TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ステイゴールド産駒応援スレッド part108
エイシンフラッシュ産駒に騙される会
オルフェーヴル産駒応援スレッド part39
ここだけ三十年前のスレ
うまDOKIを語る-1
ヴィクトワールピサ産駒応援スレ
幸英明45
◆懐かしの名馬・名勝負スレ16◆
日刊スポーツ等の佐藤哲三の予想について ★13
清水成駿が当たりまくっている件54

金満血統王国第97巻


1 :2019/04/27 〜 最終レス :2019/06/07
【王国法】
第壱条 (象徴)血統で馬券が当たらないんじゃない。
      血統を知らないから馬券が当たらないのだ
第弐条 (目的)金満はライブな発見の発表の場である。
第参条 (手段)本家の金満血統王国(サラブレ連載)みたいに、
      今週の出走馬を中心に競馬を語るべし。      
第四条 (住人)荒らし以外ならどんな人でもOK
第伍条 (応用)本家同様回顧はOK。ただし後出しの的中自慢はNG(笑)
      自慢したかったら正々堂々レース前に書いておこう。
第六条 (設定)王様の設定等は特になし。みな平等。なぜ王国なのかは目をつむること
第七条 (最後)笑うときは(笑)をつかうこと(笑)

◎王様ブログ
http://blog.goo.ne.jp/bingohongo

前スレ
金満血統王国第93巻 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1526786702/
落ちたようなので立てました。
金満血統王国第95巻 [無断転載禁止]
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1540370752/

※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/uma/1549095708/

2 :


3 :
>>1
いちおつ。青葉賞は5抜け

4 :
>>1


大寒桜賞勝ち馬の次走とダービー
2012 トーセンホマレボシ 京都新聞杯1着 ダービー3着
2013 ラストインパクト   青葉賞3着    ダービー不出走
2014 ワールドインパクト  青葉賞2着    ダービー10着
2015 タンタアレグリア   青葉賞2着    ダービー7着
2016 レッドエルディスト  青葉賞2着    ダービー9着
2017 アドマイヤウイナー  青葉賞3着    ダービー不出走
2018 ダノンマジェスティ  青葉賞8着   ダービー不出走
2019 リオンリオン      青葉賞1着   ダービー?着

5 :
大寒桜のリオンリオンから
稍重だったからサドラーもちくるかも
で8枠の2頭に大勝負したのに残念

6 :
スイートピーのおすすめありますか?
セリユーズ頭でぶちこみたいんですが

7 :
>>1
おつです。
青葉賞は大寒桜のスタミナタイプは向くけど、ウーリリみたいなスピードが勝ってるタイプは危険だね

8 :
>>1乙です
>>4
青葉勝ち馬はやっぱ舐めちゃあかんと思う。三着には入れとく

9 :
ダービー馬の弟って思われがちなウーリリだけどウリウリの弟でもあるんだよな
マカヒキ以外は短距離〜マイルで勝ち星挙げている血統

10 :
ルーラーシップだし、ダービー3着濃厚じゃないか(笑)

>>5
稍重とはいえ今の東京の多頭数で8枠はなあ
結局内をスクったピースワンパラディにやられちゃったし、キタサンはよく頑張ったよ

11 :
王様

◎クリンチャー
○フィエールマン
▲チェスナットコート
☆エタリオウ
△カフジプリンス、グローリー、ユーキャン

12 :
ブログ更新

13 :
今日は京都5のメイショウテンダンで勝負
なぜなら先週の三歳500万下1800ダで1から3着が3頭共マンハッタンカフェが入っていたから
こいつも母父マンハッタンカフェ2着までにはくるかと

14 :
サムシングジャストかね。一応先週もピサだったし。

15 :
カフジプリンスが向こう正面から捲ってズブズブのスタミナ消耗展開に持ち込めば勝機ありそだがうだが・・
中谷にそんな度胸があるとは思えないんだよな。

16 :
ハーツのワイドと2,3着固定1着色々にした

17 :
>>15
度胸よりペース判断次第かなあ

コメント見た限りでは陣営も上がり勝負は分が悪い、そうなりそうなら早めに踏んでく言ってるし

菊のときみたく包まれて動けませんになったらお手上げだけど(笑)

18 :
どっちのハーツか迷ったが
ノーザンFと前走先行で
◎カフジプリンス
相手は内枠と前重視で1.2.4.5.12

19 :
>>18
なぜ金満でパフォーマプロミスの人気がないんだ?ステイゴールドなのに

20 :
>>19
本家の先読みトークでも完全無視だもんな

俺は春天ステゴはG1実績あるのしかきてないから消した

21 :
去年の母父フレンチも府中マイル。ギムレットも府中マイルなのにね。今の春天は母父のスピードが大事だって亀っていう人がよく言ってたな。

22 :
ディープ2頭だと思ったけど戸崎…

23 :
>>20
今回の春天なんて古馬G2並のメンツだからパフォーマの実績で全然足りると思うけどなあ
この馬が本来レベルのG1じゃ足りないのはわかるけどG1の2戦とも稍重だし
アルゼンチン共和国杯馬は出世するし
北村友がまた人気薄先行馬で穴開けないかな

24 :
ゴルトマイスターに逃げられたらきついわ

25 :
>>23
古馬G2レベルじゃこの馬足りないかも(笑)

レベルでいったらG3以下のメンバーなG2勝ちだし。

26 :
>>19
3-5月の成績も良いんだね
クリンチャーじゃなくてパフォーマだったかな

27 :
ロベルト持ちとかノーザンテースト持ちとか
簡単にピックアップできるソフトとかないかな
一頭一頭5代表確認するのが面倒

28 :
>>25
そっか、確かにw

29 :
パフォーマのG1の2戦は戸崎とCデムだから馬がG1で通用するのかわかりづらい

30 :
なんだよ。パフォーマ狙ってたのに。
話題にあげるなよ

31 :
>>28
でもやっぱり抑えてしまった

32 :
深く考えず菊連対のステゴからハーツ二頭でいいんじゃないか(笑)

33 :
ユーキャンスマイルも差は無いし輸送無いのはいいな
金満的にキンカメどうなのかわからないけど

34 :
キンカメに加えてダイヤモンドがダメ、3000以上3連戦とかダメ

とか本家で言われてました

35 :
ユーキャンの3連単一頭軸マルチでいきましたわ
3着固定も厚く買いました

36 :
ノリが大逃げ打って逃げ切ってくれないかな
ダメジャー産駒初の2000以上の重賞勝ちが春天だったら面白いのに

37 :
良馬場なら崩れてないパフォーマープロミスで勝負。
エタリオウ、フィエール本線にハーツ2頭とクリンチャーで勝負。

38 :
はいデープ

39 :
とうとうディープ産駒が天皇賞春勝っちゃったか

40 :
あれはグリーンダンサーだから(白目

41 :
>>39
しかもワンツー

42 :
ディープワンツー

43 :
>>34
レース中に見てユーキャンスマイルから無事終了でした
レス付けてくれたら読めてたけど仕方無し(泣)

44 :
>>37
オメ?

デムーロは今年さっぱりだな
昨秋の弟の不調が伝播したか

45 :
菊と春天勝つとか名馬やんけ

46 :
>>44
いや〜ゴール100M手前まで一瞬だけ夢見たよw 
馬連しか買ってないからハズレでした。
春天もディープワンツーか〜 まあ、どっちも母系が春天縁ある血統なのが救いかな。

47 :
相変わらずこのスレの住民は下手だな
血統予想がリアルタイムにアジャスト出来てねえんだよ

48 :
水上はほぼパーフェクトらしいよ。

49 :
>>48
変則開催の鬼だからな!

50 :
ミルコは完全に終わったのか
G1はルメールだけでいいのか

51 :
ミルコは終わったとは思わんが復調に時間掛かりそう
ルメール中央G13連勝か
今年はG1の軸は全部ルメールでよさそうだな

52 :
エタリオウ面白い馬だよな
3着争いでもきっちり負けるっていう

53 :
>>47
>>23だけどちゃんとレース前に書いてるから後出しじゃなく儲かりましたよ
ただ>>23の後のレスがいかにも下手な金満ラーで君の言うことは正しいなw

54 :
>>53
俺も前スレでこう書いたらこの有様よw
本当に下手な奴ら多すぎwwwwww

946 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アークセー Sx79-yS2j) sage 2019/04/23(火) 16:58:57.59 ID:sxQIXR+ix
先週から引き続き京都は超高速馬場だろ?
天栄帰りのルメールマンで仕方なさそう

948 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacd-jxwb) sage 2019/04/23(火) 18:19:45.90 ID:fWGPviUca
この距離の高速馬場ならディープ産駒には鬼門な気がするけど買うの?
マイルや中距離の高速馬場ならわかるが。

952 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (スップ Sd12-yS2j) sage 2019/04/23(火) 21:09:30.82 ID:tsLUW+vnd
>>948
逆に京都3200の高速馬場に適した血統ってディープ以外に何がある?

953 こんな名無しでは、どうしようもないよ。 (アウアウウー Sacd-jxwb) sage 2019/04/23(火) 21:16:09.56 ID:fWGPviUca
>>952
まずディープは全く適してなくね?
トーセンラーはきたがキズナやサトノダイヤモンドは連外すし菊2着のサトノノブレスもダメだし。

ステゴやハーツ、あとグレイソヴリン持ちになるんかな

55 :
>>54
根拠出して説明してこれなら嘆いていいと思うが、何もしてないじゃん

56 :
サラブレのご意見番達はハーツに拘りすぎるよね
王様は東京G1で頑張って下さい

57 :
今までハーツで儲かって来年からディープにしたくないし。今年はタマタマだろ

58 :
春天はディープくくくハーツって頭硬かったな
反省
また明日

59 :
ステゴはこっちだったか

60 :
エタリオウは暮れの香港ヴァーズ目指すしかないな

61 :
新潟大商店は8枠2頭がいいな
ルーラーの上り馬と2000重賞の鬼ステゴ
ハンデも手ごろだし、騎手もいい

62 :
ハービン全然来なくなっちゃったな

63 :
ルーラーシップって新潟 東京得意だけど左回りが得意なのか?
それとも直線長いから消耗戦得意なだけ?

64 :
ほぼトニービンだから

65 :
キングマンボなのかトニービンなのかとかグラスワンダーみたい。
まあルーラーの現役見るとほぼほぼトニービンなのかな

66 :
ルックテゥはハンデ恵まれたねー
欲を言えばもう少し内枠が良かったけど
も、後はトニービン持ちの13と15でどうだろうか

67 :
カフジプリンスでも3着に来れるコースなんだよな。夏と春は違うかもしれないけど

68 :
単勝と三連単、馬単取ったけどディープが成績悪くても結局ルメールノーザンから買えば当たるんだから血統なんてほんの味付け程度と思うようになったわ

69 :
>>56
ノームコア以外はルメールとノーザンのコンビで仕方なくね

70 :
新潟大賞典はトニービン持ちのボックスで。

道悪ならサドラー持ちやステゴやキャサリーンパー一族もそそられるが、
王様がツイートしたばかりの話題に乗っかってみる。

持久力勝負になるか分からんし、馬場も回復するかもしれんが。

71 :
昔はロベルトと高齢馬が強いレースだった
みんなのおすすめとエアアンセムのボックスにしようかな。

72 :
やはりオルフェは熊さんチームかw
この時期になって未勝利勝ち中心に勝ち馬量産体制になってきたw

73 :
>>71
昔は強くても今強くなかったら意味ないじゃん
金満ラーが外しまくるわけだ

74 :
アストラでいくか

75 :
新潟11
◎ランガディア
5.6.8.10

76 :
メートルダールだろ、ここは

77 :
中山2200重賞とリンクするレースなのでミッキースワローから
相手は、ランガディア、メートルダール本線に、ショウナン、アンセム、スピネル
ウィザード、スズカで勝負。

78 :
ロシュフォールとエアアンセムの馬連ワイド

79 :
ミッキー頭固定で

80 :
ロシュフォールはモノが違うよ。

81 :
エアアンセムからサンデー系に
平成最後の重賞頼みますわ

82 :
メートルダールから3#8#10#15で買った

83 :
ダッシングブレイズあると思うんだけどな。
複で。

84 :
ロシュフォールからABDHLNO
3連系で

エアだけど

85 :
>>70
おめ

86 :
グラスボンバーの一族が来た・・

87 :
ありゃ最下位か
また令和で

88 :
>>85
あり。

たまにとはいえ、こんな適当な予想で当たるんだから血統は便利だな。

平成最後の当たり馬券が獲れて良かった。

89 :
下手くそばっかり

90 :
当てた人もおるやん
俺は外れたけど(笑)

ちっとも当たらないから予想だけなんだけどな
上で書かれてたけど競馬のトレンドとかみ合ってないから
レースの考え方とか血統のとらえ方とかをちょっと今風に更新しなくちゃだな

91 :
ルーラシップはトニービンみたいな感じで考えておけ?

92 :
自分で考える脳ミソは持ってないのかよ

93 :
トニービン系
ジャンポケ→もっさり
ハーツクライ→本格化するまでぼんやり
ルーラー→かため

なんかこんなイメージ

94 :
昨日 新潟ルーラーシップくるって書いてたし
前スレでも書いたのになぜメールドグラース買わなかったのか聞きたい
住民はデータラボ使わないの?

95 :
>>94
そんなに影響力があると思ってるの?
自信があるなら2chに書かずに有料予想でもやったら?

96 :
王様コラムは明日にずれるそうです

97 :
菊花賞のダンスと同じくらいベタなNHKマイルCのフレンチは抽選待ちの1頭だけか

98 :
ミルコて府中芝マイルG1未勝利だっけ?

99 :
>>97
フレンチデピュティがいなかったら他のダート血統を探すしかないか

100 :
>>94
ここの住民のほとんどは使ってないと思うよ。
誌面(紙面)で○と言ったら○だし、×と言ったら×の残念なレベル。

101 :
たまたま当たっただけでこのドヤ顔感

102 :
>>97
グルーヴィットも持ってる

103 :
>>102
おー結構近いとこにあるな。しかしこの馬はミスターメロディの劣化版みたいなタイプだな。
あの馬は去年4着は結構頑張った方だけど

104 :
>>100
パソコン持ってないアラフォーの爺多そうだしな

105 :
>>103
ミスターメロディよりハイペースに対応できそうだが

106 :
>>99
>>105
ミスターメロディは血統的にもピッタリだったんだよな。父ストームキャット系母父デピュティミニスター。

フレンチに限らずマイルCはベタに血統傾向出るからほんとおもろい。馬券になった馬の血統辿ると必ず
過去の好走馬に行きつく。例えば去年の勝ち馬ケイアイノーテックの母ケイアイガーベラは父ゴーンウエスト系
母父ダンチヒ系ってのがおととし2着穴を開けたリエノテソーロそのまんまだし、4年前の勝ち馬クラリティスカイは
父クロフネは言うまでもなく母が初代勝ち馬タイキフォーチュンの近親。他にもいっぱいある

107 :
鞍上が不安だけどアドマイヤマーズ
距離短縮で見直したいファンタジスト
さほど人気にならなそうなイベリス

週末前にV見直して観るけど
ディープ産駒以外で買いたい馬はぱっとこれだけ浮かんだ

108 :
皐月賞からNHKマイルCへのローテは鬼門じゃなかったっけ?
だからこそクラリティスカイが勝ったときは驚いた
コスモサンビームは皐月賞4着から巻き返したがそれでも2着

109 :
母父スペって一発要素あるよね。
俺は母父トニービンと同等の扱いで買うけどハマる事多いよ

110 :
スプリングSの勝ち馬がリタイヤしたのはがっかりしたな

111 :
王様コラム

◎グルーヴィット
○アドマイヤマーズ
▲グランアレグリア
穴ヴァルディゼール

112 :
SSフレンチと心中か

113 :
まあ血統で買えばそうなるわな。

でもフレンチってアウトライアーズとかガイヤースヴェルトとかそこそこ人気になって飛んだ馬も
いるし、ピンクカメオの年は確か亀谷の本命がハイソサエティーだっけ?血統知ってる人間ほど
その罠にはまってたまるか、とアエロリットとかクラリティスカイみたいなど真ん中のストライクを
見逃しがち

114 :
去年どストライクを狙いにいきダメダメだったなあ

115 :
>>111
マーズがコケてパッとしない結果になりそうだ

116 :
インテンスライト除外でフレンチもちいなくなる

117 :
失礼、グルーヴィットのみに

118 :
>>111
王様と丸被りだわ
デム、ルメ、レーンでレーンが頭に来ればいいなあ

119 :
ヴァルディゼールでどうだろう?
NHKマイルCの穴パターンは
前々走重賞勝ち(シンザン記念)→前走トライアルでちょい負け(0.2秒差)→NHKマイルC出走
ジョーカプチーノもレインボーラインもこのパターン
ケイアイノーテックも若干これに近い

120 :
んじゃ自分はヴィステルバッハで行きます
ヒシアマゾンの母が祖先にいますし中山から東京替わりは+になるかと
あの展開でNZTよく3着になれたし今ルーラーシップが東京でよくくるので

121 :
俺的血統メモ
芝2200はノーザンテーストの血

122 :
アタマは先行激化でマイネルフラップの大外一気。
相手はわからんから王様の印に乗っかる

123 :
NHKマイルってミスプロフレンチダンジグっていうけどテスコボーイやノーザンテーストも母系に入って良い仕事してるよね

124 :
>>121
京都新聞杯にノーザンテースト入ってる馬なんている?
まさか相当奥の方にか?

125 :
>>124
ルーラーシップとオルフェ

126 :
>>125
ありがとう

127 :
さて京都1は初ダートのオルフェーヴル産駒のグレイトアプローズで勝負
3連複と馬連と単勝買うかな

128 :
かつては死のローテだったNZT好走組からここ2年連続して馬券になってるんだよな(ケイアイノーテック、ボンセルヴィーソ)。

ワイドファラオは血統はピッタリ。ストームキャットは言うまでもなく母系のノーザンテーストもいいし先週も東京マイルで
父アイルハヴアナザー母父タキオンなんて馬がシンガリ人気で爆穴開けてた

129 :
問題は内田がちゃんと逃げるか

130 :
京都5Rでまーた穴ぐさワンツースリーきやがった…なんか今年になって3頭で決まるレースが
急激に増えてねーかな?w

131 :
NZT組買うなら負けた馬の巻き返しを警戒したい

132 :
メトロはアドマイヤから、プリンはヒシゲッコウからワイド

133 :
府中水没かな

134 :
京都は母父マンカフェかあ

135 :
母父マンカフェに気づいてれば人気のディープにぶつけて簡単にとれてたな

136 :
この雨量だと明日の府中芝に影響出るかも グルーヴには追い風か、あとカテドラルとか来たりして

137 :
後出しだが京都新聞杯は人気のディープから穴ぐさ流しで馬連ゲット。

でも本線は人気のない方のルーラーシップにしちまったよ。

138 :
ケンタッキーダービーを買うつもりだけどそれぞれの馬が全然わからない
金満的に推せる馬がいたら教えてください
人気馬でも人気薄でも可

139 :
サラブレモバイルの先読みトークでも読んでくれば良いのでは?

140 :
>>138
君が詳しくなくてわからないならやらない方がよくね?

141 :
無理して手を出す位なら国内の分かるレースに資金投入の方がいいよ

142 :
海外レースはよっぽど詳しくないならやめといたほうがいいと思う

143 :
>>135
いつになったらお前は事前に気づくようになるの?

144 :
前走が重賞3着のルーラーシップ産駒が本番でも3着の法則でヴィッテルスバッハ3着だな

145 :
ありえるな
ディープのワンツーで3着に母父ディープのヴィッテルスバッハが突っ込んでくるみたいな

146 :
ルーラーは小回り型と平坦長い直線型でわかれない?
どっちもとか器用な感じではないし。
京都新聞は小回り得意な二頭だったからきって正解だった。馬券は父マンカフェからいってダメだったけど。

147 :
王様本命変更か

148 :
王様の予想教えてください。

149 :
http://tony1025.blog.fc2.com/

150 :
グランアレグリア2走ボケに期待する

151 :
橘Sで全く人気してない前走ファルコンS先行組買ってみるか

152 :
橘Sは馬体が絞れて、前走も本命にしたシングルアップから

153 :
東京の高速マイル、定期的にある母父ボールドルーラーの逃げに期待してイベリスから

154 :
7枠に母父ディープ3頭入ってるな
どれか来ないかな

155 :
府中1600は中京1400実績とリンクするを信じて
空気なハッピーアワーから馬連広めに買って、単複で勝負。

156 :
安そうだけど
アドマイヤマーズからBEFGLN三連複で

157 :
ファラオから馬連ワイド総流しで
荒れてくれー

158 :
>>157
荒れたよ
取れた?

159 :
ダンチヒ持ちがきたか
◎カテドラ対抗ルマーズでケーズデンキ無しで爆沈

160 :
10消して外れました!

1718あるから吐く

161 :
10 17から三連二頭軸で流してるのに抜けるんだから困ったもんだ

外枠の差し馬が突っ込んでくるのは予想してたけど
さすがに石橋の馬まで回せんわ

162 :
>>161
崩れたの朝日杯だけだし一応アドマイヤマーズと接戦歴あったし叩き2戦目だしで買えたわ

カデトラルはノータイムで消したが

163 :
新潟2才の連対馬ってこのレースで来たことあったっけ?

164 :
>>163
ヨシトミで3着な馬とか?

名前忘れた

165 :
ロードなんとかっての来たことあったよね

166 :
>>158
嫌な性格

167 :
金満的にはカテドラルは府中のハーツ、母父ダンチヒ系で普通に買える
ケイデンスはなあ
カナロア産駒は人気通り、穴率低いってのがあったから
イベリスの前走といい、それも覆されつつあるのか

168 :
>>163
最近ではロードクエストの2着があったな

169 :
>>164>>165>>168 コメありがとう そんで来年買うと来ないまでがワンセット(笑)

170 :
王様の予想は何だったの?

171 :
>>170
>>111

172 :
>>170
◎アドマイヤマーズに変更

あとはだいたいその通り

173 :
なる程ありがとう

174 :
かしわ記念に切り替えていこう

175 :
>>174
地方重賞とくにG1は堅いところ行ったら配当くそ安いし、万が一その堅い馬券をはずしたら精神的ダメージがでかい
やらないに限る

176 :
昨日の東京4RNHKマイルCと同じマイル戦で10番人気3着に穴を開けたアーミングエリアという馬と
ケイデンスコールの血統の近似性について書いてる人いないのな、血統スレなのに。ちなみにその
レースの勝ち馬はNHKマイルCで13番人気3着と穴を開けたグランプリエンゼルの仔のロードカナロア
産駒だった

177 :
後付け

178 :
ダービーは乗り替わったら未勝利だっけ
頭鉄板と思ってたけど面白くなってきたな

179 :
乗り代わりで勝利はシリウスシンボリまで遡る

180 :
後から言い訳

181 :
アドマイヤマーズ来たからヴィクトリアマイルはアマルフィコーストかな

182 :
乗り替わってなければ来てた馬よりも乗り替わってれば勝てた馬もいると思うけどね。

183 :
ヴィクトリアマイルはレッドオルガの3着付け
忘れんように書き込んどこう

184 :
アポケン抜けたわ

185 :
今更買うの遅いよっていうのを通り越してエリモピクシーは来まくってるな。

186 :
今週は王様大得意のヴィクトリアマイルだから、
何も考えずに王様の本命買っとけばいいな。

187 :
まあレッドオルガが金満の総意だわな

188 :
エリモピクシーで阪神牝馬エスでちょい負けのディープのレッドオルガ
王様の◎なら激アツ

189 :
しかも藤原厩舎の本番仕上げ

190 :
さすがにみんな気付いてるから人気するだろうな〜

191 :
>>176
これがヒントだったな
三連単抜かせてもらいましたよ

192 :
>>188
一桁人気しそうだな

193 :
>>188
レッドオルガ最後いい脚使ってましたね
ラッキーと勝負の予定

194 :
レッドオルガもいいけど、この一族、勝ちはないからなあ
見え見えのここよりも人気なさそうな安田記念使ってもらって来てほしいわ
王様はアマルフィコーストだろ
大好きじゃん

195 :
昨年のバタヤン。
『ディープ×スピード母系。◎ジュールポレール
○クロフネ×母父サンデー系、アエロリット。
▲リスグラシュー。ハーツクライ【0004】。母リリサイドは仏1000ギニーを1位で
入線したマイラー。半信半疑の3番手』

196 :
>>195
上手すぎ(笑)

197 :
明日のコラムが楽しみ

198 :
週末雨予報も出てるし、雨量によって結果が変わりそうなメンバーだな

199 :
重以上になったらデンコウアンジュ全力いくわ

200 :
デンコウアンジュは重成績良くないぞ

201 :
>>200
メイショウサムソン産駒東京重強いからてっきりデンコウアンジュも強いかと思ってた
ありがと

202 :
一叩き二戦目ディープ
カンタービレ
プリモシーン

203 :
で、今日のコラムは?

204 :
アエロリットとミッキーチャームで固いじゃない あと一頭はミスプロとかテスコボーイ持ち、雨ならニジンスキー入ってるやつ

205 :
どうか王様の印を🙇

206 :
王様の木曜予想は?

207 :
もう書いてくれる人もいなくなったの

208 :
日曜版でいいやん

209 :
個人的な意見だけど母父の特色を出す種牡馬の方が血統好きには有難いかなと思う。
そういう見方では、ディープはサンデーよりつまらないかな。まだフジキセキ系のほうが追いかけやすい。

210 :
日刊スポーツ水曜コラム
◎プリモ○アエロリット▲レッドオルガ

211 :
雨降ったらアエロリット無理だけどいいのかな

212 :
日曜は晴れるようだけど。

213 :
>>210
ありです。レッドオルガは詰まりそうな枠入ったな

214 :
>>210
ありがとう

215 :
ラッキーとミッキーが隣枠か
人気馬どうしが隣枠だと両方ともコケるって法則が昔の金満になかったっけ?

216 :
ダブルドボンの法則知ってからそういう買い方する事多くなったけど成功した試しなし

217 :
懐かしいなダブドボw

「2強対決は2強では決まらない」
「3強対決は3強の中の2頭で決まる」

100%馬券術とかもそうだが、使えるかどうかはともかく昔の金満は分かりやすくて面白い馬券術がいろいろあったな。

218 :
最近G1で拮抗する2強3強て
キタサン サトダイの天皇賞
ジェンティル ゴルシ フェノーの宝塚くらいまで遡らないと記憶にない

219 :
使い分けだらけのこんな世の中じゃ

220 :
じゃあアーモンドアイとダノンプレミアムに隣同士になってもらうしかないな

221 :
ポイズン

222 :
過去10年見ると橙桃帽に有力馬が居ない年は内枠特に白帽が熱い
 bコース替わりと好天で31秒台決着 
アエロリットから内に流すだけの簡単なお仕事

223 :
>>219
去年のキセキみたいに秋天JC有馬を皆勤してすべて複勝圏に入った馬には
JRAから特大ボーナス出すとかやればいいのにな

224 :
JRA「全勝したらボーナスありますよ^^」

225 :
ヤクルトが巨人にボコされて王様が競馬やる気無くしてないと良いけどw

226 :
むしろ野球に興味なくして競馬に重きを置いてくれるかも(笑)

227 :
京王杯はエントから手広く
タワー、サトノ相手が本線
トゥザクラウンが悩み所

228 :
京王杯はオーディンで都大路はサトノフェイバー
都大路に突っ込もうかな

229 :
王様ブログ更新

230 :
王様取材で入れたりするんだ

231 :
まだ先の事だけど、東京五輪開催中は競馬なんて王様の頭の中から消えて無くなるんだろうなあw

232 :
王様おめ

233 :
京王杯は人気ガタ落ちのリライアブルエースの単複と馬連で

234 :
タワーオブロンドンは1400だと本当に強いな
本番ではコケそうだけども

235 :
アマルフィコーストとミエノサクシードが枠も血統も人気も妙味ありすぎる 穴ぐさっぽいけど

236 :
ミエノの複が8倍は買ってみたくなる。
この馬前傾ラップが得意な感じだけど東京のドスローそれなりだから意外と巧者でどハマりするかも。

237 :
去年から良なら勝ってたと思い
本命アエロリットにするわ
なお鞍上は戸崎がいいが見ない事にするわ

238 :
アエロリットとアマルの一点で。
あとレッドオルガを加えた三連

239 :
本家で香港帰りはいいが、ドバイ帰りは評価を下げた方がいいってなかったっけ?
牝馬は大丈夫なんだっけ?
アメリカ帰りがどうかはわからんが

240 :
>>239
香港は問題ないが、ドバイまで行くと間隔開けないと凡走する、
けど牝馬はタフなのか帰国後すぐに好走できるだったはず。

ドバイまで行く牝馬はレジェンド級なので、アエロリットがそこに当てはまるかは分からないけど

241 :
王様、レッドオルガの評価下げたんか

242 :
え?そうなの? 水曜日の日刊スポーツから変更したの?

243 :
オルガ人気し過ぎ

244 :
◎プリモシーン
○アエロリット
▲サトノワルキューレ
☆6△1 2 15 18

245 :
天栄だからうまくやってるんじゃないのかな

246 :
今回、みんなぎみんなエリモピクシーガーって言ってるので逆らった方がいいかなぁ

247 :
×みんなぎみんな
○みんながみんな

すまん

248 :
ヴィクトリアマイルの神・王様が◎プリモなら信じる
水上や天童や柏木も◎プリモだが

249 :
いきなりサトノワルキューレの評価上げたんだ、今日の東京マイルじゃスピード負けしないか?

250 :
>>246
うちらが今まで美味しいオッズで儲けていたのに一般人が何かで読んで気づかれたみたいだな
血統も知らないのに買ってる奴とか今回いるかも(笑)

251 :
>>244
ありです。
ワルキューレってヴィクトリアでは危ない中距離馬だと思ってたんだけど、
買い要素ある?

252 :
どうせフレンチだろ。

253 :
今週の府中芝はキンカメ来てるようだが
該当馬いないや

254 :
ドンキちゃんがいるやんけ

255 :
新潟の1400でハーツのワンツースリーとか(笑)

256 :
>>250
儲かってないだろ、下手くそども

257 :
沸点低すぎだろ

258 :
京都2400でハービンワンツーかよ

259 :
ハービンは6Rでも2頭馬券内に来てるし、本当にまとめて来るな

260 :
アエロリット重いけど信じるか

261 :
京都は馬場良さそうだけどなぁ
まだまだパワー型の馬場なんだろうか

262 :
レッドオルガ2番人気は被りすぎだろう
重賞未勝利なのに
王様が評価下げたくなるのもわかる妙味がないし

263 :
ラッキーライラックからサドラー系にで何卒

264 :
てわけで王様に乗ってHからの3連単マルチ
アエロVSラッキーVSディープ産駒の戦いと見てるが、さて

265 :
はやい上がり使える非ディープが合いそうな馬場◎18

266 :
高速馬場の前残りアエロから
先行馬で決まらんかなあ

267 :
アエロから3,11本線に1,13,15,18

268 :
1.30.5

269 :
やっぱアエロリット重かったな

270 :
クロコスミア抜け
馬連にすれば良かった

271 :
クロコスミア買ってノームコア買ってない。
高速馬場の東京マイルでハービンジャーが来るとは思わなかった

272 :
ノリ飛ばし過ぎでしょ

273 :
母父フレンチやで、ノームコア

274 :
ノームコアはレーンが神憑り的に乗れてるのと
逆神ヒロシが扱き下ろしてたんで余裕で買えたが
クロコスミアはさすがに手が回らんかった

275 :
マイルで超ハイペースになったらスタミナが問われる、っていうレース質の問題だわな。
超高速馬場への路面適性の問題ではなくて

276 :
さすがにこのレコード馬場はまずくね?

277 :
ノームコアて母父クロフネな上にマイル勝ちあり
ルメール居なくてもG1勝つのは外国人ていう

278 :
>>275
プリモシーンも飛んでたらディープ全滅で分かり易かったんだけど
一頭だけ来ちゃってるから扱いに困るんだよね

279 :
レッドオルガは忘れた頃に走る一族なのに注目されすぎたね

280 :
ルメールが乗る予定の馬だったもんなノームコア

281 :
安田出れるのかねオルガ

282 :
2戦目ディープと使い詰めステゴ

283 :
>>279
ほんこれ

284 :
>>278
まあプリモは脚質的に桜花賞でもNHKマイルCでも出遅れて脚余して負けたような馬だし
こういうレース質、レース展開になったらそこそこ来るのは納得だけれど。

馬券は外れたがレッドオルガが前詰まる、って予想だけ当たったわ(笑)

285 :
前後半0.9しか違わないほぼ平均ペースだぞ

286 :
昨日もリナーテが来てステゴ悩ましいとか思っていたんだが
今日になってすっかり忘れてた

287 :
ステゴが来るならミエノの方だと思ってたからなあ

288 :
ミエノはエンジンの掛かりが遅いから、時計かかったり坂がある方が良いと思う。

289 :
王様の本命プリモシーンに
母父クロフネのノームコアとか
お前ら大儲けだったでしょ?羨ましい・・・

290 :
>>132 セルフおめ!
http://o.8ch.net/1g58w.png

291 :
当日ぶれるからオークスは、ラブズオンリーユーの単複を今のうちに買いたい

292 :
レーンは逆らったらあかんのか

293 :
>>289
嫌味が過ぎる

294 :
プリモシーンはこういう競馬ずっとしてほしかったけど、やっとこさって感じ。馬券は惨敗だが

295 :
レッドオルガで間違いないって
雰囲気だったのになw

296 :
そんな雰囲気あったか?
人気なら妙味無いって雰囲気だったから君の頭の中だけだよ

297 :
どんどん人気になっていっちゃって最後の方は罠にしか見えなくなってたな。

と言いつつヒモには押さえちゃったけどw

298 :
言い訳ばっかり見苦しい

299 :
言い訳ばっかり見苦しい

300 :
まだエリモピクシーの子供がいるから人気無くなった時に来てその時にしっかりとればいいし。

301 :
うままんが日記の作者さん亡くなってたんだな。

今月号のサラブレを見て知って驚いた。

サラブレを毎月買ってた頃は金満と名馬物語とうままんが日記とますざぶがメインの楽しみだったなあ。

302 :
オークスはラヴズオンリーユーでいくか
鞍上が不安だけど

303 :
昨年のバカヤン。『アーモンドとライラックの比較ではライラックを上位に』
○はオークス3勝のディープから選ぶ。中でもカンタービレj。母父ガリレオ、ディープ×サドラー。
▲パイオニアバイオ。母アニメイトバイオは10年のオークス4着、秋華賞2着。

304 :
先行力と自在性が優勝への条件だって。

305 :
ラブズは前走行きたがってたのが心配

306 :
ディープは母系がスピード型なら◎って王様の本にあるけど
シャーペンアップとかグレイソブリンはスタミナ型でいいんだよな

307 :
グレイソヴリンはともかくシャーペンアップがスタミナはないでしょ。ネオユニヴァースが分かりやすいけど
皐月、ダービーと二冠後に三冠狙った菊花賞でダンスの仔ザッツザプレンティに負けて3着。

あっちのスレで言う典型的なS系

308 :
王様のツイッター、言ってることはわかるんだけど、そもそも少頭数の緑風Sが持久力勝負になるとは思わないわけで。

持久力勝負になればトニービンなんて大半の金満ラーはわかってるんだよな。
オークスなんて持久力勝負になるんかいな。

309 :
血統とノーザン天栄仕上げどっち信じる?

310 :
天栄

311 :
昔テンエイウイングっていたなあ天栄村関係ないと思うけど
 オークスは時計の速かった121718年はクロフネが入ってる馬が一頭づつ来てるね 高速馬場が続くならビーチサンバかクロノジェネシスどっちか来るわこれ

312 :
牡馬と走って抗争してるクロノとエールとメイショウあとは人気落ちのダノン どうせスローだし軽い馬場で一気呵成の急加速できるやつ 中距離型の圏内は多くて一頭だけだね

313 :
日刊スポーツコラム
◎シャドウ○クロノ▲コントラ

今回はディンヒル(ダンチヒ)云々という理由で亀谷と丸被り。

314 :
>>313
サンクス。日刊スポーツ売り切れてたから助かった。

本家の時はクロノとエールとディープ産駒と言っていたはずだが、母系の軽いハーツなら期待したくなるよね。

315 :
まーたハーツかよ
ハーツに本命打つ縛りでもしてんのか

316 :
補足すると
東京2400はディープとハーツが強い
◎シャドウ 2,3に買いたいと
○クロノ バゴは好調の勢いでG1好走があるから
▲コントラ
ラブ、ダノンも名前挙げてたから恐らく△にするか
ディープは前走連対馬が良い(のでコントラか)

317 :
2,3着に買いたい 

318 :
ハーツはリスグラシューがコケてミヤビもギリギリ3着。得意ではないと思うが

319 :
ヌーヴォレコルトが勝ってシャドウディーヴァはその時と同じ調教師&騎手

320 :
矢作さんは弱気だな

321 :
ドナウブルーがヴィクトリアマイルで2着来た年のオークスがジェンティルだったしノームコアの妹が人気するのも当然だね
コントラは姉のバウンスシャッセと違ってミスプロがなくなってる ディープならミスプロキャットダンチヒヌレエフぐらい欲しいかな
今年はミスプロフレンチ持った人気薄とか買って期待して見たいレース 

322 :
フローラS追い込んで勝ちそうだった馬とかはサラブレの大昔のトークでいらないとか言ってたけど。

323 :
流石に昔とは違うでしょw
フローラが重い馬場になってた頃の話でしょ

324 :
2012 サンシャイン
2014 ヌーヴォレコルト
2015 ディアマイダーリン
2017 アドマイヤミヤビ
2019 シャドウディーヴァ

2年ぶり5回目の本命ハーツ

325 :
王様、ハーツ好きよなあ

326 :
ハーツ以外本命にしてハーツに勝たれたら悔しいからだろ

フローラSの話は去年のサトノワルキューレの時にも蒸し返してたよ

327 :
>>313
ありです。今月号で安易な予想って自分でも言ってたし、無理やりハーツの穴馬
推してきた感じもするな。

328 :
>>326
歪んだ愛だなぁ(笑)

329 :
>>313
まあ血統で買うなら去年は馬券は堅かったけど11番人気で4着のレッドサクヤに注目、って
ことだわな

330 :
なんかわかる。
ダンス産駒の激走射止めた時のアドレナリンはAPインディ系のダート激走より遥かに達成感あるからな。
ハーツも同じかと言えばそうじゃないけど常に注目してないと一発を逃して後悔しそうなキャラ。

331 :
結局桜花賞組がオークス好走するって今月のサラブレで言うてたやん

332 :
とはいえダノンは買いたくないな
今年は桜花賞馬不在、シゲルピンクダイヤはダイワメジャー産駒
これなら例年以上に別路線組の台頭もありそう

桜組だとクロノとビーチが気になる

333 :
かつてはオークスの穴はクイーンCの好走馬だったしな。
ダイワエルシーロ、チューニーとかさ。

334 :
みんなメイショウショウブ買わないんだな ダンチヒだデインヒルだ言うてるとキングマンボが来るで(笑)

335 :
終わってみればまたノーザンファームと外人騎手でした、ってなった時の脱力感たるや。

血統で馬券買ってるとそれで駆逐された時の精神的ダメージがエグい。

もう散々思い知らされて分かってるはずなのに当たらないから不思議だよなあw

336 :
ダノンはそこそこ人気落ちそうだから却って狙い目じゃないか

シゲルも今月号でダイワメジャー×サドラーの話あったし、距離延びても大丈夫そうな競馬ぶりではある

337 :
ダメジャー×サドラー、略してダメラー。

俺の中ではこう呼ぶ事にしておく。

338 :
この馬場だと人気のマイラー来て終わりだろ

339 :
1着ラヴズ
2着コントラ
3着クロノ
2,3着は逆もあるかもと思うけど。

340 :
今の東京で大外枠は流石に買えないだろ
G1勝ったとはいえまだデムーロは調子悪いはず
スタートから下げて追い込むも5着までとかだろ

341 :
すまん、枠順勘違いしてた
でも外枠の馬は割引きたい

342 :
フェアーポルカどうでつか?

343 :
いいと思います。

344 :
アグネスタキオンっていうのがネックになりそう。

345 :
先週はダイワメモリがプリンシパルよりも速いタイムで勝ってたから今の馬場に向いてるのかな。

346 :
今の馬場にルーラーは合ってない気がする
フローラSでもキレ負けしたしね
この馬は急坂小回り向きだと思う

347 :
エールヴォアはどうかな?

348 :
オークス
13→2 7→2 7

349 :
>>347
NHKマイルCでケイデンスコール、ヴィクトリアマイルでクロコスミアと2週続けて穴を開けた
ディクタスの血はもちろんいいでしょう

350 :
>>347
あまり高速馬場の東京で買いたいとは思わないな。
展開か馬場が厳しくなったら上昇しそうだけど、スローの上がり勝負だろうし

351 :
王様ブログ更新。
予想はないけど、レーンの追い方が平坦向きってのは面白い見方だな

352 :
王様ブログ、
競馬学校の人間は責任取らないのか、
ってあるけど、もし責任取る事になったら競馬学校の教官は一人も残らないのでは?w

353 :
海外は全然詳しくないんだが、オーストラリアって坂あるんだっけ?

354 :
コントラは気性的にどーかな
藤沢が東京使わないのも引っかかるし、無印でいこう

355 :
亀谷がバウンスシャッセのことを当時函館記念で買いたい血統で府中には向かないと言ってたのに勝負になったからディープに変わればバッチリなんじゃないの

356 :
ビーチサンバが臨戦過程と鞍上が気になるが
クロフネ×サンデーでさすがに2400の外枠はキツイか?

357 :
オークスなんて距離適性や血統とか言い出したら当たらない
ダノンファンタジーが4番人気でいいのか
母父グレイソブリン系だぞ

358 :
俺もダノンは上位争いできると思うわ
桜花賞組で決まりだね

359 :
カーネションで母父トニービン
紐で買ってたけどダミアン…

360 :
グランアレグリに鈴をつけに行っただけだしな。

361 :
>>355
亀谷の言うことなんて気にしてんのか(笑)

362 :
オークスは小さい馬

363 :
ラヴズオンリーユーが一番人気とか予想外だわ
クロノジェネシスが小さくていいけど

364 :
最近のオークスは馬格のある馬の方が良いんじゃなかたっけ?

365 :
オークスの話とか気が早いわ笑

と思ったら今週で来週ダービーか。

366 :
血統派は皆シャドウディーヴァか
王様 亀谷 境 水上

367 :
普通に力足りないと思うんだが皆買うんか

368 :
トニービン持ちってことくらいか

369 :
>>366
王様は日曜版で、上位の印内で変更してくる可能性もありますけどね。
今年のオークスTR組は、血統というより能力的に厳しいと思うけどなー

370 :
ダノンはもっと人気が落ちてたら買う気も起きるが4番人気ってところが半端に人気あって嫌だな
王様の印が▲以上なら買い目に入れるのを検討しよう

371 :
府中芝2400の血統トレンドから浮きまくって嫌われてるピンクダイヤちゃんから

王様やみんなの推しのクロノエールシャドウフェアリーに流せば完璧だね あ、ダメジャー丼もワイド百円ね
 

372 :
王様
◎シャドウディーヴァ
○クロノジェネシス
▲コントラチェック
☆13
△4、5、8、16

373 :
フローラ2着から馬券になった例、あまり聞かないな
レッドオルガ並に罠くさい

374 :
シャドウディーバは開幕週に内枠で経済コースで
かなり恵まれたレース展開だったし、
オークスでそれ以上は少し考え難いよ

375 :
過去のフローラSとオークスの関連性を見ると、フローラSの時計が速いと1着馬がオークスで馬券に絡んで、フローラSの時計が遅いと2着馬がオークスで馬券に絡むんだなあ
今年のフローラSは時計が速いからシャドウよりウィクだな
ちなみにこの傾向をぶっ壊したジョッキーが去年のデムーロw

376 :
今の馬場ならもうあのタイムは速くないんじゃないの。

377 :
王様がツイッターでネタ投稿。以下、原文まま。


オークスでハーツクライ産駒ばっかり買ってた人、どうなったと思う? どうなったかは知らんのんけど、今年もまた買ってはるわー。
と、長澤まさみに言われそうな王様です。

378 :
そのツイートを見て王様絶対このスレ見てるだろって思ったw

クロノから行くのが無難かな、
とか思うけど桜花賞で本命にしてやられた上にここで評価下げてやられたら立ち直れなくなりそうだから、
距離不安を承知でここも本命にする。

連チャンでやられてももう悔いは無い。

◎ダノンファンタジー。

379 :
>>378
桜花賞馬が不在だから桜花賞1番人気馬でいいんじゃない?ディープだし
毎年毎年オークスで穴馬を探すけどなんだかんだでもう疲れたわ

380 :
3歳未勝利東京芝2400でオルフェのワンツー。

参考になるような、ならんようなw

381 :
コントラチェックがシェーングランツのラビットならハイペースでレース上がり36秒台の追い込み決着になる

382 :
自分はディープとヴィクトワール産駒とクロノだけ買ったわ

383 :
ダノンから黒船2頭で勝負

384 :
トニービン、ヌレイエフ持ちのフェアリーポルカ本命
単複、ワイド相手にクロノ本線に5、6、7、10、16で

385 :
初志貫徹、ラヴズからコントラ.クロノにワイドとラヴズからその二頭二三着付けで三連単

386 :
クロノ23着付けのコントラシャドウダノン
オークスは固く終わるはず

387 :
ABFLOのボックス
買い目多いのは弱気のため

ダノンファンタジーは桜でも道中掛かってたので切り

388 :
コントラで
父ディープとシャーペンアップに期待
バウンスも来たし来てくれるでしょう

389 :
でーぷ

390 :
ディープ×ストームキャットで簡単ですね

391 :
やっぱディープだわな
馬単500円あるわ

392 :
1着 ディープ×ストームキャット
2着 ディープ×スキャットダディ

東京高速馬場ですもんね

393 :
ディープの2走目だったね

394 :
ディープ×ストームキャットに注意ってメモしてるのに買えないんだよなあ

395 :
https://i.imgur.com/UxVKZCz.jpg
証拠

396 :
>>392
2着馬はストームキャット「系」だからと軽視してしもうた…

397 :
去年のオークス回顧もそうだけど、サラブレのおじいちゃん達には今のG1は難しいんだね。
無敗馬はどうのこうのだの言ってケチつけてるんだから。

398 :
>>395
おめいいなあ

399 :
来週はダノンキングリーだな。

400 :
府中重賞でまたまた黄帽が複勝圏 引き続きダービーでも黄帽に注意しましょう

401 :
それと青と緑の人気馬は全滅だからね

402 :
来週ってコース替わりせんの?
ハーツ牝馬はマイルのほうがいいって言ってたの誰だっけ?

403 :
ダービーってCコースだったような

404 :
来週からCコース

405 :
人気馬のサンドイッチか
脳死で買えばよかった

406 :
ダービーのレーンにケチ付いたか

407 :
超高速馬場でハーツ本命にしてる下手くそwwwwwwwwwwww

408 :
G1連続週って>>400-401みたいなのが普通に続くよね。考え込んでも当たらんしこれで買ってみるか

409 :
先週のゲンを担いでぶれない為の、ダービー予想
早め先頭ヴェロックスを外からサートゥルが抜き、内からキングリーが差してくる。
1着サートゥル
2着キングリー
3着ヴェロックス

410 :
皐月で2着に来たハーツを満を持して東京で買うのは罠臭いんだよな・・

411 :
ジャスタはハーツと全然違うって話を今月号でやってるぞ

412 :
>>411
そうか、ヴェロックスはジャスタでした・・どうもですm(__)m

413 :
>>395
払い戻し0円やん

414 :
オークス候補って言われる馬はオークスでは来ない

415 :
ジャスタウェイは小回り向きだけどヴェロックスは皐月よりダービーが向きそうなタイプらしいから判断が難しいな

王様データー信じて素直にダノンキングリー買うか

416 :
戸詐欺がダービージョッキーか…

ないなw

417 :
>>413
確定前な

418 :
言い訳ばっかり見苦しい

419 :
色んな媒体で、乗り換わりは勝てないと煽りまくって欲しい
少しでもサートゥルの馬単、三連単の配当が付くようになるから

420 :
サートゥルとリオンリオンの馬単だな

421 :
>>414
そういう馬は大体掲示板の下くらいに収まるな
今回で言えばエールヴォアやシャドウディーヴァか
最近の菊花賞と同じやね

422 :
勝ち馬は忘れな草のあとでオークス候補だったし。

423 :
>>420
リオンリオン横山息子初G1で逃げ馬に乗るんだぞ
いいのか

424 :
この息子はなかなか上手いと思うけどね
ダービーでは買わないけど(笑)

425 :
ヴェロックスでいいと思うけどなあ
ダノンチェイサーをどうするか悩むわ

426 :
昨年のバタヤン。
「ダービーの検討には素直な心が大切。初心者の気持ちで選ぶ」

ダービーに強い父はディープインパクト。◎ダノンプレミアム。母系にダンチヒを
持つディープ産駒はGTに強い。○エポカドーロ。実戦を積みながら競馬の型を
見つけてGTで飛躍するステイゴールドの血。▲グレイル。東京芝2400で不気味なのは
ハーツクライ産駆。警戒すべきは「皐月賞で後方から追い込んだものの届かなかったハーツ」
小回り中山を苦にするタイプが多いため、このタイプの差し馬が東京コースで浮上する。

427 :
去年は1番人気が弥生賞 2番人気が毎日杯で荒れる要素ありありだったけど
今年は1強+2が皐月賞
まあスペの年もそうで2,3着は荒れたけど

428 :
>>403>>404 すまんcコースでした 競馬ラボの過去10年見たらbと逆に青と緑の好走が目立つ 10番と11番のゲートの間の広い境目が発馬直後に与える影響が大きいのかなと思う

429 :
ダービーってとにかく1枠が強いんでしょ

430 :
確かにそうなんだけど去年はそれが罠だった

431 :
どうせ◎ダノンキングリーだろw

432 :
日刊スポーツ特別号では◎ランフォザローゼスになってるが

433 :
ヴェロックス距離は大丈夫?
イメージだが中距離の方が良いような

434 :
ノリの息子はローカル専用なのがなあ

435 :
もう外人の流れに逆らえないよなぁ
ダービーぐらいは一矢報いて欲しいは

436 :
>>434
3年目のあんちゃんなんて裏開催ばかりなんだから
それは仕方ないでしょ

437 :
血統ならキングリーよりチェイサーかなあ 京都外回り実績もあるし人気も落ちてるし
 在来牝系で水上さんが重い印打ちそうで心配だけどレッドジェニアルも買いたいなあ

438 :
先週ストームキャット来たのに?

439 :
>>437
[きさらぎ賞後のコメント]川田騎手。
距離が更に伸びると大変でしょうが、今日は想像以上の
走りでした。折り合いが課題でしたが、リラックスして走れました。

440 :
>>437
[アザレア賞]後コメント。酒井騎手。
ペースも遅くて外を回される形になってしまった。
直線を向いて反応してくれましたが、残り100メートル
で足があがりました。

441 :
問題は、母父モンズンね。オークスでも惨敗だし。
不安よね。ヴェロとリーゼはどうなのかしら?
ドイツ血統がよくわからないので、詳しい人教えてくださいまし。

442 :
オークスで2分22秒8が出る馬場だぞ
ヴェロックスはともかくハーツ×ドイツ血統なんざ一銭もいらん

443 :
ハーツでも母方にスピードがあるから皐月賞の時に親よりも向いてるって亀が言ってたよ、

444 :
ダノンレジェンドの下というパワーワード

445 :
ダノン馬は本質的にマイラー

446 :
ダービーはダービー血統がたくさん入ってる馬を買えと亀が言ってたな
ランフォザローゼスが2着か3着に入るパターンか

447 :
その理論だとタガノディアマンテも該当

448 :
ザダル出てほしかったな

449 :
日刊スポーツ水曜コラム
◎ランフォザローゼス○サートゥルナーリア▲ダノンキングリー
詳細はどなたかお願いします。

450 :
ダービー血統は
クラージュゲリエ
タガノディアマンテ
ランフォザ

451 :
サートゥルナーリアの兄2頭は
皐月賞とダービーが同じ着順だった。
エピファネイア 2→2
リオンディーズ 5→5
ランフォザは
父キンカメ 母父ディープ 祖母エアグルーヴ
ドゥラメンテと7/8同血
稍重馬場で不向きな持久戦となった
青葉賞で強い競馬
良馬場に変わる今回はさらなる飛躍が!
ダノンキングリーはディープ猫配合
2013年はディープ猫配合のキズナが
先述のエピファネイア負かしたんだよねー!

452 :
>>439>>440 すけべ心潰しのアドバイスありがとう(笑) マンカフェ入ると非根幹ぽくなるしレッドは要らないか、でもチェイサーの方は良い枠引いたら買うよ

453 :
>>438 キングリーの母母父のオナーアンドグローリーって地雷だった気がするから あとディープ産駒の場合、オークスダービーは母だけのでNHKマイル勝ちそうな血統買えば良いような気がする つまりミスプロフレンチノーザンダンサー

454 :
2018年 ワグネリアン
祖母ブロードアピール
スプリンターズS 4着

2017年 レイデオロ
祖母 レディブロンド
スプリンターズS 4着

2016年 マカヒキ
姉 ウリウリ
スプリンターズS 5着

もうわかったな。
ダービー馬は親族にスプリンターズS好走馬がいる馬を狙い撃ちしろ!

455 :
>>454
金子の牝馬の仔買えばいいんだな

456 :
そもそも菊花賞ですらスタミナは要らなくなった、母系にスプリンターの血って言われるくらいだもんな
そりゃダービーだってスタミナ要らんわ

457 :
アドマイヤテレサはマイラーかあ

458 :
シュヴァルツリーゼって走り方とか成績とか、いかにもハーツクライ産駒らしいハーツクライなんだけど、さすがに王様懲りたのかな(笑)
2、3着なら全然あると思うんだけど

459 :
ダービーは人気薄が追い込めるレースではないでしょ

460 :
>>454
お前亀谷だろwww

461 :
今年の弥生賞組は信用してない

462 :
>>454
今年はどれ?

463 :
>>454
対象馬はニシノデイジーだけじゃん

464 :
☆サートゥルナーリア
☆ランフォザローゼス
☆レッドジェニアル

この3頭のボックスでいこうかな
あとは無いとは思うけどナイママ
前走ダービートライアル使用のロベルト保有馬って地味によく来ているので

465 :
ダービーがキングマンボとはいえミスプロ3頭できまったらすごいな

466 :
先週のカレンみたいにみんなが名前をわざと挙げない馬はあれだよね あの強い牝馬に近い血統のあれ

467 :
高速馬場のキンカメ

468 :
枠出たけどE軸 相手FKMでいくかな

469 :
いつもと同じノーザンと外人

470 :
キンカメ勝ったダービーの日もくそ暑い日だった

471 :
6-7じゃ3〜4倍くらいか…

472 :
キンカメの頃は無かったけど、暖かくなってきて洋芝が弱ってくると野芝のエクイターフの葉っぱはまだ若くても、見えない匍匐茎が高速馬場に暗躍するってことらしい

473 :
血統的にはキングリーかねぇ

474 :
このまま晴天みたいだしね

475 :
VMでノームコア買えなかったのでニシノは買う

476 :
今春の王様は当たってるの?

477 :
暑くなればキンカメ。暑くなった時はディープは不振なんだって

478 :
王様ブログ更新

479 :
ヴェロックス2番人気かと思いきや、ダノンが2人気かよ・・旨味が無いな〜

480 :
皆よく知ってるなぁ

481 :
しねたばた
内枠ボックス買おうと思ったのに変えてしまったじゃねーか

482 :
ロジャー クラージュ ランフォは普通に人気所だから穴ぐさにはできないだろうね…

483 :
>>482
どこが人気?惑星だろ

484 :
>>482
目くらかよ

485 :
ここまで極端な馬場だとここの住人はみんなダノン切らないのかと…
多分対応できるだろうからサートゥルとの一点で仕方ない、とか単純なものでもないのね
穴目を狙うなら3着くらいかなとわくわくできなく困っているのだが

486 :
そんなにまじめに買うレースじゃないから
ダノンとサートゥルの一点買いで見学する予定
券種何にするかな

487 :
>>479
サートゥルとの馬連はヴェロックスの方が人気してるし、ダノンとの枠連が今のところ美味しい感じではありますね

488 :
トランプ来日ということで、
アメリカ国旗の色で決まったり。
赤.青.白

489 :
内狙って殺到して詰まらないといいけどな

490 :
トニービンいるんだからナイママだろ

491 :
キンカメ系×母系にダービーオークス連対馬のいる4頭で
サートゥルナーリア
クラージュゲリエ
ランフォザローゼス
リオンリオン

492 :
王様本命変更


◎サートゥ

493 :
新聞買ってガッカリしたわw

494 :
>>492
詳細お願いします。

495 :
>>492
マジか
これはサートゥル切ってランフォを上げるか

496 :
>>491
ロジャーバローズの血統はジェンティルドンナにかなり似てるから抑えた方がいいよ

497 :
さすがにランフォザじゃ勝負できないと思ったのかな?

498 :
ランフォザローゼスのオッズ見て心が折れたってさ
◎サートゥル
◯ランフォザ
▲キングリー
☆13
4
10
16

499 :
不当な人気の△のヒモ荒れに期待するとか

500 :
京都1
ダイシンリカールから買うわ

501 :
>>500
そのこころは?

502 :
季節外れの猛暑で行われるダービー
牝馬から買うわ

503 :
夏は芦毛
夏は牝馬

504 :
エアグルーヴの一族なら完成するのは秋以降かも

505 :
昔の金満で「夏はセン馬に要注意」ってのがあって
注釈のところに「ようするにタマキンのついてない馬である」って書いてあったのを思い出す

506 :
レッドリヴェールか。あの時は暑かった

507 :
サートゥルがコケて縦目で決まった日にゃ悔しくてたまらんだろな

508 :
サートゥルが転けたら転けたと思って諦める。
キングリーもヴェロックスもネガティブ記事が大分出てるけど、それならそれで仕方なし。
サートゥルから馬単で7.13
サートゥルから三連単で、7.13を二三着で厚く
サートゥルから三連単で、二着7.13
三着を1.3.4.10.11.12.14.18

509 :
王様ツイッター更新。目黒はソールの3着付けとのこと

510 :
サーちゃんからディープに薄め鯉

511 :
王様やる気ないなw

512 :
リオンリオンとロジャーバローズの行った行っただったら面白いのにな
竹之下がダービージョッキーになっても面白い

513 :
ダノンキングリーでしょ

514 :
キング、ヴェロ→サートゥ→キング、ヴェロ
サートゥ→リオン→たくさん

515 :
1から6.7.13.14の馬連と
6-8のワイドにした

516 :
サートゥルから人気薄へ
ガチガチならしゃーない
サトノルークスが気になるが切ってしまった

517 :
なんかの間違いでタガノこないかな

518 :
タガノは鞍上がね
今年の田辺はヤバすぎて

519 :
ロジャー、マイネル、タガノ をそれぞれ軸に
6、7、13 のワイドで勝負。

520 :
1複勝
1-6.7 馬連

521 :
ダノンからディープとキンカメに馬連と三連複

522 :
上位全部買ってるけど軸は佐藤なんだよなw

523 :
>>519 >>520
おめ!

524 :
>>520
お見事
ロジャーは買えたがサートゥル4着で外れたわ

525 :
>>519もおめ

ディープのワンツーで万馬券か

526 :
ディープワンツーか
あれ?最近見た記憶が

527 :
結局ディープなんだなw

528 :
素直にロジャー強かったし、この結果も仕方なし。
ただ、目黒のレーンは無いなと思った

529 :
ニシノデイジー5着まで来てたか
勝浦ヤネ継続になるんかな

530 :
メイン(ダービー)を大本命でコケたらむしろ逆に最終で来たりしそうだけどな、レーン。

そんな適当な理由で目黒記念はレーンを◎にしてみたw

531 :
>>524
同じく
マルチだったから高め来たかと思っちゃった
あーあ

532 :
最終も内っぽいんだよな、1,3,4,5あたりとか

533 :
京都最終は三連単で勝負
6-14から4.8.10.12
ワイド12-14

534 :
東京25は逃げ馬が来にくいコース

535 :
坂口先生おめでとう!

536 :
目黒記念は馬連5→4.7.8.10
三連単5-8→3.6.7.10.11.12

537 :
ルックトゥワイス全力いくわ
いまステイゴールドよくくるから

538 :
ブラストルックのワイド一点

539 :
ルックトゥワイスは消した
ブラストどうやろね アタマまで来れるかなあ

540 :
シンプルに内枠ディープの3-5連で

541 :
目黒はルック軸に 馬連 6−10 5000
               10−12 3000
               3、5、7、各1000 おまけ8、9 各500

542 :
アイスかな

543 :
結局チェスナットから内5頭にながした

544 :
レーン、さっきソレやれよw

545 :
時計ww

546 :
武さん下げ過ぎ

547 :
ルックから買って外した

548 :
ソールインパクトの3着力

549 :
王様三着当たり(笑)

550 :
王様は姪っ子にドヤ顔出来るなw

551 :
ありがとうございました

552 :
>>550
姪っ子ダービ外して目黒記念買ってなさそう

553 :
当たったからいまから金津円いくわ

554 :
王様が単勝1倍台の馬を本命にした結果

2015 ユニコーンS ゴールデンバローズ 1.5倍 4着
2015 朝日FS エアスピネル 1.5倍 2着
2016 共同通信杯 ハートレー 1.9倍 9着
2017 桜花賞 ソウルスターリング 1.4倍 3着
2017 レパードS エピカリス 1.5倍 3着
2017 東京新聞杯 エアスピネル 1.8倍 3着
2018 チャンピオンズC ルヴァンスレーヴ 1.9倍 01着
2018 朝日FS グランアレグリア 1.5倍 3着
2019 ダービー サートゥルナーリア 1.6倍 4着

555 :
ダービーの三連複オッズで6.7.13がらみの1と4混ざりが異常安だったのってジェンティルとかディープ丼の血統屋てよりも出目屋の仕業だと思うてる 昨日の内枠祭りみたら当然そうなる まあ外したんたけどね 

556 :
ありがとう王様
3着付けで儲けた

557 :
王様、目黒記念の3連単900倍当たったみたいだなw

558 :
たばた買い目書けや

559 :
乗って外れたらシネ、
当たったら買い目書け
とか王様大好きやん

560 :
ディープダンチひとディープストームで血統通り。血統好きな皆様簡単だったんだろうね。

561 :
血統やらなくても前目に行くディープ狙うしかないダービーだったよ

562 :
デイジーは東京京都向きハービンジャーだったのかな

563 :
G1しかもダービーで90倍の単勝を仕留めたら気持ちいいだろうな

564 :
アーモンドアイにとって、今の東京マイルG1は今までのどのレースよりもタフなものになるんじゃないかな
頭から買う馬券と圏外を想定した馬券の2パターンを考えよう

565 :
血統だけ見てもあまり向かないんじゃないか?
二週連続で穴来てもおかしくない

566 :
金満やるかたない

567 :
インディチャンプ

568 :
今週も高速馬場だろうな
アエロリットがミドルペースで引っ張って番手にダノンプレミアム
アーモンドがそれらを差せるかどうか
ドバイ帰りで体調はどうなんだろうローテ迷ってたくらいだし調教も微妙
堅軸は◎ダノンプレミアムかな

569 :
本家メモ

荒れる。1番人気、2番人気が揃って馬券内は2009が最後

サンデー持ちは当然強いがサンデー系ワンツーがまだ無い

非サンデー系の人気薄が毎年好走

ハイペースならサドラー系特注

570 :
某POGサイト 種牡馬別データまとめ特集
今年のPOGどう狙っていけば良いのか
参考にどうぞ

https://i.imgur.com/nMEw3Ve.jpg
https://i.imgur.com/g7taoHQ.jpg

571 :
そんな1年だけのデータ使えるわけ無いだろ(笑)

572 :
穴はモズアスコットか?
惨敗続きで人気も落ちて激走

573 :
終わったフランケルは買えないでしょ。

574 :
非サンデーが強いレース

575 :
グァンチャーレかうわ 雨降ったら
ステイゴールドが今の東京走るからインディもかわなきゃなあ

576 :
また懲りずにアエロリットか?

577 :
ディンヒルは安田記念に相性良かったような
▲フィアーノロマーノ

578 :
今週はそこそこ雨が降りそう、しかも土曜も雨予報だから
まだ全然決めらんね―わ
異常な高速馬場はそろそろ消えてほしいから雨歓迎だけど

579 :
モズは騎手がな・・・

580 :
土曜日雨の安田記念はモーリスがジェットスキーでロゴタイプが逃げ切ったとき。

581 :
フィアーノロマーノはノーザンダンサーが何本も入ってる

582 :
からいいね

583 :
本家の話で、前走マイラーズC組は駄目なんじゃなかったっけ?
ダノンプレミアムやインディチャンプはどうなるか

584 :
フィアーノロマーノは血統的には面白いと思うのだけど、左回りがどうかね?

585 :
節分Sは実質3歳6,7月でロジクライやヒーズインラブと1kg差であの差なら悪くない

586 :
フィアーノロマーノは吉田さんの馬だし血統的にもメラグラーナとキャラが被るんだよな。

あの馬は結局G1では足りなかった。ただスプリント戦と違って安田記念だからダンチヒの血が
火を吹く可能性はなくはない

587 :
>>583
ダメな根拠だ特になかったし間に挟んだモズが去年勝ったし気にしなくてもいいんじゃない?

王様
◎ロジクライ
○ダノンプレミアム
▲アーモンドアイ

588 :
本当にハーツ大好きだなあ(笑)

589 :
安田記念のディープはキャリア重ねて着順上げる

590 :
案の定だな
まあ、王様はロジクライは秋天ぶっちぎると言ってたくらいだからな

591 :
もうここまで来たら引くに引けない意地だよな、王様のハーツ推しw

592 :
サングレーザーでは足りないかなぁ…

593 :
ディープは1400で好走してるのが来やすい

594 :
ベタにリピーターでモズからいくわ

595 :
 
ダービーは外したけど目黒記念で170万利益はやっぱり凄いな

http://baken-shi.blog.jp/
 

596 :
紐ならともかくこの騎手をG1で本命にするのは躊躇する

597 :
なんだかんだで今週もディープで1-2フィニッシュだったら王様に競馬やめてほしいわ

598 :
ヤクルト負けすぎてやる気出ねえのか

599 :
ロジはハーツだけどダンチヒ持ちだし分からなくは無い気がする
最近のハーツ馬よりは買いたい

600 :
ロジクライがジャスタウェイすると思ってるのかね

601 :
故・大川慶次郎氏いわく「競馬予想における血統の知識は、ソバの薬味のようなものだ。
あった方がいいけど、なければダメという程でもない」

602 :
まぁいいんじゃない、伊達でも酔狂でも。ハマると楽しいなら

603 :
先週までの馬場なら忘れた頃のG1馬ディープの人気薄も押さえておくかのう

604 :
>>601
そんなもん血統に限らず他の全ての予想ファクターに当てはまるな

605 :
人気薄の外人騎手でいいんじゃないか

606 :
お前レーンを買う気か?

607 :
ステルヴィオ良いと思う
2000以上0-0-0-3
1800以下4-3-1-0

608 :
あ、前年のマイルCS勝ち馬って成績よくないんだっけか

609 :
このレース1400実績馬が強いし。

610 :
何ヵ月前か忘れたけど安田記念とマイルCSは来る馬が違うってやってたな

611 :
2001、2002年あたりで安田記念は1200〜1400寄り、マイルCSは1800〜2000寄りの馬が来るって言ってて未だにそのイメージがある

612 :
王様はヤクルトの不調で競馬どころではない状態では?
今日も盛大にやられてるし

613 :
俺は特定のチームや選手のファンってなった事ないから分からんけど、
贔屓のチームがどん底というのはどういう気分になるんだろう。

呆れて興味が薄れるもんなのか、それともより執着して他の事に目が行かなくなるものなのか。

614 :
>>611
逆じゃなかったっけ?

615 :
そしてロジクライ大外

616 :
王様があげた3頭が外から3頭

617 :
>>614
いやあってるはず
他では安田は「東京だから中距離もこなせるスタミナが〜」言われてたのに逆やん!と思って
実際02マイルCSがトウカイポイント→エイシンプレストンで決まってアドマイヤコジーンが7着になったの見て子供ながらにすげえと思ったもの
テイオー好きで予想も当てたからよく覚えてる

618 :
次の年はマイルcsは短距離志向だったけどな。

619 :
ダブルドボン期待

620 :
アロエリット絶好枠だな

621 :
リピーターでもあるし、狙えるな

622 :
もっと雨降ってくれ
グァンチャーレにいれるんじゃー

623 :
1400の馬ってどれだろ

624 :
安田記念のために過去の金満を読み返したよ
・リピーターが強い
・上がり馬より格がものをいう
・中距離で差して好走するタイプのディープは危険
・非サンデー系が強い(サドラー・ロベルト・テスコボーイ)
・ドバイ帰りでも牝馬はへこたれない

これでだいぶ絞れるはず

625 :
>>624
普通にアエロリットじゃないか?

626 :
>>611
俺もこの認識

627 :
ブラックホークが好走するイメージってわけね

628 :
>>624
ダノンあやうし

629 :
>>625
俺もそう思う
あとこのスレでも狙ってる人がいるけど、ロベルトのグァンチャーレ
騎手が不安だがサドラーでリピーターのモズアスコット
テスコボーイ持ちのエントシャイデン…はまだ力が足りないか?

630 :
サングレーザー
千四実績あり
中距離の差しディープ

どうする?

631 :
調子とか馬体重とかどうでもよくて府中のアエロリットの逃げで連対経験があるステルヴィオでいいんじゃないかという気がしてきた

632 :
ヴァンセンヌとかフィエロとかサトノアラジンとかは1400こなせるディープ。なぜか日本人騎手ばっかり。

633 :
ステルヴィオは前走の騎手が少し喉が鳴ってたとか言ってたのがな。
大丈夫なのか?

634 :
>>633
マジっすか?

635 :
湿った空気になればノドなりには良さそう

636 :
王様ブログ更新いたしました

637 :
卓球モードで競馬やる気ないな

638 :
サノサマーを三着に置いてみる

639 :
おればコスモカナディアンに全力いった

640 :
鳴尾はスピネルから3、4本線に5、6、8、1、2で勝負

641 :
>>640
おめでとー

642 :
あ、間違った。すまん

643 :
>>641
外回りから内回りの1人気嫌ったらあっさり勝たれましたw

644 :
アーモンドダノンのサンドイッチ馬券にするかな

645 :
とりあえず東京最終のアポロビビ単複で明日の資金稼ぎ

646 :
資金減らしたな

647 :
ほんとだよ

648 :
今日は前が残ったは
あとノーザンダンサー系の馬場になってるような

649 :
>>634
一口馬主の人のブログいくつかに書いてあったから、検索して見るといいよ。

650 :
レーンは平坦向きの追い方とか言ってた下手くそw

651 :
>>650
その発言をしたときに事前に、理屈を以て否定していない貴方に王様を否定する資格はないが。クソ雑魚

652 :
>>650
そもそも、勝ち馬がレーンの追い方のマイナスを補って余るほどの強さだったって可能性を考えてないんだろうけど低脳

653 :
信者が必死過ぎてワロタ

654 :
とにもかくにも、無条件で2走目のディープは押さえなければ

655 :
きっと王様は、西武戸川とモーリスの関係性にふれつつ、「グァンチャーレでホームラン!」みたいな文章を考えたはず。

656 :
>>635
喉なりに気温や湿度、天気は一切関係しないらしい

雨が降るとヒューヒュー鳴るのが聞こえにくくなることから出たデマらしい

657 :
>>656
マジか?
たしかに喘息の時、湿気は逆にキツイ気もするな

658 :
王様 グァンチャーレ買うのか
被るのか 嫌だなあ
まあ内枠から買うのが正解なのかもなあ

659 :
誰か王様予想に乗る時乗らない時のコツ教えて。
信じるとハズレ、軽視するとお見事ですとしか言えない状況続いてる。
文章から自信度みたいなのわからないものかね

660 :
王様の印教えてください

661 :
王様のコラムと思わないで読む事。

「何だこの爺キモ、うさんくさい」と感じたら買い、「なるほど」と感じたらスルー。


猪木もバカになれゆうてるやろ、徹底して金満バカにならないといかん笑

予想家に上手くのって儲けようなんて頭のいい奴が考える事、そこを覆すばかばかしさと言うかいかに素直にらしさを信じれるかが金満や血統には必須だと思うな!

662 :
久しぶりに↑こんなの見たわ

663 :
福永スタートしてすぐ見えない壁にぶつかる

664 :
インディチャンプ、モズアスコットと2強を絡めるか

665 :
>>659
本命がハーツなら消し
その他なら一考

666 :
コラムが昔話になったら、原稿的にそれが書きたいんだろーなーと思って▲を重視

667 :
モズアスコット、去年以上の出来らしい
ならば血統的にはこいつだろ!

668 :
東京のハービン
6R 16番人気2着 3番人気3着
9R 9番人気4着

ハービンが走りやすい馬場になってるかもしれないとメモメモ
ペルシアンナイト好きなので買う理由を探してしまう(笑)

669 :
ペルシアンナイトは左回りどうなのかね

670 :
今までの左回り凡走はメイチで取りに来てなかったからだと信じたい

671 :
まあ何と言っても去年の安田記念のペルシアンナイトはミルコじゃなかったしな

672 :
>>665
わかりやすい(笑)

673 :
王様、連日のブログ更新。

仕事という面もあるだろうけど、ほんと王様はいろんなスポーツを観てるよなあ。

俺ならいくら好きでも流石に嫌になりそうだ。

あとパクられ損は嫌だというのに王様のライターとしての自負みたいなものを垣間見た気がした。

競馬に関してはもう地位を確立したからパクられても困らないようだがw

674 :
王様twitterでダノンプレミアムのことダノンキングリーって間違えてるけど、このように間違える人が多いから宝塚記念のファン投票20位以下なんだろうなw

675 :
関係ないだろg1実績なさすぎるからだろ

676 :
>>674
投票してるのもアラフォーの爺多数だからな

677 :
インディチャンプ人気してるけど
ステゴって高速馬場どうなん?

678 :
>>665
ワロタ

679 :
>>677
先週のステゴの成績みてみろ
むっちゃきてる
東京9のスヴァルナも買い

680 :
終わってみれば大阪杯大敗のマイラーで決まる気がする

681 :
王様本命ロジクライで変更なし

覚醒したパーツ産駒はマイル〜中距離ベスト

富士Sで覚醒後に短距離路線に進んだから覚醒がバレてないと書いてるがマイル二回使い負けてるしちょっと無理あるよな

682 :
こんだけ内枠くるなら爆死しても構わん
内枠三連単boxでいくぞい

683 :
RIZIN16はじまら!

684 :
誤爆申し訳ない

685 :
>>679
人気ないほうのステゴ系がきたか

686 :
うーん
これで安田だけ外差し決まったらビックリだな
ダノンとアーモンドもスタート良く内を回るのかもしれないけど

687 :
500万下の芝1400で1分21秒ジャストですか、、、変態馬場ェ、、、

688 :
>>686
アエロリットがぶっ飛ばせばルメールもうまくロスなく通って勝ち負けだろうけど、
アエロリットが暴走せず控えた場合はどういうレースをしてくるか見ものだな
俺はアエロリットは番手追走と見てるけど

689 :
14.16のサンドイッチ馬券勝った

690 :
ダノン頭の3連単で。アーモンド外し。

691 :
どこ通るかよりまず前にいるかだよな

692 :
リピーターでモズから

693 :
アーモンドアイよりはダノンを上位に取りたいな
アーモンドはそもそも桜花賞でも後方に位置してたしマイルは短いのでは

ダノンから1、2、4、5、7、8
アーモンドは押さえで来たらしゃーない

694 :
ハービンで

695 :
モズから2456810131415

696 :
ダメもとで2・4・5・6

697 :
◎ステルヴィオから
〇14 ▲2、15 
△1、4、5、7、11、13、16 押さえで勝負

698 :
>>696
おめ

699 :
モズ惜しかったなぁ

700 :
アーモンドさえこなければ三連単 3連複全部あったのに

701 :
結局内枠

702 :
>>698
あざす
買った理由は内枠だけだけどね

703 :
アエロリットが連対したのもアーモンドアイが差し損ねて3着になるのも想定通りだったのに
インディチャンプが来た事だけが想定外だったわ
ステゴやたら来てたのに、まさかと思って消してしまった

今年最大の悔いの残るレースだわ

704 :
ステゴ馬場なのかな

705 :
モズいい脚だったけど掲示板にも載ってなかったのか

706 :
ステゴ馬場だったな
見抜いてた人おめ

707 :
王様が俺より予想下手なのなんで?

708 :
思い上がり

709 :
ヤクルト勝ったことだし来週からやる気出してくれれば

710 :
3、4番人気で馬連5000円オーバーはおいしいなぁ
アーモンドは疑問視してただけに……
軸が故障したけども

711 :
>>710
本当にな。

大阪杯のアルアインみたいに先行してくれる事を期待して◎フィアーノロマーノにしたけど、北村に期待した時点で俺の負けだったわw

素直にリピーターのアエロリットからで良かったんだなあ。

712 :
他の馬の上がりタイムみるとサンデー入ってないモズはキツかったんかなあ

713 :
Mラーはみんなインディ本命で
当たり前のように獲ってるというのに
お前ら金満ラーときたら・・・・

714 :
モズは騎手がね

715 :
>>713
久々ですねお疲れ様です。ゆっくりしていってくださいね。

716 :
やっぱダブルドボンって理由ありそうだよな

717 :
あぁ1.3.4着
泣きたいわーーー

718 :
なぜアーモンドアイを買ってない

719 :
>>716
ここでダブルドボンハーフが炸裂するとはな
ハーフで残るのは1番人気の方なんだな

720 :
>>713
こう言っちゃなんだが
今開催の府中は馬場が早すぎて血統よりも
内枠かどうか前に行けるかどうかの要素に比重が高すぎ

721 :
とはいえサンデー系と非サンデー系で決まるというのは
過去の金満でも言われていたし、
マイラーズカップが本番に直結しないことを思うと
インディチャンプも買えない馬ではなかったな
俺は買えなかったけど

722 :
ステゴの高速馬場適性に驚いたわ
バンバンきてるもんねー
ここまで高速になると荒れ狂う血が騒ぐのかね?

723 :
ステゴじゃないだろ、母の血統がだいぶ効いてる。
母系が傾向になる時って配当高いよな。
母がフサイチパンドラに母父ロベルトが二強なら疑って買うのも全然ありだなと今更後付け。
メドウレイクって何気に大仕事するよね。

724 :
リアルインパクトかあ

725 :
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える
https://pbs.twimg.com/media/D8H-MemV4AAchJq.jpg 
     
@ スマホでたいむばんくを入手    
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
 
今なら更に4日18時までの登録でクオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます  
     
数分で終えられるので是非お試し下さい。     

726 :
シルクジャスティス(-人-)

727 :
有馬記念はロベルト、とかもう流石に言わなくなったな。合掌

728 :
>>725
ガチだったw  

729 :
20年ぐらい前の居残りトークから

大臣「で、ちょっとスケベ心を出して懲りずにブライトからステイゴールドとシルクジャスティスにも少し流してたんですよね(笑)
    そしたらスペシャルはかかってるわ、セイウンは逃げないわ、1周目の4角あたりでは、これはひょっとして夢に見た
    ブライト-ジャスティスもありかと思いましたよ(笑)
    ステイゴールドにしても、ちょっと離れた5番手ぐらいで絶好のポジションにいたじゃないですか」
長老「まあ、それでも4着5着というところがこの2頭らしいよね(笑) 翌日のスポーツ紙に「ジャスティス斬れた!」って書いてあったけど、
    そんなことねえだろう(笑)」

長老「高松宮記念っていうのは、名古屋の人にとってはビッグイベントみたいだね 「中京燃える」って見出しがあるから
    中京競馬場が火事になったのかと思ったよ(笑)」
大臣「そのビッグイベントの感想は?」
長老「藤田は、ひとつ万馬券を取っただけでデカイ声で騒いでる親父みたいなもんだな(笑) よくいるじゃない 他は全部ハズしてるのに
    万馬券を取った途端に「ほらっ、取ったぞ!」って大騒ぎしてるヤツ。ダービーでガッツポーズするならまだしも、高松宮記念で
    ガッツポーズされてもなあ(笑)
大臣「まあでも シルクジャスティスの有馬記念以来のG1制覇ですからね こんな忘れたころにG1勝ちやがって お前がジャスティスかと思いました(笑)」


大臣「あとシルクジャスティスはこれで一叩きしてくれば変わりますか?(笑)」
長老「復活するとしたら、8歳の日経賞あたりじゃないか(笑)」

730 :
>>729
金満の全盛期だねw
あの頃は楽しかったなあ〜

731 :
王国初期は良くも悪くも言いたい放題で面白かったね。

「だって弱いじゃんこの馬」とか「この騎手下手すぎだろう」とか「これは調教師の責任だ」とかズバズバ言ってた。

金満らしいキレというか毒っぽさというか、そういうのがまた読みたいというのはあるな。

今はいろいろ怒られると面倒くさいから難しいんだろうけど。

732 :
>>729
馬名は知らない馬だけどこいつらメチャクチャ悪く言ってて最高
昔はこんなんだったのか?

733 :
昨年のバタヤン。最大のポイントはハーツの取捨。速い流れの経験値がものいうレースであり、
母父サンデーの強い舞台。この血統は長い直線で末脚を生かす競馬が得意。
エプソムの傾向として、ディープ?ダンチヒ系の配合。パワー型のマイラーが走りやすい馬場の時期。
結果…ミッキー、ワーザー、ノーブル

734 :
>>729
もうこれが20年前だもんなあ
藤田のガッツポーズどんなもんだったっけと思って見てきたけどこれくらいいいだろw

735 :
こんなレース買うならタイバーツ(通貨)でも買ってる方がましとか今でも心に刻んでるわ

736 :
昔の居残りトーク 王様編

大臣 「初富士Sに話を戻すと、王様の本命がダイワアンジェラだったのにはびっくりしたんですけど(笑)」
王様 「あれはねえ、俺は間違ってなかったと思うよ!」
大臣 「悪いのは勝春の乗り方ですか?」
王様 「そう。なんだよ、あの乗り方は!離れた2番手で追走できたものを、なにも出鞭を入れてまでヒシトレジャーにあんなに競りかけていくことないだろ!」
大臣 「僕も何が起きたんだろうと思いました。客人は正月に勝春と横典で何かあったんじゃないかって言ってましたよ(笑)」
王様 「正月早々、女でも取り合ったのか(笑) とにかく俺は勝春にご立腹だよ。俺の予想の連勝記録をあんなとんでもない乗り方で止めやがって(笑)」


王様 「チョウカイライジンはまだ買っちゃダメだったのかな?」
大臣 「僕もここは狙い目かと思ったんですけど、かなり太かったですよね」
王様 「正月競馬は馬体重を見てからじゃないと怖くて買えないよね。正月に陣営が仕事を怠けてたようなブクブクの馬がいっぱい出てくるから(笑)」


大臣 「マイネルラヴは当然、みんな買ってないですよね?」
王様 「俺はこの馬は完全につかんでるからさ。だから当然、無印にしたけど、その理由は教えてあげない(笑)」
客人 「それ、面白い(笑)」
大臣 「正月から読者にそんな意地悪してどうするんですか(笑) まあ、金満の読者なら、ここでなぜ来ないかは理由を言わなくてもわかってるか」
王様 「そう。この馬がわかれば、シーキングザゴールドはもう大丈夫だよ」


王様 「(スペシャルウィークの)去年の秋2戦は全然、この馬の評価を落とすような内容じゃないし、ダービーの頃と比べても見劣らない
    内容だと思ってるんだけど」
大臣 「成長力が感じられないって思いっ切り言ってる人もいましたよね(笑)」
王様 「菊花賞でセイウンスカイにあんなにちぎられたことが、みんな強く印象に残ってるのかなあ?」
大臣 「でも、あれは展開でしょ」
王様 「うん。あの菊花賞に関しては俺ははっきりと「セイウンスカイの能力を見誤った武豊の騎乗ミスだ」って言ってるんだけどね。
    たまには武豊の批判もしないと(笑)」

737 :
昔の居残りトーク 長老編

大臣  「困ったなあ(笑)。じゃあ、ストについてもちょっと触れておきますか」
長老  「厩務員はやるなら徹底的にやってくれって。俺は別に競馬がなくなったっていいんだから(笑)」
大臣  「僕もたまには競馬がない方がいいと思います。マンスリーファイルが始まったおかげで年中無休ですから(笑)」
長老  「たまに競馬が中止になったって、よく行く飲み屋が閉まってたようなもんでしょ(笑)」
大臣  「あ、今日は休みか、ってなもんで」
長老  「そう。国鉄が止まるのとはわけがちがうんだから」

長老  「今週はまず何を言いたいか、たぶんわかってると思うけど」
大臣  「善臣ですね(笑)」
長老  「そう。また当たり馬券をゴミにしやがって(笑)」
大臣  「善臣が失格になった日曜2Rは馬券を買ってたんですか?」
長老  「いや、買ってない(笑)」
大臣  「まあ、クソ暑いから善臣も夏休みを取りたかったんでしょう(笑)」
長老  「善臣はジェットスキーとか好きなんでしょ?」
大臣  「そうみたいですね」
長老  「あと釣りも好きらしいよね。ちょうど新潟あたりにいい魚が回遊してきたんじゃないの(笑)」
大臣  「漁師じゃないんだから(笑)」
長老  「とにかく、3週間休んだ後は真っ黒になって帰ってくるんだろうな(笑)」
大臣  「そんな風に気持ちが海にいってたから、ダイワオーシュウにも振り落されたんですかね(笑)」

738 :
長老  「あ、そう。じゃあ(馬っ気を出したまま勝ったゼンノエルシドは)強いかもしれないなあ。
     俺は人前でチンチン立つヤツは人も馬も大物だと思ってるから(笑)」
大臣  「ああ、ピルサドスキーとか」
長老  「あとホウヨウボーイとかね。それから昔、ストリップ劇場で舞台に上がってチンチン立ててる奴を、俺はいつも尊敬して見てたんだよ(笑)」
大臣  「ストリップ劇場の客と藤沢和厩舎期待の3歳馬を一緒にしちゃまずいでしょ(笑)」

大臣  「今回は牝馬がいないのに相変わらずチンポは立ってましたけど(笑)」
長老  「競馬場にいる若いオネーチャンたちがさ、短いスカートに厚底のクツを履いてるから、みんなパンツ丸見えなんだよ。それに反応したんじゃないの(笑)」
大臣  「それに反応してるのは長老でしょ(笑) しかし、ゼンノエルシドの敗因はなんだったんでしょうか?」
長老  「やっぱり2回目になると、人前でチンポ立つことが恥ずかしいって知ったんじゃないの(笑)」
大臣  「ああ、赤面負け(笑)」
長老  「まあ、“開けてビックリ、カーリアン”だから(笑) 初戦を見ただけじゃどれだけ大物かわからないよね」

739 :
昔の居残りトーク 大臣編

王様  「それにしてもオフサイドは人気なさ過ぎだよなあ。本格化したトニービンは上がり36秒5で決まるようなレースであれば
      相手なんか関係ないんだから(笑)」
大臣  「どんなメンバーでもそれなりに走るということですね。しかし僕は久しぶりに競馬場に行ったんだけど、翌日の新聞に出てた
     「14万人悲鳴」という記述は大嘘ですよ。レース後、善臣がスタンド前に帰ってくるのをみんな心待ちにしてたもん(笑)
     ああ、こいつらファンファーレで騒ぐところから勝利騎手へのコールをするところまでのお楽しみセットだから、サイレンススズカの
     ことどころじゃないんだと思って。ホント血も涙もない野郎ども。こんなヤツらが競馬場からいなくなるために、競馬人気なんか
     廃れてしまえと思いました(笑)」
王様  「まあでもサラブレはそういう人たちが読者だから(笑)」
大臣  「いや、サラブレの読者の中心はまだ競馬場に行ってないような中高生ですから。将来、そういうバカな大学生には絶対ならないでください(笑)」


長老  「しかし、先週のシンコウシングラーは改めて冷静に考えてみたら、スタートした時点で、シンコウシングラー絡みの馬券はゴミじゃない。
      つまり空くじだったわけでしょ。それを買わされた側はたまったもんじゃないよね。あれ、山一證券の粉飾決算ぐらいの罪だよ(笑)」
大臣  「それがたった騎手20万円、調教師50万円の罰金でおしまいですからね。こういう時に「週刊競馬ブック」の後藤正俊さんの連載がないと寂しいです(笑)」
長老  「あの連載はあればあったでいろいろ文句も言いたくなるんだけどね(笑) じゃあ、ここは俺たちが後藤さんに代わって悪を討とう(笑)」
大臣  「長老、僕たちはそういう柄じゃないです(笑)」


抜き出すためにイヤーブック見返したけど
みんないろいろトゲがあって面白かったw

740 :
せっかく書いてもらったけど
長文は読まないんだ、ごめん

741 :
一回貼ったらレスもらえたから嬉しくて張り切って再度貼っちゃう人っているよね(笑)

742 :
>>739
シンコウシングラー事件思い出したw
あれこそJRAの汚点だよな
買った時点でハズレなんだから

743 :
過去のことより今週の重賞について考えようぜ

744 :
なんの為に過去のことを長文で貼り付けたんだろ?

745 :
とりあえずNGしといた

746 :
G1週じゃなくても日刊スポーツ水曜日の「血統 徒然草」あるんだっけ?

747 :
ないよ

748 :
>>739
競馬やる前だけど面白い
他にもない?
批判なんて気にしないでね

749 :
インディチャンプの母ってリアルインパクトの妹なんだね。高速のマイルのフレンチもきてるし血統派は儲かったんだろな。羨ましいね。

750 :
>>748
著作権って知ってるか?
昔の読みたかったら買えばいいだろ貧乏人

751 :
>昨年のバタヤン。最大のポイントはハーツの取捨。速い流れの経験値がものいうレースであり、
>母父サンデーの強い舞台。この血統は長い直線で末脚を生かす競馬が得意。
>エプソムの傾向として、ディープ?ダンチヒ系の配合。パワー型のマイラーが走りやすい馬場の時期。
結果…ミッキー、ワーザー、ノーブル

今年から辞典を買い始めた新入生なんですが上の先輩のテキストにあたる馬は何ですか
教えてください

752 :
田端到
ハーツクライ
サンデーサイレンス
エプソムカップ
ミッキーロケット
ワーザー
ノーブルマーズ

753 :
あ、ディープとダンチヒが抜けた

754 :
ディープインパクト

755 :2019/06/07
エプソムはステイゴールド三頭のどれからいくかだなあ

【有料予想】競馬のレジまぐ 3
【目指せ】南井厩舎応援スレ11【30勝】
◇フジキセキ系産駒応援スレ30◇
騎手サイン情報教えてください
やる大江原72
金曜の夜って最高だよな 8杯目
● グラスワンダー130 〜夢を奪り戻せ〜 ●
オルフェーヴル産駒応援スレッド part37
一口馬主と、コテと、僕。part90 [集会所]
【JRA半年全敗】菅野一郎87【アホくさ】
--------------------
(ヽ´ん`)「入社半年の俺が三人がかりで作ってた資料をVB組んでボタン一つで終わるようにして仕事を奪い取ったら半端ない反撃きたぞ」 [376356433]
9マイルは遠すぎる、ゲームしようぜ
保守速報のコメ欄乗っ取ろうぜ
セックスしたことがないひきこもり
どんなことでも
池上彰、パヨクの陰謀論をドヤ顔で地上波に垂れ流し大炎上
【はやS2】青山周平応援スレッド12【アンチ行為厳禁】
もう、悪魔に祈る 2
【アメフト】日大・宮川選手の会見を受けネットでは様々な意見噴出「涙が止まらない」「日本の部活の悪い部分が…」★5
宅配御膳 釜寅
【朝日】歌舞伎町のホスト苦悩 店「休んだら罰金」…そして感染 [蚤の市★]
香川大、富山大、関大、南山大なら
トワイライトエクスプレス瑞風模型化討論会
☆M'sGarage★おさぴー★ Part.56
アンチとんねるずスレ多1人で乱立保守荒らし132
【1985】2年間の落合・バースはNPB史上最強2【1986】
ダイビング中の事故統一スレ パート16
【韓国】「核保有国より強い文在寅保有国」 電撃会談後ネットで新語拡散
ろだコミ281
HTML/CSS のどんな質問に必ず優しく答えるスレ 32
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼