TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
●●○デパススレッドVer.161○●●
【*】脱糞精神障害者板【●】
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part33
お薬飲んだらageるスレ 54錠目
もう駄目だ
マツダタカトシ四時から病院いけよ
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会81
【トフラニール】塩酸イミプラミン【イミドール】 7
ちっちとお友達 その2【ワッチョイ有り】
☆お薬に関する疑問質問に答える「名無し薬局」3

陽性転移スレ9


1 :2019/10/15 〜 最終レス :2019/12/11
ここはメンヘル板の陽性転移スレです
他科の方は医師恋スレにどうぞ
次スレは>>950が立ててください

※雑談、チラ裏、お花畑はこちらへ
陽性転移雑談花畑スレ11
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1568693540/

※前スレ
陽性転移スレ6
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1548160404/
陽性転移スレ7
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1562395837/
陽性転移スレ8
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1567370373/

2 :
>>1
スレタテ乙です!

3 :
>>1
スレたてありがとうございます。

4 :
保守ほしゅ

5 :
スレ立て有難うございます 
あと一週間で先生に会える

6 :
スレ立てありがとうございます

先生診察お疲れ様でした

7 :
もう寝たのかな?
先生が寝るまで起きていてしまう

8 :
>>1
先生SNS更新なくてつまんない

9 :
通院先にある専門のグループワークがあって参加したいって言ったら、就職してる人が対象だって言われた
家に帰って病院のサイトを見たら、就職か結婚してる人が対象だって書いてあった
私先生に結婚出来るか不安になることがあるって話たことがあるから、結婚のほうは気を遣って言わなかったのかな?
逆にその気遣いに凹んだ

10 :
対象の人を優先にしないといけないからでしょ
自意識過剰だよ

11 :
結婚の部分を言わなかったことの気遣いってことだよね
たまに勘違いレスさんがいてしかも優しくないw

それの気遣いはあるかもね
素直に先生の優しさを受け取っておけばいいよ

12 :
まず、全否定から入る。
勘違いがデフォw

13 :

間違えた。
自意識過剰がデフォでした、失礼。

14 :
先生だって気遣いくらいはすると思うよ
もちろんたまたまの可能性もあるけど

>>13
なんで喧嘩腰で意地悪なのかな
そんなこと言われてまで診察室での出来事の晒したくないってなるよね
読解力もないし言葉もキツイ上にミスしてまで言うことじゃないと思う

15 :
行き過ぎた思い込みも余裕のないリプもメンヘル板だなあとつくづく思う

16 :
深読みしようと思えばいくらでもできるし気にしてたらきりないよね
またもや先生の地元に行ってきちゃった
もっと詳しくなりたい

17 :
個人的な意見をいうと自意識過剰と頭から否定的なコメントをする人は先生と仲良しじゃない人なんでは?と思う事にする。
否定するならこれは自意識過剰じゃないよ。
と認定エピソードを書いて欲しいw
もし、書く程の事がないなら頭から否定するのはちょっと違う気がするのよね。
自分の書き込みが自意識過剰と書かれたら逆上する人とかいるよね。

18 :
>>17
プププ

19 :
そう言うことをわざわざ書く>>17こそ逆上しそう

20 :
というか、無神経だよね
言葉選ばずズケズケと他人に厳しい
書き込みネタでなくなるじゃん

21 :
自己肯定感の本を読んでる
先生が言ってたことが詳しく書いてある
心理学や精神医学の本を読むと、先生の言ってたことがより詳しく理解出来る
たとえば診察だと時間がないから「あれは猫だ」が、本を読むと「あの猫は白くて短毛でオスだ」みたいに

22 :
もし自分がその医師のような相談があれば、無意識的にでも結婚できないと気にしている相手に、結婚を匂わせるような言葉は避けるかも、、私ならね
細かいことに鈍感な人もいれば敏感な人もいる
送り手と受け手の考え違いや行き違いも良くある話だし、当人達しかその場の雰囲気で読むってできないよ

23 :
まあ、そういう気遣いが理解できる相手が常に居心地いいとも限らないのだけどね
読まれたくない気遣いもあるし…
先生とかではなく実際のお付き合いする上での話ね

24 :
もちろん、時間がなくて簡易に話したから省いた、たまたま語彙が抜けたのを否定してるわけではないよ
普段のやり取りで気を使う先生ってわかってるなら気を使うでしょうと

25 :
「結婚していない、できないかもしれない自分を気遣われたことが悲しかった」
その感情を正直に先生に伝えてみなよ
自分のコンプレックスに向き合うことは恥ずかしいし苦しいけど、心の回復には一番必要なことだよ

26 :
結婚に向き合うなら、出会えそうな場所へ顔出すようにしたり、出会いアプリ使ったり、とりあえず行動したほうが早いと思う
相手いるけどできないかも、じゃないんでしょ
考えても解決しない

27 :
じゃあ先生に何て言って欲しかったんだよ。
マジめんどくせー奴だな。
先生に嫌われてそう。

28 :
ちょっと愚痴ったたげじゃんね?厳しすぎ
なんで、そうだね、って言えないの
反対意見言うなら言葉選びなよ
なんで先生には優しくしてもらってるのに、他人には優しく話せないの

29 :
自分だってメンタル悪くて通ってるのに
受け取り方なんてそれぞれ、自分と違うからって怒り出さないでって思う
未熟さを感じる

30 :
>>9はえらいし強いよ
たとえ2chであっても、自分が何に凹んだのかを正直に分析して、文章にして書けるんだから
>>9にイライラした感情を抱く人は、好きな先生の前で良い子でいたい気持ちは分かるけど、ほんと何の為に通院してるの?
立派な人である必要も、イイ女である必要もないよ

31 :
イライラしてる人は、自分の意見(気のせいや自意識過剰)が否定されて、鈍感って言われてムカついてるんじゃないの

32 :
先生と仲良し 先生とイチャイチャ
たまに見るけど、意味が分からない
仲良しって電話やLINEなど個人的なやり取りしてるってこと?
イチャイチャはチューやハグするってこと?
うらやましい

33 :
言葉のアヤだからキレるとこでもないとは思うけど、こっちのが適切かもね

陽性転移雑談花畑スレ11
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1568693540/l50

34 :
仲良しって診察室内でね、雰囲気で嫌われてはないなとか分かるじゃない?
私はそうゆう意味で書いてる。

イチャイチャは願望じゃない?
私は書いてないから分からない。

35 :
>>31
つまりそれは「自分は自意識過剰ではない、すぐ勘違いする愚かな人間ではない」と予防線はってるから、
お花畑な書き込みにイライラするんでしょ

本心では先生の特別になりたいとか、実は特別なんじゃないかと期待してるくせに

36 :
>>35
それはわかる
でも>>30の書き込みはどうかなって
先生に対する態度は、その人の性格だからむしろ否定しなくていいんじゃないの
遠目で見る先生でも(いい子ちゃんでいても)得られるものはあるよ
私が思うのは自分と違うからと言って他人を攻撃するなということ

37 :
私は先生とあまり距離が近くなくて羨ましく自分は自意識過剰やら勘違いを起こしようもなく苛ついて書き込んでると思っている。

38 :
大好きな先生に、自分と同じように陽転している人がこのスレの中にいるかもしれないから、ライバルを減らすために、先生が取られないように、嫌味なこと言ってるのかしら。

39 :
まぁ、事実であろうと妄想であろうと、寛解からはかなり遠い人なんじゃないかなぁ、とは思う

40 :
あかの他人にしかも診察で仲良くしてるだけなのに僻むのって全くわからん
むしろ先生そのものを僻むわw
エリート人生じゃんww

41 :
>>36
価値観の押し付け…本当にその通りだった
ごめん

私は人に情けない自分を見せられなくて、虚勢を張り続けた結果、人から逃げて孤独になって心を病んだ
でも先生(好きな人・嫌われたくない人)の前でありのままを話せる訓練を続けたら、生きることがすごく楽になった

でも、たとえば人前で感情や妄想を暴走させてしまう性格だったりしたら
先生の前でコントロール(いい子)できるよう努力してるってことだもんね
陽転の利用の仕方は人それぞれ
私もこういう視野の狭さを治していこう…

42 :
こんだけ総スカン食らう位、自意識過剰の書き込みに嫌悪感抱いてるからもう書かないか、暫くは大人しいと思うw
甘いかな?

43 :
>>41
その人なりの上手くやっていく方法が見つかればいいと思ってるよ

>>42
挑発はやめたほうがいいよ
これだけいろんな人がいるってわかって、少し考えてから書き込んだらいいかなと思う
人は変わる、良い方向にも悪い方向にも‥

44 :
>>15
確かに…どちらにもなりたくない…

45 :
>>43
挑発してないよ?感想を書いただけ。
挑発するならもっと攻撃的だよ?

46 :
>>45
あなたが挑発のつもりがなくても他の人から見たら挑発になってるということに気付いて

47 :
挑発云々はさておき、そもそも他者の書き込みに自意識過剰と書く人が問題なんでしょ?
もうその後書き込みがないから大丈夫になったんじゃない?
私の書き込みで気分を害したかたすみませんでした。

48 :
206 優しい名無しさん sage 2019/10/20(日) 00:34:42.96 ID:EDfGBCr9
先生は今頃彼女か嫁と腰を振ってるのかな?

213 優しい名無しさん sage 2019/10/20(日) 15:46:15.77 ID:EDfGBCr9
これだけ引っ張ってこの結末
先生のおかげで人間不信になれそうです
215 優しい名無しさん sage 2019/10/20(日) 20:55:58.54 ID:EDfGBCr9
そうだよ。医師スレに私の事だとほぼ確証できる書き込みを見て以来、ずっと両思いのつもりになっていたけど、ここに来て前触れも無くいきなり放流されたもん
こんなの訴えたらこっちが勝てるかもしれない
精神科医なんて結局ゆうメンタルクリニックの安田と変わんない
信じたら絶対にいけないとよく分かった

49 :
>>28
なんで、そうだねって言わなくちゃいけないの?
同意してもらいたいだけならこんな所に書き込む方がアホだろ。
あんたこそイチイチ命令しているあたり、上から目線でうざいよ。

50 :
毎日相手にしてる先生も大変だね
同意しつつも右から左なのがわかるわw

51 :
>>9
別にこのレスはイラつく内容でもないけど…
>>42>>45
むしろこちらの方が…
昔のスレでおばさんに噛みついてた人みたいで怖いわ

52 :
>>9 は別に苛つかないよ
問題なのはそれに自意識過剰とレスして騒いでる方じゃないの

53 :
まず文意捉え違いしてるのに、自意識過剰を押してきてその後もひどいよね
普通に書けば問題はそこまで大きくならなかったのではないの

54 :
>>51
自意識過剰がオバちゃんだったりしてw
振られてから陽転ラブラブってのが気に入らないみたいだったし…(違ったらすまんね)
VSラブラブ自慢の人だったりして

55 :
>>51
私は最初擁護してましたけど?
おばさんを叩いたの私だけ?
自意識過剰と書いていた人が問題じゃないの?
おばさん今話題に出てる?
論点ずれてるよ?
あなたも充分煽ってる人となんでないかな?

56 :
なんかもうすぐ「どうですか?」「じゃあいつものお薬ね」の簡易診察になりそうな雰囲気を感じる
今は最低限患者として関心持たれてるというか先生から質問くれて5分は診てくれてるけど、もう話すことなくて限界来てる
長く通ってる人達どうしてるの・・・
距離離れてくの悲しい

57 :
良くなって行ってるのならむしろそれのが良いのかも…

58 :
軽い雑談をしたいとは思うけどそれは治療と関係ないし、先生の仕事の邪魔しちゃいけないと思うから話したくても飲み込んでる。

59 :
先生も早く仕事終えたいからそれを望んでるよ

60 :
昔ワーカーに、先生はお昼ごはんがおいしかったという話(雑談)も聞いてくれるような先生だよって言われたけど、実際そんは話しないししたくない
先生だって何時までに外来を全員終わらせてとか考えてるだろうし
そこの線引はしてるつもり

61 :
大抵は病状やお薬の事がメインだけど、たまに生活していく上でのヒントとして、先生が自分のプライベートの話(勿論ほんの一部)をしてくれる事があるよ、私の場合。だから先生によって様々だと思うし、一概には言い切れないんじゃないかなぁ…

62 :
私は過去に先生に怒った事があって薬だけ出して貰おと考えて
「最近どうですか?」
に対して
「特にありません」
と何回か通院時に通していたら
「何もない感じしないよ?」
と3回か、それ位で先生に切り込まれた、確かに明らかに何もない感じじゃなかったからね。
早くて問題ない人もいるし、長いと問題だし難しい。

63 :
今すぐは無理だけど、いつかは家を出たい
先生と2人暮らしする練習になるし

64 :
先生話はとってもよく聞いてくれるし覚えていてくれるんだけど、先生自身のことは全く話さないなあ。先生によるんだね、もっと先生のこと知りたいな

65 :
自分のこと話さない先生は全っっ然話さないよね
話す先生はそんなこと患者に話すか?みたいなことも話したり

66 :
はあ、先生とのスペックの差を思い知らされたわ
でも「陰ながら応援してるからね」だそうです

67 :
好意を持たれて悪い気はしないのか、俺の何を知ってるんだ気持ち悪っと思うのか謎だけど、こいつ可愛いとこあるじゃんくらいには思われたい

68 :
先生はシチューとか好きかな?
帰ってきたら食べさせてあげたい

69 :
今日はすこし自分から話せた気がする
先生に会えて嬉しかった

70 :
私好き避けしすぎてもうだめだ
みんながんばってね

71 :
あーちきしょーあいつタヒねばいいのに
ふん、やってやろーじゃん

とか悪態ついてても先生はちゃんと
「怯えてる」と見破ってるんだなあ

72 :
先生と一緒に即位礼正殿の儀を見たかった
令和元年に結婚する予定だったんだけどな

73 :
>>36
同意だわー。どんないい意見でも叩く人はいるわけで
自分の気に入った意見しか許さないならblogやTwitterでもすればいい

74 :
来週先生に会えるよ

75 :
>>63>>68>>72
花畑に移動願います

76 :
なんか怖い人いる…

77 :
>>75
別にそんなわざわざ言う程?
あんたがどっか行きなよ

78 :
またちぇんちぇーのチラ裏スレにならないように気をつけな

79 :
怖い人ねw

80 :
>>75
出たよ仕切り屋

81 :
ちぇんちぇーはマジ不気味だった

82 :
だいぶ前じゃない?まだ言う?

83 :
そりゃここが別れる原因になったんだから記憶に新しい人が多いっしょ

84 :
ちぇんちぇーの人の話とかもういいよ。
いい加減しつこ過ぎ、空気読めないのかな。

85 :
あの人戻って来てるけど、本スレにそれこそ空気読めないっていうか流れ無視の独り言書かなければあとはどうでもいい

86 :
空気読める人はこのスレに来ない…
メンヘラだもの

87 :
>>86
いやいや全てのメンヘラが空気読めないわけじゃないでしょう。
あなたと一緒にしないで。

88 :
独り言の人は一方的で怖い、先生と結婚したいじゃなくて、結婚する予定だったとか。
笑えたり微笑ましい通り越して不快だから嫌がられるんじゃない。

ちぇんちぇーも未だに不快だから引き合いにだされるし、空気読める読めないレベルにさえ達していない気がする。

89 :
何で不快な人の話をしようとするのか真面目にわからない
スルーするNGする自分がレスして流すいろいろ方法あるよ

90 :
>>87
なんでそんなにいらいらしてるの

91 :
>>90
わざわざ煽る様なことして雰囲気悪くしないでよ

92 :
>>87
空気読めるなら、スルーすればいいんじゃないですか

93 :
IDコロコロ変えてるのバレバレですからw

94 :
>>84
不快な話や人をやたら蒸し返したがる人いるね
そーゆー人たちのが攻撃的な傾向を感じる


月曜診察でした。
が翌火曜の祝日に人混みに入ってから一気に気分悪くなってしまった
次回は4週後。どう過ごしたらいいんだろう…

95 :
もーこの話飽きた、他の話しよ

うちの先生あまり服装の感じが変わらない人なんだけど今年変化した点があった。特定怖いから詳細は書けないけど
>>94
あまりにもつらいのが続くようだったら電話して予約早めるのも有りだと思うよ

96 :
体調が悪くなってきた
でも来週は先生に会えるから
今回の診察は今まで一度も話してなかったこと話す
先生なら傾聴してくれるはず

97 :
誰にも言ったらダメだって言われて7年間誰にも話さなかった
詳細はやっぱり先生には話せないけど先生に概要だけでも話せたら心の重荷が軽くなるかも?

98 :
誰から話さないように言われたの?

99 :
つら過ぎて八つ当たりしたくなっちゃうなあ。しないけど
精神科医って一体何を治せるんだよ?って先生に言いたくなってしまう。言わないけど

100 :
ここのスレの住人の誰をも呪っていない
むしろ逆に、各種精神身体障碍、&、不運不幸を呼び込んでいる悪魔悪霊、を追い払うための呪文だ


怨念怨霊呪死牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死怨念怨霊牢死呪死
呪死呪死呪牢死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死怨M昭呪怨死M昭呪死M昭呪死呪死怨念怨霊呪牢死SM呪死怨SM呪怨死SM呪死SM呪死
呪死呪死呪死呪牢死呪牢死呪死呪死呪死呪死怨念怨霊呪牢死M昭呪死M昭呪死呪死英怨念怨霊呪牢死kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt
kjmnszkmtmtkjmnszkmtmt呪死SM呪死SM呪死代怨呪怨死代怨念怨霊呪牢死呪死静呪死呪怨死静呪死mtmtkjmnszkmtmtkjm死
nszk呪死呪怨死英怨念怨霊呪牢死英呪死呪怨死昭呪怨死昭呪死呪牢死呪死代呪死怨念怨霊呪死代呪死牢死呪死呪死静呪死呪死怨念
怨霊呪死静呪死死怨霊呪死死呪死英呪死怨念呪死怨霊呪死英呪死呪死死昭死呪死怨霊呪死怨念死死昭呪死呪死代死呪死代死呪死死
怨死怨霊呪死代呪死呪死静呪死静怨念怨霊呪死静呪死死呪死英呪死英死死怨念怨霊呪死英呪死呪死死呪死昭死死昭死死呪死死怨念
死代呪死昭呪死呪死呪死死死英死島死小死昭死死死崎死死西死死静死呪死呪死呪死死英死死島死小死昭死死死代死崎死西死静死死
怨死島怨霊死代死代死死小牢死静死静死代死代呪静死静牢死英呪死英死英死本呪死英怨念西怨霊松呪死昭死昭牢死昭呪死昭牢死崎
呪死呪死山呪死子死呪死上呪死3213211316023盗涼死呪死1316023Ablehnung呪死呪死子死英呪死涼死昭呪1316023Paradox
呪32132132132116135131602316135盗子死代死死呪涼呪死静死子死代腐乱死静死腐乱死英涼死英腐乱本死昭腐乱死昭死松死
呪死代呪死呪死代呪死静死呪死3213211316023盗死静死1316023Ablehnung呪死呪死英呪死盗呪死昭死呪死1316023Paradox
怨霊死呪死牢死死腐乱死死死死怨念怨霊呪死怨霊腐乱死呪死死切断死腐乱死怨念怨霊呪死死死怨念呪死死死怨霊怨霊怨念怨霊牢死

101 :
自分は八つ当たりする

102 :
>>101
最低

103 :
>>101
状態がよく伝わるという点では良いのかもね。先生はしんどいかもだけど
発信しないと全然伝わらない。精神科医はエスパーじゃないもん

104 :
>>99
きいてみたらいいのに
治療を受けて何が期待できるのかは一度聞いてみてもいいとおもうよ

105 :
過疎ってるからこっちでいいや
とあるところで聞いたんだけど
精神科にくる人って家族関係に問題ある人多いから先生は患者の前で患者家族を労らないんだってー
患者が疎外感を感じないために
先生はあくまでも患者の味方
たしかにうちも親の話は早々に打ち切って私と会話してくれたなぁ
まぁうちは親と仲良いけども
だったらあの親にも同じ対応したんじゃん泣いても無駄無駄
あーいいこと聞いたー

106 :
やっぱりあの大学生っぽい子は不機嫌に早足で帰っていた
こんな女とは他人ですみたいな態度だった
親子関係良くないんだろう
子供に相手にされなくてざまぁ
私はあの母親には毒親センサーが働いた
勘でね
だって子供と一緒に来て子供が主役なのに母親がお洒落して
しかも子供の前で泣くっていう
泣きたいのは子供の方でしょ患者は子供で辛い思いしてきたのは子供なんだから
親が泣いたら子供が泣けないでしょ
やっぱり悲劇のヒロインぶったんだろうなと思うわ
先生引いただろうな
あの診察時間はやっぱりなにか理由があったんだなって今は思う
先生に待ち時間長引いても気にしてないですよー大丈夫ですよーって態度とって良かったー結果的に
瞬時に先生の「ごめんなさいね」から俺のせいじゃないけど感を読み取った
あ、ちなみに次の診察はまだ行ってない

107 :
やっぱり精神科にあの服はおかしいよw
張り切った参観日だもんw
見栄っ張りで世間体気にする親なんだろうなぁ
だから子供が病む
うちの母親もそうだからわかるわw
他に用事なんてあるわけない
だって微妙な予約時間だし親子仲悪そうだったし
これからどこか行くもしくはいままでどこか行ってたとは考えられない
精神科行くために張り切ってお洒落したんだろうなぁ
先生が自分の味方になってくれるって予想外れて悔しい思いしたんだろうなぁw
私は先生を信じるよ
美人だからって優しくされると思うな

108 :
あ、あとちなみに私は前にいたおばあちゃんよりも診察時間短かったです
おばあちゃんより・・・ww
さずがに文句ばっか言ってるおばあちゃんよりはおとなしい若いブスのほうがいいだろ
大分気分落ち着いたわ
ふぅ

109 :
精神科の入院のお見舞いに着物で来た若い母親いたなあ
子供産んでも自分に注目集めたい感じの人だった
娘の見舞いの後に行くところあったみたいだけど
こんなところに着物でくるっておかしいよねって患者同士で話したよ
おかしい親っているよね

110 :
見舞いのためだけに派手な着物を着て来たとかならおかしいけど
日常で着物の何がおかしいのか分からん

111 :
花畑の方で暴れてた、美人母に嫉妬憤死マンか?
着物で来るのも、おしゃれな服で来るのも別に変だと思わない。
先生だってブスで小汚い患者より美人で綺麗にしている患者のほうが好感持つでしょ。

112 :
>>109
変なのはお前と仲間の患者
まぁオカシイから入院させられてるんだろうだけど

113 :
>>111
患者じゃなくて患者の家族な
よく読め
毒親感って鈍感な人は鈍感ね
安達祐実の母親見ても何も思わないタイプでしょ

114 :
あと着物の話は私じゃねえ

115 :
なにか別の用事を済ませてから来たからよそ行きの格好っていう発想がなぜないんだろう
周りは普通に生活してるよ

116 :
だから文章よく読めや書いてあるだろ理由が
つたわらないかなぁ
お洒落っていうか「張り切った参観日」なんだよ
あの服なんて名前なのかわかんね
ボコボコした高そうな素材の上下
下は膝丈のタイトに素足
子供の治療より自分が良い親だと思われることに全力をかけてる感じと言えばわかる?
お前らババアだから参観日に張り切ってる母親もう忘れたか?

117 :
あと今回私が言いたかったのは
精神科医は簡単に患者家族を労らないってとこ
そこが知れて大満足なんだわ

118 :
入学式とか卒業式の方がわかりやすいか?
それほど大事な用事の時にしか着ない服
あの服名前なんて言うのマジで
仕事でもありえない普段着はもっとあり得ない結婚式とかも違う
手には小さなバッグしか持ってなかったから買い物にも行ってない
っていうか大事な用事と微妙な予約時間の病院の予定かぶらせないだろ

119 :
まぁいいや
私の中では決着ついた
次診察いってなんかあったらまた来るからよろしく
じゃ

120 :
それ普通にきれいめなツイードジャケットでしょ
大事な用事(息子の診察)の日に、大事な相手(お世話になる医師)への敬意を表して、
女性として身なりを整えることは極々普通のことだよ

121 :
美人母嫉妬の人は口は悪いけど、真面目ですぐ気遣いしちゃう人なんだと思うよ

精神科には一番地味な格好で行くべきなんて決まりはないんだから
嫉妬マンさんも自分をブスだなんて言わないで、たまにはお洒落して先生に会いに行ってみれば

122 :
そもそも張り切った参観日の服って、あんたが勝手に決めつけてるだけだろw
それを着ちゃいけない理由も無い。
荷物が少ないとかそんなの車に置いてあるかもしれないじゃん。
大事な予定と診察を一緒の日にするはずが無いって言うのも、あんたがそう思い込みたいんでしょ。
急な予定が入ったのかも知れないじゃん。
それをあんたは全部自分の憶測だけで決めてるよね。

123 :
みんなそんな綺麗な格好で行ってるの?病院

124 :
見方を変えれば
服や化粧を鎧にして気張らなきゃいけないほど、精神科に付き添うのがつらかったんでしょ、その美人母は

自分の子供が精神科の世話になる状況って、想像を絶するしんどさだと思うよ
自分が毒親のせいだとかは置いといてね

125 :
この前祖母のケアマネと何回か面談する機会があったけど、祖母は要介護認定受けてるから孫の私はしっかりしなくちゃって気持ちでケアマネと話したし接した
その美人母も息子のためにしっかりしなきゃってジャケット着てったと思う

126 :
>>125
そうそう
「母親がだらしなくて躾が悪いから、息子がこうなった」と思われたくない
そういった気持ちが(嫉妬マン的に場違いに見えた)フォーマルな服装にあらわれたんでしょ
診察時間のことで割をくって腹が立つのはよく分かる
でも人生はそういう理不尽なことがたくさんあるし、人それぞれの事情を思いやってあげられるようになると、
自分も生きやすくなるよ

127 :
そういうおかしな自分バイアスがかかってる時点で病気なんでしょ
思い込み激しくて近くにいたらくたびれるタイプやね

128 :
先生は美人母も嫉妬ブスもそんな厄介なの本気で相手にするわけないでしょw
おばあちゃんと話するほうがよっぽど癒されそうだわw

129 :
>>121
優しい

130 :
>>125
あなたの書き込み好感持てた

131 :
私の母も病院来る時はちゃんとした格好で来るよ
保護者面談みたいなもんだもん
元々うちはお金だけはあるので、服装だけだと確かにお金かかってそうに見られるかもしれないけど、
だらしない格好をしてるより余程良いでしょう。

132 :
いままで人生イージーモードだった分プライドずたぼろだろうね子供が精神科通いなんて

133 :
何できれいな服かだらしない服の2択しかないの?
病院なんて普段着でいいやん

134 :
>>99 亀レス
先生の知識量に比例して治療の選択肢は広がるけれど、ごく普通の精神科医は話を聞いてあげるか薬出すことくらいしかできない
大好きな先生を心の支えにするのはいいけど過信しすぎると治るものも治らない

病院に頼るだけでなく、自身でも積極的に有用な本を読んだり情報を得るようにするといい
薬物療法以外にも、認知療法や食事・栄養療法、運動療法など、きちんと国外でも通用しているやり方はある
本気で良くしたいと思うかどうか

135 :
>>133
この場合は「余所行きの服装が変」という主張に対してのものだから、「だらしない方がおかしい」という対比になる
そりゃ、普通の格好でいいでしょう。
でも、見てると結構だらしない格好の人いるけど

136 :
そろそろ美人母の服装の話は飽きた
この話題出した人は何言われても心に響かないって単に寂しいだけなのかなと‥
他人には他人の事情ってのがある
ちょっと時間押したくらいでとやかく言い過ぎ
粘着質で普通にひく

137 :
>>134
栄養療法さん?
あのさ、スレチだからここにわざわざ書かないだけで
栄養療法さんに「私自分でこんなことしてますよ!」って報告してないだけで
自分でも調べて色々試してる人間だっているんだよ
これ以上上から目線や栄養療法布教や説教の類をするならコテつけてくれないかな

138 :
勝手に決めつけないでくれる?
荒れるもと
>>99 に対し返信しただけ
良くして通わなくなってから対等に先生と仲良くしたい

139 :
>>138
栄養療法さんじゃなくてもやってること同じ
想像力も働かせられずに上から目線うざいって言ってんの
同じことやり続けたければコテつけて

140 :
別にあなたに向けて言ってない
良い方向にとればいいでしょ
気に入らないのならスルーしたらいい

141 :
>>140
私が>>99だよ。あなたにはうんざり
こちとらとっくにわかってるようなことをご高説垂れるように一体何度書くんだか
決めつけの上から目線で書いておいて「良い方向にとればいいでしょ」って何言ってるの?
「大好きな先生を心の支えにして過信してる」って誰が?勝手に決めつけてるのはあなたでしょ
コテつけてよ、すぐさまNGネームに入れるから
自分で「精神疾患を本気で治す方法を私と考えるスレ」でも立てて
そこに人を呼び込んで建設的な布教や議論でもすれば?

142 :
99さんだったんだの、それはごめんなさいね
なんでそこまでキレるの?
正直怖いし、被害者意識が酷いんじゃないの

過信、、先生を好きだけで治ればいいけどそうじゃないよね
私は早く良くして現実的に仲良くなる方法を考えてる、あなたと比べてどうこうじゃない

143 :
不快な言い方、同じ内容、これ何度も繰り返されたらイラつく→怒るってわからないかな
そういう障害だから…ってところに戻って堂々巡りなのかねえ……

144 :
書き込むのって相手のための時もあるけれど、私自身に確認で言ってることも含まれてる

あなたのキレ具合もずいぶん障害者じみてる
正義振りかざして見てて痛いよ
想像力がないのは、ある意味こちらからすればあなたにも感じる
それにスレが荒れるのはあまり好きじゃない

145 :
これ以上話してもお互い何も得られないね

146 :
そうね、その通り
いい時間なので寝る
おやすみ

147 :
>>142
人に伝えるって難しいよね
持論に自信があって、具体的にこうしたほうがきっと良いとアドバイスをしても、
相手にとってはただ野暮なだけだったり

148 :
馬鹿みたいこいつらw

149 :
ここ馬鹿しかいないじゃん

150 :
バカっていうか、さすがメンタルおかしいって人ばかり

151 :
何でも話せて受け止めてくれれば良かったんだけどな
うちの先生は多分耐えられなく話反らすか、
的確な答えはくれないで右から左
結局、聞きたい話しか聞かない
私のこと何もわかっちゃいない
特に知りたくもないのだろう

152 :
私もアドバイスを一応くれるけど解決した事はないな
話した所でどうしようもないしなと気付いたけど、
多分又相談をしてしまうw

153 :
私の先生もアドバイスは別にくれないよ。
私の取り留めのない話を聞いて、それを返してくれる。そうしながらだんだん自分の中のモヤモヤした感情を、粘土こねるみたいに形にしていくのが治療になっているんだろうなと思う。

154 :
感性の違い
わかってもらえない感が強いのかもって…
先生は良くしてくれる
けど、私の心が響く人ではないし、私の捉え方は理解できてない
全部話せばそうか、とは言ってくれるけど、それに疲れたのかな

恋人や友達ならこの感覚は時間とともに埋めていける
でも先生とは月2回の15分程度で埋められない
ただの1患者で前回のことはほとんど忘れててまた一からやり直し

わかって貰おうとする意味あるのかな
淡々と症状だけ話すスタイルに切り替えて割り切ればいいのかな
親じゃないから先生は変えられる
わかってても縋ってしまう

155 :
てすと

156 :
主治医変える決心つきました
宣言だけ

157 :
>>156
次の先生があなたにとってベストな先生だといいね
私はどうしようかな‥悩み自体が贅沢なのかもって思うから

158 :
陽転的にはスレに書く話題を提供してくれる飽きない先生ではあるんだけど、薬の相談にのってくれないのは困った
陽転より自分の体の方が大事

159 :
先生に陽転してること話そうかな
別に愛の告白がしたいわけじゃなくて、先生に頼りすぎな自分をどうにかしたい
前の診察で調子がいいにもかかわらず月1から3週間に間隔を変えたいってお願いしたし、たまに先生が死んじゃったらどうしようって思うときとかある
あと実際にそんなことしないけど、調子が悪くなったら先生に早めに会える?と思っちゃったり

160 :
同じ理由で陽転を告げました
ちゃんと対応してくれましたよ?
お陰で何とか頑張れてるし精神的にも安定してる時間が長くなりました

161 :
私も病状を悪くしたくなくて陽転を伝えてる。
一人で気持ちを抱え込むのは無理だった。
死んじゃったらどうしようは時々思うな。
これからどうなるかは分からないし課題もあるけど、気持ちが安定していけば良い。先生も一緒に見守ってくれるみたいで安心したよ。

162 :
私も先生に伝えてる
精神科医は慣れてるから普通に対応してくれるよ
関係も悪くならなかったし
無理に言う必要もないと思うけど言いたいなら言ったらいいと思う

163 :
むしろ伝えた後のほうが取繕わなくていいんだと思えるようになって良かったかもしれない

164 :
>>159だけど、みなさんレスありがとうございます
けっこうみんな先生に陽転のこと話してるんだね
今度の診察で先生に陽転のこと話してみるよ
先生も上手く対応してくれると思う

165 :
受診に大遅刻して先生に説教される夢を見た。夢の割にショックだったわ…

166 :
私はこの前道が渋滞してて病院になかなか着かなくて、いざついたらもう先生が帰ってた夢を見た

167 :
美人母に嫉妬ブスですが診察行ったので報告
例の親子は今日はいなかった
予約ずれたかもう来なくなったか…わからないけどいなかったいなくてよかった
先生初めてマスクしてた、風邪でもひいたかな声は普通だった
診察の内容は睡眠のことばかり
まあもう話すこともなく4週連続睡眠の話題wでもこの前との違いは先生が話すことをひねり出して診察伸ばしてくれたこと
やっぱり機嫌良いときの先生ってこうなんだ
イライラすることはないですかって聞かれたのちょっとヒヤッとしたwスレのことバレてないよね大丈夫だよね
あとは診断書頼んだ。ちょっと前にも診断書書いてもらったの覚えてくれてたのがちょっと嬉しかったり
なんかつらくて通院の間隔開けてもらおうと思ったけど先生に会ったらその気持ち吹っ飛んだからやめた
処方箋印刷しだしたから今日は診察これで終わりかと思ったら手を止めて
「ちょっと痩せたよね?」って
先生痩せたの気付いてくれたーーー!そこから軽く雑談して合計8分で終わり
そこそこ満足の診察でしたわ
もうあの親子とは会いませんように。終わり!

168 :
毎週30分診察してもらってるから8分で満足できるのすごいと思うわ

169 :
何その急なマウントは!?
私は薬物療法だけだから本来もっと短いはずなのだ
そして私の診察は9:1でほとんど先生が話しかけてくる、それが満足できる理由
私まじでしゃべらなくてうなずいたり一言答えたりするだけだからどう頑張っても30分はないね
一番良かった診察もあるけどレス番バレたくないから言わない!

170 :
そんな診察内容で満足できるって、普段雑な対応ばかりされてて可哀想。
だからこの前みたいに怒り狂っちゃうんじゃない?

171 :
お気に入りの患者とかだったらもっと長いと思うの
で、きもいババアだらけなのにまた来たんだね

172 :
自分だってこの前ここで、ババアだとかマウント取ってたくせに何言ってんだか。
もう来るなよ。

173 :
ちょっとまって
別の人じゃなくて?

174 :
診察時間と患者への好意は無関係だよ

ID:JKxuSkvoは若さ至上主義者のようだから
是非若さを活かして逆転移させてほしい
逆転移話を是非聞いてみたい

175 :
これがだれか言ってた敵認定した時の一致団結力()かい
私叩かれるのべつに嫌じゃないからまた来るけどね
あまりにもおばさんだらけでびっくりしたのはあるけど

176 :
私の先生も15分は時間とってくれるかな。混んでると悪いかなと思って短めに話すけど。
私:先生8:2くらいで、私が話した内容のなかから先生が質問して深めてくれて、気づきを促してくれる。

177 :
私40くらいの美人母に嫉妬してたんだぜ
若さはそんなに重要じゃないと思ってるけど
っていうか先生と同じくらいの年の父親がおばさん好きだからそれに影響されている

178 :
ババアだとか年齢でこのスレの人達叩いてたのはあんただろ。
敵認定されてもおかしくないんじゃ?

179 :
私の先生もそろそろマスクマンになってそうだな
予防には仕方ないけどしばらく顔が見れなくなるのは寂しく感じる
私も診察時間は短めだな、はかったことないけど

180 :
だからそれ別の人だって
むしろ娘くらいの年だから眼中にないだろうと引け目感じてるんですけど私は!

181 :
若いだけじゃ駄目よ、嫉妬してた人は自称ブス自覚あるだけまし?
性格も悪いんだから逆転移要素ないでしょ?
美醜は関係ないかもしれないけど見た目がいまいちでも性格が良かったら素敵に見える。
でも、大暴れの書き込みを見たら人格に問題があるのは分かるしね。
自分の味方になってくれると思って延々書き込みしててスレの人が味方じゃないの分かったら
何か吠えてなかった?

散々ババアって罵っててくるし、構ってちゃんの性格が悪い人なんじゃない?

182 :
40くらいの美人って先生にちょうどいいんだわ
ま、先生結婚してるけど
なぜ私は先生の嫁に嫉妬せず周りにいるスタッフにも嫉妬せず診察に来る人に嫉妬するのかね

183 :
でもさー痩せたの気付いてくれたのまじでうれしいんだけどw
これわかるでしょみんな
まー先月から2キロしか減ってないんだけどさ
一回「体重どうですか」って聞かれたとき変わってないですって答えたんよ。実はちょっと減ってたけど
だから先生に気づいてもらえたの嬉しかった

184 :
っていうか毎週30分診察ある人とかその濃厚な診察内容書けばいいのに
絶対羨ましがられるやろ

185 :
>>183
凄いじゃん、いいね

186 :
>>173
これあなたじゃないの?別の人ってこと?

624 優しい名無しさん sage 2019/11/03(日) 11:17:11.85 ID:UJnU3SJ4
マジでおばさんしかいなくて一人で笑ってるw
だから母親のほうに感情移入するレスが多かったんだね
あと張り切った参観日に突っかかってきた人が多かったのもそのせいね
マジでウケるw

187 :
>>173
これも違うってこと?

596 優しい名無しさん sage 2019/11/03(日) 01:35:19.22 ID:5OEyAskA
誰にも相手にされてないから陽転してるんだろ?とかそういうことを言っているのではない
陽転ババアのキモさはそこじゃない
ろくに人生経験詰んでないだろ?と言っているの
そこは図星でしょう
彼氏や夫がいることは免罪符ではない

188 :
>>186
それは私
>>187
それは違う

189 :
>>188
そうなんだ、別人が書いたんだ
貴女の別人格が書いたわけでもなくて?
って失礼か

190 :
>>188
書き込むの最後じゃなかったの?

100 優しい名無しさん sage 2019/10/15(火) 04:18:46.61 ID:+oVwcqtn
あと思ったけど私のこと口汚く叩いてたのに先生へのポエム書いてるのすごいきもいよ
みんなも二面性やばいじゃないかw
っていう客観的に見たら陽転スレってきもいな
これで書き込むの最後で

191 :
毎週長めに診察受けてるけどその分内容書き込んだら身バレしそうだからあんまり書けないw

192 :
>>167
ちょっと疑問なんだけど5分診察で怒ってたのに8分なら満足なの?違いがよくわからないや

193 :
嫉妬ブスの人とキモいババアの人が別人ってことは少なくとも陽転ババアが嫌いな若い人が二人はいるわけよね?
ババア禁止の陽転スレ立てたら平和的解決するじゃん!
他の若い人がそのスレにいきたいとは思えないけども

194 :
嫉妬ブスが嘘ついてるだけでしょ。

195 :
キモいババアの人がレスしてる間は嫉妬ブスはレスがなくて入れ替わりで嫉妬ブスがレスしだしたらキモいババアの人はレスなしっていうね
同一にしか見えないけど20代以下でスレ立ててそっちで仲良くしたらいいと思うよ
別人なのに文体とかよく似てるし性格も合うんじゃない

196 :
美人母に嫉妬の人、少し成長したね
スレでいろいろ言われて自分でわかってきたことがある感じするよ
今のあなたには割と好感持てる(上から目線でごめんね)

197 :
え?どのへんがそう思ったの?

198 :
私はこの子、割と素直だと思ってる
最初はキレ過ぎてて誰の話も受け入れなかったけど、こないだここで言われてオシャレして行ってみた、とかか可愛げある
書き込むたびに気持ちが変わってきてる事がわかる
今日も他の人に「私は診察30分もかけてる」と言われても僻んでない
コテはつけないまでも、叩かれるのわかってまた報告してくれるところも好きよ

私の感覚ね

199 :
>>195
文体云々言うんだったら私がしてきたレス全部当ててみてほしいわ
今年の3月くらいから全部

200 :
擁護されたら自演だと思われるんですけどーーー

201 :
っていうかここの人ID変えすぎでしょ
だから他人もやってるって思うんじゃないの

202 :
>>192
時間というより前回の診察は先生まじで機嫌悪かった
前の長引いた30分診察のせいだと思うけど
先生そういうとこあるから
今日は機嫌もよく雑談もありでいつも通り
一番良かった診察には及ばないけど

203 :
まあまあ
擁護でもないし、私の素直な気持ち
深読みしちゃう癖かな

204 :
あと今日は待ち時間が全くありませんでしたわ
前に誰もいなかった

205 :
嫉妬ブスは美人に嫉妬するよりさっさと美容整形でもしてくればいいのに
そのくらい下らない

206 :
>>193
美人母(ババア)は嫌いだったけどここのババアは嫌いじゃねえよ

207 :
ていうかさ
年齢マウントとられたのどんだけ根に持ってるわけ?
気にすんなよ

208 :
必死
きもーwww

209 :
私の先生診察を早く終わらせたいという雰囲気を全く出さないんだよ
とある日なんて私がしゃべらなさ過ぎて4回も困ってることはない?嫌なことはない?って聞かれた
でも前回は早く終わらそうって気を初めて感じた
そこだね。「10分枠なのに30分も使っちまった早く終わらせよ」のしわ寄せが私に来た苛立ち

210 :
てか先生に睡眠の指導されたのにこんな時間まで起きてちゃだめだもうー

211 :
まあ、先生に文句を言えずいい子ちゃんでいたいが
為にここで文句を言い続けスレ住人に迷惑をかけた
事も考慮してね。
しわ寄せけちらも被ったw

212 :
すまん、こちらだわw

213 :
その勢い。
先生に向けた方が治療の糸口になるのではないの?
4回も聞かれるほど寡黙なのに。

214 :
それはごめんて
私まじで先生とまともにコミュニケーション取れないねん

215 :
>>206
ツンデレでワロタw
若いんだしネタ提供者として生ぬるく見守ろうと思う

216 :
ここでもコミュニケーションまともに取れてるように見えないけどね
未だにここの人がババアだから母親を擁護してると思ってるんでしょ?
連投もやめてほしいわ

217 :
売り言葉に買い言葉になりそう。
もうそろそろ違う話題になるといいな。。

218 :
緊張する人もいるからね。
ここでも向こうでも吐き出すのは仕方ないとしても、もう少し落ち着いて、要点だけ書いたらどうだろうか?

219 :
うちの先生若い頃絶対女遊びしてそう。今そこそこ歳いってるけど未だに愛人とかいるのかな

220 :
ここ(ネット)では態度デカくてリアル(先生の前)だと遠慮がちなの気持ち少し分かるw
私も職場や先生には遠慮がちだけど、ネットや家族の前だとはっちゃけることあるしw

221 :
何か嫉妬ちゃん先生の前で借りてきた猫ちゃんより
はっちゃけた方が好かれるんじゃない?
少なくとも今よりインパクトがあって先生の記憶に
残る気がする、やっとTVに出れた芸人が頑張って
爪痕を残す感じかな?
多分人見知り?取っ払ったら面白い人いるじゃない?
そんな気がするw

222 :
インパクトは残るかもだけど、気に掛けて貰えるかは別かもね
先生も人だから好みのタイプ(性格や見た目等)はある
全く無視して仕事をしてる先生もいるとはおも、気持ちが入るってそういうのが関係すると思うな

223 :
>>222
まあ、確かに好み問題はあるねw
私は、先生に個性的で面白いとお墨付きを頂いているけど好みランキングでトップ10に入っているのか気になる所ではある。

224 :
>>223
まぁ、容姿が好みじゃなかったらただの面白い人で終わりだな

225 :
診察中反応薄い患者質問しなきゃ何も言わない患者って面倒臭がられて嫌がられるだけだからそれなら面白い人になったほうがマシと思うよ

226 :
治療しにいってるのだから、先生ありきで考えなくていいのではないのかな

227 :
先生ありきで通院してるから陽性転移なんじゃないかw

228 :
>>227
本末転倒

229 :
>>228
本末転倒だけど他の患者の付き添いを殴りたくなったり先生の機嫌気にしたりするくらいならって話でしょう

230 :
私ずっとチクチク言われ続けるわけぇ?
そんなことより先生の黄色いワイシャツが可愛かったこと書き忘れた
いつもは水色なんだけど水色のほうが似合うけど
あと靴また違うの履いてたな、スリッポン?だった
もう先生に会いたいですわ
次4週間後で年末年始は5週間空くってさ。悲しみ

231 :
先生が見てたらバレバレだよね
どの患者かはわかんないかもだけど、勇気あるなあ

232 :
身バレw

233 :
同じ先生にかかってる患者がいたらわかるかもねフェイクいれてなければ
ここ見てるって先生に言う人はいないだろうから大丈夫と思うけどどこからバレるかわかんないから気をつけてる

234 :
陽転させてる意識がある先生は割と見てる気がする
うちはスレの流れっぽい事を聞かれた事があるから、これは見てるなとw

235 :
私も主治医見てる気がしてならないw
先生見ていたら手を挙げて。

236 :
陽転目的の先生って見境ないのかな?
明らかに好みじゃなくてもモテ目的なら誰でも
優しいのかしら?
先生は見た目がいまいち(失礼)だけど経歴凄いし
権力多分持ってる、優しい、美声だから意図的に
操作しなくても女性にモテそうなんだよね。
プライベートは当然分からないけど、飲みに行ったら
お店の女の子にモテそうw

237 :
さすがに誰にでもではないでしょ
先生も診察の中でオアシスを求めてるのだろうから、それに叶う患者さんじゃないかな

医師ってだけでそこそこモテるだろうね
毒吐いちゃうと、長年医師やってるからか、そこを勘違いしちゃう先生もいるのよね
持ち上げられても落とされる事はないからね

238 :
>>236
皆に優しいらしいね。グーグルマップ にそうあった。
男の人も書いていたし。
好みだと思うけれど、美形で美声。
話もゆったりと聞いてくれる良い先生とある。
プライベートは奥さんと1人男の子がいて
趣味がアクティブ。
学生時代からモテたと、同級生が言っていた。
先生自身が誘っているのではなく、患者の方から自動的になっているらしく、本人も告白され慣れているので、上手く治療の足しにしているそうだ。

239 :
だが、かなりの猫被りですよ。
完璧な医師なんていないし、私には他の患者とは接触しないでくれと頼まれている。
オアシスというか、不満をぶちまけられる事もあり、頼られるって、疲れるものだと思うよ。
今は患者人数を増やされて、ぐちぐち言っている。
家庭に仕事は持ち込みたくないので、いろいろ聞かされている分、診察時間はながくとってくれているから、良いかと。私の話も聞いてくれるし。
根っからの精神科医なんだと思う。

240 :
美声はモテ要素だよね
男性の美声というと低めのボイスだけど私は苦手、先生は気持ち低めくらいかな
普通に町歩いててもモテるタイプではないな
先生には失礼だけど、モテるタイプは苦手だから丁度いいw

241 :
>>239
特別感でてるねw
でもそれってお得感はない気はする
洋服1枚くらい買ってくれるのなら、先生の愚痴聞いてあげてもいいわw
愚痴ではなく悩みなら聞いてあげたいけど

242 :
得かどうかは微妙でも人間特別感自体が心の栄養になることもあるからね

243 :
そうね
でもさ、奥さんや他の患者さんに良い顔するために私に愚痴かぁ、って思ってしまいそう
特別ならもっと私の事を思ってくれる事をして欲しい‥って、あー私ワガママなんだろうなw
お姫様願望あるもん

244 :
私も最近はないけど過去に愚痴?やら自慢
(凄すぎてすっとんきょう)な返し以来
こいつ駄目だと思われたのかそれから自慢話はなしw
ならあるなぁ。
愚痴って相手を見るよね、私もこの人ならと思い、
話したらさ。
「又そんな事を言って」
みたいになったらかなり苛つき言い返したくなる
否定が先より受け止めてからでもね?みたいに
言われると溜飲が下がる。
>>239
患者だし受け止めきれない時もあるし、又なの?
と思うかもしれないし実際にそうなんだけど。
癒し系とか、合いの手とか間の取り方返し方が上手
なんじゃない?私は致命的にドヘタだw

245 :
私も家族や社会でいい顔してストレスを溜めているので、お互いに利益は一致している。
私も少し仕事はしているけれど、問題は家庭や友人に言えないので、私生活には関係のない人に言えてスッキリする。
一応、体調悪そうな時は病院から携帯に電話くれるので、大事にはしてくれているよ。
医師と患者としてだけど。
そこは正直悲しい。

246 :
>>245
マジか、そこまで仲良いのか
プラトニックラブみたいだね
年齢離れてたら素敵なおじ様でいいけど、近かったら物足りなさ感じちゃうかも

247 :
思い切って愛人にしてくださいって言ってみたらどうなんだろ
お金に困ってたりして助けてくれるという名目でイケそうw

248 :
個人的に電話なんてないよ。
電話をくれた時にお外で遊ぼうと誘えるじゃん

249 :
携帯番号教える病院あるそうだ。何かで読んだ。
私は必ず病院からだから。
年はあまり変わらないので世代の価値観は似ているよ。私も結婚しているから、安心しているのかもね。

250 :
不倫…ドキドキする言葉だわ
ごめん、妄想入ってるw

251 :
>>244
自慢話はぶった切るね。
癒し系ではなく、厳しく指摘するからだと思う。

252 :
この人とその医師は利害が一致してるって言ってるからいいと思うけど
もし自分がこの先結婚出来るなら、家庭に仕事の話を持ち込みたくなくて他の女に愚痴ってる男なんて個人的に絶対に嫌だw

253 :
既婚で陽転って旦那に満足してないってことなの?自分が結婚してないから感覚がわからないんだけど不倫願望?
しかし陽転してても患者に愚痴るような医者だったら自分なら転院する
精神科医として失格だと思うから

254 :
なんか厳しいなぁ
好きになってる先生には甘いのに

255 :
>>253
旦那や彼氏がいたら恋しないって言い切れるって、考えが若いというか、特定の相手と長く付き合ったことがないのかなと思うわ

256 :
>>255
自分がAセクだし人と付き合ったことも付き合う気もないからわからないのかな
先生への感情も好きだけど他の人のレス読んでたら自分はそこまでじゃないみたいだ
一般的にパートナーがいるのに他の人に恋心もつのって良いことではないから当事者はどう整理つけてんのかなと思ったの

257 :
一般に悪い事だから、好きになるのを止めるって出来るの?
行動にでるのは止めるって人はいるだろうけど、想ってるのは簡単に止められないよね

258 :
ありえないけど陽転相手の医者と付き合えそうになったら旦那とか彼氏捨てるの?
>>257
できるなら陽性転移じゃないって理屈では思うよ
でも罪悪感とかないの?アイドル感覚ってことなのかな?

259 :
>>258
>>249の人はどう思ってるだろうね
私も相手いるけど、まだ何もしてないのに罪悪感なんてあるかよとw
何かあっても、それとこれは別、和食が食べたい事もあれば中華も食べたい事もある的な考えで男性型思考かもね
本命が変わるほどの劇的な出会いならこんなとこでカキコしてないわw

260 :
確かに彼氏や主人は大切な人ではあるけれど、別にココロときめく人はいると思うよ。私には不倫願望はないけれど、プラトニックはありかと思ってる。でも私の担当医も不倫しいるかもしれないしね。あくまで私とは医師患者関係よ。
前にいた事務?の人のようにはならないな。

261 :
>>259
>>260
教えてくれてありがとう
パートナーのない陽転の人とかだと付き合いたいとか結婚したいとか妄想するけどパートナーありの人はそれとは別なんだね

262 :
お互いに家庭を捨ててなら板違いのような。
陽性転移は好意であって、どこまで求めるかは人によるよ。わたしは居酒屋で話し合いたい位の陽転だな。

263 :
ほら、年近いほうがいいんじゃん
私なんてマジで治療の話しかされない
先生の話聞きてー

264 :
親に先生痩せたこと気付いてくれたーって言ったら
あんたの病気生活習慣病で死ぬ人多いからでしょだと
そこも治療の一部かい、萎え〜

265 :
自分が陽性転移の意味を取り違えてるのかと思ってググってきたけど、このスレだと治療者にどんなでも好意をもったら陽性転移ってなってるのね

266 :
生活習慣病を心配されるぐらい太ってたら当然言うと思うよ

267 :
治療に関係なく女性に体重の話なんかしだしたら下手したらセクハラって言われるでしょ
逆になんだと思ってたの?

268 :
デブ疑惑はやめてまじで
それだけはNG
でも先生にめっちゃ太らないように指導されるんだよ
うるさいくらいこれすると太るからアレすると太るからって
寿命を考えてのことだったんか〜い

269 :
美容体重くらいなら太らないように指導とかはないよね
適切体重だと見た目少し重いから言われるかもね

270 :
私の先生太ってるからねちなみに
自分のこと棚に上げやがって(陰転)

271 :
ごめんさっきの人の話の続きあったら聞きたい
逆転移話聞きたい

272 :
ふと思ったんだけども医者と友人になりたいっていう好意は陽転?

273 :
単に医者だと便利みたいな感覚なら違うんでないの
相手にもメリットなきゃ大人の付き合いなんて続かないわな

274 :
逆転移じゃないけど内科の主治医と友達だよ
診察の後食事誘われた

275 :
若くて美人さん?
その他の人との違いがどこにあるかだよね

276 :
他の人への感情を医者に「転移」してれば転移

277 :
またやってしまった
先生には本当の私は見えてない
見えてるとこしか気付かない
たぶん無理なんだ

278 :
たぶん嫉妬女さんは年齢が先生に近ければって思ってるかもしれないけど、根本的な問題は違うと思うよ。
本当は自分がよく分かってるんじゃない?

279 :
ねえもしかして偉い先生って自分で診断書書かない?
筆跡が2種類あった気がするんだけど気のせいか
だとしたら先生かなり手抜きでほんの少ししか書いてないことになる

280 :
>>279
先生はサインだけじゃないかな?うちのとこは他は受付の人が用意してるみたい。

281 :
パソコンで入力したら分からないしね。

282 :
パソコンで入力したら分からないしね。

283 :
>>278
横レス
嫉妬女さんじゃないけど、子供扱いされてるのが嫌なのかな?って
先生の前じゃ話せなくなるっていうんだから、そりゃそうなるかもだけど

世の中は若い女が好きな男のが多いのだから、卑下してるのは勿体ないよねw
うちの先生も若い子が好きなのかな

284 :
>>274
是非聞きたいな!
あなたのスペックも良かったら

285 :
先生は障害年金の診断書絶対に書いてくれない
○○さんは改善可能だし、やれば出来るからって言われてる
作業所卒業して一般就労もあるかもしれないし、何事もチャレンジしていこうって言われる
しまいには前の主治医が診断した統合失調症を否定したし
私が怠けてるのか、先生が私に期待しすぎてるのか
確かにワーカーや作業所の職員にも、いつまでも作業所にいるのはもったいないと言われてる
でも現に作業所週に2日しか通えてないやんw
先生いわく○○さんは毎日お風呂も入ってるし、夕食も作れてるから年金の対象じゃないって
先生に会うときメイクしてお洒落してくから勘違いされてる?
いったい年金の対象者ってどういう人なんだ?

286 :
失礼しました
お金(年金)のことになるとつい愚痴りたくなるもので(汗)

287 :
はーい
年金もらってますよ
メイクはしないけどお洒落はしますよ
自分でも何が病気なのかはわかりませんわ
けど診断書書いてくれた
でも先生は年金の診断書書いたこと覚えてなかったw

288 :
>>285さんがお金に困ってるにも関わらず書いてくれないってケースなら転院した方が良いかもね

289 :
若くて可愛い子ならどんな男でも好きだろうね。
でもブスであんなに性格も悪いなら若くても価値ないよね。
ちなみに当方おばさんでもないし、同年代として嫌悪感を持った。

290 :
ひと月前の自分のレス軽く見返したらちょっとひどかったわ
どんなこと書いたか自分で忘れてたw
反省してます

291 :
>>285
障害年金はお風呂に入るにも夕飯作るにも介助や助言がいるレベル、就労困難の人が対象ということになっている
判断するのは審査する人だけど、週2でも働いるしメイクができてるのも整容ができてるってことになる
障害年金の診断書よく書く先生なら通りやすいように書いてくれたりするけど最近は審査厳しめだから仮にその先生が書いても審査落ちするんじゃない?
何をみられるかは障害年金のスレ見てみたらわかるよ

292 :
>>285
年金の先生の考え方だよ
何人か精神科医に聞いたけど、面倒だから書かない先生もいれば、症状を見て書かない先生もいる
でも普通の生活までに時間がかかるような状態であれば書いてくれる先生もいるよ
立ち治るまでに金銭的なサポートは必要だもの
転院か、掛け持ちするといいよ
事情を話せば理解してくれる先生はいるはず

と、前にも書いたのに動かないのは自身の責任でその状態だという事になる
年金欲しいなら自分で良い先生探しなよ

293 :
ちなみに5ー6件くらいは精神科・心療内科のクリニックまわったよ
初回は、どこも前にかかってたら紹介状が必要と予約で言われるけど、とりあえず全くの初診で予約した(話がわかる先生なら診察でそれも理解してくれるから)
診断書も含めて理解してくれるのは半々くらいだったよ

今は見極めて今は一番良さげな先生のところに通ってる、寛解させる気はもちろんあるし先生もわかってると思う

294 :
うん…
前にも書いたよね
私が年金を書かない先生にこだわる理由
それは陽転してるからと、年金をもらったらそれに満足して作業所から卒業しない自分がいそうで怖いから
診断書自体は大きな単科精神科病院だから書きなれてると思うんだけど

私も初診からのこの3年で病気が徐々によくなってるから先生を信じて治療していきたい思いもある
初診のころは出来なかった家事やメイクも仕事も一年半〜二年続けてれるし

先生私が年金の話すると必ず言うんだ
嘘は書けないって
またそんな正直な真面目な先生が好きなんだよな
私、正義感ある人が好きで
でも年金が欲しいと思ったり
複雑

295 :
診断書なんて適当だと思うはっきり言って
だって私年金の診断書通るように先生に書き直してもらったもんw
一番重要な生活状況だっけ7項目あるところ
ご飯どうしてるかとかは聞かれたけどそれ以外は全く聞かれてない
風呂の回数なんて言ってないし先生知らないよ
あと症状の欄もかなり簡潔だった
この子はもらうべきだくらいには思ってくれてたかもしれないけど
嘘は書けないか〜。嘘だってどうやったらわかるんだか知らないけど先生から見て純粋に症状が軽いんでしょあなたは

296 :
>>294
自身が選んでるなら仕方ないよ
私なら他の先生にも会ってみて考える
もっと自分に合う先生がいるかも知れないから
先生が実生活でのサポートをしてくれるわけでもなく、患者の中の一人でしかないのだもの
そこまで先生に忠実でなくてもいいと思うけどな

297 :
ちなみに自立支援は病院名を変更かけていけば使えるよ
支払いは診察後なので、事情は初回で先生に伝えて自立支援は使うようにしてる

良い先生の基準って難しいよね

298 :
>>294
最初からこれ書いてほしかったわ。マジレスしちゃった

299 :
医者もワーカーも作業所の職員も一般枠で働けると思うくらいの病状で年金受給って不正受給って言われるんじゃないの
治るって期待されてるのはいいことだよ

300 :
年金は年金のスレでと思うけれど参考迄
私はもらっているけれど、厚生年金3級。これだと仕事についていてももらえるケースもある。だけど国民年金では2級からなので、結構ハードルは高い。
病名に統合失調症、双極性障害がついていないと、治癒の可能性があるのでほぼ無理。最近は鬱、発達障害も認めているらしい。診断書は通りそうにない人には書けないし、あまり無理に書くと年金機構からの指導もはいる。
自立支援は割と書いてはくれるね。
初診から7年は必須。それの証明もいる。
化粧だのお洒落の問題ではないよ。

301 :
>>300
初診から1年半だよね
傷病手当が切れた時に切り替えたよ
体は前より楽にはなっている気はするけど、逆に精神的な闇が深くなってる

302 :
私も多分年金対象ではないけど書いて貰い通った
社労士付けて一番大切なのは日常生活と言われた
けど正直に申告したら軽い等級になってしまった。
うっかりさん。
自分の事だけではなく家族は対象じゃないけど
年金を受給できたら気分的に安定する、収入源が
確保できたら家族も助かるとか言えば?
現に金銭問題で心的に助かる事もあるし。
個人的に色々出来るからって言われたら面倒臭い
手続きふめて◯◯さん凄いねと言われる
私もどうなるのか?と思ってしまう。
(ただし料理は面倒で嫌いだからしないw)

303 :
確かに期待されていると重荷に感じる事はある
私は馬鹿で詰めが甘いのだけど、先生はさはそんな事ないと思っているw
良いんだか悪いんだか?

304 :
病気そのものは選択できなくても、せめて自身で選択できるところは、最大限の良い選択をしたいよね

いろいろ調べたり聞いたりして、よく考えた上で現状の状態を決めたのなら、文句はほどほどにしないと…
もちろん気が変わっても誰も責めないから、新たな選択をしてもいいとは思うけどね

305 :
先生の前でいい子ちゃんを演じ過ぎると何かあった時に困る。
無理して仕事や家事をしているのか、自然に苦もなく出来るかでも違う。
治療を頑張ってくれているから頑張っている自分を見せたいのも分かるけどね。

306 :
>>301
本当だ。ごめんなさい。
私はほんとうに就労に支障が出たグループ。
社労士さんにお願いする事なく、自分で。
この体力気力の波さえなければ。
友達は同じ病気で、少しペースを落としてもフルで働いているのにな。

307 :
はっ、ネットやる気力があるなら働けよゴミw
税金の無駄腹立つ

308 :
>>306
わかる、波あるよね
どうにかして波を少なくしたいと思って1ヶ月を過ごすけど、生理前になると何してもバランス崩すわ

309 :
>>294
何回も先生に年金の話ししてるの?一度断られたのに何回も?心証悪くなるよ
大きな単科の病院で書きなれてる医者がかけないっていうことは自分は受給対象じゃないってことできっぱり諦めよう

310 :
>>309
年金は本当に先生の方針による
生活状態を考えて盛って書いてくれる先生もいるからね

311 :
>>310
この人の場合は今の医者に通いつづけたいわけだからすっぱり諦めるしかないよ
嘘はかけない=嘘書かないと申請通らないって判断されてるわけでそれでも年金の話を続けるのは嘘をかけってお願いしてるようなもんだからね

312 :
病院を変えるか、年金は諦めるかの選択
体調良くなってフルに働けるのが良いのだろうけど、それがいつになるかわかんないから不安なんだよね
まーここで話しても出尽くし

313 :
先生の前でいい子でいたいわけじゃない
私には将来の夢があってその夢に少しでも近づきたいだけ
作業所も家事も無理してるところあるけど、ここまで出来るようになったから諦めたくないんだ
それに私怠け者だから健常者だったころから家事や仕事が苦痛だったし(汗)
頑張りたい
でも私は弱い人間だから弱音を吐いてしまう
先生が年金の診断書書け!ってたまに思ってしまう
本音は楽がしたい
でも頑張りたい自分も本当の自分
ものすごく葛藤してる
スレチなのでこの辺で

314 :
その夢がお金に関係ないことなら、そのまま頑張ればいいんじゃないの
もしお金が絡む事(事業を始める、学校へ行く等)なら、年金が通るようにしてもらうほうが夢に近道だよ
一番大事なものを優先する、というのは一つの考え方だよね

315 :
仕事してから発症ということは3級すら無理と思われてるということやんw
ほぼ健康に近い状態なんじゃないかそれって

316 :
前の病院で統失診断→今の先生で寛解してきて作業所っていってたよね

まあ、他の先生なら普通に統失で書いてもらえるだろうけど、厚生年金3級狙えないと厳しいかもね(条件的に厚生年金加入の時に初診である事が必要)
そうじゃなきゃ国民年金は2級からしかお金は出ないから、仕事できてしまってる時点で2級は無理だろうね
これは>>300にある通り
つまり頑張りたいのなら素直に諦めたらいいよ

317 :
厚生年金の条件がないのかな?
それならもしかしたら、先生はわかってて書いてくれないのかもね
国民年金でしか取れない状態で作業所勤務してるならば、2級はほぼ取れないから(2級は就労不可が基本)

318 :
重病になったアピールか、素直に手の内を見せて
協力を仰ぐのは?
それで駄目なら転院を視野に入れると。
先生は治療はしてくれるけどその後は自分次第で
やるしかないからね。

319 :
>>318
厚生年金の条件がないなら、作業所辞めないと先生変えても厳しい気はする
国民年金2級狙いしなきゃいけなくて、仕事に行ってることと、判定要素の診断に矛盾が起きてしまうから
厚生年金の条件があればどうにでも選択肢はあるよね

320 :
先生が嘘は書きたくないってその辺りなのかも知れないね
だから嘘書いてくれる別の先生なら国民年金2級は狙えるのかw
週2程度で作業所行ってるなんて年金チェックの人達はわからないもんね

321 :
年金においての就労って一般就労のことでしょ
作業所行きながら年金もらってる人いるらしいけどね私は知り合いいないから知らんけど

322 :
どうなんだろうね
3級なら多少仕事してても大丈夫なはず
3級なら厚生じゃなきゃお金もらえないけど
稀に2級でも仕事してるって人いるみたいだけど、いつ切られるかなんて書き込みあるよね

323 :
作業所は更新ならまあ大丈夫、新規は通りにくいって聞くけど
週2でも働いてたら診断書に就労状況書く欄あるから年金機構の人にも当然チェックされる

324 :
私は厚生じゃなくて国民年金だから2級じゃなきゃもらえないんだ
○○さんは3級相当だよって言われてる
診断書はいつでも書くよ。ただ2級相当の内容は無理だと思うって言われてる
作業所は辞めたくない
いつまでも家にいるわけにもいかないし、いつかは自立しなきゃいけないから
何か皆さんごめんなさい
頑張るって決めたんなら大人しく黙って頑張ればいいんだけど、たまにこうやって弱い不平不満を言う自分が顔を出す

325 :
さすがに転院して作業所行きながら国民年金2級を盛って書いてくれる先生を探すのは大変だよね
ていうか、先生にがっつり依存してる人って何でも調べ不足な傾向あるよね

326 :
不満は誰だってあるさ。
通院出来るだけでも有難いと最近思うよ。
中には通院も出来ない
家族の理解がない、経済的な問題とかあるからね。
年金スレ見てると長年厚生だったのに退社してから
受診して国民年金になったとか運もある。
制度が複雑で教えてくれないとか知らなかったとか
あるよね、私も色々と勉強不足で傷病手当て貰わなかった
今ほど情報がなかった?あったけど気付かず?
だったな、逆に情報が溢れすぎてて受給者が増えて
中々申請が通るの難しくなったよね。

327 :
うちの先生はもっとも依存して欲しいのだろうけど依存しきれない
先生のおかげで治りました、が理想なのだけど、精神の分野ははっきりしてないことが多く、いろいろ自身で模索してるところがある

328 :
ageてしまった、ごめんなさいm(_ _;)m

329 :
私もそんなに依存してない困り事や愚痴は言うけど、自分で考え行動してる。
自立心旺盛と言われたし、他者に対しては問題行動は起こさないと思っている。
当然、書類関係は先生の力が必要だけどね。

330 :
もし仮に何年掛かるか分からず自力と治療で良くなる。
年金を受給しながらそのお金で社会復帰をするスキルを学ぶ為に学校に通うなら多分後者の方が手っ取り早い、前にブログで同じ主治医に通院している人が学校に通いたいから年金申請をするとあった。
その後は記事アップしてないから分からないけど。
先生は協力的だったな、かなり前でその頃から財源不足と言われていたけど。
しかし、世話になっておきながらブログ内で主治医の文句を書いていたのはどうなんだろ?w

331 :
嘘書いてもらって申請通すのは不正受給
盛ってっていうのも言葉変えても結局重いように嘘書いてもらうってことでしょ
不正受給すすめるのはいかがかと思うしここ陽性転移スレだしそろそろ別の話題ないかな

332 :
最近ラブラブじゃないんだよね。
書いても気のせいとかその場に居た訳や空気感も
分からないのに否定から入る人や荒らしっぽい
人が多数いるよね。

333 :
あなたがラブラブだと思えるならそれで良いんじゃない?
所詮花畑の言うことなんだし

334 :
叩かれるなら書きたくないというのが心情でしょう
ちょっと僻むネタがある嫉妬するのが女だよ

335 :
>>332
じゃあこのスレじゃなくて精神科医や医者がいるスレで私先生とラブラブなんですとか言える?

336 :
>>331
不正受給というか、その先生次第なんだよ
たしかに年金の悩みを出した人にとっては陽転と相反するネタではあるよね
話題変えるのは賛成

337 :
>>335
それ陽転そのものを否定してるよww

338 :
最近鬱傾向が強いのもあって、先生が信用できない気持ちが増してる
通い出した頃より精神状態が酷くなっている
今の先生じゃ駄目なのかな…

陽転スレなのにごめん

339 :
>>338
なんで信用できないの?悪化してるから?
駄目そうなら見切りつけて転院するのも手だよ

340 :
>>338
陽転をしていると悪化する場合がある。
診察が前より短くなったり、先生の不用な一言
だったり、それ以外の病的悪化なら転院も確かに
ありだよね。

341 :
>>338
精神科は先生との相性がすごく大きいと思うから
自分が違うなって思うなら転院もありだと思うよ

342 :
>>339 >>340 >>341
返信ありがとう、遅くなってごめんなさい

先生の一言一言で勝手に振り回されて疲れちゃった感じかな
先生は特別意図してないことなのかもしれないのだけど…(次の診察ではほとんど忘れてる)
私が医師として望むものが大きすぎるのか、性格的に相性が合わないのかとか、いろいろ考えてしまうけど、悪い先生ではないから私が悪いのかなってなると行き詰まる
感謝してるところもあるのだけど、消化できない部分が溜まってきてる
こんなもんかと思えるようになるか、転院するかだよね
答えはわかってるのにね
愚痴に付き合ってくれてありがとう

343 :
先生の外来いつも人少ないし何してるんだろうってググってたら研究でいろいろ忙しそうでしたわ
一回何かで血液検査させられて結果を教えてもらえなかったことがあったんだけど先生の研究に使われたんだろうか
だったら嬉しい
先生と話したこと大体忘れられるけど顔は覚えてくれてるっぽいからそれだけでいいやもう
患者の陽性転移とか邪魔なだけだろうな〜絶対秘密にする

344 :
正直そんないい医者って感じはしないんだけど
どこか仕事できる男って雰囲気があるというか
かっこいいんだわ
先生が出世するか私が引っ越すまで病院ずっと通ってやる

345 :
病院休んだ時先生のこと嫌いになったかと聞いたの
父親に言ったら休んだ理由の可能性の一つを聞きたかっただけに過ぎないだろとか言われたんだけど
でもやっぱり少しは嫌われたくないって心理働いてるよね
嫌いじゃないですって言われたい心理あるよね
そんなことで萌えている・・・

346 :
もうすぐ誕生日なんだけど時期が微妙なのと
カルテのどこに誕生日が書かれてるのかわからないんだけど
先生に誕生日祝われたい!!!!
誕生日なにしたの?という質問される妄想をする・・・
とにかく私の誕生日をチェックしていてほしい願望・・・

347 :
何かちょっとマイナス的な変化がある度に嫌われたちゃったかなって思ってしまう

348 :
私の誕生日はチェックしていないだろうなあw

349 :
私の誕生日はおぼえやすいので先生知ってた
でも誕生日には診察に行きたくなかったから、日をずらしてもらった
他の患者さんとの兼ね合いがあるからだろうけどだいぶごねられた
「誕生日に病院はヤダという感覚が全くわからない」と言われたよ

350 :
誕生日は特別な日だよね
何もなくても特別な日
診察日にして先生が気付いてくれなかったら悲しいよ

351 :
なんというか、あらゆるイベント事に興味が薄い男性って結構いるから気にしない方が気楽だよ

352 :
先生のお誕生日が知りたい、お祝いの言葉を伝えたいとは思うけれど自分の誕生日を祝って欲しいって気持ちがあまりないなあ
知っててくれたら嬉しいけど

353 :
>>351
なんとなくわかるw
でも気に掛けてくれてるか、ってところを見ちゃうな

354 :
私自分から誕生日いついつなんだー祝ってープレゼント頂戴ーとか言うタイプなんだけど先生にはいえない
嫌われたくなさ過ぎて猫かぶってる
主治医が先生になってもうすぐ1年だから先生の誕生日スルーしてるな絶対
おじさんでも意外と誕生日祝ったら喜んでくれたりしないかな
先生誕生日いつーって無邪気に聞けるほどの若さはない・・・

355 :
この前の診察いつもは髪まとめてるけど初めて髪下ろしていったんだよ
そしたら先生マスク・・・反応表情見たかった
先生結構顔に出るんだよ
次は何で攻めればいいんだ?
お洒落しましたイメチェンもしましたあと何で先生の気を引けばええんや

356 :
おじさんの気持ち知りた過ぎて先生と年近い父親にいろいろ聞きまくってる
仕事一途で理系脳のおじさんの気持ちってマジで特殊で私には理解できん・・・
でもうちの父親若い女の子に好意もたれたことあるって聞いたらまあなって言いながらデレデレしてた
厳しく仕事してる人相手でも優越感の一部くらいにはなれるかもしれない

357 :
先生に「やっぱり君のその顔見ないと落ち着かないなw」と言われて、すごく嬉しくて舞い上がってる。
先生は何の気なしに言っただけだと思うし深い意味はないと思うんだけど、私の診察が少しでも先生の印象に残ってるんだと思ったら嬉しくて。何度も思い出してはムフムフしてる。中学生かよ自分…

358 :
いいね!そんなこと言われたら凄く嬉しいよね
落ち着くってことは安心するってことかな?

359 :
そういう個人的なセリフみたいの言われたい
治療の話ばかり嫌だ
先生の言葉は全部生活指導だ・・・
セクハラ対策とかいいからさー
もうちょっと言いやすい雰囲気作ればいいの
一回先生が機嫌良いとき〇〇似合ってるねって言われたけど無視しちゃった
はーバカヤロー

360 :
似合ってるねって言われたら嬉しいよね
わたしも、前は色々と嬉しいこと言ってくれたんだけど距離置かれちゃった…
最近は殆ど、生活指導かな

361 :
嬉しいことかあ…先生、意外と女性に器用なことは言えないタイプの人だな
面白い人だ

362 :
器用なこと言えないタイプなんだ?
先生は器用なのか不器用なのか謎だけどフレンドリーで面白いところもあるな
色々な先生を見て来たなあ
今は距離感じて寂しい

363 :
本当精神科に私が好きになりそうな小綺麗な男性医師置いとかないで欲しい
ものすごく肥ってたり、顔面脂ぎってるけど医師としての腕前はいい医師にあたりたかった

364 :
私の先生日本に同じ顔の人1000人くらいいそうなどこにでもいそうな普通のおじさんだけど好きだ
おじさんの気持ち知りたくて既男板の好きな人ができちゃったスレとか覗く・・・

365 :
下品なこと言いますけども




先生のが不能になる前に一発やらせてくれ

366 :
花畑行けキモい

367 :
ははは

368 :
もうここ私しかいなくね?
まあいいや
気づいたんだけどあの先生の言葉は私が先生に被害妄想もってないか確認するためのものだったと思うわ
うん、そうだ。
はーまた勘違いしてしまったやっぱり先生は治療に関係あることしか言いません・・・

369 :
人間関係の難しさを痛感しながら、わたしもまだここに居ます

370 :
私もいるよ?

371 :
たぶん皆いる
ただ書くことがないだけ

372 :
書いても勘違いとか気のせいとか否定から入る人がいるからね、単にそう思っているのか、
先生との距離が遠くてムカついて書いているのか。
かく言う私も最近は前ほどネタがない、過去に書いたネタだと又みたいに言われるしw
(そうさ、今は昔過去の話よ)
確かに書く事ないねー。

私はラブラブ診察のレポだとか前に逆転移された書き込みがあったけど嫉妬して否定はしなかったよ?
過疎る位ならネタを提供したいけど、上述した通りないw

私は少なくとも否定したり嫉妬心丸出しにしないから誰かないですか?

373 :
どうゆう雰囲気がラブラブでどうなったら逆転移なのか境界線が全く無知だからわからないです

通院終えるまで頑張るのを条件にある事をしてくれるって約束してくれたけど、他の患者さんにも同じ事してるって言ってたので単純に大事な患者の一人かなって思ってます
大事にしてくれてるのは良くわかります

374 :
なんか知らないけど先生の患者すぐ予約からいなくなるんだよ
治ってるのか紹介されて別のとこ行ってるのか先生が嫌で行くのやめたか
普通精神科ってみんな長く通うよね
私みたいに決まった周期で決まった時間にいってる人が少なそうなんだよな
私もしかしたら先生の患者の中で診てるの長いほうかもしれない
あと重い方かもしれないあと若い女ももしかしたら少ないから印象に残ってるかもしれない
なんか先生の患者って特殊なんよなぁどういう割り振りになってるんだろう

375 :
あと前スレで逆転移認定されたの私です
多分勘違いだったのでなかったことにしてください
うわーん
あんなことがあったから次の診察わくわくで行ったのです
そしたら例の親子ね
笑えません

376 :

レス番150くらいのやつね
あー黒歴史

377 :
>>376
ドンマイ

378 :
だってさー
普通身に着けてるもの褒める前に「それ自分で選んで買ったの?」って聞くぅ?
自分で買ってなかったら褒めないんですかっていう
自分以外に誰が買うんですかっていう
どんな思わせぶりテクニックやねんくそが!
その前にも彼氏できたか探るような言葉ならべてさー

379 :
>>373
大事にされてるのね、診察の雰囲気よさそうだね、私はなし崩しになりつつある。
羨ましいな。

逆に若い患者さんいないな?
午前と午後で予約が取れず両方通院しているけど。
私は重くないけど隔週です、トラウマが酷いのと多分特殊な人生なので、間隔を置くと心配なのか?
「一応次はどうする?3週間でも1ヶ月後でもいいよ?」
と自主を重んじてくれ、確認が入ったりする時がある、以前は私の口から
「隔週でお願いします」
と言わせたいのか?←かなり花畑ですが。
と思っていたんだけどね。
確認が入らない時は主治医の判断で14日の処方が入る、けど予約が取れなかったら受付で修正が入るな。

まあ、好意のある無し関わらず記憶には残っていると思われます。

380 :
この前の診察ではじめて先生の患者でアラサーの私と同い年くらいの人見た
それまではおじいちゃんとおばあちゃんしか見たことなかったからちょっと気になってしまった

381 :
うん。でも先生は患者さん一人一人をとても大事に思ってるような素敵な人なのです。
そこが魅力でもあり好感が持てて尊敬してるのです。

382 :
>>380
高齢者しかいない診察も凄いね、確かに若いと浮くね。
私は学生さんをあまり見掛けなくてあまりだからたまに見掛ける。
おじいちゃん、おばあちゃん程でもないけど若い人より落ち着いている感じかな?
初診で長時間診察をしても必要ないなら次の診察の予約を断るスタンスだから。
巷の少し落ち込んで自主判断のいわゆる。
「私鬱だからー」
みたいな人はいないw
落ち込む事は誰でもあるし軽々しく言うなよ。
と毎回思う、話はずれましたが…。
そう考えると先生の僕の診察が必要な患者さんと判断した選ばれし患者さんしかいない。
選ばれし患者って考えたら不名誉だけどね。

383 :
私も多分選ばれし患者だ
偶然初診が先生で再診もずっと先生

384 :
待ち時間40分超えただけで待たせてごめんねと言われる特殊な環境におります
たぶん患者減らすほうに努力していると思う
勤務医って患者少ないほうがいいんでしょ
先生臨床好きじゃない説あるしw

385 :
見た目も性格もブスな奴が逆転移されるわけないだろ、例の嫉妬女さんw

386 :
私マジで先生の前じゃ別人だからね
優良患者よ、まじ

387 :
>>386
思うんだけど、素を出した方が診察時の話が弾む気がするよ?
何か怒ったら自分が納得するまで調べたり、議論するタイプだと思うけど、怒らなければ喋って楽しいタイプじゃない?

388 :
もう診察が
先生が質問する→私が一言答える
っていうテンプレパターンになっちゃってるから今さら素なんて出せないよ
私の生活状況が悪すぎて睡眠も悪くなってるんだけど
この前「寝る前お茶とか飲んでる?」って聞かれたからカフェインはいってないやつ(ドヤッ)って答えたら
カフェイン知ってるんだ・・・みたいな反応されたよ!
多分私は馬鹿だと思われている
でも一応ちゃんと睡眠のために頑張っているアピールはしたぞ!

389 :
ラブラブはキス以上
逆転移は病院外で会う

390 :
カフェイン知ってる?w
悪いけど会話が可愛いけど面白いw
私は頭がいいと言われるけど、実際は馬鹿だな。
どこを取ってそう思うのか疑問過ぎる、馬鹿話はするけど知的な会話はしないのに。
教養も疑問ですな、あるとは思えないw

391 :
前は猫被ってたというか大人しくて受け身でしかいられなかったけど
素を出せるようになってから楽になったし、通院することの医療的な部分への虚しさがましになったよ

392 :
>>391
楽になれて良かったね。
無理をすると疲れるし、もし仮に、仮によ?
好意を寄せられても作っていると本来の自分ではない、無理をしている自分が好かれていると思って矛盾で苦しむからね。
後、意外と精神科医は人をみるプロだから素を見破っていたりしないかな?
少なくとも私の先生は切れ者だから分かっていそうw

393 :
完全に受け身なんだけどかなり無理して頑張って勇気出してるほうだと思う…
本当はもっと大人しくて口下手で人見知りで不器用なんだ
逆にワガママ言い過ぎなんじゃないかって不安で心配になっちゃう

394 :
私は完璧に素を出している言ってない事もあるけど。
独特みたいで先生も認めている。
なので素を出していてもよく分からない人だろうと思う。
一応傾向として◯◯さんらしいとは言われるけどw
「先生はMなんですか?」
と訊いた事ある患者はあまりいないだろうし。

395 :
>>378
夢壊して悪けれど、自分で選んだかどうかは重要なので。選択はできて買い物ができて、よいう良い方への目標。
話の糸口に使うとか。
私は大体買い物してからいくので、買ったもの値段までねちねちと。
行動が活発化していないかのチェック。

396 :
>>389
なかなかハードル高い。
キスって診察室で?かなり大胆。
外で会う方がライトだね。

397 :
厳密には「〇〇してるね(ニヤニヤ)自分で選んで買ったの?似合ってるよ」

398 :
その日はみっちり問診されて今日はたくさん話してくれて嬉しかったって言われたよ
それの言い方は営業トーク感あったけどな
とにかくその日は先生機嫌よかったのだ

399 :
とあるスレで10キロ近く痩せたのに先生に何も言われないって人たくさんいて
やっぱ私の先生すげーと思ったよ

400 :
10キロ痩せた人が何人もいたの?
そんな話1回しか聞いたことないよ。
他スレなら知らん。

401 :
10kg痩せた方法知りたいわ!
相当変わるようらやましい

402 :
いやいや
みんなメンタルの病気で体重減ったんだよ・・・

403 :
>>397
うーん…なんだかちょっとキモくない?

404 :
わたしも
え、キモッなんなん?って思ってその時は無視したんよ
でも病院の帰り道妙にうれしくてニヤニヤしちゃってね

405 :
お薬で増減する人は、10キロ単位は普通らしいよ。

406 :
多分だけどこの嬉しさは言われたことに対してじゃなくて
このスレにネタとして書ける嬉しさだと自己分析
私の自己顕示欲!

407 :
まぁ私も診察帰りにこのスレか花畑に書き込むことあるし気持ち分かるよ

408 :
先生はスタンダードな精神科医だと思う
今まで数人の精神科医が主治医になったけどみんな似たりよったりかな
人柄や雰囲気はやさしくて柔らかくて今までの精神科医の中で一番いいなって思ってる

409 :
先生は本当にカッコ良くて綺麗だな、最近は話すときに照れてヘラヘラしてしまうよ
しばらく会えないのはサミシス

410 :
ヘラヘラしすぎて何だか疑いの眼差しで見られた気もする

411 :
過去4人の主治医
薬だけ、質問ぜめ、 行けないと怒る、 親と口裏合わせして脅されて強制入院(最初はみんな、やたらと親切だけど心を開かないと急に態度を変える)

今の主治医
長時間話しを聞いてくれた、不安な時いつでも電話対応してくれた(休診日も)、誰にも言えず苦しんでた事を唯一話せた、行けない期間もずっと待っててくれた、辛さや苦しみ寂しさ将来の不安、全てを理解してくれて支え続けてくれてる極めて稀な先生?
優しさが滲み出てる容姿が魅力的

主治医自慢になってごめんなさい
でも話し盛ってないし全て真実

412 :
誤解のないように追記すると、わたしが特別ではなくて患者さん一人一人に同じ対応でとても大切にしてらっしゃいます

413 :
書き込み減ったね。
先生は大物だけど偉ぶってないのよね、腰が低い。

414 :
私もやっと今の先生と病院に出会えたよ

415 :
なんでみんな診察で先生と話したことあまり書かないの?
何話してるのか知りたいんだがー

416 :
口に出してしまったら魔法が解けてしまうようだから書き込まなかった

今は、
MP不足なのか魔法の効かないダンジョンなのかジョブチェンしちゃったのかわかんないけど
魔法そのものが消えちゃった

417 :
>>415
身バレが嫌だから完全にバレるような事は書かないようにしてるw

418 :
先生に見られてる人、居るの?
見られてるかも…ってたまに思う

419 :
あのクッソ酷い連投しても優しかったから私は見られてないわたぶん

420 :
>>418
うちの先生はたぶん見てるよ
先生にバレない内容で書いてる時とバレてもいいように書いてる事がある
中の人じゃなきゃ正確にはわかんないよ

421 :
それより私受付の人たちに目をつけられてるような気がする

422 :
受付の人が目をつけるほど特別視されてるか、ってところだよね

423 :
付けられてないな、わたし

424 :
私も受付に目をつけられてる、た?

425 :
本人エゴサはしてるけれど、ここはどうかしら?
読んでいて「これオレ」というものがあったら、次の診察で教えてくれ。待ってるぞ!

426 :
私の書き込む内容はフェイクも入ってる
先生は私とわかってもそこまでわかってないだろうなw
精神科は今の先生に限らず、心を読むプロだというのは到底思えない
それだけ私は弄れてるww

427 :
精神科→精神科医だ

428 :
みんなそんなにビビりながら書いてたのか

429 :
私は先生にばれてると思う。明らかに特定できる事を書いてるから

430 :
微妙なとこかな…
本当はめちゃくちゃ弱いのに強いフリしたり気持ちをかなり抑えて書いてる

431 :
先生とメールしたいなあ
ここに書き込んで伝わればいいのにね

432 :
めーるしたいね
でもこの気持ち伝わったら迷惑なのかも知れない

433 :
そうかも知れないねえ
やっぱり身だしなみを整えて笑顔で診察受けるのが好意も伝わって先生への負担が少ないのかな

434 :
おじさんの好み聞くためにさ
父親にどういう女がタイプかとか私の髪型まとめてるのとおろしてるのどっちがいいかとか聞いてたら
変な感じの仲になってきたことを報告します

435 :
私的に付き合ってみたいけれど。
その時は治療者とはなれないから、成立しなかった時が怖すぎる。まっありえないけれど。
本気で好きだとバレてはいるから、下手に距離は縮められない。
診察室の中だけの関係で良いと思わなければいけないと思っているのに、上手に引き付けてくれてありがとうだわ。

436 :
先生と男と女として対等な関係になったらどんな感じなのかなーとは思う
先生は優しいからやっぱり優しいのかな

437 :
みんな先生と年齢差ないの?
私多分30歳差だよ
対等とか友達とかすらどう頑張っても無理
社会的地位の差もあるし

438 :
おっさん!おっさん!

439 :
私は先生と一歳差だからかな、対等な関係だったらどんな風になるのかなと思ってしまうよ

440 :
多分若い先生って入院とかの時に出会うんだよね
外来やってるような先生ってある程度年いってるでしょ?
っていうか先生と絶対話し合わないんだが
先生はテレビや読書の話題はするけどネットやスマホの話はしない
あと一回ゲームやるかは聞かれたな
通販で服買うって言ったら知ったかぶりでカタログがどうとか言ってた
う〜ん噛み合わない

441 :
いいなあ、先生とテレビやゲームや服の話なんてした事ない
ほぼ治療関係で話は終わってしまうというか、待ってる人が居るし先生忙しくて大変だから早く終わらせないと、と焦ってしまう。あと頭の回転が遅いので雑談振られても乗れない
その服素敵だね〜なんて言われてみたい

442 :
迷惑かけるとゆうか優し過ぎるから背負わせてしまってるなって…
私も本気で好きなのバレバレだから…

443 :
私は多分先生と7歳差ぐらいかな
年上でドキドキするよ
雑談まで気が回らないし共通の話題もないや

444 :
>>437
私も大体それくらいの差があるけど世代の違いで話が合わないことは気にしたことがない
同年代でも話が合わないなんてザラだし、寧ろ自分の知らない時代の話聞けると面白い

445 :
確かに最初に出会ったときは、まだ週に一回の外来練習してます、状態で今は中堅。
開業していく先生も多くなった年代。
近い年齢で初心者マーク付き 入院すれば毎日会うで当然タメ口。お互いに成長したわ。
経営に自信がないので開業しないそうです。
病院異動ついて行ってます。近場だから良いけれど。

446 :
私の先生も、指定医も専門医・指導医も取れて今では役職にもついて立派な中堅どころになった
先生は開業とかするのかな

447 :
>>443 わたしもそれくらいかな…
趣味とかその他諸々は話合わなくても全然平気

ただただ一緒に居たい、一緒に居ると癒される
男性って歳重ねる度に素敵になってくなって思うの

448 :
先「普段何してるの?」
私「youtube見てる」
先「何見てるの?」
私「ペットの動画」
先「もふもふ系?」
私「・・・可愛い系」
もふもふっておじさんの口から出たのワロタわ
何回か書いた記憶あるけど先生の可愛い会話

先「普段何してるの?(その2)」
私「特に何も」
先「退屈しない?」
私「別に」

先「普段何してるの?(その3)」
私「飲み物飲んでる(何回その質問するねんめんどくさ)」
先「何飲んでるの?」
私「コーヒー」
先「昼眠いの?」
私「別に」
普段2chしかしてないけどさすがに言えないね

449 :
っていうか私マジで会話広げる気ないなw

450 :
>>447 そっかあ、そうだね
特に言葉はなくても診察がふんわりした雰囲気だと幸せだよね

451 :
>>437
兄と同じくらいの年齢差だから親近感があるな
だからその年代の漫画やゲームには詳しいんだけど、むしろ先生は詳しいだろうか?あまり知らなかったりして

452 :
共通話題って、その時の流れかな。
先生の髪伸びてきたら、そろそろ切ればとか。時間がないといえば、嫁に切ってもらえば。とか。
映画見たらネタバレいうなとか。夫と買い物に行ったといえば、夫の趣味悪いとか。
最近は携帯のosのバグとか、ラーメン屋の情報交換とか、糖質抜きダイエットの成果とか。
アホみたいな話題を毎週30分枠。
決まった枠なので待っている人もないし。
最後はまた来週。で一週間のお薬でて終わり。
お薬の調整はたまにあるけどね。

453 :
私は18歳歳だと思うけどあまり会話に違和感がない、先生が年齢の割には若いというのもあるけど、頭の回転式悪すぎて(先生からは頭がいいと言われるけど)
昨日カフェに行ってスプーンが右奥にあると言われたけど見当たらず、店員に訊いたら
「もっと右奥です!」
と、多分繁忙だったと思うけどかなり年下学生バイトに客なのに言われたよw
先生これでも頭がいいと仰ってくれますか?w

454 :
>>452
毎週30分の人既婚者かーい

455 :
そうだよ。
出会ったときは結婚してて子供もいましたよ。

皆さんの先生も既婚でしょ?

456 :
>>450 うん。とってもしあわせ
診察室出ると現実に戻る
でも、好きな気持ちは永遠…

457 :
お子さんの話は聞いたことないな…

458 :
>>455
あなたがってこと

459 :
先生が既婚者かどうかなんて聞けないし聞いた事ない

460 :
私の先生がっつり指輪してるわ銀色のやつ

461 :
先生は既婚者で前はずっと指輪してたけどこの1年くらいはなぜか位置が変わったりしてなかったりする
私は見ててわからないけど実は微妙に痩せたり太ったりして指のサイズでも変わったのかな?

462 :
>>455さんは既婚で子持ち?
旦那さんとの関係に支障が出ないか知りたい

463 :
余計なお世話だけど旦那より子どもの方が心配だな。

464 :
子供は子供と思うから影響ないんじゃないの?
旦那と夜の営み中に先生のこと思い出すことないのかしらって

465 :
「アホみたいな話題を毎週30分枠。」か…。今の健保制度を維持出来るのかって議論が出てるのにね
自分はまだ新しめで薬価高い薬処方されるだけでも罪悪感抱いてるよ
30分以上だと点数も変わるよね
妬みとか言われそうだけどそんな話じゃなく。もし自由診療で受けてるんだったらごめんなさいね

466 :
>>465
私も正直に30分毎週話す内容かな?とは思う。

467 :
そんなこと突っ込まなくていいのに…
こういうのあるからやたら滅多書けない
ここで本当の話題出すのって気を使う

468 :
保険制度の維持なんたらっていうのなら、
早く治して極力病院避け、仕事してたくさん保険払えてから言えよ

貴重な陽転話題、本音トークが聞きたいだけなのに、>>465みたいなのイラネ

469 :
ちょっと盛ってるでしょさすがに
病気の話題もしてるはずさ

470 :
でも夫がどうたらって話題はいらね
鬼女の陽転話が貴重?それは疑問

471 :
既女に嫉妬乙w
先生への恋とリアルに挟まれないのかは聞きたい

472 :
好きな人に夫のの愚痴言う鬼女ってきつくね?
私母親も精神科通いしてるからそういうの抵抗あるんだわ

473 :
え、なぜ?主治医なのだから家族の相談は当然でしょう。あなたは両親のこと相談したりしないの?
私も夫の相談するよ。先生は好きだけど、治療なんだからそれはそれ。まあ、夫の話題は聞き流されることの方が多いけどw

474 :
ええ?全然入院している(母)本人に当たり散らす程平気だな。

475 :
聞いてくれるから好きなんでしょ
○○してくれるから好きの○○の違いだよ

476 :
グダグダ話の人です。
もちろん普通に診察もしていますよ。
医師とのカウンセリングの時間が長いタイプ。
そのかわり、心理の人にはついていません。
保険診療でカウンセリングの受けられる病院なので、両方の方も多いですから、ある意味追加の金額700円の方がお安い?かも?
話は数年分あるネタの一部です。

気分を害した方がいたらごめんなさい。
既婚同士もダメか。

477 :
保険でカウセ受けられるって初めて聞いた
詳しく教えて

478 :
>>473
両親のことと夫とのこと一緒にしないで、まじでw
鬼女の浮気心なんて汚物なんだけど

479 :
>>478
ウザ
男も出来ない癖に浮気と一緒にするなってw

480 :
>>479
子供作るなよかわいそうだから

481 :
一人を一生愛します、なんて結婚式でいうので十分、それが理想だけど絶対なんてないよ
どんだけ厨二病w
子供の話に逃げるの止めてねww

482 :
>>477
あっ、それはね。心理士さんのいる病院で、医師が治療に必要と判断した場合は許可されるケースもある。
ただ、それこそ保険点数の問題がからむので、実施できない病院も多い。病院経営システムの問題もあるはず。ホームページ等で確認してみると実施しているところも出てくるとは思う。
ただ、あまり前面には出さないかも。

483 :
>>481
子供の話題つらいの?
鬼女板のノリやめてね

484 :
>>482
教えてくれてありがとう
心の中は明かさないタイプだからカウセでも受けないかもだけどw
そういうの制度的にできるんだね

485 :
>>483
どこをどうしたらそう繋がるのか謎
妄想ひどいね
まぁ、そういう板だもんね
労る気持ちあんまないけどw

486 :
あんまり通院を意識しないでいられるのが幸せなのかも知れない。先生を好きになる前が一番安定してたな。

487 :
>>484
別のところで自費のカウンセリングを受けていた時期もあったけれど、認知行動療法的な方法論だったので心の内を話す類でもなかったです。
今の診察でも心の内を明かすということは意識してないかな。
いろいろなタイプの切り口はあるので、試してみてダメならやめる方法もあり。
私は調子崩してドクターの方からストップがかかったよ。

488 :
実際に不倫しているわけじゃないし、それで家庭がうまくいくなら万々歳じゃない?男女共に誰にだって浮気心はあるさ、よく聞く

私には先生しかいないけどw無駄な一途心かなしみ

489 :
不倫と陽転は全く別物なんじゃないの?
実際先生が既婚患者の想いに応えて外で会ってたらダメだけど、診察室で陽転するくらいいいんじゃないの?
もちろん患者のパートナーから見たら不快だろうけど
私は結婚はしてないけど、陽転と恋愛や不倫は違うと思ってる

490 :
じゃあ私花畑行くから既婚の人はここでよろ

491 :
>>489
私にとっては陽転も恋心も愛情も一緒だ、
先生があまりにも魅力的で異性としてタイプなのが悪い

492 :
わたしも陽性転移も愛も恋も同じように思う。
ただ、例えばお互いに対面方式で見つめ合う愛もあれば、隣に座って同じものを見る愛もある。
診察室で机一つ挟んでいる愛もあれば、隣に座ってテレビでも見ている愛もある。
そんな感じかな。

493 :
>>492
謙虚だよね、私、全部味わいたい
手の内にとまでは思わないけど
もっと先生のことを知りたい要求が強いのかも
その先に何があるとかではなくても

494 :
私はとりま食事から始めたいです。

495 :
>>491さんと一緒
先生しか見えてない
どうしよ…

496 :
>>490
え、あなたが出て行っちゃって既婚の人はここでよろなの?
既婚の擬似不倫の話なんてそれこそ花畑でやってほしいよ。すぐ嫉妬だとか何とか言うし

497 :
>>496
既婚だから花畑ってのは違うんじゃないの
事実書いてくれてるし花畑でもなんでもないじゃん

498 :
いやむしろ陽転すべて花畑かw

499 :
一線越えず旦那さんの事は書いてるけど、子どもの事をちゃんとしてる要するに家庭科の事をちゃんとしてればいい気もする。
ただ、治療もちゃんとしているんだろうし一部とはいえラーメン屋の情報交換や、買い物の話で毎週30分?とは思うよw
嫉妬よりもっと要領よく出来そうな気はする
批判してすまんね、多分自慢もあるよね?

だって前の診察5分でブチ切れで、今回は8分に対して私は30分とか言ってたから。

500 :
家庭科×
家庭◯今見て驚いた失礼。

501 :
>>499
>批判してすまんね、多分自慢もあるよね?
>
>だって前の診察5分でブチ切れで、今回は8分に対して私は30分とか言ってたから。

純粋な自慢なら可愛いもので他に対する優越感が漂ってる

でもこれが患者陽転、医者逆転移、お互い離婚して一緒になりましょうレベルの話だったら
スレすごく盛り上がったんたろうな

502 :
ここに書くってことは自己顕示欲や優越感あるからだよね
見てる人はネタがなきゃつまんないわけだし、お互い様
嫉妬女さんは落ち着いたらわりと冷静ね
ネタ投下よろしくw

503 :
既婚子ありなんてメンヘラスレでは勝ち組だし陽転してても家庭あるのは心の余裕があるよね
旦那に稼いでもらって養ってもらって医者とは楽しくおしゃべりして旦那の愚痴言ったりして先生素敵だわーって羨ましいなぁ

504 :
子ありは見てて子供のことを考えて胸が苦しくなる
ACE(Adverse childhood experiences)研究の"<不幸な体験の有無を問う質問:ACE Questions>
18 歳になるまでに、次のような体験をしましたか?"の質問項目の中に
"9.家の中に、鬱症状、精神疾患の人、あるいは、家族に自死した人はいますか?"ってあるんだよね

両親が不仲な子供も可哀想
それで生きづらいとか希望のない大人になった人今既にネットにたくさんいるよね

505 :
検討違いな話題に持ってくって、
優越感で書き込むより歪んでると思うわ

506 :
ID:ZGVFSMkB、私の書き込みの後毎回すぐ(安価なしだけど)レスしてて小蝿みたい

507 :
こう書くと「じゃああんたは生ゴミかう○こなんじゃない」ってレスよこしそうだな

508 :
ああ、更に言われそうだから先に言っておくけどID2つなのはWi-Fi繋がってるどうかの違いだから

509 :
話題ズレててスレチって気づいてないの?
荒らしさん
こういうのがいるから嫌だわ

510 :
私は言わないけど、陽性転移系スレには「嫌なら見るな」主義の人が一人なんだか複数なんだか知らないけどいるみたいよ
じゃあ陽性転移の話どうぞ↓

511 :
>>499
自慢なり優越感なりはあるし、その逆の自虐もあると思う。
あと、こういったことの場合、深さ広さ色などを加味して時間軸だけで評価はできないと、自分は思っているよ。甘えていることもわかっているしね。狡いよね。
要領良く、うま〜く離れていくのが理想なの。

でも、ラーメン一緒に食べてはみたい。
いや、でも、食べ方に何かクレームつけそうで怖い。

512 :
>>511
手のひらに乗せられてるみたいで、
こう書かれると患者側には一切勝算ないよね
なんだか、せつないわぁ(そして大人だわ)

513 :
>>511
立ち回り上手いね
男性にも受け良さそうだし、面倒な女同士の付き合いも得意そうw
人には人の事情ってのがあるよね

私はふわふわした疑似恋愛より、どうにかしてリアルな友達になって何かあったら近くにいられる人になりたいなぁ
まずは自分の状態回復から、なのはわかってる

514 :
わたしも513さんみたいになりたい…

515 :
辛いことがあると心の中(空想上)の先生に話を聞いてもらってる
15分も話を聞いてもらうと不思議と前向きな気持ちになる
ようは気持ちを言葉にすることで考えや感情が整理されてすっきりする

516 :
分かる、心の中で先生とお話しするよね。先生の写真に話しかけるのもスッキリする。心の支えなんだ。いつでも会える訳じゃないから自分の中に先生のイメージを作り出してるよ。でも最近無理しないで困った時はちゃんと実際に先生に話すのも大事なことだと思った。

517 :
心の中の先生を作り出すのが難しいなあ…
写真に話しかけるとかいいね
切実に写真が欲しい
でもいつも頭と心の中に先生が居る

辛い時、悩んだ時、先生なら何て言うかな?って良く考えて行動することはある

518 :
皆んな先生の存在が大きいんだね。今は先生と片言でしか喋れないけど、いつか自然に話せるようになるのが夢だよ。

519 :
うん。内気で無口で口下手だから答えるのが精一杯なんだけど先生にだけ話せることがあるから凄く救われてるな…
もっと自然に話せるようになりたいと思う

520 :
私は上手く話せている方だと思う。
当然だけど先生が聞き上手で相槌打つのが上手いからね。
しかし、私の相当恨み深い思考を変えたいようだけどそれは上手くいっていない。
これは誰が主治医になっても残念ながら変わらない気がするw

先生のお師匠さんでも多分無理だな。
一度師と仰ぐかなり有名な方の診察を受けてみたい。
言われた事ないけど一度直接対決をさせてみたいんじゃないかと思う。
師匠の著書を買って読んでと言われて読んだから。

521 :
>>520
冗談抜きにして寺?いや、柔道か?
本を出している方ならば大家なのだろうね。

わたしの先生は思考変更ではなく、思考受容の方だったけれど。色々な方法があるからね。
先生は背後霊だと思う。

522 :
>>521
ID変わりましたが520です。
背後霊面白いね、うんかなり有名人です。
因みに主治医も大物で著書もある、自分の本ではなく師匠の本を薦められたから一度逢わせたいどんな化学反応をするのか見てみたいのかと思っている、それか実は自分より師匠の方が私には合っていると思っているのかもしれぬw

しかし、◯◯さんは僕がどうにかする!と医師としての信念もあるかもね。
以前どたまにきて主治医変更を申し入れたら、
去るもの追わずと思っていた先生が
「戻って来てもいいからね?」
と念押しをしていた。
結局主治医は変えなかったけど、鬼の首を取ったまではいかないけど。
「変更をしなくていいんだね?」
と聞き返され少しばかり悔しかった思い出がありますw

523 :
先生は生きてて楽しそう。羨ましいな
人種が違う

524 :
こんなスレがあったなんて、ありがたや
最近主治医との会話に危機感を感じていて…

先生ははじめ疑心暗鬼だった私をリラックスさせるためか、時々「私は○○ですよー」みたいな先生自身が主語の話をされるので、変わった人だなぁーと思っていて

打ち解けてくるうちにそれが頻発してきて、自然な流れで先生の軽い身の上話なども入ってくるので「ただ和やかにお茶してる雰囲気」に…
嬉しい気持ちになりながらも、これはヤバイんじゃないかと私の中で警笛が鳴りはじめた。
だって目的は治療のはずだから

先生は患者をバシバシ捌いていくような医師ではなく
のんびりしていて誠実で真面目で真摯に仕事と向き合っていることは伝わってくるんだけど、流されやすいというか天然なのかな?(この部分はどうしようもなさそう)
陽転を治療に有効活用しようというよりも、先生自身が「ほわーん」とした甘い空気の中を漂っているように見える
 
問題は、
私もそのふんわりとした空気を壊したくないために、肝心の「言ったほうが良さそうなこと」も隅に追いやるようになったこと。
でも自分の中に問題点は残っているから「何のために通ってるのか?これでいいのか?陽転してる場合か?」と目が覚めてきて、

私は治療をしに来ているのだし、「(今の雰囲気を)リセットしてイチから会話していきたい」ということを先生に伝えるべきか悩んでる
そもそも先生は「問題点をぼやかしていく」というのが治療法なのかな?そんなのある?

先生とはそのままで、別でカウンセラーに相談し直したほうがいいのかな?
先生はカウンセラーではないしカウンセリング的なことを求めすぎてもよくないし、と思い

525 :
読みづらい長文投下してスマソ…
ちなみに寄生体質だということを打ち明ける作業も必要になると思われるので、陽転してたのバレると思うとアレだけど…
治療のためには仕方ないのか

526 :
>>523
私は生きてて辛かったし今も辛いよ
先生と付き合えたら初めて生きてて楽しい人になれるだろうな

527 :
先生が居ない人生とか考えられない、どうしよう

528 :
>>524
長いし、読みづらいし、書き直し。
おばさんの再来かと思ったそれか2世ねw
きついけど、2ちゃん慣れてないの?長文、しかも纏まりがないと読まれないで飛ばされる可能性あるよ?

>私は治療をしに来ているのだし、「(今の雰囲気を)リセットしてイチから会話していきたい」ということを先生に伝えるべきか悩んでる
そもそも先生は「問題点をぼやかしていく」というのが治療法なのかな?そんなのある?

これそのまま伝えれば?本心なんだし正しいと思うよ?
後、先生主体の話もあると思うよ?心を開かせる為に、余りに頻繁だと問題かな?と思うけどあなたの治療がそうなんだっけ?(まあ話が本当かどうかは分からないけど)

529 :
調子が悪いと先生しか見えなくなる
先生しか頼れない、愛せない、信用出来ないって思ってしまう
普段調子がいいときはもっと視野が広いのに

530 :
>>524 私は読みやすかったよ
気持わかる 伝えたほうがいいと思う

531 :
>>530
そうかな?直ぐにレス付かなかったのが論より証拠、長くて纏まりがないと読むのに疲れる。
具合が悪くて長文読めない人もいるからね?

何かおばさんがレスしてラリーにならなきゃいいけどおばさん首を突っ込みたがる、私に相談してみたいな感があるからね。
おばさんが好きそうな案件ではあるw
そうして又馴れ合いになり過ぎると注意されるの繰り返しw

532 :
人間関係リセット症候群だから先生からも逃げだしたくなる。先生は悪くないのに自分が上手く通えてない。本当は長く診てもらいたい。ずっと調子悪くて先生でいっぱい。すごく視野狭いよー。

533 :
>>524
的外れなら許してね。
その「言ったほうがよさそうなこと」をうまく表面化できてきのであれば、治療はうまく進んでいるとおもいますよ。
問題点をぼやかしているとありますが、問題点見えているのですよね?
そこまで至っているのであれば、あとは発想転換に入るような気がします。
順調だと思いますし、どうしても告げなければいけないときは、自然に自分から出てくるので先生も待っている状態では?
治療スタイルはあなただけのものなので、方法は気になるとは思いますが、あって無いようなものです。

どんな症状で、どの期間でそうなったのかは分かりませんが、症状が悪くならないのであれば、先生を使いつつ自分で身の置き方を考えるのも手です。

いま悩んでいる過程も、治療の流れだと思うので流れに沿うのもアリかも。
あと、リセットではなく、いきなり冒頭から「わたしこう思います!」的にいっても、先生うまく生かしてくれそうな気はします。
依存は悪い依存でなければ良いのです(薬物や過度な振り回し)自分で気がつく程度でしたら普通ですよ。
そう思えるようになるのも、過程のひとつかと。

そのタイプの治療だと、先生も4回で一つくらい何かを掴めれば良いと思っているのかもしれません。

長文失礼しました。

534 :
来週診察だー。
もう直ぐ年末だから何時も混んでるけど、凄い混みそう。
隔週なんだけど予約が先伸ばしになりそうだな。

535 :
>>528
レスどうもありがとう
確かに本心なのでそのまま伝えてみる

おばさんて誰?そんな年齢でもないけどそんなキャラがいるのね
2ちゃんというか2ちゃんから見てるのにも関わらずダラダラ拙い文章で申し訳ない

536 :
キャラじゃなくて実在の人物です。
慣れてないから長文、文下手スレを独占してひんしゅくをかい出ていけと言われても謝罪して反省してますと言いつつ繰り返す。

因みに主治医に振られて大暴走したにも未だにスレに居続けているある意味大物です。
アドバイスにより暫くスレの書き込み禁止になったけど、文に特徴あるから書き込みで直ぐにバレる。

537 :
>>530
いやいや…同じような方がいるんですね
ありがとう
伝えてみます


>>533
レスありがとうございます

>問題点をぼやかしているとありますが、問題点見えているのですよね?
言われてみればそうですね
この現象が、治療のあるレベルまで到達してきているということの表れだというのことに自分自身気づきませんでした
発想の転換、なるほど

>先生を使いつつ自分の置き場を考えるのも手
先生を使う、という言葉におおーとなっております
プロですもんね頑張って頼ってみます

リセットとかくどくど言うより確かに「わたしこう思います!」と切り出したほうが話が早いかもですね
依存に関しても普通と言ってもらえて少し安心しました

あなたが主治医かと思いました
ドクターですか?
どのみちご丁寧にありがとうございました

538 :
裁判に巻き込まれて泥沼やってるうちに
憎しみと執着のあまり相手の弁護士に転移しちゃってます
ドクターはいつも高みの見物で激励してくれるけど
その慧眼ぶりはやはりこの人は手の届く人ではないなあと思うばかり

539 :
身内に不幸があってメンタルボロボロだった
寛解済み会社員やってるけどまるでダメだった時の状態に戻ったみたいだった
こんな時先生のクリニックが開いていたらな
来週まで我慢…

540 :
これから診察行って来ます。

541 :
心地よい陽転を保っていきたい
先生スポーツとか全くしなさそうだしスタイリッシュさも全くだけど包容力があってオタクの中でもややモテに入る思うのに
何の警戒心もなく自然体で話すし普通にデレデレしてる…
今まで勉強研究しかしてこなかったからそのあたり鈍いのかな?患者に告白されたこととかあるでしょうよ…

542 :
こちらは治療頑張ろうとしてるけど先生のように頭よくないしいい息抜きに使われてるかもしれないけど
騙されておくことにする

543 :
先生、助けて下さい
でも一人で乗り越えなくては

544 :
毎週30分の人だけど、あっちがいいのか。
こっちが良いのか。
確か独身の方が本スレに行くと言っていたので。
誰か書いていたけど、お友達感覚の状態ですし、30分と言っても一週間の概要の話でも20分はあるよ。
朝の調子の変動とか、気になったこととか、考え方の回路的な話とか。その合間に雑談が入って30分。

545 :
夫の愚痴も出ないわけでもないけれど、愚痴なら仕事の方が圧倒的に多いし、毎回愚痴ばを言うこともないし。
毎週通うのは、行動のモニタリングの意味と振り返りの意味が強いです。

546 :
空気読めないって言われない?この流れでこのタイミングで毎週30分の人です、って…
自分なら匿名で書き込むけどね…

547 :
>>545
聞いていい?何の病気なの?開業医か勤務医かも聞きたい

548 :
>>546
.匿名で書き込むと自演とか言われて、他の人が疑われるのでは?
もっとも、自演を疑うことも、することも簡単にできるわけだけれど。

549 :
>>547
担当医は勤務医です。
病気は一生投薬の病気。

550 :
30分の人も嫉妬女の人もおばちゃんもメンタル強いね
メンタルの病気ってのは原因不明はすべてメンタルってついてるだけだよね

551 :
最近、先生以外に気になる別の先生ができたw
先生に話してみたいけど、どうせ私の言うことなんて聞き流されるんだろうな

治療に熱心という意味ではその先生のが上、
偏屈と思われるくらい信念のある人がわりと好きなのかもしれない
目の前の好きよりそれこそ憧れなんだけれどもね

552 :
ただのネット弁慶でしょ

553 :
>>551
気持ちが分散されるのは良いことだと思うよ

554 :
各自程度があるとは思うけれど、強い時もあれば弱い時もあるのではないかな。
自分で立っていられる時もあれば、支えが必要な時もあるし。
生きている自分を肯定できない時、適度なイエスマンも欲しい。
でも、変に共感されると負の感情も出る。
担当医に求めることも各患者で違うだろうし。

555 :
>>554
今回は内容がすんなり入る、何時もそれ位すっきりしてると伝わると思うのよ。
上からで申し訳ないけど。

各スレギスギスしてるからまったりいきたいな
それぞれ事情が違うから何とも言えないけど、
書き込みには責任を持って叩かれる事や批判は覚悟しないといけないのかもね。
自分の普通が他者には普通ではないかもしれないし。
皆自分を応援してくれたり、味方じゃないと自覚した方がいいのかもね。

556 :
>>553
本当は先生に嫉妬して欲しいと思ってるw
心が透けて見えちゃうからナイショにしとく

>>555
そうよね
先生に話すみたいに完全に甘えられないものね
女同士は特にね
ここのあたり現実世界でも難しい
女でないとわからない所もあるし、逆に女だから比べちゃうところもある

557 :
のめり込んじゃうタイプだから陽転対象が分散したら楽だな

話聞いてもらいながら、いつも先生の膝の上で横抱きになってその広い肩に頭をあずけさせてくれたらなーと思う
言葉はいらないし性的接触もなくていい

558 :
女ってだけで心のうちは話せない
これって病気なのかな?
陽転から逃れたくて転院考えたけど、
結局その先の先生に陽転するなら同じだよね

559 :
不安がおさまらないよ先生〜

560 :
調子が悪いようで、横になって読み物している。
体動かしなさいよとは言われるけれど純粋にだるい。
ご飯が少ないトマト言われるけれど、寝ているから食べたくもない。先生に会いたいけれど、今あうと自分が潰れそう。

561 :
先生がいなくなっちゃったら辛いな
だから先生には健康で長く私の主治医でいて欲しい
でもこの世は諸行無常
出逢いがあれば必ず別れがくる

562 :
先生と会えて喜んでるのは私だけって感じる
先生はいつも冷静

563 :
将来先生とお別れのときがきたらと思うと辛い
私は先生に依存してるんだなって

564 :
私は先生の方が若いから心配ないw
薬飲んでるし長生きはしない、と思う

565 :
せんせ…

566 :
先生夕ご飯どうしてるんですかって聞きたい
「妻の料理を…」なんて答えられたら死にそうだ私
怖いもの知らずに今度聞いてみようかな?
妻帯者なら諦めもつくしね

567 :
私は絶対先生より先に死にたい

568 :
私も長生きできなくてもいいから先生との想い出を抱きながらポックリ逝きたいな

569 :
これから暫く先生にガンガン質問したりしてみようと思う
そうするうちに私生活とかが分かって諦めがつくかもしれないから
おそらく叶わないであろう恋に執着しすぎている

570 :
便秘が結構辛くなってきたんだけど、先生に伝えるの恥ずかしい…みんな下剤は処方されてる?お通じの話できてるのかな?

571 :
私は先生に便秘だって言ったよ
そこは一人の医師として便秘で悩んでるって相談した

572 :
私は先生の方から聞いてくれたよ
大事な体なんだし、最初は恥ずかしいかもだけど、やっぱり聞いてみた方がいいと思うよ

573 :
便秘は薬の副作用でもあるし、種類もあるのでキチンと話す。むくみや、体重増加も話すよ。ぎゃくに減少もお風呂の回数とか。
その辺は陽転していても堂々というな。

574 :
先生は来週の学会行くのかな?

575 :
うん、便秘は大切なことだから言ったほうがいいと思う
私も前はお風呂の回数を報告してたな

576 :
安藤なつも壇蜜も結婚したというのに、、

577 :
病気のせいなのか、他人を見る余裕がない
ここで見てても陽転してる割には、先生が何を思って話してるのだろうか、という目線の書き込みが少ない
一対一の付き合いが下手な人は相手をあまり見てない気がする
経験則だけどデートしてつまらない男は自分中心、気を遣ってグッタリ…

578 :
精神科医が何を思って話してるか分かるはずがない

579 :
先生は他人が本当にどういう考えを持ってるかなんて本人以外は分からないって言ってた

580 :
どういう意図でという意味は考えるよ
治療として意味のある時と単なる興味の時、なんとなく違う

581 :
だからってここでの書き込みを否定されてもウザい

582 :
なんか文が変だなw
話の中にも先生の気持ちが入ってる事があると言いたかった
良くも悪くも人間で、そういうのが欲しい時といらない時(治療に邪魔)がある

583 :
あの人達は結婚した‥(つまり何が私と違うのかなという意味だと)、という書き込みに、花畑的な要素で返されたいのなら独身スレ行けばいいのに

584 :
>>577が人の書き込みをいきなり上から否定するからじゃん
何か言えば?

585 :
独身者はこっちにおいで〜
あの人たちは結婚したのにってここで話してもここの人も既婚者ばかりだから共感は得られないよ

陽性転移雑談花畑独身限定スレ
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1574223863/

586 :
ここにいるのが既婚者ばかりとか根拠がよくわからない
ただ、今の自分が患者以上の存在として見られるはずはないと冷静に見て思う
今やるべきことは自立と治療だわ

587 :
体調に波があるのは仕方がないので、上手く乗りこなすことかな。私の治療目標。
あまりにもハードル低すぎて笑えるけれど、先生もそれくらいで良いって言うし。
心穏やかに、日々をありがたく過ごせることも目標かな。

588 :
身近でももクロの人と精神科医の話題になった
周りの反応はまあ酷いもんだった
まあこんなもんだよね一般人はってかんじ

589 :
ももクロ有安はあの医者と交際中、自分の親とも連絡断って音信不通にしてたみたいだからね
そんなカルトの洗脳みたいな関係、祝福されないのも仕方ないかと

590 :
他人は言いたい事を言うよ
責任負わないからね
結局は本人たちの人生だよ

591 :
好きな女性を世間や家族から孤立させて自分だけに依存させるとか
精神科医として一番やっちゃいけないと思うけどね
あの医者もそんなに狂うほどももクロの子に惚れたってことか

592 :
それすらも他人が言ってる話だからどこまでが真実なのかはわからないけれどね
先生が好き、その気持ちでどれだけの事が私にできるのか

593 :
元有名アイドルも関係あるのかもね。
一杯人ならそこまでしたかどうか…。

594 :
ただの一般人ならそんなことしないよ
トロフィーワイフが好きなタイプなんでしょう

595 :
精神科医でトロフィーワイフか
プライベートと仕事は別か
ゆうきゆう、より遥かにマシではあるけどね

596 :
2人並んでる写真親子に見える

597 :
先生、オーバーワークしてる
さらに負担を強いてる悪い患者だな、私

598 :
好きな先生の病院のレビューがひどいんだけど、その内容が反応が冷たい、とかそういう感じ
身内で同じ病院行った人も先生が素っ気なかったから通院をやめたと言っていた
自分の勘違いかもしれないけど私には素っ気ない感じもなく凄く優しいのでその身内に対する返事に困ってしまった
陽性転移を自覚したのは最近だけど、自覚する前から優しかったから贔屓されてると思いたい

599 :
病気によっては突き放すほうがいい患者さんもいるし、
精神科って薬物療法だから想像してたより話を聞いて貰えないと思ってる人も割といると思う
被害妄想のある人もいたりするからレビューはあてにならないよね。

600 :
確かに依存心が強いのいるからね、身内にいるわw
本性を知っているから甘やかさない私が悪者になる、本当はそいつが問題なのに。
世の中上手くいかないけど主治医はそれを全部知っているw

601 :
病院レビューが陽転してるであろう人達と被害妄想や陰転の人達でカオス
長いこと通ってたけどこんな酷いこと言われたのでやめました!って人は陽転からの陰転なのかなぁとか勝手に考えてしまう

602 :
経験上、レビュー良いところは割といいよ
ただレビューの通りなのだけど、そのとり方によっても評価が変わるよう
特に期待し過ぎていくと評価低くなるパターンもあるかな

603 :
病院レビューは、名指しで担当医が絶賛されていて、陽転が多いのにドン引き。本人にも聞いたら、あれは困ると言っていた。
他の先生たちとの兼ね合いもあるみたいだね。
事細かに診察内容を書いている人もいて、よく話を聞いてくれる先生になっていたけれど、話を聞いているようにマニュアル通りにしているとしか思えない

604 :
主治医は全体的にレビューはいいけど一件だけ最低レビューだったよw
その人が軽かったか、主治医の体調が悪かったか理由は分からないけど完璧な人間はいないからそれはそれで逆に真実味があるのかもしれない。

605 :
5分診察辛い

606 :
前から5分なの?

607 :
>>606
病院自体が5分診察
でもつい長引いてしまって毎回10分くらいになってしまう
診察室出たら人増えててびっくりする…
自分のせいで後詰まらせてると思うと申し訳ない

608 :
>>607
そうなんだ、病院自体が短めなんだね。
私は10分だけど、長いと20分位になるな。

609 :
私の病院は一分の人から20分の人まで様々だ

610 :
精神療法で5分は短いほうだよ
薬物療法で患者がそれでいいっていうならいいと思うけど

611 :
20分羨ましい
予約も5分刻みだから早くしなきゃって焦る
話したい事の半分も話せない

612 :
長い時で20分だから平均12.3分前後かな?
多分先生も私の診察時間は長いと自覚しているはず。
最近は短くなったよ?
まあ、話さなきゃならない事が次々に起こらなければ短くなるんだけど。
先生の為にも安定したいな。

613 :
>>611
それでもその先生がいいの?
私なら5分診療なら転院する
評価の良さげなとこ行ってみる

614 :
保険診療の再診でしょ?
なのに診察時間をたっぷり要求したり、時間をかけて診てもらえたことを自慢するのはいかがなものかと
そういう人は間違いなく、主治医のクソ患者リスト入りしてると思う

615 :
>>614
まあ、そこまで言わなくても…確かに医者は回転率あげたいのはよくわかるよ。
自慢ではなく必要かどうかだよね?
5分が辛いというのなら、他へ行けばもう少しマシにな先生もいるよ、と言ってるだけ。
時間をたっぷりというのはどの程度かわからないけれど。

616 :
先生が必要としてなくて、自身が必要と思ってるのなら、食い違いがある時点でその先生は合わないかも、と考えるかな。
精神科や心療内科はあふれるほどあるのだから、他へ移ることを選択するのはありではないかな?
ただ完全なカウンセリング求めるなら、カウンセラーに行けばいいとは思う。

617 :
完全なカウンセリングも人によりけりで、医師、心理、看護師、坊さん、神父さんなどなど。
基本的な治療指針を了承しているのであれば、好きなところに行くしかないと思う。
でも、人間って話を聞いてもらえる人が好きなんだよね。
傾向はあるだろうけれど。

618 :
話を聞いてもらえないから不満っていってるみたいだから、やっぱり先生変えるか別に心理士などと話すしかなくない?
その先生の方針と違うのだから、それをどうこう言うのは無駄かと

619 :
まぁここ陽性転移スレだしね

620 :
ろくに聞いてくれもしないのに、どこが好きなの?
体のいい作り笑顔に騙されちゃうの?
もっと聞いてくれる先生に移っても、きっとその先生を好きになるよ

621 :
患者がどんな話をしたいのか。先生もどういう話を聞きたいのか。そこらへんのズレが不満なのかな。
わたしの知っている範囲では、本当に短時間を意識している患者以外は10分くらいで終えるようにしているようには思われる。あとは条件次第。

622 :
症状に対して対応する上でお話もするけれど、お悩み相談する場所ではないよね。
自身が良くなっていくのに何が必要かを考えて、通う場所を選択したらいいのかな。

623 :
そう、精神科は人生相談の場所じゃないんだよね
病状と普段の暮らしとか過去のこととかが密接に関係してるから勘違いしちゃうけど、それはあくまで病状と結びつけるためだもんね

624 :
短めの診察だけど、結構人生相談しちゃってる…なんか御免なさい

625 :
先生が切り上げようとしてるのにズルズル伸ばすとかじゃなきゃ人生相談してもいいんじゃないの
勿論普段から自分の頭を使って考えるの前提だけど、一アイディアを貰って参考にするという意味で
精神科医を活用するのは先生が駄目と言ったり嫌そうな顔をしない限り別にいいと私は思ってるけど

626 :
最近診察時間が短くて、人生の事なんて全然話せていない。次回少し話そうかな

627 :
主治医は色々訊きたがるけどね。
カウンセリングも併設してるけど、心理士さんに回された事はない。
患者さんでも必要だと思ったらカウンセリングを紹介するらしいけど。
迷惑をかけないは当然だけど、分を弁えてれば平気だと思う。

628 :
たまに家族も連れてくるように言われるよ。家族全員ランダムに診察参加したり、入院中の面談したり。
情報を仕入れたいタイプの先生。

629 :
私の先生は何も聞いてこないな。前は家族と診察を受けていたけれど、先生から自立をするよう強く言われたので基本的には1人で行くようになった。

630 :
先生の顔色や時間気にしながら話してるのなら、心理士のカウンセリング枠でしっかり話したほうがいいのかなと思ったりもする
人間的な相性があるから、外れた時の気分の悪さを考えると踏み出せない

631 :
明日は診察です。
ラブラブ希望だわ。

632 :
>>631
診察うらやま!病院が待ち遠しいw
もしラブラブだったらお話聞かせてね

633 :
次回が診察の前に用事があって、受付時間に間に合うか心配と伝えたら「終わったらまっすぐおいで」ってニッコリ言われてすごく萌えた
まっすぐ行きます!走って行きます!待っててね先生

634 :
>>632
ありがとう、行って来ます。
>>633
可愛い先生だねw

635 :
ラブラブとは頭ナデナデとかかな?羨ましいにゃ

636 :
いいなー。おいでと言われてみたい。

637 :
>>635
頭なでなでは過去に断られたw
(して下さいと要求したんかい)
>>632さんがラブラブだったら書き込んでねとあったからラブラブ←どの程度?と私が感じたら報告するねw

638 :
先生は精神科に来る前は○○科にいて最初は精神科と正反対の科じゃんって思ってたけど、色々調べてると精神科との共通点もいくつか見つかった

639 :
なんか私とそっくりな人達がいてワロタw
ラブラブとかないけどね
うちの先生も内科出身だよ

640 :
診察ラブラブでした。
詳細は書けないけど。
「今度気になる事があるから空いてる時でいいので診て下さい。」
とお願いしたら
「うん、いいよ」
ニコニコみたいな感じ?でしたw

641 :
>>640
診察お疲れ様!
ラブラブだったのか、いいなー
空いてる時間に診てくれるなんていい先生だね

642 :
>>641
ありがとう!
今日で確信した主治医は物凄く優しい、いい先生だわ。
641さんも優しいレスありがとう。

643 :
ラブラブいいですねー。私もラブラブになりたい。空いてる時間に診察なんて特別ですよね。
また是非お話し聞かせて下さいね?

644 :
>>643
640です、ありがとう私の話でよかったら…。
ただ、今日は特別な気がします。
多分今書いたらバレるから無理だなw

645 :
そろそろ忘年会の季節。先生も行ったりするんだろうな

646 :
とりあえず、インフルエンザの予防接種を打ってもらいました。毎年だけれど。
他の人は知らないな。
グローブはめないので、手は小さめで深爪。
先生は趣味がアウトドアなので日焼けしていて、私の手が白いので驚くな。

647 :
私もお願いしたら内科的な事をしてくれる、採血とか。

648 :
先生は別に冷たくもないし自分のことも含めて色々喋るけど、この人私に全然興味が無いんだろうなあって感じる
疲れた。現実相手じゃ夢も見れないや

649 :
先生に注射されるとか羨ましい

650 :
>>647
いいな
内科出身の先生だけどしないな
そういった準備がないからだと思うけど

651 :
多分頼られるの好きそう。
一回採血を断られたけど、力業を行使した事があるw←駄目な患者だな。

652 :
うちの先生も頼られたいタイプな気はするけど頼ったら肩透かしくらいそう

653 :
どうやって採血してくださいって頼むのかな?
というか、頼みごとはできない。断れたらショック。
陽性転移を告げたときに、担当医変えてくださいと頭下げたくらいかな。それは断られたけれど。

654 :
ごめんなさい。悪い意味ではなく、どうやって頼むのかと思って。可愛いらしく言うのかな?

655 :
>>653
一番最初は何故か先生が採血をやりたがった。
真面目な先生で患者さんの中には強い薬を服用している方もいるから肝臓とか?の数値を診る為に採血セットは常備しているらしい。
私はかなり軽い薬だから数値は気にしてなく、採血苦手だから断ったんだけどw
普通に検査をするより先生にしてもらった方がいいじゃん!と考えを改めて。
「採血して下さい」
と普通にお願いをしたのね、一回目は
「うん、いいよ」
ですんなりw
2回目は内科に通院しているのもあって先生が断ったけど。
「何か内科にお願いをしずらい」
云々言ったら
「分かった」
↑頼られるの好きだから了承みたいな流れです

656 :
採血は私もするよ
薬の血中濃度をみて調節するから必須なんだよね
あと何気に採血の診療報酬が高い

657 :
点数どれくらいなのかな?
お医者さんに採血してもらったことないかも!
総合病院でも個人病院でも看護師さんでしか経験ないから想像できない羨ましいー

658 :
医師と患者としてでなく
人として先生とお話ができたら
もっと好きだったな
もしそんな関係だったら
アフガンで倒れた中村医師の事件についてどう思うか、いくつかの角度から聞いてみたかった(中東情勢について詳しいわけじゃないだろうけど)
世の中の理不尽さが身に染みる

659 :
強引と言うより、理由があったんだね。
先生やさしそう。

660 :
>>657
採血は検査項目につれて点数が増えていくからこれとは言えないけど、ものによっては診察より高い

661 :
私の先生は採血自分の所ですると安くできるよ?自立支援適用だから?が殺し文句だった。
診療報酬も高いなら一石二鳥だったのか。
確かに以前病気の疑いがあって他院で詳細に調べる為に事細かに検査項目がある採血をしたら1万を越えていてどびっくりした事があるw

662 :
採血って自立支援使えるの?なら今度から精神科でしようかな

663 :
採血って病気によって検査したい項目違うから、よその科だったらそっちでやった方がいいと思うよ

664 :
今年の診察後一回だわ。
先生は頭が良いから診察中に診断書を作成で間違いがない、私は自分の事なのに訂正箇所多数どうなっている住所訂正したどうなっている?w

665 :
私も今年の診察あと一回
自立支援の診断書出来上がったかなぁ?
先生、今日は職場見学に行ってきたよ
今回は見送りかな

666 :2019/12/11
疲れちゃた。周囲に振り回されないように、意識を飛ばしているけれど、難しい。
先生も忙しいらしいし、年末年始のお休みを希望に頑張る。
なるべく頓服に頼らないようにしなくては。

【今日もポカーソ】ワイパックススレその24(゚Д゚)
◆発達障害関連テレビ番組(お知らせ、感想等)3◆
+++過食症(嘔吐なし)の保健室パート61+++
【心気神経症】心気症・心気障害 24【疾病恐怖】
精神障害者は消防団員になれないのか
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会91
メンヘラで毎日が暇で退屈な人
鬱でも必死に会社に行ってる人 564
就労移行支援事業所 Part53【ワッチョイなし】
統失戦隊キチガイジャー
--------------------
WOWOWライブ 475
【孤独】本当に友達がいない奥様 17【ぼっち】
【カナダ】グラクソ・スミスクライン2018
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.1146
【ガンダムAGE】ユリン・ルシェルたん part7
ヤンマーディーゼルってどう?
佐藤優樹がモーニング娘。を来年春卒業
なんで4%やそれ以下にはたくさんソフト出てマルチにもなってるのに90%↑にはソフト出してくれないの?
悪質転売クソ野郎
【Twitter砲】BOØWY高橋まこと「俺は安倍晋三が大っ嫌いですバカに任せてるとこの国終わるぜ」年代問わず熱い支持 ★5
雑談 千石撫子
【矢吹】To LOVEる-とらぶる-part312【長谷見】
エーシーイーインターナショナル殺人放火事件
【しがみ付き】MSD Part14【蜘蛛の糸】
test
オワ松信者6vcとは何だったのか
【DAZN】プレミア総合
【アズレン】アズールレーン Part4008
猫侍 10匹目
上原 美優★2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼