TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【凸ノ高秀】アリスと太陽 5曲目
【渡辺航】弱虫ペダル201速目ワッチョイあり【チャンピオン】
【生命は美しい】週刊少年チャンピオン721
【坂野旭の連載】魔女の守人 part11 黄金水】
ワンピース強さ議論と雑談スレ711
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 9【ノ村優介】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 655等分目【マガジン】
【バキ】刃牙道 R1227【板垣恵介】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★17
【GIGA】少年ジャンプギガ新人総合第8号【ネクスト】

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 336斬【繰り返せ この十二の巡りを!!】


1 :
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
週刊少年ジャンプにて連載中、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。

・スレ立てするときに本文先頭に !extend:checked:vvvvv:: を入れて改行
・次スレは>>900を踏んだ方が宣言してから立ててください。(流れが早いので当面>>900
・踏み逃げの場合>>910以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。
・立てられない場合はレス番を指定してください。次スレが立つまでは減速しましょう。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。

・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。

◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/

◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/

◆公式Twitter 
https://twitter.com/kimetsu_off

◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 335斬【ちょこまかと跳ね回るな!!】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581495679/

関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ162
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581680706/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1501329793/
【アニメ】鬼滅の刃 48ノ型
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1579444011/
【アニメ】鬼滅の刃 ネタバレスレ 12
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/asaloon/1572771877/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
・スレタイは「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃○斬」は必須
・右側の【】には最新話(公式発売日準拠)での台詞や
 本作に関連する旬な情報などを書こう
 具体例は過去スレを参照のこと
 スレ住民以外も目にするので、
 マイナスイメージを与えないように注意
 必須ではないが、流れが比較的速いのでどの時期にあたるか
 分かりやすくするため、入れるのが望ましい
・スレ内で挙がったタイトルを使うかは、スレ立て主の自由
・ワッチョイまたはIDなし、スレタイミスの場合は、その旨を告げ
 >>960(流れが早い場合は>>910)以降が宣言した上で立て直す

3 :
竈門家家系図
    炭吉  すやこ
       | ←※間に数世代
       |
  竈門炭十郎━┯━葵枝(きえ)
              │
  ┌───┬─┼──┬──┬──┐
炭治郎 禰豆子 竹雄 花子  茂  六太


我妻善逸     あがつまぜんいつ    雷の呼吸の使い手。眠ったまま戦う
嘴平伊之助   はしびらいのすけ     獣の呼吸の使い手。猪突猛進ムキムキ野生児。猪面の下は美少年
栗花落カナヲ  つゆりかなを        しのぶの継子。無感情だったが炭治郎との交流により表情豊かになる
不死川玄弥   しなずがわげんや    銃を使う。全集中の呼吸が使えないので鬼の肉を食って強化している。故人
冨岡義勇     とみおかぎゆう     .鬼殺隊水柱′下手。しのぶ曰く天然ドジっ子
胡蝶しのぶ    こちょうしのぶ      .鬼殺隊蟲柱∴緕メでもあり鬼をR毒を作った柱。故人
煉獄杏寿郎   れんごくきょうじゅろう  鬼殺隊炎柱≠ウわやかな熱血漢風。故人
宇髄天元     うずいてんげん      .鬼殺隊音柱′ウ忍。イケメン。嫁三人。柱を引退
甘露寺蜜璃   かんろじみつり       鬼殺隊恋柱″・活のため鬼殺隊に入り柱にまでなる。筋力捌倍娘
悲鳴嶼行冥   ひめじまぎょうめい    .鬼殺隊岩柱°S殺隊最強。盲目
時透無一郎   ときとうむいちろう    .鬼殺隊霞柱%の呼吸の使い手の子孫。刀を握って二ヶ月で柱になる。故人
伊黒小芭内   いぐろおばない     .鬼殺隊蛇柱<lチネチ。恋柱に思い入れがあるが関係は不明
不死川実弥   しなずがわさねみ     鬼殺隊風柱′コ弥の兄。鬼を酩酊する希少な稀血。おはぎ大好き
産屋敷耀哉   うぶやしきかがや     .前御館様(妻、あまね。子、ひなき・にちか・輝利哉・くいな・かなた)故人
産屋敷輝利哉  うぶやしききりや     .八歳にして産屋敷家当主に 
アオイ                          屋敷で看護も担当する鬼殺隊員
なほ・きよ・すみ                 .蝶屋敷で看護を担当
鱗滝左近次   うろこだきさこんじ     鬼殺隊 元水柱%V狗面
煉獄槇寿郎   れんごくしんじゅろう   .鬼殺隊 元炎柱@獄杏寿郎の父親
桑島慈悟郎   くわじまじごろう      鬼殺隊 元鳴柱¢P逸と獪岳の育手。故人
継国縁壱     つぎくによりいち     日の呼吸の使い手。鬼舞辻無惨をあと一歩という所まで追い詰めた。故人

鎹鴉          かすがいがらす      鬼殺隊の命令を届けるカラス(時々スズメ)

珠世(様)     たまよ             今日も美しい(Google公認)。故人
愈史郎       ゆしろう           珠世様命

堕姫         だき             十二鬼月(上陸)。妓夫太郎の妹。京極屋の蕨姫花魁。本名は梅 
妓夫太郎     ぎゅうたろう         十二鬼月(上陸)。堕姫の中に潜んでいた。鎌は猛毒
玉壺         ぎょっこ            十二鬼月(上伍)。壺に入っている。目と口の位置が逆。自称芸術家
半天狗      はんてんぐ          十二鬼月(上肆)。常に何かに怯えている。可楽・積怒・哀絶・空喜に分裂する
猗窩座       あかざ           十二鬼月(上参)。煉獄を死闘の末に殺した。本名は狛治
童磨         どうま           十二鬼月(上弍)。虹色の瞳。万世極楽教の教祖。妓夫太郎と墮姫を鬼に勧誘した
黒死牟       こくしぼう         十二鬼月(上壱)。六つ目。武家の長男、本名は継国巌勝。無一郎の先祖であり縁壱の双子の兄
鳴女        なきめ           琵琶鬼。琵琶を弾いて空間転移させる。単眼。上肆に昇格
獪岳        かいがく          十二鬼月(上陸)。善逸の兄弟子。岩柱とも因縁あり
鬼舞辻無惨   きぶつじむざん     .鬼を生む鬼。産屋敷耀哉と容姿が瓜二つ。浅草での偽名は月彦。女性や少年にも完璧に擬態

※その他のキャラはhttps://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/pages/12.html参照

4 :
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画化決定
 2020年公開
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD8巻 (19話「ヒノカミ」収録巻)
 2月26日発売予定
●小説版「鬼滅の刃 片羽の蝶」「鬼滅の刃 しあわせの花」
 発売中
●単行本19巻
 発売中
●連載4周年記念キャラクター人気投票(第二回)
 〜3月31日まで
https://kimetsu.com/comics/assets/img/top/special/kimetsu_ninnkitouhyou2020.pdf
●「鬼滅の刃」一番くじ 鬼滅の刃 〜弐〜
 4月11日〜
●ローソンコラボキャンペーン
 グッズ予約、Pontaカード申込み:受付中
 オリジナルクリアファイル:裏面デザインを一部変更したものを、2月7日15時より予約開始
●『鬼滅の刃』×『森永製菓』コラボキャンペーン(全国のイオンにて)
 2月12日〜
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展
 3月20日〜4月7日予定
●応募者全員サービスフィギュア(昨年35号)
 不着・不良品の場合は3月23日18:00までに要問い合わせ
●「鬼滅の刃」2020年舞台/全日程上演終了

5 :
>>1の名前がキモい

6 :
さっき売ってなかったんだコノヤロー

7 :
ネタバレ ムキムキねずみが無惨ブン殴る

8 :
田(でん)前回は
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 327斬【単行本19巻2月4日発売】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1580489344/l50

鬼滅スレは久しぶりに出てきた
僕は鬼滅嫌いだし
そもそも鬼滅ファンと僕が意見合うわけないとも思うんだ
だから本当は
あんまり僕はこのスレ出たくないけどな
一応は出てきたよ

ああ、でも恋柱の胸元は気になるわ
あれは、いいと思う

ジャンプサバスレにも出てる
ジャンプ打ち切りサバイバルレースPart3197
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581682137/l50

9 :
前スレ アンカー一部省略(>)
335斬 >811
>>>807
>>事実、歴史でも偽物だよ
>>昔の書物にも書かれてる
>>ある種の日本人はそこ知ってるから発狂しだすんだろうな

335斬 >817
>>>811
>>すまんが偽物?と呼べるのなんて
>>草薙剣が壇ノ浦で沈んで今現存してるのは伊勢神宮から再び献上されたものってぐらいしかないぞ
>>その昔の書物ってなんだよ…

335斬 >828
>>>825
>>歴史としては
>>神器なし、偽物の神器で即位した天皇は大問題になってるのよね

>>敗戦の時も、天皇家にある偽物は放置プレイだが、熱田にある本物は避難とかしてた


335斬 >856
>>>826
>>あのさ823も言ってるように、そういう謂れのものを伝えているってだけで
>>偽物か本物かってことにそこまでこだわってる人おらんよ
>>少なくとも元の草薙剣が壇ノ浦で紛失してることは簡単に調べりゃわかることなんだし
>>君、脳内の「ある種の日本人」と「発狂」って単語に囚われ過ぎじゃないの?
>>自分とのやりとりを「発狂しだす」なんて形容するの会話自体が成り立たんわ

10 :
前スレ
335斬 >735
>>>>729
>>731部隊は人間を鬼に変える実験を行っていた、とか


先にコメントしとくわ
見たくない鬼滅ファンは僕のIDとかNGにしていいと思う

洗脳されてると思える連中は
今更説得とか無理だと思うので
お互い時間とエネルギーの無駄だと思うしさ
読みたい鬼滅ファンだけみれば良しだとマジで思う


>9
三種の神器が本物かどうか?
前に鬼滅スレでソースだして説明したと思うぞ、、、
何コメントしてるんだか、、とかマジで思えたわ

11 :
前、三種の神器に関して
コメントしたのはコレ 326斬

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 326斬【炭治郎 炭治郎…】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1580255390/

三種の神器とは|勾玉/鏡/剣に秘められた意味や現在本物のある ..
タイトルHPより引用
>>三種の神器に形代(レプリカ)ができた意味
>>初代天皇の神武天皇以降、
>>崇神天皇の御代までは本物の三種の神器は同じ床で寝食を共にすることになっていました。(同床共殿と言う)

>>しかし、アマテラスオオミカミの神勅または
>>崇神天皇が恐れ多いと思し召しから
>>八咫鏡(やたのかがみ)と草薙の剣(くさなぎのつるぎ)は宮中から別のところに遷座することになります。

>>しかし、三種の神器がアマテラスオオミカミから、
>>天皇家の祖のニニギノミコトに受け渡されたときに、

>>「三種の神器は同じ床の上で寝るのです」

>>という神勅を受けていたため、
>>本物から神力を分祀した形代が作成されるのです。

12 :
大化の改新で
朝鮮系渡来人に蘇我氏が暗殺され
日本が乗っ取りされたらしいとは思うけど
その朝鮮系渡来人の藤の花の家紋の
藤原家とか残忍なサイコパスらしかったとは思う
それでそれ以降の日本とか
残忍な感じの連中が支配してたらしいとは思う
それ原因かどうか分からないけど
祟りとか起きたらしいと思う

だから本当は天皇は鏡と剣を寝室に置いて
寝るしきたりだったとは思うけどな
それを辞めて
崇神天皇あたりから鏡と剣は
レプリカにして
天皇の側から遠避けたらしいと思う

鏡はアマテラスとかキリスト教の象徴説も
あると思うので
崇神天皇がキリスト教やめて
生贄とかする悪魔崇拝始めたんじゃないか?
とも推理では思ってる

壇ノ浦で沈んだらしい鏡と剣はレプリカの方らしいよ
鏡は無事だったのか?
どのもちレプリカ
偽物だとは思う

つまり崇神天皇の時代からすでに
天皇とか本物じゃなくなってるかもとは思うよ

13 :
>>12
どのみちレプリカ ←訂正
偽物だとは思う


鬼滅で炭治郎が火の呼吸の前に
水の呼吸を体得してると思うけど
あれは仙道とかの呼吸で
先にヨガのクンダリーニ火の呼吸とかやると
リスクがあるらしいので
先に水の呼吸みたいなのやる流派みたいなのがあると思う
それネタにしたんだとは予想では思ってる

14 :
2017年、天皇家終焉で日本が滅亡? 伯家(はっけ)神道の予言に
タイトルHPより引用
>>■伯家神道とは?
>>「伯家神道(はっけしんとう)」とは、
>>宮中祭祀を司る白川家によって、代々伝わってきた古神道である。
〜中略〜
>> しかし、公には明治維新で神祇官制度は廃止されており、
>>その後、1961年には白川家の跡継ぎがなく断絶してしまい、
>>伯家神道の正統は途絶えてしまった……。
〜中略〜
>>■伯家神道の予言
>> その、伯家神道には奇妙な予言がある。
>>「伯家に伝えられた“祝(ほふり)の神事”を授けられない天皇の御世が100年続くと、
>>天皇家が終わり、日本が滅亡してしまう」
〜中略〜
>>そして現在、大正天皇が即位した1912年からちょうど100年を過ぎたところである。
>>つまり、「伯家神道」の予言が真であるとするならば、
>>平成時代の今上天皇もしくは、次の天皇陛下が最後の天皇となり、
>>天皇家が終わる可能性があるということになる。
>>そして、さらに恐ろしいことに日本が滅亡してしまうというのだ!

15 :
>14 そういう訳で
日本の天皇や日本は終わってる感じは
イメージでは僕はするかな
ヒロアカの731部隊の丸太とか
連想させる名前とか
その後の変更とか
あれも鬼滅スレで前に731部隊と安倍総理のおじいさんらしい
岸信介が731部隊のトップだったらしい説とか
紹介したと思うので
堀越がそれ見てて反応したんじゃないか?と
推理では思ってる
今、中国武漢とかでコロナウイルスとか
話題だと思うけど
武漢には生物兵器の研究所があるらしい説があると思う
この研究所は安倍総理のおじいさんらしい
岸信介の関連の731部隊などの伝統を継承されてる説も
更にあるらしいと思うわ
鬼滅の胡蝶しのぶとかも
たぶん731部隊とか美化した
プロパガンダの印象操作じゃないか?とも
推理では思ってる
安倍政権には政府広告費名目で
週刊少年ジャンプに金が流れてるとは思う
だから例えば安倍総理や731部隊とか
都合のよいプロパガンダが
されていたとしても
不思議じゃないと僕は思う訳ね

16 :
新型ウイルス(2019-nCov)のヤバすぎる正体!?|マンゴー
タイトルHPより引用
>>ロシアのウイルス兵器専門家の見解
>>ロシアのウイルス兵器専門家によるとSARSは、
>>BC兵器であると断言していると内海氏は主張しています。その専門家の主張は以下の二つである。
>>・SARSは天然痘とエボラのハイブリットだ!BC兵器であると断言している。
>>・自然界のウイルスだとこのような感染拡大はしない。
>>SARSは生物兵器3:54~
>>さらに内海氏は持論を展開する。
>>中国軍は、第二次世界大戦後からロシアの軍事支援を受けて、生物化学兵器を開発している。
>>それが漏れたのが、SARSであるという。
>>ちなみにコロナウイルスDNAの特許を保有しているのは、南アフリカ共和国であるという。

17 :
◆鬼滅193話
胡蝶しのぶが無残様を倒す
二種類の薬の複合毒を作った回想シーンあると思う

イルミナティーカードとか
気象テロ、核テロ、細菌テロとか
事前仄めかしがされてる説があるとは思う
鬼滅とかワンピースとかも
イルミナティーカードと同様に
テロの事前仄めかしとか
集団ストーカーの仄めかしとか
散々してるらしいとは思えるけどね

武漢とかのコロナウイルスとか
天然痘とエイズの混合遺伝子の細菌兵器らしいと思う
それの仄めかしが1つはあるらしいと思える

ほか、放射能とか人工地震と平行して
中国や日本でも散布してるらしいとも思う
中国ではコロナウイルスと放射能
このダブルで免疫を下げ老化を促進させた状況で
ウイルス感染させる
そういう手口の仄めかしも別にしてるらしいと思える

また、武漢付近でコロナウイルス以外に
鳥インフルエンザも増え始めたらしいと思う
これもダブルの複合災害みたいな感じで
鬼滅193話、胡蝶しのぶが無残様を倒す
二種類の薬の複合毒を作った回想シーンで
仄めかした可能性があるんじゃないか?
そう僕の予想では思えたね

18 :
イルミナティカード「複合災害」場所は明らかに東京 | ひきこもり
タイトルHPより引用
>>イルミナティカード Combined Disaster
>>ー 場所は明らかに「東京」を現している ー

>>「Combined Disaster (複合災害)」と題された、
>>このイルミナティカードは、
>>5輪と同じ色の 服を着た5人の絵から、
>>オリンピックに関連したものと言われています
〜中略〜
>>「あなたは二つの災害を同じ場所に組み込むことができる。
>>ただし両方が同じ場所で 使える限り。両方の災害カードを使え。
>>一つをメインに指定し、その指示に従え。
>>そうすれ ばもう一つの災害のパワーだけを加えることができる」
〜中略〜
>>これらを総合すると、オリンピック開催都市に決まった東京で、
>>地震、津波、核の災害の内 1つもしくは2つが
>>同時に引き起こされるということのようです。

>>この内、地震や津波などは自然現象で、
>>これまで天災と考えられて来ましたが、
>>この中で は、当然のように
>>人間が引き起こす災害として扱っています。

>>人工的な地震や津波がテロリストたちの手の内にある

19 :
聞いてみたいこともあるけどやっぱNGでいいや
これとまともに意志疎通できるとは思えん

20 :
>18 イルミナティカードの複合災害はコレ
ワクチンとか健康な人間でないと
逆に感染するリスクがあるとは思う
今、福島原発とか核テロが政府ぐるみで
されてるらしいとは思うけど
放射能被爆関連はマスコミとかで隠蔽されてる感じはする

つまり核テロ関連は隠蔽し
コロナウイルス関連は強調して
放射能被爆関連のダメージの回避はさせず
コロナウイルスワクチンを
オリンピック前に日本人や中国や世界の一般人に打たせて
放射能被爆とウイルス関連で
一般人R作戦じゃないか?とは予想では思ってる

鬼滅の胡蝶しのぶの倒す敵は無残様とか悪い鬼だと思うけど
現実の日本では一般人が
政府と漫画家、メディア警察などに
核テロの放射能と細菌兵器で狙われてるらしいと思える

で、鬼滅の吾峠呼世晴とかも
鬼滅ファンを含む一般日本人をR手助けの
印象操作を平気でしてるらしいと
僕の推理では思ってる
そしてその鬼滅をファンが喜んで
支持してるようにも思える
実に不憫な連中には思えるので
一応はこれらの可能性は指摘してる感じ

まあ信じたくない鬼滅ファンは
信じなくていいと思うけどね

21 :
>>19
僕も的確な質問とか僕にするとか
このスレの大多数には最初から期待してない
お互い、このスレの大多数と僕は意思疎通とか出来るとも思えない
別に僕とか無視してNGにして見なくていいと思うぞ

放射能被爆とウイルス感染とかで死ぬのは
無視してる鬼滅ファンだとは予想では思えるし

僕は一応、可能性とかを指摘してるダケだし
1%〜6%とか少数の観覧者とか理解してくれればいいとは思う
最初から大多数の鬼滅ファンに理解されるとか
マジで期待してないよ

もし理解される予想なら僕も乗り気のハズだしね

22 :
NGしたらごそっと抜けててワロタ
すっきりしたわ
いちおつ!

23 :
八巻まで読んで挫折
何巻から面白くなる?
もしかしてずっと修行と戦闘の繰り返しなの??

24 :
要するに2030年までに97%の確率で
地球は氷河期になる予想が科学的に予想できてるとは思う
それで世界人口の94%が死ぬ予定で
6%の人間しか生き残れない
そういう予想だと思う

だから核テロとか気象テロ
ワクチンを含む細菌兵器とか
マスコミと漫画やアニメとかも使い
世界の支配層が先手を打って
核攻撃と細菌兵器攻撃を
メディアと漫画の洗脳とか情報操作を相乗効果でつかい
殺しにかかってるらしいと予想では思うわ

鬼滅の吾峠呼世晴は
鬼滅ファンをR手伝いの印象操作を
漫画でしてる側には思えるけどね


2030年に世界は氷河期突入、確率は「97%」とザーコバ教授
タイトルHPより引用
>> 同チームの研究によれば、
>>太陽の活動は2030年代に現在の60%にまで減少し、
>>1645年に始まった「ミニ氷河期」(マウンダー極小期)の時代に近い状況になると結論づける。
>>この「ミニ氷河期」の説明は後述するが、
>>その確率は「97%」と高いという。ザーコバ教授が解説する。

>>「太陽内部の表面に近い2つの層の電磁波の同期がずれると、
>>太陽の活動が低下して地球の気温が下がる。
>>この現象は2030年頃から本格的に始まると予測されているのです。

25 :
鬼滅の刃の声マネします
見てね❤
https://youtu.be/OgzQlmioq_E

26 :
とにかく僕のコメント読みたくない人間はNGでいいと思うぞ
無理に理解させる気は僕もないし
現実逃避してると思える連中に理解させるとか
マジで無理だと思うしね
正直、このスレとか鬼滅ファンとか
大多数は頭がおかしい様には僕から見て思えるしさ

27 :
>>23
何を求めてるのかにもよるけど基本的に合わないんだと思うよ

28 :
【10】預金封鎖「まさか!?かつての日本がこんなことをやったなんて・・・」
https://www.youtube.com/watch?v=aDO5bmoxKyE
けろっと @kerotto
ツイッターより引用
>>湖北省十堰市張湾区は本日0時より医療従事者や公共事業関係者など一部の人を除き
>>全住民を14日間以上の自宅待機とする「戦時管制」を発令。
>>食品は通常価格で各戸へ配送、薬など緊急物資は代理購入とし、
>>自宅から外へ出ること一切禁ずる措置を実施。十堰市の感染者数は536人
〜中略〜
>>午前1:48 ・ 2020年2月13日
湖北省十堰市張湾区で「戦時管制」を発令:日経ビジネス電子版
タイトルHPより引用
>>中国の湖北省十堰市政府は13日から市内の張湾区で「戦時管制」を発令した。
>>新型コロナウイルスの感染拡大防止のためすべての建物が封鎖されて外出を禁じられた。
>>生活物資は定められた価格で供給されるという。
世界は戦時下へ : 湖北省に中国史上初めてとなる「戦時統制命令
タイトルHPより引用
>>世界は戦時下へ : 湖北省に中国史上初めてとなる「戦時統制命令」が発令される。
>>アメリカ軍は全米でパンデミック対応作戦を展開

29 :
コロナウイルスとか鳥インフル流行させて
災害時、戦時下のノリで預金封鎖とかで一般人から財産没収
日本政府と中国政府、
アメリカ政府もだと思うけど
それ狙ってるとも思える
>28
今の日本と中国はそんなヤバイ状況になりつつあるとは思う
でも大半の鬼滅ファンは現実逃避を続けるとは思うわ
僕と意思疎通とか
だから大半の鬼滅ファンとはもう無理に思える

30 :
「 防疫は建前 実際は強奪」広東省で個人財産徴用の決定【武漢肺炎 新型肺炎 新型コロナウイルス】
https://www.youtube.com/watch?v=1Nj_DAWCsxU
「 防疫は建前 実際は強奪」広東省で個人財産徴用の決定 | 広州 ..
タイトルHPより引用
>>2020年2月13日
>>中国広東省は湖北省に次ぐ新型コロナウイルスの流行地域となっています。
>>近日、広東省人民代表大会常務委員会は緊急会議を開き、
>>広州と深センの市や区の役所が防疫のために、
>>企業や個人の不動産、交通道具、設備などの徴用を可能にする決定を通過しました。
>>地元市民は、これは公の強奪であり、抵抗に遭うだろうと考えています。
〜中略〜
>>11日、広東省人民代表大会常務委員会は緊急会議を開き、
>>「新型コロナウイルス防疫工作を全力でこなすための決定」を通過しました。
>>この決定に基づくと、
>>広州市と深セン市の各レベルの役所は防疫の必要に応じて、
>>企業や個人から不動産、敷地、交通道具、設備などを徴用することができ、
>>また関連企業に各種防疫物資や生活必需品の生産及び供給を要求することができます。
>>広州市民 李さん
>>「間違いなく抵抗するよ。共産党は匪賊だから、この名義で民の財産を強奪する。
>>私は共産党の話なんか信じたことはない」
>>広州市民 肖さん
>>「徴用となったら、間違いなく強奪だろう。違法行為だ。
>>市民が住宅を徴用されたらどこに住む?政府は手配してくれるのか?」
>>この決定では、暫定的に徴用した個人財産について法に則って補償し、
>>返却できるものは直ちに返却するとしています。
>>しかし多くの市民は、政府の合理的な補償はありえないと考えています。

31 :
無惨様もう加齢臭してるのかな
近くでクサっとか思った時点で死刑だからきついよね

32 :
炭治郎の嗅覚ではつらくなってくる頃合いだな

33 :
中国は今、戦時管制に入ったらしい
国民の財産は徴用、つまり没収される感じには思える
でも!驚くべき事に!
鬼滅ファンの大半はこれも無視だと思う!!
ある意味、凄い連中だと思えるけどな
日本でも起きても不思議じゃないと思うけどな
まあ鬼滅漫画の話題とか
僕を無視して続けていいと思うわ
無残様が加齢臭するなら
大半の鬼滅ファンはイメージでは
『死臭』がする感じには僕は思えるけどね

34 :
俺はもうずっと我慢してた!無惨に輝輝恩光かました時も、パギャの種を明かした時も!
無惨のきつい加齢臭を我慢してた!俺は長男だから略

35 :
コロナウイルス
東京都、北海道、神奈川、愛知、和歌山、沖縄
日本上陸とかとっくにしたと思う
これエイズと天然痘たした細菌兵器らしいと思うので
気をつけた方が本当はいいと思うけど
大半の鬼滅ファンは無視して漫画読んで
現実逃避はじめるとは激しく思える
すでに会話とか意思疎通は大多数とは無理
そう思うわ
まあ無駄だと思うけど
一応は指摘した感じかな
お互い話が平行線みたいな感じで
今回も終わりだと思う
だいたいは説明した感じなんで
あとは自分たちで本当らしいか調べるとか
生存出来るように努力してみればいいと思う
鬼滅見て現実逃避したい連中も大勢いるとは思うけど
その選択した連中の自由とか
自己責任とかだと思うよ
じゃあ
田(でん)帰るわ
いつもはジャンプサバスレにいる

36 :
>>34 次男ならこいつはくせーッ!とか言っちゃうよ

37 :
蛇回想で見たとはいえ現在の煉獄父が戦うとこ見たいわ
新上弦五いるならお館様襲ってみて

38 :
(アウアウエー Saaa-xWih)
透明あぼーん推奨
しつこくネタバレ書き込みを繰り返している愉快犯
常駐してるっぽいしまた来るかもしれないので念の為

39 :
>>37
一晩中音柱と正座してたら無残倒されてましたってのも味気ないし戦い見たいよな。

40 :
音柱という片目片腕無くなったが三人の嫁と一緒に円満退職

鬼滅で一番の勝ち組

41 :
かわいい妹と地獄行きのヤツもある意味勝ち組

42 :
>>40
幕末最強の一人といわれ鳥羽伏見の戦い前後に20代で結核で死んだ沖田か
幕末最強の一人といわれ生き残り孫と映画館行って天寿を全うした永倉か

どっちが後世の世での勝ち組なんだろうな

43 :
新スレ来たら統合失調症がいた

44 :
コロナウイルス が全世界60%感染予想まで出てる本日

45 :
上伍がネズコならこの上なく鬼畜ストーリーじゃん
無惨の呪縛に再び侵され読者に絶望感与えるのに十分で
太陽克服も共有される
しかも主人公や柱を襲う

46 :
ネズコ食うんじゃなくてネズコに莫大な血を注入するならアリだな無惨
上弦になる上にネズコのアビリティも無惨に共有されるし

47 :
無残倒したら終われる確約もらってたとして
ここからどんだけ引き伸ばされるかな編集に

48 :
担当編集さんって松田龍平とラーメンズを牛乳で割ったみたいな人だよね
今も席はナルト担当の隣なのかな

49 :
魘夢はあんな糞能力で鬼いちゃんに血戦挑むつもり
だったのか、確実に死んでたな

50 :
下壱は慎重にやれば鬼滅隊半壊すら狙えた良能力ではある
夢で好き勝手暴れるアホとか
夢とはいえ自害繰り返せる異常者レベルがイレギュラーすぎた

51 :
鬼と戦うって意味では彼の催眠術とかドウマの氷の副作用狙いとかはあまり役立たないかもな

52 :
よりいちが本気で全力で刀握ったら温度上がりすぎて刀が溶けるんじゃないだろうか

53 :
まさかの需要が…『鬼滅の刃』ブームで老舗の“畳店”に脚光 フィギュアの台座としてネット注文殺到中
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200215-00010001-tokai-life

54 :
>>53 鱗滝さんみたいな職人かと思ったらわりと若かった…

55 :
>>53
ユニバーサルスタジオの企画が待ってるなこれ

56 :
>>55
お化け屋敷的なやつか

57 :
アニメからの鬼滅ブームもいずれは落ち着くだろうし
やれるときにドンドン色んなもの作っておかないとな
同期がホワホワ仲良くしてるイラストかグッズ欲しいんだけどないんだよなー
玄弥が少なくともアニメ時期は仲悪いのが悪いんだけどw

58 :
>>53
ねずこのフィギュア欲しい

59 :
>>53
ブームが云々で初めていいニュースを見たわ

60 :
>>57
バレンタイン見るにカップル好きなufoとしてはカナヲ含めた絵は出したそうだけど
同期集合は刀鍛冶までは厳しそうなの残念だな…

61 :
>>53
名古屋周辺の話ばっかだなと思ったら東海地方のニュースなのか
明治村にある病院は蝶屋敷の病棟のモデルなのかね

62 :
はやく劇場版、2期とやって欲しいものだ
クオリティ高すぎて時間かかるだろうけど…

63 :
劇場版も遅くて良いよ
すぐだと人気が凄すぎて、大混雑するの目に見えるし
なんか予想以上に人気が出すぎてな
原作ずっと追ってたこっちとして最初は嬉しかったけど
今だと変なファンが増えて民度なんて言葉が出るし、転売ヤ―も多いし、本すら取り合いになるとか迷惑すぎて疲れる
ガキなんて飽きっぽいだろうから6月のローソントートなんて来る頃には飽きてるだろ
今の売れすぎな状況の反動で、夏ごろのキッズ大半が飽きた頃に大量にコミックス中古で出されたり
グッズが余るのを予想するだけでもツラい

64 :
劇場版出したら、どうせTVで大きく宣伝されるから人気落ち着いててもまたぶり返すだけの気がする。

65 :
人気出た作品が転売屋の餌食になるのは
もうここ最近はどれでもそうだからしょうがないとしか
状況はどうあれ普段はジャンプ読まなくて
作品すら知らなかった層が読んでくれるのは素直に嬉しいよ
ライト層が飽きたら飽きたで別にいいじゃん
鬼滅好きだから原作が売れてブームが去ってからも
面白いと思われる作品としてずっと楽しんでもらえたらいいと思うよ

66 :
女性特有のレス

67 :
無惨と縁壱見てると
ギャオスとガメラを思い出す

ギャオス
古代文明の生み出した生物兵器
吸血、人喰い、太陽に弱い
制御不能になり一杯増えて古代文明滅亡

ガメラ
古代文明が生み出した対ギャオス用生物兵器
日の呼吸というかプラズマ火炎が武器

68 :
平成版かい
しかしな、勾玉の少女がおらんぞ

69 :
そんなギャオスを余裕で首チョンパしちゃうギロン

70 :
?「無様だな無産」
無惨「有産姉さん!」
有産「子供を産まないお前に価値はない。何故なら何も生み出さないからだ」

71 :
アニメ初めてみたけどぜんいつ?って人気なの?

うるせーしギャグパートみたいなのつまらないし
いらないキャラだと思うんだけど…

こういうキャラって腐った女の人に受けるのかね 笑

72 :
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
めも
https://i.imgur.com/idU5CUM.jpg

73 :
ムザンがいるということは
最低でもムニ、ムイチがいるいたってことだよな

74 :
無惨の回想で兄の悲惨が出てくるんだよ

75 :
>>73
ブルースリーがいるならレッドワンとグリーンツーとイエローフォーとピンクファイブもいるはずだみたいな理論やめーや

76 :
珠世様って無惨の女だったの?

77 :
無惨様もカイドウさんみたく人質を取ればいいのに、周りに候補は沢山いるぞ

78 :
>>71
これからもっと出てくるからもう見ないほうがいいよ 笑

79 :
>>72
もうすぐしのぶさんの誕生日じゃないか…

80 :
泣女は実は黒幕の使い魔だった説
今の展開から関係ないけど泣女がどうなったかわからないのが怪しい
無惨討伐後も物語が続くとしたら使えそうなコマ

81 :
>>71
多くの女性が「好きだ好きだ好きだ」ってまとわりついてくる男を好む(キモメン除く)

82 :
風の回想では炎柱描かれてなかったけど当時の炎柱誰だったんだろう
炎柱は途絶えたことないって煉獄さん誇ってたし会議に顔出してないだけだったのかな
いや流石に半年に一度の柱会議はキャンセルできひんか

83 :
>>82
「どの時代も」って言い回しだし数年単位での空白期間はあってもおかしくはない

84 :
鬼滅の第一印象は絵は下手だけど他と違う雰囲気があった
初見からサイコロステーキ先輩回だったけど
ハイキューと相撲目当てに定期購読するようになったが次第にこれも楽しみになっていった
リハビリ中にリハビリ編やってたのも奇遇だった

85 :
現在21当時12の蛇助けたの煉獄父として
8年間でいつ父親辞めて息子が就任したのか謎だな
間に叔父さんもいたかもしれない

86 :
その辺やっぱ年表気になるな
多少狂ってても良いから教えてくれワニよ

87 :
ただし年表のラストは2020無惨復活…!で

88 :
最近時系列滅茶苦茶になってるから年表は無理だと思うぞ...
だいたい水の就任時期のせいだけど

89 :
作者は年齢とか数量扱うのすごい苦手だよね

90 :
算数できなくても平気だし(スマブラフラグ)

91 :
年表出してほしかったけどこの分だと特に考えてないんだろうな

92 :
>>53
こういうニュースはいいね
コスプレもそうだけどフィギュアも割と一般化してきてるというか
一部のマニアしか需要がないってイメージからは変わってきてるのかなあ

93 :
>>92参考に
2018年度のオタク市場規模
()は2019年予測
1位アニメ 2,900億(3,100億)
2位アイドル 2,400億(2,550億)
3位同人誌 820億(820億)
4位コスプレ 355億(350億)
5位フィギュア 310億(305億)
6位プラモデル 278億(280億)
https://article.yahoo.co.jp/detail/076617ec4f6aa66a090a405c3513864b9b783f9e
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000070-it_nlab-bus_all.view-000

94 :
プラモと言えばガンプラが有名だけど
もはやプラモ全部でもフィギュア以下
ガンダムも売上の7割か6割ゲーム
ガチャ規制が来たら日本のゲーム産業は激震する

95 :
オタク層以外が買ってるから、
商品の企画先変えた方がいいんじゃない

96 :
岩の呼吸が基礎のひとつという設定
ガンダムハンマー前提の型
このあたりの解明はなさそうだなw

97 :
ワニは数字苦手なんだろ
この間の9000年老いてるってのもスレで計算確認してる人がいて
間違ってる可能性を考慮されてるのは笑ったわ
アンケ重視の週刊連載で続くかどうか分からない物語の設定を練るのは難しいと思う
あんまり責める気にはならんかな
連載終わってからでもファンブック完全版みたいので補完してくれればいいや

98 :
ねづず

99 :
体の組成を変化させるような不老不死っぽい奴に年数で老い表現すんのが間違いだわ

100 :
>>93
フィギュアとかプラモ市場自体は衰退気味なんだな
プラモはなんか分かる気はするけどフィギュアは割とライト層も持ってたりするから意外
自分もわざわざ買うことはないが全プレのとかは応募しちゃうし
実際鬼滅なんかもそういうの興味なかったような人が欲しがってたりするから
>>95言う通り企画次第で変わりそうな気もする

101 :
ゲーセンにある日輪刀もフィギュアに入るのかね

102 :
>>97
ワニ本人が計算苦手なのはしゃーないにしても担当はちゃんと確認してやれよって思う
集英社の編集なんて高学歴多いのに

103 :
そうは見えないけど
ワンピの尾田みたいに口出させないスタイルなのかも
塗り忘れとか、流石にアシスタントや編集は気づくと思う

104 :
>>102
それは凄く思うわ
ちゃんと担当が確認して間違いは指摘してあげればいいのになんでしないのかね
それともそういうのは重視してなくて後から訂正すればいいやって感覚なのかな

105 :
アニメ一通り観た感想

一個人の感想なのであしからず…

内容はすごく普通、凡作って感じかな
どこにでもありそう…

キャラは腐女子に媚びてる感じ…

なんでこんなに人気なのかなって考えたら

やっぱアニメの演出がうけたって感じだろな

これは鬼滅の刃ってよりユーフォーの実力かな

結論

アニメ化して良かったね

106 :
あと音楽も良かった

梶浦流石やね…

りさも良かったかな。

まぁ、これも原作の成果ではない…

悲しいかな…

107 :
9000年が間違ってる可能性っつったって
そもそもザックリ計算なんだし
50*60*3で充分じゃね?

108 :
>>63
キッズに飽きられてほしいと思うのは同意だけどそんなに早くは静まらんでしょ
このスレにも厄介なのが紛れたまま本誌完結を迎えるかと思うと残念

109 :
不老を無効化して老化を速める薬で良かったんだよ
それなら普通の人間と同年数で表現できるのだから

110 :
>>106
ここは原作スレなんでアニメの感想ならここじゃなくてアニメスレ行ってくれな

【アニメ】鬼滅の刃 48ノ型
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/anime2/1579444011/

111 :
蛇復活してて草。順に柱復活していく展開あるで

112 :
>>105
ぶっちゃけ「アニメ」だけのおかげなのはみんな知っとるわ
アニメ終わったあと原作買って絶望しとるやつ多いだろうしな

113 :
>>104
他のジャンプ漫画の話だが
トーンが濃すぎて本誌ではほぼコマが真っ黒、デジタルでしかまともに見えない問題が一部で話題になってた

こういう話が頻発してる辺り編集さんがチェック機構としてはあまり機能してないのかな

114 :
JOJOと鰤を足して3で割ったような漫画

115 :
>>92
よくない
漫画アニメがメインストリームになったら文化が衰退する
あくまでもクラスのすみっこで楽しむものでなければならない

116 :
変な書き込み増えたなあ

117 :
>>115
ええ・・・記事読んでないのか?
畳屋さんの場合、実際の和室注文の方に繋がってるって書いてあっただろ
そもそもメインストリームどうこうでいいねって言ったわけじゃないんだが
なんでそんな話になるんだ

118 :
ブリーチを例に出して見下すのがよーわからんわ
連載終わってからやけに持ち上げるのが増えてるなアレ
カッコつけだけで中身も背景も無いとさんざんな言われようだったのに

119 :
>>118
鰤さんは故人だしね
死人蹴ってもしゃーないやん

120 :
久保帯人先生は絵が上手いし言葉も豊か
女性漫画家は尊敬してると思う

121 :
竹筒のエコバッグはとてもいいアイデアだね

122 :
絵が上手いって毎度ダボダボな服着せて誤魔化してるのと
背景描かずにパースも誤魔化すようなのが?精々キャラデザインぐらいでしょ
言葉が豊かってのは正気とは思えん

123 :
ブリーチは戦闘がほとんど空中とか周りに何もない広野とかだったけど鬼滅は室内戦が多いから作画はこっちのが手間かかってそう
キャラの顔や体型だけ見たらあっちのが好まれるのもわかるが

124 :
>>122
余白で語るってのがデザインの意味にはあるから
別件だけど統合失調症は余白が許せないもよう

125 :
作画にブリーチかけたら漂白されちゃったんだよ

126 :
>>124
冗談で言ってる?

127 :
>>126
真似ができるなら読み切り自分で描いてみればいいよ

128 :
>>127
この返しは幼過ぎる

129 :
ここ鬼滅のスレだってことそろそろ思い出してくれ

130 :
>>128
真似できるってのは捉えてないと無理だからだよ
みんながこうゆってるーじゃ分からないものだ

131 :
鬼滅が好みじゃないとか合わないとかならそうとだけ言えば良いのだ
感性は人それぞれ、そういうことはある
わざわざ他の作品を引き合いに出すから話が拗れるしそちらの作品側にも迷惑がかかる

逆もまた然りだがナー

132 :
あの毎度背景ないのを余白を生かしてると言うのだからスゴイな信者というものは
余り過ぎやろ ブリーチ持ち上げる連中なんてやっぱこのレベル

133 :
この畳には風柱がねづこ刺した時の血がかかってますで売ったらどうか

134 :
蛇鬼とお揃いにするときの血がかかってます

135 :
>>131
そう思うのも自分の属する居場所でそう言うのも勝手だが
本スレで言うことではないな
結局はただのかまってちゃんだ

136 :
小生の血鬼術で切り裂いた痕がついている……

137 :
お館様の吐血もかかってます

138 :
>>117
記事は読んでないが「コスプレもフィギュアも一般化してきている」と言っている
オタク文化が一般化してはいけない

139 :
ちなみにブリ信がパクリと騒ぎ立ててるセリフは
バガボンドの「阿厳 そなたを屠った者の名だ」をブリーチがパクったもので
さらにこっちはそのセリフを言ってるハゲデザインが一緒に出てくる宝蔵院胤舜のパクリ
こんなんで騒ぎ立ててるのだからホント頭悪い

140 :
久保先生リスペクトするなら
GTUGかKYHRかWNSNSIに改名からだぞ

141 :
>>136 無限城にいてポンポンしてたら鬼側勝てたのに

142 :
>>138
だからさ、自分がいいねって言ったのは記事に対してなんだよ
ちゃんとレス番つけてんだからそこは分かるよね?
コスプレフィギュアについては自分個人の印象を言ってるだけ、それについて良いか悪いかは言ってない
良し悪しについて論じたいほど興味はないしスレチなんで語りたいならよそ行ってください

143 :
>>141
鳴女(べべん)
響凱(ぽんぽん)
魘夢(お眠りぃ)
兄蜘蛛(くさい)
で完封だったよな

144 :
>>143
最後の(くさい)はいらないだろw

145 :
>>141
小生の屋敷に累が糸張り巡らせてポンポンするだけで部屋ごとシュレッダーになるという話を聞いて、鬼同士が手を組まなくて助かったと思いました
無惨様が臆病者で良かった

146 :
連携は甘え

147 :
範囲系の血鬼術は同時に使うと干渉が有るんやろ

148 :
無惨様の血鬼術はいつ見れるんでしょうか

149 :
血の有刺鉄線とか吸気で蜜璃ちゃんえぐったりしたのは血鬼術だと思うけど

150 :
いつから錯覚していた?と言ってくれる

151 :
>>144 無惨様的にはいま一番鬱陶しい敵に効果バツグン

152 :
無惨様がはんぺん化するのか…

153 :
無惨の攻撃がワンパターン化して久し過ぎる

154 :
無惨の血鬼術は概念系の技なのだろうか

155 :
無限城でも結局上弦同士は手を組ませてないしなあ無惨様
まあ仲良くないから(特に上弦壱弐参)組ませたところで内輪揉め起きそうだけど

156 :
>>112
善逸タンポポとか無一まっぷたつとか
お花畑や腐れ向けのエピソード次々に潰してるからな

157 :
バラバラの敵に対して鬼殺隊が協力し合って戦うのは友情努力勝利のジャンプだからか

158 :
>>115
昭和平成の老人かよ

159 :
>>157
(絶対に言ってはいけない)
老人一人あいてに集団リンチ中

160 :
>>138
まずは記事ちゃんと読んでからにしようぜ
持論語るにせよ

161 :
この戦いが終わったら連載も終わるのか?

162 :
その方が名作感でるけど
ジョジョみたいな感じで繋がっていってもいいよ

163 :
ワニ先生はジョジョ4部以降の最後の敵の能力がだんだん分からなくなっていったから
あえて単純なラスボスにしたのです

164 :
というか下弦解体したときの技は使わんの?

165 :
今ブンブンしてる腕と下弦食った肉塊は同じものじゃないのかな
口あるし

166 :
炭が初めて赫刀だしたのいつになるけ?半天狗ちゃんでいいけ?
最初の炎3戦を除くと
鬼とは数字(強さ)順に上弦6→5・4→3→2→1→0無惨と対戦
人のパワーアップイベント痣A・赫刀K・透け視界Sの発現はこうかな?
A6炭→5・4霞恋→3水→1岩風→0蛇
K4炭→1霞*岩風→0蛇*炭*水(*は自力発現で効果強め)
S3炭→1霞岩→0蛇

167 :
>>166
水は自力赫刀じゃないだろ

168 :
鬼隊が触腕を破らない限り、無惨の性格だと血鬼術は使わないかな

169 :
>>167
分かりづらい書き方かもしれんが 0蛇*炭*水 は蛇と炭に*なんだ

170 :
>>169
凄く分かりづらい書き方だねw

171 :
>>169
あーなるほど
すまん見落とした

172 :
ねづこは自我失くしてるのに爆血刀思いつくなんて賢いわー

173 :
禰豆子ちゃんも眠ってる間に先祖の記憶見たんじゃねえの

174 :
0時近づいても電子でも固まって読めないんだよな。
でも0時以降は次の話が話題に出てくるし

175 :
無惨も朝日が昇る前に
分裂用の体力尽きる前にポップコーンして
そこらの人間の体内に潜り込んでほしいなぁ
幼い兄弟姉妹の中に盛り込んで、鬼殺隊を葛藤させて欲しいいい

176 :
>>173
面白い発想だなそれ

177 :
>>154
パワハラ会議で下弦参を瞬殺した能力はいつでるんだろうな

178 :
今日は0時なんかな?
この前は5時じゃなかったっけ?

179 :
なぁ、テレビで鬼滅の刃持ち上げのコーナー見るたびに裏に潜む大人の事情を感じて気持ち悪くなるんだが俺だけなのか? 家族みんな鬼滅ファンで絵が上手い一家どうやって見つけてくるんだよ

180 :
持ち上げるくらい売れてるんだし。
気持ち悪くはならんな。

181 :
テレビはやらせに決まってりや

182 :
>>179
ああいうのは父親か母親が目立ちたがりで自分からTV局に売り込んでいるんだと思ってる

183 :
>>178
電子版の話?5時だろ

184 :
>>172
自我はなくしてない
幼児並みに減っただけだ

185 :
>>182
承認欲求満たされたいチャンスというわけか

186 :
>>183
サンクス

結局電子版の0時配信てお試しみたいな感じでしかなかったんだな

187 :
友情努力勝利の従来のジャンプらしくない作品 という特集だったが
忘れられてたそれらの組み合わせを取り戻したのか鬼滅だと思う

188 :
鬼滅の小生って下弦の鬼に選ばれてるわりにはくっそ弱いよね
伊之助や善逸があっさり倒した鬼を倒せないどころか負傷されたし

そんな雑魚を下弦にしたから無惨様も呆れて処刑しなかったのでは

189 :
逆に弱すぎる呼ばわりされた矢印鬼はかなり強い ユシロー眼ないと無理だった

190 :
>>189
柱だったら瞬殺だと思う

191 :
背中の鼓がなかったからな…

192 :
>>184
そうだったな ありがとう

屋敷グルグルに見えない斬撃やってても柱には瞬殺されるって
いよいよ柱は化け物だな

193 :
>>186
なんか先々週は5時で先週は1時とかじゃなかったっけ
よくわからんね

194 :
小生は鳴女と同じ便利能力枠なんじゃね?
成長して便利な道具になる可能性があったのでパワハラされなかったとか

195 :
速度を架けたファイア

196 :
16歳鬼は三体に分裂したり水の世界作ったりと能力だけ見たら序盤で出くわすには強すぎない?と思ってしまう

197 :
沼鬼も女だけ食べるタイプの鬼だからなしかも脂の乗った16歳限定
あと少し長生きしてたら十二鬼月になれた逸材

198 :
何の確証もないのに、十二鬼月になれたとか勝手に言い出す人がいる。。

199 :
炭次郎ェ…

200 :
千寿郎「火の呼吸 終の型 火神山」
善逸「雷の呼吸 終の型 雷神山」

201 :
>>196
序盤は寺鬼と
異能のない選別の雑魚鬼数体、
異形の手鬼と段階踏んでる
そこから異能ありの沼鬼

202 :
ワイドショーとかにでてきて90近いBBAが自分が生きてた時代に近くてなつかしいとかいうの聞くと、
時代考証や街並み再現がすごいのはアニメの方であってマンガは平凡なバトル少年マンガなんですってつっこみたくなる
大正にしてるのも剣や銃、洋服和服とごちゃごちゃ出しやすく、電気も通ってるから都合よく描きやすいってだけだしなぁ
るろ剣の明治描写はよくできてたけど、こっちはその辺テキトー

203 :
食うほど強くなるはずが
上弦はどうも好みがあるからな 2 3 6
拘り強いやつは見込みがあるのかも知れん

204 :
大正で一応民間人の鬼殺隊が帯刀って無理したよな
普通に政府公認の組織で帯刀が許可されてるじゃダメだったのか

205 :
アニメを持ち上げて原作を貶したいアンチなのか分からないが
アニメも設定甘いけどね
家庭に肉じゃがが浸透したの大正より後だし
電柱も東京でも田舎っぽいところなのにいっぱい立ってるのも何か違和感だったし
アニメマンガは史実作品以外は、忠実だけじゃなくて勢いだとか面白設定で突っ走るもんだって
言われてるんだし

206 :
>>200
炎の呼吸を火の呼吸と呼んではならない

207 :
政府があんな復讐精神上等のガン決まり異常者集団を公的組織と認めるわけにはいかんだろ
あとぶっちゃけワニが政府組織としての鬼殺隊を上手く書けるとも思えん
今の非公認状態ですら組織としてフワフワしてるとこあるし

208 :
メインストーリーと各キャラのストーリー上での出番や役目は決めてる感じだけど
それ以外の設定はフワッとしてるところ多いからな…

209 :
>>204
だから公式に鬼が居ますよとなったら
鬼殺隊なんか小さな組織にならずに
帝国軍人や明治で免職したはずの陰陽師の復権やらで
終わりのセラフちっくになり
鬼殺隊や炭焼の少年の出番はまわってこなくなるぞ

210 :
ねちっこく重箱の隅をつつくねらー以外はそんなん気にしないからな
そこに凝る必要性がない

211 :
鬼の力を取り込んで肉体改造とか
鬼の力を武器に取り込んで魔剣とか鬼神刀とか
獣の槍よりエレザールの鎌的に、より多くな強くて便利な方に方にと流れて、
日の呼吸よりも、ダークなそっちにシフトしそう

212 :
終わりのセラフは腐臭いけど女の子が普通に可愛いから男も楽しめるのでお勧め
ヒロインの中の人はしのぶちゃんと同じ

213 :
ああ主人公の活躍の場を自然と作れるようにしてストーリー展開も色々と融通利かせたわけね

214 :
ワニは大正要素を盛るつもりだったけど担当にカットされたんじゃなかったっけ?

215 :
>>204
岩柱「私のように刀でない武器を皆持てばいいのに」

216 :
『鬼滅の刃』が米アニメアワード制覇 クランチロール"アニメアワード2020"発表 (全18部門 受賞リスト掲載)VG+ (バゴプラ) | VG+ (バゴプラ)
https://virtualgorillaplus.com/anime/crunchyroll-anime-awards-2020-results/

アニメ配信の海外最大手の企画で受賞しまくったらしい

217 :
今週あんま話進まなかったな
あの猫が後になんか重要な役割果たすんかな

218 :
>>105
火ノ丸相撲の川田先生血の涙を流して悔しがってそう
あんな手抜きアニメにしやがって俺の方が上手いじゃねーかと

219 :
アメリカだと名前がジョンとかボブとかになるの?

220 :
>>47
引き伸ばしの果てに富樫方式で不定期連載という禁じ手

221 :
無惨城?に居た下級鬼達がどう見ても日本妖怪の類いにしか見えないんだが。
一応モブ鬼でも人っぽい鬼と思ってた

222 :
鬼滅が幅広い層に受けてるというが遊郭編どうする
小さな子供に遊郭って何って聞かれたらどうすんだ

223 :
やっぱ和風は海外ウケいいのかな
ナルトが終わってからだったのも追い風かもしれん

224 :
>>222
銀魂にも出てくんだろ

225 :
>>221
本当に下弦程度の力が与えられてたならそれだけでも脅威だよ
血鬼術なしとはいえあれだけ大量にでてきたら本当は村田さんたちでは対処不可能だろ

226 :
>>222
芸者さんとかがいるところって言えばいいだけだろ

227 :
>>204
文明国になった日本に鬼など非文明な物は存在しない!(公式見解
鬼殺隊は見逃してやるから鬼狩りよろしくねー(本音
こんな感じでね

228 :
>>225
岩柱が言ってるんだから下弦の鬼程度の強さなんだろ?
作中の会話否定してどうするよ。
村田さんは何だかんだ言ってて岩柱まで修行行ってたし、クモ鬼の時より強くはなってるはず。

229 :
連載初期
編集「あんたさー。まさかチンタラ下弦戦なんか描く気ないよね?アンケートみてんのか?」
先生「すみません」


編集「先生!凄い人気ですよ。無惨戦3年位やっちゃいましょう」
先生「1時間は長い時間ではありません。人も漫画も儚いからこそ美しく愛おしい」
編集「ワンピースやキングダムみたいにダラダラやりゃあいいんですよ!」
先生「貴方と私では考え方が違う。私は引き延ばしはしません」

230 :
>>222
昔にあった、女の人とお酒飲んだりお話しする場所。で良いんじゃね?

231 :
>>218
どんな良改変したとしても火ノ丸が腐女子に受けることはないだろ・・・

232 :
下弦リストラの無惨様は新人に対する編集を揶揄した物の気がする

233 :
>>229
ワニ先生はこのまま綺麗に終わらせてほしいわ。
キングダムとかアホみたいに長い闘いを三年以上やってて萎える

234 :
なぜかずっと居座る下弦の六(元・上弦の弐)

235 :
3年も引き延ばされたら無残さまがお爺ちゃんになっちゃうやろ

236 :
あんまり延ばすと鱗滝さんも立ったまま息絶えちゃうよ

237 :
>>235
ワニ先生が計算間違えしてなきゃもう9000歳老いてるんだから十分おじいちゃんじゃねw
一時間と勝負を5年以上やってるアカギって漫画があってね、、、、

238 :
引き伸ばしにはもう本当にうんざりしている
ストーリー漫画で50巻以上とか死んでほしい

239 :
>>222
言わない
お前のその無駄に機能を増やした目の前の機械で調べたらどうだ?
と返す

240 :
ワニ「なぜ私が編集の指図で引き延ばしせねばならんのだ
甚だ図々しい 身の程を弁えろ」

241 :
ソウルイーターやハガレンみたいに勢いあるままに惜しまれつつ終わって欲しいな
たまにはジャンプでも名作のまま終わる作品があってもいい

242 :
無惨は親方様の血筋で元公家だから
やんごとなき血筋が入っていて政府公認の非公認組織とか

243 :
>>233
信のがルアアと叫んで敵をぶった切るばっかで知能低そう
こないだは強敵にふっ飛ばされててもルアアといっててフイたw

244 :
>>231
あれの場合原作のクオリティをそのまま表現するだけですごいもんができたと思う
鬼滅の場合は3段くらいアニメのほうが絵が上手い

245 :
>>234
その当時の童磨のほうが底知れない恐ろしさ凄みがあった
再登場してそれがなくなったのが残念

246 :
>>231
不祥事連発の角界だけどジジババには大相撲って大人気だよな
ジジババに大相撲編の読ませたらどんな感想がかえってくるのか

247 :
人間以外が鬼になるって今週で初?
以前も動物とかが鬼にされたことあったっけ

248 :
アカザが呼吸を使えたら兄上より強くなるんではとか思った

249 :
少なくとも女も食ってれば弐よりは強かったんじゃないかな

250 :
>>225
血鬼術のない鬼は
どんどん凄くはなるが
凄く速い
凄い力ある
首が堅い
だけだからな
常人だと瞬殺されるし隊士も殺されるけど、柱稽古を生き抜いた者はなんとか集団戦術で対処できたのだろう

描かれてないだけでモブ隊士は結構食われてると思うぞ

251 :
前から気になってたんだがメインキャラの宗派って鬼滅ワールドの死生観に何か影響してんのかな

悲鳴嶼さんは回想でも剃髪しとらんし南無阿弥陀仏って唱えとるから真宗っぽくて、しのぶさんとこは祭壇の樒とかリンの雰囲気から日蓮正宗っぽい

だからどうしたって話かもしれんが

252 :
まあ人間時代から格闘技の心得アリとはいえ素手で武装した侍66人を殺しつくした超人だからな

253 :
壱弐とは相性負けな部分もかなり大きいから遠距離攻撃出来る手段身につけて血鬼術に頼らない戦い方出来ないとだめな気もするな…
力だけだと追い抜きそうだけど武器が拳だから遠距離攻撃豊富な壱弐に勝つのは厳しそう

254 :
>>216
そんなにとってなかったw
詳しくはサイトで見てですが
一つだけ
そーだよなー無惨様は悪役としては格下だよなーw

Best Antagonist (最優秀悪役賞)
イザベラ『約束のネバーランド』

255 :
>>246

256 :
>>246
どうして失速&迷走した角界編なんだよw
見せるなら高校編だろ。ジジババなめんなよw

257 :
鬼殺隊って試験では毎年受験者の子供たちを大量殺戮しておきながら、
現場では一般人守りながら戦ってるの滑稽すぎてウケる

試験で大量殺戮してる組織がなに善人ぶってんだよ
ただでさえ身体能力で鬼に劣るのに一般人守って戦ってりゃそりゃ何回も壊滅しかけるわ

258 :
>>248
アカザは最強となることを、実は拒んでたからな
というかアカザの本当の望みは最強ではないし

女は食わない
呼吸も学ばず師匠から学んだ技術だけを追求していた
だから透き通る世界というか無の境地を漠然と知りつつそれに到達できなかった

259 :
試験では「無惨を倒すため」って名目で受験者の命ゴミみたいに扱ってる癖に、
なぜか実戦では一般人を守るシステムなの頭おかしすぎ
それで柱何人も死んでるんだから世話ねーわな

260 :
>>246
現実の相撲が凄かったからな
最下位からの優勝は凄かった

嘘ですーも大爆笑だった

261 :
産屋敷「僕は試験で受験者のガキ共を大量殺戮してるけど、君たちは一般人守りながら戦って犬死してね☆」

262 :
>>260
あの奈良県出身の平幕ね
現実の力士は漫画みたいにカッコよくないな
火ノ丸相撲のキャラの大半は体は太ってても顔だけシュッとしてるから実際にいたら違和感凄い

263 :
いぐろさんいきてた

264 :
あと2時間が何故待てねぇのか

265 :
>>252
才能だけなら縁壱に次ぐんじゃないかと思う
おじさんも強いけどそこまでではないイメージ

266 :
>>256
作品としては失速したけど
暴力問題など角界時事ネタぶっこみまくって終盤にいたってはトランプもどきまででてたから

267 :
>>262
炎鵬とか鬼丸やん

268 :
>>252
それを普通に倒せるお師匠も凄いし
道場でひっそりと暮らしているだろうに隣の道場息子とそそのかした取り巻きの罪は重い・・・
兄上みたいに自分から選んだ人が地獄の業火に焼かれてるのは自業自得としかおもわんが
アカザは普通に気の毒だからな

269 :
>>268
あのスマイリーな素流の師範印象に残ってるわ
悪ガキ時代のアカザをニコニコしならがフルボッコにして更生させたから


270 :
毒が鬼にも聞くなら政府が動けば大正時代の軍隊レベルなら機関銃に毒弾仕込めるだろうし上弦上位でも殲滅できるような気がする。

271 :
>>268
自分で望んで鬼になったわけでもないしな

アカザとか無理やり鬼にされて人格変わって人食うことになった鬼達が地獄に落ちるのは理不尽だなーと思う

272 :
>>270
鬼一体一体に合った毒をその場で調合出来る
火薬の熱で変性しない
この2点が解決すればな
実用化したら使用回数が増えるほど耐性ゴキブリみたいに段々効かなくなってくるけどな

273 :
>>267
炎鵬でも167センチはあるという事実
いくら何でも158センチはファンタジーすぎる
ハイキューの主人公でも172にはなってるのに

274 :
アカザは人間時代に60人以上殺してるから普通に地獄行きだろう
事情は死ぬほど気の毒だが60人全員が毒事件に関わってたとも思えんから濡れ衣で死んだ奴もいただろうし

275 :
耐性ゴキブリとか例えがリアリティありすぎてちょっと

276 :
アカザと無一郎は最愛の人を殺したのが鬼か人の違いで最期が分かれたんだよな……

277 :
>>272
隊士だから戦えてるが、鬼は超高速で動くしな
モブ鬼でも一般兵士にキツいだろ

壱なんか銃弾を複数弾くし
アカザだって相手が飛道具使うなら指弾や鉄球投げ使うだろうし

278 :
ワニの短編集とか見ると多分この人の作品はみんな笑顔の綺麗なハッピーエンドにはさせねぇんだろうなって思う

この人にとってキャラが死ぬ死なないはあまり関係ないんだろう

279 :
>>274
あの集合写真のせいで道場の連中全員がそうであるように思えたけど冷静に考えるとそうだよな
まあ連帯責任かな

280 :
>>277
忘れてるけどアカザは近接攻撃オンリーでもなく煉獄と戦った時に空気をパンチで弾いて空気弾をとばして攻撃してた
あれは無かったことになってるのかな

281 :
>>279
全員そうじゃね?
親死んでクズ息子が道場主になってるからね
まともなの残ってないだろ
実行犯と実行犯でないだけの違いかと

282 :
不死川母は地獄なんかねえ
鬼になって理性失って子供殺したから地獄行きは流石に不憫だ

283 :
>>280
ならもっと飛道具使うな
アカザが飛ばす唾なら人間の頭など粉砕するだろう

284 :
>>276
鬼滅隊に入ってたらおじさんと互角に戦える逸材になってたかも
才能+素流+呼吸術で
武器も格闘技を活かした短刀二刀流になってたかな

285 :
アカザが鬼殺隊だったら拳士で無敵鉄甲みたいなの付けて戦ってたのかな
職業剣士ばっかでマンネリだし

286 :
>>282
鬼の大半はそんな感じじゃね

事情を聞いて鬼になったのは少数だと思う
無理やりか鬼にならないと死ぬから鬼になったのが大半かと

287 :
そういえば体術系いないよな
首切らなきゃならないからどうしても剣士になるんだろうけど

288 :
>>284
日輪鉄甲を拳と脚にじゃね

289 :
>>281
クズ息子を唆したのも道場の連中だしなぁ
全員ではなかったかもしれないけど

290 :
拳法とかまんま波紋使いになるし

291 :
>>285
ガンダムハンマーがありだから刃のついた手甲もありだな
それを足にもつけて両手両足で戦う感じで

292 :
>>287
鉄球で潰してるがいる
ようは頭と首の繋がりを絶てばいいので
日輪鉄鋼の拳蹴りで潰しても手刀で断ってもいいかと

293 :
>>284
鉄球で粉砕がアリなら鉄鋼で殴り潰すのもアリ

294 :
やっぱ乳の刀はガリアンソードにすべきだったな
あれカッコいいし

295 :
鬼が人間より身体能力が優れてるって前提があるから
岩くらいの強さの人間ですら物理攻撃できる武器がないと勝てないって縛りがあるんじゃないの
人間は素手では鬼には勝てないみたいな
ワニの中にだけど

296 :
>>286
まあ手鬼とかもそうだろうしな

なんか不死川一家全員母親に寄り添って地獄行きそうな気がしてきた
ワニはそういう鬼には寄り添う人をちゃんと描写するよな

297 :
>>294
蛇柱とかも
ガリアンソードは蛇腹剣、蛇鉄剣とか蛇の名前がつくこともあるから

恋は新体操のリボンイメージのまま

アカザは岩派生で拳の呼吸とか生み出しそう

298 :
>>296
風と玄弥はともかく母に殺された他の弟妹たちまで地獄行ったらモヤる

299 :
>>297
素(そ)流だから素の呼吸だな!

300 :
地獄がなんかけっこうふわっとしてるからみんなポンポン行っちゃうよな

301 :
梅ちゃんを兄貴が天国側に行かそうとしたけどその権利ないだろ

302 :
鱗滝門下の子たちがまるで地縛霊と化してるから
炭治郎や冨岡さんは死んでも向こうに行けないのかな…

303 :
天国も地獄もないから
童磨の言ってたことでこれだけは正しい

304 :
>>298
手鬼の兄ちゃんとか累の親とか地獄ついていったし...
珠世の夫と子供も付いていきそうだけどまだ描写がないな

305 :
アカザ師匠とアカザ嫁も地獄でバーニングなのかな…

地獄って楽しいところなのかな

306 :
累の親とかは子供の保護者だから地獄まで付いてくのもわかるけど
何の罪もないのにまだ若い身空で殺された玄弥の弟妹や珠世さんの子どもが親のせいで地獄行きになるのはモヤるわ
特に珠世さんは自棄になって相当食ってたんだから母親の矜持があるなら子どもを巻き込まずに1人で地獄に行くべきだろう

307 :
やたら地獄という単語が出てくるし異世界みたいなのはありそうだがなあ

308 :
>>295
岩は呼吸も知らず鍛えてもいなかったのに鬼の顔面を素手で殴り潰してただろ

309 :
無惨というか鬼って不老不死だよね?
不老不死なのになんで老いて弱体化するのかよく分からん

310 :
>>306
珠世さんなら愈史朗が地獄の果てまでお供しますって言ってくれる

311 :
>>303
あるぞ
お前みたいなこと言ってる奴が地獄行くんだよ糞野郎

312 :
>>306
意外に楽しいところかもよ

善良な医者も地獄で焼かれてるけど恨み事言ってこないし
こいつって鬼の犠牲者第1号で大先輩ですよ

313 :
>>309
鬼が不老不死とかなんでお前が勝手に設定決めてんだよ

314 :
>>312
善良だから地獄いってません

315 :
善良な医者の名前は丸太

316 :
ワニ先生が明言してないのに、勝手に鬼を不老不死だと決めつけてる人は何なんだろうな。
だと思うとか予想するのは別にいいけど、確定みたいな言い方が気になる

317 :
無惨は自分を限りなく完璧に近い生き物と評価してるけど、目指すところは不滅だから
現在はまだ不滅の存在ではない=滅することが可能
つまり不老不死ではないよね

318 :
伝令!! 伝令!!
カァァァ!! 伝令アリ!!
午前零時ニツキ解禁 未読ノ者ハ退避スベシ!!

モンスターストライクコラボ、只今開催中!!
期間ハ、三月二日マデ!!

319 :
カラス乙

320 :
いつもありがとう有能カラス

321 :
蛇推しのワイ、涙が止まらない...

322 :
鏑丸凄すぎねえ!?

323 :
蛇柱復活!!!

324 :
不死はともかく不老は勘違いしてもしゃーない
今回の件でそれが否定されたってだけで

325 :
毎回ほんとにカラス乙

茶々丸、生きとったんかいワレ!!
バラバラ状態でもごもご動いてるのがシュールすぎた

326 :
茶々丸(猫)は鬼で生きてた。
ゆしろーは岩柱の介護してたから当たり前だけど、幻覚説は完全否定された。
満身創痍の炭治郎を蛇柱が助けて、蛇柱の見せ場も再度用意された。
珠世の毒は予想以上で解毒が上手くいかない無惨とその毒のせいで縁壱にやられた傷が浮かび上がったらしい。
そこが無惨の弱点と踏んで、炭治郎と蛇柱は戦う。
ちなみに日の出まであと50分になってる。
以上194話の概要。

327 :
>>322
カラスが流暢に喋り、スズメが伝令を行い、ねずみが刀を運べるほどムキムキになる
そういう世界だから、蛇が視覚補助してても不思議ではないけどね

328 :
猫は鬼化できたならもう柱も鬼化しておいて後で人間に戻しておけばいいんじゃ無いの

329 :
>>326
愈史郎があと50分以上残してるって言ってるから鴉の時報が嘘説も消えたな

330 :
伊黒さんの顔がもう凄惨な状態なんだが
何なのこのかっこよさ

331 :
>>327
違和感というより「さっきより老化してるとはいえ柱でも避けきれなかった攻撃を指示のタイムラグ付きで避けさせる」のが素で凄いなって

332 :
炭治郎酸欠になるってことはまだ完璧にはヒノカミ神楽を舞えてないってことか

333 :
>>329
ぶっちゃけ珠ゆしと鬼殺隊で全くと言っていいほど情報のやり取りをしていないからユシロウが知らされていないだけだと思う

334 :
>>328
だから柱みたいなのを鬼にするには時間かかるんだってw

335 :
伊黒…オッドアイ好きだったのに辛過ぎる
来週から柱同期続々復活かな
岩も鉄球回して参戦するだろう

336 :
>>334
猫も鬼化できたし浅草の人みたいに事前に柱を鬼化しておけば良く無い?
味方に鬼が2人いるだけでこんなに違うからな

337 :
伊黒さん失明そして顔面ズタボロ…
でも元々片目弱視だったし盲導蛇鏑丸いるから大丈夫っておかしいだろ
そして無惨の攻撃見切る鏑丸最強

338 :
何で命懸けの職場にペット連れてるんだって思ったこともあったけど、鏑丸は見える方の目が負傷した時のために訓練されてたのか

しかしあの生い立ちと体格に弱視まで加わってよく柱になれたな
いや、最強の柱はもともと盲目だけどさ

339 :
1話でヘタる主人公・・

340 :
>>336
事前に鬼化してるなんて描写何処で出てきたの?

341 :
イケメンなのが台無し

342 :
おつからす

茶々丸よかった
鏑丸頑張れ

老化薬も時間の問題で分解できない訳じゃないようだが ともかく縁壱がまたまた凄い

343 :
岩は失血死にもう戦えないってことは冨岡さんももうアカンぽいな

344 :
>>333
どんなに動いても疲れない息の仕方があるんだ・・・だっけか?

345 :
>>328
だからなんで勝手に設定を決めるんだよ
なんで猫一匹鬼にできたら人間も自由に鬼にできるんだよ
人間は200年以上で愈史郎しか成功してねえんだよ

346 :
>>331
そこは長年共に過ごしてきた日々あっての連携って感じがするよ
鏑丸自身の能力も、普通の蛇を想定したらありえないくらい高いけど

347 :
>>334
いまなら珠世印の3分で鬼化薬が出てきても驚かない

縁壱は善良な医者の子孫が創った対無惨用決戦兵器だろ
こんな人、絶対自然に生まれない

蛇柱と鏑丸の活躍に涙
蛇好きとして嬉しい

348 :
>>347
つまり想像ってわけね?

349 :
愈史郎が岩を戦えないと診断してるが、あくまで一般的な人間に対する診断だろ
岩はもう人外みたいなもんだから絶対また鉄球投げると思うわ

350 :
伊黒さん
12まで座敷牢育ち
箸より重いもの持ったことなかった
食へのトラウマから少食
実は片目殆ど見えてなかった
ぶっちぎりのハンデ持ちで柱成り上がれてるの凄すぎるだろ
柱稽古で出来の悪い奴らにキレてた理由にますます納得…

351 :
>>347
鬼化失敗すると、どうなるかは無惨様が2巻でしっかり見せてくれたのに。
失敗したら取り返しのつかない人間では鬼化はやらないでしょう。
モブ隊士ならともかく。

352 :
>>340
猫は鬼化できたってユシロウが言ってたじゃん
猫が鬼化できたなら柱もそうしてダメージ受けてもすぐ治るようにしておけばいいのに

353 :
>>349
無一郎が身をもって実践してくれたからね
両腕が無事なら絶対に武器を取るだろうと思う

354 :
>>338
表現に困るけど
蛇柱も何かの天才なんだろうな
でないと頑張っても首斬れないしのぶが哀れ
努力だけでは越えられない天賦の才が伊黒にはあった

355 :
>>333
愈史郎が今の時間を独自に把握できてないと思う?

356 :
悲鳴嶼さん戦線復帰不可能はあくまでゆしろうの診立てだからな
バラバラ無一郎(享年14)が痣出して握力赫刀特攻したのを目の当たりにしてる悲鳴嶼さんがこのまま終わるわけない
それでも悲鳴嶼さんなら…悲鳴嶼さんなら何とかしてくれる…

357 :
「お前は人のことばかりうるさい」…
自分のことにもっと気を使え、というツンデレか…?

358 :
>>352
猫は出来た。
だから何?猫出来たら人間を瞬時に鬼に出来ると言えるの?そんな描写あった?
珠世は人間を鬼に出来たよ?200年かかって一人だけね。
無惨は人間を鬼に出来るけど柱みたいなのは鬼にするのに3日かかるけど、その設定無視して何を言ってるの?

359 :
蛇柱にも、まだちゃんとした活躍の機会があってよかった。

360 :
縁壱さんの化け物ぶりが止まらない…

361 :
しかし無一郎は腕だったからな
ヒメジマさんは良くてハンマーでワンアシストくらいだろうな

362 :
柱を鬼化とか言ってのはスルーしとけよ
今まで散々人間が必死で命かけて戦ってきた描写をされてるのに
設定無視どころかまともに読んでなさすぎだろ

363 :
伊黒さん・・・目が!

うるさい黙れお前はいつも他人のことばかり

364 :
>>338
パギャられる直前に悲鳴嶼さんが伊黒ならスケスケできるかもって名指ししたのは伊黒も元々片目弱視で視覚以外の感覚に頼ることが多いのを知ってたからかな

365 :
>>357
伊黒はネチデレという新しいジャンルです

366 :
蛇はもう一目惚れした恋の姿を二度と見ることはできないし趣味の俳句川柳を嗜むこともできなくなってしまったの辛すぎるな
生きて今世で幸せになってほしかったけど両目失明の状態で生き残れるのかどうか…

367 :
岩柱「脳と心臓がいっぱいあるのわかったけど高速で移動してるから斬れない」
縁壱「脳と心臓がすごい動いてるから移動経路ごと斬ればいいな」

無残様が縁壱の事を絶賛するのもわかるわ
今に至るまで傷が治せず高速で移動する内臓全部斬られたら恐怖なんてもんじゃないだろ

368 :
>>354
しのぶは薬学の天才だったぞ 何が哀れなものか

369 :
伊黒さんかっこよすぎwww
鏑丸有能過ぎwww

370 :
猫は動物愛護団体から苦情が来て苦肉の策とか大人の事情を感じる・・
そもそも猫なんかを鬼にしたら日中に外に飛び出したらどうすんだよと

371 :
>>343
本人以外のキャラが言う「もう戦えない」は逆に復帰フラグな気がする
悲鳴嶼さんはどっち道夜明けまでの命なんだからここぞって時に鉄球投げて一華咲かせてから死ぬと思う

372 :
>>360
こりゃ
壱も闇落ちするわな
炎柱も折れるわな

373 :
蛇は綺麗なもの見たり文章にして風流感じるのがささやかな楽しみだったろうのに全部奪うとは思わなんだ

374 :
鏑丸無惨様威嚇しつつ攻撃躱してるしかっこよすぎだろ!シャアアアアアア

375 :
今思うと兄上はこんな化け物と張り合おうとしてたとか頭おかしい

376 :
猫は基本、暗くて狭いところが好きだし。
茶々丸、良かったよ・・

377 :
数百年間灼き続けましたとかさあ・・・
縁壱どこまで人外ブーストかかるんだ

378 :
>>371
立ち上がるのは片足を誰かに支えてもらえればいけるしな。
村田さんと非常食先輩の二人がかりで片足アシストすればワンチャン?

379 :
蛇想像してたよりずっと強いし頼れるな

380 :
>>366
ただでさえ生きてるのがお辛い状況だったのに酷すぎるだろ

381 :
まあ岩は遠距離武器があるから鉄球投げるだろうなぁ
その代わり動けないからそれやった瞬間殺されることになるけど

382 :
>>372
っていうかどうしてこんな化け物に追いつこうとか、時間さえあれば追いつけると思ったんだ巌勝は

383 :
鬼化した茶々丸は何を喰うんだろう?いや珠世様作の鬼化だから猫の血を輸血で何とかなるのかな

384 :
無惨様「あの男の赫刀や斬撃はこんなものじゃなかった!!!」

身をもって証明した模様

385 :
>>384
確かに……
何か言う度にブーメラン刺さるのほんと草

386 :
>>350
音柱にまだ戦えるだろ!とネチったのもな

こんだけハンデ抱えて無惨と対等に戦ってるってバケモンだろw

387 :
無惨が縁壱を細胞レベルにまでトラウマに思う理由が良くわかった。

388 :
茶々丸の鬼化はまあ納得かな
そもそも無限城に普通の猫連れてくるなよって話だし
瓦礫の下から出てきたときも無傷だし、めっちゃ高い位置でジャンプしてたし
今から思えばそりゃそうだって感じ

389 :
そもそも猫は飼い主いなかったら猫で鬼とか未来無いやんか

390 :
>>370
事前に愛護団体対策想定してたかは知らんが、茶々丸瓦礫から出た時は無傷だったし、猫にしては有り得んくらいジャンプしてたから鬼化は苦情きたから描いたって訳じゃないんでね?

391 :
急に古傷が現れるとは
ファンデーションでも剥がれたか 無惨様

392 :
>>364
どこまで他の柱の身体的なところ知っているんだろう?
水の発言とか見る限りだとあまり知らなさそうな半面、裁判の時の様子的には風の稀血はある程度認識あった感じだったが
>>368
蟲はそれをちゃんと鬼殺に活かせてたのはすごいと思う反面
カナエさんが生きていたらそっち方面に専念してもっと医療関係が充実した組織になっていたかもと思うと切なくなる

393 :
もしかしたらアンプルを的確に射出できたのも鬼化したからこそ可能だったのでは?

394 :
>>390
普通の猫なら無惨に切られた時に阿鼻叫喚。
クールに切断されてたから、今思えば疑うべきだった。

395 :
ヒメジマさんは絶対ガンダムハンマーで援護してくれるよな
賭けてもいいw

しかし縁壱が優秀過ぎる
縁壱のつけた傷を攻撃ってイージーモードになってるだろ

396 :
パギャられても無傷で無惨な攻撃見切れる鏑丸は縁壱の生まれ変わり?

397 :
自分を打ちのめし消えない傷をつけた男のことを何百年も忘れられず面影を見つけたら追いかけてしまう
少女漫画のようですね無惨様

398 :
>>391
数百年灼かれ続けてたってことは、常に再生し続けてたということでもあるので
老化薬の分解にリソースを割かれた結果、古傷の再生に回せなくなって表面に出てきたということかなと

399 :
動物の方がみんな柱より強いなw

400 :
http://pd.kzho.net/1581746066263.jpg
http://pd.kzho.net/1581746083228.jpg
http://pd.kzho.net/1581746094345.jpg
http://pd.kzho.net/1581746107864.jpg
http://pd.kzho.net/1581746115810.jpg
http://pd.kzho.net/1581746156956.jpg

401 :
無惨戦が終わったら、愈史郎は茶々丸抱いて自ら朝日浴びて果てそう・・
珠世様いない世界で永遠に生きるのは辛いだろう

402 :
無惨様は超再生すぎて灼かれてるの気付きませんでしたってホントもうね
そりゃ耳飾り見ただけでぶるっちゃうだろうし、血を分けた鬼まで恐怖を感じるはずだよな

403 :
>>392
しのぶが前線に出ずに後方支援に専念していたらもっと犠牲者が少なかったかもね・・

404 :
>>400
これ高橋先生本人?すげー

405 :
人間以外も鬼化できるならこの後無惨がその辺のぬこたち鬼化させる畜生展開が

406 :
>>401
珠世が自分が死ぬからせめてユシロウに猫を残したとか?
まあどっちにしても戦いが終わったら鬼は必要ないから2人とも人間化の薬で戻った方がいいよな

407 :
>>401
逆に珠世様に助けてもらった命大事にしないとかダメだろ

408 :
>>382
壱は友情努力勝利のジャンプの人だったのよ

努力を続ければいつか…と夢見てたんだろうな

409 :
>>405
言うこと聞かない畜生に無惨様が切れてRから無意味w

410 :
>>400
親和性が高すぎるわwww
前々から髪の毛の塗り方似てるなと思ってはいたけどww

411 :
今年の売上ワンピ超えすでにほぼ確定だからって調子のんなよ

412 :
さんざん言われてるけど、縁壱ってほんと何なんだよ……
鬼にできることは人にもできるって悲鳴嶼さん言ってたけど
縁壱ができたことって鬼ですらできねえよ……

413 :
遂に無惨が移動して追いかけてきた

いや、伊黒も炭次郎抱えて十数メートルの高さまで飛んでるぞw

414 :
>>188
もともと小説書くような人間味が強いひとだったから
上昇志向だけでの人喰いに無理がきてたんだろう

415 :
実売ワンピの1.5倍いってるからって調子のんなよマジで

416 :
>>400
4枚目と6枚目が良いなw

417 :
そもそも茶々丸って存在自体が最初から異質だったと言うか
ただ普通に訓練された猫って感じではなかったしなあ

姿消す術掛けられてるからって
猫が動じないで鬼のいる臨戦状態の場所に入り込めるかって話だし
鬼にはなってなかったにしても死にかけてたのを珠世さんが助けて
薬の効果で延命してたとか言われても不思議じゃない

418 :
>>400
本家でも脱いだことのないしのぶが脱いでるやん

419 :
>>408
いや、兄上は努力・努力・努力じゃない?
鬼狩り仲間(広義で友人)を殺してるし、勝利できなかったから……

420 :
蛇は生い立ちとか考えると霞よりも天才設定は蛇の方がそれっぽい

421 :
>>274
卑劣なドラ息子大嫌いな弟子の方が多いだろうにね
そういう酌量ができないからこそ鬼になるんだよね

422 :
>>420
伊黒家370年ぶりの男児だからな
身体的に恵まれてなかったけどそれ以外は天才的だったのか

423 :
>>404

84:マンガ大好き読者さん ID:chomanga
本人ちゃうで留美子の絵柄でおそ松とか描いてる腐や

424 :
炭治郎が未攻略の柱が不死川兄だけになりました


425 :
>>420
天才設定の無一郎が二ヵ月だけど
伊黒さんはどれくらいの速さで柱になったんだろう
体格と筋力と十二鬼月のヒキに恵まれてたら、最速記録を塗り替えていたのでは

426 :
>>366
飴細工眺める趣味ももう……

そういえば無一郎も趣味折り紙だったのに真っ先に片腕欠損したっけな
ワニ先生……

427 :
柱は全員参加してるのは当たり前だけどその下の甲はなぜ参加してないの?
タンジロウとかカナヲよりも階級上なのに何してんの?

428 :
>>427
参加してるよ
無惨様の食事になったり肉壁になったり

429 :
ネコチャン…よかったのかわからないけどよかった
無惨様そらトラウマになりますわ

430 :
伊黒さん天才もあるだろうけど座敷牢からの脱出で先週無惨様が言ってた死にかけて普通じゃ使わない力の扉を開いたのもあるんだと思う

431 :
とりあえず蛇は死ぬにしてもその前に恋も復帰だろうな
どっちか死ぬか両方死ぬかどっちが先に死ぬか
何となく恋のほうが先に死にそうな気もする

432 :
>>430
だとしたら今後復活柱同期もパワーアップしてそうだな

433 :
>>420
天才揃いの当代柱

天才
岩は言うに及ばず
霞は剣の天才、縁壱、壱の血族
恋は八倍娘だけでなく主人公の後輩なのに追い抜いて柱になったフィジカルの天才
しのぶは薬学の天才
風は我流殺法の天才
蛇は何かの天才

水と炎と音も天才なのかなー

434 :
俳句は読み上げてもらったり代筆してもらえばいけるんじゃないか?

435 :
>>365
>ネチデレ

キュン

436 :
45話の扉絵でカラーになってた柱は全員死ぬんじゃないかと思い始めた今日この頃

437 :
>>434
じゃあ喉潰すか

438 :
蛇柱のアンチ達も流石に今日は入ってこれないみたいだな

439 :
>>358
まぁ例えば稀血の風にクスリを使えば通常の数倍の速さで
鬼化させられるとかやろうと思えばいけるね。玄弥がなんで鬼喰いできたかにも繋がる

どっかで善良な医者の治療方法(鬼化⇒再生⇒人間に戻す)を回収する描写はあるだろうし

440 :
>>433
水は独自の型を編み出した天才
炎は指導をほっぽり出されても指南書を読んで柱になれた天才
音はちょっと、すぐに浮かばない。派手派手言いながら地味な努力してるイメージがあって

441 :
カラーで見れる人は蛇柱の剣は赫刀でしょうか?

やっぱり移動しての戦闘は面白い
蛇柱は自力で気絶から復活ということは直前の透き通る世界入りで目以外のダメージを避けられたのかな

442 :
無惨の匂いが段々変化しているでダメだった

443 :
伊黒さんが、自分よりも重い炭治郎を抱えてあの高さまで跳べるのは腕相撲は他が化け物だっただけなのか
それとも切れなくても突く力は強いしのぶさんみたいに、腕力は弱くても脚力は強いとかなのか

444 :
>>433
炎はある程度土台はあったとしても書物で呼吸習得だから才能はあったと思う
父親がちゃんと指導していたら4年前にはすでに柱だったかも
音は才能はなくて特殊な育ちの賜物らしいけど2m近い身長はどうやっても恵まれている
水はファンブック準拠だと唯一そういう才がなくとも柱に上り詰めた努力の天才って感じだったけど
19巻だと才能はあったほうなんだろうね

445 :
>>442
加齢臭かな…。

446 :
>>440
なるほど
当代柱が最強といわれるわけだ
努力を怠らない天才揃いだ

447 :
>>428
毎度毎度少人数で行きすぎなんだよ。
胡蝶が言ってたけど上弦でさえ柱3人犠牲にしないと勝てないって言ってるのに、柱1人とタンジロウ、いのすけ、ゼンイツとかバカじゃねーの。
そりゃ死ぬわ。指示してる奴がいるとしたらバカすぎるわ

448 :
>>401
むしろ戦いが終わっても鬼のまま一人と一匹で生きてくフラグかも

449 :
>>445
酸っぱい臭いもしてそう

450 :
>>428
そう考えると階級細かく分けてる割に柱以外の層薄すぎるよなこの組織
組織としての描き方としては持て余したってのが正直なとこだろうけど

451 :
無惨めっちゃブチ切れで飛んで追いかけてきてて草 やっと動いたか
蛇と鏑丸かっこいいし炭治郎と同時攻撃でのエフェクトもかっこいい

452 :
この先蛇が生き残るビジョンが見えない

453 :
超ブーム来たと思ったらもう終盤かこの漫画
変に引き延ばされても嫌だけどなんか勿体ないな

454 :
縁壱は何なの?どれだけ盛れば気が済むの?

455 :
>>454
ヒノカミ様が人間の体を借りて現代に舞い降りたんじゃない?

456 :
無惨様って縁壱に刻まれた後、自らポップコーン離脱して1800の欠片になった上にその内1500を切り捨てられてるのに
残り300の肉塊から再生した時は言うに及ばず、斬りつけられたり粉砕されたりするたび
縁壱に斬られた跡まで正確に再現し続けてるってことだよね……
鬼の体の神秘だなあ

457 :
柱稽古で炭治郎に右裾切られた理由、弱視だから右側がカバーしきれてなかったからなのか
それでも4日かかったが

458 :
>>431
恋はもう復帰せずに柱で生き残り枠で良いけどな
恋と音くらいは生き残り枠で残って欲しい

459 :
失意の中死んだ故人だからどれだけ盛っても問題ないキャラだよな縁壱は
だからってやり過ぎだ馬鹿!

460 :
ていうか400年以上立ってるのに灼き続ける傷とかもう人間の所業じゃねぇだろ
寿命で死んだのが不思議なレベルの存在

461 :
>>456
血鬼術とかも過去の記憶に関連しているし、記憶と鬼の形態がリンクしているとしたら、
無惨様が縁壱の事を忘れない限り傷が残り続けるとかかな?

462 :
>>447
上陸の事を言ってるなら、当初は上弦がいるとは知らなかったんだから仕方なくね?
上弦いるわってなってからは間に合わなかったけど蛇に出動命令あったし。

463 :
>>456
トリコのグルメ細胞みたいに魂まで刻みつけられてるんだろう

464 :
>>462
上弦はいるかも?
程度でももっと人員を割いておけばいいのにって話かなと。
人員不足で嘆く現場の声が届かない感じじゃない。

465 :
>>454
闇オチした壱のフォローのためにもっと盛りますw

何気にふと思ったけど、縁壱の子供は本当に死んでるのかな
縁壱の力を受け継いでかつ鬼にされてないのかな

466 :
>>461
細胞の一つ一つにまで当時の記憶が刻まれてるから、本人の意思と関わりなく傷まで再生してしまう
なるほど、そう考えると納得いく

467 :
今号何が衝撃的だったかって
伊黒が炭治郎を抱えて飛んだ高さに
無惨は触手で壁を登らないと届かないと
判明したってこと

468 :
無残「身体の欠損を想定して訓練していたとしても」

蛇tueeeくせに慎重すぎる

469 :
「頼むから死んでくれ、お前がいるとこの世の理が狂う」
あの頃はなんつー酷い事言うんだと思ってたけど今思うとまぁこう言いたくもなるわな...

470 :
>>467
確かにそうだなw
どんどん格が…

471 :
動物にキレてて無惨笑える

472 :
縁壱「はいここテストに出ます」
無惨様チェックマークまで残しておくとは恐ろしい

473 :
にゃんこ生きてたー!
蛇さんもう顔がズタズタ…
ワニ先生もうやめてあげてよ…

474 :
>>470
言われて初めて気づいた。

475 :
実は縁壱は、縁壱が気づいてないだけで
その圧倒的な才能で、鬼殺隊で嫌われてたのかな
いきなり切腹言われてるのをみるに

476 :
>>467
更に無惨広範囲攻撃を空中で回避する蛇柱
剣振って空中動いてるの?

477 :
炭「そうか…!あそこを斬れば!縁壱さんが導いてくれてる!そうですよね縁壱さん!」
縁壱(えっ…えっ…)

478 :
何百年もの間身体を灼き続ける斬撃とか・・・

479 :
茶々丸はやはり普通の猫ではなかったか
なんかくっ付いたら無事でマッタリしてる

480 :
伊黒さんの顔面ズタズタにされたのは悲しいが、
これだけ傷だらけになれば、口の傷なんて気にするほどのことでもないと考えれば……

481 :
縁壱さんから呼吸を教えてもらったくせに
恩義のカケラも見えねーよな

482 :
いやー縁壱と壱の声優はどうすんのかな
ガンダムの人気ヒロイン・プルとプルツーみたいに一人二役?
それとも別々
凄いキャラになってきた

483 :
柱と同期が1人か2人ずつくらい少数で復帰して炭治郎のサポートに回る
死ぬなり戦闘不能になるなりしてまた別の奴と交代して炭治郎のサポートに回る
というのを延々繰り返して引っ張りそうな気がしてきた

484 :
>>481
しかも縁壱がその気なら皆殺しにされるのに
よくもまあ切腹しろとか

485 :
傷の場所が何百年も治らずに脆いんだったら
縁壱さんが斬った頸の部分を
伊黒が斬り終わる前に再生したのは
矛盾してね?
作者忘れてるな?w

486 :
蛇柱さんもツンデレだな。。
でももう死亡フラグビンビン過ぎて、怖いわ。

487 :
>>484
珠世を見過ごしたりしているし
切腹はあれすぎだとしても責められても仕方ないと思うよ

488 :
猫いきなり出てきてあっさり死んで悲しんでたのに余裕で復活してて笑ってしまった

489 :
>>485
いやそもそも超再生で傷あろうがなかろうが関係ないだろうよ
今は老化薬で年老いてるのと薬の分解で体力奪われてるから再生が追いつかずに傷跡としてでてきただけで
「今なら」脆いってだけだろうに

490 :
鬼滅 朝ドラで何の関係かと思った
おじさんの人に対して死んでくれってセリフ
過去に朝ドラヒロインも言って騒がれたの思い出す
実写よりもアニメ見たい

491 :
無惨は本当に緑壱にズッタズタにやられたんだな…化け物かよ

492 :
>>451
蛇と日の共闘エフェクトかっこいいよな

493 :
蛇死ぬのなら復帰してきた恋が看取ってやってほしい
このまま蛇死ぬのは救いがなさすぎるからせめてそのくらいの救いを与えてあげてくれワニ先生

494 :
>>467
ほんとだw

495 :
>>489
ゲームっぽい感じだね。
ゲージが消えるまでに叩き込め!
とかよくある演出。

496 :
どっこい、にゃんこ

497 :
>>492
炭次郎のは日の竜かな
アニメみたいもんだ
しかし、この高機動高威力戦
同期組や重症柱達の介入できるレベルではないなー

498 :
>>495
言葉は悪いがまあゲームだよな
鬼と人間の能力差がでかすぎるから色々攻略方法探して戦ってる感じ

499 :
ずっと忘れられない
それって恋だと思う

500 :
>>467
複雑な立体機動なのによく触手が絡まないよな。
無駄に増やした脳みそのおかげかな。

501 :
突然空中戦になって戸惑うわww

502 :
>>489
あの傷って無惨が弱ってきて見えてきたんじゃなくて
炭治郎のスケスケ能力で見えてるんだろ?
今号ラストでも再生力が落ちてるわけでもなさそうだし。

503 :
もしかして伊黒さんスケスケが発動して無惨の攻撃避けられてるのかな?

504 :
>>467
伊黒さんも途中で壁を蹴ってない?

505 :
>>502
でも無惨様の顔、目が点状態じゃない?
自分でもびっくりしてるように見えるけど。

506 :
ここ最近人物の作画がことごとく等身低くなってキモくなってるのが残念
あと散々ファンタジーバトルしてんのに酸欠とか弱視とか握力とか妙に現実感漂う要素に萎えるなぁ

507 :
>>506
弱視はマジきついよ
字見えないし
ピントぶっ壊れた感じ

508 :
縁壱のデバフ凄すぎだろ

509 :
よりいちの傷痕が残るって無理筋じゃないか?
飛び散って逃げたときに構成要素をかなり消滅させられてるわけだろ?
だったら傷痕を形成するパーツが足りないだろ

510 :
そろそろ甘露寺も復帰してきそうだけどな。
何より蛇柱の頑張りを間近で見てほしい。
あんなにボロボロになっても立ち向かう姿を、、、

511 :
あとは冨岡と不死川がいつ復活するかだな

512 :
同期は血清打たずに参戦してたことがわかったけど
無惨様の毒の説明は即死しないのは痣だろうと頭無惨に決めつけてたということかね…

513 :
伊黒のオッドアイにはちゃんと意味があった、というよりむしろ片目が弱視だった
そのハンデを補うのに鏑丸の蛇の感覚のサポートを受けていた
愈史郎も認めているほど悲鳴嶼はやはり別格だった
無惨が縁壱から受けた傷は未だに癒えていない
今回わかったことはこんなもんかな

514 :
もうポップコーンしたらそのまま自壊しそうだな無惨様

515 :
>>509
鬼は自分の体を自由に変形出来るので、
無惨様の鮮明に残った記憶のせいで傷跡が浮かんできたんだと思う。

516 :
風はともかく冨岡さん片腕でどこまで出来るのか不安だな

517 :
縁壱から受けた傷は無惨の記憶に残っているというより「体が覚えてる」って感じなんだろ
記憶だけならあんなに怯えないだろうしどんだけ臆病だよって思ってたけど
灼かれ続けてることで無意識下で常に思い起こされてる状態だったんだな

518 :
>>505
あれは単に炭治郎が無惨の顔に注目してるだけのコマだと思ったが

519 :
無限城入ってから水柱が活躍した記憶がない

520 :
愈史郎治療班が意外にヒョイヒョイ動いてるけど
無惨に攻撃されないか心配
今は無惨様炭治郎と蛇相手に加齢臭に古傷顕現中だからそんな暇ないか

521 :
>>518
自分の体の傷跡にびっくりしてる顔だと思ってた。

522 :
>>313
にわかなの?
アカザが煉獄勧誘するときに永遠の若さで俺と戦い続けよう言ってたんだから鬼は不老不死だろ

523 :
>>519
アカザ戦の時の情けない顔とか
握力が、の時の情けない顔とか
それゆうたらあかんやつやで
義勇厨怒らせたら怖いで

524 :
ついに傷の回復も追いつかなくなったのか!
と思ったら縁壱がつけた傷かよ!

525 :
つまりキリトリ線が入ってたと言うことか?

526 :
>>317
それは太陽の光の話だろ

527 :
>>522
それは猗窩座の見解であって実際は無惨は老化した

528 :
>>501
リスペクトしてるジョジョも同じだよ
終盤になって突然dioと承太郎一味が舞空術使いはじめた
そんなスタンド能力あったけって思うほど

529 :
>>519
アカザ戦はかっこよかっただろ
無惨戦はまあ...

530 :
いつまでこのつまんねーラストバトルだらだらやってんだよ
はやくおわれや

531 :
>>527
毒で老化させたんじゃね
毒がなければ不老不死
今も解毒中だし

532 :
ずっと灼かれ続けていたけれど
再生し続けていたので
疵としては現れなかったということかな

533 :
読んだ
Dr.STONE 侍イケメンだな

534 :
炭治朗に無惨を倒させたいからなんだろうけど
炭治朗に倒させるための要素がポンポン生えてきてお膳立てが過ぎる
あと縁壱がでしゃばりすぎなのもなんだかなぁ
過去からの因縁なんだろうけど今は現在の人間の闘いなんだから大人しく死んでてくれ
そういうのは最終決戦前に済ませといて欲しい

535 :
>>531
だからなんでお前らは自分で勝手に設定を作るんだよ
1分で50年老化する薬で老化した
それだけが事実だ

536 :
鬼滅のサクサク進む展開が好きなので炭治郎vs無惨になってから特に濃厚になった引き延ばしの気配が気になる
杞憂であればいいが

537 :
寧ろ戦国時代の鬼殺隊はこんな化け物が同僚にいて
よく全部アイツ一人でいーじゃんにならなかったな

538 :
兪史郎が泣くのは鬼らしくなくていかんな

539 :
>>534
お前は何もわかっとらん

540 :
縁壱さんが凶悪過ぎる
複数で囲んで無惨倒すよりタイマンで縁壱さんから逃げる方が難易度高いだろ

541 :
日の出まであと1時間…

ナメック星崩壊まであと5分(3ヶ月)…

うっ…頭が…

542 :
出る人みんな顔ぐちゃぐちゃな漫画になった

543 :
>>529
「馬鹿正直に呼ぶとは・・・」
とか、斜陽転身で頸切ったときとか、、、

選別話の前まではずっとキリッとしてたのに、、、

544 :
縁壱の斬撃は染色体破壊放射線属性をおびてるんだな
無惨の細胞は再生しなくなり朽ち果てるのみ
その上から細胞の自己移植を延々と繰り返してるから老化したら
老化したら細胞崩壊が移植能力を上回り傷あとがでてきたもんか

545 :
やっと主人公が出てきたのに引き伸ばしって言われるんか
主人公が戦うところくらい長めに描いたっていいだろうに
それだって他とくらべりゃ展開早いんだから

なんか週刊誌だってこと忘れてないか
それとも最近本誌読み始めたとかなのかね

546 :
pentimento
この漫画はぜんぶこれか

547 :
>>536
縁壱の回想終わってから炭治郎が来るまでが異様に展開早かったのもあると思う

548 :
柱と同期が一気に全滅した時にさすがそこにシビれる!あこがれるゥ!と思ったから余計ガッカリしてるのもある
ああいう感じに一気に駆け抜けてくれるのかと期待してしまったから

549 :
縁壱tueeeeeeeeeはもういいぞ
いくら神の領域だろうがもう400年前の死人だし
いま戦ってる人をクローズアップしようぜ

550 :
鏑丸が殺されるのかしら
胸が痛むわ切ないわ

551 :
煉獄、しのぶ、珠世、縁壱
故人をクローズアップさせるのがワニの特徴なの?

552 :
無惨に話聞くために全ての弱点を斬らないでいたらポップコーンになって逃げたわけだから
今回の縁壱がつけたキリトリ線は一部足りないはずなので、結局スケスケの領域に入らないと倒せないだろうね

553 :
ユシローは猫とはいえ鬼の錬成に成功してる
要するに無惨がRば鬼の始祖になるわけだな

554 :
>>551
故人をクローズアップさせるというか鬼と違って永遠ではない人間は
次の誰かへ繋ぎながら事を成すってことをやりたいんでないか
まあ珠世さんは鬼だけどw

555 :
猫を組み立てるとか
チョコエッグのおまけを思い出す

556 :
老化しようが古傷がでてきようが
全然無惨に勝てる気がしないんだけどな
しかも無惨にはネズコ喰う伏線まだ残ってるし詰んでる

557 :
>>556
フリーザ戦と思えば、実はセル戦だったか

558 :
>>458
恋も無限城戦で目立った活躍ないから見せ場用意されると思うよ

559 :
緑壱「またオレ何かやっちゃいました?」

560 :
キメツ学園での柱は
教師
悲鳴嶋、不死川、冨岡、宇髄、煉獄
OG
甘露寺
生徒
胡蝶、時透
伊黒さんは未登場でよかったっけ
なんとなく化学教師っぽい
十二鬼月のほうは
犯罪者
魘夢
化物
半天狗、玉壷
教師
響凱
生徒
累、妓夫太郎、堕姫
未登場が黒死牟、童磨、猗窩座、鳴女、獪岳と下弦四人組
生徒会長童磨と書記猗窩座とかでギスギスしてそう

561 :
>>558
見せ場?とうとう乳首解禁か

562 :
無惨はみんなで協力して倒す流れになりそうだしな
蛇もやっと活躍したし恋にも何かしらの見せ場は用意されてるだろう

563 :
良かった茶々丸生きてた

564 :
恋さんって痣だしたのに
半天狗の分身にあと一歩でころされそうになってたよね

565 :
伊黒さんは生まれ変わっても蛇巻いてるつもりだからキメツでもそうなるぞ

566 :
あの一撃が血気術派は散ってしまったわけだな

567 :
今回救出描写のない義勇と不死川は特攻確定だな
最後は二人仲直りして死んでいくんだな

568 :
急に古傷が浮かんで来るのなんかキン肉マン味があるなと思った
やっぱジャンプ漫画だわ

569 :
伊黒さん思いの外ピンピンしてたな
目はしらん

570 :
いうて半天狗の分身って融合してチートになってたし…

571 :
どれだけ再生しても傷が残り続けるとかトリコのザウスの輪廻おろしかよ

572 :
兪士郎「足がなきゃ戦えねえよ」
悲鳴?「(できらぁ!って言うのを誘ってるのか?)」

573 :
悲鳴嶼さんもまだ戦うんだろうな
あのまま怪我の手当をされながら死ぬのを待つような人じゃないだろうし

574 :
伊黒さんもそうだが鏑丸が有能すぎる
逆にもうこれ鏑丸も最後は殺されそう

575 :
つーか戦闘不能と判断したなら悲鳴島ほっとけよ
どうせ死ぬんだし 鬼滅隊は今それくらいのフェーズだろ

576 :
どうせ死ぬんだから無理矢理起こして最後の特攻させるんだよ

577 :
肉の盾か

578 :
柱だし生きてりゃなにかの役には立つかもだろ

579 :
>>556
ネズコ食ったら毒追加でもっと老化するだろ
日光を全身に浴びて笑いながら機能停止するよ

580 :
初めて痣出した無敵モード状態で上弦にころされそうになった人
甘露寺、義勇
甘露寺はしゃーないお笑い要因だし
義勇.....あかんやろ

581 :
片腕失った義勇と首だけになった実弥がガンダムハンマー投げマシンと化した悲鳴嶼さんの盾になるとか

582 :
無惨は老化の毒も冷静に中和させてるし
もう来週には克服してると思う
毒無効ななったらネズコ食っても問題ない

583 :
>>582
毒じゃなくて薬

584 :
3つ目の薬が除毛剤で他2つが解毒されたらより強力に作用するとか無いやろなw

585 :
炭治郎の右目の腫瘍がどんどんでかくなっててヤバイね

586 :
マユリが使った超人化薬ぽいのだったら笑える
超感覚で反応が追いつけなくなるとか

587 :
あれはリョナ神である久保帯人ならではのプレイ

588 :
>>585
でかくなってあのまま戦後になった場合でも
いま周囲にいるメンバーは誰も気にしないだろうな

589 :
炭「無惨の匂いは段々変化してる」

でも加齢臭は出てるみたいだぞ

590 :
炭治郎はおじいちゃん臭いとかストレートに言わない子だから…

591 :
岩は日の出までの命だしこのまま終われないだろう
無一郎以上の特攻かなんかやるぞ絶対

592 :
珠世と愈史郎ならちょっとくらいチート医術使ったところで全然納得いくんだけどな
鬼の細胞を繋ぎにして千切れた四肢をくっつけたりとかさ
ほんと厳しい世界観してるわ…

593 :
なんかいきなり古傷が見え始めるの、バキのピクル思い出した
決着は近い気がする。50分あるけど

594 :
ひめじまさんはまだ最後の一撃がありそうだな
それよりも何よりも冨岡義勇が絶望的でワロタw
冨岡義勇は右腕を切断されてたよな?

595 :
しょうがないんだけど
炭治郎がまだまだだから展開的にもどかしいな
やっぱり柱や同期たちの活躍もそれぞれ残ってるだろうし
周りになんとかかばわれながら倒すって感じか
岩柱もまだ出番終わりじゃないだろうし水風恋もまだあるだろうから
最終戦だけあってじっくり描きそうだな

596 :
音はある意味片腕になってからが本番だったぞ 義勇さんはどうかな

597 :
多分この状態の無惨を縁壱が見たら、
「え...どういうこと...」って
自分のやった事の残り方に驚くと思う
こうなることが分かっていたら炭吉に
「結局奴の生命力の前には無力だった」みたいに語らないと思うんだ

598 :
無惨様のグルメ細胞が縁壱さんに負けを認めていてワロタ

599 :
縁壱「え?俺の一撃ってそこまで?そこまでヤバいの?」

600 :
伊黒さん元から低かったAPPが更に低くなっちまった
鏑丸ハイスペックだな

601 :
隠し包丁を入れてあったのか
椎茸か鯖か?

602 :
無惨は臆病者だからこそ、緑壱の斬撃が言葉通りの「心の傷」として残ってたわけで、
無惨のフィジカルの強さしか見てなかった緑壱さんからすれば驚きの結果だわな

603 :
伊黒はマジなんの役にも立ってないな

604 :
伊黒さんいなかったら炭治郎死んでた可能性あるし…

605 :
>>604
なんかやったか?

606 :
神仏「あんだけ加護つけてやって無惨殺せないとかマジなんなのあいつ」

607 :
>>605
伊黒さんが間一髪で庇ったんだよ
両目失明しながらな

608 :
伊黒さんかっこよ過ぎたわ、役に立ってないだの最弱だの叩いてた自分が恥ずい

609 :
活躍あってよかったね伊黒さん

610 :
愈史郎の思い出の中では珠世様笑顔なんだな...切ない...

611 :
おばない無限城から2度は炭治郎助けてる
柱稽古でも意図はどうあれ特別扱いの強化だった

612 :
茶々丸生きてた!
また通りすがりの猫として活躍する場面があったらいいな^ ^

613 :
まさかの珠世猫(茶々丸)生存!?
ジョジョだったら死んだままだったけどワニ先生は結構猫好きだからな

614 :
>>568
・生れたころから痣ありで透き通る世界がみえている
・三日三晩走り続けても息が切れない体力
・呼吸術開祖で赫刀も自然に出来た
・無惨と対峙した時に初見殺しを見抜き日の呼吸を開発
・その時付けた刀傷が無惨に残ったままだった←NEW
縁壱さんのチートがまたしても盛られた

615 :
老化で能力が衰えたからとはいえ畜生ごときに動きを読まれたとぶちギレる無惨様ほんと好き
伊黒さんは顔の傷が痛々しかったけど俺には鏑丸が付いてるというコマがかっこよすぎるな

616 :
伊黒さん岩同様スケスケ世界で戦うしかないな
風もどっか欠損してるなこれは
水と対を成すように左腕落ちてそう・・・

617 :
無惨さまが鬼を増やさなきゃ鏑丸と伊黒さん出会わなかったろうことを思うと因果応報自業自得で本当に無惨さまだわ

618 :
左腕欠損フラグだったのにそっちはなくて両目失明だからどうだろ?
次でまた絶望か?

619 :
片方だけが弱視であることと盲目で動くのはあんまり関係ないだろwと思うが気にしないことにした

620 :
>>617
カナヲが体売らずに済んだのも
伊之助がDVで死なないのも善逸が借金で滅びなかったのも無惨様のおかげということになるな

621 :
まあそんな事もある
鬼達が殺した人間に虐げられる未来があった人達もいるだろう

622 :
炭治郎は主人公というよりは橋やトンネルが完成した時のテープカット用のハサミか
最後のパーツが嵌まってこれで完成!ってのを
アピールするためのお偉いさんが押すボタン
って感じだなぁ、無惨討伐という大事業における功績の割合って縁壱七割、今季柱と珠世達が
二割、その他鬼殺隊関係者五分、同期達四分、
炭治郎一分って体感がある

623 :
鬼の存在が原因じゃなくて普通に環境で不幸だった奴も多いからな

624 :
そういや無惨のぶんぶんいきなり硬そうな色に変わってんな

625 :
>>616
スケスケで戦えるんなら鏑丸がサポートする必要ないから無理な気するが

626 :
どんだけ縁壱さん頼りなんだこれww

627 :
柱達が付けた傷が完全に再生していないかと思ったら
縁壱が付けた古傷
またギャグかよ

628 :
蛇相手にまでビキりだす無惨さまマジ無惨さま
あと縁壱さんは毎週伝説を更新するとかなんなの

629 :
兄上のあの顔がまたもや味わい深くなったな

630 :
緑壱2000
無残500
上弦鬼80
柱50
これくらい実力差があるな

631 :
>>600
いまもう3くらい?

632 :
>>630
兄上は200ぐらいあるやろ

633 :
どうせ来週伊黒が退場するから欠損0の風が助けにくるんだろ
活躍の機会を2回ともバキバキに折られたら身構える

634 :
珠世様製の鬼でも日光浴びたら死ぬ特性は変わらないよね?
もう二度と日向ぼっこできないねぇ

635 :
蛇のお目目はほんとにパギャられた時に負ったものなのか炭を庇った時のものなのか

636 :
時々縁壱の縁を緑って書き込んでる人がいるけど、みどりいちとかりょくいちって読んでるのかなw

637 :
例えば>>602とか

638 :
無惨を威嚇する鏑丸イケ蛇すぎるシャァアアアア

639 :
>>637
グーグル日本語入力だけど、どういうわけか知らんが「より」で「緑」しか出てこない

640 :
>>614
そのくらい神に近い存在ですら死んでしまう人間ザマァって安心感が無惨様を無双にさせてたのに
その意思やら能力をあれこれ継承してるやつらがちょろちょろし始めたんだから
現状もう無惨様のストレスマッハ状態ですよ

641 :
iPhoneは「より」出る
AndroidのGoogleは無理 えんは出る
「きめつ」も同じくAndroidで出ない

642 :
>>637
より、で縁 緑の両方が出る。
使えば真っ先に縁が出るけど、ぱっと見で緑を一回でも押したら、予測変換されてしまうと思う。

643 :
>>639
緑は「みどり」「りょく」と読んでも「より」とは読まないだろ
辞書登録でもして忘れてるんじゃね?

644 :
自分で字を書くことが滅多になくなった今、正直縁と緑が間違って書かれてても気づく自信がない…

645 :
最新アニメ情報とかそこまでたいしたことなさそうだな、映画公開日とか発表するならアニメジャパンあたりだろうし

646 :
丹次郎
善一
猪之助
富岡
カナオ
緑壱
井黒
密璃
無残

647 :
最近毎週引きがやりますよ縁壱さん!ってなってる気がするけど気のせいだよね

648 :
>>630
縁壱3000
無残500
炭治郎300
兄上200
ユシロー150
珠代、しのぶ毒100
上弦鬼80
岩、無一郎70
柱50
同期45
こんな感じじゃね?

649 :
これは荒れますよ

650 :
>>643
自分もちょっと前までグーグル使ってたけど、よりで緑出てきたよ
しばらく気づかずに使ってたわ…

651 :
血清打ってないのはカナヲ、善逸、伊之助の三人だけってことは甘露寺はもう打ってるってことだよな?
復活するかな?

652 :
手負いの蛇でも粘れるなら音と炎の親父も参戦しろよ

653 :
>>648
柱がウンコなのか同期が出来すぎくんなのか

654 :
???「私の戦闘力は53万です」

655 :
アザ出てない上に赫刀でもないのに無惨の管を切断できる伊之助は色々とおかしい

656 :
>>613
イギーが死んだ時ショックだったわ

657 :
総力戦だけどラスボス本当に鞭鞭ボディになっただけで終わるのか?

658 :
これ以外でも色々と漢字変換がおかしい気はしてたし、辞書に覚えさせようとしても全然学習してくれないし、なーんか変だよなとは薄々思ってたんだ
正確にはiPhoneで使えるこのGboardってアプリはグーグル日本語入力とは別物みたいね
自分には上手く扱えないようだし、この機会にアンインストールしますわ

659 :
>>655
弱い奴でも相性次第で通用するってのは面白いけどな

660 :
1話の時に義勇が「俺がもう少し早く来てれば〜」って言ってたけど早く来てても無惨に殺されてただけよな
結果論だけど遅く来て命広いしたね

661 :
意思疎通もできない猫を鬼化って倫理的にどうなんだよと正直ドン引きしたんだが外だと茶々丸生きててよかった〜!みたいな反応が大半で俺がおかしいのか

662 :
考察と辻褄合わせが気になる高年齢の人と、ツイッターのような子供が素直な感想のべるのでは全然違うだろう。
昔自分がバトルもの読んでた頃は、単なる殴り合いでもダウン、起きるの繰り返しでも楽しかったからな。

663 :
>>647
夢で約束しちゃった石頭だし

664 :
水柱は霞柱のように特攻するしかないねぇ

665 :
水風岩死なんといて…

666 :
>>661
なぜか人語を流暢に話すカラスとかむきむきネズミがいる時点で猫が鬼になろうが蛇が動きを見切ろうが気にしても仕方ないかなと

667 :
>>661
これまですいぶん複雑な命令をこなしてるから
なんらかの意思疎通は出来てるのだろう
鬼化の同意は怪しいが

668 :
逆に水以外全滅したりして

669 :
風は間違いなく復帰する
根拠はまだ炭治郎と和解してないから

670 :
https://i.imgur.com/qj3KdcZ.jpg
なんかコレを思い出した

671 :
水は片腕だけだし霞同様特攻しかないかなもう
風の損傷具合が気になる

672 :
>>670 これだんだん楽勝になるんだからもっと鍛えとけよ

673 :
手段選ばない前お館様とその意を汲んでくれる岩柱なら
「珠世さんに岩柱鬼化してもらったら良くね」という発想をしても良かった

674 :
最初は0パワーだったのか
初戦が最難関だな

675 :
悲鳴嶼さん戦闘不能はあくまでゆしろう判断だし冨岡の肩でも何でも借りつつ復活してガンダムハンマー投げつけるんじゃね?
同時に冨岡も悲鳴嶼さんの何かを借りて一回くらいは復活する
実弥は復活した甘露寺に抱えてもらって頭だけで噛み付くモロのように

676 :
>>673
人として生き人として死ぬ事を挟持にしてるとかいうセリフが一気に安っぽくなっちゃう

677 :
縁壱さんエグすぎて笑った
功績が明らかになるたびにちゃんとあの時仕留めとけよという気持ちでいっぱいになる

678 :
岩水風の騎馬戦…

679 :
もしくは甘露寺が復帰したらあの筋肉で悲鳴嶼さん支えるくらいできるかも知れん
伊黒は甘露寺の満面の笑顔が見れなくなってしまって哀しいね

680 :
>>673
おじさん戦での啖呵を忘れたのか…

681 :
恋が岩を抱え上げて一緒に復帰はあるかもしれない
これなら恋の筋力八倍設定を生かせるし岩もハンマーで思う存分攻撃できる

682 :
>>545
たぶん時間の描写があかんのだと思う

683 :
>>625
岩は、音で見て、それを透き通る世界で見るーという感じでしたかね
蛇は、鏑丸が見て、それを透き通る世界見るーという感じ蛇ね?

684 :
>>626
だって、縁壱は神様か大自然か善良な医者の子孫が創った決戦兵器ですぜ
天才とかいう自然に生まれるレベルじゃない

685 :
壱もあと400年ぐらい研鑽積んだら縁壱に追いつけたのかなー

686 :
>>679
鏑丸経由で見れるのかな?
蛇と鏑丸すげー
弱体化してるとはいえ、数秒とはいえ、1対1で無惨と渡り合ってる
風と水は片腕ずつなくなって2人柱マックスハートよろしく一本の剣を2人で握るとか

687 :
作中で1番縁壱に近づいたは炭治郎の父ちゃんなのでは
あの人自力で透明な世界に入れるし神楽をずっと舞ってられるし

688 :
主人公側二人が顔面ぐちゃぐちゃとかあったかこんなのw

689 :
パギヤ後の光景が幻覚だと言い張ってた奴は恥ずかしくて切腹してそう

690 :
>>651
蛇に命じられて愈史郎探しに行ったはずのモブが未だに出てこないかつモブによる恋の手当てシーン有り
ということは愈史郎は恋の手当ては血清渡してモブに丸投げしたと思われる
蛇が意図的に恋を離脱させたことはモブから聞いているだろうから
恋の手当ては時間の無駄だと判断しても仕方ないが流石に血清くらいはあげていると思いたい

691 :
>>687
病弱だったから楽に舞える方法を研鑽したのかもしれないね

692 :
>>687
適性は父ちゃんの方があるっぽいね
短命なのも痣者だったからかな

693 :
神楽は神を降ろすモンだからのう
完璧にやれば縁壱が降りてくるのかもしれん

694 :
>>682
柱の赫刀から全滅してカナヲ助けて日の呼吸何度か使っても四分しか進行してないからな…
まだそれだけしか進んでないのかと思ってしまう人出るのは仕方がない

695 :
耳飾りシャリンが、縁壱から繋いできた戦いを想起させてきて、良かった

696 :
猫が生きてて良かった

697 :
縁壱はあれか
人神族か?
芝村裕吏作品に出てくる
巨人神族とか猫神族とか小神族とかいる

698 :
神話に登場するような現人神っぽい
化け物倒すのは普通の人じゃ無理よ

699 :
てか鏑丸が超有能過ぎる。

700 :
鬼滅本誌は今回もずっとトレンド入ってるな
伊黒さんもさっきまで入ってたけど

701 :
兄上も同じ血が通ってるはずなんだが

702 :
ガンダムのプル、プルツー
聖闘士星矢のサガ、カノン
どちらも弟のほうが強いが、ほぼ同格
弟のほうが圧倒的に強いパターンも珍しい

703 :
伊黒は口周りの傷は隠してたし、今後は目の傷も隠すとなるとお面生活になるんだろうな
ひょっとことか天狗とかいるから違和感ないし

704 :
>>700
東京だけど朝からトレンド30にも入ってないぞ

705 :
>>702
サガの方がずっと強いぞ

706 :
無惨戦死亡フラグ爆弾
炭→恋→蛇→水→全員→茶々丸(リセット)→鏑丸

707 :
>>703
目にも包帯巻こうぜ

708 :
>>704
日本のトレンドでずっと入ってるけど今も

709 :
>>708
いやそっちじゃなくて伊黒さんの方

710 :
>>709
伊黒さんも同じ日本のトレンドで朝20位くらいにずっとあったよ

711 :
俺喰え君意外と男前なのか?
それにしても珠世様を愛するあまりそれ以外の人々を敵視してた愈史郎が仲間を想う気持ちに目覚めるとかいいなあ

712 :
>>710
えぇ…?7時に見たら25位に鬼滅特集って入ってるだけで他に関連ワードなかったが…
まあいいや、地域によって違うのかもな

713 :
>>702
ジャギ「兄より優れた弟など存在しない」

714 :
ツイッターのトレンドが〜とかいかにも腐女子くせーからやめろ

715 :
>>545
ラスボスがブンブン振り回すだけだし、毎度毎度イライラしてる無能だからな
緊迫感が皆無なんだよ

716 :
>>713
それは数に数えちゃいけない
ラオウもトキも格上

717 :
>>482
24のジャックバウアーの人でいいと思う

718 :
>>715
パギャの時は緊迫感あったぞ

719 :
腕ブンブン 味方援軍 ヨリイチさんやっぱすげーやを一生続けるラスボス戦

720 :
>>717
小山さんは煉獄パパの声のイメージだった。

721 :
>>718
あんなもん主人公だす展開にするための舞台装置やん
しかもまた柱参戦してダラダラやっとるしほんと意味わからんわ

722 :
蛇こんだけ強いなら鳴女倒させてやれよ
1人だけ上弦撃破ゼロとか先生も編集も存在忘れてただろ

723 :
>>661
犬でも「どっち?」くらいの意思疎通は出来るから猫も大丈夫じゃない?

724 :
無惨に弱点でもあれば…
あったよ、縁壱さんがつけた傷
でかした!!

725 :
縁壱がチート過ぎてまじ笑える
珠世ゆしろーもだがチートアイテムはほどほどにして欲しいわ

726 :
>>722
実は煉獄さんも上弦倒してないから

727 :
縁壱さんほどの剣技がなくても、縁壱さんを模倣したアルティメットルーティーンで縁壱さんに斬り殺されるイメージを無惨様に与えれば無惨様自壊しそう

728 :
縁壱追い出した初代柱は万死に値する腹を斬れ

729 :
正直これだけ縁壱が化け物だと兄貴が狂うのもしゃーない
炎柱が心折れるのもしゃーない
戦国鬼狩りが無惨逃がした時ブチキレるのもしゃーない

化け物ぶりが盛られる度どんどんこの気持ちが強くなっていく

730 :
>>728
縁壱は感じてなかっただけで
隊でも孤立してたんだろうな
呼吸も教えてくれて凄く強いけど
人間に見えない気持ち悪い奴として

731 :
「俺は嫌われてない」
どっかで…

732 :
まぁあの強さとフィジカルじゃ遠巻きにされててもおかしくないわな
本人口が上手いタイプでもなさそうだし冨岡さんみたいな扱いだったんじゃないか
炎柱とかは妻子亡くした姿見てるから違ったかもしれないけど

733 :
蛇は熱感知出来るからそんな才能でもあるんかな

734 :
>>730
嫉妬とかもあったと思う
当時の柱で本気で仲良くしてくれたのは炎柱くらいだったとかありそうだな
今の柱は多少のいさかいはあってもいざというときには団結取れるのに
あいつら実力面でも精神面でも糞過ぎない・・・?

735 :
無惨様と邂逅するまでは前向きな冨岡さんみたいな感じだったのかもな…

736 :
まぁでも例えば水が無惨と遭遇してヘマして逃しましたってなったら初登場あたりの柱たちなら腹を切れ!って言ってきそう

737 :
水嫌いな蛇も風も水の協調性のなさが一番嫌なだけで他は認めてた様だったからな

738 :
水は間に合ってたら死んでたよ(´・_・`)

739 :
水は協調性のなさゆえに過大評価されてムカつかれてた気がする

740 :
兄が鬼なってる方がでかいんじゃね
対象すら身内の不始末で切腹する価値観だし、戦国時代ならなお重く捉えそう
勝手なイメージだけど

741 :
ゆしろうはひえじま頼りにしてたんだな

742 :
今まで面白かったのに無惨編だけが微妙やわ…
とりあえず無惨はよ退場しなはれ

743 :
えっ
退場も何ももう最後のひとりなんだからここで粘らずに何をどう描くのって感じなんだが

744 :
猫ちゃんが無事で良かった

745 :
ヤーイイコダネー

746 :
今週から飛びヒュンヒュンしてるのに棒立ち棒立ち言われて無惨様可哀そう

747 :
>>537
むしろあいつ一人でいーじゃんになって依存が始まりかけていた所
縁壱があっさり無惨を仕留め損ねて縁壱が死ぬまでは無惨は隠れてでて来なくなった

748 :
パギャから数分しか経過してないのに衰え過ぎじゃねって感じはする

749 :
>>736
柱は当時、炎や雷の剣術の柱がいたよ
呼吸がなかっただけで

750 :
この作者、
猫と子供は、なんとも可愛く描くな

751 :
ヒメジマさんなら赤刀で傷焼いてでも片足でも戦う筈だ。残り僅かの命だから

752 :
Y やっぱり
Y よりいちさんは
S スゴい!

753 :
凄いのはわかるけどいい加減作中で緑壱緑壱しつこいわ
こんなん結果的に今を生きてる人間の邪魔になるだろ

754 :
そらこんな1500箇所に致命的にスリップダメージ付けてくる人間いたら細胞レベルで恐怖するわ
怖すぎるでしょ

755 :
>>730
縁壱は、別になりたくて隊に入ったわけでもないし
奥さんと子供が亡くなって縁壱の希望がなんにもなくて
何もないから何やってもどうでもよかったんじゃないのかなあ。

でも、言われたことは真面目にやるけど
鬼を切ることなんてちょっとやればすぐ切れるからやってただけで、
縁壱は淡々としてただけでつまらなかったんだと思う

能力が違い過ぎて別な意味での鬼以上だけど
それは自分が望んでそうなっているわけでもなく
生まれもってあるものだから何もないのと同じでしょ

756 :
最強岩さんが黙って退場する訳ない
戦って戦死する人だって

757 :
https://i.imgur.com/1rBk888.jpg

明言されてないけども
漆黒の刀身なので十中八九持ち主は縁壱
滅と刻んで!とオーダーしたのも縁壱?
で、この刀の後に階級制度だから
縁壱以前は柱の制度ないぞ?たぶん
追い出した奴の真似をして
『悪鬼滅殺』と刻むようになったんだから
少なくとも柱になった人材は縁壱をリスペクトしてるはず

758 :
>>746
巷では無惨戦激アツいわれてるんだぜ…
楽しんでる人は無惨の技なんかどうっもいいんだろう

759 :
>>757
展開は熱いしここから本気出す!とかやられても冷めるからこのままでいいとは思うんだ
オサレな術とか似合わないし

760 :
これは茶々丸が飼主の珠世様の仇を討つ漫画
そろそろ雑魚共が引っ込んで真打登場だから

761 :
>>758
みんな無惨様これで精一杯だと感じてるから

762 :
茶々丸が生きてるのはまだ役目があるってことだよな
さらなる活躍期待していいかな

763 :
>>757
でも縁壱が炭吉に『柱と呼ばれた彼らは優秀で』みたいに語ってるから階級の柱は
すでにあったと思われる

764 :
>>753
わかる。なんか鼻についてきたわ
しかも縁壱自身は「未来は自分たちより〜」みたいなこと言ってるのに、結局縁壱上げばかりだし

765 :
無惨様は全快してしまうと誰も勝てないことはわかったしある程度は強さ取り戻すだろうけど
今は弱くなる一方っぽいしどれ位まで力を取り戻せるんだろうなぁ

766 :
童磨は感情がないといいつつ回想で
天国地獄を信じてる信者を哀れんで泣いている
矛盾をだれかわかりやすく説明してくれ

767 :
古傷って細胞すぐ再生する鬼に本来そんなもんあるわけないし遺伝子レベルでの恐怖の記憶がずっと体に刻み込まれてたってこと? 

炭治郎もすぐ納得すんなよって感じだしさす縁にちょっとゲップが出る

768 :
感情が無いというか本人がないと思ってるだけで実際に感情はある、他人にもじぶんにもあまり興味関心が持てないから感情表にでないだけかと
カナヲの煽りも効いてたし

769 :
>>763
縁壱周りは、モヤっとするんだよなw

なすべき事を〜

だってスミレの年齢的に無惨と遭遇前?とか

770 :
アレもコレも縁壱のおかげ。ただでさえ主人公持ち上げばかりの作品でちょいウザなのに、今度はその主人公が縁壱上げばかりだからな
読者のヘイトも集まってきたしほんとウザくなってきた

771 :
9千年老いているの破壊力抜群のギャグの後だと物足りないな

772 :
突然の縁壱アンチ出現で草

773 :
縁壱の能力を高く設定しすぎた気はする

774 :
古傷出てきたら無惨も何やこれってなってたから普段は再生の方が早くて気付いてなかったんだろうね

775 :
いよいよ猫すらも殺せなくなってきたのか
ちゃんとキャラを死なせられないでどうする

776 :
恐らく縁壱人気が予想以上にあってもっと出しましょうってなってるのかも

777 :
しかも縁壱の凄さの理由とかしっかりしてればいいけど、単に神に愛された特別な凄い人間てだけで終わらせそうだし
耳飾りももっと何かあると思ったら、母がくれたってだけという雑っぷり

778 :
てかこれデバフとか継続ダメじゃなくて神楽でここ攻撃しろっていうキリトリ線じゃないかなこれ

779 :
炭治郎が闘ってんのは縁壱の無念を晴らすためでも縁壱の思いをつなぐためでもなくて自分のためだろってのは思うな

780 :
>>779
それな。コロコロ信念変えすぎ。
主人公を聖人として描こうとしすぎておかしなことになってる

781 :
あー無惨の再生能力が老化で落ちてきてるって表現か
それなら納得

782 :
ここまでくると逆に無惨さま可哀想って心理が働くw

783 :
>>780
でも人と関わることによって目標に別のオプションが付くことはよくあることだと思う

炭治郎だって最初何も知らなかった一般人の頃とは違うし
自分の達成したい願いを叶える過程の中で
周りの人の助けを借りてここまで来れたんだから
その関わった人たちの思い想いを汲んだり助けになることがあれば何かしたいと思うのは当然じゃね
自分もそうやって助けてもらってるわけだし

禰豆子を人間に戻すことがどうでもよくなってるなら
さすがに信念変えすぎってなるかもだけどそれは持ち続けてるし別にブレてもいない

784 :
>>782
無惨様は結構前から(頭が)可哀想って言われてるだろ?

785 :
>>783
描き方だよな
炭治郎が縁壱のストーリーに触れて思うところがあるっていうのは勿論理解できるんだが、毎週毎週縁壱さん縁壱さん言われると何のために闘ってんのかな?ってなる

786 :
>>753
よく見たら緑じゃねえかw

787 :
縁壱外伝で10巻ぐらいは描けるね

788 :
今までどんなに才能ある奴でも泥くさく足掻かなきゃ何もできないってキャラ達ばっかだった中
いきなり一人だけなろう主人公みたいな奴が現れたからな
まぁ主人公じゃないから主人公補正はなかったけど
当時の鬼狩りもアイツ凄いけどさぁ…みたいな感じだったんじゃないか
それでも実力は桁違いだから抑えてたけど、無惨取り逃がしで何してんだよ!って爆発したみたいな

789 :
>>662
ツイッターの方がよほどちゃんとした感想やら考察が流れてくるが
ここのおっさんがやってんのはどっちでもなくただの粗探し

790 :
老化薬の分解に傾注してるから動きが鈍ってると捉えても良さそうだが
分解しきってからは若返りは可能なのだろうか

791 :
細胞新しくするだけだと思う

792 :
縁一色

793 :
無惨戦が現状縁壱の遺産5割・珠世愈史郎4割・その他1割みたいな貢献度だから微妙に思う奴も出てくるかもな
上弦戦は皆の力を合わせて勝った感があったが無惨戦はその点微妙

794 :
柱達が必死に付けた傷とかも出て来ないと納得しないね
特に風柱とか背後から無惨を一刀両断したし
あれが死に至る傷じゃないのはね

795 :
縁壱が何も残せず何も成し遂げられなかったという
悲しみを回収したいのかもな作者自身が

796 :
傷跡になってるところポップコーンした時に縁壱さんに切られずに残った所説

797 :
無惨様が更に伊達になった
https://i.imgur.com/wBk36j9.jpg

798 :
そらこんな化け物にこんなこと言われたら
https://i.imgur.com/9pdxxKA.jpg
こんな顔もするわな
https://i.imgur.com/FbVnqou.png

799 :
まあ「ちゃんと天罰食らってた」描写の一環と思ってる

800 :
無惨様は猫にキレたり蛇にキレたりで忙しいな

801 :
こちら側のどこからでも切れます

802 :
ここでまだ格が下がる無惨様は流石やで…

803 :
https://i.imgur.com/ipIdrcL.jpg
自分で無惨を倒す為に生まれてきたって言ってるけど明らかにオーバーキルじゃないですかね

804 :
蛇さんアリバイ活躍中

805 :
風は起きたら無惨の攻撃でモヒカンになって白玄弥になってるかもしれん

806 :
蛇にあんな役目があったとは

807 :
モーニングのマジオペって漫画で同時3000人への指示出しで中国軍14万を撃退した後に
拾い子に「父さんそれどうやって指示出ししたんですか?」って聞かれて
「いや普通に3000人に……」みたいにしか答えられないってのがあったが
まあ縁壱もそんな感じなのだろうな

808 :
過去の因縁を何世代も かけて晴らしていく話だから熱いんじゃないか
すっとぼけてんな

809 :
>>787
>縁壱外伝

どんな鬼と出会っても
瞬殺!でバトル終了後ですぜ
背後で忌々しい目をしてる兄上を細かく描くのか?

810 :
猫が鬼で生きてるってことにしたのは動物大好きマンが色々突っ掛かってきたのかなと思った

811 :
南総里見八犬伝だな

812 :
ワニは死ぬことを美として描いてるよな
「死んだらゴミ」がテーマのカイジと真逆
作者の違いがもろにでて見比べると面白い

813 :
縁壱さんどんだけ強いんだよ
呪術もだけどラスボスより強い奴が味方にいるってのが流行りなのか?

814 :
>>798
兄上の表情が何とも味があるな

なに言ってんだお前

というかなんというか
やはり縁壱の感性はズレてる
鬼殺隊でも孤立してたんだけど、感性ズレてるから気づかない
炎柱や兄上がフォローしてたのだろう

815 :
まるで蛇博士だな

816 :
無惨様は縁壱の嫁と子供食った下っ端鬼にキレたんかな?

817 :
>>803
400年間というより無惨が生きた1000年含めて
縁壱の足元ぐらいに及びそうなのは
人外の無惨と遺伝子上はクローンの兄上ぐらいですが…
どこでそんな凄いのが産声上げてるんだか

818 :
無惨はアガサが女食わなくても許すあたり人間らしい面もまだ残ってるかもな
部下を単なる駒扱いとして考えてるわけでなさそう
友達とか欲しがったりしてな

819 :
隠「おら!ムキムキネズミ!次はお前らが薬を運べ!」

ムキネズ「!?」

もうこれしか活躍の機会ないぞ

820 :
>>815
(笑)

821 :
昔は煉獄さん煉獄さん
最近は縁壱さん縁壱さん
死人ばかり懐いとるな炭

兄弟子の義勇なんてほとんど興味ないし
鱗滝に至っては忘れてるだろコイツ

822 :
パンプキンシザーズの伍長も足を繋いでもらったら直ぐに歩いて行ったので、岩柱も大丈夫だな!

823 :
昔に禰豆子の足生やすために打った注射を試しに岩さんにも打ってみよう
ワンチャン効果ありそう

824 :
>>821
強くて頼りになる人が好きなんだろ多分
義勇は色んな意味でちょっと頼りないし

825 :
恋は治療受けたんだろうか

826 :
>>734
自害しろって言われたのは兄貴みたいにこいつも裏切って鬼になるんじゃないのか
っていう不信感もあったんじゃないの
珠代を見逃したのも当時の鬼殺隊には納得できなかったようだし

827 :
https://i.imgur.com/vIZelXd.jpg
https://i.imgur.com/2dJLzta.jpg
https://i.imgur.com/DcmM4Kh.jpg
https://i.imgur.com/ixPpiSO.jpg

https://i.imgur.com/s9AdS6g.jpg

828 :
ニャンコが無事くっついてほっこりしたわ

829 :
縁壱の古傷+仲間復活で倒せそうになったところで黒髪無残復活の流れかな
最終決戦はテンポ遅い気がするなあ

830 :
岩柱は体幹訓練してたから片足でもいけるいける

831 :
>>766
単なるパフォーマンスです
それをカナヲに指摘されているでしょうが

832 :
無惨さま全身スカーがでてきて
ちょっとかっこよくなってるじゃん

833 :
茶々丸生きてて良かったわ…
つか赫刀で傷受けたら回復不可能ってヤバくね?

834 :
>>829
なんか同じような流れ繰り返してるよな

835 :
>>829
無惨様復活したらポンコツ全員パギャられて終わってしまう

836 :
チェーンジ茶々丸ワン スイッチオン!!

837 :
少し早いけど、スレタイ候補

【灼熱の傷】【果たせ今すべきこと今できることーーー】
【大丈夫か猪!!】【こここれ頼む】
【悲鳴嶼 聞こえるか悲鳴嶼!!】
【珠世さま 炭治郎を守ってください】
【何とか守ってやってください お願いします】
【お前は人のことばかりうるさい】
【俺には鏑丸がついてる】
【そうかあれは縁壱さんがつけた傷だ】
【縁壱さんが俺たちを導いてくれる…!!】
【夜の闇の中、照らされた道標……!!】

838 :
一瞬だけカナヲ映ったけどもう闘う気無さそうね
気絶してそう

839 :
伊黒さんかっこよかった

840 :
>>827
不死川w

841 :
てか鏑丸?の身体性能やばくね?

842 :
てか茶々丸はゆしろうにくっつけてもらわないと再生出来ないんだな
あと村田達がゆしろう鬼って事知ってんのかね

843 :
俺には鏑丸がいい

844 :
>>810 ショタ大好きマンが騒いだら
無一郎きゅん復活もありうる…!!

845 :
茶々丸生きてたwww

846 :
ここで無惨様が老化薬克服して復活してもそれに対抗できる戦力が鬼殺隊側にいないからなさそうなんだよな
かといってこのままデバフかかり続ける相手を倒しても何かカタルシスねぇしなぁ...

847 :
>>846
鬼殺隊最強のねづこさんがスタンばってるが?

848 :
最期の最期はアオイちゃんにやられる無惨様
エンポリオに負ける神父のようだ

849 :
どうも無惨がヒュンヒュンしか振り回さないのって
愛染が鏡花水月を封じられたのと同じ理屈っぽいな
遠距離にいる下弦の鬼の頭を一瞬で自分の手の平に載せる技なら
柱も炭治郎も速攻で倒せているはず
あんなに怒っているなら尚更ね

850 :
流れとしては最初からある程度攻撃が無惨に通用するけど倒す事は出来ない。各柱の見せ場もこの時に作る。
んで最終的には炭が復活して薬で弱らせて日の呼吸で倒すってのがスマートだったと思うんだけどな。ネズコの問題は残るが。

今までの展開だと無惨相手には縁壱以外は何人柱が束になっても太刀打ち出来ないゴミみたいな描き方になってるのが問題だと思う。

851 :
>>849
無惨「ヒュンって切ってスイッとすくってサッと手に載せるだけなんだ」

852 :
>>849
いや柱も下弦は瞬殺やん

853 :
>>837
縁壱さんがつけた〜かな……
正直あの人だけ才能の桁が違い過ぎて怖い

854 :
茶々丸もスレタイに入れてやれ

855 :
そういや縁壱零式に関してはマジでこのまま放置されて終わるのか?
追放したのに誰がわざわざ作成したのかと中の刀は結局誰のかが地味に気になっているんだけれども

856 :
よくこんな、なろう系すら凌駕するチートの塊みたいな弟に追い付こうとしましたね兄上……

857 :
やっぱりラスボス役だったよ壕

858 :
ホント今週いっぱいいっぱいって感じで描いてるな 酸欠だの透明な世界に入れないだの‥
ジャンプの中堅マンガとしては普通かもしんないけど今一番国民的注目されてるマンガとしてはお粗末すぎる

859 :
なんか知らんが通りすがりの猫が繋げられたぜェ!

860 :
>>855
初代呼吸剣士誕生の稽古に使われたんじゃね

861 :
茶々丸、生きてたのは良かったけど一コマ目ちょっとショッキング映像過ぎない?かなりゾッとしたんだけど

862 :
刀の色がどうのこうの
って件もあまり今のところ意味がないな
フツー主役が見限られるような色出しちまったら最強フラグなのに

863 :
最終回までこのままつっぱしれよ
謎が残ってたほうが映画公開と同時に外伝連載あるかもしれんし

864 :
毒の分解とか鬼の身体の機能ならわかるが、意識してどうにかできるってのが御都合くせーんだよなぁ

865 :
あとさ、炭治郎
君は知らないから仕方ないが、無惨様は絶賛老化中だから縁壱さんのつけた傷は一万年くらい残ってるんだ
ファンタジーでも中々見ないよそこまでのダメージ……

866 :
縁壱は多分竈門家と離別してから鬼狩りに復帰したんだろ
それでやっとこさ生涯かけて見つけたのが兄上なんじゃないかな
その過程で刀の手入れとかしてもらって里の者と交流持ったんだろ

867 :
つーか日の呼吸と赫刀の回復抑え込む効果が作者のさじ加減すぎる

868 :
>>813
集英社系に多いな
ドラゴンボール超、るろ剣、ちょっと主旨違うけどワンパンマンとかも...

869 :
無惨様飛ぶの遅せーわ
頭の回転が悪いんだな

870 :
>>861
アニメになったら動くんだよな、あれ

871 :
蛇の人の顔面傷だらけだね

872 :
>>869
今までは全方位から群がる鬼殺隊を迎え撃ってたのと、足から触手の変化球を効果的にするためにあえて棒立ちして、下半身から意識を逸らさせる深い知略なんだが?

873 :
>>857
ラスボスで出したとしてもアリアハンでいきなりバラモスが襲いかかってくるくらいの
理不尽な強さだぞw

874 :
とうとう欠損前提の訓練してるわこいつらって言われてて笑う

875 :
50×60×3を戦闘中に瞬時にした回転力をなめるな

876 :
>>870
アニメ考えると不揃いな斑模様、無数の口付きに加えて触手でのワイヤーアクションと縁壱の切り傷が追加された今週の無惨様はアニメーターに対する殺意高いな

877 :
無惨の造形ってFF7のセフィロスのようだ
日の呼吸13の型も超究極神羅斬のような感じなんだろう

878 :
>>873
序盤でいきなり絶好調時のムドー並みに強いクラフト隊長に出くわしたカラーレンジャーみたいだな

879 :
珠世の爪引っ掻きとかゆしろうの首ぶっぱをやったくらいだし茶々丸は可愛いもんよ

880 :
縁壱より強い無惨様に本当に勝てるのか…

881 :
傷一つつけられずにブチ切れて逃げ帰えった腰抜けが何だって?

882 :
あの男の赫刀はこんなもんじゃなかったって数百年身を焼かれ続けたらそらそうなるわな…本当に性質からして違うじゃないか

883 :
ラスボスに相応しい血鬼術まだかよ
いつまで肉棒振り回してるんだこいつ

884 :
シンプルこそ最強

885 :
>>857
いままでの縁壱象は
炭次郎や兄上や無惨の勝手なイメージで

ラストで登場して
無惨も駄目だったか
あの時あえて逃がして高みに登るチャンスを与えたのに

兄上もおいたわしや
首切りを克服して高みに登るチャンスを自ら捨てるとは

炭次郎よ。お前の一族には失望したぞ
日の神楽を与えて人から神になるチャンスを与えたというのに無惨如きに満身創痍かなのか

とか言ったりして

886 :
半歩崩拳あまねく天を撃つとか
格闘技好きにはたまらんキャッチコピーだよな

887 :
>>883
今迄肉棒振り回してるだけで蹂躙できたからそれ以上なんて考えてた事ないんだ
(縁壱は例外だしね)

888 :
>>856
> よくこんな、なろう系すら凌駕するチートの塊みたいな弟に追い付こうとしましたね兄上……


俺の中では兄上の株は急上昇ですよ
悟空に食い下がるベジータポジション

889 :
>>884
その境地は三十路後半以降にならないとわからない

890 :
コミックス終わりまであと2話か
ここまで上げまくってるから引きが気になる

891 :
兄上はしれっと痣出して透き通る世界やってるしな
日輪刀持ってたら赫刀顕現してたろ

892 :
>>890
禰豆子登場で引きか 誰か食われて完全体無惨で引きかなぁ?

893 :
無惨様はあんだけ始まりの呼吸恐怖症なら、面影が似てる上弦の兄上のこともキライにならないのかな

894 :
残り2話って何のことだ?

895 :
人間だった時代の兄上も悲鳴嶼より数段強いからな
十分化け物だよ、月の呼吸も失伝してるし神技なんだろうな

896 :
コミックス1冊分の話数がって意味だと思う

897 :
>>893
むしろ面影似てるやつを配下にしてることで悦にいるタイプ

898 :
>>894
161-169話 19巻
170-178話 20巻
179-187話 21巻
188-196話 22巻

899 :
>>897
共に縁壱に対していい感情を抱いていなかったから寧ろ近親間もってそう
ビジネスパートナーっていうくらいだし

900 :
縁壱は無惨を倒すために生まれてきたと言ってるけど鬼だったから赫刀顕現させただけで仮に他のバケモノとか出てきてもそのバケモノごとに別個の対処法編み出しそう

901 :
>>899
いじめられっこ同盟って奴やな

902 :
>>899
無惨にとって兄上は本当にお気に入りだったんだな

903 :
そっくりの兄上を側に置くことで
縁壱の記憶を上書きしてたのかな

縁壱の記憶は消せない
だからそっくりの兄上で上書きして恐怖の記憶を変えてた

904 :
無惨「お前の弟何?めっちゃ斬られたんとけど、めっちゃ痛かったんだけど!あれ本当に人間?」
黒死牟「わかりますわ〜...しかもアイツ自分みたいな存在はすぐ生まれてくるとか言うんですよ?ワケわかんなくないっすか?」
こんな感じか

905 :
次スレタイどうする?

906 :
>>905
自分のセンスで

907 :
傷を〜なめ合う〜道〜化芝居〜♪ってやつか無惨様と黒死牟

908 :
壱の眼を2つにしたら縁一思い出すから
6つにした説

909 :
【俺には鏑丸がついてる】に一票

910 :
>>895
兄者は、人間時代に透け透けまで辿り着いたんだっけ?そうなると鬼になってからの上積みって、身体能力と射程がやたら長い斬撃か?

911 :
>>899
縁壱の対抗策となり得る存在だったし、引き込んで無惨の血を与えてしまえば
防御策も完璧で安心だったからってのもあるだろうな

912 :
ごめんスレ立てれなかった
>>920以降の人頼む

913 :
茶々丸大丈夫か
に一票
茶々が生きてたから

914 :
生きてて良かったネコチャン…

915 :
ねづこはポップコーン無惨を全部焼く係でこのまま倒せそうやな

916 :
>>807
アフタヌーン…

917 :
痣!スケスケ!呼吸!学んだから追いつける!
追いつけない!鬼になる!

918 :
俺には鏑丸がついてる がいい

919 :
好きな蛇使いランキング今なら1位とれそう
つっても2位がハンターハンターのあいつくらいしかいないから成立しないかもだが

920 :
立ててくる

921 :
https://i.imgur.com/KXcMlSC.jpg
永久スリップダメージってもう人間のやれる事じゃないでしょ……

922 :
>>810
鬼化のメカニズムが大分解明されてたって伏線なだけかもね

923 :
次スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581919365/

924 :
>>923
乙丸

無惨もその気になれば動物鬼に出来るんだろうがプライドが許さなそう

925 :
>>923
乙です
無惨に動物にキレて草生やしたけど素手の人間よりも猫蛇強い
猫と蛇のケンカヤバイ

926 :
>>923


927 :
>>876
CG使うんじゃね?

928 :
>>921
実質1万年焼き続けてるわけだ

929 :
無惨様→元人間、平安時代の医療ミスでなぜか史上最強生物へ
縁壱→なんか強かった

ここで東京喰種の似たポジションのキャラ
エト→最強人外パパと人間のハーフ パーフは伝説になるくらい稀な存在 約束された王(では結局なかったが)
有馬→普通の青年のように登場したが後々で研究機関の子供と発覚 人間ベースのハーフ

930 :
>>919
ハンコック

931 :
今の鬼滅ってハガレンのラストと似てるよね?

932 :
毒の分解とかピンポイントで出来るなら、古傷も治せるよな

933 :
最近普通に自然と受け入れてたけど、おかしいやろ………縁壱なんでこんな強いんだよ………

934 :
無一郎の最期の一撃がおじさんに有効だったしあれの強化版みたいなもんじゃね

935 :
>>919
オロチマル、ミヅキ、ハンコック、蛇遣座の黄金聖闘士、へびつかい座のプリンセス
と近年でも割といますよ

蛇関係のキャラはバトル、妖怪物だと大抵いるし

936 :
>>923
アニマル乙

937 :
>>934
イッチ「ぐっと握って斬れば誰でもできるぞ」

938 :
始まりの呼吸の剣士の子孫とか
半分騙してるよねお館様汚い

939 :
>>937
刀鍛冶は柄が壊れないようにするの大変だったろうな・・・

940 :
>>931
何が似てるん?
ハガレン知らんから判らんけど鬼殺隊みたいな組織のいる漫画?

941 :
>>923

(捨て犬を鬼にしてみる無惨様)

942 :
>>939
シグルイでは刀身と柄を結ぶ釘が握力で壊れてた

943 :
>>940
一つの悪に向かって敵だった者達が協力して総攻撃

944 :
>>943
儂の援軍は熱かったのう!

945 :
もう茶々丸日の元を出歩けなくて草

946 :
>>940
ラスボスが想像してたほどのすごさがなかったところかな
主人公サイドがひたすら相手の消耗を狙って攻撃してるところも似てるといえば似てる

947 :
こういうのって「新柱は!?」「死ぬのは!?」「調べて見ましたがわかりませんでした!」
ってやつ?

https://i.imgur.com/ZyMNsRX.jpg
https://i.imgur.com/MvHfE4G.jpg

948 :
>>944
パワーちゃん!

949 :
すごくないっていうか
ラスボスも凄いけどそれよりも〜〜〜っと凄い存在がいました!
ってのを繰り返してるからな最近
無惨様の小物臭い態度と相まって何かそんな脅威でもないんじゃね...?みたいな雰囲気になってる
デバフかかりまくってるし

950 :
人間だった時代の兄上が悲鳴嶼より強いなんて情報あったっけ?

951 :
>>940
作品中でダントツで最強なのが
始まりの事件の関係者のラスボスと主人公の父親
というところかな

952 :
ここまで来ると当然読者には「ひょっとして縁壱は人間ではないのでは?」という疑問が出てくる

953 :
>>943
今無惨に立ち向かってる連中で敵だった奴がいないんだが

954 :
でも人間兄上と岩だったら岩のが強そうだよね

955 :
まぁここ3週くらいは縁壱さんスゲェ!!を繰り返してるようなもんだからな

956 :
初手で血流送らせてフェイントかけたんだっけ、岩
強さはお兄様も認めてるしな

957 :
イッチをなろう主人公だと思えば分かりやすい
別作品のキャラがしゃしゃり出て来て暴れまわってるあの感じ

958 :
>>952
医者の目指してた完成形の天然物なんじゃねぇかなぁってなるなw

959 :
血鬼術も無しに縦横無尽に乱れ飛ぶあのモーニングスターを掻い潜って斬らねばならんのか…
純度も最高で武器破壊も至難

960 :
縁壱は現人神みたいなもんでしょ
神の領域に達してはいるものの人間であることには変わりないと思えばいい

961 :
>>947
鬼滅もとうとうこういうの出るようになったか
感慨深いな…

962 :
もう次のラスボスは縁壱ロボだろ

963 :
銃とかモーニングスターとかゼロから作るの無理だろうし海外に修行行った鍛治いそう

964 :
岩の呼吸とか型って歴代モーニングスターなの?

965 :
ベルモンドからもらった

966 :
>>964
縁壱と直接関わってた岩柱は槍じゃなかったか?
岩の呼吸は普通の形状じゃない日輪刀を使う人向けかと思ってたわ

967 :
>>964
弐の型の時点で鎖+両端の武器を活かす技だしそうなんじゃないかな
或いは鎖鎌とか?

968 :
>>940
ラスボス1人に総力戦かつ消耗戦
内側から弱らせたりとか
ハガレンだとこの後ラスボスが暴走

969 :
岩の呼吸は回想を見る限りだと刀以外の得物で繰り出すんだと思う

970 :
油風呂1時間耐えたらそのまま日光浴びてやると無惨様が約束

971 :
>>954
そもそも兄上は人間時代からどれだけ強くなったんだろ?
実は無惨の血の制御かかって大して変わってなかったオチもあるんじゃあ
400年かけてあの頃より遥かに腕を上げたみたいな話が全く無いんだよな

972 :
猫は鬼なんだから、元は猫なんだから
ネズ子を食うんじゃないの

973 :
うーん…あんまりピンと来ないんだけど
ラスボス一人に総力戦で戦う漫画とかそういう展開って過去ハガレンでしかないの?
毒食らわせたわけでもないなら似てるつっても部分要素がちょっと近いかなってくらいじゃね

974 :
>>972 仲良く喧嘩しな

975 :
ハガレンは主役が最強でもなんでもなくて
周囲のサポート役の大人がひたすら有能なんだよな
ただ縁壱にあたるキャラはいない ホーエンハイムでも微妙

976 :
>>947
3才ムック
ゴールデンカムイでも見た記憶

977 :
なんか前にも男塾と共通要素ありまくりみたいな検証サイト
ここに持ち込んでた人いたけど読んでみたらどこが似てるのか判らんかったし

978 :
>>973
犬夜叉でもやってるしDBでもやってないかね 魔人ブウなんて地球人全員の元気かき集めた元気玉で倒してるし
探せばいくらでもありそう

979 :
>>973
あべんじゃーずとやらいう映画があった気がする

980 :
>>979
アベンジャーズはだいたい多数vs多数だし…

981 :
ジョジョならわかるし実際にリスペクトしてるから理解できるんだけど
鬼滅に男塾要素はないと思うんだがなぁ

982 :
>>839
兪史郎「たぶん来週もかっこいいだろうな」
兪史郎が一発変換になっとる

983 :
妖怪退治ものなんて1000年前からあるんだろうよ

984 :
>>971
痣は出てたから鬼化後はスケスケ世界入れたくらい?
縁壱死んで岩と会うまで脅威と呼べる相手にも遭遇してないみたいだし実力を高められる環境ではなかったのかな

985 :
伊黒さんあと2話くらいで散るか?

986 :
鬼殺隊名物!日輪剣相撲!

987 :
ひと揉みくらいしないとRねーだろ

988 :
茶々丸に人間化薬打ったら人間に、ならないかやっぱ

989 :
岩と水はそう簡単に合流できないだろうし風が駆けつけてくれるんかな

990 :
つか無惨があと二話くらいで死にそうじゃん
あんな弱点むき出しになって

991 :
風も顔面半分削ぎ落ちてるくらい覚悟しとくわ

992 :
普通最終回が近くなると
あと何回とかお知らせくるん?

993 :
エロゲの射精までのクリック数みたいだな

994 :
別雑誌なら最終回カウント見たことあるけどジャンプは記憶に無いナァ

995 :
お労しや兄上
あんな頭のおかしい化け物の兄に生まれて……

996 :
>>899
継国兄弟の仲をとりもつ無惨

997 :
悲鳴嶼「この悲鳴嶼生来目が見えぬ」
無惨「死亡確認」

998 :
>>824
義勇の失敗キャラ感よ…
初回から出てきて主人公を鬼殺に導いたポジションをその後ほぼ活かせてないという
人外の縁壱はともかく同じ柱の炎柱に主人公憧れの兄貴ポジ取られてるのは流石に笑う

999 :
スレ立て乙
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 337斬【茶々丸 大丈夫か】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1581919365/

1000 :
1000

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

漫画村をなんとか潰すことはできないのか!!!!
名探偵コナン ネタバレスレ310
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。13コミュ目【サンデー】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4344
【金城宗幸】BLUE LOCK〜ブルーロック〜 9【ノ村優介】
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合103
【瀬尾公治】風夏58【マガジン】
【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 50本目【サンデー】
僕のヒーローアカデミア ネタバレスレPart168(IP無しワッチョイ有り)
週刊少年サンデー総合スレッド351冊目【北退出入禁止】
--------------------
レーシングドライバーだけど卓球やってる奴ってw
【47の素敵な街へ】AKB48チーム8★474【本スレ】
【全頭高】顔でか頭でかに苦しむ孤男10【目下】
【PS4】FIFA20 リーグスレ Part25
イナ妖VSポケモンVS東方なりきり51
結局、平成のうちにPS4抜けなかったブヒッチw哀れすぎ
ミナト専用スレ mNT
【国際】韓国人への入国拒否・制限、150ヶ国に増加
【千葉】男子高校生にわいせつな行為…小学校教諭の27歳男を逮捕
【アベンタ】ビッグクローラーベイト専用【ダッジ】
結局のところ今はじめて一番面白いネトゲって何?
宝塚記念2018(GI、芝2200m、阪神)
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.72
大航海時代online冒険系専用スレ 119
コスメブロガーについて語り合うスレ7
ナンバーズ4 Part354〜ナンバーズ4で逝こう〜
元SPEEDの今井絵理子参議院議員が一蘭を食べて炎上 ネット民「こんな非常時にラーメンかよ」 [377482965]
上尾郵便局
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ163【DIVA】
【初代】ガラスの仮面【エイケン】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼