは基本的に前の日の夜にジャンプを並べるようなことはしないんだ
まあ昔はそんなことやってるコンビニも見たことあるんだけど、今ではもう潰れているし

675 :
マッチポンプガイってこれシラフなの?明らかに沼じゃない?

676 :
ノリが古いっつうか普通にかなり高齢層なだけと言うか

昼間キン肉マンの話してたろ
キン肉マンなんて俺らの世代どころか今の30代でもあんま内容知んないんじゃねーか

677 :
>>674
ガイジやな北海道

678 :
ヒマジンだとは思うで
おいらも含めて

679 :
いまは何時配信なん?

680 :
>>679
ここ2週ほど1時みたい

681 :
1時じゃね

682 :
>>674
カッペw

683 :
ほとんど夜凪と千世子しかいないな
https://store.line.me/stickershop/product/10681046/ja

684 :
配信来たけどやっぱり重い

685 :
夜桜アンケ取れてたのか
ヨザファンは今まで何処に潜伏してたんだ?

686 :
配信おめ
わい早売り購読済み
早く読み切りの感想聞かせてや

687 :
俺はずっと前から夜桜1巻重版されて3回目のCカラーも来るって予言してたんだがな

688 :
夜桜今週普通に良かった
これ維持してくれるなら残っても文句ない

689 :
夜桜良かったよな

690 :
夜桜今週は良かったな
てかマッシュルも悪くないし上位陣は安定しておもしれえ

やっぱ今のジャンプってかなり面白いんじゃ…?

691 :
読み切りなかなかいいな

692 :
アンアンもいいだろ
キャラの立て方なかなか上手いと思う

693 :
魔女スレ糞まとめキッズの巣窟で頭クラクラするな
よくあるネタをパクリパクリ騒いだり経験値が致命的に低すぎる

694 :
いいじゃんか無料で宣伝してくれるいい労働力だ

695 :
読切エム可愛い

696 :
>>693
自称糞漫画愛好家ってやつだろ?
他人の作品で遊んで自己顕示欲を満たしたい糞どもマジで死んでくれないかな
見てるだけで不快

697 :
魔女だって実力があるなら生き残れるでしょ
実力があれば

698 :
今週号ザッと読んだわ
今週はアクタが一番良かったけど、下位勢だと夜桜は普通にいい回だったな
文字バレだけだと微妙に思えたけど読んだら印象変わったわ

新連載勢も魔女は2話より良かったと思うし、マッシュルは…やや内容薄い気もしたが特別悪くなってもいないな
アンアンは追加キャラでどうなるかってとこだったけどちょっとキャラが弱いのが気になる
アグラは掲載順が下がってるから言うわけじゃないけど、なんかリアクションやノリが雑いのが続いているなあ
先週も言ったけどこのまんまだとジップの後追いになるぞ

699 :
ゆらぎ・・・はキンクリしたのかと思ったらしてない?
よくわからない展開だな

700 :
アグラ完全にあかんわ
ギャグのクオリティ下がりまくりだし勢いでそれっぽく見せてるだけ
新キャラ出すなりなんなりしないと復活できなそう

701 :
読み切り作者何年か後にはいい漫画描くようになってるかも

702 :
>>699
また夢の世界に連れていかれたんだろう

703 :
アフィキッズに乗るつもりはないが
魔女はダメそうだな
敵キャラが微妙だわ

704 :
中村ファンはクロクロクの失敗から何も学習してないのか?
ネットで褒めちぎるだけじゃなくてアンケも入れないと生き残れないんだよ?

705 :
( :^ν^) ゼェゼェ こんなカスをゼッカルさんは推そうとしていたのか 悲しくなってくるぜ アグラビティボーイズ

706 :
( :^ν^) ゼェゼェ1話だけの一発屋

707 :
>>701
この読み切りが人生で初めて描いた長編漫画らしいからな
この作者はかなり期待出来るわ

708 :
アグラは1話にしてすでに読み切りから劣化してるから
読み切りはヒロインがどう見ても清楚系の女だったのに
連載ではサバサバ系女子みたいな見た目に変えられてる

709 :
ぶっちぎりで読み切りの週だった
ぶっ刺さった

710 :
なー
読み切り凄い傑作だよなー
なんかジャンプ変わると期待大
こんなん掲載する雑誌だったか?
呉峠の短編以来の衝撃

711 :
>>702
ちさきと同じ事をさぎりでやってどうすんだ

712 :
これが初めて書いた漫画ってのはやばい

713 :
>>703
敵キャラが微妙だったのはあれだけど、主要キャラ勢の描き方は2話よりも良かったと思う
差し引きで少しプラスってとこかな、それでアンケ取れるかは知らんけど

>>710
読み切り良かったよな
ここしばらくの読み切りの中でも一番の完成度だと思う
あとは頼富が異動になってくれることを祈るのみかな

714 :
今週はアクタ、読み切り、夜桜にアンケート入れたわ
てか今週は全体的に面白かった

715 :
ヒロアカ夜桜呪術で行くわ
ヒロアカと呪術の引きが面白いのと、夜桜さんはこういうのでいいんだよっていう展開をしてくれたので

716 :
いつまで腕ブンブンおじいちゃんしてるんだよ

717 :
前回に続いて読み切りの質高くて吃驚したわ
何作か読み切り描いて短編集出してくれたら買うでこれ

718 :
読み切り全く面白く無かったんだけど何これステマ?

719 :
異動(笑)んなこと必要か?
なら呪ってみるか

720 :
いつも読み切りって当たり前のように読み飛ばしちゃうんだけどお前らそんなとこまでちゃんと見てんだな…

721 :
読み切りはなんかウルトラジャンプ辺りに載ってそうな漫画だなーって思った
そんだけ

722 :
>>718
へー本気か?
残念だ

723 :
>>720
とりあえず脱落した連載作品以外は一応全部読んでるわ
食わず嫌いで出会いを捨てるのは勿体無いしな

724 :
>>723
ほー
ちなみにどの作品が脱落してるん?

725 :
>>721
同意
ヤンジャンでも連載狙える(売れるとは言ってない)

726 :
今週はこれで出してきた
1位 サムライ8
2位 ゆらぎ
3位 チェンソ

https://i.imgur.com/FZYpxrl.jpg

727 :
読み切りアクタチェで出す
本誌でここまで刺さったのは久し振り

728 :
サムライは読んでないけどw

729 :
>>718
すごく面白いってよりは新人読み切りとしては完成度が高いって感じだな
SFっぽい感じになってるし、読みにくくはないし、絵もデビュー作としてはよく描けているって感じ
ヒット作を出せるどうかはまた別の話

730 :
( :^ν^) ゼェゼェ もう忖度は手遅れだ

731 :
読切はあまり刺さらなかったけど読切としてのクオリティが高いのは感じる
ヒロイン可愛いのは今後の武器になりそうだな

732 :
( :^ν^) ゼェゼェ 読切の言葉のセンス・・・というか世界観が好きだ

733 :
( :^ν^) ゼェゼェ ジャンプ本誌の年齢層がどんどん上がっていくな

734 :
( :^ν^) ゼェゼェ 今週もマッシュルが面白くて満足だ 寝よう

735 :
夜桜相変わらずツイッターで検索するとノイズがすごいすごい
もうちょっとみんなが使わないような名字にしろよ

736 :
ZIP、アンデット、魔女、マッシュルなど
こういう画のやつ絶対ヒットしないからやめろよもう、夜桜とかいうのももう息切れだろ

737 :
上手く言えないけど
士郎正宗をマイルドにした感じ?
ウルトラジャンプか 確かにそうかも

738 :
まあ連載陣はアグラ、マッシュル生き残りで他がOUTだろ

なかなか豊作じゃないか2020は

魔女だけは売名に成功してるから読めないけど

敵のキャラデザ的に OUTかなと

739 :
>>724
今の連載陣やとジップ、サム8、夜桜、ハンター脱落したわ

740 :
てかワンピ大丈夫かいな
過去編が長いとかは今までも散々言われてたけど過去編の内容にこんな否が集まるの今まで無かっただろ

741 :
しかし キャラってほんと重要だよな
アクタは千代子様々だな

742 :
ワンピースって前からそこら辺ガバガバだろ
鳥かごとか

743 :
>>740
別にそんな事ないぞ
ワンピは終わり良ければ全て良しを地でやってる漫画なので連載中の過去編は大概評判悪いけど完結した後に纏めて読むと評価が上がることが多い
魚人島が全体として評判悪いのはシメに失敗したから
ロビンの過去編とか散々な言われようだったぞ

744 :
むしろロジャー白ひげ効果か 一番評判いい感じだけどな
今までの過去編と比べたら

745 :
アフィがやたらジャンプ漫画をターゲットにするようになったのっていつからなんだろうな
やっぱりヒロアカアンチが暴れてた頃あたりからか

746 :
夜桜カラーはどういう意図なんだろうな。中野
大西と連携取れてるのか?
せめて10番ぐらいに何回か置けって
カラー回すやついないから回されたみたい

747 :
→ミタマ…13.000↑
(10 14 15 15 12 12 15 11)
→ゆらぎ…15.750↓
(15 15 14 16 19 18 12 17)
→夜桜…16.125→
(16 17 13 18 17 17 16 15)
→サムライ…17.375↓
(17 16 16 17 18 19 17 19)

ミタマは分かるけど、何故夜桜にカラー?

748 :
カラー貰ったから夜桜は今期セーフと言う思考停止

749 :
ヨザアンはシューダンコースという過去一度しかない前例を祈るしか無いという

750 :
でも結局家族の死の真相は明かされなかったしなあ

751 :
これ真相が明かされたら打ちきりで明かされなかったからまだ続くってわかりやすくていいね

752 :
夜桜カラー取れて残るのは構わないがだったらもっと上に置いてやれって
同じ改編でドベ1を2度も取ってからーとかどこのめだかかな、スケットダンスかな?

753 :
>>750
途中送信した
先週家族の死の真相の話が出て畳んでるって言われてたのに
鬼滅の無惨登場に通ずるものがあるな

754 :
大西は掲載順の調整が歴代最低クラスに下手なんだと思う

755 :
休載と知ってたが
一通り読んでから無いのに気づいたブラクロの空気っぷりはスゴイ

756 :
え?鬼滅って売上歴代トップになったの??嘘だろ??

757 :
ネットの評判ってw

ワンピースはアラバスタまでしか言えない連中の評判になんの価値があるんだよw

758 :
鬼滅はまだなってないな
ワンピースの初版405万部越えれば歴代最強

759 :
405万てえぐすぎ

760 :
鬼滅は累計4000万部だけど
ワンピースは2010〜2011の1年間で4000万部売ってるからな

761 :
鬼滅はアニメブーストかけてブリーチ程度にしかならなかったので精々中ボスくらいの立ち位置ですな

762 :
鬼滅がワンピース抜いたとかオリコンだけ見ても仕方ないからな

初版に50万部位開きがあってこういう場合もある

│551006 (4)│696224│751547│******│824251┃*,955,085 (354)┃2008/12|BLEACH 36
→初版120万部

│370356 (3)│621338│702424│753586│796432┃1,002,154 (353)┃2015/12|ハイキュー!! 19
→次の20巻が初版78万部

763 :
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』


ヒカル『リアルもネットも松本人志。』

764 :
宣伝効果もあるだろ
音楽業界見ても売れるなら宣伝必須ってわかるし

765 :
勉強これ1人除いて誰も告白出来ず終わりか
日常漫画としてならまあまあだったかな?
ラブコメとしてはまあ
作者も次あるか分からんし、こういう漫画はToLOVEるみたいにとりあえず続き描けるようにした方がいいのかも知れん

766 :
>>408
ハイキューあるやんけ

767 :
夜桜予想以上に盛り返してきたな…アンケ取れてんのか
読み切りは確かに良かった

768 :
読み切りはレベル高いな台詞回しにセンス感じる
先週の読み切りも良かったけどなんでどっちも頼富なんだよ...

769 :
頼富も仕事慣れてきたとかじゃね?
ヒロアカはまあ作者の問題もあるだろう

770 :
今号読んだけどジャンプ画力低すぎだろ・・・
サンデーとか他紙に比べてそこまで画力高くない感じする

771 :
ネバランひどいな・・・
なんだこれは・・・

772 :
おでん、主人公補正さえあればな
10分耐えたらとかオロチやカイドウが約束守るわけないし、ここで白ひげ一味が赤さや助けに来るのかな?

773 :
読み切りひどない??
なんすかこれ

774 :
アクタージュってキャラよえーな・・・

775 :
読み切りおもろしろかった
連載よりは作者のsf短編を読んでみたい

776 :
サムライ8これちゃんと考えてたのか?
カツ丼の件からして姫はパワーアップの道具として見てないか?とか言われてたが
岸本の倫理観おかしいと思ったが、少し舐めすぎてたようだ
ただこの件解決してアタ倒して打ち切りかな?

777 :
>>740
寒8レベルではないけど尾田も自分のやりたい事>読者が楽しみながら読める事になってるよな…
ワノ国と過去編見てると
世界情勢を持ち上げるのは好きではないが
ワノ国は尾田が好きな時代劇をやりたいが為のおでんワノ国ageがきついわ

778 :
>>776
最後にやるのかアンと八丸のいざこざは酷すぎるよな?

779 :
ワンピースはアンケ取れてるし文句言えないやん
ヒロアカ以下とは相当差があるとみてよい
→ワンピ…2.000→
(*2 *2 *1 *2 *3 *2 休 *2)
→鬼滅…3.000↓
(*3 *3 *2 *3 *6 *3 *1 *3)
→ヒーロー…5.500↓
(*1 *8 *5 10 *5 *5 *3 *7)

780 :
アグラはサガだけキャラ薄いからって無理してメイン回ねじ込んだな
なんかゲラルトの冒頭から無理して放り出した回って気がした
来週以降もち治せるか

781 :
矢作のいう事正しいと思う
鬼滅は基本すべてのキャラが炭治郎に関係あって炭治郎が中心で
一番売れて盛り上がってる時のワンピもそうだった
ヒロアカとかはあれもうダメかも
作者が主人公より趣味でエンデヴァーとか爆豪とか女キャラ描くの優先でもう少年漫画になってない

782 :
ヒロアカ今週話進んだ?

783 :
ヒロアカと他で差がでかい
画力と勢いで読者引き込む力がないと少年層は取り込めない

784 :
サムライは12話以来カラーなく現在38話か

785 :
ヒロアカもワンピ鬼滅の次に強いからな
何いっても無駄
今の地位を崩せないんじゃ堀越も好きにやれる

786 :
寒八はすべて忖度乃上で連載だから既存の前例は全て役に立たん

787 :
ぼく勉もある意味凄いな、ここまで盛り上がらない長寿ラブコメのクライマックス初めて見るかも

788 :
読み切りは読めたが絵が保健室っぽいな

789 :
勉強の作者はアンケート気にして思いきった事できてない印象
遠藤のようにプラスが良さげ

790 :
アグラつまらないと思ってたけど後ろの方に載ってるとさらにつまらなく感じるな

791 :
actorサラッと二周年かよはえええええ

792 :
夜桜はカラーってだけじゃなくて、話自体も面白くなってきたな
黒百合編当たってるっぽいか

793 :
アンデッドアンラックはキャラのかみ合いをもう少し見せた方がいい
余計なアクションいらない。この人そこまでアクション描写うまくないし、
主人公とか女の子のキャラがいいんだから、そこの掛け合いを見せた方が
いいと思った。
バトル漫画にするにはもう少し主人公と周りの人間関係を固めてからの
方がうまくいくと思う。ワンピもナルトもそうだった。
あとこれは好き好きだけど、ライバル出してみろ。
爆発とかいらない・・・主人公のアクションを見せないと。

794 :
ジップ打ち切りが決まって展開巻いてるんだろうけどそれにしても酷いな
つーか悠長に雑魚の相手してたら肝心の勇者に尺尺割けなくなるとかアホすぎる

795 :
マッシュルはブラクロハリポタワンパンマンの3本混ぜた感じか
そして多様するコピー
楽したいんだなぁ

796 :
読切面白いね
かなり良かったと思う

797 :
ZIPサムライと
勉強ゆらぎも終わりに向かってるな
新連載陣は魔女以外まあまあ生き残るの期待していースか?

798 :
ネバランの鬼って銃使わんの?

799 :
夜桜ちょっと面白くて悔しい
読み切りは有望株か?
呪術はどうでも良い勝負ぶちこんできて萎えた

800 :
アンアンには生き残ってほしいけど
思っていた以上に諦観視する意見が多くてダメそうな雰囲気だな……
中看板級の作品がドンドン終わりに近づいてるからその枠に上手いこと入り込んでくれることを祈るか

801 :
>>771
訳がわからない
もうちょいわかりやすく描けば普通に面白いだろうに

802 :
アグラはギャグのつまらなさを画力で誤魔化しきれなくなってきた

803 :
マッシュルはジャンプ版なろうを確立すればいいさ

804 :
マッシュルは主人公の見た目と斜に構えたような態度変えて
筋肉ウリにするならもっとゴツい主人公にして
コピー多用するのやめて
魅せるコマをもっと描き込んでくれたら良い感じだと思う
ヒロインはすごく可愛い。好き

805 :
サムライ8の後に侍の読み切りあって笑う
腹切って何になるとか侍らしい姿とかもはや狙ってるだろ

806 :
読み切りじゃないか短期連載か

807 :
アンデットの新キャラなんだよ
ポニーテールに八重歯とか90年代か
曲りなりにも話題にはなってる魔女と空気のアンデット
さあ残った残った

808 :
魔女詰まらねぇ
まさかここまでとは

809 :
守人だけなんかgiga読んでる感覚なんだよね
パクリとか以前に色々残念

810 :
守人は動きが機械的というか関節が硬いというか
妙に手足が細くて直線的すぎる上に細い
バトル漫画であの人体は早々に直す必要がありそうだな

811 :
電子版の巻末に載ってるレイブンとハラキリのほうが可能性感じるわ
なんでこれがダメで魔女が連載会議通るんだろう

812 :
純粋に疑問だよね
絵もキャラクターも設定もストーリーも何も引っかかるところがない

813 :
チェンソー今週の展開も信者はベタ褒めしてそう

814 :
村越→魔女
杉田→アグラ
本田→アンアン

そろそろベテラン編集の力見れるか?

815 :
>>811
魔女の作者はサカバ一派らしいのが本スレに書き込まれてたけど本なのかな?

816 :
魔女はそこそこよかったけど新キャラの技ワートリのぱくり。
設定はいいと思うけど。主人公がだめ。ヒロインもかわいくない。
話がどんどん進むのは好感持てる。
司祭院とか、わけわかんない用語は取っ払ってキャラクター同士の
掛け合いを見せるべき。主人公が微妙すぎる。ヒロインも。
ツクールっぽい。

817 :
魔女とかいう打ち切りの王道漫画
シンプルにつまらないこの打ち切り感好きよ

818 :
スレはここ最近の新連載の中じゃ1番伸びてるよ
ジャンプラ閲覧数もマッシュル共々すごいらしいじゃん

819 :
魔女新人にしては画力高いし3作目で化けるよ

820 :
(;´Д`)ハアハア   ふぅ・・・・・。 ジャンプ読了・・・今週はどれも面白かったな

821 :
https://i.imgur.com/RBs9Ihj.jpg
魔女が超えるべき壁

822 :
(;´Д`)ハアハア   今週のジャンプは内容が濃かったな・・・・・。

823 :
デモプラいま連載してればマジで中堅狙えたな
今週見てマッシュルもアンデットもアグラも危うい感じがした
寒八は忖度だから除外すると去年生き残ったのがチェーンソー、その前は生き残ったのが呪術だけ
一年に一作生き残れば良い方だし今期5作はどれも生き残れないかもな

824 :
どの時代に連載してもデモプラは気持ちが良い糞漫画として讃えられて終わってたよ
2巻か3巻の違いはあったかもしれんが

825 :
(;´Д`)ハアハア   アグラのつまらなさ・・・ついに限界突破したか・・・

826 :
>>823
デモプラはないわ
売り上げみてみろよ

827 :
ワンピの次世代を担う漫画「俺たちは指名手配されてるから変装しよう…!」
https://i.imgur.com/zKpNdNm.jpg
https://i.imgur.com/wL2E4Yx.jpg

828 :
売上が1000以下とかのやつって根本的に問題のある作品だからムリ

829 :
魔女はダメだな...マッシュルとアンアンは良い

830 :
デモプラって主人公がかさぶた硬くして戦うやつだろ?
かさぶたで戦うって発想が気持ち悪くて無理だったわ

831 :
アグラなぁ…サガに専門技能なくてもほか3人があいつはこういうときこそやる奴だ的な過去エピ交えた信頼入れとくとか
原住民のお使い見て頑張る以外のミッションクリアなかったのかね
クロクロクのときも思ったけど、作者自身が正統派主人公キャラ持て余してるよな

832 :
人気投票ネット投票方式だとネタ投票ができないんだな

833 :
(;´Д`)ハアハア   アグラは打ち切りでいい。SUGURUは既に次の一手を打っている

834 :
ちなみに土曜発売だとバレ早かったりすんの?

835 :
>>833
スグルも立ち上げの打ち切り多くてネバランの出涸らしっぽいけどな

836 :
>>832
銀魂は一応できた

837 :
>>827
髪型をまず変えろよ

838 :
>>813
横槍メンゴという同業者は褒めてたよ

839 :
>>827
これは別に気にならんけどな
この世界観写真もないだろうしちょっくら顔隠しただけでも大分変装としての効果はあると思う
漫画だからメインキャラの見た目ガラッと変えすぎるのもよくないしこのくらいでも問題ないと思う

上着は変えるべきだしメガネなんて掛けてるなら速攻外すべきだけど

840 :
TSUTAYA2020年2月10日(月)から2020年2月16日(日)週間ランキング
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/book_sell.html?r=W082
1位 鬼滅の刃(19)
2位 鬼滅の刃(18)
3位 鬼滅の刃(1)
4位 鬼滅の刃(8)
5位 鬼滅の刃(7)
6位 鬼滅の刃(2)
7位 鬼滅の刃(9)
8位 鬼滅の刃(10)
9位 鬼滅の刃(17)
10位 鬼滅の刃(3)
11位 鬼滅の刃(11)
12位 鬼滅の刃(12)
13位 鬼滅の刃(4)
14位 鬼滅の刃(13)
15位 鬼滅の刃(14)
16位 鬼滅の刃(5)
17位 鬼滅の刃(15)
18位 鬼滅の刃(16)
19位 鬼滅の刃(6)
20位 MIX(16)

841 :
>>840
鬼滅専門店かな?

842 :
マッシュル設定がいいのにもったいない。キャラ良ければ正直面白くなると思う。
キャラが死んでる。同じようなキャラしかいないのはダメだと思う。
今週出てきた友達のキャラとか微妙だったし、ハリーポッター意識してんだと
思うけど、ライバルみたいのもキャラが微妙。魅力的でない。
キャラが興味持てないとあれですよ、ファンタジーは詰む。

マッシュルはギャグに振り切ったほうがいい気がするよ。
ギャグは笑える。

843 :
呼世晴も大儲けでウハウハやろなぁ
いいなぁうらやましいなぁ
もう漫画描かずとも一生遊んで暮らせる

844 :
鬼滅よりこの短編連載してほしいわ

https://i.imgur.com/fG7GnYs.png
https://i.imgur.com/Lwm1kNt.png
https://i.imgur.com/1D97jbr.png
https://i.imgur.com/XB58ejg.png

845 :
肋骨さんも良かったぞ

846 :
マッシュル普通に面白いわ

847 :
肋骨さんはデビリーマンに勝てなかったな
まあ、それでも2位か

848 :
魔女森そこまで酷いかな?
十分読めるレベルじゃねーかと思うけどな

849 :
>>848
早くも魔女の存在意義が揺らいでるのがな
何で魔物がウヨウヨしてる外界に村があるの?とか
主人公が魔物倒せんなら魔女要らなくない?とか

850 :
7a-マッチポンプって鬼滅信者じゃないのに結局テンプレ>>663のままなのか…
質といい壊れレコでホイホイ既成事実化できるのこえーわ

>>831
前振り見るにその展開は縦軸のキーになる回でやるつもりだと思う
問題はそれがいつかだが

851 :
村のバリケード弱そうで草生えた
あんなん魔物に潰されるやん…

852 :
https://i.imgur.com/9DHwZxe_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

変にドロドロさせるよりは温い終わらせ方した方がアンケ取れるだろうんだろうか?
簡単に諦めるダブルヒロイン

853 :
権平は何だかんだ次を期待できるな
ポロはまぁゴミだし夜桜もレギュラーメンバーがそんな魅力的ではないんだが、
花輪とか今回の政治家とかシリアスな悪役は良かったし割と重めの作風の方が強い気がする
コミカルなものをやりたいんだろうけどそっち方面はセンス無い

854 :
ファンタジー3つって多いと思う。(ブラクロ マッシュル 魔女)
編集何考えてるんだかね

855 :
何考えてるってか同一ジャンルの蠱毒がジャンプの伝統だろ
あとブラクロへのハッパかけ

856 :
アニメあるのに勉強にも負けるのがブラクロ
普通に落とすチャンスだろ?
一桁の5もそろそろ消える
ソーマがチェンソー料理やってる頃にチェンソーマンも始まった
意外とこのぐらいだと1年位で下位常連に落とされる可能性ある位置

→チェンソー…10.375↓
(*7 13 *9 *9 15 *8 *8 14)

→呪術…10.500↓
(14 10 *6 14 *2 16 *9 13)

↑勉強…10.875→
(12 12 12 *7 16 15 *4 *9)

↓ブラクロ…11.714↓
(13 *5 11 13 14 13 13 休)

857 :
新連載全体的にいいな
サムライの防波堤とか言われてきたけどサムライ後の新連載の方が好調だし
世代交代の時期なおかげもあるが、7作中4、5作生き残りそうとか中々無い

858 :
>>857
アンデッドアンラックが意外と微妙だった。
マッシュルが新連載3作ではトップ、時点で魔女
アンデッドは意外と話が広げられない感じがする。

マッシュルは魔法学校でいろいろできるし、
魔女もファンタジーワールドの設定かなり練ってるだろうから
今後化ける可能性がある
アンデッドは意外とあれ、キャラはいいけど・・・
設定と世界観に興味が持てない

859 :
>>857
今までと違って勝負にはなってるな
どれが打ち切られるか全く読めない

860 :
アクタ今週は流石にTwitterのトレンドに入ってんな
人気投票でツイートされまくってるからってのもあるだろうが

861 :
>>858
世界観は地球上での機関の立ち位置の説明がないからだろうね
一般人との関係性とか全然わからんから世界観をイメージし辛い
2コマくらいで最初に説明しても良かったと思う

862 :
どれ打ち切られてもおかしくないってそれ全部がレベル低いだけだろ

863 :
>>862
全部打ち切られないなんていうのは無いんだよ
解ってる??

864 :
魔女は悪くないよ
ただマッシュルのほうがギャグが面白い
魔女はキャラが微妙。ブラクロっぽい

865 :
>>862
あと、誰も「おかしくない」なんてネガティブな使い方してないんだけど、脳内フィルター凄いねキミwww

866 :
それブラクロ並にヒットするって事じゃないの

867 :
怒らせちゃった

868 :
オリンピックイヤーで当てたのに中野編集長異動決まってたら笑うわ
DBスラムダンク終了の責任取らされた堀江編集長もるろ剣大ヒットした功績は評価されたんだろうか

869 :
3月のステッカーにミタマアグラとアンデッドマッシュル魔女があるな
さらばサムライ夜桜ジップ

870 :
>>869
ざんとう

871 :
悔しい…夜桜が面白くて悔しい
ヒナギクがカッコいいわ

872 :
(;´Д`)ハアハア   権平は 何故か、 少女を可愛く描ける”才”がある。 何故だろう。ホモなのに

873 :
アグラはシリアス入れた方が多分いい。銀魂目指せ。

874 :
ここに来て夜桜打ち切りかよ
シューダンコースか?
太星も打ち切りでも評価されてたな

875 :
>>869
サム八「防波堤のはずだったのに!裏切ったな魔女!」

876 :
君ら夜桜の話一切しなかったのにCカラー決まったから急に持ち上げてんの?

877 :
>>872
好きなものほど凝ってしまって一般受けしなくなるものよ

878 :
(;´Д`)ハアハア   権平が描く ”少女” は ”可愛い”

彼は ”ケモショタ”なのに・・・・・ 可愛い女の子を描ける・・・・。
片山がうまく ”操縦”してやれば何とかなりそうな気さえする

879 :
>>872
漫画やアニメばっか見てたら少女描けるのはむしろわかる
そういうのばかりだから
大人の女はアニメじゃあんまりだし、リアルで見てないから無理と

880 :
鬼滅は瓶子だし中野はなんもしてねえよ

881 :
読み切りガンツのXガンとワートリ、侍8、銀魂って感じ
とくに主人公が銀魂とワールドトリガーにいそう
若干大友も入ってる。
オリジナリティ皆無。

ちゃんと読んでないし流し読みだけど、キャラもワートリみたいだし
微妙。二番煎じじゃ意味ない。主人公も最強武器持ったやれやれ系。
子供にも受けないと思う。中高生にも受けないと思う、なんとなく。
中二に振り切れてないところも印象悪い。なんか大人ぶってもしょうも
ないだろ、て感じです。女の子のデザインが古い。特に目。
この漫画で魅力的なのってキャラクターじゃなくて武器でしょ?

882 :
>>875
魔女入れる前からもうサムライの打ち切り決まってると思うよ

883 :
(;´Д`)ハアハア  陰キャのホモだからな 権平・・・。 >>879

884 :
>>869
てか、ミタマ生き残りか掲載順は嘘をつかないな
1万も売れてないらしいがいつまで続けるんだろう

885 :
ミタマは単純に読後感が良くない。

886 :
あとハラキリ普通に良かったと思ったけど、新連載は魔女なんだな
よくわからんな編集

887 :
>>884
ギャグ枠は元々単行本よりアンケがかなり加味されるから残るでしょ

888 :
単行本が売れないギャグを描いて作者は何がしたいの?ミタマ

889 :
ミタマのアンケが夜桜以上だったらミタマ残すわな
売り上げつってもそこまで差がある訳でないし

890 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜はステッカーないし、打ち切りなのかwww 何のためのカラーだったんだ

891 :
(;´Д`)ハアハア   しかし・・・ゆらぎの野郎 まだまだ続ける気満々で・・・・ 腹立つな

892 :
アクタか何かステッカー無くても残ってなかったっけか

893 :
ミタマは主人公が面白くない。

894 :
(;´Д`)ハアハア  あいつの 終わる終わる詐欺 は・・・ほんま 幽奈が告白しても 主人公が死んでも

終わる事なく 長編をやって・・・3月を終え 4月を迎えるみたいだな

895 :
3月に改編期なんだし、ステッカーの有無で打ち切りは決まらんだろ>夜桜

896 :
(;´Д`)ハアハア   くたばれ ゆらぎ!!!!! 半天狗みたいな真似しやがって・・・

いつになったら終わるんだよ

897 :
キン肉マン→幽霊小僧(全5巻)

ナルト→サムライ8

失敗具合はこのぐらいかね?
前作が看板で

898 :
(;´Д`)ハアハア   ジップマンと夜桜とサムライ8か・・・・ 出来れば ゆらぎ が終わって欲しかったが・・・

ゆらぎのやつは・・・・ 打ち切り漫画が出てくるたびに・・・ 延命する・・・ 半天狗みたいな屑野郎だ

899 :
>>895
それこそ3月のステッカーだからじゃない?
夜桜が打ち切られるかはもちろんわからんが

900 :
アクタージュの例もあるし何よりカラーもあるんだし

901 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜は単行本の売り上げ と 今週のアンケートで 中野が 「お?」って思うかもしれんぞww

902 :
(;´Д`)ハアハア   今週の夜桜のアンケートは なかなかいいだろうし・・・ 

何よりも・・・・ 娘さんの”靴下”が ”キン肉マンゼブラ”みたいで 可愛かったんじゃない?

903 :
魔女ジップサムライゆらぎ僕勉があるから夜桜ふつうに残る気もするけどな

904 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜は生き残らせておくかぁ・・・って 中野が思いはじめるかもな・・・・中野の事だから・・・


はぁ・・・ ゆらぎを打ち切れよ いい加減 中野じゃあ 無理か・・・

905 :
百合は普通に可愛い女の子だったな

906 :
(;´Д`)ハアハア  ジップ・・・27話持たないとか・・・・こいつ一体なんなんだよ・・・

907 :
(;´Д`)ハアハア  黒百合の娘さん、レギュラー化してほしいな・・・・ っていうか二刃ちゃん 出してくれ

なんで・・・権平は・・・二刃ちゃんを出してくれないんだ? 少女を可愛く描ける才能があるのに
無駄な事ばかりやるんだろう?

908 :
>>897
ボボボーボボーボボよりはマシだな

909 :
夜桜は銃使うバトル系のコメディって子供向けのフルメタルパニック的なの
やりたいのかな

多分バトルコメディやりたいんだろうね 作者は
ポロもバトル寄りのコメディだった

910 :
(;´Д`)ハアハア   来週は 二刃ちゃんが出てきて 二刃ちゃんの可愛さが 娘の姿と オーバーラップして

戦いを辞めるシーンだろうなww センターカラーで 二刃ちゃんが単独で カラーを飾る

911 :
ステッカーないから打ち切りって言ってる奴は2月にサム8のステッカーあるからミタマ夜桜打ち切りって言ってたやつと同じだろ

912 :
夜桜はステッカーがないマイナス要素よりまたカラー取ったプラス要素のほうがでかいでしょ

913 :
ゆらぎをなくすとジャンプは完全に腐海に沈んでしまうわ

914 :
読み切り
手塚治虫を感じた
良かった

915 :
(;´Д`)ハアハア   夜桜さんちの長女 夜桜二刃!彼女が見つめる先は――。って”煽り”で・・・
センターカラー1ページ、まるごと 二刃ちゃんに使うか・・・
これで内容が酷くても アンケは取れるぞ

916 :
なんか気持ち悪いくらい読み切りが持ち上げられてんな

917 :
>>909
フルメタと一緒にしないでくれ

918 :
>>916
えっちだからしゃーない
https://i.imgur.com/SOmCqY7.jpg
https://i.imgur.com/TYtZ4fo.jpg
https://i.imgur.com/fCgI5Qi.jpg

919 :
(;´Д`)ハアハア  読み切りか・・・・読み切りはそう・・・・レベルが高かったな・・・・まるで+の漫画を

パクってきたような・・・・・ そう・・・きっとそうだ。 プラスの読み切りを・・・本誌が奪ったんだ

920 :
(;´Д`)ハアハア   プラスの読み切りを >>918 本誌が奪った

921 :
でもエムは
人間とはえっち出来んのやで
ささるわ

922 :
>>860
ネット投票はこういうメリットもあるってことなんだろうな

923 :
ツイッター集計したら人気投票の結果わかる?

924 :
(;´Д`)ハアハア  宇佐崎しろ に 投票できないの?

925 :
3月のステッカーのラインナップ見てきたがマキマがソロなのに対してデンジとパワー一纏めw

カラーのストックがあるはずのデンジの扱いがマッシュやサガ以下でワロタ

926 :
(;´Д`)ハアハア  しろちゃん いるじゃんwwwww

927 :
>>923
分からない
投票したけどツイートしない人もいるだろうし

928 :
マッシュ4話読んだけど、先が読めないという点でみれば中々楽しめるわ
特に主人公

929 :
(;´Д`)ハアハア  マッシュルは 絵がうまくなれば ワンチャンある

アグラは 「無い」

930 :
ホッカルちゃんと夜桜見てるか?
黒百合の娘 登場して3pで死んだぞ

931 :
3Pで死亡かぁ

932 :
(;´Д`)ハアハア >>930 見てるよ。知っているって

933 :
夜桜は元々ステッカー出す予定無かったけどアンケ上向いてきてカラーあげたんだろうな

934 :
>>911
というか、おそらく今週の魔女3話目のアンケートが出たところで連載会議だから
来週の速報で逆転できてたらワンチャンあるかもってところだろう

935 :
呪術はモブ同士が戦い始めたけど何が面白いの?

936 :
だからモブが過去の人気キャラに変身するんだぞ

937 :
>>935
そういう逆張りレス要らんから
まだ下のドコグロの方が読めてるレベル

938 :
ていうか呪術って絵下手すぎてマニア以外に何も伝わってない可能性あるわ
描き分け出来ないから天与の暴君…!って煽り付けてたけど多分気づかないでしょ

939 :
岸本含めて数年ぶりの連載多すぎじゃね?
太星、西遊記、アグラ、ZIP、サムライと

5年も連載離れてた人に何を中野は期待してる
一人や二人ならまだしも

940 :
顔の描き分けめちゃくちゃ上手いだろ
知らないならともかくわからないは頭にS入ってるレベル

941 :
アグラは今週の題材を面白く調理できない段階だと遅かれ早かれネタ切れ突き抜け免れんなぁ
先週までは充分及第点だったから来週以降の挽回に期待

マッシュはツッコミ顔がモロに銀魂な事と決め台詞含めてワンパンマン意識しすぎな事が気になるが魔法(物理)の強引さをネタに出来る作品世界を持ってるので
面白く強引な物理解決の引き出しがどれだけ増やせるかだな、ぶっちゃけ一番生き残りそう

アンデットはなんだろう、10人に入ったあとどうする、が今のところ見えないのがなんとも
来週出てくる戦友がどれほど作品の幅広げてくれるか

魔女、うん面白い(ネタとして)
毎話出てくる新設定が尽く矛盾してるのは逆に新鮮だ

ジップ、絵は上手いから次も頑張れ!
別に弟要素要らなかったな、謎のしゃべる着ぐるみで良かったよね(後半弟だった事が分かればOK)
性根が歪んだ奴にジッパー渡して敵にするのは良いのにそれを見せてくれないと駄目じゃね?
日常パートと戦闘パートが分離しててアカン、勇者は学校のいじめられっ子がジッパー与えられて変貌する過程書けば充分話として面白くなれたのにという勿体なさを覚える

マッシュル>>アンデット>=アグラ>魔女=ジップ

942 :
アグラは人型新キャラ出すか新展開しないとヤバイだろこれ
なんでずっと4人漫才やってんだよ

943 :
逆に4人漫才でここまでやれてるのそこそこすごいんだけどな
展開にメリハリがないのは分かる

944 :
宇宙船ドゥワーフ号みたく笑い声をつけるといいよ

945 :
>>693
パクリや既視感でイコールクソなら、呪術とか1番のクソ漫画になってしまうからな
そこらへん履き違えたらアカンわ

946 :
( :^ν^) ゼェゼェ マッシュル 好評のようだね

947 :
オチは弱かったけどマッシュル普通に読める漫画だと思う

948 :
( :^ν^) ゼェゼェ 魔女の守り人 パクるのはまぁいいんだが肝心の本編がつまらないからなぁ 

949 :
うむ

950 :
立ててくる

951 :
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3199
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581917041/

952 :
おう、立ててこい
それがおまえの義務だ

953 :
蛇柱、露骨に見せ場貰ってて草

954 :
>>947
ていうか、3つの新連載の中で1番良くね?マッシュル。主人公に普通に愛着湧いてきたし

おまけに主人公がどういう行動をするのか読めないから色々な意味でハラハラできるし

955 :
鯖スレで好評ということは…

956 :
魔女、期待していたが3話なんの捻りもない、ごくごく普通の既存の漫画をなぞっただけでガッカリ
アグラもコメディのわりにギャグのネタが少ないのがなあ
5つの新連載全滅もありうるぞ

957 :
>>955
アンデットの方がよっぽど危ない定期

958 :
好評というか今の新連載陣の中ではマシだけど
生き残るかどうかで賭けるなら生き残らない方に賭けるくらいだよ

959 :
魔女はこのままスピード緩めないでクソ漫画として突き抜けて欲しい

960 :
>>954
俺も3つの中だったらマッシュルかなあ

961 :
( :^ν^) ゼェゼェ アンデットアンラック お前ら的には不評なのか?マッシュル程ではないにしても普通に読めるのだがな

962 :
マッシュル、主人公が作中で嫌われる理由が自業自得な気がしてならない

963 :
Dr.STONEがすげえな
先週今週とここまでマンガで興奮したことはないレベルの面白さだ
なのにトレンド入りはアクタージュ・・・
解せぬ

964 :
二周年で人気投票しか発表することないのは弱いな、アクタ

965 :
>>963
アクタのトレンドはweb投票のドーピングやぞ

966 :
>>964
人気投票の集計が2週間って異様に短いしまた結果発表の所で何か発表あるだろ

967 :
アクタのアニメ化まだかよw

968 :
アクタもいい加減アニメ化してくれよ

969 :
アクタは実写化目指してるって編集がお漏らししてたやん

970 :
ジャンプっていつから長期連載はすぐアニメ化ってなったんだろう
斉木楠生とかマンガ内でネタにされるくらいアニメ化されてなかったけど
今ジャンプの目次見ると連載新しい除けばほぼアニメ予定もしくは済作品ばかりだ

971 :
アクタの実写ってそれ一番やっちゃいけない奴だと思う

972 :
アクタをジャニとAKBにやらせて圧倒的演技力(笑)の学芸会になるのが目に見えてるので実写だけは駄目だ

973 :
アクタの実写…
想像するだけで身の毛がよだつわね

974 :
>>924
出来るぞ

975 :
マツキが投票できるならしろたそとマツキで人気格差出るの笑ってしまう

976 :
漫画の実写化を含め全てにおいて糞だからな邦画なんて

977 :
夜凪彩芽

978 :
アクタ実写って島にロケに行く予算とれるのかよ

979 :
読み切りはこれ慣れてる人だろうな

980 :
アクタの実写化なんて夜凪とちよこが美少女なら十分だろ

981 :
マンガキャラを忠実に演じられる女優なんて居らんしな 男優も同じだけど
人気若手女優押し込んで、似てなくても無理やり妥協させるだけ

982 :
>>979
長編読み切り描いたの初めてって言ってたで

983 :
アクタの実写ってアイドル主演のお遊戯会なるだけやん

984 :
マッシュるはなんというか既視感が凄い

985 :
>>970
アニメ業界の原作不足が深刻だからな
旧作のリバイバルを濫造してるような状況だから、ジャンプの現役長期連載がアニメ化されるのは自然なこと

986 :
漫画は海外じゃ金にならないだけだろ

987 :
ハリポタ+エムゼロ+ワンパンマン=マッシュル

988 :
夜凪を浜辺美波ちゃんがやれば成功しそう

989 :
アニメ粗製乱造続けすぎて原作枯渇起こしてるからな
今年は旧作リメイクや中断作品の続編が流行る傾向出てるし

990 :
>>987
今週のババアが目ェむいてる所は銀魂の香りがした

991 :
大抵の連載極初期に映像化のオファーが来るって本当かな
手付というか青田刈り的に

992 :
バクマンで言ってたな

993 :
アグラの急降下ヤバすぎ
1話しか推進力なかったのかよ

994 :
マッシュルでこれただの俺TUEEEEなろうだろう

995 :
アグラとミタマくらいしかもう読んでないからどっちも打ち切られたら困る
他のは途中まで頑張って読んだんだけどなぁ絵が無理なワンピハイキュ以外
鬼滅も飽きたわ 全プレのやつ売ったら万超えた

996 :
新連載の三作品にはオファー出さないかなぁ
俺が言ってもだけど

997 :
>>994
俺TUEEEなろうを作れてるなら優秀だぞ
なろうコミカライズはサム8だの夜桜より売れてるのが多いからな

998 :
>>995
うわぁ
エグい

999 :
( :^ν^) ゼェゼェ マッシュル好きだ!

1000 :
( :^ν^) ゼェゼェ 1000ならマッシュル大勝利!!!

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【峰浪りょう】初恋ゾンビネタバレスレッドpart6★【サンデー】
【筒井大志】ぼくたちは勉強ができない 問83
【流石景】ドメスティックな彼女ネタバレスレ Part64【カバ】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ33
少年ジャンプルーキーpart51
【堀越耕平】僕のヒーローアカデミア【294時間目】(ワッチョイ有り)
【西修】魔入りました!入間くん 手下3人目
【創刊50周年】週刊少年チャンピオン740
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い 7
【おはよう!】サムライ8 八丸伝 Part48【おはよう!】
--------------------
オプーナのガイドライン○購入権利書63枚目
テスト用2
【DSiウェア】宇宙をかける少女 シューティング
【熊坂】ド玄人折田はアゲアゲ、クマーはハゲハゲ109【学】
【フィリピン】マスク着用を拒み暴れた男を警察が射殺:ドゥテルテ大統領「問題を起こす違反者は射Rるよう命じた」 [04/08]
嘉風雅継Part26
仙台宮城のバレエ事情【第2幕】
__________若者の洋楽離れ_____
コピペ・スレ立て荒らしに命をかけているコピペハゲ出没記録スレ14
漢委奴国王印 いわゆる金印
青森山田ざまぁで1000目指すスレ
新型あいぽん11が発表されたんだが
【NJPW】新日本プロレスワールド part.728
【馬鹿の】当スレから逮捕者でました【一等前後賞】
【来年は】キミ・ライコネンPart112【どこへ?】
モトロト★mini★予想・的中スレ34
【北海道】ボンネットに「バカ」「アホ」も…アパート駐車場"6台すべての車"に傷つけられる 住民衝撃 器物損壊 札幌市 [Lv][HP][MP][★]
【バーチャルYouTuber】Vtuber_ApArt -ブイアパ-総合スレPart32
トンコツ味総合スレ
はたらけ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼