TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【限りなく】日立リヴァーレ64球目【翔け】
釣り名人重冨の予言スレ Part 1
新潟の中学バレーについて☆
「ハイキュー!!」ってどうよ?
【全日本】 佐野優子を語ろう 2 【イトゥサチ】
女子日本代表 1091
石井優希〜その2
きちがいを潰せ!
【久光】栄絵里香【SKE11】
◆ 朝長孝介 PART5 ◆

全日本女子1101


1 :
前スレ
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/volley/1563238946/

2 :
全勝完全優勝おめでとう

3 :
優勝請負人 水杉玲奈

4 :
山田と曽我が立派な数字だなぁ
特に曽我は決定率に守備にいい。
これはNEC伸びるかもなぁ

http://u20.women.2019.volleyball.fivb.com/en/competition/statistics

5 :
天才釣り名人の忠告
曽我を起用せよ
相原は実行したな

6 :
久しぶりの国際大会だったらしいけどキャプテンに抜擢されてU20史上初の優勝w 石川は勝ち運持ってる

7 :
中田の次は相原ジャパン決定だな!

8 :
東京オリンピック後に相原がJrをこのまま育ててシニアの監督になるのが一番だなぁ

9 :
>>7
まあ 相原は天才釣り名人のアドバイスを実行しただけだよ
曽我を起用せよ 東龍バレーを捨てて金襴バレーをやれというアドバイスを
実行しただけ

10 :
相原ってやっぱ名将なのか?
嫌いなんだけどな

11 :
やったあ
ワールドカップも東京五輪も
相原ジャパンで突っ走れ

全敗するだろうけど

12 :
石川可愛いしバレー上手いし天は二物を与えたなあ

13 :
>>10
基本的にはアホだが 見込みがないこともない
入学したてのリアルハイキュー室岡梨乃を即スタメン起用したからなあ

14 :
曽我と山田は直ぐにシニアに呼んでもいいなぁ

15 :
>>14
いい守備型WSは重要視しなければならないが
曽我よりは まだJT林の方が上だよ

16 :
それより仁井田がいい
山田は即呼んだ方がいいな
何故NECで干されてるの?
NECは選手起用悩むだろうなぁ

17 :
上も相原でいいだろ
結果は大して変わらないだろうけど
中田の万策尽きた感よりはマシ

18 :
相原はまだいいや
W杯で中田JAPANが惨敗すれば分からんが

19 :
1位での君が代いいなぁ
みんないい顔してる

こらぁ、相原ジャパンが中田ジャパン後の有力だな

20 :
中田JAPANは、本日ただいま解散でいいよ。相原JAPANがWorld Cupと東京オリンピックを戦うから。因みにU20のアンチヲタの非国民どもも残念だったね。中田が現役でも出来なかったU20のチャンピオンを達成したんだから。

21 :
>>20
いやいや、今のJrが東京オリンピックに出たら恥をかくからまだ無理だw
東京は今の中田ジャパンでJrを育成した相原ジャパンはパリに向けてだな

22 :
極論に持っていくのはどうかと思うわ
でも、東龍バレーを持ち込んで教え子優遇しなかった相原を少しは見習ってもらいたいね

23 :
多分、中田は相原を真似ると思うね

24 :
相原は以前は教え子贔屓だったぞw
ユースかジュニアで12人中9人くらい東龍だったw

25 :
去年のアジア優勝から選手と監督を安保から変えて正解だった。
安保のままなら世界で優勝は無理だっただろうなぁ

26 :
これで少しはJrからシニアにいい選手が供給されるな

27 :
優遇したいだろうが教え子が使えな過ぎてwww
あれを日本の宝と言った酒井も全日本で使った中田も見る目ないわ

28 :
今まで順調にジュニアからシニアに行った選手ってあんま居ないからね
新鍋とかもジュニア出てないんだな

29 :
>>28
そうなんだよな
日本はシニアに繋がらない
優勝メンバーで将来的にシニアで代表に定置するのはせいぜい2〜3人だろう

30 :
シニアで使えるのは山田二と西川と水杉くらいだろう
後は身長低すぎ

31 :
日本人はサッカーもジュニアは強いよね
早熟なんだろう

32 :
>>30
まぁ、今回のJrで考えるとその辺りがシニアで試す選手だなぁ。
次はまた来年に向けて相原が育成した選手待ち

33 :
西川もありゃ使えんだろ
180あんのに石川よりSJ低くて300以下なんだぞ

34 :
石川曽我山田つはジュニアだからどうにかなった
西川がマークされてブロックがつくから石川曽我が決まったんだろう
西川下げたらセット取れなかった、休ませたんだろう
相原は西川を買ってたと思う

35 :
中田のインスタで、早速相原ジャパン待望説を上げられて、中田が見事にスルーしてるw

36 :
たしかに今の全日本には吉村志穂さんのような美力が必要だと思う

37 :
西川は単純に勝負弱過ぎ
大事なセミファイナル以降あんなんじゃ使えないわ
石川は背は低いが攻守の要で大会通して安定してたし勝負強かった
鍋谷とか中途半端なの切って試すべきだと思う

38 :
>>31
高校出て実業団や大学に行ったら一気に気が抜けしまうんだろかなぁ。
まぁ、それもあって海外に行って緊張感持てって風潮なのかもしれないが

39 :
>>37
石川はJrではよく頑張ったがシニアじゃやはり身長が低いなぁ

40 :
>>39
新鍋と変わらんのだがw

41 :
>>40
だから新鍋も苦戦してんじゃん

42 :
打ち屋なんだからマーク多少キツいの当たり前やろ
打ち屋なのに石川より打数少ないし
他がダメだからまた戻さなきゃ駄目だったが
サマー見てても分かるけどあれは凡庸
まあ中川よりはマシだけどな

43 :
>>41
その新鍋よりは若いし攻撃力があるんだからシニアでも試せばいいだろ
他にデカくて優秀な選手いるか???

44 :
>>14
曽我もいいけど、石川よりもさらに小さいぞ?
オマエ矛盾してんぞ言ってることがwww

45 :
>>43
守備が悪かったらV決勝の初戦みたいで直ぐ終わり
もっとシニアのボールを受けて守備鍛えないとな

46 :
春高制覇したら、さっさと海外留学してバレーから足洗って人生を拓くのが大吉だよね

47 :
>>44
えっ、曽我はライトだろ

48 :
新鍋はレセプションの要として入ってるんですよ
ジュニアの新球でやってた連中とは比べられないわ
攻撃力あると言っても今日もそんなに決まってた印象ないが

49 :
>>48
石川決定率42、曽我65、西川42だな

50 :
曽我のライトのクロスやストレートは有りだなぁ

51 :
あのまま宮部出してたらスト負けだっただろw
西川のバックアタックが効果的だった

52 :
>>51
宮部のサーブミスでセット取られた時は天を仰いだわw

53 :
まあとりあえずはリーグで活躍してみせて
新球になって他も続々と攻守に良さそうなの出てくると思うから

54 :
>>49
だから何度も言ったが公式記録は適当だし間違えてます

55 :
そうだなぁ、まずはこのJrもVリーグで数字残すことだな

56 :
>>54
印象よりも間違ってても公式記録の方を信用するわw

57 :
>>22
中川で一目瞭然だが東龍の選手は非力で世界大会では使えない。
長岡は例外的にパワー有ったがブロック揃うともう駄目

育成は金蘭会と成徳には叶わない

58 :
>>57
中川だけ例にとって育成駄目とか意味不明
お前の中じゃ今のアンダーしか見えてないんだろうな

59 :
馬鹿だなお前ら
大きい選手が圧倒的な相撲で何故千代の富士があれだけの大横綱になれたのか?

大きければ良いと言う者じゃないんだよ

60 :
馬鹿だなお前ら
大きい選手が圧倒的有利な相撲で何故千代の富士があれだけの大横綱になれたのか?

大きければ良いと言うものじゃないんだよ

61 :
石川西川曽我は、まあよく似た実力だけど
怪我明けの長岡を待つよりは、3人は使えると思う

62 :
山田はスパイク51点、ブロック19点、サーブ11点の総得点81点
平山はスパイク59点、ブロック14点、サーブ5点の総得点78点

山田はサーブがいいな。

63 :
>>60
ドーピングやヤオって言われた千代の富士がなんだって?w

64 :
相原ジャパンをこのまま鍛え成長させたら
パリオリンピックでメダル取れると思う?

65 :
>>64
鍛えて成長させるのはあくまで各チームだぞ
どれだけ成長できるかは所属先チームの役目

66 :
>>64
というか血を入れ替えつつ育成しないとメダル以前にオリンピック出場も危ないなw

67 :
思わない

68 :
>>65
全日本も単体チームから混成チームになってから弱くなったなぁ
木村みたいなスーパーエースが出てこないと

69 :
セッターをなんとかしろ!

70 :
宮下見てみろ
若いうちから全日本でずっと使ったからって一向に成長しない奴もいる
ありゃ河本の責任

71 :
>>56
悪い時は都合良く公式記録間違ってるって言ってたのにw
印象で間違えてると言ってるのではなく実際数えてみても間違ってますw

72 :
>>71
俺はそんな事言ったことないなぁ。
ここで印象論で語ってる奴にはいつも
数字の画像貼ったりしてるし。

73 :
>>61
別に長岡なんて入って来ないのにまだそんな妄想言ってんだw
西川なんてジュニアでこんな程度ならもっとねーよw

74 :
日立ヲタそっ閉じ

75 :
>>71
じゃ、その数えたデータ出して
それだと公式と比較できるし

76 :
みんなフルセットの連続で疲れきってるから韓国遠征はユニバ代表でたのんます

77 :
>>71
オマエが数えるより、公式が数える方が誰もが信用するだろうw
だいたいMVP獲得してんのは石川
今日も最多得点
レセプションしながら攻守に活躍
キャプテンとしても存在感あり
メキシコのファンも石川を認めてる
これ以上何が問題なのか?
曽我も山田も頑張ってた
セッター中川も
中川のデカい方は相変わらずヘボだったが、シニアの暗い顔見るよりみんなの明るく元気な姿は応援しがいがあるわ

78 :
>>77
今日の石川は特に後半MVPに値するな

https://i.imgur.com/8kW2zLA.jpg

79 :
まあ感想としては、ユキちゃんが可愛いと思いました
良く見るとおブスなのですが、雰囲気が可愛い
ユキちゃんはみんな可愛いですね

80 :
>>75
自分で数えてみればいいんじゃない?
その方が信じられるだろw

>>77
ああ、お前が言ったんだ、石川ブラジル戦28%って言ったら間違えてるとw

81 :
ID:9ZdkFQJpをNGに入れてくれ
そんでもって該当スレで議論頼むわ
ジュニアやユースのスレあるのに何でここでやってんのか理解できん
こいつかまってる奴も該当スレに行け

82 :
【全日本】ユニバ・ジュニア・ユース総合 10【女子】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/volley/1563100579/

ほれ、とっとと出てけ二度とこなくていいから

83 :
ほらほら ID:PcDSg3BB= ID:yJNs4S5E=ID:QUCa6WQCかなw

ジュニアからシニアに来れそうな選手の話してんのにw

84 :
石川は4セット目のサーブから勝負どころは逃さずに攻めてた
5セット目もレセプション苦しかったが最後のブロック二本で帳消しだわ
あと身長の割に指高が鍋谷と同じくらいだからブロックもかなり決めてたな
チビでも指高、ジャンプ力があれば良いと思う

85 :
>>83
頭悪いし的外れ過ぎだなw

86 :
これでシニアにも勢いが出て全日本女子全体にとって
資産になってくれたらいいなぁ

87 :
こっちが3IDをNGにしてやったw

88 :
>>84
後、石川はシニアのボールをどんどん受けて守備が上がればいいな。
ジュニアの底上げができなくてシニアが低迷しているから、どんどんジュニアを
鍛えてシニアに送り込んでほしい。

89 :
ならんと思うがね
今までもアンダーは成績良かったがまともにつながった事ないし
別物と考えた方がいいと思うけど

90 :
>>83
だからその話を向こうでやれよ
どんだけスレ消費してんだ
データの精査の議論をこっちでやんなつってんだよカス
それとお前見たいに卑怯にID転がしたりしねえから安心しとけ

というわけでこいつNG入れれば全部解決なんでヨロ
俺も今いれたわ

91 :
>>90
スレタイは全日本女子なんだから、ここでジュニアの活躍した選手の話ししたっていいだろw
シニアは期待もなんも出来ない弱さなんだからw

92 :
Fおちょくると
すぐ釣れるからなw

93 :
アジア選手権は全日本が出るの?ジュニア代表がでるの?
どっち?

94 :
つながらない理由ってリーグや所属チームのせいでもあるんだけどね
いくらアンダーやコアに選ばれてもリーグで活躍しないと育たないって事で
チーム事情や外国人頼りなどなど

95 :
>>90
石川や宮部は全日本女子登録メンバーじゃないのか

96 :
>>94
外国人で1枠減るもんなぁ
ましてや今やアジア枠までできて

97 :
シニアが低迷してるから監督も含めてJrと変われていってるだろ。

98 :
>>97
馬鹿なのw

99 :
シニアのセッターでは石川死ぬだけ。いい選手は名セッターでしか生きない。

100 :
おいおい
中田ジャパンと相原ジャパンを入れ替えたら
ワールドカップも東京オリンピックも全戦全敗になるぞ
それでもいいのか?

101 :
>>99
勝負所でドリブル連発するセッターなんてジュニアで十分w

102 :
>>100
今のままでも全敗しそうだから、なら若いのに経験積ませた方が希望が持てる

103 :
ラグビーU20も優勝したなw

104 :
>>100
いいんじゃね?どうせ勝てないんだし
勝てないのなら若手に経験積ませたほうがはるかに有意義だろう

105 :
>>95
もう全日本にゃこねえよ
すでに合宿も始まってそこからの取捨選択なんだから

106 :
>>103
2部でね

107 :
>>102
希望だけ持ってずっとアンダー見とけよw

108 :
>>91
ゴミかよ
それ専用のスレまで立ててんだからまずそこでやれ

109 :
ロリコンばっかだな若いの若いのって
そんな結果先延ばしにしたいかw
若手に経験積ませて伸びた事なんてないのに

110 :
>>108
オマエのスレじゃない
石川はシニアの代表選手でもあるしなぁw
ついでに言えば中川とかいうジュニアですら使えない奴も

111 :
さすがは天才釣り名人だな
シニア ユニバは面白くない U20だと言い切ってたからなあ
そして曽我を使えば勝てるというのも的中

112 :
福田が率いて準優勝したチームも今シニアにいるのはゼロw
何も還元されてない
その程度なんだよアンダーカテゴリーって

113 :
>>109
ロリコンとか低レベルの難癖はともかく、何故、今回も伸びないと断言できるの?
そもそも全日本をジュニアと入れ替えたことが過去一度でもあったの?

114 :
まあ 20代以下だと いくら世界でも
守備の安定した金襴バレーには勝てないってことだよ
優勝を予言していたのは天才釣り名人のみ

115 :
>>113
ジュニアやアンダー世代の選手がそのまま伸びた試しがないから
全日本の育成枠の人も伸びた事がないから
全日本というのは結局始めから使える状態の人がずっと残ってるだけだから
育てる、ということ自体がおかしいから

116 :
>>115
金襴バレーにも限界がある シニアの世界には通用しない
個人で世界シニアレベルは水杉玲奈と中川美柚だけだな
水杉は即戦力でいける

117 :
ジュニアから伸びた黒後は一年目からリーグに出続けた
今回のメンバーもスタメン獲得して若いうちから出続けることが大事だと思う

118 :
>>117
黒後は成徳3年時 石川は2年時がピーク
伸びてはいない 劣化している

119 :
>>118
ピークなんてオマエが決めることじゃない
消えろ釣りバカ

120 :
>>76
八試合中半分くらいはフルセットだったな。全部競り勝つんだから勝負強いよ

121 :
>>89
優勝したんだから今までとは違う

122 :
>>93
ユニバ代表だろう

123 :
世界的な国際大会で優勝したのはもしかして東洋の魔女以来じゃね?

124 :
最後はトルコ、ポーランド、ロシア、イタリアの順だからな
休みが入るとはいえあの高さと連戦で戦うのは良い経験になったと思うぞ
まぁ韓国行きは元気そうなユニバで良いかもな

125 :
世界のアンダーエイジってクソ弱いんだな
Vリーグの補欠レベルでも金メダルだもんな

126 :
>>125
すでに代表に呼ばれてる選手もいたからな
トルコのカラクルト
イタリアのピエトリーニ
は代表昇格で今大会出てなかった

127 :
>>122
ソースは?

128 :
>>123
FIVBの公式大会なら大友がいた1999年の世界ユース優勝以来
FIVBの管轄外の国際大会なら眞鍋政権時にモントルーバレーマスターズやピエモンテカップで優勝してる

129 :
>>110
おまえのもんでもねえんだから公共性かんがえてふさわしいとこで議論して来いつってんだよ
今年のワールドカップまでに来るわけもねえレベルのユースの選手の話はそこでやれって頼んでんだがまだわかんねえのかよ

こういう書き込み繰り返してるからあっちが過疎ってお前相手にしなくなんだろが
だからってこっちに来てんじゃねえよ
562 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2019/07/22(月) 02:57:41.78 ID:tGEX9Z1f [1/5]
>>558
引きこもり、寝ろw
明日、日本が勝っちゃったらオマエ大丈夫か?
京アニみたいな無差別犯罪に走るなよバレーごときでwww
こいつの連投と、日本憎しを見てるとマジでやりそうで怖っ!

663 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2019/07/22(月) 13:40:59.58 ID:tGEX9Z1f [2/5]
>>613
おーい!
息してるか???
イタリア準優勝賂
金メダルじゃなきゃ意味ないんだよな?
半島出身の非国民www
日本優勝
すげーわ日本
よく頑張った!
マジエラい!
よくやった
口だけの中田ジャパンと大違い
相原がムードを高め雰囲気を作ってた

130 :
743 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2019/07/22(月) 15:09:04.13 ID:tGEX9Z1f [3/5]
>>739
イタリア準優勝乙
日本語アンチの非国民は消えろーw

746 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2019/07/22(月) 15:49:47.93 ID:tGEX9Z1f [4/5]
>>745
かわいそうに
アンチジャパン君
息してるか?
日本が勝っちゃったからって
京アニみたいな犯罪犯すなよ

758 名前:名無し@チャチャチャ[] 投稿日:2019/07/22(月) 17:21:16.49 ID:tGEX9Z1f [5/5]
>>757
こいつ息してるかな?
京アニみたいな犯罪犯しそうで怖いぐらいのアンチだわ

ほれおまけだよ
とてつもなくゴミじゃねえかお前

131 :
>>130
なんも議論出来ないオマエみたいなカスを叩いてただけよ
粗探しして何がしたいん?

132 :
>>128
そんなゴミみたいな大会と比べられても…
今回優勝したのはジュニアの世界選手権ですから

133 :
石川も、ジュニアですら使えない中川もA代表の選手ですーw

134 :
去年やってた世界バレーの20歳以下の大会

135 :
>>131
この書き込みが議論かよw
頭おかしいだろw

136 :
>>130
A代表は弱いし、なんの話題もないんやから、ジュニアの話題で盛り上がるしかないやん?
弱過ぎなんだもんw
強いジュニアに明るい未来を期待するしかないんだからな弱小中田ジャパン

137 :
>>135
だからあ
オマエみたいなアンチを叩いてただけやwww
消えろやアンチ

138 :
>>132
知らんがな
東洋の魔女以来かと言われたから代表の優勝経験を教えたまでだ

139 :
>>136
逃げたなw
もういいよな
じゃあNGいきで

ID:tGEX9Z1f

↑これNGで頼むわ

140 :
日立ヲタには疫病神と言われたが
俺が福の神だと見事に証明されたw

関も遅くとも東京後には必ず全日本の正セッターに成る

中田が目を覚ませば東京五輪に呼ばれて当然なんだけどな

141 :
日立ゼロの全日本は強かった
疫病神は日立の選手だったという落ちw

142 :
>>139
逃げてねーよー
バカがw
シニアにはなんも期待できんからジュニアで盛り上がって何が悪い!

143 :
有望なのはシニアですでに出てるからな

144 :
どうやったら勝てる?

145 :
凄い選手ならVでも上位に来るぐらい結果残すだろう

146 :
この年代なら他国より技術はあるかしぶっつけ本番みたいな感じだからなあ
シニアじゃ準備対策されて厳しい

147 :
ん?もしかして日立ヲタ早速釣れた?w

148 :
入澤なんかより、山田の方が期待できそうだなあ
中田は見る目がないわ

149 :
おまえの方が見る目がないと思うよ

150 :
シニアで出るまでは通用すると願望も込めて言える

151 :
>>149
お前よりはあるから心配ないからw

152 :
>>148
入澤はリーグで結果を残したから選んだんだろ
ベンチ入りすら出来ず、一度もリーグでプレーした事ない選手を選べって何を基準に選ぶんだw

153 :
有望なのはすぐシニアで試合って言うが中川って例を中田が作ってしまったからな
ジュニアですら結果出せない選手をシニアで優遇した無能な監督になってしまった

154 :
渡邊芥川とかいうノーブロックに近いちびを使い続ける意味あるんでしょうか?中田さん

155 :
>>154
渡邊はまだしも芥川は180だろう

156 :
>>155
チビだし試合みてもブロック跳んでないに等しい
ワンチすらとれないしあれでは連続得点できないわ

157 :
中田の後は相原ジャパンだな

158 :
待った、、勝ったの?!U20
え、最終セットあの点差ひっくり返したとかすごくね?
休憩中見てたけど負けると思って途中から見れなかった。

159 :
タイ遠征のはずがオランダ遠征に変わったのか

160 :
やべーなおいw
最高。

161 :
>>156
平山山田もシニアだとスカスカかもよw

162 :
>>161
平山はすっかすかでしょうけど
山田は試すべきだったでしょうね

163 :
>>159
オランダは日本と試合してもOQTに役に立つんだろうか?

164 :
>>154
奥村は177cmぐらいだぞw
芥川は180cm
大して変わらんだろw

165 :
>>164
奥村だとワンタッチとれるんだよね
身長だけでは判断しちゃだめよ
指高も関係してるし

166 :
>>163
JVAのスケジュールだと、当初は中国遠征だったのになんでオランダになったんだ?

167 :
>>165
芥川や渡邊もしつこくワンチ取ってくれるから助かると、石井がインタビューで話してたぞw
オマエなんかより、実際に一緒に試合してる選手がなw
見てる印象だけで偉そうなこと言うなw

168 :
>>165
身長だけで判断しちゃダメとか言いながらチビとか言ってるオマエは一体wなんなん??
奥村もチビだぞw

169 :
>>167
芥川渡邊なんている意味ないもの
跳んでる意味ないから簡単に決められちゃう
奥村に替えたらワンチ取り出したのには笑ったけど

しかも芥川渡邊攻撃も大したことないしサーブもしょぼいし
ほんとなんなの?こんなのまだ試してるって

170 :
>>168
奥村も身長こそチビだけど手が出てるしワンチ取れるからね

171 :
>>169
芥川渡邊は攻撃力あるからな
奥村とも大して変わらんだろ
サーブがしょぼいのはむしろ奥村や岩坂だな
オマエよりはバレーを知ってる中田の判断だからw
自分の好きな選手が使われないと怒るのは頭おかしいねw

172 :
>>170
じゃあチビはダメコメントするなやっっw

173 :
芥川渡邊なんて攻撃力ねーだろw

174 :
>>173
数字をよく見てから言えやw
バカか?

175 :
ミドルで一番重要なのがブロック次にサーブ攻撃はその次
芥川渡邊じゃノーブロックすぎて簡単にサイドアウト取られちゃう
ほんと試すだけ時間の無駄だから
ミドルブロック舐めすぎ中田

176 :
DNAってすごいな。
不公平だよ。石川兄妹羨ましい。
能力あって容姿もよくてってさ。

177 :
>>174
ノーブロックだからVで60%ぐらい決めれるぐらいじゃないとね
でも全然足りてませんね
論外
サーブもチャンサだし

178 :
ジュニアの選手は1年遅かったね
パリ目指して頑張れとしか

東京の枠があるとしたら長岡の復帰枠ぐらいだろう
怪我人が出れば少し可能性あるが

179 :
>>175
ノーブロックじゃねーし
芥川なんかよりの速さはすごいって現地の実況も叫んでたレベル
横移動が鈍臭い岩坂より脅威にもなるしな
奥村や岩坂の入れとけサーブより、芥川や渡邊の奥への攻めたサーブの方がブレイクしてるし
好き嫌いじゃなくきちんとデータ見て言いなさいwww

180 :
>>177
山田を試してほしいんだね
深谷行って中田に言ってきたらいいよw

181 :
>>177
チャンサ打ってるのは奥村岩坂だぞw
ブレイク出来ないしな
打数見ればアホでもわかる

182 :
>>151
中田はお前よりは見る目があるから心配ないからw

183 :
芥川渡邊褒めてる人ってヲタなの?
相手するだけ時間の無駄だからここでやめとこ
あれで五輪本番強豪国に勝てると思ってんのかしら?
バカばっかりで呆れるわ

184 :
>>182
オマエよりはなwww

185 :
>>183
じゃあ誰が出たら勝てるの???
岩坂?
まさかの奥村??
チブはダメなんでしょ?
じゃあ奥村ダメじゃんwww

186 :
>>183
五輪は荒木岩坂奥村

187 :
見る目がない妄想癖の人が荒らしてる

188 :
183でまともなブロード撃てる時点で期待はしちゃうよね
サーブもいいし

189 :
>>183
オマエもバカだろ
人事のことはオマエが何を言おうが知るかだわw
中田が決めることだぞw

190 :
>>187
オマエもな
見る目ない人w

191 :
チビだめなら荒木岩坂でいいね

192 :
>>188
オバちゃんの奥村よりは山田の方がいいな

193 :
どんなに頑張っても東京メンバーは9割決まってる
4年に1度だから年齢とか巡り合わせも重要

194 :
日本が勝ちきれるかは結局はサーブでプレッシャーかけれるかがデカイわ
U-20決勝は戦略的なサーブをコーチ陣も含めて撃てたのがとても良かった

195 :
見る目がない妄想癖の人が荒らしてるからワッチョイが必要だ

196 :
>>194
そこそこ戦えるけどそれでもシニアだと
ボシュコビッチ、エゴヌ、シュテイなどにやられる

197 :
負けるのは覚悟のうえで22歳以下にオリンピックを経験させるべきだと思うのだが
監督はもちろんのこと協会はそういった先を見据えた行動は取れないのだろうな
日本人は目先最優先だもんなあ

198 :
なんのためにジュニアやU20があるのかも理解できてないくせにww

199 :
>>197
オリンピックは経験の場じゃない

200 :
全日本にいたら、五輪に出たら成長できるって勘違いしてる奴いるよな
実力ある奴は年齢関係なく選ばれる

201 :
五輪はすべてのスポーツにおける最終目標だろう
例外はサッカーくらいで。

202 :
優勝はめでたいがジュニアは所詮ジュニア
限られた中での戦い
他国でも今回出てた選手で東京五輪出てくる選手はほぼいないだろう

203 :
自演してるw

204 :
一人で自演してるぞ

205 :
シュテイみたいなものすごいエースがいるチームじゃなくてさ
アメリカドミニカ韓国ポーランドベルギーあたりにも負けてるのがな
ものすごいエースのいるチームに勝てないというより普通に勝ち方がわからないチームという感じ

206 :
この画像がすべてだな
日本は伸び代がないよ

https://i.imgur.com/AvDc1hw.jpg

207 :
>>205
アメリカはNL優勝チームだしそこに入れるのは違うだろ
ドミニカ韓国ベルギーは中田の采配ミスも大きい

208 :
>>199
思い出作りの場でもないよなw

209 :
>>199
そりゃメダルを狙える国ならおっしゃるとおりだろうけど(苦笑)
どうせ勝てないのだし、いまの主力は四年後にはいないだろうし、
若手に経験させて次ぎに繋げたほうが、4年後に初めてオリンピックを迎えさせるよりはましだと思うんだけどな
まあ、国民もファンも目先ばかりだからどうしようもないけどw

210 :
>>209
それで4年後勝てる保障あるの?

211 :
フジのツイッター見ると佐藤は決まりかw

212 :
>>209
毎回同じこと言ってそうだねw

213 :
>>211
メディアへの取り上げられ方で決まりとかアホすぎのヲタ
かわいそう

214 :
>>185
誰が出たら勝てるのってバカじゃねーの?
個人の力でどうにかなるレベルじゃないよ
上位国相手だと

215 :
>>214
チビじゃダメだって騒いでるから、そいつに言ったんだよバーカ
個人のレベルじゃどーにもならねーのに、手をこまねいてるバカが中田だろw

216 :
>>214
奥村もチビだけどな

217 :
なんだかんだ
ワールドカップは11戦とも見る予定だ

218 :
worldcupはケニアとかカメルーンとかアルゼンチンとか弱小が多すぎてつまらんわ

u20はヨーロッパの強豪を次々倒して痛快だった
ロシアイタリアトルコポーランドブラジルアメリカとかシニアでは勝てそうもない国を悉く撃破

219 :
ジュニア選手の活躍ぶりに刺激を受けて
シニアの選手もワールドカップで頑張って

220 :
チビって対策されるとどうしようもなくなるよ
たぶん今の石川は出初めの柳田と同じようなものだろう
田中瑞樹も久光戦になるとさっぱりだし、チビにはやはり限界がある
新鍋のライトも去年は通用したが今年はも通用しなくなっている

221 :
>>130
どんだけ暇なのww

222 :
2セット目、西川が抜けて、ブロックが石川についたらドシャットだらけになってセット落とした
石川と曽我ははマークされてブロックつかれたらドシャット嵐

223 :
>>206
この画像がすべてだよ
ベスト6のうち飛び抜けて低い3人が日本人ですわ…

224 :
>>218
今のジュニアもシニアになると勝てなくなる

225 :
>>222
石川と曽我は表彰されてたが西川だけは茅の外
専門家が判定するとこうなりますけどね

226 :
全日本ジュニアはシニアになっても
バレー偏差値が55→57に上がる程度
ところが世界のトップ強豪国は
55→65に跳ね上がるんだよな
だからシニアでは勝てないわけさ

227 :
https://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/20195325.html

『バイキング』ではバレーボール会場となる有明アリーナから生中継する。
今年の12月に完成予定の新アリーナに、元バレーボール日本代表の大林素子と栗原恵を迎え、
開催国出場として悲願のメダルを目指す日本代表の注目選手や、
1964年東京オリンピック金メダル獲得の女子バレーボール日本代表、
通称「東洋の魔女」から学ぶべきことなどを詳しく伝える。

228 :
相原は監督不向きだな
全日本なんて絶対無理
ブーイングの嵐になるわ

229 :
山田は全日本のお宝だろ
即全日本に入れるべき
動きがしなやか過去最高のミドルと言っても言い過ぎでは無い

230 :
それは言い過ぎ
でも何処かのキャプテン様や荒木以外のミドルよりは確実に上

231 :
歴代のベストセンターだけど、
なんやかんや近年でいくと

大林、大村、吉原、大友あたりじゃないかな?

高さでいえば江藤とか宝来も魅力的だけど。

やっぱり身長は185以上、スパイク高さ310
ブロック高さ300欲しい

232 :
左利きの大林はライトじゃね?

233 :
そうだな、日立にいる全盛期時代はライトだな
つか端から走り回るよくわかんねー攻撃してたなw

234 :
あのドンくさい入澤にあれだけ得点させた
佐藤美弥と山田とのコンビなら
黒後とのシンクロでメダルも夢では無くなったな

235 :
センターは井上、大友、荒木、杉山、吉原辺りじゃないか
杉山が一番ブロック高かったんじゃないか
移動速度と読みは井上が一番良かったような
攻撃は大友、荒木辺りだろうけど
ブロックは移動が遅くてアタッカーの邪魔にならなかったら背が高くても意味が無い
岩坂が出てきてよくわかったけど

236 :
水泳トレーニングとかも取り入れてスタミナ強化した方が良さそう。

走り込みでもいいけど、ヒザを摩耗するからな

237 :
お前さては水着姿見たいだけだな?

238 :
たまに大林をセンター言う人居るけどなんなの?w

239 :
>>210
世界との差という現状を鑑みれば、TOKYOでも保証はまったくないし、Parisも当然保証はない
それを問うまでもなく当たり前のことだが、少しでも上に行ける可能性はまだ出てくるわな
現状のまま続けるより、次世代A代表をまだ見込みのある若手から選んである程度固定させてParisを見据えて戦うというのもありなんだと思う

240 :
世界との体力差を埋めるには、瞬発力もあるがスタミナも必須になってきた。
120%出力でなんとか4セットを維持したい。

その為には、
水泳トレーニングを取り入れてスタミナ強化した方が良さそう。酸欠にさせるくらいのトレーニングで筋肉内に耐性ができてくる。

走り込みでもいいけど、ヒザを摩耗するからな。

241 :
そんな事したらParisにも出れないだろう恐らくシドニーの二の舞
本来なら全日本A、Bと作ってBを若手主体のチームにする方法が良い
Bから良い若手だけAに入れる

242 :
今のままだとヤバイ。

真鍋ジャパンだと、スタッフのデータバレーのお陰で第1セットをマグレで勝ててたが、中田ジャパンだと第1セットの出だしが悪すぎる。

243 :
スタミナは小柄な日本人の方があるんですよ本来
重い身体を動かすのはエネルギーが必要だからね

244 :
若手は、黒後と関を入れてる。

245 :
強豪国に勝つには出力120%で第4セットまでもつスタミナが必要だ。

246 :
今のままではヤバイ。

スタッフが立てる戦術も真鍋ジャパンに比べて低レベル。

選手もスタッフも強化が必要だ。

247 :
視聴率を稼ぐためにも
木村沙織のように、メイクアップした方がいい。


選手たちはメイクアップすることで、マイナス思考を取り除き自信に満ちた精神状態になれる。

技術も根性も習得した素晴らしい選手たちに、それくらいの下駄をはかせろ。

248 :
スタミナ回復ドリンクやニンニク注射や合法ドラッグを導入するとか、選手たちに下駄をはかせろ。

選手たちに覚悟を求めるなら、協会も中田もベストを尽くせ。

249 :
真鍋ジャパンだと、選手たちのカラダが大きくなったが、中田ジャパンではカラダが変わらない。

250 :
メイクアップなんかキモい
ヨンギョンとかメイクしてお釜みたいになってるじゃないか
木村はメイクアップなんかしてないw
これだから男ってのは…
選手達は素顔のままで十分綺麗です

251 :
同じ布団に2人で寝るためにダブルベットも合宿所にいれるべき。

もっと心同体にさせるべきだ。

252 :
>>250
観客の気持ちなんてどうでもいい。

選手たちの気持ちが大事だ。

真鍋ジャパンはメイクアップしてたよ。

253 :
メイクアップじゃなくて睫毛エクステとかタトゥーでしょ
アップになって眉毛スカスカなんだからメイクしてないことぐらい分かるでしょ女なら
インタビューとかではしてるけどね

254 :
タトゥってアートメイクのことね

255 :
選手たちの気持ちが大事

256 :
真鍋ジャパンの時は資生堂がメイクアップアーティストを派遣してたそうだな

257 :
宮下遥だな

258 :
IDコロコロ自演チビハゲじじい

259 :
>>220
出始めの柳田は本当に打つだけの選手だが石川はベストレシーバー1位だし決勝とかブロックとサーブでしっかり点数稼いでる
レセプションはセンスと経験だと思うが石川は結構上手いと思う
反対に柳田は今頃レセプション始めてるがサマーですら不安定だったから色々遅かったな

260 :
石川もサマーで不安定だったじゃんw日立戦で20%台のレセプションw
新ミカサになったから多少良くなっただけやろ
他の選手もレセプション良くなる傾向になるし日本有利になると言っただろ
ここのやつらは外国有利になると言ってたけどw

261 :
サマーでは堀川の訓練なのか石川は野呂と交代でやってたからレセプションそこまで入って無かったぞ
NECは新ボールでも皆んな不安定だから曽我がかなり重宝されると思う
あと若いのは経験すればあっという間に伸びるんだからいまだに黒鷲旗がーって持ち出すのはおじさんだわ

262 :
サマーじゃなく、黒鷲でした失礼

263 :
>>260
で何処で有利になったんだ?

264 :
若いから伸びるということはない
石川は昔からレセプションやってきた人間で中学でもう完成されてたからな
それがたかが黒鷲からジュニアの期間に伸びるわけないw
新球の影響
逆にやってきてない人間は伸びる可能性がある、新球なるなら尚更やり易くなるからな

265 :
ジュニアのサーブがショボいんじゃね?

266 :
>>263
レセプションし易くなってAパスがかえる
なのでAパスからのコンビが使いやすくなる

267 :
ジュニアでコンビやミドルの打数が多いのもその影響だろう

268 :
>>266
どうせU20が新球だと思い込んで
恥さらしただけだろw

269 :
Vリーグでも使えない石川がMVPだからな
世界のジュニアはどんだけカスなんだよって話だわ

270 :
海外合宿は何時からどこに行くんかな

271 :
>>270
昨日オランダに出発してんよ

272 :
石川のパワーは日本人で間違いなく上位だしテクニックも有るから必ず上でも通用するよ

273 :
アンチが焦るのは分かるが能力をきちんと見極めれば自ずと結論は出る

274 :
パワー普通に見えるが?これならまだ長内とか今村のがパワーだけならあんだろ
アンチではないがやはり低いしコースが長いコースしか打てないのがなぁ…角度が全くないなw
そこら辺は高橋みゆきに似てなくもないなw


今更ながらU20の試合見たがちびっ子バレーだな
曽我が効いてるように見えるがシニアではどうだろう
曽我だけじゃなく攻撃は万が一そこそこ通用しても相手の攻撃防げないだろうな、シニアではブロック抜かれ放題だわ
ジュニアは相手のミスが多いからなんとかなってるが…
やはり小さい人は勘弁願いたいわ
山田とかは全日本で試してみてもいいと思う

275 :
>>273
日本語でOK!

276 :
高さがダメなら、今こそハイブリッド6改だなw

277 :
レセプション、二段処理、ブロックの穴だからって言われてるが結局上手くなってるんだよな
シニアでそこそこレセプション返してた中川とかジュニアでは一番下手だったしユニバも皆んなレセプション下手で結局高さにやられてた
今回ジュニアが優勝出来たのはレセプションの安定と西川のバックアタックがかなり効果的だった事だな
あとはリーグに出続けるのが大事だと思うが

278 :
ブロックの穴は上手くなるもクソもないんだなぁ穴は穴で後ろのレシーブとの関係も悪くなる
NLもミドルが低くてレシーブ陣形ガタガタだった

曽我が一番効いてると思うぞ
バックでもモーション入ってブロック釣られてるからなw
中川シニアでも結局レセプション外されてたりしたじゃないかバックアタックも打たないのに
みてて思うのがやはり世界のジュニアは技術がまだまだでミスが多いって事

279 :
どーでもいいがU20まで木村沙織ボブの選手多いなぁ。。
あれ嫌いなんだよ一々耳にかけるの
ピンで留めるかしばるか刈り上げるか邪魔にならないように出来ないもんかね

280 :
速くて精度が良い平行トスが上げられないし、みんなで攻めるゴッコしても
すぐにヘトヘトになって自爆しちゃうだけだよね、ハイブリッド6

281 :
170ソコソコの選手とチビセッターがアンダーカテゴリーで活躍たところで、
日本のバレーボール界の明るい未来は描けないわな

282 :
>>281
特にチビセッターは繋がらないね

283 :
ジュニアはレセプション1、2、3位と日本人選手だなぁ。
やっぱシニアも世界に勝つにはレセプション大事だなぁ。

284 :
>>274
そのうち分かるが長内とか守備が下手な時点で論外だし、VNL後半はスパイクも全然決まってなかった

285 :
>>278
中川はシニアでは最後までレセプションしてたよ
それくらいしかチームに貢献できなかったけどね

練習試合のVNLだから何とか様にはなってたな

286 :
練習試合のVNLとジュニア最大の大会では本気度が全く違うのは理解しておかないといけないよ

実際VNLでは無難にレセプションこなしてた中川がU20だとミスばかりだった

287 :
中川のレセプション効果率
VNL→9%
U20→38%

288 :
>>286
お前、試合見てないのバレバレだなw

289 :
>>284
長内は後半なんてほとんど出てないだろw
1試合決定率低かったがそれ以外はモントルーから常に40%以上の決定率を誇ってた

290 :
>>286
ジュニアが本気になったとこでwww
VNLも2軍や1.5軍が1軍に上がりたくて本気になってるよw

291 :
>>287
これが現実w

292 :
中川はいつも途中でレセプション外れてたと思うが
最後までとは?
ジュニアはいつも途中出場の二枚替えとかで慣れないんだろ
中川が下手な事に変わりはないが

293 :
>>283
2015W杯は国別で日本はサーブレシーブ、ディグ、サーブの3つの部門で1位だったぞ
それでも5位だ

294 :
>>289
中間出てなかったけど最後にまた出てきただろw

295 :
>>287
そんな数字はあてにならん
中川のレセプションがVNLよりUのほうが悪かったのは事実

試合見てたらほとんど受けてないのに失敗してたの分かるから
ここでマウントとろうとして嘘付いても無駄

296 :
>>292
お前全然見てないなw
中川はVNLでもスタメンなんてほとんどなくて二枚変えだったろww

297 :
>>295
あてにならんとかw
じゃあ同じ公式記録のU20の記録もあてになりませんねw石川ヲタさんw
お前の印象こそどうでもいいわww
中川とにかくシニアで活躍してる長内のがどう見ても上w

298 :
>>296
だからそう言ってんだけど?
ホント解読力ねー馬鹿だなお前は
焦ってレスしてくんじゃねーよ

299 :
とにかくチビはこれ以上要らない
どうしても入れたいならリーグで活躍しろって話だ
石川の必死なヲタがそんな期待して信用してるならリーグでも問題なく活躍するだろうから心配ないだろ
まあ他の量産型チビ達から頭一つ抜けれるかは疑問だがな
守備だけでももっと上手いチビは居るだろうし

300 :
しかし中川美って使えないな
交替でちょこちょこ出てきては、日本の流れを一気に悪くしていた
これは久光でも同じで、なんでこんなに使えないのがシニアの代表で使われたか疑問

301 :
>>225
仕方ないじゃん
枠いくつあると思ってんだw

302 :
>>231
大友は間違いなく入るだろうけど
ベストセンター選ぶのに本気でそのメンツ?
大友 荒木 井上 だと思う。

303 :
身長と若手使えって言う協会の圧力?
なら久光の若手を使いたかったんだろうな
レセプションが出来る背が高いサイドは貴重だから期待した気持ちは分かる
使えないってのは結果論だからな

304 :
>>300中田久光忖度枠だろ。

305 :
大村はないよなw

306 :
>>304
真鍋ジャパンの時は反対に老害使えって事だったのかなw

307 :
大村、江藤、宝来、、、はないだろ
大友、荒木、井上、入って杉山だろ

308 :
ジュニアの山田は打点が低いのに良く決まったな
あれはセッターがいいのかなあ?

309 :
>>308
相手ミドルのレベルが低いんだよ
シニアじゃ完全に塞がれる

310 :
山田平山のブロックもスカスカ
相手ミドルもクイック決め放題

311 :
山ダニ

312 :
中川は完全にスポンサー枠だろ
中田は守備ができないヤツ
BAが打てないヤツは大嫌いなのに
全日本に選ばれ試合にまで使ってるんだもん
全日本監督というのも不自由なものなんだなあ

313 :
>>297
お前心底バカだなw

314 :
アンチは絶対認めたくないだろうけど
石川のパワーとテクは間違いなく上でも通用する

新鍋はキャッチミス増えたしスパイクは決まらなくなったし、石川を使うのは有力な代換え案だわ

少なくともジュニアでも微妙な選手使うより戦力になる

315 :
ジャンプ力あるから何気にブロックも上手い

316 :
こうやって特定の選手を必要以上に持ち上げてハードルを高く設定するやつらって
自覚がない馬鹿なキモオタなのか、それともファンを装ったアンチなのか
どちらにしろ悪質極まりないし、選手がかわいそう

317 :
新鍋の代わりに中川が試されたくらいなのにハードル高いは無いわ

318 :
単純に好き嫌いだな

319 :
>>314
新鍋ほどの巧さはないが
内瀬戸よりはいいかもな

320 :
オランダに着いたようだが
我らがキャプテンは参加してんのかなw

321 :
>>320
インスタのミーティング時の画像からだと居なさそうだね

322 :
ジャンプ力全然ないじゃん石川w
パワーもテクニックも普通だしどんだけ持ち上げたいん?て感じ
量産型チビ呼ぶくらいなら西川の方でいいわ
チビに時間使うだけ無駄無駄
またこの馬鹿な関ヲタに目付られてかわいそw

323 :
新鍋の代わりは務まらんよ
そもそも新鍋が劣化したなら代わりは黒後ライトで石井古賀でいい

324 :
西川は歯科矯正するといいな。

325 :
インスタグラムの新鍋と小幡の間の背中は佐藤かな?だとしたら、身長が・・・
噂どおりの激しいサバ読みなのかな?田代より小さいね。

326 :
石川はジャンプ力有るだろ
全然見れてないのかアンチなのか知らんがズレすぎて議論にもならんな

327 :
中田が嫌いそうな長内みたいな守備できないのを呼ぶのは日立枠を佐藤か長内かで迷ってるのだろうな

328 :
だから石川は出始めの柳田みたいなものよ
柳田も最初は止まらねーと思っていたけど、対策すればなんてことはなかった
チビはやっぱり止めるのは簡単なんですよ

329 :
全然ないじゃんw
あったらあんな角度のないスパイクばかり打ちません

330 :
打ち屋では渡邉以下
レセアタッカーでは窪田以下

これが日立での長内の評価



全日本で使えるはずがない

331 :
弱小日立ですらスタメン取れないのに全日本とか普通はあり得ないけどね

332 :
石川ヲタが他を下げるのに必死w
そんな事しても石川が全日本に選ばれるわけじゃないからなw
そもそも長内は打ち屋じゃないからそんな比較は無用
全日本で40%以上の決定率、国内の打ち屋で35%前後しかいかない渡邊とか比較対象にすらならない

333 :
リーグでもちょっとしか出てない人が選ばれるわけありませんねw

334 :
>>330 >>331
日立大好きなんですねw

335 :
守備できない長内なんか選ぶのは中田らしくないなあ 不思議…
NLでも少しサーブ受けたらすぐにアップアップして下げられてたよね

336 :
あれでは本気の試合ではとてもとても使えないと思うけど…

337 :
>>327
やはりこれなのかなぁ

338 :
>>331
長内は日立でもレギュラーとは言い切れないよねw
岡山の金田のほうがずっと良いと思う

339 :
別に守備の出来ない長岡を贔屓してたくらいなんだから長内くらいの守備なら嫌いじゃないだろw

340 :
サイドに外国人居て2枠しかないチームも多いのに、サイド3枠有る日立でレギュラー取れないのはきつい

341 :
日立枠恐ろしいな

342 :
まあでもいくら過去の事言おうがモントルーで結果出して中田も気に入ってるからねw
これからも海外相手に経験させて行きたいって言ってるし残念でした石川ヲタさんw

343 :
日立大好きなのはIDコロコロかw

344 :
金田は朝鮮人だよ〜ん 
だからどんだけわめいても無理だよ〜んw

345 :
誰が出たって中田監督の迷采配じゃ勝てない
これだけは鉄板的事実…

346 :
>>344
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%94%B0%E4%BF%AE%E4%BD%B3

347 :
我らの大キャプテン
岩坂キャプテンがオランダにいないね
まだサボってんのかね?
まあ、練習しなくても自分の出場枠は決まってるから余裕かましてんのかね?w

348 :
>>347いったい中田JAPANは、何を目的にオランダくんだりまで行っているのか?キャプテンがいない中田JAPANてなんだろう。

349 :
>>322
パワーめっちゃあるじゃんどこみてんだよw

350 :
たしかに今回ジュニアは頑張ったけど、シニアで通用するかというと・・・
強豪国はシニアになると次元が違うから、ジュニアで勝てても全く参考にはならない。

351 :
>>350
その通り
この優勝メンバーが5年後何人残っているか

既出かもだけど2013年の銀メダルメンバーが順調なら今ごろシニアで中心になってる年代
ところがシニアには1人も選出されていないしすでに何人かは引退している

352 :
まあ今のメンバーで真っ先に切られるとしたる長内だろう
金田は面白いね
長内より高さもパワーも上だろう

353 :
順当に行けば石川は選ばれそうかな
史上初の優勝のエースでキャプテンを呼ばないとは思えない
顔もカワイイね

354 :
ミドルブロッカーは人材不足が激しいね

355 :
石川はあの身長で決められるところはたしかにうまいと思う。
ただパワーヒッターという感じはしないな。
今大会も出来過ぎと言ったらいいのか、Vリーグでもこれだけの数字を残してみてほしい。
東レはクラン黒後がいるんだよね?
だったらむしろ今回くらいの成績を残さないと。

356 :
日立ゼロの日本は強かったな
日立は要らんよ、日本の疫病神

357 :
東京五輪での相原ジャパンがいよいよ現実味を帯びてきたなぁ

358 :
ありえないw

359 :
>>349
パンって音が派手なだけで芯をくってない

360 :
長内は既に中田のお気に入りだから切られないよw
鍋谷は雑な扱いだから切られるかもだけどそこはある意味聖域っぽいからw
石川は選ばれません残念ながらw
相原ジュニアなんて煽っちゃう奴が居るから意地でも選ばないかもなw
久美も身長論者だから西川辺りはもしかするとだけどw

361 :
まず石川はリーグで活躍してみせろ
チビなら他に良さそうなチビいっぱい居るからわざわざ石川じゃなくてもいい

362 :
2013のメンバーは見事に散ってるなw
唯一井上だけが全日本登録はされたが

363 :
石川はフジテレビからの有無を言わさぬ力が動いて選ばれるだろう
ヒロインが登場しなきゃならないワールドカップで、ヒロインなしでは番宣出来んからな
長内じゃダメだから、石川だろ
兄妹揃ってフィーチャーされるんだろう

364 :
>>362
ジュニアとかユニバとか参考程度だからな

365 :
中田の次は吉原か酒井と思ってたが
相原全日本監督もありそうだな
ジュニアのメダルとシニアのメダルとでは
天と地ほど難易度が違うからわからんが

366 :
ヒロインは普通に黒後だろw
黒後推しまた酷いじゃんw
長内ちゃんは活躍すればヒロインだわ
中田は石川なんて呼ぶつもりもないw

367 :
石川兄妹揃って怪我で消えそう

368 :
着地が悪いから怪我する

369 :
黒後はTBSが去年推したからフジテレビは推さないよ
石川兄妹で売り出すだろう
兄貴のファンも呼び込めるから、勝ちが期待できない分、話題性で集客&視聴率上げに必死だろ

370 :
今のシニアが弱い理由は一にも二にもミドルとライトなんだよ
山田と西川、石川、曽我IN、岩坂、荒木、新鍋、長内OUT
これで実力も人気も底をうつと思う
そこまでやるには監督交代しかないな

371 :
>>370
パリ出場目指して頑張ってw

372 :
普通にフジも黒後推してますw
ついでに古賀ちゃんも推してますw
この2人が居れば後はどうでもいいんだろw

373 :
東レ石川ヲタが必死だが関はもう見捨てたのかよw
関がニューヒロインになってあのバンドが流行るんだったろ?w

374 :
今回のジュニアの勝利はチームワークの勝利でもあったよ
自分の事しか考えていない身勝手な荒木と新鍋は絶対に外すべき

375 :
>>372
フジの柔道選手と一緒に出てくるスポットCMで女子で一番見かけるのは古賀
その次は黒後、その次が新鍋かな
荒木と佐藤はすごくレア

376 :
色んなチーム見てきたけど
世界の中でも自分のペースに合わないトスが来て
飛ぶのを止めて睨みつけたのは
この、ろくでなし2人だけだよ

377 :
卓球みたいに魔球サーブを考えて、オール・サービス・エース方式でいけば
タッパも不要になるんだよなあ
完全解を思いついてしまったオレって天才かよ

378 :
>>377
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

379 :
>>368
ロシア戦の石川の怪我は、石川がダイレクトスパイクして相手ブロックが吸い込んで
そのままこっちのコートにネット下から返ってきてしまってその上に石川が着地してしまったのよ。

380 :
>>379
そうそう
ボールだよ
けど石川は、下北沢成徳の小川監督仕込みのハードトレーニングで鍛えまくってるから頑丈だよ
黒後も木村沙織も、なんなら大山姉妹なんかもそうだけど、成徳は徹底的に身体を鍛えるから故障しないらしい
東龍卒なんかは、みんなボロボロ

381 :
>>118
その通り

382 :
>>176
目がおかしいな。

383 :
>>220
同意

384 :
>>380
どこ卒というより個人。

385 :
シニア競合相手ではチビでは限界がある。

386 :
>>350
同意

387 :
24歳前後の層がダメ過ぎる。
上を押しのける力もない。
今後、下からは突き上げるだろう。

388 :
>>375
石井ちゃん、、、

389 :
長内は無いやろ あれはまずいぞ

390 :
東龍卒でボロボロなんて長岡くらいじゃん
東龍卒は卒業してから鍛えるからな
でも本来はそれが正解だぞ
女子は早いうちから身体を鍛えてしまうのは厳禁
高校の頃から体脂肪10%以下とかなんとか言ってた石川はだから背伸びなかったんだろう
生理も止まるだろうな

391 :
大山は高校の頃から腰ボロボロだったろw
だから26歳で引退してしまったのに

392 :
>>389
どこがまずいんだよw石川ヲタ必死ww

393 :
いや、長内やぞ
あれはまずいやろ

394 :
長内はほんと勘弁してくれや

395 :
お前が勘弁しろよ石川ヲタw
アンチ増やしてる事自覚しろよボケ

396 :
石川ヲタちゃうわ
おまえ長内でええのか?
わしは勘弁してほしいわ

397 :
長内はモントルーVNL活躍したからもう少し様子見
鍋谷や石川の方が勘弁して欲しいわ

398 :
サーブの凶器になるしな

399 :
長内のサーブは入れば強力だが、同じくらいミスするからな
鍋谷の安定感の方が安心だわ

400 :
長内そんなミスないけどw盛り過ぎだろw
むしろあんだけ強打してるのにミスらないと評判だったんだが

401 :
長内もチビだけど指高は180の石井とほぼ同じくらいだからな

402 :
>>400
ミスしまくってんだろw
リーグなんかでも酷いわ
ミス少ないってのは、実況が勝手なイメージで喋ったからだろ
リーグのスタッツ見ればわかるから、V公式の見て来い
ミスが多いから、サーブ効果率も大したことない
何より小さいのに守備が悪いって中田がインタビューで言うぐらいだ
長岡が戻るまでの補欠要員だよ
残念だったな日立ヲタ

403 :
石川ヲタって東レヲタだろ?

404 :
監督を中田がやってる限り
どんな選手が選ばれても浮かばれないな
中田は自分が一番目立ちたいタイプの典型
指揮官にはとことん不向き

405 :
>>403
石川は普通に可愛いからそうでもないよ。当然だが兄貴のファンも応援してるだろうな

406 :
中田はインスタで新鍋残す宣言しちゃった

もう終わり更迭しかない

407 :
>>405
そうでもないよ
口がデカいから笑うと下品に見えるし

408 :
中田はインスタやってる場合じゃないだろ

409 :
なにやっても勝てないし
今以上に強くなる見込みもないなら
インスタやるしかないんだろ
察してやれよ

410 :
さっさと石井優希にスクール水着を着用させてコートに立たせるべきだr

411 :
無理ありすぎるだろw

412 :
>>407
じゃあ誰が可愛い?

413 :
石井優希ちゃんが一番かわいい

その次に続くのは、佐藤美弥、宮下遥、古賀紗理那からなあ

414 :
>>405
石川は猿顔だろ。
兄はそうでもないが。

415 :
石川兄妹はどちらも猿の遺伝子を多く残している

416 :
ごめんなさいm(_ _;)m

417 :
石川妹のおっぱいは大好きです

418 :
石川兄は肝心なところでミスをする

419 :
IDコロコロ自演チビハゲじじいw

420 :
石井優希ちゃんのおっぱいは日本国の正義だ

421 :
キモすぎ

422 :
>>413
ほれ、おまえの好きな石井ちゃんだよ

https://i.imgur.com/enop3TE.jpg

423 :
>>422 くりそつワロタwww

424 :
>>414
石川はカバ顔だろw

425 :
日本国?
まさか

426 :
>>422
いつ見ても似てるw
佇まいがそっくり

427 :
石井がカワイイは無い
中川とツーショットあったけどすげえ老けて不細工に見えた

428 :
単体では誤魔化せてもツーショットとかで並ぶと誤魔化せないんだよな

429 :
石井アンチが脊髄反射で反応しててワロタ
IDコロコロで自演までして必死w
顔真っ赤で書き込んでるんだろうなあwww

430 :
カマキリと弁当箱比較してンのか

431 :
>>380
大山も木村も成徳時代に腰痛発症してただろ
大山なんて小川に潰されたみたいなもん
ハードな筋トレなんて選手一律に課すもんじゃねーわ

432 :
そういや黒後もすでに腰痛持ちみたいだな

433 :
科学的なトレーニング法や指導法を学んだ指導者なんかいないからね
中高から鉄拳制裁でびびらせる指導法ばかりじゃ、日本の未来は無いのは当然

434 :
長内は下手と言っても江畑ほどではないから使えるかもなw

435 :
控えじゃやだ インドアがダメならビーチ 国内がダメなら海外 目立ちたい
とことんバレーでのし上がりたい

このタイプが渡り鳥になりやすいんじゃ

 

436 :
休みなんでフジテレビのバイキング見てたら、有明アリーナからの中継で大林と栗原恵がワールドカップの番宣も兼ねて出てた
東洋の魔女の偉業も紹介されたら、司会の坂上忍やタレント陣は、あまりメダルメダルとプレッシャーを掛けたくないと言ってるのに、大林はすかさず、坂上さん!大いにプレッシャー掛けてください!
中田監督は金メダル以外はメダルだと思ってないんですから、金メダルしか狙ってませんから!って断言してて笑ったw
プレッシャー掛けまくりの大林w

437 :
栗原はこれからどうするのだ?

438 :
>>437
事務所の後押しがあるから、タレント活動でもするんだろう
テレビ映りはさすがだった
となりの大林は茶髪の品のないオバちゃんにしか見えんかった
栗原は元アスリートっていうよりお姫様的な綺麗さだったな

439 :
きれいなだけではタレント活動できないぞ
トークや演技なども必要だろ

木村沙織や迫田さおりなどのデカい女ばかりで映画をとれたら面白いと思うのだがなあ

デカい俳優ばかりの映画

440 :
江畑w

441 :
とりあえず石川は呼ばれるだろう
中田は勝ち運や勝負強さを重視するからな

他では山田曽我西川と平山も久光だし呼ばれるかもなあ

442 :
>>438
LDHのプロフは「スポーツキャスター」になってるよ

443 :
そんな大勢呼ばれるわけないやろw
8月の親善試合でシニアと一緒になるからその時にアピールすればよろしい

444 :
>>443台湾なんぞと試合をするより日本代表とU20を主体とするアジア選手権のチームと戦ってWorld Cupの出場権をかけて戦えばいいやん。

445 :
リーグでベンチ外主体の選手に挑戦権与えるなら
久光、東レ、JTあたりも呼ぶべきやな
JT優勝で吉原ジャパン誕生や

446 :
五年もやって一度も優勝できない
無能監督が全日本監督になれると思うの?
吉原だったらまだ酒井や菅野のほうがましだわ

447 :
>>444
U20を主体とするアジア選手権のチームって、それ本当なのか?

448 :
>>444
水杉 曽我の守備力だけでは U20以上は無理がある
スピードはまだしも 打力と高さが無さすぎる
まあ 廣瀬 荒谷 関あたりを入れていけば試合になるかもな

449 :
ファイナル前 勝ち点0の東レアローズに対し天才釣り名人は「関菜々巳の下剋上」と
全日本スレに書きまくった 実は関菜々巳の全日本招集を予言していたのである
そして約1か月前 シニアやユニバには触れずU20だと書きまくった
「曽我啓菜を起用せよ」と書きまくった 

450 :
>>449
ほんそれ!!

451 :
>>450
君はニワカさんですね
常連さんなら全員知っている事実

452 :
まあ全日本とU20の差に新鍋と曽我の仕事量の違いは大きいわな
二年前くらいはまだ攻撃面でも貢献してたが今年は全てにおいて不安定だよな

453 :
休み休み出てきてわ低調なパフォーマンス もう若くないからな

454 :
石川曽我中川は受賞に相応しかった

455 :
>>450
関菜々巳の方は過去をくぐれば すぐ見つかると思うよ
なんせファイナルのほとんど試合で 試合展開を予言解説して全部当てているからなあ
U20の方は大会が始まる前に書きこんで もちろん優勝宣言もしている
ただ大会期間中 海外旅行していて全く書き込んでいないので 見つけるのに苦労するかもな
帰ってきて久々にネット開いたら決勝の第4セットだったわ

456 :
>>455
お前の押してた久光の中川はゴミだったぞw 

457 :
何の役にも立たないどころかたまに出てきてはミスばかりw
スパイかと思ったわ

458 :
岩坂復活。

459 :
>>456
残念ながら水杉と曽我と合屋のことしか書いてはいない
普通なら石川 中川 宮部を中心にコメントするところ
「曽我を起用せよ」「合屋は絶対必要な場面が来る」と書いた
まあ中川に関しては押してはいるが 常にかすかに残る将来性に限定した
コメントになっているはずだ 現状は駄目だと

460 :
なんで全日本スレで石川だの曽我だのって
あんな可愛い子達が
アメリカやブラジルや南米あたりの入れ墨獣の相手になるわけねーだろ
シニアをなめんな

461 :
>>459
ゴーヤなんて170もないチビだろw
チャンプルーにでもなってろって話だわw
釣りバカはR

462 :
>>460
じゃあ今のシニアで誰が入れ墨たちに勝てるんだ!?

463 :
>>438
これからバンバン大山がやってたメディアの仕事をやってくんだろうな
大山と違って世界選手権の銅メダリストなんだから

464 :
>>463
今の代表メンバーじゃあ引退してからテレビに呼ばれるレベルの華のある選手はいないからな
石井とか新鍋とか岩坂とかwww
暗いし華もない
やっぱ実績云々別にしても栗原は綺麗だ

465 :
>>462
勝てる奴はいないかもしれんが
スレチな上に171センチレベルの石川がどうたらどうたら
通用するかよ

466 :
U20の相原ジャパンが強いだの
金メダルだのといっても
中田ジャパンと10試合したら
1試合も勝てないんだろ?
戦ってる土俵が全然違うんだからな
そこんとこ勘違いすんなよ

467 :
>>464
心配せんでも黒後とか田代、荒木も全く華がないw

468 :
>>465
石川はスパイクのコース広いしパワー有るからブロック抜けたらほとんど決まる。二段も(外国の高さはシニアもジュニアもそんなに変わらない)かなり高確率で決まってた。

二段になると石井黒後古賀より少し劣るかもしれないが全日本でも普通に通用する

469 :
石川のスパイクの精度はかなりのもんだぞ。
普通はブロック抜けても拾われることが多いのにほとんど決まってた。

レフトでトータル40%超えはなかなかできんぞ

470 :
しかし中田JAPANて戦う気があるの?日本バレーボール協会に7月末に日本代表AとU20を主体として一部シニアを入れた日本代表Bに分けるて。しかも日本代表Bがアジア選手権戦って中田JAPANのA代表は、World Cup専念てどんだけ逃げてんねん中田JAPAN。

471 :
>>469
八試合通算で40%オーバーはスゴいね
しかも大会の後半に進むに連れて決まるようになったんじゃないか?
段々中川と合ってきたのが大きいかな

472 :
厳しいアウェイの戦いは相原JAPANでフジの秋の大運動会のおいしい忖度が働く所は中田JAPANか。相変わらず戦えないチームやね。

473 :
>>471
Vリーグじゃ簡単に40%以上行かないと思うが

474 :
>>472
そりゃ中田久美はレジェンドのなかのレジェンドだからな
相原なんて誰も知らない監督とは天と地ほど扱いが違うのは当然だろ

475 :
客観的に見ると
石川は上手いと思うけど、伸び代ゼロ
メダル狙うには厳しいと思う。
でも笑顔がよいからテレビ中継には必須。

そんな感じかな。

バレーでは高さが絶対、そこで170は痛い

476 :
中田インスタおもろい

477 :
堂々と公開依怙贔屓が?

478 :
>>476
何が?
新鍋贔屓?

479 :
コメント欄だろ
いつもの奴が長々と中田批判しとるw

480 :
>>479
いつの?
新鍋バースデー?

481 :
>>451
いや。数年前からいたよ。

常連さんたちは自演さんに翻弄されて対処できなかったから、たまにワッチョイスレを作ってた退避してますよね。

482 :
ああ、新鍋ちゃんの乳首を吸いたいなあ。

483 :
伸びしろなんて誰も分からんし
これから劣化する確率が高いよりはマシだろう

484 :
月バレでも書いてあったが、今年はある程度ラリー中1本目高く返して時間作って攻撃枚数増やしてたし、少しずつ進化してると思うで
新鍋が攻守にあそこまで安定を欠くのは見たことがなかったが、所詮VNLはオープン戦みたいなもんだから戦型を試せればいい
ワールドカップには仕上げてくるでしょう、たぶん

485 :
>>484
仕上げれるのか???w

486 :
>>474
今の若者は中田なんて知らん
しかも女子バレーじゃ話にならんわwww

487 :
新鍋へのトスが合ってなかったからね
レセプションが悪い日もあったけどイライラしてたのかな

488 :
>>474
中田監督は4シーズンで3回優勝+1回準優勝だからダントツの実績だよね

現役時代は知らないけど、銅メダルとってるから抜群の実績だよね

489 :
>>488
中田は現役も日本リーグで唯一MVP4回取ったなぁ

490 :
>>479
本当だw
すげえ執拗に中田批判
チーム久美さんとかバカにし過ぎだろw
中田も苦々しく思ってるのかと思ったら、いいねボタン押して寛容さを示しててワロタ
ま、中田の立場じゃブロックも出来ないだろうからな
インスタなんかやってるから絡まれるんだろw
有名人なんだからアンチもいるからな
気になるなら止めればいいだけだろう

491 :
>>489
すげーセッターだったんだね。観てないから分からんけど、現役時代は山口かなめみたいな雰囲気だったとイメージしてる。

492 :
中田はインスタする時間があるのか。ほとんど事務局が代わりにやってるのかと思ってた。

493 :
中田はなんかヌードになったの見てから軽蔑しか出来んw

494 :
>>492
あれは本人だろう
50歳過ぎたオバさんがハッシュタグとか付けててワロタ
つーか、粘着質に絡まれてるけど、そいつを中田ファンが非難コメしてたのに、その批判してる奴に脅したなって逆ギレされたら中田ファンの方が逃げ出してるw
マジで面白いことになってる
あんなの炎上させるのが目的の釣りなのに、正義感振りかざして中田ファンが文句つけるから余計に荒れてるw
おもろ過ぎ!

495 :
>>491
足の大怪我して2回MVP取ってるからやっぱ凄いよ
普通なら引退してもおかしくなかったし。

496 :
ここと喫茶とインスタ荒らしの中田ヘイトは同一人物だろ
中田に自分の親を殺されたのかよというレベルで粘着してるからな
中田ヘイトは半島のバカチョンどもにそっくりだわ

497 :
>>491
体型は後年にてたかもなw
プレースタイルは全く違うけどw
宮下に似てるよ無駄に飛ばねえし
動きは直前までわかんねえし
セッターとしてはかなりうまかった

498 :
>>497
指先の使い方が上手かったなぁ
ほとんど指数本で上げてる感じで。

足を大怪我しなかったらソウルも銅は
取れたんじゃないかなぁ。

499 :
>>498
中田は膝やった後に終わった選手と自分を評してたな
だから宮下の膝の故障に過敏に反応してた

500 :
中田監督は寸暇を惜しんで選手とスタッフのレベルアップをお願いしたいです。
インスタしているヒマがあるなら、ビデオ研究してほしい。

501 :
中田は怪我には敏感だからなぁ
少しでも悪いと大事を取らすし。

だからこそ長岡の事待ってんだろうなぁ

502 :
お子ちゃま佐藤の

なんちゃってコンビバレーで

五輪のメダル取れたら

誰も苦労はしませんわw

503 :
>>495
中田も大怪我してたのか。
富永と井上琴絵と長岡にもがんばってほしいな。

504 :
>>503
YouTubeにも上がってるけど長岡と同じ前十字靭帯断裂で約1年掛かったなぁ

1987年 中田久美 354日の闘い
https://www.youtube.com/watch?v=SJ2QKoQ67lo

505 :
>>504
前十字靭帯断裂は、長岡の他に井上琴絵も芥川もやってるぞ
井上琴絵は左右で3回
芥川も2回やってる
今の代表だとあと誰かいるかな?
古賀あたりやりそうだな

506 :
JVAのオランダでのインスタ
岩坂いないね

507 :
>>506
辞退した

508 :
岩坂「私は上手いから海外遠征は免除なわけ
トレセンから合流するんだよ
わかった?」

509 :
この大詰めの時期に長らく代表チームに帯同してないというのはいかがなもんだろう?
いくらキャプテンといえども、アジア選手権やらワールドカップ出場も危ぶまれてくるんじゃないか?

510 :
去年もセルビアの手抜きという片八百で
何とか二次ラウンド通過したから
練習なんかしないでも大丈夫大丈夫

511 :
残念だがどんなチーム構成にしても
監督が中田では勝てないし衰退する一方
早く監督が交代してくれることを強く願う

512 :
中田は大林にトスがひどいこんなの打てないとめっちゃ詰められて上手くなったんだぞw

15歳でそういう経験してるから25歳とか超ベテランの風格よ
それを宮下に求めてしまったんだがな…

513 :
>>507
まじ?
だったら嬉しい。
岩坂なんか初めからキャプテンやれる器じゃないだろ

514 :
岩坂は新鍋暴走のブレーキ、御目付け役で寧ろ犠牲者
全日本低迷の諸悪の根源は中田岩坂ではなく
新鍋と荒木

515 :
>>512
宮下と中田の違いは頭だろうな
中田は回転が速いし勝つことに拘って執着するタイプだが
宮下は考えるのがそもそも嫌いだし休みのにバレーのことを考えることはないとか言ってたな
学校の宿題は吉田みなみがやっていた

516 :
昔中田がテレビで
すぐに「でもー」とかって言ってくる奴がいるんですよ
そういう奴に限って突っ込んで聞くと何も答えられないし何も考えてない
「でもじゃねーんだよ」とか言ってたけど
まさに宮下はそんなタイプ
中田A型で宮下B型だし全く合わないんじゃないかと思うけど冨永もB型じゃなかったっけ
佐藤A型で田代O型でAとOは合う

517 :
>>515
いつもの日立オタの感想文きたわw
こいつはバレー無知なんでいつもただの印象と
感想文の羅列なんだわ、ある意味感心する

518 :
もとからみんなただの印象と感想文のスレじゃんw

519 :
キチガイどもにとって発散できる場所は大切だからな
お陰で他が平和になるし

520 :
2ちゃんとバレー喫茶はキチガイばかりだからな
韓国人レベルの頭の悪さとすさまじい発狂ぶりは
見ていて嘲笑するしかないわ

521 :
>>500
インスタUPする数分も許されないのか
さすがに考え方が古臭すぎる

522 :
>>500
1票
成績が良いならまだしも…

523 :
>>522
ご贔屓選手をよろしくだけの内容だからなw
石井古賀黒後岩坂新鍋と

524 :
インスタで情報発信してくれるのは嬉しいけどな
いくらご贔屓選手よろしくでもさ
あの選手がいないこの選手がいないとか話題も出来てここも賑わうっしょ?w

525 :
>>523
長内も忘れてるぞ
長内もご贔屓ならもうWSは枠ないなw

526 :
>>509
岩坂「私にはキャプテンは無理だったので、ミイさんに代わってもらいました」

527 :
岩坂キャプテンはまだ行方不明か
オランダ遠征から帰ってきて
来月の親善試合にいなかったら
W杯は欠場だろう

528 :
>>525
長内は取って付けた感しかないなw
新鍋をスルーして長内の投稿してたけど、新鍋の誕生日もってコメントが多かったのを見てから新鍋のも投稿してた
アンチがご贔屓ご贔屓けなしてるから、長内も入れたんじゃないか?

529 :
リップマン、ゴンチャロワ、ヒルは美人だ。

530 :
>>528
ただケチつけたいだけか

531 :
Yahooニュースに、田中夕子が書いた中田への取材記事が載ってる
まーだ、長岡にこだわってるんだなぁw
まあ、わからないでもないけど、2度も同じところを怪我した長岡に期待してる時点で、中田ももうお手上げなのかね?
石井にもまだ満足してないようなコメントだし、古賀黒後の波の大きさにも言及してる
セッターについても、関はよかったと褒めながらも切り捨てw
なんも決まってねーんじゃん1年前なのにwww

532 :
東欧は美人が多いな。

533 :
佐藤は逃亡癖あるので勘弁してください

534 :
>>533
肩の脱臼癖があるから時々外れるのw

535 :
>>531
田中夕子ってアレか
まあ、うん…なんでもない

536 :
田中夕子って何者?
普通すぎる名前も記者用の名前か?

537 :
モントルー前の記事を何故再び挙げるのか
意味わからん

538 :
ヤフーニュースの中田のインタビュー読んだ。
やっぱり東京の鍵を握る選手は宮下と黒後じゃないかな。
佐藤はトス以外が弱すぎる。
バックアタックとミドルを絡めた多彩な攻撃が欲しい。
ロンドンも迫田のバックアタックの爆発が無ければメダル獲れなかった。
爆発力、今後の伸び代なら黒後かなと。
宮部は、この秋からミネソタ大でプレーするけど、さすがに東京には間に合わんか。
シュテイやヨンギョン、エゴヌみたいなスーパーエースが一人でもいれば、日本も、もっと世界と戦えるのにな。

539 :
宮下てw
冗談は顔だけにしてくれ

540 :
>>536
何者ってw
フリーランスのスポーツライターだよ
昔からバレーボールの記事も結構書いてるじゃん

541 :
>>538
なんで宮下になるの?
中田もバックアタックを絡めた攻撃に今積極的に取り組んでる段階としか言ってない
そもそも岡山ってバックアタック打たないからなw
黒後はキーだろうけど、東レでもそうだけど本当に波があるからなぁw
いい時は絶好調だけど、ダメだと暗い顔してどんどんダメになっていく
いまだに核となるメンバーを絞りキレてない時点で中田はダメダメ

542 :
>>540
昨年暮れには、岩坂キャプテンの記事書いてるしなw
強くなったお利口さんとかw
田中夕子はメグカナの頃からバレー記事書いてるバレー取材の第一人者だぞw
それも知らない奴がいるとはねw

543 :
日本のスーパースターは木村レベルで精一杯だからな
やっぱ世界からみるとレベルが低いわな
しかも木村や迫田長岡とともに
竹下佐野みたいに世界トップクラスの
セッターとリベロがいないとメダルなんか
夢のまた夢なわけさ
中田ジャパンはというと、、、
ベスト8に入れれば大快挙というレベルだろ

544 :
>>536
知ってる人は知ってるけどちょっとアレな人だから
これいうととたんに擁護沸いてくるからまあこんくらいで

545 :
サイドは石井、古賀、黒後で組めないかな。
新鍋は控えで。
バックアタック、バンバン打たないと世界と戦えないでしょ。

546 :
>>545
中田の記事読む限りでは、新鍋は外さないだろう
バックアタックにも入らないのを、新鍋は守備範囲やらで負担が大きいからそれでいいと擁護するコメントしてるし

547 :
宮下にまたチャンス与えるほど
時間ないし別にいなくても変わらない

548 :
>>542
田中、米虫、市川は、マイナーなバレーボールの記事書いてくれる数少ないライター
全員女性だかw

549 :
5位狙いなら佐藤でいいと思う。
メダルor予選落ちの博打なら宮下だと思う。

これは皆異存ないのでは?
だってトスはあれだがブロックとレシーブは上手いものw

岡山ファンとしてはびみょーな気持ちです…

550 :
>>549
レシーバーでぉk

551 :
>>549
だよね。
宮下はサーブもいいから。
博打打つならセッター宮下、サイド石井、古賀、黒後。
ミドルは分からん。

552 :
結局いつも70点の選手を選ぶか90点の時もあるが50点の時もある選手を選ぶかだな

553 :
引退後の思い出作りで五輪に出るのが目標の選手が多すぎるw

佐藤って来年30だろw
30近いのに五輪にも出たことの無いゴミがセッターてどれだけ低レベルなんだよwww
そりゃ勝てんわwww

554 :
>>548
中西は協会ベッタリだしなぁ

555 :
30近いのにまだ五輪に出てない奴なんてセンスの無い落ちこぼれのゴミだろw

そんな奴が多いのが今
そりゃ勝てんわwwwww

556 :
【バレー】ビーチバレー強化指定選手が暴力 試合中、チームメートに 協会は隠蔽
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564030898/


バレーのイメージは悪くなる一方だな

557 :
>>553
早生まれ?
岩坂新鍋より1学年上だから、実質31歳のおばさんだぞw
佐藤と田代とかだったら最悪w
31歳と30歳の老齢コンビ

558 :
>>557
田代は前回も五輪に出てるけどな 

30過ぎて初五輪とか遅すぎる
すぐ引退するような奴に初五輪権乱発したら五輪の経験値の無駄使いだわ

559 :
ロンドン五輪なんかは
何度か五輪経験してて知り尽くした選手と、若くて勢いの有る初出場の選手が上手く噛み合ってたな

560 :
五輪の経験有る選手と若くて勢いの有る初出場の組合せが良いよ

561 :
30過ぎて引退近い選手に五輪初体験させてもなにも残らない

562 :
>>559
だから真鍋は東京オリンピック考えたら古賀を
リオに連れて行くべきだだたんだよ、迫田なんか切って

563 :
負け犬落選江畑ヲタww
まだまだくやしいww

564 :
どうせ負けるなら新鍋は使わない方が良い
新鍋を入れてもバレーがせせこましくなるだけ
だいたいにおいて新鍋って文字変換がしにくいんだよ、ボケが

565 :
地元開催五輪で博打なんか打つわけやいやん

566 :
迫田はロンドン五輪の経験をリオデジャネイロでも活かしてたなぁ
リオで活躍したのは迫田くらいじゃないか?

567 :
ロンドン五輪は木村荒木竹下佐野を筆頭に五輪経験者がチームを引っ張ってた

568 :
五輪の経験は決して無駄にしてはいけない。次の五輪に繋げて行くべきものなんだよ

569 :
石井や鍋谷、田代宮下の五輪経験は無駄にはならないよ

570 :
>>569
田代ってOQTもオリンピックもほとんど出てないじゃん

571 :
岩坂いないの本当に嬉しい
手が今までがおかしかったんだよ
なんでこれがキャプテンやってんのさ

572 :
>>570
オリンピックは結構出てたよ
スタメンも2試合あった

573 :
去年の世界バレー正セッターはオリンピック経験が大きいだろう

574 :
>>568
同意

575 :
五輪経験者がチームを引っ張って
初出場の若手がそれを引き継いでいくのが理想的で今まではそれが出来てたんだがなw

中田ジャパンは特殊なチームになっちゃったね

576 :
チームを引っ張る五輪経験者が居なくて
それを引き継ぐ若い選手も少なすぎる

577 :
>>549
なりすまし日立オタさんかw
佐藤じゃ五位どころか予選落ち見えてるがw
宮下で一本化できなかったのが中田政権の失敗だよ

578 :
キャプテンが行方不明ってのも中々特殊なチームだと思うがな

579 :
>>521
戦う準備はできてますか?
覚悟が足りねーんだよ

580 :
>>577
宮下が逃亡したり、あのトス能力じゃ固定できるわけもなく。
宮下の能力が飛び抜けていたら、彼女に会う戦術もあるだろうけど、現実そうじゃないし。

581 :
>>577
なんで俺が日立オタなんだよ
岡山倉敷生まれのバレーボーラーじゃこの野郎
宮下応援してるけど、やっぱトスだめだわw

セッターが合わせるんじゃなくて、アタッカーがトスに合わせるならアリかもしれんな。古賀はふてくされるかもしれんがw

582 :
>>580
仲良し優先監督に能力が〜とかいわれてもな
能力で選んでるのか?

583 :
能力で選んでるなら宮下なんて真っ先に消えてるもんな

584 :
常に眞鍋JAPANをロンドンメンバーを基準にしてる奴らに
中田JAPANが勝てる方法なんてわかるわけがない、思い付くわけがない

585 :
【バレー】ビーチバレー強化指定選手が暴力 試合中、チームメートに 協会は隠蔽
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564030898/


バレーのイメージは悪くなる一方だ

586 :
>>578
新鍋のご機嫌取り要員だったけど、新鍋にお友達ができたから岩坂不要になったんだよ
何てチームだ。

587 :
ジュニアが優勝したせいで勘違いも増えたなw

588 :
新鍋も劣化してるのに格好付けてるのが笑えるな
曽我みたいに床ダイブして喜べばチームも盛り上がるだろ

589 :
新鍋切って曽我入れろ

590 :
新鍋ちゃんの乳首吸いたい

591 :
ワールドカップバレー、またジャニタレが絡むんだな

592 :
SexyZoneはギリギリわかったけどジャニーズWESTは知らんな

593 :
>>581
ダウト、バレーやってるならなおさら佐藤のへたくそは理解できそうなもんだけどなあ
変に情報ダスト底が疑わしくなることでバレちゃうわ

594 :
ジジイに尻掘られたヤツはテレビに映しちゃいかん。

595 :
中田が性懲りも無く、まーたインスタ更新してる
佐藤美弥はもう決まりみたいなもんだな
岩坂がいない今、副キャプテンみたいな感じだし
贔屓具合もすごい
さすがハナからのインスタ友達

596 :
おまえらってそのうち逮捕されそうなんだけど自覚ある?

597 :
なんか日立のゴミオタが岡山スレめちゃくちゃ荒らしてんなw
日立オタマジでメンヘラなんか?やばいだろあれw

598 :
中田、頼むから辞めてくれ
久光の選手ももれなく連れて潔く辞めてくれ
そしたら今よりは世間の評価が上がるかな?

599 :
宮下応援したら宮下オタって言われるし、素直に佐藤で頑張れって思ったら日立オタって言われるし、日本女子応援したらいかんのかここはw

じゃあ誰か男子イランみたいなセッター育ててくれや

600 :
バーカ
東京までは中田で決定だよ
ガイチはしょっちゅう解任論が出るけど
中田は解任のかの字もでないからな
やっぱレジェンドのなかのレジェンドは
アンタッチャブルなんだろうな

601 :
>>600
だよな、惨敗確定かあ

602 :
宮下ヲタ、日立ヲタなど、誰か知らないが
レッテル貼りたがる奴がいるけど
ヲタでない宮下ファン、佐藤ファンもたくさんいるだろ

603 :
>>585
隠蔽、捏造、買収
いまさら落ちるものなど無い

604 :
フジは予想通りジャニーズ入れて
きたね

605 :
>>604
どうやらあまり重要視されてないのか
ジャニーズWESTとは超微妙…
中田ジャパンにはWESTぐらいが最適かな

606 :
ということは、ワールドカップ前には、VS嵐あたりに代表チームが出るなw
嵐好きの黒後や鍋谷ははしゃぐだろう

607 :
セクゾのタイアップの時にあまり爆発的に売れなかったから格下げかな
でも2015はともかく2011って結構全盛期だったよな

608 :
>>583
能力はあるじゃん

609 :
>>605
今売れてるやん

610 :
ジャニーズが座ってる席の近くで
観戦したことあるが
ナガオカハーとかイシイガーとか
呼び捨てて面白かったぞ
インタビューすることもある年上を
テレビ観てる一般人みたいに話してて
やっぱアホの集まりなんだなと思ったよw

611 :
ジジイに尻掘られたヤツはテレビに映すな。

612 :
>>610
意外とジャニのが年上だったりするw
今回のWESTは知らんが

613 :
西川曽我は顔の造り?が似てるのかたまに顔だけ見るとどっちか分からなくなるwブス可愛い
全体だと背の違いで分かるけど

614 :
石井優希ちゃん、古賀紗理那ちゃん、いつもありがとう!! 好敵手のお二人を応援しているだけで元気が出ます。

615 :
古賀は、ちゃっかりワールドカップでは活躍するでしょう。
年がら年中、活躍する必要もないし。
石井は成長したと思う。
リオでは韓国にサーブで崩されたけど、レセプ向上してるし、ネーションズではエース級の活躍だったし、去年の世バレも途中から出てきて活躍した。
この二人に黒後を絡めて攻撃も守備も頑張って欲しい。

616 :
>>602
日立オタは何年も前からいるが
迫田叩き、座安叩き、宮下叩き
日立の選手が全日本来るたびにそのライバルを異常にたたく
しかも一番達が悪いのはバレーを知らないで叩くから理屈が通じないとこ
岡山スレ見てくりゃその異常性がわかるが
単発で突然そういう話をしてるお前も真っ黒だけどなw

617 :
岩坂「WCでは特訓の成果を見せてあげるからね」

618 :
>>617
ギャフンと言わせて見せてくれw

619 :
◆これを見たら真実が、、ばれてしま、絶対見る、な
https://blogs.yahoo.co.jp/boupix01/40957119.html
b

620 :
現役で肉付きのいいタイプの選手って誰になる?
吉村志穂みたいな

621 :
>>620
内瀬戸マミタス

622 :
>>620
アクアの細沼ちゃん

623 :
>>621
好みじゃなかったわ

624 :
>>622
太ももがまだまだ細いな。
ムッチリにはまだまだ遠い。
ヒョロっとしたノッポじゃないのはいいと思う

625 :
もしかして吉村志穂の身体つきと顔のバランスは奇跡?

626 :
ジャニーズWESTって、結構なおじさんなんだなw
36歳とか28歳とかいるぞ
今大人気のKing & Princeじゃなく、あまり知られてないグループが選ばれるあたりが、女子バレーへの期待の無さを表してるなw

627 :
太ももの太さならデンソー積山だろ

628 :
新グループデビューを目論んで馬鹿なジャニヲタが買い占めた開幕3連戦のチケットの行方は…?

629 :
吉村は腕が筋肉過ぎて怖かったw
ぽちゃりが好きなら今村だろう

630 :
>>627
積山の太腿の大きさが分かる画像はないかな?

>>629
志保は可愛かったね
今、どうしているのかな

631 :
>>620
田中瑞稀

632 :
東レアローズの白井もムチムチしてる

633 :
2020全日本登録選手
WS
廣瀬七海 室岡梨乃 黒後愛 新鍋理沙 柳田光綺 吉武美佳 野中瑠衣 鍋谷友理枝
吉田あゆみ 安田睦実 曽我啓菜 熊本比奈 林琴奈 渡邊真恵 
MB
迫田さおり 荒谷栞 中川美柚 中馬愛理香
S
関菜々巳 塚田しおり 中條美月
L
小幡真子 水杉玲奈 

634 :
ガチムチでロリフェイスなら井上琴絵

635 :
井上琴絵、かわゆいな

636 :
ムチというよりムキムキだな

637 :
>>633
💢ボーっと生きてんじゃねーよ!!

638 :
>>633
いつものバレー全然わかってないオジさんだw

639 :
2020全日本スタメン
室岡梨乃 迫田さおり 熊本比奈
廣瀬七海 荒谷栞 塚田しおり 小幡真子

控え 関菜々巳 水杉玲奈 新鍋理沙 中川美柚 柳田光綺

640 :
岩坂はどこ?

641 :
JT瑞希と東レ白井はムチムチしていて男好きするカラダ

642 :
2020全日本主将 小幡真子 (副主将 関菜々巳)

643 :
小幡はなかなかいいリベロだが、まだまだ世界クラスではない厳しい現実がある


リベロは世界一になってほしいよなあ

644 :
>>643
小幡さんは世界バレーもネーションズもベストレシーバー世界1位では

645 :
□世界史上最高レベル
 プレーヤー迫田さおり
□世界1位レベル
 リベロ小幡真子 レシーバー新鍋理沙 気迫関菜々巳 リアルハイキュー室岡梨乃

646 :
>>644
日本開催や小さな大会ではなくて、
佐野優子さんみたいに海外リーグでベストリベロをとらないと世界一ではないような。

647 :
>>639
ここからしか選べないよ

https://i.imgur.com/8jy6Cjy.png

648 :
相手にすんなよ

649 :
>>646
去年秋の世界バレーは小さい大会か?
小幡の成績知らんの?

650 :
>>646
お前のような無能では プレーで判別できないのだろうな
小幡は世界一だが まだドミニカのリベロに完全勝利出来ていない部分がある
しかし世界で実力を磨いて証明してほしいのは水杉玲奈だな 今すぐ海外へ行くべきだ

651 :
世界バレーは日本開催だからなあ

652 :
世界はまだ小幡の名前を覚えていないぞ

653 :
小幡は日本一だけどまだ世界一ではない

654 :
>>649
大きな大会とか成績とか おまえもプレーで判別できない無能だな
小幡が一番凄かったのは日体大4年の小幡なんだよ
世界一の数字を叩き出しても どうしちゃったの小幡さんって感じだったよ
日体大小幡なら関の下剋上を阻止したかもな

655 :
関菜々巳の小幡を狙ったサービスエース
気迫勝負にふさわしい決め方を関はやった
この試合後 関の目から涙が噴出したが それだけテンパった戦いだった
日体大鬼の小幡なら こんなやられ方をしていないよ

656 :
>>654
小幡は日本一だが世界一ではないと言うてる

大学バレーは決勝しか観てない

657 :
>>616
宮ヲタはどうなの?
佐藤、佐藤あ、江畑日立に在籍
してた奴を叩いて荒らす
完全にブーメランww
執着心もキモい。
病的過ぎる

658 :
>>657
対象がそれぞれ違う宮下オタがってんじゃなく
バレー知ってるもんの常識としてそうなるだけで
おまえみたいな日立オタもしくは日立オタレベルの知識しかない底辺だと
全く違う景色になるんだろうさ
ブーメランも何もお前程度じゃ議論にもなってねえのが実情
迫田オタにきれいに反論され座安佐藤澪丸山の実力を知るものに反論され
宮下の能力を知るものに反論され、これが積み重なってるだけなんだわ
それを宮下オタがすべてそうみたいな印象操作してるのが頭悪いんだよ
レス付けてくるならまずはそれ相応の知識で反論してこいよ
そうじゃなきゃここじゃ底辺の日立オタ扱いされても文句言えねえわ

659 :
いつものバレー全然わかってないオジさんは、推す選手をコロコロ変えるから、困る

660 :
>>655
感動的だったな

661 :
>>649
世界選手権がオリンピックの予選兼ねてる種目もかなり多いからなw
丁度今やってる水泳とかもそう

オリンピックが究極の目標でそれ以外の大会は悪い言い方すればおまけw

662 :
中田はワールドカップで関を使わないと思う

ミドル遣い以外の細かい技術を集積させないと、全日本セッターは厳しい

663 :
>>661
日本開催だったから日本の評価が反映されやすい。

VNLの小幡は素晴らしかった。だけど、チームは弱かったなあ。

664 :
>>660
U20が優勝した 見てて気迫のこもった1打は決勝第五セットの西村のサーブに感じた
まあ小幡と関の試合は こういう気迫のプレー 殴り合いが随所にあって凄まじかったな
得点やら個人成績やらでしか試合が見れない馬鹿オタどもは可哀そうだな

665 :
【バレー】ビーチバレー強化指定選手が暴力 試合中、チームメートに 協会は隠蔽
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1564030898/


バレーのイメージは悪くなる一方だな

666 :
>>662
中田は世界上位に立ち向かっていく気迫が全くないようだな
あれば絶対正セッターは関菜々巳

667 :
>>663
小幡は世界一のリベロだが この先ずっと世界一の小幡を見たいとは思わない
俺は日体大4年 鬼の小幡真子をもう一度見たい

668 :
>>631
田中の腹 wwww

669 :
>>667
動画ないのか?

670 :
>>669
YouTubeにあるよ
日体大対青学
日体大キャプテン小幡と青学キャプテンだった車体をこの間引退した比金桃子のライバル同士の激闘後の熱い抱擁は感動するぞ
大学四年間覇を競った小幡と比金は、プライベートでも大親友なんだよ
比金三姉妹の次女と三女も小幡は可愛がってる

671 :
>>669
全日本インカレ決勝第五セットを見ろ!
チューブにあるから探せ

672 :
>>669
全日本インカレ決勝を全部見た方がわかるかもな
中川千世が第一セットに足を吊った
敵軍にも自軍にも容赦ない鬼の小幡真子がわかるよ

673 :
VNLの関を観た範囲だと、関はチームのリズムを保てないというか、リズムを作れていなかった。

東レとはメンバーがちがうから、やっぱり1年かかるね。

674 :
>>669
関菜々巳との死闘で 自軍の選手に笑顔で「落ち着いて 一つ一つ」という小幡真子は
そこにはいないよ 

675 :
>>673
関菜々巳はガチの上位国以外に起用しても意味がないと最初から言ってたはずだ
こいつは気迫1本でプレーしている選手であって そういう状況の試合でなければ 
ただの普通のセッター

676 :
>>675
そんな不安定で未熟なセッターはやっぱり使えない。予選落ちする。

677 :
>>670
青学比金がいたから 小幡日体が強くなったのは確かにあるな
まあ4年時は小幡に戦力が揃って 比金に戦力が抜ける年になったが
俺は戦力を引き上げようとした比金の努力をかなり評価している
今年の車体は多治見が「比金がチームを立て直した」と発言していたが
結果として達成できなかったが 努力はあったと思う
まあ 俺からすると あれだけ努力したのだから結果も伴ってほしかったと思うし
比金個人としても あれだけ綺麗なトスは他に見たこともないし 全日本という結果が
伴ってほしかったな

678 :
桃子は美人だったのに何で引退したのかな?

美人でない選手は全日本なのにさ

679 :
>>676
弱小国相手に関菜々巳 宮下遥を使うのは危険かもな
田代あたりが1番無難だよ

680 :
>>678
顔のパーツは全て比金は関に勝ってるように思うが
パーツを揃えると関の方が美人なんだよな 何故だろうか

681 :
>>680
桃子は知的美人だった上におっぱい美人でもあったので、竹田みたいに結婚で引退したの?

関は白井を押しのけて正セッターになった根性がある。
白井も春高で黒後をサーブで泣かした根性選手だよね。

682 :
>>681
関に根性があるというか Vで気迫どころか 声出して試合やってるのは
小幡と関くらいじゃないかな 
白井って足をちょっと怪我したくらいで 古賀と一緒に松葉杖をついていたあれか
あれでは 到底関には勝てんな

683 :
関の実力はよく分からん。
東レがファイナルに進めたのは外人のお陰にも見えた。

もう根性と声だけで勝てる時代ではないからね。

684 :
IDコロコロ自演チビハゲじじいが普通に会話しててワロタwww

685 :
コロコロくん乙

686 :
東京五輪は石川主体でないと結果は出せない
中田はいつになったらBBAを切れるんだろ

687 :
石川主体でないと結果は出せないwww

688 :
IDコロコロジジイはバレーをさっぱり分かってないからなあ

689 :
気迫より木村や竹下のような冷静と情熱が必要

690 :
天才釣りバカ名人の采配なくしては絶対メダルは取れないな。

691 :
こいつらID真っ赤にしてなにやってんだ?

692 :
IDコロコロジジイはバレーをさっぱり分かってないからなあ

693 :
IDコロコロジジイはバレーをさっぱり分かってないからなあ

694 :
日立オタが一人であばれてんだよ
よほどショックなことあったんだろ
岡山スレで完全論破されたとかw

695 :
レシーバーよりアタッカーが問題
いくら優秀なセッターがいようがリベロがいようが
優秀なアタッカーがいないと勝てない
優秀なアタッカーがいればおのずとセッターやリベロも育つ

696 :
やっぱり栗ヲタババアが岡山に常駐していたな

697 :
>>682
おまえはとりあえず丸亀の治安だけ気にしとけゴミカス

698 :
あなたにも新鍋ちゃんの乳首を吸わせてあげたい

699 :
お前らは天才釣りバカ名人がU20の大会中海外旅行に行っていたという発言の真意を知らない。
天才釣りバカ名人はU20の実質的な采配を全てひとりで担っていたのである。
それはそれより他に彼女らが金メダルを手中にする手段がなかったからでもあるが、
なにより低迷する全日本に危機感を募らせた協会が遂に動き出した証でもある。

700 :
暑くなってきたせいか病状が悪化しているようだな。
お大事に。

701 :
>>696
お前マジで岡山スレ粘着して荒らすのやめとけ
日立オタのそういうとこが嫌われてるの気付け

702 :
>>699
アホ能書きはチラ裏にでも書いとけ

703 :
>>701
だから勝手に日立ヲタにするな栗ヲタババア

704 :
IDをコロコロ変え自分で作ったキャラを擦り付けるっていう
伝家の宝刀が通用すると思うなよ

705 :
よくよく考えて見たら全日本女子の正セッターでB型って誰が居たっけ?
冨永、宮下を除くと大貫ぐらいか?
他はAかOじゃないか?
大貫も長くないよな

706 :
今の全日本に木村迫田に勝てるアタッカーはいるか?
今の全日本に竹下に勝てるセッターはいるか?
今の全日本に佐野に勝てるリベロはいるか?

ロンドンメンバーを一軍としたら
リオメンバーは二軍だし東京メンバーは三軍なんだぞ
お前ら中田ジャパンに何を期待してるんだよ?

707 :
いや別に期待してないよ誰ももう。

708 :
10年くらい前で頭の中がストップしてるヤツがいるな

709 :
荒らすとか人聞きが悪い
食いついて来たババアに事実を教えてただけなのに

昔栗原ファンが言ってたけどババアって一旦同類のファンを追い出しから自演をして独占を楽しむタイプらしいからな
その傾向が2chでももろに出てる

710 :
荒らすも何もババアが居座ってる時点でもう誰も来てないはずなんだよな
そうする為に居座ってんだからな

711 :
監督は完全に東京五輪で美談やり逃げ布石やね

712 :
今は妄想世界の敵と戦うのがブームなのか?w

713 :
日本の選手はもっとオシャレに気を使った方が良いと思うの。
ヨーロッパの選手なんかの髪型、編み込みに時間かけてて可愛い。

714 :
これが日立オタだよ
バレーを理解してないから
そもそも話が出来ない
論破されると連投
この繰り返し

715 :
>>706
これが信者脳ってやつなんだろう

716 :
>>695
そんなアタッカーいねーだろ?
レシーブ乱れても得点してくれるスーパーエースなんていねーんだから

717 :
ブームっていうかこのスレはガイジのすくつだからずっとそうだぞ

718 :
>>709
ジャニヲタみたいだなw
古参のファン嫌がらせされて
新規は去っていくパターン

719 :
おまいら親善試合興味ないの?
蘭25-18、25-17、11-6日

サイドは石井古賀黒後、セッターは田代

720 :
レセプション大崩壊の模様

721 :
3−0で勝ったのか?負けたのか?

722 :
あっ25-27で1セット取り返した
温情かなぁ...

723 :
メンバーかなり入れ替わってるな
第3セット終盤は佐藤新鍋鍋谷古賀奥村

724 :
2017年のオランダ戦勝利から真っ逆さま。

725 :
どこを見れば判るのか教えてください

726 :
>>719
田代が戦犯?

727 :
>>725
中継放送は無いよ
オランダのバレー協会?のツイッターで現地の試合映像が少しだけ見れるよ
ライブスコアはベッティングサイトで確認できる

728 :
今フルセットやってるね

729 :
5-8

どんどん離されています

730 :
5-9

終わったな

731 :
5-10

連続失点止まりません

732 :
見つからないです。
URL教えてください

733 :
日本 2-3 オランダ

18-25
17-25
27-25
25-23
11-15

よわ

734 :
やっぱり田代が落選かな

735 :
>>731
ここで禁止されている実況をしたので、通報しました

736 :
>>733
楽勝だと練習にならないから3と4を手抜き
最終セットまた本気で楽勝という感じか

737 :
18点17点

しか取れないとか話にならんなマジで

738 :
ほんとに佐藤宮下になりそうじゃんww

739 :
>>719
おお、見落とした。

740 :
また負けたのか。

741 :
第1、2のメンツ(石井古賀黒後田代)より第3以降のメンツ(古賀鍋谷新鍋佐藤)のがまだ強かったな
やはり黒後ライトより新鍋必須だわ
あと田代より佐藤かなぁ

742 :
みんなが新鍋の乳首を吸いたがるが、石井もみんなに乳首を吸わせてあげないと、新鍋もチームも崩壊しちゃう

743 :
そろそろ宮下を試せよ

田代と美弥の凡庸なトスでは勝てない

744 :
>>737
得点力不足は変わらんな

745 :
ブロックされやすいトスをあげてもなあ

746 :
>>745
やはりセッターが最重要ポジションだな

747 :
味方にも読みづらいくらいトスでないと、ブロックにかかるよね

748 :
>>719
このサイドの組み合わせだと毎回レセプション崩壊するのに
いつまでやるんだよ…

749 :
所詮は親善試合だもの

750 :
新鍋の乳首は2つしかないのに12名が吸いたがる

751 :
木村沙織がいれば新鍋と宮下と小幡で鉄壁ディフェンスを作れたのになあ

とりあえず宮下は早く這い上がってこい

752 :
親善試合にも勝てない

753 :
石井or古賀が木村沙織レベルにならないと守備で海外に負けてる

754 :
木村が居ても竹下佐野が居なければどっちにしろ守備でも負けてる
リベロがサイドにレセプフォローされてるようでは話にならない

755 :
オランダは、1セットから5セットまでどういったメンバーかな?

756 :
>>754
今のメンバーの誰が竹下佐野になればいい?

757 :
バレーをぜんぜん分かってないジジイは役に立たないよね

758 :
タイプの全く異なるセッターが3人入って攻撃陣が
混乱しているのではないかな
あと一年切ってこれでは親善試合でもこれでは
緊張する本番では目もあてられないほど
悲惨な状況になるな

759 :
喫茶の宮下アンチが笑える
人気とビジュアルは認めるのかw
佐藤田代でも勝てないから誰でも一緒だが

760 :
田代と美弥にチーズが合わせてもさっぱり勝てないことは実証済みだ。


美弥と田代なら、田代の方がマシだけどな。

761 :
田代と美弥にチームが合わせてもさっぱり勝てないことは実証済みだ。


美弥と田代なら、田代の方がマシだけどな。

762 :
>味方にも読みづらいくらいトスでないと、ブロックにかかるよね

バレーやったことないだろw

763 :
ユースみたいに打ちやすいトスでブロックアウト狙うしかない。

764 :
やはり天才釣りバカ名人の力がなければこうなる。
第5セット天才釣りバカ名人が采配を振るっていたらあざやかな逆転勝利をかざったことは万人の目に明らかである。

765 :
>>763
世界相手にブロック囲まれたら簡単に取れない

766 :
黒後は関の時と同じく、元チームメイトだから田代と組まされて
3セット目に下げられてしまったんだろうな、可哀想に

767 :
>>764
確かに天才的な馬鹿だなw

768 :
いつもの
税金で観光たのしかったです⁉
インスタで自慢しなきゃ♥

だろ?w

769 :
663>>小幡が素晴らしかったって?
ゲームを実際に自分の目で見ましたか?
ポジション取りが悪く、ファインプレーに見えるだけ。
アタッカーへのパスも低く、アタッカーが非常に打ちにくい。
結果、ポイントにならず、、、、、
口だけ番長、大袈裟なプレーにはウンザリ。

770 :
663>>小幡が素晴らしかったって?
ゲームを実際に自分の目で見ましたか?
ポジション取りが悪く、ファインプレーに見えるだけ。
アタッカーへのパスも低く、アタッカーが非常に打ちにくい。
結果、ポイントにならず、、、、、
口だけ番長、大袈裟なプレーにはウンザリ。

771 :
>>762
ああいやそれ合ってるよ
だれもが自分に来るつもりでいなければならない
そう思わせてたセッターが中田
大林は最後までどこにトスが来るのかわからなかったと言ってる
バレー未経験のくせにマウントとった恥ずかしい例として晒上げの刑に処す

772 :
マジで?
田代で負けたんだw
そりゃあそうだ
ルーマニアくんだりまでセッターが行ったところで、意味ないわ
というより、オランダまでわざわざ出かけても、選手たちに自信を与えることが出来ない無能監督はそろそろ本気で辞めてもらわないと、マジで五輪は全敗しかねないぞ

773 :
中田ジャパンは三軍なんだから全敗してもおかしくないだろうな
東京以降はジュニア金メダルメンバー中心になるから期待していいんじゃね?

774 :
>>773
1軍と2軍のメンバー教えて

775 :
一軍 ロンドンメンバー(木村迫田竹下佐野など)
二軍 リオメンバー(木村迫田長岡など)
三軍 東京メンバー(古賀黒後佐藤など)

776 :
>>775
何だ、ただのガイジかw
日本語すら理解出来ないんだな

777 :
>>753
“守備が”木村レベルになってくれると
もっといい戦いが出来るんだけどね

778 :
おいおい
一橋大学院卒の俺に日本語ができないとは随分じゃないか
お前なんか俺からみればカス以下なんだぞ

779 :
宮下、完全に3番手だな。

780 :
>>771
おお、さすが経験者だ。

セッターは味方にも分からないようにしたいのだけど、味方は分かっちゃうんだよね。
味方が分かるなら敵も分かっちゃう。

中田はすごいセッターだったのですね。現役時代を見れなかったのが残念です。

781 :
>>779
というか、モントルーからネーションズリーグ、そしてオランダとずっと連れ回して来て、いまだスタメンで試さないって中田は一体何がしたいんだ??
まさかレシーバー兼ピンサで使うとか??
それを理由にセッターを3人揃えるつもりか?

782 :
>>777
そうそう。木村沙織アンチがいたけど、木村沙織は素晴らしい選手だった。


バレーを分かってないジジイが知ったかぶりしてアンチになるのは滑稽だったね。

783 :
バレーを分かってないジジイは、アンチになることでマウントをとろうとする哀しい虚しい人生の絞りカス。

784 :
>>781
スタメンで試しただろ
最下位の相手に試したけど駄目だった
それだけ

785 :
MBは誰が出たの?
芥川渡邊は使えなかったなら、VNLからの上積みはゼロに等しいだろう
辛うじて佐藤鍋屋が目処がつく程度なら新戦力とは言えないな

786 :
今晩の試合中継のURL教えろよ

787 :
今晩に試合中継なんてないよ…

788 :
田代か宮下にするか迷ってるのだろう
宮下と田代を残してるのはオリンピアンだから。
どちらか1人を残すつもりだろう。
しかし、中田は学習能力ないね。
また、石井・黒後・古賀でスタ−トした。俺だったらしない。
田代にした。俺だったらしない。
連続性があるようで全く無視している。
黒後ライトを再チャレンジかよ、正直落第させたと思っていた
石井はオランダは苦手、新鍋で整えてオランダは後半集中力きれるからそこで攻撃的布陣にして
みろよ。
5セット目は攻撃がどこからも決まらなくなる、これもいつもの流れ。

789 :
>>788
中田はお前ではない
お前は監督でもなんでもない

それだけだw

790 :
>>785
芥川奥村荒木が出てるな

791 :
探せない低脳、情弱はほっときましょう

792 :
どれくらいかわからないがみんな出てるだろ
5セット目最後の場面は
長内奥村田代
鍋屋MB古賀(リベロ)

793 :
>>782
眞鍋JAPANの最大の強みだったのは
木村新鍋佐野の鉄壁の守備力
これについては非の打ち所がない

794 :
>>793
それでもガチの大会では一度も欧米に勝てなかったけどな

795 :
>>788
佐藤切る決心してると思うがw
結局通して使っても屋っと合流した田代と同レベルの奴に何望むのw

796 :
>>784
関や佐藤とか使う暇あるなら宮下もっとつかうだろ?
関を切っても宮下はほとんど出て無いぞ
佐藤で勝ってるわけでも無いのに

797 :
>>794
普通に勝ってるわw
おまえの言う都合のいいガチの試合は何で
欧米ってどこのことだよw

798 :
>>797
欧米の強豪には全く勝ってないだろ
格下のカスには勝ってるけどな

799 :
>>798
強豪って付け足し始めたかw
そんでもってこんどはグラチャンがガチの大会じゃない論だろ?w
おまえの都合で言う事コロコロ替えられても困るんだがw
新鍋は2015から来ねえから必然的にお前のガチの大会は世界バレーだけかw
佐藤あり紗が戦術に不適合でバレーボロボロになった年だな
そのあと新鍋は来なくなり佐藤も翌年にげた

800 :
>>788
>黒後ライトを再チャレンジかよ、正直落第させたと思っていた

長岡が離脱した現状、攻撃的なライトの適正があるのは黒後しか居ないよ
VNLで中川が使えなかったし、中田は辛うじて長内に期待しているだろが、それもどうかな?
あと1年我慢してライト黒後の成長に期待するか、
U20の優勝メンバーを抜擢する方策もあるが、おそらく中田は前者に拘るだろうな・・

801 :
切る予定の選手にわざわざキャプテン代理させる必要あるのかな
代理なんだから新鍋でも石井でもいいわけだし

802 :
>>801
別に珍しくもないよ
だいたい岩坂キャプテンの時に岩坂確定と思ってたか?って話
新鍋石井このへんがやらないのも違和感ありまくりだしな

803 :
>>796
宮下はしがらみがあって中田は外せないんだろう
今思えば滝井OBだけでやり繰りしてきたケチなあきよしが
宮下が入団してすぐ移籍選手を続々と採っていたが
ホントに自分のところだけでやり繰りしてたのかも疑問だし
どこからか特別に捻出されてたんじゃないのかっていう
だとしたら尚更外すことも出来んだろう
外人採ればいいものを安く上げてピンハネするとかありえそうで怖い

804 :
キャップテンは誰でもいい。

805 :
U20に使える選手なんていないよ
所詮ジュニアで優勝しただけ
しかもイタリアトルコなんてシニア進級で複数の選手抜けてたしな
本当に凄かったらとっくにシニアで活躍してるよ

806 :
>>803
またwヤバイくらいのワンパターンだなw
http://hissi.org/read.php/volley/20190726/amxvUmlONEs.html?name=all&thread=all

807 :
>>803
一行目の断定に対して二行目からがその理由ってのが通常の日本人なんだが
こいつは何が言いたいのかさっぱりだ昨日から

サンヨーパナの廃部で行先のない選手や元から出番のない選手が移籍してるだけだろw
栗原にしても当時どこも受け入れなくて岡山だけがオファーした状況だぞ
大枚はたいてとったと思う選手はだれなんだよ名前上げてみろw

808 :
>>800
黒後ライト適正ないと思うよ
いくら高校時代やってても高校と世界とじゃ全然違うからな
正直国際大会のライトはスピード命
それなら長内ライトとかU20の曽我のが良いと思うわ
曽我なら今の全日本に足りない機動力と新鍋の控えとして守備もいつかの荒谷よりはいいと思うし
まあシニアでも通用するかは分からないがな

809 :
中田はまだストロングヒッター3枚にこだわってんのか知らないが学習能力がホントない

810 :
ストロングヒッター3枚は良いだろ別に
ライト黒後が機能しないだけで

811 :
黒後・古賀・長内
使い物にならず。
誰かいない?
東京OPも惨めな思いをするだけ。
中田監督も辞任するくらいじゃすまされんぞ。どう、責任とるんじゃ。

812 :
そこで中川美柚ですよ

813 :
>>812使えねえ。

814 :
>>800
新鍋の後釜にスッと填まるのは石川真佑だろう。レセプションはまだまだ甘いがディグはすでにかなりのレベルだし火力は今の新鍋とはダンチだしブロックも新鍋よりは高い

815 :
ライトは早い平行を打てる選手の方がいい
石川はレフトでしかも西川より高いトスだったぞ

816 :
それで中川の次は、また話しがループして長岡復帰を期待か?
今回はオランダのアウェーでの試合で、東京五輪はホームの有利はあるから黒後が変換するかもしれないし、未だ試合に復帰して居ない長岡より自分は黒後が期待できると思う・・

817 :
鍋谷もライトに入ってる
長内はレフト

818 :
>>815
早い平行も普通に打てる
コース広いのは分かるだろ?
ライトなら無双出来るわ

819 :
>>818
無双してから来てくれw

820 :
パワーない奴はコース狙っても拾われたりするけど石川はパワーあるから決まるんだよなぁ

821 :
>>816
今回だけじゃなく、今まで何回やっても黒後ライトなんて機能してないのw
アウェーだからとか意味不明
プレースタイル的にも向いてないのはバレー分かってる人なら分かると思うが
ホームでプレースタイル変わるんか
普通に新鍋でいいしw

822 :
チビの新鍋はモロ雑魚専
要らね

823 :
あの180サイド3人同時起用の場合は古賀ライトなんじゃないかな
一番向いてるのは石井だと思うが現状エースなのでレフトで使いたい
古賀はパワーないが打ち分けできるし、バックアタックも得意な方なので前衛より後衛のバックライトに期待できる

824 :
古賀のライトは決まらない

825 :
黒後は普通にレフト打ち屋で機能したんだからわざわざライトにするメリットがない
打ち屋にするかレセプション入るかはその時の状況で決めればいい

>>823
そうそう、3人の中でならまだ石井が一番速さもあるし向いてると思う
古賀はライト打ちあまり得意ではないそうだよ
まあ誰かはレフトの控えに置いておきたいからわざわざその3人にする必要はないけどね
新鍋、鍋谷、長内、曽我辺りがいいのよ

826 :
普通に
レフト、黒後石井鍋谷古賀
オポ、新鍋石川

で良いだろ

827 :
もう以前の新鍋じゃないからな
オポに二枚変えじゃなくてちゃんと使える選手が必要
石川が最有力

828 :
二枚変え限定じゃなくてスタートから使える選手が必要だろ?
石川でしょ

829 :
迷う必要無し

830 :
二枚変えじゃなくてスタートから使うならレセプション出来ないとダメだよね

831 :
ライト打ちはライト打ちで難しいからな。新鍋みたいに超インナーに高確率で落とせて、ストレート側もダウンザライン打つのは難しいんで。
新鍋が調子悪かったし、180トリオのオプションは作っときたいというところだろう。
長内も何セットかライトで出てかなり強い打球打ててたから攻撃の素質はあると思うが、ディフェンス力考えると基本は新鍋、鍋谷だろうな。

832 :
合宿では新鍋がバックライトの練習してたけどね

石川なんてレフトだろ
ちゃんとライトポジションに入って結果残してから言ってくれ
たらればは結構。黒後でこりごり
石川より曽我がいいだろう
OPで決勝も無双してたしな
機動力あって守備もいいから新鍋の控えにもいい
今居る選手達とは違うアクセントも加えられる

833 :
なんだかんだで、ライトは
長岡、新鍋だって

834 :
>>832
曽我側結果残したか?
ライトなのに石川より決定率低いのに?

835 :
まあ曽我もよく動いて頑張ったがあれは特殊な例だろう

836 :
石川など使えないわ。

837 :
石川など使えないわ。

838 :
仁井田でもいいけどな
仁井田はきっとリーグでも新鍋に次ぐ成績残せるだろうから近い内に入ってくると思う
高さも小さい選手よりはあるからブロックもいいし

839 :
石川はバックアタックも普通に打てるから色々可能性膨らむぞ

840 :
>>834
決勝の決定率石川よりも良かったはずだし何より打数もレセプションするOPなのに多いからな
オトリの動きも出来るし
ライトは色々出来る方が良い

841 :
>>840
だからあれは特殊だろう
どこのチームでも出来ると思ったら大間違い

842 :
石川程度のプレーなら他のチビアタッカーでも出来るだろ
特別性も無い
量産型チビアタッカー
個性がないと自分で言ってた石田そっくりだわ

843 :
>>840
決勝の決定率は曽我の方が上だな
総得点も石川と1点差だし

https://i.imgur.com/8kW2zLA.jpg

844 :
あのバレーやるなら相原に監督やらせて選手もかなり入れ替えないと無理じゃないか?

845 :
Vで1シーズンどの程度やるか見てからでいいやん
既に、Vファイナル、黒鷲では見させてもろたからある程度わかったけどな石川も曽我も
夢を見るならまだ古川の方が説得力あると思うけど

846 :
まあ曽我も相原新監督なら呼ばれるかもなあ平山とかも

847 :
>>841
どう特殊なん?
少なくともジュニアよりレセプション良いシニアのがもっと生きると思うが
曽我は高さも黒後と同じ306で高いしジャンプ力あるからな
オトリもスピードも文句なし守備も良い
今一番全日本に入れたら面白いのは曽我だわ間違いなく

848 :
石川と曽我の個人成績

総得点 11位石川109点 17位曽我92点
決定率 3位曽我48.99 5位石川46.5
ブロック18位曽我 41位石川
サーブ 13位石川 37位曽我
ディグ 11位曽我 13位石川
レセプ 1位石川47.14 2位曽我46.48

849 :
全日本でいわゆる絡みというかライトから内側に入ってミドルがブロードしてみたいのはトップチームはリードブロックがそこそこ完成しちゃってるんで、なかなか通用しないというのがあるんですよ、おじさんがた

850 :
見てわからない人に説明しても理科出来ないだろう

851 :
失礼
理解出来ないだろう

852 :
>>849
時間差の事?
曽我がやってる絡みはそれじゃないけどね

853 :
>>852
曽我はライトのストレート打ち上手いしパワーあるなぁ

854 :
古賀をライトにとか言ってる人にドヤ顔でリードブロックだから通用しないとか言われたくない

855 :
中田更迭
相原就任
曽我招集で良いだろ

856 :
ライトなら曽我なんてリーグでまともにプレーしてない奴より日立の窪田の方がいい
機動力ある
真ん中に切り込んできたり時間差に絡んだり、佐藤美弥で行くなら面白いことできそう
新鍋と身長も変わりないし、まだ若い

857 :
石川でもチビチビ言われて叩かれてたのに、それより小さい曽我とかお前らどんだけダブルスタンダードなんだよ?www

858 :
単に石川が可愛いから嫉妬してただけなんだww

859 :
>>856
今データ見たら窪田は171だなぁ
V決定率38.4かぁ。
ブロックセット平均0.28であまり良くないな

860 :
窪田w
ほんとダブルスタンダードwww

861 :
真ん中に切り込んだり時間差に絡むのはある程度誰でも出来るだろw
でも国際大会では通用しにくいから皆あまり国際大会ではやらないんだよ
たまにやる程度ならいいけどね
だからリーグよりジュニアでも国際大会であの機動力出せる曽我はかなり面白い存在

862 :
曽我のデータ見たら173でスパイクジャンプ306
石川も173でスパイクジャンプ300か

863 :
石川推しのこのしつこさw
さては迫ちゃんキモヲタだな

864 :
曽我もチビだけど指高高いしジャンプ力あるからな
173でSJ306は迫田以上なんですよ

865 :
石川とか言っている奴はジュニアとシニアの違いが判らないアホなのか

866 :
ブロックで手がかなり前に出てて、体幹が相当強いんだろうな
ずっとミドルでやってたから後衛のディグではまだ改善の余地があるのはポジティブにもとらえられる。
レセプションもオーバーが得意なようでかなり使えてた

867 :
石川より曽我西川のが可愛い
石川は兄貴が女装してるみたいな

868 :
>>864
迫田なんて負の遺産は名前を出すことすらNG

869 :
公表されてるデータとかあてにならんからな

870 :
新鍋の衰えでスタートから使える替えが必要なのは共通認識だろう。
石川なのか鍋谷なのか曽我なのか?
はたまた黒後なのか古賀なのか?

中川は論外で長岡も厳しいから上の五人から選ばれるのは間違い無さそうだ

871 :
U20で使える選手は誰だろうか?
セッターは身長低すぎて話にならないけど
MBは今後期待出来るかなあ

872 :
まあ石川か鍋谷が無難だろう

873 :
>>871
誰もいない
1人挙げるとしたら山田

874 :
特に石川は若くて勢いあるし話題性も人気も有るからね。石川だろうな

875 :
レフト黒後石井鍋谷古賀
オポ新鍋石川

これでいい

876 :
>>873
そうか残念だわ
荒木は高校生で試合もあまり出てなかったもんな
身長だけで動けないのなら意味ないからな
期待しないでおくよ

877 :
石川はもっている感じすごいな
新鍋はピークの前回オリンピック落選して
今回のオリンピックは直前で戦力外とは
もっていないよな

878 :
>>877
新鍋は代表辞退
お前はただの馬鹿かw
伝統の東レ馬鹿ヲタw

879 :
>>839
U20のセッターってライトばっかり上げてたような

880 :
関に続いて石川も嫌われ者の仲間入りかw

881 :
石川も蘇我も入れてみればいいじゃん
速い攻撃は蘇我の方が得意だろうな

882 :
>>880
ドスコイ石川関

883 :
>>875
中田「長岡は外さへんで〜」

884 :
機動力のあった竹下セッターでOPに守備型はまあ有りやけど
大型セッターで対角にレセプションとかアフォの愚策やろ。

885 :
長岡入れるなら新鍋は外すべきだよなぁ

886 :
石川と曽我は取り敢えずリーグでライトに入るだろうからそこでどんな感じかだな
あと石川はレフトよりライト打ちの方が速くてキレがあるよな
二人のうち良い成績出した方は鍋谷と代えても良いと思うわ

887 :
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190727-00010000-vbm-spo

これ読むとセッター3人試したというか使った
1セット 田代
2セット 宮下
3セット 佐藤
4セット 田代?
5セット ?

888 :
長兄信者の新鍋を外すかね?中田さん。
逃げないように保険の岩坂キャプだべ?

889 :
オランダ戦のスタメン誰か知ってる人教えて

890 :
>>887
5セット目はツイッターにある動画見ると田代

結局サーブとサーブレシーブが機能するかだろうな

891 :
>>889
前のレスぐらい読め

892 :
毎回なぜ寺廻の糞コメントしかないんだ
中田は何してる?

893 :
残念ながら中田の中では東京五輪のライトは新鍋長岡で決まってるんだよなぁ…

894 :
長岡は無理だろ多分
頑張ってやってるけど難しいのではないか?
二回もやってしまったらジャンプ力も無くなって
新鍋はレシーブ力があるから居てくれないと困るけど
もう一人攻守出来る人と攻撃力ある人が欲しい所
鍋谷はサーブだけだからなあ
正直あまり期待出来ないし
古賀もまた同様
でも実際問題誰もいないからね仕方ないや東京はさ
次はもっと酷いかもしれないけど

895 :
>>889
Sダイケマ
OPスローティエス
WSバルケステイン、バイス
MBベリエン、デクライフ
Lスホート

3セット目からバルケステイン→ダールデロップ

896 :
ま、強化試合とかだいたいフルまで行くわな
試合結果関係なくw

897 :
>>896
来月の台湾ともフルでしょうか

898 :
あと1年切っているのに
3人のセッターに上げさせるとか
筋金入りの馬鹿女だな

899 :
1,2セット取られたら意味無い試合なんだよね

900 :
パリ五輪はだいじょうぶだろ
ジュニア金メダルメンバーが主力なんだから
まさか自国開催五輪の東京メンバーが
この30年で一番人材がいないとはな

901 :
>>870
>新鍋の衰えでスタートから使える替えが必要なのは共通認識だろう。
>石川なのか鍋谷なのか曽我なのか?
>はたまた黒後なのか古賀なのか?

同意だけど、来年の五輪まで選手をターンオーバで体調見ながら起用すればまだ新鍋は使えると思うけどね、

>>894
守備的OPは、新鍋or蘇我・石川
攻撃的OPは、黒後or鍋屋・長内らの競争で最終的に守備攻撃OP2人選出する

OHは、石井古賀黒後の3人で表裏レフトを選手のコンデションで使い分け、黒後は対戦相手及び勝負所起用(機能すれば)

4人目のOHは、鍋屋長内石川らの競争となるが、結局決めての特徴がある選手が居ないので、OPとOHは玉突き的な選出になってしまうかも?

あと、SとMBも他の選出との相性によるからまだまだ悩ましい状況かな・

902 :
第一セット田代
第二セット宮下
第三セット佐藤とは、、

中田はオランダで遊んでるんだな

903 :
普通なら佐藤で4、5セットも行くはずだけど
田代は合流して間もないから、コンビとかをチェックするために使ったのかな

904 :
>>900
ジュニアで準優勝した2013メンバーは6年後の今誰一人メンバーにいないけどな

905 :
>>902人に聞いといて答えてやったのに
礼ぐらい言えや糞

906 :
>>862
チビを推すの辞めろや

907 :
親の顔が見てみたいね

908 :
>>902
田代と佐藤で決まりなんだが宮下を足蹴に返す訳にもいかないから
適当なところで出してるんだろう

909 :
>>825 たしかに石井は世界バレーのイタリア戦でもライトでよく決めていたし、高校でもライトから打っていた。
古賀の打ち方はライトに向いてないと思う。
黒後はその前に波をなんとかしてほしい。
黒後もライトはできなくはないと思うが・・・

910 :
石井は良くなってきていると思うし、古賀は被ドシャを少なくすること、
黒後は手が付けられない状態をもっと増やせれば、
攻撃は面白くなると思う。
あとは守備面でもう少し頑張れるか。

911 :
>>909>>910

全く具体性に欠けるド素人の思い込みですね

912 :
>901 追加修正

>黒後は対戦相手及び勝負所起用(機能すれば) → 攻撃的OPとして起用する

913 :
今フジでオランダ戦のこと少しやってたけど
16人全員使った
3セット目から入った鍋谷が活躍した
と言ってた

914 :
>>908
適当w
2セットめに出すのは適当ねw
ほんま面白いことも言え無いいつも岡山スレで思い出話書いてるアンチw

915 :
オランダとのフレンドマッチ2戦目始まってるね。これどっかで見れないのかな?

ツイッターで少し流れてたけど、、ライブは無さそうだよね

916 :
13-25

なんだこのスコア・・・

917 :
>>914
何か期待や試すつもりでもあるならばもっと早くに使ってるわ
返せないなら出さないといけない
だから出してるだけだろう

918 :
どうバカな頭で考えても前年の正セッターが途中から入ってきたら
前年の正セッターは絶対に残る前提になっているし
当然残りの一人はVNLで重要な場面で出てた佐藤だろう

919 :
>>917
なにそのいい加減な妄想w

920 :
>>919
他に最もらしい理由でもあるの?

921 :
2017年も2019年も中田の扱いは同じなのに
また怪我や病気を持ち出す訳じゃないよね?

922 :
怪我とか病気とか言ってるよりよっぽどマシだわ
出す気なら病気治ったらすぐ出しとるわ

923 :
>>920
宮下は去年は辞退だ田代はその棚ぼた
世界バレー惨敗実質セルビアのおかげで滑り込み6位

今年は序盤はインフルと腰痛だったから宮下はセッターでは使えなかった
佐藤が1人でネーショズやっても結果は予選敗退でした
しかも大事なサーブでホームランこれだけじゃねーけどアレで本決まりなら終わりだなw

924 :
13-25
25-23

925 :
>>924
どこで見れるの?
スタメンは誰?

926 :
第1セット 13-25
黒後、荒木、新鍋
佐藤、奥村、古賀  山岸

第2セット 25−23
古賀⇒石井
佐藤⇒田代

927 :
>>923
まだ懲りずに病気とか怪我と言ってんの?
栗ヲタ時代と何も変わらんな

928 :
>>927
バイバイ栗ヲタねw
ワンパターンですよw

929 :
>>926
去年秋の世界バレーとメンバー変わらんじゃん
そしたらなんの上澄みも期待できんよなw

930 :
>>928
怪我が、、、病気が、、、監督に壊された、、、トスが悪い、、、
そうやって言い続けた挙句栗原に彼氏が出来て宮下に移ったんだろうが

931 :
>926
どこで見てますか?
探したのですがオランダチームの公式ツイッターでしか途中経過は分からず、、

932 :
っていうか、使わないならなんでいまだに宮下なんか連れ回してんだろ?
中田は意味不明だわw

933 :
https://www.facebook.com/volleybaldames/videos/665799663888178/
ここで見れるはず

934 :
>>929
世界バレーで監督が変わらない場合
怪我や引退でも無い限り選手が大幅に変わるなんてことはない訳だけど

935 :
オランダに遊ばれている。
3セット目
16-15

936 :
K後と古賀はダメっぽ

937 :
田代のトスは打ちやすいんだろうけど単調だから相手にバレバレなんだよねー

938 :
新鍋の劣化ほんと悲しい

939 :
3セット目
25-23

940 :
古賀は終わってる
代表に呼ばないでコンディション調整させないと
東京五輪はメンバー落選確実

941 :
あれなんでリードしてたのにセット落としたの

942 :
田代が残れば中田バレーなんで
重要な大会で控えセッターが途中から出て来るようなことは無いんで
佐藤を日立に帰すかもしれんな
岡山はチャレマに行かなければいいチームなんで控えセッター出しても差が無いし

943 :
3セット 25-23
メンバー同じ
相手のミスも多いね
第4メンバー大幅に代わった

944 :
メンバー総入れ替えしたか

長内鍋谷渡邊
芥川宮下古賀  小幡

945 :
取ったのか 見間違えた よかったよかった

946 :
にしても佐藤や関が居た時のVNLに較べて
切り返し速度が遅くなっている感じだな
宮下でもついて行けれるレベルになっている

947 :
15-12から15-16w

948 :
古賀のドシャw
相変わらずテクなさすぎ

949 :
鍋谷も土砂w
連続

950 :
鍋谷二段処理できないなー

951 :
23-22から
古賀ドシャ
鍋谷ドシャ
鍋谷アウト

あっさり終わった

952 :
またフルセットw
このセット取れよー

953 :
23-25

勝てそうだったけど競り負けた
レセプションが乱れてるな

954 :
23-22のシーンだよね
決めれるところで古賀がいつものように普通に打って土砂
本当にテクニックないよね古賀って
ほんと成長しないね
24ー22にできるシーンだったのに

955 :
古賀ってなぜいつもなんとなく打つだけなの?
2枚つかれたらブロックを利用しないと決まらないのいつ理解できるのかな?
「適当に打つけど決まって!!」に賭けてるの?

956 :
また古賀ドシャw
もう落選でいいよこいつ

957 :
古賀は高校の時からそんな感じじゃん
メンタルも弱いし
強いのは顔のこわばりだけ

958 :
決めきれないw

959 :
長内酷いな

960 :
長内二連続ミスで試合終了

961 :
宮下酷い
何回連続で長内にあげてんの?w

962 :
ライトへのトスは糞だし
最後の1点酷かったな

963 :
21-19

また競り負けたなぁ
相手もミスが多く、何度も勝つチャンスあったのに

964 :
みんなよくドシャってたが
トスが短かかったり低かったりするとどうしてもこうなるんだわな

965 :
宮下の糞トスネタあったけど
ガチで糞じゃねぇかw

966 :
アタック決まれば勝ちというシーン2回あったのにな
1回目は黒後ライト
けど佐藤のトスが低くてドシャ
2日目はレフト長内
しかしアウト

ほんとよわ〜

967 :
>>963
19-21やな

968 :
最後1回ライトへあげてたけど糞すぎのトスだったな
セッターとしてあり得ない糞トス
それっきり全部レフト長内
結局決まらず終了〜

969 :
長内最後はあのコースに入れてほしかったな
しかしプラクは本当に下手だな
スローティエスと比べたらいかんけど
チーム力が一段落ちる感じがするわ

970 :
宮下の超クソトスw
関より酷い
すぐにアンダーにするしw
しかも何回ドシャット食らわせてんだかwww
ダメだわ🙅♂
つーか、あれだけマッチポイントのチャンスがありながら勝ちきれないってどうなん?
中田はタイムアウト取ってもコーチサイドに棒立ちだしw
チキン中田
また選手のせいにするんだろうなぁw

971 :
オランダスレ
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/volley/1497438715/l50

972 :
本当ならばライトへ上げるべきだったんだよ
何回レフト長内にあげてんだよ
まぁライトへあげても糞トスでダメだったでしょうけど

973 :
にしても土砂多すぎ
しかもみなコートに転がり込むんだよね
糞トスを打たされてたという言い訳みたいな行為辞めてもらいたいわ

974 :
明日のバレーボールマガジンのYahooニュースのコメントが楽しみ
昨日のもボロクソ書かれてたw

975 :
宮下のトスが微妙に低いんで打てないんだよな
田代ぐらいだとゆっくりでも丁度いいぐらいの高さに来るんだけど
いかんせん低くて短いんでどうしても手に引っかかるんだよな

976 :
第4セットも23ー22リードでアタック決めれば24ー22
のところで古賀が普通に打って土砂だもんね
なんで2枚なのに真っ向勝負してんだよ

977 :
両チームのエースがダメだとこうなるという典型的なパターン
決めるべきときに決めないからチームの勝ちパターンがなくてグダグダになる

978 :
何がしたいのかサッパリ判らん
ジーコジャパンにソックリ
今すぐ監督を替えるべき
これでは五輪が失望で終わってしまう

979 :
荒木の滞在移動費用が勿体無い
自腹で払わせろ

980 :
中田のインスタにいつもの狂犬登場しててワロタ
昨日の試合のことだと思うけど、けちょんけちょんに中田を叩いてるw
インスタグラマーとか呼んでて吹いたわw

981 :
二枚替えする意味が無いんだよね佐藤じゃ守備がだめだしサーブも特別いいわけじゃない

982 :
長内は土砂されたらコートに転がり込むの辞めて欲しい
言い訳したいんだろうけど、お前テクなさすぎだから

983 :
にしてもミドルの2人まったくいる意味なかったな
トス上がらない、ブロックしない、サーブはチャンサ
何のためにいるの?渡邊と芥川

984 :
やっぱり宮下上がって来たな

985 :
宮下ダメだったじゃん
何最後のライト糞トスは

986 :
鍋谷も全然だめだったな
2段処理できないし
さらにペチンだもんね
上げるだけ無駄だわ

987 :
入澤試すだけ試せよな中田
芥川渡邊じゃ2枚付いても止められないしワンチも取れない
サーブでかなり崩さない限りブレイクの可能性ないもん
ブロックスッカスカなのは致命的

988 :
本当そう
ダメな事を確認するオランダ遠征
何ですかこれは ! 怒)

989 :
渡邊芥川を試し続ける意味ってあるの?
まだ伸びるの?
ブロック止めれるようになるの?

990 :
しかも芥川渡邊もサーブもチャンサだもんな
あんなサーブでブレイクできんわ
ほんと何のためにいるんだよこの2人

991 :
佐藤の守備へたバレてんなこれ
セッター狙い撃ちされとるが
1セットの大差負けはセッターから崩れてる

992 :
誰が出ても弱いJAPAN
言い換えれば誰が出ても結果は同じだから
戦犯がいない優しい世界

993 :
黒後に攻撃的OPなんて無理だから笑
守備的OPはもっと無理だけど笑

994 :
素人ばっかワロタ

995 :
>>875
OPは曽我です
まだOPポジションに入って結果出したことのない奴の絵空事は結構
OP黒後と同じような絵空事w

996 :
OPでこれから伸びてくるのは間違いなく曽我と仁井田
この2人のどっちかを今から全日本入れとけ

997 :
曽我もAパス専用だからな
2段を打ち切ってくれる選手じゃないとな

998 :
ライトはAパス多いの当たり前w
新鍋も鍋谷も基本Aパスですから
右がライトから二段バンバン決められてるとでも思ってんの?w
ましてや日本のセッターなんてライトに二段上げる技術ないのにw

999 :
相変わらずトンスルマは素人丸出しw

1000 :
190以上あれば右利きOPでも決められるけどね
日本人は無理って物理的にも過去的にも分かると思うけど

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

全日本女子 1090
ヴィクトリーナ姫路 Part9.1
【GER】ドイツ女子バレー総合 4【中欧の黒蝶】
【Azzurri】イタリア男子バレー 4【Serie A】
【男子バレー】 植田辰哉監督 【倫敦行けず】 part3
【全日本/岡山】宮下遥 Part37【世界は遥を待っている】
ブルマー好きの横山治幸筑波東病院院長
川崎市立橘高校女子バレー部
【USA】アメリカ男子バレー 3【VOLLEYBALL】
全日本女子1023
--------------------
オンリーワンジャンル・カプな人
【総合】ドラゴンクエストビルダーズ part236【DQB】
【中国J-20戦闘機】新型国産エンジンを搭載、メディアは飛行性能の向上を強調[09/15]
小保方を題材にしたゲームを考えるスレ
おぎはやぎ『渡部の件で、人力舎はとくに驚きはなかった 遅かれ早かれあいつは破滅する運命だった』
テレパシーで会話しあうスレ
カモリンピック日本代表選手は誰?
【テクノポップユニット】Perfume 3530【ツアーグッズ先行販売】
【国際】#丸山穂高衆院議員発言は「言語道断」 ロシア外務省が批判 ★2
一番楽なアルバイトってなんなの?
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス 愚痴スレッド Part45
なんでVHSアンテナ外さないの?
トランプ「シンゾウの言うことに従う、まとめてくれ」NHK「安倍首相の調整力でG7合意がまとまりました」→トランプ「合意は承認しない」 [965031448]
【音程とれない】音痴の人専用スレ【声も出ない】
ツーリングに行きたくなる写真が集まるスレ74枚目
【アンチ】ハロヲタが語るAKB48スレ【兼オタ】
京都クワ・カブ採集ポイント2匹目
指輪物語−68
【新体操部のある大学】
【新型肺炎】新型コロナウイルスによる死者、SARSの病変と類似性 華中科技大の解剖チーム
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼