TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
はじめの一歩●Round675●
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 153斬【祝!アニメ化&11巻発売】
【五十嵐正邦】川柳少女 第3句
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ3
【寺嶋裕二 】ダイヤのAネタバレスレ37
【アクタージュ】アラヤが未成年飲酒疑惑
【HI-AX】HiGH&LOW g-sword 5【CLAMP】
【本田真吾】巨竜戦記
【親方級】サムライ8 八丸伝 Part36【岸本斉史・大久保彰】
【信者が基地害】鬼滅の刃アンチスレ【パクリ漫画】

【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第56χ


1 :2018/07/02 〜 最終レス :2019/03/29

JC0〜25巻・ノベライズ1〜2巻・エクサΨズ・公式キャラブック発売中!
最終26巻は2018年8月3日(金)発売予定

・次スレは>>980が立てる。立てられない場合はレス番で代打指定
・よくあるQ&Aが>>2にあります。質問する前に参照してください

前スレ
【麻生周一】斉木楠雄のΨ難 第55χ
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1519648875/

アニメスレ
斉木楠雄のΨ難 第16χ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1529156513/

関連スレ
斉木楠雄のΨ難キャラ総合スレ 2
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/cchara/1447852378/

作者のツイッター
https://twitter.com/shu1aso

アニメ公式サイト
http://www.saikikusuo.com/

アニメ公式twitter
https://twitter.com/saikikusuo_PR

実写映画公式サイト
http://saikikusuo-movie.jp/

実写映画公式Twitter
http://twitter.com/saikikusuomovie
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
【よくある質問と回答】
・斉木って喋れないの?
・周りの人間との会話はテレパシー?
・たまにキャラが斉木のモノローグに受け答えしてないか?
→描かれてないだけでコマの外ではごく稀に自分の口で喋っている
 四角い吹き出しはモノローグなので声に出してはいない(作者twitterより)
 (家族や鳥束・相卜に関してはテレパシーでモノローグを頭に送る事もある)

・照橋さんと燃堂のダブルヒロイン制って?
→原作初期に作者がTwitterで発言したネタです

・名前の元ネタあんの?
斉木楠雄・斉木家…サイキック(ス)
燃堂力・緑…念動力
海藤瞬・空・時…瞬間移動・空間移動・時間移動
照橋心美・信…テレパシー
夢原知予…予知夢
灰呂杵志…パイロキネシス
鳥束零太…取り憑かれた
六神通…六神通(ろくじんずう)
蝶野雨緑…超能力
窪谷須亜蓮…クレアボヤンス(透視能力)
目良千里…千里眼
目良浄…浄天眼(千里眼の別名)
アンプ&プシー…アンプシー(動物が飼い主の帰宅を察知する能力)+プシー(Ψ)
入達遊太…幽体離脱
才虎芽斗吏…サイコメトリー
梨歩田依舞…タイムリープ
相卜命…命・卜・相(占いの分類)
明智透真…透明
鈴宮陽衣…ヒーリング

3 :
新斉木クラス
・斉木
・燃堂
・海藤
・照橋
・才虎
・窪谷須
・鳥束
・灰呂
・目良
・相卜

不在(不明)
・夢原
・明智
・佐藤
・鈴宮
・高橋
・村田
・横田
・沢北
・ゾルベ
・タケル

担任
・新キャラ

4 :
>>1乙&保守

5 :
>>1
おつ

6 :
さて、ゆっくりアニメの話でもしよう

7 :
四コマも終わって来週から寂しいなあ

8 :
今月のジャンプGIGAで完全に終わり?

9 :
でも年末に何か発表あるんだよね?

10 :
アニメの発表だろうし…

11 :
gigaで何か続報があれば良いが

12 :
アニメ続編は確定として
今週の4コマページの煽り(?)見るに
原作も続編フラグに見える気も…

マジで本当のラスト!?今月末に発売される増刊『ジャンプGIGA』にて大団円となる最終話を掲載!!『斉木楠雄のΨ難』よ、永遠なれ!!

13 :
むしろ望みがない文面にも
まあ煽りなんてその場で適当に考えてるものだし参考にはしづらいな

14 :
俺も望みなしに取って絶望していたが
続編フラグの可能性があるのか
少し希望が出てきた

15 :
麻生周一‏ @shu1aso
辛い時や悲しい時なのに読んでくれてありがとうございました!きっとまた帰ってきます!まぁその前にまだ帰ってないけど!w
7:27 - 2018年6月26日
僕もアニメ終わるのつらい…(´;ω;`)誰か続き考えてくれないかなぁ〜〜!勇者学から応援してくれてありがとうございます😊
7:33 - 2018年6月26日
生涯でもっとも!それはとても凄い!
そして勘違いをさせてしまい申し訳ありません!友達には僕からお詫び申しあげます…!m(_ _)m
後編で一先ずは終わりになります!
1:17 - 2018年6月27日

「一先ず」がミソ
あとは桜井監督のエールが吉と出るか吉と出るか…

https://entertainmentstation.jp/237541/2
またいつか、『斉木楠雄のΨ難』シリーズの続きが作れたらいいですよね。
麻生周一先生、よろしくお願いします!(笑)

16 :
【超関連スレ】

【お笑い】土田晃之(45)、勘違いで脅迫罪? 家族の写真投稿者「マジぶち●しにいく」「事務所が動くかもしれない」で物議 ★2
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530600532/
【お笑い】土田晃之(45)「ウチの事務所が動くかもしれないから気をつけてね」発言に垣間見える自分勝手なエゴ(ソースは実話)★3
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530443901/

17 :
才虎の父(1期)の中の人が復帰か
チョイ役といえ唯一1期と2期で別々の人が担当したケースで少し惜しい
終焉社の編集長や魔美の店長などおじさんキャラも豪華だった

18 :
https://www.kyureki.com/player/112707/
三条高校に佐藤広さんがいるのか

19 :
ユニクロのTシャツを安いから買ったけど
ピンクなんだな

20 :
人気がなくなって終わったわけじゃないし、
アニメ3期があるなら、それに合わせて読切とかで復活する可能性は割と高いと思う。
照橋さんエピソードをアニメで使い切っちゃったし、3期前に是非補充してほしい。
まあ相卜さんがヒロイン扱いでも良いけどさ。

21 :
GIGAの後編はCカラー18ページか
ファン必読!感動の最終回!!って言ってるから原作は本当にこれで終わりそう

22 :
いつ発売?

23 :
残念で寂しいけど、先生しっかり休んで充電して欲しい

>>22
7/26発売

24 :
いよいよ終わるのか
みたいようなみたくないような

25 :
>>23
ありがとう!

26 :
18ページってかなり少ないな(あの引きからの最終回としては)
せめて30ページ以上は読みたかったからちょっと残念

27 :
日曜の晩にBSでやってた少年ジャンプのドキュメンタリーで斉木が一ミリも触れられなくてさみしかった
ヒット作タイトル紹介で何故かハブられた

28 :
NHKだから視聴者の割合的に昔の作品中心に紹介してたね
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/
↑少し古い売上ランキングだけど、
今斉木は600万部なのでせめて1000万部超えないとなぁ

29 :
あけおめ声優の時のようにガチアンケをしてればチャンスはあったんだろうけどな…

30 :
黒子もなかったからなあアレ

31 :
GIGAの後編は1週間後発売のコミック最終巻に載るだろうし
結末が早い知りたいとかでもなきゃコミックを買った方がいいのかね
アオリ文とか巻末の作者コメントはGIGAでしか見れんけども

32 :
相トが斉木としりとりしようとする画像見たんだけど
あれコミックス何巻?

33 :
そうなんだけど 早く読みたいから買いたい

後編は斉木と前編で出番がなかったキャラがメインか前編と同じメンツがメインなのか
気になる

34 :
続編出来そうなラストだと嬉しいな

35 :
後編にもカラーページがあるのかな

36 :
そうなのかと思ったら確かに本誌連載分あと7話しかなかった
なるほど

37 :
麻生弄られてんぞ
本当連載終わるの早すぎだろ、今年いっぱいやっとけよ

38 :
小説版のアニメ化できないかな

39 :
>>37
今週のこち亀か
あと歴代連載陣の巻末作者コメントにも麻生先生が登場してその事で触れてるのね

40 :
こち亀でよく斉木ネタにされてる気がするけど仲良いのかな?

41 :
相トって加瀬あつしの漫画の悪い女に画風が似てるな
影響受けてるだろこれ

42 :
!?

43 :
カメレオンはよく知らないけど西森フォロワーなのはわかる
今日俺好きって宣言してるしコマ見るとキャラの表情とかまんまだし

44 :
公式、二次創作含めて抱き枕が一切出ていないな。
照橋さんと相トのエロ抱き枕が欲しい。
両手に花したい。
色白とガングロのコントラストが映えるだろうな。

45 :
過去に斉木の透視で人体模型になってる照橋さんのおっぱいマウスパッドあったな

46 :
GIGAで何か発表あったらいいな
3期とか

47 :
緊張するわ

48 :
>>44
それに加えて依舞ちゃんのも欲しい
夢原さんと目良さんのは要らんかな

栗子ちゃんのも欲しい気はするが
中身が楠雄と考えてしまうと萎えるな

49 :
栗子(楠子)カッコ良くてホントすこ。
主人公でも成立するレベルの魅力がある。
中身が男でも惚れてしまうわ。

アニメの栗子の喋り方はアニメの剣心に似てると思った。

50 :
50周年までは4コマ続けて欲しかったな

51 :
もともと最終巻の穴埋めとして始まったものだし
終わったのは穴埋め全て完了したって事だろうね

52 :
やっと紙のジャンプを見つけた
色紙のページを眺めてるだけでもワクワクする
麻生先生の色紙一択だと思ってたけど
迷う

53 :
>>48
栗子はフィギュアが欲しい
勿論パンツも見える

54 :
4コマが無いと寂しい

55 :
来週のジャンプでコミック最終巻の表紙わかる頃かな

56 :
明日のギガで完全完結か

57 :
明日か

58 :
明後日じゃ?

59 :
明後日だろ

60 :
最終回発売したな
凄い気になる

61 :
ジャンプストアで見てきたよ
コミックスまで待てなかった

62 :
最高だった
やっと待ち望んでいた最終回が見れた気がする
でも寂しいな

63 :
最終回で照橋さんの出番がないってマジか!?

64 :
>>63
扉絵で斉木に1番近い位置で肩に手を置いてるのと声の出演はあるから(震え声)

65 :
ホントにホントの最終回なのに照橋さん出番ないんだ?
…コミック最終巻まで待つか

前回は姿すら登場しなかった夢原さん登場した?

66 :
声だけ

67 :
あれで最高って思えるの羨ましい
ぐだぐだ説明ばっかで笑い所もホロっとくるとこも何もないしお馴染みキャラも出ない
みこちんはアニメで不用意に対立煽りされたせいで消されたな
ヒロインは照橋さんですよと釘をさされた

68 :
コミック最終巻でエピローグ的なの加筆されないものか

69 :
>>67
正直本誌最終回のほうがずっとよかったよね余韻があってあれでも充分続編できる締めかただったし
なんか斉木はもう常人にはなれないってのが今回で決定的になったのは斉木にとっていい事なのか悪い事なのか
最後納得の仕方が足早すぎてもやもやした

70 :
本編の最終回では
「超能力が発動してしまって斉木可哀そうに…」って思いもあったし
どちらともとれる終わりはモヤモヤする派なのでGIGA最終回はスッキリした
斉木が決めたのならOK

71 :
ギガ売ってない…

72 :
電子版

73 :
なんだかんだ照橋さんの心の声に集中しちゃってるんだな

74 :
18Pじゃ尺足りなさすぎて最後ひでーw

いつでも続編いけそうなのは嬉しい。

75 :
※71
言われてみれば自宅から学校の声が聞こえて
しかも友達の声だけ抽出できるなんて能力が上がってる

76 :
正直作中の世界は斉木がいなかったら何回も事故起こったり何回も地球終わりそうな案件あるから超能力は必要不可欠なんじゃね?
もう神みたいなもんだろ

77 :
ああ…これ…
続編ありそう
てか、いくらでもできそう

超能力完全復活?したおかげで
また照橋さんの心の声が聞こえるようになった斉木が嬉しそう…

巻末作者コメント「大変だけどやっぱりこいつらを描くのは楽しい!
またいつかどこかでお会いしましょう!」

78 :
てか最終巻の表紙きとるがな
最後は眼鏡を外した斉木でカバーの色は白で右側が今までの色か
セリフないけどカバー裏に高橋さんがいたらいいな

79 :
復活はしたけどその成長は打ち止めとかじゃないか?

80 :
神って実は斉木の潜在意識だったんだったりしてな。
だとするとあんなこともこんなことも不思議でもなんでもなかったんだな。

81 :
作者はしばらく休んで、なんか新しい作品発表するだろう
それがコケたら週刊少年以外のジャンプで続編スタートとか

82 :
相卜命の拉致未遂回やらロボ斉木回見て
作者もうネタ切れでやばいんやろなぁと思った

83 :
やはり神は照橋さんの味方か

照橋さん全く出番なくてびっくりしたけど
ついに終わってしまってさみしい 続編とアニメ3期期待

84 :
>>81
25巻に収録された読切はもともと斉木が終わった後に描く予定だったらしいが
隣ページのあとがきよりも長文でいろいろと愚痴っているところを見ると
アニメ2期放送中に完結したのは何か大人の事情が垣間見えた気がしないでもない

85 :
最終回に不満の奴ってキャラ厨じゃないかと思ったりするわ
>>67あたりなんて特に
話としては綺麗に収まってるだろ

86 :
フォローなかったキャラのファンが残念がるの自体は普通のことでしょ

87 :
>>85
すげーわかりやすいよな
好きなキャラが活躍すれば駄作でも面白いと思うんだろうな

88 :
>>86
残念がるのとdisるのは全然違います
ちなみに俺も欲を言えば能力封じた後一回くらいはみこちんと絡んで欲しかった

89 :
なんとなくこち亀と一緒に不定期で忘れた頃に復活掲載されそうな気がする

2020年のオリンピックyearでは日暮回でこち亀載りそうだし、超能力つながりもあって斉木も復活したりして

90 :
65だけどキャラ厨認定されてて苦笑
読み切り時代からのファンだし本誌の最終回は充分満足してる
GIGAの分は蛇足っつーか黒歴史という感想は変わらん
作者の熱意も伝わらんし描かされた感凄いわ
2ヶ月あったらもう少し何とかなっただろう
ここの過疎ぶり見ても察し

長年応援したからこその不満だったんだけどそれさえ許されんのか
このスレずっと楽しませてもらってたけどもう消えるわ

91 :
あくまで後日談という印象

92 :
アニメも原作も続編確定か

>>12 >>15
アオリやツイがヒントになることもあるのね
これからはもっとしっかり読むようにしよう…

93 :
>>90
出番なかったしヒロインが誰とか釘さされたとは思わなかったから厨にしか見えんかったわごめんな

94 :
>>90
釘刺されたなんて余計な事言ってどうしてそう見えないと思うのか
大人しく消えてくれ
二度と来るなよ

95 :
最近人気漫画を他の作家さんがスピンオフする作品が増えてるし、
斉木もスピンオフ期待しちゃう

96 :
表紙の斉木の肩に手を掛けてる照橋さんと後ろの夢原さんの表情見てまさか決着付くのかと思っちまったよ

97 :
続編とか番外編が期待できるぼんやりしたラストで良かったよ。

98 :
照橋さんやみこちん、夢原さんらにスポット当てた恋愛メインのスピンオフ
念堂、海藤、窪谷須らが斉木と会ってない時に何やってるかを描いたスピンオフ
やろうと思えば色々作れそう

99 :
麻生が監修にまわって違う作者が描くスピンオフだったら空助主人公のがあり得そう
ちょっとDr.STONEぽいやつ

100 :
素っぴんおっふ

101 :
斉木の能力復活が不安定ってことなら
相トとのバディもの見たかったな

102 :
やっぱり最後のコマが最高だった
こういう一話目に戻るような展開好き

103 :
楠子が主人公の平行世界とかどうだ。全員性別逆転してるやつ
但し、燃堂の顔は変わっていないものとする

104 :
窪谷須が女になったら惚れる自信ある

105 :
その世界の灰呂さんはやはり照橋くんにおっふしなくて
燃堂さんをライバル視し過ぎて灰色疑惑を持たれるのだろうか

106 :
照橋さんと夢原さんと相トが男ならかなり変態に見えそう

107 :
窪谷須が女になったらアネゴレオンぽい

108 :
鳥束♀とか言うクズビッチ

109 :
>>106
だろうね
特に照橋さん。あれは女だから許されてるのであって
男だったらキモいストーカーでしかないw

110 :
兄がああだし

111 :
>>109
少女マンガ向けだな

112 :
完璧美少年照橋くんに好意を持たれる楠子って
他の女子からの嫉妬とかここみんズの比じゃないだろうな
間違いなくいじめの標的になる

113 :
>>108
むしろ女好きはそのままにガチレズビッチとか?

114 :
遂に今週コミック最終巻が発売されるのか…
作者は何を語るのか気になるところ

115 :
ついに表紙にならなかった高橋

116 :
カバー裏でワンチャンあるかもしれない

117 :
続編やる布石だぞ
みんな出したら本当に完結しちゃうからあえて除け者にされたんだ…

118 :
8月6日(月)のあにレコTVは、「斉木楠雄のΨ難」

119 :
おっふの日だな

120 :
あ、新刊発売は今日かー

121 :
【朗報】高橋さん、最終巻で背表紙を飾る

122 :
>>121
マジか!!?

123 :
買ってきた
…本当に高橋だった…
26巻続いた最終巻が高橋って…

124 :
あの高橋さんだぞ!?

125 :
26巻の最初の回の扉絵ってカラーだったの?
斉木すごいイケメンなんだけど!

126 :
GIGAで続編が読めるかと思ってたけど結局コミックスの枚数合わせだったか
面白いまま終わったけどもっと読みたかった

127 :
祖父母役離婚してしまったな

128 :
>>127
目良さんのビットコインみたいに祖父母の離婚危機話が予言になってしまったか…

129 :
>>127
待て、今気付いたが便座回まだやってなかったよな?
貴重な原作ストックが…
それでもやってくれるのなら英断だが

130 :
離婚した夫婦に夫婦役で喧嘩回をやらせるのもなんだかなあ
お蔵入りするかもしれないし、やってくれても見る方は少し複雑な気分になりそうだ

131 :
離婚した声優に敢えてカップル役やらせるアニメもあるからきっと大丈夫だ

132 :
ていうか斉木の連載が始まった頃に結婚して
アニメ2期が終了して少し経った頃に離婚…

133 :
プロなんだからそこは割り切るだろ…
別れた旦那のアニメをずっと主演してる人もいるんだぞ

134 :
そういやコナンでもアムロとキシリアがコンビ組んでるもんな

つか、GIGA読めてなかったので単行本で始めて通し見したけど…
本人が行ってるように、限りなく蛇足だな
と言うかあってもなくてもあまり関係ないっツーかw

まあ、秋本先生のプレゼントが載ってたとこが一番良かったわ
秋元先生、麻生のこと相当気に入ってたんだな…
浅生もあらたな長期連載目指してくれ

135 :
蛇足かもしれないけど読めて嬉しかったし面白かった
結局何でアニメ放送中に終わったのか明かされなかったな

136 :
ガラスが割れた後は読者の想像に任せて終わり、じゃなくて良かったよ
スッキリしたしGIGAの話も面白かった

137 :
>>133
アンパンマンのチーズとメロンパンナちゃんとかな

138 :
作者コメントの終わりが1巻の燃堂っぽいなと思ったら
燃堂がいたw覚えてたのかー

こち亀と言えば「こち亀トリビュート みんなのこち亀」も載るかと思ったら無くて
あれってどこか収録されてたっけ
仲間先生のは磯兵衛13巻に収録されてるで候

139 :
iBooks Storeに並んでないのだが
0-25巻までiBooksだったから困ったな

140 :
じゃiTunesで
https://itunes.apple.com/jp/book/id1401711545?mt=8&at=1000l7gX

141 :
最終巻読んだお、もっと読みたいけど完結した事自体はそれでハッピーだお
麻生先生どうもありがとさんッス

142 :
(26巻あとがきへの返信)
こちらこそありがとうございました
最初から最後の最後まで面白く、最高でした!
GIGAの巻末コメントでは「大変だけどやっぱりこいつらを描くのは楽しい!
またいつかどこかでお会いしましょう!」とのことなので
首を長〜〜〜くして続編を心待ちにしています\(^o^)/

143 :
SKET→斉木  と学園シュールギャグを渡り歩いて、次は何を読めばいい?

144 :
学園ギャグで好きなのは
すごいよ!!マサルさん
かぐや様は告らせたい

145 :
ボンボン時計坂高校演劇部とか

146 :
青春兵器が後継者になると思ってたんだがな……

147 :
青春兵器は大好きだったなぁ
斉木の制御装置=零一のスプリングボルト
フォー=隕石
だよね

148 :
連載当時は斉木も長い引き延ばしを食らったら急にバトルが始まったり暗い過去でも増えるんだろうかと思ったけどさっぱり終わったな

149 :
>>118
ありがとう
予約した

150 :
楠子で抜いた人

151 :
最終巻の背表紙が高橋なのが衝撃だよwwwwww

152 :
夢原さんが死相出てる話でみこちんに食いしん坊キャラなの?と言ってたが
その数年後に中の人が某有名女児アニメのレギュラーになって
そのキャラが食いしん坊キャラになりつつあるのはある意味予言になったな

153 :
最終巻読んだ
ページが足りないって気づいてなかったのかよw……俺も余韻を持たせた本誌最終回の方が好きだがギガ版のは復活したときに描いてくれなきゃな、ドラえもんみたいに

ラストの隕石に対して瞬に「メテオ」って言わせたのって……実写版の中の人がかつて変身した仮面ライダーだからかよ!w

154 :
そもそもページ足りないってネタじゃね
そういう終わり方を編集から指示されただけだろ

155 :
振り出しに戻って終わりなら本誌ラストは作者の中でどういう位置付けになるのかな

156 :
>>150
楠子はマジ可愛い。
ノンケでも普通に性的対象になるわ。
特にアニメだと女性声のおかげて普通に女にしか見えないしな。
声が楠雄のままだったら無理だった。

157 :
空助との最終決戦中に漫画家生活で初めて休載してしまったし
もし休載してなかったら4コマやGIGAの後日談がない可能性もあったかもね

158 :
>>156
つーか作中のどの女キャラよりも雰囲気が性的

159 :
>>154
ページ足りないっていうのはネタだろうけど
もう描けない!って編集に伝えて
「四コマと読み切りを描くならいいよ」
って話になったんだと思う
作者はスピンオフでも描こうと思っていたけど、「あの後どうなったの!?」と後日談希望の声が多かったのかなと思ってる

160 :
次回作は「まんべんない牛澤」希望

161 :
最終巻読了
本誌のラストも良かったしギガ版のラストも良かった
どっちが良いと言うより、パラレルで二通りのラストを読めた感じ
ラストとしては本誌の余韻持たせる展開の方がいいのかもしれんが
超能力復活が確定したの見てホッとした気持ちにもなったから
個人的にはあのギガ版ラストがあって良かったという感じ

162 :
超能力ないと斉木とろくさいな

163 :
>>153
初期のヒトコロスイッチの話でもメテオって言ってたような

164 :
ぶっちゃけ斉木の周りって超能力ないと対抗できないような奴らばかり

165 :
斉木も超能力者かお前らはと度々ツッコミ入れてるくらいだし

166 :
人はみな何かしらの超能力を持っているんだよ

167 :
照橋さんはテレパシーレベルに思考を読めるし
灰呂は周りの雪を溶かしてしまうくらい温度を上げるし
佐藤君はベタを引き寄せたりひーちゃんの不運を無効化させるし

もう超能力者でいいんじゃないかな

168 :
念堂の身体能力は超人レベルだし、窪谷須は気配消した斉木に気付くくらい勘がいいし
夢原さんは海堂へのラブレター回で斉木の心の中の疑問に全部答えるし…

と、ここまで来て海堂だけそういうの思い付かない

169 :
燃堂はチビ(海藤)を、おちょくる時だけ頭回るよな。
海藤弟の話で、手下やめちまおうかな〜と嘯いてた時は、思わず苦笑した。

170 :
メテオというと70年代の映画公開時の宣伝で浜村淳が「皆さん、メテオをめてお!」って言ったのが忘れられない

171 :
超能力が無くなっても常軌を逸する膂力が失われなかったのなら、
どの道体育祭や体力測定で多少の苦労を強いられたんだろうな
空助の話だと強すぎる力に堪える為に体が進化したということだったけど、
つまり素の状態で体もかなり頑丈にできてるってことになるのかね

172 :
肩凝り回ですでに常人と明らかに違う身体だと判明してたがな

別に悪魔将軍みたいに身体の硬度を変える超能力を使ったわけではあるまい

173 :
他の能力が使えないはずの透明化中も身体能力は高いままだったからな
テレパシーとか使ってた?知らん

174 :
ようやく最終巻読んだ!良い意味で「俺たちの戦いはこれからだ!」感になんかドキドキワクワクさせられたすごい好き また45年後に読むのを楽しみにしてる…ぜ
そして楠雄誕生日おめでとう!

175 :
結局燃堂たちには能力のこと打ち明けるんかな

176 :
まだ最終巻を読んでないんだが空助が言ってた楠雄の
前の学校の話はされなかったの?
なんかヘマをしたとか言ってたような気がするが

177 :
照橋さんとセックスする斉木の話どっかにない?

178 :
3年目のクリスマス回で海藤は六神が照橋さんの兄と知ってから
100話回や探偵回など今までの絡みやファン設定がなかった事にされて
キャラが迷走してた依舞が最終的にそれを受け継がれた感

179 :
https://uploader.xzy.pw/upload/20180817203105_0c1f959e_716e323853.png
ジャンプ+

180 :
金剛先輩も更正して東大まで合格したのに
最終回前フリ回で再登場するきっかけを失ってしまった感
アニメ2期最終回で後ろ姿だけ更正前で登場したが

181 :
>>176
明智の過去話がそれじゃないの?

182 :
斉木と青春兵器が完結した頃
同じく完結しそうな空気だったが半年続いた銀魂が残り5話に
ジャンプがいよいよギャグ漫画ほぼなくなる事態に

183 :
侵略45年続けてくれー

184 :
侵略は斉木・青春兵器と比べると圧倒的にセンスが無さすぎる……
80年代のギャグ漫画かと思えたわ…エロコメでもないのに何故か女子の体操着はブルマだわ、つうかまず女キャラが全く可愛くない……

麻生がなんとかあの画力でおっふさんを超絶美少女として描こうとしていた努力を少しでも見習ってくれ

185 :
80年代のギャグ漫画といえば
アラレちゃん、奇面組、とんちんかん、サイボーグGちゃんだけど
どれも顔芸やお下劣が弾けてるし一緒にするな
侵略はなんかハジケやツッコミが中途半端

186 :
今週ノアズノーツが打ち切りになって侵略も掲載位置ドベだったから
紅葉と一緒に銀魂が完結する間に打ち切りされそう

187 :
このままではギャグ漫画が全滅してしまう…

188 :
+から呼ぶなら何にする?

189 :
>>185
センスが古くさいという意味で80年代と書いたんで、もちろん奇面組といったレジェンドと比肩するなんてさらさら思わない
誤解させてすまない

190 :
>>188
剥き出しの白鳥かメムメムちゃん
前者はすぐに終わりそうなのがアレだけど…

191 :
電子版で買ってるせいで侵略ってのに気付かなかったわ
もう13話も続いてんのな

他スレでこんな事言うのも好きな人に申し訳ないが全然面白くない

192 :
侵略は絵は青春兵器や斉木よりうまくなるだろうけど
ギャグというには無

193 :
まあ麻生も斉木がヒットするまで勇者学や彼方の頃は苦労してたから
青春兵器の長谷川もだが経験を積めば数年後もしかしたらヒットするかもしれない

画力はそれなりなのに3度目の正直にならず今後の先が見えなくなった
ノアズノーツの池沢みたいな末路を迎えてしまうという可能性なきにしもあらずだが

194 :
>>193
ノアズの敗因は色々あるが、「ヒロインのパンツを描いたら死ぬ病」にかかったというのが分かりやすい(不自然なパンチラ回避描写)
それでいて胸元ははだけさせて谷間を強調するという矛盾

斉木では夢腹さんのパンモロはあったが話題にならず
他のヒロインも水着程度の露出はあったものの、そもそも斉木で萌エロは期待されてなかったと言うか……

195 :
>>189
先日偶然アニメのアラレちゃんを見たら面白くて
甥達もずっとゲラゲラ笑っていたから
昔の漫画も世代を越えて面白いな思ったばかりだったのでついカッとしてごめん

196 :
>>190
メムメムちゃんかなあ
+に移ったリコピンは結構面白かった

197 :
甥が斉木を読んでたんだけど
0巻の燃堂の顔を気に入ったらしくて
子供のツボはそこかーというか分からなくも無い

198 :
燃堂の精神年齢も近いからな

199 :
>>193
長谷川はパワーはあるんだが持久力がない
連載続くとネタ切れしてくるんだよなあの人
こないだのブリーチレポートみたいに一話のみで飛ばしたら笑えるんだけど
そこさえ克服すれば10巻越えもいける気がする

200 :
まず絵だよ
斉木も可愛い女の子やイケメンが描けるようになってなきゃ土俵に立ててない

201 :
ボーボボの澤井みたいに劇的に絵柄変化する可能性もあるかもしれんが
必ずしもそれが良いとも限らないというのもあるもんだし
ソーマの佐伯がバレンタインにヒロイン集合のポスター描いた時
照橋さんも描いてたが何か違う感はあったし難しい

202 :
Ψバトのシナリオで
原作の照橋さんと斉木の相性「にぱーよ にぱー」が本当の占いなのか指示なのか
原作の疑問部分が解消した

203 :
>>197
燃堂も0巻と最終巻を比較するとまるで別人

204 :
9/27に原作絵のLINEスタンプが出るらしい

他を見てたらアニメスタンプの照橋さんが
イラストは「ありがとう」なのに全くありがとうと言ってなくて吹いた

205 :
粘土細工と進路の話アニメで見てみたかったな
粘土が崩れた後や進路の紙を取り上げる照橋さんのリアクションが面白いから尚更

206 :
>>202
シナリオ麻生の書き下ろしじゃないでしょ

207 :
最終巻読んだけど秋本先生は優しいな
麻生先生めちゃくちゃ嬉しかったろこれ
ジャンプの漫画家にとって一番嬉しいプレゼントだろう

208 :
○橋さん

○に文字を入れて一番見てみたい照橋さんを書いた奴が優勝

209 :
妻橋さん

210 :
ツイッターで麻生先生が没ネームとかちょっとだけ公開してるな ファンブックで欲しいレベル
>>208
幼橋さん 確かアニメで一応あったけど

211 :
倉橋さん
ゆるふわ照橋さん

212 :
高橋さん

213 :
今週のジャンプでアニメ2期最終回の最後に予知された新作アニメの続報があった
原作最終回及びGIGAの眼鏡を取った状態の斉木がアニメで見れそう

214 :
ネコ橋さん

215 :
>>168
海藤は特別に憧れてるのに顔がそこそこ以外は悲惨なまでの低スペックが個性だからそういうの有ったらダメだろう

216 :
紅葉の棋節の打ち切りは登場人物が性格に難ある人達ばかりなのも原因かもしれん
斉木みたいに登場人物がみんな根はいい人達みたいなキャラにしないと

217 :
スレチだがヤンジャンで最近始まったサッカー漫画も、主人公側の天才プレイヤーがあまりにもDQNで主人公に対する弱い者イジメが酷くて見てられない漫画になっていた
孤高の天才っぷりを表現しようとしたのかも知れないけどさじ加減間違えてるわ

似たタイプのはじめの一歩の鷹村もちゃんとデレ部分もわずかだけど描いて中和してるのに、この作者はそれができてないため、このままなら単行本2〜3巻コースだろうと思う

218 :
勇者学はそういうキャラが多かった
作者の作風が変化した結果斉木は代表作になったわけだが
やっぱり悪役でもない限りそういうキャラを登場させるのは好ましくない

219 :
今の斉木の作風は確かに好きだけど、それで勇者学の作風を貶すのは好きじゃないな
まあ作者が悪いと言っちゃってはいるんだが
キャラの性格良くないと楽しめないってのはある意味偏った見方だと思う

220 :
学生生活描写がメインのギャグ漫画なら、どんなに個性的なキャラでも
根は善人で好かれる要素がないと読んでてキツいと思うわ
設定が読者の日常生活に近いぶん、嫌な奴ばっかりだと受け入れにくいというか
バトル漫画とかヤクザ漫画とかなら個性的なクズばっかりでもいいけど

221 :
>>220
正直その考え方の方が上から目線というか人選んでる感じでいい気せんわ
海藤の「隠し事する奴とは友達になれない」をリアルで聞いてる気分
海藤のそれは繊細な海藤らしいとは思うが

222 :
要は主人公側に不快なキャラはいらんってことよ

223 :
そういう事わざわざ言う必要あるか?
その方が不快だわ

224 :
>>221
アニメでそのセリフがカットされたのはちょっと残念だった

225 :
2期に慣れた後に1期を見ると逆にテンポが遅く感じてしまう
それでもそこそこカットされたシーンも当時は多かったが

226 :
2期見て早けりゃいいってもんじゃないんだと分かったわ

227 :
2期は流石に早過ぎ
早過ぎてセリフが多いところがカットされるという本末転倒を起こしてた

228 :
最終巻ゲオで借りてやっと読み終わった
斉木らしい終わり方に満足だわ
斉木より面白い学園もののギャグ漫画そうそうないよな
かぐや様は告らせたいくらいしか知らない

229 :
激レアさんドラマ!!〜ヤンキーからW杯へ-野人の奇跡〜前編★2
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1537540130/

230 :
この漫画、昭和でいえば奇面組に似てるな。

231 :
今日は実写が地上波初放送

232 :
映画版初めて見たけど面白かったな
原作ネタを上手く取り入れてあるわ

233 :
そうか?
フールーにあったから見てみたけどそれとは違う奴なのかな?

234 :
冬の新作アニメ
忍舞をやるらしいね

235 :
残念すぎる実写版が多い中では、かなりマシ。
実在する燃堂だけで見る価値がある。

236 :
ギャグ作品は割と実写受け入れられやすいからな

237 :
実写するなら福田監督で、三池はアカン!という風潮ができてるな…

238 :
マッコイ斎藤のジャガーさんも残念だったな

239 :
https://tocana.jp/2018/10/post_18506_entry_3.html
そして時は流れ、21世紀現在、災害現場で行われる緊急外科処置の一つとして、
倒壊した建物などに挟まれた人間の手足を短時間で切断できる『キュアカッター』という
プ●キュアの技っぽい名前の人間用ワイヤーソーが使用されています。このコバルトクロム合金の
ワイヤーでチェーンソー作ったら最強の対人兵器になりそうなので、だれか漫画に登場させてみてください。


くられさんと同じ薬理凶室所属の亜留間次郎さんが漫画に登場させてほしいと言っているぞ。
こんなものはシリアスでは使えそうにないのでギャグ漫画家の麻生さんやってみないか

240 :
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37100240Q8A031C1CC0000/
組織委の佐藤広副事務総長は「医学的な観点からご意見をいただきありがたい」と語り

241 :
https://i.imgur.com/txYWG9i.jpg

242 :
海堂が映画で体育館で唱えてる呪文みたいなの教えてください!

243 :
実写

244 :
みか @q_pot_mika
鈴宮はいらない
鈴宮はいらない
鈴宮はいらない

#Ψバト

245 :
照橋心美も早川京子も、ぶりっ子という点では共通している。

246 :
冬の新作アニメ新しいキービジュアル公開されて空助との最後の戦いありそうね
あと鳥束が空助に洗脳されるシーン見るともしかしたらひーちゃん登場する可能性も?あと井口先生も

247 :
兄との決戦もあるのはありがたいわ

248 :
単行本エンドだとモヤモヤするのでちゃんと最後までやってほしい

249 :
むしろ何故空助戦がないと思ったのか

250 :
今更だが、ジャンプ連載最終話は中途半端だったな。

251 :
>>236
ヒットすれば御の字だし、コケれば作中で弄れたけど
どっち付かずっていう一番ネタにしにくい結果になったよな

252 :
ミカエル 「人類に古代の叡智(えいち)をさずける!!」

古代の叡智(えいち)

◎「一日一回反省をしましょう!!」

(反省をしない人間は、成長しない!!
常に「謙虚(けんきょ)な姿勢」で、人から何かを学びましょう!)

◎リーダーは、「部下の意見」に耳をかたむけ、
「きびしすぎる現実」を直視しましょう!!

(徳川家康が長続きしたのは、「部下の忠告」に耳を
かたむけ、「他人の忠告」をよく聞いていたからです!
信長・秀吉は、「部下の意見」を聞かなかったので、
長続きしなかったのです!!「歴史学者の意見」)

「人の意見に耳をかたむけ、謙虚な姿勢をわすれずに!!」
「これが「古代の叡智」だ!!」
                          ミカエル

253 :
アニメ完結編
12月28日のおはスタでやるらしい

254 :
照橋さんは、初期の頃はあまり可愛くなかった。

255 :
>>251
いうても成功の部類じゃない?

256 :
だな
コケてない=成功だよ
服部さん(港浦だっけ?)じゃないけど「それは大成功」と言いたい

257 :
アニメ化もそうらしいが、映画化もドラマ化もされて嬉しいとは限らない。

258 :
https://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%A0+%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D
―――――――――――――――★

259 :
さよなら…斉木ワールド

260 :
進路相談の回で燃堂が記入してたシーン
完結編だと第二志望が吉岡里帆から照橋さんの中の人に
第三志望がガッキーからでんぱ組の誰かに変更されてた

あと夢原さん2期最終回はデブ声だけだったからいつもの声質を久しぶりに聞いた

261 :
佐藤広ランキング9位なのか
http://www.jpsa.com/ranking3_2018_39.html

262 :
OVAで良いから後日談を
週刊じゃなくて良いから不定期で連載Ψχを

263 :
斉木ではないけど次のSQと本誌で読み切りだってね
斉燃海が書いてあったけどおそらく関係ないはず

264 :
>>244
めちゃくちゃリプ欄炎上してたな。

確か鳥束推しだから「鳥束いらないって言われたら傷つきませんか?」的なリプに
「同担拒否だから嬉しい」的な感じで答えてて引いた。自分が良ければいいと思ってるのかこいつ...
そして社会人ってところに驚いた...ただただキモい...

265 :
照橋さんは、清純派美少女。

266 :
「斉木楠雄のψ難」はいわゆる「セカイ系」になるの?

セカイ系の特徴は主に以下とのことなんで、大体合致してるかと思うんだが。

物語は主人公とその周辺のみで展開する。
主人公は世界の危機などの世界規模の問題に関わることになる。
主人公は世界の危機に向き合うと同時に日常生活も送っている。
主人公とヒロインまたは主人公周辺の人物との関係性が世界の危機に直結する。
主人公は世界の危機の解決とヒロインの命の二択を迫られる。
主人公の精神世界や心情描写が重視される。

267 :
箇条書きじゃなくてウィキペディアでもいいから文で読んでみなよ

268 :
>>263
青少年有害環境規制法とはまた別の作品になるのかな
25巻で長文で語ってたくらいだからいずれ新しい連載もそれ絡みになるのかな
でもいつぞやTwitterで次回作が思いつかない言ってたような…

269 :
16品目ビーガン幕の内弁当
http://www.at-s.com/news/article/local/central/584482.html

270 :
10号予告
☆麻生周一最新作 ジャンプSQ.と
つながるギャグ読切センターカラー20P
問題の多い料理店

※6連弾のひとつではありません

271 :
何らかの動きあれば9号全体のバレするけど
毎週は来れないから来週期待されても困る

272 :
行ってくるか

273 :
少なくともこのスレではしなくていいからね

274 :
燃堂逮捕か

275 :
見覚えのある名前だと思ったら燃堂だった・・・
というか銀魂も出てたよなぁ

276 :
燃堂って言うから小野Dかと思って一瞬心配したわ
実写は一応地上波やったしこの作品にはさして影響は無さそうだな

277 :
万が一の実写続編の可能性が潰えてしまった…

278 :
リアル燃堂だったのにな

279 :
ガタイのいい非イケメンなら今時のメイクで燃堂になれそう

280 :
某大手お絵かきサイトで明らかに今回の件の影響による彼の項目が立ったが
それで思い出されたかのように今までなかった斉木祖母の項目がついでに立たれる

281 :
今週の読み切りに才虎が登場してた

282 :
麻生ずっとダンマリだね
新井に関わりたくないと思ってるのか?

283 :
アマプラは配信停止しないらしい

284 :
>>282
あなたがTwitterやってて関係者が不祥事を起こしたらどうする?

つまり察しろ

285 :
ピクシブ百科事典で斉木の項目で実写版の記述をなかった事にしたり
燃堂のキャスト欄からあの人を除外したりそういう修正するのはいかがなものかと

286 :
読切見るとやっぱり麻生には帰って来てほしいなと思う

287 :
>>285
荒らしだろ

288 :
照橋さんマンセー的展開が、この漫画の寿命が縮んだ要因かも。

289 :
>>285
>>287
正解。
荒らしというか多分編集初心者なのかも。
今は修正されてるけど過剰に情報書き込んだりされてた。

余計な情報だけどそいつ無断転載野郎。

290 :
https://twitter.com/Enju705/status/1095605214470500352?s=19

これってどのツイートのこと言ってるのか知りたい
(deleted an unsolicited ad)

291 :
すまん。もう分かったわ、これか....
https://twitter.com/chounamoul/status/1094999813916057602?s=19
(deleted an unsolicited ad)

292 :
映画は面白かったが、笑えなかった。

293 :2019/03/29
橋本環奈のファンは、山崎賢人に嫉妬しているはず。

はじめの一歩●Round665●
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★87
【春場ねぎ】五等分の花嫁 293等分目【マガジン】
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part24【Boichi】
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4366
【柴田勇作】ZIPMAN!! ネタバレスレ
【藤木俊】だめてらすさま。2柱目
【池沢春人】ノアズノーツアンチスレ25【犬、死す】
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合103
【鳩胸つるん】ミタマセキュ霊ティ
--------------------
草なぎ剛のRくさい!汚い!でかい!
JK「用水路に落ちていたおばあちゃんを助けましたw」ぼく「優しいなぁ 顔もきっと可愛いんだろなぁ」 [593285311]
【PS4】 ファイヤープロレスリングワールド Part1
「現国」って無勉でもセンター9割取れるのにわざわざ勉強時間割くやつって何?普通に文章読んで作者の意図理解するだけで満点じゃん [738130642]
TOMIX信者の会part282【真談話室259/v5】
●反日プロパガンダ&会津プロパガンダ●
Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part13
皆を楽しませる自動定型文の内容を考えるスレ
【さよポニ】さよならポニーテール5
【ハードコリア】高円寺パンクス裏事情 38人目【パク】
●[自治スレ]パソコン一般板の荒らし対策本部・8●
+激しく忍者 新五の巻+
◆◆◆絶世の美女sara◆◆◆
PS3でバックアップを動かそう 1242
■■速報@ゲーハー板 ver.51459■■
ANIMAX MUSIX 2015 YOKOHAMA & 2016 OSAKA
1行で無職だと解る事を書け 其の45
[おめでとう] 飯野愛ちゃんが結婚 一般人の男性と
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ39
じゅさろカカオ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼