TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
X JAPAN THREAD SHOCK #1175
LUNA SEA 382
X JAPAN THREAD SHOCK #7513
DIR EN GREY 913
【売れない】Dir en grey 10【何故??】
【HYDE】VAMPS【K.A.Z】SESSION32
X JAPAN THREAD SHOCK #1319
X JAPAN THREAD SHOCK #841
【EXTASY RECORDS】EX-ANS -1-【HABIT OF SEX】
Kra60

sukekiyo vol.10


1 :2019/05/26 〜 最終レス :2019/08/03
京 (voice)
匠 (guitar/piano)
UTA (guitar)
YUCHI (bass)
未架 (drums)

sukekiyoオフィシャル
http://sukekiyo-official.jp
sukekiyo公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/sukekiyo_band?lang=ja
sukekiyo公式yout ube
https://m.yout ube.com/user/sukekiyoofficial
京オンライン
http://www.sp-freewillonline.com/kyo/#
京公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/kyo_official
ゼメキス家オフィシャル
http://thezemeckises.com/
ゼメキス家公式twi tter
https://mobile.twi tter.com/the_zemeckises
マダラニンゲン(ゼメキスマイエルのブランド)
https://madaraningen-clothes.tum blr.com/
公式通販
http://www.galaxybroadshop.com

前スレ sukekiyo vol.9
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/visualb/1554175869/
 

2 :
音源映像集『INFINITUM』2019.5.24 発売中

TYPE : 公式通販限定盤【数量限定】
PRICE : ¥7,500 (tax out ) / ¥8,100 (tax in)
DISC : 3枚組
FORMAT : 2Blu-spec CD2+Blu-ray
CATALOGUE No. : PZSK-030〜032

DISC 1 : Blu-spec CD2
01. 偶像モラトリアム
02. 猥雑
03. 沙羅螺
04. kisses
05. dorothy
06. アナタヨリウエ
07. 君は剥き出し
08. 本能お断り
09. こうも違うモノなのか、要するに
10. 濡羽色
11. ただ、まだ、私。
12. 憂染
13. 漂白フレーバー

DISC 2 : Blu-spec CD2
コラボレーション楽曲を複数曲収録。
DISC 3 : Blu-ray
最新楽曲のミュージックビデオに加え、2018年11月15日に東京国際フォーラムにて開催された<sukekiyo 二〇一八年公演 「マニアの詩姦」 -漆黒の儀->の模様を収録。

公式通販サイト【GALAXY BROAD SHOP】
http://www.galaxybroadshop.com/products/detail.php?product_id=1619

公式通販及び会場限定盤として
発表されている音源映像集
『ANIMA』(2016.4.30 release)と
『ADORATIO』(2017.6 release)及び、
最新音源映像集『INFINITUM』の
<一般流通盤>が6月26日発売決定!

3 :
>>1に追記で
sukekiyo online
https://www.sp-freewillonline.com/sukekiyo/
京公式Instagram
https://instagram.com/kyo_official?igshid=cf5bp8w1tg45

4 :
おつです〜

5 :
乙ゾゾ

6 :
公式通販在庫調整中になって買えなくなってるじゃん
売り時に何やってんだよ〜('A`)

ほんと運営が下手で困るなこの会社は…

7 :
好評につき限定版の在庫少なくなってきたのでお早めに
みたいな事書いてたね

8 :
>>6
残り少ないて最初から書いてるじゃん

9 :
数量限定版だしね

10 :
最初から書いてようが発売して数日でこれはアホでしょ
売る気ないだろって思われても仕方ないね
広報が下手なのは言うまでもない

11 :
猥雑の狙ったB級感好き
ドロシーもそういう感じ

12 :
ただまだ私のイントロのピアノ、ニュース番組のオープニングっぽいなぁって毎回思っちゃう。

13 :
一般流通版は一ヶ月後なのよねん
同発は無理だったの

14 :
>>10
アホって言うけど数量限定版なんだから数少ないのは当たり前では?
オリコンに計上されるのは一般版だしこっちは少なくていいんだよ
儲けも大してないし

15 :
個人的に男の自分には今のところ、ADORATIOのほうが好きだな。
INFINITUMはまだ理解できない部分多くて、入り込めない(-_-)

16 :
元々ポストロック的な曲も好きな人じゃないと、今作はつまらなく感じるかもね

17 :
憂染めちゃめちゃ沁みるな…
歌詞悲しすぎるけど今回綺麗な歌詞多い気がする

18 :
>>14
少なくていいってことはないでしょう
たくさんの人に聞いてもらうに越したことはない
一般流通版が同発ならそれが一番理想だったね

アドラティオは重めの作品だけど今回も負けてないと思う
音的には1stなんかに比べると打ち込み増えたけどこれはこれで悪くないなぁってかピコっててもここまでカッコ良くできるんだなってピコピコ苦手な自分には驚き

19 :
新スレ乙です

聞けば聞くほど遊び心満載のアルバムに感じる
作ってる本人たち楽しかっただろうな〜充実してる感スゴ

20 :
ディルが年齢相応の落ち着いた路線に素直に行けないのは、スケの存在があるからな気もしたわ

21 :
>>20
作ってる人違うんだから関係ないでしょ

22 :
国フォの白濁泣いた。これ入れてくれて嬉しい…
別版のMVもいいし映像集ってだけあるねオマケじゃない

23 :
>>20
完全なる言いがかりに草
そもそも別に落ち着かなくていいだろうと

24 :
animaからのただまだ私も映像化してほしい

25 :
白濁コラボええなぁコラボの中でも上位に入る(focusは別格)ちな最下位はキリトアフタマスな…舞う〜…
男のボーカルと絡むと京は女声にしか聞こえなくなるの不思議だな…なんでなんだろ別に女っぽい声じゃないのにな
スケキヨだとそうなるからすげえと思うよ

26 :
ムックのトリビュー参加したことの影響かなりあったんだなガーベラ傑作だったもんなぁw

27 :

(`∀´)そしてDie それもDie

本能お断りくっそかっこいいのにちょくちょく歌詞で吹く
会計!会計!京のこういう声の出し方大好きだわ

28 :
>>6
これから在庫がどんどん増えたら限定版ですらないってことになる

29 :
そこはすぐ通常盤にすりゃいいやん聞きたい人が買えない状況はちょっとな。メンバーだった聞いてもらいたいだろうに

30 :
新譜でてここももっと盛り上がるのかと思ったけどそうでもないのね
まぁこんなもんか
限定版売り切れたみたいだけど実際何枚くらい用意してたんだろう

31 :
2ちゃんの専門板なんてどこも過疎なんだし
こんなもんじゃない?そもそも盛り上がるとは?
DIRのアルバム出た時の過疎の方がびっくりしたけどなアルケーの時が色んな意味で凄かっただけに

憂染のあまりにも優しすぎる世界観なんなんだ
イントロかかった瞬間から光が射したみたいな…
こんな曲なかったよね

32 :
憂染で畳まずに漂白フレーバーで
“気の触れた向こう側で待つ”って歌って終わるの最高だな
なんてーかこの物語の女どうしようもねーな感ある
曲それぞれで独立してるっうよりずっと一人の女の物語に思えた>INFINITUM

33 :
初期のメロウな曲調に女言葉の歌詞が乗ってたけど、曲がデジデジしてきたのに歌詞はそのままのノリだから、歌詞カード見ながら聴いた時のギャップが凄い

34 :
わかる笑 ギャップすげー! でも違和感てか変な感じもない
ストレートなただまだうそ濡羽色が貴重っちゃ貴重
この三曲なくても十分メロディアスな曲ばっかとも思うが

35 :
発売前一週間前で遅れた予約だったんだけど未だにこねぇわw発送前は確実にメール来るんだよな?それも来ねえ

36 :
やはり月になってから予約したけど、届く気配なし。数以上に多く予約入ったから、今、プレス中かな

37 :
6日までなら発売日届くはずだけど在庫もなくなってんのかね?発送前は一応メル来るけど忘れるのかないままお届けの時もあるww 早く聞けるといいな

38 :
dorothyより憂染で耳を疑った
こんな曲なかった

39 :
同じくただまだの後なのもあるのか1音目でびびった

40 :
最初と最後が名曲のパターン多いと思うけど今回もそれだな
リズム隊がしっかりしてるからこういう格好良さ出せるんだなとも思う
気の触れた向こう側で待つ、が頭から離れない

41 :
正直言ってベースとドラムが上手いよ

42 :
>>20
自分はディルに求めてたのはこっちの音楽だった

衰えが目立って難語シャウトは聴けたもんじゃない

43 :
ゆちは前に出させても後ろに引かせても上手いなーって
聞いてて気持ちいい低音だ

44 :
>>26
ガーベラのグロウルは歴代の京のなかでもトップクラスの迫力とかっこよさ

45 :
最初ここ天国…?と思ったw 歌詞もあったかいような淋しいような憂染

46 :
なんか新しいスケってか京を見た感じはしたな
こんな表現もできるようななったのかというか年齢重ねたからこその表現というのか まだまだ引き出し多いな

47 :
歌いあげ系ではなく意外にボソボソ歌ってるのもおもろい
朝からシャララ聴いてるけどテンションあがるなこれ

48 :
マッシブポスカのミカさんの流し目草
全盛期の杉良太郎かな?

49 :
壊れたピアノは漂白フレーバーのであってる?
今作ピアノがとにかく耳に残るな匠はピアノ弾きまくりか

50 :
メルカリの出品の方が早かったなこれ

51 :
うそのドラムが好きなんだけどどう表現していいかわからん古めかしい感じ(?

52 :
>>31
俺がワッチョイスレに誘導した

53 :
ただまだMVのゲキシブおしゃんな京さん最高じゃない?
ドV系は歳とると悲惨っていうけどいい年のとり方というかおっさんになってると思う

54 :
>>30
充分盛り上がってますが荒らし?

55 :
今回のアルバムは京の喉の負担が全然なさそうw

56 :
流石に年齢には勝てないだろうから、今のコンディションで出来ることを色々模索してる感じだね

57 :
グロウルホイッスルはめっきり減ったな
寂しすぎるが

58 :
荒らし扱いされててワロタ

59 :
ニワカだけど、白濁とただ、まだ、私がすごくいい
男歌手の中で1番良い声

60 :
シャララのあのギターソロあかん笑ってしまう
突然すぎるwww

61 :
こうも違うモノなのかの「D.T.C.T」ってどういう意味だろ?
調べたけどよくわからん

62 :
とうとう中森明菜の曲名が歌詞に入っててわろた
この曲おもしろい 論外はどうしてあそこまで別物になったw

63 :
論外じゃなく要するにだったw論外はどこいったw

64 :
夜運転しながら聞くkissesは最高やな

65 :
ドクターマーチンとか、固有名詞みたいなのをよく使うようになったね

66 :
漂白フレーバーもわからない単語いくつもあるわ

67 :
荒らし以前に頭悪そうだからスルー余裕だったな〜

>>57
スケでグロウルはそう必要ないけどね
ホイッスルはブーム的なものもあるんじゃない?ってももう大分前から飽きてた感じした

68 :
漂白は京の好きなもの詰め合わせみたいな
ホドロフスキーのタイトルも入ってるようだし

にしても憂染の歌詞はストレートだねここまで素直な女性の歌詞書いてるのも珍しいような…

69 :
ますますジャンルわかんなくなってきてるが
この摩訶不思議な空間音楽最高だは
初期はオルタナって公式で表記されてたけどそれもしっくりこないもん
電子音なバンドが苦手な人は無理かもしれないが聞いてみると生音にこだわらずともかっこ良いよね

70 :
インダストリアルとか…?EDM要素もやっぱりあるが

71 :
5月6日以降注文した人これから順次発送していくから待っとってや〜ってメール来た

72 :
28日から送るらしいね

つか何周してもキッセスの後で吹いてしまう
dorothy慣れる気がしねえ アイドルソングじゃん!
京が普通に歌ってるからより笑えてくる

73 :
スケキヨはビジュアル系のメタ化(ビジュアル系を客観的に見てそれを壊す、おちょくる、やってない事をあえてやる、進化させる)
Aftermassは黒夢初期だからわかるけど小室系のピコピコやディスコやるのは白眉

74 :
>>61
童貞チャージタイム

75 :
まあなんでも歌えるな京は…振り幅よ
ここまで幅広く歌えるボーカル知らないな
しかもただ歌歌うだけでなく自分色をしっかり出して歌えるし

76 :
今回のアルバム京虜以外にも好評だな

77 :
ただまだ私のいちばん最後の
ただ、「まだ」、私…の歌い方好きすぎるたまらん

78 :
歌モノもピコ曲もどっちも好き結構バラエティ豊かなアルバムな気もするが統一感もあって絶妙だと思った

79 :
どっか懐かしい旋律なのがいいなぁ
この場合の懐かしいはスケの過去って意味ではなくて
ノスタルジーにさせるというか
中森明菜みはキッセスやドロシーにも感じたw

80 :
ホールツアーして欲しいけどこのアルバムでホールツアーは動けないのつらいだろうなあw

81 :
漂白は曲が良すぎるわ、歌はよっぽど滅茶苦茶しない限りは何乗せても成立しそうな気がする

82 :
前作からまだ2年も経ってないの驚きなんだけど
よくこれだけフルで作りこめたな全員忙しいのが逆にいいのか?

83 :
>>80
それがまたいい

84 :
>>82
ツアーとかないから制作期間っていうものもなくてずっと作り続けてるからなのかね
ただまだは6年だって
しかもお蔵入りになってたものを取り出したんじゃなく
ずっとアレンジ変えたり色々して屈折6年

85 :
>>81
漂白、俺にはまだ良さがわからないようだ…
ビートマニアにありそうな曲に聞こえてしまうんだよね

86 :
>>62
明菜の曲名てどれ?

87 :
飾りじゃないのよ涙は

88 :
>>87
ありがと
歌詞全然見てないからちゃんと読むわ

89 :
黒色すみれコラボのもいいね
妙にしみじみ聞いてしまう 旅してるような

90 :
ライブで全曲やってくれるかな〜
暴れたいのではなく自然に踊りたくなるこのアルバム…

91 :
全曲はまだやらない気がする

92 :
>>91
ラジオでやるっていってたぞ

93 :
前作を越えるとか超えないってよりは
ベツモノというかどっちも違ってどっちもいいって感想
進化って意味ではまた新しいところにいった
音が自由で窮屈さがなくて聞いてて楽しんだよな〜
ドロシーなんて普通ならアホかって感じだけど

94 :
ドロシー絶対ライブで楽しいやつ

95 :
12日の注文分、やっと発送されたぜ!明日には聴ける!

96 :
他商品と同時に買ったやつはまだ届かんみたい……
買わなきゃよかった………………

97 :
FORTYはADORATIOからなにか加えてくれるだろうか

98 :
1〜4曲までの流れがサイコーにいいね
そっからドロシー始まって6曲目から激し目になるけど歌メロはしっかりしてんのがいい要するには若干浮いてるけど
10〜12まで聴き入らせて最後気持ち悪く終わるの変態臭くてマル。また1曲目から聴きたくなる

99 :
スケは基本変態だから普通の曲がめちゃくちゃ映えるのが強力すぎる…

100 :
>>96
そういう人結構多いみたいっすな、どんまい
送料高いし同時発送にしてもらうものなぁ
アクセサリー系は入荷も未定っぽいからそれ待ちならいつ届くのか…

101 :
インタビュー読むと狙った気持ち悪さみたいだから
このなんとも言えない終わり方がいいんだ

102 :
アルバム聴き始めたけど一曲目はシンセ覚えたての人が遊びで歌いましたクオリティだな

103 :
dorothyを小室と書いてたけどアルバムで聞いたら完全にYMOやな

104 :
>>103
わかる
イントロの中国っぽい感じとかYMOだよな

105 :
>>103
チャイナっぽいところとかね

106 :
同じこと書いてしもたすまん

107 :
あと、エレクトロやテクノに走ってる曲が多いね。あと京の声をいじってるものが多いけど俺は京の声が好きだから変なエフェクトかけなくていいかなー。みんなどう?四つ打ちに走りすぎてない?

108 :
好みはそれぞれだけど
ディルではできないことをやってるからな

109 :
ライブでは京もまた機材持って声いじったりするんだろうなメンバーも驚いてるの笑えるけど

110 :
今回のは初期のNIN的な雰囲気あってすき
音はデジってても歌詞は生々しく現実的ってのも面白い
京の声は加工と生っぽい声と両方使い分けだね

111 :
白濁のコラボ最高じゃないか
これは表紙対談もしますわ
最後の色のない〜からの二人の声の混ざり具合がよき…

112 :
NINっぽいとかNINしか知らないの?毎度DIRやスケの曲感想で出てくるけど引き出し無さすぎない?

113 :
あと、あとってガイジみたいな文章書いてる奴が言ってもね…それにYMOって
つか曲の感想に引き出し()とか別にいらん自分の音楽知識ひけらかす場じゃない

114 :
あと、あと、あとね(*^_^*)

115 :
コラボってデュエット風にしないといけない縛りとかあるんだろかw?
個人的にはトリビュートという形で全部歌ってもらった方がいいんだけどな。

116 :
>>112
その手のマウントイランって
あなたEDM云々の感想にも絡んでたひとでしょ

117 :
デュエット風は三上さんとのコラボが一番神って完成されてた。今回のショウキチのも悪くないけど。コラボ聞いてるとつくづくsukeの歌は難易度高いてか歌うの大変そう
だから余計自分のカバー出しつつ歌い切ってる人すごい

118 :
知識なさすぎて話にならんな

119 :
カラーだったw カバーといえば昔カバー出したいなぁって京が言ってたけどどうなったんだろ。またムックのガーベラみたいなのはやってもらいたいが

120 :
>>118
荒らしたいだけだろお前

121 :
スルーでおk
箱は動いていいけど中野はじっと聞かなきゃいけないんだな…逆に楽しみになってきたわ

122 :
箱も動かないけどね

123 :
ジャンル分けでエレクトロとかテクノしか言えず小室やYMOしか挙げてない奴がNINを馬鹿にする不思議w
お前もたいして知らんだろw

124 :
箱は動いてもいいんだよ〜別に今回に限らず前からそう言ってるしただし声出しはNG

125 :
というかもう動いて欲しくてこのアルバム作ってると思うわまじで体動かすなってのは無理がある気がするし
ただ頭振りまくるのは違う気がするw自然にノる感じ?

126 :
デュエット風にすれば高音でないとこは京に任せられるし

127 :
>>123
じゃあ君が例えてみなさい

128 :
NINのなにをバカにしたのか?お前より好きだわ

129 :
デュエット風の方が融合感あっていいな
勝手に歌ってもらうってのは味気ないような

130 :
やっと来た〜

131 :
ラジオ今回出るねえ 新潟の人選ww

132 :
>>125
頭振ってるやつ結構いるしいいと思う

133 :
ドロシーのサビは飛び跳ねたくなるw

134 :
Blu-rayもいいなぁ
ライブ映像かっけ

135 :
ドロシーライブどうなるんだろ?
楽器隊みんな踊ったりしないだろうな?

136 :
>>135
森岡賢枠で

137 :
【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える  
https://pbs.twimg.com/media/D7vVwkhUEAMMM6D.jpg     
 
@スマホでたいむばんくをインスト 
A会員登録  
Bマイページへ移動する。  
C招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
   
コードを入力した方に300円もらえます    
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。    
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 

138 :
PASSIOって17時頃に会場着いても買えるかな??
チケット見せないと買えないのだっけ?

139 :
買えると思うよ時間は大丈夫と思う

ミラーボールが似合うなドロシーw
ただまだは6年越しってほぼバンドと共に育ってというか
そんな感じなのねんそう考えるといい曲にもなるなと

140 :
跳ねたくなるような曲が多いなノリ方案外むずいかも

141 :
帰りでも買えるよ

142 :
聞けば聞くほどいい

143 :
dorothy体育大会で踊りそうな曲だねw

144 :
運動会で流しておばけ運動会のノリにしてほしい

145 :
https://www.bolivarsegura.com/ikkan/

146 :
>>137
QUOカード良いな

147 :
パッシオは会場にいけば買えるよ
通販はまだないから会場限定

148 :
ひと通り聴いてみたけど憂染が良すぎる

149 :
シャララとドロシーは並べたほうが良かったんじゃないかと思える曲

150 :
dorothy少しにんじゃりばんばんも入ってない?w

151 :
dorothyの、曖昧に〜のところが純朴の焦げ付いたのところ似てるよな

152 :
京は動いても良いけど声出されるのは嫌だって言ってた

153 :
キッセスの後だからドロシーの異質さというか
ここからまたアルバムの次の入り口的なものを感じた

154 :
>>152
マグロは嫌だけど喘ぐなって事?

155 :
>>154はマグロ

156 :
ラジオ新鮮で面白かった

157 :
ADORATIOとINFINITUMで二度どどちらかしか聞けないとしたらどっち選ぶ?
くだらない質問でごめんなさい

158 :
>>157
全体としてはADORATIOだけど、強いのがあるのはINFINITUMかな自分の好み的に

159 :
憂染評判中々良いみたいだけど、私的にはこの先憂染みたいな曲が増えたら嫌だ

160 :
ごめんsage忘れた…

161 :
>>157
もう方向性が別物過ぎるから2択はキツイな
むしろsukekiyoとして2作で一体と言えるかもしれない

162 :
>>161
わかる
二つ合体させたら凄い良さそう

163 :
>>159
マニアックな曲は増えるだろうけど
その曲みたいなのは増えないだろ

164 :
今日からツアーか〜セトリがマジ気になるわ
アドラティオからリストラもあんまされて欲しくないけどスケもずいぶん曲が増えたなあしみじみ

憂染は元々持っていたスケの柔らかい部分を突出させて新感覚の優しい曲って印象だ

165 :
白濁はやりそう

166 :
2作で一体ってわかる翼が揃ったって感じだ

167 :
しかしフルアルバムとしては2作目、3作目でこのレベルを立て続けたのは凄いな
逆にsukekiyoとしてはこの2枚でやり切った感もありそうだけど

168 :
VITIUMってミニアルバム扱いだったんだな、9曲ならフルって言っていいのに

169 :
その頃は曲がスルスル出来てたみたいなこと言ってたね
その後くらいかな?難産っぽくなっていったのは
それでもフルアルバムこうして出してくれてるけど

170 :
ドロシーの90年代のポップス感とシャララのカオティックなEDM感、妙にクセになるなあ

171 :
シャララ楽しいよね聞いててアガる
まさかスケでこんな楽しいノリ感じるとは思わなかったがこれはこれで悪くないつうか自然に聞ける不思議

172 :
猥雑も試聴では正直「ダサっw」って思ってもうたけどフル尺かつアルバムの流れで聴くとやたらかっこいい不思議w

173 :
猥雑かかるとキタキタ感ある〜
この曲があるから一気にアルバムの序盤駆け抜けるみたいな一番キャッチーかね。ドロシーはポップw

174 :
こうも〜の大化けっぷりはあまり話題になってないな
めっちゃ良くなってね?

175 :
完全に別物でびっくりした
これだけ少しだけDIRかと思ったくらい

176 :
偶像を逆再生で聞くと…

177 :
それやっと気づいたよ…

178 :
どっかの歌詞サイトではご丁寧に聴こえる通りに文字打ってあったな

179 :
sukekiyoとエレファントカシマシにはシャララがある

180 :
>>163
そうかな、だったらいいな

メロものでも濡羽色はすごく好き。あと、君は剥き出し最高だと思う

181 :
初めてスケ行ったんだけどアンコないんだね
終演アナなってもみんなしばらく帰らなかったけどあそこからアンコって流れもあるの?

182 :
アドラティオからは3曲か。嬲りは相当お気に入りなんだな

183 :
セトリいい感じだったー!!!たのしいー

184 :
>>181
ある、でも超レアだね

185 :
京はベースを弾きました

186 :
もうなんでもありやなほんとwww
ベースはそこそこ弾けるのねレアなんてもんじゃねえぞww

187 :
スケじゃ京も楽器弾くのかと思ってたけど初なんだね
ドラムチラチラ見ながら弾いてて学祭感あったわw

188 :
一応過去にもテルミンやったりはしてるけど
セッションでベース弾くとかは初だねw ベースはまあまあ弾けるって言ってたからライブで弾けてよかったなww

189 :
セトリ教えてくれー

190 :
>>189
公式ツイッターに載ってるよー

アナタヨリウエ以外やってる感じ

191 :
>>187
めちゃ真剣に弾いてたみたいねw
ゆちもマラカスみたいなの振ってたそうでスケのライブ面白いよな〜

192 :
今回はちゃんと音程とリズム合わせて歌ってくれないとなんかしっくりこなそう

193 :
映像は前後にある感じですか?

194 :
今までラテンはたくさんあったけど今回アラビア感じるところあるよね?
まあ、スペインの音楽漁ったらアラビア要素にも辿り着くんだろうけど

195 :
>>191
前知識なしで行ったからパーカッション担当でもいるのかと思ったわ
すげー振りかぶって叩いていたしw

>>193
新潟では映像なかったよ
ただLOTSが小さくてDIRでもいつも無いから他ではあるのかもしれないけど

196 :
うたくんコーラスだけじゃなくて歌ってたって見たんだけどsukekiyoなんでもありだなw

197 :
うたくんやミカさんあたりいつも大口開けて歌うから見てて気持ちいいw

198 :
フリーダムかつ声となかなか良く出てて良かったみたいだね

199 :
いいライブだったっぽくて安心した〜
しかしベース弾き出すのはビビるわな!

200 :
>>170
90年代ポップス感かあ〜
私はdorothy初めて聴いた時ジンギスカンみを感じた

201 :
ジン!ジン!ジンギスカーン!

202 :
全体的に懐かしみを感じるんだけど一周回って全て新鮮に感じてるわドロシーなんかが象徴的だけど
個人的にはアドラティオより聞きやすいアルバムだとすんなり入っていけたけど難解だと思う人も結構いるんだね

203 :
偶像の逆音声部分、ホラー感強くて好みだわ!
斬新というかスケはディルよりホラー感強く感じてたから斑人間とかリメイク304号室とか死霊のアリアナとかああいうホラー感強い曲じゃんじゃんやってほしい!
この感じ共感出来る人いるかなw

204 :
逆再生してみたけどどれのことなのかわからん

205 :
>>203
和でも洋でもひんやりと怖さは感じる曲あるね
アリアナはそのまんまって感じw

206 :
ライブは頭振ってる人が多かったみたいだな>新潟
立ったままヘドバンがスケの今のノリ的には一番楽なのかね?もっと体動かしたくなりそう
中野は行くけどドロシーかかったら上にジャンプしたくなりそうで心配w

207 :
新潟の拍手コール良き
アンコ求めてってより自然にでたものだろうな

208 :
今の事務所の売り方じゃマイナーバンドのままだと思う。一ヶ月後には忘れられてるし前のアルバムから売上は極端に減ったと思う。売上2000枚もいってないかも。中古屋ですら見たことない

209 :
>>208
今回は後から安い通常版が一般で出るんだからそっち買う人もいるだろう

210 :
もうCD買う層なんて固定ファンしか居ないでしょ。興味持ってYouTubeで聞く、ってのはあっても。

音源、映像集、ライブとファンの為に歌ってもらって、ファンが買い支えて活動して貰えるならそれでいい。

211 :
スケキヨ以外もそうだけど新しいスタイル作らないとだよね

212 :
スケは配信でも売ってるしねぇ
通販限定って時点で購買層は限られるしでも売上が
極端に減ってるとか>>208の妄想でかしかない。中古に流れないのは逆にいいことじゃん

213 :
京がやってる時点でマイナーバンドではない
いいアルバム出してライブやってマイペースにやってくれたらいいわな〜今更武道館目指すぞ!ってバンドではないし

214 :
新潟のライブ初日とは思えないくらいアルバム曲の完成度高かかったみたいだなさすが

215 :
どこもCD売って儲けるスタイルからライブとかで儲けるスタイルに変えてるしね

216 :
>>213
他のメンバーのことを思うと目指して欲しいけどな

217 :
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeFVUAAAwzI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7Yg9F4UYAAUnrB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeGVsAApt0d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeGU8AEr6DG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7ZTpqUUcAAf6Dm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7fc90vU8AA6C_x.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7d9-GJUEAAxj6l.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7UJ4dHUIAAituB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7btVeHU0AA6ZXy.jpg

218 :
>>216
元々そういうスタイルじゃないと思うの
一応ムックのイベントで武道館のステージは立ったよ

それこそもっとアングラな…バンドでもいいと思うが最近は大分オープンになってはいるね

219 :
>>217
グロ

220 :
興味もねえからって口の悪い女最高だね
ここだけインサレ風の歌詞になってたからちょっと笑った
この曲かっこよくて大好き

221 :
今回何故かチャイナみを感じる音が結構ある…なんなんだろ
あと>>194も書いてるけどアラビア風というか異国を感じる音は今作もあるな〜

222 :
sukekiyoって名前から安易に和風なバンドになるわけでなく
無国籍な匂いがするものに拘るというのがいいよね
だが、スケがやる和テイストな音楽は素晴らしい

223 :
>>218
そういうスタイルではないのはもちろんファンとしてもわかってるし
メンバーもわかった上で加入してるのはわかってるけど
その上で、本当はもっと売れたいだろうし大きいところでやりたいだろうって
過去の彼らの言ってた野心さ変わってないのわかったから思うんだよ

224 :
武道館じゃなくても、調布グリーンホールの時みたいな節目のでかい公演は行きたいな
映像とか映える会場で

225 :
アラビア感は沙羅螺とか感じるね、フィックルネスと似た音の感じ
エリザベスとか特徴的だけど、独特の異国情緒あふれる曲好きだわ

226 :
異国感でいうとセレスタが好き

227 :
>>225
個人的にはシャララ矢ドロシーは中国っぽさが

228 :
本能お断り聞くたびにff14のアレキ思い出すわ

229 :
ドロシー、ラストハルマゲドン思い出した

230 :
リード曲二曲除くと、偶像、ドロシー、本能、うそが今作は特にいいな

231 :
映像やっとみてるけど映画っぽくてかっこいいな
メニューのセンスも好き

232 :
ステージで楽器弾いてセッションとか長いバンドマン人生でも初めてなんじゃないか?やばいな
少しは練習したんかなと思うともうwwwwwおもろい

スケのいい意味の無国籍な音楽好きだ〜
和全開もいいけどElizabethみたいなのもいい

233 :
やっと届いて聴いてるけど、やっぱり一周じゃ理解不能やね

234 :
>>229
懐かしすぎわろた

235 :
新譜26日に注文したんだけどいつ届くだろう

236 :
CDだけならそう遅くならないんじゃないかな
猥雑のサビの歌い方ライブで聴いてやっとわかった気がする未だにちょっと謎なんだよな

237 :
本能お断りかっこよすぎて
途中の三味線みたいな音のパートすごくいい…
その後のギターもかっこいい

238 :
未だにkissesからのdorothyでびっくりする

239 :
わかるw憂染のイントロもハッとさせられる…
漂白フレーバーまじでクセになるわ〜トランス最高

240 :
フレーバーとモラトリアムは繋がってるよなぁ
そこがいい

>>223
去年の音人のインタビュー読むと京もそれはわかってると思うし他のメンバーの才能を埋もれさせたくないって熱入れて話してたけどでもあんまでかいところでやるのもなんか違うよなこのバンドは。マニアックなお約束もあるし

241 :
さすがに音源発売あると伸びるのな

過去のうる星やつらコラボの経緯だけがマジでわからん

242 :
歌モノどれも最高だけど今回は濡羽色がツボだわ
じわじわくるこの曲

243 :
キッセスとか濡羽色とかベース良すぎる…
ここまで色気のあるベース弾けるのすごいよ

244 :
映像のグニャのラスサビ前のベースアップされる所もカッコいいよな

245 :
kissesがキッセス読みなところがどうしても慣れない

246 :
SHOKICHIとの対談めっちゃおもしれえなwww

247 :
クリープショートラウマ〜毒毒モンスタ〜が
頭から離れないメロと歌詞キャッチーすぎてグルグル

248 :
>>246
俺も今日届いてクソワロタ
まさかこんな笑えるインタビューと思ってなかった

249 :
もうキッセスと紗幕にカタカナで書かれてから2年も経ってるんだから慣れろ

250 :
漂白フレーバーって原曲うたなんだな
どうりで変な曲だと思ったwww 好きだが

251 :
ただまだで綺麗に終わらせずに漂白フレーバーみたいな変な曲で終わるのすごく好きだ

252 :
そう考えるとADORATIOは終わり方すごく綺麗だったんだな

253 :
そこで今回はそうじゃない終わり方になったと
マッシブのインタビューはうたが熱くてちょっと笑った

254 :
寡黙でクールなのかと思ってたらあんなに熱いんだな

255 :
>>244
ライブだと偶像モラトリアムのユチも面白かったな
ライブ行くと新たな発見あるわみんな忙しそうだけどww

256 :
原曲は匠がただまだ、憂染、ドロシー
UTA、モラトリアム、君は剥き出し、濡羽色、漂白フレバー
ユチ、本能お断り、アナタヨリウエ???

わかってるのはこれ?他がよくわからん

257 :
このアルバムに限らずutA原曲好きなの多いわー。utAさんありがとう!
他のメンバーもありがとう!

258 :
マッシブの京さん色に染まっちゃってます(笑)がじわる
動きたいのを我慢して耐えるファンを見て変な快感に目覚めたんだろうな。あのXのカバーの時は正直辛かったなぁ

259 :
フレーバーとか偶像はutaなのか、ネクロマンサーもだっけ?
スケの好きな曲は原曲utaが多いな

260 :
>>258
良くも悪くも盲信しやすいんだろうなw
変な宗教とかじゃなくて良かった

261 :
黝いヒステリアの後に憂染聴いたらただのヤバい奴の歌になった

262 :
うたくんインタビュー読むと結構変なテンションの人でおもしろい、自分にプレッシャーかけまくるとか
ミカさんは職人気質だなって印象だが
ゆっちーは京さまだいすきなのねって思う
メンバーみんな楽しそうで何より

263 :
>>258
うたくんは子供みたいで可愛いけどスケジュール管理心配になるねw

264 :
キッセスはゆちが原曲だっけ?

265 :
今作すごい好きだけど、曲単位でみると白濁超えは無かったなあ今のところ

266 :
憂染って死別の歌か不倫の歌かどっちだ?どっちにも取れそうな歌詞だけど

267 :
白濁はフォーラムだと声出なかったのか
京都劇場では出てたから、そっちも収録して欲しかったなぁ

268 :
ライブ映像今見てるけどめちゃめちゃいいな…
MVも別パターンあるしお得感やばい未架さんお疲れさん

269 :
ドロシー聞いてると何故か春麗を思い出す

270 :
それで思い浮かんだんだけど、dorothy曲調があれだしタイトルキョンシーと掛けてたりする?w

271 :
>>270
匠が好きだしな

272 :
>>266
不倫じゃないかな?誰かのものへと変わる心とか!

273 :
>>266
どう見ても不倫だろ

274 :
>>266じゃないけど
「窓際に置いた貴方」が差別を連想させるんだよな

275 :
不倫相手が死んで落ちてたけど次に進むことに決めたって歌じゃない?

276 :
死んでるのかなぁ?とりあえず前を向かないとって
前に進もうとしてるところがリアリテイあるなと思ったスケの歌詞の中では

277 :
こうも違うモノなのかって風俗嬢目線のイ◯ポおっさん客の歌なのか?

278 :
明らかに不倫なんだけど、
薬指から外す、ってのは指輪だよね?

何も起きはしない。ずっと望んでいた。そんな願いが突然来るなんて、ってのも解釈難しい。

頭良い方、複雑な恋愛してきた方、解説よろ!

279 :
>>274
は?写真たてだろ

280 :
>>278
恋愛経験じゃなくて、あなたはいろんな本を読むところから始めた方がいいかもね
と、前提とした上で、好きなように解釈したらいいと思う

281 :
>>279
最初歌詞見てたという遺影にも取れて死別の可能性も少しだけ感じてたわ
全体的には不倫の要素の方が強いけど

282 :
あー、、冒頭部分ようやく理解できた。憂染に限らず今回は難解な歌詞が多いわ…

283 :
猥雑の歌詞はアリアナに近いよね
カップルが二本立てホラー見てるだけの映画らしい.w

284 :
>>283
まんまじゃん
MVもまんま

285 :
クリープショー
悪魔の毒々モンスター

286 :
MV楽しいよね猥雑クセになるわ

287 :
>>282
Sukekiyo初期の歌詞より難解じゃないと思うが

288 :
>>265
同意。つか、白濁超える曲作るのは無理難題と思われ

INFINITUM良いけど欲を言えばマニエリスムみたいな空気感の曲も私的に聴きたかったな〜
あと、今までじめじめした日本の6-8月に合うアルバムが多かったけど、今回はそこまで湿っぽい和の感じないよね?

289 :
白濁みたいな曲はラストだからいいんだよな 途中で入れても他の曲が負けてしまう
今回はやりたいことが違うからあの曲の流れが合ってる

290 :
楽曲が擬人化したら白濁子ちゃんが一番人気だよね

291 :
誰にも言えない関係だったけど

って歌詞もあるし不倫だと思ってたけど

292 :
もうYouTubeに違法アップされてる。一応通報はした。

293 :
>>287
最近ストレートでびびる

294 :
白濁はいい曲だけは超える超えないとかじゃないんだよなあ、あれはあのアルバムの最後だからいいんであってね

295 :
憂染の歌唱法がなぜか懐かしい
MACABRA時代を思い出す

296 :
それわかる何か懐かしい歌い方結構あるよね
ドロシーも意外?と懐かしい感じの歌い方しててすきー

297 :
しゃららまじでかっこいい
ギターソロのところ最高だわ
まだ3回ぐらいしか通して聴いてないけどどハマりしそう

298 :
ライブでも楽しかったシャララ

299 :
しゃららで京めちゃくちゃ変な動きしてそうだな
それも込みで盛り上がるんだろうけど

300 :
全体的に今作はマカブラと鬼葬の頃を思い出させるわ。sukekiyo自体、鬼葬の超進化版みたいなことをきつもやってるし

301 :
ドロシーはオードリー少し入ってる気がするw

302 :
憂染は太陽の碧を感じた

303 :
いや、それは感じないなw なんかどんな曲とも被らないのが憂染って感じ

304 :
濡羽色〜ただまだの流れよすぎ涙腺にくる
切なくていいな〜終わり方の永遠に続いていく終わりの見えない感じ好き

305 :
白濁人気だね。
初めて聞いた時、あれ?サビはどこ?って思っちゃったよ。

306 :
ADRATIO好きなんだけど、ジャケがどうしても好きになれないw
IMMORTALISとINFINITUMのジャケはすごい好きなんだけどな

307 :
擬似ネクロマンサーも偶像モラトリアムも神を象徴としてるの面白いように感じる

308 :
アドラティオのジャケ好きだな絵画みたいで
人物画でもあるからそれが苦手な人は今回みたいなジャケットが好きなのかも

309 :
セッションはガチでセッションだな熱い
京はマジでベース弾いてるしあれはビビるね
普通にカッコ良いいのがまた下向いてキッズのように弾いてたよぉ

310 :
>>302
曲が似てるとかじゃなく歌い方?というかテンションがすごく近い感じがする

311 :
白濁はオケが良いんだよ、決して歌が主役ではない

312 :
そう?歌に感動したよライブで初めて聴いた時にね

313 :
>>307
しかも皮肉ってるよね崇拝してる方を

314 :
正直PASSIOのジャケが一番微妙かな

315 :
ああいう色のついたじやけすきだけどね〜

316 :
PASSIOが一番好きだわ

317 :
animaも好きだなというかアー写真の色合いがとにかくいい

318 :
自分の中では今回のアルバムはPASSIOのジャケのイメージ

319 :
kissesの悪趣味なジャケも好きだけど、あれは誰が書いたんだろう

320 :
VITIUMも色は綺麗だと思うんだけど

321 :
綺麗だよね、色彩

322 :
名古屋物販どこかわからなくて探しまどったわ

323 :
VITIUMは色は綺麗だけどちょっと全員写り悪すぎるしあの衣装どうなの

324 :
まさか老舗デパートの地下にライブハウスがあるとは驚いたわ

325 :
公式のインスタができた
てかまだなかったのか〜なんかある気がしてた

326 :
今日早速インスタライブかww

327 :
インスタライブドロシーだったね

328 :
よかったね!

329 :
ストーリー話してる最中なのにブツ切れw

330 :
通知こなかったからツイッター見て慌ててみたww
ドロシーカッコ良い 京さん今の髪型かっこええわ

331 :
みんな座って話してたけど仲よさそうで和んだ
https://i.imgur.com/sARJTvX.jpg

332 :
https://i.imgur.com/Vq2QiEK.jpg

ゆち?

333 :
ついにディルのスレを勢いで抜いたw

334 :
偶像モラトリアム前半の頭がやられるような中毒性はなんなんだ。まるでUnderworldみたいな

335 :
誰とかみたい〜なの面倒くさい

336 :
インスタのドロシーかっこよかった
こういう突発的なのいいよなスケっぽくて

337 :
ミカントク貫禄ありすぎじゃねww
センターでどっしりお父さんみたいで草

338 :
未架さんはあれでいいよ

339 :
>>333
一般流通してないアルバムが出ただけでこんだけ伸びんのな
過去そうでもなかったのに

340 :
ディルとすぐ比べてりディルのなになにみたいって言う人ってディルしか知らなそう

341 :
京はもつマフィア風七三の髪型やめちゃったのか。京ってなんか冨樫漫画に出てきそうだよないつも

342 :
マフィア京もイケ悪オジでかっこよかったけど
剃り込み入ってるのもいいな 髭も剃った

343 :
>>340
ボーカル同じだからそこは比べがちっしょw

344 :
匠のツイート読んで、未架さん働き過ぎじゃね!?過労死しないようにしてほしい…

345 :
スレの盛り上がりがどうのやたら気にしてる奴毎同じやつだよな何が気になるのか謎

ミカさんほんとライブでニコニコ楽しそうでいつも笑うわ確かに働きすぎだけど楽しそうでいいなドラムもうめえ

346 :
sukekiyo - dorothy (Live at Umeda TRAD, 05.06.2019)
https://youtu.be/ceNawUmW7fY

190605 sukekiyo's instagram story
https://youtu.be/uwTaq3Z1meo

ドロシー最高じゃん〜

347 :
京は最近ネクタイファッションにはまってるのか

348 :
大阪かなり男増えててびっくりしたわww

349 :
京のダンスかっけえ
1stの頃にこれが未来のsukekiyoって言われても絶対信じないだろうなw

350 :
クラブハウスが似合うよな今回
そういやDJっぽいことしてたこともあったな

351 :
猥雑はさすがに新しい
クラブのDJみたいなビジュアル系は見たことない。いまだにビジュアル系をぶっ壊しててすごい

352 :
MUCCじゃんそれ

353 :
そのムックのトリビューに参加したことでこっちの路線をもっとやってみるのも楽しいかも?となったと雑誌で話してるね。ガーベラカバーの手応えがあった模様
あれはいい仕事したよねww

354 :
アルバム好きすぎてもう無限リピしてるわ
終わり方が終わってない感じでとにかくまた1曲目から聞かずにはいられなくて最高ひたすらにこの世界観にどっぷりいける

355 :
コラボのBAKIめちゃくちゃ邪魔で最高だな

生きてたらそのうちミチロウともコラボしてたのかな…

356 :
猥雑の中毒性は異常
気がつくと毒毒モンスターしていた…

357 :
animaにノブヤの声が妙に合っててなかなかいい選曲だった

358 :
ツイッターのやりとりウケたwww
みんなわちゃわちゃしてておもろいな
フリーダムなバンドいいねえ

359 :
大佑とのコラボ見たかった

360 :
山本彩とのコラボまだかよ

361 :
BAKIも表現者って感じで良かった
白濁のコラボは綺麗だし好きだけど、やっぱり京自身がバリバリの表現者だから
EXILEのお方が「表現者」より「歌手」感を感じて、もっと表現を!と求めてしまう
>>358
楽しくやってそうで良いよね。見ていて嬉しくなる

362 :
エリザベスのコラボが雰囲気あってええわ
ワーズワーズとかで使って欲しいような曲になってる

363 :
確かに白濁とても美しいんだけど言ってることわかる気がするでもまあこれはこれでいいなとも思う

ゆちのツイートどうしたんだww

364 :
匠の可愛いところ暴露した上に告白してるの好きw

365 :
EXILEのSHOKICHIって元々声高いんか?

366 :
EXILE系ってみんな声高いイメージがある

367 :
今回のコラボ白濁以外うーん…って感じだわ

368 :
突然ツイッター終わったw

369 :
何があったんや

370 :
シンセどうこうで和気藹々かと思ったら、気分屋と言うにも急すぎだろw

371 :
あれどうしたん?メンバーとキャキャしてたのに
変なリプ飛んだとか?関係ないか

372 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 なんでやねん…

373 :
アイコン急に真っ黒にしてやめるとか
10代のTwitterかよw

374 :
ラジオで嫌なことあったとか?ないか、楽しそうだったし
まぁ京オン入ってるからいいけどさ

375 :
メンバーとのやりとりや鳥居ちゃんアンケートもう見れなくなるのか…

376 :
スケの公式できたところなのに

377 :
>>370
気分屋じゃなくてイラっとすることがあったんだろ

378 :
>>375
そういうのめんどくさいからなくて良かった派としてはどうでもいいや

379 :
何が面倒くさいのかわからんが嫌なら見なきゃいいんだし
福岡のラジオ後だからなんかあったんかと

380 :
寂しいけど仕方ないな京オン、スケオンなら更新あるやろ

381 :
福岡のライブめちゃめちゃ盛り上げて欲しい!
何気たまに京さんが撮ってくれたリハ中の他メンバーの写真とか好きだったよああいうのなくなるのかぁ…
ゆっち更新頑張れw

382 :
またDIRオタが嫌がらせでもしたんかな
スケメンとキャキャしてんのが気に食わなくて
スケ始動の頃も匠が難癖つけられてブログ記事消したことあったっけ

383 :
え、匠可哀想…

384 :
>>383
メンヘラ薬飲んで事故ったとかの記事だし自業自得

385 :
匠精神薬飲んでんのか

386 :
いやそんな記事じゃなかったでしょ
学園祭かなんかの時期じゃなかったか

387 :
静岡にマジレスしたらあかん

388 :
DIRファンってろくなのいないな…
もうスケ何年目だと思ってんだよって感じ

389 :
情報が追いやすくなったぜ

390 :
スケのインスタできたタイミングだし作った時点で決めてたのかな

391 :
東京物販行く予定なんだけど大阪ってpassio売り切れ出た?

392 :
出てないと思うよ大丈夫かと

393 :
インスタ更新多くて嬉しいな
全員揃ってる写真いい

394 :
>>387
おかしいディルヲタきたー

395 :
何周もしてようやく君は剥き出しの良さに気付いた。かっこよくてたまらない

396 :
今回のアルバム好きすぎて何かもったいなくてあんまり聞いてない

397 :
>>395
最高だよ

398 :
京は激しい曲では悪魔みたいな声なのにバラードでは神みたいな声やな

399 :
>>394
巣にカエレ

福岡のセトリいいな

400 :
濡羽色からの流れすきすぎる
ライブで聴いてより好きになった

401 :
インスタストーリー最後の匠めっちゃ格好良いな

402 :
鳥貴族、赤字転落 大量閉店へ [709039863]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1559921785/

403 :
ライブ完成度高いよね〜リハもそんな時間なさそうなのに

404 :
Twitter終了したのは良かった
あんなんやるもんじゃない

405 :
141 名前:整理番号774 (スップ Sd00-RA2i [1.66.101.190]) [sage] :2019/06/08(土) 02:12:09.68 ID:rY8iACZed
バーキャストオブスクラージュの特典映像

406 :
本能ライブでクソ楽しいわ
今回は箱やクラブで踊りながら聴きたいアルバム

407 :
utaめっちゃ煽ってくるし、京も頭振れポーズするし、今回のツアーは動いてる人多いと思うよ。昨日はvandalもやったし暴れ曲続いた時は楽しかったよ

408 :
ところで、トークイベントの当選メール来た人ってまだいないのかな?それによって遠征組は交通&宿泊が変わってくるのだが...

409 :
まだっぽいね
当選者の報告ツイじゃみないな

410 :
土日だから休みじゃない?11までにメールするってことは10日に送信予定だと思うよ

411 :
INFINITIUMの曲ゲーム音楽っぽいの多いな
浅野隼人が監修してんのかと思った

412 :
>>411
Bpassだかでゲームっぽい音がどうのって言ってたで

413 :
>>407
激しく動くのは苦手だから中野で良かった

414 :
中野はちょっとファッションショー的な他とは違う
演出入るっぽいけど、ブランドはアウアアかな?

>>711
ゲームのサントラっぽくて好き
特に漂白フレーバーゲームの曲みたいで延々と聞いてる

415 :
ゆちにグルーブ感があるってのはすごく納得した
ライブで聴いててもベースがとてもイキイキしてるんだよなこれすごいと思った

416 :
演奏うますぎ

417 :
ライブ行くとわかるね〜すごい安定してる
京も休むことなくフルで歌ってるけど歌詞が飛ぶことはあれどw声の通りもなくいい感じだし

418 :
スレタイがsukiyakiに見えてお腹減ってくる

419 :
うえをーむういてー

420 :
暗い方の曲達聴きまくった後久々に憂染聴いたら良さが理解出来た
最初全曲聴いた時の憂染は違和感半端なかった

421 :
確かに初めて聞いたときはビビった
光が射してきてナンジャコリャと思ったけどライブで聴いたらほんと良さが伝わった…あの流れは最高だな

422 :
あんな爽やかな曲なのにざらついた音作りにしてるのがsukekiyoらしくて良い
あと、歌詞カード憂染だけインクの色違うよね?

423 :
楽天ブックスで通常盤予約してたらキャンセル食らってた・・
ポイント使えたはずなのに

424 :
>>422
言われてみれば違う気がするね

歌詞も前向きなようでそうでもない気もするし不思議な曲
ただまだにしても最後のギターの音色、下手すると爽やかなのにものすごく切なくなるのがなんとも味があっていい

425 :
シャララのセールフィッシュ!っていう勢いあるコーラスすき

426 :
ただ、まだ、私。がリード曲なイメージだったけど、このアルバムをしっかり締めてるのって憂染だよね。ライブで聞いて改めて思った。トークイベ、当たってますように...

427 :
本当大雨降ってたのに雲の隙間から晴れ間が見えてきたようなイメージしか湧かない曲

428 :
毒毒モンスター
きゃんきゃんモンスターって歌ってますか?

429 :
そう聞こえてくるからやめてww

430 :
すごい好きだけど憂染がラストだったら物足りなかったかもありがとう漂白フレーバー

431 :
聴けば聴くほど君は剥き出しがすごい
濡羽色も音源だと普通に綺麗な曲だがライブだとすごい

432 :
私は毒毒モンスターダウンタウンモンスターに聞こえる

433 :
色んな音が聴こえるから聴いてて面白いな
アルバムの曲順も良すぎて何回でも聴ける

434 :
イヤホンorヘッドホンで聴くこと推奨。物凄く細かい音の動きになってて立体的に聞こえる

435 :
ところでトークイベント当たった人誰もいないの?Twitterでもまだ当選ツイートを見かけないが

436 :
まだじゃない?ここの事務所のことだし

437 :
今日までにメール送りますって書いてるのにね…。そう言えば、ADORATIOの試聴会の時も21時過ぎにメール配信だった気がする

438 :
>>437
ADORATIOのときは送り終わったのが21時過ぎだよ

439 :
>>438
じゃあ尚更今回は遅すぎってことじゃない?それか当選者が少なすぎて2ちゃんにも書き込んでないし、Twitterにもあげてないだけなのか…。それはないかw

440 :
歌物三曲どれも最高だけどアルバム締めるのが
漂白フレーバーでよかったなと思うこの曲の永遠に続く感じ好き

441 :
本能お断りはまだ良さを実感できていない
もっと聞き込んで早く知りたいよ

442 :
匠先生が精神病んでた時期があるなんてな知らんかったわ。今は大丈夫そうだが

443 :
だーい!そしてだーい!を楽しむ曲

444 :
>>442
向こうでやれ

445 :
>>442
今もたまにしか出してないだけでメンヘラだろ
ミュージシャンはメンヘラくらいでいいんだよ
それが良い曲になるんだから

446 :
本能お断りは一発で好きになった
テンション上がる

447 :
やべーイベント当たったメールきた
まさか当たると思ってなかった…

448 :
トークイベント当たった 行くか〜 男一人だが...

449 :
当選率高い??期待してなかったけど当選メールきてたわ

450 :
本能お断りはsukekiyo版ピコリーモって感じでカッコいい。君は剥き出しも聞くたびにハマっていく。
アナタタヨリウエだけ未だにハマレナイ

451 :
住人結構当たっててわろた

452 :
>>305
白濁のアウトロのギターアルペジオがなんとも言えなくて最高

453 :
>>425
めちゃくそわかる

454 :
君は剥き出しほんと中毒性高い
民族調なギターアルペジオとか
good day〜〜

455 :
>>442
薫先生「よぉ匠先生」

456 :
君は剥き出しはこんな曲だと思わなかった
エモさもあってじわじわくるね

457 :
みかさんハピバ

458 :
>>454
わかる
最初全然ピンとこなかったけど今めっちゃ好きだ
good dayの歌い方もたまらん

459 :
ドロシーってTwo-mixみたい。

460 :
本能お断りはほんとテンションあがるな
ライブでもノリノリだしこの曲嫌いって人は少ない気がする

461 :
トークショー結果をTwitterで見たら自分が当選して全プレ言ってる奴、落選して発狂してる奴とかいて面白い

こんなん見てるとTwitterで報告なんてするもんじゃないと

てかトークショーって何。

462 :
君は剥き出しはすごく変態臭くてスケらしいって気がする
変な曲だけどそこがいい

463 :
憂染の綺麗な感じで終わったあと、漂白フレーバーの不穏なイントロが始まる感にいいよな。なんなら漂白はインストだけでも良かったくらい

464 :
歌ってより詩を読んでる感じの歌い方にしたのが良いね
今回そういうの多いけど

465 :
この前のLIVEでチラッと見えたけど、京さん左胸部分もガッツリ新しいタトゥーが入ってた。右首はキリスト&マリアの顔かな。

466 :
観音様だか仏様だか何か入ってるのに一神教のタトゥー入れたのか

467 :
ただ、まだ、私
憂染
白濁
我、闇とて
VANITAS
空谷の跫音
Ranunculus

必ずと言っていいほどアルバム終盤に持ってくるガチ歌もの好きすぎる

468 :
focusとか鵠も入れてよ

469 :
どんなタトゥー入れたんだ

470 :
香港での京のサイン会の受付会場がデモでどうたらって見たがどうなったんだ

471 :
デモが起きてるタイミング悪かったな…
中止とかになったら向こうのファン可哀想

歌物三曲並べたの良かったよね
だるくならないのがスケって感じする
DIRだとだるくなってたかもしれない(曲がどうのってよりバンドの特性の違い

472 :
一般流通ブルースペックだよね?
イモータリスから遠ざかってたけど、買ってみようかな

473 :
>>472
多分普通では
個人的にはアドラーディオのほうがオススメ

474 :
全部聞いてるけど全然こっちのほうが好みだったわ

475 :
ブルースペックとか言った所で音質に差異なんて無いから気にしなくて良い
16bit 44.1khz以上は出せないんだから

476 :
最後の曲がシャレオツだね

477 :
>>472
公式に書いてなかったっけ
コラボやらが付いてこないだけだと思う

478 :
香港ライブ無理かな…やばそうだし行かない方がいいかも

479 :
いのちだいじに

480 :
今回のアルバム一番聴いてるかもしれんリピートが止まらん前作も大好きだけどねなんか今回は聞いてて気持ちいいな

481 :
たしかに前作はDIRでいうDSSやウロボロスみたいなもんで、一回聴いたら満足感というか、少し体力使う感じだけど、今作はまた次!ってすぐなるようなTIWみたいな感覚

482 :
ドロシー最高なんじゃあ〜んほぉ〜

483 :
>>481
漂白フレーバーがいい意味で重くなくて次に繋いでくれるよな

484 :
メロが地味じゃない?いや、雰囲気いいと思うけどさ

485 :
地味っていうのとは違うと思うあくまで淡々としてるのがあの曲の売りじゃないかな?正直メロはあってないような曲だと思うしそこがいい

486 :
>>484
漂白つ

487 :
>>484
漂白ってタイトルなんだから地味なメロディが合ってる

488 :
あの地味な感じが今までのすけっぽい

489 :
INFINITUMのループが止まらん。なんだこの聴きやすさと中毒性は。たまにkissesと要するにを飛ばすことはあるけど

490 :
聴きやすさ=物足りなさを感じる作品は少なくないけどこのアルバムはそれとは違うな

491 :
要するには好きではないけど
このアルバムはまじですごい
聴きやすいのに歌いやすいのにマニアックで新発見が常にある中毒性もあるやばい

492 :
気がつくと口ずさんでたりする謎の中毒性な…

493 :
kissesや要するに、のように既出の発表曲はどうもアルバムに馴染まないように感じてしまうのは何故なのか

494 :
シングルカットではなくシングルとして出したものを時期的にってことでアルバム入れた感じだよね

495 :
君は剥き出しの良さがまだよくわからんなぁ…
とりあえず元々発表されてた以外は沙羅螺、dorothy、本能お断り、濡羽色が良いなぁって思った。

496 :
自分にとっては君は剥き出し最高。初聴きから好きになった
楽器隊も良いし、「大して興味のない〜」のところからすごく昂まりを感じる

497 :
今ひとつピンとこなかった曲がある瞬間からキターってなるの好きだから無理に良さ感じようとしなくてもいいんちゃう
自分は濡れ羽色が今更グサグサきてやばい

498 :
>>496
あそこの呟きパートに突入する瞬間が最高に好きだわ。

499 :
自分も君は剥き出しが最高
名古屋系って感じ

500 :
いいよね剥き出しはうたっぽい曲だと最初に思ったな
独特な感じ

501 :
良いフレーズが多い
kissesの雨の中〜
偶像の死ぬのは私以外
剥き出しのねえねえ私の事大好き
とかめっちゃ印象残るし好き

502 :
ドロシーの歌メロを京が考えて歌ってると思うとなんかすげーなと。よくこの歌メロをつけて歌う気になったな
今までなら出てこない歌メロだよな

503 :
ADORATIOのどの曲かでも思ったけど、中森明菜聴いてる人だからそこまで不思議でもない>dorothy歌メロ
DIR EN GREYの方でああいう歌メロやったら目ん玉飛び出ちゃうけど

504 :
後ろがポップだからそう感じるだけじゃね?
メロだけで考えたらVULGAR〜ウィザ辺りのDIRにあってもおかしくない

505 :
ベリーの歌メロも当時驚いたけど
でもこれはまた新しい感覚だわ

506 :
>>489
全く一緒だわ

507 :
【速報】新曲の情報来たぞ!
https://youtu.be/T1xLbZi-wE4

508 :
キッセス大好きだわ〜すごく今までのスケっぽいけど

509 :
スケはミディアムの曲が大好きだけどピコピコした曲もうまいな〜あくまで遊んでる風なのがまたいい

中野は序章?ホールツアーあるかなあ

510 :
今回のアルバム聞けば聞くだけ好きやなぁ
アドラーティオとはまた違ったアプローチだけども
前作が好きだから今回は無理みたいな無茶な方向性ではないと思う

511 :
今更なんやけどファーストアルバム買いました
めちゃくちゃいいですね

512 :
>>511
どういういきさつで購入に至ったのか知りたい

どっぷり沼にハマってください

513 :
>>512
DIRが昔好きで少し離れててまた好きになって
じゃあ次はsukekiyoも聴いてみようみたいな感じです
今更好きになったニワカで申し訳ない

514 :
本当に良すぎてDirのほう心配するレベル。薫にかかってるぞ、期待してる。

515 :
Dir好きだけどDIRで離れた層って今回のアルバムなら好きになれそう

516 :
俺はIMMORTALISしか持ってなくてまあファーストだけでいいやって感じだったんだけどただ、まだ、私。聴いて現時点で買えるやつ全部買った

517 :
>>513
今更とか関係ないよ〜じっくり聞いてタイミングあえば
ライブも行ってみてな〜初見ならホールがオススメ

518 :
>>513
アルバムごとに新規増えてるからいつからの新規でも入りやすいと思う

519 :
たしかにスケはファン層が二極化してないのがいいよね
どのタイミングでも新規はいるから歴にグラデーションがあるし
距離感が自由でいい

520 :
>>519
全てに同意そして言葉選びのセンスすこ

521 :
どのアルバムも個性あるけどどれから聞いてもそこまで違和感ないんじゃね?と思う

スケにピンときてる人間なら極端にこれ無理!ってのはないと思うが後から効いてくるスルメ系の曲も多いからパッとしねーわと思っても日が経って良さがわかるのも多い

522 :
レスくださった人ありがとうございます
ご親切で有難いです

523 :
>>516
ええな 最近ぴこぴこしてるとはいえメロディアスだし
歌モノはドがつくほどエモいからただまだ系が好きな人は前作もはまれるんじゃないか

524 :
要するには変わりすぎだよねww
もう一つの方入れても良かったような

525 :
https://m.youtube.com/watch?v=YmLV1HKBT1I

526 :
今回は一般流通とともにiTunesでも配信されるだろうか

527 :
されるんじゃない?だいたいスケは配信されてるよね

528 :
国フォの白濁最後辛そうだったけど他の公演で完璧だった所ありますか?

529 :
それ聞いてどうするの?

530 :
でも突然消えるよね

531 :
>>528
つらそうとは何が?感情が?
それなら最近いつも最後エモくなっとるわ

532 :
からそうかもしれん

533 :
辛いの得意なのかな

534 :
配信でいい人は配信で買えばいいと思う
白濁も買えるんでしょ確か

535 :
白濁は京都の時は声出てたよ

536 :
やばいアンコがあったぞ!盛り上がりやばやばのやば

537 :
いいライブだった
あと中野だけかぁ…なんか次の予定は最後発表あるかな

538 :
ディルのツアー終わって年末ぐらいにまたあるんじゃね

539 :
やっぱ年末かなーメンバーみんな楽しそうだし
状態いいから次の予定はなるべく早く決まって欲しいねえ

540 :
ライブで聴くドロシーと本能の楽しさは異様

541 :
アマゾンで買えるね三作品
公式の限定いつも買ってるからか全部買っても1万もいかないのお得だなー って感じるww

542 :
一般流通するしないではだいぶ違うと思うからこの機会に聞いてくれる人増えるといいな

543 :
ドロシーめちゃすき
メタモルフォーゼを感じる

544 :
アドラチオと同じ売り方だから今回も売上枚数は低いと思う

545 :
>>544
アドゥラティオは今回初めて一般発売だから何が同じなのかわからない

546 :
新譜は特にすぐ一般流通だしほんと何が同じなのかわからんw

ドロシーはライブでも楽しいよ歌ってる本人も踊ってて楽しそうw

547 :
通常盤持ち出し中キター

548 :
アップライトベース使ってる曲ってなんだろか?

549 :
>>548
新曲とは限らないんじゃない?

550 :
ちょっと質問が
iTunesで白濁を買おうとしたら「アルバムのみ」ってなってて買えないんだけど
アルバム丸ごと買うしかないってこと?

551 :
丸ごと買わないと付いてこないね

552 :
そうかー
ちょっと残念だなぁ
mora使ってるけど、配信ないからわざわざiTunes入れたんだけど

553 :
この機会にCDで買いましょ

554 :
まぁ買うのは問題ない
それだけの価値はある
全部の曲が好きなわけじゃないけど

555 :
ライブで聴いて好きになる曲もあるよ

556 :
今すぐ決めなくても
というか全曲好きじゃないとCD買わないとなると人生で数枚しか買えないわ俺

557 :
言えてるw 好みじゃない曲があって当たり前だし
聞くタイミングで好きになったりもするしあんま構えず聞けばいいと思うわな

558 :
5年経つと好みが真反対になったりするのはなんなんだろうな
自分の知識の未熟さのせいかと思ってた時期もあったけどきっと単にその曲の本質や良さをただ理解してなかっただけなんかな
普段とは違う精神状態になった時に初めて響く曲もあるし

559 :
アップライトは斑人間と予想

560 :
>>549
おそらく過去曲で使用するんだと思ったから、過去曲だとどの曲で使ってたかなーって思って

561 :
>>560
斑だな

562 :
Amazon三作品すでに在庫切れですか…
まあ他のショップの通販はあると思うけど
Amazonさんしっかり仕入れてくれよん

563 :
>>558
私もだ。好みが変わった。昔はカーカスやディルが好きだった。今はドリカムのバラードとか凄い好きになった

564 :
スケの曲は雨の日に聞くとより雰囲気出るなぁ
新アルバムはノリノリとはいえでもやっぱり梅雨にあう感

565 :
今更だけどanimaと12時20分購入した
これで車でも聴ける

566 :
ちょっとした雪の日に白濁聞いたら最高に気持ち良かった

567 :
>>565
304号室も忘れないでいてあげて!

568 :
明日の当日券って何時から販売なんだろ? 

569 :
>>562
今までは開場時間からだったかな

570 :
物販って何時から販売なんだろう
そろそろ行こうかな

571 :
ホール楽しみすぎるぜ
行く人はたのしもうな

572 :
当日券17:30より

573 :
黒服でこいとか着席ライブですとかTwitterで知ったけど公式サイトには書いてないんだな
ちょっと不親切

574 :
白濁来てたまげた

575 :
演出意味不明で草

576 :
今日の演習理解出来た人いるんか?

577 :
>>575
京のやりたい変態バンド感が更に強くなったようだな

578 :
奥の映像はどこのライブてあったんすか?

579 :
>>574
ツアーの最後にやる曲だから

580 :
映像集出さないかなあ
白濁とか漂白フレーバーとかブルーレイで見たい

581 :
>>578
ゆちのブログ読め

582 :
いつもながらに全く無駄な演出だったな

583 :
最後テーブルが斜めってるのがスゲー気になったw

584 :
ライブ最高だったー
コンセプト有りのホールライブ毎回最高すぎる

585 :
>>576
ツイに考察あるけどめちゃ納得したなぁ
例のCHANELと今回のファッションブランドとのコラボと
あの男同士の絡み?すごく面白かった

586 :
今回も評判いいね〜あとはイベントか
今年はあと冬あたりかな…

587 :
漂白のMVクッソかっこいいなにあれ
ライブの映像毎回最高
ライブ映像集みたいなの特典で入れといて欲しいなあ

588 :
猥雑の演出好きだったー
関係者結構いたらしいなだいがきてたとかサトヤスとかも
しかしうたはよく歌うな〜w

589 :
猥雑とかライブ向けの曲はもどかしさあるけど着席ライブはじっくり聴けるしステージ全体も見れるからいいね
そしてなにより脚が疲れない

590 :
ライブだと猥雑ってどんな声で歌ってる?特にサビ

591 :
>>590
♪クーリープショートラーウマーは声は一緒だが若干メロディアス

592 :
>>588
京より歌詞覚えてそう

593 :
他メンよく歌ってるけど特にうたくんいつ見ても口ずさんでるから微笑ましい

594 :
なのにコーラスには消極的

595 :
昨日は過去最高に好きなセトリだった

596 :
舞台スタイルの方が浸れていいよねスケは
箱が嫌いなわけじゃないけどホールで聞き入るのが好きだ
昨日も視覚的に相当なこだわりを感じたし映像作品でまた後日出すかなカメラ回ってたみたいだし

597 :
昨日のセトリはelisabeth addict, aftermath, 白濁も聴けたのが最高だった
カメラ入ってたけどフルで出してくれないかな

598 :
昨日のウタ、もはや歌うってより叫んでたww
ミカさんもニコニコ叩きながらうたってるね

599 :
個人的に嬲りと死霊のアリアナ無かったのは残念
白濁は最高だった

600 :
新アルバム買った
猥雑と憂染がよかったです

601 :
フレーバーのMV好みすぎたけど
あれはまたどっかに入れてくれるのかな

602 :
こうも〜が無いことをみんなもっと悲しめよ
俺だけかよ

603 :
こうもはマジでなんで入れなかったのかなw

604 :
>>602
アルバムでも飛ばしてるからなぁ
前のバージョンは好きなんだけど、それだと本能と被るしどっちにしろライブではいらないかも

605 :
前のバージョンのが好きな奴がいるか
曲として全然出来上がってなかっただろ

606 :
論外な者としても忘れないで…あれすごい好きなのにもはや封印されたの?ってレベルでやらなかった

607 :
あれをあの方向でちゃんとしてほしかったんだよなぁ
今のだってまだ途中だし定まってないじゃん
いつものスケならまだ眠らせておいてるくらいじゃないか?

608 :
すいません
しっかりプリントされたチケットとコンビニ発行のチケットとあるようなのですが申し込み方の違いなんでしょうか?

609 :
そう申し込みの違い
1番最初の先行のsukekiyoオンラインで取るとかっこいい写真チケットになる

610 :
>>607
あれが途中はないだろ

611 :
あくまでデモだからね
こうもはボツったのかもしれん

612 :
はい?

613 :
またどっかで再録もあるかも…?忘れた頃に

614 :
こうもは正直浮いてるからな
なんかあれだけDIRみたいな雰囲気になってて微妙

615 :
こうも〜と君は剥き出しが大好きなんですが
私は異端でしょうか
悲しい

616 :
君は剥き出しは歴代1位で好きだわ

617 :
>>609
ありがとうございます

618 :
ライブすげえよかったなぁ余韻がやばい
しかしほぼ間を置かずにあれだけハードな歌いまくるのもすげえわ、演奏も安定してるから歌いやすいのだろうか
演奏もいつ聞いてもどっしりしてて笑う

619 :
ミカさんいい仕事するな
映像監督がメンバーってすごくいいと思う

620 :
バンドとしてのトータルコンディションが抜群だよね
仲も良いし、やりたいように出来てるし、それぞれが色んな才能持ってるし
まぁ細かい内情はあるかもだけど

中野なんかPAイマイチじゃなかった?
珍しく音のバランス悪かったような、特にギター

621 :
あのpaやめてほしい

622 :
憂染だったかなぁ紗幕の雨みたいなのとバクスクの映像
めちゃよかったな〜〜ほんと曲の世界観マシマシでグッとくる ホールライブもっとみたいお

623 :
大阪行きたかったけど、月初の平日夜は行けないんだよなぁ、マジで行きたかったからもう一回土日に追加やってほしい

624 :
>>623
仙台やったじゃん

625 :
香港はいけないしスギゾーの終わったら当分またライブなしか…ハロ殺あるかないかってとこかね
ホールでもっと堪能したい

626 :
>>624
京都住みなんだよ
せめて京都劇場なら仕事終わりでも間に合うけど

627 :
>>626
ワガママ言うなよ
大阪名古屋でやったんだから来れるだろ
土曜がいいなら仙台こい
香港も土日祝でいけるぞ

628 :
なかなかそこまで追っかけるのは難しいな
まぁ実際全部まわってる人も居るんだろうけどね

629 :
そこまで出来ない人は
行ける日にやってる公演に行くか
近くでやるときに休むしかないだろ

630 :
>>627みたいなのなんなの
自分の近くに来て欲しいってくらいいいでしょ別に
その人じゃないけど

631 :
>>630
大阪住んでて大阪でやったのに行けないから他の日に追加してくれとかいう奴は
いつどこでやっても行かない

632 :
まあねw ただまあ社会人の調整の難しさはわかるからなぁ
でもどうしても行きたいなら合わせるしかないのは確か
地元のライブは少し無理してでも逃さない方がいい

633 :
>>627みたいな絡み屋は気にしなくていい
次は地元に来るといいね

634 :
>>633
絡み屋ってか地元来てるのに行けなくて何言っても無理無理ってやつこそ相手してらんないだろ

635 :
どうでもいいことで戦ってんな

636 :
ADORATIO買ったぜー
白濁の為だけに
2400円

637 :
擬似ネクロマンサーと艶と純朴と首吊りもいいぜ

638 :
アドラチネは夜に聞く系のアルバム?
それならほしい。

639 :
マニエリスムな冷たい葬列者と嬲りと襞歌も良いよ

640 :
アドラティオちゃんはハズレ曲一曲も無いでしょ

641 :
スギゾーのイベント楽しみ〜セトリどうするのかな

642 :
>>640
いいアルバムだが最新作に比べて途中でダレる気がする

643 :
好みじゃない?
個人的にはインフィニティムの最後のバラード連発しんどい

644 :
むしろあの歌モノの流れがスケの聴かせどころだと思うな

645 :
されど道連れはライブで聴いて初めて良さがわかった。個人的にCDだといまいち

646 :
わかるライブだと良さが伝わる曲だねー

あの歌モノの流れをだるいと感じるタイプはぶっちゃけスケあんま向いてないような…。DIRならわかるけど
スケだと歌モノの方がらしいと感じるんだよね

647 :
つべでINFINITUM聴いてる

648 :
スケキヨはMy funny vallentainみたいな暗黒ジャズをやってほしい

649 :
ああ、ジャズ似合うね

650 :
君は剥き出しのするめ中毒性やばくない?
エモさもあるしなんだろうこの不思議な曲は

沙羅螺dorothy本能お断りはライブで聴いてさらに好きになったよ楽しい

651 :
いいよね君は剥き出し
最初はピンとこない側の曲だったけど、今はイントロだけできたきたってなる

652 :
君は剥き出し初めて聴いた時から好きだったな
人によってはスルメなんだね

653 :
濡羽色ってなんて読むの?

654 :
濡羽色(ぬればいろ)

濡羽色(ぬればいろ)とは、烏 からすの羽のような艶のある黒色のことです。別名「濡烏 ぬれがらす」、「烏羽色 からすばいろ」とも。万葉集の時代より「髪は、烏の濡れ羽色」といわれるように、黒く艷やかな女性の髪の毛を形容する言葉として用いられました。


綺麗な日本語だね

655 :
ありがとう

656 :
スケキヨの中で1番高いのってやっぱり白濁?

657 :
kissesの「本当は怖くて聞けずにいるの」の”いる”がHiG#
嬲りの最後の「また今夜も」の”また”がHiG
白濁はHiF#ぐらいだと思う

658 :
ホイッスルは?

659 :
ライブのきいてるとvandalのjudgement of the lightのとこ高そう

660 :
kissesと嬲りはほぼファルセットだからね
ミックスで一番は白濁
グニャの最後のそう〜もなかなかだけど

661 :
君は剥き出しの高いところ、ライブでは全部下げて歌ってて残念
あれ雰囲気だいぶ変わるのに

662 :
DIRファンよりスケファンの方が意識高い系が多いイメージ

663 :
だから何?急にどうした?

664 :
>>647
気に入ったら買ってください😋

665 :
>>662
そういうのやめろや
どっちにも利口も馬鹿もいるわ

666 :
ファンの話するなら別のところでやって

667 :
スギゾー誕は絶彩やるんだね、スケ関係ないけども

668 :
>>664
1曲目が音ゲーみたいで聴いててたのしい

669 :
どの曲にも音ゲー(?)ちっくな遊び心はあるなと思う
ピコ要素苦手なのに最近のスケの曲は好きだわ

670 :
それ

671 :
[Message from sukekiyo]
sukekiyoのLIVEはSUGIZOさんのオープニングアクトから始まりました。
今回SUGIZOさんの聖誕祭でご一緒できるのはすごく嬉しいです。
その時とは違う進化したsukekiyoを見せれる様に頑張ります。
もちろん「絶彩」も魂込めます。
sukekiyo 京


[Message from 清春]
あまり人のことを認めない僕があなたをリスペクトする最大の理由は、
あなたのギター、あなたの音、そしてあなた自身を発明家だと思えるからです。
SUGIZO君、記念すべきこの誕生日、おめでとうございます。
清春


[Message from TK from 凛として時雨]
僕が心から尊敬するギタリストであり、音楽家であるSUGIZOさんの記念すべきバースデイライブで同じステージに上がれることを本当に嬉しく思います。
僕を音楽の道へ導いてくれた一人であるSUGIZOさんへ、音楽という形で最高の贈り物が出来るように演奏させて頂きます!
TK from 凛として時雨

672 :
杉のfbのリンク貼ればいいだろ
転載禁止だぞ

673 :
そーそースギゾーのOAから始まったんだよな
最初シークレット情報があってバレて中止になってからだけど

674 :
下北のやつね
あれ何でバレたの?

675 :
ファン(?)が見つけてきたんだよね〜
もしかしたら関係者?近い筋?が流した可能性もある
早い段階で怪しい怪しいって問い合わせするファンも出てきて、そうこうしてるうちにライブ中止になった

676 :
今日は生で絶彩聴けるなー

677 :
スケでLUNA SEAカバー!

678 :
なんか言っちゃいけないかもしれないけどMattに見えて悲しい

679 :
>>678
髪型かね

680 :
京の最新画像なんだあれ

681 :
カバーも良かったし絶彩最高でしたわ…
本当に表現力増したね歌一本でしっかり表現できるようになった

682 :
昨日2階席マナー悪過ぎ
曲中になんであんな堂々と立って移動するんだろ
視野隠れてずっとイライラしたわ

683 :
>>680
ブレてる画像はたまにやるだろ

684 :
>>677
何カバーしたの?
行けた人いいなあ絶彩も聴けて・・・・

685 :
SHADEだよ〜すごくカッコよかった
Twitter見ると詳しくわかると思うよ〜
しかしあんなに総立ちになるのはびっくりしたw

686 :
めちゃ評判よくて嬉しい、物販のCDもよく売れてるみたいだし。スケで京を初めてて聞くって人も結構いるのな
そんでそういう初見の感想新鮮で楽しい、圧倒される人多いんだ

687 :
インスタの写真アートでかっこいいじゃんってか
京オンとかでもよくこの手の写真はあげてるからなんだあれってどういう意味?珍しくなくね

688 :
>>685
ありがとう!
レアだなあ行きたかったわあ・・・・・

689 :
イベで気に入ってスケのワンマン見たいって人いるし国内ライブが今ないもったいないなー
イベでもどこでもゴーイングマイウェイで一気に引き込むの素晴らしいよキレキレダンスすごいww

690 :
年末ライブ来る!?カウントダウンしようぜ

691 :
フレーバーの映像かっこよすぎるんでどっかに収録してくれ すっごい好き

692 :
CDJか

693 :
フェスなら今の段階で匂わせたらダメだから違うと思う

694 :
そっか
YOSHIKIじゃねえんだからなw

695 :
ワンマンだと思うけど、ハロ殺かな?年末まで長いけどDIRのツアー予定がびっしりだからなぁ
まだアルバムの曲ライブで聴きたいDIRの新アルバムよりこっちの方が好きだし

696 :
微妙にただまだ私。入ってない?

https://youtu.be/1IDXSVkCjSo

697 :
中森明菜のTANGO NOIRのサビとか少し近い。歌謡曲は京のバックボーンの一つの側面だろうし

698 :
急遽決めて即やるのすげーな
しかもデモテ版だと?wwww 結構なslaveでウケる
スギゾーの番組で話してたから知ってるけどさ

699 :
いっそのこともう死んだふりさせないでよかったんじゃと思うくらいや

700 :
uTAってsukekiyo動いてない時って、なにしてんだろ? 

他にバンドやってたっけ?

701 :
>>696
やめろこれにしか聞こえなくなるだろw

702 :
>>700
フリーウィル所属になると契約上、掛け持ち出来ないとかあるから暇かも

703 :
>>702
所属してないと思う
YUCHIが前に個人事業主的なこと書いてたし

704 :
>>696
おとっぺとっぺとっぺとっぺwwwwww

705 :
>>696
おとっぺとっぺとっぺとっぺ
ゆめっだけっでもっとめって

まじだwwwwwwwwwwww

706 :
オトッペのその歌ずっと好きだったんだけど理解したわ
親和性が高いんだな

707 :
スギゾー生誕祭評判よくてうれしーねー
イベのスケもまとまってていつもいつもいいよね

708 :
イベントもワンマンもライブに関しては全部好評でしかないよなsukekiyoって

709 :
夢だけで求めてのメロディーははじめて聞いたときなんか聞き覚えのあるメロディーだなと思ったけどなんなのかわからないからモヤモヤする

710 :
普通にグニャ結論じゃないの

711 :
イベだと持ち時間そんなないけど凝縮してうまく魅せてるなと思う。演奏が崩れそうになっても立て直し方スマートだし

712 :
スケ一本で年収いくらになるんだろ

713 :
インスタに杉誕の記念撮影の時の映像上がってるけどあれ公式じゃないよな?撮ってよかったの?

714 :
海外のファンが撮ってるっぽいね
スギゾー以外は写真撮影禁止だからNGだよ

715 :
スケキヨだと多少の良し悪しはあっても京が壊滅的に喉の調子悪いってことがないしね
楽器隊も常に安定してるし

716 :
オトッペのキケケケケは猥雑

717 :
>>713
SUGIZOの時だけ撮影おkだったよ
でも絶彩の時は撮影禁止

718 :
>>712
100万にもならないだろうな

719 :
さすがにもっとあるんじゃない?

720 :
>>719
給料制度じゃなく、ライブ1本いくらみたいな契約だろうし本数少ないからもっとないかも

721 :
間違えてる人多いけど 夢だけど求めてな

722 :
ら、らせんばん

723 :
>>721
歌詩カード読んだか?
夢だけでだぞ

724 :
収入どうの気にするって気持ち悪い
どうせ乗り込みだろうしDIRスレあたりに帰って欲しい

>>715
なんか落ち着いてんだよな全体的に
ミスがないわけじゃないのにあってもすぐ修正するから気にならないという

725 :
基本公式リンク以外貼り付けてるやつはスルー

つか香港大丈夫なんかね デモとか落ち着いたんか

726 :
>>723
俺の歌詞カードには夢だけど求めてって書いてあるんだが

727 :
すぐカバーできるスキルがすごいね…なかなかできることじゃないような
それだけ曲が染み付いてたのかもしれないけど
スケの考えるよりとりあえずやっちゃえ感すこ

728 :
存在は知ってたけど最近本格的に
sukekiyoに興味を持ったものなんだけど

CD買おうと思ってるんだけど
公式と他の通販サイトで買うのとかってなんか違うんですかね?

729 :
普通にそこら辺で買えばいいと思うよ

730 :
特典音源なしでアルバムの曲だけ聴きたいなら一般で問題ないよ
iTunesでも買えるし

731 :
レスありがとうございます!
了解です

732 :
映像作品なんであんなくそ高いの
高いだけじゃなく会場限定とかあるし

733 :
原田環境大臣のFacebookにsukekiyoの後ろ姿(主に京)の写真あったのに消えてる

734 :
だめだー… 君は剥き出しがハマらん
君は剥き出しと漂白フレーバー以外はなんかノリノリになれるんだけどな

735 :
>>734
変拍子があなたには向いてないんだと思うよ

736 :
君は剥き出しからの本能お断りしぬほどきもちいい

737 :
>>733
本当だ
保存しておいてよかった

738 :
>>734
君は剥き出し気持ち悪いからな
自分はそこがドツボなんだけどね
それくらい両極端な変態曲なんだよ

739 :
新しいアルバム買ったけどイモータリスのほうがいいわ
久々に音源買ったけどもういらねえ

740 :
君もいつかレベルアップできるとええな

741 :
>>739
イモータリスと全然違うから、合わないことはおかしい事じゃないと思う
またテイスト変わって好きな雰囲気の時買えばいいよ

742 :
歌モノがあまりないからなー

743 :
>>739
何故アドラーディオを買わなかった
艶って曲とか好きそう

744 :
kissesはシングル版の方が好き

745 :
IMMORTALISの音ではもう物足りない

746 :
イモータリスもウィティウムもピンと来なくて、それでも京の声が好きだから聴いてたけどアドラーティオと今回ので「最高じゃん」ってなったから本当に人それぞれなんだな

747 :
最初から今まで楽しめてる自分はラッキーだったんだな

748 :
アドラーティオは本当に衝撃を受けた

749 :
てかアルバムはカラオケ配信されてるの?

750 :
イモータリス2割VITIUM5割ADORATIO9割好きって感じだったけどINFINITUMは全開に好きしかなかった
単に好みだな

751 :
音楽なんて良い悪いを決めるのは作り手本人だけでいい
俺たちリスナーは好きか嫌いかそれだけでいい

752 :
アドラーティオ神すぎて
これ超えるアルバム今後出てくるのかと不安になる
インフィニティウムは良かったけど、ここまでの域ではなかった
ここまでくると好みの問題だが

sukekiyoの気になる点は
アルバムによって音量レベル違いすぎ
統一してくれよ

753 :
>>751
分かる
自分が聴いて良ければそれでいいよねえ

754 :
どんどんマニアックで変態なアルバムになってるから苦手な奴も出てくるわな
とはいえ歌物はしっかり入れてくる

755 :
大衆に理解を示してもらいたい作品を作っていないだろうから絶賛の声というのも戸惑ってしまうだろうな

756 :
一枚棺桶に入れてもOKだったらADORATIOやな

757 :
それは悩むな
ADORATIOだったけど今はINFINITUMかも
ADORATIOももちろん大好きなんだけどな

758 :
白濁一個分の差でADORATIOのほうが好き

759 :
ADORATIOがなかったらINFINITUMはハマれてないかも

760 :
それはわかるかも

761 :
ただまだも好きな曲だけど、なんかCDだと音量が小さい気がして、一番最初の試聴に比べると少しインパクトに欠ける印象。
あとイントロのピアノ前の音は不要だったような

762 :
とりあえず近年のdirのつまらないアルバムより濃厚だよねsukekiyo

763 :
やっぱり聴きやすいADORATIOのが人気なんだな
ちょっと前はINFINITUMは絶賛だったのに
ディルのDUMを思い出す

764 :
>>761
インフィニティウムは全曲音量レベルかなり高いよ

765 :
今からINFINITUMの限定盤を入手するにはヤフオクやメルカリで定価以上の金額で買うしかなさそうだよね?
(ギャラクシーはずっと在庫調査中のままだし)
ぶっちゃけ、そこまでする価値ある?
音源だけでも良いかなと思う反面、ライブ仕様のADORATIOを観てみたくもあり葛藤してる

766 :
>>765
自分は見たらイブの映像は興味ないから映像の方はリハ風景やMVしか見てないんだがそれだけで価値はあったと思ってる
コラボCDは興味なくて聴いてないがSHOKICHIの評判が特にいいみたい
ライブに行ってなくて、ライブ映像にも興味あるなら、いい感じだったから見てみてもいいと思う
それらに興味なくて楽曲だけ楽しめればいいなら限定版である必要は無いかと

767 :
今回のコラボは結局京が目立ってしまってるからそれならオリジナル聞くわー、って思ってしまう。

toshi,三上博史くらいのバランスがいい

768 :
白濁はバランス良かったよ

769 :
白濁はバランスもいいし合ってるんだけど、合いすぎてて合わせすぎてて
コラボを楽しむという意味では、うーん?と言った感じ

770 :
あーいいたいことわかる

771 :
少なくともディルのTIWに比べたらな

772 :
>>771
途中送信してしまった
少なくともディルのTIWに比べたら好意的な意見ばっかりだと思うけどね

773 :
TIWも悪くはないよ
悪くはないんだけど深さがもっと欲しかった

774 :
嗜好の問題で激しい曲への欲求が無くなってきてるからちょっと小綺麗な格好してゆるく踊れるライブしてくれるの本当に有難いし作り込んだホールも最高

775 :
TIWは酷すぎる
音も悪いし曲も歌もやっつけ仕事感満載
とりあえず激しくてメンヘラ向きの歌詞書けば良いんだろ?みたいな作品

776 :
ディルの最新アルバムは過去のアルバムに比べれば微妙って思う所もあるけどそこまで酷くもないわ

777 :
そうか?絶賛のコメント送ったやつらもうとっくに聞いてねえだろうな

778 :
すまんな、TIWも未だに聴きまくってる

ただ音質はマジで悪い
ベースが立ってるだけで籠もりすぎ

779 :
ラナンキュラスとfollowersだけはまだきいてるな

780 :
でもsukekiyoで食っていけるほど人気があるわけじゃないよね
結局ディルありきだよ

781 :
音楽の話かと思ったら商業の話に巧みにすり替わってた

782 :
Ranunculusとfollowersは他アルバム曲と比べても存在感はある方だけど、そのほかは押し潰されるレベルで小粒ばかりだなTIW

783 :
ディルの話はディルスレで

784 :
TIWほどつまんないアルバムも珍しいわ

785 :
他バンド貶すのしょうもない

786 :
TIWも大好きinfinitumも大好きなんでお得な人生っすわ

787 :
TIWはレンタルでも勿体無いポンコツ
youtubeでサラッと聴けばok

788 :
TIW結構好きだけどな ストレートで共感しやすいし まぁ何事も人それぞれですねー

789 :
インスタ配信あるぞー

790 :
漂白かな?

791 :
アナタヨリウエでした

792 :
香港盛り上がったみたいでよかったな!
向こうのファン熱いね

793 :
漂白のあのPVっぽい映像は次のライブBlu-rayにおまけで入れてくれるのかな

794 :
インスタライブ良かったー

795 :
>>793
あれ最高だからどっかに収録してほしいなぁ

796 :
漂白は映像に見入っちゃって本人みれんかった

797 :
京が昔の桜井青に見えてきた

798 :
誰だよ桜井青って

定期的にインスタライブやってくれるのありがたいな
しかも大体突発的っぽい
あと最近集合写真よく載せてくれるな

799 :
>>798
cali≠gariとsukekiyo対バンもしてるのに知らないのかよ

800 :
知らねえ

801 :
憂染からカリガリぽさを感じるわ

802 :
sukekiyoじゃないけど鬼葬の頃の歌詩はCali≠gariっぽい

803 :
>>801
俺もそれ思ったわ

804 :
カリガリ知らないのはさすがにちょっと無知すぎるだろ

805 :
むしろ何かっぽいって自分の知ってる範囲で無理やり当てはめようとしてるとどうも貧弱に感じる

V系さして興味無かったら知らんだろ別に
自分胎盤は基本行かないんだよねー
興味ないバンド見る体力もないしワンマンが好きだ

806 :
世間一般的な知名度皆無のカリガリを知って誰でも当たり前みたいに思ってる方が無知やろ
スケ聞いてるからってヴィジュ全般に詳しい人間ばかりじゃないし
俺はカリは石井以前しか聞いたことない

807 :
まだアルバムツアーは来年もやってくれそうだな
てかやってくれないと消化不良すぎる 最近はDIRのライブよりすけのライブの方がぶっちゃけ楽しい

808 :
カリガリ知らない無知すぎてごめんなさい

809 :
坊主のボーカルの時まで聴いてた

810 :
今の?ガリガリ君はまじで知らねえ
同じバンドなのかも正直わからねえ

811 :
知名度あっても無くても人が何知ってて何知らないかなんてどうでもいいじゃん

812 :
中途半端にコアな嗜好な人ほど、米津玄師?あいみょん?ごめんわからんwとか言って売れてる有名どころを知らないふりして通ぶるんだろうな

813 :
DIR聞いてる層と地下系はファン被らないと思うし
V系と一括りにしても枝分かれしてるから好きなバンドだけ聞くタイプは有名無名の差がどこにあるのか知らないものは知らない 関係ないが米津玄師もまともに聞いたことない
学生じゃないとそんなもんよ

814 :
誰のルールで生きてる?

815 :
年末にライブはありそうだが今年はもうそれだけかねぇ
そろそろ年越しどうよ?

816 :
すぐ他のバンドっぽいとかDIRぽいとか言うやつも萎えるし
カリガリ知らないならググればって感じだしどっちもどっち

817 :
なんで知らないからって興味ないものググらないといけないのか自分はガリガリは知ってるけどそこツッコミずれてる

818 :
わざと話題を変な方向に持っていかせたいだけでしょ

819 :
>>817
なら、そのまま気にしなきゃいいじゃん
似てるって言われて誰って言うならぐぐれよとしか

820 :
https://i.imgur.com/aw5FqEa.jpg
なんだこの鳩山由紀夫

821 :
京ってビジュアルよく変わるなw

822 :
mode of HATOYAMA

823 :
口元は麻生

824 :
坂本龍一にも見えるきがする

825 :
鳥肌にも見える

826 :
>>821
今更な意見だな
一周回ったか

827 :
>>820


828 :
京ってあのタコの口みたいにするの好きだな

829 :
ヒヨコと言ってやってくれ

830 :
ヒヨコw 鳥類は無理があるw

831 :
アヒル口とか言うやん
あれも鳥類は無理があるってか?

832 :
そういやそんなのもあったね。京は女子力高いんだな

833 :
スケの時は特になw

834 :
ぶりっこだよねご機嫌でいいけど

835 :
ベース弾かんけどゆちの載ってるベースマガジン買ってきた

836 :
https://i.imgur.com/saMTkEe.jpg

837 :
京さん、はやいところカラオケにadoratioとinfinitumの曲追加してくれません?

838 :
TIWもな!

839 :
>>664
買いたい、(が)買えない

840 :
盛り上がってるな

841 :
白濁の聞き心地の良さはなんなんだろう
発売からずっと聞いてるが全く飽きがこない

842 :
白濁はイントロからして神越えレベル
あんな曲が作れる人達がいるなんて

843 :
dirはオワコン

844 :
FNS歌謡祭にSHOKICHI出てたような
気のせいか

845 :
もう新曲作ってんのか
早いな

846 :
今更だけど、なんで猥雑は最後のアウアッーを無くしてしまったんだ

847 :
最後のアッーはあった方が良かったよな

848 :
sukeの曲出すペース早いな
DIRの方は大丈夫なのか
sukeも好きだけどやっぱりDIRの方が好きだから早く新曲作ってくれた方が嬉しいな

849 :
https://youtu.be/zLax__Egl9w

猥雑歌ってみたから聴いて〜

850 :
dirはシングル出るじゃん

851 :
>>849
かわいい

852 :
>>849
腹抱えて笑った

853 :
>>849
じわる

854 :
>>848

855 :
そういうのこのスレに持ってこないでほしい
DIRスレのノリ辞めてくれ

856 :
聴いてないけど、猥雑とか本人以外が歌ったらダメな曲筆頭な気がする

857 :
dirスレの薄ら寒い空気をこっちに持ってこないで欲しい

858 :
安心してくれ、こっちも変わんねぇから

859 :
ごめん笑

860 :
チャンネル登録よろしく

861 :
https://youtu.be/fxioNjXXXfY

862 :
ディルスレはアンチに見捨てられたバンドの末路だろうね
話題がないから無理矢理キモヲタがネタを投下するという…

863 :
ファンも住人も9.9割同じだしな

864 :
10割じゃねーの?
DIRまったく興味無いsukekiyoファンなんているのか?
割合としてsukekiyo重視になってる人は大勢いるだろうけど

865 :
スケのほうが好きって人は割といそうだけどディルをまったく知らないって人は少ないだろうね
でもゼロではないかも

866 :
ファンの話を2chでするのはよくないが、DIRまったく興味ないファンもいる
本の数人だと思われるが

867 :
京のファンは当然両方聴いてるだろうけど他のメンバーのファンはDIRに興味ない人もいるだろうね

868 :
DIRから入ったわけじゃない楽器のファンはDIR興味ないだろ

869 :
ファンの話はほどほどにね
棲み分けしようね

870 :
スケキヨって密室系になりたいのか?
それとも只の丸尾末広意識してるだけ?

871 :
何になりたいとかないだろ

872 :
何者かになりたいんだよ

873 :
sukekiyoはsukekiyo

874 :
1stはsukekiyoはオルタナって言っててitunesでもオルタナティブに属してたけどいつの間にかビジュアル系になってしまったな

875 :
アフターマスからV系特有の湿っぽさはあった気がする

876 :
zephyrとかな

877 :2019/08/03
最近京こんにゃくみたいな動きしなくなった?

ルナフェスに来てほしいバンド 2
初心者質問 X JAPAN THREAD SHOCK #855 マターリ
【悲報】フールズメイト廃刊
X JAPAN THREAD SHOCK #989
boogieman part6
【TAKUI】MAGGIE MAE-マギーメイ- vol.B【中島卓偉】
lynch.43
 V 系 は な ぜ 糞 ダ サ イ の か?
ゴールデンボンバー187
【エゴノカタマリ】ROUAGE【カタマリノエゴ】
--------------------
お→完成でおっぱいうp っ→ぱ→い→み→せ→ろ
【雑談】おしゃべりスレ35【秋は|ω・`)飽きるのが早い】
学校放送で流れた、あの曲なんだっけ?
ナノテックのタバコって凄くね?
檜山修之さんを語りましょう 拾壱乃巻
コールオブデューティー、94GBのパッチ配信「ファイルサイズが大きすぎる」と猛批判され開発元が謝罪
司法試験とツイッター9
【一陸技】陸上無線技術士 part35【二陸技】
【悲報】自民党「佐川の証人喚問での証言は虚偽には当たらない」 [723267547]
ここだけ時代が15年間ずれているスレ part2
<ドコモ社長>「2年縛り」見直し検討 今秋にも内容公表
【人口削減】アングロサクソン・ミッション Part.1
【国内】日韓の市民団体が靖国神社の周辺で『平和を促す』ろうそく行進[08/12]
[集会所] SKE48 7期生&8期生&9期生変態スレ☆33
660ccごとき2気筒で十分じゃね? その3
田舎の婚活part1
青梅
【福島・いわき市】東京消防庁のヘリで 救助中の70代女性を誤って40メートル下に落下させる 心肺停止状態で搬送
【宇宙】全ての円盤銀河は10億年に1回の周期で回転していることが明らかに[03/15]
【文化の薫る】札幌圏のまちづくり24【ガクトです】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼