TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
車は戦いだ、
☆M'sGarage★おさぴー★ Part.58
◆名車【SL】R129 SL600 500 320【ベンツ】A
アルテッツァほしい
【事故車?】修復暦ありは買いか否か?【自損車?】
チェロキー欲しいです
BUBUってどーよ
【駆け抜ける】中古BMWを語れ 9台目【悦び】
業者さん 積車キャリアカー何乗ってる?
JU埼玉オートオークションについて語ろう

W126ベンツ好き居ますか?


1 :2007/09/08 〜 最終レス :2016/11/05
居たら宜しく

2 :
w126最高!本物だから維持費は掛かるけど・・・
ずっーと乗ってたら人として覚醒しますよ。

3 :
俺は2台乗った
後期の300SE
と後期の500SEL
その後W140とかセルシオにも乗った
そして今はG50センチュリ―だけど
W126は忘れられない

4 :
やっぱりベンツはW126が安心できる。
そんなわけで長い付き合いが続いております。

5 :
一度手放したが、恋焦がれてまた手に入れてしまう車126。
ttp://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1172991499/

6 :
俺の126とG500は一生物ですな

7 :
外車が輝いていた頃の車ですな。
いまや、コレクターアイテムになって、
客層も上品になってきましたな。

8 :
んなこたぁない

9 :
いい車にだあ。最新型も手元にあるが、捨てられないにだあ。

10 :
田舎じゃまだまだ現役。

11 :
さて乗り回し age

12 :
なにげにDQNも乗ってる。
安いからなぁ

13 :
既にマニアしか乗れないからな。
DQNの流れはは140220でしょ。

14 :
磨いてくるジョ

15 :
>>13 お前 超恥ずかしいな
なんで 最新型を乗り継ぎしてる奴がDQNなんだよ
馬鹿なの?
別にいいじゃん 何乗ってようが 羨ましいからってひがむなよ
みっともない

16 :
やっぱり日本語理解できない人が・・・

17 :
↑いや お前の日本語が変だろ?
何を目的に伝えたいのかが解らない
140 220 を乗り継いだ奴を馬鹿にしてるとしかとれん

18 :
解らないのが解らないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :
つーか 馬鹿にされてるみたいだから 解ろうとしていないのが正解

20 :
>>15
あふぉだな
最新は
140でも220でもないんだが・・・

マジレスしてみる

21 :
126の話をしていて 流れは 140 220 と言っていたから
順次新車を乗り回せば アフォなのかと思った
話は変わるが 221は126以来の傑作だな
初めて見たとき 背筋が凍ったよ
それから こないだ タケシのベンツが売りに出ていたが どちら様が落札したのかな?

22 :
今時のDQNのお目当ては中古140、220狙いでしょ。

23 :
>>22
W220は高いだろ

24 :
「ミンボーの女」に出てた126リムジン格好いい〜

25 :
560SEL近所の中古屋にあった。乗ってみたいけど壊れて金掛かるのは目に見えてるから手が出ない。

26 :
稲。

27 :
W126最高だよ!ずっーと乗ってたら良さが分かってくるよ。
マジで同クラスの他車に乗り換えができない・・・
本物だからこそ維持費も掛かる!これ当たり前でしょう。

28 :
BMW勤務だった頃、下取車の300SEを乗っていました。
色は不人気の稲荷緑。私は好きな色だったんですけどね。
既に手放してしまったけど、今見ても美しさすら感じます。
お客さんはBMW740(E38)を買い、私はその1年後に退社。
今は何に乗ってるんだろう? レクサスだったりしてね。

29 :
w126持ってるけどLSや新型Sに乗ってる人に羨ましがられる。
31セルシオや前期220に乗ってる奴らには貶されるけどな・・・

30 :
不動産屋の社長が30セルシオ買った後にW126買ったんだけど今、人気あるの?


31 :
昔を思い出したんじゃね?
車知らない人から見たら、レくさすあたりと並んでたら旧型でもベンツのがすごい人に見えるらしいw
90歳くらいのお年よりもベンツは知っているw

32 :
現行の安物クラスベンツってどーよ?
売れりゃいいってもんか、ベンツって?

33 :
ダイムラーやメルセデスベンツだった頃はコストが馬鹿高だったらしい。
アメリカに買収されて安っぽくなったってうちのおやじが言ってた。


34 :
サラリーマンが買えるようになって、ベンツ離れしている。
だから現行ではなく敢えてW116、126、140をわざわざ部品交換メンテして乗る人がいる訳だ

35 :
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ ヽ、  ノ | |
      (S|| |  (●) (●) | 団塊jr?別れたお!
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ 〜'_/| |
       γ⌒        ⌒\
       /  (___    __) \
      (____ ヽ γ' ____)
      /    ヽJ  し’    \
    /  ./   \  /  \  \
   ./ / \   .((i))   / ..\ ..\
 /' __)    ヽ、__人__ノ    (__  ’\
(_/                    \_)

36 :
>>33
確かにダイムラー・クライスラーになってからは様子が変わったように思います。
BMWもだんだんデコラティブ(エモーショナル?)になってきた。
それを横目で見ていたのがAudiなのでしょう。でも、新型A4の内装はどうなんだろ?

37 :
>>33
前半はちょっと違う。
正確には「コスト+マージンがそのまま卸値だった」
それで商売になってたってのが当時のベンツのスゴイ所なんだよね。

38 :
俺の560走行20000KMだけど
修理代は200万を超えた・・・

39 :
俺の560走行20000KMだけど
修理代はゼロ・・・車検代のみ!

40 :

俺の560走行200000KMだけど
修理代はゼロ・・・車検代のみ!

41 :
俺のは全部ゼロだね
路駐物を盗ってきたよ
ヤバクなったら海にポイッするあるよ
これ維持費ゼロの極意アルね
ちゅーごく人かしこいね チョーセン人も見習うよろし

42 :
古い車は↑のように差がでるのに「メンテすればそんなに壊れないよ」一言ですますやつがいるのが気に入らない

43 :
今でもメルセデスベンツと言うとW126やW124が一番最初に思い浮かびますね。

44 :
560は最高にかっこいいよ♪あの顔面の迫力は素晴らしい物があると思う!
テールはしょっぱいけど。。
横からみたいバランスが好きだなw126!

45 :
いいよ

46 :
かなり いい

47 :
先日、560SECを買っちまった!昔を思い出してね(^.^)
15万キロ超えてるけど、程度はそこそこ。記録簿付きだったしね。
今、自分でHDDナビや消耗品の交換をしている。
外装の細かいキズも全部直してノーマルで乗るっ!!

48 :
SECのかた、リアサスどうしました?
うちのはローダウンしてあって、レベライザー殺してありました。
私もノーマル路線で行きたいのだけど、
復活させるとかなり車高上がっちゃうみたいで、そのままにしてありますが。

49 :
足回りは、今のところノーマルですよ!
個人的には車高は下げたいかな。
やっぱり、レベ殺して安くあげるしかないかなぁ(>_<)
今、ATが調子悪い・・・
どうやら、バルブボディらしい・・・

50 :
S@

51 :

過疎ってるなぁ・・・・
126も今や語り部の範疇でしかないか?

52 :
ここ何年も道で出会わない

53 :
私のも年3000kmしか走ってない・・
去年足回り新調したのですが、ロールス購入のため手放そうか悩んでます・・
と保守カキコ

54 :
低留守が買える位の経済力があるんだったら、
126との複数所有もいけるんちゃいまっか?

55 :
140前期があまりの故障の多さに「最も維持費の掛かる車」と
逆に現行海苔より尊敬されているが、
126は如何ですか?交換さえすればまだまだ行けるのちゃいまっか?

56 :
>>54
実は・・他の車も持っているので増車は結構大変なの。5m超える車を安全においておける駐車場も都内だと
大変だしね。このまま乗りつぶすのが一番ですね。現在5.5万キロです。
と保守してみる。

57 :
運転席の背もたれは手動で動きませんか?自動が壊れちゃった

58 :
動かないと思うよ・・・
俺の126誰か要らないか?
駐車場に困っています

59 :
221売って126AMGにしたぉ

60 :
>>58
おれんちにあと2〜3台置けるので無料で置かせてあげてもいいよ。
んで必要な時だけ使用すればいいでしょ?

61 :
60だけど言い忘れたので追記します。
おれんちは北海道の北見市になります。
納屋もあるので何年置いても構わないけど、どうしますか?

62 :
W126は4台乗った。最後に乗った1台は5万`で買って24万`迄乗った。機会があればまた乗りたい。新並モデルね。
最終の白のフルノーマルクーペに乗りたいです。

63 :
R230のMCにより、不人気のひょうたん目のR230は大暴落します。
間違いありません。


64 :
オマイラは、2〜5年落ちの日本車と20年落ちのヨーロッパ車(僕のW124は、一度も
故障等、無しです。)どっちに乗るのが恥ずかしい??


65 :
R129の00年式のオプシディアンブラックブラバスに乗っています。
自慢出来ますかね?

66 :
昨日のテレビ ”アナコンダ2” にゴールドの126SELが出ていました

67 :
わしゃ、『穴突っ込んだ2』発のゴールドボールです。

68 :
この暑さでも水温が90度くらいってのはかなり優秀ですよね。
まだまだ乗ってあげなくちゃ。

69 :
メルセデスベンツと言うとW126を思い浮かべますね。W126が現役の時のメルセデスベンツのラインナップは良かったですね・・・。

70 :
ある程度整備できる奴なら 126のほうが直しやすいから維持費安くできるでしょ
CPついてたらちょっと直すにもさわれないし・・・
今のは何でもかんでもCP制御でちょっとさわるとエラー出てエンジンかからない


71 :
過疎ってるなあ。
今では126海苔は絶滅危惧種なのか・・・・
  さびすいわぁ!

72 :
来客は週2〜3か?

73 :
>>71
わしも 560最近売ッた・・
買うてくれたオッさん126めちゃ好きな奴やったから、、、
そやけどまた欲しいな。。126

74 :

中古のCクラスワゴンに乗っている奴が何を血迷ったか
エコカーに乗っている俺に向かって突然
「燃費がいいかどうかなんて外車乗りには理解できない」と
言い出した。
車に求めるものは人それぞれなんだから別に所得と乗っている車は
一致する必要性はないと考えるのオレからすると
彼の発言の趣旨は全く理解できなかった。
一つだけはっきりしたことは、今後こういうくだらない事を突然
言い出すクイアーな輩の相手をする事はやめようと思った。
くれぐれも勘違いして欲しくはないが、メルセデス乗りの全てが
こういうクイアーな輩ばかりとは思ってはいない。

75 :
いま560SECの最終型ってオークション相場いくらくらい?
できればオークション代行で引っ張って、整備しながら乗りたいんだが。

76 :
20〜30RもあればOK
店頭値は60〜80チンコくらい(諸費用別途ネ)
但し、ボッタクリ店では90〜140と広範囲だから注意アルよ。

77 :
>>76サンキュー。
その線であたってみるわ。
ボディとエンジン・オートマさえしっかりしていればあとはなんとかなるから。

78 :
コネクションがない俺だが雑誌見るなりなんなり情報集めて末長くW126と付き合おうと思って今色々物色してるんだけど
 
年式だけに中々ないもんだな、程度いいタマ。

79 :
そうだね。そんな程度のいい物は砂浜で砂金を探すようなものですねえ。

80 :
いいタマなんてなんて中古で探したって見つからないよ
中古車なんて前オーナーが手を入れられなくなって手放すもの
ボディと内装がしっかりしたタマを格安でかって
エンジン ミッション 足回り エアコンは整備&OHしながら乗る覚悟で探した方がいいよ
極上車の考えって距離を走っていない車でしょ
そんな車だって機関部品とゴムブッシュは交換時期に入っているので
結局OHする事は避けられませんし
車購入後 一度修理専門店で修理をお願いすれば
中古車販売店の手口がよくわかるようになるよ




81 :
歴代ベンツで一番金が掛からないのがW126、とは整備士がよく言う言葉。
右ハンが良いから300SE乗ってたけど、良いクルマだったな。
W124が剛性感が高い、なんて言ってる奴はW126乗ってみてほしい。W124がハガネならW126は岩みたいだから。
今は500E乗ってるけど、いつかは500SEとか乗りたいなぁ。

82 :
余りにも過疎っているので何か書き込まないと。
今では126も見かけなくなったね。
殆どの人が手放しちゃったのかなぁ・・・ 
乗り継いでる人が奇人変人の部類に入っちゃうのかもネ。

83 :
>>82
遠乗り限定で使ってたけど最近は毎日ちょこちょこ乗るようにしました。
奇人変人ってのもぼくらが考えてるほど他人は興味ないんじゃないかと思うようになって、世間の目は気にせず乗ってます。
GSの兄ちゃんやおじさんに一言二言何か言われることもあるけどにこにこしてやり過ごしてます。
ノーマル560SEL白



84 :
昨夕信号待ちで久々にミッドナイトブルーの560と対面した。
初老の紳士風が隣に奥さんらしき人を同乗せさてたが、
当時のプレートだったので永年乗り続けている様を見て微笑ましく思えたボクでした。

85 :
日本の中古車は程度が良いのに安いので、海外に流れてしまうらしい…
126系の程度が良い物はもうほとんど日本に無いと思う。

86 :
>>85
日本の中古車は程度が良い、って本当なのかね?
単に走行距離が短いから「Low Milage !」で売れるってだけかも。
同じ走行距離なら日本は欧米の3倍傷む、ってのは昔から外車乗ってる人の間で言われてることなんだけどね。

87 :
その「程度」と言うのは「状態」ではなく、
外見からの判断なのでは?
色々なケミカル類を多用し、ちょっとスリ傷が付いただけでも補修し、
神経質な程気にしてピカピカテロテロにしている車が多いと思うね。
ヨーロッパやハーラッパなどではボンネットやドアが異色な物もけっこうあるから。

88 :
最初に買ったのは87正規の560SEL
威張りの効いた時代で、恥ずかしながら成金的感覚で乗っていて
「あっ、これが本物か」と感じたのは今でも覚えています。
220km/hで巡航してると、キャタライザ警告灯がすぐついたのは懐かしい思い出。
アキュムレータが「抜け」手放しました。
良い意味で枯れてから
87の560SEC→90の並行560SEL→88並行560SEL
良くも悪くも質実剛健な車なので、飽きたらすぐ手放してましたが
乗りたくなって購入を続けていました(笑)
また乗りたいけど
良いタマは高いだろうなぁ
アンスラサイドが欲しい。

89 :
>>87
> その「程度」と言うのは「状態」ではなく、
> 外見からの判断なのでは?
まあ、そうかもね。
デコボコの舗装、高温多湿な気候、ストップアンドゴーの多い交通事情、大渋滞。
機関系は傷みまくりだよね。

90 :
90年500SEを95年に買ってまる13年。
青空駐車の上に外装には無頓着で手入れもしなかったもんで
塗装がヒビだらけになってきた。日に当たると細かい白線だらけ。
オールペンしかないんかな。

91 :
>>90
うちの500Eもそうだけど、あのころのベンツで屋外保管ならみんなクリアが逝ってる。
ナントカコーティングの類いも色々あるけど、高速でブッ飛ばすからフロントには飛び石の痕もあるでしょ?w
元色ならオールペンしてもいいとこ50万。
ユー!塗っちゃいなよ!

92 :
背中押してくれてありがと
サッコの修復なんかも一緒に、思い切ってオールペンしてみます

93 :
ついでにガラスもグリルも……、とかやり出すと大変なことになるのでそのへんはホドホドに。

94 :
90年300SEを00年に購入。
どノーマル。電装系が弱いけど他にほしい車がない。
エボパかミッションが逝くまで乗ります。

95 :


96 :


97 :
ピカピカの個体を見かけると未だに欲しくなる…

98 :


99 :
車のブログに126のグループがあるから入ってみたら?

100 :


101 :


102 :
まだ走行距離58000km足らず。このくらいだとお金かからないね。
滑るような走りはまだ健在ですので、買い換える気が起こらない・・

103 :
5600ccでオイル交換何リットル必要ですか?

104 :
ma

105 :


106 :
6?

107 :
7

108 :
8

109 :
9

110 :
おっ

111 :


112 :


113 :


114 :
さいきんのってないなあ

115 :
560SEC

116 :
S126

117 :
SEL

118 :
中古はまだまだ山のようにマーケットに出ます。
4月から診療報酬改正で馬鹿医者がトヨタやホンダに乗り換えるためでつ。

119 :
二年で500キロしか乗りません・・・庭石状態です。

120 :
医者の車ってチョーシ悪いタマが多い。
チンタラ走るんで高回転域まで達するのにもたつく。

121 :

http://yaranaika.ninja-x.jp/simpleVC_img/2375261.jpg

122 :
W126って故障とか多いのでしょうか? ほしいのですが…

123 :
80〜90年代のメルセデスの中では一番壊れないよ。
とはいえ、年に最大30万程度の整備費用が出せないなら
止めておいた方が良いが……

124 :
ガレージに飾りとして観賞用に欲しいといえるほどの車だが、そんなスペースないからなぁ・・・

125 :
>>123
そうですか…
ありがとうございます。

126 :
ちなみに、みなさんはSE、SEL、SECの中でどれが好きですか?

127 :
SEL

128 :
クーペ好きだが、これに関してはSECではなくSEL
つか560SEL以外のセダンにまったく興味がわかない

129 :
メ.ルセデス

130 :
土方の好む車
センチュリー、セルシオ・・もはや定番
W14Oベンツ・・・コピーエアロの後期使用(ミラーで外見から即判別可)
旧型プレジ・・・アクティブが逝って車体傾いてる。
アメ車LOWライダー・・就職デビューが好む。
32シーマ・・・・300ナンバーは旧センチュリー共にドカチンの証
        (1系セルシオも同様)
軽自動車全般・・・出来ちゃった結婚の為に貧乏を余儀なくされてる


131 :
近所にある古いギャラン。
いるいる、こういう古い車に乗ってるやつw
よく見たら希少車のギャランAMGだった。

132 :
560SELのAMGが欲しいのですが。
ブリスターのSECはよく市場に出回っているのを見ますが、
SELはほぼ見た事ありません。

133 :
前期型はレギュラー仕様

134 :
車体が左に傾いてきたわ
サスの交換時期なんかな

135 :
やっぱりいろいろとお金かかっちゃいますか?

136 :
>>130
何でミニバンが入ってなんだ?w
今はなんと言ってもDQNミニバン貨物の層だろ(独身。家族連れ関係なく)

137 :
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|

138 :
誰か居る?

139 :
280se新車からうちに居るお

140 :
すげぇ!初期型なら30落ちか!

141 :
ホロッホー!!!イェイ!!!ウキャキャー!!!!

142 :
医療法人ワンオーナーで祖父、父、私と乗り継いでます。
常に最新のエスクラスを所有してますが、これは捨てられません・・・

143 :
なぜ処分しないで維持してるのか解らないが凄いな。
当方、中古で560買って7年乗ったけど、色んな理由があって処分。
手放してだいぶたつけど、もう一回 所有してみたいな。良い車だった。

144 :
>143
禿

145 :
みんカラに行くと、カッコイイW126のクラブがあるよ!

146 :
古い高級車の集まりって、職人さんとか運送業従事者が集まるイメージだけど・・・

147 :
土方やゴミやさん・・・
話が会いそうにもないな

148 :
車がゴミだから仕方がない。
こないだも、ゴミ!って怒鳴ってやったら、サーせんって、謝って逃げていった。
ゴミにもほどがある・・・・・・

149 :
>148 そうそう見た見た お前チャリで毛布にくるまって垢まみれでけつかす挟んでたもん('*')
生物兵器のお前は
タリバンも散るぜ!

150 :
さすがに都心では見かけないですな

151 :
田舎じや、解体工すら乗らないね

152 :
オレはまだ乗っているよ。

153 :
俺ものってる。ノーマル白。親父のおさがり。

154 :
これ以上の車って、21世紀になってもないね?

155 :
アルナージ

156 :
560SECなんですけど メーターのゴムの縁がベタベタするんです(*_*)なんか良い方法はないですか?
新品だと単品で出るかな?

157 :
300seを親父からもらったんだけど、運転席と助手席のパワーウィンドウのボタンがだんだんしずんできてしまったんですが、どうすればいいでしょうか?
無知でスミマセン。

158 :
買いたい

159 :
解体

160 :
じつにいい車にだあ

161 :
たまに乗ってやるか

162 :
モバオクに実走行46000が出てた

163 :
デ?

164 :
いらんわwwww

165 :
もう五台乗りました

166 :
家にまだ2台残っているよ。

167 :
業者オークションでも意外と健闘してますなw

168 :
560sel
税いくらっすか?

169 :
\98000

170 :
あれ?88000円の一割増しで96800円でないかい?

171 :
一方280SEは、56000円ご馳走様です!

172 :
延滞金込み

173 :
ほとんど見かけなくなりました。寂しい。

174 :
いなかじや現役w
ぼろいスナックとか、安売りスーパーの身障スペースの常連ですw

175 :
↑悲しい使われ方だ。
超高価だった本物AMGたちは、みんな何処に…

176 :
最後はDQNにわたって、ちょっとの故障や税金滞納で終了だろうね・・・・
まあ今は古くなって客層はよくなりましたね?
さすがに今の現役DQNは221目指すでしょw

177 :
あっつ220かw
221はまだ高いw
さて560SELで、ザギンをさんぽしてきますか

178 :
そうだよね。220前期の後期仕様。直6に600エンブレム。
ってとこで。あ!エアロもかな。

179 :
ケーニッヒ、キャラット、ダイシン等々のいろんなチューニングファクトリーが126をやってたのが、懐かしい。
いまのAMGよりずっとスペシャルな感じ。
どっかに本物は残ってないかな。無理だよな。

180 :
ノーマル最強。

181 :
ダチ公にお下がりしたスケは豊胸と隆鼻と二重と整歯と肥大陰唇切除と、ほとんどカロッツェリア仕様だす。
おれのRは処女の未再生原形オリジナルね。

182 :
竹内力です。
わし、ミナミで、トイチの金貸しやってる、萬田ゆうもんですが。
金、返してもらいましょか!

183 :
最終からも二十年もう時効だろw
けーれwwwwwwwwwwwwwww

184 :
500SE欲しい

185 :
家にあるが最高すぎて手放せないwww

186 :
うらやましい。
税金払い続けられるなも凄いが。

187 :
560SELって故障とかしますか?

188 :
当然あっちもこっちも壊れます

189 :
1000K、2000k走るたびにどこかの部品が逝く
100k走る度にホイルをテッシュで掃除

190 :
大変みたいですね。いろいろと。

191 :
まぁ、本体が安いから、レストアするつもりで買うって感じでどう?

192 :
なおせば長く乗れますよね?

193 :
>>192
石化燃料が尽きるまで乗れるよ!

194 :
もう数ヶ月乗ってないや。

195 :
何故に放置プレイ?

196 :
sa

197 :
さすがにガテン系の仕事ではないので通勤にはつかえないしねw

198 :
複数所有かな?
まぁ、一台で全部ってのは、そろそろ無理な年式かも。

199 :
みのさんが今でもSELに乗ってるね。

200 :
みのさんって今までのSクラス全部もってなかった?

201 :
処分しないで維持し続けてるってこと?
さすが金持ち。

202 :
みのは560SELと450SLCだったと思う。大事にしてるよね。
あの時代のベンツは凄い。

203 :
みのさん良い趣味してるじゃない。
しかし、560はともかく、SLCなんて乗ってるのかな?

204 :
SLCのころは稼いでなかったから中古で好きだから入手したんだろうな〜

205 :
んで、今は現行Sなの?

206 :
今も560SELのはず。つい先日テレビで車なんて買い替える必要が無いとか言って
どこからかクレームが来たらしい。うろ覚えですが・・・
詳しい人書いてね

207 :
しっかり金をかけて整備してるんだろうけど、凄いな。
それなりのコンディション維持しようと思うと、結構お金かかるもんな。
気に入ってるんだろうね

208 :
後部座席に乗ってるシーンがテレビに映った事があるよ。確か、色は紺だったな。

209 :
ミッドナイトブルーか。良い趣味だな。
ノーティカルブルーも今みると結構良い。昔は人気無かったけど。

210 :
昨日116見かけた。ミッドナイトブルー・AMG16インチヒトデ・シャコタンのシンプル仕様。
見えなくなるまで見送ってしまった。
ほとんど存在しなくなったけど116も良いな。

211 :
初心者ですが。
うちの父が4,5年前までW126の560SEC海苔でした。
バブルの頃新車で買ったんですが、
恐ろしい事に30万キロ以上乗ってました。
更のうちの祖父はシャンパンゴールドの
R107の500SLC乗ってます。
今でも。
もう83なんだが、、、
私が産まれる前に死んだ祖母の思い出があるから
手放せないらしいです。
二人とも本国に車体送って修理したこと
あるらしい。
おぞましい、、
私はR230海苔ですが、さすがにそこまでは無理す。

212 :
ん?なんで、修理に本国送致なんでしょう?
当時はディーラーで出来ないことがあったのかな。

213 :
噂には聞いたことあるが本当にあったんだ。

214 :
アクセス規制で遅くなりました。すいません。
祖父と父は昔から馴染みの個人並行業者に色んなメーカーの
クルマを仕入れさせてたらしいです。
なので基本ディーラーには持ち込まなかったとのことです。
業者のツテで直せないレベルの故障だと本国に送ったそうです。
なのでディーラーでも直せない、というより、
個人個人のツテやコネで対応が変わる時代だった、という事らしいです。

215 :
父が80年代に300SDを新車で買って20年以上乗ってました。
石原さんのディーゼルイジメで泣く泣く廃車にしたようですが。
私が免許を取得して初めて運転した車もこれでしたが、今だにこれを越える剛性感のある車には出会ってません。

216 :
SDって、やっぱり全滅かな?

217 :

オレ'82年式SE−DT置いてるけど?

218 :
280seが結局は最高だ

219 :
>>217
凄いね!いまだに現役かい。あるいみ神だな。

220 :
カーセンサーにのってたよ

221 :
自動車税高いが、なんとか後世に残す為に頑張る。

222 :
博物館入りするまでガンバレ

223 :
280seはツインカム

224 :
>>218
ボディへの負担やら維持することを考えたら、560SELよりいいかもしれないわ。

225 :
んなこたーない

226 :
成り上がりの憧れ560
資産家の持ち物280ってことだ。

227 :
新車から29年まだまだ乗り継ぎます!

228 :
280は名ばかりの2カム。
回らない、うるさい、燃費悪りぃー、非力。
軽にも負ける発進力。
あんな物イラン。 

229 :
280って180馬力なんだけど、触媒落ちで145馬力なんだよね?
1500ccの国産並だが、図体が重いので軽にかるくあしらわれるみたいだね。
しょぼ !

230 :
貧民じゃないので軽に乗る機会がないけど、
今更、きゅうしゃのカタログ数値見て
GDGD言うってドンだけプラモデルミニカーまにあ?
早く車検が取れる実車にのれるといいねwwwww

231 :
ナガブチのドラマに出てた560かっこよかったな。
ナンバーも最高だったwwwwwwwwwwwww

232 :
>>230
タコ !!
126なんざピンからキリまで捨てるほどあるぞ。
現に最近3台捨てたけど? 

233 :
>>232
おまえか?ゴミ収集日守らないの?
ミニカー三台おちてたわ・・・・・・・・・・

234 :

妄想資産家の貴様か?
280なんぞ低グレードのショボイ物を引っ張り出して満足かよ?
あんなもん只でもいらんとさ。

235 :
ナンバーは何番でした?

236 :
ミニカー収集家w

237 :
280最強伝説

238 :
>>235
子供騙しの小細工に引っ掛かるかよタコ助。
漠然とした車体番号だけ教えてやる。 WDB1260221207●●●●  280SEのショボイどん亀ネ。
                   WDB1260241A38●●●●  300SE
                   WDB1260391A52●●●●  560SEL
                   WDB124290−1F30●●●● 300TE−4マチック
280ちんたらオヤジ車再起用プッ!

239 :
さすがミニカー男w
お前になんか聞いてないよw
ナンバーって、ドラマで長渕の乗ってた560のナンバーだろw
まずは日本語会話の勉強w
お前のシナ製の自転車の車体番号つるしてどうするよw
それ駅パクしてきたんだろwwww

240 :
なら紛らわしいことするな。
アンカーぐらい付けろ!!  携帯ショボクレ野郎w
お前なんぞに維持しようにも到底無理な代物なんだから、
テレビで見る画に指でもしゃぶってろ!


241 :
お前のブラウン管テレビww
は北チョーの映像でも流れてるのかw


242 :
妄想の内が華というもんだぜ。
ナンチャラマニアの口先野郎君。

243 :
280SEっつうと116のイメージだな
126は安っぽいからって金持ちは116に乗ってたな



244 :
280が現存するほうがいまや貴重

245 :
そういや280ってレギュラーガソリンだったっけかな

246 :
126045海苔だけど
ヲタ式白物家電メルセデスも、こんな小さなパーツに番号あるってすげーな状態なんですかね?

247 :
エンブレムを560にすればすべて解決。サっ子のギザギザなんてマニアしかわからない。

248 :
ハネベンは神

249 :
いまどきぼっとん便所の跳ね返り便浴びて紙がなかったんだろ?乙
もっといいところにすみなさい

250 :
たとえば?

251 :
300SEL6.3こそ神

252 :
で?

253 :
ベンツの機械式ATは素晴らしい!
機械式のATは微塵のショックもなく変速する!
調整も容易だ!
外板も厚い!
ドンッという音と共にドアを閉めた瞬間のこの守られてる感がたまらない。
トヨタベンツから126への乗り換えがあるのもなるほど、うなずける話だ。

254 :

近年工業製品の大方が安物創りの消耗品に成り下がってしまったからねえ。
修復しながら孫末代まで保有するなんて物はないのかねえ・・・


255 :
家の嫁も7オーナーの使い古で
ガバガバのポンコツ粗悪マンで?

256 :
一方ピストンは新品だったの巻

257 :
鯛の尾ひれよりイワシの頭てかWWW
ブリキ細工のペラペラ国民車厨はR

258 :
俺様のクンニッヒ仕様の560SECどうよ

259 :
↑現役で乗りまわしてるの?

260 :
300SD
ttp://www.mtvjapan.com/video/program/11318

261 :
280SEワンオーナーを譲り受けました。
金庫のようなドアとアクセルを踏み込むと何処までも続くような怒号の加速にほれました。

262 :
俺様のはソープランド使用のSEL

263 :
どんななんだ

264 :
機械式ATはショック有るよ。
全く無いならむしろ滑ってる

265 :
滑りかどうかはアホでもわかるから心配は無用じゃ^^
変速時のショックは皆無じゃよ(^^)ノ~~
ちなみに正規ディーラー車のあのゴツいリアのセミトレーリングアームは鉄じゃが、並行もんはアルミじゃからの。
並行もんはオイルクーラーも付いとるしバッチリじゃよ!

266 :
280SE以外って糞だよねわっははha

267 :
小ベンツのどこがいいの

268 :
うん280SEはネ申

269 :
まちがいない

270 :
560とかおわっとる

271 :
税金払って鉄くず乗り回し乙

272 :
さすがにリアルで乗ってる乞食はおらんだろwww

273 :
むかしはシノギのよい穏やかな強面が乗ってた

274 :
呼んだか?

275 :
w140は見る影もないが126はしょちゅう見かける。
中古の値段も上がってきたね、w220安すぎ

276 :
140絶滅だろw

277 :
280以外かそれ以外か

278 :
もう趣味車になりました いい感じです

279 :
昔は速いと思って乗ってたが、さすがに今乗ると遅く感じるのかな?

280 :
時代の流れの速さを感じます・・・・・・・

281 :
ですねー

282 :

んだなぁ・・・
淫行矢の如しだべなぁ?・・

283 :
銀行嫌の如し

284 :
それを言うなら、
行員嫌の如し
       だね。

285 :
W140がでたばかりの頃はW126がいいと思ったが今はW140が1番好きなSだな

286 :
栄枯盛衰
生者必滅
温故知新
でつネ?


287 :
安全地帯

288 :
50過ぎの親父が300ナンバーの300SEしかも左ハンドルに乗っていました。
なんともいえない微妙さが漂っていました。

289 :
と三十過ぎの無職が目撃談を書き込みました・・・・・

290 :
テスト

291 :
>>288
何が駄目なんだ?

292 :
>>288
たいした思い入れも無いくせにいい年した親父がいまさら50万の車を買うなよということですが?
>>289
俺のS63見る?今晩佐倉PAでどうだ?

293 :
凄いの持ってるね

294 :
昭和63年式wwww

295 :
そっちか
でも88を維持するほうが大変だ

296 :
おれはs81・・・・

297 :
もっとスゴイw

298 :
H2 420SEL 乗ってます。300〜500km程度の距離の移動
に時々駆り出していますが、ぐずらずに走っています。
高速主体で燃費は8〜9km/lぐらい。ショック交換予定中ですが、
探すと結構安いですね。部品にもよりますが、意外とパーツが安いのが
W126のいいところですね。今後も愛情を注ぎます!

299 :
420とは、渋いのをお持ちだこと。

300 :
そうですね。420ってそんなにパワフルではないのに、300と比べて
車重がかなりあるので、元気ではないです。せっかちな人には
向かない車ですね。でも、じわっとした味が気に入って維持しています。

301 :
420も昔はみ〜んな560エンブレムつけられて、街中ではどっちなんだか分かんなくなってたね。
確か右ハンも有ったかと。ミッドナイトブルー、紺ベロアの組合せが好きだな。もう一度所有したい車だ。

302 :
Dの当時見たカタログデータでは420て、実は560より全長が長かったような
小学生の時の曖昧な記憶ですが
同じLボディなのに、なぜ?という記憶だけ残ってる
真相はどうなのでしょうか

303 :
日本語では語呂も悪かった・・・
ミッションも中途半端で最悪だった。
最後はチンピラが乗って560仕様になって終わりwww


304 :
長さはどっちも同じだよ。
私が560乗ってた当時のヤナセのメカの人、曰く 300や560よりバランスが良いのか壊れないと言っていた。
でも、法人オーナーで役員を待ってるときにエンジン切らないから、ハーネスやゴム類が痛んでるのが多かったって。
完璧なコンディションの個体って、どのくらい有るのかね。

305 :
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4497912.html

306 :
悪者の乗った126って久しぶりに見た。

307 :
>>306
今でも中途半端なチンピラが愛用していますよ。

308 :
コノ車は車体もエンジンも頑丈だわ

309 :
燃費悪いのを我慢できれば…

310 :
出る寸前で我慢できるほど意志が固くないわぃ。
硬いのはアレだけさ?

311 :
>>310
いったい何の誤爆だよ

312 :
126の中古価格がついに駄作w220を越えてしまった。
126>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>w140>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁

313 :
>>312
駄作126は10年以上前に116に中古価格で追い抜かれていたけどなww
というか220より高い126なんてどこにあるんだよ!!

314 :
116 140 220 不朽の失敗作

315 :
>>314
W221も加えてね

316 :
126を越える車は絶対に出ない。

317 :
220より高い126普通にあるだろwww

318 :
バリモンの560とかやたらと強気の値段つけてたりするな

319 :
220の初期業者おくで50万でももってかね、140は五万でもイラネ、むしろ処分了ください。

320 :
140もまた上がりだすんだろうな…

321 :
140は最善か無か、の思想で作られた最後のベンツだし魅力は
あるけれど、電装系の弱さとデザインの悪さがネックだよなぁ。

322 :
でかさと、ぼろぼろのリサイクル配線w140
ちょんちゅん車以下の車が最善か無かとはいかにww
w126までだよ

323 :
車体や内装の作りは侮れないぞ。
まあ、結果的には失敗作だったけど。

324 :
でも116辺りも大したことないでしょ。
126の前って、ハネベンとかになるんじゃない?

325 :
メカ的には126は116とあまり変わらないな。
主な改良点は空力と軽量化、あとはATが4速になったくらい?
116ってあまり人気ないのか安いけど、乗ってみたいな。

326 :
>>325
逆にそれが良かったのかも知れないな。
下手に新技術を突っ込もうとすると140みたいになる。

327 :
そうだね、オイルショックで燃費向上考えて126作ったらバブルで大ヒットして、その金を突っ込んで140作ったら景気悪くなって大不評w
世の中何がどうなるか分からんもんだ。

328 :
あ、116でも450SEL6.9だけは別格か。

329 :
126も出た時はコストダウンされたとこくひょうされたんだよな。でも時代が求めたデザイン、パッケージングに時代が迎合して大ブレーク。
戦車に乗りたければ116最強、まじっ巣よ。

330 :
>>328
6.9は憧れだけど、ハイドロだわドライサンプだわでメンテ大変そう。

331 :
>>327
バブル崩壊にもかかわらずW140は日本で売れた割合が高いらしい。
欧米でどんだけコケてるのかと・・。
W126は世界的なヒットだったからなぁ。

332 :
今140好きにオススメできるのは低走行、ワンオーナー、98年最終のS320くらいになっちゃうな…。
126だったらベストはどれだと思う?
案外420SEとか俺好きだけど…。

333 :
やっぱり
ヨーロッパ並行の300馬力の560SELはよかったな!

334 :
500se

335 :
126いいよ。
ただ貧乏人は乗れなくなってきたな。
今の貧乏人はローンで目指せw220!かな。

336 :
見栄張りたいやつは220でいいよ。
好きだから126なんだし。

337 :
だね

338 :
ヨーロッパ300馬力仕様って、触媒なし状態ではなかったか?
車検時には触媒付けるから馬力も落ちるはず。

339 :
車内に排ガスゴムホースで引き込んで見ればわかるよね?

340 :
>>338
触媒なしでも車検は通るよ

341 :
>>338
そう触媒なし
キャタ付きのが286馬力(?)だったかな

342 :
馬力じゃない存在感・・・・
もう二度と出ないだろうね
w126ほどの車は。

343 :
 私63 今イタ車(11年目)私の最終車clkクーペ 
之で決まり今交渉中。
最後ぐらい スリーポインッ乗りたい。
軽く流すの良いんじゃない。^^;
スレ違いすまん、此処に出会いましたので。 

344 :
>>343
いいですねえ
いまどきの63って若いですよね。まだ最終じゃあないような気がしますが・・・

345 :
126来年も大勝利
w140w220w221奈落の底値にwww
値段は上がらないよ古くなってもこいつらはwww
さてw221であいさつ回りに出かけるかwwww

346 :
実際W140は上がらんのかなぁ
W220は上がらんと思うけど

347 :
フラッグシップの600selが終わってるものね。

348 :
キレイな126欲しい…
もう田舎のヤンキーなんか乗ってないし
レトロな感じがかっこいい

349 :
560

350 :
今年は鉄くず価格が上がって早く処分できるといいですね。

351 :
220のs55本物でも二桁万円w

352 :
ひょうたん目の220最悪だろw

353 :
涙目

354 :
560ノーマルの白
4万キロ
ガレージ保管
一時抹消車
このスレみてたらまた乗りたくなった。
また車検取るかな。

355 :
どこの俺だよw

356 :
奇遇だな俺もだ

357 :
久しぶりにオンリーメルセデス立ち読みしたら126の記事があった。
なんか嬉しかった反面、最新型のメルセデスと比べると、違うメーカーの車に見えた。

358 :
300SEオーナーに質問です。
実際どうですか?馬力不足感じますか?燃費は何キロですか?
現行の追っかけに疲れて子供時代の憧れ126に乗り換え考えています。
教えてください。

359 :
やめとけねんぴかんがえるようじゃ

360 :
平仮名しか知らんチョンがベンツを語るなや

361 :
と、本物が申しております

362 :
>>358
現代でもおっかけろ

363 :
>362
アメリカで絶好調らしいよ。

364 :
俺は300SEと560SECに乗ってる。
燃費は同じ車でも乗り方や走り方で差がでるので一言では言えない。
急加速を頻繁にしたいなら300はお勧めしない。
維持費でどうしょうもないのが自動車税。
560はたしか毎年10マソ近く払ってる。

365 :
子供の頃の憧れか・・程度のいいW116探すかなw
スーパーカーブームだった頃にベンツに憧れるなんて俺変なガキ
だったんだろうな。(もちろん消しゴムでは遊んだけど・・)

366 :
その汚い消しゴムでお前の人生も消せたらいいのにね

367 :
セダンでボンネット開ける時、フロントグリルのメッキよく壊してポロッと取れてしまう。
壊れた留め具はディーラーで数百円だけど修理工賃が1万円くらいかかる。
トータル1万数百円なり。

368 :
そんなに強力に閉めなくても…

369 :
今日、名古屋のR会場で560SECの傷傷傷傷まみれの保険金詐欺モデルが出てたな
エンジン汚なかったけど結構調子良かった。誰か落札した?

370 :
w

371 :
560SECで保険金詐欺なんて出来るのか?
50万くらいしか出ないだろ?

372 :
126は落札20万前後だぞ、全塗装分保険出りゃ十分元取れる

373 :
そんな少額じゃあやる意味無いでしょうに・・・

374 :
インチキ車屋がよくやる売れない車の処分の手口ですよ

375 :
数年前エアコン修理見積もり取ったら50万円だった
ただしガス補充(1〜2万円?)ためしたら数ヶ月はエアコン効いてくれた
毎年、初夏にガス補充してる
去年は猛暑、いや酷暑だったが忙し くてガス補充する時間なく、我慢したwww
そろそろ夏の準備しなきゃな

376 :
まだガス手に入る?

377 :
え?もうガス補充できないの?
別に社外品ガスでも良いから、エアコン修理はカンベン…

378 :
先週ヤナセでエアコン用ガス補充してもらった
話を聞いてみたが
特に今後も問題なくガス補充はやってくれそうだったけど

379 :
R12くらいまだあるでしょう。
もう最近はレトロフィットを薦めることもしなくなったのかな?

380 :
ガス結構高くなってない?

381 :
俺はガスがスッカラカンに抜けてたのでエアー抜き作業もしてもらった。
工賃込み、ガス満タンで1万6千円くらいだった。
もしガスが残ってればガス補充量は少なくて済むし、その場合はエアー抜き不要。
だとすると結果的にガス代・工賃、両方とも更に安くなるらしい。

382 :

おれは石鹸風呂のエリちゃんに液抜きして貰ったわ。
「真空引きしときますね?」だってさw

383 :
こんな貧乏臭オーラー出まくりのボロ車
これで3桁ナンバーだったら究極の恥。
ハイソな地域に乗り入れたら物笑い
カッコわる〜い


384 :


385 :
いまどき、126のイメージって低所得の若者が乗ってるって感じだな。

386 :
うだつの上がらなさそうな中年が300ナンバーの126に乗っていると哀愁を感じる。

387 :
ちゃんと乗ろうとすると、結構な維持費が掛かるんだがな…

388 :
65才になる年寄です。
普段は国産車に乗っておりますが
20数年前に購入した300SEを今でも所有してます。
走行距離も18万キロに手が届きそうですが
ヤナセさんでメンテナンスして頂いてるお蔭で
途中、ミッション交換やエアコンを新しいガス物に交換他しましたが
今でも快調に走ってくれてます。
皆さんが思っているほど維持費も掛かりませんし
長く連れ添った婆さんとあっちこっちドライブに行くのが愉しみです。
ちなみに若いころからシャコタン好きなので
少し太めのホイルを履きベッタリ落としてますよ(笑い)
時々、若い方々から『シブイ』と言われるのがとても嬉しいです。
出来れば墓場まで持って行きたいです。
W126  私にとってはそんな車です!
長文失礼しました。

389 :
>>388
普段国産に乗っておられるのに18万キロ?
元々距離飛びですかね?

390 :
389様へ
388です
90年に新車購入し
現在に至っております。
当時は300SE一台でしたが
現在の普段乗りが国産車と言う意味です。
ドイツ本国では20万キロ超えは当たり前のようですが
走行距離多すぎますか?
購入時より長距離ドライブを楽しいでおりますし
これからもその予定ですので目標は30万キロです。
ただ、300の直6はヘッド周りが宜しくないので
20万キロになったら2度目のOHをしようと考えてます。

391 :
皆さんナビは付けてます?

392 :
バブルのころあれだけ見かけた1000SELは今どこに。

393 :
1000売りにでてた

394 :
>>389さん
年間に1万キロで普通に20年も所有されてたら18万キロは行くでしょ。

395 :
ケーニッヒとかABCとか死ぬほど下品だったな。

396 :
ゲンバラも忘れないでくれ

397 :
>>394
普段国産に乗ってて年間1万キロも乗るの?


398 :
>>397
脳内ユーザーにあまり突っ込み入れない。
ここは2ちゃんなんだから。

399 :
>>396
妾腹にも一度乗っかってヤッテ下さいませ。
圧倒です。 ロリコンザーとか経妊婦なんかメじゃないから・・・
ア・マン・ゲーもやや下品で卑猥でした。

400 :
W126のDIY系のサイトで面白いところはある?
W116だと
 ttp://www2.u-netsurf.ne.jp/~i-nkjm16/index.htmlだな。
ちなみにオレはこのサイトの管理人では無いよ。

401 :
       ↑
ホラッ!!!
http://www.synapse.ne.jp/~welcome/clubw126.htm


402 :
ホレッ!!!   
舶来髪金娘だぜ。鼻血ブ〜の大サービスよ。   http://home.concepts.nl/~vlimmere/index2.HTM


403 :
http://www8.ocn.ne.jp/~takahata/

404 :
>>385
126は低所得じゃ維持できんでしょ。年式的に全く見なくなった。DQNはW140後期〜220前期じゃないかと。メインは100万代で狙える前期220かな。
不景気だったり地震の影響だったりで現場系も仕事がロクにないせいか輸入車DQNはかなり減ったけどね

405 :
>>404
W140でさえ最近見ないなぁ。
あちこち壊れて修理代払えなくなって廃車にされたかな?
俺の380SELも今年エバポ交換したけど工賃には参った。

406 :
>>404
そんなこと無いよ、一番安く維持できるのが126だよ。
でもあまりにもかっこ悪いので若いアンちゃんたちも乗らないだけ。
で、貧乏なおっさんが乗っているのが126

407 :
560SECに乗ってたバカそうなガキのカップルがいたな。
安いし故障してもそのまま乗っているんだろうね。
新しいベンツは故障したら動かないけど126なら故障してもそのまま乗れるのがいいね。

408 :
>>405
380SELwww
金が無い奴が古くて解体行きのボロベンツを買ったんですねwww

409 :
380はV8にしては力なさ杉だーしぃ?
オレも5年前に2万円で買ったけど、ウドの大木だったんで険切れをめどに廃棄した。


410 :
>>407
へー、560SECってガキが乗りたいと思うんだ?
まぁベンツに乗ってるというステータスだけ欲しいって感じかいな。
むしろ金無いって言ってるようなもんなんだが…
年寄りが乗ってると渋いけど。

411 :
年寄りが乗って渋いのはW116だな。
W126は中途半端な存在。300ナンバーでジャーマンカーズ片手に乗るのがお似合い。

412 :

3万円の代物を乗り継ぐのが通なのさ。
出先では5万円以上の修理代の時はナンバーと検証だけ持って廃棄してくるのが通なのよ?


413 :
>3万円の代物を乗り継ぐのが通なのさ。
>出先では5万円以上の修理代の時はナンバーと検証だけ持って廃棄してくるのが通なのよ?
そうやって割り切って乗るのもアリかもな
候補を探すのは大変そうだが、いろいろ乗り換えができて楽しそうでもある

414 :
欲しい

415 :
都内近郊で良質車の情報希望。

416 :
560SELあげ

417 :
560SELが欲しいですが、W140のV12と比べると、すごい遅いでしょうか?

418 :
560の方が軽快に走れます

419 :
緩やかなカーブを尻が沈み込んで曲がります

420 :
ノーマルサスだとけっこうロールがきついんだよね

421 :
本日R会場にて170000キロの560SEL 20万で落札〜

422 :
1000SEL欲しい

423 :
>>421
それは仕上げして売るの?

424 :
20万もする分けない。
17000キロなら20万だな

425 :
>>423
もう買うシトも少なくなってもうたとよwww
余程の物好きと変態的マニアくらいしかおらんと?
わしもゴロゴロマル1台あるけん、納屋の置物さ。


426 :
いえいえ輸出で里帰りがあるから
ジャパニーズスペックという売り文句で当地で販売されます

427 :
53

428 :
20年前はデカくてゴツくてイカツいと思ってたけど・・・
汚れてヘタった個体は別として,でかいドンガラ車であふれた今の
世の中,むしろ端正で精悍に見える.燃費は端正じゃないけど.

429 :
450SLC≧560SEC>633CSi>3・0CS≧V126シリーズ>ハネベン>w116シリーズ>w123ディーゼル

430 :
450SLCが一番カッコいいってこと?

431 :
今だから、カッコイイ感じがする
特に、二桁ナンバーのオーナーは、ずっと乗っている雰囲気がしていいな

432 :
欲しけりゃ上げようかな?
どう?

433 :
ほしいけど・・・駐車場狭いんでいまの300SEでギリギリなんだわ.
ロング?

434 :
欲しいのう
欲しいのう

435 :
わしもフルレストアして560乗りてー
フルレストアていくら位すんかな
腕の良いメカニックを探すのも大変だが

436 :
560SELかっこいいしドライバーズカーの王様
いまのBENZなんてゴミだわ


437 :
w126が好きな人は分かると思うが、あの形といいドアの重厚さといい、やみつきに
なりますよね。
周りから古いと言われようが、手放したくない魔力があるんですよ。
車両は古いので安いですが、まともに維持するなら100万〜200万は
軽くかかりますね。
興味のない人からすると病気の世界ですわ・・・。
私も126病気ですが、今回は重整備でまた金額が・・。

438 :
>>435
1500万から2000万はみてね。

439 :
田○会の会長と、企業舎弟がそれぞれ2台のSECに乗っていたが、乗りっぱなしでも特に壊れなかったな。

440 :
>>429
なにこれ?
壊れまくる車の順?
それともキモオヤジが乗っている数の多い順?

441 :
Vはオランダ〜ドイツ往復で乗った.
6人+フル荷物をのせられるレンタカーがハーツになかったんで
ハーツの営業(?)車を強引に借りた.正面とサイドにハーツのマーク.
生まれてはじめてのアウトバーンは夜で雨だったし車はマニュアルだったし
クラッチがヘタっててダブルクラッチしないとシフトアップ困難だったけど
操作系は基本的にW126とほぼ一緒だったんで,そこだけ安心だった.

442 :
K5とかいうキモイオヤジが喜んで乗る車でしょ?
新車で買った人種とは全く違ったキモイ奴ばかりが乗っているよね。

443 :
K5って?

444 :
>>423
名古屋のオークション会場での落札価格で、誰が落札したかはわからんよ
ベロアシートでレースのカバーが付いたヤツでまあ、お上品な車体だった
>>424
実際会場行って、現車見て、乗った俺が言うんだから間違いねーんだバーカ

445 :


446 :
いまだ126に乗る有名人
みのもんた(560SELとR129)
宮四郎(560SEL)

447 :
大阪高槻に124とか126の良いタマを
定期的に引いてくる店があったんだがなくなっちゃった。
そこで126の300SE買いたかったのに。

448 :
京都のアンティークガレージ池

449 :
>>448
thx.
なかなか良いお店のようね。
定期的にチェックします。

450 :
みのさん、まだ乗ってるのか。

451 :
TVで美川憲一が1000SELを乗るところ見た事あるけどまだ乗ってるかな

452 :
Rーリ事故にc126が写ってたな

453 :
壊れたベンツ三台のうちの一台か。

454 :
AMG

455 :
>>444
亀レスだが17万キロの126を買うバカ業者なんてお前くらいだよ。
要するにお前が買って巻き戻して売るんだろ?

456 :
1000SELなら欲しいお

457 :
亀レスすぎだろカス。
で、そのメーター改ざん車に大喜びで飛びつくバカユーザーがお前なんだろw

458 :
500SEが欲しいんですが、屋内保管できない環境ではだめですか?

459 :
屋内若しくは屋根下保管が望ましいね。
長期維持には最低限カーポートは欲しい。


460 :
コンドームも被せて保管すればベシトかな?

461 :
なぜ560じゃないの?

462 :
ショートだからでね?

463 :
ロングのがカッコイイのに。

464 :
まァ後席にのる人には当時カッコ良かったわけだが。

465 :
ぶっ壊れた時、部品は高いですか?
OEMで安く済ませる事できるかしら?

466 :
済ませられるが程度問題。
赤い箱と青い箱のやつはやめとけ。

467 :
500SEはドライバーズカーとして世界の最高峰だ。
初代レクサスにあわてて出しただけはあるw
まあ、壊れる前に部品は交換。
やなら、10セル塩でも乗りなさい。

468 :
560がいい

469 :
車両本体の安さで手を出すと後悔すると思う。
壊れるのが嫌なら10や20セルシオが吉。
560乗った方が幸せにはなれるけど。

470 :
リアサスいくだけでこの辺のやつらは維持できないだろうw560の鬼門

471 :
は?ザックスだろうがモンローだろうがビルだろうが最近の高年式エアサス車に比べりゃ
激安の良心的な価格だと思うけど?何のこと言ってんの?

472 :
>>471
おまえの脳のレベライザー尿漏れしてんじゃねーの?

473 :
>>472
俺の脳にレベライザーなんてねーよw
おまえ付いてんの?おまえはロボかwww
分かりやすく言ってみろよ、人間様に分かるようにだぞ。

474 :
>>473
560SELだったらリアにレベライザーついてるだろ?おまえのタミヤにはついてないか?わかった300SEにエンブレムだけ560SELでおますな。
かわいそうなやつやわ・・・・
きっとレス見て一生懸命ぐぐるんやろな、かすおつかれさんどすえ

475 :
レベライザー!!!
おい、尿漏れロボwwwこれが高いのか???おまえどんだけ貧乏なんだよwww
ポンコツに飛びついてヤナセに丸投げしたらべらぼうな工賃請求されて
泣きべそかいてるタイプかwwwR貧乏人ぷぷぷっぷwww

476 :
みっともない喧嘩は余所でやれ。
お前ら両方W126にふさわしくない。

477 :
>>476
おまえの脳のレベライザー尿漏れしてんじゃねーの?

478 :
>>476
格好悪いなお前。
お前みたいな輩にはヤン車が似合いだ。
さっさとW126を降りろ。
そして消えろ。

479 :
アンカー間違えた…
バカの相手してバカがうつったらしい。
もう寝よう。

480 :
俺は今、はじめてのおつかいを見て優しい気持ちでいっぱいなんだ。
お前の簡単に吊れたクソレス返しもアンカーを間違えると言う幸運に恵まれたおかげだ
スルーしてやるw
しかしどんだけ早寝なんだ?漁師かwww

481 :
ID:L3bz92uZ
こいつマジで、プラモデルに乗ってるだろwwww
プラモデルの接着剤でらりぱっパーか?
こいつかSLすれも荒らしてるの?wwwww

482 :
W124スレ二の舞の悪寒。

483 :
>>481
おっ、尿漏れ貧乏ロボお帰りwww
携帯でレスすると改行も、だいすきなwww←も打てねーしな!
しかし外でも2ちゃんって終わってるなwwwマジで死んだ方がよくね?
看板持ちのバイト?貧乏だと大変だね乙!

484 :
いい加減にしろやガキが

485 :
俺はおっさんだボケが

486 :
幼稚な罵倒しか出来ない奴をガキって言うんだよカス

487 :
じゃあ、逆コナンじゃねーか

488 :
なんという さつじんじけん ・・・
プレイするまえから あらしに されてしまった
はんにんは まちがいなく >>472  
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ^o^フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ポートピアれんぞくさつじんじけん
      げんさく  ほりいゆうじ
      かいはつ  .ちゅんそふと
      せいさく  えにっくす

489 :
ガソリン入れてくる

490 :
セルフなんて行くなよ

491 :
>>467
500SEがでたのが1981年、セルシオが1990年 www
>>469
どれもいまや古いDQNカーなので幸せにはなれないね。

492 :
あちゃ〜

493 :
ベンツ初心者です。w123ってのが気になるんですけどダブリューいちにーさんって読むんですか?
セダンがwでワゴンがsなの?逆じゃない?

494 :
>>491
お前は2ちゃんやってる時が一番幸せなんだろwww

495 :
放置

496 :
>>493
車種の頭文字じゃなく、開発時のコードナンバーだと思うけど?
例えば、450SLCがR107でオープンの同SLがC107とかなってた希ガス。


497 :
>>496
お前わざとだろw

498 :
去年の秋頃に、ディーラーで車検(俺はEクラス海苔)を終えて営業と話してたら、560SECが同じように車検が終えてて、ちなみにメンテナンス代凄いでしょ?って聞いたら、営業は「ウフフ、三桁はいかないですけどね(笑)、50じゃちょいと足りない感じです」
俺、自分の27万ですら高け−だったから、まじビビったw
営業いわく、趣味的で持ってる方が多いので徹底的にメンテナンスやる人ばっかりらしい

499 :
>>498
という妄想ですねw
SECはそんなにかからないよ。
お前ら脳内はヤナセにどういうイメージ持っているんだよ!!

500 :
500SEX

501 :
>>496
説明ありがとうございます。123かっこいいなー ワゴンもいい

502 :
123の話をなんでここでするのか分からんね

503 :
いいえ、どういたしまして。
123ハアナログ的なのでメンテ手順要領を得たなら自己保守できるかと思います。
ちなみに私もエンジンの脱着換装や修理・車検まで自分でこなしている者です。モチ趣味でね。

504 :
http://www.newsenri.com/StockList/0079.html
いきなりですみません。
560SECの購入を検討しているものなのですが、この個体はどうですか?
92Y,ビッグバンパー,助手席エアバッグというレアなポイントが気に入ったので、
126オーナーの先輩方の意見が聞きたくて。

505 :
>>504
US並行。このスタイルが好きで仕方ないなら止めないが
そうでなければパスが賢明。
価格も高すぎ。
俺なら60万でも買わない。

506 :
>>504
エアバック

使用期限切れてるでしょ
確か、交換って10万コースだから多分替えてないと思う、後、エアコンのフロンガスも旧タイプで交換が前提、>>505も言ってるけど60でも高いような
100出すなら、ディーラー車で走行少し行ってるけど保証付きとかにしといたほうが無難

507 :
アメ並って126以外でも、希に見かけるが、好きでたまらないって人がいるんだろうね。
個人的には560ヨーロッパ仕様のワイドフェンダー(ブリスターじゃないよ)が好み。

508 :
>>502
123スレがないので一番近そうなスレに書き込みました。

509 :
そうですか... 92Yの個体は中々出てこないし、ビッグバンパーは好きだったんで、皆さんの意見を聞いて、少しショックです。もし宜しければ、おすすめの個体の条件や購入時にチェックした方が良いポイントを教えて頂けませんか?

510 :
>>509
生産は91までだから92は少なくて当然。
スペックにこだわらないなら
ディーラー物の後期型かと。
並行のオンボードつきだと
逝ったときパーツ手配が大変。

511 :
USベンツはどのタイプもヘッドライトがどうも好きになれん。
ベンツのライトレンズは他にないデザインなのに台無しだよなー
でも、俺の周りはあれがイイっていう人ばかりだ。

512 :
<<509 そうなんですか。セダンが91Yに生産終了したのは知ってたのですが。クーペもただの在庫が92Yとして販売されただけと言う事だったんですね。

513 :
>>512
アメリカは秋にニューモデルが発表になるから
多分91生産の早下ろし。
個体の程度優先で買うのが一番だけど
日本で乗るならパーツを確保しやすいのはディーラー物。
ガンガレ

514 :
自分なら300SE−DT(ディーゼルターボ)にするけど。
90?の満タンで1000Km走るし、機械式エンジンは堅牢そのものでガス仕様と比べ
トラブルが極少なころが魅力。

515 :
都会じゃそのディーゼル乗れないんだよ

516 :
>>514
人はイザその場になると簡単に行動が変わるんだよ。
「するけど」じゃなくて「したけど」なら説得力が100倍くらいある。

517 :
>>516
W140のS320を見に行って、なぜか560SECを購入し(値段は50万位安かったけどね)満足だったけど
燃費はともかく、ブレーキパットが2万キロもたないとか消耗品関係は、相当かかるの覚悟しなきゃ駄目な車だね
その後W140のCL600に乗り換えたけど(この車は激しく故障したw)560の方が乗ってて精神的に楽だった

518 :
とりあえずアメ並だろうと乗ってみる。
話はそれからだ。

519 :
ポンコツに飛びつきゃ何乗ってもすぐ故障するさ

520 :
いかんせんヴィンテージに片足突っ込んだ車種だから
アメ並でもいいから乗ればとは
さすがに言えないな
現状程度よくても
先々パーツ手配に苦労すんだろうし

521 :
パーツ手配とかこんなネットの時代に?
まさかこのクラスの趣味車維持するのに一台しか持ってないとかのこじき?
壊れる前に部品交換するのわかってるよね?


522 :
>>521
下手な煽りだね
つまんないんだけど?
バカはロムってなよ

523 :
なんだ・・・・
やっぱりこじきが一匹釣れただけだった

524 :
趣味車って人もいれば、これ一台って人もいるでしょ。所有の仕方をとやかく言うのはどうかと思う。

525 :
車がしゃべれたらこじきのうちにはひきとられたくはないはな

526 :
150〜200万位で売られてるのも、壊れるんかな?

527 :
こじき厨ウザイ
消えろカス

528 :
>>526
整備屋の俺から言えば「奇跡の15000`」とかウリで高値つけてる奴なんてダメだね
止めっぱなしでオイル落ちちゃって、そんで思いつきでエンジン回してとか、最悪の状態。


529 :
150〜200万って、おまえらこじきたちの年収だろww
やめとけ

530 :
びんぼう人に所有される末路 かわいそす

531 :
皆様アドバイスありがとうございます。自分としては92Yにはこだわりたいですね。92年には個人的にゆかりがあるので。後、粘着を呼び寄せてしまったみたいで申し訳ありません。

532 :
良い個体が見つかりますように。

533 :
ぜひこじきがばばつかんでローン故障無間地獄に陥りますように。

534 :
今日買ったエロDVDが早く届きますように。

535 :
最低でも屋根付きにしないと劣化してしまいすか?

536 :

前オーナーによるかと
劣化を少しでも防ぐならマンションとかの地下駐車場がベスト
正直、屋根だけあるカーポートは雨が天井に当たらないだけw

537 :
>>507
違う、単にバブル期にヤナセのぼったくり値よりも並行のほうが安いのでヨーロッパだろうがアメリカだろうが輸入した。
ただそれだけ。
今時560なんて安く買えるんだからおとなしくディーラー物にしておくべきですよ。
>>530
だって金持ちなら今更126なんて買わないですよ。
趣味車なら縦目でしょうし。

538 :
<<537 いやいや、リセールとかが気にならない今だからこそ、多様性のある並行だと思いますよ。手がかかるのは分かってる上だと思うし。

539 :

そこまで覚悟があるならAMGモデルの方を買った方が幸せ(メンテナンスは2倍弱かかるけどね)
しかし、タイヤはAMGでも17インチ!
時代だね
ノーマルの560なんて15インチだからなぁ

540 :
AMGの売り物も減ってきた

541 :
俺のザーメンも減ってきた

542 :
プリウス買うつもりでカネ用意して
車体と修理とガスに均等に使えば
かなり幸せになれる車がW126

543 :
金持ちの趣味車ですから、初外車にこれとかはやめときな
あと、ファーストカーにはしないこと
わかった?

544 :

ファーストカーにしないなら、ベンツじゃなくてポルシェにした方が幸せ
ベンツ、BMWは一台しか持てない(駐車場とかの関係)からこその車だろ
ポルシェがファーストで足車がヴィッツってパターン

545 :
うるせーよバカどもが

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

546 :
<<544 そうですよね。実用車と趣味車の良さを兼ね備えた所が、ネオクラシックのメルセデスの良さだと思います。

547 :
560SEC AMG6.0ナローボディ
乗ってるけど車中泊(一晩中アイドリング)したらガス30くらい喰うw

548 :
車中泊するような貧乏人は軽に乗れw

549 :
車中生活と混同してないか?
アホなの?イボ痔なの?しぬの?しねば?しねよ

550 :
>>547
まあ、そのうち一酸化中毒で起きたらあの世。
新聞に『マイナス50万円相当のドイツ製元高級外車の中で職業不詳の中年男が死亡。
K札では場所は男性同士の出会いの場として有名であり、関連を調べている。』

551 :
元高級外車w
新しい物が高級という思想はOILだだ漏れのオーバーヒートした四角い脳みそのドレンプラグがあやしい
締めてもらえ
バックスあたりでw

552 :
>>551
何だ?モーホか?発展場で緩んだ穴さらしてるのかwww

553 :
>>551なんだそれ?何言ってんのかわかんねーよ、全然面白くもねーし

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

554 :
>>551
おまえの脳のレベライザー尿漏れしてんじゃねーの?

555 :
<<550 マジレスするとAMGの廃盤パーツだけで50万の価値は軽くあるけどな。
それにしても、どのジャンルのスレでも見かけるが、AA貼るやつは低脳しかいないな。

556 :
価値ってwww
脳内価値ですなwww
六年以上流通したものに価値はないw
悔しかったら会社経営してみろw

557 :
<<556 ヤフオクとか個人売買の話に決まってんだろ。そりゃ、中古車センターじゃ値段つかないかもしれないけどな。てか、自分自身のレスにワロス付けてるやつに、経営云々言われたくねーよ。

558 :
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |

559 :
ベンツに限らす、古いんだけど、オタがいる車種は買取0円だけど、バラしてYahoo!で売れば、いくらかになるのは定番


560 :
ベンツに限らす、
古いんだけど、
オタがいる車種は買取0円だけど、
バラしてYahoo!で売れば、
いくらかになるのは定番

>>559
おまえ国語1だろwww

561 :
>>557
その前にアンカー打てるようになれw
話はそれからもしてやらない。
消えなさい。

562 :
>>561 アンカーミスった件は謝るわ。パソコン立ち上げるのが面倒で携帯でレスするのに慣れてなくてな。
話はこれからもしてやらないって、下らない言い回しして、面白いとでも思ってんのか?相変わらず自分のレスに草生やしてるみたいだけどよ。

563 :
うるせーよキモオタが 
「消えなさい」って言われて何で即レスすんだよ マジでキメーわ

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

564 :
<<パソコン立ち上げるのが面倒で携帯でレスするのに慣れてなくてな。
<<自作自演がばれたなw


565 :
>>563 毎度AA貼ってご苦労さん。そういう素材見つけて来るお前がキモオタじゃねーの? >>564 俺がこのスレ来てからレスしたのは、US仕様の質問とW126ディスってるヤツに対してだけだけど、これって自演になんの?

566 :
US仕様wwww
まさにこじきの、夢のゆりかごwwww

567 :
>>566 定時上がりで速攻書き込みご苦労さん。乞食相手してても、乞食からは脱出出来ないですよ、給料泥棒さんよ。

568 :
<<US並行にびびって買えないようなこじきは消えなさい。
つか、しな製のけったましーんも維持できへんやろwwww

569 :
>>568
ごめんなさい。アメ並も買えない僕でごめんね。

570 :
>>569
うん、わかればいいんだ。
きみ、働いてないものね。

571 :
ついに自演か? それとも、クソしょーもないショートコントでもしてるつもりか? 3連投とか正気じゃねーだろ。

572 :
 (|    \ヾ } } } トミヾヽ ,))} 、∨ /// /,//l ///ノ川 l }\       ___
  ,メ、_x≦ヾ } } ト / j/∧ミ、《( { }.} ,V!{ {∨//,ノノ/,イノノノ ノ,/      `下リ
 (/⌒ヾミヽ}}|,リ/ノ/,///}} } 》 /ノリ/リノ爪.∨((/// /≦三ミ \         〈/
/`ー=ミ三}|l|l|/{ {{{ { {////V/////// |l トヾ\ }lV /彡三三 <,
 ̄\__/jリl//{ {ト、V,/,{ {///////// |l | l}} } }| !| {.Y ,ィ彡 __>    /〉  ト、
 ,/ヽ _}/!{{{ { { ヾミヽミ{ { V///// /// 川 リリ リ,川l |リ///∧.\     〈/  ∪
 { ,//爪爪ヾミ三ミ,》ミヾVノl l l//////////彡イリ }///!{ }}// \
 /.:./{ ト、辷三三ミ/  \ミヾ!.{ {///ノノ∠三三彡イノ/川 ///, /    /〉  ト、
/.:.:.:.:.{、ミミ三三≧シ   }〉`ー─‐一''´   }三三彡彡イ ノ //∠___  〈/  ∪
/三ヽヾ三三彡/ _    ,ィ j(、_ 〃     ̄ヾミr‐、三彡イ/、__ノ/
/⌒ヾ ミ三三{∧彡ミ辷彡'{ { ヾミミ辷彡ミ=、  }、 }彡 /   /     /〉  ト、
.:.:.:.:.. トミ三三入_》 `≦,\_ ヘ!/ _ノ/,ニ≧‐'  .{ノ,/彡'      ̄ ̄Z  〈/  ∪
.:.:.:.:.. ヾミ三三彡{ `ー、`⌒ー}ミノ  r=√  _ノ /!¨   ー─一 ´ /〈
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: . \ x‐=っ__ノ { _   ∠二x‐ ./ |、    __     / <,    /〉  ト、
::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : { rf' ̄(_/ ´__)`ー‐=ミヽ .イ .| \    \,/ __> 〈/  ∪
:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : ヽヽ\r、ゝ-′ ,二ニ=f'} }  ,ノ  `ー─‐/  \
、::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.. \ V`二二ノーク`7′ / ´ ̄`ヽ  /      , \   /〉  ト、
. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧├ }.    r'>/′/ ,__    ∨     /.::/  .〈/  ∪
   \:::::::::::::::::::::::::::: : ∧.ト<`ー‐ク'/ /_∠__>─、|     /.::::>
\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,ノ| ヽ二二イ /\         {     /.:∠    /〉  ト、
::::{\_______/ {.\___/.:::::..\___    Y   /.::/   〈/  ∪
::∧      〃      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\    ∨  /.:::.\

573 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < それとも、クソしょーもないショートコントでもしてるつもりか?
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

574 :
 ミミニニ=、_   エフッ エフッ アハッ・・・
.ミミ三ミミミミ \
ミミミミ川川)))))       !ニニニニ ̄7
 ̄ ̄~'''=-'''''\(__  _,r'     /''7 /~/
/ `ヽ-t、,_ \ i r-、 ̄      / / `'゙
/''~~~`ヽ、\ ハ、/\    ∠/
  ヽ、  .\) い  ゙i
   ___, 、 \ i i ,、_/     /~7  i^i
.てつ_`-'  \ iノ/つ    / /   い,
ニニヽ `--! ⌒∧.Yy_`ヽ, ∠ノ    i__i 
ニ--' こノ⌒ / \/ ゙゙̄i,
ー _ -ーノ ./ .( r-、_ノ  /~7  i^i
-f ̄   ̄ニー>、 ヽ~~  `>-、/ /   い,
,,,rー''''' ̄,=-''゙  >⌒ニこ ノ_ノ    i__i
  //゙゙゙  _,,,=,,、-''゙゙`'`r'''゙゙゙
/イ--t-t==''エ__,i___r-!   /~7  i^i
/ ̄~⌒⌒⌒⌒'゙/       / /   い,
:::::::::::::::::::::::::::::::/       .∠ノ    i__i 
::::::::::::::::::::::::::::::i
ハ::::::::::::::::::::::::i        /~7  i^i
  ト-、_:::::::::::::i,        / /   い,
ヽハ:.:.:.:\::::::::i      ∠ノ    i__i
い i゙i,:.:.:.:.゙i:::::::i
ハ i \:::: ゙i::::::i,      /~7  i^i
ヽヽ い\.ノ:::::::i      / /   い,
い い i\`<ニエエ=、  ∠ノ    i__i
ヽヽヽ \ \ヽ` ゙ ノー、
\ \\\ \ ̄ _) /~7  i^i
\ ハ >--\   ̄/  / /   い,
\ V~   ) `'''''イ  ∠ノ    i__i

575 :
>>567
.              ≫\爻{ {. {::::::::::/,斗‐=Z⌒__
  虫  _ノ   ≪   圦(》,V廴//(.◎// ̄ __
  貝    |     ≧( `ニ|m/,.ィ'⌒゙二イ / ̄
                ≫ `Y /// ′ ⌒ー∠彡'´ ̄ ̄`ヽ
 十羊   ┼┐     ≧  乂.、 -、   <二二__
 个水   |     ≪  (  ,ノrュノ   `ー- .__ `ヽ
               ≫  ̄,)  ,. -──‐、___》. )
   ツ   二     ≧   (ヾニ彡< ̄ ̄丁フ´,_丿/
       ─-    ≧     ̄|ァ┴‐Lノ ̄ ̄// / /
   ツ       ≪,     /┌┬┬ヘr/// / /
      ┼┐\ _≫     { '┴┴┴ー' // / /
.       ノ ┘   ≫       ‘ーく ̄ ̄`ーイ/ / / /
            \        /´ ̄ ̄ヽ / //..::::
M. /Vl∧ /WVW ̄`      {      }/ノ´..:::::::::
 レ′  ∨                乂___,ノ´..::::::::::::::::

576 :
>>567お前みたいなタイプはよ、文法がマンガチックでキメーんだよ。 R

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

577 :
けーにっひやらABCやら、ドヤ顔で雑誌載ってる人いるが、あれは本物?

578 :
マンガチックな文法って何だよ(失笑)
AA付きで5連投か。さすが、ケッタマシーンなんて聞いた事もないような言葉使ってる田舎者だけあるな。

579 :
>>577 多分本物じゃないですかね。このご時世と、和をかけて難しいパーツ確保にギブアップしたのか、売りに出てるのをちらほら見かけますけど。

580 :
結局US並行もかえないやつが、嵐をじはくしたな。
余罪もあるだろ?
r129スレとかw

581 :
>>580 何を勘違いしてるのか知らないけど、R129スレには書き込みしてねーよ。一方的に認定とか香ばしいな。

582 :
昔なW126 280SEL乗ってた

583 :
<<581いかにもプータローな時間の書き込み・・・・
はい、論破。

584 :
ABC 良いな!!

585 :
>>583 何が論破だよ。お前の口からは一方的意見しか出てないじゃん。てか今の時代、携帯でいつでも書き込めるだろ。それとも、パケ代すら払えない乞食か?

586 :
>>578
俺はAAが大好きなんだ5連投でも物足りねーわ
ケッタマシーンってなんだよwwwしらねーよバーカ
その(失笑)とか(笑)とかがキメーんだよ。 R

587 :
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        AAが大好きだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

588 :
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  マンガチックな文法って何だよ(失笑)
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

589 :
>>579うるせーよキモオタが 
敬語使って媚びてんじゃねーよゴミめが マジでキメーわ

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

590 :
>>579文法がマンガチックでキメーって言っただろ。
重度の池沼は自分が池沼なこともわからんのだなwww さっさとRよ

.   |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘

591 :
で?どこ中お前?
こんなの乗るのは中卒だろ?

592 :
>>578 重度の知障は自分の言った事も忘れちまうんだな。シナ製のケッタマシーンも維持出来ないとか言って煽って来たのはそっちだろ。わざわざ調べたよ、自転車の事なんだってな。
AA大好きなのは良いけど、そういうのは、人のスレでやらずに自分のお絵描き帳でやってろ。

593 :
中卒も新しい言葉を覚えたかw
屋根やのしごとも雪で休みか?
けらけらけらけら

594 :
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        池沼無職どもがああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

595 :
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        俺は山ピーに瓜二つだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

596 :
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 俺 |     給   料   日       │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

597 :
         ____
       /   u \
      /  \    /\
    /  し (>)  (<) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                | |          |
 |    l             | |          |
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
いつの間にこんなクソスレに・・・・・

598 :

便血で腹が5656丸だす?
さぁて、糞して起きよ・・・・


599 :
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
  /:::::::::::::::::::::             | |          |
 |::::::::::::::::: l               | |          |
漏らしてから起きるのか・・・・・

600 :
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        600だああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,


601 :
おやすみ

602 :

⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \   そろそろ
    ゚   o   。   .\   \/     |   廃車か・・・
   。              ̄ ̄ ̄      \__________


603 :
あ! 歯医者に行くの忘れてた。ありがとう気づかせてくれて。
午後休診だもんな。

604 :
さてと

605 :
w126のワイパーは動きが特徴的だったと思いますが、それがよくわかる動画をお持ちの方いませんか?
他人に動きを説明しづらくて困ってます。
youtubeでさがしても、なかなかワイパーの動きがはっきり写ってるのはないですね。

606 :
車メ板やクルマ板のワイパースレにも書いたのですが、やっと一つ見つけました。
なんてかっこいいワイパーの動きなんでしょう!
1987 mercedes 420sel part 2
http://www.youtube.com/watch?v=l6c9FZPm1pI

607 :
いろんな変態さんがいるんだな

608 :
今日は二台見た。
やっぱり良いね。


609 :
W126の宮型霊柩車なら欲スイ

610 :
今の時代、こんな恥ずかしい糞鉄くずに乗ってる貧困人は恥を知れ
これに新しい3桁ナンバーがついてりゃ、バキュームカー以下だと自覚しろよ

611 :
  _, ._
( ゚ Д゚)ハイ!

612 :
そういやバキュームカーってここ数十年見かけないね

613 :
たまに首都高でも見るけど、確かにレトロな存在感はあるな

614 :
昔はなんか怖いイメージがあったがいい加減に脂が抜けて良く見えてきた。

615 :
ジャーマンカーズ見た?

616 :
最近買ってない 明日見てみるわ

617 :
興味がなければ旧車はただのポンコツ

618 :

おれ新型よりもアナログのボロベン好きだよ。


619 :
そりゃそうだろうよ
ここはそう言うへそ曲がりの馴れ合いか、アンチの煽りしかいねーからな

620 :
かっけー。AMG560。

621 :
>>620
街中では、ほとんど見かけなくなったけどね。
欲しい。

622 :
>>618
「原理原則」や「机上の空論」を正論と思って賞賛してよいのは中学二年生まで

623 :
楽しむなら処女よりも塾女の方つてことなのおじちゃん?
他人の使い古しを・・・・・ 
揉んだり・・・・・
舐めたり・・・・・
撫でたり・・・・・
                          キッタネェ〜wwwww
おじちゃんは変態なの?



624 :
良くある会話
「エアコン効く?」
「ガスが抜けてるから今は効かない」
こんな会話はすでにゴミ車、ガスが抜けてる時点で故障してるよアホ

625 :
そんな会話も楽しいのが古いベンツ乗りだから。
好きで乗ってるんだしな。

626 :
そんな幼稚な質問と小馬鹿にしたような答えが楽しいのか・・・
やっぱ変態だわ

627 :
日曜日の朝と昼に2チャンで煽りか。虚しいな。

628 :
ガスは入れないものだよ

629 :
やっぱり、いいものはいい!

630 :
>>627
一週間の始まりの朝から2ちゃんのお前はどうなんだよwww

631 :
630=626=624か?
まだ居たか。免許無し、仕事無しは。
勤め人だから通勤中だ。まぁ、暇な時間に2ちゃんた所は貴様と同じだな。
で、火曜日の朝から2ちゃんだよ。

632 :
お前は何言ってんのか全くわかんねー
お前ぐらい池沼ができる仕事って新聞配達ぐらいなもんだろ
いかにも配達が一段落したような時間だしな、ご苦労さん

633 :
明日も配達だから寝るよ。

634 :
好きで乗ってるんだぜ。まっ、ケチつけてる人は好きな車に乗れない人なんだと思うよ。
俺はW126じゃないけどね。乗りたいが今は無理だなぁ。500SEが好き。今はC36です。

635 :
そりゃー無職のお前じゃ無理だろうなぁ、車探す前に仕事探せよ

636 :
待ってたよ荒らし君。
毎日、楽しみにしています。

637 :
もうすぐ寝る時間だろ?
今朝書き込みなかったんで心配しちゃったぞ

638 :
いらっしゃいませ、荒らし君。
いま起きたよ。
やっぱり粘着してたね。

639 :
粘着じゃねーよ、お前とお話ししてんだよ
やっぱ新聞配達は早起きだな、恐怖新聞か?

640 :
560SELのAMG仕様欲しいお(´・ω・`)

641 :
>>640
ヴィヴィオでも乗ってろお (´・ω・`)

642 :
うん!
美々男っていいな、オレみたいに爽やかそうで。
これにするかー

643 :
遊男(プレオ)の方が・・・

644 :
おやすみ

645 :
最近の女子バレーは大林ジャイアントフェイスに比べれば随分と可愛くなった、しかしデカイのだ。
いやらしい目で見てもチンチンが立たない。とても残念だ。

646 :
W126のワイパーは1本ですよね?
R129みたいな変な動きですかお(´ω`)?

647 :
>>646
2本
普通の円運動だった気がする

648 :
2本でしたか(´・ω・`)!
ありがとうございます。

649 :
ワイパー動作、606にリンク張ってある。

650 :
>>649
ありがとうございます(´・ω・`)b

651 :
>>650
ヴィヴィオでも乗ってろお (´・ω・`)

652 :
(´・ω・`)!!

653 :
>>624 今日まさにその会話したわw

654 :
>>653
な、まんざら煽りでもないだろ?

655 :
山岳リゾートしか走らないので必要ない

656 :
保守

657 :
w126 好き

658 :
今だからこそカッコイイね

659 :
カッコいいとかそんなんで乗る車じゃない希ガス。

660 :
560SELのAMG仕様が欲しいお
色はホワイトがいいお(´・ω・`)

661 :
6Lの本物は良いぞ。本来のAMGがそこにはある。

662 :
フルノーマルの少し枯れた感じが良いな。新車の頃のエグさがとれたみたいな。
AMGは本物も偽物も見かけなくなった。どこに行ったんだろ?

663 :
維持できずに解体屋に引き取られた個体が大半じゃかいかな?
現存してる物は博物館級になるまで保存してるかのいずれか二極と思う。


664 :
ぽんこつ

665 :
直してきた。エキパンだけだったので安く済んでよかった。
ブロアファンもついでに掃除してくれたので静かになったし。

666 :
おぉ、久々の現役さん登場。

667 :
現役あげw

668 :
ベロアシートっていいよな
なんでいいゆう良いものを無くすのだろ

669 :
>>661
プレミア価格なのか、300万円越えてますおね(´・ω・`)
買えませんお(´・ω・`)

670 :
革の方が良いって頭の中に織り込まれてるからかな?
自分もベロアの方が丈夫で良いと思う。

671 :
確かに皮(水牛でしたっけ?)シートは夏熱く冬冷たく(シートヒーターはあるけど)
硬くすべるけど、ダッシュボードやドア内装との統一感も含めて好き。
でも、ベージュや紺のベロアとか上品でいいですよね。

672 :
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.sc/usedcar/#1
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.sc/usedcar/#1
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.sc/usedcar/#1

673 :
フューエルゲージがいかれてきた感じがします。
燃料メーターの針が異常な動きをしています。

674 :
w124ですが、この方はメーター裏の接点清掃で直ったみたいですよ
http://blogs.yahoo.co.jp/chitugunao/60179300.html(掃除)
http://blogs.yahoo.co.jp/chitugunao/60283587.html(結果)
センサー側よりメーター側が原因の場合が多いみたいですね。

675 :
現行車も魅力だけど、旧型には独特のプレスラインがあっていい雰囲気が漂ってるから好きだ。
だが最近は126は見かけなくなってきたよ。


676 :
>>673
アルミのパイプに入ってるフロートの動きが渋いんだろうな
外して錆を取れば治る(外すのに46のソケットが要るけどw)

677 :
>>676
そういうでっかいレンチってバイク用品店でスクーターの駆動系バラすための特殊工具探すと丁度いいのあるよ

678 :

もれの彼女は46ミリのバイブではすかすかで物足りないとは。
もれの一物は五〇径だもんね。


679 :
>>678
ポークビッツの癖に書いていて空しくならない?www
そういえばでかい車が好きな奴ってチンコが小さいって統計が以前あったなww

680 :
>>677
穴の中にあるからレンチじゃ回せないんだわ
>>673
場所はリアシートを外して左側にグロメットがある
因みにソケットはアストロなら\3000ほどで買えるし、自分でやれば126まではコスト掛けてるなーって納得できるぞ。

681 :
名古屋市北区、ベンツ修理、オートクリニック万歳
名古屋市北区、ベンツ修理、オートクリニック万歳
名古屋市北区、ベンツ修理、オートクリニック万歳

682 :
>>679
それ、朝鮮人の定番だよ?
コケ脅し、成り済まし、虚飾、見栄っ張りetc
絵便器DNAで他に誇れるものがないので、所持品や車の名声を借りて精神の安定を図る。
日本人になりたがるのも、その必須アイテムの一つという悲しくも忌まわしいミンジョクなニダ。

683 :
見るからにバンスト面のチョン公が斜めに踏ん反り返った姿勢で便血に乗っていたよ。
ナンバーが8888だとよ! 恥ずかしいなあ「姦国系朝鮮人でーーっす」と言わんばかりで。

684 :
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/
http://engawa.2ch.sc/usedcar/index.html#3

685 :
やっぱ朝鮮人にはベンツは不釣合いだね。
ルーツに相応しくせいぜい、エベンキが適当じゃない?


686 :
>682
馬鹿かてめー?

687 :
ヤフーにケーニッヒでてる。

688 :
シュテルン東名横浜 × プロボクサー迫田大治=
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/usedcar/1345560941/l50
超クレーマーが【シュテルン東名横浜】へ
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/usedcar/1337433093/l50
糞ボクサー 迫田大治 を在日がやる?
http://mimizun.com/log/machi/tama/1317574365/
プロボクサー 迫田大治
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/boxing/1343572191/

689 :
>>686
安価ーが足りないオメーがバカなだけだぞ?
トンスル糞尿ミンジョクのにいちゃんよ!


690 :
バカはちょんこだけど?


691 :
ツラ見りゃ鮮人と判るのに、イキがって成り済まし、斜身に構えて踏ん反り運転してる香具師が多いよなww
エベヘンキ民族にはベンツよりも便器が相応しく、これぞ正しく糞喰い民族というもの。
さぁ・・・トンスルをどんぞ!

692 :
>>691
ゆとりR
歴史の勉強がしろ。
韓国に酷いが事をしただから日本人、何か謝れれないといけない日本。

693 :
560SELの低走行車欲しいお(´・ω・`)


694 :
>>692
お前こそ何年も潜伏して日本人に成り済ましたのだろうから、まともな日本語を書け!
チョンのヘタレ李王朝は、日本に庇護して欲しくて泣きついたから併合されたのだ。
あんな強要も資源も技術もない世界の最貧困国なんか植民地にしても得るものなんか何一つない国だった。
女には名もなく、戸籍なんかある筈もなし。 ただRとチンコを使う以外に生きる術のない民族でしかなかった。
オッパイ土人のチョンが他人の土地に無断侵入してデカイ面すんな!!  そんでなくともデカ面なんだからよーwww


695 :
right-onのCMに蒼井優と一緒に126が出ています
ttp://right-on.co.jp/2012/awcm/

696 :
ヘチャムクレばいたの?
やっぱり、朝鮮人御用達車だったな?


697 :
>>695
どこに?
死んでもロールスと間違えたなんて言わないでくれよ
4回も見直したんだから

698 :
>>695
うわ〜無視かよ〜

699 :
枕チョンなんか観なくてもいい。

700 :
何だよ枕チョンって?

701 :
>>697
ロールスで正解でしょう。
シルバースパー位かな?

702 :
老留守のスパー銭湯


703 :
マイ婆っぱ



704 :
舞出っ歯


705 :
My
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
   / ( ( (  ) .) )\
  / ( ( / ̄ ̄ ̄”\ .) )
  / ( ( |.        | ) )
  ( ( (  |   \ハ/ | ) )
  ( ( (  |  ゚ ̄ 〈 ゚ ̄ | ) )
  ( ( (  |      >   | ) )
  (. ( (  |    /へ)  /  ) )
  \_/|\   ー //\/
  / ̄ ̄\ ゛ーー/ ̄ ̄\
./     \ ̄ ̄ ”/     \
|       ●|・|  ||/       |
|   |    ●|・|  ||/       |
|   \_ ●|・|   ||/       |
.\   》||つ【♪1076】___/

706 :
弁当便のAAが上手なんで感心すますた。


707 :
いまだに存在感がある車だな

708 :
今だからこそケーニッヒやABCエクスクルーシブに乗りたいんだが全然売ってないな

709 :
エクスクルーシブはトヨタの駄作だった。
カリーナでもなく、セリカでもないおかまみたいな立ち位置だつた希ガス。


710 :
>>709
冗談なのか本気なのかよく分からん。

711 :
おちゃらけ釣り糸と思った方がいいのでは?


712 :
>>709
エク(スクルー)シブかw

713 :
車好きで田舎者の俺が(当時5年生)ベンツを知ったのは近所のスーパーで売ってた田宮のロリンザー仕様のSECのプラモデルだった
それまで国産車の派手な暴走族仕様のプラモデルばかり作ってたから外国にはこんな凄い車を真剣に改造してしまうメーカーが存在することに驚いたものだ
それまで国産の族車ばかり作ってのが急にガキ臭く思え
その後は外車(主にヨーロッパ車チューニング、AMG、アルピナ、ハルトゲ、ケーニッヒ)ばかりを作るようになった
高校時代はバブル真っ盛りで田舎でもちらほらW126を見掛けるようになった。そんなある日、学校の正門に人集りが・・・お迎えに来たシーマやクラウン・・・その先にブルーブラックのAMG!!!!!
一緒に並んでたシーマやクラウンが一瞬で霞んでしまうほどの存在感と衝撃だった。
卒業して田舎を離れ大学に進学し、しばらく車と無縁の生活を送ってた。
とはいえ時代はバブル。学生でもまあまあの普通車を乗り回す時代。自分もなんとなくモテたくて友達にスープラを薦められ、見た目だけ走り屋仕様にして転がしてた学生時代
社会人なりしばらくするとカーディーラーに勤めてる友人から電話が「面白いもの見せてやるから来いよ」
深夜に呼び出され駐車場に向かうとそこには純白のW126AMGが!!!!
高校生だった頃、正門での出来事が一瞬で蘇った
ガチャンと閉まるドア、ミシリとも言わない車体、車内はまるで金庫の中の様な異空間。
見慣れた地元の小さな駅前通りがまるで違って見えたのをよく覚えている。
欲しい・・・
こうして触れてみると身近に感じられるせいか無性に欲しくなってしまった。
「いくらする?」
「これ偽物AMGだよw」
そんなことはどうでも良かった
僅かな貯金を全額引き出して残りは3年ローン・・・でも毎日が充実してた。
キチンとした作りの車に触れたおかげで、当たり前だがキチンと仕事をこなす大切さを改めて学ぶ良いきっかけにもなった。
今の時代のベンツも悪くはないが当時のようなオーラは感じられない。それは値ごろな外車が増えたり国産車にも大柄で立派な車種が増えたからだろうか・・・
今ではほとんど見掛けなくなったが、W126に遭遇すると野心と夢に満ちあふれてた少年時代と煌びやかだったバブルの時代を思い出す。

714 :
女子高生を迎えに行くなんていいよな〜

715 :
純白のメルセデス プール付きのマンション
最高の女と ベットで ドン・ペリニヨン〜♪

716 :
オラッチの庭に568のベンチがあるよ。
二人楽に寝転がれる空間だよ?

717 :
辛子うんこ色のモロ成金ベンツ 肥溜め付きの納屋住み
野暮臭い醜女と三色の煎餅布団でどぶろく〜♪


718 :
便器に便血
5656下痢ピー アーマーゲ
シニマルアボーン 死にっつあー

719 :
ノーマルで綺麗に乗っている126を見かけることも少なくなりましたね。私は完全オリジナル状態で乗っていますが、同じようにノーマルの126とすれ違うと思わず振り返ってしまいますね。

720 :
値落ちしてフリーターでも買えた時に280SEに560のエンブレムで見栄張る香具師がいっぱい見かけたよ。
56に標準のサンルーフなしのショートボディーに冷ややかな眼差しを注いだ頃が懐かしい晩秋のこの頃でした。

721 :
リアの送風ダクトから冷風しか出ないのが未だに納得いきませんね。冬場は
温風を出したいのに。

722 :
フロアパネルを伝う送風ダクトで前席左右の下から温風がでるよ。
丁度後部席の人のつま先付近になる。

723 :
>>720
280SEなんてほとんど存在していませんよ。それなのにどうやっていっぱい見かけるのか??
しかし、126なんて先代の116から見たら手抜きの廉価版なんだけどそれでも今を基準にすると本物のベンツだと思うんだね。

724 :
>>723
>126なんて先代の116から見たら手抜きの廉価版なんだけど
お詳しそうなので、後学の為にどの点が116は126より手が込んだ造りになっているか
教えていただけますか?
もう程度のいい116なんて売っていないのが残念です。

725 :
>>724 「後学の為に」とか、煽る気まんまんで萎えた
本気なら、いくらでも検索すればわかるよ
まぁ、基本sage進行のココで、、、まっいっか

726 :
知ったかぶり VS 嫌味

727 :
>>723 お答え致しやす。
まず、280はナンチャッテDOHCの直6の騒々しいエンジン音と愚鈍な出足。
300はシート地とウッド木目、とヘッドLワイパー等だが、何よりも全長と標準装備のサンルーフ
の有無で識別できるから、560のエンブレムで擬態してもモロバレのイタ車仕様となる。
こんなの出ましたけど?

728 :
>>725
>煽る気まんまんで萎えた
私の書き込みで、皆さんに誤解を与えてしまったようでお詫び申し上げます。
そういうつもりは一切無く、純粋に後学の為にお聞きしたのです。
>本気なら、いくらでも検索すればわかるよ
アドバイスして頂き、ありがとうございます。
今「ベンツ w116 W126 違い」で検索をかけたところ、下記のページが見つかったのですが、
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2701/kuruma01.html
ページ作成者の所見ですともうw116もクラシックベンツの範疇には入らないようです。
>今のベンツは鉄板も薄く作りに哲学がなく、庶民を対象にして作り出している
>w116と比較して、W126が実用的。
もしよろしければ、W126がW116の手抜きの廉価版だとお感じになる箇所を
教えていただければと存じます。

729 :
わたしゃ空気袋とアホ・バカ・システム(ABS)が装備された126が

730 :
手抜きの廉価版かどうかはわかりませんが、いつの時代にも
新しいものへの批判、反発というものはあったであろうと想像できます。
時代の要請≒実用性 環境への配慮による燃費向上
(軽量化、空気抵抗の向上など)によって失われたものもまたあるのかもしれません。
http://gradeup.blog39.fc2.com/blog-category-31.html
なども参考になります。

731 :
ベンツはモデルチェンジする度にコストダウンだ廉価版だと騒ぐ奴が居るから気にしない。

732 :
>>730
>いつの時代にも 新しいものへの批判、反発というものはあったであろうと
>想像できます。
仰る通りです。
ご紹介頂いたサイトは、私は毎日閲覧しているサイトでした!
店主の田村さんは、ジャーマンズカーにもよく登場されるW126オーナー様ですね。
また、非常に研究熱心で、親しみのある方と感じています。
>>731
確かにそうですね。
今もw126時代のようにウッドパネルが事故で割れた時に乗員を傷つけないように、
裏に薄い鉄板を入れているのかと気になります。

733 :
バンパーの内側にはH型鋼が入っている

734 :
>>728
多分その人はW116を見たことが無いかわいそうな人だと思うよ。
石油ショック以降、車を作るのに無駄に金をかけられなくなり、当時のベンツは相当の決心でコストダウンを決めた。
そして出来たのがW126であり、新しい顧客開拓を目指して190Eも作られた。
松任谷正隆あたりの文章にW116から126に変わったときの嘆きが書かれている。
>>731
>ベンツはモデルチェンジする度にコストダウンだ廉価版だと騒ぐ奴が居るから気にしない。
その「コストダウンだ廉価版だ」をはじめて騒がれたのがW126なのです。

735 :
だからといってW126がダメとは言わないけど
ただ、126やましてや124なんかを「ザ・ベンツ」だなんて言い出すやからを見ると噴飯もんだと言う事です。

736 :
メシを噴出すなんて・・・
食べ物を粗末にするもんじゃありませんよ?
そんな輩がメルツェデスに乗って不釣合いの自覚はないのですか?

737 :
なんせ半島出のイキがったDOQだからw

738 :
1

739 :
6

740 :
どなたかHIDをつけている人いますか?
装置した場合、玉切れ警告灯はついてしまうのでしょうか?

741 :
一日二回までならOKです。
三回目は薄くなって射精量もほとんどありません。
よろしく。

742 :
玉は切れないけど空鉄砲みたく汁が尽きてくる感じかな?

743 :
この車種のヤフオクパーツも出品がめっきり少なくなったね。

744 :
SECの新品フロントグリル2万円 買っときゃよかったかなと後悔

745 :
5万で誰かイグナイター買ってくれよ
もち完動品で後期用の8ピン
どう?

746 :
高いよ。
中古なら今や三万が上限だぜ?

747 :
前起用のイグナイターを五千円でお願いします

748 :
前戯用のイク泣いたぁをショート三千円でやらして下さい。

749 :
893カーと言えば126ロリンザーのフルスモークを思い浮かぶのは
俺だけではないはず

750 :
毎朝通勤途中で見るSECがいつもキレイでカッコ良い。以前乗っていたんで尚更かな…

751 :
程度が良く、フルノーマルで綺麗に乗っている車は滅多に見なくなりましたね。

752 :
今後相場が上がりそうな気配。
輸出需要もゼロではないしね。

753 :
エアコンが効きにくい季節になりましたね。昨年ガスチャージしたので今年は何とか乗りきれそうです。皆様の126はいかが?

754 :
旧R12からだと
R134aでも全交換すればそのまま使用可能なのかな?

755 :
>>753 去年はエキパン(値段忘れた)、今年は高圧ホース+ガス(R12)で10万ちょい
ガスだけで25000円くらいするから去年予防交換しとけばよかった 
>>754 w126 レトロフィット で検索

756 :
やっぱり維持費考えたら280か300SEだよな〜
300SDがGOOに記載されていてビックリ

757 :
あいかわらずカッコイイくるまだよな。もう程度のいい物件
なんてすくないんだろうね。 

758 :
560で法人ワンオーナーとか、目玉飛ぶような値段掲げてるし。。。

759 :
スタイリングが気に入って300SEを所有しています。ただ、サイドからの眺めは300よりも560の方が後部ドアが長い分、とてもバランスが良くかっこよく思えるのは私だけでしょうか?

760 :
車検とって43マンだと、格安か?
ナンバーが126だから、維持費に喘いで手放したのか?前ユーザーは??
http://kakaku.com/kuruma/used/item/4425770/

761 :
ん〜、何年維持してたのかはわからないけど、結構大き目のトラブルでタダで手放したんじゃないかな
業者なら通し車検はお手のもので根本的な解決はしていないと思う

762 :
o

763 :
>>759 いいなあ。300SEでもうらやましいよ。

764 :
では、聞くがW126-560SEL/SECと現行の2.5L-3Lクラスを比較したら?
マークX カムリ ティアナ、スカイライン、、、
とどれもアッパーミドルクラスだが、20年以上古いw126では勝てないと
思う。

765 :
意味不明

766 :
燃費の事でしょ?
そりゃーカムリの方がいいぞ。

767 :
>>765
走りと乗り心地と安全性能
でW126の560SEL/SECと今のアッパーミドルを比較
まずは衝突安全
常に安全を考慮してるメルセデスだが、さすがに20年以上の
年代差は大きいだろう。衝撃吸収の技術にしても
w126が現役だった時代と今ではコンピューターの性能が
桁違い。そのコンピューターを用い、数値解析により
設計された現行モデルの衝突安全性能にw126は歯が立たない。

768 :
たぶんあなたの言うとおり
ミラーもたためないしリモコンないし
雨の夜、ワイパー動かしながらエアコン全開だとドキドキするし
縦目ほど希少価値もないし、やっと枯れてちょっといい感じになってきたかなくらいの立ち位置だし
でも好きなんです

769 :
これと同世代のロールスはシルバースパー/スピリットだな。
スリーポインテッドスターのエンブレムが輝く、W126乗りは
パルテノングリルとスピリット・オブ・エクスタシーのエンブレムの
このロールス・ロイスを同思う?

770 :
現代の車と126を比べること自体くだらない。
燃費や最新の安全性を求めていたらとっくに乗り換えているさ。

771 :
もしかして、こういう旧車?のオーナーって車2台持ちとか?
普段の通勤や買い物用に国産を所有して、趣味用に126を
所有かな?

772 :
そうでもない。
近所には
フツーに乗っている人いるよ・・・。
その代わり、大体3ヶ月毎位に旧型デミオ?止まっているよ・・。笑。
恐らく整備工場の代車かも?

773 :
以前。これが今のクラウンやフーガと一緒に駐車してあるのを見たこと
あるが、ボンネットが長いよね今のセダンに比べて
なんだかんだでエンジンの小型化進んだと思ったよ。

774 :
我が家は2台でそのうち126は完全に私の趣味車。時々しか乗らないけど車庫を眺めているだけで満足な病的趣味。

775 :
皆さんに質問。
下記有名サイトの方が、自分の車を自慢してます。
しかも自作のインパネは頼まれても作らないそうです。
欲しい人いますか?
http://ameblo.jp/lorinser3104/

776 :
わざわざインパネ作らなくても今は吸盤でどこでもナビを取り付けられるからね。それにしてもブログの内容が面白いね。ベンツの修理に関して言っていることはもっともなんだけど、文面から感じられる人柄は…

777 :
修理に関する知識や技術はあるんだろうな。
だが、あのセンスと人柄は、、、ねぇw

778 :
>>775-777
だってそいつはジャリオと呼ばれるチンピラで2011年の3月11日も何事も無かったかのように124スレを連投で荒らしていたキチガイです。
297: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
ジャリオ
298: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
新型乗りたくないですか
299: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
新型乗りたくないですか
300: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
乗りたいです
301: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
あほーん対象
25年前の車
302: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
つぶれましたか124
303: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN    ID:wkV7QggAO
今日のジャリオはID:zR6rNNXtO0ID:YNJaFpNMO5です。
糞スレに一人で二つIDで荒らしまくっています。
自演がばれていないと思っているのはジャリオ本人だけです。
304: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2011/03/11(金) NY:AN:NY.AN  ID:wkV7QggAO
時代遅れの恥車野郎

779 :
あの無接点デバイスのとこね。
荒らしもしてたのかww

780 :
w

781 :
最低の野郎って事で
コイツの126、ダサww

782 :
こいつが仕事してブログに書いた車を、その数か月後に偶然買ったが、マジクソなレベルだった。
さぞすごい仕事するんだと思ってたから驚いたわ。

783 :
車が車だけに、防弾用の金属板埋め込み&防弾ガラス付き?

784 :
500SEは殆ど出回ってないね。
300と500だと街中のフィーリングまるで違うのかな〜?
維持費は歴然としているんだろうけれど。。

785 :
最終の560と300が家にあるが燃費は意外と変わらない。6と8位。
交換ではなく修理する分には維持費もそんなに変わらない。
ロングの優雅な横姿と踏み込んだ時のゴーと言う感じは良い。
ちなみにどっちも場末のポンコツですが。

786 :
300の車重が170クラウンロイヤル3000と同量には関心するよ。
燃費も大して変わらんし。。。でもクラウンなら17だと、
大半がレギュラー入れる奴ばかりだから、年代の差はあるかな。

787 :
>>784
500のフィーリングはわかりませんが、私の90年式300は重いアクセルを踏むとじわ〜っと加速する感じです。決して速い感じはしないですよ。維持費はどこまで程度を良く仕上げるかによります。何せ20年以上前の車ですから、距離を走っていなくても部品は劣化していますからね。

788 :
直6の必要な加速はちゃんとするよとでも言いたげな回りかたもいいですよね。
一般に300は遅い、だるいと言われますが、国産車みたいなスタートダッシュ志向の運転をしなければ十分パワーがある気がします。
それからモケットが良いですよね。私はレザーより断然モケット派です。

789 :
へ〜?ベロアじゃないんだ
なんかいかにもド素人なレスだよね

790 :
ベロアとモケットって違うのけ?

791 :
コスト

792 :
モケット(もけっと)
ソファや椅子の張地などに使われる織物で、綿や麻糸にウールや化学繊維などの糸をパイル(ループ状)糸として縦糸にして織り込んだ織物のことで、「ベルベット」「ビロード」「別珍」とも呼ばれます。
ってあったけど目くじら立てるほど別物なの?

793 :
いちいちそんな繊維のページそのままコピペしてくるところなんていかにも目くじら立ててる感じだよねwww

794 :
まあまあ、そんなことで喧嘩するのはやめましょうよ。それより、ベロアは冬の季節静電気が大変ですよね。皮もそうなのかな?

795 :
126045購入した

796 :
ガレージカレントの赤300se
売約済みたい。
コミ150マンとかで強気価格設定だったみたいね。

797 :


798 :
最近は若いユーザー増えたんじゃないの?
ネオクラッシック

799 :
まーせめてエアコンぐらい効くようにして売れよ
「ガス今抜けてる」=壊れてるだからな、人だますのもいい加減にしろよ

800 :
エアコン直す維持費も払えないなら、
セルシオ乗った方が幸せでふ。

801 :
ゴミみたいなくるま

802 :
ヤフオクでエアコン故障見分け出来ず
転売失敗の業者涙目w

803 :
w

804 :
ゴミしか仕入れれない言い訳=ネオクラシックw

805 :
そろそろ560が見直される時期になるか。

806 :
あげ

807 :
下手なw220より高い物ばかりだな
年数が20年以上経過しているから部品の心配もありそうだが、
国産と違ってまだまだ供給はあるみたい

808 :
古くても、このベンツはベンツらしさを感じるな。

809 :
ケーニッヒに乗ってお上品に走りたい

810 :
まだあったのか。。。

811 :
佐藤幸一 中川たける 藤村祐司 鎌原歌子 岩波英浩 坂桜子 
 択一12問30.0 15問37.5(+3問) 869人記述30.0
平成17年度 合格点71.0 択一14問35.0 16問40.0(+2問)1488人記述30.0
平成18年度 合格点67.0 択一14問35.0 16問40.0(+2問)1282人記述27.0 7.97% 520人
平成19年度 合格点78.0 択
町村美紗 児島和郎 せばなんとかなると思っている韓国人みたいな男には冷酷に近寄るなと宣言する。
これをお前らは「性格が悪い」と称している。
ちょっとしたことを自分への好意と勘違いする男の数の多さ、自分を受け入れてくれない相手への執着と敵意。
木谷直道 年のホープ盤崇一
   CANサンプル数4228人 平均29.8点 合格点33点

812 :
この時代のW124を維持するのと
どっちが大変なんでしょうかね?

813 :
124のが取り扱ってるショップは多いね。

814 :
ケーニッヒの出品が最近めだってるけれど

815 :
明けましておめでとうございます。
SECのウェザーストリップを探しています。
どなたか売っているところを知っている人はいませんか?

816 :
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/sk-network/diary/detail/201304300001
ここに相談ですね。
>>815殿

817 :
>>816
ありがとうございます。早速、連絡してみます。

818 :
ヤフオクでの出品が多いんだけど、
一般店の店頭価格と価格差が大きいよね?

819 :
犬盗まれ黒焦げ
2004年1月31日
旭川市末広地区で、飼い犬が火を付けて焼かれる事件が一月に入って から二件発生していたことが三十日、分かった。
被害に遭ったのは二匹で、 回復に向かっている。旭川中央署は、二件の犯行手口が似ており発生場所も 近いことから、
同一犯の可能性もあるとみて、器物損壊と動物愛護法違反の 疑いで調べている。
最初に被害に遭ったのは同地区の無職男性(60)が屋外で飼っている雄の 中型犬。十五日夜、男性の妻(58)が犬のいないのに
気付き、周辺を捜したところ、 全身を焼かれ毛が黒焦げになった犬が自宅に戻ってきたため、同署に通報した。二十七日に
は、同地区のパート従業員の女性(65)が屋外で飼っている雌の 中型犬が盗まれた。二十九日朝、女性が自宅近くの公園で
、全身に灯油の ようなものをかけられ、しっぽの一部などが焼かれた犬を見つけ、同署に届け出た。 飼い主二人は「残酷
な行為で、許せない」と怒っている。 (北海道新聞)2004/02/04
(朝日新聞) 中学生2人、犬の毛に火
他人の飼い犬2匹に火をつけて虐待したとして、旭川中央署などは3日 、旭川市内の14歳と13歳の男子中学生2人を器物損壊
と動物愛護法違反の疑いで 補導したと発表した。2人は「犬に火をつけたらどうなるのか試した。 おもしろくてやった」と話しているという。
調べによると、2人は1月15日と27-29日の間に、同市末広で、屋外で飼われていた雄雌2匹の犬の毛に火をつけて虐待
した疑い。それぞれの飼い主ら から110番通報があり、事件が発覚したという。
雄の飼い主の男性(60)は15日夜、犬の首輪の鎖が外され、毛の一部が焦げて いることに気づいた。雌はしば犬で、飼い
主の女性(65)が29日午後、同市内の獣医師に治療を頼み、獣医師が「犬の背中の毛が何かをかけられて焼かれた ようだ
。いたずれされたのではないか」と届けた。

820 :
2002年4月5日 兵庫県 ペットに火 大やけど
兵庫県警有馬署は4日、飼い犬に灯油をかけ火をつけたとして、神戸市北区の男性会社員(38)を動物愛護法違反容疑で神戸区検へ送検した。
会社員は1月19日、自宅玄関でストーブに給油中、飼い犬のゴールデンレトリバー(雄4歳)がじゃれついてきたことに立腹。犬の顔や体に灯
油約1リットルをかけ、マッチで火をつけて体の約3分の1を焼く大やけどを負わせた疑い。
犬は約1ヶ月入院した後回復し、「もう2度としない」と約束した会社員に引き渡された。
(毎日新聞 4月5日) 動物愛護法違反容疑で神戸区検へ送検した。

821 :
>>818
普通の輸入車販売店では、もう扱いたくない車種だから
保証とか整備無しで店の信用を気にしないですむヤフオクで処分したいのが本音
店で売る場合は保証無しの現状渡しだけど、流石に買った日にゲロゲロとかになるとヤバいから少しは手入れしないとダメでコレが値段に反映されて高くなる

822 :
価格差=程度

823 :
ヤフオクだと、やっぱり掘り出し物があるんだよね。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f132812275
車検も長いし程度もよさそうだ。

824 :
>>823
俺の手取りで買える。

825 :
今時手入れしようとしたら、幾ら位かかるんだろう?

826 :
維持費?だけは
221に引けをとらないざんす

827 :
足立のスマイルってつぶれたの?

828 :
w123ショップ

829 :
up

830 :
560

831 :
シーバースはぼったくり?

832 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w98718474
2千万の値が付いていたみたいだけど

833 :
4200ccの560だから。

834 :
かなり多そうだな。後部からでないとわからない。

835 :
最近はバイヤーが独や豪に輸出しているみたいだしな、
バブルの象徴だ

836 :
>>836
維持費安いし頑丈だもんね
シートも布だから剥げや亀裂もない

837 :
輸出需要:500、560SEL(左)
国内で今後値付きそうなのは、300SEの右か。

838 :
後席は広大すぎるほどで良く眠れる

839 :
ケーニッヒなんてあったな

840 :
維持が大変だ

841 :
3000ccの560だよ

842 :
>>841
言いたいことは分からんでもないが、3リッターなら300SEだろ。
560だと5.6リッターになるぞ。

843 :
シーバースに昔いたイ○バっておっさん、
会社の金使い込みして解雇されて小岩で今アトミックって店やってるWWW

844 :
そんな過去があったのかね?
とんでもない奴ですなぁ
ゼロリセットとか謳ってた某車がインチキだったのも納得だな

845 :
ヤフオク出品の126って
購入後は整備費用ベラボーにかかるのでしょうか?
店頭販売と価格差が大きいような気がする。

846 :
>>845
完全な個人で、もう乗らないからってヤツ以外は
ヤフオクでW126とか買ったらダメだよ
業者は一応軽くはメンテナンスしてから販売するからね
(店に寄っては買い手がついてから予算に応じてメンテナンスする)
ヤフオクは仕入れたままで渡すから安くできて当然
で、ギャンブル要素高いけどヤフオクで安いの買って壊れたらそく捨てるとかはアリだと思う

847 :
124に比べたら、この時期になってみて
丁寧に扱われているのが残っているよ

848 :
愛着が湧く前に、大故障すればイイのだが・・・ 一回10万円〜20万円の修理だとズルズル・・・

849 :
大きいのはATとACくらいでしょ?
140とは故障箇所、いや、部品数が違う。

850 :
昔乗ってたなぁー。偉い金が吹っ飛んだ事を思い出すな!
サンルーフのレール交換、パワーウィンド壊れてワイヤー交換だかなんだかで20万超えた記憶がある。
もっともハイオクが100円位の時でも月にガソリン代だけで4〜5万掛かったもんな。
もう乗ることはないだろw

851 :
昔?も今でも


なにかと修理代が半端ないのは、言わずもがな・・・w

852 :
ヤフオクで3年ぶりに中古部品見つけた。これで車検取れる。 

853 :
バブルの頃、フェンダートリムにヨーロピアンモール
電話のアンテナ、たまにブーメンランアンテナ
なんて560SELはそこら中、走ってたな
あれは全部560SELだったんだろうか?エンブレムチューンも多かったのかな

854 :
バブルの頃なら560だったろうね
(420は登録少ないし)
まさかの300ショートって訳ないだろうし
景気良すぎて一番高いのくれ

こんな時代があったなんて今から考えるとスゴいわなw

855 :
>>854
今、いわき市のベンツ屋さんはそんな感じですよ。

856 :
いわき市によその地区から2011年に
引っ越ししてきた人達だろ
(調子に乗りすぎたんで、そろそろ叩かれる頃だよな)
車に限らず営業マンは今のうちに売り付けとけよw

857 :
ヨーロピアンモールは買ったときからついていたので意識してなかった
フェンダートリムはあとから付けたけど

858 :
ワンレンボディコン

859 :
今なら300でしょ。

860 :
 

861 :
300SE欲しいな。

862 :
ABCエクスクルーシブ欲しいな

863 :
300って秘かに人気あるの?
最近やたら街中で見る。
しかもフルノーマルの。

864 :
300のライバル⇒国産のクラウンロイヤル&初代シーマ BMW5シリーズ
400-500のライバル⇒10セルシオ。Q45 G50プレジ ジャガーソブリン BMW7シリーズ
560SEL/560SECのライバル
⇒ロールス・ロイスシルバースパー/スピリット ベントレーコンチネンタル

865 :
560SELのエンブレムチューン割りと多かった?

866 :
>>864
エンジンだけでしか見れないバカww

867 :
馬鹿な>>864の価値観だと
当時7Lのキャデラック>>>>>560だなwww

868 :
>>865
バイト先の社長が300SEを560SELにして
ブーメランアンテナ、フェンダートリム、ヨーロピアンモール、ハッタリアンテナ付けてた
ホイールはAMGのディッシュタイプの履かせてた

869 :
それはまだましだねぇ
カコワルイ自作ダッシュボードを見せ付けられるのは拷問に等しいぞ
私は無言で立ち去り、以降接点を持たないようにしている
仕事に出して、「サービスでやっておきました。勿論お題はかっこいいでしょ?」などと言われたら反応する自信がないからねぇ

870 :
>>863
この時代になってきて、程度のいい560は
国内より海外で需要があるので輸出される。
300は国内で維持費、税金が560より全然安いので
国内で需要がある。
300ならw124と維持費変わんないでしょ?

871 :
126 Sクラスって車検いくら掛かる
ちなみにロールスのシルバースパーは車検60-70万ぐらい
(どっかのサイトに記載)

872 :
ユーザー車検か
ヤナセの車検でいくらか違う

873 :
通すだけなら国産車と変わらないねぇ

874 :
バブルの頃って、126って設計が10セルシオやQ45といった国産サルーン勢より
古くなってたけど、実際に比較するとどうだったの?

875 :
>>874
w126のデビュー時期っていつ?

876 :
>>875
1979年、それだからQ45やセルシオより10年設計が古い
そして、当時はバブルだったから国産セダンはコストがかかっていた。
その他、ベンツだけじゃなくロールス&ベントレーも国産セダンと比較し
プラットホームの設計が古くなっていた。

877 :
設計は古いが
コストがかかっているのはよくわかる。

878 :
コストはかかってるのに製品に難有り的な部品が多いのも今となったら昔話だよなぁ
時の流れは速いよな

879 :
>>874
お前、別のスレにも書いているけど、そもそもかかっているコストがそれでも段違いに違うから。
セルシオなんてなんだかんだ行っても126から比べりゃ安物。
安くベンツっぽいのが手に入るとアメリカ人は感じたから売れた。
決して同じ土俵には立っていない。プアマンズSクラス。
そしてインフィ何ちゃらなんぞ眼中にはない。

880 :
セルシオは、客の欲しいものを洗練された設計でつくった。
静かで当たりが柔らかくて滑らかでいい車だと思う。
アメリカの金持ちが、街中を流したくなる車。
言うのは簡単だが作るのは難しい。後発だし。
それを一気に定着させたんだから、大したものだ。
一方、W126は客に関係なく、車とはこうだ!と勝手に決めたメーカーの設計。
ドアミラーが一部手動とか、新しいものがないし愛想もない
コスト高だから高級ってのも間違いだ。コンピューターもろくに使わず
試行錯誤を繰り返して作りなおすなんぞ、間違いなく無駄なコストだ。
だからW126の勝ち。

881 :
>>879
当時、田舎住まいで車が好きな連中がトヨタや日産がベンツに勝ったみたいに
言ってたが、所詮は本物を知らない連中の幻想だったわけか。

882 :
>>881
そもそもSクラスとセルシオの顧客層は別。
インフィニティにいたっては初めからベンツの下の層、アウディの100とかワーゲンのパサート当たりがライバルだった。
それにアメリカでセルシオが凄い売れたのって、初めの2年間くらい
今から思えば、それまではキャデラックかベンツしかなかったところに、新しいのが来たので、物目ずらしさで売れたと解釈した方が妥当。
安くクオリティの高い車であったことは確かだったが。
確かにレクサスのユーザー評価は高い、ただしそれは、実際に多く売れているES(ウィンダム)とRX(ハリアー)とCTのユーザーの満足度。
アメリカではレクサスが売れています!って言ってもそれってFF軍団のウィンダム7万台、ハリアー5万台の売上のこと。
レクサス高評価はのFR軍団の評価ではない。
おまけに欧州ではLSやGS、ISなんて注文販売で、まともに売っていない。普通に売っているのはCTとRXだけ。

883 :
>>880
残念ながら定着していない。
初めはものめずらしさでちょっと売れたが、だんだん下がって、いまやLSは、リーフと売上を争うレベルにまで落ちた。
定着しているのはFFのRXやES、CT。それでも十分凄いことなんだが。

884 :
AWG-560SEC ブリフェンじゃない6リッター乗ってたは、レアなOHCの6リッター
機械式のコンパクトなATは、いつ繋がったかわからないウルトラスムーズ変速は秀逸だったなぁ〜

885 :
>>884
それに、あのビックトルクを受け止めているのが凄い。

886 :
http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em

887 :
300SE  ヤフオクでも意外と強気な値段だよなー。
w140 S320

w220 S320
の方が維持費も安いのかな

888 :
>>887
部品にもよるけど維持費はw140の方が高いんじゃね?

889 :
意外と部品代安いかも。
でも工賃工期がかかるんだよな。
300SEならそうでもないでしょ?

890 :
もしや最近は300SE人気ありますか?
自分も気になってます。

891 :
海外は560が人気、
国内は右300が引き合い多い。
自動車税、燃費がぜんぜん違うしね。

892 :
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3293175519/index.html?TRCD=100002
かなり強気な値段だな

893 :
フルノーマルの300SEベロアシート右ハンドル
程度良いの欲しい
一度は乗ってみたいんだよな
最近古いメルセデス興味持ち出した

894 :
140より故障少ない?構造がシンプルだし。

895 :
今の中古だと560より300の方が高値取引だよな

896 :
平均値的な考え方なら300の方が高いかもね(特に左ハンの黒か白)
お宝クラス(走行2〜3万でワンオーナー、
ヤナセ点検記録簿てんこ盛り)なら560なんだけどね
特に560SECの低走行車は高値だよね

897 :
  

898 :
意識して見れば300がたまに見る
560と比べてそれだけ丈夫なのかな

899 :
走っているのを見ていて標準とロングの差がよくわからん。
標準でも十分なサイズなんだけどね?
よくよく見ると、駐車場で他の車と比べて長さに気がつく。
300ロングなんかいいよなー。標準でも十分なんだけどさ。

900 :
>>899
後ろの三角窓の形状が標準とロングで微妙に違う

901 :
前期の500ロングってある意味お宝なのかな?
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h196856394
正真正銘のワンオーナーか?

902 :
>>901
ここにも、Rよ

903 :
ここのAC
修理代ってどんなもんよ?

904 :
w126意外に車重が軽いんだよな。
300seでもいいかもしれん。

905 :
確かに言えてる

906 :
再ブレイク中、E30同様で

http://magazine.carsensor-edge.net/selection/_9379.html

907 :
>>906
伊達軍曹はネタ切れで何でも書くから

908 :
やはり

909 :
最近お宝物出てきてない?ヤフオク

910 :
ちょっと助けてほしい
現在エンジン始動不能の045があります。トランクから工具を出したいけど鍵がないので開きません
シリンダーを破壊するしか方法はないのでしょうか?

911 :
助かったか?

912 :
  

913 :
>>910
鍵開け職人に頼みたまえ

914 :
ベンツSのトランクは鍵開け職人でも絶対開きません。ドアは開けた。今のベンツSとかEは知らん

915 :
爆破するしかないのかねぇ

916 :
300se最高です♪
夏場は調子悪いけど冬になれば少し調子悪い程度になるんで冬が待ち遠しいです。
まだまだ日差しが厳しい季節なんで
UVカットガラスが欲しい。

917 :
夏場調子悪いってクーラーか?それ以外に夏で悪い事って水周り?

918 :
エンジンが調子崩しますねー
アイドリングの不整脈に
水温高めってとこです。
エアコンも真夏の日中は、追い付きませんけど、多分みんな一緒ですよね?

919 :
そんな事はないねぇ
チミだけだろう

920 :
ちなみに皆さんは
モールのくすみ処理は、どうしてますか?

921 :
ヤフオクとかに出品している奴に限って
「国産と維持費かかんないです・・・。」等、
ふざけたコメントするのが多い。
エアコン、オートマもOHしたら、今でも国産の比じゃない。
部品代は安くなっても、工賃は国産と同じでない。

昔に比べたら安くなったかも知れないが、
国産も安くなったので割高に変わりない。

922 :
oge

923 :
昔はシルバーは絶対無いと思ってたけど、
今シルバーのSELめっちゃ欲しい・・・
とミッドナイトブルー乗りが思っております。

924 :
昨年と比べるとカーセンサーでも在庫数減っているし、
価格も上がっている気がする。

560とか100万以下では出て来ない。

925 :
私が仕切ろうか

926 :
 エッチな女、SEXしてるよ

 http://www.hayatacamera.co.jp/services/miyazaki/index.html

927 :
>>924 126も値段が上がって来ているのか?

928 :
>>925
そうだな。お前が腹切ろうぜ。

929 :
>>928 既に所有して5年だ。

930 :
ヤフオク

931 :
560SELのAMGが欲しいが
高いこと高いこと
安かったころに買っときゃよかったなぁ

932 :
10年以上前に、中古車屋で見た途端に薄い財布から万札取り出して即金で全額払った

933 :
W126にお詳しい皆さまへ
1つ教えて下さい。
AMGフロントスポイラーにW126Cと書いてあるのですがSEC用でよろしいのでしょうか? 
宜しくお願いします。

934 :
>>933
きっと大丈夫だと思うよ
sec大事にしてね

935 :
程度のいい560は
これから値段が上がるよ

936 :
巨体なのによく曲がるのが一番お気に入り。
あとはベロアシートの座り心地とドアの開閉音。
一日1000キロ走っても疲労感が少ない。
中高速のワインディングが続くホームコースだと、リッター10キロ近く行く(^ー^)

937 :
http://automobilia.jp/?p=651

結構維持費かかるじゃん

938 :
この人は維持費が掛かったんじゃなく
あえての初期投資で維持費を掛けてるんだと思うの

939 :
生め

940 :
初恋の日

941 :
消化

942 :
クーペ

943 :
卵かけご飯の日

944 :
マナーの日

945 :
保守

946 :
埋め

947 :
糞スレ

948 :
ベンシ

949 :
ガス記念日

950 :
ハロウィン

951 :
天才の日

952 :
紅茶の日

953 :
犬の日

954 :
消化

955 :
産め

956 :
保守

957 :
糞スレ

958 :
習字の日

959 :
ガイコツ祭の日

960 :
北原白秋忌

961 :
消化

962 :
阪神タイガース記念日

963 :
文化の日

964 :
ビデオの日

965 :
レーザーの日

966 :
保守

967 :
埋め

968 :
糞スレ

969 :
ユネスコ記念日

970 :
消化

971 :
保守

972 :
埋め

973 :
いいよの日

974 :
糞スレ

975 :
消化

976 :
雑誌広告の日

977 :
保守

978 :
埋め

979 :
電報の日

980 :
糞スレ

981 :
消化

982 :
いい男の日

983 :
埋め

984 :
保守

985 :
産め

986 :
世界津波の日

987 :
埋め

988 :
有無

989 :
膿め

990 :


991 :


992 :
梅干し

993 :
梅田

994 :
埋め立て

995 :


996 :


997 :


998 :


999 :2016/11/05
1000

なぜ初代イプサムは高騰ぎみなのか?
【駆け抜ける】中古BMWを語れ 9台目【悦び】
★あぼーん
埼玉県の中古車屋
【入金】ザ・中古車道マンスリー起業塾【放置】
自称我々業者カメムシの自作自演スレ
自称我々業者カメムシの自作自演スレ
ケーユーってどうなの?
☆M'sGarage★おさぴー★ Part.43
R230型 SL350 500 600
--------------------
【コロナ】北朝鮮、外国人380人隔離 新型肺炎「今のところ入っていない」
【au】KDDIまとめてオフィス3
【SC6】ソウルキャリバー総合part357【小田嶋Dありがとう】
アジカンで一番好きな曲は?
【常駐】 ALSOK千葉【連盟】
【WILLCOM→Y!mobile】AH-K3001〜京セラ端末総合1206
ドイツ車に完全敗北したレクサス 16
2chテストスレ
韓国ガールズグループ雑談スレッド143
【BLOOM*IZ】IZ*ONE(アイズワン)応援スレ☆442
【USJ】ハリポタ・ダイアゴン横丁【建設?】
【PSO2】Amazonのサクラレビューに注意
☆★自転車乗りの今日の出来事 250日目★☆
地方・中央応援スレ705
年賀状が簡単に作れる(・∀・)イイ!!サイト
【みんな】ニダーラン狼避難所【仲良く】
ヤフオクNゲージヲチスレ45 [隔離病棟]
【SEGA】ぷよぷよ!!クエスト 1098【ぷよクエ】
【コング】1位あつ森 2位FF7R 3位聖剣 4位バイオ 5位聖剣
CRダイナマイトキングin沖縄 part4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼