TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
サンデーサイレンス系種牡馬能力ランキング
【血統】境和樹 part2【スナイパー】
武藤師の娘さんが萌え萌えな件 Part15
ディープインパクトの孫達を応援するスレその2
JRA番組議論総合スレpart65
【前代未聞】伝説の馬券小説PART59【エア】
「人は元手1万円を幾らまで増やせるのか?」Part36
☆的場文男専用スレッドPart75☆
競馬予想TV!〜226回目(´・_・`)
オルフェーヴル産駒応援スレッド part51

アグネスデジタル産駒応援スレ


1 :2014/07/07 〜 最終レス :2019/04/24
ここ数年、中央重賞を勝てておりませんが
カゼノコ、アスカノロマン、オウケンブラックと
3歳馬に期待を込めて。

2 :
スレ立てる直前に10番人気で勝利した
ttp://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2014%2f07%2f07&k_raceNo=10&k_babaCode=20

3 :
>>1
最近特別レース勝ちまくりで嬉しい
カゼノコは後々の斤量のこと考えると2着でいいんだが
やっぱりjpn1の勲章は欲しいよねえ

4 :
カゼノコ上げ

5 :
きたあああああああああああ

6 :
後継誕生おめでとうございます

7 :
サンデー牝馬つけ放題おめ!

8 :
カゼノコかわいいよカゼノコ

9 :
スレ復活してたのかw
そして待ちわびた、ついにデジっ仔Jpn1初勝利。
カゼノコおめでとう!

10 :
親父が大敗した舞台で勝つってのもドラマですな

11 :
秋にはマイルCSを。。。

12 :
父とはタイプが違いすぎるし芝マイルは無理っぽいなぁ
そもそも芝じゃ走れないから種馬としても絶望的だし

13 :
それにしたってG1勝ったんだ、こんな嬉しい事はないぞ

14 :
アスカノロマンも楽しみ

15 :
Jpn1初勝利だけど、なにげに地方交流重賞も初勝利かな?

16 :
カゼノコの母父ってラグビーボールなんだな…なんて地味で嬉しい血統なんだ
勝ててよかった!おめでとう!

17 :
タフネススターの息子だしいずれローカル芝の帝王に・・・・

18 :
福島記念から香港カップを狙う謎の馬へ・・・

19 :
アスカノロマンはレパードS
オウケンブラックはセントライト記念へ
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2014/07/10/kiji/K20140710008533560.html

20 :
カゼノコのお母さんが出走したエ杯のメンバーが目がつぶれるほどすごい

21 :
トゥザヴィクトリー …エリザベス女王杯(G1)、阪神牝馬特別(G2)、クイーンS(G3)、府中牝馬S(G3)
ローズバド … フィリーズレビュー(G2)、マーメイドS(G3)
ティコティコタック…秋華賞(G1)
レディパステル…優駿牝馬(G1)、中山牝馬S(G3)、府中牝馬S(G3)
テイエムオーシャン…阪神3歳牝馬S(G1)、桜花賞(G1)、秋華賞(G1)、札幌記念(G2)、チューリップ賞(G3)
カリスマサンオペラ…中山金杯(G3)
タフネススター…カブトヤマ記念(G3)
メジロサンドラ…大阪ーハンブルクC(OP)
マルカキャンディ…府中牝馬S(G3)
ポイントフラッグ…2歳新馬(未勝利戦)
ヤマカツスズラン…阪神3歳牝馬S(G1)、クイーンS(G3)、マーメイドS(G3)、全日本サラブレッドカップ(G3)
スリーローマン…ポプラ特別(1000万下)
スプリングチケット…サマーS(1600万下)、オークランドRCT(1600万下)
タイキポーラ…マーメイドS(G3)
マイニングレディ…関東オークス(G3)
トゥザヴィクトリー …京都記念(G2) 、日経賞(G2)、日経新春杯(G2)、弥生賞(G2)、鳴尾記念(G3)、中日新聞杯(G3)、
ローズバド … 朝日フューチュリティ(G1)、ジャパンC(G1)、神戸新聞杯(G2)、京都大賞典(G2)、東京スポーツ杯2歳S(G3)
ティコティコタック…壇之浦特別(1000万下)
レディパステル…河北新報杯(1000万下)
テイエムオーシャン…障害4歳上未勝利、3歳未勝利
カリスマサンオペラ…C2二 3歳以上
タフネススター…ジャパンダートダービー(G1)
メジロサンドラ…織姫賞(500万下)
マルカキャンディ…ジャパンカップダート(G1)、武蔵野S(G3)
ポイントフラッグ…皐月賞(G1)、菊花賞(G1)、有馬記念(G1)、宝塚記念(G1)×2回、神戸新聞杯(G2)、阪神大賞典(G2)×2回、共同通信杯(G3)
ヤマカツスズラン…伊丹S(1600万下)、コスモス賞(2歳OP)
スリーローマン…菊花賞(G1)
スプリングチケット…スプリンターズS(G1)、高松宮記念(G1)、阪神牝馬S(G2) 函館スプリントS(G3)キーンランドC(G3) 京阪杯(G3)
タイキポーラ…ムーニーバレーレーシングクラブ賞(500万下)
マイニングレディ…障害4歳上未勝利 、2歳未勝利

22 :
>>21
ポイントフラッグの白いおっさんぱねぇw
てか産駒名あてるクイズになっとる
カゼノコ芝だめなん???

23 :
出ないけど菊花賞ならそこそこやれそうな気がする

24 :
>>22
親父みたいに不良馬場ならけっこうやれるんじゃね?

25 :
調教師が最強と呼ばれるようになればあるいは

26 :
また凄いのが現れたな
こいつは期待出来る

27 :
母親がタフネススターの全妹だからカゼノコと同血
デジタルとは7回つけて、シャドークロス4勝、トップキングダム3勝、モンド、2歳の弟(不受胎2回、流産1回)
タフネススターが死んじゃっただけに、これからも良い仔産んで欲しい

28 :
なんでダートを使わなかったんだろう
時計だけなら1000万下まで勝てそうなレベルじゃん

29 :
そりゃ芝で上がり最速クビ差2着とかやってればスケベ心も出るわw

30 :
シャドーとトップの下か
よっぽど最初のシャドーが出来良かったんだろうなあ
ぜひ兄達を超えてほしい

31 :
1の方でスレみてたらデジボールっていわれてたw
動画はよ

32 :
さっき起きてレース見たけどモンドクラッセ規格外すぎるww
カゼノコと同血ってのもまた凄いな
しかし気性にだいぶ難ありそうだ

33 :
動画みてきた
すごいな・・・気の激しさで走ったこういうの久しぶり

34 :
エバーダンシングきた
さすが田辺

35 :
エバーダンシング新馬以来の芝にもどっての勝利おめ!

36 :
クッキーキティは今年もデジタルを無事受胎済
キングズベストの後継牝馬もできたし、死ぬまでデジタルと添い遂げそう
牧場の人曰く
>やっぱりデジタル以上に相性の合う馬はいないかと(^^)
2歳の弟もかなり良さげ
http://pbs.twimg.com/media/BsJFHRTCQAAg30K.jpg

37 :
コウギョウデジタルが断然人気に応え6馬身差の圧勝/フェアリーカップ・盛岡
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=88951

38 :
>>37おつ
怪物現る モンドクラッセ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/keiba/1405821198/

39 :
前週の産駒成績&当週の出馬表
http://db.keibalab.jp/breed/11201981/
2014年の産駒成績(中央)
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_select&id=1997110025&year=2014&mode=en&type=sire
2014年の産駒成績(地方)
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_select&id=1997110025&year=2014&mode=en&type=sire&course=nar
2014年のBMS成績(中央)
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_select&id=1997110025&year=2014&mode=en&type=bms
2014年のBMS成績(地方)
http://db.netkeiba.com/?pid=horse_select&id=1997110025&year=2014&mode=en&type=bms&course=nar

40 :
マイネルネッツ全て水準以上/新馬戦
新潟2日目(芝1600メートル、3日)に出走するマイネルネッツ(牡、斎藤、父アグネスデジタル)の動きが目立つ。
斎藤師も「どの馬と併せても大丈夫。すべてにおいて水準以上です」と胸を張る。
最終追いも3歳500万を追走し、馬なりのままで併入。
半兄にラベンダー賞勝ちのロビンフットがおり、早い時期の活躍も期待できそうだ。
先週福島で、土日の新馬戦を連勝した柴田大騎手でデビュー勝ちを狙う。
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20140801-1343800.html

41 :
スノークラフト直千で穴あけそう

42 :
ダートで開花した潜在スピード アスカノロマン
http://keibalab.jp/column/interview/1205/

43 :
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
モンドクラッセおめ!

44 :
カゼノコと勝負させたいな

45 :
アスカノロマン揉まれても頑張った( ;ω;)

46 :
規制解除されたので書き込み
モンドクラッセ、ヒカリマサムネともに圧勝おめ
アスカノロマンはアジア負かしに行って5着なら悲観しなくていいね
自己条件ならすんなりいけるかと

47 :
グッドタイムロールおめ!
7Rのショウナンランパダも続いてくれ

48 :
ダートでも勝ちあがれそうだけどショウナンランパダは芝で見てみたいな
かなりスピードあるし、溜めれば切れそう
来週はメイショウスザンナが重賞でどこまでやれるか

49 :
コスモナイスガイおめ!
これ記録的な追い込みじゃないか

50 :
ヒカリマサムネ、タイセイバスターは見せ場作るもひと押し足りず
明日のスザンナもいいとこ見せてほしいなぁ
さっき気付いたけど札幌1Rで圧勝レコード勝ちした馬は
初年度産のマイネランデブーの子だったんだね

51 :
おめでとうコスモナイスガイ!動画見たよ
アナウンサーの「あともう一頭(後ろに)います」からの追い込みワロタw
昼寝しちゃって見逃して、後で予想スレ見返してたらズバリ指名してた人いたんだよね
持ちタイムがいいとはいっても、勝てるまでとは思わなかった

52 :
スザンナ結構人気してるけど
いかんせん高倉が1カ月近く勝ち星ないんだよなー
微妙に1キロ重い感のあるハンデも響きそう

53 :
北九州記念見たけど高倉の騎乗酷いな・・・
前走の勝ち方とか見てないんだろう

54 :
うむ、行き脚がつかなかったし4コーナーで悲しいほど外にふられ
スザンナは頑張ってたけど、あの騎乗ってどうなの?
イザヨイやカイシュウコロンボはうまく乗ったなー

55 :
モンドクラッセ骨折・・・orz

56 :
小倉の新馬戦5着だったティーエスアルスト
かなり追い難そうだったけどいい走りしてるわ

57 :
トーセンミッションおめ!ようやくまともなレースしてくれた

58 :
土曜日のデスティニーラブは負担重量の恩恵を生かして積極的にいったけど
あともう少したりなくて残念だったよ
期待のガンジーは鞭入れまくりでなんだかな・・・

59 :
明日はショウナンランパダなんとしても勝ってもらいたい

60 :
よし、ショウナンランパダおめおめ
調子いいときに芝使ってみてほしい

61 :
踊りのランバダだと思ってたら、ランパダだったw
イタリア語で灯りを意味するらしい

62 :
今週も5頭・・・
最近は1週1勝ペースだが今週は厳しいか

63 :
ドンマネーの頑張りに満足

64 :
ツルマルハローの子タイセイアニマートが勝利

65 :
>>61
ランプだ!

66 :
セントライト記念のオウケンブラック田辺で予定されてるね
でも出られるか微妙な上、今年の相手強すぎるわな
自己条件でもいいんだよ

67 :
オウケンブラック出走かー
さすがにこの面子は厳しいと思ってたけど
追い切り見た感じすっごい走りが良くなってる
厩舎が期待してるのが分かるわ

68 :
カゼノコとアスカノロマンがともに帰厩age

69 :
あぁキャプテンの指名きちゃったよorzオウケンブラック

70 :
キャプテンは穴党だし何回かデジ子指名してる記憶があるなあ
でも来た記憶はないw
ライドウインドの勝ち上がりは時間の問題か
キンショーユウジャは大波乱演出かと思ったが最後失速・・・

71 :
オウケンブラックはダートで見たいなあ
馬体はもう少し欲しいけど血統的にはダートでかなり走りそうな印象

72 :
実際ダートでも走ると思うよオウケン
この夏でかなりパワーアップしてる
ただダートはカゼノコがいるから、しばらくは芝路線で頑張ってもらいたい
今気付いたけどまさかこのスレでID被りするとは・・

73 :
>>72
>>69だよ!ほんとびっくりだよね
いつもROMってて過疎気味になるとたまにレスしてたんだけど
あまり気のきいたレスできないからさw
明日は久しぶりのトライアルレースだもの、応援する!

74 :
体重戻ったのはよかったけど
さすがにこのメンバー相手に正攻法は無理ゲー
今日みたいに出していくと掛かるから思ってるより難しい馬かも

75 :
先週末は出走2頭だけと書くことなかったが
本日岩手のコウギョウデジタルが重賞6勝目

76 :
マイネルネッツおめ!
リリーヒーローはもうちょっとだった…

77 :
エアセレソンの弟、ウイングアグティブが今週デビュー予定
カゼノコと同厩舎で要注目

78 :
ウイングアクティブ
母がウイニングチケットの全妹、ロイヤルタッチの半姉、4代母はスターロッチと血統もなかなかだね
一族基本的に芝での活躍が目立つしデジタル×トニービンの組み合わせは
マイネプリンセス、エイムアットビップ、ドリームゴスペルなど芝向きかな

79 :
ウイングアクティブの調教動画見れた
時計は優秀だけどまだ走り方が分かってない感じ
芝の実戦で変わることを祈る

80 :
南部杯の出馬表にマイネルバルビゾンの名前を発見

81 :
ライドオンウインドおめ!
終始かかってたからどうかと思ったけど、力が違ったようだ
期待のウイングアクティブは危惧した以上に走りが滅茶苦茶で大敗
こりゃ時間かかりそうだわ

82 :
JBCでカゼノコ補欠かよ

83 :
回避馬が出そうなので出走できるかもだけど中央メンバー揃ってるね
課題も多いけどもし出るなら3歳代表の挑戦者として善戦期待

84 :
今はしっかり賞金稼いで欲しいから、JBC回避でも構わないと思っている俺は弱気だろうか

85 :
カゼノコが盛岡の2000で来るイメージは全くわかないw
チャンピオンズCへ向けていい叩き台になればいいや

86 :
賞金稼ぐといっても他には3`プラスされるみやこSくらいしかないからな
叩きだとして盛岡は中京に近いコースだから経験には良いだろう

87 :
アグネスが英国人だと知らないとは、ネトウヨもブサヨも頭が悪いわな。
安部総理はアグネスの応援団長だわな。

88 :
今週の特別レースは楽しみ

89 :
うおおおお
アスカノロマンいいぞおおお

90 :
アスカノロマン、古馬OPで上位争いしてた馬を複数相手に強い勝ち方
これはますます今後期待が大きくなるね

91 :
再来週のみやこSなんとか出られないかなあ
今日はマイネエスポワールの初仔がデビューして2着に来たのも嬉しかった

92 :
東京3,4Rの新馬で5、4着
特にラッシュアタックはさすがキャロットの馬だけあっていい馬だね
ただ三浦の乗り方は馬を壊しそうで怖いなあ・・・
今年だけでもセイウンクロスがレース中に、モンドクラッセが追い切り中に故障してるわけで
福島7Rのダンツキャッチ、なんで人気してるのかと思ったらメンバーが酷いんだな
いつの間にかタマとられてるし頑張ってほしい

93 :
ラッシュアタックはメジロドーベルの孫、ノーブルカイザーはユビキタスのいとこ(祖母の全兄はハッピープログレス)
血統的にも期待は大きいので長い目で見ていきたいね
オウケンブラックは馬自体は良さそうなのにだんだんジリ脚になってキレがなくなってきた
先行力は悪くないのでここらでダート1800あたり試して見て欲しいな
東京メインのヒラボクマジック、休み明けと初2100m、左回りと課題があるものの
ハンデが軽いので追い込みに期待
カゼノコやアスカノロマンが重賞で戦った3歳馬も2頭いるのでレース自体を力関係の見極め材料にもしたい

94 :
オウケンは今日はマシだったけど相変わらずテンション高くて
このクラスでこの距離だと脚を溜められないね
ヒラボクは完全に中山1800仕様の馬になっちゃったかなあ
ブラジルCの結果で感じたのは、JDDってやっぱ前有利な展開で
それをスタート後の不利を挽回して勝ち切ったカゼノコつええよってこと

95 :
ん、もしかしてJBC3頭出し?
レディスにはコウギョウデジタル
スプリントにはドリームクラフトの名前がw

96 :
カゼノコ→休み明け。力関係。脚質
クリソライト→力関係
コパノリッキー→休み明け。距離
ベストウォーリア→力関係。距離
ホッコータルマエ→休み明け
ワンダーアキュート→休み明け
アスカノロマンが快勝したしこの世代のトップクラスはきっと弱くないはず
盛岡でやった12年前は3歳が勝ったが今回も期待したい

97 :
アドマイヤドンなつかしい
南部杯でデジタルに引導を渡した印象が強い
ドンもダート馬の割にちっちゃい馬で、カゼノコとの共通点もある

98 :
おーガンジーおめ!
前行ったのが正解だったな
ショウナンランパダは次芝使ってくれ

99 :
秋山・・・

100 :
秋山・・・

101 :
前走も不利受けたとはいえひどい競馬だったよな…

102 :
マイネランデブーの子ディアドムスが北海道2歳優駿勝ちました

103 :
今週は面白そうな馬が揃った印象
みやこSのアスカノロマンは大外引かされたけど
レパードSみたいに早い馬に外から被されるよりはいいかもしれない

104 :
2世サンデー系以外
A--- カゼノコ([外]アグネスデジタル)
鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野
B [母父]トゥザワールド(キングカメハメハ) [母父父]エピファネイア([外]シンボリクリスエス)
B- [母父]ロゴタイプ(ローエングリン)
B-- エキマエ(メイショウボーラー) [真][母父]ショウナンアチーヴ(ショウナンカンプ)
 [母父父]ショウナンラグーン([外]シンボリクリスエス) [母母父]ハギノハイブリッド(タニノギムレット)
鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野
C [母父]ディアデラマドレ(キングカメハメハ)
C- [真]ベルカント(サクラバクシンオー) [母父父]タガノグランパ(キングカメハメハ)
 [母父]ソロル([外]シンボリクリスエス)
C-- スマートオリオン([外]グラスワンダー) [母父父]ユールシンギング([外]シンボリクリスエス)
鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野鷲野
D- クロフネサプライズ([外]クロフネ) [母父]インパルスヒーロー([外]クロフネ)
________________________
功労SS ホッコータルマエ(キングカメハメハ)
栄誉S [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン) [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ)
 タイセイレジェンド(キングカメハメハ) トーセンジョーダン(ジャングルポケット)
 サマーウインド([外]タイキシャトル) [母父]ジャガーメイル(ジャングルポケット)
栄誉A [母父]ホエールキャプチャ([外]クロフネ) メーデイア(キングヘイロー)
 [真][母父]グランプリボス(サクラバクシンオー)
栄誉B [母父]エアソミュール(ジャングルポケット) [父母父]ハクサンムーン(アドマイヤムーン)
 [母父父]ヴェルデグリーン(ジャングルポケット) ヒットザターゲット(キングカメハメハ)
 [母父]ムスカテール(マヤノトップガン) ラブミーチャン([外]サウスヴィグラス)
 アスカクリチャン([外]スターリングローズ) [母父]ソリタリーキング(キングカメハメハ)
 [真]ダッシャーゴーゴー(サクラバクシンオー) [母父]トゥザグローリー(キングカメハメハ)
 サンカルロ([外]シンボリクリスエス) ランフォルセ([外]シンボリクリスエス)
 レッドスパーダ([外]タイキシャトル) [母父]ヤマニンキングリー([外]アグネスデジタル)
栄誉C [父母父]アルキメデス(アドマイヤムーン) [母父]アプリコットフィズ(ジャングルポケット)
 [母父]アドマイヤロイヤル(キングカメハメハ) グランドシチー(キングカメハメハ)
 [母父]セイコーライコウ([外]クロフネ ) [母父]ダイワファルコン(ジャングルポケット)
 ナイスミーチュー(キングカメハメハ) [母父父]マジンプロスパー(アドマイヤコジーン)
 [母父]ミッキードリーム(キングカメハメハ) [母父父]メイショウカンパク ([外]グラスワンダー)
 ケイアイドウソジン(キングカメハメハ) [母父父]セイクリッドバレー(タニノギムレット)
 ダノンカモン([外]シンボリクリスエス) ナムラタイタン([外]サウスヴィグラス)
栄誉D ケイアイエレガント(キングカメハメハ) アースソニック([外]クロフネ)
 [母父]アルフレード([外]シンボリクリスエス) [母父]オールザットジャズ(タニノギムレット)
 サトノアポロ([外]シンボリクリスエス) [真]スギノエンデバー(サクラバクシンオー)
 コスモセンサー(キングカメハメハ) [母父]サイレントメロディ([外]シンボリクリスエス)
 ヒラボクキング(キングカメハメハ) パワーストラグル([外]シンボリクリスエス)
栄誉E ミッドサマーフェア(タニノギムレット) [父母父]レオアクティブ(アドマイヤムーン)
 [母父]クレスコグランド(タニノギムレット) タガノジンガロ (キングカメハメハ)
栄誉F [真][母父]エーシンホワイティ(サクラバクシンオー) ダブルウェッジ([外]マイネルラヴ)
栄誉G ハルサンサン([外]サウスヴィグラス)

105 :
コスモナイスガイ、ブリンカーで一変したね
苦手の東京でこんなに走るとは
新馬のイサチルホープはいいスピード見せたし、すぐに勝ち上がるんじゃないかな

106 :
福島7Rのデスティニーラブ
同じ条件で未勝利勝った時は距離短いと思ったけど
今なら間違いなくベスト条件
前走は飛ばし過ぎ。極端な競馬にならなければ穴開ける

107 :
うーん、理想的な競馬で一瞬勝ったと思ったが最後止まっちゃったか
申し訳ない

108 :
アスカノロマンは最終コーナーから直線入る手前でもう手応えなかったな。
大外からの先行争いで力使い果たしたか。

109 :
だろうね
それに加えて道中ルメールにプレッシャーかけられて
全く楽できるところがなかった
中1週であまり元気もよく見えなかった
この枠から、太宰は完璧に乗ったとは思う

110 :
ラッシュアタック、人気過剰だと思ったがしっかり時計詰めて3着なら上出来だ

111 :
ドラゴンピース鮮やか!おめでとう

112 :
ガンジーもいい競馬したなあ
やっぱ適鞍を見つけるって大事だな

113 :
ヤマニンキングリーがよーやく引退させてもらえたみたい
最悪の事態にならんでよかった

114 :
ミトノゴールドおめ〜
秋山、来週も頼むぞ

115 :
母父デジのアイファーサンディ、ウエスタンメルシーが勝利
コパノチャーリーは太すぎたが、これから良くなるでしょう
明日はカゼノコにあっと言わせてほしい
ベスト条件のメイショウスザンナ、オセアンも面白い

116 :
ダイワスパンキー1年半ぶりで勝った、すげー

117 :
スザンナいい競馬したけど、3着までか・・・
しかしハンデキャッパーはなかなかスザンナの斤量軽くしてくれないね
カゼノコはワイドバッハに伸び負けしたこと以外は満足
一頭だけ小さかったけど頑張ったね

118 :
よく7着これたねえカゼノコ
ごついダート兄貴たちの中で汗かいてたから大丈夫かと心配した

119 :
見せ場は作ってくれたね。
ただ、やっぱり1戦級相手に後方からだとどれだけ良い脚持っていても、勝ち負けは厳しいな。
脚質が追から差に変わらないとG1は難しそう。

120 :
大賞典に行くかな
行ってほしいな

121 :
カゼノコの次走は未定とのこと
JBCも最初は除外候補だったし、大章典はなおさら厳しいんじゃないかね
となるとフェブラリーSに直行か、前哨戦でどこか使うか
今日はカゼノコに語感が似てる2才馬のカツカモが1番時計

122 :
カゼノコは東海SからフェブラリーSが有力
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2014/12/11/kiji/K20141211009438840.html
左回りに慣れさせつつかな?
末脚が魅力だけどやっぱりダートの重賞以上では後ろからってだけで不利なので
もう少しだけでも前目で競馬できるように調整していって欲しい

123 :
まあ馬のリズムもあるからね
前で競馬するのはアスカノロマンやモンドクラッセに期待したいところ

124 :
明日は全日本二歳優駿に母父デジのディアドムス出走

125 :
おー、ディアドムス勝った!
来年はカゼノコとの対決が見られそうだ

126 :
ドラゴンピースがカゼノコばりの上がり34.7で2着
本格化か?

127 :
>>126
以前からはまった時は良い脚持ってはいたんだよね。
ほとんどはまらないから人気しないけど。
この2走で本格化して常時あれが使えるようになれば、このクラスはすぐに卒業できそうだな。
次走は人気なりそうだけど。

128 :
ヒラボクマジック、ベスト条件で絶好枠
ここで勝てなきゃどこで勝つ

129 :
ヒラボク5着止まりか・・・
もう6歳だしこれ以上積み望むのも酷か
カツカモはダートばかり使われてるが芝変わりで狙いたい

130 :
カゼノコ帰厩age

131 :
メイショウオセアンおめ
しかもガンジーとの2回目のワンツー
ガンジーも休まず走って本当タフですわ

132 :
うんこ漏れそう

133 :
コスモナイスガイおめ
ブリンカー効果このままずっと続いてくれ!

134 :
カゼノコは東海Sと川崎記念の両睨みぽいね

135 :
ウイングアクティブおめ
相変わらず走りが幼いしレースレベルにも助けられたが、能力はある馬
ライオンウインドは勿体ないなー
未勝利勝ちのときもそうだったが、騎手が抑えすぎ

136 :
カゼノコは東海Sに登録無し
てことは川崎記念確定か
アスカノロマンはアルデバランSに行くようだ

137 :
今週はメイショウスザンナが

138 :
今週はメイショウスザンナが重賞挑戦(しかも最内ゲット)に加え
人気しそうな新馬もチラホラ
楽しみ

139 :
スザンナ下手に乗られたなぁ
京都外回りの最内なんだからコーナーワークで自然にポジション上げられるのに
向こう正面で押し上げて前が詰まり掛かって終了
新馬の三頭は調教の良さの割にイマイチな結果
いかにもデジタル子らしいが、走ってる姿はみな悪くなかった
使って良くなるでしょう

140 :
トーセんミッションおめ
鮮やかすぎてちょっと鳥肌たった

141 :
カゼノコ全力応援age

142 :
タルマエ負かしてほしいなあ

143 :
あータルマエはさすがに強いなあ
でも今日も頑張ったねカゼノコ

144 :
正直調教は遅れが多くコースもコースだったから半信半疑だったが、
完全に実力上位だった
秋山も外枠から上手く乗った
フェブラリーSで親子制覇といきたい

145 :
どこまで行っても変わらない感じだったが、それでもよく頑張ったよ
あとは体がもう20kgくらい増えてくれれば言うことないんだけどね
血統的には晩成型で成長も見込めると思うので期待している

146 :
僅差だったんだね
かなり強いんじゃないか?

147 :
【京都新馬戦】アグネスエーデル 小崎絶賛“十分過ぎる出来”

日曜京都5Rで注目は稽古でド派手な動きを見せているアグネスエーデル(牡=小崎、父アグネスデジタル)。
今週水曜追いの坂路では併走相手を置き去りにして4F53秒8から上がり1F12秒1の切れ味を見せつけた。
実戦でも手綱をとる小崎は「攻め馬はかなりいい。現時点では十分過ぎるぐらい動けている」と絶賛。「あとは芝でどこまでやれるかでしょう」と口元を引き締めていた。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2015/01/30/kiji/K20150130009717380.html

【新馬戦スター発見伝】アグネスエーデル
半姉に4勝を挙げたアグネスミヌエット(父アグネスフライト)がいる。
小崎調教師は「血統は地味ですが、500キロ前後の馬っぷりのよさとダイナミックな走りに期待しています」と語る。
栗東坂路で豪快なフットワークを見せており、23日に4ハロン52秒0−12秒4の好時計。28日には同53秒8−12秒1でワイルドアンセム(500万下)に1馬身先着した。
調整役の中村助手は「攻めは動くし、性格もカリカリしていないから、この距離(2000メートル)も合いそう」と好感触だ。
http://race.sanspo.com/keiba/news/20150130/etc15013005000002-c.html

148 :
アグネスエーデル惜しい2着
スタート後のダッシュ力は文句なし
ただ途中から集中力がないのかフワフワした走りが続いて
ようやくゴール前本気出した感じ
もう1回芝で見てみたいけど次あっさり勝てないようならダートに切り替えてもいいかも
JDDなら間に合うかもしれない

149 :
オウケンブラック2着
相手が強かったかな
にしても川崎記念に今日とキンカメが目の上のタンコブだわ

150 :
川崎記念2着カゼノコ(牡4=野中)はフェブラリーS(2月22日、東京)とダイオライト記念(3月11日、船橋)の2択。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2015/02/01/kiji/K20150201009729140.html

151 :
カゼノコは浜中でフェブラリーSへ

152 :
ここ二週は歯がゆい成績
デスティニーラブなんか芝で差のないレースもあるのに、大敗ばかりのダートに使うようでは..

アスカノロマン54キロ
オープンならマイペースで強い競馬が期待できる

153 :
今更気づいたがアスカはダートで1800以外を使うのは初めてなんだな
連敗中のランウェイワルツに先着して、できれば一着でゴールしてほしい

154 :
よっしゃアスカノロマンさすが!
ダイシンオレンジのアンタレスS?思い出した

155 :
やったー
おめでとうアスカノロマン

156 :
うっしゃー!

157 :
プラマイ逆だけどヤマニンキングリー思い出したわw

158 :
早い話、次走はどこだろう?
中央だと4月まで重賞ないからもう1回オープンか、交流重賞か。

159 :
候補としては
3月14日 仁川S
3月26日 名古屋大賞典
3月29日 マーチS

間隔空けた方が走る馬とはいえ、プラス20キロの後すぐ休ませることはないだろう
今日の競馬ができるならどこ使っても楽しみ

160 :
イサチルホープ勝ってた、おめ!
ダートでは終い甘くなってたし、今は芝の方がスピードが活きるね

逆に4Rのアグネスエーデルは今日の内容では
芝ではちょっと厳しいか

161 :
アスカノロマンの次走はダイオライト記念かマーチSとのこと
東のレースに使いたいのかな

162 :
今朝のニュースでは仁川Sかダイオライトとなってた

仁川S(3月14日、阪神、OP、ダ2000メートル)かダイオライト記念(同11日、船橋、交流GII、ダ2400メートル)のいずれか。
http://race.sanspo.com/keiba/news/20150218/ope15021805010001-n1.html

163 :
カゼノコは3枠5番
枠番関係なくどうせ後ろからだろが、
出るからには盛岡のときみたいな無気力競馬だけは勘弁してほしいところ

今週は他にも見どころあるレース多い
ドラゴンピース、メイショウオセアンは除外続きだが状態キープできていれば

164 :
オウケンブラック勿体ないなー
4角までは最高の競馬だっただけに、直線でもう少し強気に捌いて欲しかった

165 :
母父デジのウエスタンメルシーおめ
明日のカゼノコもこんな感じで追い込んでくれば・・

166 :
オウケンブラックはあまりキレないし今回は有力先行馬が多かったから絶対こうなると思ったw
まあこのタイプのデジっ仔は大抵ダート得意なので次こそは条件変えて欲しい

167 :
ライドオンウインドおめ!
今日は折り合いばっちりで完勝
この馬、調教時計見てもかなり力つけてる

除外続きで太めの上、大外で厳しかったとは思うが
メイショウオセアンは押して行かず溜めた方が絶対いいと思う

ヒヤシンスSのディアドムスは負けて強し。ドバイ行くのかな

168 :
カゼノコ8着かな?
面白い競馬だったけど、さすがに府中であのロングスパートはきつい
まあ次に期待できる内容

169 :
位置取りもだけど直線の坂が苦手なように見えた

170 :
>>169
ベストコースは京都だろうね
デジ子自体が圧倒的にそういう傾向あるけど
ただやっぱいい走りするわカゼノコは。見てて楽しい

ドラゴンピースは異様な展開で不発
なかなかうまくいかないな

171 :
アスカノロマンはダイオライト記念へ
定量G2とはなかなか強気なレース選択だね

カゼノコは放牧に出たようだけど、次走は??
誰か知ってたら教えてください

172 :
平安S→帝王賞な気がする
短期放牧ならアンタレスSからかも?

173 :
カゼノコはかしわ記念へ
レース後の大きなダメージはなさそうで何より
斤量や、相手を考えての選択かな
>>172のローテ希望だったけどね

174 :
アスカノロマン期待age

175 :
最後は完全にバテたね。
2400はやっぱり長い。

176 :
アスカ負けたか・・・
距離もあるもしれんが
全然調教やってないのにマイナス17キロってのは
状態はどうだったのかねぇ
結果的にはレース選択間違えたね

177 :
アスカノロマン、レース後に下馬してたって情報もあるのな
太宰は普通にコメント出してるし無事だとよいが…
いつも真面目に走る馬だから、反動が出やすいんだろうか

178 :
ダンツキャッチおめ!
まさか逃げるとは…

179 :
土曜日は出馬ラッシュ
ファルコンSに出るライドオンウインドは相変わらず素晴らしい調教で状態良さそうだ
でもここで駄目なら当分はダートに専念してくれ

180 :
アグネスアーニャ、オールブラックスおめ!
オールブラックスはようやくオープン馬に…長かった

昨日は不調だっただけに、2勝できてよかった
ライドオンウインドは新馬戦を考えるとあれでも頑張ってると思うけど、まあ完全にダート向きですよね

181 :
ディアドムす期待age

182 :
ベック初勝利おめ
強い

183 :
今週は見せ場なく終わってしまったが、
ミトノゴールドとロイヤルパンプの次走は買いたい

184 :
アスカノロマン期待age

185 :
この面子相手に大外枠はきついけど、頑張ってほしいのう

186 :
またキャプテンが本命にしてる(´・ω・`)

187 :
全くいいところがなかったなー
状態、枠、展開すべてがかみ合わなかった感じ
ただここ2走、スタートから前に行こうとすらしないのは疑問

188 :
メインのメイショウスザンナ、最内をロスなく運べたら一発ある

最終のベックも楽しみ

189 :
あわわスザンナもう少し上手く捌けてたら、、、
このくらいはやれる馬なんだよね

190 :
3着頑張った!
けど、かなり狭いところ強引に来たから審議なら対象になりそう

191 :
かしわ記念除外濃厚のカゼノコ次走がブリリアントS!?

192 :
ハンデ57.5kgは確実に貰うだろうが、きっちり稼ぎたいな

193 :
メイショウオセアンおめ
ペース向いたね

194 :
カゼノコ 秋山→浜中

秋山は骨折だと当分乗れないな

195 :
うーん、58はさすがにきついな
最後いつもの伸びがなかった

196 :
伸びが悪くても4着まで上がってこられるところはレースのレベルだろうね。

さて、これで帝王賞の出走は厳しくなりそうだがマーキュリーあたりに向かうかな

197 :
カゼノコと同血のモンドクラッセがようやく帰厩

198 :
明日は京都メインに二頭出し
そして母父デジのウエスタンメルシーがG1挑戦
どっちも楽しみ

199 :
オールブラックスまだまだやれるなあ
ウエスタンメルシーは残念

200 :
明日もメインが熱い
アスカノ内枠引けたのはよかったけど、使い詰めると良くないしこの相手ではしんどいかな
スザンナはこのハンデならやれるんじゃないの

201 :
アスカノロマン、秋までゆっくり休んでくれ
立て直して面子が落ちればあっさり勝てる

202 :
ライドオンウインドきたー
このレース大好きw

203 :
前々走見ていればもっと上位人気でも良かったと思うけどファルコンの結果ばかり見てた人多かったかな?

204 :
くすのき賞は時計もかなり優秀だったよね
でも古川だし人気はしないだろうなあw

モンドクラッセが復帰に向けて今日の坂路で好時計
故障で全く別馬になってるってことは無さそう

205 :
と、モンドクラッセもうレース出てくるのか
調教中に骨折したからか、調教やりすぎるの怖いんだろうなあ
騎手も三浦でなくヨシトミだし、安全にレース終えてくれることが最優先ぽい
今回は素質だけで勝ってくれと

206 :
モンドクラッセ2着
とはいえ、今日のレースだけでは何も判断できないねえ
夏競馬で去年の再現ができるか
とりあえず無事に復帰できてよかった

207 :
コパノチャーリー圧勝おめ
ようやく走る気が出てきたみたいね

208 :
2世サンデー系以外

A+++++ [母父父]エピファネイア(シンボリクリスエス)
A+++ [母父]ドゥラメンテ(キングカメハメハ)
A- [非]モーリス(スクリーンヒーロー)(・∀・)ノ
A-- [母父父]クラリティスカイ(クロフネ)
A---- [非]カゼノコ(アグネスデジタル)(´・ω・`)
堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀
B+ [母父父]ラブリーデイ(キングカメハメハ)
B [母父]ロゴタイプ(ローエングリン)
B- [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ)
B-- [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ) [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ)
 [母父]アドマイヤデウス(アドマイヤドン)
堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀
C [母父]トゥザワールド(キングカメハメハ) [母父]ディアデラマドレ(キングカメハメハ)
 [母父]マイネルクロップ(クロフネ)
C- [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス)
C-- [非]グァンチャーレ(スクリーンヒーロー) [非]ミュゼエイリアン(スクリーンヒーロー)
 [母父]ショウナンアチーヴ(ショウナンカンプ) [母母父]ハギノハイブリッド(タニノギムレット)
 [母父父]ユールシンギング(シンボリクリスエス)
C--- [非]エキマエ(メイショウボーラー) [母父父]ショウナンラグーン(シンボリクリスエス)
堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀堀
D [非]ディアドムス(ジャングルポケット) [母父]ソロル(シンボリクリスエス)
D- [父母父、母父父]ノットフォーマル(ヴァーミリアン) [非]ベルカント(サクラバクシンオー)
 [母父父]タガノグランパ(キングカメハメハ) [母父]インパルスヒーロー(クロフネ)
 [非]スマートオリオン(グラスワンダー)
________________________

功労SS [非]ホッコータルマエ(キングカメハメハ)
栄誉S [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン) [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ)
 [非]タイセイレジェンド(キングカメハメハ) [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉A [母父]ホエールキャプチャ(クロフネ)
栄誉B [母父]エアソミュール(ジャングルポケット) [父母父]ハクサンムーン(アドマイヤムーン)
 [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ) [母父]ムスカテール(マヤノトップガン)
 [非]ラブミーチャン(サウスヴィグラス) [母父]ソリタリーキング(キングカメハメハ)
 [非]ダッシャーゴーゴー(サクラバクシンオー) [非]ランフォルセ(シンボリクリスエス)
 [非]レッドスパーダ(タイキシャトル) [母父]ヤマニンキングリー(アグネスデジタル)
栄誉C [非]ケイアイエレガント(キングカメハメハ) [父母父]アルキメデス(アドマイヤムーン)
 [非]クリールカイザー(キングヘイロー) [母父]ミトラ(シンボリクリスエス)
 [母父]アプリコットフィズ(ジャングルポケット) [母父]アドマイヤロイヤル(キングカメハメハ)
 [非]グランドシチー(キングカメハメハ) [母父]セイコーライコウ(クロフネ )
 [母父父]マジンプロスパー(アドマイヤコジーン) [母父]ミッキードリーム(キングカメハメハ)
 [母父父]メイショウカンパク (グラスワンダー) [非]ケイアイドウソジン(キングカメハメハ)
 [母父父]セイクリッドバレー(タニノギムレット) [非]ダノンカモン(シンボリクリスエス)
 [非]ナムラタイタン(サウスヴィグラス)
栄誉D [非]アースソニック(クロフネ) [母父]アルフレード(シンボリクリスエス)
 [非]サトノアポロ(シンボリクリスエス) [非]スギノエンデバー(サクラバクシンオー)
 [非]コスモセンサー(キングカメハメハ) [母父]サイレントメロディ(シンボリクリスエス)
 [非]ヒラボクキング(キングカメハメハ) [非]パワーストラグル(シンボリクリスエス)
栄誉E [父母父]レオアクティブ(アドマイヤムーン) [非]タガノジンガロ (キングカメハメハ)
栄誉F [母父]エーシンホワイティ(サクラバクシンオー) [非]ダブルウェッジ(マイネルラヴ)
栄誉G [非]ハルサンサン(サウスヴィグラス)

209 :
スザンナ期待age
人気よりは走るだろう

210 :
ハッピーベリンダおめ!

211 :
一番人気が二頭とも飛ぶ散々な日だったな
負け方までそっくりだったし

212 :
>>211
東京コースを人気で逃げ切るのは難しいと感じた
逆に明日のコパノチャーリーは逃げられればあっさり勝てると思う

213 :
応援する価値なし

214 :
アグネスマクシムおめ!
デジ子牝馬は芝の方が走るんだよね

215 :
JDDのライドオンウインドは母父デジのディアドムスと3番手争い
かな
展開面でも争いになりそう
なんとか二強の一角を崩してほしいけどね

216 :
最初に息切れしたのは無理に前に行ったからなのか単に2000は長いのか?

今後を考えると2000は走れるようにならないと厳しいけどな

217 :
前半結構引っ掛かってたね
もともとかなり掛かる馬で、最近鳴りを潜めてたけど、2000mではごまかせなかった感じ
まあ今の力で連対しちゃうよりは馬にとって良かったよ
できれば三着に来てほしかったけど

218 :
マリーンSの二頭、思ったより出世が遅れたけどここらでオープン勝ち欲しい

219 :
4,5着なら健闘だ
オールブラックスはオープンあの

220 :
オールブラックスはオープンのペースのが競馬しやすそうだ

221 :
デューンの子マツリダ餡バターが未勝利勝ち
嬉しい

222 :
明日はモルガナイトの子ブラックスピネルがデビュー
モルガナイトは未だにデジ子で一番の良血で素質があった馬だと思ってるから、期待

223 :
今年は新馬戦に芝を選択してるのが多いね。

224 :
>>223
昨日のメイショウコボウシみたいに馬券的にもおいしいし、
ここ二年のオープン勝ち馬カゼノコ、アスカノロマン、ライドオンウインド
新馬はみんな芝1200だから、スピードがあると判断されて芝使われる分にはいいんじゃないかな

225 :
ブラックスピネルおめでとう
見た目はお母さんそっくりで品のある感じ
重賞勝てるといいなあ

226 :
コパノチャーリーおめ
成長真っ盛り

227 :
明日デビューするテンキセキ
調教いいからそこそこ人気しそう

228 :
アグネスマクシム勿体なかったなー
メイショウオセアンはデブってるのもあるが、いい末脚あるのに何で前行きたがるんだろう
いつもラストで差されてるのに

229 :
スザンナ、この面子なら大いにチャンスあると思ったが
有力馬がみな内引いて一番外いっちゃったなあ

ライドオンウインドは来週のレパードS、なんとデムーロが乗るようだ

230 :
ウインフェニックスおめ

231 :
モノクロームシチーは何で芝に拘ってたんだろう?
もう1走くらい間に合うかな。
未勝利っていつまででしたっけ?

232 :
スザンナ悲願の重賞制覇おめ!

233 :
スザンナきたあああ(現地)

234 :
感動した

235 :
大作初重賞ならもらい泣きしたな。

236 :
中央重賞はダイシンオレンジ以来か?
もう二度と芝の重賞は勝てないと思ってたよ

237 :
現地にて撮影。下手クソですが。

スザンナパドック
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446678.jpg
スザンナ馬場入り前
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446684.jpg
表彰式(ざわ・・・)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446693.jpg
おまけ1(周りも当たってる人多かった)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446696.jpg
おまけ2(出負けがなければ・・・)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org446697.jpg

238 :
改めてレース見たけど、松田がほんと上手く乗ったね
あれ下げずに枠なりに有力馬の外追走してたら勝ちはなかった
ペースは遅かったけど折り合いはいつになく完璧
直線も福島牝馬Sよりスムーズに抜け出せたし、惚れ惚れするレースでした

239 :
人気落として北海道で穴で勝つイメージだな
ヤマニンキングリーしかり

240 :
http://ecobakenproject.blog74.fc2.com/

241 :
スザンナ次走は中山の京成杯オータムハンデあたりかな

242 :
ラッシュアタックおめ!
先週から札幌芝で絶好調

カツカモも芝に戻さないかなあ

243 :
芝ダート二週連続の重賞制覇が見たい
頑張れライドオンウインド頼むぞデムーロ

244 :
ショウナンランパダはようやく初芝
いきなり直千はどうかと思うが
見せ場は作ってくれるはず

245 :
ショウナンランパダ、出遅れ癖は困ったもんだが
芝は全然問題ないね
ダートよりは安定して戦えそう

ライドオンウインドはまだ力不足かねえ。残念。
デムーロは芝向きって言ってるようにスピードが勝ってる馬なのかもしれない

そしてディアドムス競走中止にダンツキャッチ競走除外とバッドニュースが・・・

246 :
モンドクラフトおめ!
同日兄弟勝利なるか

247 :
1分43秒1って500万下でこの時計w
次も楽勝だろ

248 :
モンドクラッセおめ!
怪我だけは気を付けておくれ

249 :
ハッピーベリンダ全然人気ないね
新潟芝なら一発あるでしょう

250 :
4着かよ…

251 :
SNSサイトを使ってRや恋人を探している人に必見の無料サイト!


http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1251542697/345

1ヶ月で6人以上の女とヤレた経験あり!今男の利用者が少ないからライバル不在で出会い放題
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1251542697/345

Rを見つけるならこのサイト
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erolive/1251542697/345

252 :
シームリーおめ!
あとはコパノチャーリーで今週4勝なるか?

253 :
コパノチャーリー惜しかった
今日は枠が悪かったから仕方ないけど、逃げた方が明らかにいいね
モンドクラッセが1000万に来るから勝っておきたかったろうけど…

254 :
アグネスエーデル
初砂の川崎で初勝利

255 :
>>254
情報ありがとん

どこで復帰するのか楽しみにしてたけど、
交流競走使ってきたかー
まあ厩舎が厩舎だしな・・・
砂なら中央でも楽に勝てる馬だと思うけど

256 :
よく見たら次のレース勝ち馬もデジ子のモンサンカノープスじゃん・・・
結局中央でダート1回も使わなかったな

257 :
新潟日曜5Rで仕上がりの良さが目立つのがタニマサガール(牝=栗田博、父アグネスデジタル)だ。
19日の追い切りでは併走馬タニオブキャップ(3歳未勝利)を外から余力たっぷりに2馬身突き放して5F66秒2。

 栗田博師は「420キロぐらいの馬体だが、入念に稽古を積んできた。
初戦から力を出せる状態」と語る。重賞3勝ハクサンムーンと同じ一族にあたる血統。デビュー戦から目が離せない。

http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2015/08/21/kiji/K20150821010975140.html

258 :
今週は人気薄だらけの割には頑張ったかな
タニマサガール一瞬勝ったと思ったくらい
アグネスマクシムは使うレース間違えたね

259 :
デジっ仔は芝ダ距離の適正が意外と狭くてバラバラだからなあ、若いうちはなおさら
陣営が見る目や柔軟性がなかったりデビューが遅れてレース試せないと厳しいね
母父フォーティナイナーで芝走らせたりとか本当に意味のない行為だ…

260 :
牡馬はダート中距離、牝馬は芝短距離で活躍する傾向があるとどっかで見た

261 :
モンドクラッセは輸送を考慮して追いきりやらなかった模様
中1で出るくらいだから体調に問題ないとは思うが…
秋に向けてここは無事にクリアしたいところ

262 :
モンドクラッセ、同厩の馬が外でサポートしてた感もあるけど楽逃げで圧勝だったね
次は中山か福島あたりで走るのかな

263 :
ペース上げればもっと圧勝してたろうね
今日は無事に勝てて何より
仕組まれたように来週の同条件でコパノチャーリー出てきそうだし

モンドクラッセの次走はスプリンターズS日の中山1800が最有力かな
ハンデ戦だけど、これ逃すと東京や関西圏のレース使わないと12月まで適鞍がない。

264 :
福島で適条件あるかと思ったらダート17の1600万下ないのな
確かに内房S以外使うところないね
そこ勝っても負けても東京じゃ合わなそうだし休養がいいな
地方交流出れるようになれば←出走権獲るのが大変だけど
地方重賞何個も獲れると思う
本当に楽しみな馬だ

265 :
直線はそうでもなたつコーナーリングの加速力が凄いもんね

266 :
ウインフェニックスが勝って今週は母父デジが3勝

267 :
2歳のベルセブブがレコード勝ち!

268 :
マイネエスポワールの子、フロムマイハートも圧勝!

269 :
なんでハナ主張しないかなぁコパ
絶好調札幌開催の締めを飾ってほしかったが…

270 :
モンドクラッセはやはり内房Sへ

271 :
今だに顕彰馬に16票入るのは嬉しいね

272 :
スペとデジは毎年こんな感じだなw

273 :
負けたけどブラックスピネルいい馬だ

3頭しか出なかった先週の分も、今週は何頭か勝ってくり

274 :
よっしゃーレアルイモン勝ち上がり
ブリンカー効果すごい

275 :
1,2番人気ガンジー・ベックのワンツー!気持ちいい
ベックもいつでも勝てるだろう

276 :
今週は二頭か…

277 :
モンドクラッセこの面子で完勝ならいいなぁ

278 :
モンドクラッセ強すぎワロタ
坂は問題なかったから左回りが苦手なのかコーナー4つ小回りがいいのか

279 :
モンドクラッセおめ
ただこの展開ならもっと強い勝ち方できると思ったのは夢見すぎかね?

280 :
>>278
やっぱ小回りだろうなあ
今日も最初のコーナーでリードとって、最後のコーナーで勝負決めてるし
ただ東京で負けた2戦は骨折明けに加え極端なペースだったし
言い訳の余地はある

281 :
来年のエルムステークスはただもらいだな
後は左回りさえ克服できればG1も夢ではない

282 :
モンドクラッセはアスカノロマンも予定してるみやこSへ行く模様

283 :
アグネススターダムおめ
芝の新馬勝ちなんていつ以来だ…

284 :
俺も気になって調べてみたらオウケンブラック以来約2年ぶりの模様

285 :
ああ、オウケンブラックかぁ
思ったよりも最近だった

でもデジ子の新馬だけは買えんわ

286 :
シゲルクロマグロおめ

287 :
イサチルホープも勝ってプチ祭り
ミトノゴールドもこのクラスはすぐ勝てそうな内容

288 :
佐賀に移籍したダンツキャッチが九州大賞典優勝

289 :
カゼノコは柴山か
ハンデに負けずに勝ってくれ

290 :
ベックおめ
カゼノコあんま調教よくないな…
地力に期待

291 :
柴山はソツなく乗ってくれたが・・
やっぱり58は重たかった
あと地味に太い?460キロの体格に見えない

292 :
ブラックスピネルおめ
まだまだ良くなりそう

293 :
今週は散々だったが

みやこSの3頭登録で熱くなったw
条件的にはみんなベストだしね

294 :
休み明け大得意のアスカノロマンに妙味を感じる

295 :
みやこS怒涛の3頭だし
この3頭の3連単買うか

296 :
京都1800のダート重賞でまさかのフルゲート割れ
そこにデジっ仔実力馬3頭出たら期待をせざるをえない

297 :
これはもう俺の中ではG1だよ今週のみやこSは
みんな頑張れ

298 :
カゼノコ惜しかったあああ
アスカが勝つ展開に見えたが4着っぽいな

モンドクラッセはあれだけやり合ったらしゃーないわ
これからこれから

299 :
三浦が内閉めてたらカゼノコが勝ってた。
援護が中途半端

300 :
クラッセ 東海ステークスだってよ
0勝の左回りで重賞ってどうなんかな〜
師走ステークス使えば確勝級だと思うんだが使ってるし
休みは歓迎だけど
1月のポルックスステークスなんかも良かったな

301 :
相当強気やね
また三頭集まったりしてw

302 :
スザンナ頑張れ

303 :
ベックおめ!

304 :
2世サンデー系以外

A+++ [母父]ドゥラメンテ(キングカメハメハ)
A- [非]モーリス(スクリーンヒーロー)(・∀・)ノ
A-- [母父父]クラリティスカイ(クロフネ) [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス)
仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏
B- [母父父]ホワイトフーガ(クロフネ) [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ)
 [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ) [非]ゴールドアクター(スクリーンヒーロー)
B-- [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ) [母父]アドマイヤデウス(アドマイヤドン)
 [非]カゼノコ(アグネスデジタル)
仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏
C [非]ベルカント(サクラバクシンオー) [母父]トゥザワールド(キングカメハメハ)
C- [非]ミュゼエイリアン(スクリーンヒーロー) [母父]ロワジャルダン(キングカメハメハ)
C-- [非]グァンチャーレ(スクリーンヒーロー) [母父]ショウナンアチーヴ(ショウナンカンプ)
 [母母父]ハギノハイブリッド(タニノギムレット)
C--- [非]エキマエ(メイショウボーラー) [母父父]ショウナンラグーン(シンボリクリスエス)
仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏仏
D [非]ディアドムス(ジャングルポケット)
D- [父母父、母父父]ノットフォーマル(ヴァーミリアン) [母父父]タガノグランパ(キングカメハメハ)
________________________

功労SS [非]ホッコータルマエ(キングカメハメハ)
栄誉S [母父父]ラブリーデイ(キングカメハメハ) [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン)
 [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ) [非]タイセイレジェンド(キングカメハメハ)
 [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉A [母父父]エピファネイア(シンボリクリスエス) [母父]ホエールキャプチャ(クロフネ)
栄誉B [母父]ロゴタイプ(ローエングリン) [母父]エアソミュール(ジャングルポケット)
 [父母父]ハクサンムーン(アドマイヤムーン) [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ)
 [母父]ムスカテール(マヤノトップガン) [非]ラブミーチャン(サウスヴィグラス)
 [母父]ソリタリーキング(キングカメハメハ) [非]ダッシャーゴーゴー(サクラバクシンオー)
 [非]ランフォルセ(シンボリクリスエス) [非]レッドスパーダ(タイキシャトル)
 [母父]ヤマニンキングリー(アグネスデジタル)
栄誉C [母父]ディアデラマドレ(キングカメハメハ) [非]スマートオリオン(グラスワンダー)
 [母父]マイネルクロップ(クロフネ) [非]ケイアイエレガント(キングカメハメハ)
 [父母父]アルキメデス(アドマイヤムーン) [非]クリールカイザー(キングヘイロー)
 [母父]ミトラ(シンボリクリスエス) [母父]アプリコットフィズ(ジャングルポケット)
 [母父]アドマイヤロイヤル(キングカメハメハ) [非]グランドシチー(キングカメハメハ)
 [母父]セイコーライコウ(クロフネ ) [母父父]マジンプロスパー(アドマイヤコジーン)
 [母父]ミッキードリーム(キングカメハメハ) [母父父]メイショウカンパク (グラスワンダー)
 [非]ケイアイドウソジン(キングカメハメハ) [母父父]セイクリッドバレー(タニノギムレット)
 [非]ダノンカモン(シンボリクリスエス) [非]ナムラタイタン(サウスヴィグラス)
栄誉D [非]シャトーブランシュ(キングヘイロー) [母父]アウォーディー(Jungle Pocket)
 [母父]ソロル(シンボリクリスエス) [母父]ダービーフィズ(ジャングルポケット)
 [母父]メイショウスザンナ(アグネスデジタル) [非]アースソニック(クロフネ)
 [母父]アルフレード(シンボリクリスエス) [非]サトノアポロ(シンボリクリスエス)
 [非]スギノエンデバー(サクラバクシンオー) [非]コスモセンサー(キングカメハメハ)
 [母父]サイレントメロディ(シンボリクリスエス) [非]ヒラボクキング(キングカメハメハ)
 [非]パワーストラグル(シンボリクリスエス)
栄誉E [母父]インパルスヒーロー(クロフネ) [母父父]ユールシンギング(シンボリクリスエス)
 [父母父]レオアクティブ(アドマイヤムーン) [非]タガノジンガロ (キングカメハメハ)
栄誉F [母父]エーシンホワイティ(サクラバクシンオー) [非]ダブルウェッジ(マイネルラヴ)
栄誉G [非]ハルサンサン(サウスヴィグラス)

305 :
明日のアグネスエーデルにドカンといく

306 :
ドカンときたぁー!
ありがとうアグネスエーデル

307 :
コパノチャーリーはスタート100メートルで勝負あったな
この馬はハナをとりきることが大事

308 :
スザンナ、カゼノコ、クラッセ、アスカノロマンの次走はどこ?

309 :
少し前の情報では
スザンナ→ターコイズ
カゼノコ→東京大賞典
モンドクラッセ→東海S

アスカノロマンは分かんないけど、在厩になってるからそのうち使うんでしょう

310 :
見れなかったけどメイショウオセアンおめ!

311 :
大井でデビュー4連勝中のクレメンス
さっきはじめて映像見たけどこれつえーわ

312 :
昨日の浦和記念見たけどカゼノコやアスカノロマンでは勝てそうもないな。
ただモンドクラッセなら可能性は有りそうだ。
浦和記念は時期と場所、馬の実力考えると南関馬が本気で狙ってくる重賞だな。

313 :
カゼノコはハッピーに負けたことないがな

314 :
アスカノロマンはベテルギウスSへ

カゼノコが大賞典出れなかったらまた再戦かも

315 :
ライドオンウインドはどうしたんだろう。
故障でもした?

316 :
全く情報ないねぇ
来年の降級まで待ってるのかも

コスモナイスガイがダイエットしてきてちょい楽しみ
休養前は覚醒してたからね

317 :
チャンピオンズはカゼノコ出てれば…な展開になったね
今日の結果で、チャンスありとみて登録馬増えそうだけど、大賞典出れるのかいな

318 :
モンサンカノープス南関6連勝age

319 :
今週はモンドクラフトら三歳馬に期待

320 :
負けはしたがモンドクラフトはいつでも勝てそう
今日はロマンシエールの子ステイパーシストが未勝利快勝
二歳は完全に母父優勢

321 :
今週はスザンナ出走のターコイズステークスが有るな。
スザンナ含めて重賞勝ち馬が8頭居るが見事重賞2勝目を挙げて欲しい。
斤量があまり付かないといいな。

322 :
去年が最高の競馬して3着だから
今年の面子、斤量では正直厳しいかな

裏切ってもらいたいけどね

323 :
クリノリトミシュルおめ
地味に前走伸びてたの忘れてた

324 :
スザンナは絶好位から後退
調教見る限り状態もよくなかったと思うな

明日はアスカノロマン
間隔空けた方が走る馬だけどオープンで56なら勝ち負けしてもらわんと

325 :
うーん、アスカノここは勝ちたかった
もうオープンレベルでは実力最上位だから
以前のように4角先頭くらいでいい

326 :
明日出走のカゼノコ、川崎記念を見据えてるかいつもより調教が軽い

前走は道悪の1800で好走したけどやっぱり58キロの不安は尽きないし、楽には勝てなさそう

327 :
今週はブラックスピネルのホープフルも有った。
一頭怪物候補も居るが期待している。

328 :
カゼノコ3着か
ペースも遅かったししゃーない

329 :
明日はブラックスピネル
それからファイナルSの二頭頼むよ〜

330 :
ブラックスピネル残念
並ぶ形でないと力出せないのかな

ファイナルSはメイショウオセアン美味しいなぁ
前追いかけすぎなければ勝ち負けだと思うが…

331 :
今年最後に今年最低の騎乗を見てしまったなあ
なぜオセアンがハナなんだろう
ハイペースで押しきれる馬ではないことは過去レース見りゃ分かるのに

オールブラックスは展開向いたけどこの辺が限界なのかな

332 :
クレメンス楽勝おめ
まだ勝てそうだ

333 :
クレメンス楽しみだね

来年はカゼノコアスカモンドを中心に砂重賞で活躍しまくってほしい

334 :
カゼノコ次走は川崎記念
出れないなら東海Sとのこと

335 :
アスカノロマンも東海Sへ
今週はライドオンウインドが復帰

336 :
ヒラボクマジックは蛯名と合う気がする
スッと中団につけて折り合う形なら

337 :
ヒラボク惜しかったぁ
ライドオンウインドは鞍上も酷かったけど、相変わらずかかるし距離短くした方がいいわ

338 :
ライドオンウインド最下位なのか……
10歳60キロ長期休み明けの馬に負けるとは思わなかった。

サンマルデュークに連勝で賞金加算されてしまった。ベテラン2頭は引退したが交流出走の障害にならなければいいが
小島師は交流はあまり使ってないようだが

339 :
クラッセ待望の乗り替わり
しかも田辺は楽しみ

340 :
メイショウオセアンはこのクラスが壁になっている感じだな

スザンナは苦戦必至だが調子は当てにならないからいい方に出てうまくはまってくれれば
人気上位の4歳勢を最後に差してくれればいいな

341 :
メイショウオセアンはあの展開でも残れないようなら先行策に見切りをつける&ダイエットすべき

スザンナはいくら実績馬が少ないとはいえ、同じハンデ重賞で負けてからの1k増は酷すぎる
次走以降にも悪影響

342 :
何で前につけたかは分からないけど、展開を考えたら頑張ったのではないかな、スザンナは
適距離の1800重賞ならまた一発ありそう

ロイヤルパンプは今回も強い競馬。すぐに順番来るはず

343 :
ガンジーおめ
これで2016初勝利
やっぱデムーロは違いますわ

今週は地味に好走多くて満足

344 :
今週は東海S
1月から重賞勝ちといきたい
モンドクラッセは展開次第
アスカノロマンは体調次第

345 :
モンサンカノープス7連勝
移籍して大正解

346 :
モンドクラッセ追い切りめちゃくちゃ良いわ
田辺は全兄のトップキングダムを中京ダートで勝たせてたんだよな
輸送トラブルとかなければ勝ち負けだと思うけどなー

347 :
アスカ、連戦の割にはしっかり調教やれてるし、
今までとは違うかも

ライドオンウインドも出るんだな
争って共倒れだけは勘弁

348 :
モンドクラフト現在1.1倍

349 :
ここ落としたのは痛いな…
断然人気で控えることで仕掛けを難しくする三浦も三浦だが、
馬も未勝利勝ちから思ったほど良化していない気がする

350 :
オウケンブラックおめ!
蛯名がすげー上手かった
折り合い難の馬乗らせたら天下一品だわ

351 :
アスカノロマン陣営が相当強気な模様
「この状態で勝負にならなかったらこの先通用しない」

352 :
ワンツーきたああ

完璧や

アスカノロマンおめ!

353 :
>>351
これ信じてよかった
状態良ければこれだけ強いんだ

354 :
ワンツーの裏でひっそりとライドオンウインドが大差負け
何故中1で使ったんだ

355 :
田辺とゴミウラじゃ5馬身は違うなww
次もモンド田辺でフェブラリーいってほしい

356 :
ライドオンウインドはどうしたんだ。
川崎記念のカゼノコも続いてくれ。

357 :
アスカノもモンドもフェブラリー向かうみたいね
改めて振り返るとアスカは過去に何度も見た勝ちパターンの競馬
逆にモンドは骨折明けで2着に負けた東京1600と同じ負け方
東京・中京で勝つにはかなり工夫がいりそうだ

358 :
カゼノコは調教過程見る限りは微妙かな…
去年は56だったしとにかく秋山が上手かった
今年は57だし去年より走る保証がないのでは
個人的にはサウンドトゥルーには先着してほしいけど

あとは小太り気味なんで体を絞って出てきてほしい

359 :
カゼノコは厳しい5着…
秋山コメントでは手前を変えず疲れもあったのではとのこと

58で走ってきた反動だろうなぁ

360 :
アグネスマクシムは休み明けでこれだけ走れれば上出来
中長距離路線で安定して走れそう
タイセイバスターは一気の距離短縮で一変しないかな

361 :
タイセイバスター6着かな
でも光が見えたレースぶりだった

362 :
ロイヤルパンぷ順当勝ちおめ

363 :
クレメンス負けてもうた…

364 :
あすなろ賞のアグネススターダムは6着
差す競馬でも問題なかったし、なかなかセンスがある

明日のすばるSは距離短縮のライドオンウインドとデムーロ代わりのオールブラックスのどちらか穴空けないかな

365 :
オールブラックスはオープンとしてはハイレベルの面子で4着なら上出来かなぁ
一瞬頭まであるかと思ったが

ライドオンウインドは距離短縮のおかげで競馬しやすそうなうだったけど、力不足。降級まで待ちましょう

366 :
フェブラリーSの前に
モンサンカノープスが重賞挑戦
8連勝なるか

367 :
格は他の出走馬の方が上だけど2キロ軽くなるね。
斤量差を生かして人気に答えて勝ってくれ。

368 :
モンサンも連勝ストップ…
とはいえ相手も強いし実力通りかね

フェブラリーS二頭の追いきり見たけど
アスカは悪い方のアスカかもしれない
本数も少ないし、輸送も心配
モンドは前走後もみっちりやってきてるし、状態は言うこと無さそう

369 :
枠はアスカもモンドもいいとこひいた
2頭とも自分の競馬ができるか分からないけど
見せ場作ってくれ

370 :
2頭絡めた馬券買ったけどさすがに厳しいか
がんばれ

371 :
アスカは輸送クリアしたようでいい感じ
モンドはちょいテンション高いかな
楽しみだ

372 :
アスカ3着!!!
頑張ったわあ

373 :
モンドクラッセは見せ場作れなかったけど
自分の競馬ができなくてコパと半馬身差なら上等かな?
ただやっぱ府中マイルで勝てる気はしなかった

アスカノロマンは4角では勝ったと思ったくらい手応えよく見えた
ノンコ比較でも見劣らない脚使えてたし、これは秋が楽しみになった

374 :
アスカはチャンピオンズC
モンドはエルムSが目標になるだろう
カゼノコも立て直して今度はG1で激突してくれ

375 :
アスカノはかしわ記念へ
強気なローテだなぁ

モンドクラッセは北海道シリーズを目標に休養

376 :
すみれSでクリノリトミシュルが地味に5着
芝ダ問わず力尽けてる

377 :
モンドクラフトそろそろ勝ってくれよ

378 :
阪神7レースはフロムマイハートとアグネススターダムで母父デジ→父デジでワンつー

にしても川田は下手に乗ったな

379 :
モンドクラフトまたこのパターンか
性格的な問題もあるのだろうが1800も微妙に長いんだろうな

380 :
メイショウオセアンは前出して毎度の負け方
いつになったら違う競馬すんだろ

381 :
スザンナ期待age

382 :
スザンナ三着キター
人気無さすぎでしょう

383 :
ありがとう!1800の鬼!

384 :
ほぼ連闘で黒船賞にメイショウオセアンが出走するな。
おそらく中央所属馬では最も人気にならないだろうが期待age

385 :
>>384
全然気づかなかった
サンクス

386 :
レース見てないから何とも言えんがメイショウオセアンはどうしたんだ。
このメンバーで1着から4秒1差のシンガリ負けはショックだ。

387 :
さっき映像見たけど
出負けして挽回しようと脚使うもコーナーで外回らされて脚が無くなって騎手が諦めた感じ

とにかく前半に脚使うとこの馬はダメ

388 :
アスカノロマンはアンタレスSへ。

389 :
デジタルフラッシュはブリンカー効果で勝たないかな

390 :
アグネスデジタルのマイルCS見返したけどゴール前明らかに手綱抑えてるよね、突き放してたわけじゃないし勝つ気なかったの?

391 :
ロマンチストおめ
元々調教動く馬ではあったけど
騎手でここまで変わるんだもんなぁ

>>390
ラストはあまりに他馬と勢いが違ったから追うの止めたのでは?

392 :
デジタルフラッシュはブリンカーが効いたのかいつもより行きっぷりよかったけど三着
この辺がクラスの壁なのかも

ロイヤルパンプは昇級で二着
展開向けばいつでも勝てそうだ

393 :
ネイティヴコードおめ

394 :
明日はベックかガンジーのオープン入りを期待age

395 :
土曜福島1レースでデビューする
モズエエヤンとゼラルダ

どちらも調教は勝ち上がりできるレベル

396 :
アスカノロマン大外かよ…
捲り屋のヴァンヌーボーいるから
いっそ後ろからでいいかも

397 :
アスカノロマン頑張った
58キロで大外から先行して2着なら1番強い競馬しとる

398 :
完全に本格化だね、コースや枠、展開も自在性が高いから
今後も安定して良績残せると思う

399 :
明日最終で走るロイヤルパンプは
血統やレースぶりがアスカノロマンに似てるから
今後の成長を期待している

400 :
ロイヤルパンプあかんかった・・・

かしわ記念にアスカとベックが登録

401 :
スザンナがんばれ

402 :
クリノリトミシュルおめ!
オークスか関東オークスに出てほしい
ゆくゆくは牝馬交流競走の常連に

403 :
スザンナは難しい馬だのう…

404 :
2世サンデー系以外

S [非]モーリス(スクリーンヒーロー)
報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道
A++++++++ [母父]ドゥラメンテ(キングカメハメハ)(´・ω・`)
A++++++ [非]ゴールドアクター(スクリーンヒーロー)
A [非]ビッグアーサー(サクラバクシンオー)
A- [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス)
A-- [母父父]クラリティスカイ(クロフネ)(´・ω・`)
報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道
B- [母父父]ホワイトフーガ(クロフネ) [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ)
 [非]アスカノロマン(アグネスデジタル) [母父父]アルバート(アドマイヤドン)
B-- [非]カゼノコ(アグネスデジタル)
報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道
C+ [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ)
C [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ) [非]ベルカント(サクラバクシンオー)
C- [母父]アドマイヤデウス(アドマイヤドン) [母父]ロワジャルダン(キングカメハメハ)
C-- [非]グァンチャーレ(スクリーンヒーロー) [母父]ショウナンアチーヴ(ショウナンカンプ)
 [母母父]ハギノハイブリッド(タニノギムレット)
C--- [非]エキマエ(メイショウボーラー) [母父父]ショウナンラグーン(シンボリクリスエス)
報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道報道
D+ [母父父]リオンディーズ(キングカメハメハ)(^∀^)
D [非]ディアドムス(ジャングルポケット) [非]ミュゼエイリアン(スクリーンヒーロー)
D- [非] エンジェルフェイス(キングカメハメハ)(^∀^) [父母父、母父父]ノットフォーマル(ヴァーミリアン)
 [母父父]タガノグランパ(キングカメハメハ)
________________________

功労SS [非]ホッコータルマエ(キングカメハメハ)
栄誉S [母父父]ラブリーデイ(キングカメハメハ) [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン)
 [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ) [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉B [母父]ロゴタイプ(ローエングリン) [母父]エアソミュール(ジャングルポケット)
 [父母父]ハクサンムーン(アドマイヤムーン) [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ)
 [母父]ミトラ(シンボリクリスエス) [母父]ムスカテール(マヤノトップガン)
 [母父]ソリタリーキング(キングカメハメハ) [非]レッドスパーダ(タイキシャトル)
 [母父]ヤマニンキングリー(アグネスデジタル)
栄誉C [母父]アウォーディー(Jungle Pocket) [非]スマートオリオン(グラスワンダー)
 [母父]マイネルクロップ(クロフネ) [非]クリールカイザー(キングヘイロー)
 [母父]アプリコットフィズ(ジャングルポケット) [母父]アドマイヤロイヤル(キングカメハメハ)
 [非]グランドシチー(キングカメハメハ) [母父]セイコーライコウ(クロフネ )
 [母父父]メイショウカンパク (グラスワンダー) [非]ナムラタイタン(サウスヴィグラス)
栄誉D [母父]ソロル(シンボリクリスエス) [母父]ダービーフィズ(ジャングルポケット)
 [母父]メイショウスザンナ(アグネスデジタル) [非]アースソニック(クロフネ)
 [母父]アルフレード(シンボリクリスエス) [非]サトノアポロ(シンボリクリスエス)
 [非]スギノエンデバー(サクラバクシンオー) [非]コスモセンサー(キングカメハメハ)
 [非]ヒラボクキング(キングカメハメハ) [非]パワーストラグル(シンボリクリスエス)
栄誉E [母父]インパルスヒーロー(クロフネ) [母父父]ユールシンギング(シンボリクリスエス)
 [非]タガノジンガロ (キングカメハメハ)
栄誉F [母父]エーシンホワイティ(サクラバクシンオー) [非]ダブルウェッジ(マイネルラヴ)
栄誉G [非]ハルサンサン(サウスヴィグラス)

405 :
アグネスアーニャおめ

しかし単買ったとき12倍あったのにレース後には半分以下に…

406 :
フロムマイハートがオークスへの切符獲得
今週はブラックスピネルが京都新聞杯

母父デジも頑張って

407 :
ブラックスピネル残念…
いつかはダートで見てみたい

408 :
クリノリトミシュルは鳳雛Sへ
デジ子3連覇なるか

409 :
ミトノゴールドおめ!

410 :
エドノマツオーおめ!
ウインフラクタルとのワンツーデジタル丼

411 :
クリノリトミシュルは小牧が騎乗停止で乗れないのか…
誰乗るんだろ

アウォーディー回避で平安Sはアスカノロマン1番人気になるかな

412 :
アスカまたピンク帽…
距離延びる今回はクリソライトが怖いなぁ
太宰を信じる

413 :
ついに
覚醒してしまった・・・

414 :
まじで強かった

415 :
デジ仔が中央の重賞で1番人気で勝ったのは初めてですか?教えてください。
馬券買っている方からすれば全然人気薄というか単勝100倍位でいいから勝って欲しいけど。

416 :
ドリームシグナル、ユビキタス、グランプリエンゼルは1番人気で勝ってるよ

穴で勝ったのはサウンドバリアーと去年のスザンナくらい?
オープンならマイネプリンセスが単勝万馬券出してる(100円買ってたから覚えてる)

上のクラスで大穴なら芝の牝馬狙うといいね

417 :
クリノリトミシュルは4着でデジ子3連覇ならず

牡馬相手に外回らされてこの結果なら十分強いんだけどね

ここ2走先行できてただけに小牧が乗れなかったのは痛かった

418 :
川崎マイラーズでモンサンカノープスが勝った

419 :
>>418
うわー、完全に見逃してたからありがたい

移籍して1年たってないのに滅茶苦茶稼いでるなモンサン

420 :
中央で一度もダート走ってないのか
牧厩舎って

421 :
500キロオーバーの巨漢なのにね
まあ中央時代はノド鳴りとかあったらしいから

アスカノロマンは帝王賞へ
一番人気になりそうだな

422 :
ブラックスピネルおめ!
砂でも見たいぞ!

423 :
モンドクラッセは三浦で大沼Sとのこと
エルムSまで負けられん

424 :
age

425 :
モンドクラッセ期待age

426 :
京成盃グランドマイラーズのモンサンカノープスも期待age

427 :
モンサン残念でしたね…
今週はモンドですっきり勝ってほしい

428 :
モンドの騎手が田辺でなく三浦なのは
元々田辺が函館に来る予定がなかったから三浦にしたけど、そのあと田辺の予定が変わって函館に来ることになったのかな

429 :
モンドクラッセおめ
エルムSでも頼むぞ!

430 :
テンキセキ、ロイヤルパンプが東西6レースで勝利!
木幡三男うめーわ

431 :
アスカノロマン
調教動画見たけどほんと素晴らしい動き
輸送さえクリアできれば勝ち負けだろう
頑張れ太宰

432 :
この枠なら逃げて欲しいな

433 :
うううかなり負けたなあ、これはショック
敗因は色々あるかもだけど
揉まれ強い馬ではないだけに
終始コパに外からプレッシャーかけられたのがきつかったと思う
冬にリベンジだな!

434 :
中京の10R 濃尾特別 のクリノリトミシュルに期待。
勝てばレパードSと期待は膨らむな。
マイティティー、マインシャッツあたりが強敵だろうが勝って欲しい。

435 :
3歳世代はクリノリトミシュルちゃんがエースだなぁ
早く交流競走出られる賞金積んでほしいね

今週はモルガナイトの第二子もデビューするから楽しみ
めちゃくちゃ頭高い走りしてたけど…

436 :
モーヴサファイア完勝
この血統はほんと優秀
ブラックスピネルも頑張れ

437 :
アグネスアーニャおめ
ブラックスピネルはまあ色々とツいてなかったな

438 :
トルシュローズつよっ!
メイショウセグレタは初出走で牡馬相手に6着なら勝ち上がれるかも

439 :
タニマサガールおめ!

440 :
スザンナ期待age

441 :
2歳戦始まって約4か月経つが
デジ仔は出走した?

442 :
うーん、スザンナ去年ほど上手く捌けなかったな
レベルも去年より高かった感

>>441
フレンドパリ、テイエムグッドマンの二頭が走っただけ
後者はレース慣れしてくれればそこそこ走りそう

443 :
ってスザンナ上がり最速の33.6か…
ほんと札幌得意なんだな
札幌記念出よう

444 :
明日のモンドクラッセは勿論期待だが
オールブラックスの障害初挑戦も注目

445 :
クイーンで脚余した負けは札幌記念直結

446 :
モンドクラフト楽勝かと思いきや落馬…
モンドクラッセ何としても勝ってくれ

447 :
三浦は心配だが
柴山クラスが確保できたのはよかった

勝ちたいならできれば逃げてくれ

448 :
モンドクラッセ
好スタートから先頭に立った時点で勝ったと思ったけど
暑さと強風とストーカーみたいなクリノのプレッシャーで
数字以上にきつい展開だったと思われ

とにかくモンド関係者にとっては最悪の一日になってしまったなぁ…

449 :
スザンナ好枠から完璧な競馬できたけど
牡馬相手の2000だとここまでだな

クイーンSでこの枠ひけてたらなぁ

450 :
トーセんミッションおめ

451 :
次走報

アスカノロマン
南部杯

カゼノコ、モンドクラッセ
シリウスS

452 :
オールブラックス障害初勝利おめ
平地オープンまで行った馬だから
もっと活躍して欲しいな

453 :
ヒカリマサムネおめ!

遅れたけど
先週のデジタルフラッシュ、ロマンチストもおめ!

みんな上手く乗った

454 :
一頭もの凄く強い馬がいるけど戸塚記念はベルゼブブの一発に期待したい。

455 :
ベルゼブブおめ

456 :
バルダッサーレに勝利ってすごいな

457 :
明日の新馬二頭は人気しそう
映像がないなら何とも言えんが
ルアは戸崎が乗るくらいだから素質があるのだろう
アグネスジュレップの方は坂路で好時計を出している

458 :
昨日の浦和1レースででケイティーヒテンが勝ったおめでとう。
中央、地方含めてこれが2歳初勝利じゃないよね。

459 :
世代初勝利です。。

460 :
アグネスジュレップデビュー圧勝おめ!
これは楽しみ

461 :
カゼノコ期待age

462 :
カゼノコ→モンドクラッセ→アスカノロマン
産駒が続けて重賞出走だ。勝ってくれ。

463 :
カゼノコ人気ないなー
右回りの少頭数ならまず上位に来ると思うんだけど

464 :
少頭数で外空いてるのに
仕掛けを遅らせてわざわざインを狙う鞍上…
今までのレース見てないのかな

465 :
アグネスチャンは殺意が湧くほど大嫌いです

466 :
モンドクラッセ期待age

467 :
おう!すっかり忘れてたモンドクラッセ!初交流頑張れ!

468 :
デムーロェ…

469 :
アスカノロマン太宰男になってこい

470 :
これで賞金的にJBCクラシックの出走は難しくなったか。

レース前の釘田調教助手のコメントでは普通のオープンなら2000でもやれるが一線級相手では千六から千八の方がいい。
ってあったからここは期待してたんだけど。

川崎の2100はもういいのでみやこから得意のチャンピオンズカップでGT奪取してくれ。

471 :
今日の太宰にはほんとがっくりきた

でもこのコンビが現役で一番好きだから次こそ頼む

472 :
今週もスザンナが重賞出走だから
何気にオープン馬たくさんいるのよね

473 :
今日の京都最終は
前走8枠で外回らされたガンジー&ベックの馬連ワイドが面白い

474 :
ベルゼブブ期待age

マーキュリー2着のタイムズアローと大井記念2着のクラージュドールは強敵だが世代交代を期待したい。

475 :
この悪い流れを止めてくれ!アグネスジュレップ!

476 :
モンサンカノープス期待age

477 :
アスカノロマンに和田が乗ってる…

478 :
去年に引き続きトップ3がみやこSに出走

アスカノロマンが万全なら東海Sみたいにワンツーもあると思うんだが
南部杯使ってるから調教全然やれてないし、和田への乗り替わりも疑問

カゼノコは久しぶりに調教よく見えた。ただ頭数揃ってるから上手く乗らないと脚余すことになる

モンドクラッセは去年の展開があまりに厳しすぎたし、岩田とのコンビ復活も楽しみ

479 :
全部に勝って欲しいけどチャンピオンカップの出走を考える、ここは
カゼノコかモンドの勝ちに期待

480 :
あーあ嫌な感じが全部当たってしまった

アスカノは状態の善し悪しがもろに出る馬
元々体質弱い馬だから間隔空けて使ってほしいのに陣営が焦るからこーゆーことになる

カゼノコは見事に多頭数を捌けず

モンドクラッセは頑張ったけど去年同様プラス二桁体重って
仕上げが下手すぎる

481 :
いやしかしアスカノは本当勿体無いわ
春の頃はチャンピオンズCまで意識できたのに
厩舎の主戦騎手への乗り替わりも含めて、このへんが二流厩舎であることを痛感させられるわ

482 :
アグネスジュレップ はかかってたな。直線も伸びなかった。
残念でならない。

水曜の勝島王冠で悪い流れをモンサンカノープスが止めてくれないかな。

変なサイン?も出てるのでチャンピオンズカップのアスカノロマンとモンドクラッセに期待age

483 :
アグネスジュレップは社台出身だからデビューの圧勝は仕上がりの差が出たんだろう…

モンドクラフトの事故からずっと流れが悪い

チャンピオンもアスカのが短期間で立て直せるとも思わないし
和田がモンドの邪魔して共倒れしかねない

484 :
調教V見たけど
アスカノもモンドも特別よくは見えなかったなぁ

特にアスカノはいい頃の跳びの大きさがない
春あれだけ活躍した馬が10番人気って悲しいよ

485 :
ごめん、アスカノロマン来るとは全く思わなかった
最初はモンドとやり合ってて頭かかえたけど
二頭ともめっちゃ頑張った

アスカは変に大賞典とか使わず休ませて欲しい
モンドはしばらく丸山でいいんじゃないか

486 :
ホッコーライデン
調教良かったから期待してたけど
あの勢いなら差しきってほしかったなー
モンサンカノープスに似てると思った

487 :
ダイゴマサムネ圧勝おめ

488 :
ダイメイフジおめめ

489 :
テンキセキおめおめ

490 :
明日はクリノリトミシュルの勝利で2016を絞めてくれ!

491 :
フェアウェルSのベック、ガンジー、ヒカリマサムネも頑張ってくれ。

492 :
クリノリトミシュル残念
酒井はもうやめてくれ

493 :
東大にカゼノコ見参
川田との新コンビ楽しみ

494 :
もう年が明けてしまったがカゼノコは地方馬よりは前で競馬していたから少しは期待していたんだが
結局最後まで伸びなかった。ハッピースプリントには必ず先着できるのか

メイショウスザンナお疲れさま、いい子を産んでくれ。

ダイゴマサムネおめ。森も腹を決めて内でロスなく立ち回ったね。

495 :
あけおめー
醍醐正宗勝っとるやん!
ブラックスピネルもめちゃくちゃ惜しかったー

デジタル今年で20歳?長生きしてくれ!

496 :
アスカノロマン相手は分が悪いと見たか、
モンドクラッセは根岸Sに向かう模様
1400なら差す競馬が見たい

497 :
メイショウラケーテ圧勝おめ
お年玉頂きました

498 :
マイネルツィールおめ
強かった

499 :
脱マイネルこそ最大の上積みということがよく分かる

500 :
クリノリトミシュルおめ。
次の9R、54キロのコクスイセンは1:51.4で勝ってるので
同斤で1:51.0勝利のクリノリトミシュルには牝馬限定交流重賞までは行けると期待しておきます。
ルメールだと他の騎手とはまるで違うのか。

このレース1〜3着までデジ子独占でしたね。

501 :
リトミシュルは軽く飛んでたなw
この馬外枠ばかり引かされてほんと可哀想だったんだよなぁ
まじで牝馬のダートの頂点狙って欲しい

デジ子ワンツースリーはたぶん初
東海Sまでこの好調続いてくれ

502 :
カゼノコ太宰w

503 :
今日も全馬人気以上に来てるし
好調好調
明日も頼む

504 :
2世サンデー系以外

B- [非]ミッキーロケット(キングカメハメハ) [母父父]ホワイトフーガ(クロフネ)
 [非]ヤマカツエース(キングカメハメハ)
B-- [母父父]クラリティスカイ(クロフネ) [非]レーヴミストラル(キングカメハメハ)(´・ω・`)
B--- [母父]クリプトグラム(キングカメハメハ) [非]クルーガー(キングカメハメハ)
阪神・淡路大賞典阪神・淡路大賞典阪神・淡路大賞典
C [母父]チェッキーノ(キングカメハメハ) [母父]エアスピネル(キングカメハメハ)
C- [非]タイニーダンサー (サウスヴィグラス) [母父父]レッツゴードンキ(キングカメハメハ)
C--- [父母父]グァンチャーレ(スクリーンヒーロー)
阪神・淡路大賞典阪神・淡路大賞典阪神・淡路大賞典
D [母父]マキシマムドパリ(キングカメハメハ) [母母父]ダノンリバティ(キングカメハメハ)
D- [非]エンジェルフェイス(キングカメハメハ) [父母父]ミュゼエイリアン(スクリーンヒーロー)
D-- [父母父、母父父]ノットフォーマル(ヴァーミリアン) [非]ディアドムス(ジャングルポケット)
________________________

功労S [父母父]モーリス(スクリーンヒーロー)
栄誉S [母父]アウォーディー(Jungle Pocket) [母父父]ラブリーデイ(キングカメハメハ)
 [母父]ロゴタイプ(ローエングリン) [母父父]スノードラゴン(アドマイヤコジーン)
 [母父]ベルシャザール(キングカメハメハ) [非]サマーウインド(タイキシャトル)
栄誉A [父母父]ゴールドアクター(スクリーンヒーロー) [非]ビッグアーサー(サクラバクシンオー)
栄誉B [非]コーリンベリー(サウスヴィグラス) [非]アスカノロマン(アグネスデジタル)
 [母父父]アルバート(アドマイヤドン) [非]ソルテ(タイムパラドックス)
 [非]ヒットザターゲット(キングカメハメハ) [母父]ムスカテール(マヤノトップガン)

505 :
やっぱアスカノロマンは太宰でないとダメだわ
スタート後押してもかからないで好位置つけられるところがこの馬の最大の強みなのに
和田は自信がないのか全くそうする気がなかった
まあ調教見る限り仕上げも微妙だったけど
これほどの馬を簡単に惨敗させるなよまじで

カゼノコは太宰が上手く乗って頑張った

506 :
メイショウラケーテ押しきってほしかったが
さすがにペースが速かったか
瞬発力タイプっぽいからスローならこのクラスでもあっさり勝てると思う

中京9のレアルイモンは待望の乗り変わりで期待

507 :
府中の直線長すぎだろw
しかし1400でも逃げられるとはスピードあるなぁモンドクラッセ

個人的には差す競馬が見たかったけど、この競馬してればどっかで恵まれたときに勝てそう

508 :
コパノチャーリー最昇級おめ

509 :
ブラックスピネルおめ!
母父として初中央重賞勝ち

510 :
南関の重賞だが
明日、船橋の報知グランプリカップに出走するモンサンカノープスに期待

511 :
カゼノコが1400に挑戦
年末の東京大賞典見るに今は2000も長そうだから逆にいいかも
武マジックに期待

512 :
今気づいたが共同通信牌に
シスターエレキングの子が出るのかw

513 :
秋山・太宰>>>>>>>>>>>>>>>>>弐

514 :
カゼノコは武が直線入ってもう諦めてたなぁ
あれだけ離されたらねぇ

ダイメイフジは新馬未勝利が恵まれての勝ち上がりかと思ってたが意外に上でも活躍してくれて嬉しい

マイネルツィールは昇級緒戦、しかも大外ぶん回しで2着になる力があるとは…
マイネルの育成どんだけ酷かったんだ

515 :
アスカノロマン、絶好調とまではいかないが
昨秋以降で一番追いきりよく見えた
スムーズな競馬なら巻き返していい
手の合ってない和田にそれが出来るかは疑問だが

516 :
東海の前の追切よりは良くなったようだ。
後は枠が偶数になって欲しい。

517 :
メンバー的に勝ち負けしなければいけないみやこS、東海Sで惨敗したのに和田続投てことは
フェブラリーまでは続けて乗る約束でもしてたのかね?

強引に前づけしようとしたりヤケクソな競馬だけはやめてほしい
去年は差して3着に来てるのだから

518 :
さすがに二度と和田が乗ることはないだろうな
無駄な半年間だった

まじで転厩してくれんかな

519 :
ダイメイフジが土曜のアーリントンCに登録されてる。

520 :
ダイメイフジは出ないみたいやね
つか今週の出走数ワロタ
18頭て

まあなんといっても注目はモンドクラッセかな
オープンなら快勝したいところ

521 :
モンドは随分と人気無さそうだな。

522 :
モンドクラッセおめ
楽逃げだったからもっと突き放すと思ったけど
多少太いのかも
しかし田辺はレース作るの上手いわ

523 :
オールブラックスは引退したんだね

524 :
>>523
マジか…
これから障害の活躍楽しみだったのに…
まぁ怪我ならお疲れさまかな
かかり癖がなければもう少し上に行けた馬だと思う

525 :
テイエムグッドマンおめ!

526 :
アスカノロマン、マーチSでしかも木幡って…
迷走してるなぁ

527 :
ペイシャボムデビュー戦勝ちおめ!
去年いい調教時計出してたから楽しみだったんだよなー
デビュー遅れたのは故障か?
なんにせよ既走馬相手に勝ちきるのはお見事

528 :
メイショウラケーテも勝った!おめ!

529 :
ルアおめ
今週は3歳馬が3勝といい傾向

アスカノロマンは久しぶりに勝ちパターンのレースができたけど
これで5着ってことは状態イマイチなのだろう
だから休ませとけばいいのに

530 :
メイショウオセアンの前走は
長期休養明けの割に見せ場作ってた
脚溜められれば面白いけど、また先行するのかなぁ

531 :
桜花賞の後の1番人気馬(書き込んだ時現在)も勝たせてください。
ルメール騎手お願いします。

532 :
クリノリトミシュは楽しみですなぁ
ここ突破して交流重賞の常連になってほしい

533 :
アスカノロマンはもうやけくそだな。今年もう4走目、しかも騎手はまた相性の悪い和田。
馬は応援したいけどこの陣営はほんと。。。

モンドクラッセは毎回西のレースでデブって出てくる印象だから、それがなければ逃げきっていいでしょう。

日曜はペイシャボムのデビュー2連勝に期待

534 :
5着 アスカノロマン(和田竜二騎手)
「調子は良さそうでしたし、いいリズムで行けましたが......。全盛期の粘りがありませんでした。上がりが速くなった影響もあったのかもしれません」

15着 モンドクラッセ(岩田康誠騎手)
「逃げなくてもいい感じでしたが......。交わされると一気にやめてしまいました」

ダートの6歳なら終わったわけでは無いが、何か寂しいな。

535 :
アスカノロマンは今日のようにコーナーで外から押し上げて勝つような馬ではない
和田は一度も勝たせたことないだけあって、この馬のこと何も分かってない

モンドクラッセは逃げられなかったにせよ負けすぎだなぁ
なんとか重賞勝たせてあげたい

536 :
ダイメイフジ、カゼノコ頑張ったな!

537 :
おお!コパノチャーリーおめ!
福永上手かったな〜

ホッコーライデンも好タイムで未勝利突破
まだまだ子供ぽい走り方する馬だから
上積みに期待

538 :
土日はクリノリトミシュルとメイショウラケーテに期待。

539 :
ロイヤルパンプおめ!
松若が手の内に入れてるね

クリノリトミシュルはずっと手応えおかしかったから
初輸送が応えたのかなぁ

540 :
メイショウラケーテはやっぱり終い甘くなるから
前半脚貯めた方がいいね

メイショウオセアンとおんなじ。

541 :
1ヶ月以上ぶりの産駒勝ちか。
こんなに勝てなかったのもしかして初めてじゃないか?

542 :
出走3頭、1着2頭、3着1頭素晴らしい

543 :
コパノチャーリーおめ

544 :
明日のモンドクラッセも期待。
人気のジンソクがマークされるなら非常にありがたい。

545 :
テン乗りでは厳しいね

546 :
クリノリトミシュルおめ。よく差してくれた。
水曜のテレ玉杯オーバルスプリントのモンドクラッセも期待。

547 :
オウケンブラックおめ。運も味方したのかイン差しが決まった。

548 :
明日の白山大賞典コパノチャーリーに期待。
キトキトと先手争いしそうだが制して逃げた方がよさそう。
最後はインカンやスターオーが迫ってくると思うが斤量差を生かしてくれ。

549 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議はもう可能です。お願い致します。☆☆

550 :
アスカノロマン、状態自体は良さそう
この面子なら強気に1、2番手で競馬して勝ちパターンに持ち込めば十分勝ち負けになると思うけど
いかんせん未だに勝ったことないこの鞍上がそういう競馬をできるかどうか

551 :
アスカはもう復活は厳しそうだな。
モンドクラッセはまさかの最後方からの最速の上がりで6着。新たな一面を見させてもらった。

552 :
ベック、ロイヤルパンプと1600万で苦労してた2頭がようやくオープン入り。
アスカ、カゼノコ、モンド、コパノ、この辺りはさすがにもう厳しそうなので頑張ってもらわないと。

553 :
アグネスの馬主さんの会社無くなってたんだな。

20年前にカラースキャナーの研修で東京の小石川だったと思うが行った。

アグネスの名前見ないと思ったが

554 :
Xえろっくす?に買われたんだっけ

555 :
平成28年に富士フィルムに吸収合併かな。

フサイチとアドマイヤの馬も見なくなった

556 :
これはダイメイフジ期待

557 :
今日のレイクサイドスター特別2歳一 で産駒のトーセンガーネットが勝った。
今年の2歳産駒初勝利かどうかは分からないがとにかくおめでとう。

558 :
期待のダイメイフジ伸び悩んでるね

559 :
エイシンデジタルおめ!

560 :
ダイメイフジ先週頼むよ…

561 :
今日の浦和ニューイヤーカップでトーセンガーネットが勝った。おめでとう。
色々あったけど交流4着(1〜3着はJRA)の実績は有るしこのまま浦和桜花賞も勝ってくれ。

562 :
トーセンガーネット浦和桜花賞勝利おめ!
浦和1600圧倒的有利な内枠だがこの着差と今年の牡馬のレベルを鑑みると東京ダービーでも勝ち負けできるかも
怖いのはJRAからの転厩馬か。

563 :2019/04/24
トーセンガーネット東京プリンセス賞勝利おめ!
東京ダービー、関東オークスも狙えそうだ。

天に召された名馬たちがあの世でまったり集うスレ10
【フレッツ強制解約】菅野一郎86【徒歩通勤】
萌えよグリーンチャンネル part11
JRA番組議論総合スレPart63
スピードハンデキャッピング
【ヘボリューション】三浦181連敗【劣化する腕とパンスト顔】
netkeibaのスイシンを語るスレ第2弾
【門別】ホッカイドウ競馬30【道営】
■藤沢逝ってよし! part265
セイウンスカイと旧・西山牧場ゆかりの馬たち1
--------------------
なんJ投資部8(株,債券なんでも)
【コロナ速報】欧州絶望!スイス、オーストリア、クロアチア、スペインで初新型肺炎感染者報告 26日 ★2
「審査員が悪い!!」CocomiとKoki、工藤静香にそっくりな“超勝ち気セレブ姉妹”の真実
【TOYOTA】 トヨタ アクア 119 【AQUA】
【6740】ジャパンディスプレイ【JDI】 液晶パネル13
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part37【アンカー】
【どこパレ】DQ どこでもモンスターパレード 愚痴・批判・不満スレッド 129
■真■※ロコはピンサロ風俗なる職歴なんざ一切皆無
【驍勇】あわむら赤光スレpart7【禁呪詠唱】
【ダンベル何キロ持てる?】立花里美は有名コスプレイヤーかわいい
【UO】UOスレッド第1810章【本スレ】
kpopの男はブサイクだし気持ち悪い
◇子蟻のチラ裏(..)φ114◇
【コードバン】Alden オールデン 60足目【カーフ】
ふかわりょう
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 1956【みんな来い】
萌え擬人化アンチスレ19
【毒電波】七瀬葵【応援ありがとう】商業引退宣言!プロフィールと名前変更も94時間待たず即復活!
学園戦記ムリョウ Part16
【テレ朝】続編・家政夫のミタゾノ 3軒目【金曜ナイトドラマ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼