TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コンサータ Part43
おかしなひと
★【精神科】浅井病院・外来・入院・PART1【評価】
リハビリ情報■精神科デイケア他関連 その70
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart181【総合】
統合失調症で就職活動している人
キチガイのスレ
【厚生のみ】障害年金 208【基礎は基礎スレへ】
川越同仁会病院
☆ソラナックス&コンスタン★52錠目★

レキソタン・セニランepisode 50


1 :2020/03/18 〜 最終レス :2020/04/19
ベンゾジアゼピン製剤の中でも「大吟醸」に例えられる抗不安薬。
困ったときにはレキソタン。頼りにしてますレキソタン。Roche万歳。
なんでも書き込んでくださいね。
※前スレ
レキソタン・セニランepisode 49
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1575961005/

2 :
【成分(一般名)】:ブロマゼパム (Bromazepam)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ブロマゼパム

【製品】レキソタン(1mg,2mg,5mg錠/1%細粒)
製造:中外製薬/販売:エーザイ (※中外はロシュ社の日本子会社)
添付文書: http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/450045_1124020C1045_1_11

【ジェネリック製品】セニラン(1mg,2mg,3mg,5mg錠/1%細粒,3mg坐剤)
  製造販売:サンド(元・日本ヘキサル)
  添付文書: http://www.pmda.go.jp/PmdaSearch/iyakuDetail/ResultDataSetPDF/270428_1124020C1053_1_08
https://www.sandoz.jp/medical/products/dbfile/seniran_01t/tenpu.pdf

3 :
薬 品 名 規 格 薬 価 後 発 メーカー
レキソタン細粒1% g 23.7 - 中外(ロシュ)
セニラン細粒1% g 21 後発 サンド
レキソタン錠1 錠 5.7 - 中外(ロシュ)
セニラン錠1mg 錠 5.7 - サンド
ブロマゼパム錠1mg「サンド」 錠 5.7 - サンド
レキソタン錠2 錠 5.9 - 中外(ロシュ)
セニラン錠2mg 錠 5.7 後発 サンド
ブロマゼパム錠2mg「サンド」 錠 5.7 後発 サンド
セニラン錠3mg 錠 5.9 後発 サンド
ブロマゼパム錠3mg「サンド」 錠 5.9 後発 サンド
レキソタン錠5 錠 11.8 - 中外(ロシュ)
セニラン錠5mg 錠 6.3 後発 サンド
ブロマゼパム錠5mg「サンド」 錠 6.3 後発 サンド

4 :
>>1お疲れ様です

5 :
>>1おつです。

6 :
>>1乙です

7 :
<日本人における成績>

健康成人にブロマゼパムとして5mgを単回経口投与した時、未変化体の血中濃度は投与後1時間で最高に達し、72時間内に70?80%が尿中に排泄され、その大部分は2-(2-amino-5-bromo-3-hydroxybenzoyl)pyridineであった。1)

8 :
ということでレキソタンセニランの情報提供のコミュニティとして大事に使っていきましょう

9 :
乙です

10 :
サンクス

11 :
昨夜は、どんなに深呼吸しても、薬飲んでも、心臓のバクバクが治まらなかった…

そのあとはイライラが襲ってきた…
どうすればいいんだろう

12 :
リボトリールと一緒に処方されてる人いる?筋弛緩作用レキソタンの方が強いと聞いてレキソタンも出してもらいたいんだけど、言ったらもらえるのかな

13 :
>>12
夜リボリトールとリフレックスと眠剤飲んでる
日中はサインバルタとレキソタンでどうにか頑張ってる

14 :
>>12
筋弛緩作用はリボトリールの方が上だよ
抗不安薬と言うより、てんかんの薬だし
筋弛緩作用強い順だと
リボトリール>デパス>レキソタンになる

15 :
>>13
薬飲みながら仕事やってるんですか?
それやったら本当に凄い。
俺には投薬しながら仕事とかフラフラして無理や…

16 :
>>15
じゃ、どうやって生活してるの?
ホント教えてほしい
俺も限界を感じてもう10年くらいかな…

17 :
>>16
パワハラ(殴る蹴る)を受けながら15年近く
3交替したからある程度貯蓄はあります。
今は傷病手当金で生活してます。

18 :
>>14
そうなのか
リボトリールより強いって書いてあったんだけど違うのか
身体の緊張がリボ飲んでも取れなくてこれも出してもらおうかと思ったんだけど
ありがとう

19 :
>>18
リボトリールが効かないと言うのであれば
レキソタン試してみてもいいかもね
薬の効き目は個人差があるから

20 :
極力薬飲みたくないから、多少の不快感なら我慢するんだが
結局ずっとイライラしたり抑鬱が止まらないから
早く飲めばよかったと思うことがある。
薬を我慢するか、飲むかの見極めに迷う。

21 :
デパス1mgよりレキソタン5mg
の方が効果ある時がある。
レキソタン効かない人には全く効かないみたいだが。

22 :
>>15
貧乏だから働いている
リボリトールもリフレックスも長年飲んでるからもう慣れました
レキソタンは命綱

23 :
>>21
さすがに5mgならレキソタン圧勝だわ

24 :
>>1
乙。
レキソタン減薬中なり。
やっぱ強力だからね。

25 :
ガンバレ!

26 :
1mgを頓服で服用しています。今日、久しぶりに飲んだら1時間後に下痢しました。下痢はしないですか?

27 :
最低10mg、無理なら15mg飲んで仕事してる
耐性つきすぎて不安を鎮めきれないが、体はあちこちぶつけてアザだらけ
ほかのクスリも飲んでるけど実感わきにくいし、何してんだろう俺
デパスに変えれば少ない量のクスリで済むかなぁ

28 :
この薬、イライラにも効く?

29 :
>>28
効くけど
薬が切れた時は余計にイライラするよ

30 :
最近レキソタンで眠気を感じるようになった
以前はそんな事無かったのに
量を増やしたからかな

31 :
>>28
むしろイライラしてないならこの薬飲む意味ないw

32 :
>>29
>>31
どうもありがとう
不安には効くと聞いていたんだけどイライラに効くか心配だったんだよ

33 :
ちょっと我慢した後の薬は格別。
運動後の水や、真冬のお風呂みたい。

34 :
わかるで
スーッと穏やかになるのを感じる

35 :
苦痛がなくなる快楽ってあるよね。ぎゃああこわいこわい!助けて!!ってくらいの不安が取れた瞬間はそりゃ極楽ですよ

36 :
>>26です 1時間前にレキサルティ1mg飲んだ 組み合わせで下痢しますか?

37 :
>>29 すごく分かる この薬 どんなときにや、どんなふうに飲めばいいか分からない

38 :
朝食後5ミリ飲んで、仕事直前に2ミリ飲んでる
それだけで安心
プラシーポかな
仕事中あくびが出るようになった

39 :
>>38
あくびが出るなら
眠気がきてるんだから
効いてるじゃんw

40 :
これ睡眠薬になりますか?

41 :
これって睡眠薬になりますか?

42 :
>>40
自分にははなってるよ
効能に睡眠障害とあるし

43 :
>>42
ちなみに何rを飲んでいますか?

44 :
最近頓服で飲むと数時間後頭痛くなるようになってしまった…

45 :
>>43
普段は2mgだけど
たまに1mg錠を足して3mgにしてる

46 :
>>45
ありがとうございました

47 :
中外製薬のレキソタン5mg
サンドのセニラン5mg
両方処方された経験がある俺の体感
レキソタン⇒15分後すぐに効いてくる感じ かなりキレを感じる 2日間前後まで効いてくれてる感じ
セニラン⇒40分以上かかって効いてくる感じ キレはレキソタン以上の実感 1日ももたずに効き目が終わった感じ 

48 :
たしかにセニランは1時間くらい効くまでかかる気がするな
成分は一緒じゃないのか?
なんで効き方に違いが出るんやろ?

49 :
無職で家にいるだけなのにこの薬に頼ってるのが情けない

50 :
>>49
そりゃ、家にいたらいたで、ソワソワするんじゃないかな?

51 :
>>49
同じだよ
イライラ、ソワソワ落ち着かないから
飲まざるを得ない

52 :
朝昼デパス夜レキソタンという飲み方を
してるんだけど
朝晩にレキソタンのみに
した方がいいかな

53 :
>>52
なんの症状でそんなに飲むんだ?

54 :
レキソタン15mgでも効果実感できなくなってきた
同じような状態から、何か良い策があった人いたら教えてください
ちなみにストラテラとドグマチールも飲んでるけど効果なし

55 :
12まで増えていま6に落ち着いてるけど、代用品として他の抗うつ薬やサプリはどれも効かなかったな。gabaなんとかしないとダメみたいね

56 :
オーソドックスに半年くらいかけて減らしたからあまりアドバイス出来なくてすまん。
ヨガや有酸素運動でグルタミン酸を抑えて離脱を軽くしてgaba濃度も上がるという実験はあるけど、試したことないのでなんとも言えない

57 :
>>53
不安障害と頚椎症
デパス0.5mg×2錠
レキソタン2mg×1錠
多くないよと医者と薬局では言われてるけど
多いのか?

58 :
>>57
多くないけど少なくもないよね。
2種類→1種類→無し
って減らしていければ良いけれど。

59 :
>>58
うん、そう
止める時はまずどちらかを切るって言われてる
それでメイラックスに置き換えて隔日法
でいくと言ってた

60 :
>>59
うちの主治医も全く同じこと言ってた。

61 :
>>54
レキソタンだけでは自分もあまり効果を感じないわ。デパスの1ミリを2つくらい飲むとようやく肩の力が落ちたようにリラックスする事ができるわ。

62 :
>>61
やはりデパスとの併用を考えた方が良さそうですね
レキソタン以外の薬をやめてデパスが貰えるよう、医師に相談してみます

63 :
レキが無かったらとっくに吊ってた

64 :
>>63
俺と一緒だわ
俺の場合はセニランなかったら吊ってたというよりも
そもそもが吊る元気もなく餓死してたと思うw

65 :
なんだかんだいってもレキが一番頼りになる

66 :
レキとセニランってそんなに違う?

67 :
>>66
あー俺も知りたい!

68 :
>>65
レキ単体だと自分はイマイチ効果を感じないわ。
デパスとのカクテルでようやく効いてるかな程度の効果しか得られないわ。
耐性が付く前からそうだったわ。

69 :
バイト面接前に心臓バクバクで6ミリ飲んじゃった
まだ受けてないのにヘトヘト

70 :
レキ5mgとかで効果あるの羨ましい
自分は15mgでやんわり効果あるかなって感じだ
もう四年近く飲んでたら効かんわな
自分が安定できる環境にさえ変われば薬いらんのになぁ

71 :
>>70
まだ3ヶ月目くらいですからね
これでも相当効く
ワイパックスがラムネになっちゃったから変えたんです
15だと流石に多いので別のに変えてみたり勧められません?

72 :
>>71
医師から「このクスリを勧めます」みたいなのはないですね、むしろ自分で調べて、くださいとお願いしてる感じです
抗鬱剤とか医師に頼んだみて飲んでますが、最初にレキソタン飲んだ感覚には程遠く…
次の診察でデパスとの併用の提案を考えてみてます
クスリから抜け出せるのが1番ですがね
鋼のメンタル欲しい

73 :
パニックが20分経ってもおさまらないのでレキソタン 2mg2錠飲んだ。28分たったがあまりきいてこない

74 :
>>72
そんなところもあるんですね
デパスは出し渋るところも多いから出してもらえるといいね、あれは効いたのわかりやすいし、依存するけど
>>73
レキソタンはじんわり効くからパニックにはどうなのかね
医者が出してるんだから効くんだろうけどデパスワイパックスは試した?
お大事に

75 :
>>74
デパスもワイパも試しましたが眠気が強く出て合わなかったのでレキソタン になりました。パニックは少し頻脈気味ですが大体おさまりました

76 :
>>75
パニック終わったあと?もあれらはしっかり効いちゃいますもんね
やっぱり第三候補くらいなのか

77 :
自分の飲んできた中だと
ワイパックス>デパス>>レキソタン
>メイラックス=セルシン
という感じだな

78 :
一日の大半はイライラしてるんだけどレキが切れてる時間帯だったのかな…

79 :
レキソタンに変わったけど効かないよ
かなり昔、処方されてたからかな
短期的には何故かソラナックスの方が効くんだよね

80 :
この薬を飲み出してから、周りにも言われるくらいイライラするようになった。
医者からは躁鬱と診断されてるけど、本当のところどうなのかなと思う。

81 :
自殺よりはマシだ。死んだら何にもならんと思って1日レキソタン6mg.頓服2mgをやめられず7年目だ。今年は1mgでもいいから減らしたい

82 :
>>81
レキソタンが命綱だから効かなくなる時の事考えると怖すぎる
休みの日は飲まないようにしてる
仕事の日は朝5mg、仕事前2mg、辛い事があったらまた2mg
初期はソラナックスでした

83 :
ソラナックスの方が
強いんじゃなかったっけ?

84 :
>>83
レキソタンの方が強いよ。

85 :
乱世の予感がしてきたので鬱が治ってきた

86 :
>>85
あー、それはいいね

87 :
えらてん乙

88 :
震災の時にも精神疾患によって違ったけど元気になったり悪化したりした人の研究があったからありえると思う。社会変動時には元気になる人というのも実際いるし

89 :
死にたくなっていっぱい飲んだら死にたくなくなった
まどろみ安心するけど依存しそう

90 :
神経症なんだが。職場に行くと熱が出たりする人いる?
36.8だからコロナじゃないと思うが。だるいわ・・・

91 :
>>89
レキソタン効いたんだね

92 :
ワイと同じようにメンタル病んでる人が多いが、
ワイと同じような人が自己啓発本とかスピリチュアル本を読んだりするとむしろよりドツボにハマるかもしれん、とりあえずワイは一般書でも読むなら水島広子先生や大野裕先生など、実力のある精神科医の方が書いた本をオススメするぞ。

93 :
>>92
でもなぁ〜
スピリチュアルとか自己啓発ものとか面白いんだよな

94 :
死にたいくらいでもセニラン5mg飲むとびっくりするくらい不安感なくなる。
これが正常の人なのかな?だとしたら羨ましすぎる。
常用しないようにお守りにして大事に飲まないと。

95 :
>>92
こういうのが役立つかもしれないと
カーネギーの「道は開ける」って本を
人にいただいたが
数10ページで離脱したわ
メンタルやられてる時は本読んでも
頭に入らないし、楽しくない

96 :
もうだメだ…
そのコミュニティに嫌な奴がいるだけで、全てダメになる…

97 :
嫌悪感にも効きますか?

98 :
>>97
苦手な人に会う前にレキソタン追加します

99 :
>>98
ありがとうございます。

100 :
復職したからレキソタン処方してもらったー!
いつまで処方してくれるか知らんけど
緊張で体痛くなる自分には1番助かる薬だけど、長期はダメだもんね…

101 :
家族はもちろん、医者にすら辛さがわかってもらえてない気がして虚しい
頼りはレキソタンだけ

102 :
精神科の真実
http://www.truthaboutpsychiatry.net/

このサイトで知ったんだけど、フランスはレキソタンが3ヶ月しか処方されないらしいね。
ドイツはでは確か4週間しか処方されないらしいわ。
海外の添付文書が翻訳されてて勉強になったよ。

103 :
医者に結構飲んでますね〜6つも!w
って言われて久しぶりに人前で素で笑った
友達になれそう

104 :
外人は服用量が多いからとは
医者から聞いた

105 :
>>103
自分そんなこと言われたらごめんなさいって落ち込みまくる

106 :
>>105
いや本当は自己嫌悪するけど
なんかすごくワクワクしながら言われたからさ
あなたが出したんでしょって言いたいけど薬もらいに行ってるだけだし、向こうもそういう場所だと認識してる
多分精神科医になるくらいだから向こうも変人で、悪気とか皮肉じゃなくて
面白いと思って言ったんだろうし薬いっぱい出してけれるから感謝してるし
信用はゼロだが、そういうのはカウンセラーの仕事だから満足

107 :
>>103
6つって何mg?1日何mg飲んでるの?

108 :
>>58
モーズレーでも似たようなこといってたね。
日本は20年は遅れてる

109 :
デパス効かないって言ったらこっちになったけど強さ変わらない?

110 :
>>109
一般的にはデパスの方が強い

111 :
>>110
そうか残念😥

112 :
>>111
そうでもないよ
デパスは合わなくても
こっちは合うかもしれないし
何よりデパスより長い時間効くしね

113 :
ワイはうつ病になったことはないからうつ病の辛さは分からん。っていうか毎日鬱々としてるけど、これがうつ病のせいなのか自分の怠けグセのせいなのかよく分からん。単に甘えてるだけな気もしてくる。

114 :
>>112
なるほどね 様子見する…

115 :
6時間ぐらいは効くから俺には丁度いい

116 :
休日なのに、仕事や同僚のことが頭よぎって
5mg飲んでしまった、耐性で大した効果はない
休日は飲みたくなかったけどストレスを感じる強さが増してるみたいだ
静かなピアノ曲聴いたり漫画みたり、筋トレしたりしたけど駄目だ
働いてたら精神が死ぬ、生きるために働くはずなのに

117 :
双極性障害の兄の暴力のせいで飲みはじめたけど、薬が効いていない時は兄が得体の知れない妖怪に見える。

118 :
みなさん気を付けてください
私の友人はこれを4錠ODして帰らぬ人となりました・・・・
くれぐれもODだけは

119 :
地震明けの月曜日もそうだったけど明日も脳死したサラリーマンは満員電車に乗って出社するんだろうな
思考停止してるから上司が今日は休めと言わない限り出社するサラリーマン
憐れだねえ

120 :
出勤日になると体調悪化するわ・・・明日なんか見えないわ。死にたい。

121 :
>>116
自分が感染するか、若しくは自分の会社から感染者が出るか、政府からの要請が出ない限り、脳死状態の労働者諸君は出社することをやめれないんだよなぁ。
まさしく憐れとしか言いようがない。

122 :
被害妄想を拗らせた無自覚の天然自己中の腹黒の帰還で憂鬱…つかの間の幸せ
しぶといノミめ、ってこれはノミに失礼だ
自分が世界の中心で厚顔無恥、まるで少年漫画の主人公、じゃあ俺は年老いたヴィランか
嫌い、合わない、あいつと関わると色んな意味でケガばかりする、比較されて惨めになる
もう一人空気の読めないアスペの天然小坊主、腹黒に夢中の幼稚な奴、見下した奴には後ろから詰めてくるサイコパス
邪魔な二人、でも組織からしたら俺の方がいらない存在、未来のない無能な嫌われ者は俺の方、消えるべきなのは俺の方
五月蝿い、こっちは後がないんだよ、しがみついてやる、しがみついてみんな潰して俺だけ生き残ってやる

123 :
初めてスレに来た初心者です。
処方されたビプレッソとロゼレムで逆にいらいらと不安が爆裂して結果はまったく効果なし
それ以来個人輸入でしか買わなくなって、ソナタ同成分のHyplonでラリルに目覚めた
入手方法やラリル系の本スレへ誘導していただけないのでしょうか

124 :
月曜日は特に怖い
朝から15mg飲んでしまった
耐性で効きづらいのはわかるけど
お願いします。効いてください

125 :
15!?そんなに飲んで大丈夫ですか?10mg1日飲んだことがありましたが眠気で20時間寝てしまったので。。。

126 :
>>125
ラリの人じゃなくても耐性が付くと5mg*20ヶ=2シート=100mgでも3シートでも眠気は来ないです。ソースは私ですが…。
是非こうなるまえに、違う薬、例えばデパスとかと交換して効果が対不安効果が続く様にして下さい<m(__)m>

127 :
志村けん
70歳って今の日本からしたら決して高齢じゃないよなあ
現役でバリバリ働いてる人も多い世代だし

正直日本の医療ならなんだかんだ助かると思ってたからびっくりした…
ご冥福をお祈りします…

128 :
いしゃなんぼでもれきそタンくれるから、300錠ほど溜まっていく

129 :
なんだかんだいって自分にはレキソタン が一番合ってたな。ワイパ、デパは眠いし、アルプラゾラムは弱いし、メイラックス、レスタスはききはじめがながすぎる。まるでssriみたいだった。もうベンゾの画期的な新薬も出ないだろうしやめるまではレキソタン だな

130 :
>>129
画期的な薬も作ろうとすれば作れるんじゃないのかしら。
製薬会社とか医師会とかがある程度新薬を作るペースを取り決めしてそう。
アタシの妄想かしら。

131 :
>>125
仕事中は眠気などは感じませんね
帰宅後少しすると眠気がくる感じですが、それほど強い眠気でもないです、もう耐性が完全にできちゃった感じですね
>>126の方が言うように、デパス等に変えてみようと思います
他の効果実感できない薬も、やめよう…

132 :
今日、医師に新しい薬をもらったけど
調べたら脱毛やら糖尿病やらの副作用があるとか・・・とても飲む気がしない
そもそも、本来てんかんの人や統合失調の人向けの薬らしい
結局不安には耐性ついたレキソタンのわずかな効果にしがみつくしかないのか
病院変えようかな

133 :
レキソタンの上限もそろそろ緩和してほしいよな。
一日15mgって絶対少ないでしょ。

134 :
>>133
1回10mgの1日3回で1日あたり30mgは出してほしいと思うわ。
自分はレキソタン5mgでは効果が感じられないので、デパス1mgを一緒に飲んでいるわ。

135 :
このスレには
ジャンキーしかいないのかw

136 :
1回5mgなのに3回で上限ってのはおかしいよな
抗鬱剤に比べて副作用も少ないのに

137 :
やっぱりこの時期にスポーツジムはヤバいよな…
でも今月コロナで一度も行ってないから会費が勿体ない…
でも高齢者や持病がある人以外は感染してもちょっと咳出るくらいの軽症って聞いたけど…違ったかな?
なら一回ぐらい…と思ってしまう

…でもやっぱやめといた方がいいよな…
迷う…

138 :
>>137
絶対にやめとけ!退会しとけよ、ついでに。
コロナ貰いに行くようなもんだぞ(笑)

139 :
>>132
なんて薬?
糖尿病ってことはセロクエル?

140 :
ジプレキサも糖尿になるとか見たことがあるわ。

141 :
>>119
お前はずっと家にいるのか?

142 :
これ飲んでから数時間後にお酒飲んだら、悪酔したり二日酔いになりますか?

143 :
5出てるけど割って2回飲んでる

144 :
15飲んでも効かないので減らそう

145 :
今日はめちゃくちゃ飲んだな…

146 :
>>142
ならんわ。ロヒプノールを10mgとアルコール度数の強いお酒と一緒に飲んでも、二日酔いや悪酔いはしないわ。
レキソタンとかデパス程度の薬は、付き合いで飲みに行く前に服用するような感じの薬だと思うよ。
メジャートランキライザーとアルコールの相性は悪いと思うが、ベンゾジアゼピン系の薬はそこまで相性悪いことはないわ。

147 :
ここにきて
一気にヘビーユーザーの書き込みが
増えてるけど、何かあった?
後のことを考えると
1日2mg×2錠以上は怖くて飲めないわ

148 :
>>147
ラムネだかね。そんなもん。一度に15〜20mgは、多いというか勿体無いとは思うけど、そもそもレキソタン単体ではイマイチ効果が分かりづらい。
デパスの1mgとレキソタンの5mgだと、レキソタンを15mg飲んだと同じくらいの効果が出る。
相乗効果なのかどうかは知らんけど、薬のカクテルはいいもんだ。

149 :
2mgなんか飲んでも飲まなくても変わらんから飲まないほうがいい、飲むなら5mgからだね。

150 :
全くその通りだ

151 :
まじかよ
俺は眠剤で2ミリを夜だけ
飲んでるんだが
たしかに効いてるかはよくわからん

152 :
俺も5mgだな

153 :
酒とベンゾは最初はよくきいた。が交叉耐性がつくので無駄だと思いもう酒はやめてる

154 :
>>153
それが賢明だわ。酒が一番悪い薬物だと自分は考えています。

155 :
>>154
各国の保健機構色々あるけど、有害薬物ランキングをみると、大体
アルコール
コカイン
ヘロイン
ニコチンが一位争いしてるもんね
規制しろとは思わないけど広告は禁止してほしい。依存症の患者さんのトリガーになるし

156 :
>>155
そうなんですか。そういう統計的なデータもあるのですか。
勉強になります。
自分の経験からして体や精神や社会的に悪いと思ったのは、

一位:アルコール、ヘロイン
二位:メジャートランキライザー(リスパダール、ジプレキサ等)
三位:ニコチン(精神的依存性ではアルコールを超える)
四位:メチルフェニデート(コンサータではない)
五位:ベンゾジアゼピン系
六位:メタンフェタミン(覚せい剤)
七位:コデイン
八位:コカイン

こんな感じでした。リタリンはシャブより止めにくかったです。コンサータは直ぐやめれます。

157 :
>>155
あの、インフルエンザ予防接種のニュースも控えてもらいたいですね。
自分はもう10年以上やっていないんですが、田代まさしや、ああいった依存しやすい体質の人には、あの映像は残酷です。

158 :
アルコールもタバコも中毒気味
それプラス薬一杯飲む
もう駄目かもしれんね

159 :
アルコールってそんなに悪いのか…
今、愕然としてる…

昔は百薬の長って言われてたのに…

160 :
ロックダウン待ったなしやね

161 :
>>158
脳の細胞、ニューロン新生というものがあるから、やめる、もしくは減らせば大丈夫だよ。不安になると余計薬が増えるからそこらへんは前向きになったほうがいいですよ

162 :
年取ったら人生や自分に対する、期待や希望や自信がなくなって、更に世間の偏見や差別にさらされ、生きる活力がなくなった

もう薬のんで現実を見たくない
なにも考えたくない
もうなにもない

163 :
これとワイパックスも飲んでるんだけど同時に飲む時間を3時間ぐらい寝過ごして
寝起きだから吐き気とかはなかったけど額あたりのビリビリした感じが
ああ、ベンゾだなと

164 :
>>161
ありがとうございます
タバコはどうしてもやめられない
禁煙できた人が羨ましい

165 :
>>162
わかるよ。
俺も途方に暮れているよ。

166 :
絶望ってこういうことなんだな

167 :
>>162
あ、俺も同じだ
若い頃は、歳をとったら悩みが少なくなると思ってた…
でも逆だった
悩みは増える一方…
こんなはずじゃなかった。

168 :
禁煙してからイライラ、不安が増えた気がする

169 :
「人生なんとかなる」と思うための10の習慣
1 考えすぎない
2 今に集中する
3 人の評価を気にしない
4 完璧を目指さない
5 自分の嫌な面も受け入れる
6 執着を捨てる
7 孤独を恐れない
8 自分を哀れまない
9 生きているだけで良いと思う
10 健康的な生活を送る

170 :
>>169
わかっちゃいるけど

…無理

171 :
>>162
昔自分がなりたかったものになれなかったとか、心の隙間がどんどん広がるとか、さ
人生に意味無いんだから自由に生きな
死ぬのも自由

172 :
>>169
これ本当に大事だと思う
わかってもいるんだけどなぁ

自然とこの感じで生きてるひといるけど、
幸せそうだよねそういうひとは

173 :
みんなありがとね

内面的なことでいうと、
まだ人生諦めきれない…
自分にどこかで期待してる…
テレビ見ててもこの場合自分ならとか考えちゃう
若いときに色んなやりたいことにこわくて挑戦しなかったからなんだろうな
その時しかできなかったことをやらなかった、という後悔を今になって考える日々数年
っていうストレスも、年取ってからはずっとある
そういうことってみんなもあるのかな…?

174 :
俺はないかな…
でも人間だからどこか期待してる部分も僅かにはあるかも
ほとんどないけどね…

175 :
どんな人間でも自分に期待はしてる
期待がゼロになった時は無に帰るとき

176 :
期待、期待値も厳密にいえば幻想なんだから(絶望も計量、客観的証明が不可能である点で同じ)期待がゼロになるというのも幻想だよ。考えすぎだよ。メンタルが良くない時はあんまり考えんほうがええで

177 :
俺はそういうボロボロの時は気持ちいいことだけするよ。面白くて頭が疲れない物を見たり、シャワー浴びたりゴロゴロしたり。少しでも体に不快な感情を感知したら即やめて寝る。大体これで乗り切ってる

178 :
>>147
釣られないことが大事だよ
そんな奴らの私生活や姿を見たら納得するはず

179 :
>>177
そんな気持ちにもなれないよ…

180 :
>>178
レキソタンでそんな大袈裟なこといってるのか。
スゴイな。

181 :
>>177
羨ましいな
何も考えられなくなる

182 :
医師にイライラには効かないって言われたけど効くよね?

183 :
レキソタンの2mg処方されたんだけど、この薬眠くてしょうがない。昨日一日中寝てしまって頭痛い。俺には強すぎるかもしれない。違う薬に変えてもらってくる。

184 :
合う薬がなかなか見つからなくて、何かありますかね?ここで聞いてもしょうがないかw

185 :
ワシ、レキソタンしか合う薬
ないねん

186 :
>>182
自分は効いてると思う

187 :
>>186
イライラの原因に依っては効くんじゃないかな?

188 :
>>184
コンスタンはどうだろうか。

189 :
>>187
嫌な仕事とか、嫌な人と会わなければいけないとか、幼稚な言い方だけど、ムカついた時とか追加

190 :
15年飲み続けて耐性がやばいんだが1日25〜30mgって多すぎる?

191 :
レキソタンって最大何日分出せるの?

192 :
>>191
30日

193 :
5mg 1シートしか出してくれなぃん😭

194 :
たしかね、以前処方してもらっていた時は、朝昼夕と5mgが処方されて、頓服として5mgを1Tの合わせて1日あたり20mg処方されていたよ。

195 :
今日、ふと気づいた
嫌なことを思い出して眉間にシワを寄せてイライラしてたと思ったら、10病後には楽しいことを考えてニヤニヤしてた、その10秒後にはまた嫌なことを…この繰り返しを1時間くらいしてることに

196 :
>>195
え?どゆこと?
詳しく教えて

197 :
>>194
何日分?

198 :
>>197
28日分だよ

199 :
耐性が憎い
なんとか効き目を増す方法はないか
15mgで微妙に効いてる?くらいしか感じない

200 :
>>199
同じく。なのでデパスとメイラックスと併用してるわ

201 :
例えば
レキ→デパス→ワイパックス
みたいに定期的に変えていけば耐性ってリセットされるんだろうか

202 :
>>201
リセットされるかはわからないけど
たまに抜いてみると、次に服用した時に
よく効く感じはする
もうレキソタン5mgがラムネになったら
後はアルコールしかないでしょw

203 :
>>201
ベンゾ系どうしだと全く意味ないと思う。

204 :
全く意味ないっていうのはどうかね、
うちの主治医は効きが悪くなってきたら他のベンゾに変えることは有効だって言ってたよ。
自分はまだそのような変更を試されたことないからわからんけど。

205 :
ベンゾ・グレイシー
エメリアー・ベンゾ・ヒョードル

206 :
>>185
同じく

207 :
昨日気づいたら26mgいってたと思う
かと言って聞いていたかわからん

これはもうダメかも知れん
お守り程度だ

だからといって飲まない日が続いても離脱症状は出ない

208 :
>>207
一応、レキソタンは1日の限度が30mgだからまだ大丈夫・・・

209 :
レキソタンって一日上限15mgだと思ってたけど違うのか
詳しく書いてるとこ探してみるか
でも量増やしても、その増えた量に耐性ついたら終わりだなぁ…

210 :
1日15mgだろ?
30mgなんて聞いた事ないぞ

211 :
>>207
>>207
離脱症状出ないなら
今のうちにやめちゃいなよ
効いてるのかどうかわからないなら
飲む必要ないし

212 :
>>208
15mgだろ。30mgって朝昼夕と10mgってことか?
すごい処方量だな。

213 :
でも正直そのくらい飲んじゃう時あるわ
なんか死にたくなってどうしようもないときは薬に頼る癖ついちゃった
自制心ないのことの自己嫌悪ですらも薬に頼ってる
もうだめぽ

214 :
俺の🧠

215 :
普通は5mg一錠ずつ感覚空けて飲むんだろうけど
自分は二錠一気のみ、それでだめなら最後に一錠追加で飲んでる
二錠一気飲みとかはやはりよくないかな
でも5mgとかラムネ状態、正直10mgも。
15mgでかろうじて薬かなって
デパスは医師に止められたし、何の抗不安薬ならいいのか

216 :
いつも疑問なんだけど、ラムネ状態とか言うやつってなんで飲むの?w効かないなら辞めたらええやん。

217 :
あとラムネっていう表現、その薬効いてる人からしたら不快だからね。普通は効く薬が効かないってなんにもカッコよくないし、ただのヤク中のゴミだからね。

218 :
>>216
はい、やめます

219 :
>>211
その通り、忠告ありがとう
正確に言うと効いているかなって日もあれば効かない日も出てきた感じ
効き目を減らしたくないのと、耐性をつけたくないから、なるべく飲まない日を作って調整してる

すでにお守り程度って認識なんだけど精神依存の可能性ありだから、飲む量減らすよう心がけるよ

220 :
>>216
依存症なんだろうね
高用量・長期間の服用からいきなり
止めると離脱症状出るだろうし

221 :
離脱するなら冬の方がいいぞ
夏はただでさえ寝ぐるしいのに悪夢と不安感と不眠で地獄みるぞ

222 :
>>221
何気にいいアドバイスだね
離脱症状はいらないけどw

223 :
>>217
クッピーラムネは美味しい

224 :
ワイはパニック障害で美容院に行けないからいつも髪切るときはバリカンで坊主やで、もう9年はこんな感じやで

225 :
パニック無くすのは薬を飲んでるのと手元に薬があるのが大きいけど、やっぱり認知行動療法というか暴露療法が効いたな
電車とか乗ってても絶対パニックは起きないってのが脳に刷り込みされた

226 :
自律神経失調症にも効くし
不安障害、パニック障害、中途覚醒睡眠障害い、精神疾患にも効く
なにより逆流性食道炎でも処方される時あるっていうから
まじでFFでいうエリクサーみたいなもんやねレキソタンってw

227 :
>>226
本当は一日三回処方だけど、今は寝る前だけにして睡眠薬代わりに使わせてもらってます
良い眠りがきますね主治医には内緒w

228 :
>>216
それは依存症でよく言われる、もはやシャブをうっても耐性つきすぎてやっても楽しくないが、やめると離脱が苦しいから続けてるということだ

229 :
コロナで練習できないからフラストレーションたまる
ストレスで薬の量も増える

230 :
とうとうストレスが爆発してしまった…今までは内に秘めてたけど(内向的)だったけど、攻撃型に変わってしまった…

会社の帰りに、むしゃくしゃしてバイクのカウルを殴ったら、おもいっきり割れたわ
相当ストレスがたまってる…

231 :
>>230
手は大丈夫なのか?

232 :
>>231
あ、うん手は大丈夫だけど…
なんであんな事をしたのかと後悔してる
そんな事する人間じゃないんだ
修理しないといけないかもしれない
そんなお金ない…
カミさんに言ったら怒られるだろうな…

233 :
ストレス溜めすぎたら爆発するよね
怪我がなくてよかった

234 :
俺はうまくいかなくて自分にイラついたときは、自分の顔面をグーで殴りまくるよ
最低限、鼻血と青タンくらいは痛め付けないとわからない人間なんで
まぁそれでも生まれつきのアスペポンコツ内向型人間なんで変われないけど
最近も痛い目に遭わせてこれでもかと殴りまくったら前歯が欠けちゃった
ほんと俺なんていらない存在だよな、ゴミ以下

235 :
そんな事ないよ
自分を殴るのはやめなよ
そんな事しなくても大丈夫だから

236 :
>>216
わかる
なんかベテラン風な感じで、少し得意気というか普通に飲んでる人に対して上からな感じはあるね
耐性つくまで飲んだアホなのにね

237 :
何でこんなクソ野郎がコンビニの店員やってんだろうかって言うぐらい不快なやつが時々いるが、
そんなやつは自分が原因であるのに相手のせいにして自分を正当化するような発達障害なんだろうけど、そういうやつは一生わかろうとしないんだよな発達障害者だから

238 :
>>237
そうカリカリなさんな
スルーしてこう

239 :
100人しか死んでないのはずなのに志村けんとか毎日放送取締役が死んでる

明らかに統計学的に死者数の数字がおかしい、標準偏差が異常

240 :
確かにおかしいけどレキソタンのんで落ち着こう

241 :
そうだな…

242 :
ありがとう、レキソタン、いい薬です

243 :
頼りにしてますレキソタン

244 :
もう終わりだ。
なにもかも遅かった。
薬でドーピングしても、永遠この程度。
足跡も、この先の道もなく、ただ惨めに散りゆくのみ。
様々な欲求不満を抱えて、無念、消えてゆくのみ。

鮮やかな
桜見上げ
悔し涙
剥げたつま先
一歩出ず

245 :
カフェインがバンバン入ったコーヒーが好きなんだけれど、レキソタンと飲むと相殺されちゃうと思いますか?

246 :
>>244
立派な最後だよ
武士みたいだ

247 :
15mg一気飲み
医師に怒られるだろうな

248 :
>>247
逆にそういう事するの怖くない?
自分は精神薬は怖いというイメージが
取れないから
そんなこと出来ないよ
処方よりも少なく飲んでるくらいだし

249 :
正直、身体へどんな影響力があるかわからないから怖い、肝臓とか脳とか
医師も副作用の説明なしに薬だすし
でもそうしないと、日常生活が成り立たない精神状態にきてるから、どうしようもない
しっかり相談できる相手もいない、医師さえも

250 :
>>244
嫌味を言ってるわけじゃないが、他の治療法を試すのはどうだ?投薬以外にも色々あるしなんとかやっていこうよ

251 :
>>247
は体強いな。自分は昔15は怖いから2mg×5を白湯で飲んだら強烈な眠気が襲ってきて酔い潰れるように寝てしまって起きたら16時間寝てたよ

252 :
ベンゾは怖いってイメージまったくないなあ・・。メジャートランキライザーや抗鬱剤に比べると安全なイメージしかない。
レキソタンなら1日15mg以上は飲んだ経験ないけど、副作用無いから体感では30mg以上は飲める感じがある。

253 :
不安が強い時の頓服として出された
でも副作用とか離脱症状とかが怖くて飲めない…

254 :
>>251
あ、あるある
16時間寝るヤツね

255 :
ベンゾも離脱症状で入院になる例があったりして十分怖い薬なんだよなあ

256 :
聞いたことねぇよw

257 :
お前がバカなだけだろ w

258 :
俺は2ミリを寝る前だけ
3か月ほど飲んでる
辞めた時離脱が出るのか心配だw

259 :
今まで処方された色々な薬が
手元にあるけど
強さ、持続時間、眠気
レキソタンが一番バランスがいい

260 :
【病みやすい人の特徴】

・優しい
・心配性
・真面目
・完璧主義
・涙もろい
・嫉妬深い
・考えすぎる
・理想が高い
・自信がない
・依存しやすい
・責任感が強い
・頑張り屋さん
・人の目を気にする
・弱みを見せられない
・人の気持ちがよく分かる
・自分が我慢すれば上手くいくと思い込む

261 :
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみ多いように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。
少なくとも、この知識・認識の有る無しで人生(現在・結果)は確実に大きく変わります。

人生の完全救済の証明
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1514042708/69

262 :
下痢しませんか?

263 :
>>262です 朝11時30分頃レキサルティ飲んで、昼12時30分頃ランチでレキソタン飲んだら、
下痢しました 怖くてレキソタンが飲めなくなりました。この薬はレキサルティと相性が悪いんでしょうか。
単剤で飲むか、別の薬を組み合わせるときは服用時間を6時間以上開けるとか、工夫が必要でしょうか。

264 :
2mgを飲んで一時間経つけど全然効いてこない…

265 :
>>264
自分も2mgだけど
デパスみたくガツンとは効かないよ

266 :
>>265
初めて飲むんだけどどんな風に効いてくる?ほんの少しだけ楽になった気がする

267 :
朝6mgはのみすぎだろうか?
3回にわけてのむよう言われているが昼周りの目があるからのみにくいし夜は寝るだけなんで朝まとめてのんでいる

268 :
>>267
いいんじゃない?
それくらい

269 :
>>266
個人差を前提として
即効性はそうでもない
じわじわきて
いつのまにかスーッと楽になってる感じ

270 :
減薬してきたけど、1mg×3で停滞している。
さらに減らしてみたけど、
仕事の不安とかもあって戻さざるを得なくなった。

271 :
コロナで薬もらいに行けないからもうこのまま年内は寝たきり確定しました
場合によっては逝くかもしれません

272 :
レキソタン

眠気何とかならない?

273 :
>>272
抗不安薬はどれもそういうもの
眠気が嫌なら飲まないという
選択肢以外はない

274 :
レキソタンはベンゾの中ではダウナー系なので、眠気強すぎるならワイパックスとか、デパスのがいいですよ。
俺はレキソタンは倦怠感がやばすぎて全くダメだったから。
寝れない人とかは最高の薬だと思う。

275 :
眠くならないのはセパゾンかメイラックスかな
https://i.imgur.com/xAxNzSa.png

276 :
>>275
レスタスってそんなに強いのかね。
いま、メイラックスも飲んでいるけど、眠くはならんわね。

277 :
昨日は20ほど飲んだ
別になんともなかった

今日は飲まなかった
なんともなかった

278 :
つまり飲んでも飲まなくても変わらないという事かね。

279 :
今回はそうだった

ぼんやりする時もあるけど、もうあまり期待してない

明日は仕事だから朝5mg飲むよ

280 :
どうゆう効果を期待して飲んでるの?

281 :
どうきが

282 :
動悸が治ったりすることを目的としてる

283 :
だんだんと自分の価値が下がっていく、総合的に全て
男だけど若返りたい、今ならやることはわかる
能力はないけど、今の知能のままやりなおしたい
行動するのが遅すぎた、嫉妬・後悔・絶望・無気力
諦めきれないから、薬飲んで寝逃げしよ

284 :
眠気で不安を考えないようにしたい
耐性で量飲んでるけど、キツイ
常に不安だ怖い

285 :
>>276
レスタスは最強らしいよ
まあ俺はレキ最強だと思いこんでるからめっちゃ効くけど

286 :
>>285
メイラックス・レスタスのスレ
見てみると、そうでもないみたいだよ
メイラックスよりは強いけど
じんわりと効くみたい
自分的には抗不安だけなら
ワイパックス最強かな
総合的にはレキソタンかデパス

287 :
雨だと
いろいろと調子悪いわ
ワシだけやろか?

288 :
>>287
気象病というものだね
自分も天気で体調が左右されるよ

289 :
低気圧とか?
そういうスレあったような

290 :
最強の誉れ高いセパゾンは最大処方量が一日12rだから、寝る前に2rを6錠飲むと爆睡出来るよ

291 :
2ミリだと眠くもならないんだが
何ミリ飲めば眠くなる?

292 :
うっかりミスがかなり増えたような気がする
今41だけど集中力下がっているのか歳なのか判断つかん

293 :
耐性ついてレキソタン一度に15mg飲んでる人います?
効果ありますか?
もしくはレキソタンに効果を見出せなくて変えた人、何に変えました?デパス意外で

294 :
>>292
いや、41じゃまだ集中力が衰える歳じゃないよ

295 :
毎日だらだら生きてるけど、ふと我に帰ったときに自分の人生がすでに終わってることに気づいて絶望する

296 :
俺も。
何日か前にやってた野ブタをプロデュースってドラマが15年も前だという事実に驚愕。
つい最近の感じだったが、あの頃はまだ10代、今は30代。
スカスカの人生送ってきて無駄に歳だけとってこんな仕上がり。
死にたい。
死にたい。

297 :
レキソタン追加しろ

298 :
やはり15mg一気飲みでも、効果が薄い
ベンゾジアピン系ではもう駄目なのか
医師に相談したいけど、いくタイミングがなかなかない
デパスはやめとけ言われてるし、打つ手なしか

299 :
デパスはヤバいと言うけど
個人的にはレキソタンの方がヤバい
デパスは2日くらい抜いても
何ともないけど
レキソタンは1日抜くとイライラが
頂点に達する

300 :
>>299
半減期考えると逆な気もするけど体質によるんだね
自分の場合、15飲んでるけど聞いてるか微妙状態
1日飲まなくても何も症状は出ない
ただ2日以上の断薬をしたことないから、肉体的依存がでるか不安

301 :
>>300
自分も15飲んでる。本当に日によってきいたりきかなかったりで訳がわからない。酒は流石にやばいのでやめてるけど、全不眠の時は我慢するのが辛い時がある。まさに今だけどねww

302 :
お前らの人生の満足度何パー?
俺は35%のでき
これじゃ死んでも死にきれんなー
でも良くて横ばいか、このまま下降線をたどって死ぬんだろうけどね

303 :
>>302
マイナス100くらい
冗談じゃなくて本当に
人間の人生ってこんなにツラいことばかりあるものなのか?
ひどすぎる…

304 :
10%くらい
漫画とかで現実逃避できなけりゃ0%
死にたい

305 :
人も犬も猫も牛も豚も鳥も魚もプランクトンも、生き物って苦しむために生まれてくるのかな…
辛いことの方が多い世界…悲しい世界…

306 :
>>302
40%
節目節目での選択を間違えなければ
80%とかいってだろうな

307 :
最近試しにジアゼパムを
処方してもらったんだが
医者が「あまり効かないよ」
と言ってた通り今一つだった

308 :
細胞が入れ替わる期間
・胃腸の粘膜 3日
・皮膚や髪 30日
・血液 120日
・筋肉 200日
・脳 1年
・肝臓 1年
・腎臓 1年
・骨 2年半
( ´• ɷ •` )肝臓回復まで長いわぁ

309 :
もう薬4年近く飲んでるけど肝臓悪くならん
いっそ悪くなって入院とかできんもんか
そしたら仕事やめれそうなのに

310 :
レキソタンで肝臓悪くなるわけ無いだろ。アルコールと併用なら悪くなるかもしれんが、たかが知れたもんだろ。
しかも4年しか飲んでない口でよく言うよ!

311 :
酒よりははるかにマシだな。ただ脳へのダメージは分からん

312 :
実を言うと地球はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。
6、7週間後にものすごく
赤い皆既月食があります。
それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。

このコピペ好き…
なんかワクワクする…

313 :
>>312
おっ、いい情報ありがとう!

314 :
レキソタン
長く飲み続けると出てくる障害は?

315 :
  
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだ12歳
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらラジオ体操に行って、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
  

316 :
このAAも好き
これ俺やん…

317 :
分かる

318 :
俺も>>315のAA好きだけど
泣きたくなる

319 :
もう10年くらい飲んでるかなぁ
10mg→4mg→2mgとか減らしてきたけどやめる気はない。
途中SSRI飲んでた時あって、あれは離脱症状とか半端じゃなかった。
それに比べたらレキソタンは副作用とか分かりにくいし、離脱症状出ないからもう一生このままでいいや。

320 :
>>319
SSRIはやっぱり色々とキツいのか?
医者に置き換えを勧められてるけど
断るか

321 :
>>319
出るわボケ
辞めてねえから出てねーだけだろカス

322 :
>>320
人によるとは思うけど、間違いなくシャンビリはある。
半減期の短いデプロメールとかは早くて翌日
長いレクサプロなどはやめてから5日経ってから来る。
服用中不眠や食欲減退もあるし、効果がイマイチ分かりにくいとかなら飲まない方がいいよ。

正直飲む前は効くかも?とか楽しみにしていた部分があったが、飲んで非常に後悔した。

医者とも相談してレキソタンあまり効いてないかもしれないが、それで納得して他の薬飲まずに済むならそれで良いんじゃないかな?

と。

323 :
レキソタンの離脱症状はSSRIに比べたらなんともないレベルだよな。

レキソタンは5mgまでならあまり離脱症状とか気にしなくても良いだろう
1日10mgとか15とか多い人は離脱症状出るかもね。

324 :
>>321
レキは10mg〜15mgを10年近く飲んでたけど、止めてもなんともなかったよ?
副作用も無かった。
>>322
抗鬱剤はパキシルに耳鳴りがあって、アモキサンが便秘になったかな。
>>320
ちなみにレキソタンとssriじゃ効き目が全く違うよ。
ぶっちゃけ、ssriなんかに期待しないほうがいい。
あんなもん医者の暗示にかかった人間にしか効かないから。

325 :
>>324
レキソタンは不愉快な副作用とかないから止めようって思わないよね。

326 :
4/8から休業になって、家族以外の人に会う事もないからレキソタン飲んでない
離脱症状なし
一日15mg処方だった

327 :
コロナで次来れるか分からないし病院自体診察してるか分からないから2mgを180錠処方して貰った。
(2mg×6錠30日分)次回8月予定。
毎日2mgで半年は持つのでありがたい。
血圧の薬とかは99日分とかだったけど、ずっとこう言う処方が良いわ。

328 :
>>322>>324
レスありがとう
SSRI飲む気全く失くなったわ

329 :
セニランて効くまで時間かかるな
10時間くらいすると効いてくる
5時間くらいじゃ全く効いてない

330 :
>>321
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!

331 :
>>321

(  ゚,_ゝ゚)ブブッ、バカジャネーノ

332 :
SSRI検討してたけどレキソタンで耐えるわ・・・

333 :
SSRIはほんとお勧めしない
飲んで効くかどうか分からない上に、ある程度の期間飲まないと分からないというね、、、
効かなくても副作用や離脱症状は殆どの人が出るからタチが悪い。
よく言われる離脱症状でシャンビリがあるけど、半年飲んでて止めてから2ヶ月続いた。
夜はギンギンで寝れないしウンザリ。

レキソタンで沢山です。

334 :
自分もSSRI考えてたけどやめとこう…

335 :
レキソタンて断薬したらどれくらいで離脱症状出るものなの?
12時間くらいかなぁ

336 :
三環系は効いたけどね

337 :
レキソタンの離脱症状が現れるのは、最後に飲んでから100〜120時間くらいと考えていいでしょうか?
って言うのも、今振戦と発汗=脂汗があって考えられるのは枚と春とレキくらいで、半減期からレキかなと推測しました。
アルコールの離脱症状の発汗の軽い程度の発汗ですが辛いです。
どれくらいで止まりますか?

338 :
イライラも酷いですね、ODで飲み切っちゃったからまた貰う時まで待たなきゃダメです。
でもまた貰ったらODしちゃう繰り返し・。何とかしたい。

339 :
>>337
ODしてると書いてあるし正常な飲み方じゃないんでしょ?
なら分からんよ。

半減期が長いからと言っても離脱症状も遅いとは限らないよ。

340 :
みんな不安で飲んでるの?
自律神経症状で飲んでる人いる?

341 :
中高生女子に人気のオキシ☆チャット ↓↓↓
https://line.me/ti/g2/U1yzcTmTD7hl-cemnhe4Yg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

342 :
イライラ防止で飲むようにしてるわ

343 :2020/04/19
>>340
不安障害と自律神経失調
両方で飲んでるよ
自律神経失調には
デパスの方が効くけどね

鬱でも必死に会社に行ってる人538
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ15
☆★不眠症/睡眠障害★★Part106
【厚生のみ】障害年金 201【基礎は基礎スレへ】
精神障害者雇用再就職スレッド137
精神障害者雇用再就職スレッド138
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 66ヶ月目
【チントレ】ペニス増大法を語ろう 129.3mm
MENSA Part29
ハイプロンver4
--------------------
スイスアーミーナイフ総合スレ 26
【地獄の底へ】豊橋スロ最強伝説75【抽選でご招待】 [ひまわり学級]
【日曜劇場】テセウスの船【原作・ネタバレ専用】
セックスって汚れるし疲れるしお金減るしメリットないよな [539812365]
洲崎綾 Part68
お好み焼きとかたこ焼きとか・・・
【PS4】ストリートファイターV晒しスレ 11【PC】
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4194
【箱根駅伝】 関東学生連合に順位をつけろ【OP反対】
【全日本】ユニバ・ジュニア・ユース総合 8【女子】
☆吉田都さんについて語りましょう☆ その13
後ろ3文字を10レス毎に換える スレ5
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2831
【mixiアプリ】サンシャインワイナリー4【Rekoo】
北海道の登山 Part4
チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.25
VELTPUNCH 5スレ目
■■速報@ゲーハー板 ver.48779■■
清掃の仕事してる喪女5
一般人書き込み禁止 呪いのビデオ73
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼