TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
▼とるに足らないニュースの為のスレッド819▼
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part18
現在連敗中の騎手を見守るスレッド part19
【門別】ホッカイドウ競馬32【道営】
金満血統王国第94巻
☆Jump★障害レース総合スレッド87☆飛越☆
イヤダイヤダをイヤイヤ供養するスレ18(´・д・`)ナノー
ベンガルウマ 6日連続負け
【本命グルメ】BSイレブン競馬中継58【おうまでQ】
真面目に関東馬を応援するスレ

府中】JRA 東京競馬場 58


1 :2019/08/19 〜 最終レス :2019/12/30
公式サイト
http://jra.jp/facilities/race/tokyo/index.htmlID:JWUeRrrR0NG
前スレ
【府中】JRA 東京競馬場 57
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1558700824/

2 :
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

3 :
【府中】JRA 東京競馬場 55
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1545555666/
【府中】JRA 東京競馬場 58
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1566143828/

4 :
早く開催しろ

5 :
乙!

6 :
いやこっちだな

7 :
またジョイマン来るのか?

8 :
10/6は来場客多い開催日しか走らない17:18の競馬場発も運行

9 :
>>7
先週は赤袋もっているところ見かけたものの
昨日のビール半額日ではみつけられなかったわ

10 :
こっちかよw

11 :
たぶんここだな

12 :
スマホを振れ
tps://i.imgur.com/OQOf3pa.jpg

13 :
>>8
伝統のスーパーGU毎日王冠の日ですね。
この日は5万人くらい来るからね。

14 :
ジョイマンくる?

15 :
ミーさんブスすぎ
(;´Д`)ハァハァ
シコシコシコ
ドピュドピュッドピュッ!!!ドピュドピュッ!!!ドピドドピュッ!!!ドピュッ!!!ドクッ!!ドクッ!!ドクッ!!ドクッ!!
テンガプレミアム気持ちよすぎドピュッ!!!ドクッ!!ドクッ

16 :
>>13
目黒記念を除けば府中でG2やる日でおおむね一番来場者多い日だものね
JRAでもG2にも拘わらず13万人のひとが訪れた。。。の回顧放送ずっとやってるし

17 :
GUにも拘わらず13万人の大観衆。
これは1998年の毎日王冠ですね。
逃げ馬の怪物サイレンススズカと3歳外国産馬グラスワンダー、エルコンドルパサーの対決。
この当時、秋天に外国産馬が出走できなかったからこの3頭の対決は最初で最後だった。
仮に外国産馬が出走可能なら、1998年の秋天にはグラスワンダー、エルコンドルパサー、タイキシャトルの
3頭が出たに違いなかっただろうね。

18 :
プレゴ上福岡が9月29日で閉店

19 :
秋天て、下手したらフェブラリーより混むかも。

20 :


21 :
>>19
秋天当日の観客は近年、8万〜9万人くらい入ります。
ちなみにナナコちゃんGT初参戦となった今年のフェブラリーS当日は
オークス当日と同じ6万1千人台でした。

22 :
10年くらい前にダービーが雨であまり人はいらなかった年に
府中でいちばん入ったのは天皇賞の日というのあったな

23 :
カンパニーか
俺はウオッカ応援してた
懐かしい

24 :
>>23
カンパニーが勝った
秋天のプレゼンターはAKB48

25 :
ごめん。「毎日王冠はG1のフェブラリーより混むかも」と書きたかった。

26 :
タイキシャトルが秋天に行くとは考えられん

27 :
アルバイトの大学生くん
「ウオッカっすか 小学生ん時に親父と・・・」

時の流れの早さが恐ろしいわ・・・

28 :
>>27
ウオッカの天皇賞って2〜3年前だよな

29 :
ウラフラー欲しいんだけど
当日行けないんだよなぁ

30 :
https://i.imgur.com/pi51ZaG.jpg

31 :
馬そばが券売機導入したけど
見た目キャッシュレス決済できそうにないのが勿体ない

来週になってicカード/QRコード/クレカ読み取りユニットが設置されてるかもしれないけど

32 :
春日部駅のホームのラーメンうめえ!

33 :
毎日王冠といえば古くはネーハイシーザー、最近でいえばアヌスミラビリスだな
アヌス、トーヨーリファールの馬連16,000を2点買いで2千円が16万になったのはいい思い出だ

34 :
土曜も日曜もメインは頭数が少なくて行く気が出ない

35 :
凱旋門賞の食事つきパブリックビューイング当たった人おる?

36 :
ジョイマン

https://i.imgur.com/uNdjbhU.jpg

https://i.imgur.com/CPvxIwv.jpg

37 :
wwwwwwwwwwwwwww

38 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

39 :
古い話ならミニFM局復活して欲しい
中山みたいなメディアホールじゃなく専用ブースあったの凄い

40 :
TSS
Turf Sound Station

41 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1178200719041712129/pu/vid/270x480/12NSqigNXrIQeDEE.mp4?tag=10

42 :
>>25
今年は毎日王冠当日の9R六社Sにオジュウチョウサンが参戦するからね。
天候が良ければ、毎日王冠当日の観客は5万人を下ることはなさそうだね。
今年のフェブラリーS当日よりお客さんが多くなるかもしれない。

43 :
>>39
見栄晴のやつ?
意外と声よくてびっくりした記憶がある

44 :
教えて下さい!
A指定席は5階と6階ではどっちがオススメなの
馬券購入のための移動距離等も考慮してください

45 :
5階も6階も投票所は3か所しかありません 47〜60列あたりの人はC指定席エリアの投票所が近いのでそっちへ(帰りに検札がある
パドックを見るために下に降りる人 最後の直線の攻防を出来るだけ近くで見たい人は5階
レースを双眼鏡で見るのでターフビジョンに向こう正面が遮らない方が良いと思えば6階

46 :
>>42
毎日王冠は限りなくG1に近いG2だよな。
と、書くとフェブラリーの立場がないか。

47 :
>>36

東京しか行かないから久々に見れるか(笑)

似てるな。バカは似るんだな。

48 :
サウジアラビアRC見に行くぜ!

49 :
栗林さみ
https://i.imgur.com/6dGvv6c.jpg
https://i.imgur.com/5YFS7An.jpg
https://i.imgur.com/ubLDrhB.jpg
https://i.imgur.com/21wxTQZ.jpg
https://i.imgur.com/hDnPn40.jpg

50 :
府中の直線だらだら坂の攻防がまた見れるな

51 :
毎日王冠 開門早くなるかな?

52 :
ジョイマンより利口かね?

https://i.imgur.com/E7IJndN.jpg

53 :
競馬場に行っても馬券はPATで買う人って少数?
今度初めて行くんだけどマークシートがめんどくさい。

54 :
>>53
おばちゃんの窓口で買え

55 :
>>45
Aはウマカ端末4か所にある
調教師ルーム側にもあるし15番柱付近にもある

56 :
>>51
例年一般開門は8:50

57 :
府中ならスマッピー

58 :
>>53
馬券で買うとまた違った興奮があるよ

59 :
10Rはそのままパドック張り付くんでスマホからポチっとな

60 :
スマッピーは電波繋がらなくてダービーデーには使えません

61 :
ジョイマンは馬券買わないでポイントしかやらないから問題ないよな?

62 :
>>47
本当の競馬ファンなら、東京だけじゃなくて中山だろうと福島だろうと大井だろうと見に行くよ。
東京しか行かないというのはニワカファンの人なんだろう。

63 :
>>58
15時20分くらいだと慌ただしいかな

64 :
>>62
勝手に一般化すんな

65 :
>>62
>>47じゃないけど
あまり自由なお金持てないから
福島 中京までは難しいけど
府中 中山 南関4場なら現地へ見に行けるわ

66 :
ジョイマン


https://i.imgur.com/T9dXgVs.jpg

67 :
東京だけではなく阪神函館浦和には行くが
中山大井には行かない変態的な自分が通りますよ

68 :
いよいよ4東開幕 自分にとっては毎日王冠が秋を告げる競馬の季語
スレチだが、京王新宿何でTCKの広告貼り出してんだ。

69 :
あれ?今回の凱旋門賞は東京競馬場ライブビューイングやらないの?
行く気マンマンだったのに

70 :
馬そばなんであんなとこに券売機置いたんだ。返却口もそうだけど導線が悪くなったな。
あの受付のおばさんが良かったのに残念だ。

71 :
きねうち麺の阿多利がなくなって競馬場は足が遠のいた
最近はG1開催でないと行かないな

72 :
今日は風邪で明日はどうでしょう祭のパブリックビュー。
いつ競馬場に行けるんだか(苦笑)。

73 :
明日涼しいからさらに劇混みしそうだなぁ。
勘弁してくれ

74 :
いやぁ、馬そば深大寺って、いつから食券になったの?

捌けないクソシステム

75 :
あの熟女マダムが良かったのに

76 :
せめて券売機でICカードとクレカが使えれば
受け渡し口が混乱してる

77 :
そう言えば飲食店は全部イートイン扱い?
二重価格設定なんかアホらしくてやっとれんよね

78 :
オグリキャップのぬいぐるみってまだ売ってる?

79 :
>>78
俺の売ろうか?

80 :
毎日王冠見に行くぜ!

81 :
毎日王冠で徹夜待ちとか
まあ花火大会の前日にもいるから不思議はないけど

82 :
>>79
新品がいい

83 :
今開催から正門側のポイントリーダー設置場所が変わったので、それを知らなかったとおぼしき人達が、開門直後にかなりの人数で右往左往していたよw

84 :
B,C指定席エリアにUMACA投票機が地味に設置された

85 :
今日、飛田給で英国vsアルゼンチンだったね
京王線混んでなかったかな?

86 :
>>85
最終まで見て帰ってきたけど、大きな影響なし。
問題は明日だろうなあ。

87 :
>>83
ジョイマンも真っ青か?

88 :
>>69
えっ?えっ?

89 :
>>69
今年はスペシャルブッフェ付きだよ!

90 :
フードコートで食うのはイートインで10%なのか

91 :
ジョイマン
https://i.imgur.com/apMSqsZ.jpg
https://i.imgur.com/PkyNxtR.jpg
https://i.imgur.com/g5oCyfr.jpg

92 :
>>91
髪のある面積増えてね?
ボリュームは減ってるけどwww

93 :
指定席の列ぜんぜん並んでねーじゃんかよ
もう少しゆっくり来れたわ

94 :
正門連絡通路現時点で半分ぐらい
まだまだ余裕あり

95 :
天気悪いね

96 :
宇垣目当てで朝からパドック待機中

97 :
凱旋門賞抽選会のクリアファイル、馬名が分かるのはキセキとブラストワンピースだけの図柄w
二頭が飛んでフィエールマンが好走するフラグかww

98 :
パドック横のポイントにジョイマン居て吹いたw

緑の帽子被ってる。

99 :
>>69
UMACA会員限定の観戦会をメモリアル地下の映像ホールでやる
その抽選会を先週の日曜に府中と中山でおこなった

新宿のアルタビジョンでもパブリックビューイングを行う

http://jra.jp/news/201909/091302.html

100 :
所沢雨ザーザーだけど府中大丈夫かなあ
今から指定席GO

101 :
内馬場に実況うまい奴いるww

102 :
https://i.imgur.com/xEiP43p.jpg
https://i.imgur.com/d0tVaM5.jpg
https://i.imgur.com/th0VIpm.jpg

103 :
テメェらマジうざいんだよ、キングリーの単勝オッズも馬単も下がってんじゃねーかよ、マジ邪魔すんなカス共!

104 :
葵こはる
活動期間 2012年12月11日〜2014年7月5日リリース作品を最後に消息不明となり引退状態となる
https://ja.wikipedia.org/wiki/葵こはる

葵こはる時代の出演はスカウトマンからの脅迫や脅しにより断ったら何かされるかもしれないと思い出演したとのこと
この発言により各媒体でニュースとして取り上げられる

https://www.asagei.com/120859
https://www.cyzo.com/2019/02/post_191998.html

上記記事を本人が2ch巡回中に発見し嘘がバレて大事になることを恐れた結果、前回の動画で脅されたっていうのはウッソでえええす(ギャハハハ)
と動画を公開し撤回するが後の祭りであった

105 :
>>77
8%、10%の表示ある
テイクアウトタイプのお店は近隣にテーブルあっても8%
ただし8%のお店でも一部商品で20円程度の値上がりしてるところもある
ビールは7−11のが10円アップで630円になった以外は据え置きとみられる
5Fは多くのお店で食事10〜30円アップ

106 :
毎日王冠は俺が買ったときより確定オッズ下がりすぎ

107 :
宇垣さんイベントどうだった?

108 :
【まいーご】高知競馬場33【どーした】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1569707790/

109 :
>>107
今年みたレース後イベントでは京都の葵わかなチャンのときなみのちょーぜつgdgdだったわ

110 :
>>106
当たりになった3単のオッズは俺が印刷した時よりは30円アップだった

111 :
昨日はジョイマンも坊さんも見つけられなかったのだがきていたのか

112 :
13日の関東地方は台風がかなり近づくみたいだね。

113 :
今のところこんな感じ
https://www.jma.go.jp/jp/typh/1919l.html

114 :
ジョイマン、博物館の抽選会に参加していたよ、

115 :
競馬どころではない!



17:28:11.75 ID:e7UNJSBu
あるブログ

私はこの仕事を20年やってまいりましたが、胸騒ぎが止まりません
心の底から、恐怖に恐れおののいてます。
今回の台風19号発生は海外でもトップニュースとして取り扱われ、
世界的にもまれな破壊力を持つ台風と報じています
猛烈な勢力を保ったまま上陸というケースは室戸や伊勢湾でもなかった事態です
予報通りなら青森から鹿児島ですっぽり暴風域に包まれます
特別警報がほぼ全土に発令され、避難者は数千万人単位に及ぶでしょう
国民の2人に1人が避難を強いられる事態になりそうです
もはや3連休がつぶれるとかそんな次元の低いことを言ってる場合ではありません
国民の大半が、連休返上で命や愛する人を守る行動をとらないといけないのです

繰り返します。今回の台風19号は後世の教科書に残るような歴史的な台風になります。
間違いなくなります。避けるすべはありません
私は、家族全員当面妻の実家のある北海道に避難させるため、今しがた飛行機のチケットを手配しました。
https://i.imgur.com/TXl5Lz6.jpg

116 :
12日(土):地方競馬スタイル(昼休みなし)、後半レース繰り上げ
13日(日):順延
あたりか?

117 :
JRAがテラスハウスならぬテラスホースをやるってよ。

118 :
その関係で竹達彩奈が来場
声優オタ集結するのかな?

119 :
結婚したからそうでもないんじゃね

120 :
土曜日は計画運休で開催中止かな

121 :
憎たらしい台風め!

122 :
>>120
府中はチャリで行けるから絶対やれ

123 :
また千葉直撃とな‥‥

124 :
秋晴れ!

晴天!

秋競馬!

生ビール!


台風ざけんな!

125 :
>>118
ヲタは結婚したら摘めたいよ

126 :
https://i.imgur.com/z9Uj4A4.jpg

https://i.imgur.com/adZe8LB.jpg

https://i.imgur.com/ESK2xOz.jpg

127 :
>>49

128 :
近頃の台風は週末を狙ってくるようになってたちが悪い

129 :
土曜は電車止まって中止だろう

130 :
>>129
馬を運べないんじゃね

131 :
ジョイマンは競馬中止も何も関係なし!ポイントだけやってりゃ問題なし!

132 :
ジョイマンでーす!
https://i.imgur.com/0LXU5bI.jpg

133 :
6階A指定席の80あたりの後列取れたのですがいい席ですか?

134 :
>>132
AはネットとA@エリアはおおむね良席です
贅沢を言うのなら5FAの70番台ですが
そこは年間組によって大部分抑えられおり前方と後方はほぼむり

135 :
白秋S見に行くぜ!

136 :
土曜は中止でその分を火曜日に代替して日月火の三日間開催だろう

137 :
火曜は年金支給日なんだよなあ
行きたくねえ

138 :
関西は土曜もやるだろうからネットなら4日間競馬をやれるわけか

139 :
変則開催の変則開催……
厩舎大変だよな

140 :
厩舎の心配より自分の金の配分が心配だw

141 :
俺は火曜日しか休みないからもし土曜日
中止なら2年ぶりに府中行くべ

142 :
明日の10:30にJRが大幅な計画運休を発表するから土曜は中止決定だな

143 :
トラスト…

144 :
>>138
どちらかというと土曜ヤバそうなのは京都。

145 :
火曜に開催したとして開いている食い物屋はどこ?

146 :
西門2階通路って人があんなに入ってるのによく崩れないなって不思議に思う

147 :
柱の数からしたら正門の方がもろく見える

府中本町駅からの歩道橋は周辺住民に「万里の長城を作るのか?」と反対されたのを
近くのお寺のお堂を借りてJRA職員が座布団を並べて住民達と対話して建設に漕ぎつけたと記念誌で読んだ記憶
競馬客が町に流れだす(騒音とかゴミの飛散等)を考えれば住民たちが造ってくれと言いそうなもんだが・・・

148 :
中山はよく地下通せたなと思ったけどあれほとんど競馬場の下通ってるんだよな

149 :
>>138
台風が関西に最接近するのは土曜の昼。京都は暴風圏から
はずれてるが、終日強風と豪雨の可能性大。
そうなると交通機関も運休するよ。

150 :
週に一度の土曜コインランドリー洗濯も日曜に順延だな(´・ω・`)

151 :
日曜日無事に13RのG1ファンファーレが流れるかが関心事
なおサザエさんは応援しない模様

152 :
代替開催は21日じゃないのか

153 :
>>152
出走する馬の厩舎のことを考えよ

154 :
12日深夜通過予報のこともあり13日未明の馬の輸送、朝の客と従業員の移動もおそらく影響軽微にとどまると予測
一部の電車や道路は影響受けて始まり遅れはあるかもしれんがやらないはまずないだろうな

155 :
>>154
日曜は第1レースを遅らせて開催するかもな

156 :
こんなとき競馬やるのは非国民とか言われそう、嫌な世の中になったもんだ

157 :
非国民とは言わんが、
こんな状況で中止にしないjraには呆れる
もし少しでも開催して客がかえれなくなったらどうするの?
カスだわほんとこの団体
馬運車なんて横転しやすいのに。

158 :
>>157
高額バイトBBAの生活がかかってるからな

159 :
客の行動は自己責任だよ
子供向け施設じゃあるまいし

160 :
>>157
中止にしないというのは決定事項なのかい?

161 :
JRと京王次第で従業員と客
高速道路で馬の輸送
どれだけのものが飛散するかわからないから、日曜日は掃除終わらんと競馬できないやろね。
風が収まらないと掃除もできへんね。
どうなりますやら。

162 :
JRと京王次第で従業員と客
高速道路で馬の輸送
どれだけのものが飛散するかわからないから、日曜日は掃除終わらんと競馬できないやろね。
風が収まらないと掃除もできへんね。
どうなりますやら。

163 :
確かJRAは原則として火曜日に振り替え開催はしない方針があったような。

164 :
去年の冬の東京競馬で火曜日代替開催なかったか?

165 :
2014年2月に
火曜日代替開催があった

あの時は雪の影響で
2週続けて土日とも中止になった

166 :
>>150
毎日洗えや

167 :
思い切って11月4日に順延ってのはどう?

168 :
それだと、10月は第4回開催だけど、11月は第5回開催だから法律的に無理かと。

169 :
>>166
前倒しで今やってるよ

170 :
東京名古屋終日止まったな。
明日は順延き

171 :
明日は中止決定

172 :
JRAは昼休みをカットし午後の発走を繰り上げにして、なおかつ午前・午後全てのレースを25分間隔にして、全競走をやるつもりと予想。
そうすれば第12Rも含めて15時ちょうど頃には東京の全Rが終わる。

173 :
15時じゃJRも京王線も止まってる

174 :
明日は騎手が東京〜京都間移動できないから
12日は中止して13日の秋華賞だけてもできる状況にするのでは

175 :
朝から電車止まるのにどうやって人(競馬関係者、飲食店従業員、ファン)が動けるんだよw

176 :
>>175
つネット投票

177 :
昼で電車止めるって言ってるのにまだ確定しないとか諦め悪いな

178 :
俺はチャリで行くから無問題
と思ったが、帰りの風が怖いから歩くか

179 :
土日中止発表
土曜→15日火曜
日曜→21日月曜

180 :
>>178
看板とか飛んできてぶつかるぞ

181 :
今週は今のところ
12土曜 京都
13日曜 京都
14月曜 東京 京都
15火曜 東京
来週
19土曜 東京 京都
20日曜 東京 京都
21月曜 東京
でよろいしいか

182 :
>>181
来週は新潟があるから3場開催

183 :
>>182
そうか、頭混乱してきたw

184 :
土日二日間分も無料スタンプかせげるんか?

185 :
公式発表な
第4回東京競馬第3日、4日の開催中止について
http://www.jra.go.jp/news/201910/pdf/101107.pdf

186 :
・東京競馬は土日とも中止 JRAが発表
https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2019/10/11/kiji/20191011s00004048282000c.html

12日分のレースは出馬表はそのままで火曜15日に代替開催。
13日分は調教スケジュールなどの関係から16日や17日には実施できないため、
出馬投票をやり直した上で、翌週月曜の21日に開催される予定。 

187 :
15と21は京王線 東府中への臨時停車や競馬場線の増発してくれ

188 :
お、21日休暇取得済み
ラッキー

189 :
15日行くわ
初めてパドック最前列で見れるかもしれん

190 :
>>184
閉まってるので無理

191 :
21日は自動車製造関連の会社カレンダーだと休日で、前土日と翌日の祝日と合わせ4連休になってる事業所が多いと思う

192 :
ってことは秋華賞、菊花賞の連闘は無理なのか

193 :
>>190
13日はまだ発表なくない?

194 :
ああ、勘違いしてた。
東京開催が中止になるだけでなく、競馬場そのものを閉鎖するから、ウインズとしても営業しないという事か。

195 :
21日の競馬新聞って、東京の分しか記載されてないのをいつもの値段で売るのかな?

196 :
>>195
明日の京都開催分のブックをコンビニコピーサービスで購入してきたが500円、21日東京開催分も同様では?

197 :
>>196
そういえば明日も1場開催だったね。
まあ3場だからって750円になったりしないけど、
損した気分だね。

198 :
火曜ってターフィーショップ開いてるの?

199 :
今週の新潟競馬は
元々開催無かったんですか?

200 :
>>195
ちっさ

201 :
新潟は元々開催無し
東京競馬場のすぐ南側(中央道より南は多摩川の氾濫に備えて避難情報が出てるとかで今夜が山田

202 :
>>200
別に競馬新聞買わないし興味本位で聞いてみただけだけど、何がちっさなの?

203 :
ちんこじゃない
透けて見えてるよ

204 :
>>202
やっぱりちっさ

205 :
>>201
いま避難勧告出て防災放送やってる
最悪の場合、旧甲州街道より南は全部やられる

206 :
日吉町も避難勧告か
府中市ハザードマップだと東京競馬場まで浸水地域

207 :
>>206
高層建築のスタンド、それより少し低い場所にレースコース。
遊水地と避難施設として使えそうな感じ。
まぁ。そういう設計になっているという話は聞いた記憶はないけど。

208 :
多摩川氾濫したから火曜日も中止だろ
競馬場内も水浸しになる

209 :
避難所楽しすぎワロタ
https://imgur.com/mVH0Cxf.jpg

210 :
天皇賞まで行くのはやめた

211 :
>>209
何が楽しいの?

212 :
Ayaka Hirahara @AyakaHirahara1
https://twi tter.com/AyakaHirahara1/status/1183189560068468737
〉みなさん あーやはここです 昨日の事が嘘のように晴れています
〉大雨特別警報はすべて解除されました
〉本当にみんな大変でした
〉がんばりました
〉東北や関東甲信越では川の氾濫、土砂災害、低い土地の浸水、暴風、高波に厳重に警戒してください
〉台風で亡くなられた方々に 心からご冥福をお祈りいたします

213 :
ジョッキーベイビーズ見に行くぜ

214 :
で、明日の開催は問題ないの?

215 :
府中牝馬S見に行くぜ!

216 :
JRAのHP見る限り、明日の東京競馬場の馬場状態は
芝 稍重〜良 ダ 重〜稍重 でいいんかな?

217 :
ローソンできたけどあそこ誰も寄らないよな。

218 :
寒そうだから行くの止めて明日にするわ、どうせ年金生活で暇だしな
てか明日は支給日だな

219 :
明日の開催は指定席大開放
そして今日はジョイマンも坊さんも見かけず

220 :
>>219
指定席エリアに大勢入ったら座れないのでは

221 :
無料開放なので早い者勝ちかと

222 :
了解

223 :
白秋S,東京ハイジャンプ見に行くぜ!

224 :
ジョッキーベイビーズって今日だった?

225 :
>>224
今日

226 :
長野組の連覇だったな

227 :
ジョッキーベイビーズはいい加減あの不公平極まりないスタートを何とかすべきだわ

228 :
ポニーがゲート練習するわけねーし

229 :
>>223
ジョイマンいたらレポよろ。

230 :
きょうの指定席って無料開放だが入場制限ってあるの

231 :
>>227
戦前競馬はあれに近いスタート方式だった。

232 :
メガグルメフェスタやってない閉まってる店も多々

233 :
>>232
テナント側からしたら、急に「平日開催をするから出勤できる人を集めて」と言われたって無理だろう。
金杯みたいに事前に平日開催が決まっているならともかくも。

234 :
内馬場の大型ビジョンの裏ビジョンどうしてやめちゃったんだ?

235 :
最終の根本丼狙いに府中まで行くかな

236 :
>>231
セントライトのダービーもそうだな

237 :
>>235
その丼うまいのか?

238 :
>>237
馬連でオッズ10倍くらい、パドックでnanacoと丸山応援しますわ
快適だけど貧乏性なので慣れなくて、レースは下で見るわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2mWrn4N.jpg
https://i.imgur.com/e6k6KhI.jpg

239 :
>>238
今日ターフィーショップ開いてた?

240 :
>>239
わるい、見てない、すぐ下に降りるからあとで報告する(^^)

241 :
>>240
サンクス

242 :
>>241
やってるよ

https://i.imgur.com/YeYAbjc.jpg

243 :
>>242
ありがと
これで代替開催でもやってるってことがわかった

244 :
代替競馬は空いてて快適だった
https://i.imgur.com/o8YYlUM.jpg

245 :
夜空のトランペット来た
https://i.imgur.com/wPhflWV.jpg

246 :
当然だがきのうの代替競馬は空いてて快適だった
また来週の月曜にもやるので菊花賞を取れたらぜひ行きたいw

247 :
今スマニューで通知来たキタサンブラック型のストライクフリーダムガンダムのガンプラめっちゃ欲しい

248 :
昨日の代替開催に やってた飯屋おしえてください。
てんやはやってましたか?

249 :
>>248
西のフードコートだと、カレーのメトロとはなまるうどん以外は営業してた。

250 :
昨日は指定席エリア 空席だらけ?

251 :
富士S見に行くぜ!

252 :
勝手にしろ

253 :
富士S豪華じゃね?

254 :
>>253
いいメンバーですね。
天皇賞も豪華だが、マイルCSもいいメンバーになりそう(スレチ失礼)

255 :
>>250
ゴール板前はまぁまぁ埋まってたけど、メモリアルスタンド寄りはガラガラ。
場所さえ選ばなければどこかしら座れる。
俺は東京ハイジャンプの最終障害をよく見える位置に座りたかったから、
メモリアルスタンド寄りに座ったけど、あれだったら8Rだけ移動してもよかったかなw

256 :
>>255
板前?

257 :
南関並みのガラガラ平日開催、いいっすね。

258 :
15日(火)の代替競馬で気づいたこと

1. 指定席ABCは無料解放だったが、馬券発売機、払戻機、UMACA入出金機はA側のみ稼働。出来るだけA側に座るよう大きな声で案内する職員がいた。なのでBCはガラガラ、ただし投票専用UMACAと、UMAポートはBCのも動いていた。
ABC間の移動は自由、関所やガードマンは無し

2. UMACAのスタンプは無し
UMAポートの割引券など特典もお休み

3. レープロが薄いw

4. コンビニをはじめ、意外とやってる店が多かった

5. 空いていたが、客層は普段とたいして違わない。小学生くらいの子供がいないことくらい

6. 入場料は普通に取る

259 :
日曜26℃
月曜22℃

無料開放には惹かれるが素直に日曜行ったほうがいいかもw

260 :
>>258
ジョイマンいた?

261 :
赤富士ステークスと富士ステークス見に行くよ!
A指定楽しみだ

262 :
https://umabi.jp/event/tokyo/201905/
5回東京開催イベント

263 :
ジャパンカップの指定席6階Aシングルを申し込んだが当選確率どのくらいだ

264 :
モカソフト渡されたときに落とさないかこっちを見てくれてるマスクお姉さん好き

265 :
ブラジルC見に行くぜ!

266 :
月曜の代替え開催に行こうと思うんだが
この前の火曜日の代替え開催日に
京王線は特急の東府中臨時停車やってた?
帰りの急行とか準特急はないよなあ

267 :
>>262
ありがとうございます!

268 :
>>266
平日の代替開催日は東府中に優等列車は臨時停車しない
正門前駅から新線新宿行きの急行も走らない

269 :
ジャパンカップ プレゼンター居ないんだな

270 :
4年前は五郎丸だったっけね
リーチマイケルあたりに頼んだら
どうだJRA?

271 :
オグリキャップのぬいぐるみなんてもう売ってないんだな…

272 :
代替競馬へ行こうとして予定見たら3か月に一回の前立腺がんホルモン注射の日で病院へ行かなければならなかった

273 :
おたくらの江田〜江田〜!!とか叫んでる基地が京都に来ててすごい迷惑なんやけど
ずっと叫んでるけどガソリンに火付ける前に警察呼んだ方がいいかと思うレベル

274 :
天皇賞
当日は何時に並べば
スタンド席座れますかね?

275 :
21日の代替競馬は、場内のセブンイレブンは休むそうです。先週はやったんだけどね

276 :
>>274
17:00来れば座れるよ。

277 :
>>273
緑に言うと注意してくれるよ。

278 :
内馬場二階のタピオカ食いたい

279 :
オクトーバーS見に行くぜ!

280 :
秋天凄いメンツで激混みしそうだなw

281 :
微妙に台風接近かもしれんところが

282 :
秋天じゃメンツよくてもすごく混むってことはないよ。

283 :
明日って競馬新聞無いの? 駅やコンビニで売っていない

284 :
自己解決 コンビニプリントで購入。明日は仕事なので前売りで買う。

285 :
>>283
コピー機プリントアウト系はあたってみた?

286 :
>>285
あ、あたってみたのね。失礼しました。
自分は明日仕事だし西日本開催ないので休養に徹する。

287 :
>>286
いえいえ ありがとうございます。 明日は特別と最終だけ前売りで買います。

288 :
15日は内馬場と南門閉鎖だったんだってね
そのうち場外時は通年そうなるかもしれんな

289 :
>>288
代替競馬ならそうだろ。人員の確保できないし。

290 :
http://zinrikiwinz.blog.fc2.com/

291 :
>>269
まさかの天皇陛下?

292 :
>>273
なんで、その場で警察に通報しなかったの?

293 :
A指定席は年間エリアを中心にほぼ埋まったんじゃね。みんな仕事じゃねーのかよ。

294 :
今日は内馬場開放しているよ!
グルメフェスはないけど。

295 :
南門閉鎖するのなら無料送迎バスぐらい出せよ
是政駅からだと他の門には30分以上かかるんだぞ
南門前の新聞売りも消えて久しいしJRAは冷遇しすぎ

296 :
是政から他の門まで歩くのは大変だな
サントリーの工場から競馬場に沿って歩いたことあるけど東門まで1時間近く掛かったぞw

297 :
A指定席は年間エリアを中心にほぼ埋まったんじゃね。みんな仕事じゃねーのかよ。

298 :
代替開催日は年間指定は使えずに返金になります

299 :
6階B指定席はまだ結構空いてる。
馬券の発売や払い戻しの機械はA指定エリアまで行かないとダメ。止まっている。

300 :
おととい行われた富士S、来年からGU昇格する見込み。
昇格すれば優勝賞金は現行で4100万円から5900万円に。

301 :
日曜の予報今のところ雨かよR

302 :
台風と言い秋の長雨が遅れて来てる感じ
1ヶ月季節がズレている

303 :
稍重の方が荒れる

304 :
6階B指定席は空いていたので快適だった
馬券買うのにA指定席のところまで行く必要があったのでPAT使ったけど

305 :
5階A指定席は平日競馬の快適感はなかった
通路で立ち見多数、ベビーカーの子連れ
払い戻しの行列、指定席エリア出入口のすれ違い辛さ、トイレの混雑
感覚的には好メンバーの重賞の日くらいの人の多さだった。

306 :
一度こんな感じの平日競馬楽しみたい

307 :
第4R終了後にターフビジョンで放映される「ご来場ありがとうございます」のアイキャッチ動画が新しくなりました。

308 :
jraもファンサービスで1週間ぶっ続けでやる週を作ればいいのに 売り上げが伸びるかも

309 :
売上は伸びるだろうが、競馬法の兼ね合いで実現は難しいと思う。
公営競技は内容の特殊性ゆえに、一般の民間事業とは比較にならないくらい法律の規制があるからね。

310 :
府中スレで言うのも何だが平日は南関やればいい
JBCの東京開催はやらんのかな
浦和はキャパ大丈夫なんか

311 :
>>308
開催日数に制限があるからなあ・・・

312 :
日本一の競馬場で草との交流なんてやられてたまるかよ

313 :
東京だとダート2000がとれないからな
2100G1を秋2本やるのもなんだしな

314 :
>>312
R

315 :
南部杯やったの覚えてないのか

316 :
>>313
2100G1(JBCクラシックと?)
他なにかあるん?

まぁ、春なんて1600G1
3回あるで

317 :
JBCはG1といっても国際G1じゃないからなぁ。
あくまで国内グレードのG1だから。

318 :
俺は釣られなかったぞw
JCD東京なくなってもう10年以上経つんだなぁ
第1回を本線的中できたのは良い思い出
クロフネに喧嘩売って外したのは苦い思い出

319 :
初めて開門前から並ぼうと思うんだけど、スタンド席すら取るのキツい?

320 :
>>319
場所選ばなきゃ始発で行けば大丈夫でしょー

321 :
西門1階は早朝にシート撤去やるのでどさくさに紛れて前の方にいけるよ。

322 :
>>319
1人ならそんなに苦じゃないぞ!最高に運が悪くない限り確保できる。

323 :
うおー!!!ありがとう!!
一応二人で府中本町駅から行く予定なんで頑張ってみる!

324 :
>>319
今年のダービーの日に8時過ぎに着いたら席は無かったが立ち見エリアの手すり前に折り畳み椅子を置いて観戦、後から来たグループと意気投合し場所は確保出来たのでパドックと馬場余裕で往復出来た(馬券はPAT)。 ゴール200メートル位手前。
天皇賞はメンバー揃っても大体ダービーより空いている。

325 :
現地参戦いたします

326 :
東京優駿は別格だが、それ以外なら開門60分前までに並んでいれば普通に席は取れる。

327 :
アルテミスS見に行くぜ!

328 :
好きにせぇ。

329 :
天皇賞当日開門時間から競馬博物館開いていますか!?
指定席当たっていますが皇室と競馬の展示を見てから1Rのパドック行きたいので。

330 :
通常は10:00開館
天皇賞当日だからといって早まるとは思えない
閉館時間が普段より遅くなることはたまにある

331 :
>>329
開門が早まるG1があっても、平時でも10時ですよ

332 :
博物館は10時開館、G1の日でも開館時間の変更はないと思う。

333 :
ありがとうございます。
昼休みに行きます。

334 :
博物館の椅子でくつろいでるヤツら邪魔だわ
あんな無駄スペース撤去してしまえよ

335 :
邪魔って、あそこですることなんて鴨の鑑賞ぐらいしかないやんけ

336 :
羽田空港から府中競馬場に行くなら、
京急電車で品川に行ってそこから山手線で
渋谷に向かい、井の頭線→京王本線で行くのがセオリーっぽいけど。
自分は同じく京急電車で京急川崎に向かい、
それからJR川崎に行き南武線で府中本町下車で行った。
これなら乗換が1回で済むから。まあ南武線は時間はかかるけど。
皆さんはどう行かれますか?

337 :
金がいくらでもあるのならタクシーでいくというのもあるし
電車などでいくにしても招待などで11時までというのもあるのなら他の手段もあるのでなんともいえんな

338 :
空港からタクシーでいったところで1万円かからない程度だし

339 :
1万円もあったら馬券に回すわな

340 :
>>336
京王線使うなら、渋谷経由より、新宿からの方がいいぞ。品川からの電車賃はちょっとだけ高くつくが、乗り換え回数を減らせるし、始発駅なので一本遅らせて座って行くという選択も可能。
川崎経由で南武線でいくのも、普通というか、よくつかわれる。
ただ、都心を通る方をおすすめするのは、経路が複数選択できるから。川崎経由は、南武線が事故か何かで止まると詰んでしまう。

341 :
時間と運賃が鉄道に比べかかるが羽田空港から調布駅までリムジンバスという手もあるよ

342 :
すげーな飛行機で来るのか
今年の秋天はヤバイな

343 :
飛行機で天皇賞に参戦する人も居れば
俺は府中開催は毎週土日開門ダッシュで現地観戦だが
ダービー・天皇賞・JCの3日はテレビ観戦

344 :
>>343
自分も今年長岡花火とセットでレパードS見に行ったし十数年前には今はなき寝台特急「北斗星」で函館や札幌に行った。当時や今も馬券は豆券(G1は違う)だけど生観戦はいいよね(最近はPATメインだが)。
日曜日は千葉から府中(久々にハガキで指定席が当たった)
ただし今は大雨の影響で電車が運休中なので千葉市内の職場から都内経由でアクアラインを通るバスに揺られている。明日も仕事だが電車は大丈夫かな?

345 :
明日府中行くつもりなんですけど、8時前くらいに着けば駐車できますかね?
公式でも民間でもかまいません

346 :
今日は土曜日だし、中盤までは出走頭数の少ないレースばっかりだから、ガラガラになるかと思いきや、ところがどっこい平場の日曜日並みの集客だった。

347 :
天皇賞見に行くぜ!

348 :
ハガキ指定席の交換ピークは開門時ですかね?
河内の夢(アグネスタキオン)のダービー以来当たっていなかったですが昔過ぎて記憶にありません。
興味本意で是政から南門使ってみようかなと検討中。鉄道も好きなので初めて是政経由で行ってみたい(歩くのは覚悟)

349 :
>>346
被災者が人生を賭けた勝負に来てるのかな

350 :
明日は2時頃競馬場に入り、レモンサワーを飲んでからゴール前のスタンド通路にへばりつく予定(´・ω・`)

351 :
>>350
それでいいんだよな
席がなければ稼働時間を短くすればいいじゃない

352 :
ハガキ引き換えのピークは9:30頃でないかなぁ
ここ数年は7:50開門

353 :
>>351
ま、俺は原則メインしかやらないし一人だしねw

354 :
明日は開門ダッシュでスタンドのいい席取るつもり
でもどうせ階段に立つ馬鹿のせいで天皇賞は見えない
どうしたらいいものか

355 :
>>339
時間優先だろ

356 :
>>354
直に文句言えばよくね?
それができなきゃ普通に泣き寝入りしたら

357 :
階段に立たれても席取れてりゃそこから立ち見すれば余裕じゃないの
俺は席取れた場合、立ち見すりゃ困った事ないな

358 :
ダービーまでは言い過ぎだが、開門待ちの列は例年の比じゃない

359 :
うんこしたいから7時半には開けて

360 :
正門一階、列の整理が始まっている

361 :
開門7:30???
だよね

362 :
>>361
さすがにそこまで早まることはない

363 :
2016年以降は7時50分だが早まるかもしれんな。

364 :
7:50だとさ

365 :
千葉から府中に向かっています。こんな楽しみなレース久々。

366 :
アーモンドアイの府中GI3回見てきたけど今回が間違いなく1番多い
安田の時とか全然温かったんだなと思える多さ

367 :
府中本町駅着いたら臨時出口空いてなくてどうしようか焦ってる

368 :
周りの人について行け

369 :
8時から開くんだとさ
とりあえず新聞持ったやつに着いていくわ

370 :
12万くらいは入るか?

371 :
人すげぇんだけど

372 :
レープロまだある?
そもそも開門したの?

373 :
>>354
スタンドの全員立つから心配するなよ

374 :
後ろのほうでぞろぞろ歩きながら規制されてるのを突破フライングした人、芝生エリアで職員にタックルされて退場させられてたわ。

375 :
ポイントのファイル全然ねえじゃねーか無能

376 :
指定席ウィナーズサークル正面だった。
さて1Rパドック行ってくる。

377 :
もう10万人くらい来てんのか?

378 :
流石にそれは早いが4万は超えてるんじゃないかね

379 :
Tシャツ売り切れるの早過

380 :
めっちゃ人おるで
来場ポイントも場所変わってる

381 :
混雑緩和のためにダービー・秋天・JCの時は
入場料1000円にしたら。

382 :
ウマフラー持ってるやつが並んでるのも
それを

383 :
>>374
ラグビーかよw

384 :
>>370
10超えることは絶対ない。それはダービーだけの特権

385 :
秋天も2008年は11万行ってたはず
あの年はオールスターだったのもあったし

386 :
現地だが、もうラッタッタでむやみに集客する状況ではないな。ダービー、JC、秋天、この3つは開門時に席がないんだから、今後は過剰な席取りを止めさせるとかのマナー啓発も含めたCMにするとか、もう少しプロモーションを考えてほしい。

387 :
理事長あてに手紙書いた方がいいかもね。

388 :
入場→来場ポイントタッチ→マフラー交換→馬券購入→退場
滞在30分弱だったな
空いてる府中が好き

389 :
>>386
過度な席取りは列の割込み以上に悪質なのを知ってて放置だからね

390 :
天皇賞のスタートまでここにへばりつきます(^^)
おいおい押すなよ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/iOIBOiR.jpg

391 :
>>388
あれ?
誰かお前にどんな府中が好きか聞いたっけ?

392 :
>>388
なんか俺もこんな感じだわwww

おうち帰って1Rからグリチャ観るの

393 :
やっぱ府中をマターリ楽しむなら土曜が良いよ。
指定席だって午前中なら空いてこともあるし。

394 :
最終レースでも土曜メイン以上に人おるわ
これ帰り面倒だ

395 :
高畑さん今日はずいぶんおすまし顔だな。
コメディ専門女優という自覚はないのか?

396 :
今日の来場者数は?
電車は思ってたより空いてる

397 :
>>396
明日のスポーツ紙を見て下さい。

398 :
>>390だけどスタート前に大勢入ってきてターフビジョンさえ殆んど見れなかったorz

399 :
夜空のトランペット来た

400 :
いいレースだったね。
馬券は1着〜3〜6着
ユーキャンスマイル単勝持っていた。
下手だ下手すぎる(泣)

401 :
>>396
1日待てばここに掲載されるPDFの後ろあたりに載る
http://www.jra.go.jp/datafile/seiseki/report/index.html
ちなみに土曜は33061人
去年の秋天は96691人

402 :
ラジニケTwitterによると15時時点で約9万7千だった模様

403 :
実況はとてつもない強さと言ってたのか、現地では全然聞こえなかったけど

https://i.imgur.com/zsMPR5K.jpg

404 :
>>401>>402
ありがとう
10万人行かなかったか。あんなにビッシリ入ってるの久しぶりに見たわ
JCはしょぼ面子っぽいし今日より空いてるといいなぁ

405 :
メモリアルブックってどこで配ってたのかな?

406 :
15時で97000ならギリギリ10万届いたんじゃないかな
秋天で10万となると10年以上ぶりじゃないかな

407 :
>>405
競馬博物館
早々に配布終了

408 :
>>405
5Fの指定席受付のところでずっと配っていたよ
朝9時ころに品切れいわれたけど
単に箱から出すの追いついてないだけで次々補充されてた
少なくとも4R終了時点ではまだあった

409 :
速報値だと103920人で久しぶりの10万超え

410 :
>>404
去年より入ってたと思うよ
あと、ほとんどの年で、秋天<JCになるので、今日より空いてるなんてことは、まずない

411 :
最近ペッパーランチのステーキ弁当が半額でも1000円なのがクソ

412 :
>>410
あらら…今日より多いとさすがにキツイな
同程度ならいいんだが

413 :
ラッシュアワーよりきっかったw

414 :
ここは、秋天バカが多いな

415 :
>>386
場所取りむかつくから俺は1日数ヶ所の新聞やレープロ勝手に捨ててるw
パドック前のテープ貼りしてる敷物を勝手にどかすのも楽しいぞ

416 :
来場ポイント最近全然当たらない
ダービーリボンや去年の帽子やマフラーも・・・

417 :
>>391
こういう人ちょっとイタイ

418 :
聞いてもないのに自分語りする奴も痛々しい

419 :
トークショーでルメールが、馬は勝った負けたが解ると言ってたのが面白かったし為になった

420 :
https://i.imgur.com/APwwTiw.jpg

421 :
http://zubatan123.blog.fc2.com/

422 :
天皇賞売り上げ 215億7334万7900円で対前年比117・6%とアップ。
27日の東京競馬場の入場人員も10万3920人で同107・5%。5年ぶりに10万人を超えた。

423 :
>>382
ウマフラーは菊花賞の日に京都競馬場でやってる。
それを巻いてポイントやって注意されて揉めてるのを昨日見たよ。安易に決めつけると大事なるぜ。

424 :
1割も増えてないんだね
東門の並びは去年の1.5倍は軽くいたけど

425 :
5年前ってスピルバーグの年か
あれあんなに人集まってたんだ

426 :
>>395
御本人としては美人枠とお考えの模様…

427 :
>>419
ルメールの勝利ジョッキーインタビューは何を言っているのかさっぱりわからなかった

428 :
>>427
PAも良くなかったな、高畑充希のマイクを途中で変えたり

429 :
>>425
メイショウサムソンが来場したからだよw

430 :
>>429
あーあのおなかぽっこりしたなーと思ってみたのがあの時だったが
あの年は3単は取れたためまだしもだったが厚く買ってた馬単は外してしまい微妙な気分だったな

431 :
天皇陛下は馬券を買ったことがあるのかな

432 :
>>431
ネトウヨRよ

433 :
>>432
ヘッポコ

434 :
>>431
イギリス留学中に時に少し・・・
ウオッカが勝ったダービーの時の
皇太子(当時)談話

435 :
馬そば深大寺の食券販売機はうまく捌けるようになった?

436 :
>>435
ちゃんと客が対応しているよ

レジのおばちゃんは、西門の方の新聞売店に異動になっていた

437 :
>>436
競馬場のお客さんの順応性高いね。
俺はサウジアラビアロイヤルカップの日、朝に使ったけど客も店員もアワアワして金詰まりや買い間違いとかひどかったw

438 :
噂のジョイマン見たよ。ウマフラー欲しいのかな?必死にやってた。いったり来たり動いてたよ。

439 :
>>438
何時頃?昼過ぎは見かけなかったわ

440 :
>>439
午前中だよ。だって午後はウマフラー予定数終了だからジョイマンは帰ったよ。

441 :
馬そばはSuicaの人は食券機で買えないから手売りになるじゃん
で、そのまま横入りできちゃうんだけど、いいのかね?

442 :
>>440
奴は本当に競馬興味ないんだな。天皇賞あんなにいいメンバーだったのに。
パドック見ていて時が止まってほしかった。

443 :
そんなのテレビで見ればいいと思うけど。

444 :
>>442
まともじゃないよ。見てておかしいもの。障がい者じゃないかな。

445 :
番組を参考に3週連続的中しました。
いい番組です

446 :
ファーストキッチンってよく生き残ってるよな

447 :
どの番組だよ?

448 :
もう東京競馬場でマラソンやっちゃえよ

449 :
しかし、府中も暑いからな・・・

450 :
>>446
ジャンクフードなのに味が薄い気がしたんだよな
自分の舌がおかしいのか薄味なのかは不明だが

451 :
>>448
芝42000m
散水もできるしねw

452 :
京王杯2歳S見に行くぜ!

453 :
オイオイもできるぞ

454 :
マラソンを札幌でやる代わりに
競馬をオリンピック種目にして
府中でやってほしい

455 :
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2017/06/panchira401013.jpg

456 :
いいねぇ!ぽちゃぽちゃ大好きだからたまらん‼

457 :
お前らスマートシート話題にしないの?

458 :
プラットガール見に行くぜ

459 :
今年で来場ポイントキャンペーン終了。
5ポイント毎の当たり廃止。来年からは毎回ランダム抽選で当日引き換えのみ。
大量のカードでのタッチは引き換えで顔バレするから出来なくなるな。

460 :
良いことだ

461 :
競馬博物館でカズレーザー発見。何かの撮影だな。

462 :
第44回 府中刑務所 文化祭
2019年11月3日(日)10:00〜15:00 入場無料

463 :
>>459

ジョイマン死亡(笑)

464 :
ジョイマン
次の就職先探さなきゃな

465 :
ランダムならカード一杯持ってたほうがさらに有利じゃん

466 :
当たるまでタッチすればいいわけだからね。当たったら打ち止めで

467 :
ウマカカードでええやん

468 :
当たったら打ち止めだな。
レシートが大量にヤフオク、メルカリに出されてるからその対策。

469 :
アルゼンチン共和国杯見に行くぜ!

470 :
>>461
自分が見たときはゴール板前あたりにいて、スマホで撮影する客にスタッフが「撮影NGです」とか言ってた

471 :
UMAポートで JRA VAN のキチガイ映像を流すのやめてほしい あれ不快極まりない

472 :
>>461
達人

473 :
来場ポイントキャンペーンチラシ
「一部金券類や「競馬場観戦席等のご提供は終了となります」
じわじわ来るwww

474 :
>>470
5年くらい前、インフォのお姉さんを少し遠巻きに撮影しようとしていた男が、警備員から「撮影NGです」と怒られていたのを見たことがある。

475 :
こっちのほうが面白そうだな

第44回府中刑務所文化祭 2019年11月3日開催
https://event-checker.info/fucyu-keimusyo/

476 :
>>473
一部金券類に全てをかけてた俺死亡

477 :
ジョイマン乙

478 :
>>475
福島4レースとアル共みたい自分は
どういうタイミングで行ったらいいかな。
明日は埼玉入間で航空ショー。
今日ブルーインパルスが練習してたわ。

479 :
>>475
福島4レースとアル共みたい自分は
どういうタイミングで行ったらいいかな。
明日は埼玉入間で航空ショー。
今日ブルーインパルスが練習してたわ。

480 :
>>479
再入場できないけど一回出るしかないか
中山だけど競馬ブーム絶頂の時は、朝市でレープロだけ貰って
特別レースまで本八幡でよく遊んでいたな

481 :
何故か2回の書き込み…
やっぱり出るしかないよね。

482 :
福島4Rは府中でやるわけじゃないから、
ウインズ立川かどこかで見ればいいのでは。

483 :
https://twitter.com/heliomcs2w/status/1190451019722838016/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

484 :
これを見る限りは、来年もラッタッタ続くのかw

485 :
刑務所に自衛隊か、文化的なイベントがよくあるなw

486 :
ジョイ丸がいない…

487 :
清掃員で綺麗なママ?お姉さん?そんな方が居たやっぱり府中は全てが清潔だな
ゴミをポイ捨てする客の糞爺と糞オヤジと糞ガキ以外は

488 :
アフリカンゴールド、尻っパネしまくりww

489 :
101投票所、明日のJBC前売りで買えると思ってたのにやってなかった

490 :
アルゼンチンタンゴショー見に行くぜ

491 :
刑務所行った人レポよろしく

492 :
ポイントルール変更はジョイマン対策だね。ここのスレ見てたのかもね。100枚以上やるのは異常だからね。

493 :
和箪笥が30万円してた

494 :
指名手配犯みたいに顔写真を晒されてまでポイント乞食しに来るとか
普通の社会人なら考えられない
無職か世間との関わりが希薄な奴なんだろうが神経が太すぎて逆に凄い

495 :
ラッキー賞のみだから複数枚タッチが有利なのは変わらないでしょ。

496 :
>>495
複数枚タッチはもう諦めてると思う。対策は一人の商品大量引き換えの防止とメルカリ等のレシート出品だろう

497 :
>>494
関西では爺婆が圧倒的に多い
中には関係者らしきスーツ姿の奴もおる

498 :
>>494
関西では爺婆が圧倒的に多い
中には関係者らしきスーツ姿の奴もおる

499 :
>>495
何度も交換場に現れたら捕まる。しかもレシート当日のみ。いいとこ1日二回だろ。
昨日なんか五等のレシート一気に6枚出ししてた人いたし。

500 :
景品もらった人は手にスタンプが必要だね。

501 :
ポイントやめるのは商品が足りないからだろ。
5等当たっても品切ばかりやん。

502 :
実際5等なんて引き換えずに何十枚もあまってるしな
たまにマスキングテープ5コ一気にもらったりとかその程度

503 :
4等のキーホルダーはどうにか全場コンプできたものの
3等の蹄鉄なんて朝10分くらいでなくなるものな

504 :
>>499
貯めてただけかも知れないだろ!
まぁほぼ黒だと思う

505 :
>>493
ありがとう
前に新宿で刑務所で作ったものを展示販売してたけど、福井刑務所の御輿100万円というのがあって驚いた

506 :
>>503
10末に、3等の蹄鉄を初めてゲットしたが
10時くらいまで残ってたわ、ラッキーだったんだな

507 :
あんたみたいのがいるから生まれ変わるんやで
https://twitter.com/h01630ta/status/1190818174553317377
(deleted an unsolicited ad)

508 :
良いもん無いから保留してる人も居るっしょ土曜に5等の紙出て来たがロケット鉛筆&消しゴムは来週ですって言われたから持ち帰ったよ
マスキングテープなんて何に使うのか分からんしプラモも作らないからな

509 :
ジャパンカップの指定席がヤフオク、メルカリ全く出品ないのは何故?

510 :
本人確認が厳しいから

511 :
祝賀御列の儀のパレードはターフビジョンで流すのかな

512 :
東京競馬場のトイレットペーパーって
ほんと使いずらいよな

513 :
>>512
最近行っていないからわからないが昔のウインズ後楽園のトイレットペーパーは使いづらかった。

514 :
>>512
東京競馬場っていうよりどこも同じだろ
あのでかいトイレットペーパーってどこで売ってるんだろ?
買いに行く回数が減るから家でも使いたいんだが

515 :
>>512
お前、ズラをバカにしてんの?

516 :
かつら?
あんなもん被ってるやつは信用ならん。

517 :
>>514
あれは業務用、かつ特殊品。
鉄道車内トイレ用とかで卸している会社の商品。
個人には売ってくれない。
そもそもあんなバカでかいペーパーを吊すホルダーがどこにもないでしょ。

518 :
>>514
どこの競馬場もあの仕様なんだ
東京しか行ったことがないんだ・・・・
>>515
「づら」だな・・・スマン

519 :
>>510
転売ヤー撲滅したなんて凄いなー!
どんな手を打ったんだ?ペアシート当選者もまたその相方も顔写真身分証提示とか?

520 :
去年の秋から指定席の転売には強い態度で
指定席転売対策への取組み(2018年秋競馬)
http://www.jra.go.jp/news/other/resale.html

521 :
俺の働いてる病院でもあのトイレットペーパーだわ
安いし、取替の頻度が少なくなるからなwww

522 :
>>520
だから出品がないんだね!納得しました。

523 :
事実上の永久追放だな
いいよいいよ〜w

524 :
>>506
10時ちかくまであるなんてめったにないかも
よほどラッキーだったとしか

525 :
>>514
中山は普通のトイレットペーパーだぞ
今年確認したかぎりでは京都、福島、札幌も普通のだったが

526 :
府中は動員が桁違いだからなのかな?
今年府中以外中山と新潟しか行っていない上、中山と新潟で大の方使わなかったから未確認。
府中は競馬博物館もあれだった。

527 :
>>524
重賞のない土曜日だったからかな
幸運だったわ

528 :
最近行ったところだとなんばWINSはでかかったな

529 :
>>524
お前はジョイマンか?

530 :
開門の時にいる黄色の服着た人達が日中は私服で監視しててあいついるぞとか言って駆けつけて行ったのは出入り禁止の奴だったのかな。

531 :
あのデブがリーダーだよな。

532 :
トイレペの話題で盛り上がるなよw

533 :
土曜も101岩手やってるよな?
JBCの的中券払い戻すから宜しくな

534 :
なぜ府中で浦和の馬券が払い戻せると思ってるのか?
さては池沼だな。

535 :
>>534
どこから突っ込んでいいのやら
高知笠松金沢以外で発券された投票券は払戻機で払戻し可能やろが

536 :
>>526
新潟も普通のペーパーです!

537 :
>>507
4月あたりは酷いな
毎週トゥデイズチャンス当選w

538 :
久しぶりに東京競馬場に行くんだけど、みんなは昼に何食べてる?
いつもはドマーニなんだけど、たまには違うのも良いかなって思って。

539 :
岩手以外の地方は払い戻せないと思い込んでいる人多すぎ。
実際には岩手以外も普通に払い戻せるのに。
発売は岩手のみだが。

540 :
>>538
好き勝手食えよ。バカ!キチガイ!R!クズ!

541 :
>>539
帯広で発券した大井競馬の的中券を佐賀で払戻し出来るとか眉唾物だろうなw

542 :
>>538
朝は馬そば深大寺:とりそば+煮玉子
おやつに鳥千:フライドチキン
昼は神田川:鰻特重

543 :
今週の府中の特別は1400ばっかりだね

544 :
梅屋の肉そば

545 :
手作りのおにぎり持参

546 :
>>538
モカソフト

547 :
フジビューの時は3階のペッパーステーキ重1000円
メモリアル60の時は6階のオークラの勝つ丼弁当1250円

548 :
>>541
富士通を導入している発売所の馬券は払戻機で払戻出来る
笠松や高知、金沢の馬券は有人窓口での払戻

549 :
>>538
内馬場の出店とあまおうソフト

550 :
重賞ある土曜って混み具合最近どんなもん?
足が悪いので車で行きたいのだが

551 :
ペッパーステーキ重に千円は出せんわ
メイン終了後もいつも大量に売ってるけど相当原価安いんやろな

552 :
武蔵野S見に行くぜ!

553 :
>>550
ガラガラですよ。

554 :
>>538
豚や角煮丼
西海ラーメン

555 :
>>554
もろかぶりだわw

556 :
土曜の9Rにオヌシナニモノ出走
見にいこ

557 :
>>552
千葉県民は県外に出てくんなよ

558 :
馬並みになりたいと思ったけど
パドックを見てたら絶対に無理だとわかった

559 :
>>557
ニワカ 乙

560 :
ジョイマンみなくなったな

561 :
オーロC見に行くぜ!

562 :
公開調教見に行くぜってやりたかったのに
ジャパンカップに外国馬出走しないのか

563 :
>>530
こないだも西門の入口の所で帰されてる奴いたよ。良く5階B指定席にいた、いつも黒いジャンパー来てたチビ。指定席で空いてる隣の席に足上げて座ってたから、出禁でざまあみろ。

564 :
>>563
ギャンブル依存とかで登録されている人らしいのだが
西門ガワのターフィーショップのところで確保されて退場させられていたな

565 :
枠色抽選会、竹ヒゴ引かせろや

566 :
>>565
それなw
自分は2枠なので低みの見物です

567 :
公平なくじ引きだからいいじゃん

568 :
>>566
俺も2枠w
田代マーシーの手綱に期待しよう

569 :
ジョイマンがリーダーにタッチしようとしたらスタッフに止められてたぞ
完全にマークされてんのなw

570 :
ジョイ丸
居たのかw
今日は見かけなかったなぁ

571 :
ギャンブル依存って言ったら俺たちみなそうだろ

572 :
声オタが府中に集まってんのかな

573 :
来週からタピオカ屋が
無いのが残念だ

574 :
ラッキー賞リスグラのファイルほしかった‥

575 :
>>569
私も見ました!だけど何食わぬ顔して別の場所でやりまくってましたよ。

576 :
背が小さくて髪をだらしなく肩以上まで伸ばしててっぺんが剥げてる人皆知ってるかな?

577 :
>>576

578 :
>>576
知ってるかも
落ち武者みたいな感じで160cmあるかくらいのおっさん
たまに見かけるくらいで詳細は知らないが

579 :
間違いなく同じ人物。馬券は買ってる様子ないし馬やレースを見てる様子もない。ジョイマンみたいにポイント乞食じゃない。一体何をしに来てるか謎。ちなみに中山にも現れる。

580 :
JRAの緑さんからはあだ名が付いていているようです。

581 :
初めてToday'sチャンス賞当たったけど、クオカード竹達彩奈だと思ってたら・・・w

582 :
>>565
俺はお姉ちゃんが重なった2枚引いて
白見せての渡されたのが、もう一枚の赤だった
酷すぎ

583 :
落ち武者おじさんはWINS後楽園にもいる。

584 :
声優 あんまり可愛くなかったけど・・・

585 :
もういい加減、JCは廃止していいよ。
昔は3分の1は外国馬だったのにな。

586 :
G1開催場じゃない日に行ったのは久しぶり 6Bからまったり観戦
最終レース後下に降りてもゴミが落ちてなく奇麗だった
夜空のトランペット聞いてから帰ったら府中競馬正門前駅なんか人が疎らで逆に寂しくなった

587 :
>>586
トランペットが鳴る遅い時間だと正門前駅発の電車も少なくなっているから、だいたいの人は東府中か府中まで歩いて乗る。

588 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

589 :
ジョイマンって侍の4番に似てる

590 :
声優ヲタそんなにいなかった

591 :
最近結婚したもんな。

592 :
今年の東京競馬場は、今月で終わりかぁ

593 :
5回東京はレーシングセミナー無いんだな
ウインズ後楽園に人材を奪われとるw

594 :
JCは仕事で行けないから
東スポ杯が今年最後になるわ
寂しいな

595 :
休めばいいじゃん。

596 :
今年のJCは別にいいかな‥

597 :
東京スポーツ2歳S見に行くぜ!

598 :
オレは止めたりしないぞ!!

599 :
メンタリストこねーのかよ

600 :
俺も東スポ杯いく

601 :
本場そば食いOFFしようず

602 :
今週と来週で終わりか・・・。

603 :
>>601
オフってPCの電源オフって意味だけど今時はスマホあるよね(笑)

604 :
ジョイマン見なくなったな

605 :
>>604
ガンダムTシャツは
ゲットしに来るはず

606 :
>>597
千葉県民は千葉から出てくんなよ

607 :
新しい景品入荷したせいか、土曜日にしたら引き換え所混雑。欲しい物無くてしわくちゃになったレシートで三等のマグカップゲット。
東スポ抽選会ではゴールドシップの色紙当選。イラネーw
ブースでミス東スポの女の子が手伝ってるんだが、順番待ちで並んでると後ろから見る形に。彼女らが身を乗り出したり、前屈みになるとミニスカの下がギリギリ見えそうに。まあ見えないんだがw
東スポだけにワザとやってるのかなとw(そんな訳無い)

608 :
ゴールドシップの
直筆サインなら欲しい

609 :
>>605
見たら写メよろしく。

610 :
ポケモン終わったら競馬場行くわ

611 :
霜月S見に行くぜ!

612 :
UMAJOスポットは1日中居ていいの?

613 :
女装すればな

614 :
俺も霜月S見に行こうかな。

615 :
アーモンドは香港に行くみたいだし、外国馬は1頭も出ないし、下手したら今年のJCはJC史上最低入場者数を記録しそうな勢いだな。たぶん10万人下回るわ。
しかも事前の盛り上がりが全くと言っていいほど無いな。

616 :
下手したら9万人も下回るんじゃないか?

617 :
もうJCなんかやめちまえ

618 :
開門何時?

619 :
そらまあどれかは必ず史上最低になるわけだしそういう年もあるさね

620 :
香港競馬なんて
やっていて大丈夫か

621 :
>>609
写メってなに?

622 :
>>621
画像撮ってメールで送れって意味

623 :
>>49
ひきつった笑顔のおデブちゃん

624 :
全然当たらないから帰りたいんだが、1枠のくじ引いたから帰れない。

625 :
>>624
俺は7枠のカード持ってたから
粘ってたがさっさと帰ってれば良かった

626 :
>>625
本当にそれですわ。
無駄に負けた気がする。

627 :
俺も行かないから減るだろ

628 :
>>621
外人?チョンブクヒョンデか?

629 :
朝の抽選券配布
急にチェックが厳しくなったなぁ〜
9:20に馬券買ってダッシュで行ったら
前売り前日買いの人が並んでてその後ろに並んだんだ
「当日の馬券に限ります」のJRA職員の声とともに
日付けチェック専用のバイトには見えないJRA職員
前売りの人たちみんな退場していったよ
※オレンジ貰ってガッツポーズしたのは内緒だよ

630 :
一目じゃ前売りかどうかなんてわからないよな
と言うことは下の数字にヒントがあるわけだが
恐らく東京で前売り買ったのはわからんと思うぜ

631 :
>>629
前売りダメなんて当然なのでは
そういや早くから並んでる連中はどうやって買ってるのかといつも思ってたけど
もしかして今まで前売りでも目を瞑ってたのなら不公平やわな

632 :
>>630
何が言いたい?

633 :
>>632
0505が東京発券
時間的にその他の数字は前日前売り確定って事で東京で買った場合はわからんって事

634 :
因みに0606が中山
2222が錦糸町な

635 :
くじ先週6枠、今日1枠と引けてるなあと思ったが‥今日は馬券当てれたからいいか
JCはいかないので次は年末イベだー

636 :
>>634
自分で書いといてあれだが
数字見なくても左下に発券箇所書いてあったなそういえば

637 :
東京発売は050だぞ。。。
同じく中山も060

638 :
色付棒を自分で引かなくなったから今はカード全部白なのな。良く考えたら当たり前だがw
白いカード渡されて「ヨッシャ」と思った後、女の子に「枠色黒です」と言われた時の絶望感と言ったら…orz

639 :
>>629
そのガッツポーズは?

640 :
帰る時にもう西門に来週の並び列出来てたな寒いのにな
ローレル賞とロジータ記念買わないのかな

641 :
>>622
メールなんて使ってんだw

642 :
正門3階とスタンドを結ぶ陸橋に大国魂神社の熊手が飾られていたね。もうそんな季節なんだね。
馬券当りますように。みんな幸せになりますように。

643 :
>>642
先輩優しいね。
ほっこりします。ありがとうございます。

644 :
東京競馬の1年の締めくくりなのに全く盛り上がらんな。
JCダートが廃止されたようにJCも古馬の東京2400mなら今回のメンバーでも我慢できるが国際レースとしては残念でならない。

645 :
府中と中山で有馬とJC交換すりゃええんよ

646 :
今年のジャパンカップのゼッケンは
ロンジン社の名前は入るが
国旗は入らないそうだ

647 :
なので今年は
希望者が現地で作成する
オリジナルゼッケンも
国旗は入らない

648 :
https://umabi.jp/event/tokyo/201905/
ジャパンカップのオリジナルゼッケンの
値段も去年までより安くなってるし

649 :
日曜雨予報になってしまった・・

650 :
わからんで

651 :
イベント何もないんだな。ショボくなった。

652 :
プレゼンターも無しか
前まではロンジンのアンバサダーと日本の有名人で2人くらい来てたのに
前回のラグビーW杯の時は五郎丸来たからラグビー選手来ると思ったが
別にいらないけどラッタッタすら来ないのか

653 :
ど素人の質問ですみませんが、
缶ビールの持ち込みはOKですか?

654 :
>>653
ぜんぜん問題ないが
普通に売店で買ったらダメなのか?

655 :
予算が少ないのです

656 :
>>655
競馬してないで働け

657 :
もいいっしょに行くと約束してしまいました。

658 :
>>653
観戦ルール
JRAでは、以下の行為をお断りしております。
○構内へのお持込をお断りしているもの
危険物(火気類・ビン類・缶類等)←←←←←←←←
ペット(盲導犬・聴導犬を除く)
車輪のついた器具・乗り物(車椅子・ベビーカーを除く)
テント・パラソル・大型のテーブル
騒音を発生させる器具(ホイッスル・拡声器・楽器等)
投げること・飛ばすことを目的とした器具(ボール・風船・フリスビー等)
持ち込んじゃだめだよ
>>654
嘘ついちゃ行けない。

659 :
>>658
真面目かw

660 :
駅前か正門出て左の飲み屋でオススメの店ありますか?

661 :
JCスマートシート外れたか…

662 :
JC の日は手荷物検査されるから持ち込めないよ

663 :
>>655
酒飲まないで馬券買えよ、儲けて飲め

664 :
https://i.imgur.com/U5Dg6tR.jpg

665 :
東府中駅 いつになったら高架になるのか・・・・

666 :
昨日、東府中駅近くで人身事故があった。
jraの客ではない模様

667 :
>>646
外国馬の参戦がないからね

668 :
>>666
八幡町の踏切みたい。高齢者のよう。可哀想に。

669 :
キャピタルS見に行くぜ!

670 :
オレは止めたりしないぞ!!

671 :
>>658
危険物の意味わかってるか?

672 :
沢尻エリカのオシッコ飲みたい

673 :
デットーリ見に行くぜ!

674 :
デットーリジャンプが生で観たいぜ

675 :
そういうのはテレビで見れば十分だと思うよ。

676 :
最近ジョイマンいないぜ!

677 :
2週間前にスミヨンのサインが欲しくて土曜日に行ったけど
土曜日でもウィナーズサークル近辺ってあんなにピリピリした雰囲気なのか?
近づいて即効諦めたけど騎手のサインって簡単に貰える物じゃ無いんだね。

デットーリとか武豊や藤田菜七子とか人が多くてヤバそう
敷物敷いてる奴が人権みたいな雰囲気って何とかならないの?

678 :
>>677
お前と同じレベルのミーハーが多数いただけでは?
武士沢のサインとかなら分かるけどスミヨンってw

679 :
いつもいる顔触れだよね。中山競馬場にもいる連中。
自分で撮ったピンボケへたくそ写真にサイン貰ってる爺さんとか里崎に似たデブ兄ちゃん。オテモヤンおばさんとつるんでる連中。プロレスラーのビガロに似た坊主頭のやつとか。いつも同じ顔触れ。そりゃ騎手も書くの嫌になるよ。

680 :
女使えばいいんだよ

681 :
>>679
ほんとあれ、どうにかならんのか
あいつらばっかりサインをもらって、俺がもらえないの・・・・

682 :
秋のマイル重賞である富士S、GU昇格が正式に決まった。
優勝賞金は4100万円から5900万円に。

683 :
昇格する程近年活躍馬居たかな?と思ったり

684 :
>>676
ガンダムTシャツの日いたよ
何着ゲットできたんだろうね

685 :
>>681
仲間内で最前列をズラリと陣取り書いて貰える連中はいつも同じ。それで空き時間に見せびらかして悦に入ってる。

686 :
https://i.imgur.com/4go0g6b.jpg
https://i.imgur.com/fFn87DS.jpg

687 :
江藤農林水産大臣の「第39回ジャパンカップ」表彰式への出席について
http://www.maff.go.jp/j/press/seisan/c_keiba/191122.html

688 :
>>685
関西もなかなかすごいけどなw

https://twitter.com/CSoumillon/status/1193469645417672704
(deleted an unsolicited ad)

689 :
>>685
俺は中山は月2くらいしか行かなくて
あんまり知らないんだけど
あの人達は毎日いるの?

690 :
その画像はエリザベスの後だから敷物撤去してある状態でしょ。

691 :
左端におるやろが

692 :
>>686
お前なんなんだよ

693 :
今日行ったら柴田阿弥さんに会えるんか?

694 :
42分乗ってきたけど、正門は開門待ち3列
先頭付近の人カイロ30箱入り持参、赤寝袋の人は大レースだと必ずみる。

695 :
東京優駿とか秋天ならまだいいが、さすがにこの時期で野外徹夜は死ぬわ。

696 :
さすがに今日のこの悪天候では誘導馬お出迎えも中止か。残念。楽しみのひとつなのに。

697 :
この時期にこんな天気悪いのはアドマイヤドンの時以来だわ。あん時のジャパンカップは馬場最悪だったのに外国馬全滅で訳がわからんかったわ。

698 :
>>697
それってJCDですよね。
しかも勝ったのは外国馬でした。

699 :
2011年の震災直後のダービーや、台風接近直前の中で強行開催したキタサンブラックの秋天も、田んぼのあぜ道みたいな道悪だったな。

700 :
>>693
急げよもうOP撮り始まるぞリハーサルの時は衣装が汚れないようにほぼ裸で芝生の所でやってるからな

701 :
馬そば券売機にしたの大失敗だろ
みんなもたつくから明らかに今秋開催から並ぶ時間が長くなった
しかも以前は並ばなくても酒、おにぎり、唐揚げなんかは右端からすっと買えたのに、
今は右端にそばうどんを待ってる客が並んでるから、
そこから現金で買うとまるで割り込みしてるような冷めた目で見られる
せめてそばうどん以外は右から現金で買えますの看板をちゃんと出してくれ

702 :
カレーのメトロが閉店とか

703 :
3Rデットーリ、サイン書きましたか?

704 :
>>702
メトロって西海の隣だっけ?

705 :
メトロのカレーに鳥千のチキン浸して食べるのが大好きだったのに
至近の区画にココイチが来ちゃったのが影響したかな?

706 :
マックとか撤退したけどさ
競馬場まで来て外でも食えるものを頼む気しないわ

707 :
内馬場のココイチは数年前に閉店したのに今回は流行ってるのか?

708 :
メトロが潰れたのはショック。
せめてジャパンカップまで待てなかったのか。

709 :
怒りの撤退だろ。嫌がらせに対する

710 :
ジャパンC見に行くぜ!

711 :
6分正門前乗ったら10分東府中臨停の特急乗れたが、なぜか飛田給も臨停
弱雨が一晩中降り続くも明日は朝で止むかな
気温は上がりそう

712 :
>>711
味スタでサッカーやってるときは、飛田給も止まるよ。

713 :
東京競馬場はテナント代が高いんだろ?

714 :
明日の開門時間毎は毎年何時位ですか?

715 :
秋天行ってその混雑に辟易したので明日はテレビ観戦にした

716 :
ここ数年は7:50開門
明日はどうだか

717 :
>>716
ありがとうございます。
8時30分位が適当ですね。

718 :
>>714
7時50分ぐらいじゃないかな

719 :
明日は開門ダッシュで転けるなよ

720 :
スタンド側に走る時下り坂が平坦になったところに滑りやすい場所あるから注意した方がいい。

721 :
近年稀に見る最低メンバーで雨で寒いなか開門ダッシュとかどんな物好きだよ

722 :
ネットで指定席を買ってあっても開門前から並んで
夜空のトランペットを聴いてから退場する

723 :
>>719
あそこで財布を落としてるやつを何度見たことか・・・

724 :
明日のフジビュースタンドのG1シート520席ってどのあたりですか

725 :
>>679
アニヲタのオードリー春日っぽい奴と田吾作っぽい奴ってまだいるの?

726 :
>>724
フジビュースタンドの東端。

727 :
夢Q舎パカパカも24日で営業終了

728 :
外国馬が一頭もいないなんてふざけてる
真面目に仕事しろや!来年は大量に連れてこい!

729 :
>>728
検疫緩くしてトップがみんなJCやめて有馬か香港行きますJC出る日本馬はみんな格下ですってなら海外馬出るかも

730 :
外国馬がいないのに一生懸命盛り上げて見てて痛々しい

731 :
>>726 ?です
東はじってころは スタート地点よりですね

732 :
>>727
働いてる人が
気の毒になるくらい客いなかった
もんなぁ…閉店も時間の問題とは
思っていたけど

733 :
まだ自宅だけど今朝は生暖かい
九時前に雨上がり 日が出れば二つ回復するかな ただ不陸が酷いから時計掛かること間違いない

734 :
夢Q舎は昔投票所だったところだね
今度は何に転用されるのか

735 :
1着賞金10億くらい出して外国から呼んでこいや

736 :
開門待ち天皇賞(秋)の半分以下かそれより下
小雨で止むのも時間の問題 20℃近くまで上がる可能性あるから冬物はいらない。

737 :
日本馬のメンバーをG3クラスとした上で国際招待、
欧州オセアニアはもとより、インドやブラジルなどの馬も呼んで
初期のような「お祭り」レースにする。
…うん、地方施行のほうが向いていそうだなw

738 :
タップダンスシチーの時は大雨だった

739 :
インドの英雄オウンオピニオン

740 :
開門した?

741 :
8時00分開門だったそうです

742 :
またグッズ買い占めてるバカがいるんだろうなーキモいアニオタ風のデブ

743 :
さっき着いたとこだけど、屋根が無いところだけど、席が空いてた。

744 :
>>739
懐かしい名だ。
当時インドのシンザンとの触れ込みだったみたいだな。

745 :
朝の第1Rの未勝利戦ごときのファンファーレで拍手が起きたぞw
大丈夫か?w

746 :
府中の公園の公衆トイレで和式便器の前の出っ張ってる部分にうんこしてあったわ。この街はこういうのが多すぎ。

747 :
>>745
ダービーとか有馬の日もそうだろ

748 :
>>747
初心者なんだろ。
そっとしておいてやれよ。

749 :
>>745
G1恒例。天皇賞の日なんか1Rの本馬場入場で「競馬ファンの皆さんおはようございます」の実況にデカイ声でおはようございますと叫ぶ奴がいた。

750 :
>>749
今年の毎日王冠でも起きてるんだよなぁ

751 :
デットーリにスミヨシ
サイン貰いて

752 :
ニワカファンが押し掛けてくる日だから仕方ない。
ニワカファンのパドックで座り込みしてるやつらのせいで中に入っていけなかったり、イライラがたまる日なんだよな。
たまに大声で文句いってくれる常連のじいさんがいるから、今日も頑張ってほしいわ。

753 :
ジャパンCなんて、ここにある5頭買っておけよ。
https://twitter.com/YKH1131/status/1198418418791268353?s=20
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

754 :
>>752
ジジイまかせにすんなよ…
ビビってんの?

755 :
障害コース一部解放した
でも、その必要がないくらいの入り

756 :
マカヒキからワイド総流しであそぶタピオカミルクティー買ってくるわ

757 :
この時間でもラッキーくじが余ってる。
今日は人が少ないな。

758 :
キンカメ買ってれば当たるベゴニア賞

759 :
>>689
毎日なんていない。

760 :
ポイントやたら反応悪いな。行列がひどい。

761 :
来場ポイント60でフィニッシュ
UMACA スタンプは24回
ありがとう東京競馬場

762 :
今日の収穫
来場スタンプ12個
入場券スクラッチでアーモンドアイキーホルダー
おみくじ馬券でヘアバンド
抽選会でコウペンカップ
来場ポイント三等。

馬券は当たらない…

763 :
また来年!

764 :
>>760
京都も同じで長い列
もう終わりなんで年内でぶっ壊れるように設定してあるんかな

765 :
2020年の来場ポイントキャンペーン
来場ポイント無し
Today'sチャンス賞は継続
https://umabi.jp/point_cpn/

766 :
>>764
去年のホープフルSの時に中山で当たりまくりだったから
年末に向けて在庫がはけるようにしてるんかね

767 :
オークス程度の込み方だった府中から帰宅、昼間は暑いくらいだったけど空はどんより
>>766
それ絶対あると思う、開催最終日と抽選が重なるとクリアファイル以外が当たる確率高いw

768 :
今日見た強者w
S指定席受付付近で何か言いたそうな男。
係のおばちゃんがQRコードの出し方か何かかと思い、声かけに近寄ると、おもむろに何枚かの千円札を出して
「ここ指定席の窓口ですよね?一枚下さい」
空気が固まっていた。
俺は 9時20分に馬券を買いたかったんで、すぐその場を離れたから、後の展開は不明w

769 :
年末イベはよ

770 :
競馬場で砲丸みたいなデカいカメラ持ってる奴
ttp://cameraphoto.livedoor.biz/archives/33853218.html
おまえらか?

771 :
カメラ民は2ちゃん見ないだろ
Twitterで馴れ合ってる

772 :
ロケット鉛筆&消しゴム品切れだったよ…他のに妥協せず中山に持ち越したわ

773 :
詳細プリーズ
https://twitter.com/l_horse_racingl/status/1198410793131200512?s=21
(deleted an unsolicited ad)

774 :
https://i.imgur.com/bgvKZFt.jpg
http://img.vipcle2.com/wp-content/uploads/2015/07/14012.gif

775 :
>>768
なんかの罰ゲームだと信じたいw

776 :
入場料100円上げてもポイントは継続してほしかった

777 :
ジャパンCの入場者は8万826人で、前年比81・7%と減った。
徹夜組1110人(昨年2450人)を含め、午前8時の開門時には4998人(同6464人)が並んだ。
またジャパンC1レースの売り上げは184億8670万7600円で同90・3%。
日刊Sより

778 :
ありがとう東京
また来年

779 :
>>703
書いてた
雨が結構降ってたから、数人だけ
日曜日の1レースは、結構書いてた
スミヨン騎手の方がたくさん書いてたな

780 :
やはり10万人を大幅に割ったか。
アーモンドは回避。
外国馬は史上初めて1頭も出ず。
開門直前までの大雨。
正直、マイナスになる要因しかなかったもんな。
まあ、現地観戦する身からしたら、席が取り易くて助かったが。

781 :
朝10半に行ったけど、まだ指定席空いてたよ
人もまばらだったし、ちょっと寂しかったね

782 :
開門時の列も短かったと思う
雨で寒いと思ったから、行こうと思わんだろうな
ただ実際は朝小雨降っていた程度で、すごしやすかった
土曜日は最悪だった

783 :
クイックピックの買い方難易度高すぎて笑うわ
902投票所行ったけどマークカードなんかありゃしねぇ
おまけに友人窓口のみ発売とか即効諦めたよ
マークカードが無いってのが舐めてる
アレ有人窓口のおばちゃんから貰うのか?

784 :
https://i.imgur.com/zrMfTZM.png
https://i.imgur.com/YYM2Xx2.png
https://i.imgur.com/rPXc7lO.png
https://i.imgur.com/h1XGoOF.png
https://i.imgur.com/zrMfTZM.png
https://i.imgur.com/ZH60Zez.png

785 :
>>772
年末の土日は休めそうに無いから
赤ペンで妥協したよw

786 :
>>783
あれが難易度高いとか知的障害でも入ってるんか…?

787 :
>>786
マークカード何処にあるんすかね?
緑に聞けば解決だろうけどよそこまでして欲しいもんじゃなかったし

788 :
クイックピック
指定席エリアの投票所に有るのは見たことがある

789 :
一時期クイックピック押してたけど
今は何も言わんもんな
ウマカばっかりで

790 :
まぁ大井みたいな感覚で買えるもんだと思ってたけど実際は違ったって事だわ
別に有人も抵抗ないよ実際時間なくて口頭で1回買ったし

791 :
府中のクイックピックって、2階中央部分の一角(自販機・マークカード式)と
すべての有人窓口(口頭)で扱っているんじゃなかったっけ。
一角の自販機だけ取り扱いどいう競馬場などもあるから、
府中はむしろ買いやすいほう。
自分は新馬戦のうち「関西馬のみ」「関東馬のみ」のメンバーのときに
複勝1頭で遊ぶ。

792 :
マークカードは1枚100円にして馬券買ったら戻ってくるでいい

793 :
>>792
ビール瓶みたいだな

794 :
>>792
書き損じすると悲惨だな。
鉛筆と消しゴム必須
赤ペンでマークなんてもってのほかw

795 :
スマッピーすら使いこなせないジジイ集合スレはこちらですか?

796 :
>>677
台が置いてある周辺は、ダメだ
一列目に入る余地なし
騎手によるけど、スミヨン騎手は日曜日満遍なくサインしていたから
台のところに拘らず
真ん中辺りの階段あるところから、台の間の最前列を
敷物無視して踏んで確保していれば、貰える可能性高いと思う
どうせサイン貰うとき、敷物なんか全員無視するから
馬場入場前から踏んで確保しておけばいい

797 :
池江元調教師のトークショー終わった後にウイナーズサークルに出てきてサインに応じるマーフィー騎手
凄いファンサービスだね
馬頭観音が場内に新設されるそうだが
外にあるのを移設?

798 :
移設するのか
あそこはあそこで好きなんだけどな。

799 :
>>797
外にいると声聞きづらかったんでスタンドの中に入ってモニターで見てたわ
大失敗

800 :
http://tony1025.blog.fc2.com/

801 :
>>52
この人先週千駄ヶ谷の駅から神宮方向に歩いてたなあ

802 :
初めてジャパンカップ観に行って記念に限定ラベルワイン
買おうと思ったら朝の10時時点で売れ切れててショックだった

803 :
皆開門で群がるから無理!

804 :
>>802
いい商品は開門10分後には全部売り切れてるぞ
10時とか無謀すぎるだろ

805 :
有馬記念のイベントまだぁ?

806 :
>>802
あれはJC当日だけ売ってたわけじゃないからな。
当日は朝一でもすでに売り切れてた可能性あり。

807 :
前日に行けば売ってたのに、残念でした。

808 :
前日はふるまいボジョレーも飲み放題だったしな

809 :
有馬の日のs指定って何時になくなる?

810 :
>>802
確実に手に入れたかったから前の週の土曜日に買ったよ。

811 :
>>809
始発

812 :
有馬記念のイベントはよ!
京都競馬場は出たぞ!

813 :
あり学んて放っておいても人が集まるのに
余計なイベントや芸能人やめてくれ

814 :
ウインズでも毎週イベしてほしい
てかイベしたほうが収益上がると思うんやが何でやんないのか

815 :
パークWINSの時は馬券買いが黙ってても来る

816 :
東京競馬場は有馬記念の日にライブやるんかね?
昨年のMAXライブ良かったなぁ

817 :
>>816
今年も誰か呼んでやってほしいね
TRF MAX 良かった

818 :
>>797
アイルランドの騎手は分かってるよ
フランシスベリーもとても素晴らしい騎手だった、ヨシトミ先生とは違う

819 :
https://i.imgur.com/g3m41hk.jpg
https://i.imgur.com/MkFb1NE.jpg
https://i.imgur.com/bNclOUL.jpg
https://i.imgur.com/naOU0mX.jpg
https://i.imgur.com/njVnwG0.png
https://pbs.twimg.com/media/EFY8AtNUcAItxdd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EFY8AuiVUAAgP6a.jpg

820 :
有馬記念当日のイベントまだぁ?

821 :
東京競馬場に通いながら東府中はいつになったら高架になるのかと・・・
気づいたら20年を超える歳月が経っていた

822 :
ダービー連覇を達成した四位洋文 騎手。新規調教師免許試験 合格。

823 :
>>822
ディープスカイもウオッカも名馬
おめでとうございやす

824 :
>>820
東府中駅、多磨霊園駅の改築と同時に西武多摩川線交差部分から立体交差化
する思った時期があった

825 :
京王本線は高架化が出来たとしても競馬場線が高架化対応できないでしょ。
個人的には西武是政駅をなんとかしてほしい。

826 :
東府中が高架になったら競馬場線無くして直結でいいんだけど

827 :
京王競馬場線って平日でも1時間3往復あるんだな

828 :
社員食堂運営「太平洋興業」が自己破産申請、負債3億円
2019年12月 5日 17:59
https://www.fukeiki.com/2019/12/taiheiyo-kogyo.html

829 :
【東京日本橋】社員食堂運営の太平洋興業、破産申請 負債総額約3億3000万円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20191205_02.html
【東京日本橋】太平洋興業/破産手続き開始決定
http://n-seikei.jp/2019/12/post-63407.html
〉東京競馬場や中山競馬場で「メトロ」の店名でレストランを経営

830 :
メトロのシャバ代が焦げ付いて来場ポイントが無くなったんか!

831 :
予算編成が違う

832 :
有馬記念当日のイベントはどうなんだ?

833 :
>>827
東府中駅は平日はテレビCMや広告撮影の名所やで。

834 :
東府中にはソープがあるんだ
競馬がある時はかき入れどきで大忙し

835 :
>>834
ダービーは競馬やるやつなら大抵好きだからな

836 :
間違えた。
撮影をよくやっているのは東府中駅ではなく、正門前駅だった。
月に2回から5回くらいは使われている。

837 :
1/18に府中のピンサロ「エルドラド」で高杉麻里さん サイン&撮影会
http://fuchu-eldorado.com/

838 :
🍁スマホ📱1つで簡単🍁
自動システムを使って
SNSに投稿するだけ!!
.
↓↓💁♂詳細はこちらで確認
🌟例えばこんな人にオススメ🌟
現状に満足してないサラリーマンの方👨💼
旦那さんの収入だけじゃ物足りない主婦の方
子育ての合間の暇な時間を持て余してるママの方🤱
夢に向かって頑張ってるフリーターの方
機械が苦手な方でも出来ます👍
.
💰1日5分〜10分で毎月30万〜40万も稼げます😍💓
ストレスフリーで今よりも素敵な生活をしよう✊
.
*初心者大歓迎!
*snsを活用するだけ
*難しい知識はいりません🙅♂
*サポート充実
*マルチ商法等ではないので安心してください!
*出来上がってる広告・文章を使うので楽々🎵
*コピペするだけ📱✨
.
.
参加すれば無料で受けられるノウハウと高額&継続収入案件
不労所得生活にあなたを導く武器を揃えた
新しい進化形のアフィリエイトセンターにあなたも参加しませんか?
『不労所得アフィリエイト』というものがあって、それに登録するには、『通常1,000円』かかります。でも、なんと私からの登録であれば、『今なら無料登録』できます。
その無料登録はこちら!

 http://w02.jp/l/c/ISTkDUU9/Y6dvYCqF/

839 :
>>827
競馬場目当てじゃなくとも
電車があれば住民も集まるからな
多摩動物園もしかり
高尾山もしかり

840 :
>>837
誰だ?それ?

841 :
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1198941827367194624/pu/vid/640x360/EuSNLtzfvlZ8K9DJ.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1199749291100651523/pu/vid/1280x720/uAzHYTbhdzTXedUG.mp4?tag=10

842 :
12/22
SPライブは相川七瀬と大塚愛
http://www.jra.go.jp/news/2019tokyo-pw01/index.html

843 :
恋心とさくらんぼ

844 :
お汁粉かー蕎麦がよかったな

845 :
去年と今年の面子を見ても明らかに40半ばくらいの奴が企画してるんだろうな
同世代として歓迎だw

846 :
>>843
大塚愛のプラネタリウムだろ。大好きだった振られた彼女思い出す。

847 :
府中は東洋一のプラネタリウムがあるからな

848 :
江田照男〜

849 :
おしるこかぁ
おしっこが良かったなぁ

850 :
変態だぁ

851 :
>>842
去年がTRFで、今年の人選
ターゲットがラッタッター世代でないことは解る
馬がいない競馬場にラッタッターは関係ないのかな

852 :
>>845
違いますよ。やや落ち目のアーティストをピックアップしてます。思い返して見れば頷けると思います。

853 :
>>849
俺のニンニク臭い小便飲ませてやるよ

854 :
>>852
ある程度競馬ファンにまで知られてるヒット曲があって、
年末の日曜日のスケジュールが空いてて、
競馬場でもスーパーの屋上でも歌いますよって
歌手を探したら、同じような面子になるわなぁ

855 :
35〜40歳くらいには堪らん人選だな

856 :
相川七瀬と大塚愛かぁ

857 :
>>843
歌うだろうね

858 :
府中って未成年グループが馬券購入してるよな
緑が見逃してるなら週刊誌のタレ込みコーナーだな

859 :
>>858
緑は昔は未成年よく捕まえてたけど最近は無視してるね
俺が若かった頃はよく捕まってたからなんかムカつくわ

860 :
昔って具体的にいつくらい?

861 :
若者を呼び込もうとしてるから、今はゆるゆるよ。
そんなことより最近UMACAの仕様変わったよな。
最後に確認ボタン追加されたせいでやり難いわ。

862 :
>>859
うーん、老害w

863 :
いや、今も普通に捕まってるぞ
俺も昔は10回以上緑に捕まったなー

864 :
>>854
その通りだがそこまで腐すなやw

865 :
23年くらい前(当時17歳、高2)に中山で捕まって整理本部でお叱りを受けた後に正門から退場処分となった
府中の指定席に初めて入ったのが高3の春

866 :
競馬場には子供達や赤ちゃんの居る家族連れも来てるんだから阪神競馬場のように喫煙所を撤去するべき
喫煙者が隣に座ると臭くて子供達が泣き出すしスタンドに居辛くなって迷惑
もう時代は変わったの

867 :
家族連れは馬券大して買わねーから場所提供するだけで十分
馬券買う家族連れはヤニ臭なんて競馬場のエッセンス位に思ってるやろ

868 :
>>859
その昔がいつかは分からんが
20年くらい前なら、堂々と「○○大学競馬〜〜」なんて
ジャージを着た連中が馬券購入してたし。
俺も高校生だったけど競馬場に一人で入れてたわ
(馬券は買わなかったけど)

869 :
大阪杯の日に阪神競馬場へ行ったんだが
未成年と思われる入場者には警官が声かけして身分証明書を確認してた
府中や中山だとほとんど見ない光景だったから
関西はしっかり仕事してるんだなと思った

870 :
大阪杯の日の阪神というのが本当ならそれはやりすぎ
開催場には入場可だからで、15歳未満は入場無料とまで言っている
同日の東京ならいい仕事

871 :
子供だけだと東京競馬場も入れないみたいよ。
小学生の団体が東門で止められてた

872 :
>>870
確かに入るだけなら0歳でもOKか
ただ、見かけたのは一度や二度じゃなかったぞ
発券機の前だけじゃなく、スタンドや場内の通路でも声かけしてたよ
もちろん今年の話

873 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

874 :
>>871
競馬博物館来てたならセーフじゃなかった?

875 :
今は分からんが以前は開催競馬場は「馬を見る」名目で子供だけでも普通に入れたけどね
ウインズは勿論駄目だが

876 :
東京競馬場の近所住みだからウチの子は勝手に1人で競馬場開いてる時に中の遊具で遊びに行ったりするが止められたことはないな
警備員に覚えられてるのかも知れんが

877 :
新築される前の正門の歩道橋とか東61号投票所の入り口とか府中警察署の名前入りで「学生・生徒又は未成年・・・」看板が昔はあったね
それにビクビクしながら馬券を(以下略

878 :
日刊スポーツから
>東京競馬場の馬場内に国際厩舎を新設し、来日からレース当日まで東京競馬場のコースで調整が行えるように改善を図る。

3-4コーナー側かな

879 :
>>876
俺もそうだわ、小学校に入る前から大井競馬に勝手に出入りして中で遊んでたから
中に子供が一人でいても何の違和感もない

880 :
>>879
この前3、4歳の子が一人で「パパーままー」って泣き叫んでたけど
違和感しかなかったわ
掃除のおばちゃんに回収されてどっかに連れて行かれてた

881 :
未成年でも競馬場に行く事自体は問題ない。
馬券購入は当然NGだが。
居酒屋に未成年が入店しても酒さえ飲まなければ問題ないのと同じ。

882 :
>>881
真面目なんだか馬鹿なんだか

883 :
先週カレンダー配布終了しましたって張ってあったけど告知あった?

884 :
>>883
先々週あたりに競馬場で告知あった。

885 :
https://i.imgur.com/2v06GP1.jpg

886 :
http://img.erogazo-ngo.com/wp-content/uploads/2017/08/15-14.gif

887 :
https://i.imgur.com/RItYYQp.jpg
https://i.imgur.com/yYK4s4c.jpg
https://i.imgur.com/S55gFd1.jpg
https://i.imgur.com/rJ7Npxz.jpg
https://i.imgur.com/CiwnWYK.jpg
https://i.imgur.com/t3ahmkj.jpg
https://i.imgur.com/VBGL0om.jpg

888 :
スタンドは禁煙なんだが

889 :
1/18に府中のピンサロ「エルドラド」で高杉麻里さん サイン&撮影会
http://fuchu-eldorado.com/

890 :
https://i.imgur.com/g4IJC5v.jpg
https://i.imgur.com/xkWRZLz.jpg

891 :
>>883
カレンダーUMACAクーポンで二部ずつ配布中だぜ。

892 :
有馬記念当日雨予報かよ
相川&大塚ライブやらないかも…

893 :
>>891
先週、朝配ってヤツ貰って
昨日UMACAで二つ貰って
今日もクーポン出てたけどさすがに辞退したよ
てか、貰ってみたけど一つも要らないやつ→そのままごみ箱

894 :
>>893
年末と年始でどーせもらえるし卓上一個あればええわ

895 :
カレンダーの日程変更分のやつ、カラーコピーで貰えるんかしら

896 :
http://img.gifnuki.com/img/2016/10/0005gift20_8.gif
http://img.gifnuki.com/img/2016/10/0005gift20_9.gif
http://img.gifnuki.com/img/2016/10/0005gift20_6.gif

897 :
有馬当日のパークWINS東京競馬場は何時までに行けば買えますか?

898 :
東京でも有馬記念グッズ買えた?

899 :
理想
https://imgur.com/9MhsGv8.jpg
現実
https://imgur.com/1MxR8TT.jpg

900 :
どこだよw

901 :
https://i.imgur.com/bLfcMhP.jpg
https://i.imgur.com/AH0MTbg.jpg
https://i.imgur.com/1zizKpF.jpg
https://i.imgur.com/SVq7PFL.jpg

902 :
>>900
東京競馬場じゃねえか

903 :
>>902
右だよ

904 :
>>899
俺写すなよ

905 :
>>899
レディースデーに並んでるのも
ラッタッター世代じゃなく
シルバー世代だからな

906 :
東京競馬場×有馬記念スペシャルライブ
http://www.jra.go.jp/news/2019tokyo-pw01/index.html

907 :
明日の開門は早いのかな?

908 :
開門どころか発売開始が9時でしょ

909 :
中山大障害見に久しぶりに東京競馬場に来た
相変わらず禁煙の場所でタバコ吸ってるカスが居るな

910 :
トイレの個室で吸ってるからトイレがタバコ臭い

911 :
https://i.imgur.com/2STiVZ1.jpg
https://i.imgur.com/RItYYQp.jpg
https://i.imgur.com/yYK4s4c.jpg
https://i.imgur.com/S55gFd1.jpg
https://i.imgur.com/rJ7Npxz.jpg
https://i.imgur.com/CiwnWYK.jpg
https://i.imgur.com/t3ahmkj.jpg
https://i.imgur.com/VBGL0om.jpg

912 :
明日も開門は9:10?

913 :
8:30だろ。

914 :
1Rが9:35発走だからな

915 :
開場はえーわ
パブリックビューイング猛アピールしとったけどどうなんかねえ

916 :
けたたま君て人気あるのかい?

917 :
>>916
コウペンやぐでたまに比べると並んでる人間の熱量が低いw
人気無いんじゃネ?

918 :
可愛くないから、都内のイベントは参加
しなかった。

919 :
パークウインズ初めて来たけど人がいっぱいだね!

920 :
けたたま君のクッキー
2枚で500円は高いっ!!

921 :
ルパン謎解き100円でシール当たるだけって‥

922 :
ドラム=フリーザ
箱根駅伝の前に見るとは…

923 :
さくらんぼ
歌ってくれや

924 :
有馬記念ライブin東京競馬場
セトリ
相川七瀬
sweet emotion
世界中の誰よりきっと
break out!
夢見る少女じゃいられない

大塚愛
プラネタリウム
ユメクイ
kit palette
CHU-LIP
Chime
LUCKY☆STAR

925 :
>>919
有馬の日は普段のPWより人多いよ。
普段はスタンド席でまったり日向ぼっこできるよ。

926 :
さくらんぼ唄わなかったのか
混むのが嫌だから相川七瀬で帰って大当たりだった

927 :
>>926
それ正解だよ。入れ替えに20分ぐらい待たされて、「早くしろよ」と
ヤジが飛ぶぐらいだった。

928 :
>>924
世界中の誰よりきっとには「?」だったな
そんな人の歌うたうなら「恋心」歌えよと思った
散々待たされてさくらんぼ歌わない大塚愛には参ったよ
普段の大塚愛ファン相手と違って競馬場でついで客の多い中
歌うんだから代表曲歌えよな
夏の新潟の岡本真夜はちゃんと新曲も歌ったが「涙の数だけ〜」
ってやつ歌ったし
>>927
ライブより長いじゃねえか(待ち時間の方が)
には笑ったよ

929 :
1日満喫できた
さあ来年は誰が
ライブに来てくれるかな

930 :
>>929
東京競馬場×有馬記念スペシャルLIVE
2012年 Every Little Thing
2013年 石井竜也
2014年 PUFFY
2015年
2016年
2017年
2018年 TRF MAX hitomi
2019年 相川七瀬 大塚愛

931 :
>>928
去年のMAX→hitomi→TRFは
全く間が開かなかったのにね・・・

932 :
>>929
それもファン投票してみればいいのにね

933 :
>>28
そりゃ、カラオケテープと生バンドじゃ違うだろ

934 :
ライブ慣れをしてるのか、相川七瀬はカッコ良かった

935 :
ライブって何時スタート何時終わりだったの?
有馬現地で見終わってダッシュしたら間に合ったかな

936 :
>>935
4時半〜6時前までで、相川七瀬と大塚愛の間が大塚愛のバンドのチューニングのせいで30分もあった
雨の中でアレは無いわw

937 :
あの待ちはそれだったんだ。帰る人もちらほらいたよね。

938 :
>>930
だれも知らないw

939 :
>>938
馬鹿か
R

940 :
>>928
さくらんぼ一曲しか知らないけど
そのさくらんぼを聞きたくて雨の中粘った競馬親父が多いよね
まあ、その中の一人だけどw
6曲全く知らん歌ばかり

941 :
フェスとかでも敢えてヒット曲を外してアルバムの曲しか演らない輩とかいるからな
相川七瀬はちゃんとプロの仕事してくれてよかった
なんで大塚愛の前座扱いだったんだか・・

942 :
>>939
は?

943 :
https://i.imgur.com/vb4ipLS.jpg
https://i.imgur.com/kykop6N.jpg
http://i.imgur.com/IcYl89C.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208291970797449216/pu/vid/480x364/bW_y7gEWnODX_soC.mp4
https://i.imgur.com/zFRXwxx.gif

944 :
去年の有馬記念当日の
東京競馬場TRFライブは
こんな感じだったよ

BOY MEETS GIRL
Overnight Sensation 〜時代はあなたに委ねてる〜
寒い夜だから…
EZ DO DANCE
survival dAnce 〜no no cry more〜

945 :
>>929
L'Arc〜en〜Ciel

946 :
>>929
GLAY

947 :
>>929
華原朋美

948 :
金杯はなんかある?

949 :
http://ecobakenproject.blog.fc2.com/

950 :
>>941
いるよな。
「越える曲ができるまで封印」とかw

951 :
来年は演歌歌手で頼むわ!理事長!

952 :
じゃあ渥美二郎で

953 :
馬券負けたやつに「銭のないやつぁ俺んとこへ来い!」って煽れ

954 :
昔の有馬で植木等が来た時に歌った気がする
スーダラ節の「馬で金儲けした奴はナイよ」の行は
客が大合唱してたっけ

955 :
わかっちゃいるけどやめられない

956 :
歳末くじ参加賞カレンダーだけってケチり過ぎやろ!

957 :
https://i.imgur.com/7AxTYli.png
https://i.imgur.com/5UBC6F1.png
https://i.imgur.com/6s6OIug.jpg
https://i.imgur.com/wyEXN76.jpg
https://i.imgur.com/cuewaDH.jpg

958 :
>>954
1970年代? 素晴らしいオールドファンですな。

959 :
>>958
1992年の有馬かな?
中山の内馬場で。

960 :
来年のフェブラリーS、多摩川競艇の周年G1初日と被るのね。
どっちも好メンバーだから迷う。

961 :
梯子すりゃいい。無料バスが府中本町からピストン輸送してる。

962 :
競艇競輪オートは全くやらなくなった
ドラマ性が一番あるのが競馬だと気づいたから

963 :2019/12/30
>>954
大多数が負けてるからといって自分の愚かな負けを正当化する一般大衆らしいですねー

【コリフ】悪徳ブログメルマガ2【キムラ】
府中】JRA 東京競馬場 58
ザ・ビギナーズ
ゴールドシップ part88
一本道 season 3 秋風はよ 冷やおろし
☆九州産馬応援スレッド☆Part10
【WIN5】ウイン ファイブ【5重勝単式】 part243
【GI未勝利】三浦184連敗【12年目突入】
メジロライアン&ブライト産駒応援スレPart10
目指せ!養分からの脱却part24
--------------------
【千葉市】花見川・稲毛・美浜区のパチ屋36【日記専用】
【悲報】 フジテレビ関係者 「『結婚できない男』大コケ原因は大根演技の深川麻衣を起用したせい」wwwwwwwwww
せっくす好いと! 
ファイアーエムブレムif ニーベルングの宝冠2
実質14900
SM】女性の社会進出って・・【自民党
数学の本 第86巻
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【145台目】
(土佐)高知への移住(竜馬)
自分の好きな設定・展開その17
エルゴヒューマンその2
三洋電機について Part112 閉店しますた
【国際】 韓国の日本叩きは一方的、米国メディアも呆れる 日本では見られない国民レベルの韓国製品ボイコット [08/21]
競輪って1.5倍切ったのって9割来るね
サンリオピューロランドの常連・8人目
【Elite】ECS Part32【LIVA】
【DOA】デッドオアアライブシリーズ818【DOAX】
【彩の国には】埼玉のアクアショップ8【海がない】
MEGADANZメガダンス session3
ゲームクリエイター「ゲーム機の性能が全然足りない。頭の中をアウトプットできるすごいマシンがない」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼