TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【権平ひつじ】夜桜さんちの大作戦  任務3
火ノ丸相撲 ネタバレスレ 21
【川田】火ノ丸相撲【135場所】
【西村啓】妹りれき【サンデー】
東京卍リベンジャーズ 21【和久井健】
【氏家ト全】 生徒会役員共 【百十九手目】
ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問44【ワッチョイ】
【春場ねぎ】五等分の花嫁 483等分目【マガジン】
はじめの一歩●Round678●
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ42【次回作にご期待ください】

Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part10


1 :2019/03/03 〜 最終レス :2019/06/09
***注意:ここはネタバレスレです***
http://www.shonenjump.com/j/rensai/assets_c/2017/03/main_stone-thumb-640xauto-3734.jpg


原作:稲垣理一郎
作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。非ワッチョイ進行。ID有。
次スレは>>980あたりで宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
ネタバレ推奨。
ネタバレ嫌な方は本スレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
アンチの方はアンチスレで!
ワッチョイは職人が書き込みにくくなるため導入禁止
――――――――――――――――――――――――――――――――

◎関連サイト
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/_sp/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/
・公式Twitter
https://twitter.com/DrSTONE_off

◎前スレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part9
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1541753857/l50
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

2 :
有能過ぎる

3 :
>>1
乙です

4 :
はぁぁ…ルリが可愛い
アニメのルリ、可愛い声だったらいいなぁ

5 :
人って違う遺伝子パターンに惚れる傾向があって最新の婚活では遺伝子を調査して
適合者を探すってのがあるそうな。石神村の女性って高確率で復活組の人間に
恋愛感情を抱く可能性がある。そう、リルも…w

6 :
上海帰りか?

7 :
>>5
確かに、千空と結婚ってなったとき、赤面してて満更でもなさそうだったよねルリ。
じゃあ離婚って言われたとき固まってたし。
科学系男子に弱いのかもしれないけど

離婚後だけど、二人で人気(ひとけ)のないところに行ったシーンの雰囲気がなんだか怪しかった
エロ漫画ならあそこでエッチですわ。実際は千空の父親とかについての話をするためだったけど

8 :
千空達の年齢だとやりたくて仕方ない年頃だと思うがまあ少年ジャンプだしそういうのは出せないわな

9 :
離婚は保留にしてもう少し恋愛方面での人間関係を引っかき回したままでも良かったとは思うな
結果が今と大差なかったとしても

10 :
アイシールドの頃から恋愛は対して深くやるつもりがないのはわかるやろ

11 :
クロムともくっつかないまま連載終了する可能性も十分あるな
むしろそのほうが俺は嬉しいが。ルリは読者の嫁ってことで♪
けしからんエロ巫女だし、ユズリハの作った服を着せられたときの容姿と恥ずかしそうな表情も胸キュンだったv

千空みたいな男には夫唱婦随で良妻になりそうなルリは相性良いと思うがな
押しつけられた手伝いも投げ出さずに夫を陰から支えそうだし、コハクと同じゴリラの素質があるのなら貧弱な夫を守ることもできる
ユズリハも手芸能力といい千空の無茶振りをなんだかんだ引き受けて投げ出さない性格といい、千空を支える良い嫁になれそうだが、大樹が可哀相だからなぁw

12 :
千空と大樹はアダムとイブだから

てのは置いといて千空の相手は普通にコハクじゃないかな
スイカも捨てがたいけど

13 :
ゲンでいいよ、腐女子大喜び

14 :
漫画家というと馬鹿みたいだが「絵描き」は1人は欲しい技能だからな、絵は写真とはまた違う切り口で歴史を伝えてくれる

世界一有名な壁画なアルタミラ洞窟の壁画のレプリカはアルタミラ博物館(現地)、国立考古学博物館(マドリード市)、ハビエル城博物館(志摩市)の3箇所にしかないお

15 :
どうせ大したこと起こらないだろうと思ってたけど
想像以上に何もなかった

16 :
そういえば歌手のファンの子
歌手の子孫の村について何もコメントなし?

17 :
龍水ってff6のセッツアーににてるよな

18 :
似てる!
ニッキーも大好きだ。ルリに面影を見そうだよね
リリアン話は外伝かな?

19 :
つかコハクとルリさんって少し特訓すれば凄い歌手になれる素質はあるよな外見や年齢考慮しても
特にコハクは肉体面はばっちりなのでダンスとか発せいとかかなり高いレベルで行けそうな気はするわ

ニッキーやゲンも忘れないうちに歌詞やりズムを書き残しとけよ、これはこれで立派な「文化」だぞjk

20 :
千空が村人に教育をしないのが気になる

21 :
千空は聞かれりゃ答えるだろうけどどちらかというと研究者、職人気質だからな
教育のプロは欲しいところだけどそれも段階がある
高等教育、専門教育のためには基礎教育が必須だし、
現段階では今あるリソースの中で教えられることを教えるしかないよね

22 :
知識を紙に遺したいところだが博識過ぎて死ぬほど時間かかりそう

23 :
>>20
漫画家復活させただろ?サラッとやるよ多分

24 :
短期間で千空の科学知識、人類200万年分の全てを継がせられるらしいから
多少できが悪い相手でも小中高あたりの知識なら一瞬で教えられるだろう

25 :
>>19
ナマリだっけ?絵の上手な子がいるように
音符を見せたらすぐ歌ったり演奏できる子もいる気がする

26 :
砂鉄が採れなくなって来たので鉄鉱山げっと

27 :
有能クロム

28 :
クッソ楽しそうだ、これは

29 :
>>26
うわーすごい

今ココにあふれてる車とか建物とかから鉄なんていくらでも取り出せそうだけど3700年もたつと錆びて無りかね

30 :
フランソワ三分間クッキング

31 :
宇宙飛行士の生き残りは否定され続けているけれど今回で微妙に可能性が出てきた気もする
と言うかホワイマンは千空の性格を見抜いて自分のところに誘っている感じ?まだ分からんけどw

32 :
ゲンのちょっと含んだ顔はなんなんだ
3章のうちに離脱とかありそうな感じになってきたのかな

33 :
ハングルしか見てないからセリフ全然分からないや
ゲンは何て言ってるの?

34 :
龍水「リーダーは世界を楽しまないと周りが付いていかない!」
ゲン「その点は問題ない」

みたいな感じ

35 :
>>34
ありがとう!

36 :
今回は鉄鉱山と金属探知機とトロッコ獲得か
地上にも線路引いたら移動手段がまた増えるな

37 :
今回のことで大胆予測をするとホワイマン=千空の母親説が浮上した気がする
主人公の父親を出して母親を出していない
千空の不屈な精神を知っているかのような挑発発信と言わせている
クロムや野郎と言った時に男かどうか分からないと否定

この3つで決定とは言えないがどホワイマンの有力候補くらいにはなる

38 :
百夜は実の父じゃないから実の両親ともにあり得るとは言える

39 :
千空は人間のレベルを越えた博識だから遺伝子操作された超人という可能性

40 :
船、今月中には完成するのかな
完成直後に氷月とほむらの邪魔が入ったりするのかも

41 :
100話出航に調整してると見た

42 :
閃きや天才って意味じゃクロムのが上っぽいな

43 :
最後の龍水が言いたかった事って、クロムを工業関連仕事のリーダーにしようって事?
誰の事を言ってるのかイマイチわからなかった

44 :
>>43
自分がリーダーに成り代わる! って言いたげな感じがした
いざとなれば、フランソワが住民達の胃袋掴んでるわけだし

45 :
物作りが工業の規模になれば、一人の天才(千空)だけでなく
たくさんの人を動かすリーダーの存在が重要になってくる

龍水は「楽しめるリーダーこそ人を動かす」と思ってる
科学王国には楽しんで作業してるクロムが居るから、その点は問題ねーな!って事じゃね

46 :
>>45
うん、だからクロムが工業リーダーに決定!て事でいいんだな?

47 :
つか千空のことを指してんでしょ
1人の天才ってのは架空の人物で皆を楽しませるリーダーの素質もあったのが千空

48 :
大臣ってことだな!
文部科学大臣千空
発掘開拓大臣クロム
外交大臣ゲン
工業技術大臣カセキ
海運遠征大臣龍水
農耕開墾大臣大樹
環境大臣スイカ
コ、コハクさんは…

49 :
クロム見て意味深な吹き出しつけてる龍水のコマあるし龍水でしょ

50 :
龍水は楽しんでるクロムを観察してるだけだべ

51 :
>>48
偵察部隊と狩猟部隊

52 :
あーよく読めば普通に俺(龍水)のことを推してんのか
表紙ももタイトルも龍水だしな

53 :
え、なんか頭悪い奴多いんだなここ

54 :
楽しんでるやつ揃いの科学王国
人材豊富
ヒャッハーの1人がトロッコ乗って存在感うp

55 :
本当に龍水が何が言いたかったのかわからんのだが
「クロムがリーダーだ!」なのか「千空がリーダーだ!」なのか「俺がリーダーだ!」なのか「この国はリーダー候補が多いぜ!」なのか

56 :
マジでわかんないの?

57 :
>>56
わからんから教えてくれ〜

58 :
>>56もわかってないパターン

59 :
龍水「人増えたらリーダーいるよね!俺なんてどう?」
ゲン「その帝王学の内容で考えると千空ちゃんは(そこだけは)完璧そうね」

60 :
>>58
普通わかるだろ…
ちょっと恥ずかしいと思った方がいいかも

61 :
発達障害とかもあるかもしれんし
マジでわからないなら気の毒だなと思う

62 :
話の流れ的にクロムやん

63 :
すげーアスペが来たな

64 :
クロムだよ!

65 :
マジで怖くなってきた

66 :
単純にそれぞれの分野のリーダーがいるよね程度じゃないの

67 :
銀狼と違ってスケベではないように見せておいて
回想時に頭に浮かべてるシーンがコハクのでかいケツ丸出しな瞬間だったクロムさんがどうしたって?

68 :
あれは作画担当の趣味だから・・・

小説の絵は規制が緩いのか欲望のおもむくままに描いててワロタ

69 :
帝王学の学びに自分なりのアレンジ加えた龍水が
その視点でこんなリーダーシップが必要だと言ってんだろ
それにゲンが今の科学王国ならその点は大丈夫だと同意はしているが
特定個人の誰がリーダーにふさわしいかまだ言ってないし
龍水にも何がなんでもリーダーになりたい強い野心があるかまではまだ不明

読者の想像力次第で色んな解釈ができるこの作者すごいが
独裁ワンマンでなく頭脳派と実戦派それぞれを補い合うダブルリーダーが理想だと個人的には思う

70 :
アスファルトで川までの悪路を舗装
カセキ造船うまくいかず千空は大型船を捨てて小型ヨットに計画を切り替える
龍水とフランソワの子供時代の回想
欲しいものを努力して手に入れてきた龍水
模型で大型船を作る
千空なら正確に拡大してカセキの努力の結晶を補正できるだろうと言う
千空龍水のタッグで船造最終ステージへ

71 :
バレ早いな!
どこで見れるんだろう

72 :
ヨットか人選どうなるんだろう

73 :
読解力ェ

74 :
>>73
あ、ごめん最終的には大型船できるのか

75 :
努力して頑張って諦めなければ夢は叶うってか?
大型船の模型を1000分の1スケールで組んだのか?いや、絶対無理だから。努力と根性で何とかなるレベルじゃないだろ。もう化学関係ねえじゃん。泳いでブラジル行けや。根性でな

76 :
>>70
流石に船の構造は流水のが上手だったか

77 :
組む模型は1/48スケール

78 :
龍水の株が上がりっぱなしなんだが!発言と言動もそうだが、絵がヤバい。センターカラーも龍水だし大コマ多いし

79 :
1/1000って発想してるこいつは確実に馬鹿なんだろうなぁ

80 :
1/1000の純情な感情

81 :
>>77
はい絶対無理。普通の人間が急に器用になるわけ無い。化学無視しちゃったね

82 :
ジェバンニが一晩でやりました

83 :
>>81
ドキュメンタリー見とけよ

84 :
>>81
『普通の人間』じゃねーんだよハゲ

85 :
ルリちゃんも天使という意味では普通の人間ではない
小汚いクマさんみたいなワイ、ワンピースの黒ひげみたいなワイ、
ルリちゃんに抱きついて頭なでなでしてもらいながらねんねしたい。ばぶぅ…☆

86 :
ルリちゃんって歌姫の子孫なん?リアルの洋楽の歌姫みたいな可愛くない歌声をルリちゃんが出すようになったら嫌だなぁ…
「彼氏(夫)を優しく包み込む母性的な彼女の子守唄」て感じの優しくて可愛い歌声が良いよぅ…
穏やかな陽光が差し込む午後の昼下がり、ルリちゃんに膝枕してもらって子守唄歌ってもらいながらねんねしたい…♪

87 :
小説版のピンナップや挿絵のルリも良かった
この漫画の女キャラはモブですらお腹細くてケツがでかい、メリハリあって安産型な魅惑の体つきしてる傾向にあるとはいえ、
ストーンワールドでこんなけしからん体つきに育ったルリコハク姉妹はよっぽどエッチな体質なんだろうねv

88 :
表紙、、フランソワやっぱ女なん?がっかり
だけどまだ可能性はある。諦めないw

89 :
フランソワの背中女性っぽいけど性別フランソワでいいよ
アニメのキービジュ背景が凄すぎる楽しみだな
龍水とフランソワの過去いいね船作るのはやっぱ龍水か

90 :
尻の描き方がモロ女性だよな
顔に傷もないし、そのうち確定するんだろうか
最後まで謎なのもいいが、ありがちなので龍水がラッキースケベして女判明(胸にダイブとか)ってのもまあそれはそれであり

91 :
急にカセキが駄目キャラにレベルダウンしたような感じだけど
あんだけ散々チートなモノづくりしてた職人があそこまで失敗しまくるって
そんだけ船はレベルが違うから仕方ない…って納得できた?

92 :
フランソワは執事の道を貫いてほしいから性別不明でもいいや

93 :
っていうかネタじゃなくて
ガチでフランソワ性別勝手に深読みして男とか騒いでる奴がいるのが不思議だわ…
龍水の台詞は男女ボカす意図じゃなく、そんなの気にしてないって以上の意味合いあんのか

94 :
>>67もそうだけど
作画が趣味に走るから余計な妄想を産んでしまうんだな

95 :
フランソワは女だろ
性別不明キャラとかマジで言ってたら寒いわ

96 :
巨乳好きからすると胸のない女に興味はないので男で良いw

97 :
今は性の多様性とやらもウルサイし
一人くらいこういうの入れとけって思ったんだろ

98 :
フランソワ男とかクラピカ女とか言ってる奴らってマイノリティの馬鹿だけだろ
マイノリティっつーかキモオタか

99 :
まぁフランソワもクラピカも女なんですけどね

100 :
月100万円の小遣いを元手に1年で最低でも十億円はかかりそうなレースサーキットを
株式トレードを用いて自分の稼いだ資産で作ったのか龍水

101 :
近所の店でもう並んでた

叔父上、って言ってたけどコイツも実親いない設定か

102 :
千空→育ての父ひとり
大樹→両親死別、施設育ち?
杠→存命(石像が壊れてなければ)
司→描写なしだけど妹とふたりだけっぽい?

野郎どもが親なしってのはなんか理由でもあんのかね

103 :
実は全員腹違いの兄弟という聖闘士星矢的オチ

104 :
毎回カラー嗅いてるなこの作者(というかアシ?)
なんにしても働くなあ

105 :
>>98
ああいうのと一緒にすんなー( ;´Д`)
フランソワ、女でもいい。曖昧がいやなんやー

106 :
>>105
きも…

107 :
確かにカラー絵のフランソワは女っぽい体に見えたな。ニッキーよりかはヒトのメスっぽかった

龍水ってアニメ化に合わせてこの作品の女ファンを増やそうと用意された女読者ウケ狙いな感じのキャラだし
実際もう一人の主人公かってくらいにキャラについて描写されまくり活躍しまくり目立ちまくりでかなり推されてる
狙い通り女読者にウケてそうだし、ウケた場合女読者たちは執事フランソワの性別を気にして
男に設定しても女に設定してもそれぞれに萎える層がいそうだから、意図的に性別がはっきりしないキャラにしてるって印象
それが仇となって>>105のような声が出てるようだがw

108 :
なるほど

109 :
いちいち言わなくていいんだよほんとのことは!

110 :
女受け狙うなら男にしそうな気がするけどなあ
執事とそのご主人様というのは人気があるカップリングだぞ

111 :
進撃のハンジが性別不詳でも人気あったから、乗っかろうと思ったのか

112 :
>>111
アレは絵が下手すぎて性別がわからなかっただけでは

113 :
なんか船造りで頓挫してる所がスゲー違和感

アッチコッチずれちゃうのよーって言ってたけど、今までなら「ズレないようにするマシーン」を作る!ってなってたのに何故ああも突然諦めたのか

この漫画、キャラクターが動かされてる感凄いな

114 :
>>110
とはいえ龍水好きな女性読者が全員腐趣味有りってわけではないだろうから…
腐豚だけじゃなく夢豚とかのことも意識してるんじゃね?

115 :
龍水がレース場を作るなか、千空たち3人が微笑ましいw

116 :
>>113
龍水アゲのためカセキ爺には犠牲になってもらったのだ

117 :
これまでのカセキの扱いから今回急に無理ってなったの
たしかに納得感はないよなあ
いや、そりゃ造船なんてめちゃくちゃ難しいのはなんとなくわかるがなあ

118 :
とある漫画で性別の無い天使キャラ(すごく可愛い)が出てな
その作者に届いた読者の声が
男性読者「あんな可愛い子が男の子な訳がない!」
女性読者「あんな可愛い子が女の子な訳がない!」
いやー、色々と深いよね

119 :
気持ち悪

120 :
まあ無性や両性のキャラがいても全然いいですけどね

121 :
>>118
とつかわいい?

122 :
>>118
ナメック星人?

123 :
ほぼ原始時代の独学でやってきたカセキの努力&技術の結晶を、さらに突き詰めた科学で補正していく

これだろ?なぁにが違和感だよハゲ
てかハゲ

124 :
龍水が次号でハゲると聞いて飛んできました

125 :
ガラス細工の方が難しく見えちゃう

126 :
ガラス細工は正確な寸法がいらなかったからな
造船は流石に精度命なので感覚作業だけでは無理ゲー

127 :
>>123
それな。
違和感を持つ方が違和感がある。

日本の技術の粋を集めた原子力発電所でさえ、たまに配管が数十センチずれたとかあって、
力付くでひん曲げて無理矢理繋いだりしてるんだぞ。(で、負荷がかかった場所から色々漏れたりするw)

128 :
船造りの話してるのに原子力発電の例え持って来る馬鹿

129 :
今までその精度だって散々職人スゲーで処理してきたのに
龍水の見せ場作るためだけに単にカセキ下げたように
今週の書き方だと見えるってことだよ
急にどしたの?って感じ

130 :
>>129
こないだパンを丸焦げにしたのと同じ原理だよ
トライアンドエラーで火力調節すりゃいいだけのものを
執事復活のための布石にした

131 :
>>129
今までは単体でも自分の大きさ以内の部品だから多少ごまかしは利いた
でも今回はそうは行かないレベルだった

132 :
精密さならエンジンも中々のものだぞ

133 :
>>131
かと言って帆船ヲタクが作った模型を元に作ったからと言って成功するか?って話
設計の問題じゃ無くて腕の良い職人がカセキ1人しか居ない事が原因だと読者の大半は思ったはずなんだよなぁ

134 :
描写不足、説明不足なんだよ
テンポがいいのはいいけど少しずつこういう「ん?」ってのが
そのうちあーご都合主義ね、●●推すためのイベントね
って感想になっていく

135 :
>読者の大半が
そういうのは詭弁だから止めたほうがいい

136 :
>>131
先週、超でっかい掘削機作ってたけど

137 :
>>129
いやいや
「女性は皆美人」などと言いながらも侍らせているのは可愛い子ばかりな龍水さんの本当の見せ場は
「女性は皆美人?そんなもの、ほぼ100%ブスな女性読者を釣るための謳い文句に決まっているだろう」とカミングアウトするシーンだからまだ先やで

138 :
みんなが(俺が)気に入らない君よくみるな

139 :
クラスのみんな持ってるから買ってっていう少年時代のまま成長しちゃったんだから温かく見守ってやれ

140 :
>>128
例示を理解できない、頭の残念な人か…

>>133
お前の頭が悪いとこのスレの住人の大半は思ったはずなんだよなぁ

141 :
>>133
立体的な模型あるなら接合部とか理解しやすいだろうし図面だけよりは格段に成功に近づくと思うけど

142 :
一話でデカイ船できててワロタ
やっぱり展開速くていいな

143 :
100話前に休載?
単行本宣伝を兼ねて、出航時に氷月とほむらが出てきそう

144 :
船の形が予想外にSFチックだった。
もっと現実の帆船に近いものを想像していた。
あの形は何かモデルがあるのだろうか?

145 :
未来少年コナンに出てくる船っぽい。あれも動力付き帆船だった

146 :
哀愁漂ってて司が目覚めたら周りはほぼその子孫ラストを想像してしまった
写真で回想なんてラストまでとっておくと思ってた

147 :
どこで早バレ見れるんだー?

148 :
見てきた!
これはスッゲェ雰囲気良い
次はどうなるか...

149 :
英語版で見てるが、ペルセウス号でいいんだっけ?
たしかにインダストリアの船だな。
艦載機としてファルコも搭載してそう。

次はギガントか?

150 :
http://home.b01.itscom.net/y-kano/barracuda-10.htm
これか

151 :
これ見るとカセキの努力の結晶を修正どころじゃなくて最初から全部作り直してない?
結局、最初の船は失敗だったの?

152 :
千空今何歳なんだ?
少なくともゲンは成人したんかな

153 :
>>151
???「龍水クンをゴリ押すためにワシ犠牲にされちゃったのヨー(泣」

154 :
千空復活(15歳春)
大樹復活(15歳秋)
復活液完成・司と対立(16歳春)
※この間にゲン19歳およびその他復活
千空誕生日(17歳冬)
司と戦争(17歳春)
カメラ完成(17歳秋)
船完成(18歳たぶん秋)
コミック持ってないからうろ覚え
間違ってたらスマン

155 :
ティザーPV第2弾来たけど千空の声がイメージと違うなあ

156 :
大樹の声がオッサンみたいで何か違うなって思った

157 :
声優好きの腐女子さんたちか

158 :
何とも思わん奴が羨ましい
脳内でイメージしてた声とかないんか

159 :
ねーよバーカ

160 :
千空はキザ過ぎる、大樹はおっさんすぎ、ゆずりはは萌えアニメみたいだし、司しかしっくりこなかった残念

161 :
大樹はかぐや様の白銀会長役だな
そんなにおっさん感は感じてなかったんだが

162 :
壁の写真だけど、いつのまにかに撮ったんだ?なシーン多いな

163 :
>>153
ずっと前から難航してたのに、ゴリラ改造とかして余裕ぶってた奴が悪い
カセキはそんな展開にした作者を恨め

164 :
大樹は朴ろみ想像してた
千空は合ってると思う

165 :
>>163
「作者が描いた漫画」と「現実」がごっちゃになってるようなご意見ですな

166 :
俺は割りとイメージ通りの声だなぁ

167 :
並行作業が多すぎてモブキャラは分身してるの状態だからな。
農業も鉱山も油田も物流も造船も全部、百数十人程度でこなしているとは思えない。
どう考えてもマンパワーが一桁足りない。

168 :
記者の女の人は何で泣いてるの?

169 :
壁に写真貼ってるところ
右下に名無しのハゲっぽい奴いないか

170 :
名無しハゲって何だったんだろ
ホワイマンの内通者だったりする可能性が残ってるけど

171 :
>>168
出航すれば今生の別れになるかもしれないから

172 :
出航組と残留組がどう分かれるか気になるところ

173 :
千空
羽京
コハク
龍水
フランソワ
クロム
この6人は多分出航確定

カセキ(チート)
ゲン(相棒ポジ)
銀狼(にぎやかし)
このあたりもキャラとして便利なんで連れてくと思う

読めないのは大樹だが、なんやかんや力仕事だし連れて行くかな?

174 :
泣いてる南は残留かな?
あとはスイカがたぶん乗るだろう
賑やかし要因は陽が乗るなら陽になるんじゃないか
大樹は麦わら帽子もらってるからなぁ
まじで読めない
出航組は人気投票の影響も受けそう

175 :
>>171
ゲン曰く、記者が選別担当だったからこそ全員最初から知り合いだった、だから悲しい
て事だが、実はまさかの記者が不治の病とか?

ただ別れを惜しんでるだけのわりに「なんでもない!」の焦りようと、フランソワの「…」が気になる

176 :
アニメサイトいま見た。声、やっぱ自分も違和感
千空の声はゲン、大樹の声はマグマ、ユズリハの声はルリのイメージって思った
でもぴったりな声も思いつかないw

177 :
ゲンはギアスのロイド伯爵の人が合うなあと思ってる

178 :
南ちゃんの涙は出航組の誰かの死亡フラグか…
でもこの漫画で誰かが死ぬイメージあんまりないな

179 :
つ 司

180 :
ひゃっはーさん達…

181 :
リリアンボイスで仕返フラグたて時にトラブルひとつ無かった作品だから大丈夫大丈夫

182 :
人手が少ないからこそ大樹は必要だろう
or
人手が少なくて苦労する方が漫画になるし大樹はダメだろう
どっちもあり得てねぇ

記者じゃないけど基本的に原因の目的地でイベント起きたらそれが最終回っぽいイメージあるからなぁ…
その後の発展や石神村の様子はエピローグでダイジェスト

メインメンバーは細かい理屈抜きで全員行くんじゃないか

183 :
ホワイマンが石化の黒幕としたら1年も何もしないのは不気味
石化光線をもう一度放てば終るけど出来ない事情がある?

184 :
そら3000年単位だからな

185 :
大樹をメインメンバーに連れて行くなら
居残り組には医者与えてやらないと厳しいな
他の連中は体調崩したら致命的だし
メインメンバーは千空とフランソワがどうにかしそうだけど

186 :
正直医者だけいてもなあ
石や青カビから抗生物質作れる人なんて普通おらんし
外科医だろうがなんだろうが専門以外は医学書見ないとわからん人も多いし

187 :
石化直後に白夜たちが地球各地へ連絡取ろうとしてた時にはホワイマン反応なかったよね
その時にはまだホワイマンは居なかったのか受信不可能な状態だったのか偶々か

188 :
サルファ剤だって千空とクロムの二人しか作れるヤツいないだろ。
電波灯台のメンテナンスだってあるし、クロムをおいていかないと科学が絶滅してヒャッハーと石神村の住人だけ残ったら鉄器文明初期の農耕社会で止まってしまうぞ。

189 :
石化復活組はたいていが義務教育終えてる年齢でしょ
精製方法を教えておけば普通に作れるだろう
やりかた知ってれば作業自体は中学生の理科実験レベル

190 :
どんな理科の授業受けてたんだ

191 :
最近の中学生はダイナマイトを作れるのか

192 :
最近は有機合成を中学の実験でやってるのか

193 :
昔はよくニトロ紙飛行機で遊んだよね(ドッカーン!

194 :
254 :おさかなくわえた名無しさん :2006/08/10(木) 18:09:03 ID:pcbBb+Y9
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで理科室の手伝いを良くしていた。(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)
でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め、ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!
それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、
(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は
「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。

195 :
まさにそれが思い浮かんだわ

196 :
化学式とか置換とか基礎は習うんだから手筈教えれば誰でもできるって話じゃないの

197 :
基礎知識のないクロムでも教えればできるんだから
現代人にも教えればできて当然って話だな

198 :
最後のページのメンツの中に大樹がいねぇ

199 :
第一話で大樹のキャラが気に入って読み続けている身としては寂しい限り
石化の謎が気になるから最後まで付き合うけどね

200 :
今からしてみるとなんで大樹主人公みたいに見せてたのか謎

201 :
扱いやすいのとかテンポの都合上でしょ
千空を最初から主人公に据えてたら千空復活時に暫く一人で場を回さないといけないから
読者的には飽きを感じる可能性とかもあるわけだし
最初は端折るわけにも行かないしね

202 :
話の都合上ない事だろうが
羽京は自衛隊員として多くの知識を一通り持っていて
居残り組の科学担当としては最適かもしれない。
海の知識は龍水も持っているし、耳はコハクを鍛えても代用が効く気がする。

203 :
爆薬や拳銃製造、少年に不定期刑 名古屋地裁「反社会的で悪質」
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201903/0012180553.shtml


  (  ) ソソルゼ
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ 
  (  )
  ノω|

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |

204 :
>>194
なんだこれイニDやスラダンコピペの派生か

205 :
羽京くんは絶対連れて行くだろ
英語で通訳できる人が必要になる展開になるよ

206 :
通訳としては千空とゲンがいるので不要です

207 :
補充が出来ない船旅でスペシャリストが一人だけだと何か有った時におしまいでしょ

208 :
バトル展開があるなら遠距離攻撃要因
つかホワイマン見つけるためのソナー要因としているんじゃないか

209 :
誤字ごめん

210 :
羽京先生に恋してる幼女に
羽京先生の強烈な変顔シーンの数々を見せつけて
心に深い傷を作ってさしあげたい

211 :
太平洋渡る頃には翻訳機くらい作ってるよ

212 :
羽京は自衛隊員だし、現状唯一のプロ戦闘員だよね
超人が多いから常人に見えるけど、実際は総合パラメータは
キャラ中トップじゃないか?

213 :
声優が話題になってるけど
司の中堅中村以外は若手の古参声オタには???なんだよね
これで大丈夫かと思うがゲンやクロム、ニュース、カセキあたりで
ベテラン用意するんだろうな(発表いつだよ?)
右京や龍水も腐女子受けしそうな声優が来そうな気がする
あと中村がいるから杉田も出るかも? 氷月あたりが妥当か?

あと出港組は若手声優で構成しそうな気がするw

214 :
>>212
自衛隊の中で陸海空での差がどの程度かは知らんけど、自衛隊員の鍛え方は一般人とは段違いだもんなあ

215 :
羽京は間違いなくメンバーに入るだろうね
その為の自衛隊員設定だろう
船長が龍水なら副船長に一番相応しいのは右京では

216 :
「音楽家が必要だな!」

217 :
龍水に麦わら被せないと

218 :
>>216
執事いるから音楽だってできるだろ?

219 :
>>205
南米はポルトガル語かスペイン語圏で英語はかなり教養か学歴のある人間しか通じない。

220 :
バレまだー

221 :
船長千空
戦闘員コハク
航海士龍水
狙撃手右京
コックフランソワ
船医千空
考古学者千空
船大工カセキ
音楽家

あとは音楽家だけが足りない

222 :
次号は作者取材のため休載

223 :
>>216
音楽家以前に楽器あったっけ?

224 :
>>223
つ「Dr. STONE 星の夢、地の歌」

225 :
>>223
楽器はないが歌姫のレコードがあるだろ

226 :
小説版

227 :
ネタバレってもうできなくなったん?
氷月についてなにかあるかもと思って気になってるけど
見れなくなったのなら大人しく明日を待つか

228 :
氷河の扱いに関しては
一番良いのは航海組と一緒に連れて行っちゃうことだな
そんでどっかの島で捨てていってあとはほむらと頑張ってくれでおk

229 :
明日発売分は作者取材につき休載
ゆっくり乗船メンバー予想でもしよう

230 :
千空ら主力が南米に向かってる隙を狙ってホワイマンが石神村を襲撃
ホワイマンの科学力で作られた高性能アダルトグッズや触手ロボによって
経験したことのないエッチな刺激を毎日送り込まれ続ける残留組の女の子たち
陽「これじゃホワイマンじゃなくて卑猥マンじゃねーか… でも最高!ホワイマン様、万歳!」
銀狼「ぐへへへ… ルリちゃん、気持ちいいか〜い?」
ルリ「あっあっあっ… あっあぁんあっあっ… ダメ…っ、だめぇ…っ!」
スイカ「やぁん…っ!ハァハァ… スイカ、ふわふわで変になっちゃいそうなんだよ…飛んじゃいそうなんだよ…っ!」

231 :
アウロリじゃねえか
薄い本が厚くなるな

232 :
卑猥マンというフレーズを使いたくて書いたんやな

233 :
音楽家はタイタニックみたいに沈んでいく船の中で最後までオーケストラやってるイメージがあるからやばい

234 :
>>231-232
Boichi先生ってスケベそうだし、こういうIF展開を薄い本で描いてくれないかな〜
ホワイマンが村を襲撃する展開になったとしても、ジャンプ誌上では科学のエロ面を描くエロ展開にはできないよね…
せいぜい「ホワイマンに連れていかれたルリたちの安否を気遣う村民たち」とかってシーンで、
平和な頃にゲンか陽あたりから「現代には科学で作られたHな道具もあった」と聞いて「科学最高!」と興奮した経験を思い出しながら
エロい妄想を膨らませてる銀狼の脳内イメージとして、蕩け顔で「あっあっ…」と喘いでるルリちゃんが描かれるくらいが限界だよね
まぁそれだけでも100億%興奮するけどね

235 :
アニメ化したら薄い本作る人も出てくるからそれに期待してなさいな

236 :
よそで掲載順バレ見ただけだけど、増ページみたいで嬉しい
テンション上がるわ〜

237 :
簡単ですが
Z=100 「選別」

船に乗るメンバーの選別が始まる。必須メンバーと立候補で主要メンバーはほぼ行くことに。

主要メンバーで残りのは
大樹(新リーダー)

ニッキー
カセキ(高齢)
ルリetc

問題なのは千空が残した発明品を誰が管理や修理するのか。それが出来るのは千空以外でクロムしか居ない。クロムも行きたいが村を想う気持ちもあり悶々としている。ルリから行って無事に帰って来たら結婚してと言われる(見開き) クロム参加決定(男泣き)

出発前にもう一つだけやり残したことがあると千空。向かった先は氷月の場所。

238 :
>>237
乙です
ルリからの逆プロポーズか!
俺…無事に帰ったら結婚するんだ…とか古すぎるフラグでむしろ大丈夫な気がしてきた

239 :


カセキじゃ管理できないんか?

240 :
乙!

氷月どうすんの?
@武力担当として氷月を船に乗せる
A千空達出発後、氷月に留守を任せる
どっちやろ

241 :

大樹居残りか…
まあ写真にも描かれなかったくらいだしな

242 :
>>240
船に乗せるやろ
本土に残しても危険分子でしかないし、船なら占領してもあまり意味無いから生き死に関わる以上従わざるを得ない

243 :


ニッキー残っちゃうのかぁ

244 :
乙、何処で見れるのやら

245 :
バレ乙!
これはテンション上がりそうだ!!
クロムとルリのカップル好きなんだよ

246 :
>>237
一周飛ぶとやっぱきつかったー。トン
南ちゃんのアルバムにほむらと氷月がいたから
どうすんのか気になってた。留守中やばいし
カセキがはずれるのは寂しいな
仕方ないけど、次世代の職人も育てなくちゃだろうし

247 :
クダヤリマンまだ生きてたのか
2年くらい脱獄も出来ずにロウヤ?
体操女子供うんでそう

248 :
乙!

南ちゃんと未来も乗るのか?
クロムが乗るなら結局発明品の管理についてはルリが大丈夫だと諭した感じなんかね

249 :
船長千空
戦闘員コハク
航海士龍水
狙撃手右京
コックフランソワ
船医千空
考古学者千空
船大工カセキ
音楽家

あとは音楽家だけが足りないが、氷月は戦闘員だな

250 :
船大工はクロムか

251 :
大樹と杠は一年放置されたのにまた放置か

252 :
人気ないですし

253 :
居残り組みはそっちでなんか事件発生して
千空の残した発明とかで解決なんて話があれば出番作れそうではある

254 :
カセキ残ればクロムいなくても何とかなるかな

でもまだ自分の目で画バレ見るまでは信じきれんな
人選はもっとさらっと流すかと思ってた

255 :
ここで名前が出てないゲン・金狼銀狼兄弟・マグマ・陽・スイカも出航組か?
ゲンは確実に行くよな

256 :
閉鎖空間でのメンタル大事だしなぁ

257 :
科学船ペルセウス完成
船のエンジニアに千空クロムカセキゆずりは羽京フランソワ
パワーチーム 大樹ヨウマグマニッキー金狼
船の牢屋に氷月ほむらと最後にゲン

行く気は無いけどナランチャパロを披露し女子にモテようとした結果
レーダーと大樹に拾われ行く事になった銀狼

神アイテムをゲットしに宇宙船ソユーズの眠る百物語始まりの地へ

258 :
大樹と杠の居残りは予測していたけどやっぱり残念
プロポーズもクロムとルリが先にやっちゃったし
これは作者が活躍させる気まったく無いということだな

259 :
何せ農耕王だからな

260 :
偽バレだよ

261 :
>>258
折角合流できたのにまた離れ離れ…

まあ
戦闘キャラ:コハク金銀マグマ
パワー要素:マグマ
千空アシスト:クロム

で出番が無いからね…しょうがないよね
クロム婚約おめでとう!

262 :
>>257
こっちか?

263 :
石化の謎を解きに行くっていうのに
自力で石化解いたこれ以上ない手がかりの大樹を置いてけぼりにするかね?

船旅なら体力いるだろうし
極端な話航海で全員船酔いってなったら動けるの大樹しかいないんじゃ

264 :
>>263
千空自身の方が大樹以上だろ
それと大樹が船酔いしないなんて情報は今の所なくね?

265 :
嘘バレだったらいいな・・・

266 :
農耕担当になった時点で大樹はお留守番組だろ

267 :
なんとなく船酔いしなさそうなイメージ

全員で航海するために大型船作ったんだから連れていってくれませんかね…
農業に関してはもう保存が効くパンになってるからそこまで人員割かなくて良いのでは

268 :
大樹は三井生命に名前を使ってもらえたんだからもういいだろ!

269 :
>>257
こっちの方が信憑性あるけどコハクのと南の名前がないの不自然

270 :
パワーチームにコハク書き忘れてたゴメン
南は居残り組

271 :
ナランチャパロてなんだ?
柵に刺さって死んだふり?

272 :
後に出たのが本バレ
船に聞こえないのがわかってて僕も行くよ〜!行くんだよ〜!ってやってたら
銀狼が来なくて寂しそうな金狼を見た千空がレーダー一応岸の方に向けてた為に見つかる流れ

273 :
>>270
サンクス
司を持っていかないなら、将来的に帰国する描写は軽くはあるかな
南ちゃん居残りだから、前回あんな流れだったんだろうけど寂しい

274 :
絶対スイカは密航してるぞ

275 :
えっプロポーズは嘘バレなの!?(泣)

276 :
韓国きた
>>257が本バレ

277 :
予想が外れて良かった・・・お留守番する大樹と杠なんて居なかったんや

にしても氷月とほむら連れてくのはやっぱ脱走フラグか
はたまた改心フラグか

278 :
何か活躍させて読者のヘイト解消かな

279 :
フランソワも行くんかい 石神村が一気にレベルダウンするな

280 :
銀狼のシーンは英語で意味が分からなくとも笑えたw

281 :
バレ見てきた
ナランチャって書き込みにきたらもうあって皆考えること同じで笑ったわ

282 :
コハク乗り込むとこケツ丸出しやんけ

283 :
フランソワ行かなかったら料理どうすんだよ

284 :
一人モブ乗ってるね

285 :
>>281
ナランチャパロって何だよ?
思ったがアレのことかww

286 :
>>284
よく見えないけど、ニッキーの彼氏かな?

そして今さらだか名無しハゲとは何だったのか

287 :
もっかい見たらモブらしきキャラは、少なくとも2人いる?
片方は上に書いたニッキーの彼氏っぽい復活組風で、もう1人は村人風の服で黒髪の男

288 :
>>282
またクロムが回想するんだろうなw

289 :
銀狼サイコー!ww
なんか、本バレの中にさらに嘘バレを混ぜたような神回じゃね?
すごい楽しみ。ウソバレも全然腹が立たない
スイカとワンコも絶対いると思う!これは先の楽しみ

290 :
>>287
ニッキーに彼氏いるの?単行本情報かな。盆踊りに1人顔の見えないあれだよね?

ナランチャパロもしばし考えて、やっとわかったw
船出ってやっぱウェットに感動的にやるかなと思ってたけど
いい意味で裏切られて幸せだ

291 :
>>290
前回の集合写真でニッキーともう1人が皆と離れてたから、意味深に感じた
あと白モブの後ろにいる、セリフで頭が隠れてるのは未登場人物じゃない?
チタン辺りかな

292 :
そういや石神村の人たち全員出ないまま出航したのか
まぁすでに元村長でさえモブ寸前の扱いになってしまったから今更かもしれんがw

293 :
>>274
見送り陣のなかにスイカもわんこもいないからな

294 :
ガーポ「」

295 :
英語分からんから繊細は良く分からないがw最初の目的地は宇宙飛行士たちが辿り着いた島っぽい
けど3700年経っても残っているものあるのか?

296 :
早売り読んだが思った以上にナランチャで笑ったwww
バレ知らずに本誌読んでも絶対ナランチャって思うわw
3〜4週間前に原稿やってるから時期的にもぴったりだし
TVでジョジョ見て閃いたのかな?

297 :
ソユーズが着陸してたの砂浜だったよな
普通に考えたらとっくに埋まってるか波に流されるのは木が防ぐかな?
3700年の間に島が隆起してれば残骸くらいは残ってるかもしれないけど
まあ海の側なので保存状態はお察しだろうけど何が残ってるのかね

298 :
ナランチャ連想したけど似ても似つかぬ下衆だな銀狼w

299 :
銀狼の周りで踊ってる皆がめっちゃ楽しそうで笑える

300 :
右京までいい笑顔しやがって

301 :
>>295
石造りの古代の遺跡は結構残ってるし、材質次第な気もする
問題はコンピューターが果たして動くかどうか?
石化の映像がザザーと映ったらかっこいい。でも流石にそれはないか

302 :
百物語に従い日本に旅立った石神村先祖がいるように島暮らしを選んだ先祖もいるんだろうな

303 :
今更だけどペルセウスってうまいこと石化と話をつなげたなあ
何週か前、ダビデにも偶然出ていた。アンドロメダを救う絵

304 :
神話と繋げるなら石化の犯人がいるとすれば女になるんだろうか

305 :
>>304
千空の実の父とか

306 :
スイカいないのかよ
荷物にまぎれてないかな
スパイは要るっしょ

307 :
やはりナランチャ連想した人は多いんだなw
一月ほど前とはいえ、アニメで割と最近やったのもあって印象残ってる人も多いだろうに…
オレに「来い」と命令しないでくれーッ!銀狼はオレなんだ!オレだッ!

308 :
「すっごいね科学」のところ、なんでもんな周りをグルグルしてるの?
おかしくなっちゃったの?

309 :
宇宙飛行士の島に行くのは島あるのが石化発生源のほぼ真裏の島だから位置確認のためじゃないの?
科学で手に入らないモノってもうそれくらいでしょ

310 :
ナランチャを想像どころじゃなく完全にナランチャだった

311 :
チョコレートほおばって独り占めにするんかとオモタ

312 :
>>309
宝島という表現をしているからそれだけではないでしょ

313 :
>>312
いや島にあるソユーズの帰還船って帰還するためのだけのモノだからマジでなんにも積んでないはずだよ
父親のときみたいに実は父親は宇宙飛行士みたいな読者に知らされてない設定が飛んできたら別だけど
スマホ作成のときも情報が最強の武器とか表現してたし漫画上の表現じゃないかな

314 :
>>302
その残留組の子孫がホワイマンだったりしてな

315 :
>>313
別に現物ではなくともガラスのレコードを残した技術で色々な詳しい石化時の情報を残すなど
千空には宝となるものが色々残せると思うよ。まあ、この時点では何の根拠もない予想だけど

316 :
南米のどのあたり、とかもう少し詳しい位置の
手掛かりとか残ってたらいいよな

317 :
行く以上物語的に何かしら手に入るのは間違いないわな
お宝が物か情報かそれ以外の何かなのかはお楽しみってことで

318 :
あの船の進水のしかたが全力で船底をこすってるようにしか見えないんだけど。
早くも浸水か?
あの船の喫水だとそんなに岸に近づいたら座礁するんだけど、
造船と平行して浚渫工事もしていたのか?

かなり気になったんだけど、船の幅広いな、あの船体でマスト二本だと帆の面積が圧倒的に不足してないか?
謎のテーパー構造にしてないで、せめて前にもう一本マスト立てろよ。

319 :
お前が石化復活してればよかったのにな

320 :
じゃあ石化させるか

321 :
ドヤァって音が出てそう

322 :
>>308
銀狼の心象風景だと思う

323 :
>>318
擦っているようで擦ってないんだよ。だって浸水してないじゃんw
それに動力を持つ船なんだからしっかり帆船してなくても大丈夫
文句があるなら同じ物を作ってダメだと言うことを証明するしかないよ?

324 :
まさかカセキまで乗るとは思わんかったな
科学チーム全員船に乗ったら石神村のストーブなんかの維持管理どうすんだ

325 :
一年で帰ってくるんだし保つor我慢すればいいと思うよ

326 :
やだ、船を追いかける銀狼の姿を見てる女の子のうち3人も顔が赤くなってる・・・///
これは銀狼ハーレム展開来るで

327 :
ルリがクロムにプロポーズってのは嘘バレで、実際は銀狼の勇姿(偽)に感動するルリだったな
こりゃ銀狼×ルリENDあるわ

328 :
結局ルリとクロムは何のフラグも立てずに出発したのか
すっかりウソバレに騙されたわww

329 :
カセキは高齢で残ってもよかった気がするな
今村に誰も技術者いなくね?

330 :
氷月とか棒がなけりゃただのヒョロガリの雑魚やん
司の雑兵にもバカにされてたしな

331 :
氷月「棒ならありますよ(ボロン」

332 :
ほむら「あっ...💕」キュン

333 :
氷月とほむらってずっと風呂入ってないのかな
それなのにあの至近距離はキツイだろうなぁ

334 :
>>330
一芸に秀でた者は百芸に通じるとよく言うが、中でも杖術は剣術と体術の双方の術理が近いために
杖術の達人であれば剣術、体術共に高レベルな術者になる

335 :
あの牢屋、トイレも風呂もないよね…
氷月はともかく、ほむらは死ぬほど恥ずかしいのでは

336 :
テキトーな島に檻ごと置き去りにしたらええやん
それなら羽京の不殺センサーにも引っかからんやろ

337 :
千空が求めてる宝物は硝酸が作り放題になるプラチナ
百物語からそれがあるのを知った千空
それを聞いていた名無し
名無しは幼い頃に1人生きて浜辺に流れついて拾われた
本当の名前は石神村では浮きすぎるから名無しで生きてきたが本名はソユーズで案内できるかもという

338 :
前半の触媒はアリエールと思ったが後半で嘘くささが増大

339 :
そんな重要人物が今まで隠されてるわけないやん

340 :
つかこのタイミングでわざわざ硝酸源のために動くかぁ?
目的は石化の秘密を探って司復活だろ
船手に入れた後に硝酸手に入れたところでなあ

341 :
いや対ホワイマンとか対氷月に爆薬も必要やん

342 :
名無しの村人なんていたのな!全然気づかなかった。
本当の名前がソユーズって。作者はどこから考えてたんだ?

343 :
いや今はプラチナ必要ないでしょ
それに必要ならレコードのときみたいに本土に運んでるんだよなぁ
あと最初の宇宙飛行士たちが石化解くのに硝酸必要なんて知らないし

344 :
名無しって十字傷のやつ?なんでアレが船乗ってんのよ

345 :
突如あらわれた強引ネーム、ソユーズwww
いつからそこいたwww

346 :
本バレなん?
プラチナはあるに越したことは無いだろうけど
石化は石化光線の謎解いて解決する予定だから硝酸は後回しかと思ってたんだが

347 :
石化の修復能力で司を完治させたいなら
解除するための硝酸も並行して探したいんだろうな

348 :
>>337
>本当の名前は石神村では浮きすぎるから名無しで生きてきた

こいつアホすぎやん

349 :
石神村以外の生存者って時点で大ニュースだろ
逃げ場のない船の上でやることじゃねえよアホらし

350 :
船にモブ乗せたってことは
死人が出るようなアクシデントが起こるのか?

351 :
宇宙飛行士達→石神村の人々(コハク達)
??????→石神村に潜り込んでた名無し男(ソユーズ)


どういう事やねん
宇宙飛行士六人以外に生存者が居て、その子孫がソユーズで、ずっと石神村に潜入してたんか

352 :
他のバレスレでも同じIDのバレあるから本バレなのね

まぁ宇宙飛行士の子孫が全員日本へ向かったわけじゃないとか理由付けは出来るんじゃない
でも千空って2年ぐらい村と関わってたのにソユーズは今の今まで黙ってたのか

353 :
本バレ?こないだ嘘バレきたからまたかと思ったが

354 :
これが本バレなら心底ガッカリするわ

355 :
本バレやったわ

356 :
本土に消えた夫婦の子孫なんだろうか

357 :
マジの本バレやんけ!

358 :
買ってきた
https://i.imgur.com/O5eHs6m.jpg

359 :
>>322
いや、普通にみんなぎんろーの決断に喜んでるだけだろ。
このシチュなら全然おかしくない。

360 :
>>358
バレはよ

361 :
本バレなんか〜
つまり硝酸作って利用するような機会があるということか

362 :
無人島だと思ってたら無人島ではなかった。
何を言ってるか分からねぇと思うが有人島だってわけだ。
大所帯になった子孫が2つのグループに分かれたんだろうね。

しかし、ソユーズは赤子の頃に船に乗せられて捨てられた(避難させた?)はずなのに、
何で島を案内できるのか不思議。
それとかなりの悪人顔なんだが大丈夫か?こいつ。

363 :
よくワカランが最初の島に残った子孫が居たのかな?

364 :
本バレなのか…
まあ本誌読めば印象変わるかな?

365 :
ジャンプ 早売り(もしくはフライング) 自分の住む地域

これでググれば近所の早売りジャンプ屋探せるぞ

366 :
名無しって村人紹介一覧で一人名前がなくてなにこれミス?言われてた奴よな

367 :
>>365
自ら首を絞めるような真似はやめておいた方がいいぞ

ガキの頃に近所で早売りしてたけど
どこぞにバレて以降早売りしてくれなくなった

368 :
薬探しにいって戻ってこなかったソユーズの夫妻の子孫とかは?

369 :
実際に宝島だったなwダイヤの指輪とか精密ねじとかビンに入れて保存しているシーンがあった
ただ、ダイヤはともかく他の物が3700年の歳月に形状を残しているかは次号のお楽しみのようだ

370 :
>>368
陸地にたどり着けたんならちゃんとした船を調達して戻って来れたんじゃない?

371 :
僕の名はソユーズ。地球は狙われている。

372 :
あの島に残る組と島から出ていく組を定期的にやってるんじゃないの?
全員で島から出て全滅なんてことにならないようにして

373 :
今読み始めた、百物語の暗記って結構大変そうだ

374 :
画バレ見たけど百物語聞かせるときルリの唇がアップになるのなんかえっちい
しかし百物語り一晩聞かせても8までしか行かないってどんだけ長いんだこれ
なんか千空が倒れててわろたw

375 :
ソユーズって名前はずっと受け継がれる名前ってこと?

376 :
>>359
えー。盆踊りはないよう

377 :
ガチで本バレワロタ
つまり島には昔に別れた人類の血脈があるってことかな?
どうやって島から日本に来たかも分かってなかったし、その辺掘り下げるのかな

378 :
コクヨウ船乗ってない?

379 :
何となく読み直したらキンローギンローの母親白金なんだな
この二人も活躍しそう

380 :
名無しハゲまじだった
疑ってごめんね

381 :
>>343
レコードは伝言だったから運んだがプラチナは必要かどうかなんてわからんから運ぶ必要ないだろ

382 :
>>362
海流に乗せて送る儀式のような何かがあるのかもしれない
どうやって案内できるか知らないけど、ウミガメに乗って連れてく的な?

383 :
赤ん坊の頃に捨てられたのに名前を覚えてるか?
つまり名前をちゃんと覚えていられるくらいまでは成長していたのでは
それで道案内まで可能だとしたらかなりの天才児な気もするけど

384 :
約ネバのレイのような記憶力持ち?

385 :
>>376
80過ぎのじいちゃんに聞いたけど
電気が来てない時代はテレビもラジオもネットもなく娯楽は少なくて
年一の盆踊りをみんなすっごく楽しみにしてて
最終日は明け方まで踊ってたっていうから
そんなに違和感なかったわ

386 :
>>383
あのドンブラコッコ的な絵からすると、矛盾ありまくりだよな
まさか名札が付いてたわけじゃあるまいし、何より確かに場所案内までの記憶はないだろうし

387 :
赤ちゃんの頃から持ってたあの盾(極小舟)の裏に地図あるんじゃね?

てかアレ木材なのか?なんか違和感ある

388 :
>>383 >>386
テンポ良い漫画だがその辺りの説明くらい後でいくらでもするだろwいくらなんでも結論を出すのが早過ぎ.ww

389 :
あんなに小さな村社会で突然子供増えたら全員が不審におもうだろ、
どう考えても妊娠してる様子とか出産した様子も無いのに子供いたら嘘なんて速攻でバレるだろ。
ソユーズの里親はどうやって誤魔化したんだ?

390 :
あの小峠の名がソユーズか

391 :
ジャンプ買ってきたけど>>337が本バレでわらった
疑わしい反応してた連中はどんな気持ちなの?

392 :
言うほど赤ん坊の頃に「なんか自分の名前、この村の人達と違うな。黙っておこう」ってなるか?
あと普通に考えたら拾った里親が名前付けるだろ。なんで名無しで通すんだよご都合主義にも程がある

393 :
ジャンプ買ってきた
疑ってすまんかった
いまのところ正直納得いかない点が多すぎて困ったな

ななしさんで今までどうやって過ごしてたんだか
なんで千空たちが石化から復活した絶妙なタイミングでいるのか
ソユーズって名前で島から送り出すことにでもなってるのか
案内なんてどうするのか

394 :
新章の始まりなのだから疑問が多いのは当然のこと。おいおい明らかにされているだろう
ただ、なぜこのタイミング?とまで問うのは少し野暮かとw

395 :
もうちょっと前に入れても良い話だと思うんだけど
記念すべき第100話目に出航させるのを優先したのかな

396 :
>>389
ソユーズ一覧より若いな、マグマよりは年上か?
村を追われた罪人の子供が流れ着いたと思われて今まで育てられたとか?

397 :
どんどん内容にボロが出てってないかこの漫画

398 :
伏線しゅごおおおおおおおい
って反応を作者が期待してそうで嫌だ

399 :
百物語を語り始めるときに目を細めた表情で「覚悟はいいですか?」、そしてなぜかルリの口が色っぽい感じでどアップ
夜が明けて鳥がチュンチュン鳴いてる。そして消耗しきって倒れてる千空

なんかエロい… 一晩中ルリにお口で搾り取られながら迎えた朝みたい
夜明けのコーヒー(?)まで出てきたし、ゆうべはお楽しみでしたね

400 :
何かあれば都合よく助っ人出してくるからな
作者まったく頭使ってねえだろ

401 :
あの唇はマジセクシー…エロいっ

402 :
セクシーなお口でご奉仕されるときの千空「唆り起つぜこれは…」

アニメの放送時間帯が深夜だったら色っぽい演出されそうだなあの部分w
ルリのスイートボイスとの組み合わせで

403 :
鉱石の話に限定せず、百物語をすべて聞かせてもらうという方向を敢えて維持し、
ルリに膝枕してもらいながら聞いたり、聞き疲れて眠くなってきたらルリに添い寝してもらったり、
寝つきが悪いときはルリに抱きついて、頭なでなでしてもらいながらおっぱい吸ってねんねしたり、
そんな幸せな一週間ほどの泊り込みライフを過ごしたい

404 :
ソユーズってなんか怪しいんだよな
ホワイマン側のような雰囲気がある

405 :
ソユーズの案内で故郷にたどり着いた千空
そこで見たのは村で生活する新たな住人達
そして村から外れて怪しげな実験を繰り返す科学使いのホワイマン
ホワイマンは敵ではなく石神村でいうクロム的な人物だった
ホワイマンはソユーズ号の遺産で実験していて宝箱の中は空になっていた
千空の野望は崩れたが強力な仲間をゲット!まで見えた

406 :
いやそれはない

407 :
宝島の住人達は
いきなり船でやってきた千空達を敵とみなして襲ってくるんちゃう

408 :
この漫画復活液が作れたら終わりなんだから復活液が作れない理由を探せ!

409 :
村人の名前ってみんな鉱物だけどこれ過去に何代も同じ名前の人続いてるんだよなきっと

410 :
アニメどこまでやるんだろ
銀狼役の人が帰国子女らしいけど
羽京も兼任するのかな

411 :
>>410
司倒す2章まででしょ

412 :
>>410
おいそんな重要な情報をその程度のカキコでいいのか?
コハク、クロム、金狼銀狼まで若手じゃないか!
ちゃんと金狼は白血球さんって言えよw

もうこのアニメ全部若手にする気かね?
中堅の中村が一番年長って大丈夫か?

413 :
>>412
教えてくれてありがと、最近の声優詳しくなくてごめん
ベテランはスイカ、ゲン、カセキ辺りに
持ってくるんじゃないかと予想

414 :
ルリのセクシーなお口で一晩中ご奉仕されて朝チュン
精を吸い尽くされて「ちょ 待 休」と喋ることさえままならないほど消耗しきってダウンしてる千空
二人で夜明けのコーヒーを飲みながら「ルリ、お前が肺炎になった原因これじゃねえか?」と
一晩中男性器をしゃぶっては放出された精をごくんっ…と飲んでいたルリに問いかける千空

このシーンばかりが頭の中で氾濫してしまい、ソユーズ関連の論争に参加してません><

415 :
>>411
登場するキャラは未来ちゃんまでで、龍水やフランソワは出ないで終わるのか
ソユーズは謎の存在のままか存在自体抹消されてるのかもな

416 :
ブラクロみたいにぶっ通しでアニメやるんじゃない?

417 :
NHKなら2クール×3期がデフォなんだかなあ…

418 :
>>407
千空の父親がそんなことをさせない伝説を残しているはずw

419 :
そこらへんの大人の石像からリング付けてる人探してプラチナをゲトればいい話だったんじゃ…

420 :
既に島は千空の名を騙る男が支配していたりする

421 :
Z=102 宝の番人ソユーズ
百物語其の35(ミーツ?)宝の番人ソユーズ、その物語のなかに島の座標はそのまま語られていた
ただ村ではイドやケードの意味がわからず謎の呪文だと思われていた
島から出ていない百夜の残したその物語には島の位置はあっても使えるルートや周辺にある自然トラップなどの情報は含まれない
そこで役に立つのが島から日本までのルートを1度渡り近年の情報を持つソユーズ君
まずソユーズ君の乗ってきた船を沈めた海の落とし穴(ブローアウト現象:海底から登る泡が集まりその直上を通る船は落ちる)、
あらかじめ言われなきゃ無警戒に突っ込んでいたその危険海域をレーダーチームの活躍で無事通り抜け
その後の脅威もソユーズ君の案内により躱し、ついにたどり着いた始まりの島
そこで千空たちを待っていたのは財宝守護戦隊ソユーズ・ファイブ!だった
・・・財宝守護戦隊ソユーズ・ファイブ!!(今度はタイトルロゴ付き)だった!

422 :
最後まで読んで損した

423 :
前回がアレだったからこれが嘘バレか本バレか判断できねえ

424 :
聖書に類する物語に語られる宝の在り処に住む人が番人としての意識を持つのはさほど不自然ではないのではあるまいか

425 :
これは本バレの予感

426 :
ソユーズファイブて(´・ω・`)

突拍子過ぎて逆に本バレっぽい

427 :
ソユーズ君赤ちゃんの時に流れてきたのに知識ありすぎじゃね
千空越えてるわ

428 :
なぜ島に人が残ったのか不思議だったけど宝の番人としてあえて残したのね
そして百物語も受け継いでいるとしたら北センチネル島みたいなことにはならないか

429 :
世界戦

430 :
自分の名前は覚えてたんだし赤ちゃんではないんじゃない

431 :
>>426
稲垣は知らんが、Boichiならノリノリで描きそうw > ソユーズファイブ

>>427
いい加減、そのデマから離れろ。

>>428
ソユーズファイブが、まさにその北センチネル島化の結果だと思う。

432 :
IPスレでもワッチョイでもないのに本スレのアウアウって一発でわかるなんてブロントさんみたいな人やね

433 :
あのアウアウは知ったかばかりのアホだからな
誰彼かまわず長文で絡んでスレの空気悪くしてる池沼KY

434 :
>>433
デマが広まっている状態を「スレの空気だから」と見て見ぬフリをするのなんて、俺はごめん被るよ。

435 :
きっもしねばいいのに

436 :
ご覧の通りの低能っぷり

437 :
>>435>>436
┐(´д`)┌

438 :
ソユーズファイブ嘘バレかよ
ちょっと期待してたのに

439 :
あくまで絵を見ての推測だがソユーズは追放者っぽいな。それらしき会話で深刻な顔して元村長、頭抱えているよ
で、嵐に突入でラスト見開き。宝島の影すら見えないw

440 :
あ、ごめん。島影見えたw

441 :
>>437
きっもしねばいいのに

442 :
アウアウはすぐ飛行機飛ばすからNGが面倒

443 :
一通り読んだだけだから簡単なバレ

宝島に人がいることが分かってどんな人たちか皆で話し合ってる
宝島の人達は石神村の遠縁で本土目指した石神村の祖先と袂を別れた人だろう、っていうまあスレでも予想されていた通り
その後船の構造や設備の説明
船酔い続出したが千空がチョウセンアサガオから薬作って改善
次に嵐が発生の中、千空が嵐を利用して上手く近づけば敵か見方か分からない連中を科学の目で一方的に見れるってことでみんなあわてて配置に付く
最後に宝島の影が見えて終わり

ちなみに本スレで言い争いしてたソユーズが赤子かどうかだけど今回も回想では普通に赤子姿だったわ

444 :
>>443
バレ乙。

>ちなみに本スレで言い争いしてたソユーズが赤子かどうかだけど今回も回想では普通に赤子姿だったわ
本スレでも可能性が指摘されていたけど、稲垣とBoichiの意志疎通がうまく行ってないのかね?

445 :
チョウセンアサガオて。中毒事故もあるもの乗せたのか?心配

446 :
強い幻覚作用
別名キチガイナスビ、ダチュラだっけ?そこまで説明書きしないと流石にヤバイよねこれは

447 :


チョウセンアサガオの奴、テラフォに居たなぁ

448 :
>>445
その為、迂闊に触るなと注意書
有効成分抽出で少量なら酔い止め効果有りと

元ソンチョは感情任せにソユーズに何で今まで言わなかった!などと突っ込んだが、我に返って自責の念で頭抱える

449 :
ブラック千空の顔付き解説かなw

450 :
チョウセンアサガオって月姫で主人公が盛られてラリってたからなんか懐かしい

451 :
>>443
最後のページ、千空カッケェな
鬼が出るか、蛇が出るか、唆るぜこれは

452 :
>>444
だから、ソユーズは赤子で
水から顔を出していた人がソユーズ側の人で
里親にいろいろ故郷のこととか伝えたんやろがい

453 :
絵とセリフが合わなかった。だったらそう言えばよかったのにソユーズが一人で辿り着いたと言うから話が錯綜したんだよ

454 :
>>453
一人でたどり着いたとは言ってないぞ
一人生きて浜辺に流れ着いたとは言ったが

>>452
実際にはもうちょっと人数いて転覆でソユーズだけなんとか助けたとかなのかねぇ
その辺情報がないと無駄な争いばかり続くわ

455 :
前村長は何も知らなかったんだね
おかしいと思わなかったのか

456 :
>>455
人が顔を覚えらるのは150人まで説
同窓会なんかで顔は分かるが名前が出てこないことがある説
人は反射的にそれを名前を言わずに誤魔化そうとする説

この3つを駆使して名無しが出来上がるw

457 :
>>452
それだと「一人生きて浜辺に流れ着いた」と矛盾する。
ソユーズ以外は死んだか着けなかったかのどちらかだ。

458 :
>>454
一人でたどり着いたも一人生きて浜辺に流れ着いたも大して変わらないぞw
ただ、これ以上続けても不毛な論争になるのは同意する

それと赤ん坊のように見えるが赤ん坊でもないかもだな。島の記憶があるとはっきり言っている
中にはお腹の中の記憶とか出産時の記憶を持つ者もいるがソユーズはそれとは違うっぽい

459 :
コクヨウが「名無し改めソユーズ」と言ってるから今まで「名無し」と呼んでたんじゃないの?
ソユーズは風景を覚えているみたいだから少なくとも周囲を認識できる程度の年齢まで島にいたことになるのか?

460 :
ていうかコクヨウ残留組だと思ってた

461 :
マジで残留組のリーダー誰なんだ?
ルリが普通に司帝国にいるけど石神村に人間が住み続ける理由が無いよね。
食糧生産の拠点が司帝国周辺の農地に移ってるし。
一年経過の間に村を放棄して東京へ移住したのか?

462 :
未来と南の司命コンビが頑張るよ

463 :
ジャスパーさんがまだいる

464 :
ガーポやチタンの出番がくるはず

465 :
>>459
名無しと明確に名前がない不審人物を治安を管理する村長が放っておくわけがない
村長が自責の念にかられたのは、自分が村人の名前が分からないことを知られたくなくて
あいつとか読んで誤魔化しいていたことを恥じたのだと思うよ

466 :
>>443
>ちなみに本スレで言い争いしてたソユーズが赤子かどうかだけど今回も回想では普通に赤子姿だったわ
上半身しか描かれていないのに、どうして赤子と言い切れるんだ ?

467 :
>>465
多分、当時の自分ならソユーズを問答無用で村から追放していた筈だと気付いて、恥じ入ったのだと思う。

468 :
>>459
>ソユーズは風景を覚えているみたいだから少なくとも周囲を認識できる程度の年齢まで島にいたことになるのか?
そうだと思う。
それと身長も。船の縁にもたれ掛かって座った状態で頭が出て周囲が見える程度には成長していたことになる。

469 :
何にせよ整合性をとるには「実はこうでした!」をやらないと無理だという現実

470 :
アウアウここまでくるなよ

471 :
本スレで苦し紛れの言い訳ばかりしてる馬鹿で有名なアウアウさんがここにもいるんですか

472 :
アウアウは本スレにいろ
こんなところまで来るな

473 :
ソユーズがいなかったらどうやって宝島にいくつもりだったんだっけ

474 :
本スレの10分の1はアウアウが書いてるんだね
アウアウに関係するレスとなると半分ぐらい埋まりそう

475 :
>>473
百物語から推測する

476 :
最初は「何で仲間で無い事を黙ってた!」ってえらい剣幕で問い詰めてたコクヨウだったが
名無しだったとはいえ長年仲間として共に暮らしてきた相手だよな?
だからこそ急に手のひら返すような態度取ったらソユーズが傷つくだろう
今どんなに不安に思ってるかと察して「いや、よくぞ言ってくれた」って言い換えたんだよ

あの後の顔パンパンは
最初あんな言い方するんじゃなかったっていうコクヨウなりの葛藤に見えたし
「ならソユーズちゃんも仲間だよね」っていうゲンの言葉にその場の全員が救われたと自分は思ったけどな

477 :
百人もいない村でいきなり自分の子としてソユーズ育てるの無理じゃないか?
バレるだろ

478 :
うろ覚えですまんが
不漁時に村内で餓死者が何度も出ていたとターコイズが触れてたような気がする

「人がそれぞれを個人だと認識して記憶できるのは150人が限界」だとすれば
それ以上の数がかつての村にはいたのかもしれん
その時期であればソユーズ1人くらいふえても無問題だったのでは?と推測

479 :
凍死者も餓死者も出てたみたいだしな...

480 :
名無しで生きてく意味が分からん
本名が浮くなら仮名でもいいのに

481 :
ナナシでも無く本当に名前が無いからな
ダンバー数も150人以上いたら隣の奴の名前すら覚えられなくなるってわけじゃないし

482 :
>>478
150ってのは一人一人がはっきりと個人としてだよ
名前覚えるぐらいなら500〜1000
一学年180人ぐらいの学校で誰にも認識されない人がいると考えれば不自然さがわかる

483 :
>>481>>482
そこで敢えて名無しですよ。
誰かが「こんな子供いなかったよな」と気付いても、
里親は「いたよ!名前をつけてないから忘れてたんだよ」と強引に誤魔化せる。

484 :
本気で言ってるのかネタで言ってるのか知らんがどっちにしても邪魔だから帰ってどうぞ

485 :
>>484
匿名掲示板と言えども公共の場所だよ。君1人の居場所ではないんだ、残念ながら。

486 :
アウアウは知的障害者で現実世界にも話せる相手はいない
んで唯一取り合ってくれる人がたくさんできたドクターストーン関係スレにいる事で社会的欲求を保っているんだろう

予想だけど多分あってる気がするわ

487 :
>>486
自己紹介かな?

488 :
アウアウちゃん、これだけ多数の人から頭おかしいって思われてるのに自覚ないってのが怖い

489 :
レスがウザすぎて嫌われまくってるのに自覚がないアウアウちゃん
つまり自身を客観視できてないのだけど
客観視できない人はまず間違いなく障害持ちだね

490 :
>>488>>489
何が一番ウザいかっていうと、誰々はウザいからと言って執拗にちょっかいかけ続ける奴。
周囲の皆は「そんなに悔しかったんなら、メールか何かで2人だけでやってくれ」と思っているのに、
全く気が付かない。つまり自身を客観視できてないのだけど、まず間違いなく障害持ちだね。

491 :
顔真っ赤で草

492 :
アウアウ電気がないと給油できない!
→できるぞ
アウアウそんなこと知ってる! 
議論もあって当然だけどこんな感じだから絡むなってなる
あの時荒れてるから傍観してたけど、自衛隊車両や戦車、戦闘機が厳重管理されてると思ってるけどそれはマンパワーによる警備は厳重だけど基本的に野ざらしだし車庫のシャッターも開けっ放し多いよ
Google Mapで駐屯地みてみな
フェンスの外からでも見えるから
航空写真でもストリートビューでもいいから一度見てみ

493 :
>>491
心理学で言うところの投影だな。
自分が顔真っ赤なので相手もそうに違いないと思い込んでしまう。

494 :
>>493
アウアウくんはどう自演してもここまでわかりやすいのはやっぱり常人とは脳みそが違うんだろうな
ちゃんと処方された薬飲んだか?

495 :
>>492
>アウアウ電気がないと給油できない!
>→できるぞ
>アウアウそんなこと知ってる! 
それの何が気に入ったのか分からんが……
議論するまでもなく明らかなことにはわざわざ言及しない、って普通のことじゃね?

496 :
オウム返しでしか煽り返せないアウアウちゃんテンパってて可愛い
ここまで性格も頭も悪いと誰にも愛された事なさそう

497 :
>>494
元レスのどこが自演に見えたのだろう?
これも「投影」の一種かな。自分が普段から自演しててバレないかビクビクしているから、
相手の自演を暴けばダメージが与えられると思っちゃってる。

>>496
元レスのどこがオウム返しに見えたのだろう?(ry

498 :
俺が言ったことそのまま言い返してきた癖に理解できてないとか
やっぱり頭わるいなぁ

499 :
>>498
いや、お前が「オウム返しで『しか』」って言うからさ、元レスのどこがオウム返しなのかな?と不思議に思ったんだよ。

500 :
はいまた言い訳
頭わるいなぁ
本スレのレスバも言い訳ばっかりだよね

501 :
>>500
自分が「オウム返しで『しか』」と言ってしまった失策は棚上げですか、そうですか。

自分の書いたレスの内容すら把握してないばかりか、それを指摘されると逆ギレだもんなぁ。

502 :
>>490に対してのレスだから間違ってない
アウアウは国語もろくにできないんだなぁ

503 :
>>502
はいまた言い訳
頭わるいなぁ

goo辞書より
しか
[係助]名詞、名詞的な語、動詞の連体形、形容詞・形容動詞の連用形、一部の助詞・助動詞などに付く。打消しの語を伴って、特定の事柄以外のものを全く否定する意を表す。

たった1つの例で『しか』とか言ってしまうんだから、国語もろくにできないんだなぁ

504 :
簡単ですがバレ

Z=103 「NEGOTIATION」
嵐来てるからか人影は確認できない
島の文化レベルは意外と高くてたぶん漂着物とか何千年もリサイクルしてるんだろうなと千空が感心してると首にナイフ突きつけられる
振り返るとすでに謎の集団によってメンバー制圧済み
コハクは捕まってないけどマストの上で何か指差しててその先ではスイカが人質になってる
で全員縛られて絶体絶命のところでゲンが悪い顔で
「あのさあ僕と取引しない?」で引き

この状況で取り引き成立させれそうなゲンの信頼感

505 :
上陸する前に向こうから来るのか!
うお〜攻める展開じゃん、燃えるわ

というか、やっぱりスイカいたw

506 :
>>430の時点でのアウアウの煽りが「それしか」なかったって事だぞ
本物の低能は理解力が低いねぇ

507 :
安価ミスった>>490

508 :
>>506>>507
ID出るスレでそんなバレバレの嘘が通用すると、どうして思えてしまうのかね?485と487は目に入らなかったのか?

エスパーするに、490を430と勘違いして、430より前に俺のレスが存在しないのを確認して、この言い訳なら通用する!と早合点したってとこかな?w

509 :
それ俺に対してじゃないじゃん
ほんと頭悪い上に煽り耐性低いねぇ
>>503でもまたオウム返しだし
最後の行では妄想まで始まったしアウアウは糖質も患ってるんだな

510 :
>>509
やはり日本語が理解できないんだね。

俺は485と487でオウム返しをしていないのに、490でオウム返しをした一例だけで、
お前は>>496で「オウム返しで『しか』」と言ってしまった。
『しか』は特定の事柄以外のものを全く否定する意を表すから、485と487がある以上『しか』とは言えないし、
そもそもの話、一例しかないのでは『しか』は使えないんだよ。

511 :
>>490の俺に対しての煽りがオウム返ししかなかったと言ってるんだぞ?
国語の理解力低すぎだろ・・・w
しかで合ってる

512 :
>>511
ある人がサイコロを振りました。すると、3の目が出ました。
次に、別の人が同じサイコロを振りました。すると、5の目が出ました。
次に、お前が同じサイコロを振りました。すると、1の目が出ました。
この時、お前はこう言うわけだ。「このサイコロは、1の目『しか』出ない!」
当然、お前はツッコミを入れられる。「さっき、3の目や5の目が出てたぞ」
すると、お前はドヤ顔で答えるわけだ。「その時にサイコロを振ったのは、俺じゃない!」

お前が言っているのは、こういうことだ。お前を除く万人が、お前を馬鹿と認定することだろう。
最初はちょっと筆が滑って『しか』と書いてしまっただけなのに、意地になって取り繕った結果、
どうしようもなく傷口が広がってしまったなw

513 :
例えが全然例えになってなくて草
複数と対話してるつもりになってるのは複数人から嫌われてるアウアウだけっしょ
嫌われもののアウアウはやっぱり頭がおかしいね
傷が広がったと思い込まないと自我を保てないのかなw

514 :
>>513
>例えが全然例えになってなくて草
まぁ、反論できないから、兎に角そう言うしかないよねw
どこがどうして喩えになっていないのか具体的な説明は一切せずに、一方的に「喩えになってない」と言い張る。

>複数と対話してるつもりになってるのは複数人から嫌われてるアウアウだけっしょ
唐突に「対話」というニューワードが登場w 対話しているか否かで結論が変わるとでも思っているのだろうか?

>嫌われもののアウアウはやっぱり頭がおかしいね
で、言うことに事欠いて、単なる悪口。小学生かよ?

こういう苦し紛れやはぐらかしが、かえって自分の傷口を広げているということに早く気付け。

515 :
>>505
本当だったら謝るが、ここの簡易バレの本バレ率低いんだよなぁw
スイカが出てくるのも怪しいww

516 :
アウアウ頼むから本スレに戻ってくれ
君がいるとスレがめちゃくちゃになる
君がネタバレスレでアウアウ丸出しで絡んできたのが発端だ

517 :
本バレだとしたらこれゲン裏切って向こうの仲間入り→内部からの破壊工作でしたー( ^ω^)

ってなりそう

518 :
>>516
俺から見れば、絡まれたのは俺の方なんだよなぁ。

519 :
さすがに本バレには早すぎる

520 :
絶対にウソバレだろ。
これが本バレだったら作者自身か編集部関係者が書き込んでない限りありえない。

521 :
今週は土曜発売だからいつもより早いだろうけどそれにしたって早いわな
つか本バレだとしたら荒れる海上を行く大型船に追いついて気付かれず乗り込むとか
どんな化け物どもだよという超進化したんか

522 :
コハクというゴリラがいるし可笑しくはない...

523 :
他に全然バレが来てない状態でのバレ、
嘘バレだってバレバレだろw

524 :
明日には来るかな

525 :
バレ

千空 コハク ゲン ソユーズ以外の乗船メンバー全員石化
スイカ密航 石化は回避

526 :
うっそだろお前…

527 :
>>504>>525なら>>525だな
505はストーリーをキャラクタに頼りすぎ。

528 :
ソユーズは石化光線におびき出した
ホワイのスパイってことね。
で、回避方法もあるってことか。

こっちの方が展開が早くて採用w

529 :
荒らしの真っただ中の激しく揺れる船上で石化なんてしたら割れまくりだな

530 :
自演乙

531 :
流石に狭い船内でピンポイント石化回避はありえなそうだから俺は>>504支持だわ

532 :
島の連中は、「ホワイマン」や「石化」と無関係だろうから
>>525は違うかなーと

533 :
http://imepic.jp/20190425/016780

534 :
まじかよ・・・

535 :
石化するのマジだったか…
もう石化の謎が分かる展開にでもなるのかな

536 :
コハクが生き残ったことを考えるとますますヒロインに思えるな

537 :
いやいやなんで石化してんの
ホワイマンがちと遅くなったが石化光線使ったか?
てかなんで回避してるメンバーいるんだ意味わからん楽しみだ

538 :
もうメインの中でもメインの数人しかいらない展開なら
主要メンバーを全員船に乗せた意味が分からんな

539 :
石化光線マンがこの島いるなら
もう南米まで行く必要ねーじゃん

540 :
信じないぞ

541 :
>>533
画像で確認できるのは大樹、クロム、カセキ、陽か
本バレだったら回避できる何らかの条件があるんだね

542 :
マジバレなのかよ

543 :
ホワイマン登場直後に再石化あるかなと思ってたら
このタイミングか

544 :
世界戦超えたな

545 :
まだイメージ映像の可能性も…

546 :
ストーン打ち切られるんか、おまえ

547 :
>>546
アニメ控えてるのに終わる訳ないぞ
…しかし、どういう展開にするのか全く読めないが

カセキとクロムと大樹失うとか色々ヤバ過ぎる

548 :
まさかの本バレ!?
石化するのとしないのとの違いは何なんだ・・・
あともしかして本土に残して来た人達もみんな石化してるんだろうか

549 :
銀狼あたりが寒〜いギャグ飛ばしたおかげで硬直してるんじゃね?
と楽観視してみる

全員石化したわりに龍水やフランソワの姿が見えないし
スイカ(もし本当に密航して潜んでたなら)や氷月やほむらも石化していなければおかしい
前回の石化では屋外室内無関係に石化してたしな

550 :
ギャグ描写やイメージ映像なら一コマで済ませるだろ

551 :
石化した奴としてない奴の差から
石化ビーム?の照準方法とか死角を推測する流れかな

552 :
こうして千空たちの航海は終わりを告げました。作者の次作をご期待くださいってか?ww
それにしても愉快犯的なバレの仕方だ。夕方には外国バレが来るだろうが気になる

553 :
クロムの下はたぶん羽京の服だから羽京もだな

554 :
石化を解かなければ人数少なすぎで大型船動かせないし、石化を解明すれば南米不要になるしってならない?

555 :
石化したのは島とは関係ないパターンかなぁ
ソユーズとゲンが居るから島民説得してコハクそっくりのキャラも居て派生した子孫達って信じてもらえてプラチナから復活液作るっての実行するとか

556 :
宝島に行く理由がご都合っぽかったから
絶対プラチナ手に入れて復活液作らなければならない状況にしたんかな?

557 :
すでにヒビ入ってるけど大丈夫?

558 :
羽京は弓を構えてる途中に石化した感じ
次のページも石化したキャラが出てる
でも大樹の服ってこんなんだっけ?

559 :
石化解除の効果って金狼の視力も回復できるのかな

560 :
>>557
ちょっとしたひびくらいなら解除時の周辺修復能力で治るから平気

561 :
スイカ「スイカも石化したかったんだよ」

562 :
つか他人がいる可能性を考慮すればそれこそレコードとプレイヤーとスピーカーもってくべきだっただろうに

563 :
復活させるまでに何体か割れそうだから杠を優先的に戻さないと
しかし杠が割れていたら・・・しばらく無事な奴らでパズル

564 :
白金今からGETしてどうすんだろと思ったら
早速復活液作るのに必要になったか

565 :
石化装置を偶然手に入れた原住民とかの仕業と予想

566 :
龍水は腕が折れとるやん。

狙いを定めて石化ビームって感じかな

567 :
千空、ゲン、コハク、ソユーズの偵察隊だけでなんとかしないといけなくなった。

568 :
千空とゲンは回避してるけど龍水ほか復活組も石化してるのか
一度食らったら免疫ができるわけではないんだな

569 :
一度くらったら免疫出来るなら司さん絶望的ですやん

570 :
密航がばれて皆といたはずのスイカがなぜか石化してなくて逃げ出しているな

571 :
龍水が蹴飛ばして脱出させた

572 :
龍水やるじゃん

573 :
その代償として右手がぽっきりかぁ。スイカが活躍する予兆だな
それにしてもまさかのホワイマン宝島にいる説が的中なのか?

574 :
あそこは元々無人島だよなあ
海の中の石像はソユーズの一族ってことか?

575 :
羽京はレーダーの異変を知らせに外に出てきたのか
どうやってスイカは助かったんだろう

576 :
瀧水が蹴ってSuicaは回避できたとすると石化光線に指向性を持たせることができた可能性が一番高い気が
それなら石化するやつとしないやつは発生するし

577 :
杠は無事なんかなぁ

578 :
倒れてる中に杠はいなさそう
室内にいた奴は助かったんじゃ?

579 :
最初の全世界向けと違って今回のは範囲限定光線っぽいね
ってことは本土居残り組は無事かな

580 :
見てきた、急展開だ

GW後がきになる

581 :
すまんけど、コハクが見つけたやつ何なん?

スマホだと翻訳出来んので

582 :
英語の台詞と絵からして、埋まった船体(ソユーズ)の一部じゃないかな

583 :
貝塚だよ

584 :
本バレだったのか
てか、全然わからん展開になってもうたばい!

585 :
あのババーンと出た顕微鏡は一体?

586 :
>>525
マジだった!石化光線使えるやつイキナリ登場って、相変わらずテンポがいい
石化された全員の絵の絶望感がハンパない!
龍水、ホントいいキャラだな

587 :
ホワイマンに島を襲われて命からがら逃げ出した生き残りがソユーズなのかな
そうならマジで南米に行く前に終わりそうなんだけど当然もう一捻りあるか

588 :
もしそうならやはりあのWYHWYHWYHは島の奴らは狩ったはずなのになぜまだ生存者が?
しかも電波ハッスルレベルまでになってるし!

な感じなのかね

589 :
島の周りに大量の石像が沈んでるけど、これって3500年の間に実は復活してた人が結構居てそいつらが千空達みたいに宝島を目指して来たけど石にされたのかな
そういうの割とワクワクしちゃうんだよなぁ

590 :
宇宙飛行士達の様に残った五人が新たな人類の始祖に

591 :
>>590
女一人しかいねぇw

592 :
>>567
半分がヒョロやんw

593 :
>>589
普通にホワイマンにやられて海に落とされた島の住人たちだと思う

594 :
>>593
なんやそうなんか。ガッカリだわ。プラチナゲットで海の底に沈んだやつら全員復活させてホワイマンボコる所まで見えてしまったわ

595 :
仮に復活者いたとしても石神村と接触してかつ百夜たちのこと知らないと宝島にいく理由も術もなくね?

596 :
>>591
スイカ「…!」

597 :
スイカはまだ女ではなく女の子なんだな

598 :
コハクが5,6人産む頃には女になってるよ

599 :
男三人で襲いかかったとしてもコハク一人に勝てる気がしない

600 :
やっぱり5人以外にも石化免れてるのは何人かいると思う
ちょっと小競合いして数話で戻れるでしょ

601 :
カセキじいちゃん石化解いたら修復力で若返るんじゃね?

602 :
千空がヤベー死ぬ!って瞬間に金狼の石化が解けて視力修復された金狼が100%のチカラを発揮して助けるんだよな。もう大体見えるわ

603 :
いやメガネあるし…

604 :
カセキ若返ったら相当な筋肉お化けになりそう

605 :
こんな事なら司を船に乗せとけば
てかこれ、司がわりとあっさり復活(治癒)する流れ?

606 :
石化光線ゲットした後に一旦本土に戻って司復活か
黒幕が南米に居るなら霊長類最強が同行は心強いね

607 :
もしくは、千空達までも石化されてしまい
本当に残ったのはスイカだけに...
そして対して科学知らないスイカがすっごい頑張る展開になるかも

608 :
石化光線ゲットできたら司はすぐ復活するし
石化の理由もわかるから南米に行く理由は薄れるし
残るはホワイマンだけになりそうな

609 :
島の住民を石化し続けて龍水たちを石化したのは
南米に居る黒幕が放った石化システム搭載の対人兵器AIじゃないんかねえ
ホワイマンは生身の人間でなくそのAIだとか

AIを倒し龍水たちを元に戻せたが今後その黒幕が再襲来する可能性を考えれば
南米まで行って倒さないと人類復活はできないだろ

610 :
コハクが見つけた貝殻の先に現れる人影
酒の匂いをはべらせたこの辺りの漁業権を持つという男だった

611 :
貝食ってるとしたら生きている人間だよなおそらく

612 :
>>607
それだ!千空が再び石化解除されるとスイカがすっごい美人になって、そそるぜ!と言う流れか?

613 :
スイカは始祖六人の中でリリアン系の顔立ちだから美人になる
ややヤコフ気味のくしゃ顔が発現しなければだが

614 :
石化でボヤボヤ病が治るとしたらあの変顔も将来的には発現しなくなるな

615 :
まだ眼鏡っ子美少女への道が閉ざされたわけではない

616 :
女達は皆拉致されてるよな

617 :
それこそエンドゲーム的に数年後に再復活してスイカ(美女)が登場するとか

618 :
大人ボディになったスイカはみんなのお役に立つんだよ

619 :
船の上に女達いないよな
敵に捕まった女捕虜がどうなるかわかるよな?

620 :
ほむらとニッキー、杠は女じゃなかった…?

621 :
今更だけど途中でいなくなった船員が犯人の可能性を思いついた。伊勢神宮は20年ごとに建て替えられ1300年も姿を残し続けている
つまりその式年遷宮方式で交互に石化、解除をし合えば随分と長く生きられるし技術の継承もできる

622 :
ジャンプ発売日まで待ちきれないから稲垣が原作やったαケンタウリ動物園読もうとしたけどコミックス化されてねーのかよ
どこで読めるんだちくしょう

623 :
ゆるゆり
はま
https://i.imgur.com/kMLBRSg.jpg

624 :
もうアニメまで後2ヶ月だし
そろそろ放送局と枠の情報解禁くるかな

625 :
俺の予想だと石化の犯人は神から石化能力を与えられたガチの異能力者だと思うね
きっと宝島以降は科学VS異能のバトル漫画になるだろう

626 :
すまない本スレと誤爆したので無視してくれ

627 :
そろそろ嘘バレの時間かな

628 :
ゲンとソユーズもあっけなく石化
千空とコハクはプラチナゲットするも襲撃され、コハクが囮になって石化
俺がコハクの石像の服を脱がして拝んでる間に千空も石化
犯人はニッキー

629 :
全滅エンドワロタ

630 :
嘘だと思われるだろうけど全員石化で合ってたわ
犯人らしきロン毛が船盗んで終わり

631 :
本バレだとしたらスイカと銀狼が残ってるんじゃね?
この二人が鍵か

632 :
主人公まで石化させたら話が成立しなくなるが?

もし本バレなら先の展開が全く読めない話を作る作者凄いわ

633 :
そういやスイカと銀狼が生きてたな
なんてつまらない組み合わせ…

634 :
マジかよ
千空だけは石化しないと思ってたわ
とことん予想越えてくるな

635 :
作者もう南米行かせる気ないだろ

636 :
ロン毛って男? 女?
ソユーズの母ちゃんじゃないよな?

637 :
>>632
クソ時間かかる方法で復活液作っていた可能性が微レ存
ツーかそうじゃなきゃもう詰んでる

638 :
ちょうど見晴らしの良い場所だから周りに警戒しつつここで千空達と合流するチャンスを待とうと言うゲン
千空とコハク、明らかに人が開拓したっぽい道を見つける
船を探索するロン毛
なんかめっちゃ論理的かつ的確な考えのやつ(船マニアが設計した船でペルセウス号という名前まで当ててる)の背後に石化したゲンとハゲ
千空とコハク、研究所みたいな建物を見つける
普通に可愛い女がビビって千空とコハクを石化させる
ロン毛がトランシーバーのような物で仲間と連絡
無事な氷月とほむらのカットで終わり

639 :


杠も無事なパターンかな

640 :
>>638
ポンポン石化できるとかマジやべーな…
これ空いても解除法知ってて捕獲のために一時的に石化させた可能性はないかね

641 :
船内は無事なのか?
広範囲を一度に石化できるわけではなさそうだね
敵?は男女二人組?他にも仲間が居るのだろうか
つかあの島にはどうやって渡って来たんだ

642 :
これは時が飛んでワガママボディになったスイカが暫く主役だな

643 :
そうなりゃ居残りの老人組も死に絶えるだろうな

644 :
氷月とほむらの株爆上げ展開か?
争ってる場合じゃないし、改心してくれると嬉しいんだが…

645 :
石化光線奪って活用出来たら強力な武器にもなるしな
改心しない氷月たちに奪われたらヤバイね

646 :
不意打ちで石化させられたとしても敵の本拠に突入しようとしている千空が石化対策を用意しているはずなんだけどなぁ
タイマー式で石化解除できる準備くらいしているはず。個人的には我侭ボティに成長したスイカが出てくる案に賛成だけどw

647 :
>ちょうど見晴らしの良い場所だから周りに警戒しつつここで千空達と合流するチャンスを待とうと言うゲン

丸見えの場所で待機とかアホかな?

648 :
ゲンから話を聞き突撃しようとするコハクをなんとか阻止
赤ん坊の頃島を出た時逃げてたんだヒトを石化させる何かからと思い出すソユーズ
つまり島には石化させる敵勢力とそれから逃げる味方勢力がいる
色んな科学とプロファイリングで若い女に辿り着く千空達
そこで女は男3人からプロポーズを受けていた

宝島はトラブルの予感…!?

649 :
>>648
おつ

こっちが本バレっすね

650 :
なんかつまんなそう

651 :
やっぱりホンバレは進展が早いなw

652 :
女ハゲとるやないか

653 :
帽子かなんかだろ・・・

ペルセウスとかメデューサとか名前出てたけど
衣装までギリシア・ローマのそれっぽくなってきたな

654 :
いや、帽子にしてはあの大きな玉を支えるには小さ過ぎる・・・新しいヒロインはまさかの落ち武者ヘッドかwww

655 :
スイカヘッドも物理法則完全に無視してるし細かいことは気にすんな

656 :
紐で固定してるんじゃないの、最後のコマにそれっぽいものがあるし

657 :
ハゲじゃないでしょ
ドレッドヘアに金属製の飾りっぽくないか
ただハゲに見られてもしゃーないキャラデザだね

658 :
結局ソユーズは赤ん坊なのか

659 :
作中で赤子と表記されたからね
アウアウは今頃噴死してるんじゃない?

660 :
マジで求婚されててワロタw
船残留組石化の絶望感はどこへww

661 :
まぁ、アウアウなら意味わからん言い訳とか赤ちゃんじゃないと断言したわけじゃないとか言い出して普通にレスし続けるよ

662 :
アウアウは池沼だからしゃーない

663 :
嘘バレの方が面白いじゃねーか

664 :
ウソばれってその瞬間は面白そうでも先の展開に行き詰まる
物語の先を見据えるかそうでないかがアマチュアとプロの差

665 :
新キャラ楽しみ
記憶を思い出すソユーズがどんどんかわいく見え出した謎

666 :
来週には原作との乖離で続きも糞もなくなるのに
逐一最終回見据えた嘘バレ書けとか
ハードル高すぎんぞおい

667 :
誰に頼まれているわけでもなし、嘘バレなんか書かなきゃいいだけだろw
そもそも自分のウソで周りが踊るのを楽しむ愉快犯に優しく接する必要はないよ

668 :
氷月ロリコン回といい此処の住人はアッサリと嘘バレに引っかかるからなw

669 :
千空たちも石化とかどんな展開が待ってるのか期待しちゃったよ
その前に船の乗員全員石化というまさかの展開あったしな

670 :
今回の嘘バレは面白かったしこういうのも楽しいからいいよ
顔真っ赤にして上から目線で怒ってる奴は人生に余裕ないの?
楽しんでいこうぜ

671 :
本人乙

672 :
千空宇宙へって世代飛ばさないと無理だろうとは思う

673 :
だんだんウザくなってきたんだが嘘バレって前からあったっけ?

674 :
嘘バレは漫画に人気が出てきた証拠

675 :
>>673
そのうち知識を残していくから宇宙開発出来るようになったら起こせと言って自ら石化するさ

676 :
ネタバレを読むという事自体が本来マナー違反だから嘘バレがウザいとか言い出したら面倒くさい人達が湧いてくるぞ

677 :
デスノート連載中は面白い嘘バレであふれてたな

678 :
デスノートは毎週
次のサブタイが載ってたから
それを元に予想したり嘘バレ書けたな…

679 :
ノアズノーツ人気出てきてたのか・・・

680 :
デスノコラ懐かしいな

681 :
ソユーズが子供の頃のおぼろげな記憶として人を石化させる”何か”から逃げていたと言った
龍水が視線を感じたシーンは敵が人だと思わせるミスリードで実際は人ではないかもしれない
来週の嘘バレはこの辺りをついてくると思うw

682 :
他のスレにネタバレが来てないのにこのスレだけ来てる時点で怪しいと思う訳で

683 :
女って情報は要ったかもしらんけど山の方角は要らんよね 指紋も
島なら山の方か精々海岸沿いの2択っしょw
つーか新しい痕跡ならすぐ近くってさっさと行動しときゃ5割で到達しただろ
別にアンチじゃないけどよ

684 :
ネタバレ:人類石化の犯人は進化した海豚

685 :
イルカが攻めてくるぞっ!!

686 :
まあ、イルカの方が人間の平均的な脳の大きさよりもでかいから3700年の期間を考えると可能性もなくはない。限りなくゼロだけどw

687 :
人間みたいに進化するよりもイルカのままのが楽しそうだよな

688 :
>>686
昭和の時代の学童雑誌の未来予想図か

689 :
>>688
もし恐竜が進化して恐竜人間になったら、みたいな
未来予想図も学研に載ってたな

690 :
>>684
ウソの極めだなwww
ずっと嘘バレばかりで萎えるわ
しかもウソとほんとを織り交ぜて流してるからタチが悪いww

今週はCSIとクリミナルマインドだよ

691 :
萎えるとかいいつつテンションあがってるじゃねーか

692 :
人類総海豚計画

イルカに乗った少年(←こいつもイルカ

693 :
>>692
つまんね

694 :
なもり先生作の平沢唯ちゃん
https://mobile.twitter.com/_namori_/status/1125874631863197701
https://i.imgur.com/yx4Bhtb.jpg
かも
(deleted an unsolicited ad)

695 :
>>694
Rぞ糞マルチ

696 :
プロポーズを断るアマリリス
目薬っぽいので涙を流しながら明日頭首に嫁ぐ運命
頭首に逆らえばどんな姿にさせられるか分かってるでしょう?という言葉で悪の親玉が見えてきたと喜ぶ千空

アマリリスに宝箱の事を聞く千空
コントした後にプロポーズを断られた男達が頭首を倒しに行こうとするので催涙弾を使って止める
それを見ていたアマリリスは石化光線の秘密を知っていて
頭首を倒す為に後宮に行こうとしていた。千空に一緒に戦って欲しいと言う

アマリリスが仲間になった

697 :
>>695
本スレで貼られてけどあのアウアウと同じアウアウかつワッチョイ前半一致かつIPも同じ川崎ってのが気になる

698 :
>>696
ブラクロバレと同じ人だから本バレかな?
乙です
もう仲間になったんだ

699 :
アニメ始まる前に終わりそうな勢いだ

700 :
石化光線手に入れたら一度返って司呼んで再出発?

701 :
アマリリスは武闘派?

702 :
スイカに何らかの役割があるだろうから
千空たちにも何かしらピンチが待ってるんだろうな

703 :
アマリリスがなかなかに癖のある性格だけど
自分が犠牲になって村を救う精神が強気でいいね

704 :
ジャンプ買ってこよ

705 :
強さの限界突破だと?!
https://www.losershogiblog.net/entry/2019/05/09/213800

706 :
>>696
本バレでしたね乙
相変わらず展開はええ

707 :
島で石化光線とプラチナ手に入ったら
ついこの前村とお別れ回やったのにもう村に帰るのかな

708 :
アマリリス:誇り、お喋り、輝くばかりの美しさ

なんで花の名前になるんだろうな?石神村の住人のように鉱石系じゃない。鉱石の名前が尽きたのかw

709 :
アマリリスってものすごく久しぶりに聞く名前
幼稚園の時以来。♪とんとんまーえ の曲w

710 :
アマリリスって聞くとこの歌詞を思い出す
フランスみやげ やさしいその音色よ ラリラリラリラ しらべはアマリリス

711 :
快盗アマリリスくらいしか…

712 :
ちびまるこちゃんのみぎわさんちのブルドッグが確かアマリリス

713 :
絵バレ見てきた。
めちゃ面白い。
アマリリスがただの美少女じゃなくて
曲者の設定がいいね。

この島のヘッドは悪の組織の下っ端なんだろうね。
んで結局南米行き?楽しみ!

714 :
>>710
俺もアマリリスだとそれが思い浮かぶな

715 :
これ本バレなのかよ
なんだこのゲームみたいなシナリオ

716 :
言葉がちゃんと通じるし、文化があるということは
この島にもちゃんと百物語を伝承した巫女が代々いるということになるのかな?
アマリリスが巫女?

717 :
みんなで聞こう楽しい オルゴールを ラリラリラリラしらべは アマリリス
月の光花園を あおく照らしてああ 夢を見てる花々の眠りよ
フランスみやげ やさしい その音色よ ラリラリラリラ しらべは アマリリス

みんなが言うのはこれだな。こう歌詞を見ると今後の展開に関係してなくもない気がするw

718 :
始祖達のガラスレコード何枚くらい海の藻屑になったやら

719 :
>>715
よほどのクソゲーじゃない限り間にもうちょいイベント挟むだろ

720 :
いやしかし曲だけ聴いてると
アマリリスって可憐な花だなーと思うだろ?

現物は凄いぞ(笑)図太くて派手でずどーんて感じ

721 :
高山に咲く、りんどうの白いのみたいなイメージだったわ
今画像検索してみたら茎ふっとwwwww

722 :
こっちの人数が少ないせいか、
役割分担とボケとツッコミがハイテンポで
すごい面白かったw

723 :
抱きつかれた時の千空の顔
大樹に抱き締められた時よりも酷い顔してるな

724 :
千空ってこれもうホモって事だよな? もう19歳くらいだろ?この反応は有り得ないだろ

725 :
まあ明らかに演技だから白けても仕方ないけど
ほぼ全裸大樹に抱きつかれそうになった時のがよほど動揺してるよなw

726 :
なんて言っても千空は3700年間、数を数え続けた男。仏陀の域に到達していて当然w

727 :
親父さんは女好きそうだしモテそうだけどな

728 :
血の繋がりはないが親父の遠い子孫だと考えると一瞬引く

729 :
いっぽう大樹さんは女(杠)のことを3700年間考え続けていたのでしたまる

730 :
3000年と700年前から愛してる
2400年過ぎた頃からもっと愛しくなってそう

731 :
大樹と杠はさっさとくっついて子供作ればいいのにな
まともな医療機関の無い世界じゃ少しでも若いうちに出産したほうが生存率高いだろうし

732 :
いや医療が不十分な世界じゃお産は危険も伴うよ
この漫画の女性は安産体型が多いけど

733 :
危険が伴うのは当たり前として生むなら年寄りより若い方がいいって事だろ

734 :
もう人類の石化とくの無理ってなったら産めよ増やせよでいいけど
今この状況で復活組が危険冒して子供産む必要ないだろ

735 :
読んだ
淡々と真相に近づく展開になっていってるけど、今の展開大丈夫かな
なんか物凄いガッカリ展開に近づいていってる気がする
うまくいえないけど

736 :
千空のホントの両親が誰で何してたのか知らんが千空の遺伝子は残した方がいいよな
もう人類の宝だろ

737 :
ソユーズがアマリリスの頭首に面影があると言っていたが実はそっくりだったりしてな
日本の武家は双子以上は獣腹と言って嫌い一人残してRか捨ててしまったらしい
もしかしたらこの島にもそうした迷信があってソユーズは頭に傷をつけられ追放されてしまった
この島でもソユーズと言う変わった名前なもの頭首と繋がりがあるからだと予測する

738 :
>>735
わかる気がする
この漫画のラスボスかと思われたホワイマンの正体もすぐ判明しそうだし
この漫画のスピード感好きだけどトントン拍子に石化の謎に近づいていくのが少し拍子抜け
いや好きなんだけどね
今までいい意味で何度も裏切られてきたから今回も期待してる

739 :
>>737
一平民に宝箱の名前は普通付けないしな

740 :
>>738
今度の話も別に面白くもつまらなくもない話だけど、
どこかでこの話、この展開で大丈夫かという不安感がつきまとう。
石化は物語の発端でもあるから、正直ハードルも上がってるし慎重にやってほしいくらいなのに、
こんなにテキパキ進めていいものなのか。
(これまでもそうだったけど、)なんか主人公達に都合のいい展開ばかりなのも気になる。

741 :
司帝国の時のような都合良すぎる展開になりそうな予感

742 :
船もあのままだと岸壁にぶつかるか座礁して壊れるよな
早く解決しないと大変だ

743 :
>>735
はぁ?
結構一波乱も二波乱もありそうな気がするが
頭首はそう簡単に攻略出来そうな気せんし
ひょっとしたらコハクと互角に戦える味方がいるかもしれんだろ

アマリリスって典型的な峰不二子だったが今時そんな奴だしたら
大バッシングだからねぇw 千空の素っ気ない態度は正解だと思うわ
ソユーズという不二子に騙されるタイプもいるけどさw

アマリリスはやっぱ沢城みゆきだなww

744 :
>>742
描写はなかったが船にはアンカーがある。下ろしているでしょ、きっと

745 :
嘘バレ早く!
実は毎回楽しみにしてるよ。

746 :
アマリリスの自己紹介がてら作戦会議
数百年前に村を妖術で支配した軍団が居て、その軍団から妖術の使い方に疑問を持った人達が反勢力として島の隅っこでずっと村を支えていた
頭首の名前はボストーク
実は私も妖術が使えると言って火の色を変えるアマリリス
ゲン千空コハクが「ああ炎色反応ね」とツッこむ
科学を支配に使った事が気に入らない千空。「科学はもっとおもしれえモンだ」頭首を倒す作戦披露

数年前に石にされたアマリリスの弟キキョウを復活液で解いて終わり

747 :
これって本バレ?ボストークってソ連のロケットの名前だよな。ソユーズと絡みそうだ
って、復活液があるってすでにプラチナゲットしたってこと?

748 :
@プラチナが眠る『ソユーズ』まで行く

AプラチナをGETする

Bプラチナで復活液を作る

C弟を復活させる

@〜Cと、>>746の内容(作戦会議)を
一話(19ページ)で描くの無理じゃね

749 :
復活液は最後のなけなしの一滴な。科学という物を見せる為に使った。あとキキョウは反勢力の時期リーダー的ポジションで、キキョウが石化した事で反勢力の士気が下がっていた為復活させた

750 :
何回なけなしの一滴あるんだ

751 :
うーん
嘘バレ判定会議保留だな。
妖術とか炎色反応とかこれまでに出たキーワードをうまく使ってるが、そこからの進展もあまりない気がする。新しい科学道具が出たら、判定◎なんだが。

ソユーズとボストークはいいね。ボスホートとかブランもよろしく頼む。

752 :
そもそも1滴じゃ復活まで行かないだろ

753 :
アマリリスは宝箱について心当たりがあるというが常に頭首の配下が見張っていて
こっそり中身を持ち出すことは不可能だろうと話をしているところに頭首を捕らえたとの報が入る
一人で泳いでいたところを偶然発見し決死の覚悟で数人掛かりで捕らえたらしい
連れらて来た頭首はソユーズとはあまり似ていなかった、むしろ銀狼に似ている
というか銀狼だった
誤解を解き縄を解きクルーがみんな石にされたとの銀狼の報告をもう知ってるとスルーし
そんなに頭首と似ているのかと確認する千空
姿かたちだけでなく声までソックリとの回答に横でゲンもああなるほどねという顔をしている
場面変わって頭首サイド
なんというかマジで銀狼煮詰めたようなキャラ

754 :
こっちが本バレかな?
そういや銀狼の事忘れてたけど潜ってたから無事なんだっけ

755 :
こっちが本バレだろうね

756 :
ソユーズに頭首の面影があるって言ってたけど
銀狼を煮詰めたようなキャラ?
辻褄が合わないような

757 :
銀狼のことすっかり忘れてた

758 :
どれもよく出来てるね
ストーリー書くときの参考になるよ

759 :
クソつまらんからどっちも偽バレだろ
どこが参考になるかもわからないくらいつまらんし

760 :
頭首ボストクは昔、村の英雄だった。ある日突然村の文献を燃やし海岸の集落を全て海の底に沈めた
文献のいくつかは村長の家に保管されているが文字が消えかかっていて読めない
ゲン「これロシア語じゃね?」
スキャナー作り開始!

761 :
>>759
何の能力もない人って文句だけは人一倍言うよね

762 :
>>760
本バレ?
頭首のひみつから展開すすめるのかな
本土に渡った露中夫婦の子孫だろうか、わくわくするね

763 :
海外サイトを見た。結論、みんなウソバレだった…。ちょっとだけ信じたよw
復活液も銀狼も出てこない。今度の敵は新キャラ

764 :
全部嘘バレでワロタ
新キャラ出たけど女の方がスゴイ格好w作画の趣味か?
英語バレだから詳細はワカランけど顔に痣っぽいものがあるから復活者かな

765 :
全部嘘バレかよw
U19の時は嘘バレ全部分かったんだがストーンではだめだなw
深読みしてしまって1周まわって本バレかと思っちゃう

766 :
いや待て、763も嘘を言っているという可能性が……?
このドキドキがバレスレの醍醐味だw

767 :
いちいち海外で見たとか言ってたら規制されるぞ

768 :
>>767
そうか?他所はもっと派手にやってるけどな。でも忠告ありがとう。気をつけよう

769 :
>>765
本編が嘘バレよりいい加減だから仕方ない

770 :
コハクの科学による整形か(化粧)かw

771 :
モズとキリサメか。名前に全く統一感無かったな

772 :
それにしても石化の原理がますます謎になったな。なんか光線と言うからビーム的なものを
照射するかと思っていたがまさかの投擲。これは予想できませんってww アンチが荒れるぞw

773 :
石化を割と簡単に操ってるじゃん
なんだあのテクノロジー

774 :
思ったよりもずっとお手軽そうな石化光線だったね

775 :
コハクかわいいやん

776 :
ルリと同じで元凶の子孫も代々石化技術だけ受け継がれてるのかね?

777 :
これもうヴィンスモーク家だろ

778 :
悪役2人はキャラデザが濃すぎて
話に集中できないパターン

779 :
オロチとカイドウが合わさり九頭竜となりますん

780 :
誤爆

781 :
>>778
ああ、そういうことか。服とかちょっと久々に
某一先生気張りすぎとおもったw

782 :
てかあの2人未来人っぽくね

783 :
地球の裏側まで行かなくても石化光線の秘密を暴けるのかよ
展開的に石化光線にはプラチナが必要で、素材が使われてたから船の奴らを復活させることが出来なかったルートにいくだろこれ
石化光線と復活液両方手に入れて無双しだしたらこの漫画面白くなくなる
それより絶望から這い上がるほうが面白い

784 :
適当に既婚者復活させたら解決なんだよなぁ...

785 :
この漫画の絶望とか、せいぜいトーナメントで銀狼とコハクが消えた時くらいだろ
他は一切不安すら感じない

786 :
石化させてまで島から人を出さない理由って何だろね
島の人々を何から守っているのか

787 :
流石にゴミのようなウソバレと違って本編は盛り上がりポイント作ってくるな

788 :
来週は石化光線の謎に本格的に迫りそうなので嘘バレには科学の知識が必要だな。しかも相当なレベルの。楽しみだなぁ

789 :
来週は
ビューティーコハク(いかにコハクを美しく整えるか)作戦がメインだから
いつも嘘バレ考えてる人も楽ちゃう

790 :
声帯模写得意なゲンもメイクされ送り込まれる

791 :
ここのウソバレは楽しませようって感じだから嫌いじゃない
コハクをかわいくするのに科学はどんなのを出してくるか楽しみ
大股で歩かせないギプスとかか?

792 :
このスレも実は作者が覗きに来てて嘘バレに参加してたり…

793 :
石化光線 使用法が投擲か
射出装置も無いとすると
製造しているのでは無く
与えられてる感じを受ける

794 :
ウソバレのが本編より面白くね?

795 :
正直コハクを可愛くとか言われても振る舞いを云々はともかく千空の出る幕は無いだろ

796 :
化粧品や染料、ウィッグを作るとか?

797 :
>>792
関係者が書き込んでそうな気はする

798 :
科学的アプローチならにおいがあったわ
次回はビヤクをてにいれたかな

799 :
闘将!!拉麺男に出てきたザーサイさんが司ににてるんだよね
「子供は大好きだが大人は許せない、俺は大人だけをR」
しかし保護者とか殺しちゃったら子供も結果的にしんじゃうんじゃ…

800 :
千空、化粧品とか香水とか製作担当
ゲン、演技指導担当
アマリリス、メイク担当
ソユーズ、見抜き担当

ソユーズお前……

801 :
>>800
誰に向けて魅力的にするかの指標は大事だぞ

802 :
問題はビューティーコハクの作画にぼーいちがどれだけ力いれるかだよな。
カセキ爺さんよりも手抜きだったらネタにされるぞ。

803 :
>>763
銀狼は河童になってるしな

てかコハクvs霧雨のキャットファイトがスゲェ楽しみなんだが
ただし女性無罪はなしだぜ!

804 :
石化には石化返しが基本だろ
更生の余地があるなら生け捕りだけど

805 :
>>800
ソユーズは頭首と何らかの関わりがある可能性が高い。なのでソユーズの評価は必要かと

806 :
しかし後宮に選ばれるのはスイカだったりして

807 :
スイカはさり気なく後宮の果物に紛れ込んでそう

808 :
そろそろ嘘バレの頃合だな。嘘バレは本バレが来る間のアダ花的なものとして容認はしているが
それを変に持ち上げるのは自演?と思ってしまうw

809 :
ビューティーコハクを見て
これまでコハクに一切興味を見せなかったクロムが激しく勃起する展開

あると思います

810 :
クロムはすでに全身カチンコチンだよ

811 :
バレスレのようなとこで自演するアホはいない
とマジレス
読解や推理好きの塊が集うのにw

812 :
この作者の画力じゃビューティーコハクは無理だと思う
いつもと変わらないビューティーコハク()が出てきそう

813 :
石化光線鏡で跳ね返すとかないかな

814 :
一点照射ならまだしも範囲攻撃は無理だろ

815 :
ギリシャ神話のペルセウスは
メデューサの石化眼光を鏡面磨きの盾で跳ね返して倒したんだよな

鏡の素材である水銀やガラスは持ってたし…まさかな

816 :
バレ

ビューティコハクに千空が遂にデレる

817 :
>>816
そんなラブコメ反応は千空には無理だ

818 :
美容と科学には植物が切り離せない。この島はうってつけだと千空。まずは糠でヒアルロン酸(乳酸)を作る!
アマリリスに服を貰うコハクだがサイズがあってない。髪をとかして貰うコハク。この村で一番質の良いトウモロコシから作った白粉(ファンデーション)を塗る。
千空、炭酸ナトリウムなどを白粉にブチ込む。植物から染料を大量ゲットし、化粧品(というかクレヨン)完成!香水(というかアロマオイル)完成!

中学時代に杠を使って実験した所、好評で高校に上がるまで千空調合の化粧品を使っていたとのこと
アマリリスめちゃくちゃ感動してるがコハクの髪の色に不安要素アリ
ゲンのターン。女性ホルモンの活性化の為に恋バナ!千空興味無いのでどっか行く

千空、ソユーズと会話。この島の奴らはこの島に存在する物を名前にしている。つまりソユーズ。テメーの名付け親は宇宙船ソユーズが身近にある人物って事だ。ワンチャンお前の親父が頭首かもな!

ゲンの話術でめちゃくちゃ可愛いコハクが見れる。千空の所に行ってヒアルロン酸を貰って来なと言われ橋を渡る。橋崩壊でコハクが千空を助ける
ゲンの吊り橋効果作戦でした!

次号休載!

819 :
ペルセウスの話って
鏡写しのメデューサなら目を見ても平気だから位置確認しながら普通に首跳ねて倒したんじゃなかったか?
斬った時の血だまりからペガサス産まれたり生首自体も再利用するから石化返しはされてなかったような

820 :
>>818
面白そうなバレだなぁ…本バレだと嬉しいんだが

821 :
とうとう千空とコハクに恋愛フラグが?
本バレなら面白いね

822 :
鯖スレで次号センターらしいけど

823 :
>>818
あーヘアカラーが必須かも!今のところ黒髪だらけだもんね

824 :
少女マンガ風タッチでスタート
ビューティーコハクプロジェクトはいいとこまで行きかけるも細かいガサツさが目に付いて急激にソユーズ君のテンションが下がる
そんな展開を繰り返し次第に可愛いがゲシュタルト崩壊を起こしていく、無理気な雰囲気が漂い始めたころ千空が何気なく言った
「元が美人だから余計なことしないほうがいいかもな」という台詞に驚き
ゲンの同意に照れるコハクにシュボボンってなるソユーズ君
一方その頃
モズたぶん死亡
氷月管槍持って脱走
潜水艦発見
新キャラスワロウの立ち話もなんだから座ろうかというしけギャグで引き

825 :
0点

826 :
これはひどいw

827 :
少女マンガ風タッチwwwww
元が美人だから余計なことしないほうがいいかもなwwwww
立ち話もなんだからwwww
座ろうかwwwwwww
スワロウだけにwwwwwwwww

828 :
>>824
これは流石に嘘だなw
最近ここもフェイクニュースを見破る技能を身に付けるスレになって来たな

それより追加の声優発表があったのに誰も触れてないな
ゲンはベテランが来ると思っていた若手声優だったのは意外
でも その若手さんが あの某鉄血のミカさんだと思うと期待しちゃうわ
ジョジョでエニグマの少年をやった人がゲンをやるなんてなんか笑えるしw
しかも 氷月が細谷氏だったらオル〇をアレするミカを観れるかもね?

あと これだけ今時の若手声優を揃えたドクターストーンでピカード艦長御大は
ドハマりだと思うわ

829 :
逆にここまで嘘っぽいと、本バレから嘘っぽいところだけを抜き出してるのかも。
こうどなしんりせんだな。

830 :
いや、少女マンガ風タッチはありえる
多分その他の部分が嘘じゃないかな
本当と嘘をまぜていると予想
最近嘘バレが多くて疑心暗鬼w

831 :
816は科学ネタだけじゃなく、新たな心理ネタも入ってるから評価高い。

832 :
816だが普通に嘘バレやで。みんな疑心暗鬼になり過ぎて全然レス付かんからつまらんわ。もう2度と嘘バレしないでおくわ

833 :
>>832
キミは呼ばれてない。

834 :
>>832
評価する

レス付かないのは元々過疎気味だからしゃーない

835 :
アフィネタバレブログ奴必死w
いくら損したの?w

836 :
つまらんのはそっちだしなぁ

837 :
嘘バレだとわかった途端に噛み付いて来て笑う。昨日の時点でそれ言ってたらカッコイーのにw

838 :
定番のみんな嘘バレww

今回は本スレで話題の船はなぜすぐに燃やさなかったかの答えが出る
衝撃の着飾ったコハクが千空へチュー
銀狼の行方が分かる

の三本立

839 :
キリサメ思ったよりも強力な武闘派だな
蹴りで岩を砕くとか・・・下半身丸出しバトルでサービスも忘れない

840 :
>>818
今回の嘘バレ最優秀作品賞

841 :
絵バレみた。
全員嘘バレで部分本バレもなし。
>>818 が今回の最優秀作に同意。

842 :
簡易バレ

コハクに胸の開けたドレスを着せるも足技の練習したり、装備を身に付けようとするコハクに女らしさがない
メイクアップしようとするが道具が無いため船にある移動式ラボを取りに行く
船の近くまでいくと宰相(島のもう一人のトップ)とその一味が船を占有しているところを発見
キリサメは船を破壊することを宰相に進言するが却下される
宰相はクロムの服を見て良い布だから回収しようとしクロムの石像を少し壊す
それを見たコハクが縄を引きちぎりながら飛び出し、船の近くの岩場に隠れながら向かうがキリサメに見つかり戦闘
キリサメは足技を中心に戦い、蹴りは岩を破壊する威力がある
慣れない服と剣無しなため勝てない悟ったコハクは船内にいるかもしれない生き残りに「ラボだけが欲しい」と叫ぼうとするが先に千空がそのことを叫ぶ
「ラボ」という単語は科学王国民しか知らないためキリサメは何のことか分からない様子
ゲンは誤魔化すためにラボ君(千空)の彼女(コハク)は嫉妬深いからラボ君の近くに女(キリサメ)がいたため喧嘩しただけと言う
それに乗っかってコハクは付き合っているところを見せるために千空にチューする
千空超シラケるがキリサメは一応納得して去る
その頃船に積まれた樽の中にいた銀狼がラボが欲しいというメッセージを聞くも超弱気になってた

終わり

843 :
キリサメかわええやん

844 :
何気に銀狼の回想で海面下まで石化光線が及んでるのが確認できるね
水も通過してくるなら潜水艦内とかに居てもアウトか

845 :
アニメはゴールデンにやってほしかったけど夜なのか
コハクの尻とかエロいし仕方ないね

846 :
火薬云々とかも今じゃゴールデン無理な気がする

847 :
銀狼まじで無事だったのかw
2週くらい前のウソバレの人、当たったのでは

848 :
銀狼とそっくりな頭首スワロウが〜ロウつながりで仲良くなってかわいいコンテストで気に入った子連れて来ていいよ
って展開?

849 :
銀狼は潜ってたタイミングだったし予想は出来たのもある

850 :
今回めっちゃワロタww
こんな色気のないキスシーン初めて見た!
キリサメさんは、あれ、ほぼスッポンポンでは汗

851 :
夜っても深夜1時とか2時じゃないだけマシよ
22時〜23時台なら今のアニメ事情だと普通と言うかちょっと早いぐらいじゃない?
しかし大樹が見やすい時間だーって言ってるのに吹いたw

852 :
0時前でも22時とか23時台だと深夜アニメに分類されるんだっけか
俺が子供のときはラブひなやマサルさんでも起きてるのキツかったけど最近の子供なら23時とか普通なのかな

853 :
夕方でも問題ない内容だとは思うけどね
下半身丸出しキリサメさんとか出て来たのは放送時間帯考慮した結果だったり

854 :
内容云々もあるが付くスポンサーで時間帯が決まることもあるよ
家族団欒の時間帯に酒やタバコのコマーシャルはしないなどあるし

855 :
宰相?もまた濃いなあ

856 :
石神村は無国籍って感じなのに
宝島はなんでエジプト風になったんだろうな
言語は同じだけど百物語はどうなってるんだろ

857 :
あの世界は日本語が公用語になるのか
と思ったけど最終的にみんな石化から復活したら元通りか

858 :
ドラゴは将来的に地域通貨みたいな感じで残るのかな

859 :
>>858
経済が元に戻っても仮想通貨として通用させそう

860 :
>>853
火薬やダイナマイトの作り方をレクチャーするアニメを夕方に出来るわけねぇだろw

861 :
毎週のようにトリック使って殺人が起きるアニメは放送できるのにね

862 :
パクチーのコーラとかは良いけど子供が真似すると危険な実験も多いからな
2期以降あれば放送時間変わる可能性もあるけど

863 :
来週は嘘バレ師の腕の見せ所だな。どうやってラボゲットするのか全く想像出来んわ

864 :
てゆうか、あれだけ戦ってしまったらコハクは美女コンテストには出れないのでは?
元気があってよろしいってことにするのか?

865 :
キリサメはアニメに出せない
エロすぎる

866 :
ブッチューされた千空のやる気ねえ顔よ

867 :
キスしたほうのコハクも物凄い顔してんなw
赤面してるキリサメ可愛い

868 :
なんで相手はセンクウ達をその船で来た奴らと疑わないんだよ
みんな石化したと思ってるの?
甘すぎだろ

869 :
都合が良すぎるくらいに甘いのはいつもの事だから
司帝国との戦争編で羽京が司に報告した時「クロム1人で来たとかあからさまな嘘ついたのはクロムを騙して情報引き出す為で司も承知の上だろうな」とか予想したのがアホらしくなる、ただ本当に裏切ってただけだったし
あんな相手が大馬鹿じゃなければ絶対に騙されない嘘が頭良い設定の相手に罷り通るのがストーンワールド
だから緊張感もない

870 :
上陸に使ったボートも残ってるはずだしね

871 :
コハクが現地人の服来てるからじゃね?
千空はチューでよく見て無いんだろ

872 :
ネタバレ
番宣中吊り広告でタイトルをストーンワールドと間違える

873 :
早くもキャットファイトが観れて嬉しいねw
コハクとキリサメは実力的には互角みたいだし
二回戦が楽しみだ

>>865
結局深夜だから大丈夫だろ
それと頼むから声優はベテランクラスの女性声優にしてくれよ
もうコハクやワォ!やスイカは???だからアニメ始まるまで評価保留は辛い!
新人でも某トリッシュの人ぐらい化けてほしいがな

874 :
>>871
何でも見通せる読者側の視点で見るからそう思うだけでしょ。長い年月、出る者はいても来る者はいなかったとすれば
黒船来襲に混乱した徳川幕府のように対応に甘さがあるのはある意味当然かと。そもそもそうでなければ話が進まないw

875 :
>>873
トリッシュ微妙だろ・・・
と思ったけどここで話すことじゃないな
アニメスレってまだか

876 :
Z=108 頭首
宰相チーム船内物色中パン超うめえそして笑顔の宰相超キメぇ
良い石像も〜とか言ってるんで誰か〈メタ的にたぶんユズリハ)の石像は無事と思われる
甲板では銀狼がキリサメにあっさり発見される
キリサメは銀狼を好奇心で忍び込んだ島の子供だと思い叱りはするが意外と対応が優しい
自分の集落や両親についての質問に対し言い淀む銀狼を孤児と早合点し自分の暮らす集落に連れ帰ることにする

「まぁ〜た拾ってきたのかキリサメ」
ドレッドヘアの気のいい兄ちゃん風の男が出迎えるこいつが頭首
「まあ今日は俺も人のこと言えねえけどな」
モズに肩車されてスイカ登場
モズとキリサメがちょっとした夫婦漫才みたいな会話をしているとスイカが銀狼の姿に気づき声をかける
スイカが呼びかけた銀狼という名前に頭首が反応
頭首の名はスワロウ、○○ロウという名前の共通点に親近感を覚えたという
「立ちっぱなしもなんだからあっち座ろうぜ」
というスワロウに対して
「頭首様今のは・・・」とキリサメのツッコミそれにスワロウは狙ったわけではないと弁解する

千空たちは結局ペルセウスから何も持ち出すことができなかった
それでも条件は他の女子と同じ、同じではあるが後宮入りは島の女子にとって魅力があるらしく割りとモチベーションが高い
やれるだけはやっただめなら他の手を考える、そもそもアマリリスはひとりでやるつもりだった
覚悟を決めたところにちょうど審査団が到着する
その中にはスワロウ、モズ、そしてキョドる銀狼の姿があった

877 :
スワロウさんオッス
途中まで真面目に読んでたよ

878 :
「スワロウ」の時点で嘘バレ>>824>>827>>848

スワロウ抜きにしても、キリサメが
石化した船員達(クロム達)と同じ黒い衣服の
銀狼を発見して「孤児かな?」は無いやろ

879 :
そもそも金狼・銀狼は漫画では一貫して
『キンロー・ギンロー』のルビ表記なんだよなぁ

880 :
嘘バレも嘘なりに話が上手く練れてるな
ラノベ系の奴がストーリー構成の腕試しに書き込んでる感じだわw

881 :
>>876
お前同人系で小説書いたらどうよ?
すでにやってたらすまんね

882 :
首領になると女ゲットしまくりと聞いて覚醒
暴れまくる銀狼に敵が石化爆弾を投げようとするがスイカの活躍で自滅ラボゲット

883 :
スワロウさんが本当にいる気分になてきたw

銀狼がかわい子ちゃんにモテたい欲望、確かにうまく利用されそう

884 :
このつまらなさはなろうに人生捧げてる系のつまらなさじゃね

885 :
イバラの命令で船内を探索を開始する島の住人達。ビビりまくる銀狼。(船首のすぐ下の物置に隠れている銀狼に対し、ラボは船尾にある。どう考えても無理ゲー)
銀狼の背後から氷月が交渉を始める。敵の足音と氷月の問いかけで頭パンク寸前の銀狼。「海賊に襲われてメンバーほぼ全滅」という嘘を咄嗟に付く。
その海賊を倒して氷月が船長になった暁には参謀長にしてやるという条件をアッサリ受ける銀狼。共闘同盟を結ぶ。
と同時に氷月とほむらは敵に見つかってしまう。イバラとキリサメも船内に入って行く
「船首入り口に雑魚が3人張ってるだけ。これチャンスじゃね?」と千空チーム。コハクが船尾目掛けてすっ飛んで行く
イバラと氷月対峙。檻に入っているならこのまま頭首に引き渡す、とイバラ。氷月めちゃくちゃ弱者のフリをするもキリサメは警戒している
船首の雑魚を倒すコハク、船尾に辿り着くとそこには男が立っていた。

男「俺の名はスワロウ。とりあえず座ろうか」
来週休載!

886 :
スワロウ好きやな

887 :
クソw最後まで読んだぜw

888 :
スワロウで落とす様式美が完成しつつあるなw
本バレでは絶対にスワロウオチするなよ。
絶対だぞ。

889 :
嘘バレの駄サイクルは他でやって

890 :
こういうネタは3回目までは面白いといわれる

891 :
もしかして俺らが読み飛ばしてるだけでスワロウは実在するんじゃ

892 :
司帝国を止めれたのも船ができたのもみんなスワロウさんがいてくれたからじゃないか

893 :
本バレまだかなあ

894 :
バレ
イバラの石像蒐集趣味は本当
コハク着替えて即リベンジ
キリサメを圧倒するも今は石化アイテム持ってない
別方向から石化光線が迫ってきて引き

895 :
即リベンジ?銀狼は?先週丸々無かった事になってない?質の悪い嘘バレだな

896 :
あと4分で解禁

897 :
>>894は嘘バレです

898 :
みんなウソバレww>>885が最初の一行が掠ったくらい
頑張れ銀狼、スイカって回だね。銀狼がお約束のダメっぷりと
それを遠目から見ている千空たちの反応は笑えるw

899 :
GGR銀狼w
つか千空のあんな反応は珍しいな

900 :
うぉー スイカ!
期待大だわ

901 :
これは商品化への布石か?

902 :
ゲスゲスレアw
和訳的には『このカードを場に出しても彼は逃げるでしょう』で合ってる?

903 :
カードを出しても同じターンですぐ逃げ出します。
ギンローカード使えないなw

904 :
どうでもいいが画バレの所の人がゲスの意味わかってなさそうでわろた

905 :
SR大樹・マグマ<SSR龍水・フランソワ・スイカ

ならば千空はSSSR以上だろうか

906 :
宝島にも100物語残ってたな。
ヤギに喜んでる🐐イバラかわいい。

907 :
二の足踏みのノリンというカードがあってな

908 :
キリサメも、どんどんかわいくなってきた
目が大きく描かれてるコマだと、ネコそのものw
古代エジプトのネコからの着想かな?百物語も暗記していそう
石化の経緯とスイカのカード。本誌が待ち遠しい

909 :
カードはカラーで見たかったな
巻末バレで描くのが大変だったって言ってたけど

人気投票の発表はいつ頃だろ
来月頭は巻頭だよね、ストーリーも急展開くるかな

910 :
ソユーズは故郷の島に残るかね
逆に新規の航海組も出るかな

911 :
頁捲ってこれは心臓に悪いわwww
ギンローとシンクロする
https://i.imgur.com/HtVpum6.jpg

912 :
ソユーズのモブ顔はこの島でお役御免になる為の伏線かもねw
キリサメは用がなくても乗って欲しい

913 :
銀狼かぁああああああ

銀狼かぁああああああ
https://i.imgur.com/9PBCaQe.jpg

914 :
キリサメはモブ顔じゃないし最終的に乗りそう
会話時にキャラのアップ画像があるから仲間になるみたいな

915 :2019/06/09
>>902
あーGってそういうことかー

【附田・佐伯】食戟のソーマネタバレスレ206皿目
【春場ねぎ】五等分の花嫁 372等分目【マガジン】
【VIP艦これスレ】 イキリずほ太郎 Z 【惡い末尾a】
【芥見下々】呪術廻戦 ネタバレスレ39
【親娘誌上対面!!】週刊少年チャンピオン741
【MAJOR 2nd】満田拓也 HR109本目
【椎橋寛】神緒ゆいは髪を結い ネタバレスレ2
【オダトモヒト】古見さんは、コミュ症です。12コミュ目【サンデー】
【鳩胸つるん】ミタマセキュ霊ティ 6
【コトヤマ】よふかしのうた【サンデー】
--------------------
JCN千葉
【社会】在日韓国人「日本と韓国は隣国ですから引っ越すわけにはいきません」「未来志向で冷静に向き合わなくては」[9/2]
ヒルクライム情報交換スレ 50%
  このグズをなおしたい
従軍慰安婦問題総合スレッド
Mr.King vs Mr.Princeを語るpart.3
【30mm】やっぱりオールドオメガだろ 7 【ロービート】
【3連単】万馬券限定予想【人気薄】
WGB ★ vol.1
乙女@7'scarlet 攻略ネタバレスレ
MRJ、中国の卑怯なロビー活動で売れなくなったと判明!対抗するには挙国一致のMRJ推しが必要と識者は語る [748768864]
何でUDの4トンって新型にならないの?
【木】近所にある杉を倒したら‥‥【林】
【新潟】大麻所持大幅増 覚醒剤上回るか
【糞運営】アイ★チュウ愚痴スレ18【アイチュウ】
【BD】ブルーレイ版映画総合スレ Part94【Blu-ray】
金曜ドラマ 都会の森
【山梨】清里「萌木の村」レストラン ロック ROCK
【韓国】 経済の失敗や国政の乱れを隠す文在寅政権の『官製民族主義』が韓国を滅ぼす[03/31]
【北海道】札幌市消防局職員34人が賭けマージャン 1回数百〜数千円 全員に厳重注意
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼