TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
学歴が高い人のホロスコープ
福岡の霊能者
消えた占い師先生の情報求む!【再ジプはいや】
電話占いの紫苑を利用した方当たる先生
姓名判断で総画29画の人
☆電話占い フェリーチェ★
五行で検証【金運】 3
札幌の占い・占い師教えて。VOL.5
■印綬・偏印星について■part7
風水研究所 part1

占い教室・講座について語ろう


1 :2016/05/18 〜 最終レス :2019/07/16
同じようなスレッドがなかったので立てました。

占い館併設のものから通信講座まで色々ありますが、
どこがいいのでしょう?受けてみてどうでしたか?

情報共有しましょう!

2 :
通信は教材に比べて高いし、よくわからないと思う。金の無駄。

アカデメイアは一時期に比べると講師の質が激下がり。
バランガンは教室は潰れたし。

個人の質の高い占い師のところへ行くのがいい。

3 :
>>2
「個人の質の高い占い師」なんているの?

4 :
いない

5 :
個人で教えてるような人は性格的に癖のある人が多そうだな。
社会で孤立するようなタイプとか。

6 :
個人に習うのって、占い教室って言うより弟子入りするような感覚。

7 :
私、個人のところに習いに行ってますよ。
ベテランだけあって流石だなと思います。
教え方も長年教室を開いているから上手だと思いました。
料金は個別指導なのでそれなりのお値段を払いましたが料金に見合う指導だと思っているので満足しています。

8 :
密室で二人きりで教えるようなのは気をつけたほうが良いかもね。
セクハラとかされそうだし。

9 :
密室は怖いので、鑑定ルームで予約の空き時間に教えてくれる教室を選びました。
女性の先生だから安心です。
男性の先生だったら選ばなかったと思います。

10 :
>>7
お住まいはどちらか気になります
また、何が決めてだったのでしょうか

私もできれば個人のところで習いたいと思っていますので参考にさせてください

11 :
>>10さん
こんばんは。
関東とだけ…
決め手は対面鑑定していただいた時の会話等でこの方は実力があると判断したからです。
検索をかけたら何ヶ所か出てくると思いますが、通いやすさや金額や相性なんかももちろん大切ですよね

10さんにも良いところが見つかりますように

12 :
>>11
言いにくい内容をありがとうです!
対面鑑定ですか…良いご縁があったんですね
占星術始めたいと思ったキッカケの一つが、全く当たらないだったので、そんな方に出逢ってみたいです

13 :
個人の先生で良かったところってありますか?
こことか、気になっています。前に占星術イベントで見た人だったので。
ttp://seidogaku.com/gfs_seminar.html

宝石店で霊感商法セミナーみたいのやってたり、危険な匂いもあるけど。
2日で27万ていうのは高いんですか?でも内容はどうなんだろう。

14 :
高すぎても胡散臭いよね
単純なセミナーなら一日一万くらいを目安に参加してる
霊感を磨くものとかなら一日二万までとか

15 :
名無しさん@占い修業中:2016/02/19(金) 03:47:20.62 ID:Xuf8I6YP

教えたほうが長期間カモを食い物に出来るから鑑定するより儲かる



やっぱりそうなんですね
個人で教えてる先生も同じことを言ってた
何回も鑑定するより実入りがいいって

16 :
タロットだと原田さんの所とか、キャメレオン竹田とかが有名?
実際独立できた人っているのかね?

17 :
中小企業診断士をやてっるから創業融資のアドバイスが可能、
究極運命学っていう占い(占いの帝王と呼ばれる四柱推命をさらに
一歩も二歩も超越した占いです)をその先生の教室で卒業したら、
独立まで必ず面倒見てくれる占い師なら知ってる。知りたい?

18 :
†◇全てに疲れた、何にも興味がもてない、弱さを感じる自分自身と、ことに冷たく感じるこの世間..。
いやしと安らぎと、自由のある とても面白い放送です。Q-CHAN牧師の伝道部屋 約9年間ほぼ毎日放送中!
https://www.youtube.com/watch?v=iOndPiJc4RI (人は見た目ではありません!心です!)
https://www.youtube.com/watch?v=8gUGVncmxd0 (悩んでいる方、来て下さい 聞くだけで癒されます!))等々
https://www.youtube.com/watch?v=rabTAxj-BpE (うつからの脱出!)
−私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
権威権力・組織や拝金主義、プレッシャー等、なんにもありません。 ※偽HPあり

19 :
●占い開業資金を1000万円まで投資します●

やる気と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=66321
「 グッドエンジェル 」
投資家と起業家のマッチングサービス

20 :
http://nihon-ekidougakkou.org/

はじめまして。日本易道専門学校 ここはどうですか?

占い業界唯一の専門学校らしいんですけど。他のところってカリスマが自分の意見を
教えていたり、カルチャースクールっぽいけど、専門学校だったらしっかりしてるし、
就職とかについてもある程度面倒見てくれそうなのかなって思うんですが。

21 :
>専門学校だったらしっかりしてるし、
就職とかについてもある程度面倒見てくれそうなのかなって思うんですが。

www どこまで世間知らず www
就職口なんかないよ

22 :
ある

23 :
>>20
サイトを見たけど、金額について全く触れてないのね

24 :
教えるのをメインにしている占い師は机上の理屈馬鹿
タイプで実占で当たらない人が多いと聞いたけど。
将棋の棋士とかも弱くて食っていけない人ほどいろん
なとこで教えてるよね。

25 :
>>24
別に、あらゆる専門職や業界で、現場でやってる人だけじゃなくて、
研究者もいれば教育者もいるでしょう。

占いだって同じじゃないかな。占い自体をそこまでしなくたって、
占いについてすごく面白くてわかりやすい記事が書けたり、
とっても面白く分かりやすく人に教えられるってのはすばらしいと思うよ。

教えるのをメインにするのは「机上の理屈馬鹿」だ、なんていう偏った意見を
聞いて、そのままそういうものだと思ってしまうあなたの知的な程度や、
占いイメージがとても貧弱だなあと、かわいそうになってくるよ。頑張ってね。

26 :
教えてばっかりで鑑定しない人は、ろくな鑑定が出来ないことがばれるのが恥ずかしいから、
教えてばっかりなんだと思うよ

27 :
実占で当たらない理論なんて教えられても迷惑なだけなんだよね。
インチキ競馬必勝法と同じレベル。

28 :
>>26 >>27 
言ってることは分かるんだけど、それは占いを狭くとらえすぎな感じもするし、
あなたの経験が少ないか、現場を知らないんだなっていう感じもするね。

お客さんは悩んでいらっしゃるし、別に予想屋をやってほしいわけじゃない
場合がほとんどだよ。占いで「当たる」っていうことの意味は、未来の半か長かを
予測する、っていう意味ではない場合が多いんだ。言うことが的確だったり、
占い師の人格的な力を表すことが多いんだよ。

29 :
>>26 >>27
だから、占いの熟練ということは、そのまま教育力にも、人格力にもつながる
ものだと思う。
とても占いをしっかり教えられる人は、そのまま占い鑑定でも、教えるというセンスを
生かしてうまくできる場合も多いんじゃないかな。

ただ、そういう先生だとすると、一回限りの鑑定より、教室のほうが長い時間かけてしっかり
一緒に占いに向き合えるから、そちらを好む人も多くなるだろうね。

あなたが長半博打の予想屋が好きなのはわかったけど、自分の狭い視点で、
あまり無意味に人をけなさないように気を付けるようにしなね。

30 :
>>24
確かに教えるのをメインにしている先生は実占弱いかもなあ。
鑑定だけで食べていける先生も存在しているわけだし。
ま、役割の違いかね。
弟子が有名になれば、それはそれでおいしいんでないのw

31 :
常に上から目線の人って自分が批判されるのが怖くていつもびくびくしながら
生きてる人の特徴なんだよね。

32 :
それは28さんのことを言ってる?
あんたが子供っぽすぎるだけ
誰でも上から目線になっちゃうだけでは

33 :
不安があるからこそ、見下されまいとして評論家のようなスタンスで人を批評したり、自己防衛の心理から逆ギレしたりするのです。

34 :
占い専門書の類は値段が高額なだけでインチキなものが多いし、教室や講座もネタを小出しにして長期に渡ってお金を吸い上げるようなとこは気をつけないとな。

35 :
「ホロスコープ○○○ーになる!」

という謳い文句に釣られて
その先生がしてるお茶会や講座に通ってたんだけど
小出しにしてちゃんと教えてくれない!
知識をチラチラ小出しにして『じゃあそれは今度で』
『次きてくれたら言いますから』
と毎回言われて、長期で通わせる仕組みでした。
あとで気づいたときには○○万もお金使ってしまった。
よく考えたらそのプロの占い師先生自体も怪しい人で
お金がある男にマンションの経費を支払わせて
た。
自分は自宅開業でもなければ、占いサロンも自分ではオープンできないレベル。
そのくせ『私はビジネスで成功しました』とビジネスコースまでしてる。
本当に成功してるならなんで自分で部屋も契約できないの?詐欺師?
表向きには「サロン経営」にさせて、男に経費を持たせてプロ活動してる。

二度と行きたくない。
お茶会は客を占いセッションや占い指導コースに勧誘するためと
新規客を増やすための自分の宣伝
そして他人のチャートを集めるのが目的。

お金まで貰えて個人チャートも手に入るから自分も勉強できるもんね。
本当に変な期待持たされて最悪!

36 :
馬の着順分かる能力のある人が、予想屋なんかやるだろうかと
考えてみろよ。
本当にその能力があれば、自分で馬券買って儲けてる筈で、人に教えて
稼ぐなんてことはしなくていい筈。
教えてる奴なんてのは、つまりはその程度のクズだということ。

37 :
>>32
自分のことを他人のフリして「さん」付けして
擁護するんならIDを変えてからにしたほうが
いいですよ。

38 :
>>29
>自分の狭い視点で、 あまり無意味に人をけなさないように気を付けるようにしなね。

まんま、自分の事いっててワロタ
きっと教えるだけの人でキレたんだろうなあ

39 :
>>35
お茶会は個人チャート集めたいだけだよね
単発の講座やお茶会なんか行っても
占い師が私腹を肥やすだけで
参加者が占星術スキルが上がるわけじゃない

とくに出し惜しみ小出しの部分講座はヤバイ
結局は出費がかさむし高くつく

40 :
>>36
あんたのそのたとえは占いについてはたとえになっていない。
自分で未来や何やらがわかる人が、なぜ占い師をやるんだ。
それこそ馬の予想ができるなら占い師じゃなくて馬券を買うだろ。

占い師になるのは、占いへの興味や、悩みから人を助けたい衝動があるはず。
人間のクズ以外はそういうものだと思う。
だったら、占いもするし、教えるし、記事も書くし、というのは自然だし結構なことだ。

まあ、お前は場末で予想屋だけやってろ。占い師じゃなければ、
予想屋だけを勝手に崇拝してろよw

41 :
>>40
人助けでやるって言うんなら無料でやれバ〜〜〜〜カwww
金取って何が人助けだ、笑わせんなクズが

42 :
>>41
おい予想屋を崇拝しているバカ、どうもお前は言うことがレベルが低すぎるな。
きみにとっては、金をとったら絶対に人助けにならないの?

そりゃ暴利だったら人助けも糞もないけど、困っている人に的確な道を示して、
妥当な価格の対価を頂くのが、なぜ人助けじゃないんだ?

きみが崇拝している予想屋さんに貢ぐのは勝手だが、そんなに頭が悪いのを
ことさらに誇示されると、こっちが恥ずかしいよw

43 :
怪しいと思うのなら利用しなけりゃいいだけだ 笑っちゃうわな

44 :
魔王ネコに鑑定とか講座受けた人っている?

45 :
占い師は人間の屑がやる仕事。
まともな人間は仕事になんかしない。

46 :
四柱推命がっつり学びたい人は魔王猫かな。

47 :
占星術は?

48 :
自分が名指しされたわけでもないのに「机上の理屈馬鹿」
って言葉に異常に噛み付いてるID:a5yIfAOI=ID:Fr604jLyは
あなた自身が机上の理屈馬鹿そのものだからですね。

49 :
魔王猫なんて初めて聞いたんで、検索したらアメブロしかねえじゃん。
おまえが魔王猫だろ。
ステマするなんて、ろくなもんじゃねえぞ。
しかもなんだよ魔王猫って。

50 :
魔王猫wバカじゃねーの。
自分におかしな名前つける占い師が多いけど、頭がどうかしているわ。
しかも四柱推命のファイル配ってメールやりとりで10万てwアホか

51 :
教室や講座で教える仕事は落ち目になって業界で通用しなくなった
占い師を救うための受け皿として必要だよ。
一度占い師になって甘い汁を吸ったら他の仕事なんて無理だろうし。

52 :
甘い汁なんて吸えないよ。テレビに出たり有名人の取り巻きになれれば金回りは良くなると思うが。そもそも占い師なんて大半が食い詰めた結果だったりする。

53 :
>>50
1クールじゃなくて1回10万円?

54 :
てか鑑定客が減ってるから、食うために教える仕事を必死に増やしてる人が増えているし、
それで教えられた方が手っ取り早くプロになってるから、占い師や教える人ばかりが増えて
さらに客が減っているという現実がある

55 :
占い師が増えすぎてどうのなんて、負け犬の遠吠え。
インターネットでチャンスも増えたし、食えないのは商売が下手なだけ。

56 :
ここはどうですか?よく広告が出ていて、気になっています。
電話占いって副業になりますか?やはり電話占いの会社の講座に行ったほうが
電話占い師になりやすかったりするのでしょうか?

http://cielo-academy.jp/

57 :
>電話占いって副業になりますか?

( ´゚,_ゝ゚):;*.’:;ブッ  馬鹿w!!!

58 :
このブログのエントリーを100回読んで、それから
考えた方がいいよ
http://d.hatena.ne.jp/Tarot-Reader/touch/20160504/1462323788

59 :
>>58
面白い占い師だね!
でもほんとこんなやつ多いよねー高校の西洋史レベルも理解してない人多い。

60 :
占い師になるには1万冊の本を読むより、1万人の人に会って鑑定することの方がよっぽど大事

61 :
>>60
やったんだ。何年かかった?

62 :
>>58
映画百本、1万冊とか、どうも西洋系のアホな占い師でそういうことを言うやつが多い。
古典西洋占星の國分○星とか、おかしな通信教材を出してる小町とか。
他にも偏った男で、映画とか本とか言う奴を多く知ってる。
ばかじゃないのか?

63 :
↑と、脇田尚揮が歯軋りしながらdisってます

64 :
>>56
あんたには>>58よりこれを読ませたいわ
http://ncode.syosetu.com/n7247de/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


65 :
>>64
あんまり共感できない。
占いへの考察浅い&結局宗教を褒めているだけ
書いた奴、相当不安定な人なんじゃないかと思う。

66 :
だいたい、占いなどというものは、実は存在するかしないか、別にたいしたことではない。
この世には、確かに今の科学では分からないものが存在する。それらの体験をまとめてとらえて行くと、ある程度の傾向と法則性があることが分かるだろう。
だから、まったく不確定に偶然に世界も人生も動いて居る訳ではないことが見えてくる。しかし、すべて、運命は予知出来るとする考えもかなり幼稚ではないか?予知がかなり不完全であることもあるし、またもう一つの問題もある。
間もなく土星が来るから体調に気を付けましょう、というのは構わない。しかし、各自の中にある創造的パワーを萎縮させるとしたら、これほどバカげたひどいことはない。
しかし、宇宙は面白い。偶然出会うことになった3人が、すぐに仲良くなったらしいが、太陽が2人が合で、もう一人がその2人にピッタリ120度。そして月は3人とも同じ星座などと判ると、こちらとしては、ニンマリしてしまう。

67 :
勝手にニンマリしてろよ
何が言いたいんだ?

68 :
コピペにマジレス

69 :
知り合いの大学生
タロットに興味が出たからSNSで募集していた
教室に参加したそうだ
参加者はそいつひとり。一回の受講費が
3000円

なんか合わなかったからそれで終わりに
しようとしたら、ある日突然占い師から電話

「あなたはこのままじゃダメだから上のクラスを
受ける必要がある。プロコース38000円を払え」

ダメも何も断るつもりだったし、大学生にそんな大金
払えない
その意思を伝えるも、全く聞く耳を持たない
その後もメール、電話、SNSメッセージとしつこく何度も
連絡をしてきて、ブロック&着信拒否してもいつの間にか
別の番号、メアド、アカウントで同じ事を繰り返された
そうだ

そいつのメアド、電話番号を変えてやっと来なくなった、と

こんなストーカーまがいの事をしないと占い師って
食えないの?

70 :
本の場合
安い占い本で釣って高額な占い専門書へ誘導。
その後新しい本が出るたびに買わされる。

占いスクール等の講座の場合
安い基本講座で釣って高額な専門講座へ誘導。
その後個人指導コースなどをずっと受けさせられる。

風俗のタケノコ剥ぎとかと同じ手口だな。
最初の料金を安く設定して客寄せして途中からオプションをどんどん勧めてきて最終的には高額な請求が来る。
自動車の格安車検専門店とかもそういう手口使うとこ多い。

71 :
「手口」っていう言い方をするのはなぜ?

試供品とかを買ってもらい、価値を確かめてもらって高額の商品を
紹介するのって、マーケティングの常識的な方法だよ。

この先生は良いなとか、確信が持てるから納得度が高まるし、まずは安くして
価値をわかってもらう、ってのは普通のことであって、「手口」なんて
悪事のように思う必要はない。

安くてダメだったら高いものは売れないでしょ。
なんか、占いを無条件に悪いものにしたがってない?
もっと堂々としろよ。堂々とできないなら廃業しろ。

72 :
防犯・詐欺対策
http://wc2014.2ch.sc/bouhan/

73 :
>>71
堂々と素人をだまくらかして、小金をせしめろと
いう事ですね。わかります

74 :
>>73
よく読めよ、だましてないだろ。金と時間かけて習得したいくらいの
占いの技を示せて、この先生の元で学ぼう、と思うことの、どこがだましているんだよ。

下手な占いでは、いかに安くしても後に続かないし、顧客はそんなにバカではない。
この程度のことをだましているとか言ったら、だましてない企業なんか世の中に一つもない。

75 :
すごい説得力。どこの先生?

76 :
>>54
基本的に10万20万クラスの値段をつけてる占い師のところには行かないほうがいいよ
稼ぎたいだけで金はとるけど指導は雑だから
人材を育てるのが目的じゃなくて金儲けが目的

嘘だと思うならその証拠に、その占い師から習った人の鑑定受けてみな。
素人同然だったよww
全然ちゃんと教えてないからビックリしたねー!
10万以上〜は基本的に怪しんだほうがいい
>>50
メールのやり取りだけで10万?
詐欺というかボッタクリに近いじゃんw自分ならしないなー
とにかくカネトリの先生は値段設定が露骨だから分かりやすいよ
問題なのは、高い料金なのに指導内容が大したことない件だな
高くても価値があって弟子たちも成功してるならいい指導者だと思うけど。
講座が市販の本で学んだほうがいいレベルの占い師が高い講座してるからなー
そういうのに限ってなぜかブログ活動と宣伝だけは活発w
素人は「高い料金のほうが特別な知識や、その占い師の秘伝を教えてもらえるんじゃ?!」
と勘違いするのも一定数はいるからね。
安い料金はナメられるけど、高い値段つけたほうは箔がつくんだよ。
でもこんなことを何年もしてたら
いつか頭のいい生徒や弟子に見つかり悪い噂が立ってボロ出るだろうなw

77 :
>>71
それなら問題ないけどね。こんな奴がいた
最初安い値段で客を釣って、最大のパフォーマンスを見せて
「この人は実力がある先生だ」と客を信用させ
高い占い講座に誘い込み
入金が完了してから手抜きの講座をする悪徳なのもいるからねwやってることは詐欺
教えるべきことを教えない手抜き講座だから、習うほうも上達しない。
「あなたは時間がかかりそうですねー」

と相手のせいにして講座を長引かせ、生徒を長期で通わせてるクズもいるよ。
高額講座を個人でしてる先生は、気をつけたほうがいい。

78 :
関東圏でおもしろい占い教室ありませんか?
タロットとかで

79 :
>>50
あいつ、2ちゃんで色々叩かれてから料金についてガチな反論してたな
松村潔の名前を使ってw
『松村先生が木星期になったら稼げと言ってたからなんで』と
人の名前借りて反論する卑劣さよ
素直に金がもっと欲しい!と言えばまだかわいい
大御所の名前を笠に着て反論とは小さい男だなw

80 :
メールで10万って……>魔王○

ブログ見てきたけど虎の穴のメンバーじゃないよね
松ちゃんの弟子だから名前借りてて強気で高値にしてるのかと思ってたわ
弟子でもないのに名前使ってたとは引く

81 :
この頃は、ちえの樹は面白い講座はあるの?

82 :
キニナル

83 :
ちえのわ?ナニソレ

84 :
ぼったくりでない占い師はいないし、無能でない講師はいない。

由緒ある占いなら、これはという専門書があるはず。それを読んだ方がはやい。

85 :
>>84
由緒ある占いとか言っても、
いまの占いは全部統計学なんで、当たるも八卦当たらぬも八卦で
素人がサイコロを転がすのと変わらないって知り合いが言ってしたよ。

日本の神様カード伝達者育成講座 http://event.visionary-c.com/ID=2964

アカシックリーディングができる知り合いが、これがいいかもって言ってました。
大野先生はゲリーボーネルジャパンでアカシックレコードをそのまま読める人。
いつの時代の何でも見えしまいます。2012年から、占いはいまは意味ない時代になった

86 :
この講座はいいですね。
内容と時間の割にはお得だと思うし、
くだらないカード占い講座より内容がちゃんとしてそう。

くだらない占いを前面に出していないから、
安心できますね。

87 :
つ、釣られないぞ

88 :
釣りじゃないでしょ。
占いの由緒なんて何の意味ある?
由緒とか言ってる人が一番怪しい

89 :
>>88
大賛成。
チャネリングとかリーディングにはちゃんと根拠があるけど、
占いの根拠ってせいぜい統計学w ただのお遊びだよ。

90 :
別に統計ですらないけどね

91 :
>>85
13万以上って…高いよ!!
こういう面白い系のものがいいので、もうちょっと安いのはないの

92 :
ボイジャータロット     http://www.voyagertarotjapan.com/
ハワイアンアロハタロット  http://www.alohatarot.jp/
神々の心のタロット     http://kamitarot.com/

93 :
>>92
一番上は、教祖のおばちゃんの新興宗教っぽい。
下2つはまだまともっぽい

94 :
>>80
あの改行ナシびっしりブログ読んだ根気に尊敬(笑)

ざっと読む限り、自分で鑑定料安すぎるとか
なんか全体的にケチ臭いんだよなー
彼女もデートで旨いモノ食わせてもらってなさそうww

95 :
カイロンていった事ある人いる?
とゆうか2日間で4万円って自分の金銭感覚では
高いのだけれど占い界じゃ当たり前なの?

96 :
>>95
スクールの講義で1日2万は高いと思いますよ。
独学のほうがマシかと。

97 :
猫〇〇、ちょくちょくブログで人気のある占い師の名前を出して、繋がりをアピールして気持ち悪い

98 :
わかるw
師事したならまだしも
ちょろっと鑑定受けただけで馴れ馴れしい
しかも口癖のように「〜だなんて厳しい」とか
甘っちょろいこと言ってて引くわ

知人がコイツの鑑定受けたらしいけど
1番思い悩んでた部分を
人格ごと否定されて凹んでた

客には著名な先生方より厳しいんだな(笑)

99 :
メール鑑定総合みたいなスレ立ててもいいかな?

口コミ気になる

100 :
宮城県の占い教室や教えてる占い師さんについて詳しく教えて下さい。よろしくおねがいします。

101 :
あげようか

102 :
最近黒川流、黒田流は凄いけど、安田流どうした?
金魚とか言っちゃう人。持論の展開は面白い事が多い。

103 :
>チャネリングとかリーディングにはちゃんと根拠があるけど、

これがそもそも根拠がないから。
そんなことするなら最初から神主か坊主になれよ。

宗教系は怪しいから避けたほうが無難だが、
坊さんや神主さんも占いすることあるが、それは仏教神道に対して+αの個人スキルだからな。
本業を持っているから低価格なんだよな。
結局占いというものはサイドビジネスな訳で無理するから鑑定でも教室でも高額請求されるという訳。
飲食店のマスターが占いやっているパターンなども同じで、本業持ちつつサイドビジネスでやっているのが丁度良い。

104 :
上のレスに出ていた坂下さんも同じ事をブログで書いていたわ
専業占い師にクズゴミ、メンヘラが多いのは確か

105 :
マッキーって人のホロスコープ講座どうかな?
勘違い女だけど視点は面白い

106 :
占い本とかも気をつけたほうがいい。
amazonの5つ星評価なんて著者が複数のアカウント使って
自分の書いた本に一人で5つ星付けまくってステマしてる
のが日常茶飯事。
教室に通ってる生徒に自分の著書に高評価のレビューを書
いてくれるように頼むようなクズもいるみたいだし。

107 :
高いうえに不味い料理屋なんて誰も行きたくないよな。
占いも然り。

108 :
最近、ホロスコープアドバイザーなる通信資格講座をちらほら見かけるけどどうなんだろう?
2ヶ月でマスター!とか就職口保証付きとかあるけど。4〜5万とお手頃価格だけどはてさて。
やってる方いらっしゃいますか?

109 :
実際に占ってもらって当たってると思えば習う。
本屋で売ってる本に書いてある程度の事しか言わないなら習わない。
本で充分。実践で使えなきゃ意味ないよ。

110 :
>>106
アマゾンの5つ星レビューは自作自演だらけだよ。
1つ星の悪いほうのレビューを参考にしたほうが糞本を掴まされなくてすむ。
あとグーグルで検索した時に不自然に上位に表示される本もSEOで細工し
てる可能性が高いからやめた方がいい。

111 :
風水をしっかりおしえてくれるところ知りませんか?関西です。

112 :
>>110
一つ星投稿の大半は同業者のやっかみ。

113 :
>>110
宗教や引き寄せの法則とかの類の本は占い本以上に
自作自演が酷いです。
信者達の5つ星のオンパレード。

114 :
占いビジネスコンサルタントの占子の講座ってどうなんだろう?

115 :
>>111
福田さんのとこの講座はしっかり教えてくれるみたいだよ
自分は受けてないが、知人が卒業生
ただしディプロマ取るまで約20万かかるのが難点…

116 :
どんな教室でも最低30〜50万円はかかる。
そのくせ先生と仲良くできないと、プロには
なれない。
キチガイ耐性はかなり鍛えられる。

117 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

118 :
講座での人間関係煩わしそう
趣味の範囲の勉強なら動画配信系の講座って良さげでしょうか

119 :
インド占星術の教室は気をつけたほうがいいです。
オウム真理教が関わってるのが多いです。

120 :
受講生のBBAのマウンティング合戦をスルーできるか否かにかかってるかもね

121 :
日本占術協会でこんなのある

■占い英語講座が、北とぴあで一般の方も受講可能 になりました。英会話は全くの素人でもOK!参加したい時だけ参加できます。
■日時:毎月第1・3・5木曜、
(5/17、5/31、6/7、6/21)
■時間:午前09:50−11:50 
■場所:王子北とぴあ

122 :2019/07/16
26(木

■■大阪難波ジュピター#4■■
占いなんか当たらない 2
神秘学の園★七
木星双子座入り
 【 双子 】同生年月日【A-twin】
キロン・小惑星について ★2
【登録】お客さんくる?【占い師】
ベンジャミン・フルフォードの祖母は占い師 三人目
【43歳無職婆】パチンカス霊感占い【霊感創作気学】
【十干】 癸 【7滴目】
--------------------
画像も貼らずにスレ立てとな!?のガイドライン 48
真相深入り!虎ノ門ニュース 予備
【乃木坂46】堀未央奈応援スレ☆55.1【堀ちゃん】
サミー777タウンのパチンコ Part170
剣道相談部屋
中学生になっても半ズボン穿いてた男子7人目
★【今日は】セントラル六甲道【風呂だけ】Part3
【小中学生】♪美少女らいすっき♪ 460 【天てれ・子役・素人など】
中世悪魔達のルーツを語るスレ
2代目Macpro early2008(970JA) Part4
今話題の『ジャパンライフ』のイベントに岸井成格(毎日新聞)、後藤謙次(報ステ)、島田敏男(NHK)、橘優(朝日新聞)らが参加していた
【フランス】通りすがりの男から、卑わいな言葉をかけられたうえに顔を殴られた女性 映像を公開  パリ
星雑part.66
実況パワフルプロ野球2016 マイライフ 10年目
小室哲哉 12
【画像】3246
モンハン4のスタッフは解散しろ!!!
児童ポルノを放置する【さくらインターネット】
【硝子体手術】飛蚊症54【レーザー】
つくばエクスプレス156(TX-122)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼